タント、タントカスタム、タントファンクロスをまったり語るスレです。
次スレは>>950が立てて下さい。
【公式】タント トップページ|ダイハツ(タントカスタム含む)
https://www.daihatsu.co.jp/lineup/tanto/
【公式】タント ファンクロス トップページ|ダイハツ
https://www.daihatsu.co.jp/lineup/tanto_funcross/
前スレ
【ダイハツ】タント Part80
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1668050007/
【ダイハツ】タント Part81
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1676032343/
【ダイハツ】タント Part82
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1685083478/
【ダイハツ】タント Part83
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1693275398/
【ダイハツ】タント Part84(消滅?)
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1698697215/
探検
【ダイハツ】タント総合 Part85【Tanto】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2023/12/05(火) 11:56:40.94ID:/rq8ySO6
2023/12/05(火) 12:58:45.68ID:/rq8ySO6
タントの歴代モデル年表
・初代(L350S/L360S型)
・2003年11月~2007年12月
・2005年6月マイナーチェンジ
・2代目(L375S/L385S型)
・2007年12月~2013年10月
・2010年9月マイナーチェンジ
・3代目(LA600S/LA610S型)
・2013年10月~2019年7月
・2015年12月マイナーチェンジ
・4代目(LA650S/LA660S型)
・2019年7月~現在
・2022年10月マイナーチェンジ
・併せてファンクロス追加
引用元
https://kindoutlet.jp/staffblog/%E4%BA%BA%E6%B0%97%E3%81%AE%E8%BB%BD%E8%87%AA%E5%8B%95%E8%BB%8A%E3%82%BF%E3%83%B3%E3%83%88-%E3%82%BF%E3%83%B3%E3%83%88%E3%82%AB%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%A0%E6%AD%B4%E4%BB%A3%E3%83%A2%E3%83%87/
・初代(L350S/L360S型)
・2003年11月~2007年12月
・2005年6月マイナーチェンジ
・2代目(L375S/L385S型)
・2007年12月~2013年10月
・2010年9月マイナーチェンジ
・3代目(LA600S/LA610S型)
・2013年10月~2019年7月
・2015年12月マイナーチェンジ
・4代目(LA650S/LA660S型)
・2019年7月~現在
・2022年10月マイナーチェンジ
・併せてファンクロス追加
引用元
https://kindoutlet.jp/staffblog/%E4%BA%BA%E6%B0%97%E3%81%AE%E8%BB%BD%E8%87%AA%E5%8B%95%E8%BB%8A%E3%82%BF%E3%83%B3%E3%83%88-%E3%82%BF%E3%83%B3%E3%83%88%E3%82%AB%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%A0%E6%AD%B4%E4%BB%A3%E3%83%A2%E3%83%87/
2023/12/05(火) 18:26:24.04ID:+ia16v1O
<<タント購入を検討されている方>>
硬くて微振動が車内に伝わって、路面の凹凸を忠実に拾い、突き上げのある乗り心地が好みの方はタントが最適です。
https://www.youtube.com/watch?v=JvW4m9_TFkA&t=327s
https://www.youtube.com/watch?v=Hz-tloAKCOo&t=139s
https://www.youtube.com/watch?v=yWUsvO3o7v8&t=1185s
https://www.youtube.com/watch?v=4TfdEJhl-rM&t=821s
https://www.youtube.com/watch?v=QRuVixJPzgc&t=159s
https://www.youtube.com/watch?v=YLZ2YxRIIfU&t=449s
https://www.youtube.com/watch?v=y50qDM7099o&t=503s
https://www.youtube.com/watch?v=oQlM2rFKU-U&t=570s
逆に上質な乗り心地・質感・高級感を求める方はN-BOXおすすめです。
https://www.youtube.com/watch?v=FoAY19ngNu0&t=325s
https://www.youtube.com/watch?v=0nwEG6C7ouE&t=1110s
https://www.youtube.com/watch?v=HEtVTpZgofY&t=445s
https://www.youtube.com/watch?v=JUzCzmhcB8o&t=171s
https://www.youtube.com/watch?v=mIf9-mlDB7U&t=447s
https://www.youtube.com/watch?v=E9yiZF5SFcA&t=611s
https://www.youtube.com/watch?v=hIp3tZKQQy0&t=838s
https://www.youtube.com/watch?v=t1G3sNkQeJs&t=1439s
https://www.youtube.com/watch?v=gq1Y2-4JOtg&t=1143s
コスト削減でダイブダウン機構を廃止したためにフラットにならなくなったリアシートと
段差をごまかすためにあり、荷室高も不足した上下2段調節式デッキボード
https://www.youtube.com/watch?v=f1h93_o7FTw&t=1872s
https://www.youtube.com/watch?v=4qyry8pSIC8&t=1751s
https://www.youtube.com/watch?v=GIo2iQ-AHgA&t=2524s
https://www.youtube.com/watch?v=0UnPhTXDdUo&t=474s
https://www.youtube.com/watch?v=dZT6hJeLCPM&t=788s
N-BOXは低床設計47cmで、リアシートがチップアップ&ダイブダウン機構付で
フラットになり、天井も高いです。
https://www.youtube.com/watch?v=XcuSz11omEo&t=807s
https://www.youtube.com/watch?v=x2TofRWTrhI
https://www.youtube.com/watch?v=K7Ve25dbQy4&t=596s
硬くて微振動が車内に伝わって、路面の凹凸を忠実に拾い、突き上げのある乗り心地が好みの方はタントが最適です。
https://www.youtube.com/watch?v=JvW4m9_TFkA&t=327s
https://www.youtube.com/watch?v=Hz-tloAKCOo&t=139s
https://www.youtube.com/watch?v=yWUsvO3o7v8&t=1185s
https://www.youtube.com/watch?v=4TfdEJhl-rM&t=821s
https://www.youtube.com/watch?v=QRuVixJPzgc&t=159s
https://www.youtube.com/watch?v=YLZ2YxRIIfU&t=449s
https://www.youtube.com/watch?v=y50qDM7099o&t=503s
https://www.youtube.com/watch?v=oQlM2rFKU-U&t=570s
逆に上質な乗り心地・質感・高級感を求める方はN-BOXおすすめです。
https://www.youtube.com/watch?v=FoAY19ngNu0&t=325s
https://www.youtube.com/watch?v=0nwEG6C7ouE&t=1110s
https://www.youtube.com/watch?v=HEtVTpZgofY&t=445s
https://www.youtube.com/watch?v=JUzCzmhcB8o&t=171s
https://www.youtube.com/watch?v=mIf9-mlDB7U&t=447s
https://www.youtube.com/watch?v=E9yiZF5SFcA&t=611s
https://www.youtube.com/watch?v=hIp3tZKQQy0&t=838s
https://www.youtube.com/watch?v=t1G3sNkQeJs&t=1439s
https://www.youtube.com/watch?v=gq1Y2-4JOtg&t=1143s
コスト削減でダイブダウン機構を廃止したためにフラットにならなくなったリアシートと
段差をごまかすためにあり、荷室高も不足した上下2段調節式デッキボード
https://www.youtube.com/watch?v=f1h93_o7FTw&t=1872s
https://www.youtube.com/watch?v=4qyry8pSIC8&t=1751s
https://www.youtube.com/watch?v=GIo2iQ-AHgA&t=2524s
https://www.youtube.com/watch?v=0UnPhTXDdUo&t=474s
https://www.youtube.com/watch?v=dZT6hJeLCPM&t=788s
N-BOXは低床設計47cmで、リアシートがチップアップ&ダイブダウン機構付で
フラットになり、天井も高いです。
https://www.youtube.com/watch?v=XcuSz11omEo&t=807s
https://www.youtube.com/watch?v=x2TofRWTrhI
https://www.youtube.com/watch?v=K7Ve25dbQy4&t=596s
4阻止押さえられちゃいました
2023/12/05(火) 19:45:37.94ID:jky54WqR RS🐼だがスレ立ったのか
2023/12/05(火) 22:20:17.43ID:+ia16v1O
静粛性と乗り心地の違い
スペーシア
https://www.youtube.com/watch?v=qHe6a32QBZU&t=163s
https://www.youtube.com/watch?v=qHe6a32QBZU&t=691s
https://www.youtube.com/watch?v=qHe6a32QBZU&t=269s
N-BOX
https://www.youtube.com/watch?v=gq1Y2-4JOtg&t=1143s
https://www.youtube.com/watch?v=gq1Y2-4JOtg&t=1382s
https://www.youtube.com/watch?v=qHe6a32QBZU&t=1072s
スペーシア
https://www.youtube.com/watch?v=qHe6a32QBZU&t=163s
https://www.youtube.com/watch?v=qHe6a32QBZU&t=691s
https://www.youtube.com/watch?v=qHe6a32QBZU&t=269s
N-BOX
https://www.youtube.com/watch?v=gq1Y2-4JOtg&t=1143s
https://www.youtube.com/watch?v=gq1Y2-4JOtg&t=1382s
https://www.youtube.com/watch?v=qHe6a32QBZU&t=1072s
2023/12/05(火) 23:56:39.85ID:3Ravc1Az
フジトモさんともう一方
忖度の極限のような言葉選びの臨場感と緊張感がリアルに伝わってきて、見てるこっちがハラハラドキドキ(笑)
とっても楽しめる内容でした
大方の予想通りに通奏低音のようなN-BOXヨイショを散りばめつつ
例えば明らかにN-BOXを越えたスペーシアのADAS性能について深く触れることなく動画テーマであるN-BOXとの比較も避け先代比として片付けてしまう不自然さ…
結論ありきの巧妙な構成も手伝って
決してN-BOXを下げてはいけない、というルールが見え隠れしちゃってますから…
業界の慣例などというよりももっと生臭いしがらみ、具体的な指示や圧まであるのかな?ナントカ協力費いっぱい貰ってます?などと様々に想像させてくれる動画でした
大手メーカーや広告代理店に生活の根幹を握られていない車系YouTuberさん達の自由なレビューと比べてみたりすると
対してすっかり退廃的コマーシャリズムとダークグレーな業界構造に首まで浸かって特定メーカーの販促ステマに勤しむプロ評論家()なる方々の持つ
ちょっと薄めなジャーナリズム精神の内奥にも、もしかしたらいくばくかの葛藤が去来するのかな……でもそんな甘酸っぱい時はもうとっくの昔に過ぎてしまっていて……?
などとイマジネーションは尽きません
ジャニーズホンダへの忖度たっぷり乗せて
大変ご馳走さまでした(笑)
忖度の極限のような言葉選びの臨場感と緊張感がリアルに伝わってきて、見てるこっちがハラハラドキドキ(笑)
とっても楽しめる内容でした
大方の予想通りに通奏低音のようなN-BOXヨイショを散りばめつつ
例えば明らかにN-BOXを越えたスペーシアのADAS性能について深く触れることなく動画テーマであるN-BOXとの比較も避け先代比として片付けてしまう不自然さ…
結論ありきの巧妙な構成も手伝って
決してN-BOXを下げてはいけない、というルールが見え隠れしちゃってますから…
業界の慣例などというよりももっと生臭いしがらみ、具体的な指示や圧まであるのかな?ナントカ協力費いっぱい貰ってます?などと様々に想像させてくれる動画でした
大手メーカーや広告代理店に生活の根幹を握られていない車系YouTuberさん達の自由なレビューと比べてみたりすると
対してすっかり退廃的コマーシャリズムとダークグレーな業界構造に首まで浸かって特定メーカーの販促ステマに勤しむプロ評論家()なる方々の持つ
ちょっと薄めなジャーナリズム精神の内奥にも、もしかしたらいくばくかの葛藤が去来するのかな……でもそんな甘酸っぱい時はもうとっくの昔に過ぎてしまっていて……?
などとイマジネーションは尽きません
ジャニーズホンダへの忖度たっぷり乗せて
大変ご馳走さまでした(笑)
2023/12/06(水) 13:07:12.80ID:E3+GSWUm
東証プライム上場の電子部品大手「アルプスアルパイン」に在職中、自動車の車載電装機器の設計に関するデータを不正に持ち出したとして、不正競争防止法違反容疑で逮捕された中国籍の男が、同社を退職後に自動車大手ホンダに転職していたことが6日、捜査関係者への取材で分かった。警視庁公安部はデータをホンダで利用しようとしたとみて経緯を調べる。
男はホンダ社員張天文容疑者(32)。同社の担当者は6日「社員が逮捕されたのは事実だが、捜査に協力しているので詳細は答えられない」と説明した。関係者によると、容疑者は両社でいずれも電装機器関連の業務を担当していた。
男はホンダ社員張天文容疑者(32)。同社の担当者は6日「社員が逮捕されたのは事実だが、捜査に協力しているので詳細は答えられない」と説明した。関係者によると、容疑者は両社でいずれも電装機器関連の業務を担当していた。
2023/12/06(水) 19:24:57.92ID:FqnFdlZx
スペーシアとNBOXは盛り上がってるのにここは過疎ってるな
2023/12/06(水) 22:21:18.28ID:oAfzdPPw
2023年11月の新車販売台数ランキング N-BOXが3か月連続で月間販売2万台超え
https://www.goo-net.com/magazine/newmodel/car-news/193175/
https://www.goo-net.com/magazine/newmodel/car-news/193175/
2023/12/07(木) 00:43:28.11ID:GWpnAg8p
過疎ってるけど2位ってのは凄いだろ
2023/12/07(木) 19:28:17.49ID:S61woxje
NBOXとスペーシアに流れて3位になるだろうね
2023/12/07(木) 22:53:56.39ID:qG6oQMFJ
今から洗濯する人は、新型タントカスタムと新型スペーシアカスタムとどうでもいいけど
新型Nボカスタムを当て馬にして比較できるわけか...いいなあ
新型Nボカスタムを当て馬にして比較できるわけか...いいなあ
2023/12/08(金) 13:11:09.74ID:cQANEP7D
今月末か年明けにファンクロス納車予定
10年ぶりの新車なので楽しみで仕方ない
10年ぶりの新車なので楽しみで仕方ない
2023/12/08(金) 13:27:32.66ID:zgSgF7wm
今Dにオイル交換行ってきたけど、いつもの受付嬢いなくてスーツ男に接客された
オイルだけだと菓子出なかったっけ?
あと人と話した後に目を空の方に向けるのやめてくれ
オイルだけだと菓子出なかったっけ?
あと人と話した後に目を空の方に向けるのやめてくれ
2023/12/09(土) 07:21:57.86ID:eltOC+Vm
細かいアホだなw
いちいちそんな事でレスすんな
レストランでたまたま水持ってこなかっただけでぶちギレるキチガイか
いちいちそんな事でレスすんな
レストランでたまたま水持ってこなかっただけでぶちギレるキチガイか
2023/12/09(土) 09:50:33.61ID:y366Lf5c
まあいいじゃん、そういうの
2023/12/09(土) 16:03:49.48ID:Jy1A97Xn
最近は銀行の接客が男になってて存した気持ちになるよな
18阻止押さえられちゃいました
2023/12/09(土) 18:35:05.57ID:88wvT7CZ ダイハツのユーザーって殆どが女性なんじゃねーの?
ならフロントがイケメン男子のが戦略上正しい
トヨタの巨乳受付嬢は前かがみでアイスコーヒー出してくれたから高くてもこまめに点検出してたわ
ならフロントがイケメン男子のが戦略上正しい
トヨタの巨乳受付嬢は前かがみでアイスコーヒー出してくれたから高くてもこまめに点検出してたわ
2023/12/10(日) 13:00:42.61ID:eriO19QN
>>11
FMCが2025年だからドンドン差が広がるだろうね
FMCが2025年だからドンドン差が広がるだろうね
2023/12/10(日) 13:15:23.17ID:CAb7NqBM
ムーヴシリーズに統合するから FMCはない
2023/12/10(日) 13:38:21.30ID:6BFGNjYq
他社の高い新型より安いタントが売れそうな予感
2023/12/10(日) 13:47:32.70ID:eriO19QN
現行の足を柔らかくして遮音材を追加したら売れるかも
2023/12/10(日) 19:13:17.12ID:tauM8t5+
高くてもNBOX売れてるしな
セカンドカーとしてならタントも売れると思うが、メインカーとして買うなら装備が充実している方が良いもんな
セカンドカーとしてならタントも売れると思うが、メインカーとして買うなら装備が充実している方が良いもんな
2023/12/10(日) 19:51:46.41ID:+t07WohG
いやー、安い方に流れる気がするけどなー
最先端の安全装備はいらない人にはいらない装備だと思うわ
フルモデルチェンジしたスペーシアとN-BOXと現状のタントは30万くらい違うんだっけ?
最先端の安全装備はいらない人にはいらない装備だと思うわ
フルモデルチェンジしたスペーシアとN-BOXと現状のタントは30万くらい違うんだっけ?
2023/12/10(日) 21:25:43.69ID:Jt4ZoUvX
どうせ次期タントはスペーシアNBOXに追随して値上げするから
スライドドアムーヴとの差別化もあるし
スライドドアムーヴとの差別化もあるし
2023/12/10(日) 21:45:02.90ID:YAeqAn2Z
現行タントが16000台も売れるんだからすごくね?
2023/12/10(日) 22:38:06.89ID:eriO19QN
旧タントは1車種のみで爆売れだったけど
現行タントは車種を増やして合算してるからね
現行タントは車種を増やして合算してるからね
2023/12/11(月) 02:57:14.07ID:B9jjEVae
29阻止押さえられちゃいました
2023/12/11(月) 08:41:12.10ID:Cnc3+b7A キャンペーン併用で見積りしたら200万以上になった。交渉もせず値引きも25万近くになり…キャンペーンで必要もない物があるからな…オプションを必要最低限にして社外品など検討するかな。
15年ぶりの買い替え、でも軽自動車も高くなったな。
15年ぶりの買い替え、でも軽自動車も高くなったな。
30阻止押さえられちゃいました
2023/12/11(月) 09:37:55.83ID:ApdVsAHu RS🐼だが高くなったというか選択の幅が広くなったよな
軽自動車と言ってもミラの最廉価モデルなら90万から買えるしな
40年前のバブルの頃のサンバーのようなライトバンも新車価格90万はした。エアコンなしの重ステでな
今は550ccから660ccになってミラは燃費30kmオーバー走るし
寧ろこれだけ高性能になってるのに90万は破格と言える
内装外装気にしなければミラで十分だよな。贅沢言わなければ軽は全然高価になっていない
軽自動車と言ってもミラの最廉価モデルなら90万から買えるしな
40年前のバブルの頃のサンバーのようなライトバンも新車価格90万はした。エアコンなしの重ステでな
今は550ccから660ccになってミラは燃費30kmオーバー走るし
寧ろこれだけ高性能になってるのに90万は破格と言える
内装外装気にしなければミラで十分だよな。贅沢言わなければ軽は全然高価になっていない
2023/12/11(月) 10:19:54.25ID:7a1ocsGl
今は、カローラが220万〜500万 シビックが320万〜500万 の時代ですからね^^
2023/12/11(月) 11:00:06.25ID:/hb1hQdu
カローラも名前こそカローラだけど昭和のとは全然違うやんw
やっぱり価格なりの豪華装備よ
俺も車高くなったは間違いだと思う
車は良くなってるし日本人が貧乏人になったが正解w
やっぱり価格なりの豪華装備よ
俺も車高くなったは間違いだと思う
車は良くなってるし日本人が貧乏人になったが正解w
2023/12/11(月) 12:36:03.69ID:YYeUTtEd
実質賃金が減っていってる国だからな
だから安いものが売れる
これは必然
だから安いものが売れる
これは必然
2023/12/11(月) 16:08:32.84ID:LeWLVYIj
金融機関への公的資金注入を妨害し銀行と債務者を嬲り殺しにした朝日新聞と細川政権は絶対に許せないよな
2023/12/11(月) 19:09:23.53ID:wPCHZwn+
安さ生かして新型スペーシア抑え込んで2位を維持できれば
Nボと完全に棲み分けしてるという事になる
Nボと完全に棲み分けしてるという事になる
2023/12/11(月) 22:17:43.34ID:TjX434Jv
マジで言ってそう
37阻止押さえられちゃいました
2023/12/12(火) 02:12:52.09ID:1i32gCMk >>29
安全装備が充実してる…
安全装備が充実してる…
2023/12/12(火) 10:08:07.05ID:nsgtnAmQ
俺的には唯一ノーマルターボがあるタント一択だな
正直、Nやスペみたいにパドルシフトとかいらねーんだよ
正直、Nやスペみたいにパドルシフトとかいらねーんだよ
2023/12/12(火) 10:42:05.99ID:16fxRJp4
平地に住んでりゃパドルシフト必要ねぇよな
2023/12/12(火) 13:54:51.01ID:bVzpSwNF
この形の軽でかつターボ付きで一番安い車ってタント?
2023/12/12(火) 15:46:15.23ID:VuxrSzPM
前は130円で買えた
42阻止押さえられちゃいました
2023/12/12(火) 16:22:12.36ID:Upp0Hc1b >>41
100台ぐらい買っとけば丸儲けだったね
100台ぐらい買っとけば丸儲けだったね
2023/12/13(水) 09:49:44.84ID:4yzT032R
44阻止押さえられちゃいました
2023/12/14(木) 07:04:33.34ID:07EEZphf ターボは良いぞ
ナビ代金削ってでもターボはつけろ
ナビ代金削ってでもターボはつけろ
2023/12/14(木) 09:51:22.02ID:GeEmGbtu
46阻止押さえられちゃいました
2023/12/14(木) 14:13:23.49ID:sgVbUL8d 島下さんのレビュー見たらがく然とした
2023/12/14(木) 14:14:02.75ID:oJc6XKmL
フルモデルチェンジ版・ホンダ新型N-BOX(JF5/JF6)が中々売れない…
注文キャンセルをするお客さんも少しずつ増えている模様→その理由とは?
https://creative311.com/?p=156404&=1
注文キャンセルをするお客さんも少しずつ増えている模様→その理由とは?
https://creative311.com/?p=156404&=1
2023/12/14(木) 16:41:09.03ID:202mpIN5
燃費とエンジン周りの寿命を削ってまでのものか
狭いボンネットで作業するのにも邪魔になりやすい
狭いボンネットで作業するのにも邪魔になりやすい
2023/12/14(木) 16:54:59.09ID:j92jj0SQ
まあターボは好みで選べばいいと思うよ。
うちはターボでハイオク入れてるけど、
少数派の自覚はある。
うちはターボでハイオク入れてるけど、
少数派の自覚はある。
2023/12/15(金) 01:35:36.82ID:SgKbG5FP
ハイオク入れる意味あるの?
2023/12/15(金) 08:50:40.78ID:KAo+APob
意味があるかないかは人それぞれ。
わからなければレギュラーでいいんだよ。
わからなければレギュラーでいいんだよ。
2023/12/16(土) 01:40:54.16ID:g8V/rzIX
そういや昔はエンジンが綺麗になるとか言って時々ハイオク入れたりしてたな。
2023/12/16(土) 07:23:33.69ID:IdNt2FAF
tiktok liteでPayPayやAmazon券などに交換可能な4000円分のポイントをプレゼント中!
※既存tiktokユーザーの方はtiktokからログアウトしてアンインストールすれば可能性あり
1.SIMの入ったスマホかタブレットを準備
2.以下のtiktok liteのサイトからアプリをダウンロード(ダウンロードだけでまだ起動しない)
https://lite.tiktok.com/t/ZSNfG1ddq/
3.ダウンロード完了後、もう一度上記アドレスのリンクからアプリへ
4.アプリ内でtiktokで使用してない電話番号かメールアドレスから登録
5.10日間連続のチェックイン(←重要!)で合計で4000円分のポイントゲット
ポイントはPayPayやAmazon券に交換できます!
家族・友人に紹介したり、通常タスクをこなせば更にポイントを追加でゲットできます
※既存tiktokユーザーの方はtiktokからログアウトしてアンインストールすれば可能性あり
1.SIMの入ったスマホかタブレットを準備
2.以下のtiktok liteのサイトからアプリをダウンロード(ダウンロードだけでまだ起動しない)
https://lite.tiktok.com/t/ZSNfG1ddq/
3.ダウンロード完了後、もう一度上記アドレスのリンクからアプリへ
4.アプリ内でtiktokで使用してない電話番号かメールアドレスから登録
5.10日間連続のチェックイン(←重要!)で合計で4000円分のポイントゲット
ポイントはPayPayやAmazon券に交換できます!
家族・友人に紹介したり、通常タスクをこなせば更にポイントを追加でゲットできます
2023/12/16(土) 07:54:12.17ID:9GzZ9Xoa
>>53
リターン大杉だろ
リターン大杉だろ
2023/12/17(日) 07:15:33.29ID:/mU2uLYX
>>52
分かる。入社2年目、人生初のマイカー(中古)を買ったときは車両のことが分からないから、
20代の頃は様々なカー用品を購入し試しました。
高価なエンジンオイル、エンジンオイル添加剤、ガソリン添加剤。
レギュラーガソリン対応なのにハイオクを入れたり、局面ルームミラー、高価な固形ワックス、
有名メーカーのワイパーゴム、専用のウインドウウオッシャー液、・・・
カー用品の使用を楽しめた事は良かったのですが、効果が体感できたのはほぼ皆無で、
結果的に時間と金の無駄でしたw。
サーキット走行するならばともかく、通常走行するならば純正で全く問題ないと。
分かる。入社2年目、人生初のマイカー(中古)を買ったときは車両のことが分からないから、
20代の頃は様々なカー用品を購入し試しました。
高価なエンジンオイル、エンジンオイル添加剤、ガソリン添加剤。
レギュラーガソリン対応なのにハイオクを入れたり、局面ルームミラー、高価な固形ワックス、
有名メーカーのワイパーゴム、専用のウインドウウオッシャー液、・・・
カー用品の使用を楽しめた事は良かったのですが、効果が体感できたのはほぼ皆無で、
結果的に時間と金の無駄でしたw。
サーキット走行するならばともかく、通常走行するならば純正で全く問題ないと。
56阻止押さえられちゃいました
2023/12/18(月) 04:03:23.68ID:0WSIhesS RS🐼だがオイル交換だけ半年ごとに真面目に交換してレギュラー入れておけばまず壊れないよ
エンジンはな
もう廃車にはなってるが20年乗ったバイクが晩年まで燃費も落ちずに最高な状態で廃車にしたな
売ろうとバイク屋に持ってったが買い取って貰えずに処分費用だけ15000円取られたが
エンジンはな
もう廃車にはなってるが20年乗ったバイクが晩年まで燃費も落ちずに最高な状態で廃車にしたな
売ろうとバイク屋に持ってったが買い取って貰えずに処分費用だけ15000円取られたが
57阻止押さえられちゃいました
2023/12/18(月) 08:33:29.42ID:D2sb/PAP 純正どころか、ホームセンターの謎のPB商材(安い)で十分なんだよね
58阻止押さえられちゃいました
2023/12/18(月) 09:19:34.02ID:VRJ/IEPB だな
2023/12/18(月) 09:41:47.60ID:nu1pwGCa
2023/12/18(月) 12:18:58.13ID:zE8GnYBX
>>59
自演馬鹿しね
自演馬鹿しね
61阻止押さえられちゃいました
2023/12/18(月) 12:22:57.53ID:5wGLLUTa HVが無いのか好き
2023/12/18(月) 13:11:33.16ID:xAOtvKBZ
>>56
んー
ダイハツのKFエンジンは、ちゃんとメンテをすればいつもご機嫌で、少し怠ると調子を落としやすいエンジンのようなんだよね。
・2年に1回はオイルエレメント交換
・2.5年に1回はエアクリ交換
・3年に1回はCVTフルード交換
・6〜7年でプラグ交換
この辺りが最低ラインの気がしますが
んー
ダイハツのKFエンジンは、ちゃんとメンテをすればいつもご機嫌で、少し怠ると調子を落としやすいエンジンのようなんだよね。
・2年に1回はオイルエレメント交換
・2.5年に1回はエアクリ交換
・3年に1回はCVTフルード交換
・6〜7年でプラグ交換
この辺りが最低ラインの気がしますが
63阻止押さえられちゃいました
2023/12/19(火) 07:48:38.47ID:wLgxVXyY ムーブ板が無いみたいなんで、こちらに報告。
ちょうど話題のタイミングも良さそうですし。
現在代車で2009年式のムーブ乗ってます。普通のムーブなんでNAエンジンでしょうか?
ATです。走行距離がまもなく20万キロの車体です。足回りにヘタリは感じますが、エンジンはすこぶる元気で不快な振動や音はないです。普段は現行エブリイやジムニーシエラに乗ってます。
車体に貼ってあるオイル交換のサイクルは3000キロ毎みたいです。ワコーズのシールが貼ってあります。少なくとも10年前からは代車として使ってるようです。
ダイハツエンジン丈夫ですね。
ちょうど話題のタイミングも良さそうですし。
現在代車で2009年式のムーブ乗ってます。普通のムーブなんでNAエンジンでしょうか?
ATです。走行距離がまもなく20万キロの車体です。足回りにヘタリは感じますが、エンジンはすこぶる元気で不快な振動や音はないです。普段は現行エブリイやジムニーシエラに乗ってます。
車体に貼ってあるオイル交換のサイクルは3000キロ毎みたいです。ワコーズのシールが貼ってあります。少なくとも10年前からは代車として使ってるようです。
ダイハツエンジン丈夫ですね。
64阻止押さえられちゃいました
2023/12/19(火) 08:36:20.96ID:fZv1c7Oh デイズルークスターボからファンクロスターボに乗り換え
1回の給油で330km前後だったのが、430km前後に。燃費いいね〜
1回の給油で330km前後だったのが、430km前後に。燃費いいね〜
2023/12/19(火) 13:56:59.01ID:qER0yRos
電パ、エンジン切っても次回始動時にホールドは保持されてるよね?
スペーシアがそうでないみたいだけど
スペーシアがそうでないみたいだけど
2023/12/20(水) 00:01:55.94ID:JRJpkboP
2023/12/20(水) 09:14:50.41ID:7Bv4vcNQ
ダイハツ、生産停止車種を拡大 品質不正問題で
ダイハツ工業が新車の安全性を確認する試験で不正をしていた問題で、対象がこれまでの6車種から大幅に拡大することが分かった。ダイハツは第三者委員会の調査結果を20日にも国土交通省に報告し、記者会見する見通し。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUF19DDY0Z11C23A2000000/
ダイハツ工業が新車の安全性を確認する試験で不正をしていた問題で、対象がこれまでの6車種から大幅に拡大することが分かった。ダイハツは第三者委員会の調査結果を20日にも国土交通省に報告し、記者会見する見通し。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUF19DDY0Z11C23A2000000/
2023/12/20(水) 09:17:20.13ID:IoHw1DtY
不正による生産停止が大幅に拡大するな
これダイハツ車全滅レベルじゃね?
悪質にも程がある
これダイハツ車全滅レベルじゃね?
悪質にも程がある
69阻止押さえられちゃいました
2023/12/20(水) 10:05:03.84ID:z3KJF2BW 不正問題抱えてる
現在、商談中だけど迷う
何を信用して良いのやら?
スズキも候補にしてる
条件的に良いけど…
現在、商談中だけど迷う
何を信用して良いのやら?
スズキも候補にしてる
条件的に良いけど…
2023/12/20(水) 10:11:02.45ID:IoHw1DtY
トヨタの子会社だから忖度してくれてあんまし叩かれてないけど
デンソーの件もあるし他なら潰れるくらいまで叩かれてるよ
デンソーの件もあるし他なら潰れるくらいまで叩かれてるよ
2023/12/20(水) 10:29:30.17ID:lrMqQSsb
72阻止押さえられちゃいました
2023/12/20(水) 10:35:10.00ID:Q5Fbko6V ダイハツ終わり?
今年の夏にタント新車で買って特に不満はなく乗ってるけど
この車は大丈夫なのか心配になるな…
今年の夏にタント新車で買って特に不満はなく乗ってるけど
この車は大丈夫なのか心配になるな…
2023/12/20(水) 10:37:26.47ID:xIeYB8m0
この記事だとプロボックスすらも生産させてもらえないようだ事書いてあるな
https://news.yahoo.co.jp/articles/6c79778c132a66ce0bc9de4a69a5048cc6851df0
https://news.yahoo.co.jp/articles/6c79778c132a66ce0bc9de4a69a5048cc6851df0
2023/12/20(水) 10:49:37.84ID:pDM56itA
ホンダは中韓に傾倒してるしダイハツはこれだし日産は三菱臭いし、もう軽はスズキしか無いのか
2023/12/20(水) 10:54:39.26ID:QZzP4Il8
スズキ単に他社の良い物パクってるだけだから
変わらんだろ
変わらんだろ
2023/12/20(水) 10:58:49.19ID:QZzP4Il8
生産してる、ほぼ全ての車種で不正が判明だってよ
とりあえず、ダイハツは買うな(笑)
とりあえず、ダイハツは買うな(笑)
2023/12/20(水) 11:14:04.20ID:j1NgZ4H/
ダイハツ、現行車のほぼすべてで不正 国内外の全車種を出荷停止へ
https://www.asahi.com/sp/articles/ASRDN3FQBRDNULFA00B.html
ダイハツ工業が車両の安全性を確認する衝突試験で不正をしていた問題で、現在生産しているほぼすべての車種で不正が行われていたことが20日、わかった。不正拡大を受けて、同社は国内外のすべての車種の出荷を停止する方針だ。
https://www.asahi.com/sp/articles/ASRDN3FQBRDNULFA00B.html
ダイハツ工業が車両の安全性を確認する衝突試験で不正をしていた問題で、現在生産しているほぼすべての車種で不正が行われていたことが20日、わかった。不正拡大を受けて、同社は国内外のすべての車種の出荷を停止する方針だ。
78阻止押さえられちゃいました
2023/12/20(水) 11:21:16.61ID:gRZ3Vtjr ダイハツタフト今年買ったけど最悪。
2023/12/20(水) 11:27:05.75ID:QZzP4Il8
ニュー速+では当時言ったんだけど
この手の不正は絶対に氷山の一角で慢性化してる可能性高いから
当分ダイハツは辞めとけと言ってたんだけとな
内容見たら、あれだけで済むようなもんじゃなかったし
この手の不正は絶対に氷山の一角で慢性化してる可能性高いから
当分ダイハツは辞めとけと言ってたんだけとな
内容見たら、あれだけで済むようなもんじゃなかったし
2023/12/20(水) 11:31:42.61ID:KpfFPsGi
スズキは燃費不正していたよな
2023/12/20(水) 11:34:49.25ID:QZzP4Il8
燃費不正なんて可愛いもんよ
衝突実験やらは、販売する上での法令義務だから
売っちゃいけないもん売ってたレベルよ
衝突実験やらは、販売する上での法令義務だから
売っちゃいけないもん売ってたレベルよ
2023/12/20(水) 11:36:25.12ID:IZFf94ET
RS🐼は今何を思う
2023/12/20(水) 11:37:43.50ID:uuCW/3td
RSパンダだが、軽ハイト壊滅必須の本だ必死過ぎるぞ
2023/12/20(水) 11:40:41.45ID:QZzP4Il8
むしろ、壊滅しそうなのはダイハツだろw
不正で全車種出荷停止とか前代未聞だし
DNGA自体も不正してたら考えられる最悪な状態までなるぜ
不正で全車種出荷停止とか前代未聞だし
DNGA自体も不正してたら考えられる最悪な状態までなるぜ
2023/12/20(水) 12:02:06.40ID:UVr48CYp
俺のファンクロスはどうなっちゃうの?
2023/12/20(水) 12:10:28.33ID:oky/HHKD
もうダメそうですね…
87600
2023/12/20(水) 12:13:18.28ID:gz9XVnuU こんなこともあろうかと先に買っといて良かったw
ダイハツのティア1やティア2に勤めている知人からここに書けない話は色々と聞いていたので全車種出荷停止もああやっぱりかという感想
新型タントのアレな話は聞いてないからまあ大丈夫だと思うよ知らんけどw
ダイハツのティア1やティア2に勤めている知人からここに書けない話は色々と聞いていたので全車種出荷停止もああやっぱりかという感想
新型タントのアレな話は聞いてないからまあ大丈夫だと思うよ知らんけどw
2023/12/20(水) 12:14:54.09ID:QZzP4Il8
普通に不正の範囲だろ
89阻止押さえられちゃいました
2023/12/20(水) 12:19:50.16ID:Q5Fbko6V 先に買っといて良かった…のか?
こういうふうに後から不正が発覚した場合って
もう買っちゃった車は乗り続けられるものなの?
車検が通らなくなるとか保険料が高くなるとかない?
こういうふうに後から不正が発覚した場合って
もう買っちゃった車は乗り続けられるものなの?
車検が通らなくなるとか保険料が高くなるとかない?
90阻止押さえられちゃいました
2023/12/20(水) 12:24:17.50ID:GB5pacOY91阻止押さえられちゃいました
2023/12/20(水) 12:24:46.65ID:ZgC5ionx メンテナンス部品のみ出庫可
クルマ本体ダメ
12月納車はつぶれて
正月もつぶれる
どーすんのよ!
クルマ本体ダメ
12月納車はつぶれて
正月もつぶれる
どーすんのよ!
2023/12/20(水) 12:26:58.60ID:QZzP4Il8
タント→スペーシア、Nbox、デリカミニ
ファンクロス→デリカミニ、ギアをお買いください
今までご愛顧ありがとうございました(笑)
ファンクロス→デリカミニ、ギアをお買いください
今までご愛顧ありがとうございました(笑)
2023/12/20(水) 12:27:57.05ID:oky/HHKD
今契約して納車待ちの人も
車いつまでも来なくなるね
親会社はアレはアレで日本向けは出荷絞りまくって買うもんないし
ひどいメーカーだわ
車いつまでも来なくなるね
親会社はアレはアレで日本向けは出荷絞りまくって買うもんないし
ひどいメーカーだわ
94阻止押さえられちゃいました
2023/12/20(水) 12:33:30.68ID:C9FIuK37 >>74
スズキのエブリイなんて発火してたやん
スズキのエブリイなんて発火してたやん
95阻止押さえられちゃいました
2023/12/20(水) 12:35:09.50ID:HNJSu/3K >>93
ライズみたいに待たされたあげく強制キャンセルになりそうだよね
ライズみたいに待たされたあげく強制キャンセルになりそうだよね
2023/12/20(水) 12:55:44.11ID:UVr48CYp
9月に納車されたばかりなのに…
97阻止押さえられちゃいました
2023/12/20(水) 13:00:36.60ID:z3KJF2BW DAIHATSU商談中だったけど終わった
スズキ1択なってもうた
スズキ1択なってもうた
2023/12/20(水) 13:01:18.21ID:BEKb5GiE
新型スペーシアの静粛性と乗り心地はタントより更に硬くてひどい
https://www.youtube.com/watch?v=l-Mxz7UZpCc&t=182s
https://www.youtube.com/watch?v=l-Mxz7UZpCc&t=283s
https://www.youtube.com/watch?v=l-Mxz7UZpCc&t=399s
https://www.youtube.com/watch?v=l-Mxz7UZpCc&t=631s
https://www.youtube.com/watch?v=l-Mxz7UZpCc&t=755s
https://www.youtube.com/watch?v=l-Mxz7UZpCc&t=958s
https://www.youtube.com/watch?v=l-Mxz7UZpCc&t=1077s
https://www.youtube.com/watch?v=l-Mxz7UZpCc&t=1200s
https://www.youtube.com/watch?v=l-Mxz7UZpCc&t=1323s
https://www.youtube.com/watch?v=l-Mxz7UZpCc&t=1385s
https://www.youtube.com/watch?v=l-Mxz7UZpCc&t=1447s
https://www.youtube.com/watch?v=l-Mxz7UZpCc&t=1647s
https://www.youtube.com/watch?v=l-Mxz7UZpCc&t=1791s
https://www.youtube.com/watch?v=l-Mxz7UZpCc&t=1853s
https://www.youtube.com/watch?v=bqNFFGpwSxM&t=1136s
新型スペーシアを「買う前に知りたい」注意点
■タイヤが路上を細かく跳ねるような粗さが気になる。
この乗り心地になった背景には、複数の理由がある。
まずは重心の高いボディでも十分な走行安定性を確保するため、足まわりの設定が硬めになったことだ。
燃費性能を向上させるため、転がり抵抗を抑えたタイヤを装着して、
指定空気圧を240kPaと高めに設定したことも影響している。
また、足まわりのコスト低減も乗り心地に関係している。
スペーシアを選ぶときは、ホンダのディーラーに行ってN-BOXにも試乗することをオススメする。
スペーシアは、衝突被害軽減ブレーキなどの進化により市街地走行時の安全性が高く、燃費性能も優れている一方で、
N-BOXはステアリング操作に対する車両の反応を洗練させ、乗り心地が上質である。
https://www.youtube.com/watch?v=aY7qiS4wB4w&t=431s
https://www.youtube.com/watch?v=aY7qiS4wB4w&t=696s
https://www.youtube.com/watch?v=kZ-xUe6Vzbk&t=204s
https://www.youtube.com/watch?v=YRT6fEEd0ZM&t=1239s
https://www.youtube.com/watch?v=kZ-xUe6Vzbk&t=204s
https://www.youtube.com/watch?v=e4_YluoSy94&t=412s
https://www.youtube.com/watch?v=e4_YluoSy94&t=652s
https://www.youtube.com/watch?v=qHe6a32QBZU&t=163s
https://www.youtube.com/watch?v=feLCQpTDt7g&t=366s
https://www.youtube.com/watch?v=l-Mxz7UZpCc&t=182s
https://www.youtube.com/watch?v=l-Mxz7UZpCc&t=283s
https://www.youtube.com/watch?v=l-Mxz7UZpCc&t=399s
https://www.youtube.com/watch?v=l-Mxz7UZpCc&t=631s
https://www.youtube.com/watch?v=l-Mxz7UZpCc&t=755s
https://www.youtube.com/watch?v=l-Mxz7UZpCc&t=958s
https://www.youtube.com/watch?v=l-Mxz7UZpCc&t=1077s
https://www.youtube.com/watch?v=l-Mxz7UZpCc&t=1200s
https://www.youtube.com/watch?v=l-Mxz7UZpCc&t=1323s
https://www.youtube.com/watch?v=l-Mxz7UZpCc&t=1385s
https://www.youtube.com/watch?v=l-Mxz7UZpCc&t=1447s
https://www.youtube.com/watch?v=l-Mxz7UZpCc&t=1647s
https://www.youtube.com/watch?v=l-Mxz7UZpCc&t=1791s
https://www.youtube.com/watch?v=l-Mxz7UZpCc&t=1853s
https://www.youtube.com/watch?v=bqNFFGpwSxM&t=1136s
新型スペーシアを「買う前に知りたい」注意点
■タイヤが路上を細かく跳ねるような粗さが気になる。
この乗り心地になった背景には、複数の理由がある。
まずは重心の高いボディでも十分な走行安定性を確保するため、足まわりの設定が硬めになったことだ。
燃費性能を向上させるため、転がり抵抗を抑えたタイヤを装着して、
指定空気圧を240kPaと高めに設定したことも影響している。
また、足まわりのコスト低減も乗り心地に関係している。
スペーシアを選ぶときは、ホンダのディーラーに行ってN-BOXにも試乗することをオススメする。
スペーシアは、衝突被害軽減ブレーキなどの進化により市街地走行時の安全性が高く、燃費性能も優れている一方で、
N-BOXはステアリング操作に対する車両の反応を洗練させ、乗り心地が上質である。
https://www.youtube.com/watch?v=aY7qiS4wB4w&t=431s
https://www.youtube.com/watch?v=aY7qiS4wB4w&t=696s
https://www.youtube.com/watch?v=kZ-xUe6Vzbk&t=204s
https://www.youtube.com/watch?v=YRT6fEEd0ZM&t=1239s
https://www.youtube.com/watch?v=kZ-xUe6Vzbk&t=204s
https://www.youtube.com/watch?v=e4_YluoSy94&t=412s
https://www.youtube.com/watch?v=e4_YluoSy94&t=652s
https://www.youtube.com/watch?v=qHe6a32QBZU&t=163s
https://www.youtube.com/watch?v=feLCQpTDt7g&t=366s
2023/12/20(水) 13:02:57.01ID:QZzP4Il8
総合に書いたけど
安全試験を含めて、不正項目が100超えてるらしいから当面の復帰は無理かもな
チョロっと試験受け直しでどうにかなる問題じゃなさそうw
安全試験を含めて、不正項目が100超えてるらしいから当面の復帰は無理かもな
チョロっと試験受け直しでどうにかなる問題じゃなさそうw
2023/12/20(水) 13:03:25.25ID:BEKb5GiE
タントは買えなくなってしまいました
Nボをオススメします
参考比較動画
新型N-BOXの静粛性と乗り心地
https://www.youtube.com/watch?v=FoAY19ngNu0&t=325s
https://www.youtube.com/watch?v=0nwEG6C7ouE&t=1110s
https://www.youtube.com/watch?v=HEtVTpZgofY&t=445s
https://www.youtube.com/watch?v=JUzCzmhcB8o&t=171s
https://www.youtube.com/watch?v=mIf9-mlDB7U&t=447s
https://www.youtube.com/watch?v=E9yiZF5SFcA&t=611s
https://www.youtube.com/watch?v=hIp3tZKQQy0&t=838s
https://www.youtube.com/watch?v=t1G3sNkQeJs&t=1439s
https://www.youtube.com/watch?v=wMb5hr9tYb8&t=363s
https://www.youtube.com/watch?v=BM-gGyp0j3M&t=426s
https://www.youtube.com/watch?v=feLCQpTDt7g&t=366s
https://www.youtube.com/watch?v=gq1Y2-4JOtg&t=1143s
https://www.youtube.com/watch?v=gq1Y2-4JOtg&t=1382s
https://www.youtube.com/watch?v=qHe6a32QBZU&t=1072s
https://www.youtube.com/watch?v=wMb5hr9tYb8&t=541s
https://www.youtube.com/watch?v=mZ8wmC5hFQ8&t=597s
Nボをオススメします
参考比較動画
新型N-BOXの静粛性と乗り心地
https://www.youtube.com/watch?v=FoAY19ngNu0&t=325s
https://www.youtube.com/watch?v=0nwEG6C7ouE&t=1110s
https://www.youtube.com/watch?v=HEtVTpZgofY&t=445s
https://www.youtube.com/watch?v=JUzCzmhcB8o&t=171s
https://www.youtube.com/watch?v=mIf9-mlDB7U&t=447s
https://www.youtube.com/watch?v=E9yiZF5SFcA&t=611s
https://www.youtube.com/watch?v=hIp3tZKQQy0&t=838s
https://www.youtube.com/watch?v=t1G3sNkQeJs&t=1439s
https://www.youtube.com/watch?v=wMb5hr9tYb8&t=363s
https://www.youtube.com/watch?v=BM-gGyp0j3M&t=426s
https://www.youtube.com/watch?v=feLCQpTDt7g&t=366s
https://www.youtube.com/watch?v=gq1Y2-4JOtg&t=1143s
https://www.youtube.com/watch?v=gq1Y2-4JOtg&t=1382s
https://www.youtube.com/watch?v=qHe6a32QBZU&t=1072s
https://www.youtube.com/watch?v=wMb5hr9tYb8&t=541s
https://www.youtube.com/watch?v=mZ8wmC5hFQ8&t=597s
2023/12/20(水) 13:07:30.25ID:iBw99sej
まじか
十年前に買ったタントだけどリコールしてもらえるんだろうか?
詫び石150万円分位もらえるのかな
十年前に買ったタントだけどリコールしてもらえるんだろうか?
詫び石150万円分位もらえるのかな
2023/12/20(水) 13:08:07.20ID:Q9xNSX1Q
2023/12/20(水) 13:15:45.87ID:UrS8Mczv
大変なことになったわけだが。どれくらい前の車両から不正してたのか
2023/12/20(水) 13:33:27.92ID:joJvHk1N
今すぐどうこうってことはないんだけど、
衝突安全性の不正ってことだから事故れば
命にかかわる可能性があるね。
かといって対象車両をすべて弁償なんてこと
できるわけないしな。
どうすんだこれ?
衝突安全性の不正ってことだから事故れば
命にかかわる可能性があるね。
かといって対象車両をすべて弁償なんてこと
できるわけないしな。
どうすんだこれ?
2023/12/20(水) 13:36:11.06ID:QZzP4Il8
2023/12/20(水) 14:31:00.99ID:LjQRu7Kb
下取り価格は確実に下がるよなこれ
せめてリコールなりなんなりでどうにかしろよ
せめてリコールなりなんなりでどうにかしろよ
107阻止押さえられちゃいました
2023/12/20(水) 15:07:57.15ID:sIHmlfV4 日産検査不正の時は3万の詫び石貰ったな
オラのファンクロスは該当車かな?だったら5万位詫び石貰えるかなワクワクすっど
オラのファンクロスは該当車かな?だったら5万位詫び石貰えるかなワクワクすっど
2023/12/20(水) 15:19:50.38ID:AYMId/ul
スペック偽装用に
ビッグスロットル、ハイカム、ヘッド面研、ポート研磨、ハイオク仕様のチューンドECU
https://pbs.twimg.com/media/GBxDfR1aYAAhKhV.jpg
エンジン偽装はいくらなんでもヤバいぞ
ビッグスロットル、ハイカム、ヘッド面研、ポート研磨、ハイオク仕様のチューンドECU
https://pbs.twimg.com/media/GBxDfR1aYAAhKhV.jpg
エンジン偽装はいくらなんでもヤバいぞ
2023/12/20(水) 16:21:13.00ID:WnM3/HWd
ダイハツオワタ\(^o^)/
2023/12/20(水) 16:56:27.09ID:RL47ebZ9
N-BOX棚ぼた特需
ダイハツはスズキに吸収合併かな
ダイハツはスズキに吸収合併かな
111阻止押さえられちゃいました
2023/12/20(水) 16:58:59.40ID:sp/SCAnf 自作自演しね
112阻止押さえられちゃいました
2023/12/20(水) 17:03:12.53ID:P1PzgngS 経営陣一掃して名前変えるしかないな
そして改名
ダイハツ→大阪発動機
そして改名
ダイハツ→大阪発動機
2023/12/20(水) 17:31:29.78ID:gExYqjqZ
その光軸本当に車検通ってンのかよ
眩しすぎるぞタントとウェイク、と思ったら本当に通ってなかったんだ
眩しすぎるぞタントとウェイク、と思ったら本当に通ってなかったんだ
2023/12/20(水) 17:32:51.82ID:WnM3/HWd
不正品を掴まされた・・・
115阻止押さえられちゃいました
2023/12/20(水) 17:35:48.03ID:sIHmlfV4 KFはなんともなかったのか残念
俺のKFもポート研磨して欲しい、ハイオクはいらん
俺のKFもポート研磨して欲しい、ハイオクはいらん
2023/12/20(水) 17:36:00.77ID:RU6bPE1D
中継 ダイハツ・トヨタが共同会見
https://www.youtube.com/watch?v=rFW-ZQ_9lec
https://www.youtube.com/watch?v=rFW-ZQ_9lec
117阻止押さえられちゃいました
2023/12/20(水) 17:37:58.58ID:UqBl7ePA ハイリフトカムシャフトも欲しいよね
2023/12/20(水) 17:38:05.90ID:uuCW/3td
代替え品は新型スペーシアカスタム、色は白黒のツートンな
119阻止押さえられちゃいました
2023/12/20(水) 17:38:45.47ID:UqBl7ePA 大発は名機JB型が有っただけに惜しいよな
2023/12/20(水) 17:39:16.13ID:Q4U9OSVs
【新型スペーシアがN-BOXに勝る14のポイント】
購入前にチェックしたい燃費・内装・装備などを比較!!
私もスペーシアカスタム購入しました!
https://m.youtube.com/watch?v=A9m4sJwkajQ
2023/12/20(水) 17:41:51.55ID:acvXMI0C
>>120
消えろ鈴菌
消えろ鈴菌
2023/12/20(水) 17:46:31.42ID:36PAWjlY
L375s式のタントはセーフなん?
2023/12/20(水) 17:47:39.76ID:WdRwrs7M
消えるのはでっかい発動機
いわゆるビッグモーターさんやで
いわゆるビッグモーターさんやで
124阻止押さえられちゃいました
2023/12/20(水) 17:48:28.56ID:UqBl7ePA >>123
お前上手いな
お前上手いな
2023/12/20(水) 17:57:05.11ID:cW+nKGrK
9月末に納車されたファンクロスもアウトなんやろなぁ。気に入ってるんだけど。
2023/12/20(水) 18:20:59.55ID:+YVb5qO1
お前らが気の毒だ
2023/12/20(水) 18:39:04.25ID:LjQRu7Kb
2023/12/20(水) 18:41:56.07ID:uuCW/3td
点検の予約入ってるんだが、クレーマーとか押し寄せてたら迷惑だな
2023/12/20(水) 18:42:10.20ID:Yq7pV1gV
2023/12/20(水) 18:46:30.00ID:LjQRu7Kb
これから調べるとか言ってたみたいね
会見する前に調べろよ…
会見する前に調べろよ…
131阻止押さえられちゃいました
2023/12/20(水) 19:07:23.33ID:Rc7vJpjR ダイハツなんて買うからだよアホ共🤣🤣
2023/12/20(水) 19:09:24.79ID:QZzP4Il8
デリカミニの出来がめちゃくちゃ良いからな
このタイミングで不正発覚は
ファンクロスには致命的だろうな
ギアも来年モデルチェンジ待ってるし
このタイミングで不正発覚は
ファンクロスには致命的だろうな
ギアも来年モデルチェンジ待ってるし
2023/12/20(水) 19:16:22.70ID:gI7Dxe5M
全部スペーシアかNBOXに流れるだろうね
134阻止押さえられちゃいました
2023/12/20(水) 19:27:02.35ID:5kA8ZggE それよりもタントのBピラーなしの側面衝突試験
本当にパス出来てるのか実に怪しいんだが
データ改竄して通してないか?
本当にパス出来てるのか実に怪しいんだが
データ改竄して通してないか?
2023/12/20(水) 19:27:33.23ID:UxWUThuE
ダイハツの軽ターボ他のメーカーよりモッサリしてたのは、カタログスペック盛ってたからなのか…
2023/12/20(水) 19:32:42.18ID:joJvHk1N
一応、左側面の前後ドアに補強は入ってる
みたいだけどね。
みたいだけどね。
137阻止押さえられちゃいました
2023/12/20(水) 19:34:11.12ID:7Frxg9ld というメーカーの発表なんだろ
2023/12/20(水) 19:37:16.67ID:xNlrBQba
139阻止押さえられちゃいました
2023/12/20(水) 19:39:34.21ID:6nN8yEGS ダメハツ乗ってる奴可哀想……(T_T)
頭が悪くて見る目がないだけなのに 車検も通らないオンボロガラクタ買わされて
頭が悪くて見る目がないだけなのに 車検も通らないオンボロガラクタ買わされて
2023/12/20(水) 19:43:02.22ID:UxWUThuE
141阻止押さえられちゃいました
2023/12/20(水) 20:15:41.55ID:KHQaAjn/ 別に日本中ダイハツ車問題なく走ってるしそんな騒ぐほどのことじゃないよ
2023/12/20(水) 20:18:13.39ID:WdRwrs7M
不正ロービームは害悪だから問題無くは無いな
2023/12/20(水) 20:21:54.80ID:Ij/Jgfuy
契約時に偽の商品情報提示してた訳だけど、法的にはどうなるんだ
2023/12/20(水) 20:25:29.18ID:+hXP62rv
145阻止押さえられちゃいました
2023/12/20(水) 20:28:10.72ID:vVBO1d1T 三菱のekワゴンは詫び料として10万だったよなぁ
キャストは乗り換えキャンペーンでごまかすしかないな
プロボックス乗ってる会社は10万で大喜びだろう
その他はせいぜい3万が良いとこかな
次の車の時は下取り頑張らせるしかないな
キャストは乗り換えキャンペーンでごまかすしかないな
プロボックス乗ってる会社は10万で大喜びだろう
その他はせいぜい3万が良いとこかな
次の車の時は下取り頑張らせるしかないな
2023/12/20(水) 20:35:57.64ID:upybdmx6
部品の不具合でリコールとは全然違う。今回のは故意に偽装してるし、全然違う条件で測定したり悪質だよ。
しかもそれを公式情報として販売してるんだから。
しかもそれを公式情報として販売してるんだから。
147阻止押さえられちゃいました
2023/12/20(水) 20:37:59.12ID:6nN8yEGS2023/12/20(水) 20:48:10.54ID:mqEAzRn1
1989年からだとすると『ほぼ国内を走っているダイハツ車全台数』くらいになるのかな!?
衝突安全やメーカー内で不正だとすると、その車自体が『国内を走ってはいけない車』となってしまう。
不正をせずに認証試験をパスする車を販売していれば、
ダイハツ車で事故にあって亡くなられた人の中にも助かる命はあったかもしれない。
この先、どれくらいの規模の補償になるのか想像がつかない。
これは終わったわ
型式認証取消なんてとんでもないことになるぞ
三菱の時に自主報告させられてるはずたけど嘘ついたのか、膿を出せるチャンスだったのに
これは会社が傾くぞ
衝突安全やメーカー内で不正だとすると、その車自体が『国内を走ってはいけない車』となってしまう。
不正をせずに認証試験をパスする車を販売していれば、
ダイハツ車で事故にあって亡くなられた人の中にも助かる命はあったかもしれない。
この先、どれくらいの規模の補償になるのか想像がつかない。
これは終わったわ
型式認証取消なんてとんでもないことになるぞ
三菱の時に自主報告させられてるはずたけど嘘ついたのか、膿を出せるチャンスだったのに
これは会社が傾くぞ
149阻止押さえられちゃいました
2023/12/20(水) 21:01:40.12ID:AaRlUiOT2023/12/20(水) 21:12:49.59ID:jDvnzpe8
公式発表の調査報告書を見てるけど、タントは主に安全面の不正でエンジンは大丈夫なのか
第三者委員会による調査結果および今後の対応について
https://www.daihatsu.com/jp/news/2023/20231220-3.html
試験速度の不正は規定より速度を上げてテストしたって事だから安全なのかなーと思ったけど、試験結果のコピペもあるみたいだから判断難しい…
第三者委員会による調査結果および今後の対応について
https://www.daihatsu.com/jp/news/2023/20231220-3.html
試験速度の不正は規定より速度を上げてテストしたって事だから安全なのかなーと思ったけど、試験結果のコピペもあるみたいだから判断難しい…
2023/12/20(水) 21:29:31.22ID:jDvnzpe8
エンジンも燃費試験の不正の項目にあった…KF-VETってターボエンジン?
KF-VEがNAなんだっけ?
一覧で見たい人は下記の136~137ページにあるので、興味があれば
第三者委員会 調査報告書
https://www.daihatsu.com/jp/news/2023/report_2.pdf
KF-VEがNAなんだっけ?
一覧で見たい人は下記の136~137ページにあるので、興味があれば
第三者委員会 調査報告書
https://www.daihatsu.com/jp/news/2023/report_2.pdf
2023/12/20(水) 21:30:34.40ID:c6vd9zJi
35年間いろいろちょろまかしてユーザー騙してきた事自体が問題なんだがな
おまえらって寛容というよりやっぱ情弱
判断力もプライドも無いんだな
おまえらって寛容というよりやっぱ情弱
判断力もプライドも無いんだな
153阻止押さえられちゃいました
2023/12/20(水) 21:56:13.31ID:+j/cQj2z ユーザーへの
謝罪と賠償まだ?
謝罪と賠償まだ?
2023/12/20(水) 21:58:42.84ID:jDvnzpe8
エンジン繋がりでトール/ルーミーの出力試験の不正も見たけど、こっちは馬力に直結する不正なのね
1KR-FEがNAのエンジンなら、NAで散々言われてたパワー不足の原因はコレかもしれないのか
1KR-FEがNAのエンジンなら、NAで散々言われてたパワー不足の原因はコレかもしれないのか
2023/12/20(水) 22:17:19.47ID:eKOpu0OU
自社の試験では合格してるから
安全性に問題ないとかなんとか
安全性に問題ないとかなんとか
2023/12/20(水) 22:17:24.33ID:mqEAzRn1
ダメージが大きいのは、軽自動車全てOEMのスバルかな?
今更、自社生産出来ないだろう。
今更、自社生産出来ないだろう。
2023/12/20(水) 22:22:14.77ID:UxWUThuE
検査で不正する企業の社内検査なんて全く信用性ないだろ
2023/12/20(水) 22:44:13.53ID:joJvHk1N
2020式のタントXターボが燃費13km
これを物損で廃車にしてしまったので
車両保険に追い金で2022式Xターボにしたら
燃費11km、どちらもオンボード燃費計。
やっぱ手抜いてたのかなぁ。
ガソリンは同じ銘柄を使ってる。
これを物損で廃車にしてしまったので
車両保険に追い金で2022式Xターボにしたら
燃費11km、どちらもオンボード燃費計。
やっぱ手抜いてたのかなぁ。
ガソリンは同じ銘柄を使ってる。
159阻止押さえられちゃいました
2023/12/20(水) 22:44:46.89ID:iNT1pWG4 明日からダイハツ店に持っていったら
シリンダーヘッドの吸気側のポート研磨してくれるんだろ?
シリンダーヘッドの吸気側のポート研磨してくれるんだろ?
2023/12/20(水) 22:54:33.22ID:mqEAzRn1
ポート研磨に特注カムで不正のフルチューンか???
ダイハツよ、技術の使い方がおかしいだろ……今回の認証不正はユーザーへのあり得ない裏切りだ
https://news.yahoo.co.jp/articles/e235d52d34e325330e23c4274ea0afb822a61d2f
■面研までしていた悪質な不正
さらに第三者による報告書によれば下記のような表記がなされている。
(1)シリンダーヘッドの下部を面研磨して燃焼室の容積を縮減する
(2)スロットルボディのボア径を拡張する
(3)作動角が大きいカムシャフトを特注し使用する
(4)シリンダーヘッドの吸気側及び排気側のポートを 研磨する
(5)ハイオクガソリンの使用
(6)(EF-ZL エンジンが搭載された車種に ついて)EFI51のロムの書き換え
といった量産時には行わない加工等を行った。
ダイハツよ、技術の使い方がおかしいだろ……今回の認証不正はユーザーへのあり得ない裏切りだ
https://news.yahoo.co.jp/articles/e235d52d34e325330e23c4274ea0afb822a61d2f
■面研までしていた悪質な不正
さらに第三者による報告書によれば下記のような表記がなされている。
(1)シリンダーヘッドの下部を面研磨して燃焼室の容積を縮減する
(2)スロットルボディのボア径を拡張する
(3)作動角が大きいカムシャフトを特注し使用する
(4)シリンダーヘッドの吸気側及び排気側のポートを 研磨する
(5)ハイオクガソリンの使用
(6)(EF-ZL エンジンが搭載された車種に ついて)EFI51のロムの書き換え
といった量産時には行わない加工等を行った。
2023/12/20(水) 23:03:04.23ID:QZzP4Il8
検査用のフルチューンのエンジンで検査通して、市販は別とか
もはや別の車じゃん
もはや別の車じゃん
2023/12/20(水) 23:22:39.97ID:joJvHk1N
わかっていること。
車両の交換は資金的にほぼ不可能。
衝突安全性だから走る分には問題ない。
損保の保険料率がどうなるか不明。
中古買取り相場の下落にどう責任を取る?
車両の交換は資金的にほぼ不可能。
衝突安全性だから走る分には問題ない。
損保の保険料率がどうなるか不明。
中古買取り相場の下落にどう責任を取る?
163安倍晋三🏺
2023/12/20(水) 23:33:01.87ID:niiCSgS3 中古価格下落するならもうファンクロス乗り潰すしかないなぁ
2023/12/20(水) 23:39:23.98ID:0787BWE3
ステークホルダー連呼してんじゃねえよデーハツ
165阻止押さえられちゃいました
2023/12/21(木) 00:21:39.70ID:KmczEpIE >>139
今回の不正のどのへんが車検を通らないの?
今回の不正のどのへんが車検を通らないの?
2023/12/21(木) 00:21:42.43ID:VE5PtueW
家のタントの賠償金たんまりお待ちしていますダイハツさん
三菱の燃費不正の時は1台あたり10万円配ったみたいだが…どうなるか?
三菱の燃費不正の時は1台あたり10万円配ったみたいだが…どうなるか?
167阻止押さえられちゃいました
2023/12/21(木) 00:25:23.93ID:QFcykHow スネークホルダー
2023/12/21(木) 00:32:12.94ID:cM4i+l26
2023/12/21(木) 00:42:27.06ID:5Itt9dS2
新型スペーシアの静粛性と乗り心地
https://www.youtube.com/watch?v=l-Mxz7UZpCc&t=182s
https://www.youtube.com/watch?v=l-Mxz7UZpCc&t=283s
https://www.youtube.com/watch?v=l-Mxz7UZpCc&t=399s
https://www.youtube.com/watch?v=l-Mxz7UZpCc&t=631s
https://www.youtube.com/watch?v=l-Mxz7UZpCc&t=755s
https://www.youtube.com/watch?v=l-Mxz7UZpCc&t=958s
https://www.youtube.com/watch?v=l-Mxz7UZpCc&t=1077s
https://www.youtube.com/watch?v=l-Mxz7UZpCc&t=1200s
https://www.youtube.com/watch?v=l-Mxz7UZpCc&t=1323s
https://www.youtube.com/watch?v=l-Mxz7UZpCc&t=1385s
https://www.youtube.com/watch?v=l-Mxz7UZpCc&t=1447s
https://www.youtube.com/watch?v=l-Mxz7UZpCc&t=1647s
https://www.youtube.com/watch?v=l-Mxz7UZpCc&t=1791s
https://www.youtube.com/watch?v=l-Mxz7UZpCc&t=1853s
https://www.youtube.com/watch?v=bqNFFGpwSxM&t=1136s
新型スペーシアを「買う前に知りたい」注意点
■タイヤが路上を細かく跳ねるような粗さが気になる。
この乗り心地になった背景には、複数の理由がある。
まずは重心の高いボディでも十分な走行安定性を確保するため、足まわりの設定が硬めになったことだ。
燃費性能を向上させるため、転がり抵抗を抑えたタイヤを装着して、
指定空気圧を240kPaと高めに設定したことも影響している。
また、足まわりのコスト低減も乗り心地に関係している。
スペーシアを選ぶときは、ホンダのディーラーに行ってN-BOXにも試乗することをオススメする。
スペーシアは、衝突被害軽減ブレーキなどの進化により市街地走行時の安全性が高く、燃費性能も優れている一方で、
N-BOXはステアリング操作に対する車両の反応を洗練させ、乗り心地が上質である。
https://www.youtube.com/watch?v=aY7qiS4wB4w&t=431s
https://www.youtube.com/watch?v=aY7qiS4wB4w&t=696s
https://www.youtube.com/watch?v=kZ-xUe6Vzbk&t=204s
https://www.youtube.com/watch?v=YRT6fEEd0ZM&t=1239s
https://www.youtube.com/watch?v=e4_YluoSy94&t=412s
https://www.youtube.com/watch?v=e4_YluoSy94&t=652s
https://www.youtube.com/watch?v=qHe6a32QBZU&t=163s
https://www.youtube.com/watch?v=feLCQpTDt7g&t=366s
https://www.youtube.com/watch?v=l-Mxz7UZpCc&t=182s
https://www.youtube.com/watch?v=l-Mxz7UZpCc&t=283s
https://www.youtube.com/watch?v=l-Mxz7UZpCc&t=399s
https://www.youtube.com/watch?v=l-Mxz7UZpCc&t=631s
https://www.youtube.com/watch?v=l-Mxz7UZpCc&t=755s
https://www.youtube.com/watch?v=l-Mxz7UZpCc&t=958s
https://www.youtube.com/watch?v=l-Mxz7UZpCc&t=1077s
https://www.youtube.com/watch?v=l-Mxz7UZpCc&t=1200s
https://www.youtube.com/watch?v=l-Mxz7UZpCc&t=1323s
https://www.youtube.com/watch?v=l-Mxz7UZpCc&t=1385s
https://www.youtube.com/watch?v=l-Mxz7UZpCc&t=1447s
https://www.youtube.com/watch?v=l-Mxz7UZpCc&t=1647s
https://www.youtube.com/watch?v=l-Mxz7UZpCc&t=1791s
https://www.youtube.com/watch?v=l-Mxz7UZpCc&t=1853s
https://www.youtube.com/watch?v=bqNFFGpwSxM&t=1136s
新型スペーシアを「買う前に知りたい」注意点
■タイヤが路上を細かく跳ねるような粗さが気になる。
この乗り心地になった背景には、複数の理由がある。
まずは重心の高いボディでも十分な走行安定性を確保するため、足まわりの設定が硬めになったことだ。
燃費性能を向上させるため、転がり抵抗を抑えたタイヤを装着して、
指定空気圧を240kPaと高めに設定したことも影響している。
また、足まわりのコスト低減も乗り心地に関係している。
スペーシアを選ぶときは、ホンダのディーラーに行ってN-BOXにも試乗することをオススメする。
スペーシアは、衝突被害軽減ブレーキなどの進化により市街地走行時の安全性が高く、燃費性能も優れている一方で、
N-BOXはステアリング操作に対する車両の反応を洗練させ、乗り心地が上質である。
https://www.youtube.com/watch?v=aY7qiS4wB4w&t=431s
https://www.youtube.com/watch?v=aY7qiS4wB4w&t=696s
https://www.youtube.com/watch?v=kZ-xUe6Vzbk&t=204s
https://www.youtube.com/watch?v=YRT6fEEd0ZM&t=1239s
https://www.youtube.com/watch?v=e4_YluoSy94&t=412s
https://www.youtube.com/watch?v=e4_YluoSy94&t=652s
https://www.youtube.com/watch?v=qHe6a32QBZU&t=163s
https://www.youtube.com/watch?v=feLCQpTDt7g&t=366s
2023/12/21(木) 00:44:10.47ID:5Itt9dS2
タントは買えなくなってしまいました
Nボをオススメします
参考比較動画
新型N-BOXの静粛性と乗り心地
https://www.youtube.com/watch?v=FoAY19ngNu0&t=325s
https://www.youtube.com/watch?v=0nwEG6C7ouE&t=1110s
https://www.youtube.com/watch?v=HEtVTpZgofY&t=445s
https://www.youtube.com/watch?v=JUzCzmhcB8o&t=171s
https://www.youtube.com/watch?v=mIf9-mlDB7U&t=447s
https://www.youtube.com/watch?v=E9yiZF5SFcA&t=611s
https://www.youtube.com/watch?v=hIp3tZKQQy0&t=838s
https://www.youtube.com/watch?v=t1G3sNkQeJs&t=1439s
https://www.youtube.com/watch?v=wMb5hr9tYb8&t=363s
https://www.youtube.com/watch?v=BM-gGyp0j3M&t=426s
https://www.youtube.com/watch?v=feLCQpTDt7g&t=366s
https://www.youtube.com/watch?v=gq1Y2-4JOtg&t=1143s
https://www.youtube.com/watch?v=gq1Y2-4JOtg&t=1382s
https://www.youtube.com/watch?v=qHe6a32QBZU&t=1072s
https://www.youtube.com/watch?v=wMb5hr9tYb8&t=541s
https://www.youtube.com/watch?v=mZ8wmC5hFQ8&t=597s
Nボをオススメします
参考比較動画
新型N-BOXの静粛性と乗り心地
https://www.youtube.com/watch?v=FoAY19ngNu0&t=325s
https://www.youtube.com/watch?v=0nwEG6C7ouE&t=1110s
https://www.youtube.com/watch?v=HEtVTpZgofY&t=445s
https://www.youtube.com/watch?v=JUzCzmhcB8o&t=171s
https://www.youtube.com/watch?v=mIf9-mlDB7U&t=447s
https://www.youtube.com/watch?v=E9yiZF5SFcA&t=611s
https://www.youtube.com/watch?v=hIp3tZKQQy0&t=838s
https://www.youtube.com/watch?v=t1G3sNkQeJs&t=1439s
https://www.youtube.com/watch?v=wMb5hr9tYb8&t=363s
https://www.youtube.com/watch?v=BM-gGyp0j3M&t=426s
https://www.youtube.com/watch?v=feLCQpTDt7g&t=366s
https://www.youtube.com/watch?v=gq1Y2-4JOtg&t=1143s
https://www.youtube.com/watch?v=gq1Y2-4JOtg&t=1382s
https://www.youtube.com/watch?v=qHe6a32QBZU&t=1072s
https://www.youtube.com/watch?v=wMb5hr9tYb8&t=541s
https://www.youtube.com/watch?v=mZ8wmC5hFQ8&t=597s
2023/12/21(木) 00:45:42.15ID:Onduu1F1
【新型スペーシアがN-BOXに勝る14のポイント】
購入前にチェックしたい燃費・内装・装備などを比較!!
私もスペーシアカスタム購入しました!
https://m.youtube.com/watch?v=A9m4sJwkajQ
2023/12/21(木) 00:59:04.07ID:MT0/9k4j
すずきはイラン
173阻止押さえられちゃいました
2023/12/21(木) 01:01:22.13ID:5PtuWdaD 新車タント半額なら買う
2023/12/21(木) 01:06:04.62ID:IrUHlWy6
ダイハツに乗って大丈夫なのか 社長「自分としては、今まで通り安心して乗って」 [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1703078676/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1703078676/
2023/12/21(木) 01:06:22.69ID:C1pGlVKl
デンソー製の燃料ポンプでリコール?
リコールの対象となるのが、主に2017年から2020年に製造された車です。ホンダのN-BOXやフィットなどダイハツのムーヴ、タントなど、そして、トヨタのノア、ヴォクシーなどとなっています。
https://news.yahoo.co.jp/articles/c08bdaf58308965aa303bf16730701f414792234&preview=auto
リコールの対象となるのが、主に2017年から2020年に製造された車です。ホンダのN-BOXやフィットなどダイハツのムーヴ、タントなど、そして、トヨタのノア、ヴォクシーなどとなっています。
https://news.yahoo.co.jp/articles/c08bdaf58308965aa303bf16730701f414792234&preview=auto
176阻止押さえられちゃいました
2023/12/21(木) 01:11:47.17ID:EkTx7s8H177阻止押さえられちゃいました
2023/12/21(木) 01:57:09.83ID:ey5kxaiU178阻止押さえられちゃいました
2023/12/21(木) 02:04:48.04ID:M3VwBMGK ダイハツ全車種出荷停止 174の不正行為 実態判明 存在しないデータを記載
https://www.youtube.com/watch?v=CJthWhmQTuk
https://www.youtube.com/watch?v=CJthWhmQTuk
2023/12/21(木) 05:26:27.68ID:DkD4zGn1
新型を発売したばかりのホンダとスズキはニヤニヤしてるだろうな
タントが販売再開出来ても値上げは必至かな
タントが販売再開出来ても値上げは必至かな
2023/12/21(木) 05:46:07.61ID:bu3jMIka
ミラクルオープンドアもやっぱ無茶してたんやなぁ…
と思われても仕方ないよな
と思われても仕方ないよな
181阻止押さえられちゃいました
2023/12/21(木) 06:38:37.94ID:o0ULysyE いうて言われるまで皆普通に乗り続けてたわけか
知らない方が幸せだったなある意味
知らない方が幸せだったなある意味
2023/12/21(木) 07:09:46.30ID:2UWoHitA
先代タントは不正に含まれないのか
不正は主にDNGAとトヨタOEMと海外で販売してる車種か
金一封なり車検無料あるかなと期待したんだが只々下取りが下がるだけか
不正は主にDNGAとトヨタOEMと海外で販売してる車種か
金一封なり車検無料あるかなと期待したんだが只々下取りが下がるだけか
2023/12/21(木) 07:11:52.63ID:WoJSrv0F
間違い無く下取りや買い取り下がるな
184阻止押さえられちゃいました
2023/12/21(木) 07:20:12.65ID:Jy4M7FHY フェンダーやバックドアがプラスチックで更にピラーレスのタントが
衝突安全試験に通ってる時点でおかしいとは思ってた
衝突安全試験に通ってる時点でおかしいとは思ってた
2023/12/21(木) 07:36:44.65ID:c+DaLHwN
お前ら不正車いくらで買ったの?
2023/12/21(木) 07:50:17.93ID:2UWoHitA
2023/12/21(木) 08:07:14.73ID:Jy4M7FHY
これでやっと、ずっと絶賛してた🐼君の無能さが解ってもらえて良かった
2023/12/21(木) 08:17:07.02ID:U+++J8tC
姉が一昨年タント乗ってたら踏み切りで急に車が止まって大変だったって言って車買い換えたんよね
今思うとあれって…
今思うとあれって…
189阻止押さえられちゃいました
2023/12/21(木) 08:18:02.58ID:7eg2+n5E 【自動車】ダイハツ 国内外の全車種出荷停止へ 不正データで認証取得 [ムヒタ★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1703040951/l50
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1703040951/l50
190阻止押さえられちゃいました
2023/12/21(木) 09:08:04.89ID:mgBoc/rm 正規ディーラーはすぐに潰れたりはしないよね?
5年のメンテナンスパックに入ってるから、少なくともそれが終わるまでは面倒見てほしい
5年のメンテナンスパックに入ってるから、少なくともそれが終わるまでは面倒見てほしい
2023/12/21(木) 10:07:39.39ID:kCZD5Ca6
販売店のメイン収入は新車販売だから車が売れなきゃ、持たないと思うよ。
192阻止押さえられちゃいました
2023/12/21(木) 10:50:15.63ID:k2/PWJJ1 >>186
通ったって何が?
データ改竄してでも通すのに通ったことで強度が保たれてるとでも?
他のメーカーはバックドアが糞重たいのにおかしいと思わないのかい?
そりゃ他のメーカーだってバックドアは樹脂を採用してでも軽量化したいさ
けどそれやると強度不足になるからやらないんだよ
やれないんだよ
通ったって何が?
データ改竄してでも通すのに通ったことで強度が保たれてるとでも?
他のメーカーはバックドアが糞重たいのにおかしいと思わないのかい?
そりゃ他のメーカーだってバックドアは樹脂を採用してでも軽量化したいさ
けどそれやると強度不足になるからやらないんだよ
やれないんだよ
193阻止押さえられちゃいました
2023/12/21(木) 11:00:39.75ID:y616iZY5 他者の競合よりスペックが実は劣ってますってなったら嫌なんだけど
2023/12/21(木) 11:18:44.29ID:foqJcxpG
2023/12/21(木) 11:23:37.89ID:oqN4pPFF
>>188
N-BOXはそれで死亡事故まであっただろ
N-BOXはそれで死亡事故まであっただろ
196阻止押さえられちゃいました
2023/12/21(木) 11:36:34.29ID:G737G65p >>188
それN-BOXと同じ燃料ポンプが原因なんじゃないかな
それN-BOXと同じ燃料ポンプが原因なんじゃないかな
2023/12/21(木) 11:40:52.76ID:pXFjFx9q
みんなのお仲間デンソー製燃料ポンプよ
2023/12/21(木) 11:41:23.17ID:aYpNSPd/
欠陥燃ポンのホンダ車で死亡事故出たな
あれもN-BOXだっけか
あれもN-BOXだっけか
199阻止押さえられちゃいました
2023/12/21(木) 11:44:14.48ID:jxCgzaSY ダメハツ営業所TELしてもでないよ。
2023/12/21(木) 11:46:38.31ID:lCjbQm5+
まあクレーム殺到で回線パンクだろ
2023/12/21(木) 11:46:46.45ID:Jy4M7FHY
軽ハイトの後席は後ろとの間隔が数センチしかないから
後から追突されたら終わりだからね
後から追突されたら終わりだからね
2023/12/21(木) 11:47:06.17ID:0rONXwr+
ホンダの場合は全部デンソーのせいにすればいいんだろうけど
今回のダイハツの場合はねぇ
意図的なのが致命的
今回のダイハツの場合はねぇ
意図的なのが致命的
2023/12/21(木) 11:51:42.46ID:ddfg4/rU
N-BOXの踏切死亡事故はホンダセンシングの誤作動だったな
後からしれっとリコールやってたが
後からしれっとリコールやってたが
204阻止押さえられちゃいました
2023/12/21(木) 12:10:36.51ID:xhoO+mxo >>201
バックドアが樹脂なら更に怖怖
バックドアが樹脂なら更に怖怖
2023/12/21(木) 12:12:55.78ID:W0slYJcL
ダイハツ一番行きやすいとこにあるからタント買ったのにディーラー潰れたら面倒くさいなあ
206阻止押さえられちゃいました
2023/12/21(木) 12:15:17.44ID:aXxM/y0Z ここぞとばかりにディーラーに基地外クレーマーが続々怒鳴り込んできそうだな
会社の不正にの末端の販売員は関係ないのにかわいそ
会社の不正にの末端の販売員は関係ないのにかわいそ
207阻止押さえられちゃいました
2023/12/21(木) 12:18:02.10ID:arjhxB4/2023/12/21(木) 12:21:09.29ID:K3rT606x
>>205
寺よりダイハツそのものが無くなるわwww
寺よりダイハツそのものが無くなるわwww
209阻止押さえられちゃいました
2023/12/21(木) 12:22:52.31ID:jxCgzaSY スズキさんは昨日から新キャンペーンしてる。即納車も在庫減ってるし。スズキさん嬉しいだろうな🎵
DAIHATSUと週末に契約だったけど、先ほどお断りのTELした。
スズキとホンダでカタログもらってやり直しだ。
DAIHATSUと週末に契約だったけど、先ほどお断りのTELした。
スズキとホンダでカタログもらってやり直しだ。
2023/12/21(木) 12:38:28.00ID:lSJ0QXI7
自分に都合が悪いファクトを荒らしや中傷とみなすのはまるでプーチンや習近平の思想で危険ですよね
2023/12/21(木) 12:47:20.96ID:2UWoHitA
>>192
ダイハツを擁護する気はないけど樹脂のバックドアはダイハツだけの専売特許ではないよ
調べればトヨタ他のメーカーの採用事例はいくらでも出てくると思うけど?
それにダイハツがどの車種にどのような不正働いたかを個別に見て発言なさっては如何が?
あたかも樹脂パーツ採用のために今回の不正が行われたかよのような言い分ですけど
ダイハツを擁護する気はないけど樹脂のバックドアはダイハツだけの専売特許ではないよ
調べればトヨタ他のメーカーの採用事例はいくらでも出てくると思うけど?
それにダイハツがどの車種にどのような不正働いたかを個別に見て発言なさっては如何が?
あたかも樹脂パーツ採用のために今回の不正が行われたかよのような言い分ですけど
212阻止押さえられちゃいました
2023/12/21(木) 13:04:37.29ID:n8KCAA5s213阻止押さえられちゃいました
2023/12/21(木) 13:06:10.75ID:21O1Zd4S バックドアというか荷室に衝突軽減ガードの素材を詰め込んで対策するしかねぇなこりゃ
個人
個人
2023/12/21(木) 13:07:32.40ID:k8qUvtmX
トヨタに吸収合併してもらうしかない。
2023/12/21(木) 13:32:55.90ID:my3FXzt6
現行がタントの最終モデルになりそうどすな
新型出るとしても名前は変わりそう
新型出るとしても名前は変わりそう
2023/12/21(木) 13:43:19.80ID:ShHAdwo8
新車の供給鈍化すると思うから
価値は下がりにくいと予想する
価値は下がりにくいと予想する
2023/12/21(木) 13:55:01.15ID:2gij55Fd
単純な質問なんだが、これって普通の車屋に在庫してる新車も売っちゃいけないの??
2023/12/21(木) 13:56:41.37ID:qAo3p5Lb
ファンクロスの納車待ちなんだけど
納車予定通り出来るっていわれたぞ?
納車予定通り出来るっていわれたぞ?
2023/12/21(木) 14:02:01.81ID:Yhh0lD1V
乗り潰すんならいいけど
リセール買い叩かれそうだから
キャンセルしてもらったほうがいいんじゃ
リセール買い叩かれそうだから
キャンセルしてもらったほうがいいんじゃ
220阻止押さえられちゃいました
2023/12/21(木) 14:25:51.98ID:N/AJTi+O 調査報告書に載ってるタントは2019年7月~ってしか書いてないけどそれ以前のタントは不正の対象外なのか?
221阻止押さえられちゃいました
2023/12/21(木) 14:29:40.77ID:YbDBbfhm 第三者委員会「発表した内容は今回把握できた分だけです(キリッ!)」
2023/12/21(木) 14:30:13.51ID:yxbSasDZ
>>218
納車いつ?
納車いつ?
2023/12/21(木) 15:41:40.17ID:Yhh0lD1V
エアバッグ衝突しても開かないのでタイマーで開くようにしたとか
前代未聞だよ
家族は乗せられねえ
前代未聞だよ
家族は乗せられねえ
2023/12/21(木) 16:06:00.35ID:SEXmzOzO
>>217
販売禁止にはなっていない
販売禁止にはなっていない
225阻止押さえられちゃいました
2023/12/21(木) 16:33:09.45ID:mRxgV/4d D-CVTもスペック通りの性能なんかね
普通もCVTだって
耐久性もスペック通りなんかねこれ
普通もCVTだって
耐久性もスペック通りなんかねこれ
2023/12/21(木) 16:34:34.47ID:cVI5L1VO
安くなるなら買いたいんだが
2023/12/21(木) 16:39:03.72ID:OCVeq5ud
中古店が発表前に買取った在庫がはけたあとな
2023/12/21(木) 17:16:08.84ID:4P39kHbq
2023/12/21(木) 17:19:01.32ID:nPR8jlJi
おめでとうございます
ダイハツ車お持ちの方
ダイハツ車お持ちの方
230阻止押さえられちゃいました
2023/12/21(木) 17:27:31.69ID:+HMf0+xU どうやら早く事態が収束しそうだな
新しい情報によると
今の市販車は公表スペック通りとのこと
記事が出るだろうが今年4月に判明して徹底して不正を調べ上げ市販車の試験もやりなおして合格だったようだ
販売は意外と直ぐに再開するんじゃないかな
新しい情報によると
今の市販車は公表スペック通りとのこと
記事が出るだろうが今年4月に判明して徹底して不正を調べ上げ市販車の試験もやりなおして合格だったようだ
販売は意外と直ぐに再開するんじゃないかな
2023/12/21(木) 17:44:15.05ID:7B49+clx
とりあえずタント使いは夜道出てくるなよ
迷惑だから
迷惑だから
232阻止押さえられちゃいました
2023/12/21(木) 17:58:55.46ID:Q7fDykl1 ウェイクがクソ眩しいのは不正のせいだったのか
2023/12/21(木) 18:17:40.49ID:XTJmsYYF
2023/12/21(木) 18:22:42.45ID:cVI5L1VO
>>228
安けりゃええよ~
安けりゃええよ~
2023/12/21(木) 18:37:38.46ID:gWgsCMI0
販売店とか地獄だろ。ひたすらクレーム対応だよ…
236阻止押さえられちゃいました
2023/12/21(木) 18:38:47.52ID:Q7fDykl1 ほんと販売店は困るよな
売る物無いわ、本体への苦情窓口になるわで
売る物無いわ、本体への苦情窓口になるわで
237阻止押さえられちゃいました
2023/12/21(木) 18:43:10.04ID:KmczEpIE >>206
本社の所在地が大阪だから、全員大阪まで行けと?
本社の所在地が大阪だから、全員大阪まで行けと?
238阻止押さえられちゃいました
2023/12/21(木) 18:47:10.78ID:KmczEpIE どうやら今年の4月の一度目の不正発覚以降のはセーフらしいな
2023/12/21(木) 18:47:33.55ID:c+DaLHwN
正月はディーラー暇だろうな
240阻止押さえられちゃいました
2023/12/21(木) 19:12:20.08ID:slXyaU6q 年明けからのダイハツの初売りはどうなってしまうのか
2023/12/21(木) 19:18:24.63ID:SEXmzOzO
>>240
中止だって
中止だって
2023/12/21(木) 19:32:51.77ID:gWgsCMI0
>>239
暇どころか営業しないでしょ。近場ディーラーはカーテン閉めてやってないよ。
暇どころか営業しないでしょ。近場ディーラーはカーテン閉めてやってないよ。
243阻止押さえられちゃいました
2023/12/21(木) 19:34:16.84ID:Mdq83HxD 販売店の人「今年はお年玉無いから!」
2023/12/21(木) 19:36:50.52ID:qFU/1km+
金かけて正月用のCM作ってたろうに、全部お蔵入りでACに差し替えだな
2023/12/21(木) 19:58:39.53ID:OXkEtiQv
最新型以外もアウトなの?
2023/12/21(木) 20:13:06.30ID:bT9PWP1u
不正知って売り飛ばされたタントで中古市場が溢れかえるな
2023/12/21(木) 20:26:40.51ID:XM3temvv
2023/12/21(木) 20:33:19.44ID:zg5X6G97
さっき帰り道すがら国道観察してたけど
タントとムーヴ居て明らかに他の車より光軸上過ぎだったな…
ドアミラーから後ろ見てもそいつだけ眩しかった
衝突実験の不正よりこういう普段からあからさまに分かる不具合の方がきついわ
ちゃんとロービームの試験してれば普通の光軸になった気がするね
タントとムーヴ居て明らかに他の車より光軸上過ぎだったな…
ドアミラーから後ろ見てもそいつだけ眩しかった
衝突実験の不正よりこういう普段からあからさまに分かる不具合の方がきついわ
ちゃんとロービームの試験してれば普通の光軸になった気がするね
249阻止押さえられちゃいました
2023/12/21(木) 20:54:04.81ID:JEUqLbO7 流石にそれはない
感化されすぎだろ笑
感化されすぎだろ笑
2023/12/21(木) 21:10:04.29ID:Vx3ocflv
ゴミのような査定
指さされて笑われる車だな
指さされて笑われる車だな
251阻止押さえられちゃいました
2023/12/21(木) 21:24:46.62ID:JtOM1Iyw こんな不正車乗ってたら嫌がらせされそう
早々に売り払いたいけど買い手も付かないだろうし格安で買い叩かれそうだよな
早々に売り払いたいけど買い手も付かないだろうし格安で買い叩かれそうだよな
2023/12/21(木) 21:26:30.28ID:PLFJMh2x
253阻止押さえられちゃいました
2023/12/21(木) 21:26:40.06ID:ZvWyK44T 【ダイハツ】全車種出荷停止、メーカー説明なく販売店も困惑「商談できない…真摯に対応」 顧客問い合わせ相次ぐ [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1703158592/l50
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1703158592/l50
2023/12/21(木) 22:07:47.79ID:4P39kHbq
2023/12/21(木) 23:24:22.72ID:XM3temvv
2023/12/21(木) 23:24:38.22ID:UnqfAUw6
🫵🤣
2023/12/21(木) 23:58:55.21ID:XqTxVrS7
もういい加減他のメーカーにしろよお前たち
別に身内がダイハツで働いてるわけじゃないんだろ?
別に身内がダイハツで働いてるわけじゃないんだろ?
2023/12/22(金) 00:38:33.18ID:wekmPJk3
「乗り続けて問題があるという事象はない」
社長が何の証拠も示さずに、このタイミングで軽々しくこんな言葉が出てしまう企業体質が現れている
社長が何の証拠も示さずに、このタイミングで軽々しくこんな言葉が出てしまう企業体質が現れている
2023/12/22(金) 00:49:22.26ID:wUWWITFI
資料確認したが、タントの虚偽記載&改ざんは
.歩行者頭部及び脚部保護試験(色々)
.積荷移動防止試験(試験結果差し替え)
.ターボエンジン搭載車の排ガス燃費試験
だけか?
色々言われてるエアバッグ試験とかシートベルトの試験は誤魔化してないってことでいいんか?
.歩行者頭部及び脚部保護試験(色々)
.積荷移動防止試験(試験結果差し替え)
.ターボエンジン搭載車の排ガス燃費試験
だけか?
色々言われてるエアバッグ試験とかシートベルトの試験は誤魔化してないってことでいいんか?
2023/12/22(金) 01:22:37.41ID:rUkhXinm
今後出荷されるちゃんと検査したタントはともかく、今現存してるタントはリセール下がるだろう
24年式と23年式までで区別される
24年式と23年式までで区別される
2023/12/22(金) 01:46:20.79ID:UHXO2T6C
だからN-BOXにしてとけと1年以上も前から......。
お前達アホンダアホンダと聞く耳を持たなかったな
お前達アホンダアホンダと聞く耳を持たなかったな
262阻止押さえられちゃいました
2023/12/22(金) 05:04:57.62ID:iKnFDZHB これもランキング不正みたいなもんだよな?
■ダメハツ勝利の方程式
「十分戦っていける(キリッ」
http://imgur.com/sbea4Dn.jpg
「高いレベルの戦いです(キリッ」
http://imgur.com/Y5x7sau.jpg
↓
発売3ヶ月にして目標割れ
↓
ワンワン大作戦
http://imgur.com/9QP311i.jpg
(※大量自社登録50%超のイカサマ1位)
「1ヶ月だけ王者倒したァァwwwww」
「連続1位止めたァァwwww」
業界「・・・」
■ダメハツ勝利の方程式
「十分戦っていける(キリッ」
http://imgur.com/sbea4Dn.jpg
「高いレベルの戦いです(キリッ」
http://imgur.com/Y5x7sau.jpg
↓
発売3ヶ月にして目標割れ
↓
ワンワン大作戦
http://imgur.com/9QP311i.jpg
(※大量自社登録50%超のイカサマ1位)
「1ヶ月だけ王者倒したァァwwwww」
「連続1位止めたァァwwww」
業界「・・・」
2023/12/22(金) 05:16:43.83ID:lXBaQdK+
264阻止押さえられちゃいました
2023/12/22(金) 05:55:26.21ID:5bE+qHIv >>261
ホンダも急に止まって追突される問題解消してないやん、だからアホンダいわれんねん
ホンダも急に止まって追突される問題解消してないやん、だからアホンダいわれんねん
265阻止押さえられちゃいました
2023/12/22(金) 06:01:29.41ID:5bE+qHIv >>259
現状、排ガス燃費不正のRSの価値が下がることはもう避けられそうにないかと
現状、排ガス燃費不正のRSの価値が下がることはもう避けられそうにないかと
266阻止押さえられちゃいました
2023/12/22(金) 06:04:17.11ID:5bE+qHIv リセールは諦めてワンオーナーの一択だな
2023/12/22(金) 06:16:46.92ID:s9GSCdLD
>>262
新型が出た当時は期待したなあ
でも当時からデザインは糞特に内装、乗り心地悪い、JNCAPの結果も糞(そういえばドアが開かないとかあったな)、燃費も後発なのにNに完敗、ご自慢のD-CVTもギクシャクとか言われて新型なのに酷評が多かったんだよな
開発者のインタビューもコスト優先の話ばかりだったし今や安かろう悪かろう所の話ではなくなってるな
新型が出た当時は期待したなあ
でも当時からデザインは糞特に内装、乗り心地悪い、JNCAPの結果も糞(そういえばドアが開かないとかあったな)、燃費も後発なのにNに完敗、ご自慢のD-CVTもギクシャクとか言われて新型なのに酷評が多かったんだよな
開発者のインタビューもコスト優先の話ばかりだったし今や安かろう悪かろう所の話ではなくなってるな
2023/12/22(金) 07:43:32.77ID:TgbFQju4
>>264
デンソー製燃料ポンプのせいだろ…あれ積んでる全世界で1200万台だっけ?はそのリスクあるわ
デンソー製燃料ポンプのせいだろ…あれ積んでる全世界で1200万台だっけ?はそのリスクあるわ
2023/12/22(金) 07:50:58.04ID:AJT3VWjK
インペラって
鉄で作ってもいいよね?
鉄で作ってもいいよね?
270阻止押さえられちゃいました
2023/12/22(金) 07:54:40.84ID:eKulBZ1n RS🐼だがDCVT最高だぞ、世界最高のCVT機構だからな
さっきも山道ドライブしてきたがターボ炸裂で急勾配あっても関係ないな
上りはDのままでガンガン加速するし下りはBに入れればまぁまぁエンブレも効くし問題ない
DCVTの走りは実に楽しいし簡単。アクセル踏んでブレーキ踏むだけ。パドルなんか要らんよ
DCVT車で山道走りたかったら買うしか無いな〜、試乗車じゃ街中走っておしまいw
さっきも山道ドライブしてきたがターボ炸裂で急勾配あっても関係ないな
上りはDのままでガンガン加速するし下りはBに入れればまぁまぁエンブレも効くし問題ない
DCVTの走りは実に楽しいし簡単。アクセル踏んでブレーキ踏むだけ。パドルなんか要らんよ
DCVT車で山道走りたかったら買うしか無いな〜、試乗車じゃ街中走っておしまいw
2023/12/22(金) 08:00:29.92ID:HH0Ez2Cp
ttps://www.meti.go.jp/press/2023/12/20231220003/20231220003.html
これ読んだだけだと乗っても大丈夫そうだし
そのまま納車待つわ
どうせ乗り潰すし
これ読んだだけだと乗っても大丈夫そうだし
そのまま納車待つわ
どうせ乗り潰すし
272阻止押さえられちゃいました
2023/12/22(金) 08:12:25.51ID:KA0G6D2m 【トヨタ】ダイハツの不正行為に「OEM供給車の開発がダイハツの負担となっていた可能性。状況を把握できていなかったことを深く反省」 [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1703047253/l50
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1703047253/l50
273阻止押さえられちゃいました
2023/12/22(金) 09:45:52.01ID:bHyKr9Hh ヤフオク見ると安ければ買うって感じか、軽だし、それほど安全性は気にならんのかもな
2023/12/22(金) 09:54:50.35ID:Dicqj9Ci
気になるも何もダイハツ車が危ないという事実が無いから
検査不正でイメージが悪いだけ
検査不正でイメージが悪いだけ
2023/12/22(金) 10:42:56.17ID:tvvhBc5L
旧規格の軽自動車だと思えば平気
安くなるならお得
安くなるならお得
2023/12/22(金) 11:05:00.21ID:OLvV/XJf
277阻止押さえられちゃいました
2023/12/22(金) 11:12:50.10ID:0/Qteean ダイハツ工業株式会社
本社は大阪府池田市
ブランド名、社名の由来は、
地名と前社名の「大阪」と「発動機製造」の頭文字を組み合わせた「大発・だいはつ」から
現在はトヨタ自動車の100%連結子会社であり、トヨタ色が強くなっている
本社は大阪府池田市
ブランド名、社名の由来は、
地名と前社名の「大阪」と「発動機製造」の頭文字を組み合わせた「大発・だいはつ」から
現在はトヨタ自動車の100%連結子会社であり、トヨタ色が強くなっている
278阻止押さえられちゃいました
2023/12/22(金) 11:18:34.40ID:6O+7sMXl ポート研磨て。車は知らんが、80年代のバイクブーム時代は、最高速の公表があったから、シリンダーいくつも用意して一番パワーの出る組み合わせでテストしたって有名な話。
279阻止押さえられちゃいました
2023/12/22(金) 11:25:43.74ID:0/Qteean 形式認定が取り消しなら、走行禁止措置が来るのかな
280阻止押さえられちゃいました
2023/12/22(金) 11:38:48.43ID:PUTqPsJj ダイハツ不正問題、どうなる?
ユーザーは「不安」だが安心出来る?
トヨタ会長「すぐ乗れないワケではない」 現状は?
https://news.yahoo.co.jp/articles/11b3267629dcd924fefcdea345e31e9ecdc0ead7?page=1
この記事を読め
不安が消えるであろう
ユーザーは「不安」だが安心出来る?
トヨタ会長「すぐ乗れないワケではない」 現状は?
https://news.yahoo.co.jp/articles/11b3267629dcd924fefcdea345e31e9ecdc0ead7?page=1
この記事を読め
不安が消えるであろう
2023/12/22(金) 11:41:15.59ID:tvvhBc5L
期限きれた刺身も食べれない訳じゃないしな
たまにあたるだけよ
たまにあたるだけよ
2023/12/22(金) 11:41:20.84ID:HTf09QIE
34年間騙し続けたくせに記事1本で安心しろってひでえなw
283阻止押さえられちゃいました
2023/12/22(金) 11:52:31.65ID:WjbmulHu 安全基準低かった頃の旧車だって普通に走ってるしなw
284阻止押さえられちゃいました
2023/12/22(金) 11:53:18.90ID:IyrJ36x2 今後もダメハツを信頼しようと思う奴いるのビビるわ
安全性とかいう自動車メーカーが最もチョロまかしたらダメな不正を30年も意図的にやってるんだから、詐欺どころの話じゃない
こんなクソメーカー信用できんわ 終わってるよ
それか今後買い叩けると踏んだ乞食精神なのか?
安全性とかいう自動車メーカーが最もチョロまかしたらダメな不正を30年も意図的にやってるんだから、詐欺どころの話じゃない
こんなクソメーカー信用できんわ 終わってるよ
それか今後買い叩けると踏んだ乞食精神なのか?
285阻止押さえられちゃいました
2023/12/22(金) 12:02:21.83ID:0/Qteean 形式認定解除にならないのかな?
2023/12/22(金) 12:14:59.25ID:QdNWrVo0
俺のタントもポート研磨とECUチューンしてくれるなら許す
287阻止押さえられちゃいました
2023/12/22(金) 12:18:00.00ID:0/Qteean ロールケージを入れるチューンをするといいと思います
2023/12/22(金) 12:34:59.05ID:AJT3VWjK
サスペンションをマルチリンク
ビルシュタインに お詫びでしてくれえ
ビルシュタインに お詫びでしてくれえ
2023/12/22(金) 12:50:34.01ID:tvvhBc5L
安く買い叩いて外国に流すブローカーが儲けるの?
軽規格だから無理?
軽規格だから無理?
290阻止押さえられちゃいました
2023/12/22(金) 13:07:51.28ID:neOWNWe4 今年買ったばかりだけど、もともと乗り潰す予定だったし
詫び金くれれば許すよ
三菱のときは10万円だったっけ?
詫び金くれれば許すよ
三菱のときは10万円だったっけ?
2023/12/22(金) 14:27:36.15ID:2+unNZ91
タントミサイルGO
292阻止押さえられちゃいました
2023/12/22(金) 15:15:28.99ID:AvBf8mTp 30年以上これが普通だったし言われなければ平和だったから実質問題なし()だろ
ぶつからなければどうということない
なおぶつかった場合は軽なのでどっちにしろやばい
よし問題ないな()
ぶつからなければどうということない
なおぶつかった場合は軽なのでどっちにしろやばい
よし問題ないな()
2023/12/22(金) 15:47:20.53ID:s/mKMXid
ファンクロス買わなくて良かった
2023/12/22(金) 16:29:25.86ID:+b//H32m
そもそも
今流通している車の再検査して
問題ないと判断したのは第三者委員会なのに
ダイハツの社長が問題ないって発言したのが
余計に混乱を起こした原因だったのでは?
今流通している車の再検査して
問題ないと判断したのは第三者委員会なのに
ダイハツの社長が問題ないって発言したのが
余計に混乱を起こした原因だったのでは?
2023/12/22(金) 18:05:48.02ID:hdlzUWl6
もし販売が再開されたとしてもセンターピラーレスは辞めちゃうだろうな
2023/12/22(金) 18:14:57.82ID:17UG54jj
392 阻止押さえられちゃいました sage 2023/12/22(金) 18:02:14.63 ID:QzG01KYm
>>
品質として問題ないって言いたいんだろうが
ここまで昔から色々やってると
書類が無い、人が居ないとかで追えない件もあるだろうし
バレてない件もあるかもしれない
どんなに、問題ないから乗って平気と言われても、桁違いの不正行為をやっている奴の発表なんてなんの説得力もないわ
>>
品質として問題ないって言いたいんだろうが
ここまで昔から色々やってると
書類が無い、人が居ないとかで追えない件もあるだろうし
バレてない件もあるかもしれない
どんなに、問題ないから乗って平気と言われても、桁違いの不正行為をやっている奴の発表なんてなんの説得力もないわ
2023/12/22(金) 19:22:25.99ID:PfTVObLj
不安どうこうじゃなくて客を騙して売ってたのが一番批判されてるんだが
298阻止押さえられちゃいました
2023/12/22(金) 21:00:49.41ID:z4uSm56W それでもダイハツが好き
頑張れダイハツ(*^^*)
頑張れダイハツ(*^^*)
299阻止押さえられちゃいました
2023/12/22(金) 21:20:29.40ID:YBYNKIWS ピラーレスドアが怪しいよね
300阻止押さえられちゃいました
2023/12/22(金) 21:21:20.98ID:D0pkLkhP 「タントと見たら客は対象車と思い込んでしまう」ダイハツ不正で中古車販売店も困惑
YouTube観たがこりゃ悪質な印象操作だろ。
タントに罪は無いよ。
YouTube観たがこりゃ悪質な印象操作だろ。
タントに罪は無いよ。
2023/12/22(金) 21:27:51.72ID:3oU1dQmG
やべーだろ
https://i.imgur.com/POQe3Xd.png
https://i.imgur.com/h8TEyge.png
https://i.imgur.com/XlamVEL.png
https://i.imgur.com/7jWIKAe.png
https://i.imgur.com/xhu2Rdu.png
https://i.imgur.com/MkPBYZ9.png
https://i.imgur.com/K37FJdI.png
https://i.imgur.com/YEuqu19.png
https://twitter.com/kskichi313/status/1738144484041662498
https://twitter.com/thejimwatkins
https://i.imgur.com/POQe3Xd.png
https://i.imgur.com/h8TEyge.png
https://i.imgur.com/XlamVEL.png
https://i.imgur.com/7jWIKAe.png
https://i.imgur.com/xhu2Rdu.png
https://i.imgur.com/MkPBYZ9.png
https://i.imgur.com/K37FJdI.png
https://i.imgur.com/YEuqu19.png
https://twitter.com/kskichi313/status/1738144484041662498
https://twitter.com/thejimwatkins
2023/12/22(金) 21:32:02.22ID:W9mfCtIx
俺も事故の時エアバッグ出んかったわ
2023/12/22(金) 21:35:26.53ID:eT1DSvsZ
エアバッグ作動不良か…こりゃいよいよ大変な事になってきたな
2023/12/22(金) 21:38:56.79ID:vGvQ2Uja
遮断器が降りた踏み切りに侵入してエアバッグもクソも無い
そんなやつはむしろ助からずに死んでもらったほうが世のため
そんなやつはむしろ助からずに死んでもらったほうが世のため
305阻止押さえられちゃいました
2023/12/22(金) 21:42:59.03ID:MDRwNoLr マツダもピラーが歪む程度の衝突でも
エアバッグ開かなかったな
エアバッグ開かなかったな
306阻止押さえられちゃいました
2023/12/22(金) 21:43:27.74ID:IyrJ36x2 でましたダメハツ大好き信者さんによるイキリw
カッコいいね〜
カッコいいね〜
2023/12/22(金) 21:46:03.51ID:AJT3VWjK
俺のは炸薬で
上空へ退避できるわ
上空へ退避できるわ
308阻止押さえられちゃいました
2023/12/22(金) 21:46:14.39ID:MDRwNoLr 思うに、エアバッグは割と当たり外れが結構有るんじゃないかと
普通はそう使う物じゃないから、結構いい加減な作りなのかも
サイドやカーテンなんか、本当にツイてるのかすら怪しい
普通はそう使う物じゃないから、結構いい加減な作りなのかも
サイドやカーテンなんか、本当にツイてるのかすら怪しい
309阻止押さえられちゃいました
2023/12/22(金) 21:56:53.91ID:ZBujYAgG310阻止押さえられちゃいました
2023/12/22(金) 22:00:08.37ID:D0pkLkhP 確かにエアバッグ展開条件には誤解が多くあるな。
ダンプの後ろに潜り込んだり、速度が30キロぐらいでは状況により開かないと取説にあるしな。
エアバッグが開かないのは部品メーカーの責任だろ。
こりゃ、ここぞとばかりに叩く悪質な印相操作が多いな。
ダンプの後ろに潜り込んだり、速度が30キロぐらいでは状況により開かないと取説にあるしな。
エアバッグが開かないのは部品メーカーの責任だろ。
こりゃ、ここぞとばかりに叩く悪質な印相操作が多いな。
2023/12/22(金) 22:02:42.31ID:PfTVObLj
疑われるような事してるしな。身から出たサビだろ。
2023/12/22(金) 22:58:02.37ID:Mn2CZVeB
買った人が文句言う分には良いけど
ダイハツ嫌いなだけで叩いてるやつは嫌だな
ダイハツ嫌いなだけで叩いてるやつは嫌だな
313阻止押さえられちゃいました
2023/12/22(金) 23:06:19.28ID:TgbFQju4 事の重大さ分かってないあたりダメハツユーザーらしい
314阻止押さえられちゃいました
2023/12/22(金) 23:31:22.54ID:Pp3laFlU なーに事故らなければどうという事はないさ
2023/12/22(金) 23:36:31.46ID:hdlzUWl6
スズキの会長のお言葉は今思うと響くな
「うちもセンターピラーレスの車は作れるけど安全のことを思うと売ることはできない」
「うちもセンターピラーレスの車は作れるけど安全のことを思うと売ることはできない」
316阻止押さえられちゃいました
2023/12/22(金) 23:47:11.27ID:D0pkLkhP さすが修会長、わかってるわ。
それに比べダイハツは、昔の会長だったか社長が客を「連中」呼ばりしたことあったっけな。
それに比べダイハツは、昔の会長だったか社長が客を「連中」呼ばりしたことあったっけな。
2023/12/22(金) 23:53:39.07ID:fp3AklU4
スズキも燃費良くする為に車両重量をめちゃめちゃ軽くしてるけど
装甲どこまで薄くしてるのか分かったもんじゃない
軽自動車なんかどれも似たり寄ったりだよ
お互い様
装甲どこまで薄くしてるのか分かったもんじゃない
軽自動車なんかどれも似たり寄ったりだよ
お互い様
2023/12/22(金) 23:54:29.04ID:ITlB2aLE
かすはらの人嫌い
2023/12/23(土) 00:38:09.56ID:9Atxfu7N
軽はぶつけなければ安全
日本人ならみんな知ってるよな
日本人ならみんな知ってるよな
320阻止押さえられちゃいました
2023/12/23(土) 00:40:13.87ID:ChiCBhD4 ユーザーとして集団訴訟あって少しでも費用回収出来るなら参加するべきなんだろか
下取りは間違いなく死ぬし
下取りは間違いなく死ぬし
2023/12/23(土) 00:45:10.72ID:sMclVImD
まぁ今回の案件に乗じて購入費用を少しでも回収したいって輩はチャンス到来って感じか?w
2023/12/23(土) 04:37:16.57ID:azyCCa0r
>>315
スズキは信用出来るな…
スズキは信用出来るな…
323阻止押さえられちゃいました
2023/12/23(土) 07:17:00.13ID:sM4QCMaq エアコンが壊れる
324阻止押さえられちゃいました
2023/12/23(土) 07:31:59.11ID:S8Y4ujrI 実際にエアバッグが開かない事例があったわけじゃないんじゃないかな?試験の際に間に合わなくてタイマーで誤魔化したけど実際はちゃんと機能するものをつけてます。って奴でしょ。もちろんいいこととは思わないが、、、中華EVは量産車で開かないらしいが、、、
まぁ、中古車大量に持ってる業者は大変だな。確実に買い叩かれる。
まぁ、中古車大量に持ってる業者は大変だな。確実に買い叩かれる。
2023/12/23(土) 07:32:44.33ID:pquXBaYX
2023/12/23(土) 07:58:12.70ID:VqnCv5Xl
自分の母親が事故った時にエアバッグ開かず
肋骨折れたって人いたけどね。
肋骨折れたって人いたけどね。
2023/12/23(土) 08:17:03.34ID:JpLwOvZ4
19年程乗ってるL350Sは特に故障も無いから別にいいかな
事故ったときエアバッグ開くかなー
事故ったときエアバッグ開くかなー
328阻止押さえられちゃいました
2023/12/23(土) 08:17:41.85ID:Hj44dRAl そうなのよ、エアバッグは本当に信用出来ない
センサーが3つか4つ有って、2箇所以上で減速度を超えたらでんでん言うけど
むしろ昔のホン駄がやってた、機械式の方が確実じゃないのかと
クリップに玉が固定されてて、衝撃で外れたら点火みたいな、OP価格8万円の
センサーが3つか4つ有って、2箇所以上で減速度を超えたらでんでん言うけど
むしろ昔のホン駄がやってた、機械式の方が確実じゃないのかと
クリップに玉が固定されてて、衝撃で外れたら点火みたいな、OP価格8万円の
2023/12/23(土) 08:33:02.77ID:EepM+c4r
ビッグモーターでダイハツ車買ってENEOSで給油するのがトレンドらしい
2023/12/23(土) 08:37:58.47ID:fuJ8BJ9V
Bピラーなしで怪しいとは思ってた
どう考えても強度ないよな…
どう考えても強度ないよな…
2023/12/23(土) 08:42:23.44ID:eYXLuJpM
もう売りたいけど売れないだろうしどうしたらいいんや
2023/12/23(土) 08:42:49.75ID:uC+6OLkg
あれで大丈夫なら他社が真似するはずだもんな
2023/12/23(土) 09:15:55.85ID:pquXBaYX
2023/12/23(土) 09:17:59.62ID:4txcxA2h
ピラーレスがダメならN-VANもダメってことになるけど、そうではないだろうから結局追加試験結果を待つしかないのかねー
335阻止押さえられちゃいました
2023/12/23(土) 09:39:05.30ID:S7YzEIHO ダイハツさん頑張れ💪
2023/12/23(土) 09:47:05.41ID:dTlAWYF0
事故らなければどうということはないから普通に走っておkって社長が言ってたし大丈夫やろ>エアバッグとか衝突安全性とか
2023/12/23(土) 10:07:54.01ID:EepM+c4r
ダイハツの社員がタントを買わないんだから察してくれよ
338阻止押さえられちゃいました
2023/12/23(土) 10:08:28.06ID:Bm6PGnGr >>334
正直技術力の違いがね……
正直技術力の違いがね……
2023/12/23(土) 10:20:55.79ID:v5sYq79G
Nバンはエアバッグ展開している
https://i.imgur.com/HAWVql3.jpeg
https://i.imgur.com/HAWVql3.jpeg
2023/12/23(土) 11:44:37.16ID:nPw1mnce
2023/12/23(土) 11:53:17.06ID:aXNwwuso
>>324
https://global.toyota/jp/newsroom/corporate/40238663.html
その他の事案については、法規が定める性能基準を満たしていることは確認すると共に、検証結果・プロセスの妥当性についても、第三者認証機関である「テュフ・ラインランド・ジャパン株式会社」にご確認いただいております。
やってはいるんじゃないの?
https://global.toyota/jp/newsroom/corporate/40238663.html
その他の事案については、法規が定める性能基準を満たしていることは確認すると共に、検証結果・プロセスの妥当性についても、第三者認証機関である「テュフ・ラインランド・ジャパン株式会社」にご確認いただいております。
やってはいるんじゃないの?
2023/12/23(土) 11:55:03.20ID:aXNwwuso
2023/12/23(土) 12:01:19.07ID:pquXBaYX
>>337
社割とかないの?
社割とかないの?
2023/12/23(土) 13:11:59.02ID:k0UMvkuq
>>339
それ以前に自動ブレーキ効かなくてあちこち突っ込んでるぞ…
わしのN-BOX【73歳追突暴走ミサイル】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1701968080/
それ以前に自動ブレーキ効かなくてあちこち突っ込んでるぞ…
わしのN-BOX【73歳追突暴走ミサイル】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1701968080/
2023/12/23(土) 15:13:15.29ID:4eS6CHrG
なんだかんだファンクロスめっちゃ運転しやすくて気に入ってる
ただ半額くらい返して欲しい
ただ半額くらい返して欲しい
2023/12/23(土) 15:18:44.79ID:EepM+c4r
認定取り消されたら公道走れないんだぞ?
2023/12/23(土) 15:34:51.58ID:OB4gAAPY
農場走り回れよ
348阻止押さえられちゃいました
2023/12/23(土) 17:13:21.36ID:1aTFDj6u 売れないから解体するのもったいないよ
0円タントとかで売ってほしい。
0円タントとかで売ってほしい。
2023/12/23(土) 17:34:56.42ID:VqnCv5Xl
うちもタント2世代目なんだが、実は先代が
妻の運転ミスでブロック塀にフロントから
突っ込んでオシャカにしたんよ。
確かにエアバッグは作動しなかった。
結局、修理費が車両代の半額以上ということ
から車両保険が満額出て、わずかな追い金で
またタントの最新を買ったんだけど、これも
エアバッグ開かないだろうな。
試験はできないがw
妻の運転ミスでブロック塀にフロントから
突っ込んでオシャカにしたんよ。
確かにエアバッグは作動しなかった。
結局、修理費が車両代の半額以上ということ
から車両保険が満額出て、わずかな追い金で
またタントの最新を買ったんだけど、これも
エアバッグ開かないだろうな。
試験はできないがw
350阻止押さえられちゃいました
2023/12/23(土) 19:17:44.31ID:vjAhJR4F やはりエアバッグは開かないと思います。
大変危険な車なので事故のことを考えたら
早めの乗り換えをおすすめします。
大変危険な車なので事故のことを考えたら
早めの乗り換えをおすすめします。
2023/12/23(土) 20:49:22.48ID:Sv3Drl92
マイバッグ持参で平気平気
2023/12/23(土) 21:24:42.37ID:+63hu7GO
謝罪の50万円くらいは欲しいな
乗り換えとか時間が無いわ
乗り換えとか時間が無いわ
2023/12/23(土) 21:32:50.69ID:Sv3Drl92
そんなにもらえるなら
今からダイハツ買うわ
今からダイハツ買うわ
2023/12/23(土) 21:46:23.15ID:M8Y3RWm0
そんなに貰えるわけねぇだろw
2023/12/23(土) 21:47:09.07ID:M8Y3RWm0
>>353
新車で購入したやつのみだろ
新車で購入したやつのみだろ
2023/12/23(土) 21:49:18.22ID:uC+6OLkg
そこまでの補償は無理だろうけどトヨタ動いてるし、流通台数多過ぎるから国も絡んで販売済みの車は使える方向にするんじゃない?
ダイハツ潰したら下請け関係とかの経済の影響やばいし。
ダイハツ潰したら下請け関係とかの経済の影響やばいし。
2023/12/23(土) 21:55:41.57ID:VqnCv5Xl
エアバッグにリコールは出てるようだから
対策品への交換はしてくれると思う。
問題は認証取り消しがあるかどうか。
対策品への交換はしてくれると思う。
問題は認証取り消しがあるかどうか。
2023/12/23(土) 22:01:06.99ID:ryoBziw4
不正して儲けてたんだからスズキやホンダからも損害賠償の請求きてもおかしくないよなあ
30年以上に渡ってユーザーを騙してライバル他社の売上げ奪ってたんだから
30年以上に渡ってユーザーを騙してライバル他社の売上げ奪ってたんだから
2023/12/23(土) 22:24:24.05ID:O8sxOucX
【注意喚起】
これ以上騙されないように
発表された174件はダイハツ不正の極一部でしかなく
これから始まる信頼回復ショーも虚構の茶番劇に過ぎない
> 第三者委員会の話だと、それだけではないだろうと…彼らが掘り起こしただけでこれなので、かなり根深い大きな問題だと思いますね。
https://www.fnn.jp/articles/-/633310?display=full
https://i.imgur.com/AJOn7EY.jpg
> 不正問題についてダイハツ工業は組織防衛に入った──。ダイハツ工業の不正を調べた第三者委員会が2023年12月20日に公表した調査報告書(報告書)。その中身を自動車業界の人間が読めば、ダイハツ工業の思惑が見えてくる。同社が今、考えているのは不正への反省でも真因(問題を引き起こした本当の原因)の追究でもない。ただ、会社を守ることである。
> 第三者委員会は調査に約7カ月もかけていながら、生々しいクルマづくりの現場の実態を知らないため、不正の本丸に切り込めなかった。同委員会の貝阿弥誠委員長が自ら、調査には「限界がある」と認めている。そして、ダイハツ工業はそれをよいことに、「本当の事」を言わずに隠蔽を決め込んだ。こうして出来上がったのが、「ダイハツ工業の言い分を表層的になぞっただけの報告書」というのが、クルマづくりの専門家の見立てである。
> ダイハツ工業の不正体質は重篤の域に達している。報告書は最も古いもので1989年に不正行為があったと記述した。実に34年間も不正を継続し、かつ隠蔽し続けてきたということになる。しかも、この期間はあくまでも今回の調査で判明した年数だ。今回の調査には「任意調査の限界や証拠の散逸などに伴う限界」(報告書)があるため、もっと以前からダイハツ工業は不正に手を染めていた可能性も考えられる。
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00001/08746/
https://i.imgur.com/JkaPqP8.jpg
これ以上騙されないように
発表された174件はダイハツ不正の極一部でしかなく
これから始まる信頼回復ショーも虚構の茶番劇に過ぎない
> 第三者委員会の話だと、それだけではないだろうと…彼らが掘り起こしただけでこれなので、かなり根深い大きな問題だと思いますね。
https://www.fnn.jp/articles/-/633310?display=full
https://i.imgur.com/AJOn7EY.jpg
> 不正問題についてダイハツ工業は組織防衛に入った──。ダイハツ工業の不正を調べた第三者委員会が2023年12月20日に公表した調査報告書(報告書)。その中身を自動車業界の人間が読めば、ダイハツ工業の思惑が見えてくる。同社が今、考えているのは不正への反省でも真因(問題を引き起こした本当の原因)の追究でもない。ただ、会社を守ることである。
> 第三者委員会は調査に約7カ月もかけていながら、生々しいクルマづくりの現場の実態を知らないため、不正の本丸に切り込めなかった。同委員会の貝阿弥誠委員長が自ら、調査には「限界がある」と認めている。そして、ダイハツ工業はそれをよいことに、「本当の事」を言わずに隠蔽を決め込んだ。こうして出来上がったのが、「ダイハツ工業の言い分を表層的になぞっただけの報告書」というのが、クルマづくりの専門家の見立てである。
> ダイハツ工業の不正体質は重篤の域に達している。報告書は最も古いもので1989年に不正行為があったと記述した。実に34年間も不正を継続し、かつ隠蔽し続けてきたということになる。しかも、この期間はあくまでも今回の調査で判明した年数だ。今回の調査には「任意調査の限界や証拠の散逸などに伴う限界」(報告書)があるため、もっと以前からダイハツ工業は不正に手を染めていた可能性も考えられる。
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00001/08746/
https://i.imgur.com/JkaPqP8.jpg
2023/12/23(土) 23:56:54.43ID:EepM+c4r
認定取り消し&走行禁止になれば買い替え特需で多少経済が潤う
政府も業界も期待している
政府も業界も期待している
361阻止押さえられちゃいました
2023/12/24(日) 00:31:50.00ID:8i8PB7ZC 34年間以上不正行為
不正行為ナンバー1
不正行為ナンバー1
362阻止押さえられちゃいました
2023/12/24(日) 08:23:35.97ID:dgHfmcgI RS🐼だが2019年7月以降の現行前期型は大した不正働いてないのかね
RSは排ガス程度?なんだこれ触媒かなんか交換してもらえるんかね
RSは排ガス程度?なんだこれ触媒かなんか交換してもらえるんかね
363阻止押さえられちゃいました
2023/12/24(日) 08:31:52.44ID:XFsj/guX 別に30年以上それが普通だったんだから言われなければ問題ないって気もしなくもないけど
言われた以上注目された以上これからどんどんもしかしてこれも・・みたいなのが上がってくるんだろうなぁ
言われた以上注目された以上これからどんどんもしかしてこれも・・みたいなのが上がってくるんだろうなぁ
2023/12/24(日) 08:42:00.34ID:04AEhrkj
>>357
今年明けのリコールでエアバッグコンピュータの交換は出てるみたいだけど今回問題だって言われてるセンサー無償交換の記事、ある?ワイには見付けられなかった
今年明けのリコールでエアバッグコンピュータの交換は出てるみたいだけど今回問題だって言われてるセンサー無償交換の記事、ある?ワイには見付けられなかった
2023/12/24(日) 08:44:27.36ID:tI7GjZjL
社員はどこからか不正なのか理解すら出来ていないはず
2023/12/24(日) 09:19:14.62ID:PMoUsajI
豊CEOモリゾーがやる気になってるからいいんじゃね
367阻止押さえられちゃいました
2023/12/24(日) 10:13:25.45ID:tIzY6I7k 今頃現行タントカスタムやファンクロスをよく見るようになったってのに
とんだ災難だな
とんだ災難だな
2023/12/24(日) 10:20:29.45ID:+2rMC2l1
何の安全基準もクリアしてないクルマを
数十年つくるとは素晴らしいなw
数十年つくるとは素晴らしいなw
2023/12/24(日) 10:44:24.45ID:s7ZyNg/5
ダイハツは昔から信用してなかったがやっぱりなって感じだな
国の認可を正式に受けてないもんが何百万台も走ってんだぜ~
国の認可を正式に受けてないもんが何百万台も走ってんだぜ~
2023/12/24(日) 11:13:40.74ID:P7kdrhPF
サンジャポでやってたけど、乗ってヤバイのはキャストだけ言うてたよ
371阻止押さえられちゃいました
2023/12/24(日) 11:22:39.35ID:NPetZt+V エアバッグて膨大な人命に関わる話やろ
完全に故意でこんな不正して犯罪にならんのか?
いや、犯罪通り越して大規模テロみたいなもんだと思うんやが
完全に故意でこんな不正して犯罪にならんのか?
いや、犯罪通り越して大規模テロみたいなもんだと思うんやが
2023/12/24(日) 11:23:10.60ID:L+2d7xRu
信用は一瞬で失い裏切りは一生疑われる
2023/12/24(日) 11:41:10.06ID:/2EwF/U0
2023/12/24(日) 13:36:50.21ID:nNGr3tyk
エアバッグの個人補償はビーチボールを支給するらしいぞ
2023/12/24(日) 14:12:48.94ID:Vj0uaUds
>>370
あのジャーナリストとかいうおばさん、大丈夫って言い切っちゃったな
あのジャーナリストとかいうおばさん、大丈夫って言い切っちゃったな
2023/12/24(日) 14:15:15.81ID:Hs8hE5Sx
タントって売れてる良いイメージの車だったのに
恥ずかしい車になっちゃったね
一寸先は闇だわ~
恥ずかしい車になっちゃったね
一寸先は闇だわ~
2023/12/24(日) 14:21:48.36ID:/2EwF/U0
まぁスペーシアが首位を取るだろうね
378阻止押さえられちゃいました
2023/12/24(日) 14:29:29.33ID:YaNH6Sqf エアバッグは昔の車には無かったから平気。
スピード出さなきゃ問題ない。
スピード出さなきゃ問題ない。
2023/12/24(日) 14:33:22.01ID:Hs8hE5Sx
旧規格の車を新規格の値段で買うのもおつだよね~
380阻止押さえられちゃいました
2023/12/24(日) 14:44:21.19ID:NPetZt+V タントとかもろファミリー向けの車種なのに
女性や子供の命よりトヨタの期待に答える事のが最優先なの?
終ってるやろコイツら
女性や子供の命よりトヨタの期待に答える事のが最優先なの?
終ってるやろコイツら
2023/12/24(日) 15:01:24.41ID:OqVMRd5f
奥田というアレな会長がいただろ
382阻止押さえられちゃいました
2023/12/24(日) 15:31:06.56ID:P7kdrhPF >>377
(ヾノ・∀・`)ナイナイ
(ヾノ・∀・`)ナイナイ
2023/12/24(日) 15:49:15.23ID:97yo3fKy
2023/12/24(日) 15:49:55.95ID:/2EwF/U0
ホンダの新型Nボは売れてなくね?
2023/12/24(日) 15:52:41.92ID:Hs8hE5Sx
中古車投げ売りになったら
喜んで買う層いるだろうなあ
公営住宅層とか
喜んで買う層いるだろうなあ
公営住宅層とか
2023/12/24(日) 15:53:49.88ID:e5mnOqMU
【辛口】スズキ スペーシア & スペーシアカスタム 公道初試乗!
走りはライバルのホンダ N-BOX には及ばない…?
ラブカーズtv 河口まなぶ と 兵頭倫果が 前席・後席で徹底試乗!
スペーシアの乗り心地
https://www.youtube.com/watch?v=l-Mxz7UZpCc&t=182s
https://www.youtube.com/watch?v=l-Mxz7UZpCc&t=283s
https://www.youtube.com/watch?v=l-Mxz7UZpCc&t=399s
https://www.youtube.com/watch?v=l-Mxz7UZpCc&t=631s
https://www.youtube.com/watch?v=l-Mxz7UZpCc&t=755s
https://www.youtube.com/watch?v=l-Mxz7UZpCc&t=958s
https://www.youtube.com/watch?v=l-Mxz7UZpCc&t=1077s
https://www.youtube.com/watch?v=l-Mxz7UZpCc&t=1200s
https://www.youtube.com/watch?v=l-Mxz7UZpCc&t=1323s
https://www.youtube.com/watch?v=l-Mxz7UZpCc&t=1385s
https://www.youtube.com/watch?v=l-Mxz7UZpCc&t=1447s
https://www.youtube.com/watch?v=l-Mxz7UZpCc&t=1447s
https://www.youtube.com/watch?v=l-Mxz7UZpCc&t=1647s
https://www.youtube.com/watch?v=l-Mxz7UZpCc&t=1791s
https://www.youtube.com/watch?v=l-Mxz7UZpCc&t=1853s
【Eカラ比較】 ホンダ N-BOX カスタム vs スズキ スペーシア カスタム
試乗編 E-CarLife with 五味やすたか
スペーシアの乗り心地や静粛性
https://www.youtube.com/watch?v=FqdAPEWJEPQ&t=35s
https://www.youtube.com/watch?v=FqdAPEWJEPQ&t=272s
https://www.youtube.com/watch?v=FqdAPEWJEPQ&t=492s
https://www.youtube.com/watch?v=FqdAPEWJEPQ&t=531s
https://www.youtube.com/watch?v=FqdAPEWJEPQ&t=1103s
https://www.youtube.com/watch?v=FqdAPEWJEPQ&t=3167s
N-BOXの乗り心地や静粛性
https://www.youtube.com/watch?v=FqdAPEWJEPQ&t=1782s
https://www.youtube.com/watch?v=FqdAPEWJEPQ&t=1942s
https://www.youtube.com/watch?v=FqdAPEWJEPQ&t=1972s
https://www.youtube.com/watch?v=FqdAPEWJEPQ&t=2344s
https://www.youtube.com/watch?v=FqdAPEWJEPQ&t=2853s
https://www.youtube.com/watch?v=FqdAPEWJEPQ&t=2995s
https://www.youtube.com/watch?v=FqdAPEWJEPQ&t=2738s
https://www.youtube.com/watch?v=FqdAPEWJEPQ&t=3285s
走りはライバルのホンダ N-BOX には及ばない…?
ラブカーズtv 河口まなぶ と 兵頭倫果が 前席・後席で徹底試乗!
スペーシアの乗り心地
https://www.youtube.com/watch?v=l-Mxz7UZpCc&t=182s
https://www.youtube.com/watch?v=l-Mxz7UZpCc&t=283s
https://www.youtube.com/watch?v=l-Mxz7UZpCc&t=399s
https://www.youtube.com/watch?v=l-Mxz7UZpCc&t=631s
https://www.youtube.com/watch?v=l-Mxz7UZpCc&t=755s
https://www.youtube.com/watch?v=l-Mxz7UZpCc&t=958s
https://www.youtube.com/watch?v=l-Mxz7UZpCc&t=1077s
https://www.youtube.com/watch?v=l-Mxz7UZpCc&t=1200s
https://www.youtube.com/watch?v=l-Mxz7UZpCc&t=1323s
https://www.youtube.com/watch?v=l-Mxz7UZpCc&t=1385s
https://www.youtube.com/watch?v=l-Mxz7UZpCc&t=1447s
https://www.youtube.com/watch?v=l-Mxz7UZpCc&t=1447s
https://www.youtube.com/watch?v=l-Mxz7UZpCc&t=1647s
https://www.youtube.com/watch?v=l-Mxz7UZpCc&t=1791s
https://www.youtube.com/watch?v=l-Mxz7UZpCc&t=1853s
【Eカラ比較】 ホンダ N-BOX カスタム vs スズキ スペーシア カスタム
試乗編 E-CarLife with 五味やすたか
スペーシアの乗り心地や静粛性
https://www.youtube.com/watch?v=FqdAPEWJEPQ&t=35s
https://www.youtube.com/watch?v=FqdAPEWJEPQ&t=272s
https://www.youtube.com/watch?v=FqdAPEWJEPQ&t=492s
https://www.youtube.com/watch?v=FqdAPEWJEPQ&t=531s
https://www.youtube.com/watch?v=FqdAPEWJEPQ&t=1103s
https://www.youtube.com/watch?v=FqdAPEWJEPQ&t=3167s
N-BOXの乗り心地や静粛性
https://www.youtube.com/watch?v=FqdAPEWJEPQ&t=1782s
https://www.youtube.com/watch?v=FqdAPEWJEPQ&t=1942s
https://www.youtube.com/watch?v=FqdAPEWJEPQ&t=1972s
https://www.youtube.com/watch?v=FqdAPEWJEPQ&t=2344s
https://www.youtube.com/watch?v=FqdAPEWJEPQ&t=2853s
https://www.youtube.com/watch?v=FqdAPEWJEPQ&t=2995s
https://www.youtube.com/watch?v=FqdAPEWJEPQ&t=2738s
https://www.youtube.com/watch?v=FqdAPEWJEPQ&t=3285s
2023/12/24(日) 15:55:02.41ID:e5mnOqMU
参考比較動画
新型N-BOXの静粛性と乗り心地
https://www.youtube.com/watch?v=FoAY19ngNu0&t=325s
https://www.youtube.com/watch?v=0nwEG6C7ouE&t=1110s
https://www.youtube.com/watch?v=HEtVTpZgofY&t=445s
https://www.youtube.com/watch?v=JUzCzmhcB8o&t=171s
https://www.youtube.com/watch?v=mIf9-mlDB7U&t=447s
https://www.youtube.com/watch?v=E9yiZF5SFcA&t=611s
https://www.youtube.com/watch?v=hIp3tZKQQy0&t=838s
https://www.youtube.com/watch?v=t1G3sNkQeJs&t=1439s
https://www.youtube.com/watch?v=wMb5hr9tYb8&t=363s
https://www.youtube.com/watch?v=BM-gGyp0j3M&t=426s
https://www.youtube.com/watch?v=feLCQpTDt7g&t=366s
https://www.youtube.com/watch?v=gq1Y2-4JOtg&t=1143s
https://www.youtube.com/watch?v=gq1Y2-4JOtg&t=1382s
https://www.youtube.com/watch?v=qHe6a32QBZU&t=1072s
https://www.youtube.com/watch?v=wMb5hr9tYb8&t=541s
https://www.youtube.com/watch?v=mZ8wmC5hFQ8&t=597s
https://www.youtube.com/watch?v=rn9ynr_wi4o&t=1682s
https://www.youtube.com/watch?v=rn9ynr_wi4o&t=1767s
https://www.youtube.com/watch?v=rn9ynr_wi4o&t=1899s
https://www.youtube.com/watch?v=rn9ynr_wi4o&t=1949s
https://www.youtube.com/watch?v=rn9ynr_wi4o&t=1966s
https://www.youtube.com/watch?v=rn9ynr_wi4o&t=2133s
https://www.youtube.com/watch?v=rn9ynr_wi4o&t=2164s
新型N-BOXの静粛性と乗り心地
https://www.youtube.com/watch?v=FoAY19ngNu0&t=325s
https://www.youtube.com/watch?v=0nwEG6C7ouE&t=1110s
https://www.youtube.com/watch?v=HEtVTpZgofY&t=445s
https://www.youtube.com/watch?v=JUzCzmhcB8o&t=171s
https://www.youtube.com/watch?v=mIf9-mlDB7U&t=447s
https://www.youtube.com/watch?v=E9yiZF5SFcA&t=611s
https://www.youtube.com/watch?v=hIp3tZKQQy0&t=838s
https://www.youtube.com/watch?v=t1G3sNkQeJs&t=1439s
https://www.youtube.com/watch?v=wMb5hr9tYb8&t=363s
https://www.youtube.com/watch?v=BM-gGyp0j3M&t=426s
https://www.youtube.com/watch?v=feLCQpTDt7g&t=366s
https://www.youtube.com/watch?v=gq1Y2-4JOtg&t=1143s
https://www.youtube.com/watch?v=gq1Y2-4JOtg&t=1382s
https://www.youtube.com/watch?v=qHe6a32QBZU&t=1072s
https://www.youtube.com/watch?v=wMb5hr9tYb8&t=541s
https://www.youtube.com/watch?v=mZ8wmC5hFQ8&t=597s
https://www.youtube.com/watch?v=rn9ynr_wi4o&t=1682s
https://www.youtube.com/watch?v=rn9ynr_wi4o&t=1767s
https://www.youtube.com/watch?v=rn9ynr_wi4o&t=1899s
https://www.youtube.com/watch?v=rn9ynr_wi4o&t=1949s
https://www.youtube.com/watch?v=rn9ynr_wi4o&t=1966s
https://www.youtube.com/watch?v=rn9ynr_wi4o&t=2133s
https://www.youtube.com/watch?v=rn9ynr_wi4o&t=2164s
2023/12/24(日) 15:56:06.22ID:VEt66B0p
>>384
【早くも新型N-BOXがたくさん中古車屋に並んでいると聞いて調べてみたらホントでした】
早くも新型N-BOXが中古車屋に並んでいるという情報を聞いた。
まさかそんなことないでしょう、とチェックしてみたら、なるほど! ほぼ全てのグレードが選べる状況。
もしかして売れてないのか?
ホンダの納期情報を見て魂消た! N-BOXの納期、1ヶ月とな! 短い納期、在庫車がたくさんあることを意味している。年初は半年でした。
ディーラーに聞いてみたら、やはり厳しいという。
商談が進まない理由は3つ。
1つはカスタムのデザイン。
先代はキリッとしていて精悍だったが、新型になって(上の写真)存在感薄れたと皆さん言うそうな。
2つ目が標準モデルモデルのデザイン。
安っぽくなりすぎて魅力無いという声多い。
この点に関しては新型N-BOXの開発陣も「やりすぎたと思います」。
というか新型N-BOXの標準ボディのデザイン、商用車クオリティだと思う。開発陣によればカスタムとの差を広げようとしたそうな。
3つ目が値上げ。
N-BOX、先代末期で5万円。新型で5万円のトータル10万円ほど高くなった。
新型N-BOXカスタムのターボ4WDに純正ナビなど付けたら300万円!
新型N-BOXのデザインに300万円出す気にはなれない。
さらにスペーシアが驚くほどカッコよくなった。
手強いライバルです。
タントも新型N-BOXと比べたら圧倒的に存在感あって魅力的だ。
デビューしたばかりでこんな苦戦しているようだと持たないと思う。
新型N-BOX、ハードは良くなったものの、エクステリアデザインとインテリアの質感で先代より退歩してしまった。
同業者の皆さん上手に褒めるけど。
【早くも新型N-BOXがたくさん中古車屋に並んでいると聞いて調べてみたらホントでした】
早くも新型N-BOXが中古車屋に並んでいるという情報を聞いた。
まさかそんなことないでしょう、とチェックしてみたら、なるほど! ほぼ全てのグレードが選べる状況。
もしかして売れてないのか?
ホンダの納期情報を見て魂消た! N-BOXの納期、1ヶ月とな! 短い納期、在庫車がたくさんあることを意味している。年初は半年でした。
ディーラーに聞いてみたら、やはり厳しいという。
商談が進まない理由は3つ。
1つはカスタムのデザイン。
先代はキリッとしていて精悍だったが、新型になって(上の写真)存在感薄れたと皆さん言うそうな。
2つ目が標準モデルモデルのデザイン。
安っぽくなりすぎて魅力無いという声多い。
この点に関しては新型N-BOXの開発陣も「やりすぎたと思います」。
というか新型N-BOXの標準ボディのデザイン、商用車クオリティだと思う。開発陣によればカスタムとの差を広げようとしたそうな。
3つ目が値上げ。
N-BOX、先代末期で5万円。新型で5万円のトータル10万円ほど高くなった。
新型N-BOXカスタムのターボ4WDに純正ナビなど付けたら300万円!
新型N-BOXのデザインに300万円出す気にはなれない。
さらにスペーシアが驚くほどカッコよくなった。
手強いライバルです。
タントも新型N-BOXと比べたら圧倒的に存在感あって魅力的だ。
デビューしたばかりでこんな苦戦しているようだと持たないと思う。
新型N-BOX、ハードは良くなったものの、エクステリアデザインとインテリアの質感で先代より退歩してしまった。
同業者の皆さん上手に褒めるけど。
2023/12/24(日) 15:56:22.18ID:Hs8hE5Sx
片親パンみたいに
片親カーとして児童福祉に役立ってほしい
片親カーとして児童福祉に役立ってほしい
2023/12/24(日) 15:57:02.29ID:8Z1ud1P4
【新型スペーシアがN-BOXに勝る14のポイント】
購入前にチェックしたい燃費・内装・装備などを比較!!
私もスペーシアカスタム購入しました!
https://m.youtube.com/watch?v=A9m4sJwkajQ
購入前にチェックしたい燃費・内装・装備などを比較!!
私もスペーシアカスタム購入しました!
https://m.youtube.com/watch?v=A9m4sJwkajQ
2023/12/24(日) 15:58:49.55ID:d9JlyBCo
軽自動車の頂上決戦【 N-BOX vs スペーシア 】決め手は装備と走りの違い?ガチライバルを徹底比較!
土屋圭市 工藤貴宏 佐々木萌香が価格差4万円の中身と内外装を解説!
静粛性と乗り心地の違い
スペーシア
https://www.youtube.com/watch?v=rn9ynr_wi4o&t=1220s
https://www.youtube.com/watch?v=rn9ynr_wi4o&t=1340s
https://www.youtube.com/watch?v=rn9ynr_wi4o&t=1589s
N-BOX
https://www.youtube.com/watch?v=rn9ynr_wi4o&t=1682s
https://www.youtube.com/watch?v=rn9ynr_wi4o&t=1767s
https://www.youtube.com/watch?v=rn9ynr_wi4o&t=1899s
https://www.youtube.com/watch?v=rn9ynr_wi4o&t=1949s
結論
https://www.youtube.com/watch?v=rn9ynr_wi4o&t=1966s
https://www.youtube.com/watch?v=rn9ynr_wi4o&t=2133s
https://www.youtube.com/watch?v=rn9ynr_wi4o&t=2164s
土屋圭市 工藤貴宏 佐々木萌香が価格差4万円の中身と内外装を解説!
静粛性と乗り心地の違い
スペーシア
https://www.youtube.com/watch?v=rn9ynr_wi4o&t=1220s
https://www.youtube.com/watch?v=rn9ynr_wi4o&t=1340s
https://www.youtube.com/watch?v=rn9ynr_wi4o&t=1589s
N-BOX
https://www.youtube.com/watch?v=rn9ynr_wi4o&t=1682s
https://www.youtube.com/watch?v=rn9ynr_wi4o&t=1767s
https://www.youtube.com/watch?v=rn9ynr_wi4o&t=1899s
https://www.youtube.com/watch?v=rn9ynr_wi4o&t=1949s
結論
https://www.youtube.com/watch?v=rn9ynr_wi4o&t=1966s
https://www.youtube.com/watch?v=rn9ynr_wi4o&t=2133s
https://www.youtube.com/watch?v=rn9ynr_wi4o&t=2164s
2023/12/24(日) 16:00:28.32ID:/2EwF/U0
今回の事でタントが安全性首位になってFMCしてくれれば嬉しい
2023/12/24(日) 16:10:55.47ID:xW1zjnH8
新型スペーシアの静粛性と乗り心地
https://www.youtube.com/watch?v=l-Mxz7UZpCc&t=182s
https://www.youtube.com/watch?v=l-Mxz7UZpCc&t=283s
https://www.youtube.com/watch?v=l-Mxz7UZpCc&t=399s
https://www.youtube.com/watch?v=l-Mxz7UZpCc&t=631s
https://www.youtube.com/watch?v=l-Mxz7UZpCc&t=755s
https://www.youtube.com/watch?v=l-Mxz7UZpCc&t=958s
https://www.youtube.com/watch?v=l-Mxz7UZpCc&t=1077s
https://www.youtube.com/watch?v=l-Mxz7UZpCc&t=1200s
https://www.youtube.com/watch?v=l-Mxz7UZpCc&t=1323s
https://www.youtube.com/watch?v=l-Mxz7UZpCc&t=1385s
https://www.youtube.com/watch?v=l-Mxz7UZpCc&t=1447s
https://www.youtube.com/watch?v=l-Mxz7UZpCc&t=1647s
https://www.youtube.com/watch?v=l-Mxz7UZpCc&t=1791s
https://www.youtube.com/watch?v=l-Mxz7UZpCc&t=1853s
https://www.youtube.com/watch?v=bqNFFGpwSxM&t=1136s
新型スペーシアを「買う前に知りたい」注意点
■タイヤが路上を細かく跳ねるような粗さが気になる。
この乗り心地になった背景には、複数の理由がある。
まずは重心の高いボディでも十分な走行安定性を確保するため、足まわりの設定が硬めになったことだ。
燃費性能を向上させるため、転がり抵抗を抑えたタイヤを装着して、
指定空気圧を240kPaと高めに設定したことも影響している。
また、足まわりのコスト低減も乗り心地に関係している。
スペーシアを選ぶときは、ホンダのディーラーに行ってN-BOXにも試乗することをオススメする。
スペーシアは、衝突被害軽減ブレーキなどの進化により市街地走行時の安全性が高く、燃費性能も優れている一方で、
N-BOXはステアリング操作に対する車両の反応を洗練させ、乗り心地が上質である。
https://www.youtube.com/watch?v=aY7qiS4wB4w&t=431s
https://www.youtube.com/watch?v=aY7qiS4wB4w&t=696s
https://www.youtube.com/watch?v=kZ-xUe6Vzbk&t=204s
https://www.youtube.com/watch?v=YRT6fEEd0ZM&t=1239s
https://www.youtube.com/watch?v=e4_YluoSy94&t=412s
https://www.youtube.com/watch?v=e4_YluoSy94&t=652s
https://www.youtube.com/watch?v=qHe6a32QBZU&t=163s
https://www.youtube.com/watch?v=feLCQpTDt7g&t=366s
https://www.youtube.com/watch?v=rn9ynr_wi4o&t=1220s
https://www.youtube.com/watch?v=rn9ynr_wi4o&t=1340s
https://www.youtube.com/watch?v=rn9ynr_wi4o&t=1589s
https://www.youtube.com/watch?v=l-Mxz7UZpCc&t=182s
https://www.youtube.com/watch?v=l-Mxz7UZpCc&t=283s
https://www.youtube.com/watch?v=l-Mxz7UZpCc&t=399s
https://www.youtube.com/watch?v=l-Mxz7UZpCc&t=631s
https://www.youtube.com/watch?v=l-Mxz7UZpCc&t=755s
https://www.youtube.com/watch?v=l-Mxz7UZpCc&t=958s
https://www.youtube.com/watch?v=l-Mxz7UZpCc&t=1077s
https://www.youtube.com/watch?v=l-Mxz7UZpCc&t=1200s
https://www.youtube.com/watch?v=l-Mxz7UZpCc&t=1323s
https://www.youtube.com/watch?v=l-Mxz7UZpCc&t=1385s
https://www.youtube.com/watch?v=l-Mxz7UZpCc&t=1447s
https://www.youtube.com/watch?v=l-Mxz7UZpCc&t=1647s
https://www.youtube.com/watch?v=l-Mxz7UZpCc&t=1791s
https://www.youtube.com/watch?v=l-Mxz7UZpCc&t=1853s
https://www.youtube.com/watch?v=bqNFFGpwSxM&t=1136s
新型スペーシアを「買う前に知りたい」注意点
■タイヤが路上を細かく跳ねるような粗さが気になる。
この乗り心地になった背景には、複数の理由がある。
まずは重心の高いボディでも十分な走行安定性を確保するため、足まわりの設定が硬めになったことだ。
燃費性能を向上させるため、転がり抵抗を抑えたタイヤを装着して、
指定空気圧を240kPaと高めに設定したことも影響している。
また、足まわりのコスト低減も乗り心地に関係している。
スペーシアを選ぶときは、ホンダのディーラーに行ってN-BOXにも試乗することをオススメする。
スペーシアは、衝突被害軽減ブレーキなどの進化により市街地走行時の安全性が高く、燃費性能も優れている一方で、
N-BOXはステアリング操作に対する車両の反応を洗練させ、乗り心地が上質である。
https://www.youtube.com/watch?v=aY7qiS4wB4w&t=431s
https://www.youtube.com/watch?v=aY7qiS4wB4w&t=696s
https://www.youtube.com/watch?v=kZ-xUe6Vzbk&t=204s
https://www.youtube.com/watch?v=YRT6fEEd0ZM&t=1239s
https://www.youtube.com/watch?v=e4_YluoSy94&t=412s
https://www.youtube.com/watch?v=e4_YluoSy94&t=652s
https://www.youtube.com/watch?v=qHe6a32QBZU&t=163s
https://www.youtube.com/watch?v=feLCQpTDt7g&t=366s
https://www.youtube.com/watch?v=rn9ynr_wi4o&t=1220s
https://www.youtube.com/watch?v=rn9ynr_wi4o&t=1340s
https://www.youtube.com/watch?v=rn9ynr_wi4o&t=1589s
2023/12/24(日) 16:16:05.42ID:4VsXycwE
ホンダのキチガイ工作員すごいな
2023/12/24(日) 16:18:35.31ID:Hs8hE5Sx
タントが投げ売りになったら買うのが一番
2023/12/24(日) 16:20:16.38ID:gkVmg+b7
新型スペーシアカスタムターボ試乗 レーンキープ(車線中央維持機能)クルーズコントロール インプレッション
https://youtu.be/OtDwB2Dq68o?feature=shared
「この車すごい高級感ありますよ」
「ACCもブレーキングもいいですね、すごく自然」
「これ(LKAS)は軽自動車の中で一番安定してるんじゃないかな」
「すごい!アイサイトXや」
「お前凄いな!」
「いやいやこれはちょっと驚きですね」
「これアイサイトXと同じ機能が付いてるの?」
「安全装備、レーンキープアシストに関しては結構スバルに近い」
「ずっと車線の中央を勝手に走ってくれる」
「間違いなく、これは買いです」
「待っててよかった」
「私ホンダのN-BOX買うところだったんですよ」
「やっぱり待っててよかったな」
「スズキさんやってくれましたよ」
「私この車、買わせていただきます!」
2023/12/24(日) 16:20:16.59ID:gYe+V9vr
まあ次から次へと出てくるぜ
スペーシアの静粛性と乗り心地の悪さ
スペーシア
https://www.youtube.com/watch?v=qHe6a32QBZU&t=163s
https://www.youtube.com/watch?v=qHe6a32QBZU&t=691s
https://www.youtube.com/watch?v=qHe6a32QBZU&t=269s
https://www.youtube.com/watch?v=j6NuCBGk4pg&t=201s
https://www.youtube.com/watch?v=j6NuCBGk4pg&t=796s
https://www.youtube.com/watch?v=kZ-xUe6Vzbk&t=948s
スズキが試乗動画を出し渋った理由は静粛性の悪さを隠したかったから
https://www.youtube.com/watch?v=eu4vyqJzc5k&t=1104s
https://www.youtube.com/watch?v=iMAE_5tpiio&t=69s
https://www.youtube.com/watch?v=rje9V5n7Q2A&t=448s
https://www.youtube.com/watch?v=F_VgJwlYaoQ&t=810s
https://www.youtube.com/watch?v=fX6bZy9-TjU&t=257s
https://www.youtube.com/watch?v=mQVMowXCla8&t=1621s
https://www.youtube.com/watch?v=aY7qiS4wB4w&t=431s
https://www.youtube.com/watch?v=aY7qiS4wB4w&t=696s
https://www.youtube.com/watch?v=YRT6fEEd0ZM&t=1239s
https://www.youtube.com/watch?v=kZ-xUe6Vzbk&t=204s
https://www.youtube.com/watch?v=kZ-xUe6Vzbk&t=546s
スペーシアの静粛性と乗り心地の悪さ
スペーシア
https://www.youtube.com/watch?v=qHe6a32QBZU&t=163s
https://www.youtube.com/watch?v=qHe6a32QBZU&t=691s
https://www.youtube.com/watch?v=qHe6a32QBZU&t=269s
https://www.youtube.com/watch?v=j6NuCBGk4pg&t=201s
https://www.youtube.com/watch?v=j6NuCBGk4pg&t=796s
https://www.youtube.com/watch?v=kZ-xUe6Vzbk&t=948s
スズキが試乗動画を出し渋った理由は静粛性の悪さを隠したかったから
https://www.youtube.com/watch?v=eu4vyqJzc5k&t=1104s
https://www.youtube.com/watch?v=iMAE_5tpiio&t=69s
https://www.youtube.com/watch?v=rje9V5n7Q2A&t=448s
https://www.youtube.com/watch?v=F_VgJwlYaoQ&t=810s
https://www.youtube.com/watch?v=fX6bZy9-TjU&t=257s
https://www.youtube.com/watch?v=mQVMowXCla8&t=1621s
https://www.youtube.com/watch?v=aY7qiS4wB4w&t=431s
https://www.youtube.com/watch?v=aY7qiS4wB4w&t=696s
https://www.youtube.com/watch?v=YRT6fEEd0ZM&t=1239s
https://www.youtube.com/watch?v=kZ-xUe6Vzbk&t=204s
https://www.youtube.com/watch?v=kZ-xUe6Vzbk&t=546s
2023/12/24(日) 16:20:32.09ID:gkVmg+b7
2023/12/24(日) 16:22:41.89ID:VSJ4ElMR
スズキ スペーシアカスタム【試乗レポート】
https://youtu.be/kZ-xUe6Vzbk?si=QKmKwPZQvps7dP8B
五味ちゃん大絶賛♪
「かなり大人っぽいですね、ボルドー色」
「なるほどね、伸びがある」
「NAも意外とトルクあったんですよ」
「低速走行はモーターの存在感が思った以上に大きい」
「おーけっこう速い速い」
「でやっぱね、乗り味は、いい!」
「これマジでN-BOXと比べてみよう」
「追いついちゃったんじゃないの?」
「力強いじゃん、」
「乗り心地だけ踏まえると14インチのほうがいい」
「でもハンドルすげえ生まれ変わったんですけど」
「なんかね、ハンドルのフィーリングがすごく良くなった」
「センターが出てきた感触がある」
「いやあハンドル15インチのほうがすげえシャキッとする」
「車静かなんだなあ」
「プレートのこの音が気になるくらいこれ静か、車が」
「いやこれ静かですよ、15インチのほうが」
「声が届きやすい、でトルクも十分」
「高速道路も含めて十分」
「いやこれ乗り味ふくめてマジN-BOXいくんじゃない?」
「ほら、ハンドリングいいよ、超良くなったよ」
「これ14インチよりセンターしっかりしてます」
「スズキさん、なんかすごいんじゃない今回?」
「でこの低速がけっこう来るぞまじで」
「CVTのギアレシオの合わせ方もうまいんだろなあ」
「やっぱあの力強い加速はやっぱモーター動いてるんだ」
「まとめていきます、五味ちゃんだったら何買うの?」
「ボクだったらカスタムのターボ一択」
「N-BOXもう独壇場じゃないよっていうのはハッキリ言える。かなり魅力的」
「ステアリングヒーターが心地よい」
「ハイブリッドの制御とかエンジンとの使い方、制御ロジックが賢くなった感触がある」
「なのでとってもとっても滑らか」
「ホールドからのブレーキ解除は初めて入れたとは思えないぐらい使いこなしてる、これも好印象」
「かなり完成度高いです」
2023/12/24(日) 16:24:36.51ID:kMWDZRv1
五味の最新の評価
【Eカラ比較】 ホンダ N-BOX カスタム vs スズキ スペーシア カスタム
試乗編 E-CarLife with 五味やすたか
スペーシアの乗り心地や静粛性
https://www.youtube.com/watch?v=FqdAPEWJEPQ&t=35s
https://www.youtube.com/watch?v=FqdAPEWJEPQ&t=272s
https://www.youtube.com/watch?v=FqdAPEWJEPQ&t=492s
https://www.youtube.com/watch?v=FqdAPEWJEPQ&t=531s
https://www.youtube.com/watch?v=FqdAPEWJEPQ&t=1103s
https://www.youtube.com/watch?v=FqdAPEWJEPQ&t=3167s
N-BOXの乗り心地や静粛性
https://www.youtube.com/watch?v=FqdAPEWJEPQ&t=1782s
https://www.youtube.com/watch?v=FqdAPEWJEPQ&t=1942s
https://www.youtube.com/watch?v=FqdAPEWJEPQ&t=1972s
https://www.youtube.com/watch?v=FqdAPEWJEPQ&t=2344s
https://www.youtube.com/watch?v=FqdAPEWJEPQ&t=2853s
https://www.youtube.com/watch?v=FqdAPEWJEPQ&t=2995s
https://www.youtube.com/watch?v=FqdAPEWJEPQ&t=2738s
https://www.youtube.com/watch?v=FqdAPEWJEPQ&t=3285s
【Eカラ比較】 ホンダ N-BOX カスタム vs スズキ スペーシア カスタム
試乗編 E-CarLife with 五味やすたか
スペーシアの乗り心地や静粛性
https://www.youtube.com/watch?v=FqdAPEWJEPQ&t=35s
https://www.youtube.com/watch?v=FqdAPEWJEPQ&t=272s
https://www.youtube.com/watch?v=FqdAPEWJEPQ&t=492s
https://www.youtube.com/watch?v=FqdAPEWJEPQ&t=531s
https://www.youtube.com/watch?v=FqdAPEWJEPQ&t=1103s
https://www.youtube.com/watch?v=FqdAPEWJEPQ&t=3167s
N-BOXの乗り心地や静粛性
https://www.youtube.com/watch?v=FqdAPEWJEPQ&t=1782s
https://www.youtube.com/watch?v=FqdAPEWJEPQ&t=1942s
https://www.youtube.com/watch?v=FqdAPEWJEPQ&t=1972s
https://www.youtube.com/watch?v=FqdAPEWJEPQ&t=2344s
https://www.youtube.com/watch?v=FqdAPEWJEPQ&t=2853s
https://www.youtube.com/watch?v=FqdAPEWJEPQ&t=2995s
https://www.youtube.com/watch?v=FqdAPEWJEPQ&t=2738s
https://www.youtube.com/watch?v=FqdAPEWJEPQ&t=3285s
2023/12/24(日) 16:55:24.64ID:csh2f+lz
軽自動車のスレはどこもやばいのいるな
2023/12/24(日) 17:00:12.94ID:+dRd3OdX
こういうコピペって仕事でやってるならまだしも無償でせっせと一人でURLリンクまとめてるんだよな…
2023/12/24(日) 17:05:34.66ID:+dRd3OdX
しかもこれ手動でやってんのか?
狂ってるな
狂ってるな
404阻止押さえられちゃいました
2023/12/24(日) 17:27:40.16ID:bhuEQF6O ダイハツ車の新規ローンは、新車も中古も不可とか言い出したローン会社あるんやな、、、。 下取り暴落するやん、こんなん
2023/12/24(日) 17:41:43.93ID:NcSOY2PI
>>402
そのホンダ基地外は1年365日朝から深夜まで張り付いてるから一体何なのか不気味なんだよな
1人でやってるなら仕事というレベルはとっくに超えてるのでマジモンの狂信者だし
交代制で隙なくやってるならメーカーが依頼してるネット工作だろう
ただひとつ言えることは書き込み内容をみているとマトモな精神状態でないことは確か
そのホンダ基地外は1年365日朝から深夜まで張り付いてるから一体何なのか不気味なんだよな
1人でやってるなら仕事というレベルはとっくに超えてるのでマジモンの狂信者だし
交代制で隙なくやってるならメーカーが依頼してるネット工作だろう
ただひとつ言えることは書き込み内容をみているとマトモな精神状態でないことは確か
2023/12/24(日) 18:05:31.24ID:ydOXNIkF
笑われてた残価ローンユーザーがまさかの勝ち組?
2023/12/24(日) 18:09:42.38ID:Hs8hE5Sx
リースの人って
この車恥ずかしいからスズキに変えて
とか言えないの?
この車恥ずかしいからスズキに変えて
とか言えないの?
2023/12/24(日) 18:18:54.29ID:NHvhPc/B
2023/12/24(日) 18:33:14.81ID:csh2f+lz
この状況なら残価ローンは車返せるから良いね。
2023/12/24(日) 18:40:03.74ID:tI7GjZjL
ダイハツ車は任意保険に入れるの?
2023/12/24(日) 19:31:09.39ID:fvXUcc2n
>>405
まともな人はとっくに新型Nボ買ってるわw
ここで騒いでるやつは、全てにおいてスズキが上回っているニダ!ホンダなんて恥ずかしくて乗れないニダ金がないからNボ買わないニダとかほざいていた半島人だろw
金ないなら無理して高いだけでなんの取り柄もないスペーシア買うなよwそんなにご近所さんにマウント取りたいのかよwwww
貧乏人は貧乏人同士いがみ合うんだなwwwwwww
まともな人はとっくに新型Nボ買ってるわw
ここで騒いでるやつは、全てにおいてスズキが上回っているニダ!ホンダなんて恥ずかしくて乗れないニダ金がないからNボ買わないニダとかほざいていた半島人だろw
金ないなら無理して高いだけでなんの取り柄もないスペーシア買うなよwそんなにご近所さんにマウント取りたいのかよwwww
貧乏人は貧乏人同士いがみ合うんだなwwwwwww
2023/12/24(日) 19:37:23.93ID:Jt9YNl34
>>411
ホンダなんて会社もあったよな
ホンダなんて会社もあったよな
2023/12/24(日) 19:48:44.58ID:Ax0ViZRh
>>410
入れたとしても料率上がってそう..
入れたとしても料率上がってそう..
2023/12/24(日) 19:52:47.36ID:HJg8uFpj
>>405
不気味なのはお前自身だろスタブラ基地外爺w
不気味なのはお前自身だろスタブラ基地外爺w
2023/12/24(日) 22:05:04.79ID:csre//O5
>>385
なんやお前!公営住宅なめとんのか!!!ふざけんじゃねーよ!カスが!
なんやお前!公営住宅なめとんのか!!!ふざけんじゃねーよ!カスが!
416阻止押さえられちゃいました
2023/12/24(日) 22:19:19.00ID:NM2DjcKY 今年の夏に新車を買ったばかりだけど何の補償もないのかな?
今のところディーラーからも何の連絡もなし
今のところディーラーからも何の連絡もなし
2023/12/24(日) 22:22:47.71ID:3etLei6T
あるわけねぇだろw
これだからダイハツ乗りは┐(´д`)┌
これだからダイハツ乗りは┐(´д`)┌
418阻止押さえられちゃいました
2023/12/24(日) 22:35:57.91ID:ZxcuKeGX >>416
ダイハツサタンから、下取り暴落とかいうクリスマスプレゼント
ダイハツサタンから、下取り暴落とかいうクリスマスプレゼント
2023/12/24(日) 22:40:22.96ID:Hs8hE5Sx
>>415
効きすぎだろwww
効きすぎだろwww
420阻止押さえられちゃいました
2023/12/24(日) 23:08:52.38ID:rMn+aHKt 一番良いのは売った額で買い取りとか新車と交換だが資金的に無理
一定の金額の補償すら怪しい
事故らなければ問題なかろうもんで通すんかねぇ
一定の金額の補償すら怪しい
事故らなければ問題なかろうもんで通すんかねぇ
421阻止押さえられちゃいました
2023/12/24(日) 23:09:13.50ID:rMn+aHKt リコールどころじゃないからな
422阻止押さえられちゃいました
2023/12/24(日) 23:33:21.70ID:LRal4eKC >>411
あほか、とっくにタントは問題ないって結果出てるわ。なんで燃料ポンプでいわくつきのNボックスなんか買うんだよ
あほか、とっくにタントは問題ないって結果出てるわ。なんで燃料ポンプでいわくつきのNボックスなんか買うんだよ
423阻止押さえられちゃいました
2023/12/24(日) 23:39:33.80ID:LRal4eKC >>416
タントはもう再試験で基準クリアしてしまったからな。今後の試験の体制の対策を確立して行政処分が終われば出荷再開よ。だから補償もへったくれもない
タントはもう再試験で基準クリアしてしまったからな。今後の試験の体制の対策を確立して行政処分が終われば出荷再開よ。だから補償もへったくれもない
424阻止押さえられちゃいました
2023/12/24(日) 23:44:36.58ID:rMn+aHKt タントも燃料ポンプで不具合は584件発生してたから結構際どかったよ実際
https://response.jp/article/2021/06/24/347036.html?amp=twitter
twitterでも結構エンスト報告あるし
https://twitter.com/search?q=%E3%82%BF%E3%83%B3%E3%83%88%E3%80%80%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%83%88&src=typed_query&f=live
https://twitter.com/thejimwatkins
https://response.jp/article/2021/06/24/347036.html?amp=twitter
twitterでも結構エンスト報告あるし
https://twitter.com/search?q=%E3%82%BF%E3%83%B3%E3%83%88%E3%80%80%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%83%88&src=typed_query&f=live
https://twitter.com/thejimwatkins
425阻止押さえられちゃいました
2023/12/24(日) 23:45:25.05ID:tkbiFba0 まぁホンダは、安全基準上やらなくてもいい軽対普通車の衝突安全テストも唯一やってるからなぁ。その分、重くて燃費も悪く高いんだけど。スズキはちと軽すぎると思う。
2023/12/25(月) 00:10:12.37ID:Hd0HwrWV
乗り続けるには安全性が問題ない、と出たのがいい事なのか悪いことなのか?
→ 問題ないなら補償はされない、リコールもされない可能性ある
→ 客離れとイメージ悪化で下取り価格はかなり下落する
と、乗り潰す人以外はいいことまるでなさそうやんけやんけw
→ 問題ないなら補償はされない、リコールもされない可能性ある
→ 客離れとイメージ悪化で下取り価格はかなり下落する
と、乗り潰す人以外はいいことまるでなさそうやんけやんけw
2023/12/25(月) 00:19:00.83ID:o5i8P0sT
なんでインペラを
樹脂で作ったの
樹脂で作ったの
2023/12/25(月) 00:20:09.84ID:KmeDyzF8
エアバッグが出るかどうかはわからないけど乗り潰そうぜ!
2023/12/25(月) 00:30:03.06ID:fuLbRDfC
頭蓋骨って意外に丈夫だから…
2023/12/25(月) 04:30:20.11ID:Q+SpJSV+
431阻止押さえられちゃいました
2023/12/25(月) 04:34:49.33ID:orJu98jM ユーザーの文句は聞かないけど保険会社やレンタカーや中古車屋が騒げばさすがにダイハツも対応するだろ
2023/12/25(月) 07:00:20.87ID:ndhoFSSz
それはない。全保険会社を含めトヨタに逆らえる会社組織なぞ
日本に存在しない。たぶんトヨタはダイハツの中古車なぞ
どうなろうが知ったことかくらい思ってるはず。
中古車屋が訴訟をしたけりゃすればいいが国交省が型式認定取消でも
しない限りトヨタに勝つのは不可能。
日本に存在しない。たぶんトヨタはダイハツの中古車なぞ
どうなろうが知ったことかくらい思ってるはず。
中古車屋が訴訟をしたけりゃすればいいが国交省が型式認定取消でも
しない限りトヨタに勝つのは不可能。
433阻止押さえられちゃいました
2023/12/25(月) 08:23:00.51ID:2A7ldwAY434阻止押さえられちゃいました
2023/12/25(月) 09:02:18.03ID:4BXpDX8X RS🐼だがキーフリーシステム故障とか一瞬タコメーターのとこのインフォで点灯したが
ポケットに入れたままだと電波弱すぎて交信出来てない時あるんだな
ダッシュボードにキー置いてからエンジンかけると問題なかった
一応電池も交換しておいたが
ダイハツがこんな状況だからどんな事も勘ぐってしまうよなw
まぁ650タントは大丈夫だろうが〜何の情報も出てないしな
ポケットに入れたままだと電波弱すぎて交信出来てない時あるんだな
ダッシュボードにキー置いてからエンジンかけると問題なかった
一応電池も交換しておいたが
ダイハツがこんな状況だからどんな事も勘ぐってしまうよなw
まぁ650タントは大丈夫だろうが〜何の情報も出てないしな
2023/12/25(月) 09:18:49.78ID:lulY5HDS
不正内容の情報は全部出てましたよ?
他に何か必要な情報ありすか?
他に何か必要な情報ありすか?
2023/12/25(月) 09:20:14.95ID:TYPf6qvY
車体側もバッテリー弱ってるかもね
次期タントが早く出そうで楽しみにしてる
次期タントが早く出そうで楽しみにしてる
2023/12/25(月) 09:22:25.85ID:fCHQx5d4
L350S 来年2月の車検受けて20年目に突入するか
先週キャンバスのセオリー試乗して買い替える気満々の嫁が呆れてる
先週キャンバスのセオリー試乗して買い替える気満々の嫁が呆れてる
438阻止押さえられちゃいました
2023/12/25(月) 09:56:11.74ID:cA24JWGy 次期タントはちゃんと試験通るようにピラーレスを廃止して欲しいね
2023/12/25(月) 10:31:04.40ID:5fWDXMpt
ピラーレスレス
440阻止押さえられちゃいました
2023/12/25(月) 10:59:36.25ID:nsXEe8x/ でもピラーレスがタントの唯一のウリでしょ?
ピラーレスじゃなくなったらスペーシアでいいじゃん
ピラーレスじゃなくなったらスペーシアでいいじゃん
2023/12/25(月) 11:20:17.17ID:cA24JWGy
ピラーレスだからという理由で買ってる層は少ないと思う
2023/12/25(月) 11:22:59.19ID:WPx2y2dh
もし次のタントが出るとしてピラー付いてたら察するわ
443阻止押さえられちゃいました
2023/12/25(月) 11:30:48.65ID:HKArpPou 独身ヲサンで友達恋人家族皆無の自分は、
助手席ドアとか左側スライドドアを使う事ほぼ無し。
ピラーはあってもなくてもいいや。
助手席ドアとか左側スライドドアを使う事ほぼ無し。
ピラーはあってもなくてもいいや。
444阻止押さえられちゃいました
2023/12/25(月) 11:32:55.02ID:nsXEe8x/ 販売店のセールストークでは子育て層のママ相手にはミラクルオープンドアをめっちゃ推してるぞ
そもそもタントはそこがメインターゲットだしな
そもそもタントはそこがメインターゲットだしな
2023/12/25(月) 11:53:00.95ID:uWGU2/NU
2023/12/25(月) 11:59:53.21ID:cA24JWGy
ピラー有りのNBOXが日本で一番売れてるからね
447阻止押さえられちゃいました
2023/12/25(月) 12:04:42.57ID:HKArpPou2023/12/25(月) 12:11:52.22ID:d4TYD96b
そもそもピラーレスのせいで製造費が普通に車作るより高くなってるって話あった
むしろピラーあったほうが良い車になるんじゃないか
むしろピラーあったほうが良い車になるんじゃないか
449阻止押さえられちゃいました
2023/12/25(月) 14:40:52.03ID:K2NVH490 前ドアとリアスライドを同時に開けるって滅多に無いよな
2023/12/25(月) 15:30:07.43ID:EM46MEfF
>>449
正直洗車時の車内清掃する時くらいです
正直洗車時の車内清掃する時くらいです
2023/12/25(月) 15:46:28.07ID:GjYon+tW
行きつけのディーラーに居る
可愛くて愛想いいスタッフさんのこれからが気がかりで…
可愛くて愛想いいスタッフさんのこれからが気がかりで…
2023/12/25(月) 16:37:09.30ID:dxPnWd5U
ローン組めないからリーセル終わりだなw
453阻止押さえられちゃいました
2023/12/25(月) 16:54:18.82ID:4z2ocfQD 福祉車両モデルとかははピラーレスでもいいけど
通常車両はなしで安くしてほしい
通常車両はなしで安くしてほしい
2023/12/25(月) 17:00:47.77ID:uCyhy7pS
ほとんど助手席と後ろのドア同時に開けるってことしないからなぁ他の人はしらんけど
2023/12/25(月) 17:45:50.96ID:qZIMPJPf
前後同時に開けない、、。たし蟹
RS🐼後期だがこの車気に入ってるのでどうでもいいかなぁ
納車待ちで新車で新年を迎える層は複雑だろうけど
RS🐼後期だがこの車気に入ってるのでどうでもいいかなぁ
納車待ちで新車で新年を迎える層は複雑だろうけど
456阻止押さえられちゃいました
2023/12/25(月) 17:52:36.71ID:Bm6nQ+SM ピラレスのデメリットとして、アシストグリップが付けられないというね
小さなお子様もお年寄りも、双方損をするという
小さなお子様もお年寄りも、双方損をするという
2023/12/25(月) 18:00:42.73ID:4+jJc7Wb
タントがミラクルオープンドアやめたらタントじゃないだろ
ずっとそれを売りにしてたのに
ずっとそれを売りにしてたのに
458阻止押さえられちゃいました
2023/12/25(月) 18:43:23.94ID:RKcMYVAK 国土交通省が安全宣言したのに、タントが次回FMCでピラー付きになったら笑えるな
2023/12/25(月) 19:34:35.08ID:zXRTyxPn
つまり補償はなしか
2023/12/25(月) 19:44:42.62ID:5fWDXMpt
社員には休業補償9割支給だってよ
2023/12/25(月) 19:55:58.79ID:+OyNfVR0
そりゃそうだろ。取引先も補償してるしそうしなきゃ経済が大変な事になる。
車は国が問題無いって言ってるんだからそれ以上は無いよ。
車は国が問題無いって言ってるんだからそれ以上は無いよ。
2023/12/25(月) 20:25:33.38ID:rM3KzYEP
社員の休業補償なんて問題にならない位の損害賠償が待っているからなリストラもしくは企業解体や吸収合併もありえるよ
2023/12/25(月) 21:24:25.96ID:zXRTyxPn
社内検査で問題無いからそのまま乗ってくれって返答だから、個別の補償は無いんだろうな。
2023/12/25(月) 21:58:50.47ID:xnEn5qAH
某YouTubeで10年落ちタント
オークションで800円
オワタな
オークションで800円
オワタな
2023/12/25(月) 22:34:32.28ID:9YYfbKUy
それ、ヒットしないんだが消されたのかな?
466阻止押さえられちゃいました
2023/12/25(月) 22:37:50.54ID:Qglys493 その動画俺も見た、小田オートでしょ。
確か200万のタントが6万になったとか言ってたな。
確か200万のタントが6万になったとか言ってたな。
2023/12/25(月) 22:44:45.49ID:GX4rRnJQ
乗ってても問題ないのは分かるがリセールが価値無くなったのはどうすんだアホ
2023/12/25(月) 23:08:25.55ID:9YYfbKUy
2023/12/25(月) 23:18:21.29ID:I7wGCLCf
近くの中古車3店舗、ダイハツ車のみ買取拒否 リセール以前の問題で草
2023/12/25(月) 23:20:47.29ID:5bvP9QvQ
>>466
100台買うわ😇
100台買うわ😇
2023/12/25(月) 23:28:14.32ID:9YYfbKUy
中古車屋は自社斡旋ローン組んで貰って利益増やしてる所も有ると思うけど、ローン会社が拒否してる現状を逆手に取って客に銀行ローンを教えて売り上げ伸ばしたりしないのかな?
タント6万なら自分が買いに走って利益10万のせて税込30万以下で売りまくれば良いのに・・・
タント6万なら自分が買いに走って利益10万のせて税込30万以下で売りまくれば良いのに・・・
2023/12/25(月) 23:35:32.70ID:zXRTyxPn
ローン組めないってことは担保としての価値が無いっ事だな。
2023/12/25(月) 23:41:28.28ID:tCdum0Q3
現時点はな
国交省次第で今後が決まる罠
国交省次第で今後が決まる罠
2023/12/25(月) 23:43:17.20ID:5bvP9QvQ
三菱自動車や日野自動車無くなっても日本潰れないけど、
ダイハツ無くなったらさすがに日本潰れるよな。
ダイハツ無くなったらさすがに日本潰れるよな。
2023/12/25(月) 23:47:54.04ID:T21GkHQP
>>471
そもそも、自社や信販系のローン組もうとするやつは銀行のオートローンなんか通らないから関係ない
そもそも、自社や信販系のローン組もうとするやつは銀行のオートローンなんか通らないから関係ない
2023/12/25(月) 23:47:58.56ID:5bvP9QvQ
スズキやら、アホンダに
プロボックスは作れないからな。
プロボックスは作れないからな。
2023/12/25(月) 23:50:39.77ID:ReP2y7z2
軽のシェア3割ってことは国内走ってる6台に1台はダイハツって位だしな
日本は軽ばっかりだし
そりゃダイハツ倒れたら日本経済傾くだろう
日本は軽ばっかりだし
そりゃダイハツ倒れたら日本経済傾くだろう
2023/12/25(月) 23:50:54.93ID:E5YtKKF6
プロボックスは単なるライセンス生産じゃないの?
ホンダはF1からジェット機まで作れる会社だよ
スズキは知らんけど
ホンダはF1からジェット機まで作れる会社だよ
スズキは知らんけど
2023/12/26(火) 00:01:07.76ID:LWGFst5e
ホンダ、ススキ、日産、三菱
軽自動車の代替候補は幾らでもあるから傾かねぇよ
軽自動車の代替候補は幾らでもあるから傾かねぇよ
2023/12/26(火) 00:06:54.94ID:q53HTBNH
>>478
作るだけなら、ドコでも作ることは出来るだろけど、
トヨタの要求する低コストで作れるか?って話だわ
プロボックスなんて、企業が安く買いたい車だから
ダイハツ以外に作れるところは、中華企業以外には無いだろう。
作るだけなら、ドコでも作ることは出来るだろけど、
トヨタの要求する低コストで作れるか?って話だわ
プロボックスなんて、企業が安く買いたい車だから
ダイハツ以外に作れるところは、中華企業以外には無いだろう。
2023/12/26(火) 01:34:28.27ID:4cMqB6Qb
>>463
その社内検査が不正だったんだろw
その社内検査が不正だったんだろw
2023/12/26(火) 02:02:16.62ID:SihJiFMj
2023/12/26(火) 05:16:37.27ID:2oGiaydO
トヨタントに社名変更
484阻止押さえられちゃいました
2023/12/26(火) 05:51:40.59ID:GHf6yyUI RS🐼だがローン出来なくなってるのは中古屋のだろ?
ディーラーで販売再開されればディーラーのローンは今まで通りだろうし
だいたい俺は車のローンなんか使わないけどな
車屋の金利6%くらいだろ?でかいよな〜勿体ねーって
ディーラーで販売再開されればディーラーのローンは今まで通りだろうし
だいたい俺は車のローンなんか使わないけどな
車屋の金利6%くらいだろ?でかいよな〜勿体ねーって
485阻止押さえられちゃいました
2023/12/26(火) 06:56:25.11ID:fK6CPVOY タントありまんねん、不正が
2023/12/26(火) 08:10:26.45ID:s3+pbv2n
487阻止押さえられちゃいました
2023/12/26(火) 08:34:02.09ID:Xe+Dn1OL ピラーレスでも結局重たそうな助手席がデカデカと鎮座しているから
スライドドア開く度にピラーレスあまり意味ないな〜って思ってしまう
スライドドア開く度にピラーレスあまり意味ないな〜って思ってしまう
2023/12/26(火) 08:36:25.16ID:1m+wKdI/
シート倒れないしシートベルト出し難いしね
2023/12/26(火) 09:46:10.71ID:axGJRrbd
2023/12/26(火) 12:08:45.43ID:4HOA4OMv
ダイハツ国内全工場停止 認証不正、再開見通せず
https://news.yahoo.co.jp/articles/8023e566d53eec25b2c5a7a4f3eec40e87144b6a
https://news.yahoo.co.jp/articles/8023e566d53eec25b2c5a7a4f3eec40e87144b6a
491阻止押さえられちゃいました
2023/12/26(火) 12:54:14.59ID:lVN6b48G >>479
ダメハツのラインナップはスズキで全部代替できるからな。もう少し金出せるなら完成度を求めてホンダも候補に入るし。
腐ったダメハツは淘汰され、まともなメーカーが生き残るのが健全な市場
影響がデカいからって巨悪を助けたら何の解決にもならんわ
ダメハツのラインナップはスズキで全部代替できるからな。もう少し金出せるなら完成度を求めてホンダも候補に入るし。
腐ったダメハツは淘汰され、まともなメーカーが生き残るのが健全な市場
影響がデカいからって巨悪を助けたら何の解決にもならんわ
2023/12/26(火) 13:00:07.33ID:SE29Z4DO
【注意喚起】
これ以上騙されないように
発表された174件はダイハツ不正の極一部でしかなく
これから始まる信頼回復ショーも虚構の茶番劇に過ぎない
> 第三者委員会の話だと、それだけではないだろうと…彼らが掘り起こしただけでこれなので、かなり根深い大きな問題だと思いますね。
https://www.fnn.jp/articles/-/633310?display=full
https://i.imgur.com/AJOn7EY.jpg
> 不正問題についてダイハツ工業は組織防衛に入った──。ダイハツ工業の不正を調べた第三者委員会が2023年12月20日に公表した調査報告書(報告書)。その中身を自動車業界の人間が読めば、ダイハツ工業の思惑が見えてくる。同社が今、考えているのは不正への反省でも真因(問題を引き起こした本当の原因)の追究でもない。ただ、会社を守ることである。
> 第三者委員会は調査に約7カ月もかけていながら、生々しいクルマづくりの現場の実態を知らないため、不正の本丸に切り込めなかった。同委員会の貝阿弥誠委員長が自ら、調査には「限界がある」と認めている。そして、ダイハツ工業はそれをよいことに、「本当の事」を言わずに隠蔽を決め込んだ。こうして出来上がったのが、「ダイハツ工業の言い分を表層的になぞっただけの報告書」というのが、クルマづくりの専門家の見立てである。
> ダイハツ工業の不正体質は重篤の域に達している。報告書は最も古いもので1989年に不正行為があったと記述した。実に34年間も不正を継続し、かつ隠蔽し続けてきたということになる。しかも、この期間はあくまでも今回の調査で判明した年数だ。今回の調査には「任意調査の限界や証拠の散逸などに伴う限界」(報告書)があるため、もっと以前からダイハツ工業は不正に手を染めていた可能性も考えられる。
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00001/08746/
https://i.imgur.com/JkaPqP8.jpg
これ以上騙されないように
発表された174件はダイハツ不正の極一部でしかなく
これから始まる信頼回復ショーも虚構の茶番劇に過ぎない
> 第三者委員会の話だと、それだけではないだろうと…彼らが掘り起こしただけでこれなので、かなり根深い大きな問題だと思いますね。
https://www.fnn.jp/articles/-/633310?display=full
https://i.imgur.com/AJOn7EY.jpg
> 不正問題についてダイハツ工業は組織防衛に入った──。ダイハツ工業の不正を調べた第三者委員会が2023年12月20日に公表した調査報告書(報告書)。その中身を自動車業界の人間が読めば、ダイハツ工業の思惑が見えてくる。同社が今、考えているのは不正への反省でも真因(問題を引き起こした本当の原因)の追究でもない。ただ、会社を守ることである。
> 第三者委員会は調査に約7カ月もかけていながら、生々しいクルマづくりの現場の実態を知らないため、不正の本丸に切り込めなかった。同委員会の貝阿弥誠委員長が自ら、調査には「限界がある」と認めている。そして、ダイハツ工業はそれをよいことに、「本当の事」を言わずに隠蔽を決め込んだ。こうして出来上がったのが、「ダイハツ工業の言い分を表層的になぞっただけの報告書」というのが、クルマづくりの専門家の見立てである。
> ダイハツ工業の不正体質は重篤の域に達している。報告書は最も古いもので1989年に不正行為があったと記述した。実に34年間も不正を継続し、かつ隠蔽し続けてきたということになる。しかも、この期間はあくまでも今回の調査で判明した年数だ。今回の調査には「任意調査の限界や証拠の散逸などに伴う限界」(報告書)があるため、もっと以前からダイハツ工業は不正に手を染めていた可能性も考えられる。
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00001/08746/
https://i.imgur.com/JkaPqP8.jpg
2023/12/26(火) 18:57:23.87ID:zwSE1cFh
悪事がタント見つかりおどロッキー不正がはびこっトール
2023/12/26(火) 19:16:13.12ID:ivk5gB+E
集団訴訟
準備
準備
2023/12/26(火) 19:39:45.16ID:V8fpv508
クオーレはミラれたもんじゃない
2023/12/26(火) 19:54:12.94ID:z0Z5ueNI
日本人は誰かが旗振って先陣切るまで行動しないから、消費者が起訴なんて起きないと思う。
2023/12/26(火) 20:17:51.36ID:zwSE1cFh
先ず生産開始しても車が売れない
出向と言う名のリストラで工員が店舗に飛ばされる
素人が車を売る事なんか出来る筈もなく自主退職する
年配者は標的だね期間工はクビ確実だわな
出向と言う名のリストラで工員が店舗に飛ばされる
素人が車を売る事なんか出来る筈もなく自主退職する
年配者は標的だね期間工はクビ確実だわな
2023/12/26(火) 20:19:51.54ID:DQdMu4Dq
ダイハツの資本じゃどうしようもないから
トヨタが出てきて個別補償するしかない。
ダイハツの経営陣は解雇だな。
トヨタが出てきて個別補償するしかない。
ダイハツの経営陣は解雇だな。
2023/12/26(火) 20:51:57.80ID:ckSDSdLr
ダイハツ「悪質不正」を生んだ「車は妥協の産物」という認識《元従業員が証言》 管理職は「運転が下手なヤツは死ねばいい」
「ある若手が『自動ブレーキは搭載しないのですか?』と質問したところ、管理職が『自動ブレーキ? ブレーキは自分で踏めばいいよ。運転が下手なヤツは死ねばいい』と返すのを見て、唖然としたこともありました」(同前)
こうした証言について、ダイハツに事実関係の確認を求める質問状を送付したが、こう回答があるのみだった。
「現在、弊社は12月20日公表させていただいた通り、本件について、第三者委員会からの報告書を受領したところであり、その中での指摘いただいた事項の詳細確認を進めているところです。ついては今回いただいた個別のご質問については、回答をさし控えさせていただければと存じます」
https://news.yahoo.co.jp/articles/34b912acf53dbdc08231492733848d9167005e0c
「ある若手が『自動ブレーキは搭載しないのですか?』と質問したところ、管理職が『自動ブレーキ? ブレーキは自分で踏めばいいよ。運転が下手なヤツは死ねばいい』と返すのを見て、唖然としたこともありました」(同前)
こうした証言について、ダイハツに事実関係の確認を求める質問状を送付したが、こう回答があるのみだった。
「現在、弊社は12月20日公表させていただいた通り、本件について、第三者委員会からの報告書を受領したところであり、その中での指摘いただいた事項の詳細確認を進めているところです。ついては今回いただいた個別のご質問については、回答をさし控えさせていただければと存じます」
https://news.yahoo.co.jp/articles/34b912acf53dbdc08231492733848d9167005e0c
2023/12/26(火) 21:13:39.51ID:1m+wKdI/
株式公開してないし集団訴訟もないからと対応間違えたら、それこそもう誰も買ってくれないだろう
501阻止押さえられちゃいました
2023/12/26(火) 21:37:44.66ID:qJz2bzo/ エアコンがひどい欠陥だろ
502阻止押さえられちゃいました
2023/12/26(火) 23:17:09.21ID:PaTftenW >>497
この人手不足の時代、現場を回す期間工こそが
最も求められてる人材だからな
他の工場に働きに行けばいいだけだからどうにでもなる
トヨタのケツ舐めるしか能のない正社員のが危ない
こんな不正会社の社員なんかどこも要らないだろ
この人手不足の時代、現場を回す期間工こそが
最も求められてる人材だからな
他の工場に働きに行けばいいだけだからどうにでもなる
トヨタのケツ舐めるしか能のない正社員のが危ない
こんな不正会社の社員なんかどこも要らないだろ
2023/12/27(水) 07:22:25.31ID:6+2X9ULo
ダイハツ車のプラスチックパーツて壊れるの早いよね
2023/12/27(水) 07:56:24.22ID:mRijXH+U
プラパーツ(クリップ類)は3年以内なら点検時に勝手に変えてくれてるけどそれじゃ駄目なのか?
2023/12/27(水) 09:50:25.82ID:88j0s5Wr
そんなに朽ち果てるの早いの?
2023/12/27(水) 10:00:04.75ID:KIOzTN+h
どこのメーカーも一緒
2023/12/27(水) 18:06:10.27ID:z63cbXo1
バンパーの上側は比較的すんなり取れるけど下側のは砂噛んでたりして
取る時に壊れるのよなクリップ
それがショートパーツ代とやらに含まれてるのかしら
取る時に壊れるのよなクリップ
それがショートパーツ代とやらに含まれてるのかしら
2023/12/27(水) 21:49:21.94ID:RODs6wsW
【注意喚起】
これ以上騙されないように
発表された174件はダイハツ不正の氷山の一角でしかなく
これから始まる信頼回復ショーも虚構の茶番劇に過ぎない
> 第三者委員会の話だと、それだけではないだろうと…彼らが掘り起こしただけでこれなので、かなり根深い大きな問題だと思いますね。
https://www.fnn.jp/articles/-/633310?display=full
https://i.imgur.com/AJOn7EY.jpg
> 不正問題についてダイハツ工業は組織防衛に入った──。ダイハツ工業の不正を調べた第三者委員会が2023年12月20日に公表した調査報告書(報告書)。その中身を自動車業界の人間が読めば、ダイハツ工業の思惑が見えてくる。同社が今、考えているのは不正への反省でも真因(問題を引き起こした本当の原因)の追究でもない。ただ、会社を守ることである。
> 第三者委員会は調査に約7カ月もかけていながら、生々しいクルマづくりの現場の実態を知らないため、不正の本丸に切り込めなかった。同委員会の貝阿弥誠委員長が自ら、調査には「限界がある」と認めている。そして、ダイハツ工業はそれをよいことに、「本当の事」を言わずに隠蔽を決め込んだ。こうして出来上がったのが、「ダイハツ工業の言い分を表層的になぞっただけの報告書」というのが、クルマづくりの専門家の見立てである。
> ダイハツ工業の不正体質は重篤の域に達している。報告書は最も古いもので1989年に不正行為があったと記述した。実に34年間も不正を継続し、かつ隠蔽し続けてきたということになる。しかも、この期間はあくまでも今回の調査で判明した年数だ。今回の調査には「任意調査の限界や証拠の散逸などに伴う限界」(報告書)があるため、もっと以前からダイハツ工業は不正に手を染めていた可能性も考えられる。
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00001/08746/
https://i.imgur.com/JkaPqP8.jpg
これ以上騙されないように
発表された174件はダイハツ不正の氷山の一角でしかなく
これから始まる信頼回復ショーも虚構の茶番劇に過ぎない
> 第三者委員会の話だと、それだけではないだろうと…彼らが掘り起こしただけでこれなので、かなり根深い大きな問題だと思いますね。
https://www.fnn.jp/articles/-/633310?display=full
https://i.imgur.com/AJOn7EY.jpg
> 不正問題についてダイハツ工業は組織防衛に入った──。ダイハツ工業の不正を調べた第三者委員会が2023年12月20日に公表した調査報告書(報告書)。その中身を自動車業界の人間が読めば、ダイハツ工業の思惑が見えてくる。同社が今、考えているのは不正への反省でも真因(問題を引き起こした本当の原因)の追究でもない。ただ、会社を守ることである。
> 第三者委員会は調査に約7カ月もかけていながら、生々しいクルマづくりの現場の実態を知らないため、不正の本丸に切り込めなかった。同委員会の貝阿弥誠委員長が自ら、調査には「限界がある」と認めている。そして、ダイハツ工業はそれをよいことに、「本当の事」を言わずに隠蔽を決め込んだ。こうして出来上がったのが、「ダイハツ工業の言い分を表層的になぞっただけの報告書」というのが、クルマづくりの専門家の見立てである。
> ダイハツ工業の不正体質は重篤の域に達している。報告書は最も古いもので1989年に不正行為があったと記述した。実に34年間も不正を継続し、かつ隠蔽し続けてきたということになる。しかも、この期間はあくまでも今回の調査で判明した年数だ。今回の調査には「任意調査の限界や証拠の散逸などに伴う限界」(報告書)があるため、もっと以前からダイハツ工業は不正に手を染めていた可能性も考えられる。
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00001/08746/
https://i.imgur.com/JkaPqP8.jpg
509阻止押さえられちゃいました
2023/12/28(木) 06:08:07.50ID:Q0ASkJ+G 白いヤツなら、折れること前提だな
プッシュリベットなら10年以上使い回せる
プッシュリベットなら10年以上使い回せる
510阻止押さえられちゃいました
2023/12/28(木) 06:59:04.00ID:LuqJoP8Y 6万のタントはどこだ!
2023/12/28(木) 09:27:06.00ID:1oUMxcDR
運転席のアウターハンドル割れた
でも19年乗ってるやつだからまあ
でも19年乗ってるやつだからまあ
2023/12/28(木) 09:41:53.99ID:U9oAnTqS
5年位前に中古で買ったタントなんですが、新車価格で引き取ってもらえるってホントですか?
N-Boxが即納できるみたいなのて買いかえたいです。
N-Boxが即納できるみたいなのて買いかえたいです。
2023/12/28(木) 09:44:03.44ID:Dfi6kTBE
まじかよ俺も型落ちタント買ってくるわ
2023/12/28(木) 12:14:18.18ID:RxTqkQoc
買取は新車で買った人だけだよ
2023/12/28(木) 12:28:06.70ID:pS6UzFzj
>>514
ダイハツディーラーで買った中古車は含まれるよぬ
ダイハツディーラーで買った中古車は含まれるよぬ
2023/12/28(木) 12:30:58.19ID:3iH/IuZ2
19年前に新車で買ったから返金してもらうわ
2023/12/28(木) 12:46:22.13ID:60z9v5XH
2023/12/28(木) 13:01:40.31ID:fAnsoM8I
釣られるなよw
民法上減価償却は存在するから
新車買取なんてしねぇ
民法上減価償却は存在するから
新車買取なんてしねぇ
2023/12/28(木) 13:57:53.41ID:E1+cRNNT
松本人志の危険な遊びとか
年末いろんなニュース流れるね
偶然?
年末いろんなニュース流れるね
偶然?
2023/12/28(木) 14:17:35.70ID:Dfi6kTBE
陰謀論とか信じちゃうタイプだろ?
521阻止押さえられちゃいました
2023/12/28(木) 14:43:49.85ID:07KIwuhf ダイハツ車は 国の許可待ちで
安全に乗ってもらって大丈夫見たいですよ
安全に乗ってもらって大丈夫見たいですよ
522阻止押さえられちゃいました
2023/12/28(木) 16:39:37.61ID:V3qKeqdp 30年も客を舐め腐った不正してたことが問題だから次の買い換えはダメハツはまず外しますわ
2023/12/28(木) 16:47:19.61ID:rjwNsxnh
>>521
霊感商法とか信じちゃうタイプだろ?
霊感商法とか信じちゃうタイプだろ?
2023/12/28(木) 17:14:21.09ID:w9n+GJvD
社長が「乗っても大丈夫です」と言ってるからね
525阻止押さえられちゃいました
2023/12/28(木) 17:18:15.52ID:Dp8Vv1Me >>501
それは年式古いやつだわ。現行のはエアコンは大丈夫。
それは年式古いやつだわ。現行のはエアコンは大丈夫。
2023/12/28(木) 17:31:46.01ID:aT8rHfmB
>>525
何代目?
何代目?
2023/12/28(木) 17:38:28.87ID:RVxZZWcs
普通に乗ってるぶんには問題ないでしょ。
ただ事故ったときは事故られたときは自己責任でって感じだよね
ただ事故ったときは事故られたときは自己責任でって感じだよね
2023/12/28(木) 17:41:00.20ID:UV8x+IUK
>>524
社長は乗ってないくせに?
社長は乗ってないくせに?
2023/12/28(木) 19:20:00.67ID:j4k6qX8Q
作り話で無く
あー!!ダイハツだぁ
と下校時の子供達に今日指さされた・・・
あー!!ダイハツだぁ
と下校時の子供達に今日指さされた・・・
2023/12/28(木) 19:26:54.18ID:8QFfqKfv
>>529
うわぁ!ダイハツ乗りが居るぞーっ!うわぁ
うわぁ!ダイハツ乗りが居るぞーっ!うわぁ
2023/12/28(木) 19:57:02.10ID:M7yQANm2
沖縄でレンタカー借りて走ってると地元民は必ず「わ」ナンバーに警戒して走るのと同じだろ
2023/12/29(金) 05:50:44.92ID:9NVkmE8e
例え安全と宣言されても違法状態で認定受けたんだから
認定取り消しとメーカーが自費で再登録をするのが筋だよな
認定取り消しとメーカーが自費で再登録をするのが筋だよな
2023/12/29(金) 06:31:11.72ID:Gs4xwYvS
タント新車で今すぐ買いたいどうすれば良い
ちな愛知
ちな愛知
2023/12/29(金) 07:31:47.65ID:iM5Rjzh3
一台位キャンセル車有りそうだからデラ行け
2023/12/29(金) 09:52:24.01ID:rGp0/GUZ
生産済み在庫があったとしても売れないのよ
軽協に依頼しても届出させて貰えないんだからナンバーが発行出来ない
軽協に依頼しても届出させて貰えないんだからナンバーが発行出来ない
536阻止押さえられちゃいました
2023/12/29(金) 12:19:01.75ID:HqauPj0y 車体番号が振られた完成品は販売おkじゃなかったか
完成品が48000台あるって言ってたもんな
完成品が48000台あるって言ってたもんな
2023/12/29(金) 13:01:34.83ID:6KsF4SM4
ダイハツの初売り来てください
2023/12/29(金) 13:01:53.13ID:iM5Rjzh3
>>535
フレームナンバー打刻してあればオケ
フレームナンバー打刻してあればオケ
2023/12/29(金) 13:06:01.54ID:1tmUn4SF
2023/12/29(金) 13:16:50.62ID:iM5Rjzh3
>>539
値引き上乗せあるから思い留まる人もいるし、キャンセルしてまた新型スペーシアに並んでまた3ヶ月待てる人ばかりじゃ無いって事だろうね
値引き上乗せあるから思い留まる人もいるし、キャンセルしてまた新型スペーシアに並んでまた3ヶ月待てる人ばかりじゃ無いって事だろうね
541阻止押さえられちゃいました
2023/12/29(金) 13:25:31.97ID:Z+1xsvxJ ダイハツだ逃げろ
542阻止押さえられちゃいました
2023/12/29(金) 14:13:40.46ID:Z+1xsvxJ ダイハツのウェブサイトのトップ画面にお詫びが
543阻止押さえられちゃいました
2023/12/29(金) 21:08:14.39ID:sOUutWTe2023/12/29(金) 21:19:56.11ID:eknfv1xF
タント売ってN-BOXに乗り換えました
先月のことだけどね
先月のことだけどね
545阻止押さえられちゃいました
2023/12/29(金) 23:53:30.06ID:HqauPj0y これまでに関連会社への保障のニュースはあったけどユーザーに対しては何も無しか
ユーザーが一番の被害者なのを理解していない
ほんと腐った会社だな。潰れていいんじゃねーか
ユーザーが一番の被害者なのを理解していない
ほんと腐った会社だな。潰れていいんじゃねーか
2023/12/30(土) 00:09:29.39ID:4Sk8e8vx
天知る地知るって奴だよ
日野も三菱もその後意気消沈したけどダイハツは何年かかるだろうね
物を作るってレベルじゃないでしょ
日野も三菱もその後意気消沈したけどダイハツは何年かかるだろうね
物を作るってレベルじゃないでしょ
2023/12/30(土) 00:13:33.98ID:aSf989vu
30年も前の不正を公表して、(既に千人規模の技術者を投入して問題を洗い出し済み)
販売停止して対応策を取る企業グループ
20年以上、実はもっと前からやってる(他の派閥の議員も度々不適切流用を疑われてる
政治資金)何度明るみに出ても改善しなく、今をもってとんずらして全体像を明るみに
しようとしない与党政治家
どっちが信頼できるかな?2ヵ月後にはどちらがより信頼できるか決しているだろう
今乗り換え検討してる奴は悪手になるからやめておけ
販売停止して対応策を取る企業グループ
20年以上、実はもっと前からやってる(他の派閥の議員も度々不適切流用を疑われてる
政治資金)何度明るみに出ても改善しなく、今をもってとんずらして全体像を明るみに
しようとしない与党政治家
どっちが信頼できるかな?2ヵ月後にはどちらがより信頼できるか決しているだろう
今乗り換え検討してる奴は悪手になるからやめておけ
2023/12/30(土) 00:22:10.51ID:Om+dglKu
どっちもアウト
五十歩百歩
どんぐりの背比べ
真っ当な脳みそならどちらの立場でも廃業するわ
五十歩百歩
どんぐりの背比べ
真っ当な脳みそならどちらの立場でも廃業するわ
2023/12/30(土) 00:39:37.41ID:x8xuhrj5
民主党って酷い奴らなんだね
2023/12/30(土) 00:41:25.76ID:omRdHOgh
ユーザーへの補償なんて無いでしょ。契約済の人は補償するだろうから勝ち組だな。キャンセルしたら権利なくなるから、しつこく維持したほうがゴネ得になる。
2023/12/30(土) 00:41:33.93ID:IYX9/nM4
政治家はどれも悪いやつだろ
選挙に行くやつも馬鹿だ
選挙に行くやつも馬鹿だ
2023/12/30(土) 00:43:50.70ID:Om+dglKu
メーカーが強度試験をした上で
センターピラーを付けてくれるのが補償でしょ
センターピラーを付けてくれるのが補償でしょ
2023/12/30(土) 01:30:58.60ID:xx2C72LU
何でも良いけど、
大山崎辺りの渋滞がしばらくは解消されるのが嬉しい😇
インター前のコンビニから弁当買い込んで、工場入ってく夜勤者が、まばらに途切れる事なく横断歩道を占拠して
171号から478号への左折車渋滞が酷すぎる。
もうこのまま。。
大山崎辺りの渋滞がしばらくは解消されるのが嬉しい😇
インター前のコンビニから弁当買い込んで、工場入ってく夜勤者が、まばらに途切れる事なく横断歩道を占拠して
171号から478号への左折車渋滞が酷すぎる。
もうこのまま。。
2023/12/30(土) 01:38:23.86ID:mfQS24t8
お前ヤフコメで同じこと言ってフルボコにされてなかった?w
555阻止押さえられちゃいました
2023/12/30(土) 03:35:15.12ID:FdLFX4AA 社長が客を連中呼ばわりしたり、こうやって客を舐め腐って車作ってるクズ企業の車
生産再開されたとして乗りたいと思う奴頭ヤバくねーか?
ダイハツ「悪質不正」を生んだ「車は妥協の産物」という認識《元従業員が証言》
管理職は「運転が下手なヤツは死ねばいい」
https://news.yahoo.co.jp/articles/34b912acf53dbdc08231492733848d9167005e0c
「ある若手が『自動ブレーキは搭載しないのですか?』と質問したところ、管理職が『自動ブレーキ? ブレーキは自分で踏めばいいよ。運転が下手なヤツは死ねばいい』と返すのを見て、唖然としたこともありました」(同前)
生産再開されたとして乗りたいと思う奴頭ヤバくねーか?
ダイハツ「悪質不正」を生んだ「車は妥協の産物」という認識《元従業員が証言》
管理職は「運転が下手なヤツは死ねばいい」
https://news.yahoo.co.jp/articles/34b912acf53dbdc08231492733848d9167005e0c
「ある若手が『自動ブレーキは搭載しないのですか?』と質問したところ、管理職が『自動ブレーキ? ブレーキは自分で踏めばいいよ。運転が下手なヤツは死ねばいい』と返すのを見て、唖然としたこともありました」(同前)
2023/12/30(土) 05:34:21.08ID:gKOqezb6
トヨタが将来的スズキにダイハツの軽自動車部門吸収を打診してるなんて話もあると聞いた
合併じゃスズキにメリット無いけど吸収ならありえるな
安普請で誤魔化し漬けの技術部門と経営陣はいらないが
工場や社員は有効利用出来そうだ
販売店はスズキに看板変えするのは難しいから整理統合かもね
合併じゃスズキにメリット無いけど吸収ならありえるな
安普請で誤魔化し漬けの技術部門と経営陣はいらないが
工場や社員は有効利用出来そうだ
販売店はスズキに看板変えするのは難しいから整理統合かもね
2023/12/30(土) 07:40:43.06ID:xx2C72LU
2023/12/30(土) 14:13:39.70ID:ZuIdvdr9
社長が客を連中呼ばわりしたり、こうやって客を舐め腐って車作ってるクズ企業の車
生産再開されたとして乗りたいと思う奴頭ヤバくねーか?
ダイハツ「悪質不正」を生んだ「車は妥協の産物」という認識《元従業員が証言》
管理職は「運転が下手なヤツは死ねばいい」
https://news.yahoo.co.jp/articles/34b912acf53dbdc08231492733848d9167005e0c
「ある若手が『自動ブレーキは搭載しないのですか?』と質問したところ、管理職が『自動ブレーキ? ブレーキは自分で踏めばいいよ。運転が下手なヤツは死ねばいい』と返すのを見て、唖然としたこともありました」(同前)
生産再開されたとして乗りたいと思う奴頭ヤバくねーか?
ダイハツ「悪質不正」を生んだ「車は妥協の産物」という認識《元従業員が証言》
管理職は「運転が下手なヤツは死ねばいい」
https://news.yahoo.co.jp/articles/34b912acf53dbdc08231492733848d9167005e0c
「ある若手が『自動ブレーキは搭載しないのですか?』と質問したところ、管理職が『自動ブレーキ? ブレーキは自分で踏めばいいよ。運転が下手なヤツは死ねばいい』と返すのを見て、唖然としたこともありました」(同前)
559阻止押さえられちゃいました
2023/12/30(土) 14:27:18.38ID:10DY9zyt 安っぽいんじゃないんです、安いんです!は鈴菌よりもダイハツだったな
2023/12/30(土) 16:10:48.93ID:d8Aq9xuT
スズキはそういうとこ正直だよな。ダイハツ乗っててスズキは塗装弱い
からなーとか避けてたら、気がつけば最底辺メーカー乗り。
からなーとか避けてたら、気がつけば最底辺メーカー乗り。
2023/12/30(土) 16:24:12.79ID:jPRn5qEd
ダイハツ工場の人達は生産停止の間は自宅待機なの?
まぁ工場内の掃除や片付けもあるだろうけどさ
そんなに続く程無いよね
休みとって転職活動する人もいるだろうな
まぁ工場内の掃除や片付けもあるだろうけどさ
そんなに続く程無いよね
休みとって転職活動する人もいるだろうな
2023/12/30(土) 17:29:27.70ID:PqydQp91
露呈前の状態には絶対戻らないからね
2023/12/30(土) 17:59:44.25ID:DRcTGbb8
なんか鎮火したね
2023/12/30(土) 18:01:52.32ID:eFGBYzCH
鎮火つーより、国交省の処分待ちだろう
全車種認証取り消しになるかどうかの瀬戸際だし
全車種認証取り消しになるかどうかの瀬戸際だし
2023/12/30(土) 19:06:04.07ID:TJmYVAcI
下請けだけどあまり受注に影響出てないな。
2023/12/30(土) 19:43:37.17ID:9Ry70iev
いまの現行ホンダ車って何もかも改悪仕様でフィットがヤリスとノートに客取られてN-BOXはスペーシアとタントに客取られてで最悪過ぎる(^q^) 何も売るものがない(^q^) セダンは全く売れないアコードのみ、 SUVはブサイク揃いでパッとしないし 廃業したいのかしら(^q^)
https://twitter.com/kiddie_N69/status/1733683131545489702
N-BOXやフリードEVにしたって売れないと思うが、国外に出ていくつもりだろうか?ホンダ、日産が無くなったり、何処かのグループに吸収されたら残念だがしかたない。
https://twitter.com/abemasaru2022/status/1731920182753321052
フルモデルチェンジ版・ホンダ新型N-BOX(JF5/JF6)が中々売れない…注文キャンセルをするお客さんも少しずつ増えている模様→その理由とは? | Creative Trend
creative311.com/?p=156404
https://twitter.com/_creative_trend/status/1734904345295302738
https://twitter.com/thejimwatkins
2023/12/30(土) 20:12:08.55ID:diece74g
小学生みたいにはしゃいで全車種認証取り消しとか書いてる奴は覚悟しておいた方が良いよw
568阻止押さえられちゃいました
2023/12/31(日) 02:58:32.57ID:tAcXGMt2 >>567
覚悟wwwwwwガキすぎて笑えるなこいつ
覚悟wwwwwwガキすぎて笑えるなこいつ
2023/12/31(日) 04:54:57.68ID:XLa26O//
2023/12/31(日) 05:54:19.92ID:ihevlBdB
ワイドショーとか嘘みたいに何も言わなくなったねw
2023/12/31(日) 06:07:05.20ID:FfxalA6f
俺の乗ってる車にどんな補償があるのか?
これしか興味はない。
これしか興味はない。
572阻止押さえられちゃいました
2023/12/31(日) 06:53:51.32ID:paL8dHZ9 今日の朝刊折り込みチラシ、大手中古車の初売り目玉車種にダイハツ車
多い。
問題ないと言うこと。
多い。
問題ないと言うこと。
2023/12/31(日) 07:05:38.43ID:uHnw3In9
大手中古車屋。。
ガリバーやネクステージはBMグループなんだぜ?
ガリバーやネクステージはBMグループなんだぜ?
2023/12/31(日) 07:17:53.64ID:auWjvXtE
>>572
そりゃこの先売れなくなるのは確実だから中古車屋も必死だわな
そりゃこの先売れなくなるのは確実だから中古車屋も必死だわな
575阻止押さえられちゃいました
2023/12/31(日) 09:30:51.07ID:kKQPpc5i ピラーレス車がモデルチェンジしてピラーアリになったら笑うな( *´艸`)
2023/12/31(日) 10:10:11.55ID:EtiG8SzD
ダイハツ車でも中古が安くなれば割り切ってる人は買うだろう。
2023/12/31(日) 11:03:33.59ID:ihevlBdB
もうニュースやワイドショーですら扱わないくらい火消が完了してる
578阻止押さえられちゃいました
2023/12/31(日) 11:27:52.15ID:szzaFsQs KFエンジンのリコール隠しは、まだ表沙汰にはならないの?
579阻止押さえられちゃいました
2023/12/31(日) 11:30:18.69ID:szzaFsQs KFエンジンのリコール隠しは、まだ表沙汰にはならないの?
580阻止押さえられちゃいました
2023/12/31(日) 11:57:31.79ID:58rnTSrI 要領の悪いやつとか言って
三菱が苦しんでるとき、陰で笑ってたのか?
三菱が苦しんでるとき、陰で笑ってたのか?
2023/12/31(日) 12:00:59.72ID:a7aWJTU/
初売りの目玉にダイハツ車多いけど、販売店も在庫処分しないとなぁ。お金に余裕無い人はチャンスですぞ!
582阻止押さえられちゃいました
2023/12/31(日) 12:05:48.78ID:58rnTSrI カクカクシカジカ新春在庫処分大会
2023/12/31(日) 14:44:28.14ID:LzL/Iv2P
逆にだけど不祥事を挽回する為に次期タントは無茶苦茶気合い入れて来るんじゃね?
検査はいつも以上に厳重になりそうだし
安全性も高めて来るはず
ペヤングの会社みたいに巻き返してくるかもよ
検査はいつも以上に厳重になりそうだし
安全性も高めて来るはず
ペヤングの会社みたいに巻き返してくるかもよ
584阻止押さえられちゃいました
2023/12/31(日) 14:58:59.49ID:vRO/PUrZ >>576
車検通らなかったらクルマとして使えない
車検通らなかったらクルマとして使えない
2023/12/31(日) 15:00:27.01ID:Lqp3zcuv
>>583
会社が存続出来ればな
会社が存続出来ればな
2023/12/31(日) 15:12:09.30ID:rt0yBZV/
587阻止押さえられちゃいました
2023/12/31(日) 15:28:35.52ID:v2nCqt9s DAIHATSU関係会社には保証するけど、ユーザーにはしません。で落ち着くのか?
アメリカなら集団訴訟になるけどね。日本人は熱しやすく覚めやすいから無理か( *´艸`)
アメリカなら集団訴訟になるけどね。日本人は熱しやすく覚めやすいから無理か( *´艸`)
2023/12/31(日) 15:29:01.14ID:ihevlBdB
東芝でさえあんな不祥事やっても生き残ってるんだから大丈夫っしょ
しかもダイハツは親会社が世界のトヨタだし
しかもダイハツは親会社が世界のトヨタだし
2023/12/31(日) 15:48:03.61ID:NG/iPyGo
三菱のリコール隠しと比べたら全然良心的だろ
2023/12/31(日) 16:21:55.35ID:7KSzsUTb
お詫びクーポン券もらって新型タントカスタムに乗り換えます(`・ω・´)シャキーン
2023/12/31(日) 16:27:19.21ID:lFqAHhxV
国からしたら下請けや取引先が潰れて雇用や経済へ悪影響有るのが一番困るから、そこは最優先で保護するよう動いてるんだろうね。
2023/12/31(日) 17:20:02.67ID:Lqp3zcuv
2023/12/31(日) 17:50:13.71ID:naQUl3gf
納車3ヶ月のファンクロス気に入ってるんだけどやっぱりモヤモヤが残る。
2023/12/31(日) 18:00:45.70ID:lFqAHhxV
>>592
俺は今ネットニュースで出てるから書いただけだよ。
俺は今ネットニュースで出てるから書いただけだよ。
2023/12/31(日) 18:28:30.34ID:fc/gbF37
ビッグモーターにとっては神風の不祥事だな。メーカーにくらべたらビッグモーターの悪事なんて幼稚で取るに足らないレベル。年明けからビッグモーターは完全復活するわ。中古車ニーズも高まるしな。
2023/12/31(日) 19:03:24.73ID:rt0yBZV/
>>589
どこがだよw
どこがだよw
2023/12/31(日) 20:55:12.17ID:ihevlBdB
大幅値引きしてくれるなら新型タント買いたいな(´・ω・`)
598阻止押さえられちゃいました
2023/12/31(日) 21:04:13.74ID:r2pk0ALw 三菱よりはマシやね
三菱は何だかんだ車を買う人いるよ
例えば 同じ三菱系の企業なんかがね
私は二度と買わないけどね
三菱は何だかんだ車を買う人いるよ
例えば 同じ三菱系の企業なんかがね
私は二度と買わないけどね
2023/12/31(日) 21:30:03.39ID:O41sqMtZ
三菱は死人も出してるからな
2023/12/31(日) 23:08:26.98ID:wZol+2Mk
ダイハツなんて二度と買わないからおなじだよ
2023/12/31(日) 23:29:31.45ID:c2VD5YTG
乗り換え値引き処理してくれ
602阻止押さえられちゃいました
2024/01/01(月) 00:05:07.02ID:p+rfS1ZS 少し前のマツダ車みたいに
滅茶苦茶な値引きしないと誰も買わないだろ
タント100万円引きとか
滅茶苦茶な値引きしないと誰も買わないだろ
タント100万円引きとか
603阻止押さえられちゃいました
2024/01/01(月) 01:48:25.60ID:Du9KYB8W 初代のやつなら10万くらいで売ってるから買えば?
2024/01/01(月) 06:58:53.59ID:7rts5t37
2024/01/01(月) 08:25:32.46ID:+/KpyUXJ
100万円引きなら速攻で買う
2024/01/01(月) 09:10:46.17ID:xfdo2KCA
ディーラーや販売店が叩き売りしないように補償してるから顧客対応は後回し
来年になれば何かあるかもね
来年になれば何かあるかもね
2024/01/01(月) 09:18:36.92ID:6CtxTTWO
2025年か。。まだまだ先だな
2024/01/01(月) 09:25:21.91ID:+u+tkY9C
ダイハツも会社は残るが企業名は変わるだろうな
レクサスとは逆の下級ブランドに移行かな?
レクサスとは逆の下級ブランドに移行かな?
2024/01/01(月) 10:39:13.70ID:H/y+H+tB
2024/01/01(月) 12:12:13.12ID:yeD+GfW5
下取り価格は確実に下がるから販売再開したら値引きはあるだろうな。クリスマスにディーラー行ったら契約キャンセルを持ち出して交渉してる人がいた。
611阻止押さえられちゃいました
2024/01/01(月) 17:14:02.24ID:lD1RnqbE カクカクシカジカとか
初売り
完全に消えたな ダイハツも消える
初売り
完全に消えたな ダイハツも消える
2024/01/01(月) 18:10:00.19ID:yeD+GfW5
地震のおかげでダイハツの不祥事も有耶無耶になりそうだな。まさに神風。
2024/01/01(月) 20:50:34.07ID:tpczxK0N
被災を喜ぶあたり
さすがはシネシネ団の皆さんですね
さすがはシネシネ団の皆さんですね
614阻止押さえられちゃいました
2024/01/02(火) 14:36:31.66ID:pxiOahS/ 災害地に1000台くらい寄付とか言った、風向きも変わる
2024/01/02(火) 14:41:47.38ID:IEtD0MhG
1000台も不正車両のゴミ捨て場にすんなよ
2024/01/02(火) 15:31:27.65ID:cM0WYUAJ
不正車輛を不法投棄
被災者の連中とか言いそう
被災者の連中とか言いそう
2024/01/02(火) 16:33:04.68ID:pP5xQe0b
火を吹く中華EV寄りはマシだろ
2024/01/02(火) 16:39:48.09ID:l/vOEEkq
お前らひねくれすぎだろ…被災して車を失った人からしたら車を無料で貰えるなんて助かるよ。
2024/01/02(火) 16:55:52.18ID:AHzSDDeL
2024/01/02(火) 17:02:57.27ID:cM0WYUAJ
身内や下請けの保身ばかり考え常にカスタマー軽視という無慈悲の権化とも言えるダイハツに被災地援助なんていうボランティア精神が宿っているとは到底思えんがな
2024/01/02(火) 17:06:23.44ID:mPdCc+ae
金の無い連中に売ってやってるという謎の上から目線がダイハツの醍醐味だからな
2024/01/02(火) 18:01:42.54ID:FaThD9AB
大幅値引きするなら買いたいな
2024/01/02(火) 18:03:04.81ID:aW0w3Tys
まぁ何歩か譲って社員が募金活動をして送りましたならまだ共感出来る
しかし今これほど世間の評判落としてるのに車寄付しますはどんだけ面の皮が厚いんだよと想うわ
しかし今これほど世間の評判落としてるのに車寄付しますはどんだけ面の皮が厚いんだよと想うわ
2024/01/02(火) 18:26:56.18ID:SxEV5HaC
2024/01/02(火) 18:46:09.13ID:J1pa7qlX
>>624
コメよく読めよ寄付してるなんて一言も言ってないぞ
コメよく読めよ寄付してるなんて一言も言ってないぞ
2024/01/02(火) 23:54:42.88ID:ZF3+4Ls0
解体して部品として換金して日本ユニセフを通して贈れば良いよ
2024/01/03(水) 06:11:32.09ID:GFhk2VNV
>>624
阿呆丸出しだなダメハツ関係者
阿呆丸出しだなダメハツ関係者
2024/01/03(水) 08:28:45.23ID:bmlnqnc2
>>626
自社登録しきれない余剰生産車は東南アジアに流して稼ぐんだからユニセフにくれてやる分などない
自社登録しきれない余剰生産車は東南アジアに流して稼ぐんだからユニセフにくれてやる分などない
2024/01/03(水) 08:38:55.45ID:/QB5j14p
不正輸出
2024/01/03(水) 09:18:37.98ID:yxzy7/HF
半額セールとかなら速攻で買いたい
2024/01/03(水) 10:50:34.94ID:UcRjd7VC
しばらくは生産絞ってくると思うから希少性上がって値上がりするんじゃないん?
2024/01/03(水) 10:58:32.83ID:jkVZtaYo
誰も欲しがらない不正メーカーの車がなぜ値上がりすると?
633阻止押さえられちゃいました
2024/01/03(水) 12:20:28.84ID:cbHQUty4 地震や飛行機でダイハツセーフ
良かったな
良かったな
2024/01/03(水) 12:31:19.53ID:GFhk2VNV
>>633
寧ろ安全意識が高まって大ダメージだよ頭が御花畑さん
寧ろ安全意識が高まって大ダメージだよ頭が御花畑さん
2024/01/03(水) 17:18:39.72ID:CNLgFn/F
土砂崩れから生還したタント映ってなかった?
2024/01/03(水) 17:26:00.32ID:1OKHJwRu
土砂崩れから生還してもダイハツの不正体質は何も変わらんけどね
637阻止押さえられちゃいました
2024/01/03(水) 17:34:33.49ID:kekAIylw ピラーレスもいいけど
命レスはやめてほしい
命レスはやめてほしい
638阻止押さえられちゃいました
2024/01/03(水) 17:35:49.72ID:kekAIylw 地震と海保
ダイハツ患部『これで我が痔は出し切った』
ダイハツ患部『これで我が痔は出し切った』
2024/01/03(水) 17:36:36.06ID:PMjgIeff
社長が客を連中呼ばわりしたり、こうやって客を舐め腐って車作ってるクズ企業の車
生産再開されたとして乗りたいと思う奴頭ヤバくねーか?
ダイハツ「悪質不正」を生んだ「車は妥協の産物」という認識《元従業員が証言》
管理職は「運転が下手なヤツは死ねばいい」
https://news.yahoo.co.jp/articles/34b912acf53dbdc08231492733848d9167005e0c
「ある若手が『自動ブレーキは搭載しないのですか?』と質問したところ、管理職が『自動ブレーキ? ブレーキは自分で踏めばいいよ。運転が下手なヤツは死ねばいい』と返すのを見て、唖然としたこともありました」
生産再開されたとして乗りたいと思う奴頭ヤバくねーか?
ダイハツ「悪質不正」を生んだ「車は妥協の産物」という認識《元従業員が証言》
管理職は「運転が下手なヤツは死ねばいい」
https://news.yahoo.co.jp/articles/34b912acf53dbdc08231492733848d9167005e0c
「ある若手が『自動ブレーキは搭載しないのですか?』と質問したところ、管理職が『自動ブレーキ? ブレーキは自分で踏めばいいよ。運転が下手なヤツは死ねばいい』と返すのを見て、唖然としたこともありました」
640阻止押さえられちゃいました
2024/01/03(水) 17:36:41.08ID:kekAIylw >>621
的確www
的確www
641阻止押さえられちゃいました
2024/01/03(水) 17:55:16.43ID:LZ6qblhV >>619
ぺちゃんこやん
ぺちゃんこやん
2024/01/03(水) 18:40:10.89ID:ltRM8HQt
084 阻止押さえられちゃいました 2024/01/03(水) 18:26:25.52 ID:cHCP/yhp
みんなーおはよう('ω')ノ✨
K3はダイハツののネイキッドに
乗っているので近年のダイハツ車
の不正は薄々感じていました😟
けれども、第三者委員会の調査
報告書の内容は、予想をはるかに
超える有様でした😱
製造エンジニアとして思うところ
を動画にしたのでご参考までに🙏
https://youtu.be/EnU9C4Va3CY
https://twitter.com/tweet_k3/status/1742349556480614599
https://twitter.com/thejimwatkins
みんなーおはよう('ω')ノ✨
K3はダイハツののネイキッドに
乗っているので近年のダイハツ車
の不正は薄々感じていました😟
けれども、第三者委員会の調査
報告書の内容は、予想をはるかに
超える有様でした😱
製造エンジニアとして思うところ
を動画にしたのでご参考までに🙏
https://youtu.be/EnU9C4Va3CY
https://twitter.com/tweet_k3/status/1742349556480614599
https://twitter.com/thejimwatkins
2024/01/04(木) 06:56:08.09ID:QREP4Zqv
トヨタがスズキにダイハツの株式譲渡でスズキがダイハツを吸収合併
トヨタとスズキ同士の持ち株比率を増やす
ダイハツは生産工場をスズキに切り替える
販売部門は整理統合してトヨタとスズキの販売店になる
経営陣は総退陣で技術部門は特許管理を残して解散
トヨタとスズキ同士の持ち株比率を増やす
ダイハツは生産工場をスズキに切り替える
販売部門は整理統合してトヨタとスズキの販売店になる
経営陣は総退陣で技術部門は特許管理を残して解散
2024/01/04(木) 07:00:11.28ID:H/BnaZNl
そして、ホンダが四輪部門をダイハツに売却
国内軽自動車メーカーはスズキのみになる
国内軽自動車メーカーはスズキのみになる
2024/01/04(木) 15:29:09.55ID:TF46ofJI
デラから年始のあいさつハガキ来たけど今後もヨロシクってなんやねん
それよりやることあるだろって順番が違うんだよ日本企業は
それよりやることあるだろって順番が違うんだよ日本企業は
646阻止押さえられちゃいました
2024/01/04(木) 15:31:17.70ID:FXRdHV93 ディーラーとメーカーは別会社だよ
2024/01/04(木) 21:22:27.42ID:ZGBJJeR4
dラーから
謝罪の電話一本もないわ
年賀状も無かったしキレそう
謝罪の電話一本もないわ
年賀状も無かったしキレそう
2024/01/04(木) 23:44:36.15ID:KbaFdhFu
すぐにお詫びのメールはきたわ。買ったのは3年前。
649阻止押さえられちゃいました
2024/01/05(金) 01:52:33.38ID:0m4n+rhI メールなんかで済ますのは舐めすぎ
売るもんなくて暇してんなら営業マンは家まで土下座しにこい
売るもんなくて暇してんなら営業マンは家まで土下座しにこい
650阻止押さえられちゃいました
2024/01/05(金) 04:27:42.95ID:UKPVLPkT クリトレ見たら、半ばむりやりでも直接謝罪に来て謝罪文も渡してきたって書いてあったよ
メールだけとか電話だけとか舐めてるなそこ
メールだけとか電話だけとか舐めてるなそこ
2024/01/05(金) 05:19:36.71ID:OTaYGKV0
>>650
上得意様だから…
上得意様だから…
652阻止押さえられちゃいました
2024/01/05(金) 05:23:22.64ID:6722JZN8 ディーラーから車検の誘いの電話はあったのにほんとゴミ企業だよな
2024/01/05(金) 05:34:01.58ID:OTaYGKV0
メーカーとディーラーは別会社だと何回…
2024/01/05(金) 05:58:38.44ID:SrfOMMI5
2024/01/05(金) 06:46:37.56ID:OTaYGKV0
2024/01/05(金) 07:19:56.57ID:SrfOMMI5
>>655
なんで不正掴まされてわざわざこちらから連絡する必死があるんだ?
俺は何十年もダイハツ乗ってるが全く音沙汰がないぞ
上から目線の殿様商売過ぎだろ
思えばトヨタの子会社になってから態度がデカくなったよな
なんで不正掴まされてわざわざこちらから連絡する必死があるんだ?
俺は何十年もダイハツ乗ってるが全く音沙汰がないぞ
上から目線の殿様商売過ぎだろ
思えばトヨタの子会社になってから態度がデカくなったよな
2024/01/05(金) 08:41:40.81ID:NqDwiLih
658阻止押さえられちゃいました
2024/01/05(金) 10:36:52.24ID:VoP34+om 連絡こないと言ってる奴はダイハツ正規ディーラーで新車買った訳じゃないんだろ?
2024/01/05(金) 14:31:04.97ID:LrLwfZn2
同じ看板掲げてるんだから別会社とか関係ないよ
メーカーは製造と卸した責任
デラは販売した責任
家電と違うんだから危機感持てよって話
メーカーは製造と卸した責任
デラは販売した責任
家電と違うんだから危機感持てよって話
660阻止押さえられちゃいました
2024/01/05(金) 15:47:11.05ID:tLevZaZE そりゃ中古屋で買ったダイハツ車なんか連絡来る訳ないだろ
バカちんがぁ
バカちんがぁ
2024/01/05(金) 15:54:22.56ID:neA29gdP
ダイハツ選んだのが運の尽きよな
2024/01/05(金) 17:00:50.87ID:8Pb4mcfM
タントの新車1ヶ月点検でディーラー行ったけど
営業さんは皆電話して謝罪してたぞ連絡来ない人はもう少し待った方がいい
話を聴いたが先の事は全く判らないし上から特別な指示は無いとか
普段は例え営業スマイルでも明るい店内だったがお通夜みたいだったよ商談で来た客も今はカタログだけ渡してるそうだ
営業さんは皆電話して謝罪してたぞ連絡来ない人はもう少し待った方がいい
話を聴いたが先の事は全く判らないし上から特別な指示は無いとか
普段は例え営業スマイルでも明るい店内だったがお通夜みたいだったよ商談で来た客も今はカタログだけ渡してるそうだ
2024/01/05(金) 18:19:12.36ID:HqCCySip
商談に行く客が居ることに驚き
2024/01/05(金) 18:41:33.47ID:HST6eg6M
不正して操業停止で納期なんて分かるはずないのに冗談するのは草すぎ
2024/01/05(金) 18:44:22.87ID:Mu3J3JYQ
昔にディーラー行ったら職員に「タントはボディが大きい分、後ろから衝突時に潰れても大きい分だけ助かる確率高いですよ」とか言われたの思い出した
666阻止押さえられちゃいました
2024/01/05(金) 18:50:11.75ID:f5yLSE2C 軽ハイトは後ろから衝突されたらNBOXみたいに即死でしょ
2024/01/05(金) 18:53:06.88ID:HST6eg6M
上からならまだ分かるがw
後ろからは草
後ろからは草
2024/01/05(金) 19:14:33.58ID:jGj60aBO
後ろから前から
どうぞ~
どうぞ~
2024/01/05(金) 19:37:30.89ID:XV97BT4+
ダイハツは34年かけてチョロイ客集めて来たんだよ
2024/01/05(金) 22:56:31.75ID:0w/jNn9V
サブディーラー
連絡
来ない
連絡
来ない
2024/01/05(金) 23:56:30.96ID:LdNvs67v
昔250ミラ乗ってて普通車に追突されたことあるけど
鉄板ハッチだったから何とか後席は潰れなかったよ
リヤコンビランプは外れてガラスも割れてハッチもバンパーもボッコボコになったけど
樹脂ハッチは同じ事になったら怖そう
鉄板ハッチだったから何とか後席は潰れなかったよ
リヤコンビランプは外れてガラスも割れてハッチもバンパーもボッコボコになったけど
樹脂ハッチは同じ事になったら怖そう
672阻止押さえられちゃいました
2024/01/06(土) 07:55:17.12ID:Tr2ZaNHi それが剛性部材じゃない
2024/01/06(土) 08:35:59.39ID:lUP0dec1
近所のディーラーは入店すると
「諸般の事情により商談は停止しております」の張り紙とテーブルにカタログが積んであり
整備のお客様はこちらへの矢印があったな受付以外の人は電話してたよ
「諸般の事情により商談は停止しております」の張り紙とテーブルにカタログが積んであり
整備のお客様はこちらへの矢印があったな受付以外の人は電話してたよ
2024/01/06(土) 09:34:00.43ID:v8dzYlmb
それはかわいそう
2024/01/06(土) 10:02:11.74ID:33B/fAu1
関連企業の末端組織だから謝罪させられてるけど本来ならメーカーから一人づつ出向させて謝罪業務やればいいんだがダイハツは何もしないトヨタもだんまり喉元過ぎれば日本人なんて馬鹿だからすぐ忘れるって思ってるんだろうな
2024/01/06(土) 11:25:57.56ID:v8dzYlmb
その作戦やろなw
2024/01/06(土) 16:41:37.42ID:r28+5BJt
ちなみにNAは軽トラより遅いからな
2024/01/06(土) 17:22:52.10ID:NlIuFpfv
軽トラはギヤ比的に遅いぞ
679阻止押さえられちゃいました
2024/01/06(土) 18:34:28.60ID:LkTjn1J7 つまり、加速が速いという事か
2024/01/06(土) 19:07:58.82ID:WR3frr/m
ターボ付きで、軽トラとよーいどんしたら
80くらいまでは軽トラに先行ゆるしてしまうんだな。これが
100くらいで追い付いて、リミッター手前くらいで
ぶっちぎる感じだったわ
80くらいまでは軽トラに先行ゆるしてしまうんだな。これが
100くらいで追い付いて、リミッター手前くらいで
ぶっちぎる感じだったわ
2024/01/06(土) 20:18:30.15ID:MHyn0/3z
タントやっぱり柔いな…
https://youtu.be/dy-3Pjm2sVQ?si=QPMcJ5OducE9_nQ_
https://youtu.be/dy-3Pjm2sVQ?si=QPMcJ5OducE9_nQ_
682阻止押さえられちゃいました
2024/01/06(土) 22:41:28.83ID:rDZYFJyW RS🐼だがダイハツも直販ディーラーと業販(サブ)ディーラーがあるようだな
俺が買った所はどっちなのか店に聞いてみようかすら
俺が買った所はどっちなのか店に聞いてみようかすら
2024/01/06(土) 23:02:47.08ID:qnCPDPpq
販社一覧はこれかな?
https://ddgroup.daihatsu.co.jp/company/
名前にダイハツって入ってればディーラーっぽいけど、あと資本が入っているかいないかの違いなんだっけ?
https://ddgroup.daihatsu.co.jp/company/
名前にダイハツって入ってればディーラーっぽいけど、あと資本が入っているかいないかの違いなんだっけ?
2024/01/07(日) 07:21:00.47ID:XGXwk1a+
とにかく乗ってて恥ずかしいわ
2024/01/07(日) 08:31:27.91ID:btZOlUUp
会社の営業車で回っても茶化されるんだよねダイハツ乗ってると
2024/01/07(日) 08:37:42.50ID:S4i8wAMr
実際のところダイハツ乗りは情弱多いしダイハツ本体も斜め上のインチキぶりだったのでネタにされるのも仕方ない
687阻止押さえられちゃいました
2024/01/07(日) 08:42:19.30ID:aEJwGxci ダイハツ乗りはとか意味わからんわ
688阻止押さえられちゃいました
2024/01/07(日) 09:04:18.11ID:MEjjIPSK タントのピラーレスとか安全性を結局無視してたってこと?
2024/01/07(日) 10:08:52.82ID:LAxo2t+t
不正で通せるの分かってたから出来た技
2024/01/07(日) 10:14:52.75ID:LxhkWIvq
ピラーレスにするなら助手席側なくして二人乗り仕様にすべきだった
691阻止押さえられちゃいました
2024/01/07(日) 10:22:53.00ID:Wd5vmHtp 更に背を高くしたピラーレスのNVANもOKだから大丈夫なんじゃね?
692阻止押さえられちゃいました
2024/01/07(日) 11:25:15.18ID:D0D//FOG ダイハツ工業株式会社
ブランド名、社名の由来は、
地名と前社名の「大阪」と「発動機製造」の頭文字を組み合わせた「大発・だいはつ」から
現在はトヨタ自動車の100%連結子会社である
ブランド名、社名の由来は、
地名と前社名の「大阪」と「発動機製造」の頭文字を組み合わせた「大発・だいはつ」から
現在はトヨタ自動車の100%連結子会社である
2024/01/07(日) 11:48:24.62ID:N8MwAN3Y
タントカスタムターボに14年乗ってたけど交換部品だけで故障もなかったし車自体は悪くないよね
現オーナーの気持ちを思うと気の毒
下取りしても安いだろうし割り切って乗り潰せばいいと思う
現オーナーの気持ちを思うと気の毒
下取りしても安いだろうし割り切って乗り潰せばいいと思う
2024/01/07(日) 11:57:19.68ID:ysX1BZ01
2月に車検来るんだけど、
ディーラーのメンテパック(2年分のメンテ費用オイル交換無料メンテ時に修理は割引)入っても
ディーラー潰れたりとかしないよね😰
ディーラーのメンテパック(2年分のメンテ費用オイル交換無料メンテ時に修理は割引)入っても
ディーラー潰れたりとかしないよね😰
2024/01/07(日) 12:08:48.80ID:wIlmnadg
2024/01/07(日) 12:33:05.71ID:ysX1BZ01
そりゃダイハツ工業は潰れないだろうけど、
そっちじゃなくて、◯◯ダイハツ販売の方の事をきいてるの
そっちじゃなくて、◯◯ダイハツ販売の方の事をきいてるの
2024/01/07(日) 12:50:56.37ID:btZOlUUp
>>696
整理統合は確かにありえる
整理統合は確かにありえる
2024/01/07(日) 13:22:26.48ID:kJq64OGl
ダイハツの正社員が謝罪に来いよ
どうせお前ら暇だろうよ
どうせお前ら暇だろうよ
2024/01/07(日) 13:27:12.20ID:DhVM3JNh
>>692
トヨタ車の販売会社 修理塗装で過大請求 北海道で1400件余
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231020/amp/k10014232321000.html
トヨタカローラ静岡 板金修理不正を発表
https://mag-x.jp/2023/06/07/22437/
トヨタ販売店が過大請求 1年公表せず 油性塗料を高額の「水性」で計上
https://www.sankei.com/article/20231026-AF43TT5W5JIIRJFHB6VQSQV2VY/
本誌では今年2月号でネッツトヨタ茨城が「3900台あまりに及ぶ不適切な塗装修理を行なっていた」ことをスクープしている。
https://mag-x.jp/2023/06/07/22437/
ネッツトヨタ千葉、保険金の過大請求1687件 - 日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFD319V20R31C23A0000000/
大阪トヨタ、塗装費用を過大請求
https://newspicks.com/news/9101695
誤請求の総額は1200万円 沖縄トヨタの板金塗装修理 差額の返金 ...
https://ryukyushimpo.jp/news/economics/entry-2393372.html
トヨタ系ディーラーで過大請求相次ぐ…2千件以上でビッグモーター並み規模
https://biz-journal.jp/2023/10/post_360896.html/
トヨタ販売店が過大請求、塗装費用や差額を返金 5千台超、各地で相次ぐ
https://biz.chunichi.co.jp/news/article/10/70641/
ネッツトヨタ富山で過大請求1126台 トヨタ系販売店で相次ぐ不正
https://digital.asahi.com/sp/articles/ASRDQ62KCRDQULFA01V.html
トヨタ車の販売会社 修理塗装で過大請求 北海道で1400件余
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231020/amp/k10014232321000.html
トヨタカローラ静岡 板金修理不正を発表
https://mag-x.jp/2023/06/07/22437/
トヨタ販売店が過大請求 1年公表せず 油性塗料を高額の「水性」で計上
https://www.sankei.com/article/20231026-AF43TT5W5JIIRJFHB6VQSQV2VY/
本誌では今年2月号でネッツトヨタ茨城が「3900台あまりに及ぶ不適切な塗装修理を行なっていた」ことをスクープしている。
https://mag-x.jp/2023/06/07/22437/
ネッツトヨタ千葉、保険金の過大請求1687件 - 日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFD319V20R31C23A0000000/
大阪トヨタ、塗装費用を過大請求
https://newspicks.com/news/9101695
誤請求の総額は1200万円 沖縄トヨタの板金塗装修理 差額の返金 ...
https://ryukyushimpo.jp/news/economics/entry-2393372.html
トヨタ系ディーラーで過大請求相次ぐ…2千件以上でビッグモーター並み規模
https://biz-journal.jp/2023/10/post_360896.html/
トヨタ販売店が過大請求、塗装費用や差額を返金 5千台超、各地で相次ぐ
https://biz.chunichi.co.jp/news/article/10/70641/
ネッツトヨタ富山で過大請求1126台 トヨタ系販売店で相次ぐ不正
https://digital.asahi.com/sp/articles/ASRDQ62KCRDQULFA01V.html
2024/01/07(日) 16:21:17.22ID:My2WKN7k
暇だけどお前に謝罪する義理はない
2024/01/07(日) 18:51:12.43ID:o78RlDSP
不正車w
2024/01/08(月) 10:50:25.72ID:Oj/hRP2o
社長も「今まで通り乗って大丈夫」と太鼓判だからね♪
703阻止押さえられちゃいました
2024/01/08(月) 11:19:08.49ID:1WIwoohf 全て出来レースやでw
2月以降通常な状態になってそうだな
2月以降通常な状態になってそうだな
2024/01/08(月) 11:29:52.16ID:s+G6WNPD
>>703
必死過ぎw
必死過ぎw
2024/01/08(月) 13:35:03.93ID:Oj/hRP2o
もうワイドショーですら全く扱わない状態だから復帰早そう
706阻止押さえられちゃいました
2024/01/08(月) 14:39:11.63ID:gvnxOWd9 地上波は大事なスポンサーには優しい
2024/01/08(月) 15:35:30.74ID:GAjLw5oA
708阻止押さえられちゃいました
2024/01/08(月) 19:31:17.52ID:3gz+6CbH 世間や一般人もわざわざ話題に出さなくなったね
ただ、みんなの深層心理に「ダイハツは避けるべき」というイメージが刻まれたからもうディーラーには行かなくなるだろうが
ただ、みんなの深層心理に「ダイハツは避けるべき」というイメージが刻まれたからもうディーラーには行かなくなるだろうが
2024/01/08(月) 19:35:53.19ID:hlOWwNn5
車検が通せない
任意保険に入れないか高額で乗れなくなる
任意保険に入れないか高額で乗れなくなる
2024/01/08(月) 19:51:31.03ID:AgKgbMl5
2024/01/08(月) 19:59:30.79ID:Gy5VXtvp
不正車タントのヘッドライト眩しいわさっさと廃車にしろや
2024/01/08(月) 21:30:42.02ID:yjO293dZ
オランダみたいに日本でも価値低下分補填の訴訟の準備してるのかな。実質トヨタが相手だからいくらでも取れそう。世界中で訴訟ラッシュはじまるな。
2024/01/08(月) 21:34:28.00ID:zH8LyX7A
ダイハツが不正で儲けてきた分だけ他社の利益になったのを減らしたんだから他のメーカーから裁判されたりすんのかな
2024/01/08(月) 21:50:31.78ID:Nfdg9szs
まだ被害者の会とか弁護士団の募集も始まってないみたいだから、日本の民事はまだまだ先っぽいね
ただ三菱ふそうの母子3人死亡の民事ですら、4年?闘って550万だった上に弁護士が持ち逃げしてたし、個人的にはダイハツ工業からのキャッシュバック等があれば手打ちになるかも
ただ三菱ふそうの母子3人死亡の民事ですら、4年?闘って550万だった上に弁護士が持ち逃げしてたし、個人的にはダイハツ工業からのキャッシュバック等があれば手打ちになるかも
2024/01/08(月) 22:18:32.30ID:6arct0aT
たんと不正してまっさ!
2024/01/09(火) 09:43:59.63ID:82VEsJSm
717阻止押さえられちゃいました
2024/01/09(火) 21:48:36.41ID:IM5k1SgP 壊れたらめちゃ請求されるってこと?
ダイハツ不正 総合 4台目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1704055772/826
826 名前:阻止押さえられちゃいました[] 投稿日:2024/01/09(火) 21:12:14.09 ID:7FZSfBNO
えっ??なんでです?? 不正してたのに、部品代も値上げ?? ダイハツの車には乗ってないけど、純粋になんで??と思いました
https://twitter.com/yunmi1682152619/status/1744670742737047744
ダイハツくん、不正への対応が「現存個体を減らす」なの殲滅作戦っぽくてやばい
https://twitter.com/sasasasasamin/status/1744686826621894838
嫁がダイハツキャスト3ヶ月前まで乗ってたけど不正発覚前に売ったからマジで良かった。 今売ったら間違いなく売値つかないし部品交換も高額になってたし詰んでたわ
https://twitter.com/4kasaka/status/1744679796716769553
https://twitter.com/thejimwatkins
https://twitter.com/thejimwatkins
ダイハツ不正 総合 4台目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1704055772/826
826 名前:阻止押さえられちゃいました[] 投稿日:2024/01/09(火) 21:12:14.09 ID:7FZSfBNO
えっ??なんでです?? 不正してたのに、部品代も値上げ?? ダイハツの車には乗ってないけど、純粋になんで??と思いました
https://twitter.com/yunmi1682152619/status/1744670742737047744
ダイハツくん、不正への対応が「現存個体を減らす」なの殲滅作戦っぽくてやばい
https://twitter.com/sasasasasamin/status/1744686826621894838
嫁がダイハツキャスト3ヶ月前まで乗ってたけど不正発覚前に売ったからマジで良かった。 今売ったら間違いなく売値つかないし部品交換も高額になってたし詰んでたわ
https://twitter.com/4kasaka/status/1744679796716769553
https://twitter.com/thejimwatkins
https://twitter.com/thejimwatkins
718阻止押さえられちゃいました
2024/01/09(火) 21:54:12.98ID:bNG1qpX0 製造済みの車体でキャンセル数はどのくらいあったのかな?
2024/01/09(火) 22:50:48.79ID:ZpWvYobZ
タントだけで6500台
2024/01/10(水) 09:57:25.83ID:KM+bMbZz
部品代10倍で廃車させる作戦か
倒産に向け舵取りしたわけだ
倒産に向け舵取りしたわけだ
2024/01/10(水) 10:25:19.04ID:3cnV2E0z
839 阻止押さえられちゃいました 2024/01/09(火) 22:36:40.66 ID:t7EzxyNk
>>
にわかには信じられないが
これがダイハツトヨタのやり方ということだろう
>> の集団訴訟を受けて発動したんじゃないか
つまり、
売った後のユーザーや市場からの責任追及を手っ取り早くかわすためには売却や廃車へ誘導すればいい
もしまだ隠蔽している不正項目があるならば現存車両とユーザーを減らせば発覚リスクを抑えられるし集団訴訟の抑止にもなる
同時に10倍値上げの部品でも黙って支払う情弱信者や系列法人からは布施の徴収ができる
どのみちしばらくの間落ち込むであろう販売を見越し、損益や闇改修のコストも僅かながら補填できると
なりふり構わない組織防衛の一手
>>
にわかには信じられないが
これがダイハツトヨタのやり方ということだろう
>> の集団訴訟を受けて発動したんじゃないか
つまり、
売った後のユーザーや市場からの責任追及を手っ取り早くかわすためには売却や廃車へ誘導すればいい
もしまだ隠蔽している不正項目があるならば現存車両とユーザーを減らせば発覚リスクを抑えられるし集団訴訟の抑止にもなる
同時に10倍値上げの部品でも黙って支払う情弱信者や系列法人からは布施の徴収ができる
どのみちしばらくの間落ち込むであろう販売を見越し、損益や闇改修のコストも僅かながら補填できると
なりふり構わない組織防衛の一手
2024/01/10(水) 10:26:39.92ID:esAjdkFN
部品代10倍にしてまでも会社を存続延命させたいんだろ ダイハツは元々情弱な「連中」狙いの企業、修理見積もりに高額な部品代が紛れていても気にもとめない&分からない連中ばかりなのを見越しての傲慢値上げ インチキ詐欺会社にとっては恥も外聞もどこ吹く風、恥の上塗りなどと揶揄されてもまるで気にならない 蛙の面に小便かけても表情ひとつ変えないのと同じ
2024/01/10(水) 12:32:16.64ID:vS4wWf0N
信じられない
2024/01/10(水) 13:00:36.87ID:E07qzjU5
2024/01/10(水) 14:28:21.68ID:Aza/iHFF
もうユーザーを大切にする必要は微塵もないからな。むしろ訴訟の潜在リスク。
2024/01/10(水) 17:51:48.73ID:IPiCNhIV
そういえばL375前ぶつけたんだがエアバッグ出なかったわ~大丈夫か?
727阻止押さえられちゃいました
2024/01/10(水) 18:51:16.26ID:M6J5horA728阻止押さえられちゃいました
2024/01/10(水) 19:09:45.89ID:SqnOveVf729阻止押さえられちゃいました
2024/01/10(水) 19:20:48.22ID:lOQEq0Jy エアバックも重症になるような事故までなら怪我の程度を軽く出来る性能あるが
重体以上になるような車の衝撃はエアバック有無関係なくなってくるからな〜
エアバックが上手く機能するのは60k程度までと見てた方がいいぞ
それもぶつかった相手が止まってる状態な
相手も60出してて正面衝突ならまず無理だろう
重体以上になるような車の衝撃はエアバック有無関係なくなってくるからな〜
エアバックが上手く機能するのは60k程度までと見てた方がいいぞ
それもぶつかった相手が止まってる状態な
相手も60出してて正面衝突ならまず無理だろう
2024/01/10(水) 19:23:58.39ID:JxaIzY4B
ダイハツはもうあかんかもしれんね
新たな不正が更に過去に遡りあるみたいだ
新たな不正が更に過去に遡りあるみたいだ
2024/01/10(水) 21:12:59.25ID:vK59jmJM
不正企業が作った在庫部品が10倍に値上げってw
2024/01/10(水) 21:54:53.91ID:hTGe1YXs
キャンセルになったタント、半額なら速攻で買いたい
2024/01/10(水) 22:10:40.13ID:RA9ogis3
そもそも工場から出荷出来ないから
販売されることも無い
販売されることも無い
734阻止押さえられちゃいました
2024/01/10(水) 22:12:31.04ID:BFKluNHe また形式認定から取り直して順次生産することになるんだろうな
サ終する車種がかなり出そう
サ終する車種がかなり出そう
2024/01/10(水) 22:23:09.97ID:0V7e8PE+
>>733
だからフレームナンバー打刻してありゃ大丈夫よ
だからフレームナンバー打刻してありゃ大丈夫よ
736阻止押さえられちゃいました
2024/01/10(水) 22:43:27.83ID:GFNjOV35 >>734
報告書内容に偽りがなければ、型式認証の取り消しはないだろう。
例えば試験速度虚偽。それは決められた速度より高い速度で衝突させている。
規則より厳しい条件で試験しているのだ。
しかし、規則どおりに実施したことにしているから虚偽。
不正には間違いないし、不正はやってはいけないことだが、
こういう内容であれば車の安全に問題をおこすようなことではない。
こういう不正内容が非常に多い。
不正内容だけを見て、何をどう不正したのか、どういうデータに差し替えたのか、
それらを理解していない連中が「安全性に問題あり」と騒いでいる。
もしくは、分かっているがダイハツ嫌いだから騒いでいるのかも。
報告書は信用できないというのであれば、それはそういう意見なのだろう。
報告書内容に偽りがなければ、型式認証の取り消しはないだろう。
例えば試験速度虚偽。それは決められた速度より高い速度で衝突させている。
規則より厳しい条件で試験しているのだ。
しかし、規則どおりに実施したことにしているから虚偽。
不正には間違いないし、不正はやってはいけないことだが、
こういう内容であれば車の安全に問題をおこすようなことではない。
こういう不正内容が非常に多い。
不正内容だけを見て、何をどう不正したのか、どういうデータに差し替えたのか、
それらを理解していない連中が「安全性に問題あり」と騒いでいる。
もしくは、分かっているがダイハツ嫌いだから騒いでいるのかも。
報告書は信用できないというのであれば、それはそういう意見なのだろう。
2024/01/10(水) 23:32:04.01ID:YaDxEad9
今回の報告書で不正が完全に網羅できているか分からないと言っちゃってるから信用できるはずもないわな。
2024/01/10(水) 23:43:09.85ID:6WSifKnF
>>732
数年後には部品代が10倍になるから結局高く付くよ
数年後には部品代が10倍になるから結局高く付くよ
2024/01/11(木) 00:28:43.82ID:HClspcU2
2024/01/11(木) 02:36:25.87ID:LDRMkwLN
2024/01/11(木) 05:43:11.93ID:CrbqVJhi
三社共同開発のEVバンが発売未定になったな
まぁどう見てもダイハツ車で不正常習会社のEVなんか買う奴は関係者位だろこのまま開発中止の流れかな
まぁどう見てもダイハツ車で不正常習会社のEVなんか買う奴は関係者位だろこのまま開発中止の流れかな
742阻止押さえられちゃいました
2024/01/11(木) 05:58:11.69ID:9Ah2bawj RS🐼だがEVが廃れ始めてるからやめたのじゃないのか
ドイツなんかもガソリン車がまた始まりそうなのは単なる噂だけなのか?
中古が全然売れんみたいだもんなEVは。当たり前か、電池は劣化早いしな
ドイツなんかもガソリン車がまた始まりそうなのは単なる噂だけなのか?
中古が全然売れんみたいだもんなEVは。当たり前か、電池は劣化早いしな
2024/01/11(木) 08:09:12.91ID:HClspcU2
744阻止押さえられちゃいました
2024/01/11(木) 09:57:09.30ID:yMOnFSDn2024/01/11(木) 10:07:35.79ID:HClspcU2
746阻止押さえられちゃいました
2024/01/11(木) 10:20:07.39ID:yMOnFSDn2024/01/11(木) 10:40:12.94ID:5LYAXqc+
2024/01/11(木) 10:41:16.67ID:pHaNDwWt
こんな騒ぎになってもう気持ち悪くてダイハツ買えんわ
2024/01/11(木) 11:39:38.98ID:VOwldInP
今はちょっと買えんかもしれんが3月になったらまた納車待ちで半年とか待たされるぞ
タント目付けてたなら今チャンスだよな
不正っても大した内容じゃないしな
タント目付けてたなら今チャンスだよな
不正っても大した内容じゃないしな
2024/01/11(木) 11:42:55.30ID:VOwldInP
値が下がるのはあまり期待しない方がいいだろう
交渉時にそこ突いても武器になるとは思えん。他のメーカーへどうぞと言われるのが落ち
交渉時にそこ突いても武器になるとは思えん。他のメーカーへどうぞと言われるのが落ち
2024/01/11(木) 11:52:14.46ID:3ZKqu9F8
火消し?w
2024/01/11(木) 11:54:25.13ID:g/rECEA2
こんなんでも、買うなんて信者か関係者だけだろw
753阻止押さえられちゃいました
2024/01/11(木) 12:09:02.22ID:DvveM421 新規はどうなのか知らないけど、納車待ちでは代替え案としてキャンセル車もあったぞ。値段はそのままでオプション関係がアップして買ったのがいるから…保険屋も今のところ動きはないと話してたけど…1月下旬〜2月には動きがあるだろ
2024/01/11(木) 12:11:38.57ID:wSPRcqsy
N簿や新型スペーシアと比べたら同じターボ車両でもベース価格はタントは20万程度安いしな
燃費は無茶苦茶いいし
高速走行もDCVTで異次元の走行性能で他メーカーのポンコツCVTと比べたら2段階は上の性能
100K時の回転数2500rpm、普通車と同等の静粛性
前期モデルから4年経って熟成されて安定とコスパを望むならタント一択だよな
燃費は無茶苦茶いいし
高速走行もDCVTで異次元の走行性能で他メーカーのポンコツCVTと比べたら2段階は上の性能
100K時の回転数2500rpm、普通車と同等の静粛性
前期モデルから4年経って熟成されて安定とコスパを望むならタント一択だよな
755阻止押さえられちゃいました
2024/01/11(木) 12:15:43.12ID:aqK8BIL5 でも安全性は担保されないんだろ?
756阻止押さえられちゃいました
2024/01/11(木) 12:17:53.94ID:2nIicqkm どういう腐った頭してたらまだダメハツを擁護しようと思うんだ?信者の必死さがきしょい
2024/01/11(木) 12:24:03.35ID:xrI6UetM
手抜きで実現した20万円安
遵法したら値上げだろ
遵法したら値上げだろ
758阻止押さえられちゃいました
2024/01/11(木) 14:13:52.01ID:9wXinZLN ダイハツ車なんてもう買えないな
ビッグモーターと同じだな道を辿りそうで草
ビッグモーターと同じだな道を辿りそうで草
2024/01/11(木) 14:58:39.84ID:iCG1w7rV
車検で50万あるいは100万もありうるだろ
760阻止押さえられちゃいました
2024/01/11(木) 21:11:29.63ID:FR5TiC2x 乗り潰すつもりだからリセールがどうなろうと構わないんだけど部品の大幅値上げは困るなぁ
2024/01/11(木) 22:05:52.90ID:u/TnGFD0
乗り潰すための維持費考えたら手放す方がどう考えても良策だろ
2024/01/11(木) 22:07:32.96ID:5slrjEkB
今乗ってる車が12年乗ってる
今年の11月で13年になる
車検通すか新車買うか迷ってる
今年の11月で13年になる
車検通すか新車買うか迷ってる
2024/01/11(木) 22:40:35.37ID:xrI6UetM
部品代10倍なのでブレーキパッド10万円、ウォーターポンプ20万円になるな
2024/01/11(木) 22:54:35.94ID:2dEobRz8
ホントに可哀想だな。メシウマすぎる高みの見物。最後まで迷ったけど素直にNボにしといて良かった。
765阻止押さえられちゃいました
2024/01/11(木) 22:58:34.14ID:lOEKd1u0 エアバック不作動=命の問題
20万円安いのは客の命が20万円だと
ダイハツが思っているから
20万円安いのは客の命が20万円だと
ダイハツが思っているから
766阻止押さえられちゃいました
2024/01/11(木) 23:05:08.15ID:YNFjWvhn >>764
不正ニュースでいつも蚊帳の外のホンダを信じろ
不正ニュースでいつも蚊帳の外のホンダを信じろ
2024/01/11(木) 23:08:42.21ID:xrI6UetM
ホンダは不正はしないが殺人リコール
2024/01/11(木) 23:13:49.28ID:enhuJ8FQ
やってないはずがない
そのうち出るから楽しみにしてる
そのうち出るから楽しみにしてる
2024/01/11(木) 23:21:53.84ID:xrI6UetM
不正を引き起こしていないのは、トヨタ自動車、ダイハツ、ホンダのみ、すなわちトヨタグループとホンダだけとなっている。ではなぜ、この2グループは問題を引き起こしていないのだろうか。
ホンダの場合は、トヨタと同様なシステムを導入しているかどうかは不明だが、導入していなくても生来の生真面目さや実直な企業文化があるから、そこまでの不正が起こらないような風土があるだろうと筆者の経験からは映る。
ホンダの場合は、トヨタと同様なシステムを導入しているかどうかは不明だが、導入していなくても生来の生真面目さや実直な企業文化があるから、そこまでの不正が起こらないような風土があるだろうと筆者の経験からは映る。
770阻止押さえられちゃいました
2024/01/11(木) 23:22:48.55ID:Cuf6wBzW >>765
命に釣り合う金額にしたら、車買えねえだろ
命に釣り合う金額にしたら、車買えねえだろ
771阻止押さえられちゃいました
2024/01/11(木) 23:53:54.56ID:LPdYv26g >>767
たしかに、燃料ポンプが原因で停車してしまったことが
きっかけになった事故なんだから、注意喚起という意味でも
もう少し大きく報道してほしいよなぁ。対象車種は多いようだしな。
ダイハツ車が嫌になって他社に乗り換えた。
その車は、問題の燃料ポンプを搭載した車だった。
なんてことも・・・。
たしかに、燃料ポンプが原因で停車してしまったことが
きっかけになった事故なんだから、注意喚起という意味でも
もう少し大きく報道してほしいよなぁ。対象車種は多いようだしな。
ダイハツ車が嫌になって他社に乗り換えた。
その車は、問題の燃料ポンプを搭載した車だった。
なんてことも・・・。
772阻止押さえられちゃいました
2024/01/12(金) 03:42:15.70ID:wyeTrzmk2024/01/12(金) 06:35:08.42ID:nv7kLp+L
無印タントのアイスト無しが欲しいです
2024/01/12(金) 08:15:06.71ID:K9UXfa9Q
スペーシアかタントかジムニーしか今は選択に無いな
間違っても現行Nボックスと日産だけは無い
間違っても現行Nボックスと日産だけは無い
2024/01/12(金) 08:24:09.36ID:ZTQV5TRv
スズキもダイハツと同じ不正企業だぞ
2024/01/12(金) 09:07:55.69ID:A16agJLE
ホンダセンシング死亡事故は闇に葬られたな
777阻止押さえられちゃいました
2024/01/12(金) 09:26:17.18ID:rbHEhHwd 世間はもう飽きて普通にダイハツ乗ってるしな。
嫁もタント乗ってるけど最初はショック受けてたけど今気にしていない。
気に入ってるから乗り潰すと言ってる。
でも次回はSUZUKIかホンダかなと言っている。
嫁もタント乗ってるけど最初はショック受けてたけど今気にしていない。
気に入ってるから乗り潰すと言ってる。
でも次回はSUZUKIかホンダかなと言っている。
2024/01/12(金) 09:31:09.50ID:ZTQV5TRv
気にしてるじゃねえか
779阻止押さえられちゃいました
2024/01/12(金) 09:34:50.91ID:rbHEhHwd それほどな
2024/01/12(金) 09:46:31.62ID:PHqBApZm
ダイハツに乗ってるというか
買い替える金無ければ乗るしかない
買い替える金無ければ乗るしかない
2024/01/12(金) 09:49:24.89ID:ZTQV5TRv
リセールバリューもガタ落ちだろうし買い替えはダイハツ中古しか無さそう
2024/01/12(金) 09:58:09.54ID:skkriY+C
不正の件はどうでもいいけど部品代10倍は困る
2024/01/12(金) 10:38:43.48ID:nJMj7hwp
どうでもよくないわ
2024/01/12(金) 12:25:37.58ID:oulr7N2X
走行に支障ない。手続き上の瑕疵に過ぎない
2024/01/12(金) 12:32:44.64ID:91TX7+/c
>>784
火消しお疲れ
火消しお疲れ
2024/01/12(金) 12:42:09.27ID:N0NKvFaa
>>784
287 阻止押さえられちゃいました 2024/01/12(金) 12:40:50.53 ID:N0NKvFaa
271 阻止押さえられちゃいました 2024/01/12(金) 11:55:20.64 ID:Tgof+tAp
友人がタントを乗っているのですが、乗り換えようと日産にサクラを試乗しに行ったそうです。
タントの下取りは0だと言われたそうです。
わたしもダイハツ車です。しかも購入したばかり。
どうしてくれるのでしょうかね。
うわぁ
287 阻止押さえられちゃいました 2024/01/12(金) 12:40:50.53 ID:N0NKvFaa
271 阻止押さえられちゃいました 2024/01/12(金) 11:55:20.64 ID:Tgof+tAp
友人がタントを乗っているのですが、乗り換えようと日産にサクラを試乗しに行ったそうです。
タントの下取りは0だと言われたそうです。
わたしもダイハツ車です。しかも購入したばかり。
どうしてくれるのでしょうかね。
うわぁ
2024/01/12(金) 13:30:33.81ID:Il2dtcFl
2024/01/12(金) 13:35:00.55ID:mHM6JcQZ
>>787
乞食は乳母車でも乗ってな🤪
乞食は乳母車でも乗ってな🤪
2024/01/12(金) 14:26:57.22ID:Ysy39d3E
下取りに出そうとしたタントの詳細がわからないのがミソだよね
2024/01/12(金) 14:38:32.73ID:2NVXzdLJ
距離ガバで機関内外装ボロボロの350タントだろどうせ
2024/01/12(金) 15:55:09.68ID:OGepe4ES
>>788
私、120kgあるから多分無理
私、120kgあるから多分無理
2024/01/12(金) 16:38:12.68ID:1xl6rdIZ
>>787 >789 >790
騒ぎになってすぐ、売れるかどうか分からないクルマは買取りできないっての中古屋さんがインタビューで答えてたでしょ。ユーザーが一番損害受けるって。
騒ぎになってすぐ、売れるかどうか分からないクルマは買取りできないっての中古屋さんがインタビューで答えてたでしょ。ユーザーが一番損害受けるって。
2024/01/12(金) 17:55:42.54ID:ASKo0vaN
他社で下取り値が付かなくてダイハツ地獄が始まるのか
794阻止押さえられちゃいました
2024/01/12(金) 18:05:17.16ID:UWCJgAby ファンクロスのキャンセル車ならいくら値引きしてくれるんだろな?
スペーシアギアのってるけど20万値引きしてくれた。オプションは必要最低限で
スペーシアギアのってるけど20万値引きしてくれた。オプションは必要最低限で
2024/01/12(金) 18:49:34.13ID:8uuA9qmL
日産地獄
三菱地獄
本田地獄
大発地獄
鈴木菌
もう軽は買わない方が良いね。
三菱地獄
本田地獄
大発地獄
鈴木菌
もう軽は買わない方が良いね。
2024/01/12(金) 18:54:35.86ID:RneWomeC
>>795
松田地獄を忘れているぞ
松田地獄を忘れているぞ
2024/01/12(金) 22:02:18.02ID:TEAEc3lc
富士重工
2024/01/12(金) 22:11:16.14ID:XY6aa2zn
新車で最近の高い軽買うのと中古で90~100万位のコンパクト買うのでは、どっちがトータルコスト安いんだろう?
2024/01/12(金) 22:37:36.02ID:3y97LYb+
ホンダN-BOXシリーズが累計販売250万台を突破! N-BOXは2023年の新車販売台数No.1を獲得
https://motor-fan.jp/mf/article/193401/
ホンダはこのほど、軽自動車「N-BOX(エヌボックス)」シリーズの累計販売台数が、
2023年末時点で250万台を突破し、ホンダとして最速の記録となったことを発表。
また、N-BOXの2023年暦年(1〜12月)における販売台数が23万1385台となり、
登録車を含む新車販売台数において第1位を獲得した。
暦年の新車販売台数において2年連続、軽四輪車 新車販売台数においては9年連続の首位獲得となる。
軽自動車ベスト10
1位 ホンダ「N-BOX」:1万9681台(前年同月比117.4%)
2位 ダイハツ「タント」:1万1792台(前年同月比97.0%)
3位 スズキ「スペーシア」:1万1089台(前年同月比119.5%)
4位 スズキ「ハスラー」:6411台(前年同月比110.6%)
5位 日産「ルークス」:5989台(前年同月比98.9%)
6位 ダイハツ「ミラ」:5494台(前年同月比114.6%)
7位 ダイハツ「タフト」:5221台(前年同月比121.8%)
8位 ダイハツ「ムーヴ」:4988台(前年同月比51.2%)
9位 スズキ「ワゴンR」:4785台(前年同月比69.6%)
10位 三菱自動車「デリカミニ/eK」:4582台(前年同月比236.4%)
タント→N-BOX棚ぼた特需へ・・・
https://motor-fan.jp/mf/article/193401/
ホンダはこのほど、軽自動車「N-BOX(エヌボックス)」シリーズの累計販売台数が、
2023年末時点で250万台を突破し、ホンダとして最速の記録となったことを発表。
また、N-BOXの2023年暦年(1〜12月)における販売台数が23万1385台となり、
登録車を含む新車販売台数において第1位を獲得した。
暦年の新車販売台数において2年連続、軽四輪車 新車販売台数においては9年連続の首位獲得となる。
軽自動車ベスト10
1位 ホンダ「N-BOX」:1万9681台(前年同月比117.4%)
2位 ダイハツ「タント」:1万1792台(前年同月比97.0%)
3位 スズキ「スペーシア」:1万1089台(前年同月比119.5%)
4位 スズキ「ハスラー」:6411台(前年同月比110.6%)
5位 日産「ルークス」:5989台(前年同月比98.9%)
6位 ダイハツ「ミラ」:5494台(前年同月比114.6%)
7位 ダイハツ「タフト」:5221台(前年同月比121.8%)
8位 ダイハツ「ムーヴ」:4988台(前年同月比51.2%)
9位 スズキ「ワゴンR」:4785台(前年同月比69.6%)
10位 三菱自動車「デリカミニ/eK」:4582台(前年同月比236.4%)
タント→N-BOX棚ぼた特需へ・・・
2024/01/12(金) 22:39:26.58ID:3y97LYb+
ホンダN-BOXが累計販売250万台を突破! N-BOXは2023年の新車販売台数No.1を獲得
https://motor-fan.jp/mf/article/193401/
ホンダはこのほど、軽自動車「N-BOX(エヌボックス)」の累計販売台数が、
2023年末時点で250万台を突破し、ホンダとして最速の記録となったことを発表。
また、N-BOXの2023年暦年(1〜12月)における販売台数が23万1385台となり、
登録車を含む新車販売台数において第1位を獲得した。
暦年の新車販売台数において2年連続、軽四輪車 新車販売台数においては9年連続の首位獲得となる。
12月軽自動車ベスト10
1位 ホンダ「N-BOX」:1万9681台(前年同月比117.4%)
2位 ダイハツ「タント」:1万1792台(前年同月比97.0%)
3位 スズキ「スペーシア」:1万1089台(前年同月比119.5%)
4位 スズキ「ハスラー」:6411台(前年同月比110.6%)
5位 日産「ルークス」:5989台(前年同月比98.9%)
6位 ダイハツ「ミラ」:5494台(前年同月比114.6%)
7位 ダイハツ「タフト」:5221台(前年同月比121.8%)
8位 ダイハツ「ムーヴ」:4988台(前年同月比51.2%)
9位 スズキ「ワゴンR」:4785台(前年同月比69.6%)
10位 三菱自動車「デリカミニ/eK」:4582台(前年同月比236.4%)
タント→N-BOX棚ぼた特需へ・・・
https://motor-fan.jp/mf/article/193401/
ホンダはこのほど、軽自動車「N-BOX(エヌボックス)」の累計販売台数が、
2023年末時点で250万台を突破し、ホンダとして最速の記録となったことを発表。
また、N-BOXの2023年暦年(1〜12月)における販売台数が23万1385台となり、
登録車を含む新車販売台数において第1位を獲得した。
暦年の新車販売台数において2年連続、軽四輪車 新車販売台数においては9年連続の首位獲得となる。
12月軽自動車ベスト10
1位 ホンダ「N-BOX」:1万9681台(前年同月比117.4%)
2位 ダイハツ「タント」:1万1792台(前年同月比97.0%)
3位 スズキ「スペーシア」:1万1089台(前年同月比119.5%)
4位 スズキ「ハスラー」:6411台(前年同月比110.6%)
5位 日産「ルークス」:5989台(前年同月比98.9%)
6位 ダイハツ「ミラ」:5494台(前年同月比114.6%)
7位 ダイハツ「タフト」:5221台(前年同月比121.8%)
8位 ダイハツ「ムーヴ」:4988台(前年同月比51.2%)
9位 スズキ「ワゴンR」:4785台(前年同月比69.6%)
10位 三菱自動車「デリカミニ/eK」:4582台(前年同月比236.4%)
タント→N-BOX棚ぼた特需へ・・・
801阻止押さえられちゃいました
2024/01/12(金) 22:43:53.85ID:NwxEyFK1 RS🐼だが新車の糞高い軽のが圧倒的にコスパいいな
8年は交換する所がほとんど無いからな、タイヤやブレーキ消耗関係くらいか
普通車中古の100万は7年落ち程度だから2、3年ですぐ修理地獄になるぞ
リスクしか無い
8年は交換する所がほとんど無いからな、タイヤやブレーキ消耗関係くらいか
普通車中古の100万は7年落ち程度だから2、3年ですぐ修理地獄になるぞ
リスクしか無い
2024/01/13(土) 03:27:01.89ID:WnW8zsvk
>>801
流石にそこまで古くならないよ。職場の人が免許取った娘に5年落ちのノートを2年車検付き、ディーラー保証付きで100万で買ってたから気になってさ。
流石にそこまで古くならないよ。職場の人が免許取った娘に5年落ちのノートを2年車検付き、ディーラー保証付きで100万で買ってたから気になってさ。
2024/01/13(土) 07:27:24.07ID:YivGpzkm
2024/01/13(土) 11:51:13.47ID:4cdtltub
2024/01/13(土) 11:55:35.54ID:4cdtltub
近所にすごく状態の良いダイハツネイキッドがある
羨ましい
羨ましい
2024/01/13(土) 15:00:41.52ID:5x1Z/6/p
ファンクロス納車待ちでキャンセルしなかったんだけど
去年年末から少しづつ納車日伸びてるのなんでだろ?
希望ナンバー初めて取るけど結構時間かかるもんなの?
人気のナンバーとかでは無いはず
去年年末から少しづつ納車日伸びてるのなんでだろ?
希望ナンバー初めて取るけど結構時間かかるもんなの?
人気のナンバーとかでは無いはず
2024/01/13(土) 17:30:24.09ID:nMz4B5Em
査定0円の衝撃。
808阻止押さえられちゃいました
2024/01/13(土) 21:25:01.19ID:j6JeYTBm >>806
その車両は今どこにあるの?
その車両は今どこにあるの?
2024/01/13(土) 22:17:53.23ID:b5S54Rkx
2024/01/13(土) 23:03:01.97ID:YI8TtT5g
中古査定断られた話を聞くとダイハツは当面厳しいな。
と、思ったらダイハツを5000円増しで引き取るキャンペーンやってる業者いるな。廃車屋さんだけどな。
と、思ったらダイハツを5000円増しで引き取るキャンペーンやってる業者いるな。廃車屋さんだけどな。
2024/01/13(土) 23:07:22.79ID:OrMZb0vy
>>810
どこの業者てすか?
どこの業者てすか?
812阻止押さえられちゃいました
2024/01/13(土) 23:08:40.84ID:j6JeYTBm それ見積額を予め5000円引きしておく簡単なお仕事なんじゃ
813阻止押さえられちゃいました
2024/01/14(日) 03:21:01.22ID:Ko9qYHgw >>809
ディーラーがナンバープレートと車検証を取ってそのコピーか何かを工場に送らない内は工場から出荷出来ないシステムにしてますね
ディーラーがナンバープレートと車検証を取ってそのコピーか何かを工場に送らない内は工場から出荷出来ないシステムにしてますね
814阻止押さえられちゃいました
2024/01/14(日) 03:33:31.63ID:Ko9qYHgw >>809
新車の流れで言うと
車台番号出る→ディーラーが車台番号と所有者の住民票をもとに書類作成→軽自動車検査協会に行く→車検証とナンバープレート発行→車検証情報を工場に送る→輸送業者と出荷日の調整→
新車の流れで言うと
車台番号出る→ディーラーが車台番号と所有者の住民票をもとに書類作成→軽自動車検査協会に行く→車検証とナンバープレート発行→車検証情報を工場に送る→輸送業者と出荷日の調整→
815阻止押さえられちゃいました
2024/01/14(日) 03:35:47.94ID:Ko9qYHgw >>809
→ディーラーに届く→ディーラーオプションとナンバープレート取り付け→納車
→ディーラーに届く→ディーラーオプションとナンバープレート取り付け→納車
816阻止押さえられちゃいました
2024/01/14(日) 03:47:04.87ID:Ko9qYHgw >>806
ナンバーは何もなければ在庫なので即日、希望ナンバーだと1週間前後、図柄だと10日程。
ナンバーは何もなければ在庫なので即日、希望ナンバーだと1週間前後、図柄だと10日程。
817阻止押さえられちゃいました
2024/01/14(日) 03:54:41.08ID:Ko9qYHgw >>806
そもそも役人からの指示で出荷停止中なのに車台番号が出ているからと言って本当に車検証を取れるのか疑問
そもそも役人からの指示で出荷停止中なのに車台番号が出ているからと言って本当に車検証を取れるのか疑問
2024/01/14(日) 08:14:30.10ID:jUHx1Rs4
中の人だか最近は商談はおろかカタログ貰いに来る客も殆どいなくなったな
長年付き合いがあり点検整備に来てた人も時期が来たから電話したら「オートバックスでするからいいです」だとさ
もう駄目かもしれんね
長年付き合いがあり点検整備に来てた人も時期が来たから電話したら「オートバックスでするからいいです」だとさ
もう駄目かもしれんね
2024/01/14(日) 08:42:11.45ID:y0ZFvnSO
それはきっついね
ユーザーのできる対策がダイハツとはもう関わらないくらいしかないから💦
ユーザーのできる対策がダイハツとはもう関わらないくらいしかないから💦
820阻止押さえられちゃいました
2024/01/14(日) 13:11:32.78ID:MtsR+LcY ダイハツ工業株式会社
ブランド名、社名の由来は、
地名と前社名の「大阪」と「発動機製造」の頭文字を組み合わせた「大発・だいはつ」から
現在はトヨタ自動車の100%連結子会社である
ブランド名、社名の由来は、
地名と前社名の「大阪」と「発動機製造」の頭文字を組み合わせた「大発・だいはつ」から
現在はトヨタ自動車の100%連結子会社である
2024/01/14(日) 13:23:30.19ID:VR3sE+ER
ダイハツ「悪質不正」を生んだ「車は妥協の産物」という認識《元従業員が証言》
管理職は「運転が下手なヤツは死ねばいい」
https://bunshun.jp/articles/-/68095
「ある若手が『自動ブレーキは搭載しないのですか?』と質問したところ、管理職が『自動ブレーキ? ブレーキは自分で踏めばいいよ。運転が下手なヤツは死ねばいい』と返すのを見て、唖然としたこともありました」
管理職は「運転が下手なヤツは死ねばいい」
https://bunshun.jp/articles/-/68095
「ある若手が『自動ブレーキは搭載しないのですか?』と質問したところ、管理職が『自動ブレーキ? ブレーキは自分で踏めばいいよ。運転が下手なヤツは死ねばいい』と返すのを見て、唖然としたこともありました」
2024/01/14(日) 13:39:17.33ID:yf7lKVPx
>>811
ttps://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000049.000030950.html
ttps://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000049.000030950.html
2024/01/14(日) 13:46:04.88ID:56kmma7F
>>822
資源にされるの草w
資源にされるの草w
824阻止押さえられちゃいました
2024/01/14(日) 14:05:39.27ID:MtsR+LcY 子会社ダイハツの不祥事は、親会社トヨタがけじめをつけなさい
2024/01/14(日) 14:23:29.17ID:xjzMzW4L
826阻止押さえられちゃいました
2024/01/14(日) 14:50:32.26ID:ErZP5jg5 >【期間】2024年1月3日~2024年1月31日(期間内の見積り分が対象)
やっぱり見積額を予め5000円引きしておく簡単なお仕事なんじゃ...
やっぱり見積額を予め5000円引きしておく簡単なお仕事なんじゃ...
827阻止押さえられちゃいました
2024/01/14(日) 16:54:38.95ID:ard0ztyt トヨタの子会社じゃなきゃ潰れてたね
トヨタに助けてもらいなよ
トヨタに助けてもらいなよ
828阻止押さえられちゃいました
2024/01/14(日) 18:49:53.11ID:lakv+8Bv 部品代10倍のほうが衝撃的だとおもう
俺は12検を早めて今日済ませてきた来月だと幾らになるか予想できないから怖かった
俺は12検を早めて今日済ませてきた来月だと幾らになるか予想できないから怖かった
829阻止押さえられちゃいました
2024/01/14(日) 20:11:36.86ID:1ESdKYc8 DAIHATSUキャンセル新車があってそれが売れてると聞いた。展示車兼試乗車も売れてるとさ。同級生の営業マンの人に聞いた。
2024/01/14(日) 20:14:42.92ID:XmaWF7zq
うそくせぇw
うちの近所のDAIHATSU()はビッグモーター並に客が遠のいてるけどw
うちの近所のDAIHATSU()はビッグモーター並に客が遠のいてるけどw
2024/01/14(日) 20:20:47.99ID:hEmw4Cvq
値引きされて納車早けりゃ買う人は居ると思う
832阻止押さえられちゃいました
2024/01/14(日) 20:21:35.14ID:meE4Ct8/ ダイハツ車持ってるやつはビッグモーターに車検出していらなくなったら
ビッグモーターに売ればwin-winだな
ビッグモーターに売ればwin-winだな
833阻止押さえられちゃいました
2024/01/14(日) 20:26:07.46ID:1ESdKYc8 不正がわかってからラインにあったのはすべて作ったのか知らないけど。それが全てが出荷されたのではなく、その内の数十%が客先に行き後はどこかにか保管されてるんだろ?。間違ってたらごめんなさい。
2024/01/14(日) 20:48:38.56ID:eYwuj3Ok
Nボカスタム2代目、現行タントカスタム、新型スペーシアカスタム
を乗り比べて、値引き次第でどれでもいいわな
を乗り比べて、値引き次第でどれでもいいわな
2024/01/14(日) 22:46:21.36ID:dBqb9eXX
ここまでコケにされてなおダイハツを今から買おうって人がいる事に驚く
2024/01/14(日) 22:54:50.68ID:4gkfmlff
《ダイハツ認証不正問題》工場内で自損事故を起こした車を見た上司が「手直しして出荷するわ」と…“ものづくりの最前線”工場で起こっていたこと《現役社員が告発》
「2005年のことです。トヨタから委託されて生産していた車を入社したばかりの正社員男性が運転中、工場内の柱にぶつける事故が発生。ボンネットとエンジンルームが大破していました」
工場内とはいえ、立派な自損事故である。ところが——。
「翌朝、職長に『あの車、廃車ですよね?』と聞くと、『アホ言いな。手直しして出荷するわ。あんぐらいならすぐ直せるから』という驚きの返事が返ってきたのです。その後、その自動車が出荷されたかどうかはわかりません。本当に出荷されたとは信じたくありませんが、『ミスを上に知られたくない』という思いから飛び出した本音だったのでしょう」
https://bunshun.jp/articles/-/68350?page=1
「2005年のことです。トヨタから委託されて生産していた車を入社したばかりの正社員男性が運転中、工場内の柱にぶつける事故が発生。ボンネットとエンジンルームが大破していました」
工場内とはいえ、立派な自損事故である。ところが——。
「翌朝、職長に『あの車、廃車ですよね?』と聞くと、『アホ言いな。手直しして出荷するわ。あんぐらいならすぐ直せるから』という驚きの返事が返ってきたのです。その後、その自動車が出荷されたかどうかはわかりません。本当に出荷されたとは信じたくありませんが、『ミスを上に知られたくない』という思いから飛び出した本音だったのでしょう」
https://bunshun.jp/articles/-/68350?page=1
837阻止押さえられちゃいました
2024/01/14(日) 23:17:03.34ID:bdfFXI38 >>836
大破って、工場内で何キロ出してるんだよ?
どこ見て運転してるんだよ?
大破した車をどうやって手直しするんだよ?
自動車メーカーは組み立てであって修理工場じゃないだろ?
生産車をぶつけたら、知られるも何もあっと言う間に広がるだろ?
ミスを上に知られたくないって、ぶつけたのはおまえだろ?
と思った。
これが事実であれば、大破を手直しできるすごい職人である。
また、ぶつけておいて反省の色がない社員である。
それが記事を読んだ感想。
大破って、工場内で何キロ出してるんだよ?
どこ見て運転してるんだよ?
大破した車をどうやって手直しするんだよ?
自動車メーカーは組み立てであって修理工場じゃないだろ?
生産車をぶつけたら、知られるも何もあっと言う間に広がるだろ?
ミスを上に知られたくないって、ぶつけたのはおまえだろ?
と思った。
これが事実であれば、大破を手直しできるすごい職人である。
また、ぶつけておいて反省の色がない社員である。
それが記事を読んだ感想。
2024/01/14(日) 23:55:18.99ID:+hvjDaK5
文春の廃刊も近いな
2024/01/15(月) 00:01:53.54ID:LHI/5tQw
週末ダイハツディーラー行ったけど、前までは商談のテーブル席かなり埋まってたのが1組しかいなかったわ
広い店舗だからよけいガラガラ感がすごい
広い店舗だからよけいガラガラ感がすごい
2024/01/15(月) 00:42:56.50ID:bOv0kSAo
>>835
ほんとそれ
ほんとそれ
2024/01/15(月) 02:00:27.67ID:DeeIM21D
え?買うだのほざいてる奴は社員か関係者だろ?
何の参考にもしなくていいよね 工作活動だから
Openworkでも⭐5満点でアホ社員が褒めちぎってたぞ 不正発覚後に
何の参考にもしなくていいよね 工作活動だから
Openworkでも⭐5満点でアホ社員が褒めちぎってたぞ 不正発覚後に
2024/01/15(月) 04:21:37.18ID:rcEFjAa0
>>835
ファンクロスを友達が持ってるから乗せてもらったけどめちゃくちゃキビキビと走る
おそらくD-CVTの効果が大きいのだろう
今からでも余裕で欲しいわ。より低重心でスライドドアもついてるムーヴキャンバスは私は選びたい
ファンクロスを友達が持ってるから乗せてもらったけどめちゃくちゃキビキビと走る
おそらくD-CVTの効果が大きいのだろう
今からでも余裕で欲しいわ。より低重心でスライドドアもついてるムーヴキャンバスは私は選びたい
2024/01/15(月) 04:23:58.91ID:rcEFjAa0
2024/01/15(月) 04:48:43.99ID:1acvyZJj
新型シフォンが水平対向660エンジン積んで
フルモデルチェンジ
しかもホットモデルには4WDターボ
フルモデルチェンジ
しかもホットモデルには4WDターボ
2024/01/15(月) 06:08:10.76ID:P1q8j3y7
いよいよ駄目だなこの会社
生産工場内で起きた自損事故車両を手直しして新車として出荷したと現役の社員が告発した様だ最悪だな
生産工場内で起きた自損事故車両を手直しして新車として出荷したと現役の社員が告発した様だ最悪だな
2024/01/15(月) 06:26:56.64ID:kYCFgzsV
>>813-817
詳しくありがとうございます。
ディーラー保管でナンバー取るのかと勘違いしていました。
車は好きなんですけど
これ以上納車長引かせられるなら
キャンセルしようかな
またディーラーに聞いてみます。
詳しくありがとうございます。
ディーラー保管でナンバー取るのかと勘違いしていました。
車は好きなんですけど
これ以上納車長引かせられるなら
キャンセルしようかな
またディーラーに聞いてみます。
2024/01/15(月) 08:07:01.65ID:Y2xpa4Yd
エンジンルーム大破を手直し出来るわけないんだろ
いちいち記事にすんなよ
いちいち記事にすんなよ
2024/01/15(月) 08:31:11.69ID:adrbMDZu
>>844
ターボはついてないけど昔の営農サンバーを買えば良いじゃないか
ターボはついてないけど昔の営農サンバーを買えば良いじゃないか
849阻止押さえられちゃいました
2024/01/15(月) 08:51:55.77ID:UqPyfoqn >>806
ファンクロスを年明けに保留してもらって、他車の初売りに行き色々探して商談し早くてHONDAは3月上旬、SUZUKIは3月中旬以降になるかもと言われて、ファンクロスを買うことにした、今からだとご当地ナンバーは2月上旬には納車になるとさ…
ファンクロスを年明けに保留してもらって、他車の初売りに行き色々探して商談し早くてHONDAは3月上旬、SUZUKIは3月中旬以降になるかもと言われて、ファンクロスを買うことにした、今からだとご当地ナンバーは2月上旬には納車になるとさ…
2024/01/15(月) 08:54:27.92ID:Xucr4Zh7
>>849
ダイハツ地獄おめ
ダイハツ地獄おめ
2024/01/15(月) 08:59:23.97ID:9MDVorsf
2024/01/15(月) 09:14:51.54ID:7/z17ewE
853阻止押さえられちゃいました
2024/01/15(月) 09:46:03.04ID:bEkYQmYk >>843
うわ、、タントまだ乗りたいの?どんな惨めな搾取人生送ってきたの?底辺親の下で育ったから感覚終わってるの?
うわ、、タントまだ乗りたいの?どんな惨めな搾取人生送ってきたの?底辺親の下で育ったから感覚終わってるの?
854阻止押さえられちゃいました
2024/01/15(月) 10:58:26.62ID:gwPehgWh 幸せな充実人生送ってればそう思うわな
2024/01/15(月) 12:18:20.54ID:ZtwSkQQJ
ユーザー蔑ろにするようなメーカーの物をまた購入するようなアホはいない
2024/01/15(月) 16:52:20.99ID:PJ3npm3m
情けないな…
「2005年のことです。トヨタから委託されて生産していた車を入社したばかりの正社員男性が運転中、工場内の柱にぶつける事故が発生。ボンネットとエンジンルームが大破していました」
工場内とはいえ、立派な自損事故である。ところが――。
「廃車ですよね?」と聞くと…
「翌朝、職長に『あの車、廃車ですよね?』と聞くと、『アホ言いな。手直しして出荷するわ。あんぐらいならすぐ直せるから』という驚きの返事が返ってきたのです。その後、その自動車が出荷されたかどうかはわかりません。
「2005年のことです。トヨタから委託されて生産していた車を入社したばかりの正社員男性が運転中、工場内の柱にぶつける事故が発生。ボンネットとエンジンルームが大破していました」
工場内とはいえ、立派な自損事故である。ところが――。
「廃車ですよね?」と聞くと…
「翌朝、職長に『あの車、廃車ですよね?』と聞くと、『アホ言いな。手直しして出荷するわ。あんぐらいならすぐ直せるから』という驚きの返事が返ってきたのです。その後、その自動車が出荷されたかどうかはわかりません。
2024/01/15(月) 18:44:13.16ID:k4QRMU72
最悪だなダイハツ腐ってんのは検査部門だけじゃないんだな
こんな会社存続させたら国の恥だわ
こんな会社存続させたら国の恥だわ
2024/01/15(月) 18:55:51.81ID:ev8HwL57
20年前の話やん。今は真人間しかいないから大丈夫だよ
2024/01/15(月) 19:00:49.57ID:k4QRMU72
860阻止押さえられちゃいました
2024/01/15(月) 19:14:28.75ID:cReXuQ2x2024/01/15(月) 19:15:11.06ID:rbqMJpE4
「不正は“現場の知恵と工夫”だった」ダイハツ現役管理職が告発する「ミライース」“成功体験の罠”「イースができたんやから、もっとできるやろ」と……
2024/01/15(月) 19:15:27.01ID:0EzGiZWZ
リヤハッチが何故プラスチックなのですか?プラスチックにすることでユーザーはどのような利益が得られますか?
2024/01/15(月) 19:17:22.89ID:rbqMJpE4
車が安く買えたんだろ
864阻止押さえられちゃいました
2024/01/15(月) 19:21:13.44ID:ZtSEgTa8 ハザードマップで危険な土地に住むなと言われたら人はどうするか?
安いからここに住もう〜となってるのが現実
つまりタントもぶつからなければどうということない、ぶつかったら南無三精神、ぶつかったらダイハツ許すまじよく考えたら俺は悪くない精神で安く買う奴が大量にでてきかねない
安いからここに住もう〜となってるのが現実
つまりタントもぶつからなければどうということない、ぶつかったら南無三精神、ぶつかったらダイハツ許すまじよく考えたら俺は悪くない精神で安く買う奴が大量にでてきかねない
865阻止押さえられちゃいました
2024/01/15(月) 19:25:02.54ID:PH7XxRNa866阻止押さえられちゃいました
2024/01/15(月) 20:02:13.37ID:Tf1tie5j DAIHATSUの情報が少しずつ出てるね
2024/01/16(火) 10:01:48.03ID:zVhPH2rU
買取屋で話してたら喉元過ぎたみたいで…って話だった
もちろん少し価格下げたから売れだしたとも言ってたね
結局は金じゃね?
もちろん少し価格下げたから売れだしたとも言ってたね
結局は金じゃね?
2024/01/16(火) 10:40:01.08ID:uNmBMq62
資金少なくて乗れりゃ何でもいい人は安い中古買うかもしれんが
今後新車買う奴なんているのか
今後新車買う奴なんているのか
869阻止押さえられちゃいました
2024/01/16(火) 10:43:32.68ID:iTDaLep3 >>859
コイツ自体が…
コイツ自体が…
870阻止押さえられちゃいました
2024/01/16(火) 10:45:08.35ID:iTDaLep3 >>862
他のメーカーもボディーにプラスチック使ってるよ
他のメーカーもボディーにプラスチック使ってるよ
2024/01/16(火) 11:10:34.77ID:fVc47HCS
新古車5万なら絶対買うよ~
2024/01/16(火) 11:22:53.27ID:ZDmR6aLJ
ダイハツ不正 型式指定取り消しへ
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6488406
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6488406
2024/01/16(火) 11:23:42.29ID:bcxCG8Wq
いよいよだな
ダイハツ工業の認証不正問題を巡り、斉藤鉄夫国土交通相は16日の閣議後記者会見で、自動車の大量生産に必要な「型式指定」の認証を取り消す方針を明らかにした。悪質な不正があった3車種が対象で、手続きを開始した。
ダイハツ工業の認証不正問題を巡り、斉藤鉄夫国土交通相は16日の閣議後記者会見で、自動車の大量生産に必要な「型式指定」の認証を取り消す方針を明らかにした。悪質な不正があった3車種が対象で、手続きを開始した。
2024/01/16(火) 11:24:44.69ID:bcxCG8Wq
車検も通せずに可哀想
2024/01/16(火) 11:27:16.71ID:fVc47HCS
物置小屋にするなら車検なんか要らんやん
2024/01/16(火) 11:35:49.43ID:ZDmR6aLJ
ボンゴのマツダはなんとも迷惑だな
877阻止押さえられちゃいました
2024/01/16(火) 11:52:40.31ID:rg4N2D9o 取り消しきたか
タントは不正してない、なんてことがあるのかな‥
流石に不安になってきた
タントは不正してない、なんてことがあるのかな‥
流石に不安になってきた
878阻止押さえられちゃいました
2024/01/16(火) 11:53:07.83ID:rg4N2D9o 訂正
タントは大丈夫なんてことはあるのかな‥
タントは大丈夫なんてことはあるのかな‥
2024/01/16(火) 12:00:08.17ID:bcxCG8Wq
緊急性が高いのは他社と併売しているモデル
まずはそこから
まずはそこから
880阻止押さえられちゃいました
2024/01/16(火) 12:17:42.63ID:6mv57WEW 車検通らないんだったら今までの車検はなんだったのか
全部チェックは無理として見逃してたのね
全部チェックは無理として見逃してたのね
2024/01/16(火) 12:19:56.80ID:H06vovH2
ダイハツは霞ヶ関を本気で怒らせたからもう駄目だね
形式取り消しがこれで終わりな訳ない
運送業やキャンピングビルダーとかで倒産する所も出るかも
益々企業解散吸収合併の話が現実を帯びてきたよ
大リストラが始まるね
形式取り消しがこれで終わりな訳ない
運送業やキャンピングビルダーとかで倒産する所も出るかも
益々企業解散吸収合併の話が現実を帯びてきたよ
大リストラが始まるね
2024/01/16(火) 12:20:46.83ID:fVc47HCS
買い叩く現金用意して待ってる
取り消しはよ!
取り消しはよ!
2024/01/16(火) 12:22:00.33ID:6fv1lwgN
型式取り消しは生産出来なくなるだけで販売済みの車両は問題ないよ。日野の時も車検取れないなんて自体にはなってない。
https://mainichi.jp/articles/20240116/k00/00m/020/082000c?inb=ys
https://mainichi.jp/articles/20240116/k00/00m/020/082000c?inb=ys
2024/01/16(火) 12:32:51.34ID:n3JsnQJE
>>883
無責任すぎワロタw
無責任すぎワロタw
885阻止押さえられちゃいました
2024/01/16(火) 12:43:11.48ID:tsteKy62 >>879
ミライースもだな…
ミライースもだな…
886阻止押さえられちゃいました
2024/01/16(火) 13:27:34.08ID:yqFV7GdB887阻止押さえられちゃいました
2024/01/16(火) 13:29:12.09ID:a13Ka3EB これで…
国交省やってます感を出して
ガス抜き終了
国交省やってます感を出して
ガス抜き終了
2024/01/16(火) 13:42:33.36ID:SO2GV/du
検査結果は順次だから
恐らく全車種取り消しになる
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240116/k10014322721000.html
斉藤国土交通大臣は、16日の閣議後の会見で「自動車認証制度の根幹を揺るがす、ひいては日本の製造業の信頼性に関わる大きな問題だ。ユーザーの安全安心を確保することが重要であると考え、速やかに確認試験を行って、結果の出た車種から順次、公表したい」と話しました。
恐らく全車種取り消しになる
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240116/k10014322721000.html
斉藤国土交通大臣は、16日の閣議後の会見で「自動車認証制度の根幹を揺るがす、ひいては日本の製造業の信頼性に関わる大きな問題だ。ユーザーの安全安心を確保することが重要であると考え、速やかに確認試験を行って、結果の出た車種から順次、公表したい」と話しました。
2024/01/16(火) 14:16:11.28ID:oPsUlUDw
取り消し車両はFMCだな
2024/01/16(火) 14:44:36.96ID:ZDmR6aLJ
国土交通省によりますと、この3車種では衝突試験でエアバッグの作動確認をする際、
センサーで自動的に検知するのを確かめる必要があるにもかかわらず、
タイマーで作動させていたことがわかったということです。
センサーで自動的に検知するのを確かめる必要があるにもかかわらず、
タイマーで作動させていたことがわかったということです。
891阻止押さえられちゃいました
2024/01/16(火) 15:50:54.67ID:r8mO9qGP >>890
記事にはこの3車種は別の構造体の車体で試験したから悪質として取り消しにしたと書いてるけど?
記事にはこの3車種は別の構造体の車体で試験したから悪質として取り消しにしたと書いてるけど?
892阻止押さえられちゃいました
2024/01/16(火) 16:08:28.23ID:r8mO9qGP 関係者によると、この3車種については、試験車両に不正な加工を施し、申請した自動車と異なる構造の自動車で試験を実施したと判断。特に悪質な不正だと認定したという。
型式指定を取り消されても、すでに販売済みの車両はそのまま乗っても問題はない。
上に書いてる不正な加工がセンサーなのかな?
型式指定を取り消されても、すでに販売済みの車両はそのまま乗っても問題はない。
上に書いてる不正な加工がセンサーなのかな?
893阻止押さえられちゃいました
2024/01/16(火) 16:19:56.94ID:tsteKy62 問題無いって言われてもなんか納得出来んね
車検で騒いでるのアホらしくなるよ
車検で騒いでるのアホらしくなるよ
2024/01/16(火) 18:01:32.84ID:+maVGynB
ピラー溶接すりゃええんちゃうん
2024/01/16(火) 18:48:55.90ID:ZDmR6aLJ
ダイハツ、認証不正問題で「グランマックス」「タウンエース」「ボンゴ」の型式指定取消し
「キャスト」「ピクシスジョイ」に基準不適合の可能性
https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1561338.html
「キャスト」「ピクシスジョイ」に基準不適合の可能性
https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1561338.html
2024/01/16(火) 18:57:18.23ID:vZH7BDf2
2024/01/16(火) 19:09:22.42ID:x0vg2h5s
(仮に)左のBピラーが問題
↓
左の前後ドアに鉄板仕込む
↓
左右の重量バランスが崩れるから右にも重り追加
↓
車重が増えて重量税も微妙に上がる
↓
( º дº)<キエェェェエエェェェ
って夢を見た
↓
左の前後ドアに鉄板仕込む
↓
左右の重量バランスが崩れるから右にも重り追加
↓
車重が増えて重量税も微妙に上がる
↓
( º дº)<キエェェェエエェェェ
って夢を見た
2024/01/16(火) 19:37:58.07ID:OgowGqYj
保険会社が形式認定取り消しになった車両に保証支払い義務は無いとか言いそうだな
違法改造や整備不良車の事故には支払い拒否する場合もあるんだから当然だよな
違法改造や整備不良車の事故には支払い拒否する場合もあるんだから当然だよな
899阻止押さえられちゃいました
2024/01/16(火) 20:07:08.92ID:6mv57WEW とりあえず三車種(といってもメーカー違うだけで同じ車)しか型式取り消しならないでそろそろ終わりかと思いきや
新たな不正が14件発覚っていつ終わるのやtら
https://www.youtube.com/watch?v=SK3xYkwkaVg
新たな不正が14件発覚っていつ終わるのやtら
https://www.youtube.com/watch?v=SK3xYkwkaVg
2024/01/16(火) 20:13:16.60ID:IEOrjjWs
2024/01/16(火) 20:16:45.84ID:IEOrjjWs
2024/01/16(火) 20:21:10.97ID:sWf3j8KL
多分社長が知らない不正が有るんだろ。もしくは現場が不正と認識していなかったか
2024/01/16(火) 20:24:44.67ID:O5Iypxt3
そこまでか
どこまでも気持ち悪いな腐敗組織は
どこまでも気持ち悪いな腐敗組織は
2024/01/16(火) 20:41:49.73ID:OgowGqYj
社名変更は確実だろうね、それとも他の企業に吸収合併かな?イメージがもう奈落の底まで墜ちてる
親がダイハツ勤務と言うだけで言葉の虐めも既に発生してると聞いたよ
トヨタが全面支援すると言うがここまで悪質では何れ見放すんじゃないかな子会社にしてるメリット無いもんな
物作り日本のイメージを台無しにした国賊企業だよ
親がダイハツ勤務と言うだけで言葉の虐めも既に発生してると聞いたよ
トヨタが全面支援すると言うがここまで悪質では何れ見放すんじゃないかな子会社にしてるメリット無いもんな
物作り日本のイメージを台無しにした国賊企業だよ
2024/01/16(火) 20:56:31.41ID:zFHezMDR
そりゃダイハツの名前は当然なくなるよな。タントのピラーレスがらみの不正がでたら販売済みの車も取り消しになって公道走れなくなるんじゃね。
2024/01/16(火) 21:13:16.84ID:sWf3j8KL
いや型式指定取り消しってそう言う意味じゃ無いから。メーカーが製造する際に1台1台検査受けなくても良いですよって意味で指定してる。
指定取り消されると1台ずつ検査が必要になって、手間と時間が掛かり事実上大量生産出来なくなって再取得も時間かかる。だから販売済みの車が走れなくなるとか車検がとかって話ではない。
指定取り消されると1台ずつ検査が必要になって、手間と時間が掛かり事実上大量生産出来なくなって再取得も時間かかる。だから販売済みの車が走れなくなるとか車検がとかって話ではない。
2024/01/16(火) 21:19:14.66ID:bcxCG8Wq
型式取り消し受けたら車検は通らない
当然保険にも入れない
当然保険にも入れない
2024/01/16(火) 21:26:21.30ID:OgowGqYj
形式認定は販売時に必須だけど車検毎にも必要なんだよ
車検証見れば型式が書いてあるだろ?
車検までは乗れるのかも知れないが認定が無い車両は断続車検受ける資格も無いんだよ
車検証見れば型式が書いてあるだろ?
車検までは乗れるのかも知れないが認定が無い車両は断続車検受ける資格も無いんだよ
909阻止押さえられちゃいました
2024/01/16(火) 21:31:13.06ID:J3Oh2ios 後だし不正かよ。最低で腐れてるなDAIHATSU。
それより、福祉車両にも使われてる車両を優先的に検査したら…
それより、福祉車両にも使われてる車両を優先的に検査したら…
2024/01/16(火) 21:32:58.83ID:Q+C77+FA
そもそも車検ではエアバッグのテストなんかしないから確認しようがないわなメーカーを信じるしか
2024/01/16(火) 21:51:41.81ID:sWf3j8KL
型式指定取り消しって型式その物が消滅するわけじゃなくて、文字通り国からの指定がその型式から外れるんだよ。
過去に遡って適用されたりもしない。あと市販車は1台毎に車検してるから指定は影響無い。
過去に遡って適用されたりもしない。あと市販車は1台毎に車検してるから指定は影響無い。
912阻止押さえられちゃいました
2024/01/16(火) 22:27:57.99ID:r8mO9qGP >>908
いい加減なこと書くなよ
いい加減なこと書くなよ
2024/01/16(火) 23:11:17.99ID:Nlg+heEM
ツーバイフォー工法、柱無し、リヤハッチはプラスチック、グシャッて、エアバッグ開かなくても、売れれば良いんですよ。テストの時タイマーでエアバッグを開く様にしたクソお前の家族がその車を乗っているのを想像しろや!人間ノの
クズ
クズ
2024/01/17(水) 02:52:04.74ID:FnVrjzr6
もし切り捨てたら経費削減を命じた親会社のコストカッター役員が要因の一つだった
みたいなことが告発されるかも知れんよ
みたいなことが告発されるかも知れんよ
2024/01/17(水) 06:14:19.09ID:jaWYGtU0
トヨタ自動車の佐藤恒治社長は1月16日、報道陣の取材に応じ、ダイハツ工業とトヨタの役割分担を見直す方針を示した。1カ月後をめどとする再発防止策の策定に合わせて公表する。佐藤社長は「ダイハツのコアは軽。登録車の開発で身の丈を超えた負担がかかったとすれば、ホームに軸足をおいてそれ以外はグループ全体で補完する」と述べ、軽事業にダイハツのリソースを集中させていく可能性を示唆した。
この発言を考えればダイハツにはもう普通車と商用車の生産はさせない軽自動車しか作れないメーカーにすると言う事だね
生産規模縮小で工場の整理統合とリストラは回避不能だわ
この発言を考えればダイハツにはもう普通車と商用車の生産はさせない軽自動車しか作れないメーカーにすると言う事だね
生産規模縮小で工場の整理統合とリストラは回避不能だわ
916阻止押さえられちゃいました
2024/01/17(水) 07:13:48.32ID:FFIondLN 海外向けの商用もいずれトヨタ製に切り替えていくのかな
2024/01/17(水) 07:50:52.88ID:DD7vmWPn
仮に型式承認取り消しされて車検通っても部品供給はほぼ無しでしょ。壊れたら廃車かバカ高い部品かわされるかだろうし保険も高くなるだろうしな。
2024/01/17(水) 07:51:53.69ID:s543+kbo
2024/01/17(水) 08:32:44.46ID:Py6oPj/z
2024/01/17(水) 09:03:31.73ID:QJRS/bUE
2024/01/17(水) 10:03:13.93ID:JkkSwmou
先日ディーラーに行ったら店長の姿が無かった。早々と飛んだか
2024/01/17(水) 10:21:55.99ID:T2Xt+ai7
>>920
バカなの?
バカなの?
923阻止押さえられちゃいました
2024/01/17(水) 10:32:06.10ID:FFIondLN >>921
うんこしてたんじゃね
うんこしてたんじゃね
2024/01/17(水) 10:43:48.43ID:QJRS/bUE
君がね
2024/01/17(水) 10:46:20.12ID:EDvP2jmA
まぁな
ダイハツが全責任あるんであってユーザーも被害者だからな
面白がって書いてる奴は成敗されるからな?
覚悟して書いてるんだろうが
ダイハツが全責任あるんであってユーザーも被害者だからな
面白がって書いてる奴は成敗されるからな?
覚悟して書いてるんだろうが
2024/01/17(水) 12:02:51.91ID:x8f1TLd/
2024/01/17(水) 12:35:58.19ID:/2b0TYPu
928阻止押さえられちゃいました
2024/01/17(水) 12:51:53.64ID:ZkNqIShc2024/01/17(水) 12:59:37.85ID:Py6oPj/z
2024/01/17(水) 13:08:30.26ID:aA4hObnt
まあなんでも良いけど、
車検が取れないとか嘘でたらめの>>908は逮捕確定な。
車検が取れないとか嘘でたらめの>>908は逮捕確定な。
2024/01/17(水) 13:25:25.73ID:5cbIVInm
何でもいいけどユーザーに賠償しろよ
しらばっくれてれば済むと思ってるのか
しらばっくれてれば済むと思ってるのか
2024/01/17(水) 15:09:04.92ID:MQ+FzjP+
日産でも10万だし今回は50万からのスタート
2024/01/17(水) 16:55:37.92ID:MYV4ss5T
リセール落ちてるのかね
ガリバーとかで査定してもらった奴いんの?
今年入ってからな
モチロン現行前期以降のタントでだぞ
ネットで売ってんの見ると前期RSの走行3万ので170万のなんかあるけど、売ってるもんは下がってないよなぁ
ガリバーとかで査定してもらった奴いんの?
今年入ってからな
モチロン現行前期以降のタントでだぞ
ネットで売ってんの見ると前期RSの走行3万ので170万のなんかあるけど、売ってるもんは下がってないよなぁ
2024/01/17(水) 17:05:22.03ID:T2Xt+ai7
2024/01/17(水) 17:15:49.56ID:MYV4ss5T
ケイユーとか大手じゃなくてどうしようもない穀潰し系が運営してる中古屋だろ
中古屋で金無いとこで2個前のタントなんかで断られたとかほざいても何の参考にもならんがな~
中古屋で金無いとこで2個前のタントなんかで断られたとかほざいても何の参考にもならんがな~
2024/01/17(水) 17:19:02.68ID:MYV4ss5T
今は中古屋は戦国時代だからな。めちゃめちゃ潰れてる
優良経営のとこ探す方がむずい
優良経営のとこ探す方がむずい
937阻止押さえられちゃいました
2024/01/17(水) 18:22:10.41ID:FFIondLN 厨呼屋
938阻止押さえられちゃいました
2024/01/17(水) 18:39:25.60ID:2ANLW63K 日本全国DAIHATSUリコールキャンペーン祭りはいつからだ?
2024/01/17(水) 18:39:54.44ID:qDT4Hux7
なんとかなる
大丈夫だ
もう平気だ
ダイハツ関係者は何かに必死に縋りたいんだろうね
トヨタが軽自動車以外作らせないと言ってる以上
生産希望の縮小は避けられないよ
リストラ
賃金カット
出向と言う人減らし
販売店も軽自動車しか売れなくなるから店舗数の縮小
整理統合が予想出来る
ダイハツ関係者には地獄がもう直ぐそこまで来てるんだよな
大丈夫だ
もう平気だ
ダイハツ関係者は何かに必死に縋りたいんだろうね
トヨタが軽自動車以外作らせないと言ってる以上
生産希望の縮小は避けられないよ
リストラ
賃金カット
出向と言う人減らし
販売店も軽自動車しか売れなくなるから店舗数の縮小
整理統合が予想出来る
ダイハツ関係者には地獄がもう直ぐそこまで来てるんだよな
2024/01/17(水) 18:48:39.27ID:rXE6uxjt
中古車買取りは買い叩いて
売る時は普通に売るだけの話
売る時は普通に売るだけの話
941阻止押さえられちゃいました
2024/01/17(水) 21:53:19.89ID:lcqzc4Wm 中古車屋はビックウェーブに乗ってるやろ
安く買い叩いて少しだけ値引きして売る
本来なら20万以上の査定ある買取車を1万で仕入れ
売るときは50万だろ?新卒相手の繁忙期にタントやcanvas、タフトやライズロッキーが格安で仕入れできるんだから笑いが止まらんはずやぞ
安く買い叩いて少しだけ値引きして売る
本来なら20万以上の査定ある買取車を1万で仕入れ
売るときは50万だろ?新卒相手の繁忙期にタントやcanvas、タフトやライズロッキーが格安で仕入れできるんだから笑いが止まらんはずやぞ
2024/01/17(水) 23:16:00.23ID:5cbIVInm
中古でも今敢えてダイハツ選ぶ奴は稀有やろ
2024/01/17(水) 23:21:08.31ID:T2Xt+ai7
たしかに
2024/01/17(水) 23:29:03.99ID:q7WMpfcV
見舞金をもらう目的で激安車を買うとか
2024/01/17(水) 23:29:58.65ID:sdaY7tuz
修理やメンテナンスのこと全くアタマにない、乗りつぶすって考えてるメクラ勢は買っちゃうでしょ
とくに商用車なんかは安売りされたら選ばずに飛びつくと思う
とくに商用車なんかは安売りされたら選ばずに飛びつくと思う
2024/01/17(水) 23:36:34.27ID:q7WMpfcV
ニュースとか見てない情弱いっぱい居る
そもそもどれがダイハツなのかも知らない
そもそもどれがダイハツなのかも知らない
2024/01/18(木) 00:01:04.83ID:yHB+Q4es
948阻止押さえられちゃいました
2024/01/18(木) 03:52:38.89ID:4PkEFE7G RS🐼だがリセールなんかどうでもいいよ俺はね。売るって事に興味がない
この前バイク買ったが、もう1台SS買おうと思ってる所
二輪車で100PSオーバーのを買うんだが音が半端ないわ〜
俺んちは閑静な所だから苦情出なきゃいいが
この前バイク買ったが、もう1台SS買おうと思ってる所
二輪車で100PSオーバーのを買うんだが音が半端ないわ〜
俺んちは閑静な所だから苦情出なきゃいいが
2024/01/18(木) 05:53:39.00ID:9D8rBJrK
トヨタ自動車の社長さんが小型普通車の生産を撤退させてダイハツは軽自動車メーカーにすると取材で言ってますがその穴埋めはやはりスズキやマツダとの提携強化なのかな?
950阻止押さえられちゃいました
2024/01/18(木) 05:53:53.30ID:6HaD3n+p951阻止押さえられちゃいました
2024/01/18(木) 05:55:17.03ID:6HaD3n+p >>946
せっかくスバルのシフォン買ったのにダイハツ製だったパターン
せっかくスバルのシフォン買ったのにダイハツ製だったパターン
2024/01/18(木) 14:40:29.29ID:48pw9ujs
2013年式17万キロなんだけど信号待ちとかで振動が凄い時がある
ギアをNにすると治まるけどDにするとかなりの振動がする
毎回なるわけじゃないけどかなりの確率で振動が凄い
メカニックに聞いたらたぶんマウントで交換したら7万ぐらいと言われた
こんなもん?
一応5回目車検入れる予定だけど17万キロで7万円かけるのもどうか考え中
ギアをNにすると治まるけどDにするとかなりの振動がする
毎回なるわけじゃないけどかなりの確率で振動が凄い
メカニックに聞いたらたぶんマウントで交換したら7万ぐらいと言われた
こんなもん?
一応5回目車検入れる予定だけど17万キロで7万円かけるのもどうか考え中
2024/01/18(木) 16:19:14.65ID:d/GirYJk
2024/01/18(木) 16:26:37.30ID:NuBfF8I6
手で押さえてりゃええんちゃうん
2024/01/18(木) 16:44:07.72ID:aHWAuQ8t
2024/01/18(木) 16:55:40.39ID:k+eybbIG
>>955
飲酒運転とかダイハツ乗り最悪だな怒
飲酒運転とかダイハツ乗り最悪だな怒
2024/01/18(木) 16:56:00.62ID:C/AvwQQp
2024/01/18(木) 18:01:44.37ID:oMXnoRQt
2024/01/18(木) 18:25:09.35ID:vkMtcPfw
どこで聞いたのか知らないけどエンジンマウント交換だけなら高いと思う。
自分で出来なくて安く済ませたいなら、グーピットとかで信頼出来そうな整備工場探して見積もり取れば、それよりは安く済むよ。
自分で出来なくて安く済ませたいなら、グーピットとかで信頼出来そうな整備工場探して見積もり取れば、それよりは安く済むよ。
2024/01/18(木) 18:48:48.71ID:35PcZDZL
奥の一個がちぎれてる
2024/01/18(木) 21:10:50.11ID:48pw9ujs
>>952ですが、色々と部品交換して金はかかってますね
タイヤも10万キロの時に替えてるんでどうしようと思ってたらパンクしてサイドがボロボロになり新品に替えたばっかり(2本だけ)
亡くなった父親の形見みたいな感じなんで出来るだけ乗ろうとは思ってたけど7万かあ~って感じです
Dのメカニックから言われました
ど素人なんで自分では無理ですわ
ちょいと質問ですがマウントがダメになってて振動が出たり出なかったりするもんですか?
あと車についてる状態でヘタリ具合わかるんですか?
タイヤも10万キロの時に替えてるんでどうしようと思ってたらパンクしてサイドがボロボロになり新品に替えたばっかり(2本だけ)
亡くなった父親の形見みたいな感じなんで出来るだけ乗ろうとは思ってたけど7万かあ~って感じです
Dのメカニックから言われました
ど素人なんで自分では無理ですわ
ちょいと質問ですがマウントがダメになってて振動が出たり出なかったりするもんですか?
あと車についてる状態でヘタリ具合わかるんですか?
2024/01/18(木) 21:32:43.91ID:fX+9v60o
トヨタの記者会見で記者が
CJPTの枠組みからダイハツを外す考えはあるのか?
(日野自動車の不正が発覚した際は外された)
という質問に対して「いまはそれも議論中です」
との発言
ダイハツも追放の可能性が出て来たね
CJPTの枠組みからダイハツを外す考えはあるのか?
(日野自動車の不正が発覚した際は外された)
という質問に対して「いまはそれも議論中です」
との発言
ダイハツも追放の可能性が出て来たね
2024/01/18(木) 21:33:08.28ID:oMXnoRQt
>>961
マウントがはっきりダメならシフトをRNDと入れ変えた時に
エンジンがガクンと傾くよ
一人じゃ見れないけどw
振動が出たり出なかったりは、エンジンの回転数の違いで
共振の周波数違うから
ボディが共振したり、しなかったりで体感が違うんじゃないかな
と、素人の考えです
マウントがはっきりダメならシフトをRNDと入れ変えた時に
エンジンがガクンと傾くよ
一人じゃ見れないけどw
振動が出たり出なかったりは、エンジンの回転数の違いで
共振の周波数違うから
ボディが共振したり、しなかったりで体感が違うんじゃないかな
と、素人の考えです
2024/01/18(木) 21:50:33.77ID:fS9hcMul
2024/01/18(木) 21:54:54.70ID:fS9hcMul
2024/01/18(木) 22:23:35.93ID:48pw9ujs
2024/01/18(木) 22:25:52.61ID:C/AvwQQp
>>963
形見なら部品あるうちは乗ってあげた方が亡くなられた親父さんも喜ぶかと思うので町工場に相談して色々修理しては?
形見なら部品あるうちは乗ってあげた方が亡くなられた親父さんも喜ぶかと思うので町工場に相談して色々修理しては?
2024/01/18(木) 22:26:40.13ID:C/AvwQQp
>>961宛です、すまない
2024/01/18(木) 22:45:01.38ID:XrDNts6n
乗り続けるなら世間体を考えてダイハツエンブレムを剥がしてスズキエンブレムを貼っておけ
2024/01/18(木) 22:45:56.94ID:fS9hcMul
2024/01/18(木) 23:11:58.59ID:48pw9ujs
皆さん意見ありがとう
色々と検討してみますね
色々と検討してみますね
2024/01/19(金) 00:10:03.30ID:Q1jMacTC
強度不正だとよ
2024/01/19(金) 05:29:53.77ID:/sg/qZJ9
こりゃタントも形式取り消しかも知れんな
強度不足の不正なんてリコールで治せるレベルじゃないかもな
強度不足の不正なんてリコールで治せるレベルじゃないかもな
2024/01/19(金) 06:11:45.94ID:iPLXUFeD
ソース見つける事が出来なかったので下さい
2024/01/19(金) 06:50:39.31ID:hlVYhP9E
ピラー溶接サービスキャンペーンでええやろ
お好みの鉄板持ち込み可
お好みの鉄板持ち込み可
2024/01/19(金) 07:33:59.08ID:1Y54UMiD
>>973
形式とは?
形式とは?
2024/01/19(金) 07:40:09.27ID:yzVTzTRT
2024/01/19(金) 07:53:58.65ID:sTwMpoKo
どんどん手放してくれ
2代目の四駆が欲しい
2代目の四駆が欲しい
2024/01/19(金) 08:35:51.37ID:lZj5d7lp
タントって
制動試験、
衝突試験
ABS機能の不正
積荷移動防止試験の不正
の疑いって言われてたから
これ全て本当なら再試験でパスすれば販売再開できるなんて事は無いだろうね
生命、安全に直結するものほぼ全てだし
制動試験、
衝突試験
ABS機能の不正
積荷移動防止試験の不正
の疑いって言われてたから
これ全て本当なら再試験でパスすれば販売再開できるなんて事は無いだろうね
生命、安全に直結するものほぼ全てだし
2024/01/19(金) 09:05:28.43ID:AZ5Tt+oX
だから運転下手なやつは死ねってことなんだろうな。もらい事故は除く
2024/01/19(金) 09:34:43.92ID:1Y54UMiD
>>977
軽自動車は自動車検査証じゃないだろ
軽自動車は自動車検査証じゃないだろ
2024/01/19(金) 15:04:18.76ID:/sg/qZJ9
今度はトーヨータイヤの不正だとさ
983阻止押さえられちゃいました
2024/01/19(金) 15:58:13.03ID:TcShXT4j またトーヨータか
2024/01/19(金) 16:26:26.49ID:1Y54UMiD
ダイハツ5車種の再生産が許されたってよ
2024/01/19(金) 17:38:56.42ID:+sK6Ry9r
ビッグモーターでダイハツ買ってトーヨータイヤはこうぜ
2024/01/19(金) 17:49:20.96ID:rkjr0GvN
>>985
それ一番あかんやつ
それ一番あかんやつ
2024/01/19(金) 20:00:05.46ID:iPLXUFeD
とりあえず
グランマックス系のバンタイプは生産再開出来るみたいね
トラックタイプは型式認証取り消しだと言うのに
グランマックス系のバンタイプは生産再開出来るみたいね
トラックタイプは型式認証取り消しだと言うのに
988阻止押さえられちゃいました
2024/01/19(金) 20:09:48.14ID:hTjdH9GV 阪神湾岸高速でまた軽がぺしゃんこになる事故あったな
トラックとの間に挟まれて厚み10cmくらいになってる。3m以上の全長のがだぞ
車種分からんが
トラックとの間に挟まれて厚み10cmくらいになってる。3m以上の全長のがだぞ
車種分からんが
2024/01/19(金) 20:14:02.62ID:bsTdIcTW
2024/01/19(金) 20:42:52.33ID:hqw/twkp
ミライースか・・、
2024/01/19(金) 21:31:12.19ID:ONfZvRJU
エアバックは出てるっぽい
2024/01/19(金) 21:33:13.99ID:NaJRgocx
出てても意味ない
2024/01/19(金) 22:43:38.09ID:1Y54UMiD
>>991
エアバッグな
エアバッグな
994阻止押さえられちゃいました
2024/01/20(土) 07:19:57.11ID:l1I4humR 怖くて高速走れない
30センチになったらしいけど
車種は何だったのだろうか?
30センチになったらしいけど
車種は何だったのだろうか?
995阻止押さえられちゃいました
2024/01/20(土) 07:21:16.66ID:l1I4humR スペーシアスレに新型タントのパンフレット写真が載ってましてがいつ出るのですか?
買う人いるの?
買う人いるの?
2024/01/20(土) 07:21:34.98ID:9hvDCpBH
精巧折り畳み式ワロタ
2024/01/20(土) 07:27:29.52ID:0+GYJb63
998阻止押さえられちゃいました
2024/01/20(土) 07:32:43.66ID:l1I4humR >>997
申し訳ございませんでした
申し訳ございませんでした
2024/01/20(土) 07:47:12.00ID:8/zd86WU
渋滞にハマらない様な時間帯に走るのがベスト
あと、自分が少しでも逃げられる様に前を空けておくべき
あと、自分が少しでも逃げられる様に前を空けておくべき
1000阻止押さえられちゃいました
2024/01/20(土) 07:48:26.29ID:gsrQtBBu 1000なら今年度中にダイハツ解体
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 45日 19時間 51分 46秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 45日 19時間 51分 46秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【芸能】伊集院光、大阪万博めぐる本音 「関東で盛り上がってない。僕の周りで行くっていう人、大げさじゃなくて1人もいない」 [冬月記者★]
- 【コメ】米値上がり続く 茶わん1杯 食パン1枚より高価に 民間試算で ★2 [少考さん★]
- 【コメ】備蓄米 2週間分の流通量と販売金額発表 江藤農水大臣「集荷業者が利益をのせていないのが明らかに」 ★2 [ぐれ★]
- 【MLB】日本のマクドナルドで不満 「1個しかくれないの。それも1/3の量。2個目以降は有料」 ターナー選手の美人妻が感じた米国との違い [冬月記者★]
- 橋下徹氏、万博めぐり「中止せよ!と言ってた連中、どないや?」4連投でアンチ斬る 舌戦の泉房穂氏には… [少考さん★]
- 「10歳ジュニアアイドル」の超ミニスカ姿に集まる心配 ファンの大半が“かなり年上男性” [ネギうどん★]
- 【実況】博衣こよりのえちえち料理部伝説の唐揚げ🧪❤‍🔥🌃★2
- 🏡🌃🦉ホー
- 台湾人「日本くんしゅきぃ...」日本人「俺も好きだよ...♥」 なぜ我々はずっと両思いなのか [275369176]
- 赤沢大臣「Make America Great Again」 [834922174]
- ちょっとお🏡ないぢゃん😡😡😡😡
- 【共同通信】「暇空茜」を在宅起訴 [746833765]