X

OCNモバイルONE 157枚

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2020/07/07(火) 08:32:26.530
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑次スレ作成時に必ず二行になるよう補完してください

□公式
https://www.ntt.com/personal/services/mobile/one.html

□過去スレ
OCNモバイルONE 156枚
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1592990710/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/07/07(火) 08:42:00.51ID:91JiC6PAr
だめだめ、ネガチョン包茎ハゲ野郎専用の荒らしスレになる

IPありスレにやり直し
2020/07/07(火) 08:42:42.21ID:91JiC6PAr
みてみこの有様


【Xiaomi】 Redmi Note 9シリーズ Part21
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1593827694/
↑ワッチョイなし

【Xiaomi】 Redmi Note 9シリーズ Part21【本スレ】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1593827632/
↑IPあり
2020/07/07(火) 09:22:17.66ID:DvNPTi6PF
ワッチョイなしが荒れ放題なのは当たり前
ワッチョイありのIPあるなしで比べないと
2020/07/07(火) 10:16:45.230
文句言うなら建てろカス
2020/07/07(火) 12:07:19.98ID:t1C8hxlHx
>>5
おい立て直せよ役立たず
2020/07/07(火) 13:37:39.74ID:lOzlaP7U0
>>4
OCNスレってワッチョイ付いたり外れたりしてるけどワッチョイとかIPのあるなしでスレの民度は全然変わってないだろ
IP出てたスレでさえ「原作者ガー」ネガチョン包茎ガー」の連投だぞ?
もう単純にあたおかが多い会社というイメージしかないわ
2020/07/07(火) 13:56:47.36ID:HAVQ39S3a
え、OPPO RenoA値下がりしてね!?
俺が買った時は14800円ぐらいだったような
9名無しさんに接続中… (ブーイモ MMef-ShCs)
垢版 |
2020/07/07(火) 14:09:28.32ID:LE/snjMdM
売り切れ端末も出てきています
早めに注文・確保を 初月無料も長く利用出来ます

【OCNモバイルONE】本店7月格安スマホサマーバーゲン 1円スマホ その他上位機種も大幅安 7/1〜7/15
http://Fanblogs.jp/siminfo/archive/28/0
10名無しさんに接続中… (ブーイモ MMef-ShCs)
垢版 |
2020/07/07(火) 14:10:46.72ID:LE/snjMdM
意外?に売れているのが Reno A ですね
後継機種 Reno3 A が発売記念セール中にも関わらず
(Reno3 A は Reno3 A で人気! 売れています)
やはり憧れ感、今安くなってようやく手が届く感じ
もちろんCPU 710でスペック高も

【OCNモバイルONE】OPPO Reno A おサイフDSDV&楽天UN-LIMIT対応 積算紹介 本店セール 〜7/15
http://Fanblogs.jp/siminfo/archive/31/0
11名無しさんに接続中… (ブーイモ MMef-ShCs)
垢版 |
2020/07/07(火) 14:11:44.19ID:LE/snjMdM
大容量バッテリー 5,000MAhで安い
究極の特価 1円が OPPO A5 2020 です
DSDV テザリングにも重宝

【OCNモバイルONE】1円に!OPPO A5 2020 楽天UN-LIMIT対応&5,000mAh 積算紹介 本店セール 〜7/15
http://Fanblogs.jp/siminfo/archive/29/0
2020/07/07(火) 15:38:06.18ID:h+foLy7uM
Fraunhofer HHI、従来の半分の容量で済むビデオコーデック「H.266/VVC」
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1263824.html

ドイツFraunhofer HHIは6日(現地時間)、パートナー企業7社(Apple、Ericsson、Intel、Huawei、Microsoft、Qualcomm、Sony)とともに、
高圧縮率を実現したビデオコーデック「H.266/VVC(Versatile Video Coding)」を発表した。

H.266/VVCはさらに符号化効率を高めることにより圧縮率を高めており、H.265/HEVCの半分の容量で済むという。
2020/07/07(火) 16:32:22.10ID:0hXiX7C50
>>12
すげー
未だにH.264でエンコしてるわ、そのうちH.265にと思ったが
H.265でもだいぶ軽くなるのにさらにその半分とかまじかよ
2020/07/07(火) 18:02:54.83ID:GkwACrng0
>>13
H.264からだと1/4か。MPEG2-TSからH.264にすると1/3位になるらしいんで
そこからだと1/12だな。

H.264の1/4の帯域で動画質で観れる訳だが、演算負荷は重いだろうね。
ハードウェア支援が使えるようになるまでは無理だな。
2020/07/07(火) 19:18:35.75ID:AxLnw1pT0
K u s o SIM使は静止画でオナってろ!
2020/07/07(火) 19:50:19.59ID:F1x9yKOy0
mnpでnote9s買って今、開通申し込み中なんだけどこれってもう待つしかない?
apnはできたかわからないけどやってある

https://i.imgur.com/s6LsHK6.jpg
17名無しさんに接続中… (ワッチョイ 0392-lBuT)
垢版 |
2020/07/07(火) 20:25:46.31ID:ZKXJyFyA0
>>16
俺も同じ状況。
30分くらい、そんな感じ
18名無しさんに接続中… (ワッチョイ 8f0b-Xx+e)
垢版 |
2020/07/07(火) 22:30:54.64ID:AxLnw1pT0
k u s o SIM 万歳!
19名無しさんに接続中… (ワッチョイ 0392-lBuT)
垢版 |
2020/07/07(火) 22:32:19.32ID:ZKXJyFyA0
>>16
開通したわ
2020/07/07(火) 23:49:57.11ID:8w9Pdnj0M
契約したけどgooにも登録しないといけないんだね
めんどくさ
21名無しさんに接続中… (ワッチョイ 850b-Lhwq)
垢版 |
2020/07/08(水) 00:28:22.59ID:gscOqpft0
898 SIM無しさん sage 2020/07/04(土) 07:06:16.09 ID:zmTacNLw

こんなスマホがあるならこっち買うわwww

6GB/128GB antutu52万 144Hz画面で34000円
8GB/128GB antutu52万 144Hz画面で38000円

https://i.imgur.com/QNcxlO7.jp
22名無しさんに接続中… (ワッチョイ 850b-Lhwq)
垢版 |
2020/07/08(水) 00:28:43.11ID:gscOqpft0
いつもリンクを貼る奴はアフィリエイトです

自分の利益のために嘘の情報も流すので注意してください

NG Word(単語)に「siminfo」と入力すればその心配はありません

利益優先ではなく正しい情報を提供してくださる方の意見に耳を傾けましょう
2020/07/08(水) 00:57:36.26ID:jnCFRDxo0
アフィリエイトで画像のリンク貼ってるやついないと思うが
2020/07/08(水) 04:31:43.21ID:L+vLy4rF0
うん
2020/07/08(水) 11:38:50.88ID:T4+PnoINF
OCNモバイルONE 157枚 IPあり
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1594175854/
2020/07/08(水) 14:30:49.66ID:8zX9LgfBM
被災者向け2GBプレゼントキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
27名無しさんに接続中… (ワッチョイ 1b0b-bhgP)
垢版 |
2020/07/08(水) 17:32:47.43ID:VvhR75Sb0
898 SIM無しさん sage 2020/07/04(土) 07:06:16.09 ID:zmTacNLw

こんなスマホがあるならこっち買うわwww.

6GB/128GB antutu52万 144Hz画面で34000円
8GB/128GB antutu52万 144Hz画面で38000円

https://i.imgur.com/QNcxlO7.jp
28名無しさんに接続中… (ワッチョイ 1b0b-bhgP)
垢版 |
2020/07/08(水) 17:33:00.97ID:VvhR75Sb0
いつもリンクを貼る奴はアフィリエイトです

自分の利益のために嘘の情報も流すので注意してください

NG Word(単語).に「siminfo」と入力すればその心配はありません

利益優先ではなく正しい情報を提供してくださる方の意見に耳を傾けましょう
29名無しさんに接続中… (ワッチョイ fdb9-bhgP)
垢版 |
2020/07/08(水) 21:27:24.93ID:2RIAggYH0
いつもリンクを貼る奴はアフィリエイトです

自分の利益のために嘘の情報も流すので注意してください

NG Word (単語) に「siminfo」「click」と入力すればその心配はありません

利益優先ではなく正しい情報を提供してくださる方の意見に耳を傾けましょう
2020/07/09(木) 01:49:09.78ID:TP8FBPKSF
OCN テンプレ 速度比較

2020年7月03日(金)昼12:30 YouTube速度グラフ付
https://
kakuyasu-sim.jp
/speed/use/youtube?d=2020-07-03&show=1

9.04Mbps ドコモ本家
https://dotup.org/uploda/dotup.org2192660.jpg
1.73Mbps IIJmio D
https://dotup.org/uploda/dotup.org2192661.jpg
0.77Mbps LINEモバイル S
https://dotup.org/uploda/dotup.org2192663.jpg

0.34Mbps OCN 新コース
https://dotup.org/uploda/dotup.org2192664.jpg
0.29Mbps OCN 旧コース
https://dotup.org/uploda/dotup.org2192665.jpg
2020/07/09(木) 01:52:16.06ID:TP8FBPKSF
OCN テンプレ 速度比較

2020年7月04日(土)昼12:30 YouTube速度グラフ付
https://
kakuyasu-sim.jp
/speed/use/youtube?d=2020-07-04&show=1

10.13Mbps ドコモ本家
https://dotup.org/uploda/dotup.org2192667.jpg
. 4.74Mbps IIJmio D
https://dotup.org/uploda/dotup.org2192668.jpg
. 3.05Mbps LINEモバイル S
https://dotup.org/uploda/dotup.org2192669.jpg

. 0.58Mbps OCN 新コース
https://dotup.org/uploda/dotup.org2192671.jpg
. 0.56Mbps OCN 旧コース
https://dotup.org/uploda/dotup.org2192674.jpg
2020/07/09(木) 01:56:25.23ID:TP8FBPKSF
>>31
地を這うヘビの低速度が事実でもOCN狂信者は最速、最高、最強連呼

OCNは通信の最適化でスピテスブーストと動画、アプリダウンなど速度制限
IIJは一切通信の最適化は行っておらず動画、アプリダウンなど速度制限無

OCNは色々と問題が多い
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1589927680/239
2020/07/09(木) 01:59:38.15ID:TP8FBPKSF
【重要】 OCN テンプレ

■ 2020年6月発表 最新のMVNO契約シェア(UQ含まず)
   電気通信サービスの契約数及びシェアについて New!
   総務省 総合通信基盤局 電気通信事業部
https://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01kiban04_02000169.html
https://www.soumu.go.jp/main_content/000694417.pdf
(シェア率)https://dotup.org/uploda/dotup.org2189290.jpg
(契約数)https://dotup.org/uploda/dotup.org2189291.jpg
(IIJ総回線)https://dotup.org/uploda/dotup.org2189215.jpg
※IIJが初の総回線数(MVNO+MVNE)300万回線を達成(2020年3月)
34名無しさんに接続中… (ワッチョイ 7591-Dz1Y)
垢版 |
2020/07/09(木) 03:05:10.10ID:igJrI7hB0
>>32
> 地を這うヘビの低速度

蛇はそれなりに俊敏なイメージだが、遅いものの代名詞である亀でなく、敢えて蛇なのは何故だろう。
35名無しさんに接続中… (ワンミングク MMa3-RGS5)
垢版 |
2020/07/09(木) 05:42:56.75ID:Q4MCajgaM
スピードテストしてみたよん
38Mbps (fast.com)
67.94Mbps (BNRスピードテスト)
サーバーはosaka

普段は節約モードに入れっ放しだけどね。
このテスト2回で215MB消費しちゃうし。
110MB/日プランだとスピードテストすら出来ない。
36名無しさんに接続中… (ワッチョイ 05b8-1Har)
垢版 |
2020/07/09(木) 05:53:03.88ID:Rj/on7MU0
898 SIM無しさん sage 2020/07/04(土) 07:06:16.09 ID:zmTacNLw,

こんなスマホがあるならこっち買うわwww

6GB/128GB antutu52万 144Hz画面で34000円
8GB/128GB antutu52万 144Hz画面で38000円

https://i.imgur.com/QNcxlO7.jp
37名無しさんに接続中… (ワッチョイ 05b8-1Har)
垢版 |
2020/07/09(木) 05:53:24.45ID:Rj/on7MU0
いつもリンクを貼る奴はアフィリエイトです

自分の利益のために嘘の情報も流すので注意してください

NG Word(単語)に「siminfo」「click」と入力すればその心配はありません

利益優先ではなく正しい情報を提供してくださる方の意見に耳を傾けましょう,
38名無しさんに接続中… (ワンミングク MMa3-EvJb)
垢版 |
2020/07/09(木) 20:08:11.00ID:LZg9TkskM
ミュージックカウントフリーが昨日から無効になる

OCN側の問題なのか?
Spotify側の問題なのか?
2020/07/10(金) 13:52:17.02ID:2PS0xbgh0
高市総務大臣、「楽天モバイルに行政指導」
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1264661.html

高市早苗総務大臣は、10日の記者会見で、楽天モバイルを行政指導することを明らかにした。
「Rakuten Mini」の対応周波数が無断で変更されていたことを受けたもの。
2020/07/10(金) 16:58:30.72
>>39
こんな仕事してるフリで給料もらえるんだな大臣は
41名無しさんに接続中… (ワッチョイ 2d15-bhgP)
垢版 |
2020/07/10(金) 17:07:34.76ID:prRL0ZDP0
898 SIM無しさん sage 2020/07/04(土) 07:06:16.09 ID:zmTacNLw.,

こんなスマホがあるならこっち買うわwww

6GB/128GB antutu52万 144Hz画面で34000円
8GB/128GB antutu52万 144Hz画面で38000円

https://i.imgur.com/QNcxlO7.jp
2020/07/10(金) 17:07:48.87ID:prRL0ZDP0
いつもリンクを貼る奴はアフィリエイトです

自分の利益のために嘘の情報も流すので注意してください

NG Word(単語)に「siminfo」「click」と入力すればその心配はありません.,

利益優先ではなく正しい情報を提供してくださる方の意見に耳を傾けましょう
2020/07/10(金) 17:25:16.11ID:slHog7R/M
メンテしたからなのかターボがいい感じだな、実力出してきた
2020/07/13(月) 18:12:13.03ID:fpEl0DsxM
フリーWifiめちゃくちゃ使えるね
1ギガで全然余裕だわ
2020/07/13(月) 23:13:40.25ID:rjAnDbrcF
OCN テンプレ 速度比較

2020年7月10日(金)昼12:30 YouTube速度グラフ付
https://kakuyasu-sim.jp/speed/use/youtube?d=2020-07-10&;show=1

7.39Mbps ドコモ本家
https://i.imgur.com/uuggZyE.jpg
0.69Mbps IIJmio D
https://i.imgur.com/bQjMf2e.jpg
0.83Mbps LINEモバイル S
https://i.imgur.com/SDxMKcD.jpg

0.35Mbps OCN 新コース
https://i.imgur.com/hSyINrt.jpg
0.29Mbps OCN 旧コース
https://i.imgur.com/YXUIOII.jpg
2020/07/13(月) 23:17:03.05ID:rjAnDbrcF
OCN テンプレ 速度比較

2020年7月11日(土)昼12:30 YouTube速度グラフ付
https://kakuyasu-sim.jp/speed/use/youtube?d=2020-07-11&;show=1

11.63Mbps  ドコモ本家
https://i.imgur.com/iG2C7Gk.jpg
. 4.75Mbps IIJmio D
https://i.imgur.com/k9NqJUB.jpg
. 3.05Mbps LINEモバイル S
https://i.imgur.com/Yqvn1I7.jpg

. 0.58Mbps OCN 新コース
https://i.imgur.com/HQybVdU.jpg
. 0.56Mbps OCN 旧コース
https://i.imgur.com/YhBKKOm.jpg
47名無しさんに接続中… (ワッチョイ ed84-1Har)
垢版 |
2020/07/13(月) 23:19:34.19ID:I4AzU3Nt0
いつもリンクを貼る奴はアフィリエイトです

自分の利益のために嘘の情報も流すので注意してください

NG Word(単語)に「siminfo」「click」と入力すればその心配はありません

利益優先ではなく正しい情報を提供してくださる方の意見に耳を傾けましょう.
2020/07/13(月) 23:20:07.59ID:rjAnDbrcF
>>46
地を這うヘビの速度グラフが事実でもOCN狂信者は最速、最高、最強連呼

OCNは通信の最適化でスピテスブーストと動画、アプリダウンなど速度制限
LINEモバイル、IIJは通信の最適化せず動画、アプリダウンなど速度制限無

OCNは色々と問題が多い
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1589927680/239
2020/07/13(月) 23:33:56.69ID:rjAnDbrcF
【重要】 OCN テンプレ

■ 2020年6月発表 最新のMVNO契約シェア(UQ含まず)
   電気通信サービスの契約数及びシェアについて New!
   総務省 総合通信基盤局 電気通信事業部
https://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01kiban04_02000169.html
https://www.soumu.go.jp/main_content/000694417.pdf
(シェア率)https://i.imgur.com/DbExdkg.jpg
(契約数)https://i.imgur.com/WOj6KJ9.jpg
(IIJ総回線)https://i.imgur.com/YTNtrem.jpg
※IIJが初の総回線数(MVNO+MVNE)300万回線を達成(2020年3月)
※LINEモバイルのシェア/回線数が右肩上がりの勢いで100万回線達成間近
50名無しさんに接続中… (ワンミングク MMa3-RGS5)
垢版 |
2020/07/14(火) 06:15:40.74ID:mc9UBuf8M
昨日おかしなことが起きた。
電話を受けたのにリング音が鳴らず
相手には圏外アナウンスが流れたという。
着信音に関しては着信音量が0になっていた。
どうやら勝手にリセットさせるアプリがあるらしい。
今後犯人アプリを捜査する。時間は掛かっても発見できるだろう。
しかし圏外アナウンスは常時圏内にいたので不可解だ。
新たなるOCNのバグの可能性も視野に入れて調べる。

なお携帯電話圏外時のサブ電話として050plusを使うことにする。
携帯電話回線とインターネット回線は別なので有効な筈だ。
IP電話は着信しなかったりするものがあるが050plusをOCN回線で使うと
同じNTTのせいか高い着信率を誇るので頼もしい。
51名無しさんに接続中… (ワッチョイ 4b0b-Lhwq)
垢版 |
2020/07/14(火) 06:39:59.00ID:OP1cl7zU0
いつもリンクを貼る奴はアフィリエイトです,

自分の利益のために嘘の情報も流すので注意してください

NG Word(単語)に「siminfo」「click」と入力すればその心配はありません

利益優先ではなく正しい情報を提供してくださる方の意見に耳を傾けましょう
2020/07/14(火) 10:49:32.70ID:asZ4SLL7M
やはりどうも様子がおかしい。
食欲も着信もあるが、異常に体力と電池が減っていく…

調査を継続して報告を続ける。

ーーー
−−−
---
かゆ、うま…
2020/07/14(火) 15:11:41.17ID:Zl4m77/jM
日本通信、音声通話かけ放題で2480円の「合理的かけほプラン」
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1265228.html

日本通信は「合理的な携帯料金プラン」として、月額2480円(税別、以下同)で音声通話かけ放題でデータ通信容量3GBの「合理的かけほプラン」を15日13時から受け付ける。
音声通話の卸料金の見直しをうけて。

また、3GB以降のデータ通信容量は、1GBあたり250円。使用した分だけ自動で課金される「おかわり課金方式」を採用する。
データ通信容量の追加は、ユーザー自身で上限を設定することができる。

同プランは15日以降、開通手続きが完了次第すぐに利用できる。
2020/07/14(火) 17:51:46.11ID:5eK+3I3k0
つながらないにゃあ@兵庫
2020/07/14(火) 22:49:23.12ID:5eK+3I3k0
https://support.ntt.com/ocn/support/pid29000012u4

解決したニャア

APNを設定する場合
「新コース」のAPN lte.ocn.ne.jp と入力 「新コース以外」のAPN lte-d.ocn.ne.jp と入力

コース変更してたから-dを消さなきゃいけなかったけど月の真ん中でいきなり繋がらなくなったから分からんにゃあ
MRI室にスマフォ持って入ったことや大雨で基地局が死んでるのかと思ったことや原因が分からなくて予備のスマフォに入れ替えたり色々して小一時間どころじゃない時間がかかったニャア
56名無しさんに接続中… (ワッチョイ 9d0b-xgHQ)
垢版 |
2020/07/15(水) 00:19:34.10ID:eZQI1+wC0
いつもリンクを貼る奴はアフィリエイトです

自分の利益のために嘘の情報も流すので注意してください

NG Word(単語)に「siminfo」「click」と入力すればその心配はありません

利益優先ではなく正しい情報を提供してくださる方の意見に耳を傾けましょう
2020/07/15(水) 11:30:30.80ID:L+PEGwO00
>>49
※UQは10月にKDDI本体と合併予定でMVNOからMNOへ変更される。
※楽天MVNOは2020年4月の新規募集終了により楽天MNOへ移行し
  今後は契約数、契約シェアは下がり続けサービスは終了予定
※次回の総務省最新MVNO契約シェアの発表は2020年9月末予定

IIJの個人向けは低価格帯のOEMであるMVNEにシフトさせており、MVNOで
日本初となるフルMVNO化を開始して法人、IoT、eSIMに資源を集中

MVNOではIIJのみが詳細な運営数値情報を決算IRにて一般公開しているが
OCN、mineoはMVNO部門の決算IR情報は何一つ非公開のブラックボックス
大赤字垂れ流しが実態で公開できないのが理由であり隠ぺい体質そのもの
2020/07/15(水) 11:33:30.17ID:L+PEGwO00
>>57
IIJ 株式会社インターネットイニシアティブ
2019年度 第28期 2020年3月期 連結業績説明資料
https://www.iij.ad.jp/ir/library/financial/
https://www.iij.ad.jp/ir/library/financial/pdf/IIJ4Q19J_presentation.pdf

OCN NTTコミュニケーションズ株式会社
2019年度 決算について 2020年5月15日
https://www.ntt.com/about-us/press-releases/news/article/2020/0515.html
https://www.ntt.com/content/dam/nttcom/hq/jp/about-us/press-releases/pdf/2020/0515.pdf

mineoの運営会社であるオプテージの連結決算親会社 関西電力株式会社
2019年度決算説明資料 2020年5月12日
https://www.kepco.co.jp/ir/brief/earnings/2020/pdf/pdf2020_04_06.pdf
https://www.kepco.co.jp/corporate/pr/2020/pdf/0512_1j_01.pdf
2020/07/15(水) 11:34:32.67ID:ncBvZLYgM
連投ガイジおらんくなった?
2020/07/15(水) 11:36:53.45ID:L+PEGwO00
>>58
OCNはサービス開始以来、一度も黒字化できず大赤字垂れ流し体質の
シェア3年以上連続純減で、お荷物であるOCNのMVNO部門は
OCN小会社のぷららと同じ運命をたどる。

ぷらら、MVNOから撤退 「ぷららモバイルLTE」終了
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/1705/08/news053.html

LINEモバイルは赤字体質で低品質のOCNに見切りをつけOCNのMVNEを辞め
自社回線に移行しておりOCNのMVNEは法人のどこからも相手にされていない

OCNが不人気でシェア3年以上連続純減の理由について。
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1589927680/239
61名無しさんに接続中… (ワッチョイ 7df6-afGg)
垢版 |
2020/07/15(水) 15:19:36.25ID:fMtbk5rz0
いつもリンクを貼る奴はアフィリエイトです
,
自分の利益のために嘘の情報も流すので注意してください

NG Word(単語)に「siminfo」「click」と入力すればその心配はありません

利益優先ではなく正しい情報を提供してくださる方の意見に耳を傾けましょう
62名無しさんに接続中… (ワントンキン MM0d-0eI9)
垢版 |
2020/07/16(木) 23:15:20.65ID:7sWC7Z3vM
ocnモバイルoneってクレカなしでも契約出来る?
デビッド使える?
2020/07/16(木) 23:19:31.33ID:IMqlg7h7M
使えるのと使えないのがある
JNBのは使える
64名無しさんに接続中… (ワントンキン MM0d-0eI9)
垢版 |
2020/07/17(金) 00:15:57.52ID:A0+RTMTzM
>>63
どういうこと?
JNBとかの会社で使えるかどうか変わるのかのが使えるのか
visa,masterとかの違いで使えるのかどっちだろう?
2020/07/17(金) 01:00:57.10ID:QMLS0PRh0
VISAデビは発行元や利用サービスによっては月額支払系に使える使えないが出てくるので、登録作業をしてみなければわからないのが現状。
その中でもJNBは多くの月額支払に対応していると思われる。
検索すればどのVISAデビがどのMVNOに対応してるかの情報もあるはず。
66名無しさんに接続中… (ワッチョイ 954b-R8z5)
垢版 |
2020/07/17(金) 02:10:57.97ID:LCM76nPL0
>>65
ビック店頭は、全部デビッドカード禁止だったわ
67名無しさんに接続中… (ワントンキン MMfe-H5fh)
垢版 |
2020/07/17(金) 05:10:43.30ID:PFOg6zo4M
デビットカードは月額料金の支払いには使えないというのが基本。
表面的にはクレジットカードと同じなためデビットで登録される場合もあるが
与信審査でばれると取り消されてしまう。
まあ試すのはご自由に。私は止めないよ。

以前は銀行口座振り込みで契約できた。
電話で窓口へ相談する必要があり
口座確認書類の送受などや登録に数ヶ月掛かる。
今でもやってくれるかは不明。
試してみて結果を報告してくれたまえ。
68名無しさんに接続中… (ワッチョイ daa9-Stq8)
垢版 |
2020/07/17(金) 05:58:40.85ID:mQMq75s90
いつもリンクを貼る奴はアフィリエイトです

自分の利益のために嘘の情報も流すので注意してください

NG Word(単語)に「siminfo」「click」と入力すればその心配はありません

利益優先ではなく正しい情報を提供してくださる方の意見に耳を傾けましょう
2020/07/17(金) 11:22:56.61ID:wi8BIKtea
>>62

https://www.cheap-sim.com/1454/
2020/07/17(金) 14:38:55.83ID:IXuKuE6FM
デビットカードは楽天銀行とスルガ銀行はVISAは絶対、JCBも多分使えるよ。
1円端末のセット販売にも使える。
楽天VISAは確認ずみ。
2020/07/17(金) 15:38:29.71ID:Xchi6xG6M
>>70
住信SBIネット銀行の奴も使える。
72名無しさんに接続中… (ワントンキン MMea-0eI9)
垢版 |
2020/07/17(金) 17:04:45.42ID:3ADSkhy7M
みなさま、ありがとうございます

ビックカメラでビックモバイルONE(実質ocnモバイルone)とスマホのセット販売買えるデビッドカードってありますか?

ヨドバシでもいいけど
73名無しさんに接続中… (ワッチョイ ee0b-eXnE)
垢版 |
2020/07/17(金) 18:50:09.02ID:ZysLFB+80
いつもリンクを貼る奴はアフィリエイトです
,
自分の利益のために嘘の情報も流すので注意してください

NG Word(単語)に「siminfo」「click」と入力すればその心配はありません

利益優先ではなく正しい情報を提供してくださる方の意見に耳を傾けましょう
2020/07/18(土) 00:40:33.32ID:ebBOa4Sl0
>>73
OCNモバイルONE 157枚
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1594175854/566

566 名前:名無しさんに接続中… (ワッチョイ 0db6-/mbf [118.241.251.135])[sage]
投稿日:2020/07/17(金) 09:05:58.39 ID:Re5AUyZg0
>>561>>563
ここは北海道の狂人が立てた狂人のためのキチガイ狂人スレ

・ひたすら気に入らない相手をdisり叩くことだけが生きがいのOCN狂信者の荒らし行為
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1589927680/83-86

多数の回線契約を駆使してダイヤルアップでIPを全国各地の他人を装い
書込み回数の水増しと都合の悪い書込みを誤魔化し本スレを連呼する

こちらが本スレ
OCNモバイルONE 157枚
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1594078346/
2020/07/18(土) 00:59:59.19ID:s4NL/Mi9r
最近ガイジ見かけないと思ったら
あっちに逃げとんか
2020/07/18(土) 01:30:40.66ID:DMy1s+nfM
FUJIとIVIDEOは悪徳ツートップ

●他社のレンタルSIMは下記の規制発動にもかかわらずFUJIや
IVIDEOなどは現在もなんら告知せず放置しているので要注意
※FUJIは6月16日に200GBの販売停止をやっと告知した。

規制内容:【2020年5月1日】以降、通信量上限が【100GB】
77名無しさんに接続中… (ワッチョイ 2e68-Stq8)
垢版 |
2020/07/18(土) 06:31:24.19ID:YDkQ1pqi0
いつもリンクを貼る奴はアフィリエイトです

自分の利益のために嘘の情報も流すので注意してください

NG Word(単語)に「siminfo」「click」と入力すればその心配はありません

利益優先ではなく正しい情報を提供してくださる方の意見に耳を傾けましょう
78名無しさんに接続中… (ワントンキン MMea-H5fh)
垢版 |
2020/07/20(月) 05:44:17.12ID:CW5uxe8wM
OCNのホームページからHUAWEIスマホやルーターが全て消えてる。
GOOSIMSELLERからも。
なにもアメリカ政府と取引していない企業だってあるのにね。
2020/07/21(火) 18:14:52.99ID:Ju544N+H0
今月で、OCN止める予定です。


いろいろと明日から探す。


ここって防衛省の契約情報もお漏らししたし、

ザル・セキュア企業はイランね。


パケット量も、いつの間にか無くなった時もあったし、

数字が勝手に変わるときも多々あるみたいで、

信用にならんのだけは理解した。
2020/07/21(火) 18:16:52.69ID:Ju544N+H0
メールアドレスも、私のは「@sage.ocn.ne.jp」なんですね。

解約も迷路らしいし、解約させない方式?

こちらから願いsageなんだと思う。
2020/07/21(火) 18:19:51.28ID:Ju544N+H0
個人的に、防衛省が著しく不快です。


お漏らしして、OCNと防衛省で契約しているのが判明したので、


捨てますわ。
2020/07/21(火) 18:46:13.55ID:ed1lLLn50
>>80
sageは下げじゃなくて、セージ。
ハーブやね。
2020/07/21(火) 18:49:07.73ID:R7ZlG3f6r
arrowとangelだわ
84名無しさんに接続中… (ワッチョイ b10b-e25f)
垢版 |
2020/07/22(水) 06:39:06.38ID:Ix6A27ym0
いつもリンクを貼る奴はアフィリエイトです
.
自分の利益のために嘘の情報も流すので注意してください

NG Word(単語)に「siminfo」「click」と入力すればその心配はありません

利益優先ではなく正しい情報を提供してくださる方の意見に耳を傾けましょう
85名無しさんに接続中… (ワンミングク MMd3-yn/R)
垢版 |
2020/07/23(木) 20:18:20.25ID:K4/ZiRinM
OCNより良いプロバイダがあれば当然移行を考えるが
携帯電話には標準というものがあり
AUとか楽天とか標準から外れるとこは私は選ばない。
コストは大きな要因だが現状どこも似たり寄ったりで
突出して安いとこはない。楽天が先行してるので今後他社がどう追随するかだ。
もちろんユーザー毎に要求仕様は異なる訳で
どこが良いかはユーザー毎に異なる。
電話しか使わない、電話は使わない、高速回線速度、安い、などなど
2020/07/23(木) 23:56:16.57ID:di/erU//0
久々のチラシの裏
2020/07/25(土) 20:14:47.38ID:Lp2R5q750
OCNが最低利用期間無くしてからそろそろ10ヶ月経つけど
新プランで端末セット契約して辞めたやついる?
個人的には9ヶ月が新プランの最低利用期間だと思ってるが
2020/07/25(土) 21:28:55.71ID:Tw0ebCKY0
>>87
根拠は?
89名無しさんに接続中… (ワッチョイ 0902-fYHP)
垢版 |
2020/07/25(土) 23:02:18.78ID:2nK0Ae1j0
いつもリンクを貼る奴はアフィリエイトです
.
自分の利益のために嘘の情報も流すので注意してください

NG Word(単語)に「siminfo」「click」と入力すればその心配はありません

利益優先ではなく正しい情報を提供してくださる方の意見に耳を傾けましょう
2020/07/26(日) 00:00:13.36ID:vwk3RvleM
セブンでwifiつないでたら店員に元を切断されて利用途中から認証エラー
5分かからずに切るなよ
イートインで雨宿りでも使えなきゃ意味ない
2020/07/26(日) 01:10:22.90ID:dTnzY6TxM
ocn モバイル one に入ってるんだからSecured wifi につなげばいいだろ
2020/07/26(日) 02:18:33.94ID:jK4khtzPM
>>91
セブンだからSecured wifi につなぐだろ
7spotは使わん
2020/07/26(日) 03:38:02.57ID:7zxmUhMN0
>>87
俺も根拠知りたい
うちは半年後に解約予定

個人的な推測だが
OCNにどれだけの赤字を出させたか?というのは指標の1つになってる気がする
94名無しさんに接続中… (ワッチョイ 135c-e25f)
垢版 |
2020/07/26(日) 06:08:06.62ID:Dc0W4wbi0
いつもリンクを貼る奴はアフィリエイトです

自分の利益のために嘘の情報も流すので注意してください
.
NG Word(単語)に「siminfo」「click」と入力すればその心配はありません

利益優先ではなく正しい情報を提供してくださる方の意見に耳を傾けましょう
2020/07/26(日) 17:26:03.28ID:7zxmUhMN0
>>87
自分も計算してみた
旧プランの6ヶ月支払いを元に(OCNの赤字の許容範囲を)計算すると
新プランの8ヶ月ではギリギリ足りないから9ヶ月ということか

あとはその端末がいくら引かれていたかも考慮して良いと思う
具体的には22k(税込)引きで買って旧プランの6ヶ月でセーフと仮定すると
17.5k(税込)引きで買って新プランで5ヶ月もセーフになる
(まあ自分は6ヶ月で解約予定だが)
2020/07/26(日) 17:38:50.03ID:7zxmUhMN0
>>95 補足しとくと
自分は4年ほど使ってるOCNone回線が別にあるのと
志村初購入かつ今後数年は購入しないので高を括ってるのもある

なので、解約することでOCNone回線契約がゼロになる人や
短期間のうちに購入を繰り返してる人は参考にしないでね
97名無しさんに接続中… (ワッチョイ b10b-e25f)
垢版 |
2020/07/27(月) 07:26:31.06ID:saGBKJqh0
いつもリンクを貼る奴はアフィリエイトです

自分の利益のために嘘の情報も流すので注意してください

NG Word(単語)に「siminfo」「click」と入力すればその心配はありません.

利益優先ではなく正しい情報を提供してくださる方の意見に耳を傾けましょう
2020/07/27(月) 11:41:20.16ID:IEU2d3seM
イートイン無いセブンでも0001切ってる店あるな
電波掴んでもつながらん
2020/07/27(月) 12:41:32.34ID:4QjBMe890
どこかのMNOみたいに、支払総額が割引額を超えたらおkみたいになってる可能性もありそう
それでもOCNは赤字になってしまうのだろうけど
100名無しさんに接続中… (ワッチョイ 1381-TniB)
垢版 |
2020/07/27(月) 15:05:18.68ID:w4h+HS+Y0
>>96
半年で解約でまだBL入りしないからまた買い逃げするわ。
BL入りするまで繰り返すが養分いないとOCN も安売り出来ない。
ありがたい事や。
2020/07/27(月) 21:57:33.50ID:SByyx/0fM
旧プランで家族シェアかつ050+ゼロ円もキープしてるから他プロバイダでもっと良い所って中々無いんだよね
BL入らなように頑張って節約して下され
2020/07/28(火) 03:31:34.91ID:Kkqtuyj10
詳しい人に教えてもらいたいんだけど
いま契約当月に解約しようとしてオンラインで解約試したら「対象となるプランが無い」って表示されて解約できないんだが

もしかしてオンラインで契約してすぐに解約ってできないのか?
103名無しさんに接続中… (ワッチョイ 1394-fYHP)
垢版 |
2020/07/28(火) 06:26:33.91ID:5QlQ/2FD0
いつもリンクを貼る奴はアフィリエイトです,

自分の利益のために嘘の情報も流すので注意してください

NG Word(単語)に「siminfo」「click」と入力すればその心配はありません

利益優先ではなく正しい情報を提供してくださる方の意見に耳を傾けましょう
2020/07/28(火) 15:33:12.44ID:K7g+BSCf0
ちょっと質問なんだが、店頭でしか契約したこと無いからなんだが。
初期契約手数料とかはネットで申し込んで即支払うことになるの、それとも初回請求時にまとめてくる物なの?
店頭だとその場で払うから同じなのかなと思ったから。
2020/07/30(木) 06:00:44.93ID:02CjIni70
4回目の解約完了
来月5回目するわ

半年ルールは守ってるけど流石にそれ以降セールで買ったらお断りされんのかな?
2020/07/30(木) 06:14:27.70ID:cC6uJUDuF
>>105
新コースでの半年解約だね
来月買えたか報告よろしく!
107名無しさんに接続中… (ワッチョイ 990e-U4bS)
垢版 |
2020/07/30(木) 18:25:48.31ID:SbVHgV7K0
いつもリンクを貼る奴はアフィリエイトです

自分の利益のために嘘の情報も流すので注意してください
.
NG Word(単語)に「siminfo」「click」と入力すればその心配はありません

利益優先ではなく正しい情報を提供してくださる方の意見に耳を傾けましょう
2020/07/31(金) 00:43:09.85ID:SNZDm24zF
MVNO 速度比較
2020年7月18日(金)昼12:30 YouTube速度グラフ付
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1589927680/470

9.06Mbps ドコモ本家
1.34Mbps IIJmio D
0.75Mbps LINEモバイル S
0.29Mbps OCN 新コース
0.28Mbps OCN 旧コース

MVNO 速度比較
2020年7月19日(土)昼12:30 YouTube速度グラフ付
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1589927680/471

10.22Mbps  ドコモ本家
. 6.23Mbps IIJmio D
. 3.71Mbps LINEモバイル S
. 0.57Mbps OCN 新コース
. 0.56Mbps OCN 旧コース

地を這うヘビの速度グラフが事実でもOCN狂信者は最速、最高、最強連呼

OCNは通信の最適化でスピテスブーストと動画、アプリダウンなど速度制限
LINEモバイル、IIJは通信の最適化せず動画、アプリダウンなど速度制限無

OCNは色々と問題が多い。
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1589927680/239
109名無しさんに接続中… (ワッチョイ 160e-U4bS)
垢版 |
2020/07/31(金) 20:55:59.76ID:kFFggveh0
いつもリンクを貼る奴はアフィリエイトです

自分の利益のために嘘の情報も流すので注意してください

NG Word(単語)に「siminfo」「click」と入力すればその心配はありません

利益優先ではなく正しい情報を提供してくださる方の意見に耳を傾けましょう.
2020/07/31(金) 23:46:26.34ID:dj3PFUPNM
ターボが混雑時間帯では遅くなるな
2020/08/01(土) 00:10:05.88ID:3Y9KIYLQ0
7月25日に30 GB で新コースで契約したんですが、今月中に1 GB コースに変更した場合、
この60 GB は何時まで繰り越されるんですか
2020/08/01(土) 00:56:14.62ID:7hF14flo0
月末解約したはずの端末に電話かけたらつながったんだけど
日跨いでも使えるとかガバガバのガバだなこのクソプロバ
2020/08/01(土) 02:35:28.19ID:3Y9KIYLQ0
課金されるわけじゃないんだから別に構わんやろ
114名無しさんに接続中… (ワントンキン MM91-D+73)
垢版 |
2020/08/01(土) 04:47:54.37ID:MP87hU6BM
OCNモバイルONE旧コース(110MB/日)だが
今節約モードOFFで速度計測してみた。(fast.com)
結果は38Mbpsだよ。
2020/08/01(土) 05:52:15.23ID:Z33GKYP8M
>>114
随分と遅いね(笑)

イオンタイプ2 爆速
2020/08/01(土)5:30 143Mbps
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1582437349/
116名無しさんに接続中… (ワッチョイ cdfd-Kkhn)
垢版 |
2020/08/01(土) 06:05:04.68ID:LoT8C0PR0
いつもリンクを貼る奴はアフィリエイトです.

自分の利益のために嘘の情報も流すので注意してください

NG Word(単語)に「siminfo」「click」と入力すればその心配はありません

利益優先ではなく正しい情報を提供してくださる方の意見に耳を傾けましょう
2020/08/01(土) 07:59:38.58ID:giiSYmcp0
>>111
繰り越しは翌月までなので、
例えば今月20GB使用だと9月へ繰り越されるのは8月分の30GBのみ
2020/08/01(土) 09:58:36.82ID:7hF14flo0
>>113
課金されてたら最悪だろ・・・
しかもまだ電話使えるし、どうなってんのこれ
ちゃんと解約メール届いてるのに
2020/08/01(土) 12:07:33.72ID:NEaozDaB0
>>118
ま、使えるけど使った分請求来るだけだから好きにしてろ。
病気かお前? 解約したんなら放り投げとけばいいだけなのに。
そんなに暇なのか?
2020/08/01(土) 18:33:54.70ID:6QukZoP00
ここ本スレ?
志村で12月p30lite購入→6月解約で今日note9s契約しようとしたらエラーコード402で無事死亡
それ以前にもp20liteで半年解約してたけど新プランは半年じゃBL回避ダメそうね、てか半年分金返してくれ
2020/08/01(土) 18:48:35.46ID:2ZlH05jK0
>>120
無料期間考えたら6ヶ月金払ってなくね
2020/08/01(土) 19:02:51.54ID:6QukZoP00
去年12/14に開通だから12月が無料月で1月〜6月で6ヶ月分払ってると思ったけど勘違いしてるかな?
123名無しさんに接続中… (ワッチョイ d5e1-U4bS)
垢版 |
2020/08/01(土) 20:20:03.05ID:wHNi4qIE0
いつもリンクを貼る奴はアフィリエイトです

自分の利益のために嘘の情報も流すので注意してください

NG Word(単語)に「siminfo」「click」と入力すればその心配はありません.

利益優先ではなく正しい情報を提供してくださる方の意見に耳を傾けましょう
2020/08/01(土) 21:14:16.53ID:B62Cv86n0
>>122
OCNのSIMちゃんと使ってた?
2020/08/01(土) 22:16:42.35ID:7hF14flo0
>>120
だから俺みたいに5回線即解約しとけw
半年維持してダメなら永久BL入りだよ、ほんとアホらしいから即解約に限る
2020/08/02(日) 00:16:55.77ID:I8F8tkn/0
>>120
SIM寝かせてたん?
2020/08/02(日) 00:35:23.22ID:dBGONFHe0
つか、先月末で解約してるはずなのに未だに電話着信できてて笑うんだが
OCNモバの解約システムどうなってんの?
2020/08/02(日) 01:11:57.78ID:VqVRzhOE0
sim返さないで契約外使用による超過料金をぼる為(真意不明)
2020/08/02(日) 02:09:13.49ID:I8F8tkn/0
解約したならとっととSIMを送付しなさいw
130名無しさんに接続中… (ワッチョイ cdce-xRC5)
垢版 |
2020/08/02(日) 02:50:25.02ID:isLT9i5B0
10月末契約  4月末解約
11月末に契約  7月末解約
2月 3月 7月にセールで契約 3回線形族
ペイペイモールで7月末に1円あったから注文して今日入力したら402
なにがいけないのかわからんなぁ・・

・・・3日からのセールもだめか・・・それなら3回線さようならだな
131名無しさんに接続中… (ワッチョイ 4e0e-Kkhn)
垢版 |
2020/08/02(日) 05:42:15.48ID:XxGgNAGS0
いつもリンクを貼る奴はアフィリエイトです

自分の利益のために嘘の情報も流すので注意してください

NG Word(単語)に「siminfo」「click」と入力すればその心配はありません

利益優先ではなく正しい情報を提供してくださる方の意見に耳を傾けましょう
2020/08/02(日) 07:09:48.84ID:NyF9URGl0
MVNO 速度比較
2020年7月31日(金)昼12:30 YouTube速度グラフ付
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1589927680/534

9.05Mbps ドコモ本家
1.26Mbps IIJmio D
0.78Mbps LINEモバイル S
0.34Mbps OCN 新コース
0.20Mbps OCN 旧コース

MVNO 速度比較
2020年8月1日(土)昼12:30 YouTube速度グラフ付
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1589927680/536

8.18Mbps  ドコモ本家
3.03Mbps IIJmio D
3.05Mbps LINEモバイル S
0.48Mbps OCN 新コース
0.75Mbps OCN 旧コース

地を這うヘビの速度グラフが事実でもOCN狂信者は最速、最高、最強連呼

OCNは通信の最適化でスピテスブーストと動画、アプリダウンなど速度制限
LINEモバイル、IIJは通信の最適化せず動画、アプリダウンなど速度制限無

OCNは色々と問題が多い。
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1589927680/239
2020/08/02(日) 07:34:06.76ID:mofVZ15s0
>>130
最初に2回線を半年ぐらいで切った時点でアウト
2020/08/02(日) 07:44:22.78ID:Ws8mrxpGM
横浜や東京のせいかコンビニWiFiは使い物にならない。
せいぜい1Mbps暗いしか出ない事が多いし
夜など独占的に使われてると応答しない0bpsもある。
のでそーいうときはOCNモバイルONEのデータ回線を使えば
大抵は数十Mbps出るので私の用途には十分。
イオンみたいにデータ回線しか使えないSIMと違って通話も出来る。
2020/08/02(日) 07:55:35.88ID:/TPfmfFsx
金曜日に注文したリノAいつ届くかなー
136名無しさんに接続中… (ワッチョイ 2184-ANno)
垢版 |
2020/08/02(日) 08:56:32.67ID:zMpL0bf30
>>134
Secureだよね?
地域違うけど、全然認証しないしつながっても遅い。
だれもいなさそうな感じなんだけどなあ
2020/08/02(日) 09:37:31.22ID:5ciOdh9z0
いつもリンクを貼る奴はアフィリエイトです

自分の利益のために嘘の情報も流すので注意してください

NG Word(単語)に「siminfo」「click」と入力すればその心配はありません

利益優先ではなく正しい情報を提供してくださる方の意見に耳を傾けましょう!
2020/08/02(日) 09:40:52.50ID:zstGe5IQ0
FUJIとIVIDEOは
悪徳ツートップ

●他社のレンタルSIMは下記の規制発動にもかかわらずFUJIや
IVIDEOなどは現在もなんら告知せず放置しているので要注意
※FUJIは6月16日に200GBの販売停止をやっと告知した

規制内容:【2020年5月1日】以降、通信量上限が【100GB】
2020/08/02(日) 09:41:19.97ID:zstGe5IQ0
FUJI WiFiに注意!

 1.SMSが使えない
 2.レンタル契約なのでクレカ登録と回線契約が必要
 3.契約期間関係なく契約事務手数料3,300円が必要
   ※7月末まで割引
 4.顔写真付身分証画像UPしないと3,300円追加課金
 5.回線契約時に毎月330円の有料サポート強制課金
 6.プラン変更の度に手数料1,650円が追加課金
 7.15日過ぎのプラン変更は2ヶ月分の月額課金
 8.解約時にSIM返却が1日でも遅れると2ヶ月課金
 9.通信量上限【100GB】規制の告知せず放置
10.7月からさらに既存プランの値上げ
11.デポコミコースは5,000円徴収し12ヶ月以内の解約で没収
2020/08/02(日) 10:23:30.89ID:6Ftwr6WA0
●2020/05/08「超大容量プラン(月/300GB)」につきましてお詫びのご連絡
https://www.jpsimshop.com/new/2020-05-08-153533.html

●2020/06/04新規商品販売のお知らせ
https://www.jpsimshop.com/new/2020-06-04-165515.html

・docomo大容量使い切りプラン
https://www.jpsimshop.com/shopbrand/ct9/

・docomo格安長期プラン
https://www.jpsimshop.com/shopbrand/ct10/
2020/08/02(日) 10:24:23.93ID:6Ftwr6WA0
● SoftBankプリペイドSIMの知りたい情報が直ぐわかる。
まとめ【更新】 2019年11月1日以降の申込改定(シンプル)
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1591693693/4-5

■時代はSoftBank プリペイドSIM
キャリア品質24時間爆速のストレスフリー
高速容量消費後は低速最大128kbps
低速でもLINE通話とradikoが安定動作
低速は通信制限無く通信容量無制限
回線契約、本人確認、初期費用不要
縛りなし、解約違約金、SIM返却不要
ヤマト運輸 ネコポス便 全国送料無料
CalendarプリペイドSIM(SMS受信付)

● 2020年3月5日(木)昼 12:37
DL64.9Mbps UL31.3Mbps PING24ミリ秒
● 2020年2月18日(火)18:23〜 低速モード

●月額換算 比較表 全てユニバ税込13ヶ月
月額換算(ユニバ税込)【消費者5%還元対象】
●毎月.....1GB  212円/月→....税別193円
13ヶ月プラン(12ヶ月+初月無料)
●毎月100GB 2,333円/月→税別2,121円
13ヶ月プラン(12ヶ月+初月無料)
●毎月300GB 2,683円/月→税別2,439円
13ヶ月プラン(12ヶ月+初月無料)
2020/08/02(日) 10:25:10.24ID:CbByEmj00
知りたい情報、疑問が直ぐにわかる。
まとめ【更新】 2019年11月1日以降の申込改定(シンプル)

●11月1日よりキャッシュレス消費者還元対象【5%還元】
・大容量プラン(SMS受信付)
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1583534494/11
・中容量プラン(SMS受信付)
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1583534494/12
・低容量プラン(SMS受信付)
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1583534494/13
●月額換算 比較表 全てユニバ税込13ヶ月
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1583534494/31
2020/08/02(日) 10:26:21.36ID:v4a1DlmM0
時代はSoftBank プリペイドSIM
キャリア品質24時間爆速のストレスフリー
高速容量消費後は低速最大128kbps
低速でもLINE通話とradikoが安定動作
低速は通信制限無く通信容量無制限
回線契約、本人確認、初期費用不要
縛りなし、解約違約金、SIM返却不要
ヤマト運輸 ネコポス便 全国送料無料
CalendarプリペイドSIM(SMS受信付)
2020/08/02(日) 10:27:24.78ID:v4a1DlmM0
他社のレンタルSIMは左右され影響を受けるが
プリペイドSIMは左右されず影響を受けない。
※既に通信容量、通信利用期間は払い済みで確定されている。

良心的な返金対応により上記が誠実に遵守されている。

●他社のレンタルSIMは下記の規制発動にもかかわらずFUJIや
IVIDEOなどは現在もなんら告知せず放置しているので要注意

規制内容:【2020年5月1日】以降、通信量上限が【100GB】
2020/08/02(日) 10:28:01.73ID:Q7TTR6JV0
俺は支払った瞬間消えたお金として考えるから特殊なのかもしれないな
メイン回線はあるから、解約手続きとか毎月の支払いがないのはメリットだと思ってる
2020/08/02(日) 10:28:41.02ID:Q7TTR6JV0
お客様のご指摘のようにご購入時の価格が消費税に伴う値上げ前の価格だったことを確認いたしました。
しかしながら継続利用をご希望の場合につきましては値上げ後の価格をベースに計算をおこなわせていただいております。
大変申し訳ございませんが、継続利用を前提とされた際の価格につきましてはご案内の通りの価格となりますこと
ご了承いただけますと幸いでございます。

また300GBプランへの再度の仕様変更につきましては現状を踏まえますとかなり難しい状況となっております。
おそらく今後につきましても300GBへの仕様変更や新規での入荷は見込めないかと思われます。

取り急ぎのご回答となりましたが何卒ご理解ご了承の上、解約か継続利用のご連絡をお願い申し上げます。
この度はお客様へ大変ご迷惑をおかけいたしまして誠に申し訳ございません。
2020/08/02(日) 10:29:40.32ID:asTpfooo0
◆弊社出荷月 :2019年10月
◆ご利用期限 :2021年10まで
◆ご利用残月数:18ヶ月(2020年5月含む)

【1】継続利用をご希望の場合

ご購入額    :63,840円(月単価 2,660円)
大容量プラン金額:61,200円(月単価 2,550円)
差額(ご返金額):1,980円(月単価の差額×残月数)

※大容量プランの販売価格につきましては、2020年2月時点での販売価格を元に計算させて頂いております。

【2】解約をご希望の場合

ご購入額:63,840円(月単価 2,660円)
ご返金額:47,880円(月単価×残月数)

※解約希望を頂いたお客様につきましては、ご返金日翌日より回線の停止手続きをおこなわせて頂きます。
2020/08/02(日) 10:30:19.48ID:4WAKLLGr0
801 名無しさんに接続中… sage 2020/06/04(木) 09:22:14.08 ID:ZP1IO68R
おじぃのメンバーズ限定の花火情報によると、7月に不正調査員と弁護士による契約違反の一斉告訴が始まるらしく、とにかく今は何も売らずに大人しくしているのが賢明だとか。
カレンダーが動かない理由が分かった次第。

802 名無しさんに接続中… sage 2020/06/04(木) 09:40:52.61 ID:lA91k7XO
>>801
悪徳ツートップのFUJIとIVIDEOは開き直って集客して金をかき集めるだけかき集めてるからね
2020/08/02(日) 10:31:07.18ID:4WAKLLGr0
会社スマホは自己負担ないし楽天は3300円払ったけどポイントが貰えるし1年でやめるよ

固定無制限は物件に付いてる格安のやつだし、自己負担のトータル通信費は月換算で5000円位なんだけど
2020/08/02(日) 10:31:33.85ID:Hj/CfEQu0
900GBとかってモバイル一本でがんばってる人が勝ち組とか言ってるのかな

常用に固定無制限と通話付MVNO、予備用にカレンダー100GBを使ってる身としては理解しがたいな
更に楽天ULと会社スマホ50GB?も追加になったが融通が利かないから殆ど使ってないw
2020/08/02(日) 10:32:25.23ID:Hj/CfEQu0
世界のどこにSIM返却しないことで金取るキャリアがあるのかと
日本だけだろこのチョン頭で銭儲けしとるのは
2020/08/02(日) 10:33:23.02ID:Hj/CfEQu0
カレンダーの1年2900円1Gのプラン発売開始して欲しいけど、特に焦ってない。
楽天アンリミットの期限まで後11ヶ月あるし、それまでには再販してくれればねって思ってる。
2020/08/02(日) 10:33:49.02ID:Hj/CfEQu0
俺楽天モバイルから事務手数料3,300円+3,500円の二重請求来そうやわ
こうやってポイント分回収する気なんかな?
2020/08/02(日) 10:34:18.60ID:cWL2iOBV0
>>150
コロナ騒動でインバウンド経済が崩壊した日本に
外国人のために作ったプリペイドSIMの制度が不要になったんだよ
今ある在庫が掃けたら全面的に撤退するだろう
今持ってるSIMはキャリアが倒産でもしない限り期限まで使えるから安心しろ
2020/08/02(日) 10:34:53.72ID:v7GfitLM0
現在、手続き不要・オプション料金なしの「データ量無制限キャンペーン」を実施している。このキャンペーン期間中なら、月額7,650円の利用料金のままで、通常は月間100GBのデータ通信容量が使い放題になる
現在、手続き不要・オプション料金なしの「データ量無制限キャンペーン」を実施している。このキャンペーン期間中なら、月額7,650円の利用料金のままで、通常は月間100GBのデータ通信容量が使い放題になる。しかも、5Gエリア・4Gエリアを問わず、一時的な帯域制限がかからない。格安のモバイルWi-Fiルーターはもちろんだが、au、ソフトバンク、UQ WiMAXといった大手キャリアが提供するルーターでも、データ通信容量に関しては何らかの帯域制限が設けられているのが現状だ。しかし、NTTドコモの「5Gギガホ」なら、現状そうした制約はない。(キャンペーン期間外でも一時的な帯域制限は存在しない)
2020/08/02(日) 10:35:19.63ID:v7GfitLM0
現在の最安値情報

最新版 更新 2020年6月13日現在

●月額換算 比較表 全てユニバ税込 13ヶ月

毎月100GB 3,363円/月 税込 with-wifi(在庫切)
毎月. 50GB 2,558円/月 税込 AICOM
毎月. 20GB 1,385円/月 税込 AICOM
2020/08/02(日) 10:35:50.05ID:7Aoic34f0
>>103
最近、君みたいな知ったかちゃん増えたよね
目が不自由なの?
料金一覧から延長料金を確認してみろバーカ
延長出来ない機種はこれでわかる

その悪い目で商品説明を読め

※通信品質の保持を目的として、月の通信量が100GBを超えた場合は、速度を128kbpsに下げる通信制限を実施しております。
2020/08/02(日) 10:36:33.03ID:7Aoic34f0
料金一覧から延長料金を見てって…
その料金は全機種に出てるからね…
つまり、そこに出てるからと言って、必ず6ヶ月の延長が保証されてる訳では無いよ
2020/08/02(日) 10:37:25.61ID:vb1t08ns0
>>105
何血相変えて追記してんだよ
しかも正確に言ってないし
W01に言及するところをみるとこの知ったかちゃん
もしかしてW01レンタル中で6ヶ月延長出来ないから
全部のレンタル品が同じだと思ってるのかもな
2020/08/02(日) 10:37:59.27ID:4WAKLLGr0
つまり今まで6ヶ月延長可能だった物でも、DMMの事情なのかwimax(au)の事情なのかSBの事情なのかは知らんが、ある日突然に延長不可になったんだから、今後も予断は出来ないって事だわな。
とりあえず今のところは延長出来ると言う事。
2020/08/02(日) 10:38:37.72ID:4WAKLLGr0
>>CalendarWorld(カレンダーワールド)プリペイドSIM13
>>●1000 名前:名無しさんに接続中…[sage] 投稿日:2020/06/16(火) 17:41:04.89 ID:XkA1/XdU
>>>>993
>>1日5G制限で低速128kbps ハイ解散
そういう制限はありません
昨夜は60GB超えの実験で15GB利用しましたが制限されませんでした
これまでも何度か1日5Gを超えた通信をしてますが制限されていません
2020/08/02(日) 10:39:02.33ID:gLJsnew+0
何であれ日尼で販売されているSIMに手を出すバカはいない
社長が顔出ししてるカレンダーでさえ胡散臭いという人間が多数いるのが日本人社会
相手がどこの民族かさえ知れないのに金を渡すなど愚の骨頂
2020/08/02(日) 10:39:27.70ID:GE/+uSc30
現在の最安値情報

最新版 更新 2020年6月17日現在

●月額換算 比較表 全てユニバ税込 13ヶ

毎月100GB 3,363円/月 税込 with-wifi(在庫切)
毎月. 50GB 2,558円/月 税込 AICOM
毎月. 20GB 1,385円/月 税込 AICOM
2020/08/02(日) 10:39:50.07ID:GE/+uSc30
>そういうことじゃなくて
日本人ならそんなフォントを選ばないってこと
それが分からない時点で特アの人だと分かる
2020/08/02(日) 10:40:15.59ID:GE/+uSc30
すまん、あれは俺の願望だった
どうやら最低購入数が1000枚以上に設定されたらしく手が出ない状況のようです
レンタルでも新規顧客を受け入れている所は少なくiVideoのような大口販売者のみ営業しています
レンタルの場合はSoftbankとの契約満了までSIMを客の間で転がすことで営業できますが
契約が満了したら次がありませんからCalendarのようなプリペイド業者と同じ立場になります
2020/08/02(日) 10:40:37.79ID:XH9Am7xS0
AICOMだかなんだ
か知らんが急に制限食らっても無視されたら終わりの業者から買う選択
まともな社会人なら絶対しないと思うが集客は主婦や学生ねらい?
あるいは氷川きよしのファン層?w
2020/08/02(日) 10:40:56.89ID:uaXTGrfL0
クラウドSIMサービスに総務省が行政指導
次は悪徳ツートップへ
総務省 総合通信基盤局 電気通信事業部

MVNOサービス「どんなときもWiFi」の利用者へのサービス提供に係る株式会社グッド・ラックに対する指導等
https://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01kiban08_03000321.html
2020/08/02(日) 10:41:25.85ID:VNDDI0xR0
https://www.jpsimshop.com/shopdetail/000000000022/all_items/page1/brandname/

低速使い放題 6ヶ月 これまでの1GBソフトバンクのやつより2倍の速度 

高速でも月平均3GB使える

価格面でもどっこい
smsはもちろん無いけどな
2020/08/02(日) 10:41:46.23ID:VNDDI0xR0
AICOMが安いように見えるのは俺がCalendarで買った2年1GB/月プリペイドがお得なのと同
今日の時点では1GB使えてるが、来月になれば回線停止になってもおかしくない状況だって覚悟してるよ
プリペイドだから買ってしまえば最後まで使えるはずとか子供じゃないんだから甘い事考えてんじゃないよ
実際、Calendarの300GBプリペイドは容量削減されたし販売停止になっただろうが
これから他の商品にも波及することを覚悟すべきだよ
2020/08/02(日) 10:42:19.39ID:VNDDI0xR0
倍以上とかボッタくりのFUJI高過ぎw
さらに値上げとか被害者ヤバイな
値上げ後の返金は悪徳IVIDEOと同じで
極僅かと言うことかw
2020/08/02(日) 10:42:40.79ID:x+A1lpib0
>これいいな
使い切ったら低速になればもっと良かったが
カレンダーの1GBが切れたらこれに乗り換えたいがその頃にはもう在庫なくなってるだろうなぁ
半年後に代わりの探さないと
2020/08/02(日) 10:42:57.85ID:zvBg7aaQ0
昨年秋に
1GBの2年を買った俺、高みの見物って言いたい所だけど他人事じゃないんだよなあ
あと1年ちょっとなんて意外とあっという間だし
2020/08/02(日) 10:43:12.75ID:zvBg7aaQ0
>>232=れたまチエオクレの自演か?

そんなボッタSIMを買うより、カレンダーの新商品を買う方がよっぽどマシやろ
2020/08/02(日) 10:43:31.32ID:mGOASbxh0
AICOM宣伝してる奴に一言!
Calendar Worldを選択するような用心深い奴らが
日尼でレビューに糞ミソ書かれてるAICOMのSIMを買うとは到底考えられんよ
どうせ宣伝するなら情弱が山ほどいるFujiやどんファイのスレに行ってやったほうが効率いいぞ
2020/08/02(日) 10:43:46.06ID:9/lorK9E0
バカだな
楽天回線使える奴が日本の人口の何割か考えてから言え
しかもauのパートナー回線だってBand18のみだからauがカバーするエリアとイコールではない
その上二重契約してしまい楽天と連絡がつかずにめんどくさくなって二回線目の料金払ってる奴や
問い合わせに使った0570のナビダイヤルの料金で一年分の料金以上の金を払わされた奴ら
見ている側は楽しいが、安易にすすめる奴は悪魔だと思うわ
2020/08/02(日) 10:44:03.93ID:yySW31Uq0
俺もど田舎楽天パートナー
回避組だけどタダ期間は文句なしだな。キャンペーンと自己アフィなり紹介でコストマイナスだし今からなら一円端末とかあるんだろ?楽天嫌いだけど身銭切るの楽天だしすべて満足w
2020/08/02(日) 10:44:35.63ID:yySW31Uq0
YYのプリペイドで通信制限掛かったので問い合わせたら
中国系と思わしきお姉ちゃんから「ソフトバンクの新しいSIM出たのでおすすめアル。次からそれ買うアル」とか言われた
肝心の制限解除は「月末だからネー 解除難しいヨ」だってさw
アマゾン見たら確かに1ヶ月もの100ギガ売りに出てた
6980円で高すぎるわw
でもSMS付いてて、1日当たりの通信制限はないと言ってた
「運が良ければ120GB使えるヨー」って信用出来ませんがなw

まあ6ヶ月もの18800円で120GB、SMS付きで通信制限ないのが本当なら買ってもいいかな?
他でも在庫がチラホラ出てきたからカレンダー復活あるかも?
2020/08/02(日) 10:44:59.97ID:45aV/+aF0
>>277
180日で20GBもいらんねん…
10GBでいいから半額にしてくれるならカレンダーでええんやけど
若しくはこの容量と値段で倍の360日使えるならそれでもいい
2020/08/02(日) 10:45:24.27ID:0+Qan+jw0
親が高齢で心配で自宅にカメラ設置してて
その監視の為の回線でロケモバを以前使ってたが遅すぎて見れたものじゃないからカレンダー1GBに変えた
そう常に監視してるわけではないのでこれで十分
以前のカレンダー1GBが一番最適なのよね
2020/08/02(日) 10:45:48.02ID:BecvLxeA0
で50GBか100GBを契約するんだが
あまり良い条件のものがない中では
どれを選ぶのがまだマシなんだよ?

FujiのSIMのみ50GBで2480円に
しようと思っているが
確実にそれよりいいといえるの他にあるか?
2020/08/02(日) 10:46:20.55ID:0YuPsm4G0
最近変更されたみたいだね
本人確認が嫌なら店頭契約(CB 3,900円対象外)

店頭→不要
WEB→必要

ご契約の流れ
https://aeonmobile.jp/flow/

web申込の場合は、データプランのご契約の場合でも、本人確認書類のアップロードが必要となります。
2020/08/02(日) 10:46:44.02ID:1BkMvM/70
やっぱりCalendarのSMS付 毎月1GB 1年(13ヶ月)2,900円税込
さらに消費者還元5%で2,755円 送料無料 212円/月は偉大だった
2020/08/02(日) 10:47:13.52ID:1BkMvM/70
低速200kbpsじゃ使い物にならんぞ
IIJ使ってるけど規制かかると200kbpsにな
ブラウザでのネットサーフィンは無理
ツベの最低画質がギリギリなんとかなるかなレベル
mineoの500kbpsは最低欲しい
2020/08/02(日) 10:47:37.80ID:0j7pXZwB0
>>311
使うことも可能って話だろそれ?
実際、俺が200Kで今このスレに書き込んでるからw
LINE通話は知らんけど、IP電話は使えるからまあそうだろうとは思うけどな
ブラウザでネットサーフィンにはとても使えない
ツイッターも画像は3割くらいしか読み込まない
5ちゃんはまあ使えるかな
ツベの最低画質は使えなくはないけど、いったん止まるとそのあと読み込み再開しないことも多い
200キロはストレスたまりまくりで現実的じゃないね
2020/08/02(日) 10:47:58.67ID:hf5HQrUE0
金が無い時に低価格MVNOにお世話になったけど
確かにストレスかかるけどそう使えないものでもなかった
データーの大きいダウンロードはコンビニなどのwifi利用したけど
まあそれなりに使える
2020/08/02(日) 10:48:21.15ID:Jjt8iyPv0
カレンダーの1gbsimはとうとうページすら消えたのか
SMS受信付きで月250円を割る神SIMだったな

Amazonのaicomも悪くはないけど、
SMS受信は公式では使うなって言ってるし(受信だけならお金かからんしいいんじゃと思うが)、
値段もカレンダーに比べちゃうと高いよね
2020/08/02(日) 10:49:07.15ID:6z4kvVs80
1GB難民はイオンで
10GB難民はAICOM
100GB難民は知らん
って感じ?
2020/08/02(日) 10:49:30.09ID:6z4kvVs80
900GB契約なのに使いまくっても月30GBしかいかないからAICOMの20GBいいな
ちょっと節約すればいいし
元々使いまくってやっと30GBだったし
っても900の契約がまだ2年半あるけどなw
2020/08/02(日) 10:49:46.21ID:6z4kvVs80
俺はテザリングメインだけど
1日2ギガとかすぐ行っちゃう
動画控えてもこうなる
で、たまに3ギガ行って規制ってパターンが多い
win7なのも関係あるのかね?
アップデートは切ってる
10には通信節約する機能はあるけど
2020/08/02(日) 10:50:02.41ID:ci5tC10+0
アマゾンAICOM 150GB 12ヶ月41600円、6ヶ月20800円(3466円/月)
FUJIWifi 100GB 1ヶ月2980円(税別)

ivideo 100GB 1ヶ月2950円、6ヶ月〜12ヶ月2750円/月、12ヶ月以上2550円/月
2020/08/02(日) 10:50:38.31ID:MbeCT6rs0
●他社のレンタルSIMは下記の規制発動にもかかわらずFUJIや
IVIDEOなどは現在もなんら告知せず放置しているので要注意
※FUJIは16日に200GBの販売停止をやっと告知

規制内容:【2020年5月1日】以降、通信量上限が【100GB】
FUJI WiFiに注意

 1.SMSが使えない
 2.レンタル契約なのでクレカ登録と回線契約が必要
 3.契約期間関係なく契約事務手数料3,300円が必要
 4.顔写真付身分証画像UPしないと3,300円追加
 5.回線契約時に毎月440円の有料サポート強制
 6.プラン変更の度に手数料1,650円が追加課金
 7.15日過ぎのプラン変更は2ヶ月分の月額課金
 8.解約時にSIM返却が1日でも遅れると2ヶ月課金
 9.通信量上限【100GB】規制の告知せず放置
10.7月からさらに既存プランの値上げ
2020/08/02(日) 10:50:55.59ID:MbeCT6rs0
100GBは80GBくらいで速度制限に入るし、一日5GB超えると翌日やたらに遅くなる
以前の大容量と同じに使えると思って、安くなったからって飛びつくと後悔するよ
2020/08/02(日) 10:51:21.08ID:MbeCT6rs0
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1262291.html
カレンダーSIMに最適かも

対応するLTEバンドは
B1/B3/B5/B7/B8/B18/B19/B20/B28/B32/B38/B41/B42

NECのやつと違ってB41-42も対応してる
2020/08/02(日) 10:51:49.10ID:iyS4Rm840
モバイルルーターは電池交換式のほうがいいぜ
necのほうが高いけどトータルでみたらやすくなる
2020/08/02(日) 10:52:08.20ID:iyS4Rm840
短期間最安プリペイド
2,450円÷5ヶ月=2GB 490円/月 税込
※有効期限12月7日
10GB SoftBank プリペイドSIM
https://amazon.jp/dp/B07XP4XB8P

尼ギフ8.6%割引サイト利用の場合
https://ama-gift.com/list.php
2,450円−210円割引=2,240÷5ヶ月
=2GB 448円/月 税込(1GB=224円)
2020/08/02(日) 10:52:27.29ID:HtL8yvXP0
別に嫌なら普通に定価で買えば良いだけのことで自己責任
尼ギフ割引サイトは予め購入予定商品をカートに入れて
決済寸前で止めておき尼ギフ購入したらコードチャージ
その後、直ぐに決済すれば無問題で1分以内に決済できる
チャージ出来ない場合は購入から30分以内にボタン押して補償

尼ギフ割引サイトはもう2年以上使ってるがトラブル他無問題
必要な額面になるように組み合わせて使い切るのが常識
月初めは割引が15%前後にもなる

裏技でイ〇シス、コ〇マの通販サイトで尼Pay決済で
アマギフが使用できる しかも決済で尼 Payを選択して
尼にログインするだけで送付先他も不要で尼ギフ決済可能
15%であれば5万円なら42,500円で購入できるから7,500円も安く買える
10万円なら8万5,000円で買え1万5,000円も安くなる
今更、定価購入なんて無理
2020/08/02(日) 10:52:53.77ID:HtL8yvXP0
尼ギフ 割引上昇中! 10.5%
月始めは15%前後まで上昇
https://ama-gift.com/list.php

>>370
10GB(5ヶ月)=2GB/月
2,450円−257円割引=2,193÷5ヶ月
=2GB 438円/月 税込(1GB=219円)
=2GB 398円/月 税別(1GB=199円)

>>322
20GB(毎月)=13ヶ月(260GB)
1万8,000円−1,890円=1万6,110円
1万6,110円÷13ヶ月=1,239円/月 税込
1万4,645円÷13ヶ月=1,126円/月 税別
2020/08/02(日) 10:53:20.24ID:HtL8yvXP0
15%まで上昇すると

>>370
10GB(5ヶ月)=2GB/月
2,450円−367円割引=2,083÷5ヶ月
=2GB 416円/月 税込(1GB=208円)
=2GB 378円/月 税別(1GB=189円)

>>322
20GB(毎月)=13ヶ月(260GB)
1万8,000円−2,700円=1万5,300円
1万5,300円÷13ヶ月=1,177円/月 税込
1万3,910円÷13ヶ月=1,070円/月 税別
2020/08/02(日) 10:53:52.37ID:N5PUlXTT0
みねおでよくね?

227 名前:いつでもどこでも名無しさん[sage] 投稿日:2020/06/29(月) 15:44:34.71
mineo

デュアルタイプなら
さらに下から申し込めば1000円分お得になります。
詳しくは↓サイトを

http://mineo.client.jp/
2020/08/02(日) 10:54:11.28ID:N5PUlXTT0
アマギフサイト調べてみたけどこんなスレ見るとやっぱりこわいわ
アマゾンギフト券 取引所 amaten.com 22コード目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/yahoo/1584548696/
2020/08/02(日) 10:54:34.16ID:+QHfQ6Lq0
むしろ最近はずっと安いんじゃね
BANリスクが怖すぎて買う人おらん
常に10%〜13%割安なイメージ
BANされたらアマギフと注文した品物も没収やぞ
2020/08/02(日) 10:54:59.35ID:+QHfQ6Lq0
697 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/07/01(水) 03:35:21.65 ID:/txa+5jN0
【Amazonギフト券買取代金の二重取り】

Amazonギフト券を買取に出し、買取代金が無事入金されたら、すぐに自分のアカウントの注文履歴をチェックするように習慣をつけましょう。
「ステータス」が「受領済み」のギフト券は、すでに使用済みのため再度買取に出すことはできません。
「ステータス」が「発送済み」のままのギフト券は、まだ使用されていないので「別の買取業者」に再度買取に出して買取代金の二重取りが可能です。
同じ買取業者に出しても買い取ってもらえませんので、必ず「別の買取業者」に出す必要があります。
運がよければ、買取代金の三重・四重取りができる場合もあります。
スピードが命となりますので、すぐに別の買取業者に買取に出すようにしましょう。
2020/08/02(日) 10:55:26.21ID:+QHfQ6Lq0
アマギフはヤフオクで買ってる
安くて94%からだけ
2020/08/02(日) 10:55:56.88ID:20EwBoAm0
現在 最安値情報

最新版 更新 2020年7月2日現在

●月額換算 比較表 初期費用ユニバ税込 13ヶ月

毎月50GB 2,558円/月 税込 AICOM SMSM受信付(非公式)
毎月 20GB 1,385円/月 税込 AICOM SMSM受信付(非公式)
2020/08/02(日) 10:56:16.47ID:20EwBoAm0
FujiWifiの神父欄。
月10Gで980円のプランも良いね。
2020/08/02(日) 10:57:27.11ID:hnxNTKW10
>>4デポジット料金5000円の根拠って何?
契約解除手数料の担保ってわけじゃないでしょ。
SIM をなくした場合の再発行手数料ですら3300円なのに。
2020/08/02(日) 10:57:46.07ID:hnxNTKW10
SIMサポートは最初の1ヶ月で解約する
事務手数料 1000円
SIMサポート 300円

毎月支払いで10GB980円税別
これであってるよ
2020/08/02(日) 10:58:26.71ID:evDQ9dtn0
SIMサポートは最初の1ヶ月で解約する
事務手数料 1000円
SIMサポート 300円

毎月支払いで10GB980円税別
これであってるよ

>>418
そうだぬ。
今月でカレンダー1年300Gのプリペイドが切れるから、このプラン入ろうかと思ってる。
2020/08/02(日) 10:58:45.21ID:evDQ9dtn0
0SIMをメインの音声SIMとして使っていたならともかく
メインとは別にサブとして使ってたのなら
個人的にはメインの容量をシェア出来るプランのあるSIMにすればいいと思う
2020/08/02(日) 11:00:01.19ID:evDQ9dtn0
極少容量で良いから端末に入れて離れて運用したいんだよ
月に500MB程度しか使わないのだが、速度は常にしっかり出るこのSIMは使い心地良かった
2020/08/02(日) 11:00:32.69ID:JEQOEcdU0
廃盤になった商品の価格が高騰するのはよくあることだし、
即決が割高に設定されてるのもよくあることだし、別にフツーの光景だと思うが…
これが今も販売されててもっと安く手に入るものなのに素知らぬ顔して価格を釣り上げてたら悪質だと思うけど、これは普通の出品に思
カレンダーの1G垂れ流し、買えた時に買っとけば良かったなぁ
その時は要らなかったし、まさかコロナでこんなことになろうとはつゆ知らず…
2020/08/02(日) 11:00:50.85ID:JEQOEcdU0
1年で3600円尼で下記検索
USIMカード 12ヶ月利用可能 1GB
2020/08/02(日) 11:01:12.84ID:qkLoc2LN0
「普通の出品」(笑)
おめえ、★ciaogelatoni★本人なのか?

カレンダーの商品パッケージそのまんま出して、何も説明せずに、

おまけに

>「即決価格で落札して頂いても、1ヶ月あたり\1,711、1GBあたり\342でお安いです」 ←★大嘘デタラメ★

こんなことまでほざくからキチガイ扱いなんだろうに
2020/08/02(日) 11:01:39.49ID:qkLoc2LN0
ちょまて

有効期間
出荷した月の翌月末まで
*5/31に購入、6/2に出荷したものは7/31までに利用開始が可能です。

2ヶ月に1回31日に購入すれば、1日2日我慢すれば実質半額だなww
2020/08/02(日) 11:01:56.61ID:qkLoc2LN0
E5785の電池はE5577と共通だから下記の互換品が購入可能
しかもオクのアプリで500円クーポンGETで1,600円税込 送料無料
純正はバカ高いし互換品で十分

2,100円税込→1,600円税込
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r415294039
2020/08/02(日) 11:02:13.23ID:SDsrNnVz0
合計3万1,360円 高過ぎ
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1263864.html

富士ソフト +F FS040W 1万9,580円税込
https://amazon.jp/dp/B08CDQQSMP

専用ホームキット 1万1,780円税込
https://amazon.jp/dp/B08CGS6XKB
2020/08/02(日) 11:02:40.69ID:Mw0Wdb8h0
これまさに今使ってるよ
スピードテストすると20M出るけどWeb見たりすると700kぐらいになる(サイトによる)
YouTubeなんかは360Pから上がらない(止まる)360Pなら止まらずダラダラ見れる
接続先で制御してる感じ

楽天スパホよりはマシだけど、もっと良いの無いかと放浪中
2020/08/02(日) 11:03:21.09ID:MbeCT6rs0
>>未開通と商品に書いていたが、実際に届いて確認したら、開通済みだった。
商品到着から1年間との事だった。
2020/08/02(日) 11:03:51.27ID:EQj04tOu0
>>5れ3800円だし
今は4800円に値上げしてるし
そもそも来年6月末まで有効も
継続もできないインチキだからな
ご愁傷さま
2020/08/02(日) 11:04:08.05ID:EQj04tOu0
製造元 : HISモバイル

こう書いてあるぞ

同じドコモ回線で、
尼で定番で売られてるこれ↓に比べたら50円安いってことだが。どう違うかだよな

日本で使う4G LTE接続 30日 無制限 docomo回線 プリペイドSIM
MAXSIM: ¥3,450
2020/08/02(日) 11:10:10.66ID:zvBg7aaQ0
>>552
AICOMは購入後に1日指定開通発送希と
連絡すれば対応してくれるが
polar starは対応不可で1日に購入するしかないね
あと公式には12ヶ月だが1日購入だと13ヶ月かも
2020/08/02(日) 11:10:36.07ID:0pwcuLjL0
このスレは情弱ばかりが集まるから
業者の餌場と化しているね
カレンダーに騙されても懲りないアホばかりだからしょうがないか
2020/08/02(日) 11:10:57.29ID:0pwcuLjL0
1Gシムさっき届いた
SMS受信できる、送信はできない
テザリングできる
1G使い切ったあとどうなるか
週末アマプラでも見て消費してみる
2020/08/02(日) 11:12:19.53ID:1P2naKvh0
情報ありがとう。
問い合わせしようかなと思ってたところだった。

ポーラスター、法人だし、みんなのWiFiというブランドも運営しているから、安心かなと思ったけど。
買った時に、SIMがプチプチに包まれていたけど、ちょっとかわいい系のマスキングテープで留められていて。
なんか素人っぽく感じてしまい、まだ安心できない
考えすぎかな
2020/08/02(日) 11:13:10.15ID:Te3f+dkh0
神経質過ぎ キノコとハリネズミのテープね(笑)
テープに折り返しも作って剥がしやすくして気配り
1年3,600円のプリペイドSIMにそこまでビビるとか
ちゃんとヤマト運輸の宅急便コンパクトだし感謝

既に1GB使い切って低速を検証済み
スピテでは50〜100kbps前後だけど
LINE通話もradikoも使い放題はCalendarと同様
2020/08/02(日) 11:15:51.69ID:Te3f+dkh0
【こちらは既に購入していただいているお客様への延長専用の注文ページです】
USIMカード 月容量 1GB 国内利用 ご利用期間延長
価格: 3,600円 (税込) [ポイント還元 36ポイント〜]
https://www.min-wifi.com/SHOP/SIM-0002.html

<注意事項>
●ご利用期間の延長は新しいSIMカードを発送しませんので、お客様のお手元にあるSIMカードをそのままでご利用ください。
●新規注文のお客様は、こちらからご注文をして頂いても、発送などは出来かねます。
●月容量は毎月1日から最終日までで計算されます。月が変わると月容量はリセットされます。
2020/08/02(日) 11:16:12.13ID:3M4iuBQN0
実際はFUJI 50GB 2,945円 >>552
確かにFUJIは最凶だな(笑)

AICOM 50GBは2,645円
さらに尼ギフ11%割引で2,354円

2,945円−2,354円=581円
581円×13ヶ月=7,683円も割高

しかもFUJIは別途に保証金5,000円徴収
1年以内に解約すると返金不可の没収(笑)
2020/08/02(日) 11:18:46.17ID:mH2TxQVz0
FUJIとIVIDEOは悪徳ツートップ
●他社のレンタルSIMは下記の規制発動にもかかわらずFUJIや
IVIDEOなどは現在もなんら告知せず放置しているので要注意
※FUJIは6月16日に200GBの販売停止をやっと告知
規制内容:【2020年5月1日】以降、通信量上限が【100GB】

FUJI WiFiに注意
 1.SMSが使えない
 2.レンタル契約なのでクレカ登録と回線契約が必要
 3.契約期間関係なく契約事務手数料3,300円が必要
   ※7月末まで割引
 4.顔写真付身分証画像UPしないと3,300円追加課金
 5.回線契約時に毎月330円の有料サポート強制課金
 6.プラン変更の度に手数料1,650円が追加課金
 7.15日過ぎのプラン変更は2ヶ月分の月額課金
 8.解約時にSIM返却が1日でも遅れると2ヶ月課金
 9.通信量上限【100GB】規制の告知せず放置
10.7月からさらに既存プランの値上げ
11.デポコミコースは5,000円徴収し12ヶ月以内の解約で没収
2020/08/02(日) 11:19:14.53ID:N4k81AA40
5ちゃんねるも、PCでも、Janeとかの専ブラで何とか読み書きできるんだよな

よつべだって、あっち側が低速モードになってくれるから、騙し騙し

速度制限のあるサイトの500mbのファイルを3時間で落としたわ
2020/08/02(日) 11:19:46.47ID:kFuNSrzT0
エキサイトモバイルの3枚従量制で運用してたが
こっちの方がクソやすいな。
乗り換えるか・
2020/08/02(日) 11:20:02.15ID:kFuNSrzT0
ここはCalendarの販売再開と今後を見守り
Calendarに変わるサービスの情報共有
2020/08/02(日) 11:20:23.65ID:m1DHjU1I0
>>6もこの契約だけど、10G1078円で十分なんだよな。
ポーラは1g延長ができるみたいだから、ロケットから移行しようかと思う。
Calendarの1Gさえ延長できればいいのに
2020/08/02(日) 11:20:46.22ID:m1DHjU1I0
>>59
マステじゃなかったぞ
もっと安い普通のテープだ
きのことはりねずみの柄はあったが
2020/08/02(日) 11:21:00.48ID:30GOGWnr0
>>64
lineのid検索出来るかって話?
なら、スレ違い
2020/08/02(日) 11:21:20.00ID:ALd6HRDF0
初めの説明では、コロナの関係で中国から流れてこなくなった的なことが公式に載ってたと思う

購入ボタンが再入荷通知ボタンに変わって
再入荷通知ボタンが消えて売り切れ表示になって
最後は商品ページがなくなった
公式には当時再入荷通知設定をしていた人には今後も入荷すればメールが行きますと掲載されてはいる
2020/08/02(日) 11:21:53.31ID:TmkwZBsR0
SIMカードだけが流通戻らない説明がないと眉唾だわな
一悶着あったんだろう
だとすればもう戻ることはないよね
2020/08/02(日) 11:22:12.36ID:TmkwZBsR0
>>65
これに勝てるdocomoを含む他社SIMでは皆無
契約形態、価格、SMS有無、速度品質で完敗
2020/08/02(日) 11:22:30.72ID:TmkwZBsR0
>>672
0GBマックス180日のSIMの方があってる

ハイハイ、おめえが必死こいてチンドンしてるのは、一日で10GBつこうてもうたら、それで終わりの悲惨なやつやろうにw
2020/08/02(日) 11:22:50.51ID:TmkwZBsR0
極ツートップにとってSIMが更に安く買える尼ギフがよほど脅威なんだなw
2020/08/02(日) 11:29:08.77ID:eoEufKeU0
おいおい、久しぶりに見たらソフトバンク月200円一年間のコースなくなってるじゃないか
今年頭から入ったから来年で終わりだよ!来年になったらどこと契約すればいいんだよ!
2020/08/02(日) 11:29:43.14ID:8ZTDjhq40
SoftBank 10GB 2,450円 約5ヶ月有効
■現在販売分の指定期限内は2020年12月16日までとなります。
https://www.jpsimshop.com/shopdetail/000000000025/
2020/08/02(日) 11:30:00.23ID:8ZTDjhq40
100GBも代理店からは50GBと表示するよう再三言われているのに守らないで100GBや大容量とかでレンタルしてる違反行為がまかり通るんだから先はないよ
2020/08/02(日) 11:32:05.74ID:8ZTDjhq40
>>71
それは立ち位置の問題で現在4Gでギガホを契約している立ち位置だと非常に安く感じるもの
底辺中の底辺であるCalendarを立ち位置にしたらすべてのサービスが馬鹿高く見えるはず
いずれにせよ無制限に近い通信ができても絶対価格が安くならなければお話にならない
今はWiMAXで3日10GB 18:00〜制限を甘んじて受け入れ、制限時間帯以外で無制限を満喫しつつ
格安5Gを静観して待つ時ということだろう
2020/08/02(日) 11:38:27.31ID:Q2bTdtEY0
Calendarは月度途中分も律儀に1ヶ月全額返金対応
返金詐欺のIVIDEOと集団強姦のFUJIは悪徳ツートップ
2020/08/02(日) 11:38:54.37ID:Q2bTdtEY0
バックアップ用にずっと使ってるぞ
PCテザリング端末のバックアップだから、使うときは1日で数ギガ使うが問題ないし、使わなければ最終日まで有効
カレンダーの1GB2年もあるが、PCテザリングの容量としては足りないから放置してる
本当に10GBあるのかとか厳密な検証はしてない
2020/08/02(日) 11:39:15.13ID:Q2bTdtEY0
以前も書き込んだが特定のネットゲーがつながらない
原因は分からんがソフトバンク回線は信用できない
2020/08/02(日) 11:39:33.04ID:6Id23i6v0
ツイッター見ると一部のユーザーだけ速度回復したみたいね
激しく文句言った奴の回線だけSBに金払って回復させてんのか?
2020/08/02(日) 11:39:48.92ID:6Id23i6v0
日本で使う4G LTE接続 30日 無制限 docomo回線 プリペイドSIM
3,200円
ドコモで無制限なんてありえんだろ
どいつもこいつも嘘ばっかだよなこの手の商売やってる奴
2020/08/02(日) 11:40:14.28ID:KCXLXZqL0
ツイッターで検索したらivideoの対応が酷いって話多いな
俺も定型文のコピペ返信の後無視されてる
900GBで売っておきながら100GBで規制の時点で契約履行してねーのにな
1日10GB以上使ったら〜なんて言ってるがSBがそう言った訳ではないし
そもそも1日10GBなんか使ってない
ホントクズだわこの会社
2020/08/02(日) 11:40:29.13ID:KCXLXZqL0
SBのSIMが軒並み100GB程度で規制入ってるようだけど
これ月替われば速度戻るんだよな?
2020/08/02(日) 11:40:44.76ID:KCXLXZqL0
>>91
キッズは持ち込み契約に使うだけ
契約したSIMを自分の好きなDSDVスマホに挿して音声回線として使う
2020/08/02(日) 11:41:14.29ID:KCXLXZqL0
>>92
顔写真おめおめ差し出した田舎者のチエオクレは、そうやって自己を慰めないとダメなの?

アダルトビデオレンタル会員証とかも、わざわざ顔写真入りの身分証でつくってそうだねw
2020/08/02(日) 11:41:31.65ID:v0LVTl3l0
>>91
mineo(涙)

恐怖の関西暴力団系  料金支払一日でも遅れたら恐怖の督促電話。。。
2020/08/02(日) 11:41:52.62ID:v0LVTl3l0
カレンダーが1月当たりまでちょくちょく回線止めてくれるから
予備でmineo加入したんだよね
余計な出費させやがって
2020/08/02(日) 11:42:09.45ID:hYKmqsEp0
ソフバンSIMの6ヶ月版最終購入組は今月末までだっけ
乗り換え先については散々出尽くしてるので過去レス読んで該当スレや相談スレに行ってね
2020/08/02(日) 11:42:54.70ID:CrRWLxrx0
SBのSIMが軒並み100GB程度で規制入ってるようだけど、
これ月替われば速度戻るんだよな?
2020/08/02(日) 11:45:08.51ID:o+hSNFstM
>>130
10月のは5ヶ月しか金払ってないだろ
2020/08/02(日) 11:56:54.67ID:yOhq3CT40
もう終了だな
最強最強言ってたのが嘘みたいだわ
こんなすぐに終わるなんてなwww
2020/08/02(日) 11:57:17.81ID:yOhq3CT40
やっぱ月200円であの速度と容量じゃないとな。1GBもあればたまに使うくらいの用途には十分だ
2020/08/02(日) 11:57:36.25ID:yOhq3CT40
>>87今後の事は誰もわからないから、取り敢えず、いまは楽天SIMの一択だ
二枚目が必要なら、容量とかで検討必要だけど
2020/08/02(日) 11:57:54.22ID:a/vxu6CX0
>>86
300→100→50と段階的に下げて最後はキャリアの常識的容量に合わせるつもり
キャリアもドコモは50(キャンペーンで60)だから50ならどこからも文句を言われる筋合いはない
2020/08/02(日) 11:58:29.30ID:WH+PMH/G0
禿1回線契約中で、
MNPでなく新規番号発行なら
ギリセーフだよ
業績不振で明らかな成人の
キッズプラン乗り換えやんわりと
断り始めたっぽい(総合的な判断で)
2020/08/02(日) 11:58:47.46ID:WH+PMH/G0
>>84
2020年7月4日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
サイズ: 20GBプランカラー: 12ヶ月,SIMのみ
頻繁にネットワークから切断される.
ジッターもかなりあり,LINE通話やその他IP電話に対しては使い物にならない.
おすすめしません.
plus.4gの回線自体がSoftbank側から株の規制を受けているのかもしれませんが,そのような旨のことは説明に書かれていません.
実際どうなの?(´・ω・`)
2020/08/02(日) 11:59:05.45ID:PQnY+qHs0
正直、プリペイドなんだから満期までで(1ヶ月あたりでこんなもんか)考えるべきなのに
6ヶ月毎に買い増せば1ヶ月いくらで済むとか、実績知らずに倒産どうこうとか、途中で解約できないとか、
調べもせず現実見てなかったヤツを笑ってみてたわ
2020/08/02(日) 11:59:22.95ID:yjmqIykM0
プリペイドSIMは昔から扱ってたみたいだから本業のおまけみたいなもんじゃね??
ソフバン再販系で半年位は盛り上がってたけど、
みんなはあんな値段で何時までも提供できるわけないと思わなかったの?
俺はプリペイドSIM販売の実績を知って速攻で2年で買ったけど警戒してためらってる人は結構居たよね
2020/08/02(日) 11:59:37.85ID:yjmqIykM0
また輸入雑貨家業に逆戻り
一発千金の夢は儚く消え去り
じっと手を見る。
2020/08/02(日) 11:59:55.60ID:zN0G++I60
車中泊の人らみんなソフトバンク系のsim推してたけど
今どうやって凌いでるんだろ??
2020/08/02(日) 12:00:11.61ID:zN0G++I60
まぁ、そうだけど過疎るならそれが今のカレンダーの実力
話題もないのにムダにスレを伸ばしても意味はない
2020/08/02(日) 12:00:49.19ID:tY80DTnF0
>>84
今後の事は誰もわからないから、取り敢えず、いまは楽天SIMの一択だ
二枚目が必要なら、容量とかで検討必要だけど
2020/08/02(日) 12:01:25.11ID:jfVZa1v+0
docomo回線フルMVNOの再販だしな〜
安売りしてるわけじゃない!
2020/08/02(日) 12:01:48.72ID:jfVZa1v+0
>>2これいいな
使い切ったら低速になればもっと良かったが
カレンダーの1GBが切れたらこれに乗り換えたいがその頃にはもう在庫なくなってるだろうなぁ
半年後に代わりの探さないと
2020/08/02(日) 12:02:12.78ID:CbByEmj00
>>146
カレンダーのsimが6月までなので
AICOM20GBを注文してみた
販売者に7月1日開通発送希望って連絡入れといたわ
ありがとう
2020/08/02(日) 12:02:40.85ID:mNuxGdFu0
オメ 到着が待ち度欲しいね
しかし20GB1,279円/月 税込は激安
しかも非公式ながらSMS受信付だし
20GB 16,603円÷13ヶ月=1,279円/月 税込

悪徳ツートップのFUJIだと2倍以上するし
7月からはさらに値上げだから論外
2020/08/02(日) 12:03:56.87ID:mNuxGdFu0
AICOM宣伝してる奴に一言。
Calendar Worldを選択するような用心深い奴らが
日尼でレビューに糞ミソ書かれてるAICOMのSIMを買うとは到底考えられんよ
どうせ宣伝するなら情弱が山ほどいるFujiやどんファイのスレに行ってやったほうが効率いいぞ
2020/08/02(日) 12:04:25.05ID:idhqR+9m0
バカだな
楽天回線使える奴が日本の人口の何割か考えてから言え
しかもauのパートナー回線だってBand18のみだからauがカバーするエリアとイコールではない
その上二重契約してしまい楽天と連絡がつかずにめんどくさくなって二回線目の料金払ってる奴や
問い合わせに使った0570のナビダイヤルの料金で一年分の料金以上の金を払わされた奴ら
見ている側は楽しいが、安易にすすめる奴は悪魔だと思うわ。
2020/08/02(日) 12:04:45.84ID:idhqR+9m0
AICOMがクソ怪しいのはわかるが、カレンダー民が用心深いか?
末期ならともかく昨年中は博打だって煽られてたんだぞ
2020/08/02(日) 12:05:20.65ID:Gn9uzLQ40
それよりyoutubeプレミアム人によってはお勧めかも。うちは子供がiPadで同じの繰り返し観てるからオフラインモードにして容量も帯域も喰わなくなった。変にシム買い増すより快適。
2020/08/02(日) 12:05:37.24ID:Gn9uzLQ40
2.5ギガIIJのやつ
3日で10ギガで制限言ってたから気をつけてたのに制限掛かった
問い合わせても「月末で〜、業者も忙しいみたいで〜」とか言って話にならんかった
いつもは翌日解除されるのに今回は解除されなかった
2020/08/02(日) 12:06:00.73ID:Gn9uzLQ40
>>27
>それにするくらいなら180日10G使い切りの方がいいかな

はぁ?これいくらするんだよ
カレンダーの新商品の方が、20Gに、低速256K使い放題でもっと安いやろ
2020/08/02(日) 12:06:18.65ID:rjG2hR3Y0
親が高齢で心配で自宅にカメラ設置してて、
その監視の為の回線でロケモバを以前使ってたが遅すぎて見れたものじゃないからカレンダー1GBに変えた
そう常に監視してるわけではないのでこれで十分
以前のカレンダー1GBが一番最適なのよね
2020/08/02(日) 12:06:39.61ID:rjG2hR3Y0
で、50GBか100GBを契約するんだが
あまり良い条件のものがない中では
どれを選ぶのがまだマシなんだよ?
FujiのSIMのみ50GBで2480円に
しようと思っているが
確実にそれよりいいといえるの他にあるか?
2020/08/02(日) 12:07:06.07ID:ZEJphtdO0
>>29
手数料かかるけど継続させるならそれいいね
とちらにせよここの1GB契約がまだ半年残ってるからそのあと
>>289
そうなん?半年使えないん?
2020/08/02(日) 12:07:29.19ID:ZEJphtdO0
>>98
SMS月額無料のタイプ1のau回線なら480円
ただし低速は3日366MB規制ありだけどね
2020/08/02(日) 12:08:23.35ID:ZEJphtdO0
やっぱり CalendarのSMS付 毎月1GB 1年(13ヶ月)2,900円税
さらに消費者還元5%で2,755円 送料無料 212円/月は偉大だった
2020/08/02(日) 12:08:41.57ID:Zml08MML0
>>30
話題になる前に買ったけど使ってないわw
万が一の予備回線目的で購入したが
万が一はさすがになかなかやって来ないw
2020/08/02(日) 12:09:29.49ID:Zml08MML0
>>3
使うことも可能って話だろそれ?
実際、俺が200Kで今このスレに書き込んでるからw
LINE通話は知らんけど、IP電話は使えるからまあそうだろうとは思うけどな
ブラウザでネットサーフィンにはとても使えない
ツイッターも画像は3割くらいしか読み込まない
5ちゃんはまあ使えるかな
ツベの最低画質は使えなくはないけど、いったん止まるとそのあと読み込み再開しないことも多い
200キロはストレスたまりまくりで現実的じゃないね
2020/08/02(日) 12:09:48.11ID:E5kwe5y20
>>59
自分と家族とで楽天2回線契約してるが快適だぞ
俺から言わせれば民泊とか勧めてるほうが悪魔だわ
2020/08/02(日) 12:10:39.44ID:E5kwe5y20
aicomもかなり怪しいからな
これ迂闊に契約してしまうとまた被害にあうでー
2020/08/02(日) 12:10:56.96ID:/NmW/4wh0
YYモバイルの100GBのやつ結局低速規制掛かったまま解除されなかった
ここ信用ならねー
もう買わね
2020/08/02(日) 12:11:17.26ID:/NmW/4wh0
FUJIとIVIDEOは悪徳ツートップ

801 名無しさんに接続中… sage 2020/06/04(木) 09:22:14.08 ID:ZP1IO68R
おじぃのメンバーズ限定の花火情報によると、7月に不正調査員と弁護士による契約違反の一斉告訴が始まるらしく、とにかく今は何も売らずに大人しくしているのが賢明だとか。
カレンダーが動かない理由が分かった次第

802 名無しさんに接続中… sage 2020/06/04(木) 09:40:52.61 ID:lA91k7XO
>>801
悪徳ツートップのFUJIとIVIDEOは開き直って集客して金をかき集めるだけかき集めてるからね
2020/08/02(日) 12:11:41.52ID:+B596BjV0
>>30
唯一怪しくなかったカレンダーがコノザマでは多少怪しいのに手を出すのは仕方ないよ
2020/08/02(日) 12:11:56.39ID:+B596BjV0
>>32
唯一責任者が顔出ししている業者ではあったけどね
2020/08/02(日) 12:12:36.64ID:EH4Gb8Un0
>>7
怪しいサイト
特殊詐欺が絡んだ奴を掴まされるかも?
2020/08/02(日) 12:15:33.98ID:3M4iuBQN0
9月までに復活するの??
1Gまた買いたいんだが
2020/08/02(日) 12:15:54.69ID:3M4iuBQN0
mineoでよくね?

227 名前:いつでもどこでも名無しさん[sage] 投稿日:2020/06/29(月) 15:44:34.71
mineo

デュアルタイプなら
さらに下から申し込めば1000円分お得になります。
詳しくは↓サイトを

http://mineo.client.jp/
2020/08/02(日) 12:16:51.62ID:3M4iuBQN0
697 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/07/01(水) 03:35:21.65 ID:/txa+5jN0
【Amazonギフト券買取代金の二重取り】
Amazonギフト券を買取に出し、買取代金が無事入金されたら、すぐに自分のアカウントの注文履歴をチェックするように習慣をつけましょう。
「ステータス」が「受領済み」のギフト券は、すでに使用済みのため再度買取に出すことはできません。
「ステータス」が「発送済み」のままのギフト券は、まだ使用されていないので「別の買取業者」に再度買取に出して買取代金の二重取りが可能です。
同じ買取業者に出しても買い取ってもらえませんので、必ず「別の買取業者」に出す必要があります。
運がよければ、買取代金の三重・四重取りができる場合もあります。
スピードが命となりますので、すぐに別の買取業者に買取に出すようにしましょう。
2020/08/02(日) 12:17:18.96ID:03Nlh4W80
>>41
基本自己責任でやればいいけど、こういう安く買えましたって言ってるやつは、被害に会っていないか、ただのバカ、債権者、輩だからね。
割引率が高い時は、債権者がクレジットの現金化で大量に流れてるとき、と言う認識を持ったほうがいいよ。
その時安く買えてもひどい目に会う。
自分も買っていたけど、自分は買わない
2020/08/02(日) 12:17:54.09ID:03Nlh4W80
>>41
実質月税込み1408円だぞ
しかも初期費用に1万くらいかかる(
解約時に5000円は返還)
2020/08/02(日) 12:18:12.50ID:HdtJNoXt0
>>42
デポジット料金5000円の根拠って何?
契約解除手数料の担保ってわけじゃないでしょ。
SIM をなくした場合の再発行手数料ですら3300円なのに。
2020/08/02(日) 12:18:52.97ID:HdtJNoXt0
安心サポートは最初の1ヶ月で解約する
事務手数料 無料
安心サポート 300円!
毎月支払いで10GB980円税別
2020/08/02(日) 12:19:09.74ID:KjkQThBZ0
>>8
安いね
i-wifiの300GB使ってるけどちょっと遅くて不満だわ
とくにPING、50msec近くあって微妙にストレス
2020/08/02(日) 12:19:47.13ID:KjkQThBZ0
>>45
IoT用途向け
ユニバーサルサービス料が取られない代わりに、音声、SMS不可
2020/08/02(日) 12:20:12.45ID:zBimY+v80
1G復活はやくしてよ
あと2ヶ月半で切れるんだから
便利なSIMだったのに
2020/08/02(日) 12:20:40.25ID:zBimY+v80
>>69
極少容量で良いから端末に入れて離れて運用したいんだよ
月に500MB程度しか使わないのだが、速度は常にしっかり出るこのSIMは使い心地良かった
2020/08/02(日) 12:21:43.68ID:ucoShrIa0
ヤフオクのこういった契約は、販売元が不確かだから騙される覚悟で契約してる??
2021年6月30日契約まで、softbank 月間1GB データ 通信 SIM カード。
2020/08/02(日) 12:22:16.85ID:tuo3fd7K0
廃盤になった商品の価格が高騰するのはよくあることだし
即決が割高に設定されてるのもよくあることだし、別にフツーの光景だと思うが…
これが今も販売されててもっと安く手に入るものなのに素知らぬ顔して価格を釣り上げてたら悪質だと思うけど、これは普通の出品に思えるよ

あーあー
カレンダーの1G垂れ流し、買えた時に買っとけば良かったなぁ
その時は要らなかったし、まさかコロナでこんなことになろうとはつゆ知らず…
2020/08/02(日) 12:24:06.29ID:9iBtcDit0
>>486
「普通の出品」
おめえ、★ciaogelatoni★本人なのか?

カレンダーの商品パッケージそのまんま出して、何も説明せずに、

おまけに

>「即決価格で落札して頂いても、1ヶ月あたり\1,711、1GBあたり\342でお安いです」 ←★大嘘デタラメ★

こんなことまでほざくからキチガイ扱いなんだろうに
2020/08/02(日) 12:25:24.31ID:9iBtcDit0
禿1回線契約中で、
MNPでなく新規番号発行なら
ギリセーフだ
業績不振で明らかな成人の
キッズプラン乗り換えやんわりと
断り始めたっぽい(総合的な判断で)
2020/08/02(日) 12:25:47.96ID:1MHANVl00
プリペイドSIMは昔から扱ってたみたいだから本業のおまけみたいなもんじゃね?
ソフバン再販系で半年位は盛り上がってた
みんなはあんな値段で何時までも提供できるわけないと思わなかったの?
俺はプリペイドSIM販売の実績を知って速攻で2年で買ったけど警戒してためらってる人は結構居たよね
2020/08/02(日) 12:28:07.25ID:1MHANVl00
キッ4回チャレンジしたけど
全部玉砕。なんかこつある?
親無し、単独MNP、端末持ち込み
総合的な判断で審査落ちって
歯切れの悪い回答。
2020/08/02(日) 12:28:25.05ID:5ds4aU/h0
自分はサブ回線でmineoだけど
メインはカランダーで9月まで。
メインは、48GB契約のところが再販したら行きたい
2020/08/02(日) 12:28:42.63ID:5ds4aU/h0
【MVNO】低価格定額プラン総合スレ(格安SIM) Part63
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1589927680/446
に先に書いてあるけど同じ人?
総合スレに有るのになんでココに貼ったの?

旧calendarから乗り換えたい人は上のスレで質問したほうが良いみたいだよー

たぶんココより良い回答が得られます
2020/08/02(日) 12:29:07.21ID:idhqR+9m0
>>40
FUJI WiFiに注意!

 1.SMSが使えない
 2.レンタル契約なのでクレカ登録と回線契約が必要
 3.契約期間関係なく契約事務手数料3,300円が必要
   ※7月末まで割引
 4.顔写真付身分証画像UPしないと3,300円追加課金
 5.回線契約時に毎月330円の有料サポート強制課金
 6.プラン変更の度に手数料1,650円が追加課金
 7.15日過ぎのプラン変更は2ヶ月分の月額課金
 8.解約時にSIM返却が1日でも遅れると2ヶ月課金
 9.通信量上限【100GB】規制の告知せず放置
10.7月からさらに既存プランの値上げ
11.デポコミコースは5,000円徴収し12ヶ月以内の解約で没収
2020/08/02(日) 12:29:43.49ID:SlD48k0w0
FUJIとIVIDEOは悪徳ツートップ
他社のレンタルSIMは下記の規制発動にもかかわらずFUJIや
IVIDEOなどは現在もなんら告知せず放置しているので要注意
※FUJIは6月16日に200GBの販売停止をやっと告知した

規制内容:【2020年5月1日】以降、通信量上限が【100GB】
2020/08/02(日) 12:30:13.19ID:SlD48k0w0
hiで使う大型の乗合自動車はバス
2020/08/02(日) 12:30:53.45ID:dUaVO4Qx0
本当に一瞬だけど天下取ったな
後世に語り継がれるであろうカレンダ
ありがとう、そしてさようなら
2020/08/02(日) 12:31:09.31ID:iTsHSWc+0
ホテル等大手はネット環境をちゃんと用意してるけど、
民泊は個人がやってたりで安上がりなレンタルWiFi使ってるからとかな?
ただこうも違う物を下手な造語でひとくくりにする必要があるのかねぇ
2020/08/02(日) 12:31:31.15ID:31gJjdBM0
長期プリペイドSIMレンタルWi-FiおよびそのSIMのみ契約、これらを総称して便宜上民泊系と言ってるだけだろ
チエオクレにはわからないだろうが
2020/08/02(日) 12:31:49.13ID:31gJjdBM0
なんか上から目線の頓珍漢は出てくるけど、
何一つ有用な情報はないというね
これが民度の低さか
2020/08/02(日) 12:32:14.30ID:31gJjdBM0
>>209
それは苦しい言い訳、他に理由はあるんだろう
卸値が高騰して条件が合わなくなったとか
2020/08/02(日) 12:32:59.16ID:31gJjdBM0
ソフバンSIMが無くなったのって中国から空のSIM入らなくなったのが原因?
繰り返し同じSIM使うDMMレンタルは普通にやってるよな。、
2020/08/02(日) 12:33:15.43ID:31gJjdBM0
>>18
コロナ騒動でインバウンド経済が崩壊した日本に
外国人のために作ったプリペイドSIMの制度が不要になったんだよ
今ある在庫が掃けたら全面的に撤退するだろう
今持ってるSIMはキャリアが倒産でもしない限り期限まで使えるから安心しろ
2020/08/02(日) 12:33:46.31ID:31gJjdBM0
>>56
だからそれが普通なんだって
俺このスレに何度も何度も何度も書いたじゃん
嘘か過剰申告だとでも思ってたの?
2020/08/02(日) 12:35:38.26ID:H7X5aYmF0
えっそうなの?
ワイマの1M制限がきついから乗り換えたのに令和の時代に128k制限ってさぁ
こんなもんヤフーのHP開くのですら1分掛かるし
この手のソフトバンクの民泊向けSIMはもう終わりかな??
2020/08/02(日) 12:36:50.51ID:H7X5aYmF0
>>4
継続前提ではない人もここにいますよ
捨てアカ/サブアカ用にSMS受信が欲しかったのと、
おまけに1GB2年間が緊急用に使えて勝手に期限がきたら使えなくなるってのが決め手だったな
解約とかSIMの返却とかめんどくさいし

そもそもSB回線をメインにするのはチョット
2020/08/02(日) 12:37:10.74ID:az7FvuW90
>>3
でもシムフリー機だとソフトバンクが一番相性良いのよね
docomoだとプラチナバンド使えないぽいし
2020/08/02(日) 12:38:54.03ID:az7FvuW90
カレンダーのHP見てるが
JPSIMシリーズ(短期プリペイドSIMプラン )10良いなと思ったが
これ3ヶ月しか持たないのがな
1年持てば以前の1GBの変わりとして使えたのだがなぁ
最低でも半年は欲しい
2020/08/02(日) 12:39:14.83ID:bJWpvzyJ0
今回の騒動でわかったことは、プリペイド形式はやめとけ
ソフトバンクはいつ販売が出来なくなるかわからない。
いまのプランが期限きたら終わりの可能性が高いソフトバンクは、継続的な使用が可能なプランを選ぶこと。
2020/08/02(日) 12:41:47.10ID:bJWpvzyJ0
最初からFUJIにしとけばよかったのに 

●■【】の原作者の嘘(FUJIは身分証明書を悪用など)を信じた人
→Calendarの期限が切れたら終わり
 100GBは二度と契約出来ない上に、価格が2倍!w
切れた時に2倍以上高い単価でどこかと契約しなければならなくなる

原作者詐欺師の言うこと信じなかった人
→毎月払い先払いなしで100GBをずっと使える
2020/08/02(日) 12:42:07.75ID:A5jgCkhl0
ID:JSg5GBez
嗚呼、哀れだなぁ
暴力団の経営するフーゾク店みたいに、入口に顔写真晒されてるのと同じやんかw

顔写真強要 恐怖のFUJI(涙)
2020/08/02(日) 12:42:25.98ID:e1vfoawo0
>>28
顔写真奪われて、違法ダウンロードとは田舎者が哀れやなぁ
田舎の警察サイバー君にでも、いつでも逮捕可能状態
2020/08/02(日) 12:43:12.43ID:E77ywLuC0
>>25>26
あいかわらず必死だなw

犠牲者は、チエオクレのおめえだけでええやんか

馬鹿丸出しで顔写真まで奪われて 悪徳フーゾクの店入口に 貼られるみたいだなw
2020/08/02(日) 12:45:47.33ID:E77ywLuC0
が違うからそこ、モバイル板ではルーター利用したADSL代替
固定回線代替の話は本来板違いになっちゃうしね
モバイル板とプロバ板とでは話の守備範囲が違ってくるわけで
両方にそれぞれ本スレがあるのが望ましいでしょ

まどっちの板にもスレ乱立させたがる阿呆がいるけどなあ
こっちは特に管理人気取りで指図したがりの輩が
やたら行動的に喚きまくってるけどなあ
2020/08/02(日) 12:47:24.89ID:T86DWJH/0
ホントに民泊のSIMって在庫ねえのか、コロナの影響とかさ意味わかんないSIM難民は何処行きゃいいの?楽天とか??
2020/08/02(日) 12:47:49.12ID:076NKMRq0
楽天の無料サポーター中なのでここの1GBの出番が無い。
0.2GB使ったまま止まってる
月末にまたどこまで使えるか遊んでみるかなw
2020/08/02(日) 12:50:15.83ID:a/vxu6CX0
本スレここね
グダグダやってるガイジはワッチョイスレには書き込めねーし典型的哀れなお笑いファッションキチガイヘタレ(笑)
2020/08/02(日) 12:50:47.22ID:yDd7+w4r0
無料で1年利用できる楽天で我慢しろよ
カレンダーに拘る意味がわからん
2020/08/02(日) 12:51:43.10ID:yDd7+w4r0
モナWiFi以外ディスりまくってる元気なおじいでさえ、
Calendarはリニューアルしてオープンするだろうと予測しているのに
終了とか決めつけてる奴って馬鹿なの?アホなの?
まあリニューアルオープン時の価格と容量の少なさを知って阿鼻叫喚は間違いないだろうが
1GBがどのくらいの価格まで値上がるかだけちょっと興味がある
2020/08/02(日) 12:52:09.01ID:sH1SJ9IJ0
”お試し機器貸出サービス「Try WiMAX」「Try UQ mobile」の返却日延長

UQが提供する15日間無料お試し機器貸出サービス「Try WiMAX」「Try UQ mobile」をご利用いただき、
新型コロナウイルス感染症の影響拡大に伴い、機器のご返却が困難なお客さまからご申告いただいた場合、
機器返却期間を返却日から1ヵ月延期します。”

https://www.uqwimax.jp/annai/news_release/202004081.html
2020/08/02(日) 12:56:24.09ID:sH1SJ9IJ0
ググったらいくつかストリーミングがダメとか出てくる
今でもそうなんかね
VPN経由なら回避できるとか出てるけど
2020/08/02(日) 12:56:49.78ID:b0prZHcQ0
3日10GBで1Mbpsに速度制限される時間帯が午後6:00〜午前02:00と就業時間外だからね
うちの会社のZoomはその時間帯に使用不可になるので使いたくても使えない
何テラバイト使おうが午後6:00〜午前02:00以外は速度制限されることが一切ないのだから
WiMax2+はテレワークとの相性が抜群なんだよな
2020/08/02(日) 12:57:23.80ID:b0prZHcQ0
同じ300GBならiVideoのSIMもCalendar WorldのSIMも同じだと思ってるバカ多いよ
Calendar WorldのSIMは300GB以内ならどんな使い方しても制限は絶対に入らないのに対し
iVideoはYoutube他特定のアプリケーションレイヤーで帯域制限があるだけでなく
300GB以内でも急激なトラフィックを発生させると速度制限が入ることがある。
もしCalendarしか知らずにiVideoへ軽々しく移行するなら覚悟が必要だよ
2020/08/02(日) 12:57:44.77ID:MccpmFGp0
>>89約する必要が有るなら、各種キャリアでもMVNOでも、今のところSIMの在庫心配しなくていいところはたくさん有るんだよ
知らなかったの?
2020/08/02(日) 12:58:05.51ID:SprRCmR30
0SIMがサービス終わるって事で、早々にカレンダー申し込んで使い始めたけど、楽天リミットも試しに申し込んでみたら普通にiPadで通信出来ちゃってカレンダーの使い道が…
2020/08/02(日) 12:58:46.99ID:SprRCmR30
0sim難民よな
おれもだけどぶっちゃけあんま焦る必要も無いと思う
8月になってよさげな低価格sim無いならとりあえずNuroお試しプランにきりかえといて
よさげなのみつけたらその時点で解約すればいい。費用一切かからないし
そのままnuro使っていったとしても年末年始とか特に多めに使うときだけ容量チャージしてもいいしな
2020/08/02(日) 12:59:08.43ID:IqLgN05W0
ちなみにフシジム200GB、カレンダー300GBな
4月末か5月にはドコモの5Gスマホ(Xperia)が来るからどうしようwww
2020/08/02(日) 12:59:30.07ID:IqLgN05W0
こうは言ってても今年10月までは利用者なんだぜ
楽天が快適過ぎてここがどうなろうが構わん
通話まで無料だから文句無し
2020/08/02(日) 13:00:02.20ID:9tnD82MP0
おまえら何で楽天UN-LIMITへ行かないの??
田舎者ばかりで楽天エリアじゃ無いから?
2020/08/02(日) 13:00:26.45ID:9tnD82MP0
そもそもカレンダーワールドが、禿だけしか販売していないと思ってんのかw

ドコモの無制限SIMだって販売してるわけだが
2020/08/02(日) 13:01:08.79ID:9tnD82MP0
>>84>>836

どさくさで、顔写真強奪ヤクザ会社fujiの工作犬がワンワンかよw

嗚呼、哀れだなぁw

東京で朝鮮パチンコ営業ダメになったから、必死なんやろーなw
2020/08/02(日) 13:02:20.50ID:7l1lPZ8K0
★ID:getFJ557★

頭のわるさが、fujiの工作犬ならではだよなぁw

>ここでfujiは身分証明書を悪用するだのデマ書いた糞にやられたわ

  ↑↑↑
チエオクレだか精神異常者の脳内では「デマ」とかになってるんかよw
顔写真強奪ヤクザ会社の工作犬らしいよなぁw
2020/08/02(日) 13:03:06.24ID:TfEJ8MlT0
なんのスレなんだよ
2020/08/02(日) 13:03:17.42ID:7l1lPZ8K0
皆通信出来てるの?
1GB契約したけどline以外見れない
今月はまだ30MBしか通信してない
2020/08/02(日) 13:03:41.28ID:7l1lPZ8K0
>>85
俺的には50GBでもSMS使えたらいんだが、使えないんだろうなぁ
月額50GB/2,980円じゃ何のメリットもねえ・・
2020/08/02(日) 13:04:17.03ID:zwd/2wAq0
ほぼ確実にSIM1枚あたりの容量は減り単価も上がるのだろう
何月からそうなるのかは分からんが
2020/08/02(日) 13:04:48.08ID:zwd/2wAq0
通達っていうのは通常行政機関のようなところで上級部門から下級部門に出すもんだぞ
chatWi-Fiから連絡あったことを指して通達とかいうなや、ガルマックス
2020/08/02(日) 13:08:06.41ID:l39l0Pw60
だめだこれ
まずSoftBankのWiFiスポットアプリ自体がダウンロード出来ないし、
唯一出来た機種はWiFiスポットで繋がらない
2020/08/02(日) 13:09:37.47ID:vqgE66Dv0
デュアルsimで音声docomoデータは禿げ使ってるけど
東北の山間部だと、docomoとハゲは圏外になるとほぼ同時に使えなくなる。片方が使えるってことめったに無い
だけどauだけは使えたりするからな
2020/08/02(日) 13:10:31.74ID:vqgE66Dv0
>>83
この手のsimは来年の3月末までしか供給できないって通達来たって
カレンダーも終わりかぁ
2020/08/02(日) 13:14:50.70ID:gqRl12Lf0
ここに限らずSB系は100G以上の新規受付終了っぽいな
12か月後どうしよう
こんなことならfujiのレンタルにしとけばよかった
2020/08/02(日) 13:17:43.70ID:iGc0qYsm0
明日からのセールは何が対象でしょうね
2020/08/02(日) 13:24:19.76ID:gqRl12Lf0
そういやSIM再利用レンタルの方の購入情報をなぜか自演だ火消しだ
全力で否定し続けていた頭のおかしい奴はコロナで逝ったかなw
2020/08/02(日) 13:24:40.58ID:gqRl12Lf0
>>SIM再利用のレンタルとは違うんだよ
新品のSIMが無いんだよ
そこんところの違いがわからないんですか?
2020/08/02(日) 13:31:24.01ID:gqRl12Lf0
来年3月までは実質無料のボーナスタイムやで
1年間5gbで使い切っても1M無制限
こんなビッグウェーブ乗らないアホおらんやろ!
2020/08/02(日) 13:39:47.79ID:9Ju9pYoC0
300GBならiVideoのSIMもCalendar WorldのSIMも同じだと思ってるバカ多いよね
Calendar WorldのSIMは300GB以内ならどんな使い方しても制限は絶対に入らないのに対し
iVideoはYoutube他特定のアプリケーションレイヤーで帯域制限があるだけでなく
300GB以内でも急激なトラフィックを発生させると速度制限が入ることがある。
もしCalendarしか知らずにiVideoへ軽々しく移行するなら覚悟が必要だよ
2020/08/02(日) 13:40:07.54ID:9Ju9pYoC0
>>8
契約する必要が有るなら各種キャリアでもMVNOでも、今のところSIMの在庫心配しなくていいところはたくさん有るんだよ
知らなかったの?
2020/08/02(日) 13:40:37.64ID:W51GZA830
8月までに移転先決めないとなんですが
ポストカレンダーはどこがいいですか?
バンド19使えるところがいいのですが
2020/08/02(日) 14:25:27.45ID:rt9tRK460
ちなみにフシジム200GB、カレンダー300GBな

4月末か5月にはドコモの5Gスマホ(Xperia)が来るからどうしようww
2020/08/02(日) 14:26:45.19ID:SZ6/3Z680
そもそもカレンダーワールドが、禿だけしか販売していないと思ってんのかw
ドコモの無制限SIMだって販売してるわけだが
2020/08/02(日) 14:49:55.97ID:jMjTr0VL0
皆通信出来てるの?
1GB契約したけどline以外見れない
今月はまだ30MBか通信してない
2020/08/02(日) 14:50:13.61ID:jMjTr0VL0
通達っていうのは通常行政機関のようなところで上級部門から下級部門に出すもんだぞ。
chatWi-Fiから連絡あったことを指して通達とかいうなや、ガルマックス
2020/08/02(日) 14:50:49.46ID:jMjTr0VL0
デュアルsimで音声docomo、データは禿げ使ってるけど、
東北の山間部だと、docomoとハゲは圏外になるとほぼ同時に使えなくなる。片方が使えるってことめったに無い
だけどauだけは使えたりするからな
2020/08/02(日) 14:51:58.33ID:s+ebnx450
ここに限らずSB系は100G以上の新規受付終了っぽいな
12か月後どうしよう
こんなことならfujiのレンタルにしとけばよかった。
2020/08/02(日) 14:52:20.48ID:s+ebnx450
終売?また捏造か?
ソースも根拠もねぇ情報を信じるバカは詐欺にあうぞ
気をつけろ!
2020/08/02(日) 14:52:49.08ID:HdtJNoXt0
来年3月までは実質無料のボーナスタイムやで
1年間5gbで使い切っても1M無制限
こんなビッグウェーブ乗らないアホおらんやろ
2020/08/02(日) 14:53:28.19ID:HdtJNoXt0
もう値下げの功績は済んだし今や悪質で苦情件数ダントツでしょう
早く潰れ他がやって欲しい
2020/08/02(日) 14:53:40.63ID:HdtJNoXt0
もう借金で首が回らないんじゃね?側近は続々逃げ出し、コロナパンチに金策でSIMどころじゃ無さそう
2020/08/02(日) 14:55:26.90ID:HdtJNoXt0
>>79
SoftBankが潰れたらカレンダーワールドの新時代が始まるな
2020/08/02(日) 14:55:44.71ID:az7FvuW90
>>70
ヤフオクくじはいつもやっている訳じゃないからね
今の割引はしょぼい
2020/08/02(日) 14:56:29.55ID:08G9dRIS0
四月いっぱいで切れる・・・
このままではヤフオクのを買わんといかなくなる
カレンダーのと比べたら高いし下手すりゃ詐欺にあうかもしれんしなぁ
2020/08/02(日) 14:56:55.74ID:08G9dRIS0
1年で3100円で出品してる人もいるよね
SMS使える
100GBのでもSMS使えなかったりするのがあるのはなんで?
クラウド型ってやつなん??
2020/08/02(日) 14:57:40.70ID:Qnhk5hyg0
>>77
カレンダーのSIMは、正規のソフトバンクのやつだが 
その怪しいのは無印じゃねえのか?
チャンコロ偽造集団とか?
2020/08/02(日) 14:58:16.90ID:Qnhk5hyg0
>>75
ほんこれ
ソフトバンクの卸しに対する方向転換
につきるな
コロナ言い訳すれば契約面でも揉めないからな
2020/08/02(日) 14:58:28.72ID:XseyLurCr
急に活発になったな
2020/08/02(日) 14:58:51.46ID:SRRGpIyi0
そこで謎なのがメルカリに出てるやつ
おそらくはカレンダーと
同じ仕様のSIMなんだろうけど、いったいどこから出てきたんだろうか
2020/08/02(日) 14:59:21.73ID:Xp7y8Sx90
不安を煽らない為に正式発表されてないだけで今後販売の再開は無い
もう供給が二箇所で止まってるから
まずSIMカード
そしてソフトバンク、前者はコロナ
後者は卸しに対する方向転換
2020/08/02(日) 14:59:49.34ID:Xp7y8Sx90
>>12
カレンダー側もいつ入荷されるか分からん状態
デマに惑わされないように気長に待ちなさい
入荷されればアナウンスあるよ
2020/08/02(日) 15:00:19.28ID:9CzZbVxt0
今月は3GBまで高速使えた
1GBのsimだけどこれから月末までは100kbs前後の低速回線
2020/08/02(日) 15:00:34.69ID:C6j7SLeL0
>>77
密室ちゃうからええやん
バラけて遊ぶぶんには
ブルーシートで花見はアカンが
2020/08/02(日) 15:01:12.59ID:ujX8S5d50
>>7 
むしろクソ政府が泣いて
お外に出ないで!
補償するから!
と乞うまで
外に出て思い知らせないとな
な〜にがマスク二枚じゃ死ね!
2020/08/02(日) 15:01:33.60ID:wNe6Q70n0
120GB 6ヶ月のやつもう復活しないの
ルール的に出来なくなったの?
誰かおせーて
2020/08/02(日) 15:02:06.81ID:wNe6Q70n0
>>53
それはどうかな?
まだ半年しか経ってないわけだし期限まで使えて初めて大勝利でしょ
2020/08/02(日) 15:02:30.19ID:yM8491QE0
>>151
結果的には2年物大勝利だったな
当時は博打みたいな扱いだったけど
2020/08/02(日) 15:03:00.35ID:yM8491QE0
ソフトバンクも
トンキン拠点でコロナ感染者出たから
増設は難しいやろなあ
2020/08/02(日) 15:09:44.36ID:XseyLurCr
独り言で今日だけで200レスくらいいっとんか
ガイジだわ
2020/08/02(日) 17:11:11.40ID:eislOi/i0
うさん臭すぎてわろた
1GBのSIMだけど3GB使えるとか5ちゃんのガイジみたいなこと平気で書いてるしw。
2020/08/02(日) 17:11:24.76ID:eislOi/i0
スレないから書かせてもらっていい?
ivideoの超大容量SIM(300GB)が100GB程度で制限掛ったんだけど酷くね?
使い物にならないんだが??
2020/08/02(日) 18:00:47.62ID:NCk0Sty/0
https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/2003/03/news117.html
自社提供イメージ図によれば2021年3月末にはたぶん楽天simでいけるだろ
(実際は何年後か何十年後か知らんけど)
399名無しさんに接続中… (ワッチョイ 658e-UdrD)
垢版 |
2020/08/02(日) 18:14:36.56ID:MQGUSSyf0
SIMカード追加手数料無料キャンペーン

>すでに「OCN モバイル ONE(音声対応SIM/データ通信専用SIM)」をご利用いただいている方のうち、
>キャンペーン期間中に「OCN モバイル ONE 音声対応SIMカード/データ通信専用SIMカード」
>を新規電話番号で追加(容量シェア)されたお客さま
「新規電話番号で追加(容量シェア)されたお客さま」
ってあるけど、データSIMは電話番号ないよね???

単なる説明ミス?
2020/08/02(日) 18:21:34.11ID:/TPfmfFsx
お、レノアの出荷通知来たわ
楽しみ〜
2020/08/02(日) 18:37:47.00ID:qUF02XJp0
うさん臭すぎてわろた.w
1GBのSIMだけど3GB使えるとか5ちゃんのガイジみたいなこと平気で書いてるしw
2020/08/02(日) 18:38:12.41ID:qUF02XJp0
>>272
エビデンスもなく単なる思い付きの憶測でバカ丸出しだな
これだけ供給元にやられて来月再開できるわけがない
あるとしたら他の供給元に変更した場合だが
他も同様に色々揉めてトラブっているから可能性は低い
2020/08/02(日) 18:38:48.47ID:+gIqJZVS0
これのどこが鉄板なの

FUJIへGO!(笑)

1.SMSが使えない
2.レンタル契約なのでクレカ登録と回線契約が必要
3.顔写真付身分証画像UPしないと3,300円追加
4.回線契約時に毎月330円の有料サポート強制
5.プラン変更の度に手数料1,650円が追加課金
6.15日過ぎのプラン変更は2ヶ月分の月額課金
7.解約時にSIM返却が1日でも遅れると2ヶ月課金
8.通信量上限【100GB】規制の告知せず放置
2020/08/02(日) 18:39:10.07ID:+gIqJZVS0
>>50
お前こそどこの馬の骨なんだ?

「Calendarが使ってる代理店はSIM供給が今月末組み」ってのはどこ情報だ?
そこには「おそらく」はかかってないから「個人的な予想」なんて逃げは通用しないぞ
2020/08/02(日) 18:39:34.03ID:eCsKlzxp0
なんとSMS使えるんだな 受信だけなら問題ないしこれは朗報だわ
カスタマー Q&A
質問:
ス、スマホショップさん 20gbプランでsms使えないと書いてあったのですが設定のところに電話番号が書いてあったので試しに使ってみたらsmsが受信できてしまったのですが契約停止とかになってしまったりしませんか?
回答:
ご利用いただきありがとうございます。SMS機能の利用提供を行っておりませんので、使用しないようお願い申し上げます。ご利用で料金を」発生した場合は、請求と共に契約停止させていただきますので、ご注意ください。
投稿者: スマホショップ★15:00までの確定注文は当日発送(日曜日除… 出品者 、投稿日: 2020/04/28
2020/08/02(日) 18:40:09.42ID:eCsKlzxp0
iVideo900GB三年契約

月300GB以上使ってるけど規制もなくて平和すぎる

あのときケチってカレンダーにしないでよかった〜
2020/08/02(日) 18:40:26.77ID:ArYy9GHJ0
日本人相手に日本人が経営している弱小企業と

世界で売ってる企業

どっちがいいのかよく考えてみな!

こうアドバイスしても情弱は次もまた同じ失敗をするんだよな
2020/08/02(日) 18:40:52.00ID:BecvLxeA0
>>91
そいつは19世紀に始まった20世紀前半のグローバル化が大恐慌ととともに崩壊した過去があるのを知らないんだろうね。
現在のグローバリゼーションにも終わりがあり、その条件が中国のコロナ拡散で揃った事もな。
グローバル化には一定の成果があったが反動も大きい。
この後の数年間、ユニクロを見ててみな
2020/08/02(日) 18:41:46.11ID:4WTZyumd0
>アホすぎるwww  100GBざまぁwww

それを言えるのはモナWiFiで裏モナ契約した人だけな

>見る目がない

Calendar Worldが西池袋のどの代理店を使ってSIMを仕入れてるか調べず購入したという過失はあるな

>これからもずーと養分

∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´∀`)< オマエモナー
(    )  \_____
| | |
(__)_)
2020/08/02(日) 18:42:11.28ID:4WTZyumd0
300GB、いきなり3分の1か…
今後100G使える保証もないよね
1年後には50Gになってるかもしれない
気に入ってたけど乗換えかなぁ
2020/08/02(日) 18:42:30.28ID:KXUZkDUy0
>>133
現在146GBだけど何ら問題なし
但し、NetLimitterで20Mbpsに制限し、短時間で大量のトラフィックを発生しないよう調整
2020/08/02(日) 18:42:56.81ID:Fw0blW3u0
>>150
だよね新規IDだとプライムも1ヶ月無料だし
アマギフ割引サイトは2年以上使ってるけど無問題
今更定価なんて無理
2020/08/02(日) 18:46:34.65ID:jdjQ1/yh0
>>399
電話やSMSの送受信は出来ないけど、データ専用SIMでも電話番号はあるよ
414名無しさんに接続中… (ワッチョイ 658e-UdrD)
垢版 |
2020/08/02(日) 18:52:45.01ID:MQGUSSyf0
>>413

使えないのに電話番号が割り振られてるという事?
電話番号不足問題とかあって090 070 080 と携帯の番号が拡張されたのに不思議だ。
2020/08/02(日) 19:12:22.05ID:NsD3RUQ80
このスレで一斉に叩かれたかったらAICOMの悪口を書けばよい事はわかった
まあ、賢明で用心深いこのスレの連中がどこの馬の骨かわからんSIMに手を出すとは思えんけど
まあ、営業ガンバレw
2020/08/02(日) 19:12:54.93ID:NsD3RUQ80
訪問販売と違って特商法で守られていないからな。
イラネ宣伝されても「再勧誘禁止だぞ」と言ってシャットアウトできないから延々と続く
タチが悪い
2020/08/02(日) 19:13:16.55ID:EV1NXbtd0
尼ブラック入りは同一住所が永久に使えなくなるから嫌なんだよな。家族も巻き込む。
引っ越し直前じゃないと使えん
2020/08/02(日) 19:13:38.42ID:cZ0yspcn0
報告までに、先月までの契約SIMで今月の12日まで使えてました。規制も解除も全部手動ぽいね。
2020/08/02(日) 19:13:57.73ID:cZ0yspcn0
>>このサイトで100GB越えがプロットされたと同時に速度制限された感じ
https://sim4.me/mobile/traffic/

逆に言えばグラフ上で100GB超えてない時点なら300GB消費してもスルー出来るのかもな
それにしても5chにまともに書き込みもできない速度って本当にひでぇわコレ
WiMax2+の1Mbps速度制限が神に思える
2020/08/02(日) 19:14:13.60ID:cZ0yspcn0
>>179
うわっぁー!うらやましいな!
ちくしょーwwwww
2020/08/02(日) 19:14:40.38ID:Mwq/b3uh0
>>183
地域はどこになります?

東京23区内でしょうか?

であれば青森の僕にはイラネ情報です
2020/08/02(日) 19:14:59.28ID:Vt7OxSzb0
楽天アンリミ下り50Mbps出たわ
心置きなく解約できる
情勢が良くなったらカレンダーに戻るよ。
当たり前のことを出来る今どき珍しい会社だからね
2020/08/02(日) 19:15:22.94ID:WeBhZUiD0
カレンダーワールドのプリペイドSIMの状況ですが、昨日くらいからYoutubeが昼間も深夜も見られるようになったみたいです。
現在昼間の12時頃ですがYoutubeが快調に見られます。場所は東京近郊の人口密集地です。
2020/08/02(日) 19:15:43.86ID:rJWfwJzk0
大見栄を張って返金を宣言したまではいいが
金勘定してみたら全員が解約したら手元現金では支払えないことが判明
コロナ支援策を利用して無利子、無返済の資金調達に走る        ←今ココ
冷静に考えて、なんでプリペイドなのに返金しなければならないの?と気づく
もったいないので持ち逃げ
2020/08/02(日) 19:16:03.55ID:E4ac2tyj0
300GBのプランだから契約したんだし、
自分のライフスタイルだと100GBじゃ全然足りないんだし
解約は当たり前
カレンダーも被害者だからなんとも言えん
2020/08/02(日) 19:16:21.06ID:E4ac2tyj0
ソフトバンク系はいつ突然規制するかわからないからな。
WiMAX2+のように真面目に高速データ通信をやってる会社を選ぶべきだったな
返金対応の前にゴミを掴まされただけ
2020/08/02(日) 19:16:41.15ID:2LRVuNCP0
>>23
今まで一度も使ったことのない口座を教えたんだけど今見たら20万円も振り込まれてる
返金額は解約で6000円くらいなはずなんでこれは絶対に変
でも黙ってもらっちゃっていいんだよね?
2020/08/02(日) 19:17:12.42ID:2LRVuNCP0
これは青天霹靂で速度制限してしまったお詫びの意味での慰謝料と考えるのが妥当である
よって正当な利益であり過入金でもない
利息を払えと言われる可能性もあるについては、不知
記録が残ってるから逃げられないよについては、否認
2020/08/02(日) 19:18:21.74ID:eR3AlKcK0
>>24
慰謝料も含め20万円が妥当だと判断した根拠が無いしな
振込履歴があるし数字が合わないから黙っていてもバレるよw
2020/08/02(日) 19:18:43.11ID:+cmMz+Td0
>>23
慰謝料も含め20万円が妥当だと判断した根拠が無いしな
振込履歴があるし数字が合わないから黙っていてもバレるよw
2020/08/02(日) 19:19:08.50ID:+cmMz+Td0
28Kに制限されたらそれはそれで楽しいよ
少しでも帯域を確保しないといけなくなるからNetLimiterで不要な通信を監視して遮断しまくる
何が遮断していいか何が遮断して問題が出るか勉強になるよ
10Kbyte/sの帯域確保できればかなり使えるようになる
Torブラウザは起動さえしないんで悪いことはできなくなるけど
2020/08/02(日) 19:19:28.32ID:fMTsbMDh0
解約は15日までに返信した人限定、それ以外は差額返金かよ
確かに5月末で契約切れる奴が月末まで使い切って解約はねぇーよな
当然の配慮だわ
2020/08/02(日) 19:19:48.09ID:fMTsbMDh0
>>29
もう少し継続の条件を良くしたら返金希望者は少なかったのに
数千円の返金じゃ返金希望者殺到だよ
ギリギリでやってそうなので条件よくすると赤字かもだけど
2020/08/02(日) 19:20:13.39ID:fMTsbMDh0
>>23
日割りじゃなくて月割りだったよ
解約の場合、1日に止めても31日に止めても同じ3000円返金だから
31日に解約メールが殺到するんじゃない?
こういうところはiVideoはずるくて
日割りするから一か月は返金ゼロが普通
2020/08/02(日) 19:20:29.86ID:fMTsbMDh0
メール返信直後にsimは止まりましたが入金はありません
普通、入金してから止めない?
これって贅沢?
バチ当たる?。
2020/08/02(日) 19:21:07.00ID:fMTsbMDh0
今の時間は2020年5月14日1時36分ですが、今ならYoutubeが見れます。

最近昼間はテレワークの人が多くて全然ダメです。
ネットに繋がりもしないですよ。
カレンダーのプリペイSIMです。
2020/08/02(日) 19:22:09.31ID:unrT8Bb80
ソネットは調べてないのですが家電品屋を2店舗光回線の相談で回ったらソフトバンク光とニフティ光を紹介されました
ヤマダ電機とノジマです
この2つのソフトバンクとニフティの光回線は何かデメリットありますか?
ソフトバンク光に関しては現在トラブルあるみたいですが、それ以外で。
ニフティ光はスレは見たのですがトラブルらしいトラブルは無さそうに見えたのですけども
2020/08/02(日) 19:22:24.45ID:unrT8Bb80
ソネットは調べてないのですが家電品屋を2店舗光回線の相談で回ったらソフトバンク光とニフティ光を紹介されました
ヤマダ電機とノジマです
この2つのソフトバンクとニフティの光回線は何かデメリットありますか?
ソフトバンク光に関しては現在トラブルあるみたいですが、それ以外で。
ニフティ光はスレは見たのですがトラブルらしいトラブルは無さそうに見えたのですけ
2020/08/02(日) 19:23:07.31ID:unrT8Bb80
>>15
Softbankの速度制限と比較にならんほど神ね、それw
この書き込みでさえ8回エラー、次で9回目
この鬼畜さ、はじめて経験したw
2020/08/02(日) 19:23:34.79ID:unrT8Bb80
300GBの100GB制限は100GB超えた2日後に来るね。
もしかしたら300GBまで行けるかとかぬか喜びしたのもつかの間
しっかり制限されて5chに書き込むのもエラーでかれこれ10回
いいかげん書き込み成功してほしい
2020/08/02(日) 19:23:59.13ID:YmVk6r0i0
https://www.huffingtonpost.jp/entry/story_jp_5e9fe109c5b6b2e5b83a22d0
「ソフトバンク・グループ」(SBG)は4月13日、2020年3月期末の業績予想を下方修正した。
最終損益は7500億円の赤字、営業損益は1兆3500億円の赤字になる見通しだ。
2020/08/02(日) 19:24:56.23ID:YmVk6r0i0
● 「単純再販型」のSIMは総務省で「単純再販型MVNO」と定義されMVNOとして登録されている。

株式会社CALENDARは「単純再販型MVNO」として総務省に登録済みの正式な電気通信事業

総務省に登録された電気通信事業者(MVNO等)が万一、破綻した場合
提供しているキャリアやMVNEなどの提供元などに総務省が電気通信事業法に基づく
利用者保護救済の斡旋を発動するので事実上サービス未提供は皆無である。
443名無しさんに接続中… (ワッチョイ c526-U4bS)
垢版 |
2020/08/02(日) 19:36:57.60ID:PtMuqSus0
いつもリンクを貼る奴はアフィリエイトです.

自分の利益のために嘘の情報も流すので注意してください

NG Word(単語)に「siminfo」「click」と入力すればその心配はありません

利益優先ではなく正しい情報を提供してくださる方の意見に耳を傾けましょう
2020/08/02(日) 20:00:23.03ID:I8F8tkn/0
>>384
複垢使った荒らしだね
2020/08/02(日) 20:16:01.30ID:uLUODPRz0
そもそも自分は管理人だぞと主張する正当な根拠は板ルール的にどこにあるのか
それとローカルルールに違反する複数スレ立てまくりのこれも正当性はどこにある
69の長文にはその答えが一つもないやたら長々としてるけど結局端的に俺は管理人だからこの通りに従えって
管理に従わない奴は嵐だって事ばかりしか言ってない
誰もスレ乗っ取りなんてしてないのに管理に従わないと嵐乗っ取り呼ばわりだしさあ
盗人猛々しいっていったいどっちがだよ
2020/08/02(日) 20:16:42.90ID:uLUODPRz0
プリペイドSIMの入荷に関してはCalendar SIMだけはなく同業他社も同様に入荷が止まっており
製造元である中国の工場が稼働及び出荷体制が停止され国内に入荷の見通しが立っていません
SoftBank MNO側においても今月からサービスする次世代通信の5G対応とコロウイルスの影響で
テレワーク体制により稼働人員が少なく単純再販用のSIM対応が遅れておりなかなか見通しが
立たないものの今月中には供給元メーカーにも今後の計画情報が入ると思われ進展があります
従って悪意の情報に惑わされることなく今後の情報に注視してください。

なお以前から使用中のSIMを交換することなく更新する計画は正式にメーカーの承認と許可が
出され次第対応前提で準備中です。ちなみに他社の一部が対応しているのはイレギュラーな
正式対応を経ていないのでなんらかのリスクを生じる恐れがありますがCalendar SIMはそのような
リスクを避け正式対応を経てサービスインする計画のようです。
いずれにしても今月中、もしくは来月には供給メーカより正式な通達により見通しがつくと思われ
るので悪意の情報に惑わされることなく今後の情報に注視してお待ちください。
2020/08/02(日) 20:17:18.68ID:uLUODPRz0
>>13
このタイミングでソフトバンクが自社株買ったら
株価が戻った時に巨額の富を手に入れることになるな
どうして倒産なんだか小一時間問い詰めたいわ
2020/08/02(日) 20:17:36.30ID:gpZ0rjFU0
コロナウイルス収束後
今後普及される5G通信への切り替えを見据えて、プリペイドSIM販売を順次終了させて頂きます。
2020/08/02(日) 20:17:55.69ID:gpZ0rjFU0
>>120
Calendarはテスト最初にパケ詰まり、パケットロスト起こしてるね
品質が悪くなる一方だわ
2020/08/02(日) 20:18:24.11ID:+tYrCqz70
Calendar勧めたの誰だよ
おハゲちゃん父さんしかかってるじゃんよ
おらの計画全てが狂い始めた
2020/08/02(日) 20:18:43.66ID:+tYrCqz70
遊びで1GBを買ったくらいならどうと言う事もないけど大容量のを買ってメイン回線にした層は戦々恐々か
2020/08/02(日) 20:18:59.93ID:+tYrCqz70
今となってはFUJIの新生活応援キャンペーンに滑り込んだやつの勝ちだろうな
いつまでマトモに使えるかは知らんけど
2020/08/02(日) 20:19:24.84ID:CRUaIuAp0
1GB 2枚買ったけど
「ご利用通信量の確認」できない SIM があるね
2020/08/02(日) 20:19:44.39ID:CRUaIuAp0
カレンダーってband41を掴めるの?
商品説明には、含まれてるんだけど、これって、ソフトバンクも借りてるやつだから、格安シムには含まれてないと思ってた
2020/08/02(日) 20:19:58.85ID:CRUaIuAp0
ワシも仮契約のままギリギリまで様子を見てたが今本契約すんで一息ついたわ、早く楽天来ないかな
2020/08/02(日) 20:20:31.84ID:0Pd6xuj90
>>206
該当機種にて昨日の『Rakuten UN-LIMIT』を2.0へとバージョンアップによりauエリアでLink認証確認済み
これでauエリアでのアクチ問題解決し「auエリアでの音声通話無制限+5GB+1Mbps無制限」が1年無料
さらにポイント6,300円GETで初期費用3,300円も無料で3,000円残る至れり尽くせりの神対応
2020/08/02(日) 20:20:47.08ID:0Pd6xuj90
>>217
端末までタダで寄越せかよw
ドンだけ価値の無い客なんだ
そもそも初期費用は無料になるし
カレンダーは販売停止で買えないし
2020/08/02(日) 20:21:05.96ID:ZFiE7epC0
>>233
今、確認したところAICOMが消費者還元5%の対象外になったので更新します
2020/08/02(日) 20:21:22.66ID:ZFiE7epC0
RenoAでDSDVでダウンロードさえ出来なかった
Calendar単独でやっても
お使いの通信会社ではこのアイテムはご利用いただけませんと出るな
何が違うのか?
2020/08/02(日) 20:24:17.68ID:ZFiE7epC0
https://garumax.com/softbank-100gb-regulation-200411

WiFi系SIMの100GBプラン終了?ソフトバンクの規制にて”価格据え置き”で容量が50GBに半減

「新型コロナによる、在宅ワークやモバイルルーター普及などで回線の使用量が急に増えた影響で、SoftBank側が規制をかけ100GBの新規販売を停止にし、50GBでしか新規販売ができなくなった」

FUJI契約した者が勝ち組、しかも毎月払い契約期間に制限なし
2020/08/02(日) 22:15:14.38ID:VNDDI0xR0
昨日までポイントサイト5400Pだったのにその前に楽天契約したアホ乞食おる?
紹介ポイントさえ逃した早漏おる?

3300 事務手数料ポイント
3000 ネットポイント
2000 紹介ポイント
5400 サイト
実質10400P儲け
2020/08/02(日) 22:16:03.69ID:VNDDI0xR0
レンタルSIMとプリペイドSIMの違い

レンタルSIMは契約解除時にSIM返却義務あり(SIM回収)
プリペイドSIMはSIM返却義務なし(SIM未回収)
レンタルSIMはSIM提供元に毎月SIMごとの利用容量に応じてサービス提供事業者が利用料を支払う
プリペイドSIMはSIM提供元にSIMごとの利用期間と設定容量に応じてサービス提供事業者が支払う

つまりプリペイドSIMはSIM開通時にSIM提供元にサービス提供事業者が支払い済み(信用取引を含む)の
処理がされておりSIMごとの利用期間と容量の利用は担保されるので安心です。
2020/08/02(日) 22:16:34.80ID:VNDDI0xR0
SIMごとの通信量(直近3ヶ月)の確認ができるようになりました。

※1日から72時間ごとに通信量が更新され通信規制が発動。(規制72時間猶予)New!
※3で割り切れる日が通信量更新日
反映まで1〜3日程度のタイムラグがあります。(1日から72時間ごと)
SoftBank通信網での集計なので通信量表示は正確です。
すべてのSIMが確認できる訳ではありません。
一部のSIMはタイミングや何らかの原因で確認できない場合があります。

【注意】
SoftBankがSIM管理用として法人向けに提供しているサイトです。
本件に関する件で【カレンダー】や【SoftBank】に問い合わせすることは止めてください。
予告なくアドレスが変更され使用できなくなる場合があります。
一般には非公式な情報です大人の事情を理解して利用してください。

【ご利用通信量の確認】
https://sim4.me/mobile/traffic  ⇒ タップして移動

直近3ヶ月の通信量をご確認いただけます。
確認対象のMSN(電話番号)の入力と利用月を選択してください。
通信量確認ボタンを押してください ⇒ 通信量とグラフが表示されます。
2020/08/02(日) 22:46:51.54ID:ZhkArL+L0
低速モードでも普通に動画観れるんだな
2020/08/02(日) 23:19:55.76ID:SLdt7sDw0
勝手にカレンダー管理人を主張してテンプレを60も作って
そのテンプレに※無断改ざん、改変、引用禁止とか入れて
指図したがるって。。。

自分以外がスレ立てると執拗に叩くわ
自分の立てたスレ以外は認めようとせず執拗に嵐呼ばわりするわ
5ちゃんでそういうことするって異常やがな
2020/08/02(日) 23:20:18.42ID:SLdt7sDw0
値下げキャンペーン★WIMAX-W05+★使い放題★(ル-タ-セットW05) [並行輸入品] https://www.アマゾン.co.jp/dp/B07PJLDML1/ref=cm_sw_r_cp_apa_i_YMkxEbC9GPTRA
W05 新品込み オク新品相場約6500円
11ヶ月使い放題.
(28000÷1.1)-6500=1ヶ月あたり1723円税別
2020/08/02(日) 23:20:38.94ID:5yeYOGQb0
よし、1000歩譲ってWiMAXの方が安いことは認めよう
しかしWiMAXはBand1とBand18も無制限に使えるのかな?
Band41というクズ電波だけで安いと言われてもそれはコスパの「コス」だけであって「パ」の部分で全く相手にならないのだが
2020/08/02(日) 23:20:57.69ID:5yeYOGQb0
>>Band1やBand18でもってるって普段孤独でオナってる時はビンビンにおっ立つのに
いざ、本物の女性の前でヤルとなると急に萎えて使い物にならない
君のチンコみたいなものだね
2020/08/02(日) 23:22:56.89ID:zKlHhP+t0
もはやOCNモバイルスレじゃなくてワロタ
2020/08/02(日) 23:24:00.68ID:lp/wO2zS0
>>41
鬼の首を取ったようにレスするお前を待ってたんだけど?
 
1000倍のとこで普通気づくだろ?
2020/08/02(日) 23:24:31.19ID:lp/wO2zS0
>>40
まあホントにカレンダーも民泊も完全終了になったら検討するわ、その時になったらまた来てね
それまでは来なくていいからな
2020/08/02(日) 23:25:00.21ID:lp/wO2zS0
>>4
前スレあたりからみてるんだけど、従来は特定の1人の人間がずっと10まで立てていたっぽい?
て、テンプレテンプレ言って最初の50レスくらいは一人で消費するし、肝心のテンプレは量がありすぎてテンプレとして機能しない上に外部リンクだらけ
更にことあるごとに気に喰わない奴を叩いたり、テンプレに乗ってるだろ!的な感じで該当テンプレ貼り直すから1/3くらい一人で消化している印象

多分、カレンダーに興味がある人はどっちも見てるだろうから好きな方使えばいいんじゃないかなぁ
2020/08/02(日) 23:27:20.55ID:AGUd6yjgr
3割がテンプレのスレ
2020/08/02(日) 23:45:16.74ID:ZoAatLnd0
そうなん?
その辺の知識に疎いもんでスマン
今まで歴代契約してきたWiMAX回線だとルーターリセットして確認くん見るとIP変わってた
それが今回は変わらないんだよね
DMMのレンタル版でも変わってたのに・・・
よー分からんわ
売ろうと思ってたW05は暴落するし、正直、yyモバイルさんには悪いけど、勝って 後悔してつ
2020/08/02(日) 23:46:24.01ID:ZoAatLnd0
ここは前スレで「スレ立て宣言済み」にもかかわらず掲示板規約に違反して荒らしが嫌がらせで立てた偽スレです。
しかも当方が作成したテンプレを勝手に盗作して使用するなど悪質極まりない荒らしの傍若無人な行為は許されません。

「Calendar-World(カレンダーワールド)プリペイドSIM1」からSIM11まで全てのスレを立てているスレ主です。
まとめやテンプレも全て作成していますが1人都合の悪い荒らし犯が嫉妬して必死に粘着し荒らしています。
荒らし犯が嫌がらせで重複スレを多数乱立し多数スレ埋め立てて落としています。ここは荒らしの偽スレです。

921 名前:名無しさんに接続中…[sage] 投稿日:2020/03/04(水) 15:34:08.78 ID:MbvnP9Pe
>>1ですが次スレ立て宣言します。これ以降なるべく書き込みは控えて下さい 21時以降予定(テンプレ更新)

この荒らしは気に入らないスレを乱立重複(Calendar、OCN、IIJ他多数)させてdisり叩き荒らしたいだけのキチガイです。
「既に正式な正規次スレを立てたので」この偽スレは放置して荒らし専用の隔離スレとします。(過去何回も同様の嫌がらせ)
2020/08/02(日) 23:46:56.30ID:4QKqMvW+0
早く1GB復活してくれ〜〜
今UQのB使ってるんだけどetorenでめちゃめちゃ気になるスマホ見つけてしまった
UQじゃ使えない機種だから禿系で低容量探してたらここが一番良さげだった
復活する見込みあるかなぁ?
2020/08/03(月) 01:37:25.89ID:R0O8Pva50
容量ごとに発送日が違うのまでちゃんとみてなかったわ
5.10の人は早ければもう届いてるのかな

しかし、中の人が思いのほか正直者なんかね?
ガチでヤバいところだったら発送日ギリギリまで様子見してから入荷しないから送れませんでしたとか言いそうなのに、さっさと入荷しなさそうとか連絡して大騒ぎしてる人たちが出てくる中、結局2.3日しか変わらないとか拍子抜けだったし
2020/08/03(月) 01:38:00.69ID:HcWeMRXz0
>>9
沼倉社長は、マジメな人だとの評はスレ的に定まりつつあるからな

よつべの元気な爺さんも褒めてたし

人生どう転がるか分からんが
479名無しさんに接続中… (ワントンキン MM91-us9m)
垢版 |
2020/08/03(月) 04:45:44.60ID:z3nNHwxkM
節約モードにして動画を見てみて
いつまで続くか分からないけど
480名無しさんに接続中… (ワッチョイ 7a27-Kkhn)
垢版 |
2020/08/03(月) 05:39:01.76ID:o8Kgu0BO0
いつもリンクを貼る奴はアフィリエイトです
.
自分の利益のために嘘の情報も流すので注意してください

NG Word(単語)に「siminfo」「click」と入力すればその心配はありません

利益優先ではなく正しい情報を提供してくださる方の意見に耳を傾けましょう
2020/08/03(月) 06:05:40.22ID:sOJ1myAR0
スレ住人各位へ

aCL0 ← コピペ連投埋め立てをNGネームに
登録してスルーしてください
2020/08/03(月) 06:11:45.26ID:sOJ1myAR0
【MVNO】LINEモバイル【ワッチョイあり】 Part.16
869 名前:名無しさんに接続中… (ワッチョイ 1d0b-xE3T)[sage] 投稿日:2020/08/02(日)
13:32:00.79 ID:r6Kv6A2w0 [5/5]
OCNスレ落とされる&ip無いのを嫌う人による現行スレ埋め立て中で機能不全起こしてるから
こっちに来て八つ当たりですかねぇ

OCNモバイルONE 158枚
28 :名無しさんに接続中… (ワッチョイ 7f0e-+sAf [153.144.103.85])[sage]:2020/08/02(日)
10:04:15.59 ID:+B7EcDp50
ipあったほうが荒れないよね
2020/08/03(月) 06:17:18.82ID:sOJ1myAR0
>>482
870 名前:名無しさんに接続中… (ワッチョイ 5db8-QmwR)[sage] 投稿日:2020/08/02(日)
14:25:37.45 ID:8Y7pCH9o0 [4/4]
>>869
なるほど…やっぱりあちらの人でしたか

871 名前:名無しさんに接続中… (ワッチョイ 7ab8-lOC/)[sage] 投稿日:2020/08/02(日)
18:03:50.20 ID:2FWpLNOg0 [2/2]
素性割れしても「あぁ予想通り…」という感想しかない
2020/08/03(月) 06:38:13.93ID:HRRbT3O00
>>
沼倉社長は、マジメな人だとの評はスレ的に定まりつつあるからな

よつべの元気な爺さんも褒めてたし

人生どう転がるか分からんが
2020/08/03(月) 06:38:41.10ID:HRRbT3O00
そういや最近スマホ嫌いでゴミルーター集めてるキチガイおじさん見ないな
あんなアホでもこの長文キチガイよりはキャッチボールができる分いくらかマシだったな(笑)
2020/08/03(月) 06:39:09.13ID:HRRbT3O00
自分が正しいんだ!って言って気に喰わないスレ荒らすような事してるから誰もついてこないんだよなぁ…
ガチでまともなスレなら主張通り変なのが勝手に立てたスレなんかならスルーして隔離スレとか言われて過疎化しそうなもんなのに
2020/08/03(月) 06:39:27.22ID:HRRbT3O00
あ〜あ〜、こんなド深夜にいっぺんに書いたらいくら回線変えたって自演だって言ってるようなもんだろ、はぁ
2020/08/03(月) 06:40:08.63ID:aj92XHAe0
こっちのスレが伸びるのがそんなに許せないんだw
むこうの自分で立てた異常な大量テンプレのスレを自演で擁護しても人来ないしね
むこうの擁護レスとこっちの叩きレスはほぼ同じ時間に集中してるしね
文体も代わり映えしないしね
2020/08/03(月) 06:40:57.17ID:aj92XHAe0
>>145
スレ民だってバカじゃないんだ、向こうのスレ立てた奴がここ荒らしてることなんかすぐに気付く
今まではなんとなく使ってた人もあーこれヤベー奴だってわかるだろう
一度失った信頼はもう戻らない
2020/08/03(月) 06:41:33.52ID:Kl1eqpLi0
300GB商品が消えたのはコロナの影響で中国から来るSIMが止まってるだけとかいうデマを信じないなら
とりあえずの避難場所をWiMax2+に求めるのも悪くない
W01込みの激安レンタルでそのまま使ってもよし、SIMだけ抜いてW04で使っても良し
https://www.dmm.com/rental/iroiro/-/detail/=/cid=nr_02145a/

6ヶ月だと14,960円(税込)だからCalendar 300GBの6ヶ月より全然安い

3日10GB越で1Mbps制限があると言ってもCalendarの128Kb制限より1000倍高速だし
制限される午後6時から翌日午前2時以外は無制限に使える訳だから
生活習慣を早寝早起きに変えるだけで対応できる
2020/08/03(月) 06:41:54.96ID:Kl1eqpLi0
1GB届いたのでiPadに取り付けて、Googleのスピードテスト走らせてみたけど3Gでも9M位出てるから0SIMより100倍くらい早いな
4Gだと33M位で快適
しかも自宅だとドコモ回線よりも電波が良いから普段使いには全く困らなさそう
2020/08/03(月) 06:42:12.66ID:Kl1eqpLi0
今月も三分の一くらい経過して、まだ800MB以上残ってる
俺の使い方なら1GBは余裕すぎるな。速度も速いしこれで年に2900円はお得だ
できればずーっと毎年買えるようになるか、継続契約できるようになればいいのに
2020/08/03(月) 06:42:30.42ID:Kl1eqpLi0
プリンは4連にすべきだ。
うちは俺(56歳)、妻(18歳)、長女(7歳)、次女(4歳)の4人家族だが、 3連プリンを買うといつも上の子が我慢させられる。
不憫で仕方ない。

http://5ch.client.jp/purin.html
2020/08/03(月) 06:42:46.89ID:Kl1eqpLi0
仮に倒産したとしても既に会社間で支払いが終わっているなら期限までは使い続けられる公算の方が高いからさほど心配することはないだろ
2020/08/03(月) 06:43:12.99ID:Kl1eqpLi0
>>171
>生活習慣を早寝早起きに変えるだけで対応できる

このオバカの奇妙な繰り言だよなぁw
「生活習慣」(笑)「早寝早起き」(笑)だとさw
1Mも出てて、通常使用で何が困るのやら
2020/08/03(月) 06:43:31.25ID:MWWSAsw00
>>192
どんだけ複雑なんだよ。
でもうまいプリンおしえてくれてあんがと
2020/08/03(月) 07:25:02.40ID:qIBWYKQjM
何この連投ガイジ
2020/08/03(月) 07:36:18.30ID:kdjDhqUY0
>>192
なんだよこのKINGプリンていくらなんでもデカ過ぎるだろ!
子供に我慢させるなお前が我慢しろ!
てゆうか年齢www
2020/08/03(月) 07:36:31.31ID:kdjDhqUY0
実際、仮に会社が潰れて通信まで止まったと仮定した場合の最たるリスクって、数千円〜最大でも数万円のお金じゃなくて、ある程度の期間通信が出来なくなることだから、月額払いだろうが年額払いだろうがそんなに変わらないんだよな
それを過度に不安を煽って業績落とそうと画策してるならただの犯罪者だぞ
2020/08/03(月) 07:36:55.34ID:kdjDhqUY0
こんなバカでかい画像貼るなや
それにURLからOPPOのなにかの作例のようだが機種名ぐらい書いとけアホが
2020/08/03(月) 07:37:31.16ID:l0zOUV7C0
まじすか!
中の人が目視でカウントしてるって噂も見たのですが、ハズレ引いたとかそんな感じですか
仕方ないから諦めて端末側を信じて使いますわ
2020/08/03(月) 07:39:26.68ID:l0zOUV7C0
どんなときもが謎規制で炎上中!
この業界いろいろおかしい
カレンダー難民は消去法でFUJIが最適解なのか?
それともFUJIも受付してないんだっけ?
2020/08/03(月) 08:07:50.79ID:pS8c6AheM
昨日一日で370レスくらいか
ガイジすぎるだろ
2020/08/03(月) 08:25:08.18ID:EHULJial0
>>25
問い合わせしても返事こないし、値段は意味不明にちょこちょこ上げるし、メルカリのコメント欄でもそもそも日本語が正確に通じない
今回の件でカレンダーの人は誠実で正直なのはわかったから怪しいところへリスクをかける必要性はないと判断した
2020/08/03(月) 08:25:14.45ID:EHULJial0
ソフトバンクが倒産した場合、
・SoftBank本体契約→買収先が継続
・プリペイド正規SIM→SoftBankが既に通信料を徴収してるので継続
・民泊→未定 契約単価が著しく安い民泊法人契約は利益率が悪いとして新たな買収先が契約を切る可能性大が高い
→前払いしてようが通信はストップ
2020/08/03(月) 08:25:27.95ID:EHULJial0
ソフトバンク倒産なんて万一起きたらJALどころの影響じゃ済まないでしょ
そんな予兆があったら必死に国と銀行で支援始めるし、それすら追いつかないなんてことになったら国レベルでやばいよ
そこまで行ったらトイレットペーパーどころじゃなくありとあらゆるものが売り場から消えるぞ
2020/08/03(月) 08:25:44.85ID:Dng+fOKZ0
>>273
国レベルで支援してくれるってなったら逆に自分の取り分だけ残して計画倒産しそう(笑)
2020/08/03(月) 08:25:57.80ID:Dng+fOKZ0
カレンダーってSIM以外は何売ってるんだ?
公式見るといろいろやってるっぽいけど具体的なことは何もわからない
今月SIMの売上なしで大丈夫なんだろうか
2020/08/03(月) 08:52:06.40ID:St4pjdG/0
買い支え、という程のことは出来ないにしても、日用品でどっちみち買うようなものならここで買いたいなぁと思えるくらいには感謝してるんですよ
それで復活までもってくれればなと
2020/08/03(月) 11:09:32.25ID:t3Af9yA/M
1円きたな!
2020/08/03(月) 11:12:56.35ID:9a6zhJPX0
>>2
「日経平均」(笑)

「日経」なんて、アカヒの株版でしかないのに
2020/08/03(月) 11:13:19.47ID:9a6zhJPX0
家電屋のスマホコーナー通るとき便利だぞ
話し掛けられてもカレンダー使ってるって言えば水戸黄門の印籠のように相手は戦意喪失するぞ
2020/08/03(月) 11:13:35.73ID:9a6zhJPX0
>>309
ならもう見に来るな
俺は現ユーザーとしてここを必要としているしカレンダーが復活することを期待している
ここに集まって来るやつらはだいたいみんなそんな感じだろ
2020/08/03(月) 11:14:07.92ID:GeDzOEPM0
ホントに長文コピペ連投はウザイ、ほんの50スレ前にも、90スレ前にも
それ以前にも数十スレ毎にほぼ同じコピペを連投しまくってやがる
そんな輩がCalendarスレの管理人気取って他人を平然とあらし呼ばわり
酷でぇもんだわ、しかもこんな日にまでな
2020/08/03(月) 11:14:47.73ID:n4VsmR5L0
ソフトバンク潰れそうだから
前払いした分が損する可能性が出てきたとか思ってたら
今朝、俺の勤め先の会社が会社更生法適用になったと聞かされた
調子に乗って書き込んでた罰を受けた感じ
2020/08/03(月) 11:28:53.83ID:MFaJIERFa
なんやこのゴミセール、、、402で契約できないし
2020/08/03(月) 11:32:45.55ID:t3Af9yA/M
どれ買おうかな
mnpはしないから選択肢少ないな
2020/08/03(月) 12:29:43.14ID:0UANda4H0
>>503
美瑛が自分でipスレ立てたのに運営に落とされたから腹いせでここを埋め立ててるんでしょ
その証拠に埋め立て開始されてから一度も美瑛が書き込みしてない

気に入らないスレを埋め立るのは美瑛のいつもの手口だからねぇ・・・
2020/08/03(月) 12:30:26.56ID:hnwszFDKM
電池消費だけど、LTEのみに設定すると多少は改善するの?
2020/08/03(月) 12:44:32.18ID:bKdvoyZYM
>>518
Redmi Note 9Sとここのマルチポルトも人のせいにするけど、
マルチポルトの荒らしはお前だろ?
2020/08/03(月) 12:49:04.16ID:bKdvoyZYM
Redmi Note 9Sが220円で買えるぞ
https://blog.goo.ne.jp/simjp/e/ddde19ea482767ced84339de90c0957f

goo登録者の紹介があれば
220円でRedmi Note 9Sが買える
2020/08/03(月) 12:56:15.56ID:bKdvoyZYM
>>519
基地外さんは病院に入院しないと
LTEにしても直らないよ
2020/08/03(月) 12:58:12.95ID:bKdvoyZYM
【SoftBank】ソフトバンク光 28
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1596197345/

連続4日障害とかありえんなーSoftBank ww
2020/08/03(月) 13:03:57.51ID:0UANda4H0
>>520
・ipスレ至上主義者の美瑛
・過去にコピペ埋め立ての前科ありの美瑛

人のせいも何も状況見りゃお前が一番怪しいだろw
お前のipスレが落とされたら後にここの埋め立て開始されてんだから

あと「マルチポスト」な
連続で誤字するとかガチのバカじゃねーかw
2020/08/03(月) 13:08:33.79ID:hnwszFDKM
>>522
キチガイ信者に聞いてないが?
2020/08/03(月) 13:08:54.79ID:ErGk8jWAM
>>524
前科ありってネガチョン包茎ハゲ頭野郎なんか前科10犯20犯30犯だろうがw
お前っていつもいつも自分のマルチポストも他のマルチポストも人にせいにして、その書き込みや自演を5ちゃんソースでさも事実のように貼るよなw
頭大丈夫かい?
2020/08/03(月) 13:15:24.51ID:0UANda4H0
>>526
お前が書く「あれはおれじゃない」ほど信用されてない言葉は無いと思うぞ

あと、人の頭を心配するより自分の頭を心配しなされ
マルチポルトとか連続で書いちゃう知能なんだから
2020/08/03(月) 13:19:16.40ID:0UANda4H0
美瑛に言っておくけど、たぶんあんたアスペかADHDだと思うよ
一回ちゃんと診断してもらった方がいい

放置して困るのはあんた自身と家族だから
2020/08/03(月) 13:20:02.05ID:ErGk8jWAM
>>527
他人の信用してるしてないは、お前が判断することでないよ
お前の身勝手な判断ではそうなだけ
ネガチョン包茎ハゲ頭野郎のお仲間さんw
2020/08/03(月) 13:21:01.98ID:ErGk8jWAM
>>528
お前はちゃんと職につけよな
無職で恥ずかしい
531名無しさんに接続中… (テテンテンテン MMee-o6oo)
垢版 |
2020/08/03(月) 13:37:51.24ID:fWeDWAWDM
>>527
ちょんさく君?
2020/08/03(月) 13:43:25.63ID:2LIBY8kaM
>>531
そうチョン作
2020/08/03(月) 14:04:26.19ID:2LIBY8kaM
チョン作くんはせっかくお友達を出現させても、いつも同時に消してしまうからいつもバレバレになるw
しかし本人だけは自演成立してると考えてるなw
まあ回線変えれば真夜中3時でも別人モードで自演する馬鹿だしw
2020/08/03(月) 15:18:15.03ID:Vf2N4kYj0
原作者をまともに相手にするのが間違い
もう相手にするなよ
NGワードで消す対象
2020/08/03(月) 15:31:29.38ID:+oAgJKusM
相手してもらったら嵐が止むんだなw単純かよw
2020/08/03(月) 15:48:04.02ID:TUmcwHlp0
スレ住人各位へ

+sAf
aCL0
F7Ac
o6oo
LV+e

自演劇場「劇団ひとり」

コピペ連投の埋め立て荒らしをNGネームに
登録して一切相手にせずスルーしてください
煽り叩かれて絡まれたりしてもレスせず無視
2020/08/03(月) 16:10:50.29ID:oQpT1mQ7M
キチガイアクセルMAX
2020/08/03(月) 16:38:18.09ID:Vf2N4kYj0
>>536
2020/08/03(月) 16:50:17.24ID:JpNDCDxCM
>>534
NGワード避けしてくる
2020/08/03(月) 17:12:57.67ID:io3alMcMM
>>536
楽天回線も持ってることに見えるのかw
2020/08/03(月) 19:38:46.73ID:h6FlWTKFM
goo会員限定セール悔しいな
先月買ってしまったじゃないか
200円とかありえない安さ
542名無しさんに接続中… (ワッチョイ 654b-zled)
垢版 |
2020/08/03(月) 22:11:18.87ID:CaJ8lkvo0
>>541
何が200円なん?
2020/08/03(月) 22:26:41.30ID:bUugCowf0
RN9Sだよ
2020/08/03(月) 22:28:05.25ID:+qPeeJYE0
しゃおみ
2020/08/03(月) 23:36:05.19ID:nwTdLURd0
ん?9s先月と一緒で15200円じゃないの?
oppoは色々安くなってるみたいだけど
2020/08/03(月) 23:50:34.59ID:h6FlWTKFM
>>545
>>521
2020/08/04(火) 00:40:12.42ID:4fb7FdTc0
XperiaAceって見た目がZシリーズ的で古臭いし性能もローエンドなのに
値段が妙に強気だよなぁ
548名無しさんに接続中… (ドコグロ MMe2-uVIt)
垢版 |
2020/08/04(火) 05:44:10.89ID:FRc2L5xrM
いつもリンクを貼る奴はアフィリエイトです

自分の利益のために嘘の情報も流すので注意してください

NG Word(単語)に「siminfo」「click」と入力すればその心配はありません

利益優先ではなく正しい情報を提供してくださる方の意見に耳を傾けましょう
549名無しさんに接続中… (ワッチョイ cdce-xRC5)
垢版 |
2020/08/04(火) 06:52:20.50ID:N+D7m2PL0
402になっても買えた人いるの?
2020/08/04(火) 08:42:22.76ID:rl+MN4S4M
>>549
買えないよ
402の人は自分のしてしまった行動を後悔するしかない
2020/08/04(火) 09:08:01.85ID:wK8wn3XBM
>>521
しかし安すいな
2万以上引いてないか?
2020/08/04(火) 09:51:44.25ID:syhZLy9m0
紹介者は5000ポイントもらえるって言うんだからどうなってんだかな
2020/08/04(火) 09:59:55.81ID:yhG9lrJf0
MVNO 速度比較
2020年7月31日(金)昼12:30 YouTube速度グラフ付
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1589927680/534

9.05Mbps ドコモ本家
1.26Mbps IIJmio D
0.78Mbps LINEモバイル S
0.34Mbps OCN 新コース
0.20Mbps OCN 旧コース

MVNO 速度比較
2020年8月1日(土)昼12:30 YouTube速度グラフ付
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1589927680/536

8.18Mbps  ドコモ本家
3.03Mbps IIJmio D
3.05Mbps LINEモバイル S
0.48Mbps OCN 新コース
0.75Mbps OCN 旧コース

地を這うヘビの速度グラフが事実でもOCN狂信者は最速、最高、最強連呼

OCNは通信の最適化でスピテスブーストと動画、アプリダウンなど速度制限
LINEモバイル、IIJは通信の最適化せず動画、アプリダウンなど速度制限無

OCNは色々と問題が多い。
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1589927680/239
2020/08/04(火) 11:25:17.31ID:u8ap0Ga60
↑ChMateだと自動的に荒らし扱いしてて
表示されないのなw
2020/08/04(火) 12:08:25.16ID:Sa1rt6df0
んなこたーない
556名無しさんに接続中… (ワッチョイ 454e-OdQ2)
垢版 |
2020/08/04(火) 12:33:08.05ID:29S9jHYR0
いつもリンクを貼る奴はアフィリエイトです

自分の利益のために嘘の情報も流すので注意してください

NG Word(単語)に「siminfo」「click」と入力すればその心配はありません
.
利益優先ではなく正しい情報を提供してくださる方の意見に耳を傾けましょう
2020/08/04(火) 13:24:23.17ID:YH5fFL44r
2020/08/04 12時21分〜12時3分

OCN旧 0.67Mbps
/uploda/dotup.org2218359.mp4

OCN新 54Mbps
/uploda/dotup.org2218363.mp4

SoftBank民泊※キャリアと同等速度 8.1Mbps
/uploda/dotup.org2218368.mp4
2020/08/04(火) 13:25:00.51ID:YH5fFL44r
NGワードはいってて貼れません
先程のURLの最初にhttps://dotup.orgをいれてください

新プランいくらなんでも速すぎだわww
2020/08/04(火) 14:04:14.53ID:fkpxXhA7M
>>521
過去に2回解約しただけなのにお断りメール来たわ
きっちり1年以上使ってから解約したのに。
なんか回避方法ねーかな
住所の書き方微妙に書き換えてクレカ変えただけじゃ駄目かね?
2020/08/04(火) 14:43:33.20ID:NUjfgP/W0
>>559
旧プラン時代の解約ですか?
2020/08/04(火) 14:46:14.12ID:1F8aegCS0
>>559
これは過去2回解約したらセット販売スマホはブラック入りっぽいな
何年使って解約しようが乞食は2回までか
562名無しさんに接続中… (テテンテンテン MMee-Kg6q)
垢版 |
2020/08/04(火) 14:50:14.79ID:wprv7txdM
>>559
一度に複数の端末勝ったりしたのかな?

1年以上使ってもブラックとはね

(・ω・)ノ一度ならオッケイ?
563名無しさんに接続中… (テテンテンテン MMee-Kg6q)
垢版 |
2020/08/04(火) 15:29:53.09ID:hYRR51jYM
>>521
これは何か縛りがあるのかな?
1年使わないとだめなんだよね

(・ω・)ノ途中解約すると罰金があるとか?
2020/08/04(火) 15:42:33.97ID:SpEZY5pu0
402とか言ってるやつ今だにいるけど、新コース作った後、生涯1人1セット限りになったんだよ
新コースで2セット以上契約できたやついないじゃん
565名無しさんに接続中… (テテンテンテン MMee-Kg6q)
垢版 |
2020/08/04(火) 16:09:03.04ID:PLMFEPiEM
>>564
そんな?

(;°ρ°)ゝ”生涯1セットだけ...
2020/08/04(火) 16:12:46.54ID:oi2iURk90
そう。1セット限り
2回目はどうやっても注文できない
2020/08/04(火) 16:13:22.21ID:utKxdJSU0
>>564
去年12月にp30lite 5000円ぐらい 先月OPPO A5 1円で2回線目だけどいけたよ
2020/08/04(火) 16:52:10.66ID:AX+Vly1c0
>>564
先月RENOA 今月RN9Sを連続で新規契約できたしちゃんと届いたけどその話本当かよ?
2020/08/04(火) 16:54:14.82ID:oi2iURk90
契約持ってる状態だと買い増しできるんだろうな
解約してすぐ新規はほぼ無理では
2020/08/04(火) 16:59:56.04ID:AX+Vly1c0
>>569
一度でも解約したらそこで永久的に終わりってこと?
2020/08/04(火) 17:00:22.02ID:YE7lRD/y0
解約しなければ5回線まで行けるけど、1度でも解約したら回線あってもそこでアウトではないかな
2020/08/04(火) 17:03:50.93ID:oi2iURk90
>>570
俺がそうだったからね
先月解約してさっき申し込んだら402
2020/08/04(火) 17:10:32.42ID:utKxdJSU0
そういうことね 確かに回線維持してるわ 解約する時は5回線の打ち止めのタイミングってことね
2020/08/04(火) 17:45:59.18ID:yEkngA1L0
新コースで4台目だけど問題ないな
2020/08/04(火) 17:55:03.11ID:qlS79um70
でもこれって端末セットではなくてSIMのみの契約の場合はどうなんだろう?
短期解約した場合、やはりブラックになるのかな?
OCNと志村は別だから関係ない?
2020/08/04(火) 18:00:26.68ID:vL0tQeuJ0
>>521
redmi note 9s クーポン利用対象外ってなって駄目だったよ
2020/08/04(火) 18:08:47.35ID:zeuiccRFF
>>572
解約を繰り返す人はブラックなのね
578名無しさんに接続中… (ワッチョイ cd91-cwMz)
垢版 |
2020/08/04(火) 18:16:59.84ID:0b8wRSVG0
クリープを入れないOCNなんて。
579名無しさんに接続中… (ワントンキン MM8a-pieJ)
垢版 |
2020/08/04(火) 18:18:05.78ID:utt6SFr4M
廃、次!
2020/08/04(火) 18:49:15.63ID:oi2iURk90
>>577
ええ、7ヶ月使っても402ですね
2020/08/04(火) 19:17:27.42ID:ySf8wBQJ0
>>576
対象外かどうかって、どこでわかるの?
申し込みボタン押した後?
582名無しさんに接続中… (ワッチョイ fa0e-U4bS)
垢版 |
2020/08/04(火) 19:22:29.37ID:FudzBE3D0
いつもリンクを貼る奴はアフィリエイトです

自分の利益のために嘘の情報も流すので注意してください

NG Word(単語)に「siminfo」「click」と入力すればその心配はありません

利益優先ではなく正しい情報を提供してくださる方の意見に耳を傾けましょう.
2020/08/04(火) 21:10:48.53ID:izwYON/3d
このブラック基準の厳しさ見てると、iPhone5sか6ぐらいの頃だったかの投げ売りは異常だったんだなと思えてくる
友人が家族4人(4台)同時に変えて、一括0円+月サポ付き+4台合わせてキャッシュバックニ十数万貰ってた
2020/08/04(火) 21:22:10.50ID:ySf8wBQJ0
>>583
そのかわり、毎月の支払いが相当高かったんじゃない?
その友人はいくら払ってた?
2020/08/04(火) 23:51:48.27ID:NUjfgP/W0
>>584
5〜6年前の月サポ付き一括0円iPhone案件だと
月サポが3000円前後付いてた
auもSoftbankも同じぐらい
当時の古いブログとか漁ったら分かるかもしれんが、月額2000〜3000円ってとこじゃないかな
2020/08/04(火) 23:59:39.55ID:vL0tQeuJ0
>>581
バナー踏んでなかったわ バナーから入ればイケる
2020/08/05(水) 00:03:03.00ID:L/68DI310
うろ覚えだが確かiPhoneの方が月サポは多かったんだけど、パケホーダイライトに
出来なくて7ギガ2,500円程度だったと思う
初音ミクだとパケホーダイライトに出来て3ギガだけど2,000円以下になったので
そっちにした記憶
2020/08/05(水) 03:57:04.43ID:wt/Vcu9b0
moto g8 powerがMNP5000割引ないのか
前セールより高い気がする
589名無しさんに接続中… (テテンテンテン MM8b-n2jl)
垢版 |
2020/08/05(水) 05:33:51.51ID:g39Sg3YqM
ドコグロがきませんように
590名無しさんに接続中… (ワッチョイ 933a-60m2)
垢版 |
2020/08/05(水) 06:49:14.03ID:dM0WXutv0
いつもリンクを貼る奴はアフィリエイトです

自分の利益のために嘘の情報も流すので注意してください

NG Word(単語)に「siminfo」「click」と入力すればその心配はありません

利益優先ではなく正しい情報を提供してくださる方の意見に耳を傾けましょう
2020/08/05(水) 10:47:28.33ID:uQ/dHwjbx
リノAやっとこさgoosimから昨日届いて開封したんだけど
スピーカーの音がめっちゃ小さい
最大にしてもほとんど聞こえない
明らかな初期不良なんだけど
開封して1時間も使ってないけどgoosimに問い合わせたら交換修理はダメで
メーカー修理になるって言われた
楽しみにしてたのにすげえショック

これってOCNのあんしん補償(500円)とgoosimの端末補償(400円くらい)があるんだけど
どっちに加入したらいんですかね・・・
どっちも事後申込みは出来るようだけど・・
2020/08/05(水) 10:52:28.59ID:BJLmJ/dV0
>>586
報告サンクス

>>585
たしかにそれすごいね

そういう人もいる反面、普通に4人で月2〜3万払う人もいないと採算が合わんね
2020/08/05(水) 14:46:07.81ID:3R5DIBT/0
思うに新規プランの一定期間(最低利用期間)をクリアしていても
辞めてすぐ新規契約はできないようになってんじゃないの?
辞めてすぐ新規契約なんて端末狙いでしか無いから
2020/08/05(水) 15:37:29.75ID:M+cvEGSL0
機種変で同じ値段ならそっちの方が良いんだが
2020/08/05(水) 15:55:52.91ID:dHNT8x0X0
>>593
新規プランでは最低利用期間など無いのだが
596名無しさんに接続中… (ワッチョイ 1b0b-7Kdu)
垢版 |
2020/08/05(水) 17:16:53.37ID:9Q+TYHyW0
いつもリンクを貼る奴はアフィリエイトです.

自分の利益のために嘘の情報も流すので注意してください

NG Word(単語)に「siminfo」「click」と入力すればその心配はありません

利益優先ではなく正しい情報を提供してくださる方の意見に耳を傾けましょう
2020/08/05(水) 20:33:22.23ID:L6Le3wNo0
>>521
もう終わってる?
gooブログ登録してもバナーとか出てこない
2020/08/05(水) 21:33:27.17ID:WTeZh2r9a
>>597
さっきやったら220円になったけどreno3Aと迷ってる
599名無しさんに接続中… (ワッチョイ 1359-oGMa)
垢版 |
2020/08/05(水) 22:53:27.22ID:X8W7VTPx0
どうすれば220えんになるの?
2020/08/06(木) 01:20:17.06ID:sUKL/w690
Amazon Music Unlimited3ヶ月無料 自動更新しなければ無料だと書いてたから申し込んだけど
どこにも停止するとこがない!!!一生払い続けるの?
2020/08/06(木) 01:25:48.70ID:SKYVWn05M
黄色地に赤枠のバナーから飛んで申し込みを進めるとクーポンコード入力欄があるよ
602名無しさんに接続中… (テテンテンテン MM8b-VlxF)
垢版 |
2020/08/06(木) 02:08:40.43ID:b/3wP5pHM
>>179

壁|д´)チラッ!
603名無しさんに接続中… (テテンテンテン MM8b-VlxF)
垢版 |
2020/08/06(木) 02:11:28.92ID:b/3wP5pHM
>>599
220円で買えるとか全然話題になってないな
やはり嘘か
怪しいサイトとかむやみに登録したらだめだぞ!

(・ω・)ノ
2020/08/06(木) 02:34:56.77ID:rHd050gjr
先程220円申し込み完了

過去三回半年解約あり ( honor 9. nova 3. p20lite )

現在、端末購入を伴わない回線持ちで新コース申し込みは初

クレカ無し ( 今まで全てデビットカード) で契約、今回も桶

402 & デビット弾かれもあるか?
と思いましたが大丈夫でした
2020/08/06(木) 05:50:03.87ID:A3+p/Qa80
>>603
簡単なことを自分で探すことすら出来ない情弱さん
2020/08/06(木) 06:00:02.38ID:DpV4K5px0
落としたら画面ヒビ入って充電もできなくなって。。。お亡くなりになったみたいです。

白ロムってやつ買ってくればいいのかな?

もちょっと頑丈で電池の容量の多い奴にしたい。
607名無しさんに接続中… (ワッチョイ 51d2-60m2)
垢版 |
2020/08/06(木) 06:11:20.96ID:G6reCdZM0
いつもリンクを貼る奴はアフィリエイトです

自分の利益のために嘘の情報も流すので注意してください

NG Word(単語)に「siminfo」「click」と入力すればその心配はありません.

利益優先ではなく正しい情報を提供してくださる方の意見に耳を傾けましょう
2020/08/06(木) 08:41:52.57ID:gBf5gjOzF
昨日申し込んだ
端末は富士通のM05
さよならNifMo
2020/08/06(木) 09:25:07.43ID:pz0RJ3IDM
新規じゃなくても売られてるスマホ安くで買えますか?
2020/08/06(木) 09:32:38.23ID:cb4vTPhP0
先月末に解約したのに未だに発着信できるんだけどOCNモバの解約システムどうなってんの?
2020/08/06(木) 10:15:13.44ID:REme9/xKM
>>609
端末を持っているのなら、SIMだけの契約で旧プランがお薦め。
612名無しさんに接続中… (ワントンキン MM53-97rZ)
垢版 |
2020/08/06(木) 12:00:02.45ID:wc0lr2pQM
>>521
がお宝情報ですね
ページアドレスリンクもバッチリ
220円になった請求画面もスクショ有りで完璧
2020/08/06(木) 12:46:49.58ID:XKzIjw790
ここの埋め立て荒らしが消えて
やけに美瑛が静かだと思ったら他社スレ荒らしてて笑う
生きてるだけで迷惑な存在になってるなw
2020/08/06(木) 12:58:30.25ID:2QNVWRdl0
例え迷惑なと付いても存在を認められるだけで喜ぶからな
一切話題にしないのが吉
2020/08/06(木) 13:02:06.35ID:bvtQjdge0
スレ住人の各位へ

+sAf
aCL0
F7Ac
o6oo
LV+e
WQ/N
jnLQ
NxG+

自演劇場「劇団ひとり」

コピペ連投の埋め立て荒らしをNGネームに
登録して一切相手にせずスルーしてください
煽り叩かれて絡まれたりしてもレスせず無視
2020/08/06(木) 13:39:33.79ID:1bVI1aKq0
追加SIM(データ用)って、申込みから何日くらいで到着?
2020/08/06(木) 13:53:52.88ID:294pXfC+r
>>613-615
回線変えて書き込みブラウザーも変えてるけど、
これってもしかして3人別々に書いてるつもり(自演?)?(笑w
こいつおもしれーなww
2020/08/06(木) 14:34:47.91ID:L1v/pmjU0
OCNモバイルの新コース、最近の低速モードは
速度どれくらいでますか?
200kbps近くは出ていますか?
2020/08/06(木) 15:03:19.36ID:Qo8N0uy1M
>>618
260kbpsくらい
2020/08/06(木) 15:29:00.52ID:L1v/pmjU0
>>619
ありがとう、260kbpsならUQの低速モード300kbpsと大差ないね
UQの86%

しかしYouTubeのレビューで超低速モード突入すると
OCN新プランは50kbpsとか言ってたからMNPするには怖い
2020/08/06(木) 16:09:32.87ID:Qo8N0uy1M
>>620
旧プランにMNPしたらたくさん使える
2020/08/06(木) 16:32:56.87ID:pz0RJ3IDM
>>611
加入済でSIMカード持ってます
スマホの買い替えです
623名無しさんに接続中… (ワッチョイ 130e-7Kdu)
垢版 |
2020/08/06(木) 17:43:31.25ID:3J6OaX0K0
いつもリンクを貼る奴はアフィリエイトです

自分の利益のために嘘の情報も流すので注意してください

NG Word(単語)に「siminfo」「click」と入力すればその心配はありません

利益優先ではなく正しい情報を提供してくださる方の意見に耳を傾けましょう
2020/08/06(木) 17:52:47.06ID:AMpilacCr
スマホの買い替えは普通に買えよ
乞食したいならここはたったの一回の乞食行為で永久ブラック
いまのOCNの品質でブラックになったらどこに行くんだ?
ドコモMVNOの最強業者を二度と味わえなくなる
音声1年間以上使って解約、またセールがあれば新規
最低これくらいは我慢したらどうだい?
2020/08/06(木) 17:56:12.29ID:AMpilacCr
929 名無しさんに接続中… (ワッチョイ 01b8-GcNu) sage 2020/08/05(水) 12:37:17.34 ID:vHKTibGL0
>昼時だとhttps世界のNetflixのスピテスだと
>0.6Mbpsがいいところでしょ

結果
https://firestorage.jp/download/7d1bcc866292869abeaa375ea13673d4897510c0
ごめんな、願望を打ち砕いてw
この後NG指定するからレスされても見えないけど

ちなみにLINEモバイルでダントツ速いSoftBankのプランで1.4Mbps OCN新の1/40
LINEのドコモだと0.3Mbpsくらい
こういうゴミしか使えなくなるぞ
626名無しさんに接続中… (ワッチョイ 61ce-STb1)
垢版 |
2020/08/06(木) 17:58:46.43ID:3BCL572Q0
シムシラーに質問してもまともな回答こないわ

>>繰り返しのご案内とはなりますが、当店では総合的な与信判断の観点から
>>キャンセルさせていただく場合がありますが、 詳細についてはお答えしておりません。

>>ご期待に沿えぬ回答となり、申し訳ございません。


短期ってどれぐらいの期間? って聞いても答える気なし
8ヶ月 でも無理やね OCNサポートも期間は公表できないので電話して聞いてだった
2020/08/06(木) 18:10:02.17ID:L1v/pmjU0
>>621
新コースから旧コースは変更できないんでしょうたしか。

端末セール価格は新プラン限定だったので
さっき新プランで申し込んでしまった。セールにつられた。
おしおき超低速になるならまたのりかえ検討します

10分かけ放題が1年間350円は迷ったがなしにした。
ずっと10ぷんかけ放題350円ならOCNメイン回線にするのに。
2020/08/06(木) 18:20:58.65ID:DVxFOjOMr
>>626
答える気なし

乞食に正解を返答するわけがない
韓国人が無料コーヒー券や100円一杯で1日中マックに居座る行為
これをやられると店の営業が成り立たない
では100円で何時間までなら問題ないですか?の問いに店側が答えられるわけがない

恥ずかしい乞食行為・例の韓国人みたいなさもしい行為は、みていて嫌になる
2020/08/06(木) 18:21:13.02ID:MiHCdhd20
教えぬブラックと志村402がごちゃ混ぜになってないか
2020/08/06(木) 18:22:17.48ID:DVxFOjOMr
>>627
IIJmioやイオンモバイルあたりしたら?w
超低速は5kbpsでau payが起動しないほど
2020/08/06(木) 18:24:06.88ID:DVxFOjOMr
>>629
乞食は回線だけ契約なんて頭にない
端末乞食ハイエナ行為≒回線契約

前から何度も
OCNと
志村ブラック
ひかりTVぷららブラックは別だと書いてる
2020/08/06(木) 18:32:37.41ID:REme9/xKM
>>622
OCNのホームページを見て、対応スマホの中から好きな物を買ったら良い。中古でも良いよ。
2020/08/06(木) 19:10:16.13ID:bJj4YrfmM
今月から新コースに変えたら、6日目にしてもう低速二段階規制とやらにひっかかった。
なんやねん、今までと同じで動画なんか低速で見てないのになんでや?酷すぎるわ。
まだ2Gある高速を消化しろってか。
634名無しさんに接続中… (テテンテンテン MM8b-VlxF)
垢版 |
2020/08/06(木) 19:28:45.68ID:0Dgz1pfRM
>>605

。・゚・(Д`(⊂(゚Д゚ つ⌒
2020/08/06(木) 19:32:21.06ID:DVxFOjOMr
>>633
なんやねんって
IIJmio、イオンモバイルは5kbpsだぞ
LINE出来ないIP電話出来ない
○○pay出来ない、5ちゃん出来ない
ほぼ全て出来ない

OCNは低画質動画が出来ないだけで
5ちゃんもLINEもTwitterも出来る
2020/08/06(木) 19:34:05.99ID:FNxpTT4ia
カメラ重視ならmoto8plusでええんか?
2020/08/06(木) 19:34:11.37ID:DVxFOjOMr
その代わりドコモ系MVNOで昼時キャリア並みは、
OCN新とb-mobileくらい
IIJやイオンモバイルは0.3Mbpsだぞw
OCN新は190倍の57Mbps
2020/08/06(木) 19:56:16.22ID:8zk4ccb20
>>636
カメラは好みもあるから難しいけどマクロと超広角の静止画がなくて良ければなかなかいいと思う
Gcam入れるとさらに化けるよ
オレは気に入ってる
2020/08/06(木) 20:21:36.00ID:kdpMUE960
テザリングってみんなできる?
接続が不安定ってでて出来ないんだけどやっぱり格安シムでテザリングは安定しないのかな?
2020/08/06(木) 20:39:41.63ID:DVxFOjOMr
>>639
テザリング出来るし安定してるよ
安定してないのは、
ネガチョン包茎ハゲ頭野郎とそのお仲間だけ
入院してまず治療をしないと安定することはないと思うよ
2020/08/06(木) 20:50:33.12ID:LeOxAOQi0
某有名人は名前出されるとそのスレに居座る習性なんだね
会話してもらえるスレを転々としてるんだろうか
2020/08/06(木) 20:53:20.59ID:MHbBr+b7M
>>639
安定してなかったら2.5GBもテザリング出来ない 
https://firestorage.jp/download/5f0944c9c3a510228f0bb6ccb42a1a35990f0f5f
2020/08/06(木) 20:54:53.90ID:LeOxAOQi0
あと、某有名人の書き込みをよく見たら一方的にレスしまくってるけど誰からもレス帰ってこないのが哀れ・・・
もしかしてみんなに無視されてる?
2020/08/06(木) 21:11:57.65ID:cUwdh6S9M
シム別の端末入れてテザリングしたらできた
やすかったから買ったnote 9sだけど安いだけの理由はあったみたい
2020/08/06(木) 21:24:35.81ID:FNxpTT4ia
>>638
サンクス
ゲームしないしmotoにしてみる
2020/08/06(木) 21:35:42.33ID:kdpMUE960
>>644
ただapn設定足りなかっただけだったわ
647名無しさんに接続中… (ワッチョイ 61e3-HaU/)
垢版 |
2020/08/06(木) 22:08:21.64ID:Mp3/Xn8F0
未だに110MB/日使ってるんだけど、使い切れない日も多い。
新プラン3GB/月にしたほうがいいんだろうか?
2020/08/06(木) 22:25:48.39ID:4TLm1mYV0
>>606
RN9Sしかないな
2020/08/06(木) 22:33:05.51ID:lrPbEsyrM
>>639
スマホかパソコンに問題があるのでは?
もしくはスマホとパソコンの距離
2020/08/06(木) 22:35:09.66ID:lrPbEsyrM
>>647
使いきれてないのは捨ててるからな
後は低速乞食でないなら新コースのがいい
2020/08/06(木) 22:36:51.11ID:MUqTyhMt0
>>626
何その「俺はお客様だ」目線。 考え改めないと生きづらいぜ
2020/08/06(木) 23:34:38.05ID:sUKL/w690
せやね「互譲の精神」お互いに譲り合う
売り手は売ってやるじゃなく買って頂く
買い手は買ってやるじゃなく買わせて頂く これで平和
2020/08/06(木) 23:52:22.34ID:REme9/xKM
>>626
会社だってお客を選ぶ権利が有るから。ましてや最低契約カ月を聞いて来るお客は、最低契約カ月が過ぎたら即効で解約する可能性が大きいのに教える訳が無い。
2020/08/07(金) 02:36:22.02ID:mXSzSjaM0
10分かけ放題に興味があるのですが、
ネットはあまり使わないので低速で構わないのですが、電話はちゃんとできますでしょうか?
楽天モバイルを無料で試してみたらこっちの声が届かなくなったりすることが多く、電話として致命的なレベルで使えなかったので、少しふあんです、、、
655名無しさんに接続中… (ワントンキン MM53-sOL1)
垢版 |
2020/08/07(金) 06:20:08.22ID:32qSFI/eM
OCNモバイルONEは電話機能は普通にNTTDCOMO携帯電話と同じだよ。
IP電話のように発信や着信が出来なくなったり相手の声が聞こえないなどの
通話品質の悪さは一切無い。
ただオプション無しだと¥20/30秒と通話料が馬鹿高いので
10分掛け放題オプション¥850/月は必須。
2020/08/07(金) 07:43:09.10ID:at5XTxi3r
449 名無しさんに接続中… sage 2020/08/07(金) 07:16:12.21 ID:42DZkVqw
原作者って、残高不足で料金の引き落としができないと mineo 運営から問い合わせがあって、
それを無視し続けてたら、mineo に法的措置取られて、それを脅迫だとか言って逆切れして、
以降 mineo スレを中心に無意味なネガティブキャンペーンを繰り返してる、あの人のことかな

451 名無しさんに接続中… sage 2020/08/07(金) 07:34:56.40 ID:at5XTxi3
>>449
503 名無しさんに接続中… (ベーイモ MM8b-5TCi) sage 2020/07/26(日) 09:22:44.60 ID:QSqfx3ApM
501 名前:名無しさんに接続中… (オイコラミネオ MM55-s0Lt) 投稿日:2020/07/26(日) 06:00:24.15 ID:nnUavgojM
>>500
マイネオかな

★哀れだなぁ。同和暴力団の恐怖の峰男。。。 
勝手に請求書払いに切り替えて、期限に一日でも遅れると、恐怖の関西弁脅し督促電話。
支払いを拒むと、東京のブラック弁護士に二束三文で債権譲渡で、さらに脅し三昧

これが原作者の書き込みビンゴ
2020/08/07(金) 07:45:00.52ID:at5XTxi3r
ネガチョン包茎ハゲ頭野郎こと原作者、
mineoスレで過去請求書関連でトラブルになって逆恨みが判明

OCNは短期解約(7ヶ月解約)を繰り返してブラックになったことに対して逆恨み

こいつ屑中の屑かよ
2020/08/07(金) 07:49:01.31ID:at5XTxi3r
>>656
>勝手に請求書払いに切り替えて

これはクレカ引き落としが残高不足により出来ないから、
請求書払いになったと考えるべき
その後それも無視してる糞客だから電話をして催促

屑どころかゴキブリ以下のゴミだったわけか
2020/08/07(金) 09:48:09.78ID:mN9uOHHaM
>>626
見事なコジキ脳みそ
2020/08/07(金) 09:55:22.11ID:R7IDCy7nr
>>658
mineoは勝手に請求書払いに切り替えることはないからなw
自分が悪いくせに、全てmineoのせい

志村ブラックになったのも自分が悪いくせに、全てOCNのせい

マジでこいつ屑
2020/08/07(金) 10:14:46.53ID:R7IDCy7nr
https://gadgets.evolves.biz/2020/08/07/smartphonesale_soldoutsale/

A5 2020早くも売り切れ
20時50分で下り38.86Mbpsとあるな
2020/08/07(金) 10:24:56.52ID:fxRH1I2g0
アフィブログの自演かな?
2020/08/07(金) 11:20:02.29ID:7mL6OWS00
ocnからuqにmnpしたらバッテリー消費量減った気がする。
wifi接続時と同じくらいになったかな。
2020/08/07(金) 11:26:03.74ID:znaflyFdr
まずは入院して病気治せよキチガイ
665名無しさんに接続中… (ワッチョイ 8992-bKmh)
垢版 |
2020/08/07(金) 11:28:44.53ID:jDBTI4DJ0
病室からの書き込みでは
2020/08/07(金) 11:35:36.62ID:znaflyFdr
病室からならちょくちょく抜け出して、
Secured Wi-Fiやマック無料Wi-Fiに接続して5ちゃん書き込みしてるよねw
667名無しさんに接続中… (ワッチョイ 13ed-mFVv)
垢版 |
2020/08/07(金) 11:45:34.31ID:o4HJS4NI0
OCNに、これから移って来る人、
逆に、これから出て行く人へ、
同じスマホで一晩経ったら、バッテリーが100%からどれだけ減ったか報告してくれ。
2020/08/07(金) 12:00:10.95ID:znaflyFdr
ネガチョン包茎ハゲ頭野郎はたくさんSIM持ってるのだから
お前がやればいいのにw
batterymixテストを頑なに拒否するな
669名無しさんに接続中… (ワッチョイ 33c9-e++8)
垢版 |
2020/08/07(金) 12:57:00.17ID:rKmsH1KE0
>>655
10分かけ放題だとアプリで通話すると思うけど、
音質どうですか?
相手の語尾とか聞き取れますか?
2020/08/07(金) 13:06:53.96ID:wfqQPIbi0
テザリングして何に使ってるの?
外でノート?
2020/08/07(金) 13:23:17.32ID:lJRb+tLIr
>>604 です

先程、電話とメールが来ました…
以下メール内容、前文略

「 大変恐れ入りますが、このたびのご注文につきましては
総合的な観点から当店にてキャンセルさせていただきます。
誠に申し訳ございません。

また、今後当店(goo Simseller)にてご注文を確認した場合、
お客様のご注文をお断りさせていただきますのでご了承ください。

何卒よろしくお願い申し上げます。 」

サヨナラocn (T_T)
2020/08/07(金) 13:24:59.05ID:iQvpCcIVM
じゃあな乞食
一生くんなよ社会のゴミ
2020/08/07(金) 13:49:13.99ID:u7h0EB+Od
ブラック入りより
セールのときに、初めての方限定2万円引きクーポンとか出した方が分かりやすいのにね
2020/08/07(金) 13:58:09.18ID:jzyV1yFv0
>>671
お仲間だー
2020/08/07(金) 14:05:43.59ID:d6SykrmsM
>>671
もう半年利用もブラック確定なの?
先月から1円のを使い出したけど、諦めて今月解約の方がいいのかな
2020/08/07(金) 14:32:54.69ID:GX1vl4S00
もう2年未満で辞める奴は一律乞食認定でいいよ
2020/08/07(金) 14:42:33.19ID:znaflyFdr
初めてじゃなくてもセール品は買えるからなw
買えないのは半年解約を数回した乞食のみ
2020/08/07(金) 15:04:53.61ID:QBsfoX+m0
ガチ乞食さんはやっぱメルカリで端末売ったりしてたの?
そんな何個もスマホ持ってたってしょうがないよね
679名無しさんに接続中… (テテンテンテン MM8b-n2jl)
垢版 |
2020/08/07(金) 15:05:14.03ID:y7Ha5tZRM
>>670
SIMカードなしのスマホ
680名無しさんに接続中… (テテンテンテン MM8b-n2jl)
垢版 |
2020/08/07(金) 15:07:01.72ID:y7Ha5tZRM
>>678
何個もほしくなるんだわ
2020/08/07(金) 15:17:45.72ID:nvapy8KBM
>>670
自宅のパソコンはテザリング
2020/08/07(金) 16:26:19.86ID:LNg+ut9Ar
>>675
元から半年使えば解約してもブラックにならないなんて確定情報じゃないじゃん
もし今までがそうだったとしても今は厳しくなった
とかあるかもだし
683名無しさんに接続中… (テテンテンテン MM8b-n2jl)
垢版 |
2020/08/07(金) 16:33:54.91ID:AoFxkUiVM
苗字変えればいいよね?
2020/08/07(金) 18:02:49.78ID:d6SykrmsM
>>682
旧コースまでは何回もOKという報告しか無かったよ
もちろん公式のお墨付きなんて無いけど
2020/08/07(金) 18:08:03.13ID:WyHIxrv9r
>>684
だからその時は違約金8000円あったろ?
今度は即解約のリスクがあって丸損するのを避ける為に、
乞食臭するのはお断りするようになった
2020/08/07(金) 18:22:35.60ID:d6SykrmsM
>>685
6ヶ月使えば違約金ないよ
他の1年縛りのMVNOと勘違いしてる?
2020/08/07(金) 18:25:14.54ID:XJDeQ7qB0
新コースは半年維持でもダメ。乞食目的の為に維持してるなら即解約したほうがいいぞもう相手にされない
2020/08/07(金) 18:28:47.72ID:bYrFIwyFr
>>686
前回までは
1〜6ヶ月で解約されても8000円を取れた

今度は1ヶ月2ヶ月で解約されても違約金はとれない
丸損するリスクが高いから、当然最低社内設定である利用期間も伸びることになる

例えば旧コースで違約金設定ありが今でも可能なら、7ヶ月解約を何度繰り返してもOKなんじゃないの?
違約金はもう設定出来ないけどさ
2020/08/07(金) 18:28:49.84ID:QBsfoX+m0
こんなところで聞いたって社員でもなきゃわからんだろ・・・
本当かはわからないけど過去何度か解約してても200円行けたって人も居たみたいだし
1年維持でも駄目だったって人もいたし
2020/08/07(金) 18:34:05.00ID:bYrFIwyFr
>>689
>>687
これを書きたいだけのネガチョン包茎ハゲ頭野郎の自演だよ〜w
2020/08/07(金) 19:11:54.26ID:bwKqienQM
志村の402だけは避けたほうが賢い
692名無しさんに接続中… (ワッチョイ a9c0-Ea0s)
垢版 |
2020/08/07(金) 19:12:26.25ID:Am/r/7C80
シャオミ Redmi Note 9Sを11,990円(税込)で新規で買ったけど有料期間6カ月使って
解約したとしてもアマゾンで買うのとあまり値段変わらないんだよな・・・
しかも明らかに審査基準が厳しくなったから次回の契約は出来なくなるリスクも伴う。

アマゾンで24,800円出して買えばよかったと少し後悔してる。
でも後悔しても仕方が無い。 とりあえず8ヵ月は使ってみる。
去年はZenfone5をかなりの破格で買えたので(7ヵ月で解約済)。
2020/08/07(金) 19:25:18.45ID:Pe4ok+qFr
>>692
そんなこと言ったら全てのMVNOで同じ
IIJの100スマホも、LINEモバイルのポイントをもらったとしても
ポイント貰った時点で解約しても損するだけ
しかもポイントもらう条件※※※がいくつもあって貰えない可能性が高い

いっちゃ悪いがこの手のインセンティブはNTT系が1番ざるで条件が甘い
最初から値引きしてくれるんだから確実
他社の後からあげる実質値引きはあてにならないぞ
2020/08/07(金) 19:26:43.71ID:Pe4ok+qFr
しかし
IIJは速度が遅い、LINEも遅い
速くて満足出来るのはUQ、Y!mobile、OCN新くらいだ
その中でドコモ&安売りの選択肢を考えてみ?
2020/08/07(金) 20:27:31.83ID:6HVc5QsV0
>>601
ありがとう
さっき契約してきた
ブログのページにそんなバナーないからわからんかったけど、紹介サイトのバナーから飛んでって意味だったんね
2020/08/07(金) 20:34:19.65ID:EdPZfRDGM
乞食スレかよ
2020/08/07(金) 20:52:21.86ID:f488z5yQM
>>695
>>521 のリンク先にバッチリ説明がありますよね
黄色地に赤枠のバナーも
2020/08/07(金) 22:32:59.42ID:iTMzlUpd0
>>600
amazon music unlimited 解約 でだめなのかね
2020/08/07(金) 23:07:17.52ID:RTgNGqRK0
美瑛がゴリ押ししたシャオミの端末はトランプの制裁で不燃ゴミになることが確定っぽい件
2020/08/07(金) 23:08:52.99ID:RTgNGqRK0
中国スマホメーカーはトランプ政権の規制策で米国アプリインストール不可に
8/7(金) 16:30
TechCrunch Japan
701名無しさんに接続中… (ワッチョイ 31b7-r480)
垢版 |
2020/08/07(金) 23:33:23.69ID:+iJGLR9+0
はあああ
中華の買わなくてよかったぁ…
702名無しさんに接続中… (ワッチョイ 31b7-r480)
垢版 |
2020/08/07(金) 23:34:41.02ID:+iJGLR9+0
買っちまったやつ
とりあえずお疲れ
2020/08/08(土) 02:08:48.90ID:mhHyyvnp0
また新製品からだろ 今のは大丈夫ですよ
2020/08/08(土) 04:36:50.24ID:aAOzAsgxr
2020/08/07 IIJmio決算発表最新IR情報から

https://firestorage.jp/download/9ad7a6dcf42c39ed2656cdbfcb6789d583737f8c
YouTub再生すれば嫌になるほどしつこく見たIIJmioの広告CM
100円!100円!100円!スマホが100円!
※mineoとIIJはかなりCM多かったがOCNはゼロ

たったの3ヶ月で純減12000かよw
これまで数字を作ったのか純減1000とかやってたけどついに誤魔化しきれないほど落ち込んだか…ww

IIJ完璧に死んだぞw
2020/08/08(土) 04:42:23.49ID:aAOzAsgxr
IIJはweb広告もすごかったからな
しつこく100円!100円のバナーが出てたし、YouTubeのCMも凄かった

しかし現実は酷いねぇww
3日366MB規制と、超低速5kbpsが
もはや今の時代では許容出来なくなったとみるべき

http://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1589927680/562-564に書いたが、
個人向け3GB900円 音声1600円等の比較では
1位 楽天
2位 OCN
3位 mineo
4位 IIJmio
5位 BIGLOBEモバイルになる

↑の比較時点よりIIJはさらに落ち込んだわけだ
1位から3位が(低速)無制限なのをネガチョン包茎ハゲ頭野郎はわかってないねw
706名無しさんに接続中… (ワントンキン MM53-sOL1)
垢版 |
2020/08/08(土) 04:50:16.94ID:k4J6jR5JM
OCNモバイルONEの通話機能

通話SIMでの電話機能は通話専用の回線を使用する。これはNTTDOCOMOの携帯電話回線を
借りているもので電話機能については発信、着信、通話品質など全く同じ。
100%の発信、着信成功率が保証され通話品質も全く問題ないレベル。

さらにOCNでんわアプリを使うことで通話料半額オプションや
10分掛け放題オプションを実現している。
このアプリは下位で標準の電話アプリを使っている。そのためOCNでんわアプリ
だけ何らかの理由で終了しても通話状態が続いている場合など
標準の電話アプリを使って通話切断しないとならない。
通話品質自体は全く同じである。

なお050プラスと呼ばれる通話アプリは電話回線とは別のインターネットデータ回線
を使って通話するIP電話と呼ばれる別種のもの。
これはデータ専用SIMでも使えるので通話SIMでなくても通話が出来てしまうが
インターネット回線ゆえの不安定さがあり発信、着信しなかったり通話品質が
声が聞き取れないレベルに悪化することがある。110や119に発信できない等の制約も
あり実用で使うにはまだまだ難があるのが実情。
2020/08/08(土) 05:10:07.78ID:KsIEP8wSr
5Gmarkテスト比較してる唯一の比較サイト8月最新

https://www.orefolder.net/blog/2020/08/speedtest-202008-1/

昼時12時15分〜12時25分で
YouTubeHD動画を再生出来たのは、
OCN新、b-mobile D、DTI SIM、UQ mobile、nuroモバイルA、Y!mobileのみ

y.u モバイルに注目!
5G markで63.6Mbpsというトップの速度を出してるにも関わらず、YouTubeHD再生が完了しない(笑)
これはいわゆるスピードテストブーストというヤツで、スピテスは帯域全開開放、実際に使うだろう高トラフィックサイトYouTubeの帯域制限をしてるという相当悪質なやり方
708名無しさんに接続中… (テテンテンテン MM8b-VlxF)
垢版 |
2020/08/08(土) 05:34:42.00ID:N2FfzlWIM
>>692
もっと安くなれや!

ヽ(`Д´)ノ オラオラ!
709名無しさんに接続中… (テテンテンテン MM8b-VlxF)
垢版 |
2020/08/08(土) 05:42:55.62ID:N2FfzlWIM
>>521

大ぼら吹いてんじゃねぇー

ウルァッ(((((;`Д´)≡⊃)`Д)、;'.・  
2020/08/08(土) 05:52:57.47ID:EFfQVZS30
ファーだけではなくシャオミやオッポもさようなら<clean network
モトも怪しくなってきたな
711名無しさんに接続中… (ワッチョイ 31b7-r480)
垢版 |
2020/08/08(土) 09:10:51.32ID:r0+nMcV80
>>703
お、おう
とりあえずお疲れ
2020/08/08(土) 12:54:49.63ID:QKNEXDBKM
>>641
> 某有名人は名前出されるとそのスレに居座る習性なんだね
> 会話してもらえるスレを転々としてるんだろうか

>>643
> あと、某有名人の書き込みをよく見たら一方的にレスしまくってるけど誰からもレス帰ってこないのが哀れ・・・
> もしかしてみんなに無視されてる?

しかもその某有名人は誰にも相手にされず皆に無視されてるのに構ってちゃんでマルチ
皆に嫌われて無視されてる事実を俺様は情強と思い込んでるからたちが悪いんだよね
2020/08/08(土) 15:54:33.11ID:USg2nYqD0
安かったし解約費用なかったから、すぐ解約しようと思ったらブラックリストあるんだねこれ。
てか、そんなことするぐらいなら解約手数料取りゃいいじゃん。
それか端末極端に安くするなよって話なんだが。
端末安くして釣っといて、そりゃないよなぁ。
2020/08/08(土) 17:38:22.98ID:xv7P/XlEr
>>713
コーヒー無料券は、コーヒー飲むついでにハンバーガーやポテトを買ってほしいからだよ

君みたいに無料コーヒー券で1日中居座る客、少し遠慮してほしい旨をやんわり伝えると
何時間までなら無料券でOKなのか!!!と大声で詰め寄る迷惑千万な客
迷惑千万な行為をする人はもう客としてみてないのよ
それくらい理解しろよ
解約前提で契約をするような糞は客じゃないの
2020/08/08(土) 17:40:26.20ID:USg2nYqD0
>>714
話が別じゃね?
だったらコーヒー券に制約つけろって話だし
2020/08/08(土) 17:45:00.92ID:tIoGv3P80
中国スマホメーカーはトランプ政権の規制策で米国アプリインストール不可に
https://news.yahoo.co.jp/articles/7fbcde4df6e49a1a28499645e8b91a4d327938cc
2020/08/08(土) 18:36:47.49ID:w4fqnthTM
>>713
興味だけならSIMだけ契約すれば良いのでは?
2020/08/08(土) 19:23:50.81ID:IlX1ah8v0
>>716
トランプ政権の5本柱から成るClean Network(クリーンネットワーク)イニシアチブは、中国のスマホメーカーが米国のアプリをプレインストールまたはダウンロードできないようにすることを目的としている。

米国の制裁によりHuaweiはすでにGoogleの主要サービスへのアクセスを失い、これにより中国外でのスマホ販売は大打撃を受けている。
もしクリーンネットワークが適用されれば、OppoやVivo(ビボ)、Xiaomi、その他の中国スマホメーカーもHuaweiと同じ苦しみを味わうことになる。

クリーンネットワークプログラムでは、China Mobile(中国移動通信)のような通信会社は米国の通信ネットワークに接続することは許されない。これにより、中国の通信会社は中国人旅行者に米国でのローミングを提供できなくなる。
2020/08/08(土) 19:31:52.71ID:USg2nYqD0
>>717
契約したけど1ヶ月目で解約予定だけど。
どちらにしても1人1回だけのセールらしいし、
もう使わんからいいやと思って
2020/08/08(土) 19:39:10.29ID:EFfQVZS30
>>719
端末目的なら志村としても望まなぬ客だから即解して確定BL入りで良いんじゃない?
あなたも儲けが増えてwin
二度と志村でポチれないだけだし
2020/08/08(土) 19:51:08.58ID:PDqyL6OKr
>>715
時間制限つけたコーヒー無料券を配ったら
それはそれで大騒ぎするだろ?
だから過去コーヒー無料券で8時間も9時間も粘った客は、無料券の利用をお断りするようになった
それだけ
2020/08/08(土) 19:53:57.89ID:PDqyL6OKr
無料券は使えないけど、普通に注文購入は出来ますよ
これとOCNは同じだろ
それなのにどうして俺は無料券の利用を断られなきゃならないんだ!
なら何時間以上利用した客は利用券使えなくなり、何時間まで利用した客は継続して無料券使えるのかはっきり教えろ!

もういいよこんな客
断る権利もあるんだが…
2020/08/08(土) 20:02:31.13ID:PDqyL6OKr
しかも無料券を使えなれば普通に注文するのもヤダ!ヤダ!(本当に注文するかどうかは不明w)
こんな糞客だよ
2020/08/08(土) 20:13:54.76ID:msdr0Gcs0
つうか、この売り方だと端末目当ての客しか集まらねえだろ
2020/08/08(土) 20:14:57.25ID:PDqyL6OKr
>>724
それはお前が乞食そのものだからだよ
乞食じゃなければまた違うのww
2020/08/08(土) 20:19:57.93ID:USg2nYqD0
>>720
そうするよ。
確定BLというか、1人1回だから、
もうセール使えないってだけじゃないの?
別のところから買えばいいし、
2020/08/08(土) 20:22:43.28ID:dyZWpOkl0
ね。
2020/08/08(土) 20:29:54.33ID:USg2nYqD0
>>724
当たり前やん。
客寄せのために安くしてるんだろ。
正当な価格まであげればいいだけの話じゃん。ほかの所はそうやってる。
2020/08/08(土) 20:37:32.61ID:uhLflZKwM
>>724
今の処MVNOの中では、OCN以上は見付からないんだから契約は端末目当ての客ばかりじゃないよ。

それに激安端末なんて、ほぼ中韓スマホばかりだから最初から興味が無い。
2020/08/08(土) 21:03:11.31ID:VkZusZtSM
mnp転出申請したらsmsで送ってきたが、いつの間にやら無くなってる 再送お願いできるかな?
2020/08/08(土) 21:17:21.95ID:PDqyL6OKr
>>729
IIJやイオンモバイルと一緒にするなって
2020/08/08(土) 21:35:46.12ID:PDqyL6OKr
>>728
IIJの100円また始めたらそれ買いなよww
5kbpsの素晴らしい速度体験できるから
2020/08/08(土) 21:41:45.57ID:USg2nYqD0
言うて、楽天があれば、他いくらBL入ろうと十分やわ。
2020/08/08(土) 21:43:20.67ID:PDqyL6OKr
>>733
乞食は楽天にしとけよ、食い散らかしてばかりで汚ったねぇ
735名無しさんに接続中… (ワッチョイ 130b-e++8)
垢版 |
2020/08/08(土) 21:47:43.48ID:UzRtzMw50
OCNがBANになったら楽天無料1年間が終わったあとみんなどこ行くつもりなのよ?
2020/08/08(土) 21:55:01.70ID:USg2nYqD0
>>734
乞食じゃなくてさ、端末安くしてるからそれ買ってるだけだが?
解約金あるならそもそも契約しないが解約金ないんだもん
2020/08/08(土) 22:05:42.55ID:iWfHi6yD0
通話10分無料オプションが500円引きキャンペーンやってるね。早速申し込んだ。
2020/08/08(土) 22:19:47.71ID:8anNp1Vm0
OCN新コースは悪魔の2段階規制に ご注意願います!
低速使い切ると超低速20kbps規制で「翌月まで文鎮」

旧コース        新コース
200kbps無制限 → 20kbps無制限(笑)

OCN新コース 10の地雷(ワナ)にご注意!
 1.新コース端末セット契約は生涯1度限りでブラック
 2.低速0.5GB超過で超低速20kbps規制「翌月まで文鎮」
 (LINE通話もradiko使えずかろうじてテキスト通信のみ可能)
 3.グローバルIP仕様で電池消耗が激しい(2で旧よりも)
 4.通信の最適化(画像動画強制劣化圧縮で汚れる)
2020/08/08(土) 22:23:20.84ID:8anNp1Vm0
>>738
 5.通信の最適化(帯域制限でYoutubeの速度制限)
 6.通信の最適化(帯域制限でアプリダウン速度制限)
 7.4、5、6によりスピテス速度のみ開放してスピテス詐欺
 8.新コース → 旧コースへ変更不可で戻れない
 9.旧コース320円割引 → 新コース割引適用不可
10.解約時には15段階迷路で明らかな解約妨害行為

OCNは色々と問題が多い
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1589927680/239
2020/08/08(土) 23:36:50.12ID:Pltaz0nD0
ここって音声SIMからデーターSIMに変更つまてできるの?
741名無しさんに接続中… (JP 0H33-IIsV)
垢版 |
2020/08/09(日) 06:58:25.60ID:5QT9E89OH
志村に音声契約セット販売のSIMをデータSIM専用コースに変更したらBL入りするのか?聞いてるだけなのに
短期解約はペナルティを受けることになりますみたいな説明の回答(自分が最初にその話を書いてコース変更の場合も同じなの?と聞いたため?)
自分が知りたかったのはコース変更の場合の扱いと再度質問したら
SIMの契約についてはOCNモバイルさんに問い合わせてくれとの頓珍漢な回答
おまえんところがセット販売してる契約の話だろうが!OCNに聞いたってうちは知らないって言われるだろうよ
2020/08/09(日) 07:09:19.34ID:sZC2ZIdV0
いや前々から言われてるように
スマホ販売はNTTレゾナント
回線契約はNTTコミュニケーションズ
別会社だよ
2020/08/09(日) 07:20:16.02ID:r870iP9L0
これは恥ずかしい
2020/08/09(日) 07:41:59.36ID:n59TrhD5x
1年半の利用でも解約歴がある人は審査弾かれた報告あるね
2020/08/09(日) 07:48:07.68ID:n59TrhD5x
>>741
おれが>>591でも書いたけどgoosimとOCNの双方に同等の端末保障制度があって
どっちに加入したら良いのかわからなかったので、goosimに問い合わせしても明確な回答なかった
両方に加入できるんですか?と聞いたら出来ると言われたけど両方入っても意味ないし・・
746名無しさんに接続中… (ワッチョイ 6984-HICl)
垢版 |
2020/08/09(日) 08:12:28.15ID:PBSJOdZh0
>>745
2つ内容違うし適している方選べばよいと思う。
747名無しさんに接続中… (JP 0H33-IIsV)
垢版 |
2020/08/09(日) 08:34:17.91ID:5QT9E89OH
>>742
だからスマホのセット売りしてるのはNTTレゾナントなんでしょ?
そこが短期契約解除者弾いてるんじゃないの?
NTTコミュニケーションズに問い合わせたって、うちはSIMの契約だからコース変更は受け付けるけど、コース変更について短期解約と同じペナルティを受けるかは
セット販売業者のレゾナントに聞いてくれって言われるのが落ちだとおもうんだが?
2020/08/09(日) 09:09:15.53ID:n59TrhD5x
どこまで双方で情報のやり取りしてるかワカランから
変なことやらんほうがいいと思うよ
既に5回線くらい持ってるなら話は別だけど、
1,2回線とかだったら料金安くするメリットより、ブラックになる可能性デメリットのほうが上回りそう
2020/08/09(日) 09:13:20.54ID:n59TrhD5x
>>746
goosimは10日以内だったら事後加入可能で
OCNのほうはいつでも加入できる感じかな?

ちなみにOSアップデートしたらスピーカー治ったw
2020/08/09(日) 11:13:58.65ID:sZC2ZIdV0
>>747
BL入りの条件は明確になってないしレゾナントに聞いても教えてくれない
これも散々既出
2020/08/09(日) 12:05:48.65ID:aCsWv3Tt0
ちなみに俺は端末セットとSIMのみ両方ブラックになったわw
2020/08/09(日) 12:19:11.37ID:1pBSez9hM
>>751
具体的にどういう使い方をしたのか、初回なのか複数回なのか、SIMだけなら新なのか旧なのかも書いてくれないと何も判断出来ないし、OCNへのネガティブ活動に為りかねないよ。
2020/08/09(日) 12:22:58.39ID:qBtII10PM
OCNはセールスごとに端末付契約が1人1契約可能だから解約せず
最大の5台契約したら全部解約して必要に応じてSIMのみの契約が
ブラック上等で一番コストパフォーマンスが高く理にかなっている
契約期間関係なく一度でも解約すると以降、ブラック登録される
2020/08/09(日) 12:39:15.45ID:eMJ3ZSXT0
参考にならんかもだが去年12月のセール新規で買って2月に解約
先月のセールにMNPだが契約できた
しばらく使うつもりだけど、次はブラックかな
2020/08/09(日) 12:48:42.94ID:aCsWv3Tt0
>>752
ネガティブwww
2020/08/09(日) 12:51:45.69ID:aCsWv3Tt0
ま、俺がブラックになったからと言って他人にはどうでもいいからな
1年後には契約できるかもしれないし
2020/08/09(日) 13:55:44.35ID:vLgyvPo5M
>>751
俺はネットでSIMのみ契約しようとしたらエラー出たから電話したら契約できたよ
SIMだけやが
2020/08/09(日) 13:56:22.85ID:E53QDVH+0
1年以上使えばブラックにならないと思うし、
これだけ速い回線他にないのだからずっと使ったほうが賢い
解約したって他にまともな回線がない
2020/08/09(日) 14:01:26.25ID:aCsWv3Tt0
>>757
お、電話でなら契約できる可能性あるんだ
サンクス
760名無しさんに接続中… (テテンテンテン MM8b-VlxF)
垢版 |
2020/08/09(日) 14:33:16.55ID:mPg/fCFIM
仮面ライダーブラックRX!

ヽ(`Д´)ノ ブラックの恐怖!
2020/08/09(日) 14:45:03.39ID:YdFYgShnr
解約だけしか書いてないのはネガチョン包茎ハゲ頭野郎の自演の確率高い
まぁいまのOCN品質で次どこにいくんだってなるけどw

楽天アンリミット?乞食のみ
IIJイオン?馬鹿も休み休みいえ
BIGLOBE?aプランでもOCNよりかなり遅いじゃねーか 高速低速切替なし
2020/08/09(日) 14:46:28.69ID:YdFYgShnr
UQ ここは良いけどau電波がネック タブレット用やサブ用に安価な追加SIMプランなし
2020/08/09(日) 16:08:06.27ID:gel8X1wgr
解約関係のレスっていつもOCN回線以外でポンポン続くけど、
休むときはこうやって全員一斉に休憩はいるよねww
764名無しさんに接続中… (ワントンキン MM53-sOL1)
垢版 |
2020/08/09(日) 16:36:22.58ID:eDI8CGyfM
ブラックの意味が判らない。
端末セットで契約してすぐ解約して儲けようというなら
解約時に端末を返品するか端末代の定価を払わされるのを知らないのか。
2020/08/09(日) 19:00:33.07ID:mDgguzRY0
音声simセットで販売してるスマホはアメリカから規制されるやつばっかだね
asusは台湾だから平気かな?
2020/08/09(日) 19:03:32.79ID:JDO9Zdbk0
>>765
台湾は大丈夫やね。
つーか、TSMCとか規制したらみんな死ぬし、台湾に規制掛けるのは無理筋やね。
2020/08/09(日) 19:52:52.23ID:n59TrhD5x
>>757
結局goosimブラックであって、OCNブラックちゃうんだろうな
どの程度情報のやり取りしてるかは不明だけど
2020/08/09(日) 20:02:52.81ID:OBZ3k9X0r
>>765
規制されるスマホは1台として販売してない
今後発売されるスマホは可能性もなくはないが、現時点ではずっと使える
2020/08/09(日) 20:07:05.51ID:VUn3gM5Z0
2段階目の速度制限について教えてください
普段から節約モードにしてて速度制限になってしまうと、
節約モードをオフにしてもその月はもう高速モードでは使えないのでしょうか?
もしそうなら節約モードは高速のパケットを使いきってからオンにした方がいいのしょうか?
2020/08/09(日) 20:11:02.95ID:4yPUfjZer
>>769
6GBプラン
高速1ヶ月トータルで6GB使える
低速260kbps 1ヶ月トータルで3GB使える

低速3GBを超えた時点で
バーストありの低速60kbpsと
高速の二種類になる
高速 60Mbps以上と低速60kbpsを節約モードで切り替えることになる
2020/08/09(日) 20:14:43.06ID:VUn3gM5Z0
>>770
速攻教えてくれてありがとうございます
普段から節約モードオンにしておきます
2020/08/09(日) 20:23:59.63ID:4yPUfjZer
>>771
普段から節約モードがいいよね
この回線は高速低速切替ないから、
5ちゃんねるやゲームなど低速で済む通信も高速垂れ流して使ってる

車で移動しながら青葉接続で音楽代わりにYouTube聴くんだけど、画質調節しないと360Pや480P接続しててパケットの無駄が多いと感じてる
240Pが止まらない低速ってホント便利

IIJだと低速は144PだしYouTube大学みたいな文字、漫画等文字が潰れて視聴出来ない
高速側にすると画質で異常パケット消費をやらかしてしまうことが増える
上記の理由により使い勝手がかなり悪い

OCN新旧か、UQプランS、
サブブランドの1Mbps以上これらは本当に使い勝手がいい
2020/08/10(月) 01:34:23.36ID:Kkjf9/HB0
3年以上連続シェア純減で不人気のOCNはランキング圏外
https://i.imgur.com/DbExdkg.jpg

■ 価格.com 格安SIM 満足度ランキング 2020年
https://kakaku.com/mobile_data/sim/research/
https://img1.kakaku.k-img.com/images/bb/enq/20/hero_sim_ttl.png

総合満足度ランキング
1位 LINEモバイル
2位 UQ mobile
3位 mineo
4位 IIJmio
5位 イオンモバイル
2020/08/10(月) 01:42:05.89ID:rAcJYXLwM
事実上、DOCOMOのサブキャリアみたいな立ち位地に有るから、いくら不人気でも無くなる事は無いよ。それにOCNの場合、使ってみて初めて使い勝手の良さが分かるし。
2020/08/10(月) 02:30:49.45ID:5i+pYZ/60
>>773
グロ汚物
2020/08/10(月) 03:52:10.86ID:QWh7+D2Cr
すまん解約した回線普通に使えるんだがどうなってんのこれ
2020/08/10(月) 04:59:33.58ID:pfSLOxcK0
解約したならさっさとSIMを送り返せよw
2020/08/10(月) 06:29:52.22ID:/OlnWHBx0
月末まで使えるけど?
2020/08/10(月) 06:45:20.09ID:9gluMdxyr
>>773
IIJとイオンモバイルはいってる時点で
信用できるわけねーなw
https://firestorage.jp/download/e295f625a6dbd02b0295cfa21a0660c5049d1f4d
↑を信じる馬鹿は除くよww
2020/08/10(月) 07:08:49.01ID:9gluMdxyr
ここが詳しいから見たほうがいい
https://www.m2ri.jp/release/detail.html?id=397

https://firestorage.jp/download/d721339f4b9124026926af0ed3cac874cb147c41

MM総研のwebサイト接続完了、chromeにてマップ表示完了まで
速い OCN新、UQ、Y!mobile、BIGLOBE(au)

アプリダウンロード
速い OCN新、UQ、BIGLOBE(au)

サブブランド並の速度なのがわかる


   
2020/08/10(月) 08:25:04.68ID:HC0ftXFX0
>>773
OCNが不人気でシェア3年以上連続純減の理由について
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1589927680/239
2020/08/10(月) 08:31:35.91ID:9gluMdxyr
https://www.youtube.com/watch?v=GzwOyspmwRQ

Youtubeの動画の中で東京駅での計測で99.6Mbps出てるよw

Kakuyasu-simで捏造速度ネガチョンは出来でも
こういう所までは無理だよね?w
2020/08/10(月) 08:34:01.34ID:9gluMdxyr
2020/08/07 IIJmio決算発表最新IR情報から

https://firestorage.jp/download/9ad7a6dcf42c39ed2656cdbfcb6789d583737f8c
YouTub再生すれば嫌になるほどしつこく見たIIJmioの広告CM
100円!100円!100円!スマホが100円!
※mineoとIIJはかなりCM多かったがOCNは全くなし

たったの3ヶ月で純減12000w
ついに誤魔化しきれないほど落ち込んだか…ww

IIJ完璧に死んだぞw
2020/08/10(月) 08:35:56.80ID:TI0ncOT6r
https://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/2006/17/news110_0.html

IIJmio 106.3万契約 >>783
mineo 119.3×0.96=114.5万契約
※マイネ王で法人率5%以下の記事から
OCN 法人含めて148.9万契約
(NTTcomは、法人個人の契約数非公開)
2020/08/10(月) 08:37:38.22ID:TI0ncOT6r
http://horizonwirelessonline.com/corporate1/
MVNOの法人価格が出てました
mineo 0.5GB 700円〜
楽天 0GB500円 3GB900円
IIJmio ??たぶんここかmineoが1番安いはず
OCN 1GB2000円 3GB3500円
価格をみれば一目瞭然
NTTcomだから法人は強いとは思うが、単純な法人SIM契約はダントツで最下位ではないか?他社の3倍4倍ではまず契約とれないだろ…

よって個人向け通常SIMカード型のトップは楽天1位、OCNモバイルONEが2位と推測
2020/08/10(月) 08:38:27.36ID:TI0ncOT6r
しかもOCN新プランが完全にサブブランドといっていい速度を8か月も維持しておりgoosimsellerのセールで相当契約数を伸ばしてると思われる

個人向け3GB900円〜音声1600円等の比較では
1位 楽天
2位 OCN
3位 mineo
4位 IIJmio
5位 BIGLOBEモバイルになる
※UQ Y!mobileはMNO扱いになりました
2020/08/10(月) 08:42:44.40ID:TyPO19qn0
>>773
OCNが不人気でシェア3年以上連続純減の理由について 
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1589927680/239
2020/08/10(月) 09:35:32.76ID:Tsh6vyQEM
>>781
OCNの中の人ではないので、安くて速ければシェアはどうでもいい
まあ、サブブランド並のはやさなのでMVNOでは最強
あとは電池持ち悪いのが改善すれば完璧なんだけど
2020/08/10(月) 11:59:20.10ID:F7n84AcXr
ポイントが2倍のNTTXクーポンに交換できるキャンペーンは
もうやらないの?!

なんかキャンペしろや!!
2020/08/10(月) 13:26:09.39ID:KcLLWp7CM
GSamで見るとモバイルネットワークオンの時はCPU使用率がディープスリープ中でもずっと20%後半なんだよね
これ改善されないかな
2020/08/10(月) 13:32:43.76ID:Z7qaWsh+0
>>790
それと関係あるか知らんが他にmnpしたら、バッテリー消費量劇的に減った。
気がするレベルじゃなかった。
2020/08/10(月) 13:38:26.12ID:KcLLWp7CM
>>791
mnpしたならここに常駐すんなよw
2020/08/10(月) 14:47:40.07ID:JtwRqGtrM
>>774
OCNと犬猿の仲なのに立ち位置がdocomoのサブキャリアだの
使ってみた結果がシェアに反映してるのに否定するOCN信者
2020/08/10(月) 14:50:48.85ID:431WErQDM
>>788
OCNの電池持ちが悪いとアピールすればOCN信者を否定できるとか
繰り返しOCN信者は最強、最速、サブブランドの掛け声連呼
OCNが不人気でシェア3年以上連続純減は利用者反映の事実
2020/08/10(月) 14:51:36.69ID:RIPXec/B0
教えてください
OCNモバイルの新SIMをXiaomi Mi A1に挿したらデータ通信できなかったんですが(Biglobeとかは問題なく繋がる)
(APNは改めて打ち込みました)
このSIMの相性とか使えない端末多いとか情報ありますか?
2020/08/10(月) 15:04:59.72ID:Ihs05HexM
契約内容確認したら?
(シェアSIMってオチ無いよね?)
2020/08/10(月) 15:14:47.74ID:RIPXec/B0
>>796
新規の音声SIM新コース1回線です
2020/08/10(月) 15:19:16.44ID:rexws6R00
質問ですがmnpで申し込んでsimと本体届いたけどmnpしようとしたらメールとパスワード必要で「申込内容のご案内」見ろって書いてあるけどそれはメールか郵送で届くの?
2020/08/10(月) 15:21:15.28ID:2z+9IMyX0
>>795
開通手続きはしたんだよね?
2020/08/10(月) 15:23:35.40ID:EOXlLDzhM
>>793
だから「事実上」と前置きをしている。DOCOMOのMNOが無いのだから。

それに現状のMVNOの中で、OCN以上の処も見付からない。
2020/08/10(月) 15:25:20.85ID:2z+9IMyX0
>>798
申し込み時の最後にocn会員登録証ご案内っていうpdf書類を表示かダウンロードしたはずだけど残ってない?
2020/08/10(月) 15:26:30.72ID:4REBymFKM
>>794
キチガイ信者乙です
否定しても電池持ち悪いのは事実だよ
2020/08/10(月) 15:35:42.89ID:rexws6R00
>>801
あ!そういえばPDFダウンロードしました。今パソコン開いたらありました。助かりましたありがとう!
2020/08/10(月) 15:42:44.59ID:Ihs05HexM
>>796
念のため「飛行機飛ばす」か「再起動」かな?
2020/08/10(月) 16:11:18.71ID:J/rncHgga
goosim発送きた
ocnモバイルは2~3回解約したり無料シェアすぐに解約したりしてたけど端末は初だから余裕だったか
2020/08/10(月) 16:30:50.26ID:taR2obfA0
>>773
2019年に続き2年連続で2020年もOCNはランキング圏外
シェア1位奪還をうたって新コース出してもこのザマですか
2020/08/10(月) 17:02:24.89ID:gNzaZbqPM
(これって全てのMVNOに言えますが)
有識者じゃないとAPNの設定とか敷居が高いよね
無能で高圧的なジジババは手厚いサポートのキャリアで良いけど、、、
2020/08/10(月) 17:15:07.09ID:TJOXX6eOr
ほんと敷居が高いだけだな
ハードルは高くない
調べればアホでなければわかる
2020/08/10(月) 17:45:41.95ID:gNzaZbqPM
昔はAPNの設定とかに自信が無かったので有人店舗を利用した
今は1秒でも早く使いたいので有人店舗を利用する
2020/08/10(月) 18:12:56.66ID:EI9UhKHWr
>>802
このスレで「信者」で検索すると
お前しか出てこないぞw
なぁ、ネガチョン包茎ハゲ頭野郎
別人?似てるけど違うアンチ?もいない
2020/08/10(月) 19:34:16.29ID:ZvUkPhzeF
>>773
納得の品質

LINEモバイルが1位
全時間帯でメガ速度

OCNがランキング圏外
激遅の時間帯だらけ。

LINEモバイル ソフトバンク回線
https://dotup.org/uploda/dotup.org2224413.jpg

OCN 新コース
https://dotup.org/uploda/dotup.org2224415.jpg

OCN 旧コース
https://dotup.org/uploda/dotup.org2224417.jpg
812名無しさんに接続中… (ワッチョイ d3b8-e++8)
垢版 |
2020/08/10(月) 19:58:25.86ID:2zwJlmiK0
バッテリーの減りが気になる人は
「開発者向けオプション」の「モバイルデータを常にONにする」
「優先ネットワークの種類」を「LTE Only(4G固定)」
を試して欲しい。
自分はこれで劇的に改善した。
813名無しさんに接続中… (ワッチョイ d3b8-e++8)
垢版 |
2020/08/10(月) 20:00:14.74ID:2zwJlmiK0
>>812
2行目訂正
「開発者向けオプション」の「モバイルデータを常にONにする」をOFFに
2020/08/10(月) 20:03:49.49ID:mYrvOqjEM
>>773
こっちの方が信用できる。

MM総研のサイト
https://www.m2ri.jp/release/detail.html?id=397
2020/08/10(月) 20:09:58.92ID:55cz9q6XM
>>813
それは試したけど全く効果無かった
2020/08/10(月) 20:16:32.18ID:pfSLOxcK0
>>813
これは自宅や仕事場でWi-Fi接続出来る人向けだね
2020/08/10(月) 20:20:03.75ID:pfSLOxcK0
>>815
あとは寝る時とか仕事中で個人スマホ見る暇が無い時にモバイルデータをOFFかな
当然Internetには繋がらないけど
普通の電話は出来る
818名無しさんに接続中… (ワッチョイ 33c9-e++8)
垢版 |
2020/08/10(月) 20:36:27.65ID:e/w/Q1fW0
今やってるスマホ特価セールってどのくらいの間隔でやってますか?

今ワイモバだけど更新月が10月でスマホ本体も買い替えたいので
早いけど新規で申し込みしようか迷ってます

10月にセールやってくれそうも無ければ、電話番号変わっても良いので
新規で申し込みしようかと思ってます
2020/08/10(月) 20:46:03.95ID:pfSLOxcK0
>>818
本店と支店で持ち回りしながら大体セールしてるからその時で良いかと
在庫切れ復活なしはあるけど
2020/08/10(月) 21:01:26.93ID:mYrvOqjEM
>>818
悪い事は言わないから、後々の事も考えてセットでは無くて旧プランのSIMだけを契約した方が便利だよ。

セット発売は新プランのみで、解約するとブラックリスト入りのリスクも有る。興味だけなら旧プランSIMだけで体験出来るし、旧から新に移る事も出来るから。
2020/08/10(月) 21:10:24.12ID:LwCdiOVYr
>>814
だってそれ単なる満足度だし
LINEモバイル、IIJmio、イオンモバイルがはいってる時点でおかしいわなw
2020/08/10(月) 22:38:22.55ID:ZmFmVVSb0
>>820
旧プランってまだ申し込み出来るんですか??
リンクとか紹介ブログが無かったので、てっきり完全移行したから旧プランなのかと思っていました。
2020/08/10(月) 22:57:46.02ID:G23PdEl4M
>>822
旧プランの申し込みは、OCN直接からでしか出来ないけど廃止された訳では無いですから。
2020/08/10(月) 23:10:30.85ID:k6hlze8s0
セールではAQUOS sense3とOppo Reno Aのどっちにしようか迷ってます
Oppoの方が性能が良いけど中華メーカーか…
どっちの方がおすすめですか?
2020/08/10(月) 23:12:30.77ID:J1QjkoOU0
Qプランは何時廃止されてもおかしくないから、
使うなら今のうち
2020/08/10(月) 23:19:40.76ID:pfSLOxcK0
>>824
>>718
2020/08/10(月) 23:29:46.20ID:GX0Ke1rqM
1000円引きに目が眩み旧から新コースに変えて大失敗。
今まで通りAmazonやヤフオクを低速で閲覧していたら1週間で超低速規制を食らってしまった。
こうなると低速は使い物にならず、ひたすら高速に頼るしかない。容量追加が必須の事態になっている。
来月は契約を3Gから6Gに変更した。
828名無しさんに接続中… (ワッチョイ 6191-f0BE)
垢版 |
2020/08/10(月) 23:35:35.95ID:9FaY6ogF0
新コース恐るべし...
2020/08/10(月) 23:45:55.97
>>823
嘘をつくなよ…
http://imgur.com/a45h7sA.jpg

新コース以外の料金・お申し込み

から行けるだろよ…
2020/08/10(月) 23:50:18.68ID:vY6aKm3cM
>>829
グロ汚物
2020/08/11(火) 00:05:57.35ID:w0h0WfkU0
>>819
>>820
ありがとうございます参考にさせて頂きます
2020/08/11(火) 00:07:54.57ID:0NiVH7JwM
個人的にお薦めするのは、旧プランの110MBの日次プランか月6GBプランですね。

月に20GB・30GB使う人はキャリアか新プランがお薦め。
2020/08/11(火) 00:41:06.37ID:wEwGV5Ii0
質問です
数年前に親のためにocnモバイルone+対応のスマホを買って全部セッティングしてあげました
しかし大分スマホ自体が古くなって新しいのに買い換えたいと言っています
今でもこのocnモバイルone対応のスマホじゃないと使えないのでしょうか?
2020/08/11(火) 00:53:28.90ID:lSEGiMdz0
SIMフリーかSIMロック解除済み機なら、
MVNOのSIMカード入れて、APN設定するだけ。
2020/08/11(火) 00:54:30.79ID:0NiVH7JwM
>>833
OCNのホームページから対応しているスマホを見付けるのが、1番簡単な方法です。中古でも新品でも構いませんし、バッテリーを交換して使うのも良いです。

只し、噂レベルですがiPhoneと相性が悪いみたいです 。特にダウンロード関係で。
2020/08/11(火) 01:22:44.69ID:V0z7p8LL0
simサイズを確認
2020/08/11(火) 01:33:55.19ID:6af/dTCA0
数年前だとmicroの可能性あるね
自分はmicro×2枚で両方とも有料でnano(multi)に変更したよくそが(´・ω・`)
2020/08/11(火) 01:41:12.15
>>830
死ねよカス
2020/08/11(火) 06:18:30.28ID:T5vE6agrr
>>835
噂というかお前のネガチョン自演だけ

ここが詳しいから見たほうがいい
https://www.m2ri.jp/release/detail.html?id=397

MM総研のwebサイト接続完了
朝 全て4秒以下 速い


・4秒以下
 ◎OCN新、UQ mobile、Y!mobile
 ▲10秒以上かかる遅い 楽天、IIJmio、BIGLOBE(d)、
・20秒以上かかる激遅
 ▲mineo(d)、LINEモバイルd、mineo(au)、LINEモバイルS
※LINEモバイルSは最下位!


・4秒以下 速い
 ◎OCN新、BIGLOBEドコモ、mineoドコモ、UQ mobile、Y!mobile、LINEモバイルS
・10秒以上 遅い
 ▲LINEモバイルドコモ
 

 
2020/08/11(火) 06:19:52.93ID:T5vE6agrr
https://www.m2ri.jp/release/detail.html?id=397
chromeにてマップ表示完了まで
朝 全て4秒以下 速い

・4秒以下
 ◎OCN新、UQ、Y!mobile
・10秒以上かかる遅い!
 ▲楽天モバイル、IIJmio、BIGLOBEドコモ、mineoドコモ、LINEモバイルドコモ(ダントツ最下位)、mineo au

アプリダウンロード
・速い 4秒以下
 ◎OCN新、UQ、BIGLOBEドコモ、mineoドコモ
・10秒以上遅い
  ▲楽天モバイル、LINEモバイルドコモ、LINEモバイルS

まとめ
LINEモバイルのドコモは全MVNOで全ての計測結果が最下位&最下位クラス

LINEモバイルSプランでも
アプリダウンロードが1番遅い、昼時web表示も最下位

アプリダウンロードはOCNかなり早いよ
OCN契約してないならわからないと思うけどさw

   
2020/08/11(火) 06:26:59.35ID:T5vE6agrr
アプリダウンロード

楽天モバイル、LINEモバイルSoftBankが滅茶苦茶遅い
ぶっちぎり速いのはY!mobile、UQ mobile、OCN

まずは契約してからネガチョンしろよなww
あっお前ブラックだから新プラン知らないんだっけ?w
回線契約だけならOKなはずだけど、お前根っからの乞食野郎だから契約≒端末乞食(笑)
絶対に新プラン契約しないなww
842名無しさんに接続中… (テテンテンテン MM8b-VlxF)
垢版 |
2020/08/11(火) 08:10:29.88ID:lK46uat2M
>>827
だから売れないんだよねOCEは

(・ω・)ノ低速が命だよ!
2020/08/11(火) 08:18:08.05ID:OnphMe0sM
低速乞食は不要だろ
844名無しさんに接続中… (テテンテンテン MM8b-VlxF)
垢版 |
2020/08/11(火) 08:18:55.04ID:lK46uat2M
旧プランまだ契約できたのか...

端末セット安売りは新プランしか対象外なんだろうね

(・ω・)ノ
845名無しさんに接続中… (テテンテンテン MM8b-VlxF)
垢版 |
2020/08/11(火) 08:25:44.65ID:lK46uat2M
旧コース低速無制限
OCNエントリーパッケージ使って申し込みできるかな?

(・ω・)ノ
2020/08/11(火) 08:30:33.61ID:T5vE6agrr
低速の魔術師という馬鹿コテいたけど、
ネガチョン包茎ハゲ頭野郎臭がしてきた
あいつも糞人の自演だったのか?
吐き気してきた
2020/08/11(火) 08:47:06.61ID:T5vE6agrr
低速魔術師
いま見直してみると、
iPhone使っててAndroidは出来の悪い子と馬鹿にしてるなw
ネガチョン包茎ハゲ頭野郎と共通点が多い
違うスレでWiMAXも契約したと書いてる

60にもなる毒男おじさんが顔文字使って女のふりするとか気色悪い
https://firestorage.jp/download/42996a031299aaf4d5151882e5d3906fcdb32e61
2020/08/11(火) 08:51:58.79ID:T5vE6agrr
この基地外mineoの夜間フリー権利ゲットして、
夜間100Mbpsオーバー!!と、
皆がたくさん使うように何度も煽ってた

無制限の業者はヘビーユーザーを呼び込んで煽って帯域を逼迫させるようなネガチョン行為をしてる
いろいろ考えてネガチョンしてるようだけど、
結局IIJはシェアダウンの大幅純減
LINEモバイルはS、d、aプランともに
最低速度クラスという結果に…
2020/08/11(火) 08:58:10.24ID:T5vE6agrr
>>839-840みると

おすすめは
UQ、OCN新、Y!mobile 圧倒的に速い

次点でmineoドコモ
昼時は遅いが、500kbpsのパケット放題がある、1GB90円で買える、無限繰越がある
速度はIIJより気持ち遅い程度でほぼ同じ
2020/08/11(火) 09:49:20.03ID:7ug3Xxt5r
ネガチョン包茎ハゲ頭野郎は一度も新プラン経験ないわけかw

アプリダウンロードはめちゃ爆速なんですよ
あとあの速度比較記事にもあったが
新プランはYouTubeの360P〜480Pに最適化してる可能性はあるよ
スピテスで30Mbps出てるのに、YouTube再生で自動で720Pにならなかったので、手動で720Pにしたらクルクル回ってた
もしかするとYouTubeは360〜480Pで必要十分という考えで1Mbps前後の規制をしてる可能性がある
何度も確かめたわけではないが二度ほどあった
しかし旧プランはこれがなくYouTubeも自動で720P再生してる
2020/08/11(火) 09:50:59.57ID:wEwGV5Ii0
>>834
そのさらっと言う感じの内容が出来なかったりしますが何とかやってみます
>>835
ocnモバイルoneに一覧載ってるのかな?見てみます
2020/08/11(火) 09:52:09.25ID:wEwGV5Ii0
>>837
NTTコムストアから買ったgooスマホの05?かなんかです
という事はmicro?本体新しいの買わないとダメか…
2020/08/11(火) 09:54:57.15ID:7ug3Xxt5r
新プランで今日昼休み
スピテス・YouTube再生・Netflix高画質再生をテストしてみるわ
1GB契約だからたくさんは無理、短い時間で切ってやるつもり

※プライムビデオNetflixともに動画再生中の録画はNG仕様
画面は真っ暗で音声のみになる
2020/08/11(火) 10:17:28.65ID:3LVf74RzM
>>852
g05はmicroSIM/nanoSIMだから
microSIMの場合いまのほとんどのスマホで使えない
SIMカードを交換することを提案する
nanoSIMに交換してしまえばほとんどのSIMフリースマホが使えるようにる
OCN対応であることを気にする必要もなし
2020/08/11(火) 10:31:47.13ID:6BbFm6Hh0
>>851
それこそサポートに電話して聞くべき
OCNはサポート代が0120無料
IIJやイオン等は有料で無料でサポートしてくれない
2020/08/11(火) 10:55:18.09ID:mSE5Xk+GM
SIMカッター買えば安く済むよん
2020/08/11(火) 11:08:29.96ID:mMI6GyF+M
OCNならマルチカットSIMで届きそうな…
2020/08/11(火) 11:13:27.86ID:K+wjWX4hM
今セールでやってるU11の1円キャンペーンだけど、これが欲しいがために初めてOCN契約しようと思っている

即解とかクソみたいな行為は控えようと思ってるけど1年くらい使えばブラリにも載らず問題ないユーザーとして見られるかな?
2020/08/11(火) 11:47:10.58ID:wEwGV5Ii0
>>854
g04でした…
それで今見たら黒くて小さいmicroSIMと白くて小さい裏に数字が羅列されてるSIM?の2種類入ってます
この白いのがnanoSIM?
>>855
時々トラブルが起きた時結構苦戦するんですよね…
電話するの中々躊躇しちゃって
2020/08/11(火) 12:05:47.22ID:2F2ikLvU0
書き込み回数多いのに相手されてない可哀想な奴が一人いるな
ま、自業自得か
2020/08/11(火) 12:14:41.60ID:mSE5Xk+GM
>>858
1年での解約なら問題ないと聞いてるような客もいまのOCNは来てほしくないと思う
長く使ってほしい為のインセだし、最高の回線品質維持に金をじゃぶじゃぶ使ってるわけで

>>859
nanoSIMかmicroSIMくらいは自分でぐぐって調べてくれ
ここはあなたのサポートセンターではないしそれくらいはご自分で調べる努力を、してくれ
2020/08/11(火) 12:16:13.17ID:S5NY5SIgM
ちょっと前からマルチSIMだよ
去年の1末ぐらいに頼んだのはnano SIMにしか切り取れねえやつが送られてきたけど
2020/08/11(火) 12:24:01.60ID:OGQNvfpaM
>>862
だいぶ前からマルチカットSIM
番号変わっていいなら追加音声SIM
到着したら古いMicroSIM解約がいい
2020/08/11(火) 12:28:09.61ID:6BbFm6Hh0
>>859
IIJのサポートはナビダイヤルで話にならない
イオンモバイルは電話サポートが毎月330円の有料で酷い
楽天モバイルはサポートが全く繋がらない
まともにサポートが機能してるのはOCN BIGLOBE UQ ワイモなど
せっかくOCN契約してるのだからそこは利用しないと
2020/08/11(火) 12:41:06.34ID:ggoYuH8zr
IIJmioは0570のナビダイヤル20秒10円で
繋がるまでに17分30秒以上かかってるからなw
繋がるまでに530円ww
きちんとサポート受けたら1000円くらいかかるのかなぁ

証拠動画↓
https://youtu.be/zEruT7X3oIw
2020/08/11(火) 12:45:44.02ID:ggoYuH8zr
69 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0f12-Rmsy) sage 2020/06/30(火) 19:05:58.32 ID:4hJRHZs20
>>3
東京で完全楽天エリア内で使ってるけど速度は100Mbps近く出る
繋がるかどうかに関してはまだ不安
屋内で電波が怪しい場所があったり、俺の通ってる病院内は何故か完全圏外になってau回線にも切り替わらない
あとPayPalからのSMS認証のメールが届かなくて2段階認証ログインにしてたからログイン出来なくなって両社に報告したけど結局PayPal側に対応してもらった
一応正式サービス開始したとか言ってるけどまだまだテスト段階だろって思ってる

79 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (バットンキン MM33-7bx0) 2020/06/30(火) 19:12:50.94 ID:7U7yVxZLM
コールセンター1時間待ちとかまじなめてる
100万回線でこんな調子なら300万回線集まったとしたらどうするつもりだったんだ
まあ考えてないんだろうけど

197 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM4f-lKZf) sage 2020/06/30(火) 20:06:25.48 ID:5NMBz/X+M
>>152
都内なら速度も出るし特に不満無いよ

もちろんメイン回線には出来ないけど
2020/08/11(火) 12:55:37.22ID:ggoYuH8zr
https://l-kyojin01.jp/archive/6858

現在、新型コロナウイルスの影響と豪華キャンペーンが重なり大変繋がりにくい状況です(2020年5月〜)。
1時間待ち(それ以上待っても繋がらない)もあり得る状況となっています。チャットも返信が数日来ないとの報告もあり。ご注意下さい。

チャットサポートも数日かかるとか
実質的にサポートなしだわww
結局サブや遊びで契約して、1年後に解約前提のサブサブ回線扱いしか無理ww
2020/08/11(火) 13:15:41.20ID:s3spT3p40
先日220円で9S購入したものです
9S自体はサブ機として使うのでSIM入れてないんですが、SD845のメイン端末で使ってみた所、速度は下りで40M程ですね
2020/08/11(火) 13:21:01.07ID:MjliV5ABM
>>868
こちらの地域でも12時台は35Mくらい
速くて快適
2020/08/11(火) 13:38:46.56ID:K+wjWX4hM
>>861
だよなぁ
普通はそうだよねぇ
でもメインでOCNは持ちたくないわ申し訳ないけど…
2020/08/11(火) 13:42:13.64ID:Q+nDSfumM
>>870
申し訳ないならやめとけ
2020/08/11(火) 14:45:15.85ID:lO17G9bMM
>>858
解約の履歴があれば402になる可能性がある
メインで2年くらい使うのでなければ契約しないほうがいい
2020/08/11(火) 15:03:18.34ID:ACnOAAFwM
親御さんと別居ならキャリアと契約でもいいのでは
たけーけどね
2020/08/11(火) 15:51:32.96ID:Nk0+KKcDr
>>872
乞食はIIJmioにでも逝けよなw
あっちは大純減でまた100円セールやるよ
あの低品質では客を繋ぎ止められないもの
2020/08/11(火) 17:39:25.45ID:xua4l/w2M
9Sバッテリー全然減らないや
2020/08/11(火) 18:01:16.87ID:o5koEdLKa
>>868
え、220円!?
2020/08/11(火) 18:02:57.50ID:0/1jhfda0
15000円チケットやろ
12月くらいまで期限あるからとっとけ
2020/08/11(火) 18:46:28.60ID:w0h0WfkU0
arrows M05が在庫復活してた
もう売り切れ
2020/08/11(火) 19:14:51.17ID:pzKiKuIt0
イラネ
2020/08/11(火) 19:59:07.30ID:lFKa9F9f0
OCNにして本当によかった。
速いたけではなくpingが素晴らしい。
応答性がいいね。
2020/08/11(火) 20:15:49.02
どうせ新コースだろ
2020/08/11(火) 20:17:23.32ID:QqdheZzSM
早くeSIM対応してくれ
2020/08/11(火) 20:37:54.39ID:mDDUs1ik0
>>882
IPv6にも対応してくれ
2020/08/11(火) 20:43:57.39ID:OXM6BXimr
フリーダイヤルに対応してくれ
無料で公衆無線LAN使えるようにしてくれ
低速を260kbpsにしてくれ
低速無制限のコースも作ってくれ
せめてバーストが効くようにしてくれ
最新スマホを安くしてくれ、型落ちゴミスマホは簡便してくれ
規制は5kbpsではなくせめて60kbpsくらいにしてくれ
1GBは500円にしてくれ
2020/08/11(火) 20:52:12.62ID:mDDUs1ik0
>>884
乞食かいな
2020/08/11(火) 20:55:02.30ID:V1d1IuvMM
>>884
旧プランを使えば、いくつかは可能だよ。
2020/08/11(火) 20:55:20.75ID:h/gKb7Jn0
>>738
2年以上使い続けても1度限りブラックなら即解約が一番オトクってこと?
888名無しさんに接続中… (ワントンキン MM53-jnLQ)
垢版 |
2020/08/11(火) 22:41:53.41ID:XsnAM7HNM
>>738
二段階規制が20kbpsでライン通話不可というソースある??
2020/08/11(火) 23:06:12.41ID:x6lezNhi0
おーいOCNさん
スマホセット早く出荷してくれー!!
(もちろん1週間目安なのは書いてあったんで知ってるが)
契約した次の日にスマホ死んだ・・・
ありがとうzenfone3最後のSIM契約のSMSまでは生きていてくれて
ただ贅沢言うならLINE移行するまでは持ってほしかったが
そんなこんなで日曜日に契約してしばらくスマホ無い状況
現場で電話ないから全体放送で監督から呼び出し受けてる辛いわ
2020/08/11(火) 23:37:03.51ID:Viehh/m6M
今日は旧プラン低速がとても遅いです。
OCNさんは何か変更しましたか?
2020/08/12(水) 06:11:57.15ID:sMT2z6qu0
昨日から異常に遅い
朝なら速いかと思って測っても変わらん
なんだこれ https://www.speedtest.net/my-result/a/6380062390.png
2020/08/12(水) 06:16:41.82ID:sDhNlnOnM
>>891
ごめん嘘
節約モードになってた…
893名無しさんに接続中… (ワッチョイ dd92-+Mgk)
垢版 |
2020/08/12(水) 06:35:47.95ID:ftrhnmu30
>>892
泣かす!
2020/08/12(水) 07:55:40.95ID:7hBD4xZIa
今は申し込みからどれくらいで着弾しますか?
混んでるかな…
2020/08/12(水) 12:10:43.47ID:PG7Kl0SL0
きっしょい
2020/08/12(水) 12:19:26.72ID:YRKAO57Qr
42 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM26-E2Bm) 2020/08/12(水) 10:22:35.00 ID:6n674kYAM
アプリがクソでろくに通話できないから実質データ使い放題ってだけだからレンタルWi-Fiのほうがええぞ
アプリのレビュー見ればわかる

48 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c20b-s47K) sage 2020/08/12(水) 10:23:28.49 ID:Cyb8+9CR0
あと半年くらいでガラケーが終了するから楽天ミニに乗り換えた。無料通話アプリの音質があんまりよくないけどまぁ使えるレベル。
楽天の電波がギリ届かなくてauエリアだけど、それが1年以内にうちの近所まで拡大してくれることを願ってる

通話アプリが評判よくないね
IP電話かそれ以下な感じする
2020/08/12(水) 12:38:17.48ID:rD5HFP/qM
>>891
グロ汚物
2020/08/12(水) 15:22:19.76ID:uZBD8u5+0
>>896
着信履歴見れないのが一番困った
2020/08/12(水) 16:05:53.34ID:4KEScEF+M
新はだいぶ早いよね
旧は昼時にLINEの画像とか表示されるの遅かったが
2020/08/12(水) 19:10:21.83ID:ugb+4wP80
reno aかu11どっち買うか迷ってる
2020/08/12(水) 19:36:25.86ID:Jf/v0VkQ0
0sim今月で終了、シェアシ六も申込日から十日後に開通月となり課金はその翌月からと案内にあった
2020/08/12(水) 21:30:24.58ID:UQAVoiZ+0
8日に申し込んだスマホセットがやっと「発送しました」メールが来た
ルールよくわかんないけど4年くらい前6ヶ月で音声SIMを解約した事があったから
まさかそれでダメとかないよねとドキドキした
2020/08/13(木) 01:35:47.84ID:4+DOmbA0a
発生までも遅いよなここ
てかNGならもっと早い段階て弾かれてお知らせくるでしょう
2020/08/13(木) 02:32:11.37ID:MhWsH0Ao0
さぁ、メンテだ。
RN9Sの1円来るか?
2020/08/13(木) 03:34:55.17ID:cgKYVLgX0
402キタ━(゚∀゚)━!!ー


(´;ω;`)
2020/08/13(木) 06:26:32.42ID:GyIGNSfXM
まだメンテ中かよ、何故こんなにメンテばかりなんだろうね?
2020/08/13(木) 07:57:51.11
>>904
乞食w
908名無しさんに接続中… (ワントンキン MM92-bAjn)
垢版 |
2020/08/13(木) 08:01:40.98ID:XiuDBhaRM
業務に携帯電話使う人は予備機と2台持ちして運用するのがデフォ
壊れたりトラブルは必ずあるので運用に穴が開くのは許されない。
2020/08/13(木) 08:24:14.57ID:4cvo0JdMM
高速モードにできねぇ、金返せ
2020/08/13(木) 08:34:27.96
旧プラン最高w
2020/08/13(木) 08:54:56.30ID:QLitl5dkM
低速が速いから、
こんな時でも大丈夫って実はすげえこと
2020/08/13(木) 11:40:00.76ID:XG9NEY8u0
>>902
発送早かったですね
2020/08/13(木) 12:02:49.68ID:SGDZzZr20
ここ
2020/08/13(木) 14:12:00.42ID:NHlo8pGfr
端末安いと聞いて初めて契約検討中なんだけど
ここって縛りなくても1回解約すると3年間再契約できないと聞きます
通信速度もMVNOの中では昨年頃から信じられないほどの高速通信可能との事(情報元YouTube)
とりあえず3GBの最安値プランでMNPで契約してみようかと。
2020/08/13(木) 14:24:43.00ID:XG9NEY8u0
>>914
今なら10分かけ放題オプション(500円)が12ヶ月無料だね
2020/08/13(木) 14:26:32.11ID:bwL1/3W10
>>915
10分かけほ500円と違うっじゃないの?
10分かけほ12ヶ月500円引きなら知ってるが
2020/08/13(木) 15:30:28.85ID:XG9NEY8u0
>>916
ごめんなさい勘違いしてた
2020/08/13(木) 15:44:49.90ID:lRL8tjUEa
実質タダなU11や1円購入した端末を即解約した勇者いる?
2020/08/13(木) 17:17:32.05ID:4nxK4d/QM
差額435円、微妙な金額だな。月20分ほどの通話料。どうしょう。
2020/08/13(木) 17:26:24.32ID:PLPhwUmv0
>>914
2回目スマホ契約できなくなるだけ
921名無しさんに接続中… (ワッチョイ 62ab-dj0b)
垢版 |
2020/08/13(木) 17:57:16.55ID:soQlH8pJ0
スマホセットのOPPO A5 2020 1円が品切れになっていた。
早めに契約しておいてよかった。
今のところSIMにもスマホにも不満はない。
2020/08/13(木) 18:11:11.31ID:la2BAiL90
売り切れても明日には復活してる
2020/08/13(木) 19:10:55.79ID:SGDZzZr20
安すすぎて本当の安物に見えてしまって逆に買いづらい心理w
でも中華スマホは本気で締め出される可能性あるから選択しないけどな、買うやつの気が知れんわ
2020/08/13(木) 19:12:21.75ID:88pfAq8nr
>>920
2回目の再契約でスマホ安く手に入れられなくなるんじゃここと契約する意味ないじゃん。
2020/08/13(木) 19:58:19.05ID:1PkWgWRir
>>924
ここと契約する意味がないのはお前みたいな乞食のみww

端末乞食≒回線契約のルンペン炊き出し野郎な
2020/08/13(木) 20:13:54.10ID:MKE715Z4r
>>924
そこはお前にとって意味ないけど、

お前が自演用にMVNOを10回線以上も最低プランで契約してるのはお前にとって意味あるわけねw
2020/08/13(木) 20:33:31.43ID:CKkO3YY+r
ネガチョン包茎ハゲ頭野郎

長年楽天モバイル ベーシックプラン契約
ラクッペ表示させて楽天ネガチョンするも
一度として1Mbpsスパホの速度計測うpなし
過去2〜3度くらい、スパホ契約なのに200kbpsしか出ねーよ!楽天詐欺!とベーシックの速度をスパホの速度として画像あげてた
しかしあまりにも現実離れしてて誰にも相手にされてなかったww

mineo最低プランで契約するもパケット放題500kbpsは無料期間のみ速度計測うp
無料期間が終わった現在はスピテスをうpすることなく、500kbps出ねー!300kbpsしか出ねー!とネガチョンやってる

この馬鹿につける薬ありますか?w
2020/08/13(木) 21:02:33.52ID:NT4uPs1xa
redmiとsimはきたけどocnのidいつ来るんや
2020/08/13(木) 21:11:27.29ID:VJmCPTgp0
OCNモバイルONEでスマホ契約2回するとブラック入ってホントなの?
2020/08/13(木) 21:22:28.14ID:CKkO3YY+r
>>929
ネガチョン包茎ハゲ頭野郎みたいな乞食だけブラックになる
2020/08/14(金) 00:36:47.76ID:G/6zFfAU0
mnp転出の手数料って、クレカに請求されるの?
振込用紙が郵送されてくるの?
2020/08/14(金) 01:24:55.19ID:aW2WMaFP0
>>928
pdfダウンロードしてないか?
933名無しさんに接続中… (ワッチョイ 625e-178q)
垢版 |
2020/08/14(金) 01:53:54.69ID:h9WPQ8vu0
>>923
締め出されても、HUAWEIのときのように販売済みの機種については使えるだろう。
それに、本気で締め出されても1円だもん。世界でこれだけ売れていて、ネットや
雑誌でも評価が高い中華スマホ。今時安物とみる人の方がマイナーなんじゃないの。
耐久性は気になるが、頻繁に買い替えない自分でも2年ぐらいでスマホを買い替えて
いる。2年持てば十分満足。
2020/08/14(金) 02:15:31.76ID:Msw2WPdQ0
中共メーカー製品を買う とはつまり中国共産党が繁栄する手助けをしている ということ
あの党が栄えたら碌な事にならないとこの半年で嫌という程身に染みてるはずだが・・・
2020/08/14(金) 03:06:00.44ID:UrbCeiBCM
ネトウヨの発想が忌嫌う中韓の反日不買と同じで草
2020/08/14(金) 03:14:37.03ID:Msw2WPdQ0
五毛は去ね
2020/08/14(金) 09:37:51.97ID:/u2fapcUa
>>921
めちゃくちゃ解像度低くて画面が汚い…
2020/08/14(金) 11:02:46.38ID:56c7HBjg0
キャッシュバックきたらここに換えてみよっと。速度の問題も改善されてるぽいし
関係ないけど、ここは専ブラで普通に書き込めるから助かるよ〜
2020/08/14(金) 11:04:30.74ID:AvfBOwtZ0
最新速度比較

2020年08月07日(金)昼12:30 YouTube速度グラフ付
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1589927680/604

9.08Mbps ドコモ本家
0.87Mbps IIJmio D
1.13Mbps LINEモバイル S
0.35Mbps OCN 新コース
0.30Mbps OCN 旧コース
2020/08/14(金) 11:07:43.89ID:iNEjpxud0
最新速度比較

2020年08月08日(土)昼12:30 YouTube速度グラフ付
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1589927680/605

8.14Mbps ドコモ本家
4.52Mbps IIJmio D
3.06Mbps LINEモバイル S
0.57Mbps OCN 新コース
0.53Mbps OCN 旧コース
2020/08/14(金) 11:11:10.54ID:ql0N1NcN0
>>940
地を這うヘビの速度グラフが事実でもOCN狂信者は最速、最高、最強連呼
OCNは通信の最適化でスピテスブーストと動画、アプリダウンなど速度制限
LINEモバイル、IIJは通信の最適化せず動画、アプリダウンなど速度制限無

OCNは色々と問題が多い
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1589927680/239
942名無しさんに接続中… (ワントンキン MM92-bAjn)
垢版 |
2020/08/14(金) 12:09:58.94ID:sM5HgvnyM
昼休み時間帯だけど
OCN節約モードONで310kbps出てる。十分だわ。
2020/08/14(金) 12:34:30.08ID:BVzAYDQY0
OCNは2019年に続き2年連続でランキング圏外

■ 価格.com 格安SIM 満足度ランキング 2020年
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1589927680/607

総合満足度ランキング
1位 LINEモバイル
2位 UQ mobile
3位 mineo
4位 IIJmio
5位 イオンモバイル
2020/08/14(金) 12:44:29.28ID:0CP2U+H1r
https://www.m2ri.jp/release/detail.html?id=397
chromeにてマップ表示完了まで
朝 全て4秒以下で速い

・4秒以下
 ◎OCN新、UQ、Y!mobile
・10秒以上かかる遅い
 ▲楽天モバイル、IIJmio、BIGLOBEドコモ、mineoドコモ、LINEモバイルドコモ(ダントツ最下位)、mineo au

アプリダウンロード
・速い 4秒以下
 ◎OCN新、UQ、BIGLOBEドコモ、mineoドコモ
・10秒以上遅い
  ▲楽天モバイル、LINEモバイルドコモ、LINEモバイルS
2020/08/14(金) 12:45:22.31ID:0CP2U+H1r
ここが詳しいから見たほうがいい。
https://www.m2ri.jp/release/detail.html?id=397

MM総研のwebサイト接続完了
朝 全て4秒以下 速い


・4秒以下
 ◎OCN新、UQ mobile、Y!mobile
 ▲10秒以上かかる遅い 楽天、IIJmio、BIGLOBE(d)、
・20秒以上かかる激遅
 ▲mineo(d)、LINEモバイルd、mineo(au)、LINEモバイルS
※LINEモバイルSは最下位


・4秒以下 速い
 ◎OCN新、BIGLOBEドコモ、mineoドコモ、UQ mobile、Y!mobile、LINEモバイルS
・10秒以上 遅い
 ▲LINEモバイルドコモ
 

 
2020/08/14(金) 12:46:43.91ID:sh0NLAYL0
>>942
その速度だとインスタ厳しくねぇ?
検索しても画像表示でずっと待たされるし

おれは低速運用諦めたわ
2020/08/14(金) 12:48:35.64ID:U063xZ0xr
旧で0.5Mbps前後 
新で10Mbps以上
両プランとも低速260kbps

これでインスタ厳しいなら
やめれば?
2020/08/14(金) 12:51:12.50ID:sh0NLAYL0
>>947
低速運用諦めた、と書いてるよね
漢字難しかった?
2020/08/14(金) 12:56:15.38ID:BbkAj0iq0
LINEモバイル 公式キャンペーン開催中
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1589927680/591

大盤振る舞い 最大2万円以上相当還元セール 1年無料

15,000円相当バック+初月最大3,680円無料+2ヶ月目最大1,960円引
2020/08/14(金) 13:06:35.94ID:ZnIS1Z5R0
>>949
特別キャンペーンは今月中には終わりそう
OCNの端末付契約は解約でブラックだから
OCNで端末GETしてからMNPが最適だね
2020/08/14(金) 13:39:00.00ID:U063xZ0xr
>>948
一応>>945みてごらん
昼時
      web表示  マップ表示
LINEモバ d  28.44秒   41.1秒
LINEモバ S 28.62秒    5.7秒
OCN    3.54秒    2.82秒
IIJmio   16.26秒   18.36秒

これで低速運用諦めたって最初から高速使えよw
LINEモバイルならdでもSでもAでも、その低速以下だぞ
2020/08/14(金) 13:47:41.74ID:H8WNXqeW0
ocn で6GBグレー

「Redmi Note 9S」に新色「インターステラーグレー」、goo Simseller限定で17日発売
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1270725.html
2020/08/14(金) 14:24:51.79ID:TaUTkrZQ0
OCNは2019年に続き2年連続でランキング圏外

■ 価格.com 格安SIM 満足度ランキング 2020年
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1589927680/607

総合満足度ランキング 
1位 LINEモバイル 
2位 UQ mobile
3位 mineo
4位 IIJmio
5位 イオンモバイル
2020/08/14(金) 16:48:08.55ID:6pVWpLPZa
火曜日依頼し今日発送
やはり発送まで3日かかるのね
明日着荷しないな
2020/08/14(金) 17:02:16.16ID:pwWxWCk+0
>>954
OCNモバイルは到着まで1週間以上掛かるのが普通
2020/08/14(金) 17:12:05.80ID:s19gYJwU0
4日に申し込んだのが昨日届いた!
スマホセット買ってみたけど、ぶっちゃけいらないんだけど
セットのスマホすぐ売ってもいいの?
2020/08/14(金) 17:13:24.01ID:s19gYJwU0
>>956
間違えた「8日申し込んだ…」
2020/08/14(金) 17:21:25.16ID:nZAxQZ8a0
>>951
余計なお世話かもしれないけど、あんたの書き込みは大半がコピペ荒らし扱いであぼーんなんだが…
2020/08/14(金) 17:41:02.58
>>956
志村は特にOCNの縛りしてないから売り易いから良い値が付いてるウチに売り払え。
これがUQやY!だと話は変わって来る…
2020/08/14(金) 17:59:24.56ID:CWnLH6vrp
>>956
俺の近所だとgeoがキャンペーン中で少し高く売れたオクは知らん
2020/08/14(金) 18:12:51.30ID:ffgolGLq0
8/11にスマホセット申し込み

8/14発送通知メールあり

サポートの人に、1週間かかるって言われてたけど、
早く発送してもらえた
2020/08/14(金) 18:32:28.90
>>956
未使用品で売るならじゃんぱらとか良いかもよ。
2020/08/14(金) 19:14:26.01ID:ffgolGLq0
イオシス買取ってどうですか?
新品未開封ならHPの価格で減額なし?
2020/08/14(金) 19:55:19.21ID:DSm202IyM
note9sは白綺麗
2020/08/14(金) 21:58:02.93ID:hwIN4k+E0
OCNは昔から端末乞食専用SIM
新コースでブラック大量生産中(笑)
自分で自分の首を絞めてシェアダウン
2020/08/14(金) 22:07:08.04ID:s19gYJwU0
やったーみんな有難う
お金をためてフルセグが見れるスマホを買うんだ…
2020/08/14(金) 22:07:25.26ID:E8DCG41Pr
2020/08/07 IIJmio決算発表最新IR情報から

https://firestorage.jp/download/9ad7a6dcf42c39ed2656cdbfcb6789d583737f8c
YouTub再生すれば嫌になるほどしつこく見たIIJmioの広告CM
100円!100円!100円!スマホが100円!
※mineoとIIJはかなりCM多かったがOCNは全くなし

たったの3ヶ月で純減12000w
ついに誤魔化しきれないほど落ち込んだか…ww

IIJ完璧に死んだw
2020/08/14(金) 22:14:52.09ID:gNy9x4Az0
ユーザー少ないほうがスピードDELLからいいんじゃない?w
2020/08/14(金) 22:36:25.52ID:E8DCG41Pr
2020/08/07 IIJmio決算発表最新IR情報から
https://firestorage.jp/download/07857689423613fbc4cf038bd7a18450f2312f25

YouTub再生すれば嫌になるほどしつこく見たIIJmioの広告CM
100円!100円!100円!スマホが100円!
※mineoとIIJはかなりCM多かったがOCNは全くなし

たったの3ヶ月で純減12000w
ついに誤魔化しきれないほど落ち込んだか…ww

IIJ完璧に死んだってw
シェアダウンしてるのは品質悪くてどうしようもないIIJmioでしたw
970名無しさんに接続中… (ワッチョイ 4991-+LRH)
垢版 |
2020/08/14(金) 22:44:19.51ID:oKcoqVR60
>>964
灰色に見えるが別に白もある?
https://www.ntt.com/personal/services/mobile/one/set/redminote9s.html
2020/08/14(金) 22:57:58.68ID:56c7HBjg0
なるほど怪しすぎる価格で買えるから、あえてスマホセットで契約してスマホだけ売るってのもありか。
違うスマホにSIM指しても大丈夫なんだよね?
2020/08/14(金) 23:37:27.29ID:De36hnRXM
新プランより旧プランが良いけどね
2020/08/14(金) 23:51:45.70ID:WQzbXZ8Q0
新プランで速度満足してるけど
いずれは1Mbps以下に低下するのかな
2020/08/15(土) 00:55:54.08ID:3tbBUTjwr
8ヶ月低下してないから
おそらくこのままいく
アンチバカチョンは遅くなると予想するなら明日にでも解約しな
2020/08/15(土) 02:07:47.91ID:uBlsJPGrF
OCNモバイルONE通信できなくなってる? 
いまWi-Fiから書き込んでる
2020/08/15(土) 02:14:43.61
ファミマか
2020/08/15(土) 02:15:04.98ID:MWAsEkVVM
どぉれ
2020/08/15(土) 02:19:23.22ID:siLqKcLlM
ずっとyoutubeみてた
問題なし
2020/08/15(土) 02:41:28.19ID:izpnmOsFM
>>975です
データ通信がオフになってました
お騒がせして申し訳ありませんm(__)m
980名無しさんに接続中… (ワッチョイ c259-3jpS)
垢版 |
2020/08/15(土) 03:20:35.82ID:pevOdXiD0
スマホセットを餌に会員数増やしてるせいか、最近は速度低下が著しい。
昼や夕方はほぼ0.3M程度、ほとんど外では使えない。引きこもりの俺には関係ないが。
2020/08/15(土) 05:55:58.01ID:LUsRnhsZM
>>970
https://ironnakoto.net/archives/13664
こんな色
2020/08/15(土) 06:17:36.74ID:a8WZWic5a
ここほど端末安く売ってくれるとこないから最低2年弱くらいは使ってみてもいいかもねん
2020/08/15(土) 07:00:24.28ID:BW24URWd0
>>980
減らしているだろう?増えている訳がない。このクソSIM
2020/08/15(土) 11:18:29.99ID:gDS6qNgm0
>>983
私のOCNだと速度速すぎて怖いくらいだけど違う会社なの?
2020/08/15(土) 11:53:46.40ID:dWO+S4n10
スマホセット購入して佐川で届く
みたいなんだけど
受け取り本人確認とか有りますか?
無ければ宅配ボックスに入れてもらうんだけど
2020/08/15(土) 12:00:34.40ID:fuiPKFds0
>>984
こちらも至って快適
誰も不満は出ない速度
2020/08/15(土) 12:05:42.54ID:Rg8i9WFoa
6月30日に解約したのに7月分の請求来た
これは一体どういうことなの!?
2020/08/15(土) 12:53:35.68
>>985
何故無いと思う?
2020/08/15(土) 12:57:16.52ID:4VocDIXar
>>987
通話でしゃべったから
2020/08/15(土) 13:17:54.92ID:MXZTBSFY0
>>989
通話は翌々月請求だよ
土管屋からOCNに請求が使用した翌月だからOCNから請求来るのは更に翌月
2020/08/15(土) 13:34:36.92ID:AVnm0/GB0
請求は一ヶ月遅れだからかな?
2020/08/15(土) 13:38:53.47ID:p2fAKKJT0
未使用のスマホってどこが高く売れるの?やっぱメルカリかな?
スマホじゃないけど、ヤフオクで売ってもメルカリより高く売れないんだよね…押されてるの分かる気がする
2020/08/15(土) 13:41:16.11ID:IHOzkiUtM
>>992
未開封スマホの買い取りはここが高値だよ
http://www.twinkle-mobile.co.jp
2020/08/15(土) 14:11:46.44
>>992
メルカリだけは止めろ。
ロクな事にならんからw
2020/08/15(土) 14:15:21.49ID:wJjhUUyW0
中古スマホに手を出す馬鹿が多い程高く売れるだろうね
2020/08/15(土) 14:20:31.92ID:1J9q28oj0
ヤフオク+PayPayフリマが手数料5%なので
そっちで売ろうかな
2020/08/15(土) 14:42:04.09ID:d3o8ieGYr
>>994
在日韓国人のネガチョン包茎ハゲ頭野郎 チースww
2020/08/15(土) 15:07:57.29ID:eyYUXCTQM
2020/08/15(土) 15:09:21.32ID:j/Pl0BzGM
2020/08/15(土) 15:10:33.12ID:J3G5/0O5M
クソSIM
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 39日 6時間 38分 7秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況