X



いまだに国鉄様式の駅名標を使っているJR駅 [転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001回想774列車
垢版 |
2014/11/06(木) 10:33:59.57ID:a2YY+utO
国鉄がJR化され27年余経っています。
駅名表も各社独自デザインのものに建替えられていますが、まだ一部の駅に
国鉄様式の建柱式が残っているものがあります。
目撃談を語りましょう。
ttp://stat.ameba.jp/user_images/20120429/18/tomohi2000/3c/a9/j/o0594039611943073865.jpg
JR東日本 青梅線御嶽駅には今日現在も残っています。
0002回想774列車
垢版 |
2014/11/06(木) 11:01:04.26ID:a2YY+utO
青梅線内では、日向和田、二俣尾、川井、白丸が今春新型
(JR東日本の標準)に建替えられましたね。
0004回想774列車
垢版 |
2014/11/06(木) 17:48:42.14ID:GTTI0iPR
南武線の中野島やら宿河原も年季の入った国鉄の鳥居型があるぞ。
0005回想774列車
垢版 |
2014/11/06(木) 21:28:03.48ID:a2YY+utO
桶川はどうなったかな。
上りホーム大宮寄りに1基残ってたと思うけど。
0006回想774列車
垢版 |
2014/11/06(木) 23:44:29.65ID:6Mog7bxC
小見川は全滅しましたか?
0007回想774列車
垢版 |
2014/11/07(金) 02:18:26.04ID:ONT2/4XJ
>>1
東青梅はまだありますか?
0008回想774列車
垢版 |
2014/11/07(金) 08:11:44.95ID:ubVv3qix
最近書き換えられてピカピカになりましたよ(笑)
といっても八王子支社タイプの線が緑色の様式になり書体も変わりました。
ttp://www2.isl.co.jp/SILKYPIX/japanese/campaign/railwayphoto/bbs/file/1415314643.jpg
このタイプは他に奥多摩、沢井、軍畑、石神前、宮ノ平、小作、牛浜、東中神、西立川にもありますが、
東青梅以外は表面を透明アクリル板で覆ってあるので、写真を撮ると反射して・・
0009回想774列車
垢版 |
2014/11/07(金) 09:59:10.38ID:qnoTL/1K
JR九州の敷戸。

JR九州は独自スタイルのものが多いが,たまに残っていたりする。
0010回想774列車
垢版 |
2014/11/07(金) 11:44:30.35ID:Mr9BMn6s
福塩線備後本庄と戸手

使われていないホームにあるから現役とは言えないが
今夏の100周年イベントに合わせて書き換えられた
0011回想774列車
垢版 |
2014/11/07(金) 17:38:28.74ID:ubVv3qix
北、海、西からは完全に現役を退いたんでしょうか?
0012回想774列車
垢版 |
2014/11/07(金) 18:25:23.46ID:ONT2/4XJ
根府川はまだありますか?
0013回想774列車
垢版 |
2014/11/08(土) 08:28:57.13ID:qusIzLon
>>12
2011年に新型に替わっています。
同時期に早川、真鶴、来宮、伊豆多賀、網代、宇佐美も新型に替わりました。
これで東海道線・伊東線で国鉄型は姿を消しました。
付近で残っているのは、鶴見線、南武線、横須賀線くらいでしょうか。
0014回想774列車
垢版 |
2014/11/08(土) 14:00:13.77ID:prdAgnZE
>>11
その通り。
東は支社や地区単位での判断だから国鉄型が意外にも・・・
0015回想774列車
垢版 |
2014/11/08(土) 15:26:04.41ID:qusIzLon
>>14
ここ数年、新潟支社と高崎支社は急速に国鉄型を淘汰した観があります。
長野支社は、次駅の文字バランスの悪い国鉄もどきタイプへ移行・・
ttp://www.kukanzeneki.net/all/oka-kobu/suzurannosato1.jpg

南武線に乗ってきました。下記3駅で確認。
尻手:上りホームの立川方に1基。
久地:対向ホームの上下線に各2基と豪華。割と新しめで綺麗。
中野島:下りホームの川崎方に1基のみ。写真のように錆がひどくみじめ。
屋根下にあり、ごく近くに電照吊り下げ式があるので残っている事自体がナゾ!?
ttp://rail-uploader.khz-net.com/img-box/img20141108152318dda2f.jpg
>>4 さん、宿河原は確認できませんでした。
0016回想774列車
垢版 |
2014/11/08(土) 22:50:20.87ID:/Pb1CNUY
町田の街中に原町田の駅名標が置かれているらしいですね
0017回想774列車
垢版 |
2014/11/17(月) 18:15:18.69ID:ncn/+fIL
こういう漢字表記がなくローマ字が最下段に来る様式って、昔は関東にもあったような。
ttp://thomasrailnet.web.fc2.com/img1/r/2012spring/san_1.jpg
0018回想774列車
垢版 |
2014/11/24(月) 12:29:09.01ID:8SEd68BF
東海エリアには国鉄の駅名標にオレンジのラインを引いただけのがありましたね
0019回想774列車
垢版 |
2014/11/24(月) 13:16:16.88ID:bWMG40Nq
九州には三角柱の白いアクリル製で中に蛍光灯が入ってる駅名標が多く残っている。
ttp://www.photoland-aris.com/B-17/fuji_s/img/1109c.jpg
この写真にあるようなやつ。
0020回想774列車
垢版 |
2014/11/24(月) 19:24:07.99ID:+0P4IPBv
>>19
盛鉄局→盛岡支社も結構ホーム端の電柱に電照タイプの駅名標残ってますね。
IGR・青い森も。

あとは水戸支社・千葉支社にもホーム端電柱に電照タイプがあったような。
0021回想774列車
垢版 |
2014/11/24(月) 21:41:25.94ID:vM+JlS0T
そういえば常磐線の大津港、勿来で見たわ。
0022回想774列車
垢版 |
2014/11/27(木) 21:07:59.46ID:7rpUex7r
国鉄式の駅名標は青梅線と五日市線に多いイメージ
0023回想774列車
垢版 |
2014/11/28(金) 00:38:43.31ID:T5bxExws
>>14
北には車両が停まらないところとかに残ってたりしてたやつ、完全になくなったのか?
五稜郭とか噴火湾沿いのどっかの駅とかで見たことあるが。
0024回想774列車
垢版 |
2014/11/28(金) 11:01:10.14ID:lnp4Pyyq
今冬用18きっぷのポスターに写ってますね。
0025回想774列車
垢版 |
2014/11/28(金) 16:19:41.28ID:cwXNjEHF
中央線の大月から先、篠ノ井線、大糸線、信越線、小海線はまだほとんどが国鉄式。
ただし前後駅名のひらがなが均等割付されていない不安定なデザイン。
ttp://hacchi-no-he.net/ekimei/photo/jre_furuma_2.jpg
0026回想774列車
垢版 |
2014/11/29(土) 10:59:38.72ID:gpQjZBwF
>>25
これ初めて上諏訪で見たときは、ペンキ屋が書き損じたやつを応急で
立てておいて後で書き直すのかと思った www
でも各駅みなそうだと知ったとき…… ( ゚Д゚)
0027回想774列車
垢版 |
2014/12/07(日) 21:00:12.66ID:XZ7/n3+l
五日市線熊川駅にある
0028回想774列車
垢版 |
2014/12/10(水) 11:09:18.38ID:bok2pjjZ
>>1の御嶽とおなじ国鉄型でも古いタイプだよね。
0029名無しさん@そうだ選挙に行こう
垢版 |
2014/12/14(日) 14:44:43.15ID:mR6kIhUw
都心からいちばん近いのはどの駅でしょうね
0030回想774列車
垢版 |
2014/12/14(日) 20:40:16.58ID:Hcu6kA+6
>>29
東京駅
総武地下ホームにある。
あとは、小金井、鶴田、桶川、南古谷、西立川、四方津、片倉、尻手、八丁畷、横芝、小見川
かなあ
かなあ。
0031回想774列車
垢版 |
2014/12/15(月) 18:01:29.60ID:oLJUG3k7
>>30
柱のプラスチック板のやつか。
たしかに開業時からあるな。
0032回想774列車
垢版 |
2014/12/18(木) 07:36:31.12ID:XXnAwSPW
東京駅とは!
凄いですね

今度、見に行ってみよう
0033回想774列車
垢版 |
2014/12/22(月) 09:36:50.20ID:PRY3asoA
南武線の中野島のは、毎日のように見ているけど
かなり錆び付いているなあ
0034回想774列車
垢版 |
2014/12/23(火) 18:01:46.64ID:rKsX4lwL
落書きはやめよう
ttp://www.geocities.jp/jr9yokohamasen/trainhobby/rati/index2.html
0035回想774列車
垢版 |
2014/12/23(火) 18:13:52.53ID:xa6aerte
房総のは落書きすごいね。文字がシールだから部分的にはがして別の文字にしたり。
だから建柱式(自立式)をやめ手の届かない吊り下げにするのかな。
0036回想774列車
垢版 |
2014/12/24(水) 06:59:10.41ID:C9+1Vj7y
>>34
成瀬の部分が未だに綺麗
原町田の隣が成瀬だったのは1年間だけだったね
0037回想774列車
垢版 |
2014/12/31(水) 15:47:13.30ID:6bFcxslB
昨日見たら塩山と山梨市がなくなっていましたね。
酒折、春日居町、東山梨、勝沼ぶどう郷、笹子はまだ国鉄型がありました。
甲斐大和はペンキが剥げて悲惨な状態に・・
ttp://www2.isl.co.jp/SILKYPIX/japanese/campaign/railwayphoto/bbs/file/1420008346.jpg
0038回想774列車
垢版 |
2015/01/06(火) 12:24:19.64ID:Q0o+H9tb
上越線は全駅新型になったと思ってたら越後湯沢にあったよ。
2,3番ホームの石打寄りの端で除雪もされていない場所。。
列車の停止位置から激しく外れるから気づく奴は少ないだろうな。
写真いる?
0039回想774列車
垢版 |
2015/01/06(火) 15:58:38.60ID:HFvn0yjR
>>38
お願いします。
0040回想774列車
垢版 |
2015/01/06(火) 23:04:53.14ID:Q0o+H9tb
>>39
このろだは2〜3日で消えるかもしれません。
昨夜、近くに照明がなく殆ど真っ暗な中で高感度モードで撮ったのでボケてます。
http://m1.gazo.cc/up/15184.jpg
0041回想774列車
垢版 |
2015/01/06(火) 23:29:11.02ID:Q0o+H9tb
おまけ:第4湯桧曽トンネルのプレート 高崎支社の様式
土樽→湯桧曽のループ区間のトンネルの1つ
http://m1.gazo.cc/up/15185.jpg
車内から夜間ノンフラッシュ
寒かった{{(>_<)}}
0043回想774列車
垢版 |
2015/01/07(水) 13:51:30.86ID:tHlK89Ic
今は無いけど、首都圏では下河原線時代の北府中がそうだったな。
0044回想774列車
垢版 |
2015/01/14(水) 17:25:07.15ID:ZKo27AVo
青梅線内に残されている駅は>>8に書かれているが、
昭島駅のは撤去されたのが、すぐ近くにおいてあるのでホームから見ることが出来る。

青梅寄りのエスカレータを降りてすぐ左(西口階段の下、自転車置き場の横)にあります。
下りの車内からも見えます。
0045回想774列車
垢版 |
2015/01/17(土) 19:17:37.73ID:dr5KuSYn
奥羽本線でみつけた。
泉田、羽前豊里、大滝で確認、真室川、釜渕、及位は雪に埋もれているのか
駅名標自体がどこにも見当たらなかったので未確認。(除雪されていない)
このあたりのは古レールを切った枠で、上部に照明がついていて3セクみたいに
左上にJRロゴが入っているので珍しいと思った。
院内から青森方は秋田支社なので全部JR様式。
http://www2.isl.co.jp/SILKYPIX/japanese/campaign/railwayphoto/bbs/file/1421478151.jpg
0046回想774列車
垢版 |
2015/01/17(土) 20:31:58.31ID:dr5KuSYn
続き
赤岩は冬季間通過だが、4両対応の短いホームになんと国鉄型とJR型の2基設置されていた。
0047回想774列車
垢版 |
2015/01/20(火) 06:51:08.80ID:v+jgMo7Q
>>42
やっぱり平仮名、漢字、ローマ字の駅名標は良いね JRはまだそうでもないみたいだけど、最近の首都圏の私鉄の駅名標はゴチャゴチャしてて酷い
0048回想774列車
垢版 |
2015/01/20(火) 09:58:18.99ID:o+yGznlQ
JRはシンプルすぎて面白みがない。
以前のように所在地、標高も入れてくれ。
ハングル、中文がいるかどうかは異議のあるところ。
スレチかもしれないが、駅名標に地域おこしやキャンペーンシールを貼ってある
地域があるが、あれはいただけないな。
ttp://b.5chan.jp/file/plane/R9kbkeNYQP.jpg
(山梨キャンペーン)
0049回想774列車
垢版 |
2015/01/21(水) 09:32:04.34ID:rVFkUEfa
>>48
シンプル イズ ベスト
0050回想774列車
垢版 |
2015/01/21(水) 10:51:04.01ID:u0d2NyoM
>>42
ローカル線ではなく四国のメイン路線、予讃線伊予富田2番線待合の壁にも残っています。
0051回想774列車
垢版 |
2015/01/23(金) 11:02:03.20ID:IDQLIpYb
課長「もうそろそろ国鉄時代の遺物は一掃しなくちゃいかんな」
担当「はい、主要駅や目立つところは全部新しいのに取り替えましたが、
ローカル線や小駅までは予算がなくて・・・」
課長「そうか、マニアには探す楽しみも残しておかんとな www」
担当「キハ40系が新型に置き換えられるまでにはなんとか」
って感じじゃない?
0052回想774列車
垢版 |
2015/01/24(土) 02:22:17.56ID:7KxgVQlZ
ここまで漏れの地元の北鴻巣なし。ここもホーム上の駅名標は国鉄式だよ。
005452
垢版 |
2015/01/27(火) 22:08:41.55ID:AQyWE2fe
>>53
お待たせ! ホイッ!つ ttp://m.photozou.jp/photo/show/3147743/217792225
0055回想774列車
垢版 |
2015/02/06(金) 10:10:56.60ID:NIjahOkp
>>33
あれ、別になくてもよさそうな位置にあるよね。
もしかして鉄配慮なのか?
0056回想774列車
垢版 |
2015/02/07(土) 13:35:24.13ID:9Ta7q4OF
国鉄・JR東海の駅名標見てると他社の駅名標がゴチャゴチャしすぎてるように見える。
案内表記もそうだが東海は須田社長時代のいい伝統を受け継いでるな。
0057回想774列車
垢版 |
2015/02/07(土) 20:36:56.86ID:ilkOgQSF
>>55
奥羽線の赤岩も短いホームにJR型と国鉄型の2基がご丁寧にも立っているね。
(しかも真新しいものが・・・)
これも鉄サービス?
ttp://www.cafe-dragoon.net/trip/rosen/ouu_line/1_04_akaiwa_p1.jpg
ttp://www.cafe-dragoon.net/trip/rosen/ouu_line/1_04_akaiwa_p2.jpg
0058回想774列車
垢版 |
2015/02/07(土) 21:28:30.49ID:ZrwAkKFh
いすみ鉄道の東大原の駅名標は国鉄風ので色が黄色いんだが、国鉄時代からなのかな?
0059回想774列車
垢版 |
2015/04/19(日) 10:39:59.70ID:MqTxJBrg
東北線の国鉄型
岡本、氏家、蒲須坂、片岡、矢板、那須塩原、黒磯、高久、黒田原、豊原
鶴見線の国鉄型
鶴見小野、浅野、新芝浦、安善、武蔵白石
0060回想774列車
垢版 |
2015/05/29(金) 02:18:32.97ID:yr7MofxO
磐越東線、水郡線、天浜線。
0061回想774列車
垢版 |
2015/05/31(日) 17:34:52.50ID:lGQMP61k
備後本庄
使われていない対向ホーム上の鳥居形
完全に書体まで国鉄なのにかなり状態よい
文字褪せも錆びも無い
0062回想774列車
垢版 |
2015/05/31(日) 18:42:16.05ID:/yDuoh6B
首都圏の主要駅に外し忘れ(後に建てられた建物に隠れて見落としとか)で、ひっそ残って居ないかね?
0063回想774列車
垢版 |
2015/06/03(水) 14:11:48.54ID:YNp5dXwJ
主要駅じゃないが、安房天津や那古船形の木造駅舎の背面にあるのもそのクチじゃね?
支社で気付いたらすぐに撤去して長者町みたいになると思うが。
0064回想774列車
垢版 |
2015/06/03(水) 14:45:38.92ID:2vFqAiYu
○○方面とかそういうのもアリなら、王子には大宮方面って残ってる。
0065回想774列車
垢版 |
2015/06/03(水) 17:14:51.41ID:YNp5dXwJ
この手のやつは駅名標と違って積極的にリプレースしないみたいだから
柱を更新しない限り結構あちこちに残っている。
ttp://park19.wakwak.com/~s-futatabi/31ban-01.jpg
ttp://park19.wakwak.com/~s-futatabi/31ban-24.jpg
0066回想774列車
垢版 |
2015/06/05(金) 07:57:43.57ID:NcnmQ1wn
ホーロー製の縦型駅名板?(ひらがなで駅名、下にリコーとかの広告)もアリ?
0067回想774列車
垢版 |
2015/06/05(金) 13:25:57.28ID:jEK6dqTD
リコーが現役なのは水郡線だな。
代々木や東神奈川とかは
広告板は外してあるし。

中野はまだあるか?
リコーの上にシールを貼ってたのは郊外だけで
都内を中心とする首都圏都市部は
板ごと無地のに交換してて
その上にシール貼りで広告載せてたね
デルモンテとかピーエフ21とか、いろいろ。

後者の無地の板は、下端中央に水抜きの切り欠きがあるからすぐわかる
当初のリコー焼き付け板は切り欠きが無い
0068回想774列車
垢版 |
2015/06/06(土) 00:30:01.97ID:BNbj//qT
>>67
中野のはなくなった
メトロのホームに長らくあったんですよね?
0069回想774列車
垢版 |
2015/06/06(土) 10:34:12.10ID:VCWlZErq
どうも
東西線ホーム名古屋方最西端の上屋柱にあったね
柱の裏表で2枚残ってたけど
東西線用の灰色枠

いまさら本来の撤去意図で
わざわざ外すわけないし
さては欲しがった関係者が外したな
0070回想774列車
垢版 |
2015/06/06(土) 19:20:53.17ID:1VlG9Stz
相模線の番田、下溝、相武台下はまだあるの?
0071回想774列車
垢版 |
2015/06/07(日) 02:23:59.88ID:dbotYQ7v
天浜線の新駅 森町病院前
平成27年開業の新駅にまで新設されるとは
0073回想774列車
垢版 |
2015/06/07(日) 03:02:19.67ID:dbotYQ7v
>>71
そう。正確には漢字とひらがなが逆だが、まだ作られているだけでも奇跡
0075回想774列車
垢版 |
2015/06/13(土) 16:53:31.85ID:D5ftW2Rk
スレチだが、JR東様式で所在地(行政区分)の書かれたのは初めて見た。
最近設置されてみたいだが、自立式では今後これが標準になるんだろうか?
久里浜のは入っていなかった。
0077回想774列車
垢版 |
2015/06/14(日) 01:44:28.41ID:EW0Em6qX
>>76
マジか?今後これが普及なら画期的だが
西の温泉駅限定みたいな感じで終わりそうな気がする。
0078回想774列車
垢版 |
2015/06/14(日) 06:42:28.98ID:nJxm0iBS
また合併や市町村名変更などで書きかえの手間考えるとあまり普及しなさそうではあるが
0079回想774列車
垢版 |
2015/06/24(水) 07:09:33.33ID:jx1v1Z60
一番国鉄色の強いのはなぜかJR東海だよな
フォントといい市町村表記といい
0080sage
垢版 |
2015/06/24(水) 22:42:13.82ID:5p/xXadV
いろんな意味で国鉄の正常進化が東海といえる。
車両は更新などせずに時期を見て一斉入れ替え。
優等(新幹線)に乗らないとどこにも行けない。
等々
0081回想774列車
垢版 |
2015/06/25(木) 00:55:02.23ID:Vg/RmJyq
>>79
その辺の詳細なら先月・先々月号の鉄じゃ冒頭に乗ってたね。
0082回想774列車
垢版 |
2015/06/25(木) 01:48:30.33ID:9vQrdiFE
スレ違いだが東海は車番フォントもたった一つの例外もなく国鉄のフォントを承継してるからな
西日本と共通のN700系や285系車番ですら国鉄時代のまんま
0083回想774列車
垢版 |
2015/06/25(木) 12:59:18.85ID:RdNm1u7A
国鉄式フォント表記が、視覚的にもヒューマンな雰囲気が感じられる。
西のフォント表記は圧迫された雰囲気(特に4・25事故での同胞の無念を思えば尚更)が感じられるわな。
0084回想774列車
垢版 |
2015/06/25(木) 18:58:27.71ID:NSyPwhEw
新ゴナ?だっけ、ああいったいわゆる現代書体は
書体の印象がいちびっているように見えるというか
ふざけているというか、
とにかくあの特有の“浅い”雰囲気が
幼稚な感じがして、
どれだけ経っても全く馴染めない。

国鉄書体や石井丸ゴシック、営団4550などが
成熟した印象がある。
0085回想774列車
垢版 |
2015/06/25(木) 21:54:09.42ID:9vQrdiFE
まあ方向幕の書体にしても手書きから始まって恐らく1970年代に台頭しはじめサボまで含めれば実に半世紀以上の歴史あるわけだしな
いまだ長野支社高崎支社しなの鉄道とか現役だしな
今の単なるゴシック体は冷たい感じがして特に西日本が黒幕に変わった時ショック大きかったな

このスレの趣旨に戻すとまだ2000年くらいまであちこちに国鉄タイプの駅名標残ってたんだよな
少なくとも院庄駅と中国勝山駅 木ノ本駅については写真に収めてある 機会があればここに上げる
新潟支社は東三条駅や浦佐駅 あつみ温泉駅にもかなり長いこと残ってたな
0086回想774列車
垢版 |
2015/06/25(木) 22:48:44.60ID:NSyPwhEw
東三条は島式東端の1つだけよく残ってたもんだな。
しかも放置じゃなくちゃんと蛍光灯交換対象に含まれてて最後まで点いてたし
中身の蛍光灯の種類も違うはずなのに
0087回想774列車
垢版 |
2015/06/25(木) 23:25:13.97ID:aN1of+9F
>>85
上のほうにあった越後湯沢(在来線)も先日探してみたらたしかにあった。
ただ、12両対応の長いホームに実際は最長6両、日中夜間は3両の列車
しか止まらないから完全に停車範囲外にある。(長岡よりの先端にある)
付近に蛍光灯もないし支社から完全に忘れ去られているんだろうな。
0088回想774列車
垢版 |
2015/06/25(木) 23:35:05.18ID:NSyPwhEw
長岡駅の番線看板の電飾も健在だな。
黒地に青数字のやつ。
平成一桁頃までは吊り下げ駅名や柱用の琺瑯まで
すっかり国鉄のままだった
0089回想774列車
垢版 |
2015/06/26(金) 05:51:30.74ID:fsLkxU4W
>>86
東三条は確か三種類が混在してた記憶があるな
東日本初期版と現在版 そして国鉄版そのまんまのと

今画像ファイル見てたら蛍光灯の駅名標同時期に小千谷駅と小出駅にも残っていたっぽい 今も残ってるのかね
湯檜曽駅のがはなくなったのは知ってるが関東離れてだいぶ経つからなあ
0090回想774列車
垢版 |
2015/07/07(火) 10:36:46.32ID:z1ct3X/U
JTB時刻表最新号に烏山線烏山が写ってますな。
0091回想774列車
垢版 |
2015/07/07(火) 16:39:14.99ID:zH7ikkDq
蛍光灯式の駅名板で、上から、駅名(平仮名)、駅名(漢字)、両隣の駅名(平仮名)、黒地に白で駅名(ローマ字)というの、ありましたよね。
行政区画名が入ってないのであまり好きではなかったけど、見なくなると寂しいものです。
これも、いかにも国鉄らしかったけど、まだどこかに残ってるかな?
0092回想774列車
垢版 |
2015/07/07(火) 16:54:48.05ID:Rd5uW/BG
>>91
内照式でないと駄目?
ホーロー製ならいすみ鉄道の大多喜にあったはず。
0093回想774列車
垢版 |
2015/07/07(火) 18:10:09.24ID:xTAgrUMK
>>91
樽見鉄道もたしかそのタイプだったと思うが蛍光灯式のが残ってるかどうか
0094回想774列車
垢版 |
2015/07/08(水) 03:13:02.85ID:9f8RCpaT
保存されてる大社駅ってそのタイプじゃなかったか?
あとは九州で探せばあるかも。
0095回想774列車
垢版 |
2015/07/08(水) 06:41:43.06ID:BfPc1C/2
>>94
大社駅のは九州に残ってるローマ字がやたらとでかいやつ
でもまだ出雲市駅が地上の時代だったからまだ残ってるかどうか
まああの手の保存駅は残ってると思うが 軽井沢駅も保存されてるほうはそのまんま残してるし
0096回想774列車
垢版 |
2015/07/08(水) 09:10:45.28ID:Cjqgf4yw
去年日田の1番ホームで見たな。
リニューアルしてない有人駅にはまだありそう。
0097回想774列車
垢版 |
2015/07/08(水) 12:52:55.65ID:RrSnUxqY
たしか大牟田にもまだある。
隣に新駅が出来たとこはアウト。
0098回想774列車
垢版 |
2015/07/08(水) 18:44:01.35ID:+bC4Uof2
698 :回想774列車:2015/07/08(水) 01:29:42.51 ID:eBcnhTEI
東海道新幹線の駅名標、漢字とローマ字だけだったよなw
ところが山陽新幹線からだっけ?在来線と同様の様式(ひらがな+漢字+ローマ字/前後の駅をひらがなで表示)になってそれに合わせるかの如く東海道の駅名標も変わってしまったよな。
変えずににそのままでいいだろうがよ。
っと思ったがJRになってからその時に変えていないにせよまた変えたからどうせ今では見れないんだろうな…。

東海道山陽新幹線スレにこれがあったんだがこれって本当か?
0099回想774列車
垢版 |
2015/07/08(水) 20:53:16.33ID:Cjqgf4yw
本当だよ。
新幹線はホーム進入時、45キロに減速するから
ホームの先端に線路と30度の角度をつけて車内から見えやすいように設置された。
「  静岡   」
 SHIZUOKA
のように漢字が大書されていた。前後の駅は書いてない。
通常の駅名標のようにホーム中心付近には設置されていなかった。
つい数年前まではJR様式のものがホーム中心にあっても、残っている駅も一部あったが
今では撤去されている。
まったく面白くないんで当時は写真を撮る気もおきなかった。
(てか、ホームの先端に行くのも面倒だった)
0100sage
垢版 |
2015/07/08(水) 21:39:24.06ID:4nb78iMt
画像の一つでもアップするとか、
もう少し伝わる方法を模索したほうがいいですよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況