X



トップページプロバイダー
1002コメント313KB

CTC コミュファ光 49.2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんに接続中… (ワッチョイ d3e3-2biX)
垢版 |
2023/01/31(火) 06:18:54.51ID:uzdFeMr20
コミュファ光」サービスサイト
http://www.commufa.jp/
CTC 中部テレコミュニケーション株式会社
https://www.ctc.co.jp/
commufa.jp 規制(アクセス規制情報板)
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1274107012/l50

解約時に撤去費用が10500円取られます。
http://y-bestanswer.com/result.php?p1=a&p2=&p3=34_1193623076&p4=10&PHPSESSID=vjn8n58dp0ulbqh2bemeqmsgt2
http://animex.jp/?p=10110
8月からのプランは光回線の撤去費用は12000円+税に値上げ

光テレビの契約をすると縛り関係なしに何年契約でも解約時は17,850円の撤去費用がかかる。
http://www.tonobashi.net/2013/03/blog-post_5696.html

前スレ
CTC コミュファ光 49.1 (埋め立てされて落ちた)
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1657062463/
CTC コミュファ光 49 (1レスで落ちた)
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1657036381/
CTC コミュファ光 48
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1640492505/
CTC コミュファ光 47
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1627814618/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0022名無しさんに接続中… (ワッチョイ 7aa1-xvt2)
垢版 |
2023/01/31(火) 11:40:24.76ID:X5OqdmSW0
乙カレー
スレ立てはいろいろ制約多くて大変だよな
0027名無しさんに接続中… (ワッチョイ 3fd2-4osW)
垢版 |
2023/02/06(月) 16:15:28.52ID:qkhCCs2t0
時々訪れるサイトにつながらないことが頻発して
サポートに連絡したら「サーバーの不具合がありまして」
といってGoogle Public DNSを使えと言われた

この会社コンプラ大丈夫なのん
他者にサービス丸投げするとか

ちなみに不具合はそれで治った
0029名無しさんに接続中… (ワッチョイ cf8e-addr)
垢版 |
2023/02/06(月) 21:49:56.19ID:3wjIiiss0
うちも問い合わせたら、DNSの不具合については、問い合わせが急増してる。問題が起きていることは事実だが原因を特定できていない。googleのDNSを指定して様子を見てくれと言われた。
プロバイダサービスとして致命的だと思うが、なんとものんびりな対応な上に、障害情報にも一切載せてないんだよね。なんて会社だと思ったよ
0033名無しさんに接続中… (ワッチョイ 3fd2-4osW)
垢版 |
2023/02/07(火) 08:12:30.75ID:3IdnbuQk0
>>32
あ、それです

久しぶりに行くサイトとかでよくなる
0034名無しさんに接続中… (ワッチョイ 3f8e-i1So)
垢版 |
2023/02/07(火) 09:43:37.45ID:ETtVZL/I0
>>32
まさにそれ
俺は一瞬アクセスできないみたいなのページが出て1秒かからず自動更新されて正常に表示されるから変だなと思いつつ使ってたが
家族から最近画像が表示されないことが頻繁にあるって言われて俺のに出るエラーを録画(更新が早すぎ何が書いてあるか分からんから)して見たらDNSエラーだった
とりあえずグーグルにしてみたら解決したからそのままにしてるがコミュファが不具合を認めたのか
0035名無しさんに接続中… (ワッチョイ 3fd2-4osW)
垢版 |
2023/02/07(火) 13:30:04.01ID:3IdnbuQk0
>>34
電話ではサーバーの不具合って言ってましたよ
0038名無しさんに接続中… (ワッチョイ 4fd2-eOYz)
垢版 |
2023/02/07(火) 21:06:34.43ID:BtE9UgcT0
自分の環境だと2種類?似たような症状があるっぽい

一瞬ページが表示されなくて勝手に再読み込みされて繋がるのは数年前からあって
IPv6を無効にしたら無くなったんだけど、昨年11月ぐらいからIPv4でも
ページが表示されなかったり画像が読み込まれなかったりする症状が出るようになった

どっちもGoogle Public DNS等で回避できてる

サポートには何度か問い合わせてるけど根本的には直らない
0039名無しさんに接続中… (ワッチョイ 3f8e-i1So)
垢版 |
2023/02/08(水) 09:45:48.10ID:0JwiIk2Y0
>>37
3ヶ月くらい前に100Mから1Gに変更しててその時にIPv6対応だからって色々見てたときにそこも見たけど問題なかったよ
今もDNSを自動取得にしてみたがやっぱり問題ない、というか毎回必ずそうなるわけじゃなかったからなぁ(サイトも関係ない)
長くなるから省略したけどDNS変更するまでに色々試したがブラウザは関係なかった
0040名無しさんに接続中… (ワッチョイ 3fd2-4osW)
垢版 |
2023/02/08(水) 13:43:13.03ID:vfGFRkCI0
そのトラブル起こしてるDNSの費用まで払ってると思うとムカつくんだが
0044名無しさんに接続中… (ワッチョイ 3fd2-4osW)
垢版 |
2023/02/10(金) 12:19:57.97ID:yRmUlVnK0
また欺瞞に満ちた…
DNSの不具合ならブラウザだけの問題じゃないだろ
インターネットワークアプリは全部影響を受けるだろ
005549 (ワッチョイ 6ad2-D0vN)
垢版 |
2023/02/11(土) 20:45:05.22ID:kGMGbf+L0
>>51>>54
が気になったからHGWもう一回再起動させたら
コミュファの指定通りに変わってた
どうも向こう側で設定変更したのかもしれないな
0062名無しさんに接続中… (ワッチョイ 4a4d-8lmq)
垢版 |
2023/02/15(水) 15:51:03.98ID:R+VrtMOE0
TCPフォールバックの多発は想定外だろうからすぐには対応出来ない可能性あるね
コミュファのDNSは使ってないけど去年からチョボチョボとDNSのパケットサイズが大きいのが
飛んでパケットサイズを小さくしろ警告が出てとたからコレの急増が原因だとなんとなく納得
0063名無しさんに接続中… (ワッチョイ 0ebb-8lmq)
垢版 |
2023/02/15(水) 16:45:49.31ID:XwTxzg4s0
>>60
HGWメーカーのNECとしてはChrome系のバグの改修で直る見込みあるからそれ待ちして動きたくないだろうし
HGWを使っているそれぞれのプロバイダーとしてはさっさとどっちかに対応して欲しいから
圧力がかけられる日本国内企業のNECが泣く可能性も高い?
0065名無しさんに接続中… (ワッチョイ 0a8e-sQVB)
垢版 |
2023/02/15(水) 17:31:21.20ID:X7P5IP890
>>63
恐らくブラウザが一番分かりやすいんだと思うけど
スマホがwifiオンオフで再接続しないと繋がらなくなったり
オンライゲームとか通信するソフトでも切断エラーがでたり
どれもDNS変更(PC側)で治るんだよね
0066名無しさんに接続中… (ワッチョイ 1e6c-8lmq)
垢版 |
2023/02/15(水) 17:56:52.62ID:1Pmp8StX0
>>65
WiFiオンオフやオンライゲームの切断はHGWの処理能力不足じゃない?
HGWに負荷かからないようにDNS設定変えたから問題解消

つまりHGWに余計な負荷かけてている何かがあるってことでしょ
0067名無しさんに接続中… (ワッチョイ 23a1-D0vN)
垢版 |
2023/02/15(水) 18:53:16.01ID:tCJi86Rn0
>>60
Powershellのやつ試してみたけど時間帯のせいかHGWのせいか発生せず
興味本位で症状出てる人の環境知りたい

OS:Windows10
DNS:自動取得

回線プラン:10GホームEX
HGW:HUMAX HP620
ファームウェア:HA34
DNS サーバー 1:219.117.33.230
DNS サーバー 2:219.117.34.9
0074名無しさんに接続中… (ワッチョイ 0f0b-8lmq)
垢版 |
2023/02/16(木) 01:14:26.32ID:ly+fS8E30
>>現在のChromeは一つの名前解決に対して、3つのDNSリクエスト(A、AAAA、HTTPS)を出しています。
>>昔は2つ(A、AAAA)でした。DNSリクエストが1.5倍になったので、溢れの発生頻度が上がったのかと想像していました。

ChromeからのDNSクエリ量が増えたから古いHGWでは処理性能不足になったという推論か
これは面白いね
0079名無しさんに接続中… (ワッチョイ 236c-X7wG)
垢版 |
2023/02/17(金) 05:45:19.44ID:YDJ5u6I50
お知らせの対処方法でHGWに同じDNS設定がされてても
Windowsの設定でDNSを手動設定したら症状回避できてるみたい
詳しくないから仕組みがわからないけど
0081名無しさんに接続中… (ワッチョイ 4a4d-8lmq)
垢版 |
2023/02/17(金) 10:38:48.70ID:84I2WpBv0
1GメニューのNEC製HGWはリプレースする以外に根本的に解決出来ないと思うんだよね
となるとコミュファ的には10Gメニューへの誘導が一石二鳥なんだが・・・・

1Gメニューの金額で10Gが使える裏メニューが出てくるかも・・

でもそんな事するくらいならHGWリプレースする方が問題少ないか・・
0082名無しさんに接続中… (ワッチョイ 3ba1-D0vN)
垢版 |
2023/02/17(金) 10:55:17.42ID:qInBO5mj0
今回の件でサポートに問い合わせた人”のみ”交換対応だろうね
エラー出ても気にならない、そもそも気付いてない客の家まで行ってわざわざ交換しないだろう
0084名無しさんに接続中… (ワッチョイ 3ba1-D0vN)
垢版 |
2023/02/17(金) 11:07:47.79ID:qInBO5mj0
>>60の交換してもらった人の書き込みを見る限り、今はまだ結構ゴネないと交換してもらえそうにないからなぁ
今後交換してくれることになったとしても面倒だし俺は暫定処置のまま使うかも
0088名無しさんに接続中… (ワッチョイ 23a1-D0vN)
垢版 |
2023/02/17(金) 17:43:21.90ID:kKULc9sn0
海底ケーブル切ったら影響はこんなもんじゃ済まないでしょ
ちなみに切るだけなら錨を回収し忘れたまま操業しちゃいましたーって漁船にやらせれば良い
0089名無しさんに接続中… (ワッチョイ 3bd2-Q7S9)
垢版 |
2023/02/17(金) 18:39:41.92ID:fbXadFnB0
最近の問題はこのエラーが頻発するものであってる?

このサイトにアクセスできません
xxxxxxx のサーバーの IP アドレスが見つかりませんでした。

次をお試しください

プロキシ、ファイアウォール、DNS の設定を確認する
DNS_PROBE_FINISHED_BAD_CONFIG
0092名無しさんに接続中… (ワッチョイ eb07-8lmq)
垢版 |
2023/02/17(金) 20:07:58.39ID:0oARx/ZO0
そのHGWだと>>89のエラーが発生する可能性高いね
原因はChrome系ブラウザのDNSのクエリ方式が変更になったので
NEC製のHGWが過負荷状態になって問題が発生していると現時点では推測されている

韓国製や中国製のHGWでは報告例を見たことない

現時点の暫定対策はPC等のクライアントのDNSに直接コミュファ若しくはGoogle等の公開DNS等を設定することで
HGWに負荷をかけない状態にすることでエラーは出なくなる模様
0094名無しさんに接続中… (ワッチョイ e3d2-BTrK)
垢版 |
2023/02/18(土) 08:07:00.69ID:W50Apznl0
W H 8 6 2 A
A T E R M - F 9 E 4 2 5
0097名無しさんに接続中… (ワッチョイ a34d-h1Ka)
垢版 |
2023/02/19(日) 16:16:47.38ID:BAnMdRuH0
WH832AからWH842Xにリプレースしてみた所感

・ nslookup等での毎秒ベンチマークのDNS(TCP)クエリの処理速度が若干良くなった
・ 性能向上によりDNS(TCP)クエリの失敗が殆どなくなたように見える
※ベンチマークは5分程度

HGW(NEC製)だけなのか他のHGWでも同様なのかわからないがDNS(TCP)クエリの処理能力が低いと思う
手元のラズパイでDNSを建てて同じような事をしてみたが引っ掛かりもなく高速に処理する

現在問題になっているChrome系ブラウザのDNS(TCPコールバック)問題は交換する事でDNSエラーの発生頻度をかなり抑えることは確かにできそうだ
ただ、交換するよりもPC等に直接コミュファのDNSを設定(若しくはDHCPに設定)した方がDNSクエリのレスポンスは断然良さそう

あとWiFi6は1Gメニューのユーザーには遠隔で無効化されるという話を聞いた(手元にWiFi6が使える端末がないので未確認)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況