トップページボウリング
960コメント695KB

メカテク問題★Part10

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0708否定派A
垢版 |
2018/04/28(土) 08:48:45.73ID:0U+f3vv7
少なくとも会長が谷口会長に代わり、役員が新体制になってすぐに取り組んだ
わけですよね。過去に放置されたことに対するさかのぼった責任ですか。
それは言い過ぎではないのかな。

本当に日本の協会だけの責任なんでしょうかね?
アメリカのUSBCの責任の方が大きいのではないかと思いますがね。
日本のボーリングのルールはUSBCが作ったルールを翻訳したものが元になって
いるわけですよね。大きな影響を受けて当たり前ではないのでしょうか。

前会長、中山会長はボウリングのブームを作ることを趣旨に、特別なルール(衣装など)も
ありのPリーグを作ったことは知っているでしょ。
「ボウリング普及」という意味で大成功だと思いますよ。

プロボウラーになるというより、Pリーグに出て有名になりたい、芸能活動を
したいと思って、Pリーガーをめざしている女子も多いと思いますよ。
現Pリーガーの中にもいるでしょ。それはそれでいいことじゃないですか。

移行期間中の話で、
「リスタイ・メカテクをいつ取るのか、まだ取らないか」は見る側の好奇心を誘う
一つの楽しみであり、いろいろな意味で好機だと思いますけどね。

観ている側からすれば、早く全員素手で投げている姿を見たいと思うのも正直な
ところだと思うし、いつ取るんだろうととったらどうなるんだろうと興味をそそる。
別に取らないからといって、石投げられたり、試合中にブーイングされるわけでも
ないでしょ。

影で練習し素手に慣れてから、公式戦での移行のタイミングをはかってもいいと
思うし、元々素手でやっていく自信がある選手があえて使っている場合もあるで
しょ。鈴木りさプロとか、堂本プロとか。
一度、素手で公式戦を試してみて、やはり不利だから、みんながとるまで待とうとか、
いろいろな個性のそれぞれの判断が想像できて、観ていて面白い要素だと思いますよ。
つまり双方にとって「おいしい」要素だと思います。

長文の私さんは、ネットの中傷的な発言に大げさに反応しすぎだと思いますよ。
協会糾弾も軽くジャブ程度ならいいと思いますw
0709長文の私
垢版 |
2018/04/28(土) 12:25:46.04ID:1b1ZWFCx
>>708
まず最初に、谷口会長は協会そのものではないです
あくまで組織の現会長です
組織に何かしらの問題が有った場合、たとえ過去の事象でも現在の執行部が対応するのが当然ではないですか?
代表者が代わったから過去は知らんぷり、これはないですよ

次に、主因がアメリカでのルールに有ったというのはその通りかもしれません
ですが、だからといってJPBAの責任が免罪される訳ではないです
情状酌量って程度かと(笑)
アメリカではそれほど普及しなかったメカテクが、日本の女子プロに酷く蔓延した
この異常事態に気付いた時点で何らかの対応をすべきだったと思います

ネットの声は軽視できないと思います
某元女子プロの件にしたって、ネットの噂話から週刊誌記事にまでなったのですから
0710長文の私
垢版 |
2018/04/28(土) 12:34:41.71ID:1b1ZWFCx
少なくとも、プロテストの禁止時期だけは絶対に是正すべきだと私は考えます
既存プロの時期を移動させる手段も有りますが、今からでは影響が大き過ぎます
なんでプロテストだけ先行させたのか
私には全く意味がわかりません
0711投球者:名無しさん
垢版 |
2018/04/28(土) 13:08:26.48ID:0NpdnTNs
>>710
メカテク外してまともにスコア出せない人が、メカテク付けてプロになったら、その後どうするんだよ??
2020年から禁止ってなってるのに、なんでメカテクにしがみつくような人がプロになるのがいいの??
意味わかんねー。
0712投球者:名無しさん
垢版 |
2018/04/28(土) 13:10:03.11ID:w6x9zskT
>>710
か弱い子兎のような新人プロが、2019年5月に補助器具使用でプロテストに合格して、残り10か月+開幕前3か月で、素手投げに移行できないでしょ。
既存のプロだって移行期間に2年間かかるんだから。
0714長文の私
垢版 |
2018/04/28(土) 15:08:34.12ID:1b1ZWFCx
>>711-712
だったら最初にどちらも2019年からとしていれば解決していたのでは?
最初の通達から月日が過ぎてしまったから、より影響の小さい方に合わせるしか仕方ないですよ

新人と既存プロで扱いが違う不公平は放置しても問題ないのですか?、同じ大会を戦うのに
0715長文の私
垢版 |
2018/04/28(土) 15:11:26.45ID:1b1ZWFCx
>>711
公平性の問題ですよ
良い悪いの話ではないです
既存プロは使用可能なのに新人プロには使う権利さえないのは不公平ではないですか
実際には素手投げで合格してメカテク使う奇特な人はいないと思います
あくまで制度上の不備が問題だと言っています
0716投球者:名無しさん
垢版 |
2018/04/28(土) 15:45:31.35ID:0NpdnTNs
>>715
不公平ってなに??
2020年以降、メカテクなしの新人が勝つことが不公平??
今までメカテク使って優勝できてたほうが不公平だろ。
みんな素手になってやればいいだけの話。
勝つか負けるかは本人の努力、才能の違い。
メカテクが使えなくなって、勝てなくなる人はメカテクの恩恵を受けて、努力をしてこなかった証明。
それと、だらだら長文書かないでよ。
うざい。
0717肯定派Z ◆YvrRhuRTVM
垢版 |
2018/04/28(土) 16:22:36.60ID:kkm753sT
>>716
本当に他人の自由を抑制規制するのか好きなんだな

2chで長文書くのは自由
2020年までメカテクリスタイ使うのも自由

なんで他人にやめてくれと言われないといけないのか
具体的に答えてくれないか?

2019年に補助具無しでプロテスト受かった人間は1年間補助具ありきで育ってきた人間と戦わないといけない
これのどこが公平なのかも詳しく書いてくれや
0718投球者:名無しさん
垢版 |
2018/04/28(土) 16:43:42.67ID:xrO/f8HO
試されているのはJPBAじゃない

メカテク・リスタイボウラーの良識なんだよ

昨年より前のことは問われていない

通達後の今この時、公式戦をフェアな戦いにするにはどうしたら良いか

プロボウラー同士の申し合わせ以外には無いんだよ

素手投げで正々堂々戦おう、と
0719投球者:名無しさん
垢版 |
2018/04/28(土) 17:32:10.02ID:DfgQHuu/
2020年から、公式戦において「いわゆる補助具」使用禁止
2019年のプロテストは「いわゆる補助具」の使用禁止

ということですが

本当は、『どちらも、2019年から使用禁止』だったのでは?
だけど、それだと “どうしても大目標を達成できない” という事態が生じてくるんです。
  ↓
姫路「V20」
松永「V20」
鈴木亜「金枠」
大石「金枠」
寺下「金枠」

この‘縛り’っていう表現でいいんですかね。
2019年から「公式戦において、いわゆる補助具を使用禁止」にしてしまうと
彼女たちの“大目標”は達成できないんじゃないかと。

ところで
姫路(素手投げ試投の情報あり)、松永(過去に素手で投球した動画がうpされた)、大石(外している写真あり)の3名はともかく
亜季ちゃん と 智香ちゃん が『素手で投球した』という情報はありますか?
0720長文の私
垢版 |
2018/04/28(土) 17:42:25.04ID:1b1ZWFCx
>>719
寺下に関しては、あくまでこの板での話だが素手投げの練習もずっと以前からしているという情報が出ていた
亜季に関しては全く聞いた事も見たこともないなぁ

2020年からにした経緯は多分そうでしょうね、移行に2年もかかるとはとても思えない
だったら尚更プロテストも最初から2020年からにしとけよ、と

年度がずれる事で既存プロに対する非難が生じる恐れがある
実際に生じるかはともかく、そういう懸念の種は無いに越した事はないでしょ
さっき言った不公平の問題もそう
メカテクリスタイの不公平を解消する制度の運営で新たに不公平を生じさせるのはおかしいでしょう
その不公平は年度を揃えるだけで簡単に解消出来るのですからね
0721投球者:名無しさん
垢版 |
2018/04/28(土) 18:23:51.40ID:MaXcjcCx
ルールや制度が変われば不利になる人間は必ず生まれる
だから文句言ってないで対応するのがプロ選手ってもんだ
0722投球者:名無しさん
垢版 |
2018/04/28(土) 19:11:03.06ID:xrO/f8HO
近代スポーツは主に観客を考慮してルール変更することが多い

ラリーポイント等の競技時間短縮や、球技で飛ばないボールを使う、特殊な素材の水着を禁止する、と言った技術支配の制限など

ボウリングがスピードとコントロールの再現性がキーとなる競技である以上、今回の禁止は妥当な内容だ

金枠等の制度はルール変更との整合性を取ることが難しい、よって廃止すべきだ

廃止せずとも、この制度が競技の魅力になんら貢献しないこともまた明らかである
0723肯定派Z ◆YvrRhuRTVM
垢版 |
2018/04/28(土) 19:28:25.84ID:W0iZeaCc
>>722
近代スポーツが観客を考慮してルール変更をしているソースを提示してくれ
お前さんの憶測と推測でしかないじゃないか

自分の希望的観測をまるでファンの総意として語る奴が多すぎ
0725投球者:名無しさん
垢版 |
2018/04/28(土) 21:44:59.21ID:xrO/f8HO
こんなのもあるな

「ルール改正は競技の公平性を保ち,選手の安全性を 配慮するためだけではなく,観客にとって競技がより 面白くなるように変更されることもあった」

https://nittaidai.repo.nii.ac.jp/index.php?action=repository_action_common_download&;item_id=1376&item_no=1&attribute_id=40&file_no=1&page_id=13&block_id=21
0726投球者:名無しさん
垢版 |
2018/04/28(土) 21:47:41.60ID:xrO/f8HO
「プレイヤー、レフリーがよりわかりやすく試合をすすめるためのルールということだが。

これはみている観客にも、「わかりやすい」配慮にもつながってくる」

https://rugby-jpn.com/entry/testrules201707/201707
0727投球者:名無しさん
垢版 |
2018/04/28(土) 21:55:48.11ID:lEiiQ1CU
>>706
なぜかって女子プロになんか負けないからに決まってんじゃん
自分を基準にものを考えないこと

>>707
あなたの書いていることを読めばわかるよw
まぁあなたがわざと素人を装っているなら別だが

そして技術がなければ語るなと言っているのではない
あまりに知識がなくて的はずれだと言っている
0728投球者:名無しさん
垢版 |
2018/04/28(土) 22:01:26.21ID:lEiiQ1CU
>>723
あなたも自分の希望的観測で書いているよね?

僕の周りのプロトップやアマジャパンで
今回の規制を大歓迎していない人間なんかいないぜ?(女子は知らん)

あなたは誰の意見を代弁しているの?
0730肯定派Z ◆YvrRhuRTVM
垢版 |
2018/04/28(土) 22:34:46.32ID:cz+rg2Po
>>725
本当に曲解して物事を捉える人だねぇ

>>722
でお前さん
主に観客を考慮して
と書いてるがな
>>725
では自分でも抜粋してるが
公平性、安全性だけだなく観客〜と書いてある
公平性安全性の上で観客にも楽しめるルール改善と言うわけだ

そしてお前さんが抜粋した部分の後ろに書かれているな
選手生命を奪われる可能性
0731肯定派Z ◆YvrRhuRTVM
垢版 |
2018/04/28(土) 22:42:56.50ID:cz+rg2Po
>>727
技術がなければ語るなとは言っていないなら
何故技術もなくという文言を付けたのか教えてくださいな

そして
知識が無く
とあるがどこのどの辺が知識が無いとおっしゃってるのか詳しく教えてくださいな♪

>>728
自分の希望的観測?
どの辺りが希望的観測に見えるのか教えてくれ

プロトップアマジャパンって誰なん?そして大歓迎している理由を書いてくれないか?
それと並行して長文氏や俺の持論である不公平が起きる部分に関してどのように考えてるのかも教えてくれないか?
0732長文の私
垢版 |
2018/04/28(土) 22:44:35.05ID:1b1ZWFCx
随分以前に、私の経験談としてレスした話

卓球にも同様な観客からみた観点でのルール改訂が有りました
今は卓球のラケットの表裏面には赤と黒のラバーを貼る決まりですが、以前は同色ラバーの使用が認められていた
昔からそれで問題なかったのだけど、アンチラバーの開発により一変した
アンチラバーとは、無回転の打球を繰り出したり相手の回転を相殺出来たり
とにかく便利な代物
対戦者からみたら打球にスピンがかかってるか無回転か、非常に判断しづらく変球ミスが多発しラリーが続かなくなった
あまりにも競技の醍醐味を損なうという事になり、アンチラバーそのものは禁止しない代わりにどちらのラバーで打ったかが一目で判るように同色禁止にした

確かに指摘のような観客視点のルール改訂というのは他の競技でも良く有る
カラー柔道着とかもそうだしね
だけどそれで全てを決して良いわけでもないと思うのですがね
観客視点を重視するあまり、競技本来が持っていた醍醐味を損なってしまった事例とかも有りますし
トライアスロンがテレビ放映に尺を合わせる為に距離が短縮されたとか、野球も尺を意識してタイブレークが導入される事になるし

要は釣り合いですよ
どちらか一方だけ重視していれば事足りるというものでもないと思います
観客に媚びるあまり競技のレベルを落としては逆に観客離れが起きないとは限りませんし
バランスも重要ですよ
0733長文の私
垢版 |
2018/04/28(土) 22:51:11.08ID:1b1ZWFCx
ん?、アマジャパン?
私が無知なら申し訳ないが、初めて聞いた名称なんだけど
JBC所属の選手の事だったら、全日本ナショナルチームの事だよ
通称ナショナル、もっと短縮してナショと言ったりもする

他の団体の選手の事なのかな?
0734投球者:名無しさん
垢版 |
2018/04/28(土) 23:02:53.51ID:xrO/f8HO
ソースを示せと要求しておきながら、気に入らなければケチを付ける

やれやれ
0735投球者:名無しさん
垢版 |
2018/04/28(土) 23:09:39.28ID:2/SbSJJL
「プロトップとアマジャパン」これを盾に意見する人いるけど、これが本当に誰なのか知りたい
まあ明かせないだろうとは思うけど、そんな陰口しか言えない人間が上級者にいるかと思うと情けなくなる
そういう上級者が素手のプロを育成してメカリスタイ使用者を追いやる姿こそが理想だった、禁止令など出すまでもなかった
ミニスカしばりもそろそろやめてもいいんでない?
0736長文の私
垢版 |
2018/04/28(土) 23:17:43.60ID:1b1ZWFCx
>>735
最後の一文、ミニスカート縛り廃止は大賛成
今や時代錯誤だと思う、これだけセクハラが厳しく糾弾される世の中なのに
両手投げが女子に広まっていくためにも止めた方が良いかと

ツーハンド・ローダウン・バックアップw
これ等の投げ方が女子にも普及すればメカテク類はいずれ淘汰されたのだろうが、これだけオールドスタイル+補助器具というのが幅をきかせたら自然淘汰を待ってたら年数が掛かりすぎると思う
0737投球者:名無しさん
垢版 |
2018/04/29(日) 00:53:47.14ID:MB+AZWvE
ホントに情けない言葉遊びだけの人達だなぁ

長文の私氏も肯定派氏もボウリングに関して中級者程度なのはバレバレなんですよ
それを聞きかじりや検索でごまかそうとするから恥をかく

ジャパンはジャパンでわかるでしょw
選手がボウリングを知らない人に自分が日本代表だと伝えるのに
「ナショです」なんて言いませんからwww

陰口?普通にどこでもみんな話してますよ?
大会でも飲み会でも
ちなみにそれはこんな通達のずっと前から
0738投球者:名無しさん
垢版 |
2018/04/29(日) 01:39:34.33ID:ott8VHdX
>>736
バックアップのプロボウラーはおそらく岩見が最初で最後だと思うけど
0739投球者:名無しさん
垢版 |
2018/04/29(日) 04:16:08.54ID:YCfrO/6m
そもそもこの補助器具禁止の話ってのはさ
アマチュアボウラーには何の関わりもない話でしょ
関係あるのはプロボウラーと、これからプロをめざしてる人達だけじゃないの

我々アマチュアボウラーはただたに傍観するしかない
関わりがあるのはプロ公式戦での観戦者目線での話つうだけの事

ただインストラクター試験つうのは
プロボウラーじゃないから関係ないよね
アマチュアに教える訳だから
ただインストラクターがメカテク リスタイつけてたら、なんだかな〜となりそう

JPBAはいつになったら最終決定を下すのか
恐らく来年じゃないのかね
長引けば長引くほど
ろくでもない事態を引き起こしそうで

今までがJPBAは旧態依然の石器時代みたいな
組織だったからね
役員にはスポンサー ボウリング場経営者 プロボウラー が軒並み雁首を揃えてる トライアングル
伏魔殿の様な妖怪が住み着いている印象しかなかったからね
さして変わらんだろう 今も
0740投球者:名無しさん
垢版 |
2018/04/29(日) 05:28:26.42ID:LMTbgXzp
>>728
実証も出来ない事を偉そうに語るヤツって信用されないんだがキミ典型的なそれだねw
0741投球者:名無しさん
垢版 |
2018/04/29(日) 05:54:57.11ID:LMTbgXzp
>>727
あっそうだコレ言わないとね

でっでた〜
プロより俺の方が上手いとか言う奴〜w
0742肯定派Z ◆YvrRhuRTVM
垢版 |
2018/04/29(日) 07:49:12.44ID:mbqxtlSg
>>734
ソースがソースになってないと言ってる

お前さんが言う

主に(←意味わかって使った?)観客を考慮したルール変更

観客のことも考慮に入れる
のではなく

観客の為に必要だったルール変更
ルール変更の要因の大部分(主に)が
観客の為という事案を出してくれと言ってる

本当に意味が分かってないのかな…
主に←と書いたのが間違いなら間違いと言ったらいいんだよ?
0743肯定派Z ◆YvrRhuRTVM
垢版 |
2018/04/29(日) 07:54:13.21ID:mbqxtlSg
>>737
お前さんは
他人を見下すことしか出来ない人間と言うのは解る

ここはボウリングスレで
書いてる人達は俺以外は上級者で知識も豊富な方々なのに

何故 ジ ャ パ ン なんて言葉を使うですかー☆
って話なんだと思うんだが?

言葉遊びにすらなってないよ
自分の言葉に振り回されてるのは見てて滑稽

みんな普通にどこでも大会でも飲み会でも話してるのに
誰一人改めようとしない影響力ゼロの口先だけの方々の言葉になんの意味があるのかw
0744肯定派Z ◆YvrRhuRTVM
垢版 |
2018/04/29(日) 08:02:32.19ID:mbqxtlSg
>>739
それも含めたプロとしての全体的なレギュレーションが必要だよね
インストラクターもJPBAの管轄で

ボウリングを教えるプロなわけだからね

例えばアマチュアで健康ボウリングの延長でしかしない方が
メカテクの使い方を教えてくださいと言われた時に
僕らは使わないので解らないです
では通用しないもんね…
0746投球者:名無しさん
垢版 |
2018/04/29(日) 08:52:08.22ID:UzxAYRK/
流石にプロやアマのトップクラスの人間と交流が有って女子プロを見下せる程の実力がある人物がこんな匿名の掲示板でレスしてるとか設定に無理があると思わない所がアホだねw
そんな人物なら表舞台で発言しろよ そっちの方がよっぽど効果あるぞ
0747長文の私
垢版 |
2018/04/29(日) 09:06:28.05ID:FioNZL/F
>>744
横レス失礼

ボウマガ3月号より、牧プロの記事を一部引用
「(前略)当時はリスタイ等の使用にも抵抗はなく、(中略)それぞれが自分に足りないところを補ってくれるので、私のレッスンでは、アマチュアの方にはどんどん使っていただき、スキルアップに役立てています。
ユーザーならではの使い方や利点をアドバイスできると思っています。」

牧プロみたいな考え方をプロ全員がすべき、とまでは思わないけど、こういう考え方もプロとしての立派な見識の1つだと思う
0748肯定派Z ◆YvrRhuRTVM
垢版 |
2018/04/29(日) 09:20:19.98ID:mbqxtlSg
>>747

使用方法と使用目的をしっかり見据えて使えば素晴らしい道具なんだろうね

でもメーカーの全力が
使用方法目的を逸脱してしまうくらいに高性能な道具に変えてしまった…

やはりプロトップやアマジャパン()の
知識があり経験もある実力もある人間と
JPBAが率先して
『それは違う!』と使用者(試合での)に待ったをかけてやるべきだったのでしょう

nageyoでも
メカテクリスタイ問題に関して周りは特に騒いでいない
騒いでいるのは一部の一般の方々だ
と書いてありましたしね

本当に快く思ってない女子プロがいるならば
それを上回る力量を付け見せつけた上で
それは間違ってる!と言ってのけるのが
プロのあるべき姿だと思うのですがねー
(女子プロの皆さんへの嫌味ではなく常日頃からプロならどうあるべきかとかJPBAの責任ではないプロ自身の責任だと言ってる方々への嫌味なのでご了承くださいw)
0749投球者:名無しさん
垢版 |
2018/04/29(日) 09:32:58.21ID:NJ0dM923
>>737
よく行くセンターにナショナル(アマジャパン)の子いるけど、健康ボウリング上がりのおばさんに「あんた上手ねー」と話しかけられてるの見たとき周りの人(コーチかな?)が「ナショナルチームの選手なんですよ」と答えてたよ
おばさんの「??」の反応に「日本のチームで」みたいに説明してた
あと、大会なんかで堂々と後ろの方で身内を囲んでメカテク批判してたプロは選手育成はしてないかな?その教え子が活躍できないことに師匠としての不甲斐なさを嘆いてなかった?
通達のずっと前から時間をかけてじっくり育ててダメだったって事かな?大会に忙しくて教える暇も無かったかな?
責めるつもりはないけどちょっと「プロトップとアマジャパン」を盾に自分を大きく見せようとしすぎてる気がする
「自分はこう思う」でいいと思う、ダメかな?
0750投球者:名無しさん
垢版 |
2018/04/29(日) 09:38:09.80ID:1cPdly/2
肯定派氏、自分の言葉に振り回されているのはどうみてもあなただよ

流れの中でメカテク自体を擁護することが無理なので
なんとか組織や対応の問題にすり替えたいのがみえみえ

否定派氏が近いことを書いていたが
女子プロは実際(一部を除いて)前を向いている
どんなに悔しがっても事実だから仕方がない
あなたのような論は迷惑としか思われない
メカテク女子プロ大好きなのに気の毒だが

ついでに選手も自分でジャパンと言っているぞw
一緒に投げたこともなく「上級者はそんな言い方しない!」
まさに言葉遊び

みんなは「素人は黙ってろ」と言っているんじゃなく
知らないなら少しは謙虚になれば?と言っている
0751投球者:名無しさん
垢版 |
2018/04/29(日) 09:52:22.27ID:jVBILX7c
>>749
野球でイチローと親しかったり
サッカーでロナウジーニョと懇意だなんて相当すごいことだけど
ボウリングは普通に競技としてやっていてプロアマ戦や
全国大会に出ていれば(優勝までしなくても)
川添プロとかロバートスミス氏と交流出来る
大きく見せるも何もそんな大したことじゃないですよ

そこまでもいかない程度の人達が「女子プロが気の毒」って
それこそ失礼では?と思っただけ
0752長文の私
垢版 |
2018/04/29(日) 10:14:37.07ID:FioNZL/F
こういう事例も有るので参考までに

数年前、ある女子選手がプロテストを受験しました
彼女は体重が40Kgあるかないかといった感じの華奢な体格でした
当時、彼女をみていたプロが彼女に教えた投げ方はローダウン
誰の目にもその投げ方は無理が有るように見えたそうです
彼女は一次テストで落ちてしまいました
今、彼女は別のコーチに指導を受けていますが、未だにプロになれてはいません

非力なボウラーがローダウンを投げるべきではない、とは言いませんが、他にもっと当人に合った投げ方が有るのでは?
そう思えてなりません
指導者、この事例の場合はプロですが、指導するにあたって自らの考え方を押し付ければこういう事にもなってしまいかねないのです
何の為の指導か?、生徒は何を求めているのか
それに合わせられる技量と器量が重要なのだと思います
0753投球者:名無しさん
垢版 |
2018/04/29(日) 10:17:49.49ID:QyMeQQ0T
>>749があげている指導者と教え子との関係とは違うのかもしれないが、俺が不思議に思っているのが、名伯楽柴田Pと、弟子の松永と宇山。
補助器具禁止令の経緯と経過は、柴田Pの立場なら、早い段階で掴んでいただろうし、その意義も、弟子の二人の評価と価値も、十分すぎるほど理解していたはず。
しかし、二人の素手投げ移行は表立っては進んでおらず、二人ともABSではない某社の同じメカテクターを装着して2試合に臨んでいる。
柴田Pが二人の商品価値を落としたくないあまり、目先の成績を優先させているとは決して思いたくないのだが。
0754長文の私
垢版 |
2018/04/29(日) 10:35:46.85ID:FioNZL/F
>>753
どうなんでしょうね?
柴田御大はボウリングにとても厳しい方らしいから、勝負になるような完成度にならない限り実戦当人はさせない、そういう考え方なのかな?、と私は思います
松永に関しては、ずっと以前から素手投げの練習もしていたと聞こえてきますし、そうならば宇山も同様なのではないかと

あくまで私の想像に過ぎませんが、その答えは2年後には見えてくるのでしょう
0755長文の私
垢版 |
2018/04/29(日) 10:37:33.08ID:FioNZL/F
実戦投入ね
実戦当人て何…(苦笑)

すみませんw
0756肯定派Z ◆YvrRhuRTVM
垢版 |
2018/04/29(日) 10:48:53.21ID:mbqxtlSg
>>750
初めから最後まで
補助具を使っての試合には否定してるんだが?w

補助具自体の擁護とあるが
直下で書いたが
使用用途を考えれば擁護も何も至極まっとうな道具だと思うんだが?

誰かこのスレで補助具の存在自体を否定してる人間いる?
0757肯定派Z ◆YvrRhuRTVM
垢版 |
2018/04/29(日) 10:54:23.11ID:mbqxtlSg
>>751
横レス失礼

女子プロが気の毒

とかではない
個人的に(←ここ大事)
レギュレーションに振り回されて
選手生命を絶たれる(引用)可能性があるのではないか
あるのであれば生き残れる手段を模索する必要があるのではないか?

という話で
覚悟を決めてる選手もいるだろうし
足掻く選手もいるだろう
それが時勢だとあきらめる人もいるだろう

プロを憐れんだりしているのではない
感情論抜きで
全てが上手くいく術がないかを自分なりに考えた結論を話してる

中には感情論丸出しの人もいるけどね
0758投球者:名無しさん
垢版 |
2018/04/29(日) 11:00:18.63ID:ott8VHdX
バスケのオフェンス30秒ルールは観客への配慮として24秒になった
http://basketballcoach.hatenablog.com/entry/2017/01/22/231640

まぁどんなソースを示そうがイチャモンは付けられる

無駄なことは止めた方が良さそうかな
0759肯定派Z ◆YvrRhuRTVM
垢版 |
2018/04/29(日) 11:02:05.38ID:mbqxtlSg
絡んでこないだろうけどw

グレードシステム(仮)での
レギュレーションをグレード事に設定し
上を目指す選手と
とりあえずなんとか選手でやって行きたい人と
プロという名前を活用して仕事に生かす人の棲み分けをするのは
問題あるのかね?

抜本的な問題は置いといて
システムとして何が不具合あるのだろう…

本当になんでそこまで
道具としての存在すら許さない否定派の方々って何故そこまで嫌悪し敵視するんだろう
理解不能
0760肯定派Z ◆YvrRhuRTVM
垢版 |
2018/04/29(日) 11:08:38.77ID:mbqxtlSg
>>758
本当に怖いよなぁ…
ソースを貼った上で
1部分を抜粋し捏造する人間って…

『試合時間短縮にも繋がり、テレビ放送も含めた、観戦者への配慮が要因と言われている。』

Aにも繋がり、B´も含めたBへの配慮が要因

これのどこがBが主とした理由なのか詳しくw

あまつさえ文末
『と言われている』
( ゚д゚)ポカーン

道聴塗説街談巷説の域を出ない個人サイトをソースと言われてもなw
0761長文の私
垢版 |
2018/04/29(日) 11:14:32.26ID:FioNZL/F
>>759
私としては、JPBAに用具公認制度を導入してもらいたいと考えています
ボール・シューズ・テープ類・グリップやソリッドなどのボール関連品やシューズソール、すなわち用具に関連する用品全て
ですからメカテクやリスタイも禁止までの期間は協会が公認すべきだとレスしていたのです

協会所属プロはプロ証、つまりワッペンを付けた活動においては非公認用具を使用してはならない
モニターテスト等の場合に非公認用具を使用する場合には、協会支部に使用届けを提出する事

これくらい厳しくしても良いと思っています
こうなると公式戦はもちろん、承認大会やプロチャレなんかでも非公認用具は使えなくなり、個人練習かレッスンぐらいしか使用出来なくなります

そうした上でカテゴリー分けをするなら意味が有ると思います
下部カテゴリー選手には規定を適用しなければ良いのですからね
0762肯定派Z ◆YvrRhuRTVM
垢版 |
2018/04/29(日) 11:22:27.56ID:mbqxtlSg
ソースを貼ってくださる皆様へ☆

>>722
>近代スポーツは主に観客を考慮してルール変更することが多い

近代スポーツ史において
何百とルール変更はあるだろう
その中で『主に観客を考慮したルール変更が多い』と書いてるのだわ

その数多くあるルール変更の中で
@ 主 に (←ここ大事)観客を考慮したルール変更
Aそのルール変更が 多 い (←ここ大事)

とあるなかで何故数多くのルール変更の中でも多くを占める『メインとして観客を考慮したルール変更』のソースが探さないと出てこないの?w
そりゃ探せばあるかもしれないよ?
でも>>722はそれが主になってることが多いのだからボウリングもそれを踏まえて観客の為に変更すべきだと言ってる

それがおかしいって話だからね?

今更だが読み返してみて…
>>718
試されているのはJPBAじゃない
メカテク・リスタイボウラーの良識なんだよ
昨年より前のことは問われていない
通達後の今この時、公式戦をフェアな戦いにするにはどうしたら良いか
プロボウラー同士の申し合わせ以外には無いんだよ
素手投げで正々堂々戦おう、と

そもそもそんなことが出来てたら
禁止措置などはおきないよね…
0763否定派A
垢版 |
2018/04/29(日) 11:23:36.37ID:aa4I+j2P
Z氏
>本当になんでそこまで
>道具としての存在すら許さない否定派の方々って何故そこまで嫌悪し敵視するんだろう
>理解不能

否定派Aとコテハンをつけている俺のコメントを読んでいて
「道具の存在すれ許さない否定派」と解釈していたということですかね?

昔、水野プロが「PBA Perfect Premium」という番組でこう言っていたことがあります。
「ボウリングは曲がるから面白い。
初心者にはまず曲がるボールを進めますね。」と言っていました。
俺もその通りだと思います。

俺は初心者に曲がる面白さを知ってもらうためにも、あってもいいものだと思いますよ。
練習用補助器具としてね。
いくら曲がるボールを投げても、回転がかからないとイメージしたようには曲がらない
ものです。

こういうことは昔から、否定派として書いていたことなので、
「否定派の全体のイメージ」を「煽り専門の否定派の発言だけが否定派の意見」だと
イメージ付けしている。
俺は意図があってやっているのかと思ってましたがw
違うならあなたの勘違いなので、認識をを改めてください。
0764肯定派Z ◆YvrRhuRTVM
垢版 |
2018/04/29(日) 11:27:16.86ID:mbqxtlSg
>>761
ですよね
JPBAが公認しないと使えないと銘打っておけば
今後もしもっと画期的なアイテムが出た際も
使用する前にJPBAが主導で取捨選択出来ますしね

何故こういう考えを否定派(道具としての存在を)の方々は考えようともせずに
絶対悪として否定しようとするのか本当に理解不能
0765投球者:名無しさん
垢版 |
2018/04/29(日) 11:44:28.65ID:QyMeQQ0T
>>759のグレードシステム(仮)と、用具公認制度は、相通じるものを感じるが、
如何せん、女子プロボウラーの層が薄すぎる。
現状、ライセンス登録350人、トーナメント志向者200人、1ポイントでも獲得できるのが140人、わずかでも予選通過が望めるのが100人
ttp://www.jpba.or.jp/information/tournament/ranking/2017/17F_GetPoint_Last.pdf。
結局突き詰めていくと、女子プロボウラーによるトーナメントは、全日本女子に出場する72人ぐらいで成立しているのが実態。
こんな薄い層で、グレードシステム(仮)と、用具公認制度を適用しようにも、トーナメント自体が成立しないよ。
0766否定派A
垢版 |
2018/04/29(日) 11:48:45.08ID:aa4I+j2P
Z氏
まず、長文の私さんはわかっていると思うのだけど、
俺はいち早く2019年のプロテストと既存のプロが2020年の禁止の
ずれの問題を指摘している。俺は何派ですか?

用具公認制度をざっくり言うと=否定派が主張してきたことですよ。
何か勘違いしているのでは?
0767長文の私
垢版 |
2018/04/29(日) 11:58:01.65ID:FioNZL/F
>>765
まぁそれが現実ですけどね、悲しい事ながら(苦笑)

下半期公式戦へのエントリー数が参考になるのではないかな?
去年のエントリーが確か160人ぐらいだったか
これに病気や産休育休等の長期欠場者を合わせればだいたい200人ぐらいの女子プロがトーナメント出場意思有りと認められる
ここまでを上部カテゴリープロとして規制の対象とし、センター勤務活動専門若しくは重視しているプロ
プロライセンスを持っているだけで実際には活動する意思の乏しいプロ
これらを下部カテゴリーに分ければ良いかと
その際、高齢のレジェンドクラスは下部カテゴリーには入れないものとする
こんな感じで良いんじゃないかな?
下部カテゴリープロは申請を出して条件を満たせば上部カテゴリープロとして活動出来る
こうすればカテゴリーの固定化も防げると思う
0768否定派A
垢版 |
2018/04/29(日) 12:12:46.96ID:aa4I+j2P
Z氏
それに加えて、あなたが支持している長文の私さんも否定派ですよ。
長文の私さん、違うんですか?

「否定派」ひとくくりにして、どうこうという意見は控えたほうが
いいのではないですかね?
0769長文の私
垢版 |
2018/04/29(日) 12:30:36.82ID:FioNZL/F
>>768
振られてちょっとびっくりw

確かに私も否定派です
ですがAさんとは立ち位置が少し違う、こう以前にレスしました
私は所属するプロの立場擁護が何より一番重要だと考えています
だから他の否定派の方々から擁護派だろとよく非難されます(笑)
まぁ選手擁護派って感じですかね?
競技ボウリングからメカテクリスタイ類が無くなればいい
だけどそれを一部の理不尽な犠牲の元にやらなければ出来ないというなら、そんな事はして欲しくない
そう思っています
だけどそんな犠牲を強いる事なくメカテク類は排除出来るはずだと思うのですがね
0770長文の私
垢版 |
2018/04/29(日) 13:08:04.27ID:FioNZL/F
先ほど述べたカテゴリー分け私案に追記

JPBAは所属するプロの事を正会員と称しています
これを拡大して上部カテゴリーのトーナメントプロを正会員
それ以外の下部カテゴリープロを副会員とするのはどうだろうか?

協会は毎年プロ免許の更新料を徴収しています
更新料ビジネスとか揶揄されてもいますがw
これを利用して毎年の更新時に正副どちらの会員となるかをプロに選択させる
副会員は更新料を減額する(半額以下で良いかと)
変更申請がない限り、前年度の会員資格を自動的に引き継ぐ

こんな感じで考えてみました

公認ドリラーやインストラクター制度も有りますが、ボウリング場勤務に専従するプロというのも必要だと思います
そうしたプロ達への負担軽減としても改革になると思うのですが
もちろんボウリング普及の為にも
0771投球者:名無しさん
垢版 |
2018/04/29(日) 14:07:30.37ID:tpTfUTXp
せっかく大胆な改革をするというのに、ランキングがピクリとも動かないようでは観客もガッカリでしょう。
0772投球者:名無しさん
垢版 |
2018/04/29(日) 14:12:39.29ID:T3izmkoy
長文の私さん

>ある女子選手がプロテストを受験しました
>彼女は体重が40Kgあるかないかといった感じの華奢な体格でした
>当時、彼女をみていたプロが彼女に教えた投げ方はローダウン
>誰の目にもその投げ方は無理が有るように見えたそうです
>彼女は一次テストで落ちてしまいました

ローダウンって投げ方として身に付けるだけなら誰にでもできますよ
それこそ体格なんか関係ない
ローダウンを試みて「誰の目にも」無理があるように見えたのなら
残念ながらその女性はプロになる資質はないのでは?
資質がないのに補助器具を使ってプロになっても不幸なだけです

そのコーチは資質を見抜いて諦めさせようとしたのかもしれませんね
0773投球者:名無しさん
垢版 |
2018/04/29(日) 14:15:06.06ID:tpTfUTXp
「ソース出せ」って言い出す人が登場すると荒れますね。八百長論争でも同じでした。
0774長文の私
垢版 |
2018/04/29(日) 14:29:04.12ID:FioNZL/F
>>772
非力なボウラーがローダウンを投げるべきではない、とは言わない
私は同じレスでこう言ってますよ

ですが彼女には他にもっと合った投げ方が有ったのではないか?
こうもレスしました

彼女はその後も何回もプロテストテストに落ちています
ご指摘のように資質がないのかもしれないですね

ですが、もしいくら諦めさせる為だったと仮定しても、明らかに無理が有るような投げ方を指導するのは指導者として間違ってないですか?
そんな事をすれば大きな怪我をする恐れさえ有ると思いますが

私が書いた、指導者は生徒が何を求めているかに合わせた指導者を行うべきという観点からも、そういうのは間違っていると思います
0775長文の私
垢版 |
2018/04/29(日) 14:39:24.72ID:FioNZL/F
書き込みミス酷すぎ(苦笑)
プロテストテスト…
指導者を行うべき…
なんなのこれw

すみませんが文脈からご理解お願いします
0776肯定派Z ◆YvrRhuRTVM
垢版 |
2018/04/29(日) 18:49:05.42ID:mbqxtlSg
>>765
初めに抜本的な問題を抜きにしてと書いたんだが…
ボウリングのプレイ人口は多い
だが競技志向のプレイヤーが少ない
という部分を考えたら
何をしても無駄だと思うんだ
結局金が関与してくるんだからね

だけどグレードシステム(仮)と用具公認制度で
競技人口の裾野を広げる意味合い
公認制度でメーカーからも金を引っ張る
この2点も意味が出てくると思うんだが…
0777肯定派Z ◆YvrRhuRTVM
垢版 |
2018/04/29(日) 19:05:14.24ID:mbqxtlSg
>>773
明確なソースもなく憶測や推測
もしくは捏造で物事を語る人間がいるから荒れるんでしょうに…

>>774-775
どんまいw
というか…

ローダウンを投げられなければ
プロにはなれないのかね?
プロを憧れてどんなことをしてでもなりたいと思うのは悪?
幸か不幸かを決めるのは自分自身であって他人ではないと思うんだが…

>>769
長文氏は完全に選手擁護派ですよね
(また上から目線とか言われそうですがw)

俺はもっと上から目線で(w)
ボウリングの未来がある世界で誰も不利益をできるだけ被らないことを望んでる
メカテク問題は根本では無い
そして何回も書いてるが
補助具が手首を固定してしまう為にある一定以上には技術として向上が見込めないのであるから排除すべきだと思う



レギュレーションが完全じゃない状態で見切り発車するのは問題ではないのか
何故情報を小出しにするのか
などなどJPBAの動きに問題があるように見えるから問題定義をしてるつもりなんだがね

閑話休題

なんで俺にしても長文氏にしても
メカテク問題スレだからなのかもしれんが補助具擁護肯定と思われるんだろうね…
何度も書いてるが用具としては確かに擁護肯定してるけどね
0778肯定派Z ◆YvrRhuRTVM
垢版 |
2018/04/29(日) 19:10:53.17ID:mbqxtlSg
>>770
そこはグレード毎に
更新料を上げれば良いかと
そしてグレードが高いほど大会賞金も上げる
用具公認制度でメーカーから引っ張る金も使い
賞品も引っ張る

そして低いグレードでは
賞金は交通費が出るか出ないかのレベルで少なく多くだしてやればいい
言い方を悪くすれば下で燻ってる限り
生かさず殺さず賑やかしと金を回収するだけの存在にしてしまえばいい

こう書くと長文氏からは非難されそうですがw
0779長文の私
垢版 |
2018/04/29(日) 20:22:15.76ID:FioNZL/F
>>778
非難まではしません(苦笑)、Zさんの意見は意見ですから
ですが申し訳ないが賛同も出来ないです
なぜなら、少し狙いが違うのですよ、私が考えているのは

私が副会員の活動範囲と考えているのは、主にセンター活動でありボウリング場に来る初心者から中級者の対応に当たるのを主眼にする狙いが有ります

具体的に、副会員が活動を行えるのは
・JPBAが主管しない大会、具体的にはPBAリージョナル等
・承認大会以外の各地センターにおけるプロアマ戦
・所属するセンター、フリーの場合は登録したセンターにおけるチャレンジマッチ、リーグ戦、レッスン等の有償活動

副会員の活動範囲を制限し、トーナメントより普及活動にあたってもらう
その普及活動は地元に密着し、プロ個人の営利を目的としないものとする

こういう狙いが有るからです
まぁトーナメントプロとワッペンプロとを区分しようって事です
それに、今でも高いといわれる7万円の更新料をこれ以上値上げは出来ませんよ
そんな事したらプロは激おこです(笑)
0780肯定派Z ◆YvrRhuRTVM
垢版 |
2018/04/29(日) 20:55:10.55ID:zB/QH24u
>>779
そこら辺は齟齬がかなり発生しそうですね…

個人的にはまずプロ組織として
プロの地盤を再構築して欲しいかなーと
長文氏が考える副会長の活動は大賛成だが…
まぁ完全にどちらにしても理想論でしかないですけどねw

トップGには
更新料が充分にまかなえるレベルの賞金や賞品を出して
還元させる
下位Gには更新料を安くする
0781投球者:名無しさん
垢版 |
2018/04/29(日) 21:17:44.76ID:xnkq3hV0
う〜ん、オレもZ氏の意見は納得出来ないことだらけだ

「下手なら黙ってろ」みたいな煽りではなく訊きたいのですが
Z氏はボウリングに限らず何かのスポーツに本気で取り組んだことがありますか?

どんなスポーツでも競技として限界に挑戦し
さらにプロを目指すとなれば厳しいのが当たり前
その試練を乗り越えてこそのプロであり
どんなことをしてでもなりたいという
気持ちだけではどうにもなりませんよ

趣味ならともかく「誰も不利益をできるだけ被らない」
なんて世界はプロではありえないと断言します
何故断言できるかは書けませんが察してください
0782否定派A
垢版 |
2018/04/29(日) 21:21:08.42ID:aa4I+j2P
Z氏
公認制度はありますよ。
マイボールを今持っていますか?
よくみるとUSBC星マーク、記号数字
が書いてあるりますよ。USBC公認ということです。
公認料を取っているのかはわかりませんがね。
メカテクとかもあるんじゃないですかね。
それにリスタイ・メカテク問題の趣旨からそれた提案だし、

こういう場で提案してどうしたいのか不明です。

あと「主に」でソースを出せ的なツッコミはやめましょうよw
相手はあなたのツッコミの意味を理解しないままソースを必死に
探すことになるのは目に見えていることでしょ。

文章的に問題があるのであれば、「主に」と書いてあるが、
間違いではないですか?と尋ねれば済むことです。

あと、俺が書いた質問には全くスルーですね。
まぁ、間違いを認めるのはプライドが許さないのかもしれませんね。
俺なら間違いがあれば、訂正しますけどね。
0783否定派A
垢版 |
2018/04/29(日) 21:53:11.76ID:aa4I+j2P
長文の私さん
>>761
ボールに関してはUSBCが公認したものをJPBAが公認し直すことになります。
あなたの公認というのは、ルールに適合しているという用具であるという公認
ではないようですが、そんな公認ってありますかね?
公認する用具、公認しない用具ってどこで判断するのか?

また、癒着の原因になりそうだけどね。
公認料なるものをメーカーから徴収すれば、今回のメカテク・リスタイなどのを
禁止する場合に障害になるのではないでしょうかね。
0784長文の私
垢版 |
2018/04/29(日) 22:11:41.06ID:FioNZL/F
>>783
公認するにあたって、少額の手数料を除き公認料を徴収しようという考えは私は取らないです
そんな事をすれば更新料ビジネスの二の舞ですからね(苦笑)

私が考える公認制度とは、協会に主体的な責任をとらせる為に、ていう事です
協会正会員が用いる用具が協会が考える姿にとって相応しい物か
協会主催の大会成績に疑念を挟む余地を持たせない、選手を保護する為の視点に立ってのものです

たとえUSBC公認用具であっても、JPBA内において相応しくないとなれば公認しなければ良いのです
そうすることで、今回のローカルルール改訂との整合性がつくのだと考えます
たとえ世界的にはメカテクリスタイが認められているのだとしてもね
0785投球者:名無しさん
垢版 |
2018/04/29(日) 22:22:06.02ID:QyMeQQ0T
>>765で書いた惨状(失笑 の中でも、グレードシステム(仮)と、用具公認制度を強引に当てはめるとしたら、>>779案とは少し違う角度から、こういう枠組みもあるかと。

[正会員]
◆ 公式戦出場資格以外のプロ活動には、制約を設けない。
◆ 公式戦出場資格は、出場優先順位と公式戦開催要項に基づくものとする。
   ただし、全日本女子とジャパンオープンクイーンズ戦に限り、公認用具以外の使用を認めない。
◆ 年会費は5万円とする。ただし、TS、永久シードプロの年会費は免除する。
◆ プロワッペンは赤地刺繍仕様とする。

[副会員]
◆ 公式戦は、プリンスカップとジャパンオープン(クイーンズ戦を除く)のみ出場可とする。
◆ 年間3試合以上、公式戦運営係員業務に従事することを義務付ける。
    居住地等の都合によりやむをえず従事できない場合は、公式戦運営協力金として年間5万円をjpbaに納付する。
◆ 公式戦出場資格以外のプロ活動において、次のとおり制限する。
    ・ プロテスト受験者の推薦はできない。
    ・ 所属契約を結ぶボウリング場以外での有償インストラクター活動は、B級以上の公認インストラクター有資格者に限る。
    ・ 所属契約を結ぶボウリング場以外での有償イベント活動(ゲストプロとしてのチャレンジ、リーグなど)で得た報酬がある場合は、年間報酬総額の5%をjpba公益活動協力金としてjpbaに納付する。
◆ 年会費は7万円とする。
◆ プロワッペンは白地染色印字仕様とする。
0786否定派A
垢版 |
2018/04/29(日) 22:25:55.89ID:aa4I+j2P
長文の私さん
意図はわかりますが、想像してみるにそれは無理ではないでしょうかね。
まず、各メーカーが賛成しないでしょうね。
素材の進化、用具の改良のたびに、誰が公認するかの問題。
公認にかかる、公認理由や手間がかかるのと人件費の問題。

そもそもそんなことをやる必要性を感じているのはあなただけ
かもしれないことw
0787投球者:名無しさん
垢版 |
2018/04/29(日) 22:27:52.47ID:QyMeQQ0T
↑の私案の柱は3つ。
@ 公認用具以外の使用を認めない公式戦と、そうでない公式戦に分ける。
   (投球補助用具は禁止済みになっている前提で)
A 副会員にも出場できる公式戦を設ける。
B 正会員は優遇してモチベーションを高め、副会員は制約やワッペンの違いを設けて奮起を促す。
0788長文の私
垢版 |
2018/04/29(日) 22:40:44.55ID:FioNZL/F
>>786
まぁ脳内発想ですから、そこはご容赦を(笑)
もし私が協会評議員だったら、こういう提案はしてみたいですがね

ボール等の場合、USBC公認が有ればそれをそのまま公認申請書に添付してJPBAに提出すれば良くないですか?
日本メーカー独自の開発品やUSBC未公認用具に関してのみ、独自に詳細を提出するものとすれば、メーカー側の負担は軽減されるかと
そしてJPBA公認用具として売り出す宣伝文句にもなります

協会側は事務手続きが増えるでしょうが、今までサボってきた分、汗をかけよって事です(笑)
0789投球者:名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 05:25:55.33ID:0UfPXym7
そもそもこの補助器具禁止に関して
偉そうにプロでもない俺を含めて他のちょいと腕が立つやつが知らないなら黙っとけって

嫌な人だね あんた

何様ですか?あんた

ただのアマチュアでしょ
プロでもないのに、プロ気取りで青筋たてて顔真っ赤にして熱弁振るってwww

みっともないよ

ボウリングのウデヤ知識なんてのは関係ないし、ましてやアマチュアの俺たちの考えてる事が
加味されるはずもなく

大体この話はアマチュアには何の関わりもない話
プロを目指すものだけでしょ、関係あるのは

アマチュアは使うのも自由 使わないのも自由

補助器具があれば技術が向上するだの
それの一点張り
アホのひとつ覚えみたくwww

プロが補助器具なしで技術が向上するもなにも
やるのはおたくじゃないのよ
プロ自身がやる事でそんなもん
あんたらに言われなくても大きなおせわだよと
思われている アマチュアボウラーが

ここで偉そうにほざいているやつだよ

ボウリングのアマチュアボウラーで
競技ボウラーとか偉そうにほざいてる奴こそ
ボウリング界の癌だよ

さっさと出ていってくれ
理屈っぽい奴は
新規参入組にはうざいだけなんだよ

ほんとボウリングってこんな大人気ない奴が多すぎる
だから若者に毛嫌いされるんだよ
アマチュアボウラーなんてのは
ビンからキリまでみんな一緒
ボウリング場の養分なわけ
ボウリングで飯を食ってる奴ならいざ知らず
そんなもん 俺に言わせたらアマチュアなんてのは味噌糞一緒なんだよ

JBCも糞だよ

賞状もらうためにやってる奴等と俺たち一般アマチュアボウラーも一緒

お遊び

それで飯食ってないから
0790肯定派Z ◆YvrRhuRTVM
垢版 |
2018/04/30(月) 06:43:53.81ID:CHwI0wDw
>>781
掻い摘んで読まれてるのでしょうね
文才もない馬鹿が書く長文は読みづらいでしょうしねw

プロを目指す人達が全て世界を目指してると思ってるんですかね?
リトルリーグで野球をしている子達はみんな大リーグやオリンピックを目指してると思っているのですか?
カートに乗ってる人は全員F1を目指しているの?
後半はどんどんズレてきてますが

頂点を決めるべきリーグやトーナメントに参加するには
それ相応の資格が必要だと思いませんか?
そこに辿り着けないプロはプロではないのですか?
そこを目指さないプロが居てはダメですか?

>>767で書いてくれてますが
公式戦にエントリーしないプロはプロたる資格がないのですか?

あと俺がスポーツに本気云々の件ですが
それ必要ですかね?
信じる信じないは別ですが
とあるスポーツインストラクターを7年ばかりさせて頂いてましたよ
そこそこ大きな大会にも出させて頂きました
これが一体なんの足しになるのか…
0791投球者:名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 09:52:25.30ID:yF2VxM9D
>>789
ここは脳内でトッププロ・トップのアマとリスタイ・メカテクについて議論をしていてみんな必要ないと結論を出していて
なおかつ女子プロを見下すくらいボウリングが上手いと自称する精神病患者御用達のスレだからw
0792投球者:名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 10:11:27.69ID:B7x6rtnB
>>791
メカテク・リスタイは効果抜群だから。

ランキング首位の松永がABSとの契約があるにもかかわらず、なりふり構わず他社製を使うくらいには効果がある。

こんなドーピングまがいの飛び道具は禁止して当然。
0793投球者:名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 11:28:39.62ID:r/GQ5adQ
>>790
そうですか、とても真剣にスポーツをやった方の考え方には
思えなかったので訊いてみただけです
もちろんこちらの個人的で勝手な思い込みで
いろんな方がいて当たり前ですが

頂点を目指さないプロもいていい、ということですね?
確かに多くのプロはそうでトーナメントにでなくても
スタッフやインストラクターとしてやってますね

ただメカテクに関してはその最低限のラインの下という気がするのですよ
協会の怠慢が悪いという意見も十分わかります
しかしやはりプロたるもの自発的に補助器具と決別して欲しかった

あなたのように暖かい目で見られない私は
逆にプロに期待しすぎているのかもしれません
0794投球者:名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 12:12:42.60ID:oYNvAIwe
自発的に外して全く結果が出なくなる選手がもしいたとして、それを見て「それみたことか」と溜飲を下げるためにそれを求めるのだろうか
うまく順応する選手を見て「ぐぬぬぬ」とホゾをかみ、苦悩してる選手に目を転じ「クククッ」と嘲笑うのを楽しみにしているのだろうか
どうしたいのかさっぱり理解できない
「実力も無いのにプロになるからそうなるのよ」と今恩恵を受けてる特定の誰かをやり込めたいのか
その類ならその時が来れば否応無しにそうなるから待つだけだと思うんだけれど
0795肯定派Z ◆YvrRhuRTVM
垢版 |
2018/04/30(月) 12:35:21.54ID:uJrTNIoS
>>793
自分自身のことは他人の目や考えは関係ないですからね
真剣に取り組んでいても傍から見たら遊び半分にしか見えないこともあれば
遊び半分でしかしてないのに何マジになっちゃってんの?と思われることもある

だからこそ第三者の意見はあまり意味をなさない
同じ価値観を持つ人間には理解しやすいが
価値観がかけ離れればそれだけ理解し難いからね

メカテクは最低限のその下だと考えるのは好きにしたらいいと思うが
だからと言って使用者を下に扱うのは間違ってると思う

そしてそんなに下だと万人が考えるなら
こんなに蔓延してないと思うんだが?
そんなにボウリング女子プロは腐ってるのかね?
補助具ありに勝てない女子プロも糞
補助具ないと勝てない女子プロも糞
補助具を捨てきれなかった女子プロも糞
本当にそんな風に思ってる?
0796投球者:名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 13:38:07.12ID:yF2VxM9D
>>792
その言い方なら禁止されるまでなら勝ちたいプロは使用するのは当然と言われそうだがそれで良いのか?
0797投球者:名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 14:57:29.39ID:PzT0xVUT
>>794
自己解決
プロならそうすべきだという観念的な発想なんだろうと思い至る
サッカーのストライカーはゴール前でパスを出すよりシュートせよ、野球で2番バッターはノーアウト1塁は送りバントせよ、の流れに沿った考えなのかな、いろんな事をする人がいてもいいと思うんだけど、「黙ってやればいいの!」と怒られそう
とすればボウリングだと私の思いはプロならボール1個で大会に出よ、それで全てに対処できる術を身につけよ、かな
レーン変化に合わせたボールのチョイスも技術の一つとするかもしれないけど、そこを投げ方の工夫でやりくりするプロの技術が見たい
メカテクリスタイ関係ないね、失礼
0798投球者:名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 15:23:48.87ID:0OiM/M6d
サッカーも野球も監督を含むチームプレーのスポーツなのでしっくり来ないね
0799投球者:名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 15:34:06.25ID:kXOAardO
レギュレーションが未だに公式発表されないのは、用品メーカーが投球補助用具と判断されないような、新たな装具を開発中だから。
という想像はどうかね?
スカイAで関西オープン見てて、水谷が映っていたのを見てハッとした。
水谷のメカテク、松永と全く同じ事やってたんだ。
トップ中のトップである松永だからこそ、あのメカテク使用方がABSから例外的に許されているのかと思っていた。
しかし、たかだかプロ3年目の水谷のアレをABSがすんなり許すとなると、水面下でABSが新たな何かを製作していて、松永達のアレは、過渡期扱いで認めているだけなのかも。
0800投球者:名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 16:03:38.58ID:lWuyrSoD
ABSからメカテク的なものが発売されたのはロボリストが最初。
その時点では既にサンブリッジのメカテクターが普及していて、ABS契約でもプロがサンブリのメカテク使ってるなんて昔からある話。
松永が特別だなんて発想はよほど物を知らない人の発想。
0801投球者:名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 16:10:46.43ID:B7x6rtnB
松永は特別じゃない

観客からどう思われようが勝てば何でもいい、という考えの、尊敬出来ない三冠ボウラー、ランキング首位

ということが今年判明しただけ
0802投球者:名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 17:17:16.16ID:0OiM/M6d
メカテクアレルギー拗らせると頭おかしくなる事を自分達で紹介するスレw
0803肯定派Z ◆YvrRhuRTVM
垢版 |
2018/04/30(月) 19:56:41.71ID:uJrTNIoS
一人語り

プロ(トップ)ってやっぱり何がなんでも勝たないといけない!
と思う人が多い方が面白いと思うんだけどね

脳内妄想でグレードシステム(仮)なんか
言ってるけど
抜本的な部分を考えたら無理なのは解る
そもそも競技プロとしてのみで生活出来るプロスポーツ選手がいる競技自体が少ないんだからね

プロゴルファーの上田桃子が
学生時代に稼げないプロスポーツのない競技をする人が理解出来なかった
的なことを言ってたけど
(のちに色々と訂正謝罪済)

学生時代に小中高と12年本気でやっても目が出ずまたは運が無く埋もれ消えた人も数多くいるなかで
禁止予定器具を使ってでもトッププロに居続けようと思うことは

ハングリーさや勝利に執着するという意味では理解してやるべきなんじゃないかね
そして即時脱却完全否定派の
そんなものを使ってあげた勝利は意味をなさないと言うのも理解は出来る
ただ勝利した本人からすると意味はあるんだと思うんだがね

なんで完全放置だったものがようやく規制されるようになるのにあと2年が待てないのか本当に不思議

そしてその2年の中でできる限り早く
しっかりとしたレギュレーションを考えて欲しいという意見が何故キチガイ扱いされるのかw

メカテクの道具としての存在を擁護してるからってだけで
反論否定しているようにしか見えん

長文氏もそうだが
俺にしても自分の脳内妄想を語ってるだけで誰にも強要も強制もしていない
のに発言が悉く補助具擁護に繋げるのは如何なものか

前にも書いたが
フィン競泳みたく
超ロボアームを作成して
ネオボウリングもありじゃないのかね?

旧体制に捕らわれすぎなんじゃない?
0804投球者:名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 21:03:06.19ID:B7x6rtnB
アイスホッケー女子日本代表が讃えられたのはフェアプレー

勝てば何でもアリのファウル連発では無い

サッカー女子日本代表やリネカーが讃えられたのも同じこと

勝利至上主義がドーピングを招き、結局は選手やスポーツを傷付ける

こういった問題に対処するには、観客・視聴者が声を上げなければならない

フェアな、あるべき姿の戦いだけが、観る価値のあるショウなのだと
0805長文の私
垢版 |
2018/04/30(月) 21:21:58.18ID:7+ygeO3H
>>803
煽りたいだけの人が居ますからね(苦笑)
否定派Aさんが言ってましたが
>>804みたいな人が煽り専門なのは私も最初から分かってるんです(笑)
こんな事書くとまた被せてきそうですが

分かっていてなお反論するのは、このスレを見た人が流されるのを恐るからです
肯定派Zさんもおっしゃるように、私のレスも脳内妄想ですし協会に対して過剰反応なのでしょう
だけど大袈裟なぐらいにでも言わなければ協会の旧態依然さは気付かない人もいるのではないかと考えてしまいます

2020年に良い形で公式戦が開催される事を何より祈っています
0806投球者:名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 21:32:15.57ID:0OiM/M6d
JPBAのメカテク・リスタイ禁止になる期間まで納得いかない人達が愚痴るスレに改名すれば良いよ
0807投球者:名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 21:58:42.98ID:B7x6rtnB
フェアプレーがお嫌いのようだが、もう昭和じゃないのでね

SNS全盛、個人が情報発信出来る今、アンフェアな行動は見逃してはもらえない
0808投球者:名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 00:18:11.07ID:gNhVdtj6
>>807
ならこんな匿名掲示板で愚痴ってないで個人で責任をもってJPBAにメカテク・リスタイ使用のアンフェアだから今すぐ使用禁止にしろと訴えればいいんじゃないの

ほっといたって後数年で使用禁止になるのにグチグチ気持ち悪るいな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況