X



【個人塾】個人塾の経営者ちょっとこい【塾経営】59
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/26(水) 12:23:50.99ID:cqcghhTQ0
FCの方はこちらへどうぞ:

 【大手FC】FCの塾経営者ちょっとこい【塾経営者】
  http://mao.2ch.net/test/read.cgi/juku/1498486672/

価値のある情報交換を心がけましょう。
楽しく雑談もOKですが、常にケンカごしになりやすい人は他所へ行って下さい。
空気読まないで発達障害の長文書き込みをする人も他所へ行ってください。
荒らしは大抵、個人塾の経営者ではない人です。

注意:森塾関係の工作員が当スレに沸いています。以下のキーワードを
ブラウザにNG登録しておくことが推奨されます:

・大手個別(大手個別君)
・森塾
・フォレスタ
・FC

前スレ:【個人塾】個人塾の経営者ちょっとこい【塾経営】58
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/juku/1536239322/l50
0002名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/26(水) 12:25:18.56ID:KGr5mB4o0
  ここは「個人塾」の「経営者」のためのスレです。

↑が冒頭に抜けてしまった。
0004名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/27(木) 12:12:39.60ID:Kzv3sVzO0
あと医薬系に特化した理系塾。
0005名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/27(木) 14:13:17.66ID:JMWqr4eF0
例の荒らしの人が本格的に終わりそうです。
以上、お知らせでした。
0006名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/27(木) 15:23:04.40ID:+fpg41WC0
科目特化マン連合組めばすごくいい塾出来そうだけどそれが難しいんだろうなぁ

僕は数学特価なので英語特化マンを相方に持ちたい
0007名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/27(木) 16:33:18.06ID:0RETIXl20
>>6
娶ればいいじゃない
0008名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/27(木) 16:54:08.39ID:XPxW7uxJ0
ツイッターでやたらと落語を勧めていた〇ギ〇〇さん
塾講師は落語を聞くべきだと何万回ものたまっていて
さぞ笑いや言葉の使い方について造詣が深いと思っていたら
今日のツイート見てがっかりだよ
あんな二流半のお笑いを超面白いと。
個人で面白いと思うのは勝手だけど、なんとなくこの方の
センスというかレベルが分かってがっかり。

あの程度が超面白いという基準なら落語の価値もその程度かと。

ひょっとしたら俺の感覚がおかしいだけで
あの漫才は本当に超面白いのか?
0009名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/27(木) 16:57:44.33ID:FJb/SsfG0
>>6
国公立くらいなら半年も勉強したらマスターできるくない?
そりゃ東大レベルの指導を苦手科目でやれとかは無茶だけど
英数くらいは、、、
0010名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/27(木) 17:25:24.97ID:XPxW7uxJ0
>>9
できるくない?

いくら何でもこの日本語はひどくない?
Fラン大学生にこんな日本語使うのがいたけど
塾の人間なら絶対に使わない言葉。

英数やる前に日本語の勉強をお願いします。
0011名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/27(木) 18:17:55.26ID:rDvQb+lU0
>>8
俺も落語好きだから 国語の指導といつわって
落語の演目を教材に使った事があるよ
結構 みんな興味もったよ・・

おすすめは 歌丸のねずみ と 志ん朝の井戸の茶碗 ・・・
0012名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/27(木) 18:36:23.07ID:FJb/SsfG0
>>10
ごちゃんで何いってんのあーた笑
0013名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/27(木) 18:54:00.54ID:XPxW7uxJ0
>>12
かわいそうに
0014名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/27(木) 18:59:41.79ID:XPxW7uxJ0
たとえば明らかな誤変換なら軽くスルーするところですが

>>9 に書いてある  できるくない?


これは最近Fランのバカ学生が使うのをよく見るのですよ
つまり、間違いだとは気づかずに書いてあるから指摘しているのです
バカ学生ならバカだなあで済ませられますが
塾の人間なら使ってはいけない言葉

それでも間違いを素直に認めればいいものを>>12 はちょっとね。
0015名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/27(木) 19:28:24.06ID:FJb/SsfG0
はいはい優位に立てそうでよかったね笑

複数科目指導できるようにお勉強がんばるんだよ♡
0016名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/27(木) 19:29:59.97ID:FJb/SsfG0
>>14
そういや前スレで死語使ってた人も同じような指摘をして、反論されて黙ってたね 笑笑
0017名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/27(木) 19:31:47.10ID:FJb/SsfG0
F欄って言葉も品位があるのかなぁ(´д`)
0019名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/27(木) 19:58:30.15ID:T+qiEpgI0
文系の嫁でも娶るとか。
0020名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/27(木) 20:43:31.36ID:c/HvkvnF0
>>19
それは具体的かつ効果的かつ非現実的なアンサーだね!
0021名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/27(木) 23:00:40.56ID:tKieLbIr0
今どき科目特化でどうやって集客するんだ?

高校の先生でしたとか塾で20年教えていましたくらいじゃ訴求力ないぜ。
せめて大手映像授業の講師だとか、大学で教えていて定年で塾はじめましたとかじゃないと。
0022名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/27(木) 23:13:13.37ID:qcJ1noYz0
>>21
集客は難しいってのは大前提としてその通り
ただ地方都市だと東大京大東工大レベルの学歴の講師ってなかなかいないので、そのレベルの学歴持ってる人のやってる単科塾は細々やっていける程度ではできるっぽい
0023名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/27(木) 23:25:08.48ID:KP7Fy/vJ0
>>22
>>地方都市だと東大京大東工大レベルの学歴の講師ってなかなかいないので、そのレベルの学歴持ってる人のやってる単科塾は細々やっていける

そうそう
良くも悪くも、それでなんとかなる

>>6
一般論として、自営の共同経営ってなかなかうまくいかないよね
知る限りだけど、どうしてもパワーバランスが一方に傾いて、取り分や決定権の話でもめ出すことになる

塾の場合も >>7 のいうように結婚でもしないと難しいと思う
0024名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/27(木) 23:30:59.57ID:Ue5i6ZYY0
>>21
同意

高校単一科目、中学は英数可能みたいなのが一番ダサく思える
勉強しろよ、と 笑
0025名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/27(木) 23:42:43.74ID:qcJ1noYz0
>>23
個人塾やる人って良くも悪くも「人の言うことを聞きたくないから開業した」って部分は絶対あるはずだから、話きかん奴同士の共同経営は絶対無理やねw
0026名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/28(金) 01:04:04.15ID:xPPBi1Li0
>>24
うちのことだ
でもわざわざ勉強してまで科目増やしたくないわ
一年目は生徒少なかったから頼まれて別の科目も少しだけ指導してたけどね
0028名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/28(金) 04:32:04.69ID:xg1WuE5V0
ハイレベル中学生相手に理数専門でやっているが、なんか申し訳ない
0029名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/28(金) 05:03:25.35ID:co34Dcvi0
教育論になってしまうが、成績を上げられるかどうかって、結局躾や環境によって育まれたその子の人間性にほとんどかかってないかと思うのだけど、ある程度人間性が出来上がってから他人がどうこうできる範囲なんてしれているように思ってきています。
0030名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/28(金) 05:57:29.82ID:BjX1Sk7J0
>>29
それって塾やってる人ならみんな気づいてるんじゃないでしょうか?
地域で有名な進学塾は素材が良いものを集めるために合格実績を積み上げ、頭良い子が通ってる塾という評判に繋げていますよね。
どの層を狙うかは戦略で、このスレでは下を狙ってやるのは相当難しいよ
って意見の方がほとんどだと思います。
0031名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/28(金) 08:29:35.68ID:kIqyTRMj0
>>30
生徒集めるには「宿題みてあげます」「通い放題」「兄弟割引」が有効だが、これをやると中〜下の子が多くなり上の子がこなくなる。経営って難しい。
0033名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/28(金) 08:45:48.75ID:jcEb5nnm0
オンライン授業でどーにか商売出来ませんかね
LINE使った授業とか
なんかヒントありませんかね
0035名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/28(金) 09:39:43.77ID:CWg9l98e0
>>26
>>27
「それで子どもに勉強しろよ、と良く言えるな」
ここまでがワンセンテンスだ。
0036名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/28(金) 09:53:54.40ID:kIqyTRMj0
>>32
塾の入り口にはってるし、親向けに月1教室便りだす。
中学の上位同士で競ってるし、わりと好評。
模試は偏差値60以上で各学校テストは20位以内。
残りの子は偏差値◯アップとか◯位アップとか◯点アップとか良いとこをさがしだしてはる。
0037名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/28(金) 10:13:23.12ID:QVYemPrl0
>>27
ほんとそ、それ!
儲かりゃいいんだよな。労多くして益少なしなんて最悪。
俺の場合、益はお金のほかに、充実感ややりがいも含んでる。
好きな教科が複数あれば、その複数を教えればいい。
好きな教科が1つだけで、その1つを教えていて稼げるならそれでいい。
0038名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/28(金) 11:04:32.21ID:CWg9l98e0
>>37
教育論に固執したり、金儲け主義丸出しにしたり、都合の良い方にコロコロ変わるね
節操ねぇなあ
0039名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/28(金) 11:30:08.09ID:s3fSqV3c0
ええなぁ
0040名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/28(金) 12:42:29.26ID:xPPBi1Li0
>>35
もう勉強だけが人生を向上させる手段っていう年齢じゃないからいいじゃん
興味のあることの勉強はするけどね
0041名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/28(金) 13:12:52.41ID:jcEb5nnm0
ネット授業ないなめんどそう
0042名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/28(金) 15:14:18.00ID:YfvXHOll0
自習乞食って言い得て妙だよね
疲れているみたいなので休ませます、テスト前に振替しますので対策お願いしますって毎回言ってくるのは振替乞食って呼ばせてもらお
0043名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/28(金) 15:28:30.11ID:Gir+WWNm0
普段からやらないやつがテスト前にやって点とったところで、テスト終わったら全部頭から抜けるから無意味
0044名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/28(金) 15:29:19.19ID:Gyi0buM20
トップとってくる生徒ならテスト対策の振替もありだな
学校一位が通う塾ってのはチラシまくより効果ある
0045名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/28(金) 15:47:58.25ID:1GutNYL10
個別やってる時点で乞食相手の商売だってことに気づけよ

生徒もカス
保護者もカス
講師もカス のトリプル役満

もちろん塾長もカス
0046名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/28(金) 15:50:12.94ID:XZJ7JkQr0
>>33
なんちゃらゼミやらいろいろあるぞ。
ショウインもネット塾やってるし

まぁ意識高い生徒と金銭的に裕福でない家庭には良いかもね。自分からやらないやつは強制的にやらせる環境におかないと勉強しないからネットで家庭でやらせるとか無理ゲー
0048名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/28(金) 18:44:08.62ID:PKJmQk/w0
>>45
それは言い過ぎ
少なくとも個別に通わせる家は金だけはある
生徒と講師がカスなのはまあ合ってる

金持ってるから金で何とかなると思っているところが多い
だから休んでも金払ってるんだから振替やるのが当然となる
個別の料金を集団と同じくらい安くしたら(早い話が今の半額くらい)
うるさい親もいなくなる
0049名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/28(金) 18:57:07.84ID:UJEVJaGK0
もしや「学費の安い塾」に来る層の酷さを知らないな〜?w
大手集団の雇われのとき学費の大幅ダンピングのキャンペーンやったんだよ
そのとき生徒は集まったけどまあ悲惨だった
自分が若かったから抑えきれなかったってのもあったけど、動物園みたいになったw
その点今は個別で単価も高い分、保護者も生徒もお利口さんだよ
0050名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/28(金) 19:26:36.01ID:PKJmQk/w0
たしかに無料キャンペーンとかやったら
ハイエナみたいなのが群がりそうですね
結局は月謝が高かろうが安かろうが
どういう生徒が集まるかは支配する塾長次第ということか
塾長がしっかりしていれば生徒とか親がつけあがることもない

たぶん>>49の塾は月謝が高いから客層がいいのではなく
塾がしっかりしているから客層がいいのだと思う
0051名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/28(金) 19:37:27.85ID:Gyi0buM20
>>47
ダメだね
0052名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/28(金) 20:57:39.03ID:rz+3y/K40
料金設定はむずいよね
コマ数で稼ごうと安くし過ぎると意識低くて「とりあえず塾にいかせとけ」みたいな層ひいちゃう可能性もあるし
で、そういうところは「とりあえず週1コマで」って最低料金のコースだけとって塾に丸投げしたがる傾向
0053名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/28(金) 21:00:02.37ID:P+BZf1bs0
>>50
集団でお猿さんが10人いたらどんな凄腕の塾長でも抑えるのは不可能。
子猿のママ猿も高確率で普通でない。
おたくの生徒さんはお利口さんが多いでしょ?
0054名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/28(金) 21:31:25.52ID:Mzd2NuOB0
>講義中に私語や他の人の妨げになる行為を慎みます。
>スマホしません

など誓約書にサインさせるから
そういう層で邪魔の度合が過ぎるのは退塾させる
0055名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/28(金) 22:02:48.53ID:XZJ7JkQr0
>>52
週1回はやってません
受験生は週3回から

これの徹底で生徒間の通塾回数の差もなくなりストレスレス
0056名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/28(金) 22:37:53.67ID:QVYemPrl0
>>52
週1コマしかとらずに、塾に丸投げしてくる家庭はないだろう。
子どもが「みんな塾に通っているから自分も通いたい」って言うので
できるだけ安い月謝を探して週1回の個別にだどりつくんじゃないかな?
でも、俺のとらえ方が間違ってるのかもしれない。
ひょっとしたら、週1回の家庭は、塾に丸投げしてるのかもしれんが
俺がそれをキャッチせずに、後ろにそらしているのかもしれん。
週1回の生徒は、授業では複数教科を対応はするが、宿題は出さない。
リソースを割くことはないな。無駄だもん。
0058名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/28(金) 23:13:39.53ID:wlZT5bpV0
>>56
宿題はとりあえず出して、生徒に丸つけさせるor個別なら授業中採点と解説、でもいんじゃない?
0059名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/28(金) 23:40:28.18ID:UJEVJaGK0
>>57
個人塾経営者の全員が全員、全ての授業に入るわけじゃないんですよ…
0061名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/28(金) 23:45:36.03ID:UJEVJaGK0
まあそういうこともある
サッカーの試合見たりとか…w
0062名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/29(土) 00:57:12.20ID:DipP8DtV0
個人塾経営って、(例外もあるかもだが)、本人は自堕落な生活を送って
生徒には勉強しろ!て力説するという、矛盾の塊みたいな存在であるよね

まあ大手予備校のオーナー一族なんかも同じかもしれんが
0064名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/29(土) 03:28:34.98ID:EGxTBqic0
自分の仕事は授業が始まる前までの準備で、授業が始まったら後は講師に頑張ってもらって自分は裏で電話番…でいたいわけですよ
でも人手不足の昨今だから講師が足りない日はそりゃ授業にフルで入る日もあるけど、個別でおっさんの授業受けるとか生徒もかわいそうだからねw
だから自分はできるだけ授業に入らないようにしてます
0065名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/29(土) 07:35:35.00ID:YMDqHnTo0
>>60
自分はワンオペなので夕方は書き込めませんけど、どのような考えで経営するかはその人の自由で自分のモノサシで論じても意味がないのでは?
0067名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/29(土) 12:53:25.72ID:xHe1+xMv0
>>56
丸投げじゃない?
週1コマの家庭ほど「成績が上がらない」って不満そうに辞めていくイメージ。

成績を確実に上げるなら週2コマでも少ないぐらいだからねえ。
0068名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/30(日) 00:51:50.39ID:89EJw9Dl0
337 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2018/09/29(土) 12:32:08.46 ID:iYWwwtIn0
いくらチラシを入れても反応がないのに
生徒が増えないのは教室長の責任になる

すでに大手FCのネームバリューはないんだよな
無名の個人塾に負ける時代だ

客も賢くなったわ
俺もFCを反面教師としてそのうち個人塾で独立するわ

いいね〜
0069名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/30(日) 00:52:36.56ID:89EJw9Dl0
340 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2018/09/29(土) 12:44:05.19 ID:iYWwwtIn0
FC衰退期に突入したのに
今更FC加盟を考えてる人なんていないだろ
大手FCの負の遺産が大きすぎるんだよ

今なら新規塾の方がマーケットの対する期待感と確かな実績を提供できる
客の目を侮ってはいけないよ

そうそう。
0070名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/30(日) 00:53:28.15ID:89EJw9Dl0
346 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2018/09/29(土) 13:08:37.08 ID:iYWwwtIn0
そもそもFCって同品質のサービスをマーケットに対して提供するものだろ
チラシを入れても反応がないのはFCそのものが否定されてる証拠なんだよ

だったら地域の実情にあわせて独自色を強めたサービスを提供するしかない
それにはFCは邪魔だし、わざわざそれに金を払う馬鹿がいなくなるのは道理なんだよ

おっしゃる通り!
0071名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/30(日) 01:28:07.30ID:JqhTpepv0
329 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2018/09/29(土) 12:12:07.36 ID:znQVGrSf0
FC塾の経営者(経営企業)は個人塾とは比べ物にならないぐらい資金力がある。
FCオーナー>>>>>>>>>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>>>>>>>個人塾経営者。
これは常識。


これには同意
0072名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/30(日) 01:28:58.28ID:JqhTpepv0
332 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2018/09/29(土) 12:19:05.44 ID:h8jzn/w70
FCの加盟審査通らなかった人もよく個人塾やってるよね。
資金面や信用審査とか、いろいろ厳しいのかね?
その分、個人塾は低資金で誰でも始められるからFCよりはるかに始めやすいよな。
保護者の立場からしたらやっぱり大手の方が安心だね。


これも同意
0073名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/30(日) 02:19:23.97ID:TD7wLgBf0
このスレってずっとそんな話ばっかしてるけど大手FCと比べる必要なんかなくない?
0074名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/30(日) 04:10:27.69ID:+wej4PgY0
>>73
一人で暴れてるだけなんだが…
>>005が指してる人ね
0076名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/30(日) 08:25:05.69ID:gMbo+vCo0
>>73
全然比べてないよ、個人塾は自分の色出せて自分の好きな形の塾を作っていけるから皆さん個人塾経営されてるんじゃない?
それができないならそもそも塾なんてやらない、子供の人口減ってパイの奪い合いが激化するしAIを使用したネットの塾もますます進化していき幅を利かせくるはず。今のような形態の既存の塾なんて…
0077名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/30(日) 08:30:52.66ID:gMbo+vCo0
個人塾もある程度その地域でどんな生徒の成績も上げれるって噂になるカリスマ性を持った塾長じゃないと生き残るのは難しいだろうね…講師が授業し、生徒達が勉強してる時間帯に塾長は遊んでるとか論外だから!
0078名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/30(日) 08:40:53.47ID:6JMwdPtk0
数英メインでテスト対策で理社ちょこっと。
国語ってどうしてます?
ワンオペの人の意見聞きたい。
やっても点数に結びつかないからやりたくないが親が、、、
0079名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/30(日) 09:31:14.17ID:LBbWlRZ00
個人塾で収入億届いてる人ってどれくらいいるの?
0080名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/30(日) 09:51:34.54ID:S4aLd1ap0
日本の年少人口(0歳〜14歳)の総数と減少率

2015年 1,595万人 
2020年 1,507万人 (-5.5%)
2025年 1,407万人 (-11.8%)
2030年 1,321万人 (-17.2%)
2035年 1,246万人 (-21.9%)
2040年 1,194万人 (-25.1%)
2045年 1,138万人 (-28.7%)

*国立社会保障・人口問題研究所データ
0081名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/30(日) 09:54:31.94ID:5UuZF5Op0
個人塾は自宅で自分で教えている分には人数が少なくても良いが、
アルバイトを雇ったり、教室を借りたりすると急に苦しくなるね
0082名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/30(日) 12:08:37.77ID:xLQqhXPz0
>>79
いないと思う
年商1億ですら100人教室が3つはないと到達しないし、そうなると社員も数名必要になる
その規模になってくると個人塾の枠から外れてくるよね
「個人塾からスタートして年商1億」はもちろんいるだろうけど

ちなみに年収で億って、塾業界全体見てもいるのかね
サナルの規模くらいでワンマン経営でかろうじて可能性あるくらいじゃない?
0083名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/30(日) 12:21:41.80ID:C1p40LWT0
>>82
FCのメガなら普通におるで
0084名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/30(日) 12:45:45.23ID:wETGTvmn0
>>83
あーそれならあるかもね、普通ではないだろうが…なるほど単純計算で50教室あって1教室から200万利益があれば1億は行くのか
0085名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/30(日) 13:34:54.62ID:2Gv1AYWF0
>>84
1教室から月200の利益?
へこむ、うちとケタ違いや
0086名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/30(日) 13:41:13.91ID:hwhA73ML0
これから人口減少で確実に利益減るどころか下手すりゃ億単位の−もありえるわけだが…
0087名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/30(日) 13:46:53.17ID:0yl/w/MR0
個人塾の定義がよくわかりません
一人でやるのが個人塾だと思ってました
0088名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/30(日) 13:53:49.75ID:wETGTvmn0
>>85
いや、もちろん年
>>87
1教室で社員2〜3人雇ってる人もいるけど、やはり個人塾のイメージだな
個人的には「塾長が全生徒を直接管理している」なら個人塾だと思う
0089名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/30(日) 13:56:08.50ID:C1p40LWT0
>>87
フランチャイズ、大手経営傘下以外の主に個人事業主による運営の塾って思ってる
0090名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/30(日) 14:11:23.53ID:S4aLd1ap0
>>84
50教室以上を運営しているオーナーは
明光義塾でも1人か2人のはず。
全部が黒字教室というわけでもなく、
赤字教室もそこそこあり。

東京都、神奈川県、静岡県、愛知県の
4都県で42教室を運営していた
明光義塾屈指のFCであった潟Pイラインは
赤字のために今年の春に明光本部に株を売却。
明光本部の子会社となった。
0091名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/30(日) 14:20:39.50ID:n9GE1fdb0
>>84
ITTOのリッ〇プレイスとかW〇TZとかは100教室近く持ってて、1教室平均100万で年間利益1億
で、その利益を次の店舗展開に使うって感じでやってきたはず。
ただ、最近赤字店舗が多くて1教室平均で50万〜になっているらしい
それでも年間5000万の利益を出しているけど・・
0092名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/30(日) 14:24:36.65ID:hwhA73ML0
多店舗オーナーは早めに高台に避難必至だな…子供の数大幅減少という波に飲み込まれる前に…
0094名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/30(日) 14:42:28.97ID:AEvefKA90
日本の個別FCの最大手の名○は今約2000

年間10%ずつ閉めたとしたら3年後1500くらい。もしそうなってたら個別FCは下り坂で間違いないね
0095名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/30(日) 14:52:37.94ID:wETGTvmn0
>>90
>>91
へー勉強になるわ、サンキュー!
0096名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/30(日) 15:03:36.03ID:S4aLd1ap0
明光義塾第3四半期
教室数&平均生徒数推移

(全教室)
2015年5月末 2122教室 55.8名
2016年5月末 2102教室 54.0名  
2017年5月末 2075教室 52.8名
2018年5月末 2032教室 50.5名 (−2.3名)    

(FC教室)
2015年5月末 1811教室 53.3名
2016年5月末 1779教室 51.7名  
2017年5月末 1747教室 50.9名  
2018年5月末 1705教室 48.7名 (−2.2名)    
0097名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/30(日) 15:27:57.44ID:2Gv1AYWF0
>>88
1教室で塾長+社員二、三人で管理できる生徒のマックスは?
0099名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/30(日) 16:27:18.98ID:2Gv1AYWF0
>>98
どんなシステム?
うちは集団メイン、高3のみ希望で個別だが、自分とバイト3人で100人ない
0100名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/30(日) 16:32:34.81ID:drKJh+UF0
社員2人で生徒200人。
やれないことはないだろうが、
管理が杜撰になり、
満足度が低下して
翌年から生徒が減っていくだろう。

明光義塾で
生徒数が300人位の教室では社員が4人いた。
0101名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/30(日) 16:39:36.00ID:Y9oG99sn0
>>97
100人で自分+社員1人
それからは社員に払う給料も考えて50人毎に社員1人くらいかな
200人だったら自分+社員3人くらい
0102名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/30(日) 16:43:23.35ID:+d8uMCeW0
>>100
全国にはそんなとこもあるんですね
近くに開校したらすぐ生徒増えそう
0103名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/30(日) 16:55:55.18ID:erFUtzDs0
>>101
公文みたいなやつだな
講師は課題提供と丸つけ
0104名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/30(日) 16:56:24.32ID:FFpNANvU0
今は200いないけどね。
0105名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/30(日) 17:06:37.15ID:Y9oG99sn0
>>103
もちろん他にバイトはいる前提で
0106名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/30(日) 17:18:25.57ID:erFUtzDs0
>>105
儲かってる?
0107名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/30(日) 18:02:34.92ID:drKJh+UF0
雨、風が強くなってきた@大阪市
0108名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/30(日) 18:20:41.65ID:s3HnNpih0
風で塾の看板落ちたら縁起悪いな
0109名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/30(日) 18:21:20.15ID:ILEJucGn0
その看板でけが人が出たら賠償請求
0110名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/30(日) 18:41:51.44ID:+d8uMCeW0
付け方が悪い等の明らかな過失がなく、まわりの他の看板や屋根瓦が飛んでるレベルなら免責になるよ。
0111名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/30(日) 19:23:35.61ID:iNK3J0iF0
他人の利益を図らずして自ら栄えることはできんのじゃぞい!ジジイの言うことはよく聞くように。
0112名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/30(日) 19:23:52.02ID:s3HnNpih0
>>109
ムダにデカい看板つけるんじゃなかった
見に行かな
0113名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/30(日) 19:28:00.92ID:n9GE1fdb0
>>97
それだけいれば300は余裕。
ここで出てくる森塾は社員1名とバイトリーダー数名で200-400名回している。
しかも社員はフォレスタの営業も兼任してたりする。
0114名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/30(日) 19:42:10.65ID:+d8uMCeW0
>>113
それ年収800万くらいないと割合わなくない?
あるんだったら納得
0115名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/30(日) 20:10:14.83ID:dkeDF6bi0
社員1人あたり100人担当が目安
それで年収400
0116名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/30(日) 20:33:36.71ID:drKJh+UF0
森塾は基本的に直営
(神奈川の湘南ゼミナールだけFC )

森塾は教室での日常業務を本部と現場の教室
が一体となって行っている。
教室での業務ができるだけ少なくなるような
仕組みを構築している。
例えば、無茶苦茶時間のかかる毎日の座席表
の作成は本部の専門部署で行っている。

明光義塾はFC教室が8割強を占めている。
よって、
教室業務は全て現場の教室が行っている。
基本的に本部の支援はない。

森塾と明光義塾では、教室での仕事量を
単純に比較することはできない。
よって、教室運営に必要な人員も異なる。

森塾はある意味特殊と考えるべき。
0119名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/30(日) 21:08:50.34ID:sg66h2Eu0
広島の5コーポレーション知っている人いませんか?評判はどうですか?
0120名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/30(日) 21:21:36.94ID:k1VcCVZh0
>>114
雇われなら800は貰えないね。せいぜい600でしょう。
ずっと300人いるかどうか分からず、会社の看板もあり間接部門もあり。
0121名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/30(日) 22:24:21.66ID:7vMD49aQ0
雇われ社員なら社保と退職金制度あり500万と雇用だけ600万のどっちが求人に魅力感じるのだろう
0122名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/30(日) 22:31:42.57ID:flMFilRR0
そんなにあるわけねーよ
0124名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/01(月) 02:39:27.00ID:sRKalI1z0
学歴経歴しっかりした税理士いれたらいい。
0125名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/01(月) 06:36:22.26ID:SiQmKU3T0
個人塾塾長は、自分の学歴を隠す傾向がある。他の業種なら公開する必要もないが、
塾は子どもの学歴を上げる仕事だから公開して当然。また学歴は自分が10代の時
どれくらい勉強頑張ったかの証。隠していると学歴オープンの予備校講師と比べ
学力が低いと疑われる。学歴秘匿は個人塾の隠蔽体質。


早稲田程度で、学歴学歴わめくなよwww
たかが早稲田でww
そんなに自慢したいのかい わせた程度で
0126名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/01(月) 06:46:52.34ID:SiQmKU3T0
個人塾の広告チラシは、チラシに書いてない部分に注目。
都合が悪い情報は書かない。進学実績がショボければ書かない、
授業料高ければ書かない、塾長が低学歴なら学歴書かない。
顔が不細工なら写真載せない。書いてあることより書いてない部分がチラシの正しい読み方。
プラウダか人民日報。


いちゃもんのつけかたが5chレベルw
是非この塾のチラシを見たいものだ
すべて完璧に書いたら見開き10ページくらい必要ですよセンセイ
0127名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/01(月) 09:52:52.86ID:CPf2fGWS0
早稲田の教育学部って、
50歳以上の人なら偏差値55で入れたんだってね
雇われの時、早稲田の先輩社員が言ってた。
んで「俺ら(早稲田・教育)は理数はどうしようもないほどバカだよ」と言っていた。
0128名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/01(月) 10:38:34.95ID:tB9J+h570
>>127
だが、マーチはそれ以下だったわけで
もっと言えば私大医学部なんて偏差値40がいくつも存在した
0129名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/01(月) 10:48:36.46ID:tB9J+h570
>>121
社保なしの600万とか・・・

あなた、社会人じゃないね。
こんなんばっかり個人塾スレにいるんだよね。
0130名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/01(月) 11:00:27.30ID:3sO570lb0
まぁ個人塾の経営者の方がすくないのは間違いないね。FCやら雇われやら全く関係のない人物もちらほら…何のスレよ…
0131名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/01(月) 11:26:44.22ID:mwzWYd500
>>123
求人みると時給安いよね。
0132名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/01(月) 13:28:15.29ID:M+mFEPMO0
>>131
そもそもそんな知名度のない塾では優秀な講師は働かないだろ。
講師もブランド気にするからな。
我々個人塾にもなかなか優秀な講師は来ないわけだがw
0133名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/01(月) 13:33:02.47ID:V+GRvFax0
皆さまは消費税を簡易課税か一般課税のどちらにされていますか?
収入が一千万円を超えて、来年度から免除されなくなります。
これまで会計士さんなどに頼らず、全部弥生の青色申告で自分でやっていました。
経験のある方の色々なご意見をお願いいたします!
0134名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/01(月) 13:34:30.37ID:RfVcg31r0
FC自演ウザいわー
FCがバイト講師集まらないからって一緒にすんな
個人塾は個人が優秀な講師なんだから問題ないんだよ
0135名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/01(月) 13:39:09.54ID:MtVj97gn0
>>133
簡易課税一択です
0136名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/01(月) 13:43:49.35ID:nwSFa1KV0
>>132
西日本じゃ有名
0137名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/01(月) 13:48:09.11ID:rAyTTnUE0
>>133
勝ち組!
0138名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/01(月) 14:21:57.74ID:V+GRvFax0
>>135
ありがとうこざいます!
やっぱり簡易課税の方がよさそうですね。
0139名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/01(月) 14:24:34.86ID:V+GRvFax0
>>137
ありがとうこざいます!
といっても一千万円を少し超えただけで、全然貯金などがうまくできていません。
毎年中3が抜けてしまうと不安でたまりません。
0140名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/01(月) 14:26:48.16ID:M+mFEPMO0
>>134
どうやったら優秀な講師が個人塾に集まるんだよ?
個人塾で優秀な講師を集める方法教えてくれよ。
0142名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/01(月) 14:30:25.00ID:M+mFEPMO0
>>134
早く個人塾に優秀な講師が集める方法を教えてくれよ。
まさか強がり言ったわけではないよな?
うちみたい大手に根こそぎ優秀な講師を取られている個人塾でも優秀な講師が集まる方法を教えてくれよ。
0144名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/01(月) 15:12:26.68ID:CPf2fGWS0
>>128
じゃ、どこが偏差値高かったの?
いつの時代も平均層が偏差値50なわけだから、
今は低いが昔は高かった大学が沢山ないと、
辻褄があわなくなる。
0145名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/01(月) 15:23:11.90ID:z0EjhiqF0
>>127
正解。
>>128
半分正解。半分間違い。MARCHは早稲田の教育とまあまあ同じかそれより高い。
>>144
偏差値50を切った大学は少なくとも問題ないよ。
君は大きな間違いをしている。この偏差値は大学を受験した生徒らを母集団としている。
偏差値40の生徒はどの大学にも合格できず、浪人したと考えればいい。

グーグル先生に聞けば偏差値表の写真がいくらでもみつかるね。
0146名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/01(月) 15:58:35.43ID:qDwnAd670
>>144
本当に塾関係者かよ…笑
0147名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/01(月) 18:55:36.03ID:cfH2FtMv0
個人塾の先生は、スタッフや塾生が難関大学出身なら自慢するのに、
自分自身の学歴を公表しない人が多い。自分の学歴を隠し、
周りの人間の学歴をひけらかせばひけらかすほど、コンプレックスの闇が浮き彫りになる。
透明度の高い業界にするなら、学歴を公表すべき。


だからこのおっさんは、何千の塾を調べてこんなこと言ってるんだよwww
サンプルはちょこっとみた数個のブログとかHPだけだろ
自分が開成から早稲田(しかも一浪)したからって
それが自慢になっているとでも思っているのかね
開成から塾講師って世間からみたら落ちこぼれだろ
0148名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/01(月) 20:01:01.43ID:+w50jSt50
>>147
「サンプルはちょこっとみた数個のブログとかHPだけだろ 」

ってところで自分自身も推定を繋ぐ愚を晒していることに何故気付かない?両者とも滑稽極まるね!
0149名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/01(月) 20:17:54.71ID:cfH2FtMv0
>>148
それはちがうね
何千ものサンプルがあるなら、それを書くはず
書いていないということは見ていないということだ
このツイッターの主が自分でそう言ってるんだから
0150名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/01(月) 20:38:37.99ID:cfH2FtMv0
偉そうな教育論を語っているけど
その場の思い付きで書いているだけで
過去数年との整合性がないんだよ
言ってることは電波芸人の尾木ママとかと同じレベル
まあ尾木と違ってそれで金取ってるわけじゃなく
ブログでつぶやく寝言だから別にいいけど。

ただこの人がむかつくのは、自分のことではなく
あくまでも塾講師一般論としてのたまっているところ
さっきも書いたけどごくわずかな例だけを取り上げて
さもほとんどの塾講師がそうだと言わんばかりで
自分はどうなんだと。 自分のことを書けよ評論家かよ。

前に直接言ったらブロックされたからここで書く。
0151名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/01(月) 20:42:11.96ID:+w50jSt50
なるほど、それはムカつくわな笑

直接言ったのかよ 笑笑
0152名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/01(月) 22:59:56.93ID:z0EjhiqF0
旧帝大への進学をめざしてる生徒を教えるなら
旧帝大を卒業している講師は有利なんじゃね?
早慶、GMARCHをめざしている生徒を教えるなら
GMARCHを卒業している講師は有利なんじゃね?
講師自身の中高時代の成績を振り返ってアドバイスできるからね。
0153名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/01(月) 23:44:24.37ID:tnVccbON0
>>152
個人塾で旧帝大、早慶卒はなかなかおらん
0154名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/02(火) 00:10:10.62ID:h77mtghS0
個人塾の経営者にはゴロゴロしてるイメージあった。
なるほど、いないのか。
俺はイメージ修正しなきゃならんかな?
0155名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/02(火) 00:39:33.04ID:oCmohoNc0
>>154
ほぉ〜
0157名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/02(火) 08:10:54.27ID:DWT/6EoC0
>>146
昔は偏差値低い大学が多かったということは、その逆が存在するのは当たり前だろ。
お前こそオツム大丈夫か?偏差値勉強してこい。
0158名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/02(火) 09:02:17.25ID:yxZOL4wD0
副業で個別指導やってます
生徒5人で毎月12万ゲット
本業の邪魔にもならんしほんといい商売
0159名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/02(火) 09:37:24.15ID:Hk+IQdaz0
>>157
そういうことじゃない
必死だな 爆笑
0161名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/02(火) 10:35:26.61ID:GHzmIhjq0
>>155
ホケキョ
0163名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/02(火) 13:30:14.27ID:cau4YnAp0
>>157
偏差値って大学じゃなくて生徒が持ってる数値だぞ。
0164名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/02(火) 13:31:41.44ID:3xZi5bBn0
>>160
偏差値低い大学って何?
本当に塾関係者?爆笑
0165名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/02(火) 14:31:08.91ID:DWT/6EoC0
>>164
ID変え変え逃げてないで、さっさと説明しなさい、できるものならなw
バカが塾に携わるのは罪なこと、どうせカッコウが啼く教室だろうがなw

偏差値が低い大学=偏差値の低い生徒が行く大学
短縮しても通じるから昔から使われてるでしょが
それで揚げ足取ろうなんて低能もいいとこ
例↓
http://www.compender.com/
0166名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/02(火) 14:43:36.56ID:zGWTaG7P0
カッコウ=閑古鳥の別名である
0167名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/02(火) 14:53:25.81ID:U0zMmHCo0
爆笑

年利がんさんかよwww
0168名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/02(火) 15:02:02.17ID:DWT/6EoC0
それにしても偏屈な年寄りジジイが多いな、やはり。
俺より10も20も年輩なんだろうが、軽蔑の対象でしかないな。
だから生徒が集まらずに、ぼったくり大手個別に負けてるんだよ。
俺の>>144のどこが違うのか早く説明しろよ。中学生でも解ることをな。
0169名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/02(火) 15:18:57.85ID:cau4YnAp0
>>168
大学の偏差値って、例えば偏差値50の大学なら、
模試とかで偏差値50の生徒が受験すると
そのうちの8割以上が合格してるとか、
そんな風に決められてる数値だよ?

ある模試で正規分布で偏差値75の生徒の数が
偏差値25の生徒の数とつりあってるとか、
そういうのとは別の話だよ?
0170名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/02(火) 15:48:25.00ID:DWT/6EoC0
>>169

俺は>>128に対してコメントをした。
今より偏差値の低い大学が多かったということ?
大学の偏差値は結局は合格受験生の偏差値をほぼ反映するから、
>>128の記述が正しいとしたら、それに変わる、今は凋落した大学が
複数あるのではないか、ということを述べた。何が違うのかな?
もう小学生の集団授業が始まるんで暫らく覗けないけど。
0171名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/02(火) 15:54:50.57ID:GRmnWdvs0
>>170
儲かってるんだろ?そんなに尖らんでもいいだろう。人間性って大事だぞ。いい天気じゃないか。
0172名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/02(火) 16:22:04.10ID:cau4YnAp0
>>170
浪人生もいるし、一人で複数校受ける人もいるし、
その複数受験校の内訳もバラバラでしょ。
たくさん受けて合格しても蹴るわけだし。
不人気校でも合格者数絞れば名目上の偏差値は上がるし、
AOの割合上げて一般入試枠減らすなんて手もある。
逆もまたしかり。いずれにしろ大学数で偏差値上の方と
下の方で帳尻合っていないといけないことは別にない。
0173名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/02(火) 16:51:19.61ID:UwZLJC4U0
今日もゴミどもが姦しいな
少しはギターさんのツイッターでも読んで改心しろよ
0174名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/02(火) 17:15:38.08ID:DwZectac0
>>172
うーん、どうかな。
若造の言いたいことは大体合ってると思うが。
書いてるそれらを割り引いたとしても、
30年前と現在の大学偏差値を総平均すれば
50近辺にならないとおかしいわけで。
ひとつ言える事は、現在はFランクやそれに近い大学が
乱立した、地方国公立が易化した、その結果、
相対的に私立上位校が上がった、ということかな。
都留文とか高崎経済とか、昔は60あったと思うが
今は52.5-55だし。僻地の駅弁は総じて2.5-5ダウン
してるかと。
0175名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/02(火) 17:27:26.05ID:p+ohgKmS0
>>169
>大学の偏差値って、
例えば偏差値50の大学なら、
模試とかで偏差値50の生徒が受験すると
そのうちの8割以上が合格してるとか、
そんな風に決められてる数値だよ?

えっ、そうなの。初めて聞いた。
ところで、
文の最後が?マークで終わっているけど、
どうして?マークなの。
0176名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/02(火) 17:37:27.95ID:7QQZcvRR0
わかってんの?って意味のハテナだと思います
0177名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/02(火) 18:02:18.86ID:+L3oresM0
塾関係者でもその程度の認識だってんだから笑っちまうぜ、、、
0178名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/02(火) 18:02:25.56ID:h77mtghS0
>>174
合ってないよ。
大学受験で浪人を選択する人間が大幅に減った。
大学数の増加と少子化で、机上では大学全入になった。
大学進学したいが、学力がなくて専門学校に回るという人間が大きく減った。
今は偏差値35から40の人間でもF欄大という受け皿があるが、昔はなかった。
偏差値の母集団である受験生の動向を比較しないから
あんたはそんなトンデモ仮説をひっさげることになる。
0179名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/02(火) 19:58:38.68ID:1hlYu0pj0
というか、みんな一体何年前の話をしてるの?

マーチが偏差値55未満だったのって、一体いつ?
てもとにある90年頃のランキング表はすでに私大が高騰してる。

90年に受験を迎えた人はもう50歳近いけど、その前の時代を知ってる人って何歳?
ひょっとしてこのスレのみなさんはすでに還暦を過ぎていらっしゃる?
0180名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/02(火) 20:03:58.59ID:zGWTaG7P0
若造と偏屈ジジイの年齢が知りたい
0181名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/02(火) 20:07:34.03ID:UwZLJC4U0
ジジイは60歳
若造は45歳とみた
全然若くないけど、5chの利用者年齢を考慮したら20代はまずいない
0182名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/02(火) 20:14:41.59ID:zGWTaG7P0
>>181
若造はもうちょっと若くないと若造じゃなくね?
0183名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/02(火) 20:18:30.40ID:1hlYu0pj0
30年前のランキング表おもしろいな。

問題の早稲田教育は65あるんだが、すぐ近くに立正大学62.5なんてのがあるw
立教ですらない。本当に私大全盛期だったんだなー。
0184名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/02(火) 20:32:38.44ID:1hlYu0pj0
気になったので調べたが、今50歳近辺の1986年ランキングで
早稲田教育は代ゼミ模試偏差値62。1980年でも偏差値62。

どこまで遡れば早稲田教育55に辿り着けるんや?
0185名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/02(火) 20:37:19.59ID:zGWTaG7P0
>>184
若造いくつ?
0186名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/02(火) 20:42:15.62ID:1hlYu0pj0
偏差値という概念が登場したのは1980年頃の共通一次開始に伴うため
残念ながらそれ以上は遡ることが難しいようだ。

というわけで、>>127の先輩の発言はあまり根拠がないとうことにする。
結論部分は同意するが。
0188名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/02(火) 20:51:03.35ID:UwZLJC4U0
偏差値の議論は意味がないよ
代ゼミの偏差値と駿台では違うだろうし
偏差値を書くなら同時に出典も明示しないと
後付けでいくらでも変更できる
三大予備校以外にも学研模試とか結構ハイレベルな模試もあれば
進研みたいに自称進学校に届かなくても受ける模試もある
当然偏差値は違ってくる

まあ塾関係者ならそんなことは分かってるだろうけど

東大理V限定の模試なら早稲田55もあり得るかもね
0189名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/02(火) 20:58:41.50ID:1hlYu0pj0
理3といわず東大模試なら早稲田は55もとれないと思う。
教育なら偏差値40から45くらいになるんじゃないかね。
0191名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/02(火) 22:52:45.00ID:8u4LG/Kz0
>>189
そら、テストの傾向があまりに違うからね

ところで中学受験塾って、志望校に関わらず共通のテストを学年全員に受けさせてその成績でクラス分けするけど、
これ東大志望と早稲田志望の学生を、同じ尺度で測ってるのと同じだよね

すると、生徒の側もクラス分けテストで順位下げないように必死になるから
大学入試でいうと私立と東大、両方の対策にエネルギーを咲き続けることになる

学習目標の設定とテストの妥当性から見れば、こんなにおかしいこともないと思うんだが、
ずっと大手横並びで同じことやってきたから、結局のところこの文化は変わらないー変えるインセンティブが働かないのだろうけど
0192名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/02(火) 22:54:18.03ID:4RwJxgRL0
>>190
なんか、早稲田に遥かに及ばないショボい学歴の人がなんか必死だね。

個人塾の経営者に高学歴なんて誰も期待していないから。
0193名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/02(火) 23:24:05.63ID:aHM7BeaY0
集客、売上には、別な才能いるから、学歴は、、塾経営にあまり関係ない。
たまに学歴聞く親いる。普通に答える。そういうときは、便利。
0194名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/02(火) 23:27:32.84ID:CFNKF+rK0
塾なんて生徒の成績を上げてやればそれでいいべな
0195名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/02(火) 23:28:05.56ID:aHM7BeaY0
若造君、つまりニートくんは、学歴にしがみついているんだろうか。
0196名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/02(火) 23:53:42.46ID:A7EetXkj0
またがんがいる
0197名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/02(火) 23:58:43.94ID:zGWTaG7P0
>>195
ジジイさま?
0198名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/03(水) 00:02:11.15ID:VsAa5m/L0
>>196
カリカリ カリカリ
0199名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/03(水) 00:30:11.89ID:J3QkFU/T0
>>193
学歴はまあその程度のものだよね。

ただ個人レベルだと「学力」は極めて有効(なことがある。地域とターゲットによるけど)

例えばだが、東大・京大の過去問をいきなり持ち込まれても、複数科目について
瞬殺して直ちに明快な解答方針を示す能力があれば、上位層の生徒は一発でハートをつかむことができる
0200名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/03(水) 00:54:51.26ID:nQqTLx820
>>199
それ。
この先生スゲーって生徒が思うの大事。
0202名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/03(水) 08:01:22.63ID:95P+uYez0
>>147
こいつ、自分を持ち上げてくれてる奈良の塾長がHPに自分の出身大学を書いてないのを見ても同じセリフ言うのかな
0203名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/03(水) 13:33:32.75ID:wYqjTm410
ここ2-3年で生徒数は一気に7割増しに持ち込んだ。
明らかに個別大手塾効果であった。
そして一学期、怒涛の入塾数が続き嬉しい悲鳴だった。
しかも今の所退塾は、誘導した1名のみ。90を超えた。
こりゃ100届くか、と思ったが、
しかし夏休み入って以降、ゼロで鳴りを潜めている。
どーなってんの???
何をやったから効果があって塾生が増えた、とか
何を失敗したから塾生が減った、とか
単純には測れないよな、まったく。
0204名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/03(水) 13:41:36.18ID:wYqjTm410
ウチは築35年のボロ物件、しかも教室は汚い。
掃除が面倒で一ヶ月に一回もしない。トイレも同様。
教材やプリントは散らかり放題。机も天板が白いので
油汚れが目立つ。俺は軽度の発達障害だとの認識はある。
自宅の部屋は物が堆積しているが、年に1−2度は
スッキリ片付けるだけマシなのかな。
でも教室がこんな状態でも生徒は来てくれる。
じゃあこのままでいいや、ってなるw
0205名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/03(水) 13:50:10.75ID:wYqjTm410
この前一度生徒に「先生、掃除しないの?汚くない?」と言われたが、
「気のせいや!それより早よ一次関数できるようにしろ!」と返した。
しかしさすがに目立つゴミだは拾った。
0206名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/03(水) 13:53:20.55ID:x6k5HDjl0
>>199
そんな上位層の生徒がこ汚いオッサンがやってる個人塾に来るわけないだろ!
妄想みっともない
0207名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/03(水) 13:55:25.46ID:x6k5HDjl0
>>204
軽度な発達障害じゃなくって、妄想癖のある統合失調症だと思うよ。
妄想塾を繁盛させる前にまずは入院だと思う
0208名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/03(水) 14:13:37.38ID:5xMO3tim0
>>206
上位層だからこそ中身で判断するのではないかな
上位層以外は講師が面白いとか、かっこいいとか、かわいいとかの方が大事だろうね
0209名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/03(水) 14:36:47.74ID:zc2l6SE+0
>>204
年に数回異常な断捨離をするのは発達障害の典型的な症状だ
0210名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/03(水) 14:54:06.01ID:wYqjTm410
断捨離は殆どしないよ。無駄なものはあまり買わないから。
使った物を元に戻すのが面倒で堆積してゆき、押入れや棚、
引き出しに空きが多くなる状態です。
発達障害が軽度ではない、ということはよく認識します。
0211名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/03(水) 15:38:24.23ID:zc2l6SE+0
>>210
デスクトップを見たら傾向が分かる、ともいうね
0212名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/03(水) 18:32:52.06ID:0EjvnX460
>>208
するわけないでしょ。上位層は保護者が選別する。
204みたいな教室だとまず母親が嫌がって入れない。
0213名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/03(水) 18:36:15.60ID:+oLndIoZ0
無駄なものは買わなくても
無駄なものは送られてくる
見本の教材とか高校案内とかかさばるだけで邪魔
0214名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/03(水) 18:47:21.58ID:5xMO3tim0
>>212
204は特別でしょ
教室の掃除は当たり前
その上で、ベテランで指導力のあるおっさんと
若くてかっこいいかかわいい新米か
という話をしてます
0215名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/03(水) 19:32:50.62ID:0EjvnX460
まあ204は実際に生徒が集まってるのか分からないし
本人が思うほど教室が汚いのかどうかも分からないしね。

講師の魅力はいろんな要素があるので総合力だと思う。
指導力も大事だし見た目も大事。生徒の側も一概に言えない。
0216名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/03(水) 19:50:25.37ID:x6k5HDjl0
>>214
学校には一応指導力のあるオッサンやおばさんがいるのにそれが嫌で塾に来ているのに
ハゲ上がった脂ぎったおっさんの塾に行くわけないだろ?
0217名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/03(水) 20:21:46.16ID:nQqTLx820
>>216
言い過ぎや
ハゲ上がった脂ぎったはよくないで
0218名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/03(水) 20:34:23.43ID:+oLndIoZ0
他の塾の生徒が集まろうが講師がどうだろうがどうでもいい 
よくそんなよその塾について熱心になれますね
0219名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/03(水) 20:37:10.35ID:J3QkFU/T0
>>206

普通に来るよ
僻地ではないかもしれないが、地方公立トップ校ならそれらを受験する生徒のために
やや難度高い問題出すことはあるし、
首都圏だと中学受験でNY55もあるとこなら、とりあえずは生徒に


今の児童数だと、単純計算で100人、同学年がいれば1人は東大・京大・国立医な訳で
それを受験する生徒の数なら100人に5人ぐらい

さらに、それらを受験する生徒がいる学校で、過去問をやらせるとこならいくらでもある
もし生徒が累計で100いて、その

教える資質の面で、講師のクオリティも問われるけど
02202192018/10/03(水) 20:43:15.01ID:J3QkFU/T0
ごめん、途中で送信した。

中学受験でNY55もあるとこで付属でもないなら、大体は生徒に東京一工は狙わせる

で、東京一工や国公立医を受験する生徒がいる学校なら、過去問をやらせることが多いわな

もし高校生が自塾に累計で100いて、その中の一人も東大・京都大の問題をもってこないなら
むしろその方が、生徒層のレベルが下に寄り過ぎていると思うよ
0221名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/03(水) 20:52:48.43ID:j45/Ixkb0
>>220
思考と文章が散らかりすぎてて分かりにくい

人が見てどう思うかを少し考えた方が良いのでは?
0222名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/03(水) 21:48:43.72ID:+oLndIoZ0
>>221 たしかに>>219-220 は日本人が書いたとは思えないほどひどい。
国語のできない中学生の作文のように一文が無駄に長い。
そんな人が、教える人のクオリティとかいうのは笑い話にもならない。
0223名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/03(水) 21:56:31.95ID:fDmsHHm20
個人塾ってバカでもツボにはまればやっていけるんだってことだな
バカが個人塾で成功するのに必要なのは、教える人間の頭の良さじゃなく
過剰すぎるほどの自己演出と、自己陶酔と劇場型精神に満ちた過信なんだろう。
バカじゃない人間が施行するには明晰な頭脳と体力なんだろうな。
0224名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/03(水) 22:01:53.49ID:fDmsHHm20
>>220
あんたはニットウコマセンあたりの大学を出て
学歴コンプをこじらせて塾業にしがみついてる人間だろ?
で、個人塾の経営者では決してないし、雇われの社員でもない。
社員になれないバイト講師だろ。
司法試験ねらいのバイト講師と酒を飲むと、あんたみたいな支離滅裂で
勢いだけはあって、妄想たっぷりの自己陶酔のセリフを吐く奴がよくいた。
0225名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/03(水) 22:06:17.69ID:EGGftYYQ0
>>224
なるほど、雇われ教室長の経験ですね(笑)
何処の塾ですか?臨海か湘ゼミあたりかな?
0226名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/03(水) 22:06:29.51ID:fDmsHHm20
>>210
小説家の才能がある。発達障害全般が語る妄想話は
全体としては歪でありながら、デティールのこだわりが面白い。あんたもそれだ。
だが発達障害が惜しいのは根気のなさだ。あんたも根気を身につければ
良い作家になるだろ。作品はここじゃなく、文芸世界で発表してくれ。
0227名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/03(水) 22:07:13.02ID:2q9OY0q90
>>223
>過剰すぎるほどの自己演出と、自己陶酔と劇場型精神に満ちた過信なんだろう。
個人塾に限らず自営業で成功するためにはそういう面は大なり小なり必要と思うけどね
0228名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/03(水) 22:07:29.02ID:kGCu54kM0
>>203はきっと本当なんだろう。
俺もそこまでひどくないものの似ている。
生徒数は80強。大手個別で恩恵、はここでよく書いた。
0229名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/03(水) 22:10:09.72ID:fDmsHHm20
>>225
その2つは神奈川だな。
友達のところに遊びに行くと、近年よくみかける。
STEPがすごかったが、今はその2つだな。昔は中萬学院に憧れたw
俺の経験は、雇われの講師だった頃の経験だよ。教室長まで出世したことは全くなかった。
0230名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/03(水) 22:12:11.22ID:jlmPOY2E0
>>228
掃除はするべきだ
ウォシュレットにすればさらに5人増える
0231名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/03(水) 22:14:35.76ID:fDmsHHm20
>>227
おお!
ありがとう。そう言ってくれて素直に嬉しい。
学力の面でのバカが成功するにはこれだよな。
成功するんだから、学力以外ではバカじゃない。じゃあバカじゃないなら
何よってことでこれだよな。
ちなみにビルゲイツを想定した。ハーバード出ているからバカじゃないし、高校時代に
自分で作ったベーシック言語をIBMに売ってるから優秀でもあるが
マッキントッシュに比べたら凡庸すぎた。それでもOSのシェア9割を達成したのは
これだよな。
0232名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/03(水) 22:19:46.53ID:fDmsHHm20
ところで高校受験の数学で一番の難問集って何?
市販と塾専用教材問わず。
俺が作ったプリントという自慢でもいい。どの高校の過去問集めたか言ってくれれば。
あと新中問発展は却下。ここ10年みてないからわからん。シリウス発展はちっとも難問じゃないんでこれも却下。
0235名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/03(水) 23:06:29.85ID:fDmsHHm20
>>234
親切でありがたい。
だが、知りたいのは高校入試用なんだ。
あと、俺が解くわけじゃない。生徒に授業で継続的に解かせたいんだ。
数学のセンスがいいのがふらっと入塾したんで
一通り集めた。今のところ高校への数学が一番えぐいが
他にないかなと思った。おまえら知っていそうだから。
そもそもおまえのレスもようわからん。参加してどうすんの?
塾の話してんんだぜ?
0236名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/03(水) 23:20:38.27ID:Zsg4WVQi0
>>235
ttps://www.amazon.co.jp/数学の難問80選-【数学難問合否を分ける1問80選】-高校入試特訓シリーズ-東京学参-編集部/dp/4808086034

とかどう?
良問揃ってるし、ゴテゴテしてないから使いやすいよ
0237名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/03(水) 23:28:16.57ID:cA2Q6NvA0
>>235
エスカレーターor高校受験?
0238名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/03(水) 23:29:39.53ID:fDmsHHm20
>>236
持ってる。いい本だよね。おまえが勧めてくれたおかげでその本の価値がさらにあがった。
ありがとう。
0239名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/03(水) 23:29:52.02ID:wYqjTm410
>>228
はい、もちろんすべて本当です。ウソ書いても何の得にもならんし。
200人抱えてる、などと言えばウソになるが、平凡な90人で
ウソと決め付ける理由は、やはり掃除のことかな?
掃除面倒なんで半ば開き直って実験してるところ。
この先伸びるのか減るのか。
とりあえず夏の課題テストは自己最高順位または近辺が8割だった。
掃除は皆に負けるが、成績上げることに関しては
10人熟練者が居ても最低8人には負けない自信はある。
0240名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/03(水) 23:35:26.29ID:fDmsHHm20
>>237
いい質問だ!公立高校受験。国立理系をめざしてるのと
本人は「数学なら誰にも負けないってところまでもっていきたい(中1でコレを言った)」
って気持ちが強い。
なので大学受験までつながる数学を学ばせたい。
文理の徹底問題集が今のところ、つながりそうなんだよな。
その中1、難問を30分も家で挑戦してるんだよな。今時そんな原理的な気持ちで勉強する生徒はなかなか
いないから、実にすばらしい素材。学力はあとからついてくる。
0241名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/03(水) 23:38:40.84ID:cA2Q6NvA0
>>240
中1なら中2、中3の数学先取りさせたらいいだろーが
0242名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/03(水) 23:42:08.41ID:cA2Q6NvA0
よくわからん。
センスはあるが学力があとからで一番ムズイ問題集?
0244名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/04(木) 00:01:03.88ID:9shheqam0
>>242
それもだけど、中1に高校受験用は無理だろ
いきなり平方根の難しい計算をさせるのか
中3で偏差値70を軽く越えてる生徒用だぞ
中3までの範囲が一通り終わっててやる気もあるなら
塾になんて来ないだろうし
せっかくの素材のやる気をなくさせる気がするわ
本人を見てないからあまり言えないけど
0245名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/04(木) 00:11:04.74ID:fj2E/TSg0
未だに難しい問題集をやれば良いと思っている奴がいるんだね。

やっぱり個人塾ってカビ生えた古臭い爺さんばかりなんだね。
それかフォレスタ頼みの若造君かのどっちかだな、
0246名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/04(木) 00:11:33.00ID:hbdEJH3t0
公立高校受験なら普通の小学校から普通の中学校の1年てこと?
高校受験難問集ではないな
0248名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/04(木) 00:31:36.58ID:rXQjCQXl0
>>240
>>「数学なら誰にも負けないってところまでもっていきたい(中1でコレを言った)」

そういう威勢のいい生徒はいろんな科目でいるね
でも、いざ難問をやらせたらまるで解けなくて戦意喪失する、という危惧を >>244 と同じように感じる

オススメの問題集っていう質問の答えにはなってないかもしれないが、新しいのに手を出すんじゃなく
「これまでに指導で使用したことのある問題集のうち、一番ハードなやつ」が無難じゃない?

理由は、以前の生徒たちとレベルを比較するのが容易なため、指導が前のめりになり過ぎないで済むから
0249名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/04(木) 00:47:54.69ID:hbdEJH3t0
うちに公文で高三までの数学英語国語終わってきたという小六が入ってきたがたいしたことないね〜
0250名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/04(木) 00:59:30.93ID:vFbdVNdF0
>>249
公文で小学生なのに高校数学解いてる子の半分以上は模範解答というか解説書渡されて半ば写してる状態だからなあ
0251名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/04(木) 01:05:14.69ID:LCkZQ3Ku0
393 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/10/04(木) 00:19:02.15 ID:kTizQnvz0
FC塾で30人前後って結構普通なんじゃないか?
そりゃ100人超えてるところもあるけど、一番多いのは30人前後なんじゃないの?

レベルひっくぅぅぅ
0252名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/04(木) 01:06:29.82ID:hbdEJH3t0
>>250
英検は2級持ってるようだ
公文、、、邪魔だよな
0253名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/04(木) 01:07:23.64ID:0rqbkZGu0
>>251
スレチだしそんな信憑性の全くない書き込みを貼り付けるなよ
0256名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/04(木) 02:21:16.96ID:z+9SCGYj0
爆〇さん!!!
0257名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/04(木) 02:23:51.36ID:z+9SCGYj0
爆〇さん!!!!

ブログで偉そうなこと書いてるけど なんか変です!!

どんなに素敵な教材も
どんなに素晴らしい授業も
どんなに快適な環境も
どんなに熱のこもった親の言葉も
本人の強い意志がなければ
豚に真珠
猫に小判
馬の耳に念仏
馬に論語
なのである。
ほんと、それな笑笑←すでに死語

以下略

馬に論語って何ですか!!!!!
これ見てたらすぐに直してください!!!
偉そうなことを言ってるのにそんなことも知らないのかよと
思われてしまいます!!!
0258名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/04(木) 11:43:42.26ID:rfnZ0Ylu0
>>249
公文行ってた子の典型、
計算はできるが、関数図形分野が弱い
図や途中式を書かない
プライドが邪魔をする
0259名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/04(木) 12:05:11.00ID:fj2E/TSg0
>>251
個人塾はもっと少ないだろ?
いくら虚勢を張っても個人塾の平均生徒数が20行っていないのは常識
0260名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/04(木) 12:07:19.52ID:fj2E/TSg0
>>255
森塾が相手にしないような田舎の個人塾のオッサンばかりですよ。
田舎だから成り立っている時代遅れの商売やってるだけ。
0261名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/04(木) 13:50:16.84ID:Wc/n8swj0
公文で一番厳しいと感じるのは算数苦手なのに、繰り上がりの数字を全く書くことを禁止されて育っているために、普通の筆算の計算でもミスしまくる。
0262名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/04(木) 15:09:25.99ID:Z0WZdI6m0
>>259
平均したら60人くらいはいるだろう。
平均20って、一ケタが相当(7割以上)入ってないと20にはならんだろ。
そんな計算もできんのかな、大手ジリ貧個別塾の憂さ晴らし人は。
ちなみにウチは1教室で80台、友人の塾は60前後、80平均位、110前後だ。
0263名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/04(木) 15:23:37.00ID:JD3YD/7+0
毎日新聞 2018年9月30日
政府は来年10月の消費増税時に導入する軽減税率の財源の一部として、小規模な免税事業者の手元に残る「益税」を充てる検討に入った。
軽減税率の導入後、正確で透明性の高い納税を促すインボイス(請求書)制度の導入を予定しており、これによって益税の一部を回収し、財源として活用できると判断した。

どうなるのかな?
もう益税出せなくなるのかな?
あえて課税売上高を1000万円以下にしている個人塾さんもそこそこいると思うんだけど...。
0264名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/04(木) 15:33:07.25ID:NPpQvHpZ0
まさか簡易課税のみなし仕入れ分からも取られるのかよー?
0265名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/04(木) 15:48:52.37ID:Y62MN17b0
ちょっとびっくりした
君たちの塾って普通のスピードでやってます?
中一で中学数学一通り終えて2年生から数1Aやってるけどこれ普通だと思ってた
0266名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/04(木) 15:49:09.03ID:rXQjCQXl0
自営の零細事業者で、自民にロビイングして廃案に持っていけんかなあ
0267名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/04(木) 15:57:46.93ID:7vtgd3PV0
みなし仕入れ率が低い個人塾はやばいよな
益税無くなったらだいぶ潰れるんじゃね

まあ元々が不公平な税制だったし俺は全額収めてるからむしろ歓迎
0268名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/04(木) 17:43:42.82ID:Tya/VXcA0
>>266
金も影響力もないのにロビー活動って悲しくなる
こういうときに社会的地位の無さを感じる
0269名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/04(木) 17:55:35.12ID:kvABHEFo0
組合を作ればいい。
0270名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/04(木) 20:18:59.88ID:Tya/VXcA0
年商数千万レベルがいくら集まっても政治に影響しないだろうな
0271名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/04(木) 21:19:53.31ID:KW4tnkXQ0
1000万以下なんて税務調査も来ない
0272名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/04(木) 22:14:23.89ID:h6pjHLXt0
>>271
対面で普通に来るぞ
0273名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/04(木) 23:35:09.09ID:pW6YgeXE0
>>262
個人塾でそんなにいるわけないだろ(笑)

妄想塾なら何人でもいるだろうがな。
おまけにお前の日本語はおかしいけどな。
そんな日本語おかしい奴のところに生徒が来るわけない。(呆)
0274名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/04(木) 23:41:38.50ID:krjXql3C0
今日がんさん暴れすぎ
0275名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/04(木) 23:42:37.61ID:kTizQnvz0
>>262
おバカさん?
20000くらいある個人塾の中で100越えなんて300もない。そんなん平均値には関係ない。
大半はお前の塾と同様20前後。
母数と平均値も分からないからお前はうだつの上がらない個人塾しかできないんだぞ。
0276名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/04(木) 23:43:09.01ID:KBlRdQDm0
仲間内の感覚だが、5年やってるとこなら、今の時期、だいたい100前後じゃないかな?
雇われのときより、多い。首都圏ね。
0277名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/04(木) 23:43:12.21ID:kTizQnvz0
>>270
数百万レベルの間違いだろ?(笑)
0278名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/05(金) 00:37:15.15ID:ktcQ/I9e0
>>276
そういう妄想していてもおなかは膨れませんよww
首都圏の個人塾なんて今の時期なら15-25が普通でしょ?

首都圏で個人塾に騙される情弱はもういないよ。
0279名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/05(金) 01:01:40.35ID:kEKKSUa50
じゃあ、60人いるうちは多い方だな
個人塾というか全部一人でやってるボッチ塾だけど
20人とかになったら廃業するつもりでいつのまにか20年
病気でくたばるまでやるつもり
0280名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/05(金) 01:27:10.06ID:aeQT1xEc0
>>268
>金も影響力もないのにロビー活動って悲しくなる
>こういうときに社会的地位の無さを感じる

これ、俺らの満たされない思いをピンポイントで表してるよな。

一応「頭はいい」「頼りになる」と生徒保護者からは評価されても、
10年も経てばその生徒らの方が大企業や難関資格職でブイブイ言わせてるーー
世間の見る目も暖かくはない

労働環境はホワイトでも、社会的地位の低さは強く感じる。学生時代の友人と比べたりしてもね。
0282名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/05(金) 01:38:30.66ID:Gro8QP2M0
>>280
法人化して社長になればいい
小さくとも単なる自営ではない正真正銘一国一城の主だよ
0283名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/05(金) 01:40:00.96ID:81dYFcZ30
>>273
>>275

ははは、かわいそうに。嫉妬か。
まあそういう性格だから生徒が集まらないんじゃねえか?w 
一ケタにならんようにせいぜい頑張れや。
0284名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/05(金) 01:40:01.37ID:HSrFFFTX0
うまくいってる話聞いたら全く信じないの、なんで?
いつもゴキブリやらネズミやらいってるけど、そんなに生徒数少ないの?
生徒数増やすコツ、教えたろか?
0285名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/05(金) 01:43:26.51ID:bFI2JFVs0
>>284
お願い致します
0286名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/05(金) 01:45:21.52ID:kEKKSUa50
>>281 それが精いっぱいの皮肉ですか  お気の毒に。
0288名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/05(金) 01:57:11.05ID:kgQGw4vY0
>>284
知りたいです
0289名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/05(金) 02:17:20.31ID:81dYFcZ30
昨日の汚い自慢の塾だって、生徒の気持ち掴んでいい指導してるんだろうな。
少なくとも273や275の性格悪い閑古鳥塾とは、比較にならん位魅力はあるのだろうw
0290名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/05(金) 06:39:54.53ID:FhHtQ6j90
>>278>>283
このIDは…

がん無視推奨
0291名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/05(金) 07:13:09.87ID:GH3SYE7c0
誰も進度に触れてなくて笑うw
中高一貫生の子達相手にしてないのよくわかった
0292名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/05(金) 08:01:16.24ID:tGJO6dI20
>>291
お前の書き込みがつまらんからだろ
ひねくれてるな
0293名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/05(金) 08:33:39.41ID:ktcQ/I9e0
>>283
>>289
2ちゃんで妄想語っている塾に生徒が来るわけないww

閑古鳥の個人塾はお前らの塾だろ?
日まで一日ネットばっかりしてるんだろ?
0294名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/05(金) 08:41:43.01ID:ktcQ/I9e0
>>284
妄想で生徒集める方法なんてどうでもいいよ。
お前のやり方なんて田舎でしか通用しない古臭い方法だろ?

お前が葛西や市川、大宮あたりで塾やったら3人も生徒来ないよ。
0295名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/05(金) 10:29:29.73ID:kgQGw4vY0
>>291
東進、全国統一中学生テストが受験年(3年)は中1から受験受け付けしているが
そこに参加してる生徒は中1の段階ですでに難関高校受験レベルということだよね。
おたくの先取りはこんな感じ?
0296名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/05(金) 11:31:20.03ID:bPmJI/gx0
>>265
こいつは一人で何を見て「普通」だと
思いびっくりしてるのだろう?
0297名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/05(金) 11:39:18.70ID:Gro8QP2M0
ときどき極端に客観視のできない人もいるし、その類の人かと
0298名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/05(金) 11:48:26.25ID:LnQK/L/I0
>>294
あはは、70いるよ。
0299名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/05(金) 13:26:10.82ID:6IomAGrL0
>>296 >>297
釣りだよ
他所も同じことやってると思い込んでるようなお馬鹿な灘出身者なんているわけない
構って欲しいだけだから無視するのが一番
0300名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/05(金) 13:45:41.60ID:81dYFcZ30
>>294って生徒集めに相当苦しんでるんだろうな。嫉妬の塊。
生徒も寄ってこないような、苦虫噛み潰したようなツラしてんだろうw
おまけに性格も悪い。常に暗〜いオーラが出てる塾w
俺は女生徒に好かれることが必須だと考えるが、>>294の場合
男子生徒すらカベを作っているんだろう。
0303名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/05(金) 18:08:00.37ID:FMR/um4O0
>>302 そだねー
0305名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/05(金) 20:48:48.21ID:FMR/um4O0
>>304 そだねー
0306名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/05(金) 21:43:41.25ID:Gr3DTfVT0
やめる兆候全くなしで
「やめます」
息吸うの忘れる
0307名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/05(金) 22:40:16.29ID:NgbZY5vu0
辛いよなー。

生徒の様子や表情、成績推移、他生徒を通じての動向確認、保護者との意思疎通、
こういった点からどこまで察知する力があるかという話でもある。

俺は突然辞められたことは一度もないが、分かっていても止められないことがある。
自分の力の限界を感じて悲しいものだが、一層努力していくしかないね。
0308名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/05(金) 22:47:21.79ID:NgbZY5vu0
保護者は退塾されたときに俺がどんな気持ちになるのか考えもしないだろうが
俺も生徒や保護者の悩みや苦しみを解消できていなかったということなので、余計辛い。

とにかく、コミュニケーションは大事だ。そして問題を解決する知恵と工夫。
生徒数が多くなると仕事が雑になったり相手の立場に立つということを忘れがちになるが、
初心を忘れず教壇に立ちたいものだ。
0309名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/05(金) 22:57:41.90ID:Gro8QP2M0
>>306
雇われのときそういうこと言ったら「やめる兆候がないはずがない!気付かなかっただけだ!」と散々エリア長に怒られた記憶があるw
0311名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/05(金) 23:36:00.06ID:g3YhJmVf0
辞める子は、わかるよね。入るときにある程度わかるよね。
0312名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/05(金) 23:54:07.65ID:Gr3DTfVT0
理由を聞いたら
「友達と同じ塾にいきます」
意味不明
0314名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/05(金) 23:56:43.91ID:IdLroARk0
>>312 中学生なら普通によくある理由  
0315名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/05(金) 23:56:45.55ID:Gro8QP2M0
>>312
いや、こちら目線だと理不尽ではあるけど意味はわかるだろw
0316名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/06(土) 00:04:02.22ID:iQNqZLnz0
>>311
自分にはわからない
なんなんだよ
0317名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/06(土) 00:05:29.88ID:XWK/3GlH0
もちろん意味は分かっていると思うが、
みんな一人で戦ってるからな。こんなスレで吐き出せばいい。
0318名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/06(土) 00:07:16.75ID:iQNqZLnz0
お前らキツい
寝る
0319名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/06(土) 00:07:52.66ID:XWK/3GlH0
>>316
分からなくていい。

辞めそうな子を一番の生徒に変えていくのがこの仕事だ。
そりゃできないこともあるけどな。
0320名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/06(土) 00:11:39.37ID:LfOQNJIX0
>>316
男女の恋愛と同じ行動パターンだよ。
初めて塾にくるとき濃い化粧をして、おしゃれな服を着ていたら、そのうちやめる。
逆に1回目は質素だが、2回目にはバッチリ決めてくると、長くいる。
2回目以降、化粧も服もキメときながら、そのうち辞めるようだったら、
親の問題つうより塾の問題。間違いなく塾は潰れる。
0321名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/06(土) 00:15:19.23ID:LfOQNJIX0
小学生の塾通塾の場合、母親に気に入られると子どもの成績は100%上がる。
母親が手作りの弁当、まあサンドウィッチを講師に差し入れたら
子どもの偏差値は10は噴き上がる。
塾に通わせる一般家庭の親もここを見てるんだろ。
あんたら、子どもの成績を上げたかったら差し入れろよ。
0322名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/06(土) 00:22:07.60ID:XWK/3GlH0
>>280
俺には尊敬する先生がいる。社会的地位や収入の問題じゃない。
俺にどう関わってくれたかだ。心から感謝している。

今、俺に毎年会いに来てくれる卒業生がいる。
いまだにお歳暮を贈ってくれる保護者がいる。

何のために仕事をしているのか思い出せば、気づくこともあると思う。
0323名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/06(土) 00:24:04.80ID:iQNqZLnz0
>>320
寝るのやめた
5年通ってくれて成績あがって
仲良くてうちのエースなんだよ
まじめに意味わかんない
火曜風邪で休んで昨日やめます
理由はなんだよ
0324名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/06(土) 00:26:33.38ID:iQNqZLnz0
>>321
ごめん
俺のために書いてくれてるのはありがたいが母親の手作り弁当は食えない
0325名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/06(土) 00:28:36.44ID:XWK/3GlH0
>>323
考えろ。本当に仲良かったんなら、必ずヒントがどこかにある。
もし正解は分からなくても前に進むことができれば成長になる。
0326名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/06(土) 00:28:52.45ID:T6qnLJgP0
>>323
分かる、可愛がってた生徒こそやめる現象はある『あった)
でも「可愛がられる環境」「自分程度がトップにいられてしまう環境」を離れたいって子は絶対いるんだよ
そこを取り入れられるのは大手集団の強いところよね
0328名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/06(土) 00:31:28.10ID:T6qnLJgP0
>>327
いや、この流れならもうちょい起きててもいいだろw
0329名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/06(土) 00:32:30.77ID:iQNqZLnz0
>>327
なんかわからないことだらけだが
救われた
ありがとう
0330名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/06(土) 00:33:25.87ID:LfOQNJIX0
>>323
塾内で成績が下がったとかは?
成績が下がらないとしたら、どっかにいる格下だったライバルにテストで
負けたとかは?
0331名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/06(土) 00:35:36.77ID:LfOQNJIX0
>>326
だな。それは大手集団の強みだな。そして大手ではない集団塾の致命的な弱みでもある。
大手ではない集団塾って嘘を吐きながら授業やら経営しないとならん場面がちょいちょいある。
0332名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/06(土) 00:41:06.55ID:iQNqZLnz0
>>330
成績はあがってた
夏休み面談でも受験校の確認して親もよい感じ
先週は迎えにきたお父さんが土産の鰻パイくれた
0333名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/06(土) 00:45:01.45ID:iQNqZLnz0
>>331
なんでうちが集団であいつが大手にうつったのわかったんだよ
お前すごいな
0334名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/06(土) 00:48:54.17ID:T6qnLJgP0
>>332
だから「もっと成績を上げたい」って思ったら、自分より成績のいい子が多い環境に行かなきゃって親関係なしに自分自身で考えてたんじゃない?
ただ自分を育ててくれた塾を離れる葛藤もあったと思うよ

うちは個別で数年前トップ校受ける生徒が大手集団に行ったけど、
生徒本人が「〇〇(うちの塾)にも合格実績残したい」って言ってくれて、最後まで週1コマだけ取り続けてくれたよ

まあ余計なお世話ではあるけどありがたくもあるw
0335名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/06(土) 00:58:15.54ID:iQNqZLnz0
やめた生徒が考え直して戻るなんてないよな
やっぱ寝る
0336名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/06(土) 01:01:19.32ID:BgN72xLf0
>>309
エリア長がそう言ってたら、講師の >>309 が辞めちゃったんやな
部下が止める兆候がどっかにあったのに、止めれなかったエリア長は無n(ry
0337名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/06(土) 01:02:59.45ID:+oozVdKh0
なんだよこの不毛な与太話は
LINEでグループ作って続きやれよ
0338名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/06(土) 01:05:25.26ID:T6qnLJgP0
>>337
罵り合いとか自演を疑う疑心暗鬼よりは万倍マシと思うけど?w
0339名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/06(土) 01:06:39.08ID:ujiueFKJ0
ヒント:鰻パイ
0340名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/06(土) 01:10:07.39ID:iQNqZLnz0
>>339
なんだよ
0341名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/06(土) 01:14:09.76ID:LfOQNJIX0
弱小集団塾を強みにすればいいんだよ。
熱いハート、浪漫をひっさげて熱血授業をして
雑草魂こそ全ての男の一番の財産だって言い切る。
川藤先生とか松岡修造みたいなら弱小は強みになる。
松岡は超絶ボンボンだけどw
0342名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/06(土) 01:14:09.77ID:5vc7/HKM0
>>323
休んだのは、新しい塾の体験もしくは本チャンの授業に行った可能性もある。その子の親は貴方の味方ではなかったのか?
0344名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/06(土) 01:16:32.07ID:LfOQNJIX0
考え直すことはないが数ヶ月後に戻ることはあるだろ。
このパターンが一番おいしい。
0345名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/06(土) 01:19:39.70ID:UuYzJNs+0
>>344
そんな生徒受け入れるの?
うちは卒塾以外で戻ってきたいって言ってきても遠回しにお断りするよ。
0347名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/06(土) 01:28:55.71ID:T6qnLJgP0
中3の夏期講座で大手集団に行ってみたけど…ってところは恩着せながらw受け入れる
それ以外は原則受け入れない

…んだけど最終的には生徒保護者の熱心さに依るところもあるからねえ
そこは人間の判断するところやね
0349名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/06(土) 01:42:24.27ID:BgN72xLf0
>>346
歳入塾させたことあったが、またあっという間に退塾してったわ
浮気するやつは何回でも浮気する

割り切って、塾の講師・生徒らの士気が落ちてもいいと思えないなら入れない方がいい、てのがうちの経験
0350名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/06(土) 02:05:27.72ID:UuYzJNs+0
>>349
そんなんがふらふら出たり入ったりしたら塾長や講師の士気も下がるよな。
卒塾以外での退塾は出戻り禁止でいいんじゃね?
0351名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/06(土) 03:51:52.81ID:+oozVdKh0
そんなころころ生徒やめるのかよ
うちは全学年合わせても1年に一人か二人しかやめないよ
だからといっても増えもしないから一年中ほとんど同じメンバーで授業やってる
中学3年間で一人もやめない世代もわりとある
0352名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/06(土) 09:45:53.84ID:sQeFrQcZ0
塾というよりも生徒次第。
極少数だが、いろんな塾を転々とする生徒というのは存在する。
生徒というよりも、親の方針なんだろうけど。
0353名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/06(土) 09:50:09.67ID:V9UEZ+2s0
>>343
生徒やめるときは俺はいつも失恋と同じ気持ちになるよ。みんなそうだと思ってたけど違うのか。
0355名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/06(土) 10:15:41.22ID:sQeFrQcZ0
>>353
学校を卒業だとか家庭の事情でやめるのは仕方ないけど、
こちらの教育力が及ばなかったせいでやめられると、存在を否定されたような
気分で落ち込むね。
本気で仕事してたらそうなるのは当然だよ。
0356名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/06(土) 12:29:29.55ID:UuYzJNs+0
>>355
そんなん気にしてたら商売できないだろ?w
あんたの教室は生徒数10人未満なのか?
いい塾ほど生徒多いから多少の退塾はでる。生徒がたくさんいる塾はいちいち退塾なんか気にしてられないと思うよ。
0357名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/06(土) 13:09:12.13ID:tq9tcPWv0
>>355
確かになあ。本気でやってると辛いものがある。
失恋とは種類が違うけど、同レベルのダメージは食らうw

>>356
俺は100人くらいまでなら退塾はほぼゼロで抑えられるが
100を超えると年間3,4人はどうしても出してしまう。
0358名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/06(土) 13:16:32.02ID:vkW2LfW50
>>356
生徒が多いからいい塾とは限らない。
指導に関係なく、月謝が安かったり教室が新しかったり宿題課題がなければバカも上も集まるから生徒はたくさん。
逆に月謝高くて教室が古くて宿題課題が多ければバカはこないが指導力があれば上は集まる。が、生徒はたくさんではない。
0359名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/06(土) 14:05:11.56ID:OYWh0MFJ0
>>358
良い塾、の定義付けをしなきゃ意味ないのでは?
利益を継続してだせる塾が良い塾って人もいるし、
成績を上げられれば儲からなくても良い塾ってやつもいる

そもそもバカも上もたくさん集めてしっかり指導してる所もあるしね
0360名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/06(土) 14:50:34.66ID:QVnnhULQ0
>>357
どこかの塾のビジネス本に、平均退会率を調べたデータがあったぞ
平均5%超えたら致命的って書いてあった
0361名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/06(土) 15:30:15.82ID:GOiAKejD0
>>360

商圏やターゲットによると思う

自分は中受に手を出してないけど、浦安とか自由が丘で中受やってたら退会率(ついていけないでドロップアウトも含む)は
どこの大手塾でも1割を超えているのではないかな

あと極端にいうと、鉄緑や平岡だって95パーセント以上が継続はしてないはず

逆に地方で公立高校受験の塾なら退塾が多いのはまずいだろうけど
0362名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/06(土) 16:30:35.98ID:tq9tcPWv0
>>360
361の通り、場所と生徒層の問題も大きいし、
退塾率の算出式が共通ではないので単純比較は難しい。
特に月ごとで出す塾と年単位で出す塾があるからその差は大きい。

年間での退塾率の目安は5%内で優秀、10%を超えると問題あり。
月間で5%超えはまずいと思うが、競争が激しい場所だと大手もそんなもの。。
0363名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/06(土) 18:46:00.13ID:jU0gSVMP0
退塾率は誰でも彼でもウェルカムにしていると増加すると思う
主要科目に1があるような極端にできない子の場合、そもそも学校の先生や塾の講師の指示をまともにきけないことが多いからね
その手の子には塾でどれだけやらせたって限界があるし、そもそも学校進度に遅れているので、手はかかる割に定期テストで結果はそう簡単にはでないからそのうちやめてくことになりやすい
退塾率を下げたいなら入塾するときの成績での線引きはある程度必要
開校して最初の数年は受け入れざるをえないとは思うけど、そういう子は講師の方もつかれちゃう
0364名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/06(土) 19:03:05.14ID:pv8gFt0v0
ぶっちゃけた話、副業なしで個人塾経営している人はすごいと思う。

まあ俺のことだけど。
0367名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/06(土) 22:11:57.72ID:+RoE6BGY0
高3までの数学英語国語を公文で終えた小6に今年のセンターをとかせてみた。
8割いってた。
公文は凄い。負けた。
0368名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/06(土) 22:22:53.79ID:pv8gFt0v0
>>367
公文の工作員乙です
0369名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/06(土) 22:40:34.19ID:T6qnLJgP0
いやまあ確かに無学年方式でどこまでも進度取れる塾って少ないから、本当の天才秀才も間違いなく公文の生徒には紛れてるだろ
ただちょっと要領がいい程度の子までそう勘違いさせるのは罪深い
0372名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/06(土) 23:23:17.33ID:+RoE6BGY0
>>368
違うよ。
公文の毎日コツコツ型をパクろうとしているちょい中年。
0373名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/06(土) 23:55:57.81ID:GkCgBx5I0
公文のシステム知らんけどそんなすごいの?
0374名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/07(日) 00:03:31.43ID:kd0z9s8J0
>>373
・フランチャイズで本部がごっそり持ってく
・先行者利益でCM打ちまくって、強豪を寄せ付けない

てのが大きいと思う。

なお教育効果については、懐疑的

上にもあったけど、大量に生徒数がいればごく一部は超優秀なのが混じるので
0375名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/07(日) 00:08:59.22ID:RtBuQxN+0
>>373
センター8割、英数は何とかなる可能性があるが、国語はまあ無理だな。
しかしその英数にしても公文式の力ではなく本人の才能でしかない。
0376名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/07(日) 00:09:08.86ID:0Q+N1Q3b0
ろくに説明もせずにガンガン進んでいくってのが糞。
今、うちに来てる小3は借りてくる引き算が出来ない。出来ないけど、添削して間違えたら1減らして提出。丸もらう。たまに合う。合わなかったら1減らして提出。の繰り返し。公文の借金をなぜ俺が返済しなければならないのか。
0377名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/07(日) 00:22:27.86ID:A+rdTfTI0
公文は毎日数十ページの課題を家でやるそうだ
演習量はかなりのもの
幼稚園〜小4まで公文で、その後うちに入塾ってのがいいかもしれない
0378名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/07(日) 00:42:30.31ID:GCtHrVGf0
中学年〜高学年のとき公文で英語だけやってたけどA5サイズを1日5枚くらいじゃなかった?
表面にある例題をまねして解いてただけだから別に何も身につかなかったような気がする
ちゃんとやれる子なら力になるんだろうけどさ
0379名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/07(日) 00:44:33.28ID:kd0z9s8J0
>>377
>幼稚園〜小4まで公文で、その後うちに入塾ってのがいいかもしれない

まさか今まで、公文出身者を受け入れたことないの?
(業界未経験でいきなり開業したてでもない限り、それはないと思うけど)

公文の教育にポジティブはイメージがまるでないけどな
理由は、他の生徒に比べて見にくい事例が多かったから。いくつか列挙すると

1「中学の英語は終わらせた」とか言って変な自信をつけてくる
←実際は文法もスペルもめちゃくちゃ。地方の公立高校を受けても、2〜3割くらいしか得点できないレベル

2 理由を考えずにとりあえず答案を埋めて出すくせがついてる場合がある
←算数でも国語の読解でも、これやってくる。公文味経験者に比べて、この癖を治しにくい

3 字が汚い
←よく言われる話。急がせすぎるシステムの帰結

4 保護者が算数数学コンプ(?)で、早くからやらせたらいいと思ってる場合が多い
←結局は遺伝のせいか、伸び悩む
0380名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/07(日) 01:07:16.34ID:NfUEdCPe0
ありがとうございます
公文の情報なんてひとつも知らなかったのでためになりました
0381名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/07(日) 01:15:53.33ID:ixKJQKuq0
武田塾みたいな感じでやってる人いる?授業しないってやつ。興味あるなあ。
0382名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/07(日) 01:46:17.14ID:5Undjg1w0
いない
0383名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/07(日) 03:06:38.30ID:3+wevLAJ0
>>373
最近は東大生の多くが公文やってたと話題になり生徒数が増えてるらしい。けど、公文やったから東大に行けたんじゃなく、東大行ける家に生まれたから東大に行けた可能性が圧倒的に高いんだけどね。
0385名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/07(日) 05:45:39.18ID:2nbh5I1G0
>>379
基本同意。嫌々やってるとか早く帰るためにこなすようになってきたらやめ時だと思う。

この業界でやってれば公文のメリットデメリットは誰かに教えてもらわなくてもわかってくるよな。
スポーツに例えるなら公文は地元の少年サッカーチームのようなもので、各地区にあるのでその中からずば抜けた能力を持っている人間がJリーガーになったりすることもある
という感じかな。
0386名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/07(日) 06:55:03.28ID:PxkglbNv0
私塾が、鉄緑とかと良く引き合いにだせるなぁ
お前んとこの退塾率と鉄緑の退塾率の意味合いは全然違うだろ(笑)
0387名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/07(日) 08:15:31.83ID:MQx/QA8b0
>>379
あるよ。
いきなり入塾してくるよりは小4あたりで小6程度の下地を公文でやってきた子がいいかなって意味
0389名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/07(日) 09:34:16.76ID:2nbh5I1G0
>>381
うちは1対8〜10くらい。小中、異学年方式
武田塾がどんな感じか詳しくわからないが。

50人くらいまでならワンオペでできる。たまに補助のバイトがきてもらうことがあるから人件費は2〜3万くらい。
PC塾ではないよ。
0390名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/07(日) 10:27:24.61ID:NfUEdCPe0
公文の小学生がセンター8割ってほんとですか
すごいなぁ
現役の高校生が苦労してるのに
0391名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/07(日) 12:05:10.54ID:g0vtbdrW0
現役の早慶生でも全教科8割なんてとれる学生の方が少ないのにね、、、苦悶ごときで
0392名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/07(日) 12:26:43.91ID:vcBjuiPV0
少し盛っているにしても、公文生の数からすればあり得ない話ではない。

個人塾も大半は20-30名かそれ以下だけど、
中にはごく少数100名越えがあるのと同じ感じ。
0397名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/07(日) 12:47:11.65ID:NfUEdCPe0
センター国数英を8割取れる小学生はいる←わかる

8割達成は公文のおかげ←それはない

こんな感じですか?
0398名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/07(日) 12:55:47.16ID:ZyI3yh1q0
公文のおかげって部分もあるでしょ
上でも書いたけど普通どんなに優秀でもなかなか小学生のうちに高校数学まで終わらせようとは思わないからね
そういうのを気にせずにできる子は行けるところまで行けるシステムだからこそってのはあると思う
0399名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/07(日) 13:30:24.76ID:AAcHG4gv0
英語に関しては公文やってる小学生は低学年で4級、高学年で3級は珍しくない。準2級2級合格する小学生も各教室で年間に数人でてるんじゃないの。
0歳からのベビーくもんてみたが0歳に何するんだか。
0400名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/07(日) 13:43:38.41ID:PhYKXr4F0
は?
0401名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/07(日) 15:44:29.64ID:Us+btSjz0
>>397
センター8割取れる小学生が個別指導なんかに来るわけないやん
大元が釣りの作り話なのに・・・
0402名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/07(日) 16:07:08.50ID:kd0z9s8J0
>>401
個別指導、とは書いてなかったと思う

あと個人塾でもまれに超優秀な生徒がいるところはある
例えばある首都圏の個人塾では、御三家の算数でも、東大や医学部の2次(複数科目)でも指導してたらしい

ただ価値観がズレてて商売っ気はなく、要求水準に満たない生徒は「使えない」と言ってすぐ退塾させてたそうな
ソースは小学校時代から大学受験の時までそこに通ってたっていう、東大生
0403名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/07(日) 16:35:52.35ID:CxB3+rAi0
くるよ、たまにだけど超すごい子。
防衛系やエネルギー系の父親の転勤で。
ただ、1年半から2年で都会に戻る。
0404名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/07(日) 16:38:51.63ID:NfUEdCPe0
元の書込みの真偽なんてどーでもいいです…
公文のシステムについての考察をお聞きしてるだけなんですが…
0406名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/07(日) 19:25:19.67ID:vBwh8Jbq0
>>394
そんなことをいったらあれもこれも私塾になる。
私塾かどうかってのは、塾経営の原資が個人レベルで出せるものか
複数人によるものかっていう、経済的な規模じゃね?
0407名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/07(日) 19:27:31.48ID:vBwh8Jbq0
公文で鍛えた人間がセンターの英国を8割とるのは無理だろ。
こんなのを信じている人間はセンター試験を解いたこともないし
解いたとしても、正解からはほど遠いだろ。
0408名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/07(日) 19:33:33.02ID:vBwh8Jbq0
>>396
あんたは惜しい。知的センスがあるのに、人が良すぎて自分の能力にブレーキかけてる。
めちゃくちゃ才能あるんだから、とんがってればいいと思う。
言葉遊びだの論破ゲームだのやってないで、バカを徹底的に潰したらいいと思う。
0410名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/07(日) 19:46:23.32ID:0Q+N1Q3b0
>>409
酔ってるのは分かったよ。もう寝な。
0411名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/07(日) 20:01:45.26ID:vBwh8Jbq0
>>410
あんたも恐ろしく才能ないな。
>>376のような状況なんて10分もあれば改まるだろ。
塾から足を洗った方が、あんたおためでもあるし、世の子どもらのためでもあるな。
0412名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/07(日) 20:04:29.88ID:0Q+N1Q3b0
もう何言ってんのか分からんな。ストロングゼロ飲んだだろ?寝ろ。
0413名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/07(日) 20:45:10.58ID:ZyI3yh1q0
ここまで煽りに徹するのもなんか疲れそうだな
それともボクシング見てて攻撃的な気分になったか?w
0414名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/07(日) 23:28:48.55ID:NG2o5ser0
相変わらず不毛な書き込みに精が出ていますね 貧乏人諸君
凱旋門賞当たった?
俺3万買って108500円になったよ

それにしてもせっかくの日曜なのに昼間っ方ひきこもってネットに書き込みですか
まあ個人の自由ですから、そういう生き方も否定はしませんよ
頑張ってください
0416名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/07(日) 23:51:15.87ID:ZyI3yh1q0
そりゃここは個人塾スレ
1教室ならどんなに売り上げても3000万くらいだろうし、自身が授業に入ることも多いだろうから現場の話も多くなるし話のスケールが小さくなるのは仕方ない
ただ貧乏臭いとはちょっと違うかな
0417名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/08(月) 00:02:07.24ID:v5/dlJGg0
ビンボーだもん。暇なしの。
0418名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/08(月) 00:07:54.96ID:zx1AZ9O80
そもそも3万が10万になったってドヤってるのも話をパチンコに置き換えたら一気に貧乏くさくなるw
0419名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/08(月) 00:21:05.64ID:v5/dlJGg0
フロアの鉛筆とシャーペンの芯汚れどうしてる?
0420名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/08(月) 00:33:36.11ID:zx1AZ9O80
>>419
年に一度清掃業者入れてキレイにしてもらってるよ
0422名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/08(月) 00:57:12.71ID:v5/dlJGg0
>>420
自分とこは年1の業者じゃムリ。
無駄に芯を折る生徒ばっか。
日々のフロアの手入れが簡単なグッズとかないものか?
0423名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/08(月) 08:04:13.17ID:ahKQElXE0
>>422
毎晩ルンバ2つ稼働させてるわ
カーペットの奥に入る前に小まめに取るのが良さげ
落書きにはマイペットを希釈したやつ
希釈しないと鉛筆汚れには弱い
0424名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/08(月) 08:54:12.21ID:cnctfYPq0
>>423
thank you
0425名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/08(月) 11:33:17.00ID:ahKQElXE0
あと匂いにはオゾン発生器がかなり良いよ
インチキものも多いが、ファン無しのやつは5000円くらいで大量発生させるやつがあるから
自分の親父臭、生徒の臭い、ウイルス撃退に
(ステマじゃねぇ)
0426名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/08(月) 18:07:52.55ID:DSPeaJjM0
さすがに祝日は皆さん骨休めしているようですね。
うちは連休に便乗してあと2日休みにした。
こんな時くらいに便乗しないと人並みに休めないし。
0428名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/08(月) 18:56:28.02ID:Q3MgfEp30
>>427
無視しろ無視
0429名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/08(月) 20:50:49.74ID:okhEog3y0
うちはテスト前だから今日も授業やってる
曜日で時間割決めていると祝日の時休みにするかどうか悩む
特に月曜は休み多いし
0430名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/08(月) 21:23:42.56ID:Pu7YkecF0
■平成29年 公認会計士試験大学別合格者数
http://www.cpa-tomonkai.jp/01concept/08waseda_suii.html
@慶應義塾  157名
A早稲田大  111名
B明治大学   84名
C中央大学   77名
D東京大学   50名
E京都大学   48名
F一橋大学   36名
G立命館大   31名
H神戸大学   29名
H専修大学   29名
0431名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/08(月) 21:43:46.30ID:WEmt0vAc0
>>429
うちはGWとお盆と正月に3日ずつ休む以外に祝日の休みはない
月曜に休みが集中するのもあるけど、祝日に休むと進度がきついし
1週間空くと生徒が前回のことを忘れる
人を雇ってないからできることだね
0432名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/08(月) 21:48:58.42ID:VwaFYUpk0
毎月月末に翌月の時間割渡してる
休みはしっかり欲しいしな
0433名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/08(月) 22:01:33.64ID:okhEog3y0
休みに慣れてないから、休みがあっても何していいか悩むw
0434名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/08(月) 22:21:05.02ID:2aVkbJdQ0
>>426
今日もやったよ、見事に直前連絡での欠席者が複数出た
でもお陰でいつもより手厚く見てあげられた
0436名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/08(月) 22:50:26.45ID:VupRkmd80
>>435
すごい思いきったな
しかしやめとけ
0437名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/08(月) 22:54:57.55ID:omZh+WYe0
俺はその祝日の曜日がその月に5回ある場合は休み、4回しかなければ授業ありってルールにしてる
0438名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/08(月) 23:09:17.91ID:7gINojY80
>>435
いいんじゃない?最近は大手でも日月休みが主流だし
0439名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/08(月) 23:09:45.00ID:VupRkmd80
生徒は何時まで塾にいる?
21時40分終了、22時まで塾からでるって感じだがクレームきたんだよね。
こんなもんだろ?
0440名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/08(月) 23:12:02.29ID:7gINojY80
>>439
ラスト授業が22:00で居残りとかがある生徒は最大22:30やね
クレームとかは来たことないね
0441名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/08(月) 23:15:45.55ID:VupRkmd80
>>440
中高とも?
0442名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/08(月) 23:16:35.68ID:AI45K1C30
東京は10月1日が「都民の日」で、なんと4週続けて月曜休み。学校の進度、大丈夫か?
0443名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/08(月) 23:21:18.47ID:0JTF8b8j0
お前ら、これ読んで勉強しろ

https://gakushujuku-keiei.com
0444名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/08(月) 23:29:00.34ID:cYDGC/Q+0
>>441
うち中学生だけ
>>443
こんな自分の成功体験一件のみを事例として一般化した話とか「こういう人もいるんだな」以上の価値ないだろ
まだ中土井さんの話聞いてたほうが役に立つ
0445名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/08(月) 23:38:12.18ID:2aVkbJdQ0
>>436
なんでそう思うの?
デメリットあったら教えて。
家族が土日休みで休みが合わない、とかかな?

>>437
俺も似たようなもん。今日は予備日程が取れなかったけど。

>>438
そうしよっかな、諸々考えると合理的な気がする
0446名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/09(火) 00:34:49.63ID:U4Y9n0PH0
>>443 広告が多くてうざい
塾のブログ書くなら広告なしのサイトくらい用意しないと

あと、シュミレーションじゃなくってシミュレーション

どうしちようもなく暇なときに読んでみようと思う
0447名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/09(火) 01:40:21.80ID:2WvrqaKP0
誤字指摘しながら誤字。
わざとやってんのか。

E進館から応募歓迎されてるんだが、どうしよっかなー。
働いてた人いるかな?
0448名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/09(火) 08:55:36.12ID:6Jwprdv70
うちは月曜土曜を中1にしてて
月曜祝日は休み

田舎補習塾
中1は学校進路遅いし
ワークはすぐに追いつくのでやる事がなくなる。
英語はまだWhatは学校でやってない。
ニューホライズンUnit5 まだだぞ
0449名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/09(火) 10:38:33.39ID:ggtO5GDI0
>>447
E進館は出入り業者から社長?の家族の悪評を聞いたことがある。ホントかどうか分からんが。
働く側としてどうなのかは知らね。
0450名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/09(火) 11:33:29.67ID:cV404Sgk0
>>435
日月休み、それ塾では一番健康的かもよ。テスト前だけ月曜の夜を開ける。
月曜休みのメリットは日曜をのんびり使えること。月曜の朝、周りはせわしなく会社に出勤。
そんな中、平日休みの充実感。
昼呑みもしたりして、ストレス発散にもなるのでは?結構良いと思う。
0452名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/09(火) 11:45:59.75ID:MDW8UFPm0
>>447
雇われに戻るのか?
その塾、「家に帰れなくて事務所の床で寝てる」とか「スタッフ同士の外食禁止」とかいろいろ噂は聞いてたけどもう10年以上前の話だしねえ
0453名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/09(火) 12:36:53.76ID:qjYpC4b90
>>31
そういう生徒に来いって言ってるようなものだから当たり前
0454名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/09(火) 12:39:36.54ID:qjYpC4b90
>>79
武田塾
0455名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/09(火) 12:43:17.91ID:qjYpC4b90
>>360
明光はそんじゃもんじゃないぞ
2割、3割ってレベルだろう
0456名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/09(火) 12:47:14.90ID:JYR8serl0
週休2日で、平日は夕方チョチョイと働けば年収一千万かぁ
個人の集団塾ってボロ儲けなんですね
羨ましい
0457名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/09(火) 12:47:35.93ID:vf0yYupD0
あー良い天気だなぁ
0458名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/09(火) 13:16:43.73ID:vunn2+PE0
日頃rom専ですが、昨夜イラッとしたのでボヤき。

ウチはiワークとシリウスα併用して、学校とは切り離してやってる、そしてそれを納得の上で入ってもらってる。
定試対策は一応やるが、基本的に自分でできることは自分でやってもらうスタンスで、入試に向けた取組みを厚めにやってる。

で、学校のワークから100%出るテスト(数学)でほとんどの子は9割以上取るのだが、一部50点台の子がいて、その家から、「オタクの塾は成果が出ない」、と退塾の話が。ちなみに休みがちで、休日特訓にも来ない生徒。

なまじ発言力がありそうな親だけに始末が悪い。

最近こういう親が増えてて困る…
0460名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/09(火) 13:59:47.26ID:vf0yYupD0
>>458
自分で作ったビジネスモデルから外れた顧客だから想定内なのでは?
口コミを気にするなら最初から準拠テストへの対応をしておくか、入塾を断るべきかと。
0461名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/09(火) 14:04:40.07ID:vuEu+FaT0
へー
うちもiワークつこてるからわかるけど定期テストで50点とか塾に原因ないよなwww
0462名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/09(火) 14:26:49.92ID:LUYnXTMg0
地頭が悪いとiワークでもできるようにならない子もいるよ
iワークではさらっと進んじゃうところを繰り返さないとできない子とかね
うちは個別なんでそういう子は1ユニットを3〜4週かけてやることもある
集団ならやめてもらうしかなさそうだけどね
0463名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/09(火) 14:28:10.49ID:qjYpC4b90
>>458
事故だと思え
0464名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/09(火) 14:37:07.84ID:WF7dBt3W0
「オタクの塾は〜」っていう言葉使う親は
塾渡り歩いてる口だよね。

うちも前に、説明したら「へえ〜。ここはそうなんですね。」って
言われて、おっ、と思ってたらすぐやめたわ。
0465名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/09(火) 14:45:04.86ID:nq/NQkdP0
iワークはいい教材だな。よくできている。問題数も多いし。
0466名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/09(火) 14:46:07.19ID:vuEu+FaT0
うちは勉強してないのにそれを塾のせいにされても困るからさ、塾の宿題は確実に親が確認することにしてるよ

成績悪かった場合は生徒の地頭の問題だと納得してもらう
他の生徒は同じようにやって成果上げてるわけだしね

だからコマ数増やす理由にもなる(ニンマリ
0468名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/09(火) 15:10:58.30ID:rmIwhYe70
地頭の良し悪しなんて自分にはわからん。わかるの?
0469名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/09(火) 15:22:43.47ID:45FMwXXp0
全国のトップレベルの進学校は地頭関係あるだろうが、地方の公立で平均的レベルは地頭関係ない!ただ勉強してないだけ、圧倒的に量不足。
0470名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/09(火) 15:49:46.47ID:YnjUQniI0
上の一部と同じように下の一部も関係あるな
要するにド底辺
と言ってもやはり極少数なので全体の9割以上は無関係
0471名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/09(火) 15:55:51.88ID:2WvrqaKP0
地域によるだろうけど、生徒増やしたいなら、定期テストの点数上げることに特化したほうが良さそう。ニーズが1番あるからなー。
自分中学生の子どもいるけど、やっぱり定期テストの点数についつい一喜一憂してしまう。
数字は分かりやすいからなあ。
0473名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/09(火) 16:56:17.57ID:rmIwhYe70
>>458
塾で勉強してるからやっと50点とっています。って言えばいいのに
0474名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/09(火) 17:04:57.70ID:2WvrqaKP0
E進館の情報ありがとう。
やっぱりブラックっぽいよね。
今は個別の個人塾の雇われなんだけど、こっちで頑張ってみよう。
0475名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/09(火) 17:34:39.86ID:BJ3uPJhE0
>>474
二度と来るなよ。

大手塾はすべてブラック。ブラックだから大手になれる。
そんなことも分からない人がいるようで本当に驚く。
0476名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/09(火) 17:40:00.33ID:JoTD7tcg0
それはそうとiワークの浸透率なんなのw
びっくりだわ
0477名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/09(火) 19:11:24.27ID:B7J3mLWt0
うちはそんなワーク使ってない
見たことはあるけど、使いたいとは思わなかった
0478名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/09(火) 21:55:24.44ID:rzjKS6Oo0
運動も勉強も才能が大事
でも、それを認めてはいけない
努力が最も大切なのだから
0479名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/09(火) 22:14:46.33ID:rO2Ysfc70
>>471
森塾オヌヌメ
0480名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/09(火) 23:50:14.98ID:cV404Sgk0
中学生相手の個人塾なら、ある程度入塾基準を設けていた方が良いと、この前アドバイスをもらったわ。
取り入れてみようと思う。
0481名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/09(火) 23:56:32.76ID:rH+baEde0
塾の名前どうやってつけましたか?
◯◯英数教室(◯◯は地名)
普通すぎですかね
0482名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/10(水) 00:24:32.56ID:9VLSZtNT0
固い感じでいいと思います
0484名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/10(水) 01:11:49.68ID:5c6OHMQ80
東大とか早稲田とか慶応とか大学名付けたら良かったと思う今日この頃
0485名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/10(水) 01:14:13.75ID:T/W9vAOz0
>>476
iワークって教育開発出版が出してるんだっけ

自分が教材仕入れてる販売代理店、教育開発出版だけ取扱いがないんだけど何故?
独自路線で代理店には売らない方針なのかな?
それが面倒くさくて教育開発出版の教材は使ってない
0490名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/10(水) 01:29:28.73ID:DkENrosT0
>>481
雇われの時、地元で超有名な塾の名前が○○英数塾だった。
はっきり言って格安で実績がある個人塾はどんな大手でも普通は勝てない。
0491名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/10(水) 01:33:19.20ID:5HZoGcP60
>>485
教育開発、育伸社、エデュケーショナルネットワークは教材会社が扱ってるのって見ない気がするけど
0492名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/10(水) 01:36:57.47ID:uIZIDChX0
>>485
iワ−クは育進社
教開はKワ−ク 
因みに栄光はワ−ク
0493名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/10(水) 01:38:23.13ID:FCaRzNVI0
うちは教材屋がエデュ売ってるから使ってるよ
栄光ワーク
0494名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/10(水) 01:40:39.62ID:uIZIDChX0
ごめん
×育進社
○育伸社
0495名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/10(水) 03:09:20.87ID:8CM3Ej7a0
>>481
最高にダサいw
0497名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/10(水) 06:42:39.32ID:5XSnzN5k0
【塾ナビ】塾・予備校・家庭教師
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1482352300/
【塾ナビ】(株)イトクロ[6049]株価情報(塾・家庭教師・予備校・個別)【トライ】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1519995303/
【塾ナビ】塾・予備校・家庭教師
https://2ch.vet/re_maguro_stockb_1482399779_a_0
【塾ナビ】塾・予備校・家庭教師の評判を語ろう (29) - 2ちゃんねるブ
【塾ナビ】塾・予備校・家庭教師の評判を語ろう | ログ速@2ちゃんね


山木 学
2002年4月: 株式会社リクルート入社
http://www.itokuro.jp/corporate/officer.html
>>1 >>2 >>3 uo;iu
リクルート事件 - Wikipedia
日本の贈収賄事件
贈賄側のリクルート社関係者と、収賄側の政治家や官僚らが逮捕
戦後の日本においての最大の企業犯罪


塾ナビ 検索
https://ff5ch.syoboi.jp/?q=%E5%A1%BE%E3%80%80%E3%83%8A%E3%83%93
129名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/23(日) 23:25:22.14ID:Ajf4gPDJ
ステマをビジネスモデルとする企業
0498名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/10(水) 08:02:18.51ID:DkENrosT0
>>496
不正解。残念

おれは>>490でした。惜しかったね、1つ違い

>>488はたぶんトライプラスからの刺客だよ、アンチが多い人気者は大変だね、ご苦労様です
0499名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/10(水) 08:09:00.82ID:TgLWfHXc0
塾名、年利二刀流がん塾にして森塾とトライプラスが近くにあるところでやってみたい!
0500名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/10(水) 08:47:51.77ID:9ZBFdGuz0
塾に入ったのだから順位が上がって当たり前、上がらないのは塾のせい、

こういう考えの親(または子供も)に限って夏期講習などのオプションは取らない、の法則
0501名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/10(水) 10:09:38.02ID:V5W2IRX30
>>491-493
そうだった、育伸社だった
Kワークって見たことないし使ってるって話も聞いたことないな
うちの代理店もエデュは扱ってるわ
0502名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/10(水) 10:50:20.55ID:eF4Bq0Dx0
>>501
教育開発は、Keyワーク、Keyステップ、eトレ
エデュと栄光は系列会社
0504名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/10(水) 12:32:44.71ID:V5W2IRX30
>>502
ああ、Keyワークなら聞いたことあるわ。
eトレは一度資料請求したらやたらとDMが届くのでよく知っている。
0505名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/10(水) 12:40:12.40ID:9ZBFdGuz0
授業日当日になって日時の振替を要求、なんとか確保した日時を伝えたら
「その日は○○があって都合悪いです」


なら最初から伝えるべきでは? 
気分悪いから暫く空きを作らずにおこう、そして有耶無耶にしよう。
0507名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/10(水) 13:36:44.12ID:fvHxeM6o0
痛風
赤ボールペンが持てん
オワッタ
0508名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/10(水) 14:43:07.25ID:KHO0uStG0
個別は生徒も親も意識が低いんだよ
もちろんバイトの学生も

うちは集団だけど休みなんかほとんどいないよ
休んだら授業についていけなくなるという感覚があれば
休みはしないだろ
昼間っからやってるわけでもあるまいし
よく休む生徒にとっては塾の優先順位が低いんじゃないの?


他の習い事やってる生徒もいるけど
基本的に塾を優先して日程組んでくれる

振替なんて甘いルールを作るから、ちょっと気分が乗らないと
なんだかんだ理由をつけて休むんだよ
0509名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/10(水) 15:21:58.63ID:5HZoGcP60
個別と集団比べて「休みが少ない」ってドヤられてもですねえ…
0510名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/10(水) 16:07:31.24ID:VEntXxY00
一般的には個別の方が休みやすいね。

管理者が変われば出席率も変わるという点では個別も集団も同じだと思う。
個別だから休みが多くても仕方ないと思ってるような管理者は無能。
0511名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/10(水) 16:23:31.83ID:1gOdGybp0
つまり>>509は無能という結論でOK?
0512名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/10(水) 16:37:32.06ID:1gOdGybp0
個別って言ったって家庭教師みたいに時間5000円もとれるわけじゃあるまいし
場所は必要だし、講師の給料は安いから人材集まらないし
生徒は休むし親の要求はエスカレートするし
なぜ個別を始めようとするのか理解できない
集団の方が楽では?
0513名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/10(水) 16:45:09.83ID:VOzcSRNE0
509ではないが、個別の方が休みが多く、振りかえ対応などが煩雑なのは当たり前。
個別の数倍の単価を取れる代わりに、「個別感」を顧客が求めるからわがままも生じやすいし、振りかえできなかったときの顧客のフラストレーションも自然大きくなる。
今集団より個別の割合が高くて依然個別が伸び続けるのは、また別の商業的要素が絡む
当たり前すぎる話だけどね。

まさか個別と集団の出席率の違いを管理者の能力だけだと断じるバカがいまだにいることに驚いた次第でさはさ
0514名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/10(水) 16:54:01.23ID:1gOdGybp0
つまり>>510 は無能という結論でOK?
0515名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/10(水) 17:14:53.41ID:yjQWLxtu0
>509ではないが、個別の方が休みが多く、振りかえ対応などが煩雑なのは当たり前。
>個別の数倍の単価を取れる代わりに、

集団の数倍の単価

の間違い?
0516名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/10(水) 17:34:21.25ID:bqF95wj70
どっちかというと512の方が馬鹿だと思う
0517名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/10(水) 17:49:06.16ID:A4IJloyu0
>>515
すまん間違ってた

>>516
俺もそう思う
0519名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/10(水) 18:49:56.45ID:1gOdGybp0
つまり>>512 は無能ということでOK?
0520名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/10(水) 20:18:07.01ID:1gOdGybp0
色々調べたら次のような結論になった

まず圧倒的に個別を開く方が楽だから
生徒はたいして頭が良いわけでもないから
教える方もその辺の大学生でも務まる
個別と言えば、自分の子どもだけを見てくれると
勘違いしている親が通わせてくれる
実際には1:3なら 実質3分の2は放置プレイなのに
生徒によっては3分の2以上が放置プレイ。

集団より月謝多くとれるわりに
講師の時給は安くて済むから塾としてはもうかる

集団をまとめるだけの能力がない学生や塾長が
こぞって個別を作りたがるからすでに個別は飽和状態
講師不足が拍車をかけてさらに講師の質は下がりまくり
もう誰でもいいから講師やってくれ状態。

しかし塾講師はブラックバイトであることがばれているから
個別の講師ですら集まらない。


個別は儲かるというのは幻想で、実際は何度も書かれているように
振替の対応とか面倒でたいして儲からない
確実に集団の方が儲かる。
もちろん集団に教える能力がなければ無理だけど。

>>516 = >>517 は負け惜しみということが判明した
0521名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/10(水) 20:20:21.79ID:RRNjhR/K0
塾は副業でやるが1番
0522名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/10(水) 20:21:52.97ID:1gOdGybp0
何やら個別の内情を暴露したようで申し訳ない

結局個別を推すのはFCの本部くらいしかないということだ

塾やっていればこれくらい常識らしい

ということで俺は集団塾を開くことにする
0525名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/10(水) 20:50:13.46ID:5HZoGcP60
>>522
まあいいんじゃない、頑張って
集団で成功してる知り合いもいるし俺は個別で生き残ってる、やり方が正しくて運が良ければどちらでも生き残れるさ
ただ集団は運営はシンプルで楽だけど生き残るのは大変だぞー
0526名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/10(水) 21:09:47.00ID:1gOdGybp0
>>523  何がすべてなのか、誰が読んでも分かりやすく書いてください
塾関係者ならそれくらい意識してください。 お願いします。 


>>524 なるほど、こういう具体的な例を出していただけるとありがたいです。
>>516 = >>517 = >>523  のように何の根拠もない与太話より100倍有益です。
個別が増え続けているということで50%くらいあると思ったら
まだ3割弱なんですね
オワコンでも自分の住んでいる地域は子どもの数も多いし、早い話自分が生きている
間だけやっていければそれでいいので。


>>525 たしかに、やり方次第ではどちらでも成功できますね。
どちらかを否定するのはよくないことだと反省しました。
集団で3年ほどバイトしたので集団で行きたいと思います。
0528名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/10(水) 21:36:08.68ID:1gOdGybp0
>>527
このスレには10年やってもうだつの上がらない人もいるようですから
年数は関係ないと思いますよ
それより何度もID変えるの面倒くさくないですか?
この質問にはなるべく答えてください。
0530名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/10(水) 21:49:07.20ID:VkB1wKUV0
>>528
君の強みは?
塾業界で勝てると思える根拠は?
他の塾とどうやって差別化図る?
損益分岐点は生徒数何人?
塾業界の今後の展望を簡潔に聞かせて?
0531名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/10(水) 21:49:35.90ID:nRowrJEy0
>>526
今年度は個別が50パーセント超えるって何かの専門誌に出てたぞ
0532名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/10(水) 21:49:54.41ID:kG/vZn7m0
>>528
俺を>>523だと思ってるのか?
まあ、俺が書きそうなことであるけど、なぜIDを変える必要があるの?

代わりに答えるけど、自分で考えようとは思わないの?
何を意味するのか俺にはわかるぞ
>>527と似たような意味のはず
俺も流し読みしかしないような奴や馬鹿にはわからない書き方はよくする
でもそれは自由だろ
0533名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/10(水) 21:51:37.72ID:nRowrJEy0
>>530
もちろんあんたは答えられるんだろうね?
このスレ自己評価ばかり高くて相手に厳しくソース無しって人が大杉内?笑
塾してたらそうなるの?
0534名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/10(水) 21:54:33.49ID:e/d2A/uJ0
ID:1gOdGybp0

こういう輩が多いから個別が流行るんだろう
俺がわかるように教えろって、そのまま自己否定じゃん
0535名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/10(水) 22:07:33.40ID:1gOdGybp0
>>534
答えられないんですね
ありがとうございました
0537名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/10(水) 22:28:04.65ID:sVZcskzj0
>>522
集団授業形式の個人塾の方が、個別指導形式の個人塾よりやっていくのは難しいね。
集団でやれる経営者のほうが能力高いね。
あんたは初めは集団に挑戦したらいいよ。うまくいかなかったら個別の個人塾に逃げればいい。
成功したら自慢してくれ。
期待してる!!!
0538名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/10(水) 23:03:22.06ID:brb517Xj0
>>537
「やっていく」の示すところが継続的運営なら集団塾の方が簡単。理由は損益分岐点が低いから。潰れない程度で良いなら、オワコンとはいえ後5年くらいなら難易度は高くない。個別はマネージミスればガンガン潰れる。

「やっていく」の示すところが大儲けであるなら集団塾の方が難しい。理由は雇用や被雇用者のコーチングと労務管理が難しいから。

継続的に大儲け、は集団塾では極めて難しい。
根底に自分ひとりで自由にやりたい=人的リソースに限界があるというジレンマがあるから。
0539名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/10(水) 23:07:44.77ID:sVZcskzj0
>>538
レスしてくれるのはありがたいが
俺のような経営の知識皆無のアホには
あんたのレスは難しすぎる。
何を言いたいのか1行目からさっぱりわからん。
0540名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/10(水) 23:16:18.94ID:brb517Xj0
>>539
経営知識皆無って自分で言うのに、なぜ「集団でやれる経営者の方が能力高いよね」って言えるの?
そんなあなたが集団塾経営者なら、前提から論理が崩壊してないかい?
0541名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/10(水) 23:16:29.29ID:5HZoGcP60
>>528
年数は関係ないけど能力と経験は関係ある
バイト3年程度じゃ集団は厳しいよ
まあ個別はもっと厳しいけど
0542名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/10(水) 23:16:33.74ID:iulrKiwH0
>>520
これある塾の悪口だろ
0543名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/10(水) 23:27:55.87ID:sVZcskzj0
>>540
うーん。さっぱり分からない。
前提から論理が崩壊って何が前提で何が論理なのか理解できない。
あんたの明晰な頭脳に、俺はついていけない。
0544名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/10(水) 23:28:26.08ID:5HZoGcP60
>>537
>集団授業形式の個人塾の方が、個別指導形式の個人塾よりやっていくのは難しいね。
集団の難しさと個別の難しさはそれぞれにあるし全く違うもの、どちらの方が簡単とか難しいとかは無い

>集団でやれる経営者のほうが能力高いね。
教務力はそうだね
0546名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/10(水) 23:30:05.78ID:nRowrJEy0
>>541
年数と経験に相関がないことになる…

年数は関係ないけどって言いながら、3年程度と揶揄するのはおかしくないか
0547名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/10(水) 23:32:57.97ID:sVZcskzj0
年数と経験は相関はないだろうね。
経験の代替指標で年数を使っていることが多いので
相関ありそうに誤解する人が多いだろうけど、ほんとのところは相関はない。
0548名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/10(水) 23:34:04.01ID:5HZoGcP60
>>546
バイトの仕事とそれに伴う責任程度じゃ何年やっても難しいってことだよ
0549名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/10(水) 23:35:25.49ID:gqTROaio0
スレのバカ層と賢いので見事に噛み合ってなくてわろた
0550名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/10(水) 23:35:41.66ID:sVZcskzj0
>>548
それ、意識の問題だろ。
でも地位が意識を作るから、あんたの指摘は間違いではなく、正しい。
0551名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/10(水) 23:37:27.01ID:caHI4QHI0
>>538
良くわかるね。ただ個別大儲けは難しい。理由はいろんな人が書いている通り。
0552名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/10(水) 23:40:06.52ID:4WSa4F+30
>>551
億り人こそ個別に多いのでは?
個別=上下幅がでかいイメージ
0553名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/10(水) 23:40:09.31ID:sVZcskzj0
>>551
おまえ、難解なレスが理解できたのか。すごいな。
俺とは偏差値40ぐらい違いそうだ。
分かりやすく説明plz。
0554名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/10(水) 23:41:47.88ID:caHI4QHI0
>>553
やってれば普通にわかるよ。
0555名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/10(水) 23:41:48.46ID:5c6OHMQ80
余裕を感じないよね
0556名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/10(水) 23:48:36.16ID:5HZoGcP60
>>551
いや集団で大儲けの方がはるかに難しいだろ…
0557名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/10(水) 23:51:26.47ID:MfLfYkx70
好きなほうやればいいよ。
授業が好きなら一斉指導やればいいさ。
オレは授業するの好きじゃないから、個別をやる。
0558名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/10(水) 23:56:30.05ID:iulrKiwH0
まぁ本当に今から独立する人ならもう少し謙虚さは持ってた方が良いと思う、一応サービス業だしね。
生徒にへりくだれって言ってるわけではないよ
0560名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/11(木) 00:26:49.81ID:Ame7ngkM0
今時集団の個人塾なんて通うのは、とりあえず塾に通わせたいけど金がもったいないという意識低いのばかり。
そういう馬鹿生徒に自分のオナニー授業を見せて自己満している馬鹿ばかり。
0562名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/11(木) 02:08:13.75ID:gM4+SOwO0
ウソです。FC無理なやつが個人塾できるわけないだろ。
個人塾でちゃんと食っていけてるなら、そこそこの実力はあるはず。
0563名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/11(木) 07:53:17.96ID:x3vRFpEb0
FC入りたいとか1mmも思わなかったなぁ
0564名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/11(木) 08:45:25.10ID:WhRzmnUA0
FCだろうが独自だろうが、経営センスのあるやつだけが生き残る
0565名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/11(木) 12:09:24.12ID:rX2ePX9i0
人口減による大学全入時代にネットにはたくさんの教材。特にYouTubeなんて勉強しようおもたら幾らでも講義受けれる。

こんな時代にさ、塾って大丈夫なのかなって思ってしまう。
模擬試験だけが今のところ無傷だけどこれもいつ侵食されるかわからん
0566名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/11(木) 12:45:41.93ID:lPLOi3zf0
>>565
>>YouTubeなんて勉強しようおもたら幾らでも講義受けれる。

現状、ユーチューブだけだと、体系的な勉強は難しくない?
どこかの単元にスポットを当てて塾or予備校の講師が授業して、「うちにおいで」っていう広告が中心だよね
0567名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/11(木) 12:51:30.83ID:DFCEWSLX0
教務には自信ありみたいな顔して、科目は英数だけだったり、高校は数学しか無理!みたいなところもあるから、
体系的な学びというか意味では無料動画授業と大差ない
0568名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/11(木) 13:01:30.42ID:rX2ePX9i0
基本は学校で習うからね。
YouTubeでスポット的に勉強するだけで十分旧帝大クラス行けると思う
ただし医学部は除く
0569名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/11(木) 13:08:13.28ID:qiBP9nfG0
ネットにたくさんの教材が散らばってるなら
それらをレベル別に分けて、体系的に整理するなどして
編集し、それを売りにして生徒を集めればいいんじゃね?
著作権ひっかかるから複製しないで、リンクを並べるとかにすればいい。
高校生が自分のレベルに適した動画を探すのに時間かかるから
その時間の節約で助けになるかもしれない。
0570名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/11(木) 13:13:55.78ID:rX2ePX9i0
なるほどね
学習のサポートという面から考えるととてもいいスタイルだと思う
でもそれなら自分で授業するかな笑
0571名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/11(木) 13:15:34.90ID:qiBP9nfG0
そういやフォーカスゴールドを作ってる啓林館が映像授業を提供してるな
数学の長岡先生も最近参考書とセットで映像授業を無料で公開してる。数1Aから数3まで。
数学については体系学習できる体制にあるな。
英語もジニアス辞典が単語をピックアップして出してる。
社会は世界史で完璧なのが3つほどある。
アウトプット学習を指導するのが塾の中心的な役割になるのかもしれんね。
英語のスピーキング、ライティング、国語の小論文、さまざまな教科の記述問題の答案作成とか。
0572名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/11(木) 13:17:28.51ID:qiBP9nfG0
>>570
能力ある経営者ならそれだね。
自分の授業を録画してみせればいいもんね。振り替えなんか自分の映像授業みせれば楽勝だね。
0573名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/11(木) 13:19:01.23ID:G2j7u9lV0
それならスタディサプリとか学びエイド導入して進捗管理する方がシンプルな運営できるでしょ
0574名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/11(木) 13:25:19.85ID:qiBP9nfG0
学びエイド初めて知った。ぐぐった。なんかよさそう。自習に生徒を呼んでこれを見せようかな。
web玉とか好きだったがここにあるとはびっくり。ありがとう。
0577名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/11(木) 14:55:32.11ID:c0JGv3WV0
>>520=512
>もちろん集団に教える能力がなければ無理だけど

この一言で馬鹿だと確信したw
0578名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/11(木) 16:37:08.01ID:ls+jnh930
420 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/10/11(木) 15:16:46.49 ID:F21Rj42M0
FCに加盟して塾を開業するのは
ほとんどが塾業界未経験者の素人。
そんな素人が
何のノウハウも有してないのに
個人塾を開業できるわけがない。

そもそも
加盟審査で落とされることなんかまずないよ。
425 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/10/11(木) 15:45:09.44 ID:F21Rj42M0
>>422
誰も断れる人はゼロだとは言ってない。
そりゃ、断られる人も多少はいるだろうけど、
そんなにはいないよ。
0579名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/11(木) 16:37:49.62ID:ls+jnh930
426 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/10/11(木) 15:58:28.35 ID:F21Rj42M0
本日夕方、
大手FC第1位の明光義塾の本決算発表

第3四半期決算同様、
売上げ、利益、教室数、生徒数等々
全ての面で厳しい数字が予測されている。

もう、学習塾のFCはしんどいですよ。
特に、個別指導のFCは来春から教室数
が激減するでしょうね。
個別指導塾は成績が上がらないから
仕方がないですね。
427 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/10/11(木) 16:10:57.47 ID:F21Rj42M0
世間のイメージなんかどうだっていい。
FC塾であれ個人塾であれ
生徒がそこそこ在籍して、
しっかりと利益を出しているかが全て。

大手個別FCはこれから無茶苦茶しんどいよ。
保護者が「大手個別は成績が上がらない」
ということを知り始めたからね。

成績が上がらない塾は確実に淘汰されるよ。
0580名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/11(木) 16:55:35.32ID:rX2ePX9i0
学習塾に求められてる成果って生徒の成績アップだからね

管理に特化したものがいいのかもしれないって発想が武田なんだろうけどw

塾の行く末が不安w
0581名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/11(木) 17:25:55.54ID:wBhn5V840
>>578
殆ど、とか、ゼロではない、とか…
ソースもなく具体的な数字もなく感覚だけで話す人って仕事出来なそうw
0583名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/11(木) 20:01:28.69ID:EscCgYI00
本当に酷いね。

一教室あたり57名ということだけど、採算ラインは55名前後なのでもう崖っぷち。
FCロイヤルティで荒稼ぎできる本体がこのザマなので、加盟店は相当追い込まれてるはず。
FCなんかに手を出した時点で自業自得だとは思うけど、ちょっとかわいそう。
0584名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/11(木) 20:03:50.07ID:EscCgYI00
そういえばこないだ応募してきた社会人講師が
明光で授業数が減りすぎたのでうちに来たと言ってたが
その人に問題があるんじゃなくて本当に生徒数が減っちゃったんだろうな。
0585名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/11(木) 20:14:08.45ID:9BpLUXVP0
うちの近所の明光は最近潰れましたよ
銀行と同じテナントだと信用があるという謎の発想があるらしかったが
家賃が高すぎて撤退したもよう
0586名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/11(木) 20:15:20.57ID:Rah4vau20
422 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2018/10/11(木) 15:30:15.85 ID:Rah4vau20
>>420
加盟審査で落とされる人はいるよ。
資金力がない人
なにかやらかしそうだたり、成功しそうになくて(すぐ廃業したりして)ブランドを傷つける可能性のある人
ようは資金力ない人とうまくいきそうにない人、へんな人は加盟審査で断られるよ。
0587名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/11(木) 20:15:47.47ID:Rah4vau20
423 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2018/10/11(木) 15:34:49.16 ID:Rah4vau20
その辺個人塾って、資金力がない、すぐ廃業しそう、変な人、でもすぐ開業できるよね。
0588名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/11(木) 20:16:08.30ID:Rah4vau20
424 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2018/10/11(木) 15:36:21.04 ID:Rah4vau20
だから世間のイメージは大手FC>>>>>>>>>>>>超えられない壁>>>>>>>>>>個人塾ってイメージがあるのかもね。
0589名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/11(木) 20:32:33.95ID:EscCgYI00
発狂したなw

しかし決算という目に見える情報を変えることはできない。
生徒数は生徒保護者から寄せられた信頼の数であり
明光FCは信頼を失いつつあると言える。赤字まであと一歩。
0590名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/11(木) 22:39:26.05ID:c1K1/M4o0
>>582
個人塾に流れるのは少数では
他の大手個別が近くにあればそちらでしょ
大手個別で生徒の取り合い講師の取り合い
俺みたいなワンオペ集団個人塾は低みの見物
0591名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/11(木) 22:43:19.80ID:9BpLUXVP0
状況なんか地域によって違うのに
自分の知っているごく狭い範囲での事象を
さも一般論のように語るのが得意な人が集まるスレはここですか?
おまいら●ギターの奴隷かよwww
0592名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/11(木) 23:05:13.94ID:0dSWZt6Z0
明光は初めて個別指導を展開したことでいわゆる先行者利益を獲得した
その一番が価格設定で、今の基準では1対2の金額なのにずっと1対3以上で授業していたし知名度もあってそれで生徒が集まってきたので大きな利益を上げていた
でもそれもバレるんだよ、他の塾は1対2なのに同じくらいの金額だと

ただ下り坂が明らかになったからといって巨大になりすぎて変革はできない
ずっとオーナーたちは1対3で1対2の学費を取り続けてきたのに、いきなり適正価格に戻すなんて受け入れられるはずもない
0593名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/11(木) 23:33:29.96ID:4GVDNHHK0
>>586
まあ、めったにいない
0594名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/11(木) 23:38:00.27ID:x3vRFpEb0
高校入試にさ、高校の知識で解いたら減点されるみたいなことよく聞くけどアレほんとかな?
2点を通る一次式の決定なんて高校数学で瞬殺だから確かめ算用に教えてるけど、記述にしたらダメなんかなw

どー思います?
0595名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/11(木) 23:46:35.57ID:duIc+JbF0
>>591
585で超ローカルネタを披露した奴がいっても、ねぇ。失笑
0596名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/12(金) 00:02:34.69ID:ERIPdCif0
大日本滑稽底辺私塾スレ
0597名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/12(金) 00:07:05.14ID:vbV4DVz80
>>594
高校受験だと、その話はあんまり聞いたことない。
大学入試や中学入試では似たような話(真偽は知らん)はよく言われるけど
0598名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/12(金) 00:27:56.31ID:6mBOqhEp0
>>592
数年前から1対4とか1対5とか1対6以上の
教室がどんどん増えていますよ。
0599名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/12(金) 01:10:15.39ID:bwiDdObY0
>>598
横レスですが、うちの近くでは唯一の1:6の個別FCの明学館が潰れ、明光は1:2メインの1:3までで運営していますよ。ちなみに東京東部の低所得者層の多いエリアです。
ご参考までにそちらはどんなエリアか伺えますか?
0600名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/12(金) 02:04:06.17ID:icmsOdxF0
428 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/10/11(木) 18:00:08.57 ID:5r0RVEmy0
(教室数と平均生徒数)

2015年5月末 2122教室 55.8名
2015年8月末 2137教室 64.1名 (+8.3名)

2016年5月末 2102教室 54.0名  
2016年8月末 2102教室 62.0名 (+8.0名)  

2017年5月末 2075教室 52.8名
2017年8月末 2074教室 60.4名 (+7.6名)

2018年5月末 2032教室 50.5名
2018年8月末 2029教室 57.4名 (+6.9名)

今夏、CM&折込チラシで
「9割が成績アップ」を大量に宣伝したが惨敗

成績が本当に上がるのなら生徒は増える。
生徒が増えないのは成績が上がらないから。

ちなみに配当金減配で〜す
430 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/10/11(木) 20:33:42.92 ID:5r0RVEmy0
 明光ネットワークジャパンが10月11日大引け後(16:30)に決算を発表。18年8月期の連結経常利益は前の期比44.5%減の15.5億円に落ち込んだ。

 同時に、今期の年間配当は前期比12円減の30円に減配する方針とした。

 直近3ヵ月の実績である6-8月期(4Q)の連結経常利益は前年同期比11.9%減の8億円に減り、売上営業利益率は前年同期の16.3%→14.0%に低下した。
0601名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/12(金) 03:26:40.30ID:ii4OvnQO0
明光はそれでも2000教室の平均が57名

一方、個人塾20000教室の平均生徒数は20名を切る

明光を惨敗とするなら個人塾は何と表現すればいいのか?
0602名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/12(金) 04:02:44.64ID:H4j0hel10
ホントそれw
このスレにいる個人塾経営者の塾で明光の平均上回ってる塾ってほとんどないんじゃない?w
こういう事書いたら強がってなんの証拠もない嘘の生徒数を書き込む個人塾経営者がいそうだけどw
やっぱり大手は大手、個人塾は個人塾なんだよ。
0603名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/12(金) 06:06:33.66ID:emJt6rU60
トライプラスから訴えられるかもしれないのに個人塾スレに遊びにこなくていいよ
毎日毎日、無視されてるのにいい加減気づけよ
そもそも個人塾が平均20名で弱小なんだから、ディスる必要ないだろ
0604名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/12(金) 06:35:13.56ID:NJh0lJDl0
連続増配も減益続きだから原資はどうする?
9割が成績アップも羊頭狗肉、看板に偽りあり
個別といいながら基本放置
経営陣が馬鹿
スプリックスを始め、武田塾などの台頭で競合他社に大きく後れを取っている

経営陣の総退陣しかないだろうね
対策は
0605名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/12(金) 08:48:54.58ID:nk6Lgu1h0
>>602
まあそれはある
明光笑えるレベルの私塾経営者がいくらほどいるのかと。最近FCから宮廷合格者も増えてるし。
あれ?地域密着の教務自身ニキ(ただし科目限定、ちゅうがくメインでお願いします)はだれだっけwwwww
0606名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/12(金) 08:53:20.27ID:rGAzXB+t0
FC関係者必死すぎるだろ
わざわざ個人塾スレに出張してこなくていいのに
本当に余裕がないんだな
0607名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/12(金) 08:57:10.75ID:NJh0lJDl0
明光義塾8月末決算データ
教室数&全生徒数&平均生徒数推移
(FC教室)
2015年 1824教室 111,394名 61.1名
2016年 1779教室 105,473名 59.3名
2017年 1746教室 101,445名 58.1名
2018年 1703教室  93,880名 55.1名
(2018年ケイラインを含む)

平均生徒数が8月末時点で55.1名なので、
秋後半の最も生徒が多い時の生徒数が
60名を割るのがほぼ確実です。
ピーク時の平均生徒数60名割れは
無茶苦茶インパクトがあります。
FCオーナー間で話題となるでしょう。
この生徒数では、
教室を維持するのに必要な利益を出すこと
ができない教室がたくさんあるでしょう。
困っている、悩んでいる、
教室閉鎖を検討している
FCオーナーがたくさんいると思います。

明光義塾の教室の8割をFCが占めています。
明光義塾の行く末は
FCオーナーの動向に大きく左右されます。
FCオーナーは
利益が出ないのであれば撤退します。
0608名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/12(金) 10:23:28.12ID:YbHQSNzB0
>>606
そりゃ必死だよ。これ以上生徒減ったら赤字転落だもん。
利益を吸い上げてる本体がこれだからFCは大半赤字なんじゃないかね。
0609名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/12(金) 10:42:38.58ID:L5qj9eWR0
ホームベージ作ってみたもののなかなか見てくれない笑
集客って難しいなぁ
0611名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/12(金) 11:04:56.91ID:L5qj9eWR0
>>610
すみません。宜しければ詳しくおきかせ願えませんか(土下寝
0613名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/12(金) 12:57:53.40ID:ii4OvnQO0
>>603
ごみバイト君はここにも湧いて出てるの?

その年利という人はどういう根拠で訴えられるの?
お前はトライプラススレを荒らしているから実際に訴えられるかもしれないけどね。
0614名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/12(金) 12:59:27.60ID:ii4OvnQO0
>>604
武田塾wwww

お前馬鹿だろう?
それにもし、森塾が地方進出したらつぶれまくるのは個人塾だぜ。
0615名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/12(金) 13:03:07.00ID:L5qj9eWR0
>>612
ありがとうございます!がんばります!
0616名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/12(金) 13:07:06.65ID:ii4OvnQO0
>>582
個人塾なんかに流れるわけないだろwww

おまえら個人塾には何の売りもないんだから生徒が来る理屈がない。
0618名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/12(金) 13:16:58.64ID:ii4OvnQO0
>>599
分かっててカマかけているんだろうけど、
エア経営者に向かってそういう質問しても無駄だよw
0619名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/12(金) 13:20:34.45ID:ii4OvnQO0
>>599
東京東部は森塾の天下だと思いますが、そこの明光は頑張っているんですね。
首都圏でのここ5-6年の森塾攻勢に一番影響受けているのは明光と聞きますから。
0620名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/12(金) 13:24:14.68ID:ii4OvnQO0
>>609
個人塾のHPなんて見るわけない。
そして見ても集客できるわけない。

大手塾がどれだけ金かけてHP作って
どれだけ金かけてSEO対策していると思ってるんだ?
0621名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/12(金) 13:43:22.61ID:fKIBy+QF0
保護者の問い合わせより他業種の営業の電話のほうが多い
授業中だと痛罵はしないがかなり愛想悪くガチャ切りだ
0622名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/12(金) 13:44:20.47ID:pFfovkeH0
金かけてHP作って、
金かけてSEO対策しても
全然生徒が増えない大手塾。
その答えは明光義塾。
0623名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/12(金) 14:26:23.40ID:fTN4V1M/0
>>601
っで?

おまえ個別指導塾って生徒を指導するんだよ。
50名も60名もいてもどっかのFCみたいに
飼い殺しにしてたら意味ないだろ


あ、集めるだけ集めてあとは知らんぷりね

ただのコレクションかよw
0624名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/12(金) 14:28:36.53ID:fTN4V1M/0
>>619
>首都圏でのここ5-6年の森塾攻勢に一番影響受けているのは明光と聞きますから。

森塾のフォレスタは、
馬鹿講師でもマニュアル通りやれば、
学校の定期テストは上げられるシステム。

とばっちり受けるとしたら明光やろうね。

・明光より割安
・学校の成績も上がる

とくれば、明光に行く理由がなくなる
0625名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/12(金) 14:35:57.81ID:xYAMn4ad0
年利にレスポンスすんなよバカ
0626名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/12(金) 15:35:14.99ID:rQWTqPfR0
>>624
残念ながらフォレスタだけでは、上がらない。やってみたらすぐわかる。
0627名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/12(金) 15:38:07.56ID:CLE06ym50
1つa(g)のアメ2つと
1つb(g)のアメ3つの合計の重さは 100(g) 以下である。
このことを不等式で表せ
0628名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/12(金) 15:42:45.89ID:fTN4V1M/0
>>626
それはお前が下手くそなだけ
0629名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/12(金) 15:43:52.90ID:fTN4V1M/0
まあ、そういうオレはフォレスタなんて使ってないけどなw

明確に、学力ではなく成績を上げるための教材と言っている

この意味がわからないヤツは、それ以上のことを考えない方がいい
0630名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/12(金) 15:46:04.14ID:rQWTqPfR0
中学の独自問題多く、フォレスタからはそんなに出ないんだな。だから、うちの近隣は森は評判悪い。
0631うちの2018/10/12(金) 15:49:18.21ID:rQWTqPfR0
いいたいことはわかる。
学力伸ばす子は、うちでは10人くらい。後の70人は、先ずは成績。
0632名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/12(金) 16:02:27.54ID:fTN4V1M/0
>>631
>学力伸ばす子は、うちでは10人

じゃあフォレスタやらせてなさいw
0633名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/12(金) 16:03:12.56ID:bC8+nA1C0
「真の学力」とか「自ら学ぶ力」とか「生きる力」を標榜する塾の大半は自己満足の授業だしねえ
0634名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/12(金) 16:04:01.02ID:fTN4V1M/0
悪いが、
フォレスタに導入されている指導法なんて、
うちでは、学悠のワークを使ってはるか昔から導入している。
0635名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/12(金) 16:04:38.12ID:fTN4V1M/0
>>633
模試の偏差値上げてから言えよって話な
0636名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/12(金) 16:05:47.47ID:fTN4V1M/0
まあ、フォレスタでも使わないと
最低限の成績すら上げられない塾がいかに多いかってこと。
0637名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/12(金) 16:06:04.33ID:rQWTqPfR0
フォレスタで上がんないから、他で工夫してんの。通常テキストは、シリウス。
0638名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/12(金) 16:14:34.79ID:bC8+nA1C0
悪いがフォレスタの本質はその問題レベルじゃなくて1対2個別のオペレーションのための構成だぞ
それを理解してないからスパイラルとかパーソナルみたいな「問題レベル下げまくって手取り足取り腰取りすればいいんだろう」的類似教材が出ては支持されずに消えてゆく
0639名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/12(金) 16:19:46.24ID:fTN4V1M/0
>>638
>1対2個別のオペレーションのための構成

ちがう。

基本は反復練習をさせるためのもの。
どんな教材も反復練習させないと定着しない。

それをくどくどじゅぎょうをやったり、
講師がたらたら解説したりしても意味がない。

それを1対2の個別指導場面でも
学生講師がまがいなりにも“学習指導”ができるように
マニュアル化したもの。

教えるってことの本質を理解していない者でも、
少しは指導できるマニュアルでしかないが。
0640名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/12(金) 16:21:36.64ID:fTN4V1M/0
>フォレスタで上がんないから、他で工夫してんの。通常テキストは、シリウス。

>学力伸ばす子は、うちでは10人くらい。後の70人は、先ずは成績。

それでこれならまだまだだな。

うちはほぼ全員、学力が上がる。学校の成績ではなく、模試の偏差値が。
0641名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/12(金) 16:24:54.84ID:xYAMn4ad0
中学生相手しかいないの?
もう少しレベル高い話がしたい
0642名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/12(金) 16:28:56.04ID:fTN4V1M/0
>>641
じゃあお前がしろよw
0643名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/12(金) 16:32:50.60ID:xYAMn4ad0
フォレスタが〜
いやいやシリウスが〜
公立合格が〜
俺様の教材はすごい〜
俺様の指導は成績あげあげ〜
教務とは〜

みたいなのばかりでな。

退散します、失礼しました。
0644名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/12(金) 16:35:29.04ID:CLE06ym50
次の表はあるクラスで夏休みに読んだ本の冊数とその人数を現した度数分布表である
 
 0〜10  2
10〜20  5
20〜30  8
30〜40  2
40〜50  5

このクラスの最頻値を求めよ
0645名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/12(金) 16:36:02.08ID:CLE06ym50
先着1名で誰か答えてください  分からない人は黙っててください
0646名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/12(金) 16:36:33.56ID:CLE06ym50
先着1名が間違えていると思えば、正しいと思う答えをどうぞ
0647名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/12(金) 16:49:53.31ID:bC8+nA1C0
フォレスタ数学1年の7-4ならびに7-5を確認したらよくわかると思いますよ🤗
0648名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/12(金) 16:54:07.74ID:CLE06ym50
>>647
そういうことは聞いていません 答えを書いてください
分からないなら黙っていてください
ご指摘の通り、これは1年生の問題です
高校ではなく、中学の。
0649名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/12(金) 16:58:36.93ID:vLLGW1Rc0
>>640
トップはどのくらい?
0651名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/12(金) 17:21:26.75ID:CLE06ym50
大勢書き込んでいると思って質問したのに、とたんに書き込みが止まった
中1レベルなんだから、本当に大勢いるんなら一人くらい答えられそうなものを
パタッとやんだところをみると、相当数は1人で必死に自演しているのですね
しかもその人は中1の数学すら答えられない知能レベル

少しくらいできる人なら、質問の意図まで読み取って答えられるはず
個人塾なら理系文系にかかわらず中1の数学くらいは分かりますよね
0652名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/12(金) 17:33:53.95ID:bC8+nA1C0
ウイニングには階級値と最頻値合わせた問題がないからやはりフォレスタがいいよ^ ^
0653名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/12(金) 17:38:36.99ID:CLE06ym50
>>652
ではその万能の教材を称賛するあなたから答えをお願いします
無理ならその教材は全く使えないということを証明することになります
よろしくお願いいたします。
0654名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/12(金) 17:40:03.42ID:+JfaTS0g0
質問者は偏差とか偏差値とかわかんない水準だというのは
容易に想像が付くな
なもん どの教科書にも書いてるのに 馬鹿なんだろうな
0655名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/12(金) 17:46:19.79ID:CLE06ym50
>>654 御託はいいから答えをお願いできますか?
分からないなら分からないでもいいですよ
0656名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/12(金) 18:11:05.15ID:fKIBy+QF0
25
君の質問?がスレと相違するからみんな無視しているんだと思うけど
経営者来てください
0657名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/12(金) 18:41:46.52ID:CLE06ym50
>>656 ありがとうございます
有意義なレスが続いていればあえて書き込みもしませんでしたが
まったくそうは思えなかったので。
フォなんとかという教材が使えないことが分かったのは有意義でした。
正しくは教材が使えないのか、それを使う人物が使えないのかは不明ですが。
0658名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/12(金) 19:03:28.81ID:EjLMR58T0
>>640
模試は、中学3年だけ受験ね。
うちもほぼ上げるが当たり前。但し、個別なので、偏差値は前回のやつなら47から71までばらばら。
0659名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/12(金) 19:10:37.51ID:CLE06ym50
>>644 の質問ですが問題集の解答にも当然のように>>656と同じ25と
書いてありましたが、20〜30の階級といっても本の冊数は整数値しかとらないので
実質の値は、20,21,22,23,24,25,26,27,28,29
ここでの平均をとったら24.5になります。
長さや重さや広さなど小数値もとるなら20〜30の階級値が25になることは
理解できますが、整数値しかとらない場合でも25と考えていいのか
24.5という答えを一蹴できる方お願いします。
文句だけしか言えない生産性のない方はレスしなくていいです。
0660名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/12(金) 19:41:59.96ID:bC8+nA1C0
気持ちはわからんでもないけど、言葉としての物の数え方の定義と数学的な数の定義を一緒にしちゃいかんでしょ
0661名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/12(金) 21:09:47.23ID:vnZxurNk0
整数値しかとらないなら
表は20〜29
とするべきでないかな。それなら階級値24.5ですね。

もしこれが問題集にある1問だとして、
20〜30の階級値はやはり25とするのが数学的に正しいだろうね。
0662名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/12(金) 21:20:06.98ID:t7N4x5sa0
>>659
その問題はどこからの引用?
問題が悪いでしょ
整数値しかとらない場合は普通は個別に値が書いてある
0664名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/12(金) 21:58:28.68ID:wHPktfBy0
フォレスタも知らないバカが個人塾語ってもなあ
さらに、フォレスタ貶してシリウスとか何処の事態遅れの田舎の個人塾だよ(呆)
田舎ならそれでもやっていけるのかね?

森塾レッドが来たらおしまいだろうね。
0665名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/12(金) 22:04:03.44ID:CLE06ym50
>>661 レスありがとうございます
やはり素直に25と考えることにします

>>662 レスありがとうございます
生徒が持ってきた市販の問題集だったと思います
度数分布表はたいてい小数値もとる値での問題設定なので
整数値だけの問題は判断に迷います
やはり悪問ということでしょう
0666名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/12(金) 22:19:34.77ID:GGTks/2u0
本音は、公立中学生教えるなら、教材はどれでも大差無し。
自作のプリントなどがかなり必要。やってればわかるはず。
〇〇やればできる、はない。
0667名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/12(金) 22:32:07.93ID:fTN4V1M/0
>>666
基本、練習、応用問題と確認テストがあれば、な
0668名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/12(金) 22:32:46.86ID:fTN4V1M/0
>>643
お前が一番口先だけだろw
0669名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/12(金) 22:36:15.05ID:fTN4V1M/0
>>649
70くらい

県レベルの平均的な模試での偏差値
0670名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/12(金) 22:42:38.05ID:fTN4V1M/0
>ここでの平均をとったら24.5になります。

あほかこいつはw
0671名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/12(金) 22:59:02.31ID:Vrt1F1MT0
>>659
あんたはいいねえ。実にいい。整数以外をとるとすると29.9999999・・・もありえるから
20〜30で平均は25にすることができる。
でも、29.9999999冊読んだなんてのはないから29だ。
たとえばクラスの生徒数が10万人で
99.9%が20冊読んでいようが、はたまた99.9%が29冊読んでいようが
レンジは20〜29だ。20〜30のレンジでのMAXは29だから、29に収束する。
あんたのいうように24.5。整数でしかだめというなら、24と25だ。
あんたが正しい。出版社に手紙を送って粗品をせしめていいレベルだ。
あんたはすごいな。
0672名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/12(金) 23:01:09.77ID:Vrt1F1MT0
>>665
折れちゃだめだ。25は間違いだ。素直に考えて25は間違い
屁理屈こねても25は間違い。25が正しいなんていうのはバカだけだよ。
0674名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/12(金) 23:03:32.59ID:bC8+nA1C0
煽りが上手やね…
0676名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/12(金) 23:08:35.55ID:fTN4V1M/0
>>673
無視しろ

ただの
負け惜しみってことがわかんないの?
0678名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/12(金) 23:17:14.75ID:Vrt1F1MT0
>>675
何を反論したいのか分からん。
あんたはもしかしてものすごい秘密を知っているのかもしれんし、
あるいはあんたが根本的な勘違いをしてるのかもしれん。
最頻値は、度数分布表で度数が最大となるレンジの階級値でもあるんだよ。
0679名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/12(金) 23:26:11.14ID:+XG4YSS00
飽きてきましたな
0680名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/12(金) 23:28:44.89ID:2uAiiLci0
>>665
24.5という考えも捨て切れなくはないけど、やはり25です。ひねくれた考えで子供が混乱するような話し方する方が悪手だと思います。
0681名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/12(金) 23:33:40.60ID:bC8+nA1C0
まあそこそこかしこい中学生が質問してきそうな内容ではあったね
0682名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/12(金) 23:35:23.80ID:Vrt1F1MT0
約束事では(ミニマム+マックス)÷2で出るが
現実の事象を量的分析するのが統計なんだから、
矛盾を抱えてはだめでしょ。最大でも29冊に収束するのに
(20+30)÷2は全くおかしい。
0683名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/12(金) 23:38:05.37ID:2uAiiLci0
>>682
ではどうぞ24.5と教えてください。私は25と教えます。
0684名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/12(金) 23:38:22.10ID:bC8+nA1C0
>>682
えー、そう来るのですか?マジで?
0685名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/12(金) 23:43:38.05ID:Vrt1F1MT0
>>684
まじでそうだよw
だって統計学勉強したばかりだもんw
あと高校数学への不信感がてんこ盛りだから、中学数学もきちっと正すべきだと考えてる。
まあ、高校数学はごまかしが大部分の嘘だけど、この中学数学はまるきり嘘だ。
0686名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/12(金) 23:44:44.50ID:Vrt1F1MT0
>>683
いやいや、正しくは24冊と25冊だな。これに修正。
出版社分かったら、手紙出して粗品もらいたい。
0687名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/12(金) 23:49:55.87ID:Si9gnmC70
>>686
これやってもうたんちゃう
0688名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/12(金) 23:57:59.76ID:bC8+nA1C0
>>685
しかし「本の冊数」の数え方を整数に限定してるからってそれを統計にも当てはめたら、例えば29と30の間に数が存在しないことになるよね
これは数学としていいのかね?
でも実際は存在するし、「本の冊数」にしても仮に「半分読んだ場合は0.5冊とする」みたいな前提だったらまた変わるよね
0689名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/13(土) 00:00:33.23ID:mOvyrCGx0
>>678
だから?
0690名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/13(土) 00:04:35.88ID:8oODV90I0
>>688
その通りだよね。サンプルの集め方しだいだよね。
読みかけの本については、本の総ページ数と、自分が読み終えたページ数を
記入してくださいってかけば、レンジのMAXに収束する。
そのほうが統計分析としての精度もあがる。今はPCもあるしね。
まあ中学数学だから、調査までは踏み込んでないけどね。
統計の理想としては
(MINI+MAX)÷2で最頻値が矛盾なく出せるようなデータの収集をすべきだから
この公式は正しいんだよね。
でも、数学としては、この問題は間違ってる。数3の極限あたりをちょろっと思い浮かべれば
どう間違ってるのかたちどころに分かる。
0691名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/13(土) 00:05:25.87ID:R6lMyyKa0
生徒「最頻値は?」
>>688「24と25だよ」
生徒「わかったー!テストでそう書くね!!」
0692名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/13(土) 00:06:25.32ID:mOvyrCGx0
>>679
ネタとしても全然おもしろくないし
0693名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/13(土) 00:08:40.34ID:mOvyrCGx0
それをいったら夏休みだけで何十冊も本読めねーだろw

それに階級の幅を10にする意味は?

夏休みという期間限定の統計なら、平均とっても全然かまわない。

これをいうと
「平均値は〜」
とか偉そうなこと言い出す馬鹿がいるけどw

結局、統計の基礎がわかってない問題だよな。
0694名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/13(土) 00:10:02.30ID:m2+q/VE/0
数学の知識がない私文の出番がなくて
いつ荒らそうかタイミングを見計らっています
0695名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/13(土) 00:12:53.06ID:QboOEpat0
>>690
みんなが悪問であることを前提に話しているのでは?中学生に教えるなら25とするしかないだろってことじゃないの?

こういう統計の問題はそりゃ身長、体重、ハンドボール投げの記録
などの整数値に限らないサンプルであることが普通
0696名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/13(土) 00:19:20.77ID:8oODV90I0
>>695
え?w
それ、逆だよ。あんた、逆。整数値に限らないサンプルが望ましいんだから
整数値に限らないサンプルで統計問題を作るのが普通なんだよw
0697名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/13(土) 00:19:21.03ID:R6lMyyKa0
んじゃ俺も一問。今日の劇は王子様もお姫様も召使いも、みんな黒ずくめの衣装だった。さて、何の劇??
先着1名で誰か答えてください  分からない人は黙っててください
先着1名が間違えていると思えば、正しいと思う答えをどうぞ
0698名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/13(土) 00:21:55.01ID:8oODV90I0
>>693
だいじょうぶか?w
夏休みという期間限定の統計ならって、時間がこうだから
大雑把でもいいとかになるんだ?
ぶっとびすぎてるぞw
0699名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/13(土) 00:23:33.37ID:QboOEpat0
>>696
??

そう言ってるんだが
0700名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/13(土) 00:26:16.95ID:P5gyD9d/0
>>690
うーん、私文系なので細かい話になるとついていけないのである程度で退散するしかないんですけどね
まあこれ以上突っ込んだ話になったら口出しません

あと一番は>>662が現実的にはベストなレスやね
言われてみればテキストの問題では確かにその通りだ
0701名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/13(土) 00:27:27.65ID:P5gyD9d/0
あ、私>>688です
0702名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/13(土) 00:28:42.14ID:Wj2q+D7l0
奇麗な物件選んで、目立つ看板と色でCI戦略もしっかりしてるのに
何で明光は1教室50人台しかいないの???
ウチは築30年超えるオンボロ物件で、チラシも年3回だけ。
看板もショボいが、明光の平均生徒数より6割ほど多い。
明光は何がいけないんだろう?   www
0703名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/13(土) 00:29:02.51ID:8oODV90I0
>>700
いや、俺が悪かった。俺は>>690を書いて納得したから俺はすっきりした。
黒づくめの衣装のほうが気になって仕方ない。
0706名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/13(土) 00:35:07.18ID:R6lMyyKa0
>>704
正解!やるな!生徒が授業中に眠そうになったら使ってもいいよ(笑)
0707名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/13(土) 00:39:42.56ID:8oODV90I0
>>706
おまえさんはいい授業やってそうだな。いただきます。
うちの小学生姉妹に出したら喜びそう。じゃあ、俺も。
有名なんで知っている人もいそう。
「全く目の見えない旅人がたった一人で、杖も突かず険しい山道を歩いていました。
その山道は道幅が1mもなく、道の両側は断崖絶壁でした。なぜ、この旅人は
そんな険しい山道を歩けたのでしょう?」
0710名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/13(土) 00:51:36.86ID:yYX2fVXx0
440 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/10/12(金) 12:18:08.53 ID:S2VpobkT0
明光って20期連続増配だったのに今期は28%も減配

12年度・・・25円
13年度・・・27円
14年度・・・32円
15年度・・・34円
16年度・・・38円
17年度・・・40円
18年度・・・42円
19年度・・・30円

コツコツドカンw

年初来安値908円更新〜
0712名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/13(土) 01:06:43.22ID:mOvyrCGx0
>>698
「平均値は〜」

とかいう馬鹿発見
0713名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/13(土) 01:08:18.49ID:mOvyrCGx0
代表値ってのは
ねらいに応じて使い分ければいいわけで

平均値は〜

とか知ったかするなよw
0714名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/13(土) 01:08:44.30ID:r2aCY4qJ0
全く目が見えない人間が旅なんてするわけない
多分それ、帰れなくなっただけやで

ってのは冗談で、断崖絶壁の谷間を歩いてたってオチかな
ビルとビルの間みたいな
0715名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/13(土) 01:16:36.82ID:6K/U1ZVj0
何か急激にクソスレ化しててげんなりした

来年10連休どうする?
俺は海外逃亡しようかな
0716名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/13(土) 01:26:51.58ID:P5gyD9d/0
>>715
本当のクソスレ化した個人塾スレ見たことあります?w

あと個人的にはもし10連休実現してもせいぜい近場の温泉とかでのんびりくらいでしょうね
むしろ一般の方々とはずれた時期に予定立てられるのが個人事業主のいいところなので…
0717名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/13(土) 02:24:30.33ID:giBHh9/F0
>>715
その時期、無駄に航空券たかそうだからやめとくわ。どこかに旧塾日と振替授業ぶち込んで、外した日程でいく

ところで、順天医学部がこの記事書かれてるがさもありなん、だよなあ
英語で、最後の字数制限ない作文とかあっていくらでも、さじ加減で採点できてキモいと思ってたわ

「順天堂大医学部など、別の関東私大も不正入試か : 読売新聞」
https://www.yomiuri.co.jp/national/20181012-OYT1T50052.html
0720名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/13(土) 03:06:54.89ID:SmrHM64V0
超奇跡的に落ちなかった
0721名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/13(土) 05:21:41.63ID:YitbUhYT0
お前らつぶれそうな個人塾を狙って最近
中土井グループ、富永ミラクル、安多のリアルパートナーズ
この辺がセミナー商法を必死に宣伝に熱心だな。
よほど個人塾のカモが増えているんだろうね。
0722名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/13(土) 06:51:29.47ID:1pNzelFV0
>>721
うちも塾総コン○ルから営業来たw
0723名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/13(土) 09:29:35.46ID:+8zQexqr0
東京書籍 数学1年 p.225

人口ピラミッド


10〜14 335万
5〜9   308万
0〜4   302万

これはどうだ?
数値の処理が 切り捨て、四捨五入?
(以上、未満) 何も書いてないが
最頻値は

2、7、12歳 とするのかw


>>644
この場合って教科書なら必ず

以上 未満
0〜10

と書いてる。
大抵の例は(所要時間)で例題が書いてるので
整数値以外の 9.9なんかも含むだろうから 
単に(5)として問題はでないが。
0724名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/13(土) 09:32:43.21ID:+8zQexqr0
自分で書いて 自分で言うのも何だが、

年齢の場合は(満年齢)が普通なので
14歳のみ。14.5歳などは考えない扱いにするんだろうな。

0〜4 ⇒ 0、1、2、3、4 のみ。 最頻値(2)。
0725名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/13(土) 09:45:24.33ID:zlPD/qZW0
FC教室
8月末平均生徒数55.1名ということは
ピーク時でも60名に到達しない。
これでは商売にならない。

儲かっていない教室がたくさん。
赤字の教室がたくさん。
教室閉鎖を検討しているオーナーがたくさん。
明光に見切りをつけたオーナーがたくさん。

明光義塾の教室の8割はFC教室。
あっという間に
100単位で教室が減ることもありえる。

明光義塾の命運はFCオーナーが握っている。
0726名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/13(土) 09:50:11.47ID:LaG+/rGC0
>>725
とはいえ平均売上が1教室3000万てのは普通に凄くないか?
0727名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/13(土) 09:57:13.21ID:0ogd5muF0
毎月問い合わせってどれくらい来る?
ネット経由、電話、来訪、合計で。
0728名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/13(土) 10:08:51.17ID:zlPD/qZW0
@オーナー兼教室長、A教室長を雇っている
それぞれの場合で多少の違いはあるでしょうが

また、生徒数が55名までになるまでに
少なくとも1000万円以上を投資しているわけ
ですが、その金額の回収をどのように考える
のかという問題が残りますね。

(FC教室、8月末時点)
生徒数が30名以下がおそらく250〜300教室
生徒数が40名以下がおそらく550〜600教室

同様に利益計算をしたら大変な事になります。

(400名を超えるFCオーナー)
明光義塾が右肩上がりで伸びている時は
30名でも40名でも頑張れたでしょう。
しかし、右肩下がりの何をやっても生徒数
が増えないお先真っ暗の現在の状況で、
果たして頑張ることができるでしょうか。

明光義塾の教室の8割はFC教室。
明光義塾の命運はFCオーナーが握っています。
0729名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/13(土) 10:18:24.52ID:R6lMyyKa0
>>723
誰に対して言ってのか分からんが、その場合最頻値は12だろ。何がどうなって2や7が出てくるの?
0730名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/13(土) 10:18:54.90ID:oH8Fgrms0
>>723
もはや何言いたいのかわからんな
ていうか「階級値」だろ
0731名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/13(土) 10:19:45.70ID:m2+q/VE/0
FCの話はよそでしろよカス 日本語通じないやつは国籍どこだよ
0733名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/13(土) 10:39:33.99ID:LaG+/rGC0
>>728
FC教室の平均売上が3000万
直営平均はそれ以上
鼻で笑えたものではないし町塾が学ぶべきこともあるとは思うけどね
07347232018/10/13(土) 11:43:22.13ID:+8zQexqr0
空気読めよ
人口ピラミッドは日本は○型だろ?
12なわけないだろ。
そういうランクが最頻ランクならどう算出するかの例えだよ
0736名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/13(土) 11:50:37.67ID:R6lMyyKa0
>>734
おまえホント何言ってんの?誰に対して空気読めなの?すごいな。一文も分からんわ。
人口ピラミッドは日本は◯型って何?そういうランクて何?最頻ランクて何?
0737名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/13(土) 11:51:52.19ID:+8zQexqr0
ところで、教材費っていくら徴収してますか?

チラシ見てると、
 1教科 7000〜10000円
 5教科 26000円(中1〜2)〜44000円(中3)
とかあるけど、
一番高い教材のフォレスタ使っても1冊 3000円弱じゃん。

教材・諸経費
の諸経費分を上乗せして家賃とかも回収しようとしてるのかな
0738名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/13(土) 11:57:13.79ID:kezRk5oT0
うちはぼっち塾28年目
現在は生徒数50前後で年間売上900付近
自宅開業だから十分
1000超えると面倒なのでだいたい夏休み前には募集停止

一度1000を超えてえらい目にあったから気を付けてる
従業員を雇うなんて面倒くさいことは最初から考えていない
FC?そんな商法は馬鹿しか引っかからないだろ(笑)
0739名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/13(土) 11:59:28.13ID:oH8Fgrms0
まあ仕入れ値と売り値が同じである必要はないから別に自由でいいじゃんとは思うが…
うちは5教科で15000円/年
個別だから1〜2年はほとんど英数2教科だけど「テスト勉強用」として全員5教科買わせてる
0740名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/13(土) 12:24:36.89ID:kezRk5oT0
教材はオリジナルと塾用教材が半々
昔はシリウスが好きだったけど改定して重くなった(質も悪くなった)から排除
今はENをメインにしながら他の出版社を含めて生徒には実物を見せて好きなテキストを選ばせてる

フォレスト?ゆとり教育を彷彿とさせる遺物だな
近くにあったら即刻資源ごみだわ
0741名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/13(土) 12:37:32.47ID:oH8Fgrms0
時々>>740みたいにえらくフォレスタを悪しざまに言う人がいるけど、フォレスタに親でも殺されたのだろうかと心配になる
0742名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/13(土) 12:42:16.71ID:kezRk5oT0
最初から眼中にないだけ
話題にするレスを見るたびに、他社の営業に転職した方が幸せになれるかもね(まあ無理だろうね)と思ってるよ
0743名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/13(土) 12:44:45.06ID:kezRk5oT0
うちは今のところ問題ないけど
業界そのもののイメージ悪化はやめてほしいと切に願うよ
0744名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/13(土) 12:51:01.08ID:YitbUhYT0
>>742
ボッチのオッサンが個別教材でどうやって50人教えるんだ?
それ以前に汚いおっさんの塾にどうやって50人も集まるんだ?

次はもう少し上手な設定で語りましょう!
0745名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/13(土) 12:53:01.90ID:YitbUhYT0
>>743
お前みたいな汚いおっさんがオナニー授業している塾の存在が一番のイメージ悪化要因。
どうせ年収200万以下なんだろうから塾閉めて警備員にでも転職してくれ
0746名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/13(土) 12:57:00.35ID:kezRk5oT0
このスレでうちの手法は散々語ってきたよ
個人塾をめざす本当にやる気のある人はがんばってほしい

あと10年もしたら引退する予定だから後は頼むよ
0747名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/13(土) 13:05:12.11ID:kezRk5oT0
まあ、年収で億り人にはなるのは難しいけど貯蓄で億り人にはなれるよ
さらに株運用で数十倍になったけど(笑)

今後はもっと厳しい時代に突入するけど必ず道はある!お互いがんぼろう
0750名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/13(土) 13:17:13.73ID:L53m6fqb0
>>747
預金通帳をうpしてくれ、頼む
0751名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/13(土) 13:31:29.22ID:61ZOFTlB0
>>747
だから、汚いオッサンがどうやって50
人を個別で教えるんだよ!
0752名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/13(土) 13:32:34.24ID:l+9JX/B60
>>733
>>735
個人塾のおまえらがさんざんバカにしてる明光がおまえら個人塾の4倍の売り上げ。
これがすべてを物語ってるよな。
0753名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/13(土) 13:33:01.13ID:61ZOFTlB0
>>748
お前の塾は20にんで500万だろ?
仮にも教育者なら嘘はよくない。
0754名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/13(土) 13:38:51.69ID:E3YOCTOl0
>>738
ほんとこれ
自分の金をFCにやるとか信じられないw
0755名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/13(土) 13:43:55.55ID:JxkBsdxw0
50人くらい少し頑張れば集まるだろ
生徒数なんか塾の規模で変わるんだから比較する意味がない
一人で全部やるんなら30人いれば十分だし
それに突っかかるやつは30人も集められない能無しだから
このスレには来ない方がいいよ
うちも俺一人でやってるけど50人いるよ

汚いかどうか言われたら、まあきれいではないけどw

どうやって集めたかって?
人間性だよw
ID:YitbUhYT0 ID:61ZOFTlB0 には逆立ちしてもないものだけどな。

まあ個別で50人は無理だろうけどうちは集団ね。
0756名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/13(土) 13:59:52.32ID:XZmZoAJW0
明○のひどさは、5chにすべて書かれている。
明○のひどさを一言で言えば、
全くと言って良いほど教務が機能していないこと。

FCオーナーに対して教務的なアドバイスがほぼ全くない。
あるのは、営業テクニックだけ。

まあ、託児所だから当然か。
業界の素人を集めてFCオーナーに仕立て上げても、
教務的指導が全くないから、学生アルバイトに丸投げ

結果、賃金もケチるブラック企業になったわけだよ。
0757名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/13(土) 14:26:12.61ID:G9kdh2qa0
>>738
売り上げ1,000万超えてあったひどい目について教えて頂けませんか?
私もぼっち塾です。
まだまだ駆け出しのハナタレ坊主レベルですが、今後の参考にしたいです。
0758名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/13(土) 14:34:16.63ID:oH8Fgrms0
>>757
消費税取られるってだけだよ
0759名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/13(土) 15:16:06.49ID:odjZIM640
>>726
>>平均売上が1教室3000万

その数字、どっから出てきたの?
そんなにないよ。
0761名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/13(土) 15:38:59.48ID:JxkBsdxw0
>>759
嘘だろうと本当だろうとFCの話はスレ違い 

>>737 >>760
うちは一括してもらっているけどおそらく赤字
その分は月謝で補填する

教材費ぼったくるのは親もすぐ気づきそうだけど
それよりも意味不明の管理費とか維持費とか謎の諸費用の方が
よほど怪しい
0762名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/13(土) 16:04:12.08ID:l+9JX/B60
何言ってもおまえら個人塾は明光の4分の1の売り上げ
おまえらはそれ以上でもそれ以下でもないんだよ。
0763名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/13(土) 16:27:34.81ID:6EHrGgn+0
>>762
おまえは、既卒バイト
0764名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/13(土) 16:37:18.78ID:mOvyrCGx0
>>719
代表値ってのは
ねらいに応じて使い分ければいいわけで

平均値は〜

とか知ったかするなよw
0765名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/13(土) 17:19:19.86ID:+8zQexqr0
>>738
>うちはぼっち塾28年目
>現在は生徒数50前後で年間売上900付近
>自宅開業だから十分

ワンオペでその人数捌けるのか? 嘘だろ
自宅に12畳とかそれ以上の巨大スペースあるのか? 
0767名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/13(土) 18:06:14.13ID:EnCbgogb0
12畳って巨大か…?
0768名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/13(土) 18:08:44.97ID:oH8Fgrms0
てか生徒50人いて年商900万って少なくね?
くもん?
0769名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/13(土) 18:14:27.90ID:JxkBsdxw0
>>765-766
たしかに集団ならさばける
50人と言っても1学年は10人〜20人だろうから
曜日替えれば一人でもできる
ここまではうちも同じ。

が、うちの場合は自宅では無理
20畳の教室と10畳の自習スペースを確保するために
テナント借りてやっている

>>738が個別なのか集団なのかは知らないが
自宅でこの人数さばけるなら相当でかい自宅ということだろう
金持ってるアピールしているから嘘ではないかもね。
0770名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/13(土) 18:16:17.30ID:xry8S+kQ0
>>753
お前の塾は余程閑散としてるんだな。
20人って寂しくなるよな。
俺も20人の時期はあったが、あっという間に通り過ぎた。
否定したい気持ちは分からぬでもないが、
例えば明光と逆のことをやればいいんだよ。
ウチは明光が来て30-40人増えたからな。
0771名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/13(土) 18:18:08.31ID:mOvyrCGx0
>>765
まあ世間知らずのお前には理解不能だろうよ
0772名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/13(土) 18:23:26.68ID:xEMsUi4i0
そもそも自宅でやってたら近所から騒音のクレーム来ないか?
小坊も中坊もかなりうるさいよ…
0773名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/13(土) 19:06:39.75ID:mOvyrCGx0
>>772
遊びに来てるんじゃねーぞw
0774名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/13(土) 19:24:50.20ID:JxkBsdxw0
>>599
明学館ではなく名学館かな
ここは数年前、めざせ2000教室! と大々的にHPに
宣言していたけど裁判に負けたりして今100数教室しかないよ
FCなんかそんなもん 競争相手にすらならない
だからこのスレでもFCの話題は不要
0776名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/13(土) 22:46:06.26ID:wbAkb0u10
>>774
>>770
妄想で塾やってるゴミはそろそろ消えたら良いよ
0777名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/13(土) 22:47:15.81ID:wbAkb0u10
>>765
自宅で塾やってる汚いオッサンのところに50人も生徒が来るわけないじゃんか(笑)
妄想くらいさせてやれよ
0778名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/13(土) 22:53:26.78ID:oH8Fgrms0
>>776
繁盛してる個人塾=妄想といういきなりの決めつけはさすがに妬み嫉みの類と受け取られますよー
0779名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/13(土) 23:08:06.84ID:61ZOFTlB0
>>778
60近いジジイが自宅で塾やって繁盛とか何処の昭和時代だよ!
もっと設定凝れよ!無能!
0781名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/13(土) 23:34:21.12ID:Wj2q+D7l0
大手個別の腹いせ鬱憤晴らしほどみっともないものはないな
こんなスレまで来て非生産的なことに精を出し・・・
学歴が中卒か高校中退に等しい、壊滅的ノーミソなんだから、
とっととコンビニのバイトでもしてくるが良いのにな。まあ
妬むな妬むな。叔母加算のやる塾には叔母加算でさえも
やがて来なくなるんだから、ほらあの大手の血惨と株価・・・w
0782名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/13(土) 23:56:22.55ID:giBHh9/F0
自宅って言っても、田舎の方だとプレハブで別棟つなげたりできるし
はたまた幹線道路沿いとかで交通量が多い場合もあるから、一概にはくくれんと思う
0783名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/14(日) 00:08:29.09ID:TaLt0ZDv0
売上で比べる時点で頭悪すぎだろ
私はバカですって言ってるようなもんだよ 恥ずかしい
0785名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/14(日) 00:30:34.30ID:EKkbXvyU0
>>779
逆でしょ
「去年開業で家塾ですが50人!」はさすがに嘘くさいけど、20年やってるならまあその可能性はあるかと思える
近所のしょーもないボロ塾が生き残っててなんでかと思ったら、お父様お母様世代からやっててそのときの信用でいまだある程度生徒集めてるってのはよくある話
0786名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/14(日) 00:51:54.74ID:piNIzZbh0
斜向かいに地元でやや賑わっている個人塾が移転してくるらしい。
うちに挨拶にきたりするのか?
こられたって困る。
なんて言うんだよ。まいった。
0787名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/14(日) 02:06:53.32ID:jToTpkhQ0
連携するんだよ
めんどくさそうな生徒を流す
0788名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/14(日) 02:08:13.99ID:TaLt0ZDv0
>>786
そんな近くに塾作るとか喧嘩うってるとしか思えないなw
挨拶にはたぶん来ないと思うけど
がんばれ
0791名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/14(日) 02:21:53.43ID:piNIzZbh0
>>787
連携?
めんどくさそうな生徒が残って、うちの看板生徒をとられたらどーすんだよ。
0792名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/14(日) 02:35:23.62ID:EKkbXvyU0
>>786
挨拶とかこないからそんなこと心配せずに対策考えてください
0793名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/14(日) 03:13:57.85ID:DUB85km/0
>>786
うちの指導スタイルには合わない生徒が来たら、紹介しても良いですか?などと言ってみるのはどうよ
0794名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/14(日) 03:39:47.71ID:9/MeStuv0
個人塾の塾長って>>781さんみたいにコンビニバイトを一生懸命やってる人を見下したような考えをもっているんですか??
うちの息子はコンビニでバイトしながら個人塾行っていますが、月曜日このスレを塾長に見せて退塾の手続きを取りたいと思います。
0796名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/14(日) 08:21:03.51ID:wlBavBA/0
>>791
ハローワーク行こうか
0797名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/14(日) 09:39:26.35ID:705laYQG0
明光義塾8月末決算データ
(8月末、全教室)
教室数&全生徒数&平均生徒数推移

2008年 1702教室 116,498名 68.4名
2015年 2137教室 136,890名 64.1名
2018年 2029教室 116,374名 57.4名

@2008年と2018年
全生徒数は同じだが平均生徒数は−11名。
A2015年の教室数と全生徒数が
明光義塾のそれぞれの最高値でした。

この数年間で生徒数が急激に落ち込んで
いるのがよくわかります。
2021年8月末には
全生徒数が10万名を割っているでしょう。
ひょっとしたら2020年8月末もありえます。
0798名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/14(日) 09:52:45.60ID:xh0qOmAA0
明光スレあるからわざわざ個人塾スレにあげなくてもいいんだけど
0799名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/14(日) 10:26:26.94ID:rRpY6WhJ0
>>794
バイトしながら塾通うって・・・w
設定が稚拙過ぎるだろwまあ尤も、低位高校生なら有るだろうがなw
俺の高校は東大東工大も数人ずつではあるが毎年受かる所だったが、
バイトなど禁止事項はないものの、禁止は当然暗黙の了解だったし、
やってる奴の話は勿論、バイトの話すらしたことがなかったな。

低位高校、低位大学出身で構成される大手個別塾の社員ならでは
の感覚が、うっかりボロを出しましたとさww
0800名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/14(日) 10:53:27.80ID:7poz1s5B0
>>792
挨拶にこないの⁈人間としてどーなんだよ。
すぐに、全員三者面談します。

気をつけよう 塾とコンビニ すぐ近く
0801名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/14(日) 12:01:29.08ID:8Eqo+Mbi0
大手個別でハイキャリアなオーナーもたくさんいますよ
0803名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/14(日) 12:40:58.93ID:8Eqo+Mbi0
>>802
町塾こそ納税額がほぼ確実に増えるよ
0805名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/14(日) 13:46:12.97ID:vQ9R6Cpt0
駅前によくいるよな
誰にも相手にされないけど必死になって宗教の勧誘をする奴
あれ何で相手にされないのか分かってないのかな
それでも今日も一人で必死になっているのを見ると哀れになってくるw
0806名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/14(日) 14:17:14.02ID:LxgPY/+K0
Fランの院論ロンダは悲しすぎる。
0807名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/14(日) 14:49:34.22ID:VFA8gW/00
>>799 皮肉が効き過ぎて心地よいなw
大手個別なんだから、個人塾など目じゃないんだろうから、
ココに来ること自体、全く必要としないはずなのに、何故来る?w
きっと馬鹿でマヌケでノータリンなんだろうな(苦w
0809名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/14(日) 16:08:13.88ID:9vyZwboE0
>>807
自分より下っつったら私塾か自宅警備員くらいしかいないからでは?
0811名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/14(日) 20:31:11.33ID:XdSByATb0
>>809
もっと下は、既卒バイト講師。
0812名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/14(日) 20:58:06.34ID:5hr5GHra0
>>774
だから、近所のもつぶれてたのか

名学館
0813名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/14(日) 21:00:12.65ID:5hr5GHra0
>>768
1回10人で3回転
週1〜2回やれば可能。

900万以下なのは節税だろ。

1000万越えた時点で自動的に80万抜かれるんだから馬鹿馬鹿しいだろ
0815名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/14(日) 21:23:09.20ID:d6AFiaXX0
>>807
ここに来てるのは大手個別オーナーじゃなくて大手個別FC雇われ教室長の大手個別君だよ。
おまえらは大手個別雇われ教室長に同格、もしくはそれより下と思われてるんだと思うよ。
0816名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/14(日) 21:23:11.36ID:vQ9R6Cpt0
最近あほな学生に多いんだけど
日本語は疑問形じゃないのに 語尾に? をつけるのは
聞いてるのか聞いてないのか意味が分からない

>>814 のことだよ?   って言って意味が分かるか?

もっと日本語勉強しろ
0817名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/14(日) 21:27:39.96ID:ow0wF7kZ0
>>816
40万なんだけど、勘違い、あるいは間違ってませんか?
の省略形だよ?
想像力をつける必要がありますね
0818名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/14(日) 21:36:58.92ID:vQ9R6Cpt0
>>817
0821名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/14(日) 22:16:02.59ID:Es5D4Wqs0
>>816
いや、普通に分かるだろオジさん…(--;)
0822名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/14(日) 22:18:33.35ID:Nhf35wrH0
>>816
わかるぞ?
0823名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/14(日) 22:39:18.82ID:d6AFiaXX0
大手個別オーナーは別格として大手個別雇われ教室長とおまえら、どっちが社会的地位が上なん?
0824名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/14(日) 22:41:49.32ID:ow0wF7kZ0
>>823
こっちが下だと結論付けてるのに質問する意味あるの?
お前らは農民だな
俺はえたひにんでいいよ
地位なんぞに興味ない
0825名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/14(日) 22:52:52.80ID:Es5D4Wqs0
大手個別オーナーっつってもピンキリだろ
少なくとも3教室50人以上のバイト抱えて初めて経営者として一人前、私塾経営者と同格

2年経ってもオーナー兼任室長とかは最底辺
0826名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/14(日) 23:10:04.73ID:Nhf35wrH0
社会的地位なら、自分の金を捧げて経営者として存在してる個人塾塾長もFCオーナーも全く同格
正直給料もらってる人には文句言われたくないわな

生徒20人の個人塾の塾長と100人教室の雇われ教室長なら個人塾塾長の方が立派
ただもちろん能力としては雇われ教室長のほうが高いかもしれん、なら「独立しなさいよ」としか言いようがない
0827名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/14(日) 23:21:30.77ID:OGunnved0
>>826
さすがに100人一人で回せる雇われは優秀だろ
個人塾で20名とか半年で達成できる
0829名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/14(日) 23:31:26.60ID:Nhf35wrH0
>>827
そりゃそう
能力としては100人教室の雇われの方が優秀なのは当たり前

ただ自分の金使って勝負してる人の覚悟を持てずに雇われてるだけのに、チャレンジした人に対していろいろ言う奴には正直腹立つわな
0830名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/15(月) 00:35:06.81ID:1b3MneaO0
4年間予備校行って学習院とかさすがにアホすぎるな、、、予備校代も大学の費用も親が出したのか?
0832名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/15(月) 01:31:37.94ID:cpQRhFoy0
>>827>>829
雇われで100人級の教室長やってた奴が独立したら大失敗で雇われに戻るケースは少なくない。
その時に気が付く、生徒が集まったのは自分の力じゃなかったと。

バックに守られているだけなのに、100人教室やってどやっている雇われは滑稽
雇われは300万の価値しかないんだよ。
0833名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/15(月) 01:33:47.45ID:cpQRhFoy0
>>799
お前の高校から東大東工大に数名行くのは分かった
で、お前は?

これが年収200万の個人塾経営者のレベルwww
0836名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/15(月) 02:34:43.00ID:AImfX4Jy0
>>835
無視しろ
0838名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/15(月) 08:40:23.23ID:zY78D3s50
相談させてください

文章がどーしても頭に入ってこない子がいます
僕が要約してこんな話だよと教えてやっと話の内容が理解出来るレベルです
中一です。みなさん国語ってどんな授業されてますか
0839名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/15(月) 09:01:13.93ID:I6xtW9190
>>838
そこまでマズイレベルだと境界知能や学習障害の可能性があるから、自分なら国語おしえるのはやめる

ただ中位層の生徒(日東駒専はなんとか受かりそうだが、マーチは厳しいぐらい)だと、
設問の指示をきちんと読めていない場合が多いから、そこから始めるな。
0840名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/15(月) 09:46:24.30ID:zY78D3s50
>>839
僕も学習障害は疑いました。自分の力では限界があるかもしれません。アドバイスありがとうございます
0841名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/15(月) 10:03:38.15ID:COFQnp7p0
>>838
圧倒的に読書量不足!そんなレベルで学習障害とか教える人間のレベルが低すぎ!自分なら楽勝に学力上げれるわ。
0843名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/15(月) 11:23:37.00ID:7UUBZuxh0
国語ができないだけであっさり学習障害って子どもがかわいそう
単に読書経験の不足からくる語彙と知識と想像力の欠如が原因であることがほとんど
国語が苦手な中1にそのまま中1のテキストは難しすぎるので小4〜5くらいのテキストからスタートして、初めに必ず音読させること
0844名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/15(月) 12:49:45.15ID:zY78D3s50
文字を逆さにするともうその字を認識出来ない面もあります

まぁ、僕も障害ないといいなという思いはありますので根気強くやってみます
0845名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/15(月) 13:06:25.08ID:jLODNyg90
授業内で改善できる?
宿題いっぱい出すの?

できるなら、やりたいなあ。
0847名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/15(月) 13:23:17.35ID:2dWn+FEB0
学研が学習塾100社連合 教育・入試改革で再編の波:日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO36482870V11C18A0000000/
塾・予備校の合従連衡が一段と進もうとしている。
学研ホールディングス(HD)は全国の約100社からなる「塾連合」を11月に立ち上げる。
Z会グループやベネッセHDも外部の塾・予備校との連携を広げている。学習指導要領の改訂や大学入試改革が2020年度に迫り、従来のノウハウが通用しなくなるとの危機感が背中を押す。
IT(情報技術)を駆使する「エドテック」への対応も欠かせなくなっており、データを軸にした再編機運も高まっている。
0848名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/15(月) 13:32:30.11ID:2dWn+FEB0
>>845宿題
家に押し掛けて音読聞けないから、保護者に協力してもらう、
無理なら語彙力を増やす課題を出せば良い
0849名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/15(月) 13:32:53.80ID:zNW0Zmjb0
中3がこれから習う後置修飾群・・・。
毎年英語が苦手な生徒へ解らせるのが一苦労。
個々は何とか解っても、使い分けが解らないようで。
「〜している名詞〜」「〜される名詞〜」「誰が何した名詞〜」
ここまでが東書U6@まで。しかしその先の関係代名詞が混ざると混乱してアウト。
どういう切り口で教えると混乱しないのか、自信ある人、ぜひ教えて下さい。
または解り易いサイト教えて下さい。
0850名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/15(月) 13:34:12.94ID:2dWn+FEB0
>>844
逆さで認識できたら優秀やろ、
ディスレクシア疑うレベルの子見たことないのか?
普通の向きでも読めない子おるんやで?
0852名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/15(月) 13:40:08.07ID:xMI8dhMz0
>>849
修飾部分を( )させる。

英作の場合は日本語の修飾部分を( )させる。( )抜くと中1、2レベルの英作になることを認識させる。

これで平均点レベル以上なら慣れてきたら理解できる。
修飾パターンは貴方が書いている3つのパターンがあることを覚えさせる。
0853名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/15(月) 13:45:08.56ID:4l8hoIZa0
>>652
俺もずっとそれやらせてるわ
分詞、関係代名詞は難しいだけに
うちの塾の生徒にとっては美味しい
0855名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/15(月) 14:38:20.52ID:RxVWwbzm0
中1、中2の英語はボーナスステージだけど中3の英語はたしかにややこしいよな。関係代名詞は人でも物でも動物でもthatでいけるからthatでいいんじゃない?所有格出て来ないよね?主格、目的格だけでしょ?
0856名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/15(月) 14:49:55.22ID:xMI8dhMz0
>>855
もちろん制限がなければthatだけでいいが。

定期テストでは関係代名詞を穴埋めして和訳するという問題で設問が5つくらいあって、thatは1度しか使えない、という制限がある場合がある。
0857名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/15(月) 14:51:04.82ID:XMoHTZ7e0
レベル低…何十年前から同じ事いってんだか
0858名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/15(月) 15:01:36.60ID:xMI8dhMz0
年配の方がそんな発言しなくても…
0859名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/15(月) 15:45:58.76ID:X6+3eYDJ0
俺は小道具を工作で作ってビジュアル化して教えてるな。
小道具で教えると、誰もかれも分かってくれる。
英単語も硬い紙でアルファベットを作って、並べて覚えさせてる。
3回もやると英語がダメな生徒でも覚える。
俺はNHKののっぽさんの大ファンだったから、なんでも小道具作る。
成績は劇的に上がる。だが、塾が潰れそうだ。
勉強を教えるために作ったオリジナルの小道具で特許でも狙うかと
妄想を抱いている人生終焉の俺。
0861名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/15(月) 18:34:22.96ID:AImfX4Jy0
>>859
それ自体は悪くないんだけど、
どうみても生徒が下位層に絞られる

ように見える

結果、保護者が敬遠するだろうね

一層のこと発達障害の子向けの塾にするか
中上位層をターゲットにするかどっちか
0862名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/15(月) 18:35:30.50ID:AImfX4Jy0
>>844
>文字を逆さにするともうその字を認識出来ない面もあります

あきらめろ
0863名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/15(月) 18:37:11.41ID:AImfX4Jy0
>>847
従来のノウハウもくそも
ノウハウ自体がないだろ
0864名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/15(月) 18:40:27.13ID:AImfX4Jy0
>>849
後置修飾の前に、
主語、動詞、目的語や補語などの順序
冠詞、所有詞、(前から)限定修飾自体がわかってないだろうね。

これは本です。

本は本でもどういう本かが後から説明だが、
まず、主語、動詞、補語、目的語という分の骨組み、
つまり文型を理解していないと教えられない。

しかし、文型は教科書の最後に出てくる。

ここまでで、文型を教えていない時点で挽回は難しいだろうね
0865名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/15(月) 18:41:47.61ID:AImfX4Jy0
この町の人々は〜
と主語に後置修飾がある場合は、
文型を教えてないと、まず無理だよ。
0866名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/15(月) 18:43:03.41ID:AImfX4Jy0
>>843
音読自体に効果はないよ
0868名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/15(月) 18:48:37.21ID:AImfX4Jy0
>>867
じゃあお前が説明してみろよ
0869名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/15(月) 18:52:51.49ID:AImfX4Jy0
Many students from other countries study English there.

多くの生徒は他の国から来て、そこで英語を勉強します。

意味的には間違いじゃないが、
この程度の文でも主語、fromの用法(〜からの)がわからず、
〜から「来た」と勝手に訳を補って、重文を作り始めるよ。
不定詞でもよくあるけど。
0870名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/15(月) 18:53:31.83ID:m6YTsv7U0
Many people in Japan is happy.

後置修飾3種類? 前置詞句漏れてるし
そもそも 「長いものは後ろ」に置く、それだけだぞ

主語に関係詞付いたら離れて文末に置くことを高校で習うが
どかに5文型の理解居るかな?
そんなのペラペラ話す子供は何も知らないぞ
0871名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/15(月) 18:57:27.01ID:m6YTsv7U0
>>869
>不定詞でもよくあるけど。
そんな動詞を2回訳すなんて 絶対に無いね
教え方が悪い

準動詞が何か知らないんだろう。
形容詞が短ければ前から修飾、2後以上なら後ろへ
準動詞も同じ仕組み
関係詞も同じ

ぜーんぶ統一された規則に沿って語句を配置してる
あなたには無理だ あきらめろん
0872名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/15(月) 19:00:35.78ID:nxQDGn5P0
>>869
絶対ネイティブは使わない文体だな
0873名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/15(月) 19:19:35.75ID:u7SpOH9V0
>>866
国語苦手な子は「読んだフリ」するんだよ
意味もわからずとりあえず行や段落を飛ばしつつ最後まで眺めて問題を解き出す
音読させたら飛ばし読みできなくなるし、知らない言葉を音読するときは途端にたどたどしくなるので、生徒の語彙や漢字の読みの力を正確に測ることができる

ただそこまでするのは面倒なので実際は数学年下のテキストを山ほど解かせて自然に力がつくのを待つんだが
0874名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/15(月) 21:31:54.39ID:X6+3eYDJ0
>>862
池谷教授の例もあるから可能性はゼロではない。
漢字が異常に苦手だとしたらギフテッドの可能性がある。
0875名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/15(月) 21:40:40.33ID:2dWn+FEB0
トム・クルーズもディスレクシア

>>863
記事の有料部分で、
特に英語の書く話すについてはノウハウが無い、
との旨書いてあったよ
0877名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/15(月) 21:44:20.64ID:xMI8dhMz0
>>870
中3のこの時期に習う後置修飾(この名前は個人的には好きではないが)の話でしょ。

そりゃ修飾語なら前置詞や副詞などもともなう場合があるけど、今の中3の普通レベルの生徒にあれもこれも教えるんですか?
0878名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/15(月) 21:49:39.37ID:u7SpOH9V0
分詞も関係代名詞も普通レベルの中学生は並び替え英作文とカッコ穴埋めさえできればいいんだから簡単だよ
0879名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/15(月) 22:47:50.00ID:m6YTsv7U0
>>877
正気か?
前置詞の後置修飾なんて
中1のニューホライズンにすら書いてるだぜ
of なんかもそうだろ

p.78
Do you call your family in Brazil?
p.80
What language do people in Brazil speak?

これらもそうだし
もちろん、中1では語順が日本語と違うねーで流すが
毎回話してれば生徒も聞き飽きてくる。
その頃に不定詞、分詞もでてくるから
生徒は統一的に理解できる
そのくらいの事を教えられなきゃ
2021年の中学英語の難化で教えれられないだろ
0880名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/15(月) 23:16:35.70ID:/pf8BW450
>>879
中1、中2でやってるから改めてクローズアップして後置修飾として教える必要ないでしょってこと。混乱するかなと。説明するときに触れることはあるけど。
877の書き方が悪かった。すまん
0881名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/15(月) 23:28:14.00ID:/pf8BW450
そもそも後置修飾とすると広義にとらえることができるので、中3で習う時に急にその名称が出てくるのが腑に落ちない。
自分的には現在分詞、過去分詞による修飾という名前に統一してほしいと思っている。
0882名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/15(月) 23:49:09.57ID:AImfX4Jy0
>>871
>そんな動詞を2回訳すなんて 絶対に無いね

わかった

お前が中学生に英語教えたことないことがw
0883名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/15(月) 23:50:33.56ID:AImfX4Jy0
>そんなのペラペラ話す子供は何も知らないぞ

まあ、こういうこと言ってる時点でど素人ってのがバレバレだけどw
0884名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/15(月) 23:55:57.29ID:AImfX4Jy0
>>876
お前がキチガイだろ?
0885名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/16(火) 00:05:18.14ID:oI1om5Am0
>そんな動詞を2回訳すなんて 絶対に無いね

めっちゃあるあるやぞ。
0886名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/16(火) 00:11:37.81ID:j2LBGuRf0
そもそも>>869の説明内容に、壊滅的に知識とセンスがない。
まさかここまでひどい語りを塾スレで見るとは思わなかった。
学校の教師よりもレベルの低い人間が塾をやるような時代がくるとは思わなかった。
0887名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/16(火) 00:12:05.89ID:oI1om5Am0
>>870
isやないぞ。
0888名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/16(火) 00:13:21.12ID:j2LBGuRf0
ID真っ赤なんでおっかけたら>>866でも音読自体に効果がないと意味不明なことを言ってるな。
やばすぎるっしょ。
0889名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/16(火) 00:57:48.65ID:6pzQ8Kmw0
さすがは個人塾経営者スレ。これが大手個別スレなら
こんなことは議論もしないしできない。というより話題にしない、避けるw
関東上流江戸桜平均の学歴では、所詮無理というもの。
0890名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/16(火) 01:25:51.85ID:NKpo4SY00
>>859
YouTubeにうpよろ
みんなでチャンネル登録しようず
0891名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/16(火) 01:33:55.48ID:NKpo4SY00
>>849
使い分けって、何と何の使い分けだろう?
0892名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/16(火) 01:47:21.89ID:aBtuYqVs0
>>889
個人塾のオーナーは、関東上流江戸桜平均なの?
0893名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/16(火) 01:48:16.87ID:GR9f5BHJ0
>>888
あ、すまん

音読だけでは読解力を上げる効果はない
という意味

馬鹿相手なんだから丁寧に説明しなきゃダメだったねw
0894名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/16(火) 01:48:59.70ID:aBtuYqVs0
>>889
ってか、関東上流江戸桜平均って何だ?
普通わからないけど、零細個人塾では常識の暗号化何か?
0895名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/16(火) 01:49:44.06ID:GR9f5BHJ0
>>887
しーーーーっ!





黙っててやれよw
0896名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/16(火) 01:51:37.26ID:GR9f5BHJ0
ID:m6YTsv7U0って
たまたま家庭教師かなんかで地頭のいい子に教えて
たまたまうまくいったことをここで自慢してるんだろうな

数学だってルールは単純なのに、
何回やっても分母と分子を逆に計算したりするのが厨房なのにw

こういうやつに限って、ちょっとできないと
「なんでオレの言う通りやらねーんだ馬鹿」
って生徒にキレるんだろうなw
0898名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/16(火) 04:09:03.66ID:QMKqOAK60
>>879
2021年英語難化ってもちろんそのころには小学生の英語教育で下地ができてる前提なんだろうけど、小学校の教育にこれ以上負荷を求めるのは厳しいと感じる。

通分などで最小公倍数を求めるときに、分母を必ずかけるやつと素因数分解して公倍数をだす(おれは通称はしご算と言ってるが正式名称あるなら教えて下さい)やつが必ず出現する。思考力がない生徒ね
学校の先生に楽なやり方を習ったとか言って、分母が8と16の時とかにも何も考えずに使い、イラッとさせてくれる。
あと全般的に漢字と計算に力を入れすぎで、理科社会が手薄。
あくまでもうちの地域の話だが
0899名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/16(火) 04:09:38.49ID:QW2YtN7w0
Practicing hard makes you busy.

「練習は忙しいときでも激しくやるべきだ」

中3の自分に厳しいいい子なんだけど、こんな訳するよ。
動詞2つ訳に入れるとか俺のおならぐらいよく出る。
0900名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/16(火) 04:25:25.40ID:QMKqOAK60
>>899
ちょっと例えが悪くない?

動詞2つ訳にいれちゃうミスは圧倒的に不定詞の副詞用法の習いたてで多いと思うのだが。

I go to the park to play soccer
私は公園に行ってサッカーをする

発言者の言いたいことはそれで合ってるだろうけどテストでは×になるから「私は公園に行きます」にto play soccer という修飾部分を加えて和訳するようによく指導する。
0901名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/16(火) 07:10:39.71ID:QW2YtN7w0
>>900

失礼しました。
めちゃくちゃな訳の例を出したまでです。

I want to buy something to eat.
「私は何かを買ってそれを食べたい。」

@「それ」って言っちゃう。
A「買いたい」でなく「食べたい」と言っちゃう。

修正していると長文読解進まないから設問に関係ないときはスルーしてる。
0902名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/16(火) 08:03:44.97ID:ak4BZ8Xj0
そもそも日本語の
「何がどうする」
「何が何だ」
「何がどんなだ」
が分からなかったり
修飾被修飾の理解が怪しかったり
重文複文を正しく読めなかったりと
英語の前に日本語ができてないんだよな
英語教育の早期化より国語力(特に文法)を強化するほうが結果的に英語力向上につながると思うんだがねえ
0903名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/16(火) 08:11:16.53ID:oI1om5Am0
動詞の数がどうの以前に、文中に出てくる個々の単語の意味はわかっているんだけど、
文法とか文構造がとれていない場合にそうなるんだよ。そういう場合、日本語として
自然に意味が通るように単語を個々の意味だけで繋げて適当に訳してしまう。

SVOの語順とか、後置修飾とか、普段から口すっぱく教えていてもこれをついやっちゃう
生徒がいる。どうしてかと言うと、既習の文法・構文を使っている文であっても、ちょっと
見慣れないパターンだったりすると焦ってとりあえず頭に浮かんだ訳を言っちゃうから。
講師にその場で聞かれて即答えようする場合になんかには特に。

従属接続詞節とか前置詞句も完全にバラしてまたがってこれやる生徒もたまにいる。
「… when/in 〜」だったら、…と〜の中身をごちゃまぜにして訳してしまう。
英訳だけじゃなく和訳の場合も同様のことがある。英文でV(述語動詞)にあたる語は
和文では文末に来る述語だけれど、和文の語順に引っ張られてそれより前に出てくる動詞を
Vに使ったりして残りがメチャクチャな英文になる。

まぁ基礎が定着していないと言えばそれまでだけど、飲み込みの早い子も入れば、
何度も言われ続けないとわからない子もいるんだよ。

「日本語として自然に意味が通るように単語を個々の意味だけで繋げる適当訳」は、
短文の和訳問題だったりすると当然アウトなんだけど、長文読解中の一文であれば
(限定用法を継続用法のように訳す程度のものなら)その場だけに関してはそう大きな
問題にならなかったりすることもある。ただ、こうした「小さなズレ」は長文を
読み進めていくにつてれエントロピーのように増大していくので、長文読み終わる
頃には積もり積もって文章全体としては意味不になってしまうことしばし。だから、
仮に日本語としては不自然になっても、極力、英語の語順のままの直訳を心がけるように
指導する。(無論、理想は和訳せず英語のまま理解することだけれども。)
0904名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/16(火) 08:28:41.65ID:zNHqP8N90
あのさぁ…君達は勉強できるかもしれないが生徒達が勉強できるようにならなきゃ意味ないんだぞ、わかってる?
自分は知識あるよ、俺が一番だよ!お前らとは違うんだよ!って部分が垣間見れてげんなりするわ…
0905名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/16(火) 10:01:54.29ID:PVz6c4wR0
>>904
めっちゃ分かる
クソみたいなプライドが恥ずかしいよな、、、
0906名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/16(火) 10:22:49.19ID:gcxF2C+40
>>889
もう少し高いのでは‥と思うんだが、このスレの荒れ方を見てるとそう高くもないのかな‥という気もしてくる
0907名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/16(火) 10:25:42.31ID:PVz6c4wR0
中学英語でドヤられてもねぇ笑
0908名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/16(火) 11:11:28.54ID:Ydo6nkvT0
文法と単語に基づいて文意を正確に理解するのではなく、
文に散りばめられた単語から文意を妄想する子は多いね。

そしてこれは英語特有の問題ではなく、国語や数学でもそういうことが起こる。
これを矯正するのはとても大変で時間がかかる。
0909名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/16(火) 11:18:32.08ID:Ydo6nkvT0
日本語の文法は難しいね。だから余計に文法が苦手になるのかもしれない。

「〜は」「〜が」が主語だと教えても、実際にはそうでない場合も少なくないし
省略されちゃうことも多いし、小学生に主語探しをさせると絶望的な気持ちになる。
0911名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/16(火) 11:25:01.36ID:j2LBGuRf0
どやってる割に理解も浅いのがなんともひどい。
日本語を読む力も書く力すらない。
これじゃ、生徒が塾に通ってもできるようにならんわけだ。
やる気のない生徒が塾に通ってもだめとよくいうが
学力の低い人間が教えているから生徒が伸びないってのが真実かと思う。
アホが、自分があほだという自覚無しで塾をやる時代がくるとは思わなかった。
あんぐり。
0912名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/16(火) 11:45:45.16ID:hOnzvBvX0
>>910
FCならいる。
0913名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/16(火) 12:26:14.95ID:x6reB3p90
個人塾ってFCみたいに加盟審査がある訳じゃないから中卒でもできるんじゃないの?
0914名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/16(火) 12:28:26.65ID:6WcL/qF/0
俺でも出来るんだから誰でも出来るだろう
0916名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/16(火) 12:45:28.15ID:GhOEV5R+0
>>911
あなたは相当学力高いんだろうな。
この中では当然1番よな?
0917名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/16(火) 12:46:26.46ID:sqv3UFBp0
できるとしてもあのレベルの人たちは勉強できなくて嫌いだったろうから塾をやろうとは思わないと思う
0918名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/16(火) 12:56:50.82ID:VoL1Ru+K0
FCとか底辺の大手ブラック進学塾なんかでも
Fラン新卒正社員はけっこう多い。

昔のイメージだと、塾講師や家庭教師なんてのは
高学歴の大学生にだけ許されるお得なバイトだったか、
時代は変わった。

個人塾は、最初は自分が一人講師でやるんだから、
それなりの学歴がない人はそもそもやろうなんて
気も起きないだろう。
0919名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/16(火) 12:58:57.96ID:VoL1Ru+K0
>「〜は」「〜が」が主語だと教えても、実際にはそうでない場合も少なくないし

条件反射でやっちゃうからね。日本語だと主語がよく省略されるってのもあってか。

「それはもうやりました」とか「お金が欲しい」みたいなも、みんな主語にしてしまう。
0920名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/16(火) 13:05:50.49ID:6pzQ8Kmw0
知り合いの大手個別とか、周りの大手個別とか、聞いたり調べたりすると
低位大学出身が多いこと多いことw

個人塾は自らの指導力もウリにしないとやっていけないから、
そこそこの学歴のある人たちが大半だと思うが、
大手個別の雇われなら、教室管理と売り上げ目標への到達努力がメインで
勉学頭脳はほぼ要らない。そうした業務を知った上で新卒応募しているのだろう。
0921名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/16(火) 13:15:31.17ID:RMd90a7G0
>>918
そんなことはない。
それに学歴があっても社会不適合で私塾やるやつなんてろくなもんじゃない。
0922名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/16(火) 13:18:44.47ID:RMd90a7G0
>>920
日東駒専をそこそこの学歴とは言いませんよ。
FCならトライプラスのように元大学教授や東大から野村證券のスーパーエリートばかりだ。

個人塾なんて、日東駒専から中小企業ドロップアウトの低スペックばかりでしょ?
0923名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/16(火) 13:20:30.39ID:NKpo4SY00
和文英訳の場合、和文の主語は述語から逆算させればいいのでは?
述語が省略されるケースは稀だし、述語が答えられない生徒も同じくらい稀


タケシはどら焼きを食べる
述語は?
食べる!
誰が食べる?
タケシ!
食べるって英語でなんだっけ?
イート?
正解!タケシは食べる、まずはここまで英語にしてみて
五文型を使いこなすことは無理だとしても、SVという構造だけは身につけさせたいものです
0924名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/16(火) 13:22:46.60ID:2axDHjcI0
英語みなさん喋れるの?
0925名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/16(火) 13:27:17.11ID:6pzQ8Kmw0
認識が足りんな。最低でもマークレベルはあるぞ。

>FCならトライプラスのように元大学教授や東大から野村證券のスーパーエリートばかりだ。

一つ二つの知っている例を標準の如く言うなよ。
しかも東大出てトライプラスってwww
野村辞めてトライプラスのバイトはやらんよね?w
あ、「元」教授か、つまりジイサンバイトばかりということ?

俺が言っているのは大手〜中堅個別チェーン新卒の雇われ。
0926名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/16(火) 13:29:42.48ID:x6reB3p90
>>918
FCや大手進学塾の10分の1にも及ばないような個人塾が何偉そうな事言ってるんだよw
世間知らずにも程があるぞw
0927名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/16(火) 13:32:56.10ID:RDyUg8m+0
>>914
ごめんなさいm(_ _)m上の人の文章をよく読まず解釈してしまいました…FCという文字に過剰反応してしまい脊髄反射的にレスしてしまいました…
0928名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/16(火) 13:33:11.18ID:RDyUg8m+0
>>914
この度は多大なご迷惑をおかけしたことを深くお詫び申し上げます。今後、二度と同じ過ちを繰り返さないことをお誓い申し上げます。誠に申し訳ございませんでした。深く猛省いたします…
0929名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/16(火) 13:33:16.26ID:VoL1Ru+K0
>>922
日東駒専のやってる私塾にいったい誰が行くんだよ。
いくら低学歴だろうと、最初から誰も来ないないと
わかっててやるほどのバカじゃない。だからそんな
私塾はないんだよ。
0930名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/16(火) 13:40:08.42ID:6LbdAPJu0
東大卒の元野村證券や元大学教授ってトライプラスの雇われ社員じゃなくてトライプラスのオーナーだよね?
このスレの人達が言ってるのは大手個別君のような大手個別FC雇われ教室長より個人塾塾長の方が上って事がいいたいんじゃない?
大手個別オーナーは優秀な人が多いのは俺も認める。
0931名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/16(火) 13:40:25.97ID:GR9f5BHJ0
>>898
>分母を必ずかけるやつと素因数分解して公倍数をだす

暗算力の欠如が原因だね

百ますかけ算で2分切れるようになるまで練習するのと、
かける数、わる数が1けたの乗除は暗算でやらせる。
0932名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/16(火) 13:42:19.58ID:6pzQ8Kmw0
>>926
その加盟審査とやらで「高卒」でもズボズボ通してるのが大手個別だ。
某大手個別は教室数の減少で大台を割ろうとしている。
FC加盟希望者様サマだろう。余程でない限り審査は通すだろうw
0933名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/16(火) 13:43:32.54ID:HILmPZcm0
>>924
話せるわけないだろ(笑)
0934名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/16(火) 13:44:19.66ID:GR9f5BHJ0
>>908
>文に散りばめられた単語から文意を妄想する子は多いね。

>そしてこれは英語特有の問題ではなく、国語や数学でもそういうことが起こる。

要するに読解力の問題ね
そもそも文章を読んでないから。

AIvs教科書が読めない子どもたちで注目されたけど、
どの教科も読解力がないと何もできないね。
0935名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/16(火) 13:52:42.41ID:x6reB3p90
>>932
高卒もいるかもしれんが、相当な資金力があるからお前みたいな個人塾塾長では全く歯が立たないと思うよ。
大手の看板、大手の看板を背負える資金力をもった連中を個人塾程度のおっさんが敵にまわしたら痛い目みると思うよ。
0936名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/16(火) 14:20:27.55ID:6pzQ8Kmw0
>>935
心配してくれなくて大丈夫だ。資金は「極めて」潤沢にある。生徒数もそこらの大手個別一校舎の倍は居る。
0937名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/16(火) 14:25:35.72ID:PVz6c4wR0
>>932
高卒は基本審査通らないよ
0939名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/16(火) 14:33:35.71ID:k9sZM9p80
>>936
大きくでたなー
0942名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/16(火) 14:47:00.31ID:x6reB3p90
>>936
大手でもないのにそんなに生徒集められるなんてすごいな。
参考にしたいんで塾名と場所教えてくれないか?
教えられないんならお前の妄想という事で確定だな。
このスレはお前みたいなエア塾長が多いからなw
0943名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/16(火) 14:56:03.27ID:VoL1Ru+K0
FCの人は教務の話になると
まったく入ってこれなくなるから
わかりやすい。
0944名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/16(火) 14:57:42.03ID:k9sZM9p80
>>941
塾長じゃなくて社長だな
0946名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/16(火) 15:01:26.37ID:GhOEV5R+0
だれからも
相手されない
年利がん
0947名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/16(火) 15:05:01.57ID:7lgA9OT60
FCの雇われ室長はこんなところで油売ってないで
保護者に営業の電話!
1日のノルマがあるだろ?ほらほら!
0948名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/16(火) 15:05:40.94ID:6kdUuxvv0
某FCオーナーです
高卒ですが、サラ金から借りた借金通帳に入れたのを見せたら
余裕で審査通りましたよw
何が審査だよw
サラ金の審査なみにゆるゆる

国庫からの借入審査の方が100倍厳しい

本部なんか加盟金と月々のロイヤリティが入れば
あとはどうでもいいんだよ

ここでいきがっているFCの関係者

バッカじゃなかろうかルンバ♪

ちなにみ英検は3球 
漢検も3球しかもっていません
センターは半分もとれませんwwww

こんなんでも見せ金さえあれば誰でもオーナーになれますwwww
0949名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/16(火) 15:06:35.16ID:x6reB3p90
>>943
そういうお前はどこの大学でてるの?
もちろんFCオーナーみたいな東大卒や元大学教授以上の経歴なんだろうな?
答えられなかったらFランとみなすからなw
ま、>>943は間違いなくFランなんだろうけどw
0951名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/16(火) 15:07:59.77ID:GhOEV5R+0
>>948
新しいパターン。
逆にそこまでしてFCになって、結果はやってよかったんですか?
0952名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/16(火) 15:10:45.56ID:6kdUuxvv0
>>950
あんなん、サルでも落ちないよ
落ちたやつは人間やめた方がいいwww
あれに落ちるのはコンビニバイトに落ちる高校生と同じレベル
誰でも採用される
0953名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/16(火) 15:15:36.15ID:6kdUuxvv0
>>951
まだ1年半しかやってないけど
強豪塾がなくて単価も高いから儲かってるよ
借金は任意整理にして利息は払わない
俺は授業やらないからね
バイトより頭が悪いのばれるからwww

本当は高卒だけどバイトにはMARCH卒って言ってるwwww

さすがに早慶とか言ったらばれるから
そのへんは考えてるよwww

FCなんか誰でも始めるのは簡単
サルでもできる
学歴なんか関係ない土方と同じ
俺が教えるわけじゃないからねwww
0954名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/16(火) 15:23:35.50ID:7lgA9OT60
高学歴が塾を仕事にしていたら「高学歴なのにwww」
低学歴が塾を仕事にしていたら「低学歴のくせにwww」

あ、塾「で」仕事をしている人は黙っていてくださいね
0955名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/16(火) 15:36:19.00ID:RDyUg8m+0
まぁマジレスすれば学歴関係なく結果だけどね…資本主義社会なんだから当たり前だよね…高学歴だけど結果出してなくてお金に余裕がないから自分より低学歴で結果出してる人達がムカついてしょうがないんだろうね…でもそういう社会に生きてるわけだしね。
0956名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/16(火) 15:37:27.34ID:JauYnvFs0
英語話せないのに英語を教えるんですか(困惑
リスニングどーしてるんだろう
教えられてる子供可哀想( ˙-˙ )
0957名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/16(火) 16:02:32.79ID:v5lkNzJ+0
日本語の文法完璧じゃないのに国語教えてるのと同じだろ
原子見えないけど原子のつくり教えるのと同じだろ
バカじゃないの?
0958名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/16(火) 16:05:20.81ID:fkpYgzGS0
>>957
それはちょっと違うような、、
まぁ今どき英語くらい話せて当たり前だとは思う
教える立場ならなおさら
0959名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/16(火) 16:36:39.10ID:bAhJSGVn0
努力家、社会偏差値68三回、漢検準2も取った。

でも、国語偏差値50超えず。

どうしよう?
0960名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/16(火) 16:42:26.58ID:WZh0nKhK0
大手個別からかわって来た偏差値62.5レベル国立大バイト講師が言うには、
そこの室長はまるでチンパンジー並のオツムだったそうだ。そのくせよく怒り、
なかなか偉そうにしていたそうだ。
0961名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/16(火) 17:04:19.28ID:JauYnvFs0
>>957
えっ

この人に習ってる子供ほんと可哀想・・・
0962名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/16(火) 17:14:55.50ID:GAWPpWML0
>>961
その返しは飽きた
0963名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/16(火) 17:23:14.29ID:fkpYgzGS0
>>962
いや、俺もこんな教師に子どもを任せたくない
0964名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/16(火) 17:37:19.55ID:GAWPpWML0
>>963
何のこと?
0965名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/16(火) 18:15:10.02ID:Ydo6nkvT0
>>923
中学の英作はそれでいける。
というか中学の英作なら「〜は」「〜が」と教えるだけで事足りる。

小学生に主語の概念を理解させ、正しく読解できるレベルにするとか
国文法問題に正解できるようにするとなると、その教え方でも無理。

まず、述語から探すという過程を実践できない。
どんなに言い含めてもいきなり主語から探してしまう。
さらに述語から探せるようになっても、誰が?の理論が通じない。
たとえば「お金が欲しい」の主語とかね。簡単にひっかかる。
その場では理解できても、実践できるレべルにはするのは困難。
0966名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/16(火) 18:33:37.22ID:E/Zgz0mo0
>>965
それはあんたの教え方が悪いだけだろ
うちの小1は確実にできるぞ
模試もほぼ全員偏差値60超えてる
0967名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/16(火) 20:23:03.19ID:k9sZM9p80
>>966
小1の模試ってなんだよ
0968名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/16(火) 20:46:26.13ID:E/Zgz0mo0
>>967
全国統一小学生テスト、四谷大塚、早稲アカ独自模試、その他出版社系列の模試

中受なら年長から模試受けるのは当たり前だろ
塾関係者じゃないなら書き込むなよ…
0969名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/16(火) 21:13:14.82ID:GhOEV5R+0
>>968
その地域で当たり前のことは全国の当たり前と思ってるんでしょうか?
0970名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/16(火) 21:20:23.15ID:E/Zgz0mo0
>>969
いや、地域関係ないやろ
FCで経験無いとかなら分かるが、塾関係者で知らなかったら、終わってるでしょ
0971名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/16(火) 21:27:19.12ID:GhOEV5R+0
>>970
年長から模試は知らないけど
そもそも年長とかいないから全くわかんねぇ

首都圏の人ですよね?なぜ関西弁?
0973名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/16(火) 21:30:26.64ID:nDNJqbGy0
5年ほど前に小6から日能研に入った生徒の補習を断れなくて
週に2時間で、1学期の間に追いついたけどな
算数だけだけど
0974名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/16(火) 21:39:39.71ID:E/Zgz0mo0
関西30万の地方都市だけど

小5って、、、まあ、いろいろな学校あるから一応中受は中受か、、
東大寺や白陵(関東の人に通じるかはわからんが)以上は最低でも小3から
0975名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/16(火) 21:40:52.69ID:rZJ5UEAE0
薄口塾経営者しかいないこのスレにはレベル高杉
0976名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/16(火) 21:46:23.04ID:JauYnvFs0
僕は福岡ですが久留米附設対策なら小五からで間に合いますね。ラサールも然り。
0977名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/16(火) 21:52:38.72ID:pEFnkmlP0
小5開始がスタンダードでしょ。
サピとかは小4からだけど。
早く始めてもダメなやつはダメだし。

さすがに小6は理社が間に合わないから
無理だけど。
0978名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/16(火) 22:08:12.69ID:WuNt+I9a0
うちも福岡だけど附設ラサールなら「できれば小4から、小5からなら気合入れて」ってイメージだな
0979名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/16(火) 22:09:36.36ID:MrSRRW6j0
>>978
小5でラサール受からせられる自信のある塾がどれだけあるよ (笑)
0980名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/16(火) 22:14:41.57ID:Ydo6nkvT0
>>966
もちろん俺の教え方の問題もある。
当然、生徒の質の問題でもある。
あんたももう少し経験を積めば俺と会話できるようになると思う。
0982名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/16(火) 22:25:24.40ID:E/Zgz0mo0
>>980
もう少しレベルを落とせば、かな、、、
0983名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/16(火) 22:26:54.78ID:E/Zgz0mo0
>>981
生徒次第を言い始めると成り立たない
ボリュームゾーンの話で、高いところを狙うなら低学年から対策をするのが当たり前だとおもってた
個人塾でも、ここはちょっと世界が違うみたいなので退室しますわ
0984名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/16(火) 22:29:20.21ID:j2LBGuRf0
>>980
おまえがありえないほどレベルが低い。
おまえ自身が小学生国語の応用自在をしっかり解くべきだ。
バカが人にものを教えると、とんでもない2次災害が生まれる。
主語・述語の教え方でここまでのアホなつぶやきを見たのは初めてだ。
なんでおまえみたいなのが塾の世界に紛れこんでいるんだ?
0985名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/16(火) 22:34:11.36ID:S1dWqWvB0
中受は普通は小3の2月(新小4)からじゃない?
個別だから小6で突然受験したくなった子を教えたこともあるけどまあキツかったわ
0986名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/16(火) 22:42:25.31ID:v5lkNzJ+0
偉そうなことを言ってるけど、天才の俺から見たらばバカばっかりだな
次元が違うんだよ俺様とは
まあ小さい村の中ではそれで何とかなるから一向にかまわないよ
無理して頭よく見せようとしなくてもいいから

趣味でやってるなら別だけど、個人塾で中受扱うとかその時点でバカ決定
理由は言わなくても分かるよな
0987名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/16(火) 23:07:43.05ID:GhOEV5R+0
>>983
どうせ毎年そのレベルの合格者二桁いかない人数じゃないの?

地域のトップ校(公立でも)の合格者数が大手有名進学塾より上の個人塾って聞いたことないが。(大阪府内の話ね、田舎は知らん)
その地域(学校)で通ってる生徒数の割合がトップならいくつか知ってるし、全国で見たらかなりあるだろうけど。
0988名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/16(火) 23:29:01.15ID:I3jQu3Wa0
>>983
仕方ないよ、ここにリアルオーナーは居ないから。
0989名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/16(火) 23:29:55.54ID:I3jQu3Wa0
>>986
いいからお前ははやく刺身にタンポポのせる仕事にいってこい!
0990名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/16(火) 23:35:41.78ID:c5RdY18t0
>>965
うちの子たちも無理。
中学受験なんて遠い世界の話し。
小学生は、遊べ。
0991名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/16(火) 23:35:50.08ID:v5lkNzJ+0
スレ進むの早いけど、実質の人数は毎日でてくるIDの数の10分の1くらいだろ
>>988 みたいに1日何回ID変えてるんだよというポンコツが数名いるな
こんなごみ溜め場に書き込みするたびにID変えるとか相当臆病なんだな
俺天才だから>>988みたいな下賤の者の書き込みはいくらIDかえようともすぐ分かるんだよね
頭の構造が違うんだよ
0992名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/16(火) 23:53:46.74ID:QW2YtN7w0
うちは中受はやってないなぁ
手間かかる割に儲からないから極力断っている
実質的には公立志望の中学生専門ですわ
生徒にも家庭にも根性ないから成績上がらなきゃすぐ志望校下げてくる
楽なんだけど少し張り合いがない感じ
0993名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/17(水) 00:39:49.26ID:y8dwbNpy0
>>977
中学受験の社会は全国的にほぼ廃止になったと思ってたわ

>>974
俺が補習した小6からの生徒は白陵を余裕で合格だった
早くからやっても駄目なやつは駄目だし
小6からでも頭いい奴は間に合う

遊んだりスポーツをしたり貴重な小学生時代の時間を
どんどん受験のために削らせることには反対
0995名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/17(水) 01:21:43.76ID:EXOGLZ+Q0
自分の半径5メートルで「俺すごい」アピールするレスが増えてるね
けど、もっと謙虚にいこうぜ

>>968
>中受なら年長から模試受けるのは当たり前だろ

関西か、浦安・月島・武蔵野市的なエリア?
仮に首都圏の国立小が集中してる立地なら、

@年長の前半は小受
A主な受験校の結果が出揃った12月以降は、燃え尽きて真っ白な灰になる

になるから、小1からリベンジスタートは多くないよ

>>986
>趣味でやってるなら別だけど、個人塾で中受扱うとかその時点でバカ決定
>理由は言わなくても分かるよな

商圏によって、中学受験と高校受験どっちが盛んかも変わる。だから高校受験需要が恐ろしく少ないという場合もある。
自分の半径5メートルを一般化せん方がいい
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 20日 14時間 57分 49秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況