YouTubeのゴルフ系チャンネルを語ろう 34

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/31(水) 06:20:33.97ID:???
idなしスレその34
基地外荒らし(wgsl、アマリン、ボデタン、肉、欧米嫌いetc)はスルー推奨
ぼくがかんがえたさいきょうのスイング理論を語るスレではありません

前スレ
YouTubeのゴルフ系チャンネルを語ろう 33
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/golf/1660565149/

2名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/31(水) 06:52:20.23ID:???
おはよらw

3名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/31(水) 07:25:36.61ID:???
なんで幡地隆寛アベマの方に出てるんだよ
推薦やれや

4名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/31(水) 07:27:40.17ID:???
とおもったら録画かよ!w

5名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/31(水) 08:12:12.87ID:???
プロテスト輝樹も受けてなかったっけ?落ちた?

6名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/31(水) 09:20:21.79ID:4APrUbCy
しゅごい・・・w

よーらいとまりもとまる。@yoraaai 8月29日
これから楽しみだぞー!
【海プロジェクト1】 海辺の山に2000坪の土地買いました https://youtu.be/7iZaRYkpC_Y @YouTube
より

7名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/31(水) 09:33:49.52ID:???
>>6
コイツは統一教会の布教活動蚊だから要注意、危ないし臭い ❣
ネット商材詐欺ジジイ肉だよ

8名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/31(水) 10:07:10.47ID:???
>>1に○ー○○のご加護がありますように・・・w

9名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/31(水) 11:09:12.67ID:???
>>5
予選落ち

10名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/31(水) 11:30:15.50ID:???
よ様は海辺の山2000坪買えるけどお前らは?w

11名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/31(水) 11:41:28.17ID:???
>>6
なんで全くゴルフとは関係ない動画あげてるの?

12名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/31(水) 11:53:45.25ID:???
>>11
○じるんだ!!!

13名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/31(水) 12:11:15.88ID:???
>>12
意味がわからないうえにつまらない

14名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/31(水) 12:17:18.74ID:???
>>13
それでも○じてくれ!!!

15名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/31(水) 12:52:19.96ID:???
無敵のワード

16名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/31(水) 13:26:08.60ID:???
このスレは○ヤ○が監視してます

17名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/31(水) 13:41:18.30ID:???
>>12
つまり、信じるものは救われるということ?

18名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/31(水) 13:55:35.61ID:???
よーらいは山買って釣りよか村作るけど、おまいらは?

19名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/31(水) 13:58:12.53ID:???
>>18
うちの山はスキー場に貸しっぱなしだわ

20名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/31(水) 14:12:08.86ID:???
世の中には2種類の人間がいる

○じる奴と、これからよ様を○じる奴だ

21名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/31(水) 14:13:23.18ID:???
>>18
よーらいが何を買おうが、ゴルフと関係有るんか?
信じろとか、馬鹿か

22名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/31(水) 14:31:52.19ID:???
おれはコ◯マを信じる

23名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/31(水) 15:11:15.05ID:???
>>10
河川敷に1000坪の雑木林ならあるわ
DIYでアプローチ練習場でも作ってみるかな

24名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/31(水) 15:50:01.15ID:???
動画にしたらいいじゃないw

25名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/31(水) 17:21:15.54ID:???
やすゴル、批判的コメントにはイイネ付けてないって事はちゃんと読んでるんだな。
読むならもっと批判コメするわ。

26名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/31(水) 17:36:03.60ID:???
今って誹謗中傷ですぐに開示されるのにようやるな

27名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/31(水) 17:53:36.11ID:???
誹謗中傷と批判の区別が付かない頭悪い人ね。

28名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/31(水) 18:19:38.17ID:f/7eDhQd
ギンゴル最高やな
わかりやすく面白い

29名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/31(水) 18:41:37.76ID:???
>>1
よらかご

30名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/31(水) 18:43:50.16ID:???
>>28
キンゴルはわかりやすいし説得力あるよね

31名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/31(水) 19:09:10.49ID:f/7eDhQd
>>30
毎日あれ見ながらミニクラブでフォーム固めたら
平均スコア3つぐらい減った
面白いから飽きないし内容が濃いしわかりやすい
来月の改訂でシングル入りできそう

32名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/31(水) 19:11:58.59ID:???
よーらいのベストスコアは?

33名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/31(水) 19:13:09.77ID:???
6歳

34名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/31(水) 19:26:53.96ID:???
>>32
よーらい ゴルフしてるんか?

35名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/31(水) 19:28:29.72ID:???
加藤ミナミさん、プロテスト1日目+14、頑張れ!

36名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/31(水) 19:33:55.72ID:???
俺たちのショータはどうだったんだ?

37名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/31(水) 19:57:01.18ID:???
>>36
2日目サスペンデッド

38名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/31(水) 19:57:49.76ID:???
雨でサスペンデッド 途中スコアはわからん

39名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/31(水) 20:02:50.21ID:???
>>37,38
ありがとう

40名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/31(水) 21:38:20.41ID:???
ホンマ男子プロの契約は全員打ち切って、安く済んで宣伝効果の高いsho-time golfには宣伝依頼するんだな
TW747売っぱらうわ

41名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/31(水) 21:44:05.44ID:???
>>40
中国資本のホンマは中国で売れればいいし、まあまあ売れてるらしいから日本のプロなんかに金出すメリットないからね

42名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/31(水) 23:00:09.70ID:???
その割にYouTuber使ってプロモーションしてるやん。

43名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/31(水) 23:04:23.23ID:???
コストがちゃうやろ
そういや小田孔明がウェッジ一本50万言われたと発言してたな

44名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/01(木) 06:02:49.21ID:???
>>27
ここに嫌がらせ目的だって自分から証拠残してんだからアウトだろ

45名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/01(木) 07:18:54.16ID:???
後出しで相手にされないスレ
無様だな(笑)

46名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/01(木) 09:38:04.22ID:???
ショータが誰かに似てるよなって思ってたけど今平周吾だな

47名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/01(木) 12:14:24.28ID:???
○様が反町隆史に似てるって?





若竜~w

48名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/01(木) 14:23:43.99ID:???
よ is cute.

49名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/01(木) 14:40:04.80ID:???
ザ・レビューゴルフって見てる人いる?
ずっと見てたらその気になって飛距離アップのNOTE買おうか迷ってるんだけど、
いまいち、古瀬力本人の情報がなくて迷ってる

50名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/01(木) 14:49:54.29ID:???
あいつ自体はプロになり切れなかったその辺のゴルフTUBERと同じ
とは言えあのフィジカルでのインプレが一般アマの参考になるとは思えんけどな

51名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/01(木) 15:00:08.20ID:???
レッスンとかゴルフ関係で生計立ててるならNOTE買ってみようかと思ってる

ただ、別荘とかギアに何百万とか何かと上から目線な感じを見てると
社会に出たことないおぼっちゃん疑惑が晴れないんだよなー

52名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/01(木) 15:40:13.87ID:???
ショータは太って橋本真也に似てきたな破壊王

53名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/01(木) 15:55:56.38ID:???
本人もハードヒッター向けのレビューて言ってるからな
偉そうだけど言ってることは正論ではあるね
ボンボンで性格はかなり捻じ曲がってそう

54名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/01(木) 16:47:22.88ID:???
ショータ 1アンダー 14タイ
50名合格だから、2オーバー以内か?
3日間短縮 今回は行くやろ

55名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/01(木) 17:03:35.84ID:???
コヤマとリキ
友達になるなら?

56名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/01(木) 17:21:19.97ID:???
ショータはビッグスコア出せないけど安定もしてるからプロ向きではある

57名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/01(木) 17:22:28.38ID:???
下部ツアー+別収入があるプロという意味あいで

58名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/01(木) 17:51:29.72ID:???
ショータさんは勝新太郎の若い頃に似てる。

59名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/01(木) 17:53:37.35ID:???
>>54
まじか、QT通過したら盛り上がるな

60名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/01(木) 17:58:57.56ID:???
明日は運命の日
パープレイなら間違いなく合格
緊張に耐えられるか? ティショットでOBは打つなよ

61名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/01(木) 18:05:10.60ID:???
QTじゃなく、男子プロテスト

62名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/01(木) 18:17:04.89ID:???
そうか翔太はノンプロだったか

63名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/01(木) 18:29:30.98ID:???
白金台のミナミちゃん、プロテストは厳しい結果でした。

64名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/01(木) 18:40:17.52ID:???
そういう奴らは井上莉花みたいにパパ活で稼げばいいからいいんじゃないかな
費用もパパ持ち

65名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/01(木) 18:45:31.47ID:???
ボデタンから至高のスイング改造をお考えの皆さん
YouTubeを参考にする場合は、下記の手打ち系YouTuberを参考にしましょう。

マキュロイもやっています。
インパクト後にグリップエンドが見えるように打つのが正解。
ボディターンボディターンと連呼している奴は基地外です。

マキュロイの後方では必ず見えます。
https://i.imgur.com/00nnwOX.gif

尚、「前倒し」に関してですが、前倒しっていったい何なのと思われている方もいるでしょうが、これはWGSLが考案した至高のスイング、神のスイングなのです。
世間では手打ちだとか手ゴネだとか言われ、フェードが打てない引っ掛けスイングだとも言われていますが、そうではありません。
出来ない人は視えていないのです。
出来ないが故に中傷していますが、これが右サイドで出来るようになれば飛距離アップと方向性が格段に違ってきます。
他のくだらない理論に惑わされることなく取り入れた者だけが体感するスイングを身に付けましょう。
そんなことで参考にするならやはりWGSLです。

【超アスリート・極上級者】HDCP4以下 WGSL

【アスリート・上級者】HDCP 5−9 LPスイング、GGスイング

【中級者】HDCP10−19 パワーローテショナル、キウイ、Aスイング

【一般】HDCP20−29 三觜TV、中井学、原田ゴルフ、大地ゴルフ

【初心者・初老(ボディーターンできない人向け、手打ち)】HDCP30−39 前倒し爺、クォーター理論、右手のゴルフ、武市のツイスト打法

【アプローチ】 伊澤秀憲

【パター】 南秀樹

【お笑い】 山本道場

【論外】 かっとび

【論外の糞】 パーシモンハゲ

【論外の糞の中のカス】 よーらい

【論外の糞の中の雑魚】 ボデタンカス ワッチョイ 513c-unXx [218.110.137.168 [上級国民]]

66名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/01(木) 18:50:44.34ID:???
>>65
wgslは大糞 自演、宣伝、霊感商法
騙されるなよw

67名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/01(木) 19:37:42.91ID:???
横審とみらいゆめが絡んだことあったっけ?

68名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/01(木) 19:38:29.29ID:???
いったい誰がやってるのか、誰がメインなのかが
さっぱりわからないチャンネル⇒varigol

69名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/01(木) 20:25:01.99ID:???
横綱審議委員会かと本気で思って何言ってんだこいつって思っちゃったw

70名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/01(木) 21:22:37.34ID:???
>>51
どうせ買うならこっち。5千円という勉強代にしても諦めのつく金額はある意味詐欺めいてるよ
玉と石を見極めよう
https://youtu.be/eXJOl6h-MkQ

71名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/01(木) 21:31:30.57ID:???
>>70
そうだよね、安いからって飛びついて失敗してもしゃーないで終わるもんね。
俺的にはこれは役立ったかな、安物街の銭失いになるより本物を選ぶわ

https://wgsl.jp/downloads/20220826/

72名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/01(木) 21:33:42.05ID:???
中西直人のYouTubeとかベタ褒めコメントばっかりの印象だったんだが結構予選落ちのこととか言われてるんだな

73名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/01(木) 21:34:40.81ID:???
>>72
あのスイングしててなんでここまで成果が出ないのか
呪われてる

74名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/01(木) 21:36:55.98ID:???
未来夢とツアープロYouTuber2大巨頭みたいになってるけど
成績が…

75名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/01(木) 21:48:53.02ID:???
>>70,71
wgslは大糞 自演、宣伝、霊感商法
騙されるなよw

76名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/01(木) 21:52:15.17ID:???
フィジカルはあるから小技がだめなんかな
1勝はしてほしいわ
ミクムはもっと飛距離アップしろ

77名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/01(木) 21:54:24.29ID:???
>>72
見たけどよくあんなこと平然とコメントに書けるな。中西のスポンサーが言うならまだしも。
頭おかしい。

78名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/01(木) 22:08:23.61ID:???
>>77
よ様の安置にも言ってやれ!

79名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/01(木) 22:16:24.45ID:???
中西はミクムのチャンネルでも言ってたけど、1試合じゃなくて1シーズンでみてる、なんなら人生のトータルって言ってたから、ちょっとダメな時期があっても気にしてなさそう。正解だよね。
イチイチ指摘するのはファンじゃなくて、距離感バグったおっさん。
キャバ嬢におじさん構文送りつけ、YouTubeや Twitterでは著名人にファン代表面して批評。そんな人。

80名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/01(木) 22:19:00.13ID:???
>距離感バグったおっさん
ほんとこれ。付け加えれば無職おっさんでしょ。人付き合いあるならあんなこと書けるわけない。

81名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/01(木) 22:20:51.96ID:???
ボデタンのことか

82名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/01(木) 22:31:11.41ID:???
その1シーズンでシード落としそうだぞ
去年より成績悪くなってるんやな
特にファンでもないから関心はないけど、スイング良さそうに見えて飛距離あんまりなんやな

https://i.imgur.com/yechL9I.jpg
https://i.imgur.com/jBCQF58.jpg

83名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/01(木) 22:55:49.00ID:???
>>82
だからさぁ…

84名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/01(木) 23:04:08.27ID:???
>>83
なに?

85名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/01(木) 23:06:11.04ID:???
○様は何年連続賞金王?

86名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/01(木) 23:07:40.58ID:???
今日のコンペで二重振り子の話題が出まくってた
テラユーchは70近い役員も見てるみたいで草生えた

87名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/01(木) 23:22:06.32ID:???
>>86
ジジイとか初心者だけやろ見るのは

88名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/01(木) 23:32:09.10ID:???
レッスン動画見るのは、そりゃ下手なゴルファーだろう

89名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/01(木) 23:39:53.81ID:???
ゴルフ板はまともにゴルフやった事すらないガイジが常駐してるからコンペとか雰囲気すら知らん奴いそうだな笑笑

90名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/01(木) 23:42:29.56ID:???
コンペの雰囲気知ってるドヤとか
初めて見た笑笑

91名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/01(木) 23:43:43.22ID:???
>>49
それ買ったけどオススメしない
内容は筋トレ&ダッシュをひたすらやれみたいな

92名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/01(木) 23:43:59.46ID:???
ドヤに感じるとか笑笑
張り付いてないでもっとプレーしろよ笑

93名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/01(木) 23:46:35.09ID:???
今日の日経新聞の夕刊で、時松隆光さんのコラムにて新井淳さんが紹介されてたね

理にかなったレッスン動画だと絶賛されていた

94名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/01(木) 23:49:21.61ID:???
テラユー見てる人想像以上に多いよな
二重振り子も仲間内で話題になるけど、手の動きを勘違いしてる人も多いね

今日キンゴルやってた動画が、ダウンからインパクト、フォローまでの手の動きを詳しく説明してて、凄くわかりやすかった
https://youtu.be/TI0ltNOnpzU

95名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/01(木) 23:53:45.40ID:???
>>92
「コンペとか雰囲気すら知らん奴」妄想してドヤってんじゃん笑笑
よくそんな発想が出るな笑笑

96名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/02(金) 00:14:00.48ID:???
>コンペとか雰囲気
コンペ?
何を言いたいんだ?
アマチュアの大会と言いたいのか?

97名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/02(金) 00:20:28.06ID:???
時松隆光
「技術面でも悪癖の手打ちを解消するためYouTubeで新井淳コーチが提唱する「らせん階段ダウン」の動きにヒントを得てスイングを改造中。」
https://www.sponichi.co.jp/sports/news/2022/04/01/kiji/20220401s00043000533000c.html

98名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/02(金) 00:32:08.27ID:???
>>94
勘違いというか別モノだから、てらゆーとギンゴルは
ジェイコブス論とS&T論の違いと同じ

https://youtu.be/4Tyv-biMPMc
https://i.imgur.com/9d0wa9x.jpg
https://i.imgur.com/XwOhN1u.jpg
https://i.imgur.com/8qQgp72.jpg
https://i.imgur.com/aOwwi48.jpg
https://i.imgur.com/YRHRSnw.jpg

99名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/02(金) 00:46:20.95ID:???
宮崎太輝って理論語るの大好きだけど宮崎自身は素人みたいなスイングしててフリップしちゃってるという不思議
宮崎な頭の中にあるスイングイメージに問題があるか、運動神経が鈍くて思うように体を動かせないのか

100名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/02(金) 01:11:49.90ID:???
ロール派はスイング(左手リード,スインガー)
スクエア派はショット(右手リード,ヒッター)

101名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/02(金) 01:30:30.96ID:???
>>82
調子悪いって言ってもプロの中ではって感じで素人から見たらとんでもねえな
これより上のプロたちを超えなきゃいけないとか俺だったらメンタル折れてるわ

102名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/02(金) 06:51:44.28ID:???
>>86
お前も草生やされてるぞ

103名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/02(金) 07:09:35.02ID:???
>>85
釣りなら6年くらいかなブッチギリでw

104名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/02(金) 08:12:07.21ID:???
>>102
ワロタw
確かにな

105名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/02(金) 08:22:05.16ID:???
宮崎大輝とかいうアメリカでレッスンしてるわりには最新世界基準スイングわかってないよね
本人も素人にスイングだし机上の空論
ほんとの世界基準スイングを学んだほうがいい
https://youtu.be/4UUW-atVVOE

106名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/02(金) 08:30:43.44ID:???
クララ先生のアカデミーのレッスン受けた人いる?
どんな感じなんだろ?

107名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/02(金) 08:44:51.82ID:???
>>105
wgslは大糞 自演、宣伝、霊感商法

108名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/02(金) 08:58:56.84ID:???
>>105
宮崎はちゃんとライセンス持ってるしWGSLなんて全部自称レベルだもんなぁ

109名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/02(金) 09:53:18.90ID:???
>>106
月1万の価値は十分だと

動画送ってアドバイスもちゃんとくる

110名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/02(金) 09:53:24.17ID:???
>>106
月1万の価値は十分だと

動画送ってアドバイスもちゃんとくる

111名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/02(金) 09:57:33.18ID:???
>>105
わかるわTASKとか宗教じみててめちゃ怪しいよね
まだwgslは地道に活動して徐々に浸透されてきてるよね

112名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/02(金) 10:23:58.54ID:???
>>109
動画送るとアドバイス返ってくれるんか?
月に何回? 当然回数制限あるよな?

113名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/02(金) 10:25:32.84ID:???
>>>111
君は大人なのかな? なら、もう少しちゃんとした視野をもたないと。
WGSLなんて、クソやゲロ以下の連中だぞ。
あんなクズに引っかかってるようでは、将来が危ない。努力せよ。

114名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/02(金) 10:46:44.56ID:???
>>110
ありがとう、1万くらいならやってみようかな
でもあの人みたいなフラットなスイングになるようにみんなに指導していくのかな?

それともその人のタイプに合ったスイングにしくれるんだろうか?

115名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/02(金) 10:47:37.24ID:???
>>112
1万で3回みたい
ただ1ターンで1回ってわけではないみたいだけど

116名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/02(金) 10:47:43.61ID:???
>>67
ある。片手打ちのを見た記憶がある。

117名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/02(金) 10:54:04.54ID:???
あのキチガイボデタンが来ないと平和だね♡

118名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/02(金) 11:58:14.68ID:???
>>114
クララ理論にはめていく感じかな

当然右サイドスイングだし、YouTubeの延長だと思う。

119名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/02(金) 12:34:19.89ID:???
クララ先生のトップはジョンラームばりに浅いけど右サイドで捌くの?大忙しにならんか?

120名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/02(金) 12:45:53.69ID:???
なるかよ

121名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/02(金) 12:54:16.92ID:HsNbTQMl
ショータイムのショータはプロテスト受かったのかな?

122名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/02(金) 14:00:58.14ID:???
夜ー羅井は多井・松ヶ瀬・ソノケン・独歩みたいなビッグネームと麻雀打てるけどおまえらは?w

夜ー羅井とまりもとまる。@yoraaai 18時間
【新潟旅行】グランピングのテント内でMリーガー5人と麻雀対決!! https://youtu.be/9zptmsRYusc @YouTube
より

123名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/02(金) 14:10:54.30ID:???
麻雀がゴルフと関係有るんか?
馬鹿が

124名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/02(金) 14:29:11.45ID:???
>>121
今日最終日、やらかしがなければ余裕な位置

125名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/02(金) 14:29:40.35ID:???
まだ1次だろ?

126名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/02(金) 14:35:58.82ID:???
いや最終やろ

127名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/02(金) 14:38:48.26ID:???
PGAのインスタストーリーに結果のスコアボードが出てる
-1で通過した

128名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/02(金) 14:39:43.67ID:???
合格

129名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/02(金) 14:50:07.93ID:???
女子みたいな合格翌年の出場権とかは無いんか?

130名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/02(金) 15:01:15.52ID:???
>>129
無い
PGAが発行してる資格認定なだけ
そもそも日本の男子ツアーはJGTOという団体が運営してるから他団体の資格持ってても意味が無くQTで出場機会が与えられる
年に数回PGA主催の試合あるけどそこは優遇されるのかな?
詳しい人補足よろ

131名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/02(金) 15:01:23.34ID:???
男子のプロテストはツアーとは全く無関係だよ。QTがんばれショータ!

132名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/02(金) 15:01:30.72ID:???
プロテスト受かっても試合出れるかはQT受けないといけないんだよね?
あとは推薦ででるくらい

133名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/02(金) 15:02:29.57ID:???
>>129
基本的にはない
トップは来年の日本プロ本戦出れるとか特典があったかな
男子のツアーはjgtoが運営してるからqtだね
だからプロテストを受けない人が多い
プレ予選からだと金がかかりすぎるし

134名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/02(金) 15:02:48.78ID:???
まあよかったな、自称プロからきちんとしたプロになれたんだから
クラファンはどうかとおもうけど

135名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/02(金) 15:05:36.36ID:???
悲報

136名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/02(金) 15:07:15.44ID:???
自称プロゴルファーじゃなくて
堂々とプロゴルファーって名乗れるようになったな

137名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/02(金) 15:09:09.14ID:???
そもそもトーナメント主催してるわけでも無い団体がトーナメントプロの資格を与える意味がわからん。資格を取ってもトーナメントに出られるわけじゃないないのに...そのうち無くなりそう

138名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/02(金) 15:10:46.25ID:???
豆知識:ショータはQTサードまで行ってるからもともとツアープロ

139名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/02(金) 15:11:27.96ID:???
男子のプロテストは廃止になるって話だったけどな

140名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/02(金) 15:22:41.96ID:???
>>139
ティーチングに統合?みたいな話じゃなかったっけ?

141名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/02(金) 15:34:37.77ID:???
今日最終日か。
ショータどうやったんや?
合格したらクソダサいマーカーでも買ってやろうか

142名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/02(金) 15:57:01.96ID:???
じゃあなんのためにあるの?プロテスト
箔がつく!的な?

143名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/02(金) 16:51:15.29ID:???
前倒しでもいろんな種類がある

初心者は下記動画の違いをしっかり理解して、取り急ぎWGSLのハンドアクションを完コピして練習すれることをおすすめする!

インサイドアウト軌道の正しい前倒し
(個人的におすすめの前倒し)
https://youtu.be/UTbgSihOt0c

アウトからイン軌道の前倒し
(個人的にはおすすめできない前倒し)
https://youtu.be/t_XumTzLKug

144名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/02(金) 17:04:59.81ID:???
んーでもまっ、さすよらw

145名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/02(金) 17:14:30.98ID:???
ショータ9位タイで合格
石川航は今日+ 7叩き不合格

146名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/02(金) 17:17:14.38ID:???
>>143
wgslは大糞 自演、宣伝、霊感商法
視えるかな?

147名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/02(金) 17:18:29.30ID:???
ショータ、良かったな

148名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/02(金) 17:29:38.69ID:???
さすよたw

149名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/02(金) 17:36:10.15ID:???
はーいどうも

150名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/02(金) 17:38:11.25ID:???
伊藤くんは?

151名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/02(金) 17:40:10.80ID:???
S○ータ?

152名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/02(金) 17:43:57.24ID:???
>>140
まあどっちみち旧態の資格取るなら今のうちってことだな
コスパ悪すぎると思うけど肩書はあったほうが良いだろうし

153名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/02(金) 17:54:44.75ID:???
ショータおめでとう

154名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/02(金) 18:32:23.81ID:???
>>150
プロテストはだいぶ前に落ち、QTも13打足りず1st落ち

155名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/02(金) 18:48:02.34ID:???
輝樹なんでや・・・

156名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/02(金) 19:07:15.77ID:???
>>122
なんで日向藍子無視した?

157名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/02(金) 19:09:48.49ID:???
>>155
落ちたのか?

158名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/02(金) 19:21:45.76ID:???
>>143
そのジジイのは歳の割には確かにすごいけど偽物前倒しだもんね
あと勘違いされるのが引っ張るの勘違い。
こちらがおすすめです
https://wgsl.jp/downloads/20220812/

159名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/02(金) 20:42:58.40ID:???
>>158
昔のYouTubeはこのじいさんや桑田とかモリモリとかの動画しかなかったから仕方ない

その中でもwgslのインパクトはすごかった
それ以来実際練習に取り入れて見違えるように上達してるよ

160名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/02(金) 20:45:38.10ID:???
世~ra井と

共に

生きる・・・・

161名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/02(金) 20:48:04.64ID:???
WGSLなんて、ただ振り回してるだけやん。

デモ動画見たって、アイアンで左右に散らばってて何の参考にもならんよ。
飛ぶとかいうふーじゅんとやらも、ドラコン大会にも歯が立たんわな。
そんな下卑たもん宣伝したって、誰が買うかっつーの。

162名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/02(金) 21:28:57.08ID:???
>>159,160
wgslは大糞 自演、宣伝、霊感商法
騙されるなよw

163名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/02(金) 21:29:55.28ID:???
しよーたはプロテスト受かったけど、よーらいは?

164名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/02(金) 21:33:52.67ID:???
>>163
ん?年収億w

165名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/02(金) 21:57:37.47ID:???
ちゃごるのアプリ会員になると、あの極端なドリルが
山ほど送られてくるんかな? どーなんだろ。
俺は無料でもいらないし、絶対見ないけどw

166名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/02(金) 22:19:21.56ID:???
みなみちゃん鬼叩きやん

167名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/02(金) 22:24:31.35ID:???
>>164
YouTubeで得た金をほかの事業に使うんだもんな
金の使い方考え方がヒカキンとかとはやっぱ違うわな

168名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/02(金) 22:56:28.96ID:???
sasuyora.

169名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/02(金) 23:34:59.19ID:???
「シャフトは引き伸ばして使う」と、ちゃごるさん。

えーと、すいません。伸びません。

170名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/02(金) 23:41:24.30ID:???
黙れ自演

171名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/03(土) 00:11:25.97ID:???
>>170
誰に言ってんの?

172名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/03(土) 00:13:30.17ID:???
ショータはプロになったんだから、ふざけた動画は撮れなくなるな。

173名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/03(土) 05:58:32.45ID:???
おはよう(らい)w

174名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/03(土) 06:52:04.10ID:???
おはらいw

175名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/03(土) 07:20:15.81ID:???
>>172
ちゃらんぽらん横田先輩でも問題にならないから大丈夫

176名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/03(土) 08:16:20.17ID:???
>>167
「チャンネル立ち上げて数年は自分がメンバーの中で給料1番ではなかった」
「オワコンになったらメンバーと居酒屋をしたい」

king of kings.

177名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/03(土) 13:54:08.58ID:???
ん、よらよらw

178名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/03(土) 19:28:42.00ID:Q9volBEd
>>158
皆さん、自演をするようなwgslに騙されないようにしましょう。

前倒しなんて動作は必要ありません。

なぜなら、正しいボディターンを習得すれば、

切り返しでシャフトが勝手に寝て(シャローイング)

ダウンスイングでは、シャフトプレーンの角度に合わせるように、

シャフトが勝手に立ちながらインパクトに向かうからです。(スティープニング) ← ここでもパッシブトルクは発生

つまり、前倒しなんて動作を意図的に入れる必要は全くないのです。

179名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/03(土) 19:37:15.96ID:???
>>172
興味無いわ

180名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/03(土) 20:18:19.14ID:???
前倒しもシャローイングも意図的にやるようなもんじゃない
パッシブトルクなんてゴルフ素人のゴルフ研究家が脳内で想像しただけのもんだし

181名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/03(土) 20:54:13.89ID:???

182名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/03(土) 22:09:58.74ID:???
○ー○○の新情報ありますか?

183名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/03(土) 23:59:07.85ID:iGVYDOnb
>>46
今平はパワーチューブのウッシーとダイチゴルフ

184名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 00:04:04.85ID:hgb/02oG
>>161
ただ振り回してるだけではないやろ

185名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 00:05:52.90ID:hgb/02oG
>>180
ダウンスイング中パッシブトルク感じられるけど

186名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 01:45:24.99ID:kcXf1OrB
>>180
下手くそには一生わかりませんw

187名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 02:14:51.84ID:???
>>186
だからオマエはヘタクソなんだなw

188名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 02:25:29.77ID:kcXf1OrB
>>187
お前みたいんな手打ちには一生分からないんだよねw
グリップエンドを引っ張れないからなwww

189名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 02:26:30.04ID:???
堀川未来夢の動画で手の返し方を説明してるけど、キンゴルや三觜、テラユー、森守洋、ダイチ、ふじさん、原田ゴルフ等々の番組で説明してる手の返し方と全く同じだね。
みんなも堀川未来夢や上記YouTuberを見習って引っかけない正しい手の返し方を覚えよう。
https://youtu.be/zqUou65cdk0

190名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 02:55:18.97ID:kcXf1OrB
>>189
全然違うじゃんw

191名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 03:13:31.06ID:???
>>189
流石に俺も言うわ
少なくともテラユーとは違う

192名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 03:14:45.30ID:???
>>189
えーと、森・三觜・キンゴルはほぼ同じクラブの動かし方。
(キンゴルは感覚の話だけで、理屈の説明ができてないけど)

少なくともふじさんは、以上3者とは別の動きを推奨しているよ。
(手首とシャフトで作られる角度の維持を重視することや、
インパクト後の両手首の形が、3者とは根本的に違う)

ハラダやテラユーは知らんw

193名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 03:40:03.08ID:???
>>192
ふじさんゴルフは違ったんたね。実はふじさんゴルフはあまり見てなかった、ごめん

でも、原田ゴルフは左手掌屈(右手背屈)させて左手小指からフェースを起こすような動きが入るから基本同じだと思う

原田ゴルフ
https://youtu.be/iwuj1ufbT4E

194名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 03:53:45.70ID:???
>>191
テラユーもフェースを戻すスピネーション動作が入るから基本同じだよ

4分10秒くらいから
https://youtu.be/6CdUmBePqtE

195名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 04:27:07.66ID:???
>>194
返しながら打てって言う奴はちょっと

196名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 07:26:11.92ID:???







197名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 07:29:40.80ID:???
左手首の使い方が同じでも、手の返し方に違いはある
手の返し方が違えば当然、ヘッドや手元の抜け方、抜ける方向が違ってくる
それらが違えば身体の動きも違いが出る

スイングに違いが出る最大のポイントを「同じ」と扱うとか愚の骨頂だわ

198名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 08:45:11.00ID:???
>>195
ヒントイメージと現実

199名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 08:47:29.05ID:???
それぞれ個人的なイメージを語ってるだけで実際に球打つと大きな違いないんだよな
ちゃごるなんて自分の理論は斬新で凄い!みたいに自己宣伝してるけど自分が球打つときスイングは何の変哲もないフツーのスイングw

200名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 08:55:07.25ID:???
バカが現れた

201名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 09:15:08.41ID:???
>>199
ホンソレ、結局言い方、イメージは千差万別あれども、実際打ってみたらみんな同じようなスイングになってますってこったな

202名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 09:23:51.54ID:???
みんな同じようなスイング?
弾道や球質のことも考えないでフルショットの雰囲気しか見てなさそう

203名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 09:48:21.58ID:???
お前の言う弾道や球質にどれだけ種類あるんや
スピン多いか少ないか、それによる高さの変化、あとはドローとフェードくらいだろ
んなもん理論で語る話じゃないんだわ

204名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 09:55:49.79ID:???
日本のレッスンプロの殆どがほぼほぼ体の正面で打つのなんなん?フィジカル弱すぎるから?
それともリスナーにジジイが多いからジジイが出来るスイング教えてんの?

205名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 10:02:12.48ID:???
PGA程なんて言わないが右サイドで打ってないとかっこいいスイングには見えないわな

206名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 10:14:03.07ID:???
レッスンプロの腹出てるとこいつ駄目だなって思うわ

207名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 10:20:13.53ID:???
>>206
プロでも腹出てる人いるからなあ
俺は下半身ムキムキじゃない奴は大体手で捌くスイングかなって思う

208名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 10:21:15.96ID:???
>>203
種類w

209名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 10:38:30.98ID:???
インパクトが点か線かで打ちたい球の打ちやすさは当然変わるよね

210名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 10:43:13.87ID:???
レッスンプロのスイングなんて、まったく大したもんじゃないぞ
宮崎大輝やGGなんてスイングもショットもトーナメントプロとはかけ離れてて、むしろ素人みたいなもんだし

211名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 11:06:11.04ID:???
>>208
対抗手段それだけ?
論破なw

212名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 11:12:42.98ID:???
女子のゴルフ系YouTuberは右サイドで打つタイプ多いよ

213名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 11:15:40.05ID:???
アベマツアーってアベマが金出すメリットある?コメント全然つかないし誰か見てる人いるんだろうか・・・

214名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 12:03:31.24ID:???
それを言っちゃもう試合やってくれるとこなくなるよ

215名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 12:18:02.82ID:???
>>211
発想が貧相なのは腕がショボい証拠でもあるな
>>209みたいな書き込みの後にそれ?恥ずかしくないの?恥ずかしいと感じる脳ミソがないから仕方ないか

216名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 12:18:57.01ID:???
上がってるレッスンプロなら森が実績では一番だな

217名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 12:53:34.50ID:???
横田真一ってなんで当たり前のようにレギュラーツアー出まくってんの?まるで事実上の永久シードだな

218名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 13:14:20.57ID:???
>>212
そうです、だから女子プロに近い我々アマチュアはより右サイドの仕事が重要になってきます。男子はフィジカルが違うので
https://youtu.be/KVjrE0Q4_xE

219名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 13:21:38.64ID:???
>>215
実際全く反論できてないけど大丈夫?

220名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 13:29:04.21ID:ASsVteri
ワロタw

221名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 13:29:15.93ID:???
>>218
わかるわ、前倒しの基本必須ドリルのこのブロマガは絶対買った方がいいよね
これが出来なきゃはじまらない
https://wgsl.jp/downloads/2021022569/

222名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 13:37:48.08ID:???
>>219
反論?お前なにか論じた?
なんか「種類w」挙げただけやん

お前の挙げたものに対して「適正なスイング、適性の高い動作」があることすら分からん?

223名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 13:48:43.90ID:???
>>219,222
wgslは大糞 自演、宣伝、霊感商法
騙されるなよw

224名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 14:34:33.37ID:???
https://youtu.be/3yc5EL8OeDc
この胡散臭いtaskも便乗しててわろた

225名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 14:36:41.66ID:???
>>216
森はトーナメントプロを教えてるレベルだからね。森が指導してる香妻陣一朗は165センチで平均290yard飛ばすから凄い。

香妻陣一朗のスイング
https://youtu.be/imTWHV7AqTI

やはり手首の動きに関しては森のレッスン動画はわかりやすいね。みんなも一流選手に共通する手首の使い方を極めよう
https://youtu.be/QxRgIdo_syo

226名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 14:41:51.90ID:???
>>213
実況がクソすぎて見る気失せる

227名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 15:03:39.55ID:???

228名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 15:18:01.77ID:???
>>222
なあんだ
討論するにも値しないか

229名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 15:26:06.17ID:???
>>224
飛躍した話が多くて論理的じゃないね

230名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 16:21:14.60ID:???
>>226
居酒屋のおっさん同士のノリよなw
ネット放送だから舐めてるんだろ。

231名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 17:02:45.36ID:???
森守洋プロは堀琴音復活優勝させてるのが凄い
植竹希望のスイングも格好良い

232名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 17:06:14.75ID:???
>>230
アオキ会長!?

233名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 17:14:31.23ID:FtpfnbyG
シンゴルフのポロシャツwww

234名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 17:15:04.74ID:???
>>232
それじゃない。まあそれもだが。○尾。

235名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 17:21:39.13ID:t2eXNDmF
左手リードでボディと連動してターンとか絶対嘘だよな
下向いてティーバッティングが正解なら右手でぶっ叩かなきゃいけないはず
異論は認める

236名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 17:24:01.98ID:t2eXNDmF
>>189
さすがに違うと思う

237名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 17:25:51.86ID:???
よ尾?

















わかりゅ~w

238名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 17:35:31.00ID:???
abemaツアーって賞金総額が2億なのか

○様なら余裕で年間開催できるがw

239名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 17:53:48.91ID:???
運営費って知ってるか?

240名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 18:05:50.08ID:???
>>236
同じと言うと語弊があるけど、フリップさせずに左手甲を張りながらフェースを旋回させる動きとか共通点はあるよ

241名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 18:19:48.87ID:???
矢野東が推しの三木プロの名前出してくれてるのはありがたいけど三木プロがyoutubeやってることを認知していないっていう

242名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 18:22:03.08ID:???
>>218
右サイドの意味が全く違うわボケ

243名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 18:37:47.64ID:???
>>238
試合見に行ったことなさそう

244名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:34:58.66ID:???


















245名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:39:18.68ID:???
>>244
頭悪そう

246名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:43:03.30ID:???
よーらい しんだよ

247名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:46:36.95ID:???
WGSLの動画貼るときは、そう書いとけよ
ボデタン基地の書き込みが減ったんだからキチガイライバルのWGSSLも少し自重しなさい

248名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 20:00:01.42ID:3AxAg8FC

249名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 20:14:22.64ID:hgb/02oG
>>199
大袈裟に力の流れを体現してるだけやろ。
実際のスイングで目視出来ないベクトルを

250名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 20:16:24.23ID:hgb/02oG
>>206
ちょい脂肪があるほうが安定感が増すんじゃね
筋肉の分解も減らせるし

251名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 20:31:55.26ID:???
あぁ・・・○ー○○・・・

252名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 20:36:53.93ID:???
アナウンサーさん
てらゆー『師匠』とか言い出したか。

253名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 20:38:51.57ID:???
https://youtu.be/kxHyBI3CS5o
コヤマさんすご

254名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 20:41:55.42ID:???
>>253
似過ぎてホンモノにしか見えないwww

255名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 20:44:44.52ID:???
>>253
コ○マを○じろ

256名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 20:52:57.83ID:???
>>252
アナウンサー、自分で「手打ちに見えない」とか言ってんのな
汚ねえ手打ちにしか見えんだろ

257名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 21:09:32.97ID:???
コヤマチルドレンか?
それ以外にこの髪型にする理由ある?

258名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 21:10:19.39ID:???
最近の若者の間ではコ○マスタイルの髪型が大ブームだからな

259名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 21:38:27.44ID:???
でもでもよーらいw

260名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 21:58:16.41ID:???
>>253
ドラコンの松本一誠じゃねーか!

261名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 22:20:29.08ID:???
この長い長い下り坂を よらを自転車の後ろに乗せて
ブレーキいっぱい握りしめて ゆっくりゆっくり下ってく

262名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 22:26:00.25ID:???
>>253
コ○マ元気ありあまってんな

263名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 22:40:51.76ID:???
>>234
中井さんの神解説動画に途中で割り込んでくるの、ほんと止めてほしいw

264名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 22:48:22.71ID:???
>>241
大分前練習グリーンかどっかで矢野が絡んだ時に三木がYouTubeやってるって言ってたから知ってるだろ

265名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 23:36:14.74ID:???
矢野東は結構参考になるわ
ただのチャラいおっさんかと思っててごめんなさい

266名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/05(月) 00:15:34.10ID:???
意識してボディーターンをするなんて振り遅れ確定です。
ボディーターンの弊害にあわないようにしましょうね。

おすすめできるのは以下のようなゴルファーです
・全くの初心者(始めて間もない方)
・スイングを1から見直したい!
・手打ちに興味が湧いてきた!
・韓国式スイングに興味がある!
・もちろん女性ゴルファーにも!
・今までボディーターンで成果が出ていない…
・自己流スイングでどうにもいかない…
・教え魔にしか教わったことがない…
・スイング沼にハマっている…
・ライバルや同僚を”あっ”と言わせたい!

以上のようなゴルファーは、WGSL、三觜、中井学、原田ゴルフ、大地ゴルフ、前倒し爺、クォーター理論、右手のゴルフ、武市のツイスト打法、Tera-Youを参考に練習されれば、きっと明るい未来が待っています!

267名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/05(月) 01:00:59.02ID:???
本人「こんにちは。チャーリーです」
弟子「高沖さん、最近ちょっと右ペラが……」
藤井かすみ「おい高沖!」

いったい誰が「チャーリー」と呼んでいるのか。

268名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/05(月) 07:24:07.61ID:???
○ー○○と

ともに

起きる・・・

269名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/05(月) 08:32:12.60ID:???
>>266
がん検診行きなさい

270名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/05(月) 09:47:48.24ID:???
>>269
オメーと同じステージ5
手遅れだべw

271名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/05(月) 09:54:15.12ID:???
ミキプロは俺も見てたけど大山Pが仕事の都合でいなくなったのがな。あのキャラ好きだったのに。

272名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/05(月) 11:59:08.93ID:???
ちょっと効きたいんだけど、堀川未来夢の動画で、左腕とシャフトを1本の棒のように構えるみたいな動画、
どれか分からない?探してるんだけど見つからない。

273名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/05(月) 13:07:36.21ID:???
そういやティーオリーブの件は犯人捕まったんかな?

274名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/05(月) 14:24:57.22ID:???
ヨーライに聞いてみたらどうだろう?

275名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/05(月) 15:15:56.41ID:???
脚攣って
300ヤード
スプーンで

よらを

276名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/05(月) 17:15:25.39ID:???
意識してボディーターンをするなんて振り遅れ確定です。
ボディーターンの弊害にあわないようにしましょうね。

おすすめできるのは以下のようなゴルファーです
・全くの初心者(始めて間もない方)
・スイングを1から見直したい!
・手打ちに興味が湧いてきた!
・韓国式スイングに興味がある!
・もちろん女性ゴルファーにも!
・今までボディーターンで成果が出ていない…
・自己流スイングでどうにもいかない…
・教え魔にしか教わったことがない…
・スイング沼にハマっている…
・ライバルや同僚を”あっ”と言わせたい!

以上のようなゴルファーは、WGSL、三觜、中井学、原田ゴルフ、大地ゴルフ、前倒し爺、クォーター理論、右手のゴルフ、武市のツイスト打法、Tera-Youを参考に練習されれば、きっと明るい未来が待っています!

277名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/05(月) 18:54:46.79ID:???
よーらい が あらわれた !
どうする?


 たたかう
 にげる
→しんじる

278名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/05(月) 20:02:03.67ID:???
よーらい、よーらい、くだらん

279名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/05(月) 20:06:07.50ID:???
>>278
シンジ&ロー

280名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/05(月) 20:14:54.45ID:???
>>273
何があったの?

281名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/05(月) 20:19:29.13ID:???
>>280
何ヶ月か前に強盗入ったやつかな
深夜にドライバーばっか大量に盗まれたやつ

282名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/05(月) 21:22:53.61ID:aj4jpqZ7
>>189
はい、大嘘www

堀川未来夢は言ってるのはハンドファーストが前提
インパクト後に両腕がローテーションするのは当たり前
キンゴルはよくしらないが、他は全部違うだろwww

283名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/05(月) 21:42:11.81ID:???
>>282
手首ってより前腕だよな
傾向として前者は手のひら返し後者はバイバイの動きが強い

284名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/05(月) 21:57:30.98ID:aj4jpqZ7
>>194
スピネーションwww
左前腕は必ずスピネーションするんやでw
これは手打ちでもボディーターンでも同じ。

テラユーはアームローテーションでインパクトしろと言ってる
なんで全然違う。

285名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/05(月) 22:31:26.70ID:aj4jpqZ7
皆さん、WGSLのドリルをやってる奴を見ても爆笑したらダメですよw

あなたも1つはやってる!?実は間違っているゴルフスイングのアレコレを徹底解説!【ゴルフレッスン】
https://youtu.be/9-nJCxYRT4E?t=43

「フェースローテーションが多い方が飛ぶ」は実は間違っている。

河野 : 計測器とかで測ると、実はフェースローテーションが少ない方が飛ぶということが
     最新の科学では結論づけられている。

矢野 : こうリスト(リストターンの動き)を使った方が飛ぶんじゃないの?

河野 : これが本当は飛ばないんです。ただリストは使うんですけど、使い方が違うんです。
     本当はこうやって使った方(ヒンジコックの動き)が一番スピードが上がりやすい。

286名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/05(月) 22:44:22.23ID:???
ちょっと効きたいんだけど、堀川未来夢の動画で、左腕とシャフトを1本の棒のように構えるみたいな動画、
どれか分からない?探してるんだけど見つからない。

287名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/05(月) 22:49:56.27ID:aj4jpqZ7
>>204
それは手打ちしか知らないプロがまだまだ多いんだよ

と言うことで

ゴルフスイングは大きく分けて2種類
1.手打ち
  体の回転を抑えて腕を振るスイング(体の正面でインパクト)
2.ボディターン
  積極的に体を回転させて腕は振らないスイング(体の右サイドでインパクト)

この2種類のスイングの違いを理解したうえで練習しないと
間違った練習をして、時間と金を無駄にすることになります。

ボディターンスイングを習得したいとお考えの皆さん
YouTubeを参考にする場合は、下記のボディターン系YouTuberを参考にしましょう。

 GGスイング、LPスイング、パワーローテショナル、キウイ、Aスイング、長岡プロのゴルフレッスン、新井淳-スコアパーソナルゴルフ、
 ゴルフレッスン動画のマイケルゴルフTV|長谷川哲也、川村洋介シャロヒンゴルフ、小澤康祐 / ゴルフスイング物理学、ゴルセオTV
 45 GOLF - 片山晋呉チャンネル、プロゴルファー中西直人【あゆみ】チャンネル、MY GOLF-マイゴルフ

 ボディターン
 https://golf-score-up.com/wp-content/uploads/2019/04/rm-2.png
 https://golf-score-up.com/wp-content/uploads/2019/04/dj.png
 https://golf-score-up.com/wp-content/uploads/2019/04/tw-1.png

手打ちとボディターンでは腕や手の使い方が全然違います。
間違えて下記の手打ち系YouTuberを参考にすると
スイングがおかしくなる可能性がありますので、くれぐれもご注意ください。

※逆に手打ちを極めたい人は、手打ちを教えてる人に学ばないと同じようにスイングがおかしくなります。

 WGSL、三觜、中井学、原田ゴルフ、大地ゴルフ、前倒し爺、クォーター理論、右手のゴルフ、武市のツイスト打法、Tera-You、ふじさんゴルフ

 ボディターン以外のスイング
 https://golfnokiwami.com/wp-content/uploads/2020/02/itikurabe2.jpg
 https://golfnokiwami.com/wp-content/uploads/2019/11/hikaku1.jpg
 https://i.imgur.com/nScVvth.jpg   ← new(Tera-You)

288名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/05(月) 23:10:40.35ID:aj4jpqZ7
■手打ちしかしらない日本のレッスンプロ(手打ち3兄弟)

 中井学
 https://i.imgur.com/ih6DOFz.png
 三觜
 https://i.imgur.com/NEOIHaG.png
 テラユー
 https://i.imgur.com/a3liCJt.png

 → スティープに切り返しているため、グリップエンドを引きながら体をターンすると左に引っ掛けてしまう。
 → そのため、体の回転をセーブして手元を浮かせながら(シャフトを寝かせながら)、
 → アームローテーションを使ってインパクトするしかない状態になっている。

これが日本のレッスン環境の悲しい現実。
なので、ボディーターンを習いたいアマチュアは、レッスンプロを見る目を養わないと一生手打ちになりますよ。

※手打ち派の人はいいんだけどねw

289名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/05(月) 23:36:09.08ID:???
アナウンサーの最新動画、いいスイングしてるなw
アナウンサーの先輩が振り子でどこまでうまくなるか楽しみ

290名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/05(月) 23:37:18.14ID:???
<ゴルフ情報ALBA.Net>
稲見萌寧の“手打ち”アイアンスイング
稲見萌寧、切れ味抜群のアイアンショットの秘密は…“手打ち”だった!?

【奥嶋コーチに聞く】
稲見萌寧のアイアンのインパクトを見ると、足はそこまで大きく動いていないことがわかる。
前期だけで優勝8回と、賞金女王に向けて驀進中の稲見萌寧の武器は何といってもグリーンを狙うアイアンの精度。
その安定したダウンブローの秘密をゴルフ雑誌ALBA830号のなかでコーチの奥嶋誠昭氏が解説している。

稲見の連続写真を見た第一声はなんと…。 「稲見プロのスイングは“手打ち”です」
一瞬耳を疑ったが、続けて奥嶋コーチは「インパクトがベタ足で、アドレスの形に似ていますよね。
これは下半身主導ではなく、腕を主体にスイングしている証拠。
まさに“手打ち”ですよ。ボールに対して安定した入射角でヒットでき、それが精度の高さにつながっています」と話す。

あえて足を使い過ぎないようにしていることで、スイング軌道が限りなく円になるため、最下点にあるボールに対して上からクラブヘッドが入ってくる。
これにより再現性の高いダウンブローが実現する、というわけだ。

しかし、“手打ち”は良くないスイングの代名詞。それに対して奥嶋コーチは、「一般的にいわれる“手打ち”は、本当に腕だけに頼ったスイングのこと。これではさすがにスイング軌道が安定せず、狙い通りに打つことはできません。
ただ腕が主導でも、稲見プロのように腕の動きに“体の回転”が伴えば、手打ち自体は悪いことではありません」とアマチュアの“手打ち”との違いを説明する。

さらに、「悪い手打ちは、手首の角度が早くほどけてインパクトを迎えることが多く、これでは入射角が安定しません。
それに対し、体の回転が伴った“いい手打ち”なら、インパクト後のフォローサイドで手首の角度がほどけてリリースされます。
入射角を安定させたいのであれば、まずは正しい“手打ち”を覚えるといいでしょう」と教えてくれた。
誌面では奥嶋コーチが手首のリリースのタイミングを適正にするドリルを紹介している。

ただ、稲見のスイングは下半身のパワーが使えない分、芯に当たっても飛距離が落ちてしまう。
人によっては1クラブ分(10ヤード前後)違ってくることもあるという。
ただそのマイナス分を補って余りある正確性が手に入るのが“いい手打ち”。
下半身を使い過ぎてショットが乱れることが多いアマチュアは、稲見のベタ足スイングを真似るのは、アリかもしれない。

大切な事はインパクトはベタ足!

そうなのです。
正しくは、体の回転が伴った「いい手打ち」なのです。
参考にするならやはり「前倒し」だったのです。

意識してボディーターンをするなんて振り遅れ確定です。
今流行りのボディターンの被害者にならないようにしましょう。

pgaでは前倒しと手打ちドリルは当たり前。
世界標準を学びましょう。
ローテーションはどんなプロでも行っています。
そんなことはしてないという方もおりますが、けしてそんなことはありません。
本当にゴルフスイングを極めたいなら、以下のような「前倒し」ゴルファーなのです。

【アスリート】HDCP5以下 WGSL

【上級者】HDCP9以下 GGスイング、LPスイング、Tera-You-Golf

【中級者】HDCP10−19 パワーローテショナル、キウイ、Aスイング

【一般】HDCP20−29 三觜TV、中井学、原田ゴルフ、大地ゴルフ

【初心者・初老】HDCP30−39 前倒し爺、クォーター理論、右手のゴルフ、武市のツイスト打法

【お笑い】 山本道場

【論外】 かっとび、パーシモンハゲ

【論外の糞】 よーらい

291名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/05(月) 23:41:39.20ID:???
あれが良いスイングとか

292名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/05(月) 23:42:47.24ID:???
>>291
wgslは大糞 自演、宣伝、霊感商法

293名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/05(月) 23:54:11.71ID:???
アナウンサーは技術的に良いか悪いかは別にしてスイングの見栄えがいい
アイスホッケーや野球やってたから棒振りに慣れてるよね

294名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/05(月) 23:57:55.33ID:???
まだシングルでもないのに本まで出しちゃって後には引けんのよ

295名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/06(火) 00:05:33.80ID:???
アナウンサーが世の中のレッスンプロを虐殺してる構図に見える

296名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/06(火) 00:09:56.86ID:???
>>293
早稲田大の野球部かぁ
身体能力は高いはず。

297名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/06(火) 00:20:19.17ID:???
プロフィールに何かワロタ
3ヶ月で100切り、1年で90切り、2年で80切り

賛同してるほとんどの視聴者が「同じアマチュア」目線で共感性感じて信者になってるんだろうと思うと可哀想になるな

https://i.imgur.com/20pLiJn.jpg

298名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/06(火) 00:36:35.29ID:VejhkHIQ
>>289
アナウンサーの動画ちゃんと見てなかったんだけど
さっき見てみたら腕は使わないって言ってるじゃんwww

ダウンスイングはちゃんとシャットに降りてきてるから、アームローテーションで打ってない。
なので、テラユーとは全く違うスイングだな

てか、本人は気づいてないだろうけど、テラユーよりいいスイングだよw

299名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/06(火) 00:55:44.05ID:???
>>286
堀川のchでは同じく見つからんかった
大地とのコラボで語ってる部分があったよ
https://m.youtube.com/watch?v=03UN6O0zsvc&t=338s

>>294
ちゃんとスコア出してるならもう両手シングルにはなってると思うよ

300名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/06(火) 01:03:13.29ID:VejhkHIQ
>>290
お前、まだ論破されたコピペ貼ってるのかよ

稲見萌寧
インパクトで一番大事なのは芯に充てること。
結構みんなヒールに当たったり先っぽに当たったり、色々出ちゃうと思うんですけど
どうしてそれが起きるかというと、
やっぱり、インパクトあたりで手が出てしまう方が多いので、
右にプッシュスライスや左にチョロしてしまうことが多いのかなと思います。

なるべく手首の形をキープしながら当てることが一番大事。
インパクト後は身体が回ってくれれば自然に手も返る。
わざと手を返そうとしてしまうと曲がりが大きくなってしまう。

賞金女王(2020-21)稲見萌寧のゴルフチャンネル【第1回ショット編】supported by 日本生命
https://youtu.be/HWWvad-chvw?t=154

301名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/06(火) 04:33:19.16ID:???

302名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/06(火) 05:26:43.64ID:RLP6jnQA
クララ先生てどうなん?
10年頑張ってきたこと全否定されて涙目なんだけど
ゴルフに下半身の意識は要らないって

303名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/06(火) 05:26:46.97ID:???
週50球しか練習してないアナウンサーが
その辺のYouTuberレッスンプロより
スイングがカッコいい件

304名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/06(火) 05:34:01.44ID:kobGxZWt
信者とは盲目なものだよな
あ、よらの話じゃねえからなw

305名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/06(火) 05:36:41.09ID:kobGxZWt
>>300
こっちが正解

306名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/06(火) 05:39:10.78ID:cQyOpSEl
ゴルファーは優等生ぽいのが好きなんだよ
大地とか、テラユーとか

307名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/06(火) 06:22:28.84ID:w3yePvIO
>>302
個人的にはありえねえ
上半身で打つの流行ってんのかね

308名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/06(火) 06:27:14.86ID:???
ダイチ、スイング改造した?
見た感じはちょっとカッコ悪くなった気がする。

309名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/06(火) 06:32:25.36ID:???
>>301
お前ちゃごる見てないだろ

310名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/06(火) 06:38:36.08ID:???
養護するわけじゃないがちゃごる見て全くピンと来ないなら体全く使えてないぞ

311名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/06(火) 06:46:34.95ID:60ewNUW9
>>307
自分はドロー打てないフェードヒッターだから猿手なんだろうなと腕伸ばしてみたら肘が10cmは離れたんだけどドロー目指した方がいいんだろうか
猿手関係なくフェードが出る人はフェードでいいのかな

312名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/06(火) 06:47:42.19ID:60ewNUW9
球が曲がるイメージがしやすいのは明らかに左に出て右に戻る方なんだよね
右に出るってイメージが全くわかない

313名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/06(火) 06:48:25.60ID:???
>>301の記事、要は右サイドインパクトと手元突っ込み偽ハンドファーストの話がしたいんだろ?
そこにプロがドライバーでハンドレイトで構える話や、人による(ハンドファースト度合いはおよそヘッドスピード次第)って話を混ぜ込んでて、焦点ボケボケだわ

314名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/06(火) 06:58:14.14ID:???
>>302
下半身が何を指してて何をしてるか、だな

315名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/06(火) 07:14:49.32ID:b58dYPjJ
俺は上半身も下半身も激しく使うタイプだわ
ダンスしてるみたいだねって言われる

316名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/06(火) 07:18:14.43ID:Kdob+i/a

317名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/06(火) 07:25:25.52ID:???
YouTube見てアナウンサーのスイング確かにカッコいいわ。
テラユー式二重振り子はホンモノかもしれん。
今日、打ちっぱなしで二重振り子試してくるわ。
でもフェース返さないスイングでウッド系苦手な人はテキメンと思うわ。
二つ目の振り子がよく動くように気をつけて振ってみる。
多分、上手くいくわ。

318名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/06(火) 07:26:30.29ID:???
>>309
お前、ちゃごるなんか見てるのかw

319名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/06(火) 07:33:07.96ID:???
チャゴルはほぼ出来上がってる生徒にほんの少し別にスポット当てて振らしてるだけなんじゃね?
身内ネタで盛り上がってるお笑い芸人見てるようで為にならん。

320名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/06(火) 07:36:25.80ID:???
記事書いてるの筒じゃん

321名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/06(火) 07:37:33.20ID:WN85hNHt
アナのスイングがかっこ悪いとか書いているけど、70台連発しているならここの連中よりスコア良さそう 脳内シングル多そうだから俺のがいいとか書きそうだけど

322名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/06(火) 07:40:05.66ID:???
自演くんがワッチョイスレで自演バレしてこっちのスレへ逃走した結果、結局こうなる

323名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/06(火) 07:43:28.72ID:???
シングルとか別に珍しくも大したこともないからね?
ゴルファー母数から見て少ないと思ってるのか、縁遠いのか知らんけど

324名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/06(火) 07:49:49.36ID:???
自演君も○じれば許してもらえるのに・・・





あ、おは○○w

325名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/06(火) 07:50:07.74ID:t0FTtNq4
新井さんの話題ないの?
てらゆー否定したやつどうなった?

326名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/06(火) 07:52:58.21ID:???
>>318
見てもないのに記事貼ったのか?頭おかしいのかよ

327名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/06(火) 07:58:29.08ID:???
最近やたらちゃごる嫌ってる奴いるからそいつじゃね

328名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/06(火) 08:02:35.75ID:???
やたらボテタンに噛み付いてたのも自演君か?

329名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/06(火) 08:04:47.72ID:???
ここ最近のスレの落ち着き見てるとそうだろうな

330名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/06(火) 08:07:08.44ID:???
ここに大勢いる手打ちが二重振り子したらフリップするだけだけど
アナウンサーレベルならクラブの特性を活かした
効率的なスイングとなるんだよな。

331名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/06(火) 08:12:46.35ID:???
アナウンサーはプロと比べたら恰好良くないが素人なら、ぜんぜん格好良い方だよ
それと三カ月前と比べて悪い力みがなくなった
そこが劇的に良くなったところ
これなら平均5打スコアが良くなったというのも分かる

332名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/06(火) 08:21:51.65ID:???
記事の筒って奴は、前に自分の動画で「某有名YouTuber」を叩いてたんだよ。
名指しはしてなかったけど、ちゃごるだと思えるヒントを出してた。
たぶん、ちゃごるのことが大っ嫌いなんじゃないの? 知らんけどw

333名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/06(火) 08:23:00.98ID:???
>>309
本人か? 朝早くからごくろーさんです!

334名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/06(火) 08:24:21.15ID:???
「雰囲気カッコ良いスイング」ってだけで良いなら「打ってから回る」やってりゃ良いんだよ
とりあえず淀みない綺麗なスイングっぽくは見えるから
真っ直ぐ行くかどうかは訓練と調子次第

335名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/06(火) 08:31:18.16ID:???
>>300
<ゴルフ情報ALBA.Net>
稲見萌寧の“手打ち”アイアンスイング
稲見萌寧、切れ味抜群のアイアンショットの秘密は…“手打ち”だった!?

【奥嶋コーチに聞く】
稲見萌寧のアイアンのインパクトを見ると、足はそこまで大きく動いていないことがわかる。
前期だけで優勝8回と、賞金女王に向けて驀進中の稲見萌寧の武器は何といってもグリーンを狙うアイアンの精度。
その安定したダウンブローの秘密をゴルフ雑誌ALBA830号のなかでコーチの奥嶋誠昭氏が解説している。
稲見の連続写真を見た第一声はなんと…。 「稲見プロのスイングは“手打ち”です」
一瞬耳を疑ったが、続けて奥嶋コーチは「インパクトがベタ足で、アドレスの形に似ていますよね。
これは下半身主導ではなく、腕を主体にスイングしている証拠。
まさに“手打ち”ですよ。ボールに対して安定した入射角でヒットでき、それが精度の高さにつながっています」と話す。

あえて足を使い過ぎないようにしていることで、スイング軌道が限りなく円になるため、最下点にあるボールに対して上からクラブヘッドが入ってくる。
これにより再現性の高いダウンブローが実現する、というわけだ。

しかし、“手打ち”は良くないスイングの代名詞。それに対して奥嶋コーチは、「一般的にいわれる“手打ち”は、本当に腕だけに頼ったスイングのこと。これではさすがにスイング軌道が安定せず、狙い通りに打つことはできません。
ただ腕が主導でも、稲見プロのように腕の動きに“体の回転”が伴えば、手打ち自体は悪いことではありません」とアマチュアの“手打ち”との違いを説明する。

さらに、「悪い手打ちは、手首の角度が早くほどけてインパクトを迎えることが多く、これでは入射角が安定しません。
それに対し、体の回転が伴った“いい手打ち”なら、インパクト後のフォローサイドで手首の角度がほどけてリリースされます。
入射角を安定させたいのであれば、まずは正しい“手打ち”を覚えるといいでしょう」と教えてくれた。
誌面では奥嶋コーチが手首のリリースのタイミングを適正にするドリルを紹介している。

ただ、稲見のスイングは下半身のパワーが使えない分、芯に当たっても飛距離が落ちてしまう。
人によっては1クラブ分(10ヤード前後)違ってくることもあるという。
ただそのマイナス分を補って余りある正確性が手に入るのが“いい手打ち”。
下半身を使い過ぎてショットが乱れることが多いアマチュアは、稲見のベタ足スイングを真似るのは、アリかもしれない。

大切な事はインパクトはベタ足!

そうなのです。
正しくは、体の回転が伴った「いい手打ち」なのです。
参考にするならやはり「前倒し」だったのです。
意識してボディーターンをするなんて振り遅れ確定です。
今流行りのボディターンの被害者にならないようにしましょう。

pgaでは前倒しと手打ちドリルは当たり前。
世界標準を学びましょう。
ローテーションはどんなプロでも行っています。
そんなことはしてないという方もおりますが、けしてそんなことはありません。
本当にゴルフスイングを極めたいなら、以下のような「前倒し」ゴルファーなのです。

【アスリート】HDCP5以下 WGSL

【上級者】HDCP9以下 GGスイング、LPスイング、Tera-You-Golf

【中級者】HDCP10−19 パワーローテショナル、キウイ、Aスイング

【一般】HDCP20−29 三觜TV、中井学、原田ゴルフ、大地ゴルフ

【初心者・初老】HDCP30−39 前倒し爺、クォーター理論、右手のゴルフ、武市のツイスト打法

【お笑い】 山本道場

【論外】 かっとび、パーシモンハゲ

【論外の糞】 よーらい

336名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/06(火) 08:31:49.70ID:???
煽り方に特徴出すぎなんだよな彼
言ってる内容、持ち上げたい対象からも類推はできるが

337名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/06(火) 08:38:21.76ID:???
>>334
カッコ良く見せたくて何かをやってるスイングって一番カッコ悪いヤツだぞ
ゴルフに限らず、そういうのはすごくカッコ悪い
やってる本人はカッコ良いつもりなんだろうけどな

338名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/06(火) 08:49:24.39ID:???
>>336
wgslは大糞 自演、宣伝、霊感商法
視えるかな?

339名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/06(火) 08:54:09.82ID:???
>>302
やってみて上手く行くなら、それで良し
みんな「自分はこういう風にやると上手く行く」っていうのを語ってるだけだからな
縛られる必要はない

340名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/06(火) 09:05:18.61ID:???
○○○ー○○w

341名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/06(火) 09:12:59.72ID:???
サラリーマン

342名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/06(火) 10:19:05.05ID:???
>>302
LIVEで右足は蹴ると言ってた。

背中の右サイドを右足蹴りながら腕も同時に動かす感じ。

下半身を回す意識は無くても回る。

343名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/06(火) 10:58:16.73ID:???
味噌ラーメン

344名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/06(火) 11:19:34.33ID:JaZ3EdL8
テラユーの次はアナウンサーか
常に誰かを神格化したがるよなこのドブスレは
神なら佐賀県にいるだろうよ

345名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/06(火) 11:21:10.84ID:???
薬が切れてますよ。

346名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/06(火) 11:21:49.43ID:e94FSycT
クララ先生のは斬新すぎて理解不能
自分は首切りにしかならなかった

347名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/06(火) 11:31:56.66ID:???
右脇にタオル挟む感覚でバックスイングでしっかり右向けてたら、流石に首切りにはならんやろ
逆にどんな斬新なことしてんねん

348名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/06(火) 11:39:36.45ID:???
あー、腕を下ろさないとか斬新なオリジナリティ出してんのか

349名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/06(火) 11:53:03.65ID:???
>>346
腕に力入ってるうちは何しても同じ

350名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/06(火) 12:13:17.30ID:???
>>337
正面インパクトしてる奴と、それ見てカッコ良いと感じてる奴への皮肉だから気にするな

351名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/06(火) 13:09:59.29ID:???
>>344
アナウンサーはボデタンスイングをさんざん極めようとした上でリリースも覚えてさらに上手くなっただけだからなぁ
元々アーリーリリースのやつは脚の使い方から覚えんとどうにもならん

352名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/06(火) 13:34:44.58ID:???
大地の弟子も3年でシングルとかいってたな、
アナウンサーの例もあるけど、練習量ではなく運動センスになってくるよね
大概の人ってコヤマみたいな癖強くて独自に何十年やってジジイでやっとシングルてのが大半だろう

353名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/06(火) 14:23:40.09ID:???
>>352
そんなもん当然も当然
皆分かってるよ
ヘタクソはレッスンのせいにしたいんだよなw

354名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/06(火) 14:24:33.75ID:4v8xexo7
俺はシンゴルフでスイング壊れた

355名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/06(火) 14:25:57.55ID:nvsilhgH
そもそも右サイド左サイドの概念がよくわからん
それって気にして打つものなのか?

356名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/06(火) 14:27:31.20ID:ct/vCvN1
>>351
ゴルフに脚の意識なんて要らんてクララ先生が

357名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/06(火) 14:28:36.88ID:???
浦センセ、クララセンセ

358名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/06(火) 14:31:38.14ID:???
よ○先生

359名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/06(火) 14:55:46.78ID:???
よーらいよーらいうるせぇーんだよ!
他に言うことないんか!ボケェ!!






よらw

360名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/06(火) 14:58:15.37ID:???
>>355
リードする手もそうだけど、左サイドを動かしてボディターンするのか右サイドを使ってボディターンするのかじゃない?

361名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/06(火) 15:24:29.78ID:UNc7bAtP
体幹は真ん中だからなあ
どっちってイメージがよくわからん
どっちも使ってると思う
下は左サイド上は右サイドかも

362名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/06(火) 15:56:45.50ID:???
俺はイメージシャフトでわからなくなって迷走中

363名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/06(火) 15:57:06.45ID:/A3L5SDj
足腰胸腕右サイド左サイド全部使おうぜ
全身全霊で振ればよーらい

364名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/06(火) 16:04:16.43ID:???
>>362
下回りスイング www

365名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/06(火) 17:25:53.72ID:???
初心者はあれこれ考えないで、ハーフスイングの二重振り子から降り幅を徐々に大きくしてく感じで練習した方がおそらく上達は早いぞ

ツアープロですでに優勝3回している香妻プロ(コーチは森守洋)も初心者には振り子を推進してる
https://youtu.be/q9Snj8QJjRQ

366名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/06(火) 17:46:46.62ID:???
>>365
俺も前からここで言ってるのに
必ず変なのに絡まれる

367名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/06(火) 17:54:53.61ID:???
>>366
わかるw
シンプルに早く上達できそうな練習方法を提案すると必ず絡んでくる人いるよねw

368名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/06(火) 18:00:14.57ID:???
アプローチもそれでやんの?

369名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/06(火) 18:16:08.02ID:???
>>362
初耳だったので動画を検索してみたら・・・
見知らぬオッサンが個人的なイメージ(思い込みとも言う)をやたら細かく延々と語り続けてた
そんな動画を何十本も作ってた
てかこれメーカーの宣伝ビデオだろ?
名プロだったら、その人と同じようにスイングしたいと思って見る人も多いだろうが知らないオッサンの思い込み聞いてもw

370名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/06(火) 18:26:39.48ID:e/Z+l1L9
二重振り子ってまた流行ってんの?

371名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/06(火) 18:55:39.20ID:???
そう、昔一時期言われてたので二重振り子リターンズと言ってほしいものだ。

372名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/06(火) 19:18:50.13ID:???
そろそろ左の壁をリバイバルするか

373名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/06(火) 19:35:11.70ID:???
日本オープン予選最終のロイヤル会場はショータイム勢全滅か

374名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/06(火) 20:09:14.75ID:???
昔はワンレバーツーレバーとか言ってたな

375名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/06(火) 20:14:11.32ID:???
>>373
よっしゃw

376名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/06(火) 20:23:06.69ID:???
>>365
この歩きながら打ってくの俺に任せろもやってたな

377名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/06(火) 20:51:13.88ID:???
>>366
自分は手首返さず右腕で振るに辿り着いたけどこういう連続素振りみたいなのは未だに家練とか練習場のウォームアップでやるよ
身体の動きとして基本だから忘れないようにやってて例えば手首返さなくても前腕の回旋必要だからどの程度まで実際のスイングに落とし込むかなだけの話で

378名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/06(火) 22:40:09.09ID:???
>>372
右膝でためるも一緒に頼むわ

379名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/06(火) 22:45:38.49ID:???
>>378
なにそれ初耳
バックスイングで右膝動かさないってやつ?

380名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/06(火) 22:51:24.99ID:???
>>373
矢野東はなんとか通過してるな
プロテストでトップ合格した長野君も通過してるがトップ合格って普通に日本オープン決勝出られるんじゃなかったか?

381名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/06(火) 22:55:20.41ID:???
>>379
それ

382名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/06(火) 23:11:07.80ID:???
>>380
翌年の出場権じゃなくて?
プロテスト合格者が講習終えて入会済ませるのはいつなんだろか

383名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/07(水) 02:28:16.88ID:2hCq5r7X
>>365
体の正面で腕を振る癖がつくから最悪
手打ちにしかならないぞ
手打ち用の練習ならわかるけどな

384名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/07(水) 02:49:17.87ID:???
>>380
多分来年の日本プロの予選会免除

385名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/07(水) 04:21:55.88ID:???
プロトコンセプトのアイアンを調べるのに動画を漁ったら
ロースペ小林の動画がヒットしちゃって仕方なく開いてみたら、
一番上にあったコメントが「小林のスイングへのダメ出し」で
夜中に声を出して笑うなど。

386名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/07(水) 07:42:15.19ID:???
>>385
そんなの昔からだぞ
しかも本人が怒って降臨することもしばしば

387名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/07(水) 07:53:05.05ID:???
左行きまくって困ってたがダウンスイングは右ハンドルっての覚えたら綺麗にドローするようになった

388名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/07(水) 07:53:35.52ID:U5rKLhgy
シンゴルフ プロテスト 果たしてどうなのか

389名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/07(水) 08:48:19.27ID:???
よーらいもゴルフ始めた頃の目算じゃ、今頃プロテスト通ってたんやろなぁ・・・
ゴルフは違う才能なんだよよーらいくん

390名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/07(水) 09:10:40.66ID:???
>>206
松山もちょっと出てる

391名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/07(水) 09:52:51.59ID:???
>>388
今日からだね

クララ先生がキャディするなら大丈夫だろうけど。

392名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/07(水) 09:55:04.84ID:???
プロテストは帯同キャディは認められないから本人次第

393名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/07(水) 10:06:19.59ID:???
プロテストにキャディ帯同させて失格も見てみたいw
万年1次落ちがどこまで上手くなったかは興味ある

394名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/07(水) 10:12:05.64ID:???
失格になる以前に帯同キャディは入場出来ない

395名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/07(水) 10:18:31.68ID:???
>>389
動いているボールをアバウトに操作する・・・運動神経
止まっているボールを正確に操作する・・・機械的動作

396名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/07(水) 11:01:48.99ID:???
前倒しの意味がやっと理解できてきた。
出来始めてくると段々弾道が変わってきて感激でいっぱいです。
ありがとう前倒し。

ということで参考にするならやはりWGSLだよな。

【超アスリート・極上級者】HDCP4以下 WGSL

【アスリート・上級者】HDCP 5−9 LPスイング、GGスイング

【中級者】HDCP10−19 パワーローテショナル、キウイ、Aスイング

【一般】HDCP20−29 三觜TV、中井学、原田ゴルフ、大地ゴルフ

【初心者・初老(ボディーターンできない人向け、手打ち)】HDCP30−39 前倒し爺、クォーター理論、右手のゴルフ、武市のツイスト打法

【アプローチ】 伊澤秀憲

【パター】 南秀樹

【お笑い】 山本道場

【論外】 かっとび

【論外の糞】 パーシモンハゲ

【論外の糞の中のカス】 よーらい

397名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/07(水) 13:16:43.35ID:???
>>397
wgslは大糞 自演、宣伝、霊感商法
騙されるなよw

398名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/07(水) 15:32:52.05ID:???
結局よーらいなんだよなぁ・・・w

399名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/07(水) 15:46:53.24ID:???
WGSLのお陰で本当に弾道が変わったわ。
レンジでもコースでも殆ど曲がらず30ヤードは伸びたな。
特にレンジでは注目の的だもんな。

400名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/07(水) 15:55:29.06ID:???
WGSLの動画見てみたけど、ただ飛んでるだけじゃん。
アイアンなのに、打球は左右にブレブレ。一切コントロールできてない。
なのに、見てる仲間は「エグっ!」と叫んでる。アホの集団?

401名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/07(水) 16:07:34.75ID:???
>>400
いやいや、ぜんぜん飛んでないよ。
山本道場に出てくるデービスさんのほうが飛んでる。
いや、娘にも勝てないぐらいだね。WGSLはヒョロ球集団だから。

402名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/07(水) 16:23:54.09ID:???
>>400
>>401
視えてないね

403名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/07(水) 16:37:34.16ID:6EF+r/6l
>>400
そう見えるって事はまだまだ「視る目」が養われていないね、、、

404名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/07(水) 16:39:02.32ID:???
https://youtu.be/7TVaCSX57ek
アマチュアでもこれだけ飛ばせるようになるんだからね
正しい世界基準のスイングすれば振り子など考えなくてよい

405名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/07(水) 16:39:55.19ID:t9onXri5
>>370
これが普通の感覚よなw
昔よく聞いたもん

406名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/07(水) 16:40:55.68ID:qKh33cjs
俺は伸びた左腕を右脇で振ってるけど同じ感覚のやついねえが?

407名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/07(水) 16:42:33.41ID:qKh33cjs
>>387
フォローは左ハンドル切っちゃう感じ?マジ?

408名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/07(水) 16:44:23.01ID:1/vFF3tM
俺はやっぱり左腕リードじゃなきゃ打てなかった
左腕リード言うても右も使うよな脇締めて
とにかく意識して伸ばしてないと全部左に巻くんよ

409名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/07(水) 16:50:57.99ID:Gy86cAcG
>>406
意味がわからん
いないと思う

410名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/07(水) 16:52:58.35ID:8h4LNMO2
とりあえずマキロイやらは下半身から踏み込んで左腕で下ろしてるけどあれがオーソドックスな基本なんじゃねえかな
自分に合ってりゃなんでもいいけど

411名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/07(水) 16:54:00.75ID:Z5h2PqGr
右手で降ろすと右肩出るけどフェードはそうやって打つのですか?

412名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/07(水) 17:00:23.77ID:???
クララ流の右半身使ったボデタンか寺ゆ、アナ流のリストターンか迷うがどっちがいいんだろ?
やりやすい方でいいんかな?

413名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/07(水) 17:03:16.98ID:hW9TfntV
>>412
俺にはどっちも合わないね
GG程ではないけど

414名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/07(水) 17:05:01.00ID:xZW7YOa9
あれだけ呪文のように言われてたシャローと掌屈がいつの間にやら死語になってる件
みんな流行りが好きだなあ

415名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/07(水) 17:06:42.22ID:???
>>414
死後というか「当たり前」というのが浸透してきたんじゃね?

416名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/07(水) 17:07:23.82ID:Ca4t/f0x
自分もそれでいうとどっちも合わないと感じたよ
手も返さないしどちらかというと左サイドな気がする
でも右脇腹も使うし 左右はよくわかんないな

417名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/07(水) 17:08:48.49ID:Mn7YqR6U
>>415
単純にインサイドから、フリップしないで打った結果だもんね
それだけのことで金を産む世の中ってしゅごい

418名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/07(水) 17:20:45.54ID:???
>>403,404,405
wgslは大糞 自演、宣伝、霊感商法
視えるとか、正しく霊感商法だろw

419名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/07(水) 17:21:19.77ID:U5rKLhgy
+5は厳しいな

420名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/07(水) 17:21:23.37ID:???
そもそも右サイドで打つとか左サイドだとかどう違うよかよく分からんわ

421名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/07(水) 17:24:08.73ID:???
>>419
確かに5オーバーは厳しいね
トップと10打差

帯同キャディに先生がいたら少なくともパープレイだった気がする

422名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/07(水) 17:30:39.34ID:???
よくわからないけど俺はクラブで打ってるよ

423名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/07(水) 17:31:01.11ID:???
>>412
何だって良いんだが自分で取捨選択していくことが大事
自分で上手くイメージできるか、試してみてどうか、実際のコースでどうかを通して自分で決めていくこと
盲目的になって、これが絶対に正しい!とか思い込むと危険

424名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/07(水) 17:31:43.32ID:???
もともとそのレベルじゃないにしても全く上がり目を感じさせないスコアってどうなのよとは思う
師匠の無駄遣いよねえ

425名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/07(水) 17:40:26.29ID:dHTG+eye
左足を上げて組む癖がある人はドローヒッター説
どうよ?俺は左足上げるフェーダーやけども

426名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/07(水) 17:43:04.14ID:???
色々と流行りをやったけどやはり前倒しが一番だった。
やっぱ前倒し復活かなw

427名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/07(水) 17:58:03.21ID:+ZCozFAq
オンラインアカデミーを始めたタイミングで一般人とコースを周りワンポイントアドバイスしたらこんなにいい球打てました!とYouTubeでうまいこと宣伝して生徒が増えそうだけど、ワンポイントアドバイスで上手く打てた方は別なラウンドの同じシュチュエーションになったら上手く打てるのかな?
打てないような気がするが

428名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/07(水) 18:16:00.99ID:???
で?っていう

429名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/07(水) 18:19:44.49ID:???
>>427
そんなの一時的なもん
そんなんで人を上手くできるわけがない
そんなことが出来た人間もレッスンも存在したことがない

430名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/07(水) 18:36:31.88ID:???
プレーに対する考え方を変える、考え方でプレーが向上することを体験して知る、考え方のパターンを知って増やし応用する
教える側も教わる側もその共通認識がなきゃ単発脳死レッスンで終わる

431名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/07(水) 18:54:14.50ID:gbGwZmtp
で、インパクトで手を捏ねる捏ねないの決着ついたの?

432名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/07(水) 19:15:24.58ID:???
yourai no tameni ikiru...

433名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/07(水) 19:16:54.57ID:???
ヨコシンに三觜マジ?w

434名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/07(水) 19:23:20.73ID:???
>>433
混ぜるな危険

435名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/07(水) 19:24:02.04ID:???
話しを聞かないヨコシンにキレるぞw

436名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/07(水) 19:27:58.01ID:???
ビッグ杉の話はほぼほぼ遮って無かったような・・・

437名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/07(水) 20:20:53.28ID:???
ヨラシンにコヤシンみたいなものやな

438名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/07(水) 21:40:07.85ID:???
前傾キープって全く意識するもんじゃないんだな
アンダースローの動きで勝手になるわ

439名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/07(水) 21:41:00.54ID:???
>>438
それは右手を使う感じ?

440名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/07(水) 21:51:40.57ID:???
>>439
右手の意識は結構あるな
右手使うなっていうのは上から叩きつけたり右肩出たりするのが駄目なだけで
それを知ってたら俺の場合右手使ったほうが目標方向へいいイメージで打てたな

ただやり過ぎ注意でその内右肩とか出てきたりするだろうから左手一本打ちとかやってバランス整えなきゃいけないと思う

441名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/07(水) 21:55:02.55ID:???
>>440
なるほど

442名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/07(水) 22:23:22.24ID:???
ショータと回ってる奴完全に稲葉さんリスペクトだな

443名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/07(水) 23:35:02.05ID:???
>>402
マジにそうだよなwww

444名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/07(水) 23:57:50.86ID:???
>>402
>>443
あんたアホ? 
視えるとか視えないとかじゃなくて、
「WGSLは真っすぐ飛ばせない」は事実だよ。まるでゴルフにならない。
コースじゃまったく使えない、ゴミクズスイングじゃねーかw

445名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/07(水) 23:59:12.64ID:???
ゴルフ侍で負けたのか? 中井学への風当たりがすごいww

446名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/08(木) 00:32:58.07ID:???
>>435
あそこまでくると逆に清々しいわw

447名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/08(木) 00:37:50.34ID:???
>>441
右腕意識できるようになってツアープロが言ってる前傾した上でストールに腰掛けるようにとか腰は立てるって言う話がようやく分かるようになったわ
足裏全体で重心掴むのがジャスティスでアドレスなのかテークバックなのか切り返しなのかインパクトなのかフォローなのかでストレスするところが移り変わるってことで理解した

自分個人的には矢野東のチャンネルが分かりやすかったから興味あれば見てみて合わなかったら無視すればいいと思う

448名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/08(木) 00:47:05.76ID:???
>>444
視えてない
可哀想に
だからいつまでたってもド下手なんだぞ

449名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/08(木) 01:24:03.02ID:???
>>448
いちいち「視える」なんて当て字をするようなアホに心配される筋合いはないよww 
俺は俺のプレーをしてる。周りに迷惑かけないスコアで回れてるから充分さ。

450名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/08(木) 01:29:04.42ID:???
WGSLがすごいと言いたいんなら、FujunでもToshiでも
誰でもいいから賞金王になってみろよ。
それがダメならツアーで優勝してみろ。話はそれからだろ。

451名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/08(木) 01:38:08.98ID:???
あー、時松源ちゃん。
モデルだか何だかの中途半端なタレントなんかと回っちゃダメやんけ。
ちゃんとツアーでやってるプロとやるから面白いのに。

452名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/08(木) 01:42:23.68ID:???
>>450
それ以前にまずツアーに出る実力つけないと

453名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/08(木) 01:48:15.42ID:???
>>451
そんなガチみたいなら試合見ろよ

454名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/08(木) 01:50:17.83ID:???
>>451
どうせそこらへんの芸人とかYouTuberと周り出すだろ
遅かれ早かれ

455名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/08(木) 01:59:33.71ID:???
ジュニア時代からの友達やろ?それくらい許したれよ
しかも女性芸能人の中じゃゴルフトップクラスやろ

456名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/08(木) 03:58:19.63ID:???
右サイドで打つのめっちゃわかりやすいのあったわ
後者のインパクトがしたい

https://youtu.be/zFy-tpG5CXw

457名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/08(木) 06:08:21.67ID:???
>>456
かっこいいね
レッスンプロでこういうインパクトの人滅多にいないの何でなんだろ

458名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/08(木) 06:52:53.58ID:???
>>442
んー?ないっすぅー!w

459名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/08(木) 07:04:53.31ID:???
>>456
前者はもろwgslやんw

460名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/08(木) 07:14:08.31ID:0/bwtuUd
シャ シャロヒン…

461名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/08(木) 07:32:55.76ID:???
>>453
いちいちうるせえ。試合にゃマイクついてねーだろよ。

462名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/08(木) 07:39:35.40ID:???
源ちゃんのところは相手の女子プロ次第だからな。
あべみは上手だったし頭のいい子だった。対して、井上りこは下手すぎw

463名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/08(木) 08:16:07.81ID:???
ツアー出てない宣言プロもゴロゴロ出てんのに今更

464名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/08(木) 08:16:17.24ID:???
>>456
もろwgslディスりやんw
https://i.imgur.com/oMF3W2a.jpg

465名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/08(木) 08:33:16.27ID:???
>>448
wgslは大糞 自演、宣伝、霊感商法
視えてる? 馬鹿かw

466名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/08(木) 08:35:47.23ID:???
>>456
視えてないね

467名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/08(木) 08:57:57.29ID:???
>>466
wgslは大糞 自演、宣伝、霊感商法
これなw

468名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/08(木) 09:12:45.98ID:???
>>466
字間違ってる

469名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/08(木) 09:23:36.57ID:???
>>451
高柳さん、可愛いやん。

勝負がつきすぎて1回だけで9ホール終わらせたけどね。

470名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/08(木) 09:32:41.81ID:???
>>456
フィニッシュがロースペ小林にそっくりでかっこいいね

471名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/08(木) 09:42:42.57ID:???
○ ー ○ ○ の し ん じ ょ う ほ う あ り ま す か ?

472名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/08(木) 09:47:09.69ID:???
>>456
それ、ただ腰を回してるだけで胴体と腕が同調してないぞ

473名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/08(木) 09:50:02.06ID:???
恋してるね

474名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/08(木) 10:15:17.58ID:XmyRZcKV
フックとスライスの中間がストレート、のように
前倒しとかシャローとか極端な動きが流行ってしまうから勘違いしやすいアマチュアはドツボにハマってしまう。
その中間のオンプレーンが1番なのに。
クラブを立てろって言ってたのがクラブを寝かせろってなって最近またピボットターン系を教えている人もクラブは立てる意識です、って言い出した。
全部間違ってはいないけど極端な動きが流行るからそのミスが出てそれを直すためにまた逆の動きが流行るのを繰り返しているんじゃないか?

475名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/08(木) 10:32:50.21ID:???
>>449
マジに視えてないな
WGSLについても視えてないし自分のプレーについても視えてない
周りに迷惑をかけてないと思っているのはアンタだけだよw
みんな嫌な気持ちになってるわ
特にアンタの後ろの組の人はド下手がコースに来るなよ
早く打てよって思ってるよw

476名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/08(木) 10:34:58.63ID:???
>>450
いるんだねこういうバカって
ゴルフも仕事も能書きだけでやってるんだろうな
周りの人は飽きれてるぞw

477名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/08(木) 10:46:54.56ID:???
>>476
ちょっと何言ってるのか分からない

478名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/08(木) 12:11:45.60ID:???
麻雀チャンネル・・・開始5分で150コメ
ゴルフチャンネル・・・開始8時間で300コメ

アベマが男子下部ツアーに金出す理由が1mmも分からんw
麻雀に全ツッパしろよwwwww

479名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/08(木) 12:24:25.80ID:???
>>478
アベマの麻雀見てみたけど昼飯のコメントしかないが

480名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/08(木) 12:28:53.06ID:???
>>456
これ、右サイドで打つって事なのか?

481名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/08(木) 12:41:09.41ID:???
トップからフィニッシュまで上半身を完全固定。ゆるゆるグリップで腰の左側だけガバ開き。この感覚が無いやつは手打ちです。
手を降ろすとか考えちゃだめ。
批判は試したヤツのだけ受け付けます。

482名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/08(木) 12:44:46.54ID:???
>>475,476
wgslは大糞 自演、宣伝、霊感商法
正しく霊感だろw

483名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/08(木) 13:11:52.89ID:???
>>479
w

484名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/08(木) 13:39:39.86ID:???
>>475
じゃあ、テメエに何が「視えてる」のか書いてみろよ。
WGSLの何がすごくて、どんなメリットがあるのか。
書いてみ? 書けねえだろ? 中身がないんだから。空っぽ。

悔しかったら、「WGSLはこういう打ち方です」と説明してみろ。
できねえなら、5ちゃんなんぞで吠えるな。ボケが。

485名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/08(木) 13:40:14.23ID:???
>>481
そう言うのはチラシの裏に書けよ

486名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/08(木) 14:07:21.65ID:???
>>477
それオマエな

487名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/08(木) 14:08:12.31ID:???
>>484
1から見てきてね

https://youtube.com/channel/UCBq9-YfczJw4kDBdtCPs8kg

迷ったら定番のやつはこれって説明あるから
https://wgsl.jp

488名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/08(木) 14:09:05.58ID:???
>>484
クククククッ
マジに泣きが入ってるわ
顔真っ赤にして必死感丸出しだもんなw
メンタルが弱すぎ
だからド下手なんだぞwwww

489名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/08(木) 14:10:23.01ID:???
>>485
上手いwww

490名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/08(木) 16:37:42.43ID:???
まるーらいどこ…?

491名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/08(木) 16:57:48.25ID:BrPiGWtp
ゴルフて手首使うと曲がるけど手首使わないと飛ばないよね
ところでよーらいはゴルフやめたのかな

492名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/08(木) 17:00:32.41ID:BrPiGWtp
しょうくんはうまくなったかな

493名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/08(木) 17:04:33.89ID:A0BoO6gy
ようやくボデタンを理解出来た気がする
思った以上に脚使う感じだな
左手ハンドル右手エンジンとか言うけどエンジンは下半身だ

494名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/08(木) 17:18:50.13ID:u2p3FWoj
俺まじでW何とかとか興味ないから
何年も前も前倒し見て「バカか!w」と思って終了なんだな

495名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/08(木) 17:20:32.76ID:u2p3FWoj
何年も前にに訂正
しかしこんなアホ動画でよく頑張るね

496名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/08(木) 17:33:52.67ID:???
>>494
>>495
もしかして在日の方?
日本語になってないよ。

497名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/08(木) 17:38:33.23ID:???
>>487,488
wgslは大糞 自演、宣伝、霊感商法
何故かいつも連番ww

498名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/08(木) 18:07:28.74ID:???
君と出会ってからいくつもの よらを語りあかした
はちきれるほど my dream!

499名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/08(木) 18:13:32.12ID:???
497って誰からも相手にされないのかな?

500名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/08(木) 18:35:02.50ID:???
たぶんボデタンじゃないかな

501名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/08(木) 18:41:05.78ID:???
wgとかいうの、よく話題に上がるから見てみたけど、ただの手打ちだった
ボデタンってボディーターンか?出来てないぞ?
こんなん真似しても上手くなれんよ

二重振り子なんてもんを大人からゴルフ始めたようなアマチュアに教えようとするのも大概クソだけどな

502名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/08(木) 18:42:08.09ID:eLI64H/m
ボデタンボデタン馬鹿にするけどマキュロイもウッズもボデタンだからな

503名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/08(木) 18:52:04.37ID:Rky5mtOt
腰を回さず体の正面で手をひっくり返してインパクト!
視えてるね!きっとモテちゃうね!ボデタンは糞アルヨ!

504名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/08(木) 19:02:22.29ID:???
>>503
wgslが腰回さない?

505名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/08(木) 19:25:16.59ID:???
WGSLって書いて「ゴミカス」って読むんだよ。
「ウソツキ」とか「ゴキブリ」と読んでもOK。
ドブ川のヘドロみたいな臭いが移るから、とにかく近寄っちゃダメなんだ。

506名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/08(木) 19:37:55.01ID:???
同意。

507名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/08(木) 19:52:48.66ID:???
基地外コンビ、ボデタン爺&WGSL
WGSLが書き込むと速攻でボデタン爺がケチを付けるw
どんだけ常駐してるんだよwww

508名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/08(木) 19:57:01.00ID:???
自演くんの暴れ具合も大概だから出ていってどうぞ

509名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/08(木) 20:24:55.65ID:g3xIPnRL
>>335
お前、まだ論破されたコピペ貼ってるのかよ

稲見萌寧
インパクトで一番大事なのは芯に充てること。
結構みんなヒールに当たったり先っぽに当たったり、色々出ちゃうと思うんですけど
どうしてそれが起きるかというと、
やっぱり、インパクトあたりで手が出てしまう方が多いので、
右にプッシュスライスや左にチョロしてしまうことが多いのかなと思います。

なるべく手首の形をキープしながら当てることが一番大事。
インパクト後は身体が回ってくれれば自然に手も返る。
わざと手を返そうとしてしまうと曲がりが大きくなってしまう。

賞金女王(2020-21)稲見萌寧のゴルフチャンネル【第1回ショット編】supported by 日本生命
https://youtu.be/HWWvad-chvw?t=154

510名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/08(木) 20:25:52.26ID:g3xIPnRL
>>396
皆さん、自演をするようなwgslに騙されないようにしましょう。

前倒しなんて動作は必要ありません。

なぜなら、正しいボディターンを習得すれば、

切り返しでシャフトが勝手に寝て(シャローイング)

ダウンスイングでは、シャフトプレーンの角度に合わせるように、

シャフトが勝手に立ちながらインパクトに向かうからです。(スティープニング) ← ここでもパッシブトルクは発生

つまり、前倒しなんて動作を意図的に入れる必要は全くないのです。

511名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/08(木) 20:26:50.84ID:g3xIPnRL
>>507
はあ?
人違いもいいとこなんだがwww

512名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/08(木) 20:28:49.34ID:???
1番シンプルかつ月1ゴルファーにオススメのスイング方法またはゆーちゅーばーを教えてくれや
wgslとか有料の訳わからんのは要らんぞ?

513名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/08(木) 20:29:05.48ID:g3xIPnRL
>>501
前半は合ってるけどw

後半は違うな
ゴルフスイングは二重振り子が正解だよ
これについては手打ちとかボディーターンとか関係ない

514名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/08(木) 20:32:02.86ID:g3xIPnRL
>>512
月1ゴルファーならタイミングに依存した手打ちはやめましょう。
好不調の差が出やすいです。

と言うことで

ゴルフスイングは大きく分けて2種類
1.手打ち
  体の回転を抑えて腕を振るスイング(体の正面でインパクト)
2.ボディターン
  積極的に体を回転させて腕は振らないスイング(体の右サイドでインパクト)

この2種類のスイングの違いを理解したうえで練習しないと
間違った練習をして、時間と金を無駄にすることになります。

ボディターンスイングを習得したいとお考えの皆さん
YouTubeを参考にする場合は、下記のボディターン系YouTuberを参考にしましょう。

 GGスイング、LPスイング、パワーローテショナル、キウイ、Aスイング、長岡プロのゴルフレッスン、新井淳-スコアパーソナルゴルフ、
 ゴルフレッスン動画のマイケルゴルフTV|長谷川哲也、川村洋介シャロヒンゴルフ、小澤康祐 / ゴルフスイング物理学、ゴルセオTV
 45 GOLF - 片山晋呉チャンネル、プロゴルファー中西直人【あゆみ】チャンネル、MY GOLF-マイゴルフ

 ボディターン
 https://golf-score-up.com/wp-content/uploads/2019/04/rm-2.png
 https://golf-score-up.com/wp-content/uploads/2019/04/dj.png
 https://golf-score-up.com/wp-content/uploads/2019/04/tw-1.png

手打ちとボディターンでは腕や手の使い方が全然違います。
間違えて下記の手打ち系YouTuberを参考にすると
スイングがおかしくなる可能性がありますので、くれぐれもご注意ください。

※逆に手打ちを極めたい人は、手打ちを教えてる人に学ばないと同じようにスイングがおかしくなります。

 WGSL、三觜、中井学、原田ゴルフ、大地ゴルフ、前倒し爺、クォーター理論、右手のゴルフ、武市のツイスト打法、Tera-You、ふじさんゴルフ

 ボディターン以外のスイング
 https://golfnokiwami.com/wp-content/uploads/2020/02/itikurabe2.jpg
 https://golfnokiwami.com/wp-content/uploads/2019/11/hikaku1.jpg
 https://i.imgur.com/nScVvth.jpg   ← new(Tera-You)

515名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/08(木) 20:32:07.05ID:???
ヨコシンの開眼詐欺はもうええねん・・・
何回開眼するんや・・・
それよりヨコシンのマイクの音量上げろヨコシンの声だけ音量小さいからいちいちボリューム上げないと聞こえねえ・・・

516名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/08(木) 20:35:14.19ID:jPXtoAGm
どんだけ好きなのチミ

517名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/08(木) 20:38:49.17ID:???
>>438
今日のクララ先生の動画でアンダースロー言ってた!

518名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/09(金) 00:17:13.68ID:???
>>509
<ゴルフ情報ALBA.Net>
稲見萌寧の“手打ち”アイアンスイング
稲見萌寧、切れ味抜群のアイアンショットの秘密は…“手打ち”だった!?

【奥嶋コーチに聞く】
稲見萌寧のアイアンのインパクトを見ると、足はそこまで大きく動いていないことがわかる。
前期だけで優勝8回と、賞金女王に向けて驀進中の稲見萌寧の武器は何といってもグリーンを狙うアイアンの精度。
その安定したダウンブローの秘密をゴルフ雑誌ALBA830号のなかでコーチの奥嶋誠昭氏が解説している。
稲見の連続写真を見た第一声はなんと…。 「稲見プロのスイングは“手打ち”です」
一瞬耳を疑ったが、続けて奥嶋コーチは「インパクトがベタ足で、アドレスの形に似ていますよね。
これは下半身主導ではなく、腕を主体にスイングしている証拠。
まさに“手打ち”ですよ。ボールに対して安定した入射角でヒットでき、それが精度の高さにつながっています」と話す。

あえて足を使い過ぎないようにしていることで、スイング軌道が限りなく円になるため、最下点にあるボールに対して上からクラブヘッドが入ってくる。
これにより再現性の高いダウンブローが実現する、というわけだ。

しかし、“手打ち”は良くないスイングの代名詞。それに対して奥嶋コーチは、「一般的にいわれる“手打ち”は、本当に腕だけに頼ったスイングのこと。これではさすがにスイング軌道が安定せず、狙い通りに打つことはできません。
ただ腕が主導でも、稲見プロのように腕の動きに“体の回転”が伴えば、手打ち自体は悪いことではありません」とアマチュアの“手打ち”との違いを説明する。

さらに、「悪い手打ちは、手首の角度が早くほどけてインパクトを迎えることが多く、これでは入射角が安定しません。
それに対し、体の回転が伴った“いい手打ち”なら、インパクト後のフォローサイドで手首の角度がほどけてリリースされます。
入射角を安定させたいのであれば、まずは正しい“手打ち”を覚えるといいでしょう」と教えてくれた。
誌面では奥嶋コーチが手首のリリースのタイミングを適正にするドリルを紹介している。

ただ、稲見のスイングは下半身のパワーが使えない分、芯に当たっても飛距離が落ちてしまう。
人によっては1クラブ分(10ヤード前後)違ってくることもあるという。
ただそのマイナス分を補って余りある正確性が手に入るのが“いい手打ち”。
下半身を使い過ぎてショットが乱れることが多いアマチュアは、稲見のベタ足スイングを真似るのは、アリかもしれない。

大切な事はインパクトはベタ足!

そうなのです。
正しくは、体の回転が伴った「いい手打ち」なのです。
参考にするならやはり「前倒し」だったのです。
意識してボディーターンをするなんて振り遅れ確定です。
今流行りのボディターンの被害者にならないようにしましょう。

pgaでは前倒しと手打ちドリルは当たり前。
世界標準を学びましょう。
ローテーションはどんなプロでも行っています。
そんなことはしてないという方もおりますが、けしてそんなことはありません。
本当にゴルフスイングを極めたいなら、以下のような「前倒し」ゴルファーなのです。

【アスリート】HDCP5以下 WGSL

【上級者】HDCP9以下 GGスイング、LPスイング、Tera-You-Golf

【中級者】HDCP10−19 パワーローテショナル、キウイ、Aスイング

【一般】HDCP20−29 三觜TV、中井学、原田ゴルフ、大地ゴルフ

【初心者・初老】HDCP30−39 前倒し爺、クォーター理論、右手のゴルフ、武市のツイスト打法

【お笑い】 山本道場

【論外】 かっとび、パーシモンハゲ

【論外の糞】 よーらい

519名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/09(金) 01:40:38.15ID:MtBjijYe
>>518
出たキチガイwww

論破されてるが理解できないんだね
さすが実質文盲の在日だな

稲見萌寧
インパクトで一番大事なのは芯に充てること。
結構みんなヒールに当たったり先っぽに当たったり、色々出ちゃうと思うんですけど
どうしてそれが起きるかというと、
やっぱり、インパクトあたりで手が出てしまう方が多いので、
右にプッシュスライスや左にチョロしてしまうことが多いのかなと思います。

なるべく手首の形をキープしながら当てることが一番大事。
インパクト後は身体が回ってくれれば自然に手も返る。
わざと手を返そうとしてしまうと曲がりが大きくなってしまう。

賞金女王(2020-21)稲見萌寧のゴルフチャンネル【第1回ショット編】supported by 日本生命
https://youtu.be/HWWvad-chvw?t=154

520名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/09(金) 01:48:44.85ID:MtBjijYe
■手打ちしかしらない日本のレッスンプロ(手打ち3選)

 中井学
 https://i.imgur.com/ih6DOFz.png
 三觜
 https://i.imgur.com/NEOIHaG.png
 テラユー
 https://i.imgur.com/a3liCJt.png

 → スティープに切り返しているため、グリップエンドを引きながら体をターンすると左に引っ掛けてしまう。
 → そのため、体の回転をセーブして手元を浮かせながら(シャフトを寝かせながら)、
 → アームローテーションを使ってインパクトするしかない状態になっている。

これが日本のレッスン環境の悲しい現実。
なので、ボディーターンを習いたいアマチュアは、レッスンプロを見る目を養わないと一生手打ちになりますよ。

※手打ち派の人はいいんだけどねw

521名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/09(金) 01:59:39.52ID:???
>>519
<ゴルフ情報ALBA.Net>
稲見萌寧の“手打ち”アイアンスイング
稲見萌寧、切れ味抜群のアイアンショットの秘密は…“手打ち”だった!?

【奥嶋コーチに聞く】
稲見萌寧のアイアンのインパクトを見ると、足はそこまで大きく動いていないことがわかる。
前期だけで優勝8回と、賞金女王に向けて驀進中の稲見萌寧の武器は何といってもグリーンを狙うアイアンの精度。
その安定したダウンブローの秘密をゴルフ雑誌ALBA830号のなかでコーチの奥嶋誠昭氏が解説している。
稲見の連続写真を見た第一声はなんと…。 「稲見プロのスイングは“手打ち”です」
一瞬耳を疑ったが、続けて奥嶋コーチは「インパクトがベタ足で、アドレスの形に似ていますよね。
これは下半身主導ではなく、腕を主体にスイングしている証拠。
まさに“手打ち”ですよ。ボールに対して安定した入射角でヒットでき、それが精度の高さにつながっています」と話す。

あえて足を使い過ぎないようにしていることで、スイング軌道が限りなく円になるため、最下点にあるボールに対して上からクラブヘッドが入ってくる。
これにより再現性の高いダウンブローが実現する、というわけだ。

しかし、“手打ち”は良くないスイングの代名詞。それに対して奥嶋コーチは、「一般的にいわれる“手打ち”は、本当に腕だけに頼ったスイングのこと。これではさすがにスイング軌道が安定せず、狙い通りに打つことはできません。
ただ腕が主導でも、稲見プロのように腕の動きに“体の回転”が伴えば、手打ち自体は悪いことではありません」とアマチュアの“手打ち”との違いを説明する。

さらに、「悪い手打ちは、手首の角度が早くほどけてインパクトを迎えることが多く、これでは入射角が安定しません。
それに対し、体の回転が伴った“いい手打ち”なら、インパクト後のフォローサイドで手首の角度がほどけてリリースされます。
入射角を安定させたいのであれば、まずは正しい“手打ち”を覚えるといいでしょう」と教えてくれた。
誌面では奥嶋コーチが手首のリリースのタイミングを適正にするドリルを紹介している。

ただ、稲見のスイングは下半身のパワーが使えない分、芯に当たっても飛距離が落ちてしまう。
人によっては1クラブ分(10ヤード前後)違ってくることもあるという。
ただそのマイナス分を補って余りある正確性が手に入るのが“いい手打ち”。
下半身を使い過ぎてショットが乱れることが多いアマチュアは、稲見のベタ足スイングを真似るのは、アリかもしれない。

大切な事はインパクトはベタ足!

そうなのです。
正しくは、体の回転が伴った「いい手打ち」なのです。
参考にするならやはり「前倒し」だったのです。
意識してボディーターンをするなんて振り遅れ確定です。
今流行りのボディターンの被害者にならないようにしましょう。

pgaでは前倒しと手打ちドリルは当たり前。
世界標準を学びましょう。
ローテーションはどんなプロでも行っています。
そんなことはしてないという方もおりますが、けしてそんなことはありません。
本当にゴルフスイングを極めたいなら、以下のような「前倒し」ゴルファーなのです。

【アスリート】HDCP5以下 WGSL

【上級者】HDCP9以下 GGスイング、LPスイング、Tera-You-Golf

【中級者】HDCP10−19 パワーローテショナル、キウイ、Aスイング

【一般】HDCP20−29 三觜TV、中井学、原田ゴルフ、大地ゴルフ

【初心者・初老】HDCP30−39 前倒し爺、クォーター理論、右手のゴルフ、武市のツイスト打法

【お笑い】 山本道場

【論外】 かっとび、パーシモンハゲ

【論外の糞】 よーらい

522名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/09(金) 02:07:30.67ID:???
>>521
オマエのカテゴリ分け、いろいろ変だし、ひとつ大きく間違ってるぞ
その「ひとつ」を正しい位置に変更すると、↓のようになる

523名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/09(金) 02:09:05.57ID:???
【アスリート】該当なし

【上級者】HDCP9以下 GGスイング、LPスイング、Tera-You-Golf

【中級者】HDCP10−19 パワーローテショナル、キウイ、Aスイング

【一般】HDCP20−29 三觜TV、中井学、原田ゴルフ、大地ゴルフ

【初心者・初老】HDCP30−39 前倒し爺、クォーター理論、右手のゴルフ、武市のツイスト打法

【お笑い】 山本道場

【論外】 かっとび、パーシモンハゲ

【論外の糞】 よーらい

【ゴミクズ】 WGSL

524名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/09(金) 02:11:03.67ID:MtBjijYe
>>520
ちなみに世界のトッププロを見てみよう。

ポイント : 切り返しでグリップエンドがボールまたはその先を指しているのが確認出来る。

■世界のトッププロ(ボディーローテーション)

ダウティン・ジョンソン
https://i.imgur.com/1VxiVkN.png
コリン・モリカワ
https://i.imgur.com/5nsQIB6.png
ジョン・ラーム
https://i.imgur.com/tZxcFRC.png
ローリー・マキロイ
https://i.imgur.com/wTeG48E.png
トミー・フリートウッド
https://i.imgur.com/Z0pG8ja.png
ビクトル・ホブラン
https://i.imgur.com/HvnKDHL.png

■おまけ

新井淳(ボディーローテーション)
https://i.imgur.com/1bEjyRV.png

→ シャローに切り返しているため、後はグリップエンドを引きながら体をターンするだけ
→ アームローテーションを使わずにフェースをスクエアに戻すことができる。

525名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/09(金) 02:12:41.96ID:MtBjijYe
>>521
出たキチガイwww
お前マジで恥ずかしくないの?
在日だから恥じの概念なんてあるわけないかw

論破されてるが理解できないんだね
さすが実質文盲の在日だな

稲見萌寧
インパクトで一番大事なのは芯に充てること。
結構みんなヒールに当たったり先っぽに当たったり、色々出ちゃうと思うんですけど
どうしてそれが起きるかというと、
やっぱり、インパクトあたりで手が出てしまう方が多いので、
右にプッシュスライスや左にチョロしてしまうことが多いのかなと思います。

なるべく手首の形をキープしながら当てることが一番大事。
インパクト後は身体が回ってくれれば自然に手も返る。
わざと手を返そうとしてしまうと曲がりが大きくなってしまう。

賞金女王(2020-21)稲見萌寧のゴルフチャンネル【第1回ショット編】supported by 日本生命
https://youtu.be/HWWvad-chvw?t=154

526名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/09(金) 04:49:08.91ID:/2YBQZ4l
在日はほんとローテーションって単語好きだよな
リストターンとかもwwwすぐわかる

527名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/09(金) 05:26:20.31ID:H1dudTeo
非力でスイングが遅いから余計なことを考えられる時間があるいうわけか

528名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/09(金) 07:26:10.08ID:???
>>518,521
wgslは大糞 自演、宣伝、霊感商法

529名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/09(金) 07:36:32.88ID:???
ゴルフはプロもアマもスコアを競うスポーツ
スイングを競うものじゃない
その人なりにその人に合ったスイングが一番
偏った理論はいらん
自分に合って自分に出来る理論がいいね
前倒しの意味がやっと理解できてきた
出来始めてくると段々弾道が変わってきて感激でいっぱいです
ありがとう前倒し

ゴルフ上達の格言

「競争相手を忘れろ。常にパーに向かってプレーしろ」サム・スニード
「パターを持って、長い距離を歩く時が、最も幸せだ」グレッグ・ノーマン
「パッティングは知恵のようなものだ。一部は生まれつきの才能で、一部は経験の集積だ」アーノルド・パーマー
「どれだけうまくなったとしても、うまくなる余裕は常にある。それが面白いところだね。」タイガー・ウッズ
「いつか幸運が訪れることを期待して、努力を続け、ボールを打ち続けなさい。」ボビー・ジョーンズ
「プレーは、結果によって考えず原因で考えるのが上達の秘訣である。」ベン・ホーガン
「ちょっとした見栄が、ゲームを台無しにする。」アーノルド・パーマー
「人間は、自分が敗れたときこそ種々な教訓を得るものだ。私は、勝った試合からはかつてなにものをも学び得たことはなかった。」ボビー・ジョーンズ
「過ぎた失敗は忘れ、目の前のショットに専念し次のチャンスに賭ける。」ジャック・ニクラス
「ゴルフは単純なんだが、ただそれを知るまでには時間がかかる。」ベン・ホーガン
「ミスショットの弁解は、あなたの友を苦しめるだけでなく自分をも不幸にする。」ベン・ホーガン
「スコアをごまかさなかった私をほめてくれるのは、銀行強盗をしなかった私をほめてくれるようなものである。」ボビー・ジョーンズ
「気持ちの強さというのは練習量と練習の質だと思う。」石川遼
「WGSLが真実である。」マキュロイ

530名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/09(金) 07:37:16.82ID:???
意識してボディーターンをするなんて振り遅れ確定です。
ボディーターンの弊害にあわないようにしましょうね。

おすすめできるのは以下のようなゴルファーです
・全くの初心者(始めて間もない方)
・スイングを1から見直したい!
・手打ちに興味が湧いてきた!
・韓国式スイングに興味がある!
・もちろん女性ゴルファーにも!
・今までボディーターンで成果が出ていない…
・自己流スイングでどうにもいかない…
・教え魔にしか教わったことがない…
・スイング沼にハマっている…
・ライバルや同僚を”あっ”と言わせたい!

以上のようなゴルファーは、WGSL、三觜、中井学、原田ゴルフ、大地ゴルフ、前倒し爺、クォーター理論、右手のゴルフ、武市のツイスト打法、Tera-Youを参考に練習されれば、きっと明るい未来が待っています!

531名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/09(金) 07:38:12.12ID:???
ボデタンから至高のスイング改造をお考えの皆さん
YouTubeを参考にする場合は、下記の手打ち系YouTuberを参考にしましょう。

マキュロイもやっています。
インパクト後にグリップエンドが見えるように打つのが正解。
ボディターンボディターンと連呼している奴は基地外です。

マキュロイの後方では必ず見えます。
https://i.imgur.com/00nnwOX.gif

尚、「前倒し」に関してですが、前倒しっていったい何なのと思われている方もいるでしょうが、これはWGSLが考案した至高のスイング、神のスイングなのです。
世間では手打ちだとか手ゴネだとか言われ、フェードが打てない引っ掛けスイングだとも言われていますが、そうではありません。
出来ない人は視えていないのです。
出来ないが故に中傷していますが、これが右サイドで出来るようになれば飛距離アップと方向性が格段に違ってきます。
他のくだらない理論に惑わされることなく取り入れた者だけが体感するスイングを身に付けましょう。
そんなことで参考にするならやはりWGSLです。

【超アスリート・極上級者】HDCP4以下 WGSL

【アスリート・上級者】HDCP 5−9 LPスイング、GGスイング

【中級者】HDCP10−19 パワーローテショナル、キウイ、Aスイング

【一般】HDCP20−29 三觜TV、中井学、原田ゴルフ、大地ゴルフ

【初心者・初老(ボディーターンできない人向け、手打ち)】HDCP30−39 前倒し爺、クォーター理論、右手のゴルフ、武市のツイスト打法

【アプローチ】 伊澤秀憲

【パター】 南秀樹

【お笑い】 山本道場

【論外】 かっとび

【論外の糞】 パーシモンハゲ

【論外の糞の中のカス】 よーらい

【論外の糞の中の雑魚】 ボデタンカス ワッチョイ 513c-unXx [218.110.137.168 [上級国民]]

532名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/09(金) 07:51:42.13ID:???
お ha yo u ra i .

533名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/09(金) 07:59:14.65ID:???
ところで、なんでWGSLみたいなゴミクズが連日、
「手打ちの代表」みたいな態度で下手クソな文章を書き込んでんの?
IQ30の底辺のクセに、なんでそんなエラそうなんかね?

あー、そっか。
頭が悪すぎて、自分たちの立場が視えないんだ!(笑)

534名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/09(金) 08:03:17.05ID:???
○ーらに会えたそれだけで良かった
世界に光が満ちた

535名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/09(金) 08:05:55.79ID:???
>>529,530,531
wgslは大糞 自演、宣伝、霊感商法
マキュロイは弟子か?ww

536名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/09(金) 08:17:24.29ID:???
本物の国葬には我々も敬意を払おう

537名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/09(金) 08:24:49.21ID:???
あべちゃんの本物国葬を

538名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/09(金) 10:48:15.14ID:???
真の国葬
・法的根拠
・議会の承認
・民意

晋の国葬
・法的根拠 がないので国葬『儀』
・議会の承認 がないので閣議決定
・民意 がないので省庁での弔意表明行わず

539名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/09(金) 10:57:54.91ID:???
すごいリターン来た

540名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/09(金) 11:14:35.57ID:???
奇しくも英国の真の国葬と比較される事になって
日本人は惨めな思いが増すだろうな
岸田の支持率もさらに低下だな

541名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/09(金) 11:15:32.64ID:???
二重振り子(手打ち)とボディターンの違い。

https://youtu.be/uD84DEzflb0

542名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/09(金) 11:57:12.28ID:???
佐賀で会えるだけで良かったのに

543名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/09(金) 13:02:26.07ID:???
>>512
ぶっちゃけいうと、桑田理論は80台はでるよ。
ただ、70台はでは安定しない。
さくっと100切りしたい人は向く。
アスリート志向は向かない。

544名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/09(金) 15:00:54.34ID:???
>>541
本物の国葬
偽物の国葬

お前はそう言いたいのか?

545名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/09(金) 15:07:59.54ID:???
二重振り子って極端な話腕を一本目手首から先を二本目でこれを手首を柔らかく使ってブラブラさせるだけだよな
それに人それぞれの考えを付け加えて話してるだけで

546名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/09(金) 15:25:49.78ID:???
>>545
そだね、むしろそれだね
そこに何故か「手を返す、リストロール」というテコを付け足して解説する奴が居たりする

547名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/09(金) 16:14:31.76ID:???
てらゆーは最近の動画でも右手の背屈のことをいってるから手首は意識して返してないぽい

548名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/09(金) 16:50:15.42ID:???
テラもモリモリもミツハシもwgslも背屈でロールの手元突っ込み系

549片手シングル2022/09/09(金) 17:05:24.96ID:???
何でもいいんじゃねえのか
そいつに合ったスイングなら
そしてスコアが良ければそれでいいわ
プロになる訳じゃねえしスイングを見せる訳でもねえからな

550名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/09(金) 17:19:14.05ID:???
アマチュアに教えるのは手打ち
自分では手は返さない
って動画で言ってる。

551名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/09(金) 18:41:09.94ID:???
最近コ○ツイートしてないね

552名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/09(金) 20:41:27.02ID:???
○ー○○とともに







生きる

553名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/09(金) 20:46:53.67ID:???
勝手に
生きろ

554名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/09(金) 20:55:22.70ID:MtBjijYe
手打ちバカの皆さん
これを見て勉強しましょうね

誰でもできるスウィング中の右腕の使い方【100切り90切り完全マニュアル】
https://www.youtube.com/watch?v=negBhy2R5ic

マキロイの腕の動き
https://youtu.be/YRkI2sOtQGc?t=131

これが、ボディターンの真実だからな
腕を振ったらこのような動きにはなりません。

555名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/09(金) 20:56:17.22ID:MtBjijYe
>>531
グリップエンドが見えてるとか見えないとかあまり意味がないんだよね
例えば、この二人
どちらもグリップエンドが見えているが、全く違うスイングであることがお分かり頂けるだろうか。

■ローリー・マキロイ(ボディーターン)
 シャフトと右腕が地面と水平になるのがほぼ同時(P8とP9が重なる)
 これはインパクト後にアームローテーションが起きているため、左右の腕が入れ替わるのが遅れてP9になっている。
https://i.imgur.com/3HHyL4n.png

■中井学(手打ち)
 シャフトが地面と水平なるのがマキロイより早い。
 これはアームローテーションを使ってインパクトしているため、左右の腕が入れ替わるのがP8になっている。
 https://i.imgur.com/qaCbprw.png

556名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/09(金) 21:01:09.64ID:MtBjijYe
>>530
そう、手打ちのままでボディーターンを意識すると振り遅れます。
正しいボディーターンを身に着けるためには、手打ちしか知らないレッスンプロに教わってはいけません。
手打ちとボディーターンは全く真逆のスイングと言ってもいいでしょう。

と言うことで

ゴルフスイングは大きく分けて2種類
1.手打ち
  体の回転を抑えて腕を振るスイング(体の正面でインパクト)
2.ボディターン
  積極的に体を回転させて腕は振らないスイング(体の右サイドでインパクト)

この2種類のスイングの違いを理解したうえで練習しないと
間違った練習をして、時間と金を無駄にすることになります。

ボディターンスイングを習得したいとお考えの皆さん
YouTubeを参考にする場合は、下記のボディターン系YouTuberを参考にしましょう。

 GGスイング、LPスイング、パワーローテショナル、キウイ、Aスイング、長岡プロのゴルフレッスン、新井淳-スコアパーソナルゴルフ、
 ゴルフレッスン動画のマイケルゴルフTV|長谷川哲也、川村洋介シャロヒンゴルフ、小澤康祐 / ゴルフスイング物理学、ゴルセオTV
 45 GOLF - 片山晋呉チャンネル、プロゴルファー中西直人【あゆみ】チャンネル、MY GOLF-マイゴルフ

 ボディターン
 https://golf-score-up.com/wp-content/uploads/2019/04/rm-2.png
 https://golf-score-up.com/wp-content/uploads/2019/04/dj.png
 https://golf-score-up.com/wp-content/uploads/2019/04/tw-1.png

手打ちとボディターンでは腕や手の使い方が全然違います。
間違えて下記の手打ち系YouTuberを参考にすると
スイングがおかしくなる可能性がありますので、くれぐれもご注意ください。

※逆に手打ちを極めたい人は、手打ちを教えてる人に学ばないと同じようにスイングがおかしくなります。

 WGSL、三觜、中井学、原田ゴルフ、大地ゴルフ、前倒し爺、クォーター理論、右手のゴルフ、武市のツイスト打法、Tera-You、ふじさんゴルフ

 ボディターン以外のスイング
 https://golfnokiwami.com/wp-content/uploads/2020/02/itikurabe2.jpg
 https://golfnokiwami.com/wp-content/uploads/2019/11/hikaku1.jpg
 https://i.imgur.com/nScVvth.jpg   ← new(Tera-You)

557名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/09(金) 21:20:33.19ID:???
>>545
日本語でおけ

558名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/09(金) 21:32:24.50ID:???
>>554
マキロイ、ぐりぐりにアームローテーションさせてるなー
まぁGEARSによるトッププロたちの平均データでもプロたちは素人より、はるかに大きくフェースをターンさせてる
素人はダウンスイングからインパクトでフェースが閉じてくる打ち方を知らないから、フェースを開けないしターンもできないんだな

559名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/09(金) 21:45:53.77ID:???
>>558
アームローテーションとフェースのターンは混同するもんじゃない
あと素人はフェース開けないどころか開いちゃってるから

560名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/09(金) 21:57:09.78ID:???
>>558
>マキロイ、ぐりぐりにアームローテーションさせてるなー
>まぁGEARSによるトッププロたちの平均データでもプロたちは素人より、はるかに大きくフェースをターンさせてる

ぐりぐりってのはスイングのどこを指してる?
あとROCが素人の方が小さいなんてデータは無いと思うけど

561名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/09(金) 22:05:47.70ID:???
アームローテーションさせてたら押し込めないんじゃね?

562名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/09(金) 22:07:43.01ID:???
>>558

>>560に補足で
ROCに加えてグリップロールの数値がデカいのもアマチュア

563名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/09(金) 22:41:40.92ID:???
ボデタンが好きそうな材料
データ解説してる奴は阿保だから赤枠含めて無視するとして

アマチュアの右手はロールが大きいくせに、インパクトにかけてヘッドにブレーキがかかる方向に筋出力が出てる
アーリーリリースした分に対して引き戻し方向に抗ってるんやな

https://creators.yahoo.co.jp/akirayasu/0100304236

564名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/09(金) 22:48:43.51ID:???
このスレでいろいろうんちくを述べている人たちって
1か月後はまったく違うこと言っていると思うよ。
ゴルフってそんなもん。

565名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/09(金) 22:48:46.32ID:???
>>559
アームローテとリストローテの違いわかんないやつ多すぎだよね

566名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/09(金) 22:51:15.60ID:???
プロって捕まりすぎるものを逃して打ってるよ
アマは閉じようとするから飛ばないんだけど

567名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/09(金) 22:59:37.33ID:???
>>564
どこが違うことになりそうか指摘してみなよ

568名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/09(金) 23:02:58.37ID:???
>>566

プロはフェースをスクエアからオープンで構えてスクエアから捕まえる間のレンジで打っててアマはフェースをクローズに構えて逃してる
アマチュアが上達すると左に引っ掛けるのはフェースをスクエアに構えてアドレス取ったら左向いてるので普通に振れてれば必ず左に飛んじゃうから
自分では違和感あるくらいフェース開いてセットアップしたら簡単に治るよ

569名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/09(金) 23:06:28.51ID:???
>>568
横だけど
>>566か言ってるのはアドレスの話じゃなくて、インパクトの話だと思うよ

570名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/09(金) 23:06:31.63ID:???
新情報ある?よーらいの

571名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/09(金) 23:10:35.44ID:???
>>554
オマエ出禁なw

572名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/09(金) 23:19:31.99ID:???
>>569
俺もそう思う
つかダウンでのヘッドプレーンに対するクラブ捌き一言で言えばフェイスtoパスってだけの、だよな

573名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/09(金) 23:22:49.87ID:???
>>569
わかりにくかったらごめん、スクエアから捕まえる間のレンジで打っててっていう部分がインパクトの話
アマチュアはアドレスでフェース閉じちゃってるからインパクトで逃さざるを得ないっていうことを言ったの

574名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/09(金) 23:35:26.86ID:???
>>573
>スクエアから捕まえるレンジ
>アマチュアはアドレスでフェース閉じちゃってるからインパクトで逃さざるを得ない

捕まえるレンジって何?ドローならオープン、フェードならクローズの意味?

アマチュアはトップで開いて、かつ本来はクラブが立ちながらボールに向かうとこで寝て開く→だから最初から閉じとかないと右ペラ、なんじゃないの?
アドレスで開いておいて閉じる事を覚えたとしても、それは捕まえるとは違うよね

575名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/09(金) 23:49:50.28ID:???
菊池ハルカ落ちたな

576名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/09(金) 23:52:34.35ID:???
>>573
パワーフェードはアウトサイドインとか思ってそうだね…

577名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/09(金) 23:57:27.14ID:???
>>574
スクエアからオープンに構えてスクエアからクローズにインパクトしてるってこと
最初から閉じとかないと右ペラだから上達して捕まえるられるようになると左行くって話
メーカーはライ角通りソールするとフェースがスクエアになるようクラブ設計してるけど
基本アマチュアはそこから左に向けてスクエアな感覚だから違和感あるくらい開いたらスクエアになるよってこと

578名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/09(金) 23:57:29.16ID:???
むかーしむかし

よふらひというもののふがおったそうな…

579名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/09(金) 23:58:18.05ID:???
>>576
???

580名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/10(土) 00:01:32.97ID:???
ボデタンから至高のスイング改造をお考えの皆さん
YouTubeを参考にする場合は、下記の手打ち系YouTuberを参考にしましょう。

マキュロイもやっています。
インパクト後にグリップエンドが見えるように打つのが正解。
ボディターンボディターンと連呼している奴は基地外です。

マキュロイの後方では必ず見えます。
https://i.imgur.com/00nnwOX.gif



尚、「前倒し」に関してですが、前倒しっていったい何なのと思われている方もいるでしょうが、これはWGSLが考案した至高のスイング、神のスイングなのです。
世間では手打ちだとか手ゴネだとか言われ、フェードが打てない引っ掛けスイングだとも言われていますが、そうではありません。
出来ない人は視えていないのです。
出来ないが故に中傷していますが、これが右サイドで出来るようになれば飛距離アップと方向性が格段に違ってきます。
他のくだらない理論に惑わされることなく取り入れた者だけが体感するスイングを身に付けましょう。
そんなことで参考にするならやはりWGSLです。

【超アスリート・極上級者】HDCP4以下 WGSL

【アスリート・上級者】HDCP 5−9 LPスイング、GGスイング

【中級者】HDCP10−19 パワーローテショナル、キウイ、Aスイング

【一般】HDCP20−29 三觜TV、中井学、原田ゴルフ、大地ゴルフ

【初心者・初老(ボディーターンできない人向け、手打ち)】HDCP30−39 前倒し爺、クォーター理論、右手のゴルフ、武市のツイスト打法

【アプローチ】 伊澤秀憲

【パター】 南秀樹

【お笑い】 山本道場

【論外】 かっとび

【論外の糞】 パーシモンハゲ

【論外の糞の中のカス】 よーらい

【論外の糞の中の雑魚】 ボデタンカス ワッチョイ 513c-unXx [218.110.137.168 [上級国民]]

581名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/10(土) 00:02:47.15ID:???
ボデタン爺の主張@
 ワシの自論は絶対に正しい!(ソースもエビデンスもないけど)
 ワシの自論にツッコミ入れる奴はワシが納得するソースを出すこと!(ワシは出せないけど)

ボデタン爺の主張A
 ワシの自論にツッコミ入れる奴はワシが納得するソースを出すこと!(どんなソースが出てきてもワシは納得しないけどな!)

ボデタン爺の主張B
 ワシの自論は完璧だからワシ以外の理論は絶対認めん!お前らの理論は素人低脳!(全部雑誌や他プロYouTubeの内容をコピペ引用)

ボデタン爺の主張C
 ワシの納得するスイング動画やスコア上げてみろ!上げたところでワシの自論が絶対正しいけどな!
(腰が引けて思いっきり手打ちのおっさんスイング、コース経験無し)

ボデタンの主張D
 若い者が年寄りの相手するのは当たり前!だからワシが仕事(工場)から帰ったらゴルフ板全体でワシの話し相手をすること!
 (ワシには友達がいないんや)

582名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/10(土) 00:03:24.83ID:???
>>556
本当に本当に何度もすいません。
お願いですが逃げないで頂けますか。
必ず逃げますよね。
皆に論破されてキャンキャン逃げ回るしw
あなたが口先だけということは分かってますが、どうしても知りたいのです。
そしてそんなに悔しがらずに教えて下さい。

あなたのスコアはいくつですか?
年にどれくらいラウンドするんですか?
できたらスイングを見せてくださいwww

三つ答えるのが出来ないなら一つだけ。
一つだけでいいのです。
年にどれくらいラウンドするのですか?wwww

そうそう、仕事はしてるのですか?
一日中張り付いているので無職なのかと思ってしまいましたwww
でも違うみたいですねw
ちゃんと工場にはお勤めしておられるようでw

583名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/10(土) 00:05:20.47ID:???
>>577
>最初から閉じとかないと右ペラだから上達して捕まえるられるようになると左行くって話

フェース閉じて当たるのが「捕まえる」だと思ってる?
左行くのは捕まえてるんじゃなくて左に打ってるだけだよ

584名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/10(土) 00:16:56.88ID:???
>>583
どうやったらそう解釈されるのか分からないけど最初からフェース左向いてるのにそのフェースに対してスクエアにインパクト出来たら左行くって話しかしてないよ

585名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/10(土) 00:19:15.21ID:???
>>580
一覧、全体的に間違いだらけですが、特に一番上に問題があります。

【超アスリート・極上級者】HDCP4以下 WGSL

とありますが、正しい位置は最下段で、

【デタラメ理論・恫喝チンピラ・悪臭集団】 WGSL

となります。
ちゃんと勉強して、正しい一覧がつくれるようになるよう、今後は努力してください。

586名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/10(土) 00:19:23.79ID:???
まずアマチュアが左向いてるから~って話に賛同出来ないんだが

587名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/10(土) 00:23:09.51ID:???
>>584
アドレスの通りにインパクトに戻ってくるん?
アドレスの状態から肩スクエアのまま腰だけ少し開いてみなよ
手元少し左にズレてフェース開くっしょ

588名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/10(土) 00:24:02.65ID:???
>>586
スタンスが左向いてるなんて話はしてなくてずっとフェースが左向いてるって言ってる
フェースが左向いてるからスタンスやスイングが改善してくると当たり前に左にしかいかなくなる
原因がスイングだと思い調整すると逃がす打ち方になるからフェースをスクエアに構えてはいかがってこと

589名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/10(土) 00:28:07.90ID:???
>>588
むしろ“正しい"フェードを覚えるときはフェース閉じて構えるんすけど

590名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/10(土) 00:29:12.19ID:???
下手くそがイキってる巣窟ですねぇ~ お笑い

591名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/10(土) 00:30:37.44ID:???
>>587
戻ってくるよ

592名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/10(土) 00:33:15.18ID:???
手コネ左右対象ドアスイング限定を前提にした話かよ

593名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/10(土) 00:35:20.01ID:???
>>589
正面よりフェース左向いて構えてフォローは更に左に振り抜くんだからフェース面通り左に飛んで右に戻ってくるんだから当たり前じゃない

594名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/10(土) 00:37:30.73ID:???
>>590
意味のない言葉遊びしてたり自分の思い込み語ってるだけがほとんどw
ボデタン爺とかwgslとか
特にボデタン爺、まずは自分でゴルフやってみろよw

595名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/10(土) 00:38:34.25ID:???
自演の巣窟だしな

596名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/10(土) 00:43:22.83ID:???
スイングは2種類!とかwww

597名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/10(土) 00:44:10.89ID:???
>>589
スイングパスに対しては開いてるよ

598名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/10(土) 00:44:38.22ID:???
右手は何もしない

599名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/10(土) 00:49:23.24ID:???
右手でも左手でも自分のしっくりくるほう意識で振ればいいよ

600名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/10(土) 00:50:35.35ID:???
おまいらチラシの裏に書いとけよ

601名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/10(土) 00:52:27.67ID:???
すまんなそうするわ

602名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/10(土) 00:55:01.93ID:???
>>597
うん、あのね
あなたの言う「捕まえる」が出来てる人が(ヘッドを)左に振り抜いてもフェードにはならんのよ
いったい何度インサイドに振り抜くつもりよ

603名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/10(土) 00:55:38.21ID:???
右手使うやつは馬鹿
右手使うやつは下手糞

604名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/10(土) 00:56:04.75ID:???
>>603
それな

605名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/10(土) 00:56:11.59ID:???
ラフターゴルフ観てます

606名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/10(土) 01:03:37.47ID:???
>>602
自分はドローからフェードに持ち球変えた口だけどフェードも捕まえないと飛ばないよ
アライメントとフェース方向とクラブパスの組み合わせを変えるだけの話で
そこから考え直してみては

明日ラウンドなんで寝るね
おやすみ

607名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/10(土) 01:07:08.40ID:???
>>606
最下点ピッタリで打つ話でもしてるん?
一回まともな計測でもした方が良いよ

608名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/10(土) 01:10:07.29ID:???
菅原大地くんが参加費無料コンペ開くんだってさ。すごいね。

自称アスリートのWGSLさんは、デタラメDVDを高価販売してるね。ダサいね。

609名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/10(土) 01:18:46.52ID:???
>>576
ドンピシャの指摘だったね
本人は自覚無さそうだけどね

610名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/10(土) 01:43:57.33ID:OzBkZ7nI
>>558
はい、大嘘w
どうでもいいからソースを出せよ

611名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/10(土) 02:10:28.84ID:OzBkZ7nI
リストターンは飛距離が出ない!方向性が安定しない!
https://golfnokiwami.com/list-turn-and-body-turn/

ボディターンスイングに比べて、リストターンスイングは飛距離が出ないし、曲がりやすくなります。

なぜなら、リストターンスイングでは、体の回転が止まるというパワーロスが生じてしまうからです。

ボディターンのように体幹を回転してスイングすることができないので、インパクトでボールに与えるパワーをロスしてしまうのです。

リストターンスイングでは腕力があってそれなりにヘッドスピードが速い場合は、ある程度飛距離を出すこともできますが、

基本的にヘッドスピードが速いほど今度は球が曲がりやすくなります。

612名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/10(土) 02:10:49.35ID:OzBkZ7nI
https://golfnokiwami.com/mitsuhashiswing/

自分の中で情報の整理ができていないと、その都度真逆の事を言われたり、情報を吸収して、結局どっちが正しいのか分からなくなるわけですね。

でも、ご自分がどちらのタイプのスイングを作っていくのかを決めておけば、迷いはなくなりますよ。

腕の運動量を抑えて球を捕まえるボディターンスイングにするのか、

もしくは腕の運動量の多いリストターンでフェースを閉じて球を捕まえていくスイングを作っていくのか?

ゴルフスイングは、大まかに分けてこの2つだと思った方がいいです。

なので、どちらのスイング理論に対して言われている事なのか?

自分の中で情報の整理をするという事も大事な時代だと思います。

613名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/10(土) 02:22:34.41ID:OzBkZ7nI
■トッププロ(ボディーローテーション)

ダウティン・ジョンソン
https://i.imgur.com/1VxiVkN.png
コリン・モリカワ
https://i.imgur.com/5nsQIB6.png
ジョン・ラーム
https://i.imgur.com/tZxcFRC.png
ローリー・マキロイ
https://i.imgur.com/wTeG48E.png
トミー・フリートウッド
https://i.imgur.com/Z0pG8ja.png
ビクトル・ホブラン
https://i.imgur.com/HvnKDHL.png

■日本のレッスンプロ(ボディーターン)

新井
https://i.imgur.com/1bEjyRV.png

→ シャローに切り返しているため、後はグリップエンドを引きながら体をターンするだけ
→ アームローテーションを使わずにフェースをスクエアに戻すことができる。

■手打ちしかしらない日本のレッスンプロ(手打ち3選)

 中井学
 https://i.imgur.com/ih6DOFz.png
 三觜
 https://i.imgur.com/NEOIHaG.png
 テラユー
 https://i.imgur.com/a3liCJt.png

 → スティープに切り返しているため、グリップエンドを引きながら体をターンすると左に引っ掛けてしまう。
 → そのため、体の回転をセーブして手元を浮かせながら(シャフトを寝かせながら)、
 → アームローテーションを使ってインパクトするしかない状態になっている。

おわかりいただけただろうか。
手打ちとボディーターンでは全く別のスイングだということを

614名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/10(土) 02:45:08.51ID:???
はたから見ててこんだけ人の話聞かないやつもめずらしいやつが現れたなw

615名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/10(土) 03:59:19.26ID:???
堀川未来夢も矢野東も捕まるクラブで逃して打ってるって言ってたよ

616名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/10(土) 05:00:35.22ID:???
プロは綺麗に体回しながらフェースの面をボールにベタリと当てて低く長く厚く強いインパクトして逃がす
(右腕が伸びていく大きなフォロー)

アマは体回すつもりが切り上がって手元浮いてフェースが開いて擦り打ちのスライスになる
(右腕が縮こまっていく小さなフォロー)

617名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/10(土) 07:21:24.77ID:???
>>585
「前倒し」に関してですが、前倒しっていったい何なのと思われている方もいるでしょうが、これはWGSLが考案した至高のスイング、神のスイングなのです。
世間では手打ちだとか手ゴネだとか言われ、フェードが打てない引っ掛けスイングだとも言われていますが、そうではありません。
出来ない人は視えていないのです。
出来ないが故に中傷していますが、これが右サイドで出来るようになれば飛距離アップと方向性が格段に違ってきます。
他のくだらない理論に惑わされることなく取り入れた者だけが体感するスイングを身に付けましょう。
そんなことで参考にするならやはりWGSLです。

【超アスリート・極上級者】HDCP4以下 WGSL

【アスリート・上級者】HDCP 5−9 LPスイング、GGスイング

【中級者】HDCP10−19 パワーローテショナル、キウイ、Aスイング

【一般】HDCP20−29 三觜TV、中井学、原田ゴルフ、大地ゴルフ

【初心者・初老(ボディーターンできない人向け、手打ち)】HDCP30−39 前倒し爺、クォーター理論、右手のゴルフ、武市のツイスト打法

【アプローチ】 伊澤秀憲

【パター】 南秀樹

【お笑い】 山本道場

【論外】 かっとび

【論外の糞】 パーシモンハゲ

【論外の糞の中のカス】 よーらい

【論外の糞の中の雑魚】 ボデタンカス ワッチョイ 513c-unXx [218.110.137.168 [上級国民]]

618名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/10(土) 07:27:10.84ID:???
>>610
君は出禁じゃなかったかな
スイング語る前にコースに行きなよ
机上の空論というか、見ていてアホらしく思えるよ
コースに行かない奴がなんで偉そうに上から目線で語るかな
もしかして本当の馬鹿なの
それとも統失なの
まあどちらでもいいけど
お前出禁だから

619名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/10(土) 07:29:22.88ID:???
自宅警備を続けながら10年以上、毎日毎日、持論を発表し続けるボデタンおじさん
すごいなぁ

620名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/10(土) 07:31:08.69ID:???
自演君も出禁な
ワッチョイスレなら許可する

621名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/10(土) 07:35:31.14ID:???
プロとアマチュアのインパクト後のフォローの違いとは。

例えば、飛距離が最大限出せる『ドローボール』を打つ場合、腕が正しく使えていると、マキュロイのように必ずグリップエンドが後ろから見えるようになります。
これはスイング全体で、腕が正しく機能している証拠です。
しかし、マキュロイのようにグリップが見えるスイングをしている『アマチュア』は、ほぼいません。(ドローを安定して打てないため)
スコア80台90台の人も含めて、アマチュアゴルファーの9割以上が正しい腕の使い方を知らないのです。

正しい腕の使い方を知らない状態でボディターンボディターンとそればかりを意識していると取り返しのつかないことになってしまいます。
また、その状態のまま、さらに先のレベルへ行こうとすると、今のスイングのままでは到底あたま打ちになります。
ですから、今、スイングのフルモデルチェンジで、『腕を正しく動かせる』プレーヤーに変化し、これからの上達の”基盤”を作っていかなければならないのです。

https://andgolf.jp/lp/5days/g/10/?fc=golf5g&;

622名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/10(土) 07:36:59.82ID:???
>>620
それってまさにオマエなw

623名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/10(土) 07:41:00.87ID:???
野球の天才バッターの落合博満氏の名言として
ベーブルースもバリーボンズも川上哲治氏も「手が先」「先に体を回転させるから力が伝わらない」これがバッティングの真実。
まさにです。
ゴルフもヘッドが先ですね。

624名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/10(土) 07:52:03.85ID:???
>>622
お前自演君なん?

625名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/10(土) 08:00:00.66ID:???
○ー○○

626名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/10(土) 08:06:47.56ID:???
>>617
wgslは大糞 自演、宣伝、霊感商法

627名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/10(土) 08:13:57.01ID:???
>>607
>>609
すごく設備の整ったスクールで現役バリバリ複数回優勝ツアープロかかえてるコーチから教えてもらってるからデータも考え方も大丈夫だよ

じゃラウンドいってきます
お互い良い週末を

628名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/10(土) 08:24:28.48ID:???
バカで草

629名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/10(土) 08:26:52.46ID:???
>>624
それってまさにオマエなw

630名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/10(土) 09:08:39.02ID:???
アナウンサーの手首理論が真実

631名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/10(土) 09:24:05.82ID:???
逃がすって体の回転だと思ってたけどなあ?

632名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/10(土) 11:24:20.07ID:???
>>625

633名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/10(土) 12:09:18.77ID:???
>>625
コーライ

634名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/10(土) 12:59:17.98ID:???
ゴルフ板の民度の低さは異常
とはいえワッチョイの付いてないスレもだいぶ少なくなってきた
すなわちワッチョイ無しのスレが掃き溜めになるのは必然

635名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/10(土) 14:22:38.92ID:???
よーらいよーらいうるせえんだよ!!!
俺はyoutuberの情報がみたいの!!!
よーらいじゃないの!!!
よーらいよーらいよーらいよーらいよーらいよーらいよーらい
よーらいよーらいよーらいよーらいよーらいよーらいよーらい
よーらいよーらいよーらいよーらいよーらいよーらいよーらい・・・

うるせえよ!!!



うらいw

636名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/10(土) 14:36:56.39ID:???
>>631
アンダースローの動きすれば逃がせるよ

637名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/10(土) 14:42:20.90ID:???
○らは人気者ーw

638名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/10(土) 15:05:31.01ID:???
>>631
回転、が何を指すかだね
本当に読んで字の如く回転なら、逃すのは無理

639名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/10(土) 15:06:54.14ID:???
ああ、速く体回して振り遅れ作るって意味なら可能

640名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/10(土) 16:14:16.83ID:???
三角形保ってフラットに回転したら当たり前だけどフェースは閉じてくる
ここに側屈を入れることによって肩が縦気味に動いて球を押せる直線的な動きに出来る
やりすぎるとどじょう掬いになるけど

641名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/10(土) 16:37:30.74ID:E5Uin7vo
>>603-604
おいおいゴルフは右手だぞ

642名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/10(土) 16:38:24.58ID:E5Uin7vo
>>598
それ言うなら左手な

643名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/10(土) 17:16:18.42ID:E5Uin7vo
両脇タオルは体使わなきゃ打てんな

644名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/10(土) 17:18:35.56ID:???
あの腕使わないイメージのマキロイさえもインパクト後は二重振り子してるしな。
まぁ無意識なんだろうけど。

645名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/10(土) 17:24:25.80ID:???
二重振り子はインパクト後なんやなって

646名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/10(土) 17:33:03.23ID:???
フォローでグリップエンドが見えてるからインパクト前に二重振り腕をこねるなんて事はしてない。
左腕が身体より減速してる。というより身体の回転が早すぎて左腕追い越して第2の振り子が誕生してるんだろな。

647名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/10(土) 17:38:04.60ID:OzBkZ7nI
>>618
また、自己紹介www
机上の空論はお前だろ
違うというのならソースを出せと言っているだが
さすが実質文盲だな。

648名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/10(土) 17:39:57.77ID:OzBkZ7nI
>>623
ゴルフの最新理論は野球のバッティングによく似ている。
どちらもボディターンだぞ

>必ず「手が先」「先に体を回転させるから力が伝わらない」

これは手元を体の回転に同調させろと言ってるだけ
体が先の回転してしまうと、右肘が外れデンデン太鼓みたいになってしまうからな
つまり、落合が言ってるのはゴルフスイングの振り遅れ原因と全く同じことを言ってるだけ。
「手が先」という言葉だけに反応して、落合の真意を全く理解できてない。

>ゴルフもヘッドが先ですね。
これも大嘘、グリップエンドを引っ張ってクラブを動かすのが正解
「手が先」とは「グリップエンドを先行させろ」と意味が同じ。
「ヘッドが先」なんてどこから出てくるんだよ

これがキチガイ手打ちバカの正体
何も分かってない下手くそだってことな

落合なんて、GGスイングそっくりなんだがwww
http://ged-bb.jp/blog/wp-content/uploads/2018/01/%E8%90%BD%E5%90%88%E3%83%88%E3%83%83%E3%83%95%E3%82%9A%EF%BC%93.jpg
http://ged-bb.jp/blog/wp-content/uploads/2018/01/%E3%82%A2%E3%82%A6%E3%83%88%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%83%E3%83%95%E3%82%9A.gif
http://ged-bb.jp/blog/wp-content/uploads/2018/01/%E8%90%BD%E5%90%88%E3%83%AA%E3%83%8B%E3%82%A2.jpg

649名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/10(土) 17:44:52.04ID:OzBkZ7nI
>>617
皆さん、自演をするようなwgslに騙されないようにしましょう。

前倒しなんて動作は必要ありません。

なぜなら、正しいボディターンを習得すれば、

切り返しでシャフトが勝手に寝て(シャローイング)

ダウンスイングでは、シャフトプレーンの角度に合わせるように、

シャフトが勝手に立ちながらインパクトに向かうからです。(スティープニング) ← ここでもパッシブトルクは発生

つまり、前倒しなんて動作を意図的に入れる必要は全くないのです。

650名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/10(土) 18:19:26.69ID:OzBkZ7nI
>>644-645
違うんだな
インパクト後に起きているのは両腕のアームローテーションだけ
インパクト前から手首のリリースは始まっている。
なのでインパクト前から二重振り子

リリースの順番的には、

1.縦コック    P5からP6の中間付近からインパクトまで (第1加速)
2.ヒンジコック  P6付近からからインパクト直後まで    (第2加速)

651名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/10(土) 18:41:39.96ID:???
松山英樹のインパクト。
左腕を体の内側から外側へ回す「外旋」

【ポイント1】 左ひじを中心に回旋させる
ダウンで左腕を外旋させると、肩からひじまでが、体に引っつくように動き、左わきが締まってきます。
すると、左わき腹が伸び上がらず、腕と体が一体化するので、手元が体の近くを通り、体が浮きづらくなります。
これはフェースを返すというのではなく、体の正面にクラブをキープする動きなので、プロはボールを曲げずに力強く叩いて飛ばせるのです。

652名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/10(土) 18:54:38.15ID:???
野球選手も二重振り子なんか?

653名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/10(土) 19:00:11.12ID:???
>>652
リストで打つことになって当たり負けするからやったら駄目だと言われてる

654名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/10(土) 19:14:56.31ID:???
ゴルフもボールが野球の硬球のうような重さだったらみんな野球打ちになるんだろうな

655名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/10(土) 19:17:46.84ID:???
またド素人がオレのスイング論を語るスレになったかw
それにしても毎日大量書き込みして、どんだけ暇なんだよw

656名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/10(土) 19:47:43.75ID:OzBkZ7nI
>>655
また勘違いしてるな
スイング論じゃなくて実際の動きを説明してるだけ
実質文盲は黙ってなさい

657名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/10(土) 20:05:48.65ID:OzBkZ7nI
>>653
それはゴルフで言うところの手打ちな
体の回転を止めてリストで打つ。

野球のバッティングも二重振り子だよ
ゴルフのボディーターンスイングと野球のバッティングは、力の掛け方がほぼ同じ。

野球のバッティングで一番力が掛かっているのは、バットの長軸方向である(4:01)
縦方向や横方向の力はわずかしか発揮されない。

これはゴルフスイングでも同じで、PGAのトッププロはグリップエンド方向に一番力をかけていることが分かっている。

【グリップ力】科学的に正しいバッティング指導法
https://www.youtube.com/watch?v=iSwCBU1s0X8

658名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/10(土) 20:13:34.97ID:???
スイング論のスレになってしまった。

659名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/10(土) 20:20:09.04ID:OzBkZ7nI
>>654
最近のPGAのトッププレーヤの多くは野球と同じ打ち方だよ
どちらもボディーターン

ただ、ゴルフの場合は手打ちでもボールを飛ばせるから、
そういう打ち方が一般的になってしまっただけなんだよ。

野球の場合は当たり負けするから、すぐに使えないって分かるんだけどねwww

660名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/10(土) 20:23:28.79ID:???
ID:OzBkZ7nI の頭は根っからの「手打ち」のようだなぁ

661名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/10(土) 20:25:15.09ID:OzBkZ7nI
>>660
こういう意味不明な事しか言えないのが手打ちバカwww

662名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/10(土) 20:51:11.35ID:???
>>629
安価なしレスに脊髄反射して後に引けず、同じレス繰り返すとかさすがに頭悪いから気をつけろよ

663名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/10(土) 20:59:29.18ID:???
ボデタン爺の主張@
 ワシの自論は絶対に正しい!(ソースもエビデンスもないけど)
 ワシの自論にツッコミ入れる奴はワシが納得するソースを出すこと!(ワシは出せないけど)

ボデタン爺の主張A
 ワシの自論にツッコミ入れる奴はワシが納得するソースを出すこと!(どんなソースが出てきてもワシは納得しないけどな!)

ボデタン爺の主張B
 ワシの自論は完璧だからワシ以外の理論は絶対認めん!お前らの理論は素人低脳!(全部雑誌や他プロYouTubeの内容をコピペ引用)

ボデタン爺の主張C
 ワシの納得するスイング動画やスコア上げてみろ!上げたところでワシの自論が絶対正しいけどな!
(腰が引けて思いっきり手打ちのおっさんスイング、コース経験無し)

ボデタンの主張D
 若い者が年寄りの相手するのは当たり前!だからワシが仕事(工場)から帰ったらゴルフ板全体でワシの話し相手をすること!
 (ワシには友達がいないんや)

664名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/10(土) 21:00:13.98ID:???
>>657
本当に本当に何度もすいません。
お願いですが逃げないで頂けますか。
必ず逃げますよね。
皆に論破されてキャンキャン逃げ回るしw
あなたが口先だけということは分かってますが、どうしても知りたいのです。
そしてそんなに悔しがらずに教えて下さい。

あなたのスコアはいくつですか?
年にどれくらいラウンドするんですか?
できたらスイングを見せてくださいwww

三つ答えるのが出来ないなら一つだけ。
一つだけでいいのです。
年にどれくらいラウンドするのですか?wwww

そうそう、仕事はしてるのですか?
一日中張り付いているので無職なのかと思ってしまいましたwww
でも違うみたいですねw
ちゃんと工場にはお勤めしておられるようでw

665名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/10(土) 21:23:49.83ID:???
TASKGOLFって科学的とか言われてるけど、古典物理は理解できているように聞こえるな
低学歴には科学的に聞こえるのか?

666名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/10(土) 21:31:44.03ID:???
真剣によーらいの新情報がほしい
マジで見るもんない

667名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/10(土) 21:46:12.26ID:???
今それなりに当たって飛んでるならそれが自分の正解でええやん
お前らプロでも目指しとるんか?

668名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/10(土) 21:58:58.72ID:???
プロは目指してないけど70切りは目指してる

669名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/10(土) 22:04:57.83ID:???
ロッテ葛西って1球が20円なの?やっばwww

670名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/10(土) 22:14:05.16ID:OzBkZ7nI
>>663-664
はい、またもや自己紹介www

671名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/10(土) 22:15:40.27ID:OzBkZ7nI
>>667
頭悪そうw

672名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/10(土) 23:19:15.43ID:???
>>665
ジェイコブスはまとも
タスクはイマイチ

673名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/10(土) 23:59:36.92ID:MODubF5T
>>634
ウエイト板の方がもっとやばい

674名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/11(日) 00:39:57.25ID:???
>>670
もうお願いです。
本当に本当に本当に何度も何度もすいません。

お願いですが逃げないで頂けますか。
でも必ず逃げますよね。

皆に論破されてキャンキャン逃げ回るしw
あなたが口先だけということは分かってますが、どうしても知りたいのです。
そしてそんなに悔しがらずに教えて下さい。

あなたのスコアはいくつですか?
年にどれくらいラウンドするんですか?
できたらスイングを見せてくださいwww

三つ答えるのが出来ないなら一つだけ。
一つだけでいいのです。
年にどれくらいラウンドするのですか?wwww

そうそう、仕事はしてるのですか?
一日中張り付いているので無職なのかと思ってしまいましたwww
でも違うみたいですねw
ちゃんと工場にはお勤めしておられるようでw

675名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/11(日) 00:40:40.18ID:???
もういいよ自演カス

676名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/11(日) 01:26:16.27ID:???
相手への煽り言葉って自分が気にしてる事らしいね

677名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/11(日) 01:30:35.40ID:???
俺はデブでもハゲでもないけど、相手にはデブハゲ言うぞ

678名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/11(日) 01:47:55.16ID:???
それはお前がデブでハゲになるのを恐れてるからだよ

679名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/11(日) 01:56:20.42ID:???
>>675
プークスクス
それオマエな

680名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/11(日) 01:56:45.16ID:???
じゃあ相手に無職だと煽ってんのも、自分も無職なんか恐れてるだけなんか、結局分からんやん

681名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/11(日) 01:58:22.68ID:???
自分が一番ダメージを受ける言葉を投げ掛けるとは言うが

682名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/11(日) 02:09:31.73ID:???
そして怒るのは図星突かれた時だってね

683名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/11(日) 02:10:41.06ID:???
プークスクスとギャハハ使うの一人しかいないの気づいてないんかな

684名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/11(日) 07:54:46.93ID:???
突然おすすめに出てきたからキウイコーチを見てみたんだが
最近はほとんど誰にも見られてなかった。
ここ1年の動画はほぼ3ケタ再生しかない。ちょっとカワイソ

685名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/11(日) 08:02:28.97ID:???
>>669
俺のホーム練習場の4倍w

686名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/11(日) 08:45:57.21ID:???
>>684
彼はコーチでも何でもない、ただの素人だからな
言ってることも浅いし
ボデタン爺は欧米・白人崇拝しちゃってる昭和ジイサンのようだからキウイを推してるけどw

687名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/11(日) 09:34:00.05ID:???
単身赴任生活が始まってはや2ヶ月。
近所に90分打ち放題1400円か11円/球の打ちっぱなしがある。
20分車で走ったところに打ち放題1400円、時間無制限だけど営業終了22時というところもある。
その他にも色々打ちっぱなしあるけど、主に使うのはこの2つになりそう。
みっちりしたい時は車で20分の練習場、ラウンド前の慣らしや100球程度練習なら近所の練習場にと考えてる。
ちなみに、どっちも受付が若い女の子。

688名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/11(日) 09:34:41.68ID:???
誤爆しましたw

689名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/11(日) 09:41:23.17ID:???
家で打ちたくてスカトラあたり買ったとしても打ちっぱなしの方がコスパいいんだよな

690名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/11(日) 09:49:06.58ID:???
おーはよーらw

691名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/11(日) 09:51:53.24ID:???
>>689
コスパの意味わかる?
それコストしか考えてないだろ?

692名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/11(日) 10:04:58.37ID:???
>>691
防音室とか作らなあかんし・・・

693名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/11(日) 10:13:00.17ID:???
>>692
横だけど
それまたコストの話しかしてないよ
しかも時間というコスト抜きの

694名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/11(日) 10:13:17.16ID:???
スカイトラック5年近く使ってるけど
打ちっぱなし行かないと実際わからない

695名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/11(日) 10:19:31.79ID:???
>>694
スカトラより分かる練習場はコース球?

696名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/11(日) 10:20:58.02ID:???
>>693
打ちっぱなし自体は歩いて5分の所にあるんで

697名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/11(日) 10:22:22.51ID:???
何でこんなに絡まれないといかん?
仕事もしてんのにそんな何百球も打たねえよ

698名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/11(日) 10:23:46.71ID:???
>>696
いや、成長速度の話よ

699名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/11(日) 10:29:11.76ID:???
>>698
最初に言ってなかったのが悪いけど防音室いるんだよ
俺にとってはただの趣味なんだよどんだけ金かけなきゃいけないんだよ
そんなガチ思考してないんだよもう許してくれよ

700名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/11(日) 10:33:02.17ID:???
ここはよく絡まれるスラム街みたいなもんだからな
スラダンの「お前とするバスケ息苦しいよ」ってセリフ思い出したわ

701名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/11(日) 10:33:43.02ID:???
>>699
なんか気の毒w
おつかれ

702名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/11(日) 10:48:49.56ID:???
>>695
オレは全球コース球の練習場行ってるけど
仮にレンジ球でも30球度にコース球が混じってるし
レンジ球は1割飛ばない計算でよくね?

703名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/11(日) 10:53:16.37ID:???
>>702
打ち出しもスピンもだいぶ違うやん

704名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/11(日) 11:01:56.46ID:???
>>703
もうお前がスカトラでもトラックマンでも買えよ

705名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/11(日) 11:53:10.14ID:???
>>702
レンジボールも4種類あって
・コース球と遜色ないが耐久性寄り
・耐久性重視の飛距離1割減
・飛ぶ必要ない小さい練習場向け飛距離2、3割減
・水に浮く球


コースボールより特性顕著だし、逆にレンジボール打って何も分かんないならボールなんて何使っても変わらん

706名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/11(日) 12:03:35.93ID:???
何か今日変に上から目線の鼻につく奴がいるな

707名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/11(日) 12:24:42.11ID:???
防音室の設営まで考慮してるやつに上からコスパご指南
全球コースボールのレンジ通ってるやつに上からボールの違いご教示
魔境すぎw

708名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/11(日) 12:54:36.39ID:???
コスパの意味分かってない奴とボールの違いがわからん奴が突っ込まれてるだけやん

709名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/11(日) 13:02:46.78ID:???
同伴者にいたら面倒臭そうだなw

710名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/11(日) 13:11:07.87ID:???
自演で援護が入るのも香ばしいよな

711名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/11(日) 13:12:26.73ID:???
確かに自覚の無い馬鹿は面倒臭い

712名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/11(日) 13:13:31.07ID:???
一日中ゴルフ出来たらそりゃ費用対効果もいいだろうけどな

713名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/11(日) 13:14:47.06ID:???
>>708
絡んでるやつ日本語通じないのか後に引けなくなってるのかって印象しか受けないけど

714名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/11(日) 13:18:02.88ID:???
あぁーめんどくせーな。
スカイトラックでもトラックマンでも買ってろよ。
真夏、真冬は室内の方が快適だし

715名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/11(日) 13:31:16.40ID:???
>>683
プークスクス

716名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/11(日) 13:50:01.25ID:???
yora is regend.

717名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/11(日) 13:54:51.33ID:???
>>715
ギャハハハハ

718名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/11(日) 15:23:48.22ID:???
色々な本、YouTube動画を参考にして来たが身に付かず。
ただただオンプレーンに上げて下ろす事のみに集中したら100切れました。

719名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/11(日) 15:51:45.94ID:???
ゴルフでもなんでもいいからよーらいのおすすめ動画おしえて

720名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/11(日) 15:57:21.75ID:???
551の豚まんでも食ってろ

721名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/11(日) 16:22:04.84ID:???
ワ○マツ10万人そろそろですな
最近はアマチュア相手の対戦とかでどや顔見せられても???
最近はコア信者からのお布施も滞りがちやし
ライブで儲け出す魂胆じゃな
石油王はんが裏で手厚くしてるのも滞りかな?

722名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/11(日) 16:24:28.92ID:HILJOxMv
右手は何もしないのか全力で叩くのかどっちなんや
そろそろいい加減にしろよな世のゴルフ理論ども

723名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/11(日) 16:36:08.18ID:???
>>718
そんなもんだよ
世の中には無数の教えがあり、近年はプロのスイングのデータを取って、こういう風にスイングするべき!と単純な教え方する奴もいるが
いつの時代でも上手くなる人の割合は変わらない
そして上手くなるゴルファーは人の言うことを盲目的に信じるようなことはせず自分で工夫して上手くなる
これはいつの時代でも同じ

724名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/11(日) 16:47:45.98ID:???
オレ含めてだけどさ、アマチュアなんていくらボディターンしてるつもりでも半分以上無意識で手打ちしてるからね。
でも、間違ってるスイングでもないし、クラブの扱いを習得していることは間違いないのだから成長はしていると思うよ。
実際にボディターンだけを意識してると擦るような弾道が多いけど手打ちを意識するとかなり良くなるのは事実だから。

725名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/11(日) 16:47:59.51ID:???
しーたんw

726名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/11(日) 16:53:45.97ID:???
>>721
あのデカイ方はト−ナメントプロと連呼してる割には良くそんなコラボやるよ
プライド的にないのかと思うぞ
余程ヨウツベの収益でかいのか笑

727名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/11(日) 17:01:19.69ID:???
>>721羽振りは良いみたいだぞ
あの人達が利用してるショップの店主話じゃ
握手で馬馬みたいだ
他に手厚い信者からのおふせも不定期だが入るみたいな
月一回のコンペ参加費も馬馬日当と聞く

728名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/11(日) 17:15:09.69ID:???
誰の話かと思ったら成田のゴルフネタ芸人かw
スイングは小さい方はやたらに綺麗だが
もう一人のプロは左足開いての独特なスイング
大根切りみたいな打ち方で何の参考にも成らないから数回見てさよならだったよ

729名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/11(日) 17:19:04.32ID:???
たまに朝っぱら 富里のすき家に
独身なのかな大きい人

730名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/11(日) 17:40:54.69ID:???
>>729
大きい方は既婚やで、嫁も動画に出たことあるし

731名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/11(日) 17:46:52.49ID:???
川﨑春花の優勝で、やっぱり下回りスイングだと思ってしまった。

732名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/11(日) 18:10:25.17ID:???

733名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/11(日) 18:21:49.22ID:???
下手糞ってやたらスイング理論ばかり気にするよな

734名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/11(日) 19:01:20.08ID:???
○様まさかの下戸なのかw
きゃわいいw

735名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/11(日) 19:02:22.81ID:???
側屈を入れるって言い方するレッスンプロは偽物だわ
本当にスイング知ってたら側屈が入るって表現する

736名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/11(日) 19:36:29.76ID:???
>>733
下手なやつほど詳しくなるからなww

737名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/11(日) 19:38:46.60ID:???
○ー○○フェスティバルって感じやなw

738名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/11(日) 19:39:24.55ID:???
下回りの川崎がいきなり勝ってるな

739名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/11(日) 20:47:32.45ID:???
>>732
こんな動画でも100マン再生行くんだからコスパいいよなぁ

740名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/11(日) 20:57:56.52ID:???
やっぱよーらい稼ぐよなぁ
ゴルフ系動画なんてコストばっかかかって全然稼げねーって分かってんだろうね

741名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/11(日) 21:03:26.04ID:???
釣りをしたら秦拓馬に教わり
ゴルフをしたら小田孔明に教わり
麻雀をしたら多井隆晴に教わり
超一流が「後ろをついてくる」んだよね・・・

742名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/11(日) 21:11:54.46ID:???
気持ち悪い

743名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/11(日) 21:54:23.74ID:???
んーでもまっ?

744名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/11(日) 22:25:23.42ID:???
>>726
少しだけライブ生配信視聴したが
常連みたいなのが結構な投げ銭してるから
旨味あるんだよなと
寿司食って試合の話してた感じですね

745名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/11(日) 23:00:45.51ID:???
>>743
おーらい!

746名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/11(日) 23:02:29.75ID:???
>>731
動画とか無いの?

747名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/11(日) 23:30:09.37ID:???
>>721
身なりで分かるわ初期は地味なウェア着てたのにいまじゃしょっちゅう新しいウェアや案件のもの着たりや

748名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/11(日) 23:32:19.11ID:???
<ゴルフ情報ALBA.Net>
稲見萌寧の“手打ち”アイアンスイング
稲見萌寧、切れ味抜群のアイアンショットの秘密は…“手打ち”だった!?

【奥嶋コーチに聞く】
稲見萌寧のアイアンのインパクトを見ると、足はそこまで大きく動いていないことがわかる。
前期だけで優勝8回と、賞金女王に向けて驀進中の稲見萌寧の武器は何といってもグリーンを狙うアイアンの精度。
その安定したダウンブローの秘密をゴルフ雑誌ALBA830号のなかでコーチの奥嶋誠昭氏が解説している。

稲見の連続写真を見た第一声はなんと…。 「稲見プロのスイングは“手打ち”です」
一瞬耳を疑ったが、続けて奥嶋コーチは「インパクトがベタ足で、アドレスの形に似ていますよね。
これは下半身主導ではなく、腕を主体にスイングしている証拠。
まさに“手打ち”ですよ。ボールに対して安定した入射角でヒットでき、それが精度の高さにつながっています」と話す。

あえて足を使い過ぎないようにしていることで、スイング軌道が限りなく円になるため、最下点にあるボールに対して上からクラブヘッドが入ってくる。
これにより再現性の高いダウンブローが実現する、というわけだ。

しかし、“手打ち”は良くないスイングの代名詞。それに対して奥嶋コーチは、「一般的にいわれる“手打ち”は、本当に腕だけに頼ったスイングのこと。これではさすがにスイング軌道が安定せず、狙い通りに打つことはできません。
ただ腕が主導でも、稲見プロのように腕の動きに“体の回転”が伴えば、手打ち自体は悪いことではありません」とアマチュアの“手打ち”との違いを説明する。

さらに、「悪い手打ちは、手首の角度が早くほどけてインパクトを迎えることが多く、これでは入射角が安定しません。
それに対し、体の回転が伴った“いい手打ち”なら、インパクト後のフォローサイドで手首の角度がほどけてリリースされます。
入射角を安定させたいのであれば、まずは正しい“手打ち”を覚えるといいでしょう」と教えてくれた。
誌面では奥嶋コーチが手首のリリースのタイミングを適正にするドリルを紹介している。

ただ、稲見のスイングは下半身のパワーが使えない分、芯に当たっても飛距離が落ちてしまう。
人によっては1クラブ分(10ヤード前後)違ってくることもあるという。
ただそのマイナス分を補って余りある正確性が手に入るのが“いい手打ち”。
下半身を使い過ぎてショットが乱れることが多いアマチュアは、稲見のベタ足スイングを真似るのは、アリかもしれない。

大切な事はインパクトはベタ足!

そうなのです。
正しくは、体の回転が伴った「いい手打ち」なのです。
参考にするならやはり「前倒し」だったのです。

意識してボディーターンをするなんて振り遅れ確定です。
今流行りのボディターンの被害者にならないようにしましょう。

pgaでは前倒しと手打ちドリルは当たり前。
世界標準を学びましょう。
ローテーションはどんなプロでも行っています。
そんなことはしてないという方もおりますが、けしてそんなことはありません。
本当にゴルフスイングを極めたいなら、以下のような「前倒し」ゴルファーなのです。

【アスリート】HDCP5以下 WGSL

【上級者】HDCP9以下 GGスイング、LPスイング、Tera-You-Golf

【中級者】HDCP10−19 パワーローテショナル、キウイ、Aスイング

【一般】HDCP20−29 三觜TV、中井学、原田ゴルフ、大地ゴルフ

【初心者・初老】HDCP30−39 前倒し爺、クォーター理論、右手のゴルフ、武市のツイスト打法

【お笑い】 山本道場

【論外】 かっとび、パーシモンハゲ

【論外の糞】 よーらい

749名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/11(日) 23:53:01.09ID:PmX+aOt3
>>724
そう、本人はボディターンしてるつもりでも手打ちがほとんど
それは手打ちの腕の動きでのままで、ボディターンをのやってるからなんだよ
つまり、正しいボディーターンのやり方を知らないからからなんだよね

と言うことで

ゴルフスイングは大きく分けて2種類
1.手打ち
  体の回転を抑えて腕を振るスイング(体の正面でインパクト)
2.ボディターン
  積極的に体を回転させて腕は振らないスイング(体の右サイドでインパクト)

この2種類のスイングの違いを理解したうえで練習しないと
間違った練習をして、時間と金を無駄にすることになります。

ボディターンスイングを習得したいとお考えの皆さん
YouTubeを参考にする場合は、下記のボディターン系YouTuberを参考にしましょう。

 GGスイング、LPスイング、パワーローテショナル、キウイ、Aスイング、長岡プロのゴルフレッスン、新井淳-スコアパーソナルゴルフ、
 ゴルフレッスン動画のマイケルゴルフTV|長谷川哲也、川村洋介シャロヒンゴルフ、小澤康祐 / ゴルフスイング物理学、ゴルセオTV
 45 GOLF - 片山晋呉チャンネル、プロゴルファー中西直人【あゆみ】チャンネル、MY GOLF-マイゴルフ

 ボディターン
 https://golf-score-up.com/wp-content/uploads/2019/04/rm-2.png
 https://golf-score-up.com/wp-content/uploads/2019/04/dj.png
 https://golf-score-up.com/wp-content/uploads/2019/04/tw-1.png

手打ちとボディターンでは腕や手の使い方が全然違います。
間違えて下記の手打ち系YouTuberを参考にすると
スイングがおかしくなる可能性がありますので、くれぐれもご注意ください。

※逆に手打ちを極めたい人は、手打ちを教えてる人に学ばないと同じようにスイングがおかしくなります。

 WGSL、三觜、中井学、原田ゴルフ、大地ゴルフ、前倒し爺、クォーター理論、右手のゴルフ、武市のツイスト打法、Tera-You、ふじさんゴルフ

 ボディターン以外のスイング
 https://golfnokiwami.com/wp-content/uploads/2020/02/itikurabe2.jpg
 https://golfnokiwami.com/wp-content/uploads/2019/11/hikaku1.jpg
 https://i.imgur.com/nScVvth.jpg   ← new(Tera-You)

750名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/11(日) 23:54:24.46ID:PmX+aOt3
>>748
実質文盲のキチガイに騙されてはいけません。

稲見萌寧
インパクトで一番大事なのは芯に充てること。
結構みんなヒールに当たったり先っぽに当たったり、色々出ちゃうと思うんですけど
どうしてそれが起きるかというと、
やっぱり、インパクトあたりで手が出てしまう方が多いので、
右にプッシュスライスや左にチョロしてしまうことが多いのかなと思います。

なるべく手首の形をキープしながら当てることが一番大事。
インパクト後は身体が回ってくれれば自然に手も返る。
わざと手を返そうとしてしまうと曲がりが大きくなってしまう。

賞金女王(2020-21)稲見萌寧のゴルフチャンネル【第1回ショット編】supported by 日本生命
https://youtu.be/HWWvad-chvw?t=154

751名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/12(月) 00:05:22.84ID:???
アナウンサー3時間で3万再生とかのってんなあ

752名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/12(月) 00:09:08.19ID:???
>>751
お、今度は似非ベースボールグリップの解説か?

753名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/12(月) 00:22:57.13ID:???
ゴルフィングマシーンと同じ理論とでも言うかの様なミスリードに本の宣伝カブせてきたぞww

https://i.imgur.com/fqxOvdQ.jpg

754名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/12(月) 00:51:33.55ID:???
ゴルフィングマシーンなんて、どうせ誰も理解してない、理解できない(おそらく著者の独りよがり本)
宮崎大輝もちゃんと理解できてないと告白
デシャンボーは自分流に理解したんだろう
そんな本のことでミスリードもへったくれもなかろうw

755名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/12(月) 00:53:40.84ID:???
>>750
キチガイ

756名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/12(月) 00:58:10.22ID:???
>>754
自分が理解出来ないからって他の人も同じと思うセンスよ

757名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/12(月) 01:21:53.56ID:xvzeIutS
>>755
お前みたいに会話が成立しない奴をキチガイと言うんだぜw

758名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/12(月) 01:26:27.36ID:???
>>718
結局アマチュアはオンプレーン1択なんだよな。

759名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/12(月) 01:37:11.13ID:???
>>754
なんかすごいらしい理論、だけど自分は分からない
って理解度のヤツをミスリードするのが1番効果的でチョロいやろ

760名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/12(月) 02:18:52.89ID:???
>>751
下回りのコーチの人の過去のスイングはこうしてましたのスイングそのものなんだよな

アマチュアは好きな方を選んで練習すべきだよね

https://youtu.be/K_JisYmv5iM

761名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/12(月) 03:16:37.38ID:???
>>760
5:30ぐらいからのベタ足のやつがアナの動画のまんまだねー

762名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/12(月) 04:04:55.14ID:???
>>754
ヴォイニッチ手稿かなんかかよ

763名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/12(月) 04:05:59.74ID:???
下回りだのなんだの何で変な名前つけたがるのマジで

764名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/12(月) 05:00:56.97ID:???
二郎とか家系とか、そういうことや

765名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/12(月) 05:40:35.54ID:???
名前つけた方がなんかカッコいい雰囲気出せるし、素人をミスリードしやすいからな

766名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/12(月) 07:13:55.15ID:???
>>757
ブーメランしてるしwww
オメエ出禁な

767名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/12(月) 07:14:33.84ID:???
<ゴルフ情報ALBA.Net>
稲見萌寧の“手打ち”アイアンスイング
稲見萌寧、切れ味抜群のアイアンショットの秘密は…“手打ち”だった!?

【奥嶋コーチに聞く】
稲見萌寧のアイアンのインパクトを見ると、足はそこまで大きく動いていないことがわかる。
前期だけで優勝8回と、賞金女王に向けて驀進中の稲見萌寧の武器は何といってもグリーンを狙うアイアンの精度。
その安定したダウンブローの秘密をゴルフ雑誌ALBA830号のなかでコーチの奥嶋誠昭氏が解説している。

稲見の連続写真を見た第一声はなんと…。 「稲見プロのスイングは“手打ち”です」
一瞬耳を疑ったが、続けて奥嶋コーチは「インパクトがベタ足で、アドレスの形に似ていますよね。
これは下半身主導ではなく、腕を主体にスイングしている証拠。
まさに“手打ち”ですよ。ボールに対して安定した入射角でヒットでき、それが精度の高さにつながっています」と話す。

あえて足を使い過ぎないようにしていることで、スイング軌道が限りなく円になるため、最下点にあるボールに対して上からクラブヘッドが入ってくる。
これにより再現性の高いダウンブローが実現する、というわけだ。

しかし、“手打ち”は良くないスイングの代名詞。それに対して奥嶋コーチは、「一般的にいわれる“手打ち”は、本当に腕だけに頼ったスイングのこと。これではさすがにスイング軌道が安定せず、狙い通りに打つことはできません。
ただ腕が主導でも、稲見プロのように腕の動きに“体の回転”が伴えば、手打ち自体は悪いことではありません」とアマチュアの“手打ち”との違いを説明する。

さらに、「悪い手打ちは、手首の角度が早くほどけてインパクトを迎えることが多く、これでは入射角が安定しません。
それに対し、体の回転が伴った“いい手打ち”なら、インパクト後のフォローサイドで手首の角度がほどけてリリースされます。
入射角を安定させたいのであれば、まずは正しい“手打ち”を覚えるといいでしょう」と教えてくれた。
誌面では奥嶋コーチが手首のリリースのタイミングを適正にするドリルを紹介している。

ただ、稲見のスイングは下半身のパワーが使えない分、芯に当たっても飛距離が落ちてしまう。
人によっては1クラブ分(10ヤード前後)違ってくることもあるという。
ただそのマイナス分を補って余りある正確性が手に入るのが“いい手打ち”。
下半身を使い過ぎてショットが乱れることが多いアマチュアは、稲見のベタ足スイングを真似るのは、アリかもしれない。

大切な事はインパクトはベタ足!

そうなのです。
正しくは、体の回転が伴った「いい手打ち」なのです。
参考にするならやはり「前倒し」だったのです。

意識してボディーターンをするなんて振り遅れ確定です。
今流行りのボディターンの被害者にならないようにしましょう。

pgaでは前倒しと手打ちドリルは当たり前。
世界標準を学びましょう。
ローテーションはどんなプロでも行っています。
そんなことはしてないという方もおりますが、けしてそんなことはありません。
本当にゴルフスイングを極めたいなら、以下のような「前倒し」ゴルファーなのです。

【アスリート】HDCP5以下 WGSL

【上級者】HDCP9以下 GGスイング、LPスイング、Tera-You-Golf

【中級者】HDCP10−19 パワーローテショナル、キウイ、Aスイング

【一般】HDCP20−29 三觜TV、中井学、原田ゴルフ、大地ゴルフ

【初心者・初老】HDCP30−39 前倒し爺、クォーター理論、右手のゴルフ、武市のツイスト打法

【お笑い】 山本道場

【論外】 かっとび、パーシモンハゲ

【論外の糞】 よーらい

768名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/12(月) 07:19:23.71ID:swHYgIuG
>>335
わっほーは?

769名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/12(月) 07:19:30.67ID:6LGl6g6c
>>335
わっほーは?

770名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/12(月) 07:20:02.98ID:???
>>763
頭が悪いから

771名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/12(月) 07:34:06.09ID:???
>>732
これ面白そうだったんで今日の晩酌のつまみにしますw

おは○ー○○w

772名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/12(月) 07:39:33.05ID:???
>>767
下らない一覧なんか貼るなボケ。しかも間違いだらけだ。
正しくは最下段に、次の文言を加えたもの。訂正してやる。

【ゴミクズ/デタラメ/ヘドロ臭】 WGSL

773名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/12(月) 08:27:13.08ID:???
>>751
まさかのコメント欄でWGSLが神格化されてしまうと言うww

774名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/12(月) 08:28:23.84ID:???
>>746
見てないのかよ

775名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/12(月) 08:33:23.79ID:???
おは






コ○マw

776名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/12(月) 08:46:14.51ID:???
アナウンサーの二重振り子に便乗した動画だらけwww



次はイメージシャフトか?

https://www.instagram.com/reel/Chs8LDKl2lH/?igshid=YmMyMTA2M2Y%3D

777名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/12(月) 08:53:55.70ID:???
>>744
試合ってqtだろ
それも1st
スレスレの通過で意気揚々して酒飲んでる場合かな
舎弟の方はダメだったしな
コラボして遊んでる暇はないだろ
もう演者で食うならそれもいいがな
左万開きスイングは特技か
動画の中で皆さんとは友達じゃないから
dm送らないでとか笑
金ごんさんとは友達には成れないからどうでも良し

778名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/12(月) 08:54:56.37ID:???
>>769
だれそれ

779名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/12(月) 08:58:32.63ID:???
地面半力も振り子もいらん、ゴルフは再現性のスポーツや
理想のスイングをひたすら反復すればええんや
https://treasure-sports.com/robo-swing-machine204/

780名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/12(月) 09:00:02.20ID:???
>>748,767,773
wgslは大糞 自演、宣伝、霊感商法
騙されるなよw

781名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/12(月) 09:02:32.91ID:???
>>775
けつあな確定な

782名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/12(月) 09:06:20.21ID:???
けつなあな、な

783名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/12(月) 09:12:33.48ID:???
>>780
自演でもなんでもない、
自分でコメント欄見て来いよ

784名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/12(月) 09:35:29.60ID:???
>>776
イメージシャフトw
イメージシャフトとかいう器具の宣伝・ステマうぜーなー

785名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/12(月) 09:48:13.44ID:???
>>784
イメージシャフト、マダムシンコみたいな在日と関わりあるのが引くわ

786名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/12(月) 11:01:06.89ID:???
>>785
詳しく聞かせてくれ

787名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/12(月) 11:28:53.83ID:???
>>772
<ゴルフ情報ALBA.Net>
稲見萌寧の“手打ち”アイアンスイング
稲見萌寧、切れ味抜群のアイアンショットの秘密は…“手打ち”だった!?

【奥嶋コーチに聞く】
稲見萌寧のアイアンのインパクトを見ると、足はそこまで大きく動いていないことがわかる。
前期だけで優勝8回と、賞金女王に向けて驀進中の稲見萌寧の武器は何といってもグリーンを狙うアイアンの精度。
その安定したダウンブローの秘密をゴルフ雑誌ALBA830号のなかでコーチの奥嶋誠昭氏が解説している。
稲見の連続写真を見た第一声はなんと…。 「稲見プロのスイングは“手打ち”です」
一瞬耳を疑ったが、続けて奥嶋コーチは「インパクトがベタ足で、アドレスの形に似ていますよね。
これは下半身主導ではなく、腕を主体にスイングしている証拠。
まさに“手打ち”ですよ。ボールに対して安定した入射角でヒットでき、それが精度の高さにつながっています」と話す。

あえて足を使い過ぎないようにしていることで、スイング軌道が限りなく円になるため、最下点にあるボールに対して上からクラブヘッドが入ってくる。
これにより再現性の高いダウンブローが実現する、というわけだ。
しかし、“手打ち”は良くないスイングの代名詞。それに対して奥嶋コーチは、「一般的にいわれる“手打ち”は、本当に腕だけに頼ったスイングのこと。これではさすがにスイング軌道が安定せず、狙い通りに打つことはできません。
ただ腕が主導でも、稲見プロのように腕の動きに“体の回転”が伴えば、手打ち自体は悪いことではありません」とアマチュアの“手打ち”との違いを説明する。
さらに、「悪い手打ちは、手首の角度が早くほどけてインパクトを迎えることが多く、これでは入射角が安定しません。
それに対し、体の回転が伴った“いい手打ち”なら、インパクト後のフォローサイドで手首の角度がほどけてリリースされます。
入射角を安定させたいのであれば、まずは正しい“手打ち”を覚えるといいでしょう」と教えてくれた。
誌面では奥嶋コーチが手首のリリースのタイミングを適正にするドリルを紹介している。

ただ、稲見のスイングは下半身のパワーが使えない分、芯に当たっても飛距離が落ちてしまう。
人によっては1クラブ分(10ヤード前後)違ってくることもあるという。
ただそのマイナス分を補って余りある正確性が手に入るのが“いい手打ち”。
下半身を使い過ぎてショットが乱れることが多いアマチュアは、稲見のベタ足スイングを真似るのは、アリかもしれない。

大切な事はインパクトはベタ足!

そうなのです。
正しくは、体の回転が伴った「いい手打ち」なのです。
参考にするならやはり「前倒し」だったのです。

意識してボディーターンをするなんて振り遅れ確定です。
今流行りのボディターンの被害者にならないようにしましょう。

pgaでは前倒しと手打ちドリルは当たり前。
世界標準を学びましょう。
ローテーションはどんなプロでも行っています。
そんなことはしてないという方もおりますが、けしてそんなことはありません。
本当にゴルフスイングを極めたいなら、以下のような「前倒し」ゴルファーなのです。

【アスリート】HDCP5以下 WGSL

【上級者】HDCP9以下 GGスイング、LPスイング、Tera-You-Golf

【中級者】HDCP10−19 パワーローテショナル、キウイ、Aスイング

【一般】HDCP20−29 三觜TV、中井学、原田ゴルフ、大地ゴルフ

【初心者・初老】HDCP30−39 前倒し爺、クォーター理論、右手のゴルフ、武市のツイスト打法

【お笑い】 山本道場

【論外】 かっとび、パーシモンハゲ

【論外の糞】 よーらい

788名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/12(月) 11:31:27.44ID:???
WGSLってゴルフ板で散々荒らしているからどんなものか見てみたよ。
そして試してみたら・・・・・
俺は信じることにした。
飛距離が半端ないくらい変わったわ。
まさに至高のスイング、神のスイングだな。

789名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/12(月) 13:14:09.01ID:???
イメージシャフトの下回りがメジャー圧勝しちゃったか

790名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/12(月) 13:45:17.40ID:???
>>789
出来もしないことはどうでもいいんじゃねえのか

791名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/12(月) 13:46:21.44ID:???
>>787,788
wgslは大糞 自慢、宣伝、霊感商法
正しく自演w

792名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/12(月) 14:00:28.31ID:???
ふふっ、よーらしんっw

793名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/12(月) 14:04:19.46ID:???
イメージシャフトの下回り
つまり右手は何もしない

794名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/12(月) 14:38:45.08ID:???
WGSLってなんの略なん?

795名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/12(月) 15:37:47.59ID:???
こういっちゃなんだがこのスレ全くレベルが上がらんな

796名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/12(月) 15:58:58.92ID:???
>>774
いや川崎がレッスンでも受けてる動画よ

797名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/12(月) 16:03:10.56ID:???
>>754
宮﨑が理解出来なかったのは学生時代の話ちゃうの?
そもそも例え話の部類の工学的な話は特に理解し切る必要も無いんだが、「どうせ、おそらく、だろう」でよく論評出来たねアンタ

798名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/12(月) 16:12:34.40ID:???
>>796
インスタにあるよ

799名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/12(月) 16:48:29.08ID:???
川崎は吉田直樹に教わってたのか
LPスイングの時代がついに来たな

800名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/12(月) 16:54:29.46ID:???
>>799
ん?そうなの?
てかlpスイングなら既に生徒いっぱいおるやん

801名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/12(月) 17:00:02.74ID:1cMd6VD/
>>794
世界ゴルフスイング研究所

802名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/12(月) 17:17:22.47ID:???
運命的なないっすうーをしよう!踊るハートがヘブン

803名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/12(月) 17:20:59.34ID:???
試打るなかなか儲けてるな

804名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/12(月) 17:24:49.52ID:???
>>751
アナウンサーは半年後の荒井の答え合わせがどうなるか楽しみ。

805名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/12(月) 18:30:05.81ID:xvzeIutS
>>766-767
会話になってないのはお前だろキチガイ

反論できずに同じコピペ貼ってるだけじゃん

これをキチガイと言わずになんて言うんだよ

さすが在日だけあって恥も外聞もなしかよwww

806名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/12(月) 18:33:28.48ID:xvzeIutS
>>787
実質文盲のキチガイに騙されてはいけません。

稲見萌寧
インパクトで一番大事なのは芯に充てること。
結構みんなヒールに当たったり先っぽに当たったり、色々出ちゃうと思うんですけど
どうしてそれが起きるかというと、
やっぱり、インパクトあたりで手が出てしまう方が多いので、
右にプッシュスライスや左にチョロしてしまうことが多いのかなと思います。

なるべく手首の形をキープしながら当てることが一番大事。
インパクト後は身体が回ってくれれば自然に手も返る。
わざと手を返そうとしてしまうと曲がりが大きくなってしまう。

賞金女王(2020-21)稲見萌寧のゴルフチャンネル【第1回ショット編】supported by 日本生命
https://youtu.be/HWWvad-chvw?t=154

807名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/12(月) 18:37:08.98ID:???
アナウンサーのコメ欄カワイソ過ぎる奴ばっかやな

808名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/12(月) 18:51:41.64ID:???
仕事帰りに久々にストゼロ&つまみ買ってきましたw
よら動見ますw

809名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/12(月) 18:52:15.62ID:???
右手は何もしない

810名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/12(月) 18:52:54.64ID:???
これだけ中傷されているのでどんなものかと見てみたが、正直、驚いた。
こんな素晴らしい理論があったのかと。
もっと早く見れば良かったと後悔したよ。

ありがとうイメージシャフト

811名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/12(月) 19:08:21.07ID:???
宣伝おつ

812名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/12(月) 19:12:54.13ID:???
>>795
それってオマエだけじゃねえw

813名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/12(月) 19:33:01.69ID:???
川崎は珍しく奥嶋がきっちり手を入れてるな
わかりやすく奥嶋本人のスイング要素が入ってる

814名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/12(月) 19:36:49.40ID:???
んー

でも

しんじてみっか!

815名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/12(月) 20:38:07.61ID:???
WGSLってゴルフ板で散々荒らしているからどんなものか見てみたよ。
そして試してみたら・・・・・
俺は信じることにした。
飛距離が半端ないくらい変わったわ。
まさに至高のスイング、神のスイングだな。

816名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/12(月) 20:43:46.18ID:???
>>815
wgslは大糞 自演、宣伝、霊感商法
騙すな

817名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/12(月) 21:35:15.56ID:xvzeIutS
皆さん、自演をするようなwgslに騙されないようにしましょう。

前倒しなんて動作は必要ありません。

なぜなら、正しいボディターンを習得すれば、

切り返しでシャフトが勝手に寝て(シャローイング)

ダウンスイングでは、シャフトプレーンの角度に合わせるように、

シャフトが勝手に立ちながらインパクトに向かうからです。(スティープニング) ← ここでもパッシブトルクは発生

つまり、前倒しなんて動作を意図的に入れる必要は全くないのです。

818名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/12(月) 21:35:36.42ID:xvzeIutS
リストターンは飛距離が出ない!方向性が安定しない!
https://golfnokiwami.com/list-turn-and-body-turn/

ボディターンスイングに比べて、リストターンスイングは飛距離が出ないし、曲がりやすくなります。

なぜなら、リストターンスイングでは、体の回転が止まるというパワーロスが生じてしまうからです。

ボディターンのように体幹を回転してスイングすることができないので、インパクトでボールに与えるパワーをロスしてしまうのです。

リストターンスイングでは腕力があってそれなりにヘッドスピードが速い場合は、ある程度飛距離を出すこともできますが、

基本的にヘッドスピードが速いほど今度は球が曲がりやすくなります。

819名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/12(月) 21:35:54.86ID:xvzeIutS
皆さん、WGSLのドリルをやってる奴を見ても爆笑したらダメですよw

あなたも1つはやってる!?実は間違っているゴルフスイングのアレコレを徹底解説!【ゴルフレッスン】
https://youtu.be/9-nJCxYRT4E?t=43

「フェースローテーションが多い方が飛ぶ」は実は間違っている。

河野 : 計測器とかで測ると、実はフェースローテーションが少ない方が飛ぶということが
     最新の科学では結論づけられている。

矢野 : こうリスト(リストターンの動き)を使った方が飛ぶんじゃないの?

河野 : これが本当は飛ばないんです。ただリストは使うんですけど、使い方が違うんです。
     本当はこうやって使った方(ヒンジコックの動き)が一番スピードが上がりやすい。

820名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/12(月) 21:44:38.27ID:xvzeIutS
切り返しで見るスイングの違い。

■世界トップレベルのスイング(ボディーローテーション)

ダウティン・ジョンソン
https://i.imgur.com/1VxiVkN.png
コリン・モリカワ
https://i.imgur.com/5nsQIB6.png
ジョン・ラーム
https://i.imgur.com/tZxcFRC.png
ローリー・マキロイ
https://i.imgur.com/wTeG48E.png
トミー・フリートウッド
https://i.imgur.com/Z0pG8ja.png
ビクトル・ホブラン
https://i.imgur.com/HvnKDHL.png

■もう少し頑張ってほしいが、健闘している日本のレッスンプロ(ボディーローテーション)

新井
https://i.imgur.com/1bEjyRV.png

→ シャローに切り返しているため、後はグリップエンドを引きながら体をターンするだけ
→ アームローテーションを使わずにフェースをスクエアに戻すことができる。

■手打ちしか知らない時代遅れの日本のレッスンプロ

 中井学
 https://i.imgur.com/ih6DOFz.png
 三觜
 https://i.imgur.com/NEOIHaG.png
 テラユー
 https://i.imgur.com/a3liCJt.png

 → スティープに切り返しているため、グリップエンドを引きながら体をターンすると左に引っ掛けてしまう。
 → そのため、体の回転をセーブして手元を浮かせながら(シャフトを寝かせながら)、
 → アームローテーションを使ってインパクトするしかない状態になっている。

821名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/12(月) 21:59:27.56ID:???
新井は最近やたらと動画出してるように見えるけど前からあんなもんなんかな

822名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/12(月) 22:02:47.98ID:???
>>821
ずーっと見てきてるけどあんなもんだぞ
最近やたら、って感じではない
もっとペース良かった時もある

823名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/12(月) 22:05:53.81ID:???
みんなよーらい大好きだよね

824名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/12(月) 22:26:23.31ID:???
テラユー発案のアナウンサーの振り子打法かなり広まってるね
ラウンド前の練習で素振りしてたら二重振り子ですか?言われたわ笑

825名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/12(月) 22:46:29.90ID:???
>>797
宮崎は初めて読んだときに、まったく分からなかった、と言ってたな
非常に難しい本だと言っている
今も完全に分かってるのかどうか不明

ところでアンタは理解してるのかい?
それどころか知り合いの中で一人でも完全に理解できた人間いる?
「デシャンボーが参考にしたらしい」ということぐらいしか知らないだろw
まぁ世界のどこかには「俺は完全に理解してる」と主張する人間はいるかもしれないがなw

826名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/12(月) 22:53:59.52ID:???
>>825
じゃあアンタが難解だと思うとこを挙げて、俺がそれを解説したら良いんか?

827名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/12(月) 23:05:05.33ID:???
「完全に理解」とか言ってる時点で何も知らないことバレバレなのにも気づかないくらい知らないんだろうな

828名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/12(月) 23:05:48.31ID:???
よーらい信じた結果w







100切れたw

829名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/12(月) 23:07:39.56ID:???
TGMは理論が理解できないんでなくて、文章がまさにクソらしいね。すげぇ拗らせた人が書いてるとか

830名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/12(月) 23:12:31.95ID:???
>>829
表現が独特な上にややこしい文章、で引用と解説があっちこっちのページに飛ぶ
おかげで1番評判の良い版は面倒臭いとこ削ってページ減らした判だったりする

831名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/12(月) 23:17:03.15ID:???
>>826
何がしたいんだ??
俺は完全に理解してる!とアピールでもしたいのか?w

832名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/12(月) 23:22:13.18ID:???
>>829
独りよがりとかオナニーというヤツやな

833名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/12(月) 23:22:19.03ID:xvzeIutS
未だにTGMとか言ってるバカを見ると笑ってしまうw

834名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/12(月) 23:25:29.58ID:???
>>831
何も知らないのは自分だとレスから漏れてるのに気づいてない人をイジってるだけよ

835名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/12(月) 23:28:05.52ID:???
>>830
解説だけ見てもクセの強さが変態的でそれだけで面白いよね

836名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/12(月) 23:50:35.53ID:???
スイング理論を語りたがる者がやってしまう勘違いは理論で人を上達させることができるという思い込み
その理論が正しいとかいう問題より大半の人間はそれを実戦できるのか、それでスコアが良くなるのか、というと
どんな理論も成功率はごくわすかでしかない
たまたま、ある人がある理論に出くわして上達してスコアが良くなることがあるという程度で偶然みたいなもんでしかない

837名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/12(月) 23:55:35.76ID:???
真面目にイメージシャフト振ろうっと

838名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/13(火) 00:13:09.41ID:???
>>805
意識してボディーターンをするなんて振り遅れ確定です。
ボディーターンの弊害にあわないようにしましょうね。

おすすめできるのは以下のようなゴルファーです
・全くの初心者(始めて間もない方)
・スイングを1から見直したい!
・手打ちに興味が湧いてきた!
・韓国式スイングに興味がある!
・もちろん女性ゴルファーにも!
・今までボディーターンで成果が出ていない…
・自己流スイングでどうにもいかない…
・教え魔にしか教わったことがない…
・スイング沼にハマっている…
・ライバルや同僚を”あっ”と言わせたい!

以上のようなゴルファーは、至高のスイングWGSL、三觜、中井学、原田ゴルフ、大地ゴルフ、前倒し爺、クォーター理論、右手のゴルフ、武市のツイスト打法、Tera-Youを参考に練習されれば、きっと明るい未来が待っています!

839名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/13(火) 00:16:32.29ID:???
>>829
ゴルフィングマシーンを自費翻訳出版した人が解説してる
https://www.youtube.com/watch?v=8OdKE02jgsQ&t=1s
原本(英語版)のamazonレビューで★5つ付けてる人が56%いることについて「ホンマかいなと思う。実は読んでも理解できなかったんだけど、それを認めるのが悔しくて★を付けた人がいるのでは」だと。
「なんとか日本語に訳したけど元の文章がクソなので翻訳でどうにかなるもんじゃかった」とも言ってる。
自費出版したぐらいだから、この本のファンなんだろうけどクソみたいに分かりにくい本だと言ってるな。

840名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/13(火) 00:26:10.79ID:???
聖書の原典でもないのにそんな昔の人が書いた理論有り難がる意味あんのかね?

841名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/13(火) 00:33:10.89ID:???
現代の方がもっと科学的に解析されてそう

842名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/13(火) 00:35:42.84ID:???
>>841
そりゃそうだろ
むしろギアーズなどで判明してきたことが既に半世紀前も前の著書に書かれていた、ってのが面白いところで

843名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/13(火) 00:45:38.88ID:???
「わかる!ゴルフィングマシーン 其ノ弐」の解説見たら(解説が合ってるとしたら)ゴルフィングマシンってダメじゃん
「三つの基本的必須事項」の「ストレートプレーンライン」って間違ってる
昔から分かってる人は分かってるけど今や完全に間違ってることが知られてることだろう

844名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/13(火) 01:03:00.57ID:???

845名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/13(火) 01:24:29.23ID:???
>>843
もしかして「しなり戻りなんか無い」って話?

846名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/13(火) 07:28:54.41ID:???
お○よ一w

847名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/13(火) 08:00:54.75ID:???
>>843
なにがどう間違ってるの?

848名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/13(火) 08:19:10.97ID:???
>>840
知っておくと、または知ってる振りすると格好つけられるとか?
知らんけど

849名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/13(火) 08:25:08.45ID:???

850名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/13(火) 09:02:04.68ID:???
いまだにシャローイングの意義を理解出来ずにバカにしてる様なヤツは、数十年も前の昔の人にも負けてるわけだw

851名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/13(火) 10:12:30.87ID:???
二重振り子のおかげで今ハーフ38で回れたわ

852名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/13(火) 10:21:38.27ID:???
おはjumiさん

853名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/13(火) 10:29:19.12ID:y73kLn+O
二重振り子w
去年までのシャローみたいなもんかw

854名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/13(火) 11:15:26.42ID:???
二重振り子って今まで考えに考えて力んで振ってたんやけど、
クラブに仕事させることで解決しましたわって事やんな
何をそんなに持ち上げてんのか分からんわ

855名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/13(火) 11:20:04.64ID:yY62U/5U
金だよ金w
金の匂いがプンプンw

856名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/13(火) 11:21:49.69ID:mJobdQxs
アナウンサーのちゃんねるに出てた小平プロだっけ?
あのひと二重振り子なんてしてなかったよね

857名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/13(火) 11:54:32.48ID:???
俺の多重振り子マッハ振り見たい?

858名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/13(火) 12:11:56.42ID:???
>>856
そうやって短絡的にプロのスイングを真似しようとするのがアマチュアが上達できない大間違いポイントとなんども動画内で言ってると思うんだが理解できてないとは、バカの相手は大変よ…

859名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/13(火) 13:18:45.17ID:???
ゴルフで物理的とか科学的とか言い出すやつは信用できない

860名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/13(火) 13:49:10.46ID:???
俺の肌に合わない理論は意味ないわ

861名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/13(火) 14:06:29.99ID:???
>>856
小斉平だろ
小平は古閑美保の旦那

862名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/13(火) 14:16:34.75ID:???
アナウンサーのコメント見てると、いかにインパクトで手首返して打ってるやつが多いかわかるね

おそらくそうやってやってきたから意識したら良くなったて感じだろう。

863名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/13(火) 14:33:06.64ID:cn5pjAXv
常識が正しいは不正解。「釣りよか」よーらい式、世の中に釣られない生き方とは
インタビュー・対談

『ひねくれ者の分析力』(よーらい/KADOKAWA) 「大自然を遊ぶ」をコンセプトに佐賀県を拠点に活動し続ける、YouTubeチャンネル『釣りよかでしょう。』のリーダーで会社の代表を務める、よーらい氏。『佐賀よかでし…

864名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/13(火) 14:33:49.42ID:???
>>859

865名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/13(火) 14:41:44.50ID:???
>>862
そういう奴らが支持して伸びるのがレッスン系チャンネル
てらゆー、大地、三觜

866名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/13(火) 14:55:43.60ID:???
クラブに仕事させてたら返るのは間違いないけど意図的に返す意識なんかないわ
これが普通じゃないんか

867名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/13(火) 15:05:38.07ID:???
あいつらは1でも再生数を稼げればいいから大袈裟な事をしたりしてはえーっと思わせればいい🏺と一緒よ

868名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/13(火) 15:05:49.59ID:???
>>866
それはジュニアからやってるようなプロだけです!

ってのに洗脳されて、嬉ションしながら賛同してんのがアナウンサー持ち上げ信者です

869名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/13(火) 15:05:59.02ID:???
HS46でキャリー300を達成して常識を超えたキングオブキングス

870名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/13(火) 15:18:27.34ID:???
>>820
>>819
<ゴルフ情報ALBA.Net>
稲見萌寧の“手打ち”アイアンスイング
稲見萌寧、切れ味抜群のアイアンショットの秘密は…“手打ち”だった!?

【奥嶋コーチに聞く】
稲見萌寧のアイアンのインパクトを見ると、足はそこまで大きく動いていないことがわかる。
前期だけで優勝8回と、賞金女王に向けて驀進中の稲見萌寧の武器は何といってもグリーンを狙うアイアンの精度。
その安定したダウンブローの秘密をゴルフ雑誌ALBA830号のなかでコーチの奥嶋誠昭氏が解説している。
稲見の連続写真を見た第一声はなんと…。 「稲見プロのスイングは“手打ち”です」
一瞬耳を疑ったが、続けて奥嶋コーチは「インパクトがベタ足で、アドレスの形に似ていますよね。
これは下半身主導ではなく、腕を主体にスイングしている証拠。
まさに“手打ち”ですよ。ボールに対して安定した入射角でヒットでき、それが精度の高さにつながっています」と話す。

あえて足を使い過ぎないようにしていることで、スイング軌道が限りなく円になるため、最下点にあるボールに対して上からクラブヘッドが入ってくる。
これにより再現性の高いダウンブローが実現する、というわけだ。
しかし、“手打ち”は良くないスイングの代名詞。それに対して奥嶋コーチは、「一般的にいわれる“手打ち”は、本当に腕だけに頼ったスイングのこと。これではさすがにスイング軌道が安定せず、狙い通りに打つことはできません。
ただ腕が主導でも、稲見プロのように腕の動きに“体の回転”が伴えば、手打ち自体は悪いことではありません」とアマチュアの“手打ち”との違いを説明する。
さらに、「悪い手打ちは、手首の角度が早くほどけてインパクトを迎えることが多く、これでは入射角が安定しません。
それに対し、体の回転が伴った“いい手打ち”なら、インパクト後のフォローサイドで手首の角度がほどけてリリースされます。
入射角を安定させたいのであれば、まずは正しい“手打ち”を覚えるといいでしょう」と教えてくれた。
誌面では奥嶋コーチが手首のリリースのタイミングを適正にするドリルを紹介している。

ただ、稲見のスイングは下半身のパワーが使えない分、芯に当たっても飛距離が落ちてしまう。
人によっては1クラブ分(10ヤード前後)違ってくることもあるという。
ただそのマイナス分を補って余りある正確性が手に入るのが“いい手打ち”。
下半身を使い過ぎてショットが乱れることが多いアマチュアは、稲見のベタ足スイングを真似るのは、アリかもしれない。

大切な事はインパクトはベタ足!

そうなのです。
正しくは、体の回転が伴った「いい手打ち」なのです。
参考にするならやはり「前倒し」だったのです。

意識してボディーターンをするなんて振り遅れ確定です。
今流行りのボディターンの被害者にならないようにしましょう。

pgaでは前倒しと手打ちドリルは当たり前。
世界標準を学びましょう。
ローテーションはどんなプロでも行っています。
そんなことはしてないという方もおりますが、けしてそんなことはありません。
本当にゴルフスイングを極めたいなら、以下のような「前倒し」ゴルファーなのです。

【アスリート】HDCP5以下 WGSL

【上級者】HDCP9以下 GGスイング、LPスイング、Tera-You-Golf

【中級者】HDCP10−19 パワーローテショナル、キウイ、Aスイング

【一般】HDCP20−29 三觜TV、中井学、原田ゴルフ、大地ゴルフ

【初心者・初老】HDCP30−39 前倒し爺、クォーター理論、右手のゴルフ、武市のツイスト打法

【お笑い】 山本道場

【論外】 かっとび、パーシモンハゲ

【論外の糞】 よーらい

871名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/13(火) 16:00:04.98ID:???
【論外の翼】 よーらい

872名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/13(火) 16:01:33.77ID:???
>>870
WGSLが【アスリート】ってことは、
脳も筋肉だから知能ゼロってことか。納得した。
お前、すっごいバカだもんなw

873名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/13(火) 16:22:40.25ID:???
山のよーらい

874名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/13(火) 16:32:25.98ID:???
>>866
それが出来ないやつ向けに意図的にさせてる

875名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/13(火) 16:55:14.06ID:???
ゴルフ始めたときに桑田を信じた俺が可愛そう

876名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/13(火) 16:55:21.18ID:???
>>872
「前倒し」に関してですが、前倒しっていったい何なのと思われている方もいるでしょうが、これはWGSLが考案した至高のスイング、神のスイングなのです。
世間では手打ちだとか手ゴネだとか言われ、フェードが打てない引っ掛けスイングだとも言われていますが、そうではありません。
出来ない人は視えていないのです。
出来ないが故に中傷していますが、これが右サイドで出来るようになれば飛距離アップと方向性が格段に違ってきます。
他のくだらない理論に惑わされることなく取り入れた者だけが体感するスイングを身に付けましょう。
そんなことで参考にするならやはりWGSLです。

【超アスリート・極上級者】HDCP4以下 WGSL

【アスリート・上級者】HDCP 5−9 LPスイング、GGスイング

【中級者】HDCP10−19 パワーローテショナル、キウイ、Aスイング

【一般】HDCP20−29 三觜TV、中井学、原田ゴルフ、大地ゴルフ

【初心者・初老(ボディーターンできない人向け、手打ち)】HDCP30−39 前倒し爺、クォーター理論、右手のゴルフ、武市のツイスト打法

【アプローチ】 伊澤秀憲

【パター】 南秀樹

【お笑い】 山本道場

【論外】 かっとび

【論外の糞】 パーシモンハゲ

【論外の糞の中のカス】 よーらい

877名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/13(火) 17:56:07.36ID:???
>>870,876
wgslは大糞 自演、宣伝、霊感商法
高額詐欺に引っ掛かるなよw

878名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/13(火) 19:01:50.50ID:???
WGSLだけどゴルフ板で煽られてるからどんなものか見てみたよ。
そして試してみたら・・・・・
俺は信じることにした。
飛距離が半端ないくらい変わったわ。

879名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/13(火) 19:02:10.57ID:???
アンチっていうか、中傷する奴って前倒しを本当に理解しているのかな?
手打ちとか手を捏ねるとか思っているんじゃない。
そういう奴はいつまで経っても上手くなれないよな。

880名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/13(火) 19:03:56.23ID:???
アンチの皆さんへ
これだけは言っておきます。
前倒しがここまで中傷されるようになったのは中途半端な前倒しであるクウォーター理論が理由です。
まさに前倒し爺のは完全なる手打ちであり、手を捏ねるスイングだからです。
なので完璧な前倒しを取り入れたければWGSLを参考にすることをお薦めします。
尚、前倒しというこの動作は難しいので、間違ったやり方をやり過ぎると余計酷くなると思いますが、理論を明確に理解して取り入れることが出来れば他の理論には負けません。
手をひっくり返すという表現をそのまま鵜呑みにしているうちは出来ないでしょう。
これが視えるか視えないかで違うのです。
至高のスイング、神のスイングを求めるならWGSLを。

881名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/13(火) 19:04:38.26ID:???
>>877
ボデタンはいろんな板にこれ書き込んでるけど
よっぽど悔しいのかな

882名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/13(火) 19:10:30.90ID:???
>>878,879,880,
wgslは大糞 自演、宣伝、霊感商法
騙されるなよw

883名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/13(火) 19:11:59.01ID:???
>>881
wgslは大糞 自演、宣伝、霊感商法
ボディタンもウザイw

884名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/13(火) 19:13:04.96ID:???
シュバりすぎだろ

885名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/13(火) 19:15:10.49ID:nm7Zsbaw
>>856
いや、もろ二重振り子だぞw
てか、プロで二重振り子じゃない人なんていねーだろ

886名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/13(火) 19:16:09.62ID:nm7Zsbaw
>>859
あはははは
手打ちバカはいつまで現実逃避する気だよwww

887名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/13(火) 19:18:44.04ID:nm7Zsbaw
>>881
おいおい、また人違いかよw

888名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/13(火) 19:25:09.43ID:nm7Zsbaw
>>880
皆さん、自演をするようなwgslに騙されないようにしましょう。

前倒しなんて動作は必要ありません。

なぜなら、正しいボディターンを習得すれば、

切り返しでシャフトが勝手に寝て(シャローイング)

ダウンスイングでは、シャフトプレーンの角度に合わせるように、

シャフトが勝手に立ちながらインパクトに向かうからです。(スティープニング) ← ここでもパッシブトルクは発生

つまり、前倒しなんて動作を意図的に入れる必要は全くないのです。

むしろ、前倒しを入れることで体の回転にブレーキがかかり、パワーロスすることになります。

889名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/13(火) 19:29:15.59ID:nm7Zsbaw
>>870
こうやって何度も論破されているコピペを貼り続けるのがキチガイである証拠な

稲見本人が手でフェースを返すなと言ってるのにアホなのか?

890名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/13(火) 19:31:35.88ID:???
>>880
WGSLが批判されるのは、小汚いからだよ。やり方も、見た目も汚い。
やめろと注意されても、どこのスレにでもウソ八百を書き並べるし、
誰彼かまわず罵声を浴びせかける。その言葉遣いも汚い。醜い。
だから嫌われるのも当たり前。自業自得だ。
クォーター理論なんて持ち出して、人のせいにしてんじゃねーよ。

891名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/13(火) 19:41:21.81ID:???
WGSLだけどゴルフ板で煽られてるからどんなものか見てみたよ。
そして試してみたら・・・・・
俺は信じることにした。
飛距離が半端ないくらい変わったわ。

892名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/13(火) 20:03:56.82ID:???
>>891
wgslは大糞 自演、宣伝、霊感商法
視える様になったかw

893名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/13(火) 20:14:37.01ID:???
>>859
そういうことを前面に押し出してる連中(大抵は素人)の脳内にあるスイングモデルがダメだからな
そんなスイングを元にして科学的に分析しようとしてもロクな結果が出ないんよ
ゴルフィングマシーンもそういう類のもの

またトッププロたちを計測して平均値を出して、それが絶対的に正しいスイングモデルだと思い込むのも阿呆
現実には平均値スイングなんて誰もやってない
皆それぞれに個性のあるスイングしてる

894名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/13(火) 20:21:22.71ID:???
>>893
>ゴルフィングマシーンもそういう類のもの

バカでしょ?
むしろゴルフィングマシーンはアンタの言う後半の部分の各部バリエーションを紹介解説してる本だぞw

895名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/13(火) 20:27:08.13ID:???
平均値は確かにお粗末だな
小学生並みの分析だわ

896名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/13(火) 20:27:32.74ID:???
翼きて・・・

897名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/13(火) 20:34:00.42ID:???
ランバンの企画ほんとにクソだなHP結果すら更新してないじゃん
こんだけyoutuber使って放置?企画した奴の正気を疑うわ責任感とかないのか?

898名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/13(火) 20:35:42.20ID:???
良と悪の平均値・上限・下限・分布の比較検討
そこから特に差異の大きな部分や差異拡大のきっかけのポイントなどを抽出して分析
普通です

むしろ平均値スイングを目指してるみたいな受け止め方する脳みそが異常

899名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/13(火) 20:39:03.59ID:???
>>897
試合場所もタイミングもゆる~くYouTuberさんに達に任せます。的な予算の無駄遣いでしたね。

900名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/13(火) 20:45:24.68ID:???
ボデタン爺って、いつでも常駐してるんだなw

901名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/13(火) 21:07:43.13ID:???
>>895
トッププロたちはこうしてる!って言うのが大好きなんだよなw
「この人の打ち方いいな!」とピンときた選手の真似する方が100万倍マシ

902名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/13(火) 21:16:49.04ID:???
身体特性近いかどうかも分からん選手を真似するくらいなら平均値スイング目指した方がマシだろ

903名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/13(火) 21:49:25.48ID:???
ガウス分布も理解できてない大人は平均値だけ見てりゃ幸せだろうな

904名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/13(火) 22:04:44.29ID:???
>>897
あれ?もう優勝きまったの?

905名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/13(火) 22:07:36.11ID:???
アナウンサーの動画が一番参考になる

906名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/13(火) 22:11:31.28ID:???
アナウンサーのやつって右手背屈維持して打ってるだけじゃね?
能動的に手首返してるんかあれ

907名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/13(火) 22:16:06.96ID:???
>>906
右手背屈維持してたら、あんなにヘッドが手元追い越して自分の左側に巻き込まれたりしないよ

908名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/13(火) 22:19:10.26ID:???
WGSL10
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/golf/1621593232/
真実の世界基準スイングを語るならここ

909名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/13(火) 22:23:22.75ID:???
>>908
wgslは大糞 自演、宣伝、霊感商法
世界基準なら本戦にw

910名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/13(火) 22:24:24.60ID:???
>>908
そうだね、wgsl語るとこちゃんとあるんだから
仲間同士あっちで語ったほうがいいよ
ボデタンも行くといい

911名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/13(火) 22:29:52.35ID:???
wgなんとかなんて超マイナーなチャンネル推してる関係者、迷惑だからやめてください。
ショータイムゴルフとかプロゴルファー系チャンネルの話題にシフトしましょうよ。
もしくは可愛い女子ゴルファー系。
理論の話しは別スレでやってください。

912名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/13(火) 22:30:31.07ID:???
>>843
抽象的過ぎすぎてわかんないよ
理論は人それぞれだから構わないけど自分はどう思っててその下りは何が間違ってると思ってるか言ってくれないとなんとも

913名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/13(火) 22:31:48.15ID:???
>>903
先生! 自分わからないので分かりやすく教えて下さい!

914名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/13(火) 22:33:24.92ID:???
>>911
シフトも何も、そもそも話題出ないし広がらないからこうなってる訳で

915名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/13(火) 22:35:06.42ID:???
>>906
自分は手首返さない派だけど返すも返さないも基本動作は同じで自分のしっくり来る方やればいいだけでどっちも右手背屈だよ
フェース返す=掌返しみたいな動きだって誤解してるプレイヤー多すぎだと思う

916名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/13(火) 22:36:13.03ID:???
>>914
wgとボデタン荒らしに皆さん呆れてただけでしょ。
以前のスレはこうじゃなかったからな。

917名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/13(火) 22:50:58.93ID:???
>>904
残った片方の準決が終わって決勝はショータイム勢の対決に

918名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/13(火) 22:55:24.48ID:???
>>913
それなら平均値だけ見てりゃ幸せだと思うよ

919名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/13(火) 23:05:37.66ID:???
わかんないのにイキってるのがバレて逃げてんの草

920名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/13(火) 23:16:30.50ID:???













921名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/13(火) 23:20:13.25ID:???
https://youtu.be/PX23pVG5MME

堀川未来夢も最近は右向いたまま振る手打ちイメージを意識して練習してるんだな

922名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/13(火) 23:22:15.51ID:???
ガウス分布程度でイキってると本気で思ってるなら日本人終わりすぎだろ……
高卒しかいないのか……

923名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/13(火) 23:26:57.24ID:???
よーらよらよらお祭りだーw

924名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/13(火) 23:57:29.44ID:???
>>889
<ゴルフ情報ALBA.Net>
稲見萌寧の“手打ち”アイアンスイング
稲見萌寧、切れ味抜群のアイアンショットの秘密は…“手打ち”だった!?

【奥嶋コーチに聞く】
稲見萌寧のアイアンのインパクトを見ると、足はそこまで大きく動いていないことがわかる。
前期だけで優勝8回と、賞金女王に向けて驀進中の稲見萌寧の武器は何といってもグリーンを狙うアイアンの精度。
その安定したダウンブローの秘密をゴルフ雑誌ALBA830号のなかでコーチの奥嶋誠昭氏が解説している。
稲見の連続写真を見た第一声はなんと…。 「稲見プロのスイングは“手打ち”です」
一瞬耳を疑ったが、続けて奥嶋コーチは「インパクトがベタ足で、アドレスの形に似ていますよね。
これは下半身主導ではなく、腕を主体にスイングしている証拠。
まさに“手打ち”ですよ。ボールに対して安定した入射角でヒットでき、それが精度の高さにつながっています」と話す。

あえて足を使い過ぎないようにしていることで、スイング軌道が限りなく円になるため、最下点にあるボールに対して上からクラブヘッドが入ってくる。
これにより再現性の高いダウンブローが実現する、というわけだ。
しかし、“手打ち”は良くないスイングの代名詞。それに対して奥嶋コーチは、「一般的にいわれる“手打ち”は、本当に腕だけに頼ったスイングのこと。これではさすがにスイング軌道が安定せず、狙い通りに打つことはできません。
ただ腕が主導でも、稲見プロのように腕の動きに“体の回転”が伴えば、手打ち自体は悪いことではありません」とアマチュアの“手打ち”との違いを説明する。
さらに、「悪い手打ちは、手首の角度が早くほどけてインパクトを迎えることが多く、これでは入射角が安定しません。
それに対し、体の回転が伴った“いい手打ち”なら、インパクト後のフォローサイドで手首の角度がほどけてリリースされます。
入射角を安定させたいのであれば、まずは正しい“手打ち”を覚えるといいでしょう」と教えてくれた。
誌面では奥嶋コーチが手首のリリースのタイミングを適正にするドリルを紹介している。

ただ、稲見のスイングは下半身のパワーが使えない分、芯に当たっても飛距離が落ちてしまう。
人によっては1クラブ分(10ヤード前後)違ってくることもあるという。
ただそのマイナス分を補って余りある正確性が手に入るのが“いい手打ち”。
下半身を使い過ぎてショットが乱れることが多いアマチュアは、稲見のベタ足スイングを真似るのは、アリかもしれない。

大切な事はインパクトはベタ足!

そうなのです。
正しくは、体の回転が伴った「いい手打ち」なのです。
参考にするならやはり「前倒し」だったのです。

意識してボディーターンをするなんて振り遅れ確定です。
今流行りのボディターンの被害者にならないようにしましょう。

pgaでは前倒しと手打ちドリルは当たり前。
世界標準を学びましょう。
ローテーションはどんなプロでも行っています。
そんなことはしてないという方もおりますが、けしてそんなことはありません。
本当にゴルフスイングを極めたいなら、以下のような「前倒し」ゴルファーなのです。

【アスリート】HDCP5以下 WGSL

【上級者】HDCP9以下 GGスイング、LPスイング、Tera-You-Golf

【中級者】HDCP10−19 パワーローテショナル、キウイ、Aスイング

【一般】HDCP20−29 三觜TV、中井学、原田ゴルフ、大地ゴルフ

【初心者・初老】HDCP30−39 前倒し爺、クォーター理論、右手のゴルフ、武市のツイスト打法

【お笑い】 山本道場

【論外】 かっとび、パーシモンハゲ

【論外の糞】 よーらい

925名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/14(水) 00:07:04.69ID:???
>>922
だったら説明すりゃいいじゃん

926名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/14(水) 00:43:48.17ID:???
>>925
だったら、がどこにかかってるのか意味不明なんだが……
このスレ池沼しかいないのか……

927名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/14(水) 02:21:10.84ID:???
高学歴がそんなアホみたいな三点リーダの使い方するかよ

928名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/14(水) 04:57:33.40ID:???
>>927
え?合ってね?

929名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/14(水) 05:13:29.25ID:???
。も使わんとな

930名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/14(水) 05:28:35.23ID:4Naz4zdV
左手リードで引っ張るときの右って、脇あけないのはもちろんだろうけど脱力した方がいいのかなそれとも押してく感じなのかな

931名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/14(水) 05:31:25.67ID:???
左手は引っ張る右手は外側にぶん投げる感じ

932名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/14(水) 05:31:29.82ID:MMM6LX8C
二重振り子は曲がるけど飛ぶらしいね
エンジョイゴルファーにはもってこいだね
ファー!だけは忘れずにねw

933名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/14(水) 05:32:18.88ID:MMM6LX8C
>>931
え!外なん?三角キープしても外?
ちなみにフェーダーも同じ?

934名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/14(水) 06:22:15.43ID:???
川崎春花が取り入れているドリルは、pgaでは当たり前の前倒しと手打ちドリルです。
世界標準を学びましょう。
ローテーションはどんなプロでも行っています。
そんなことはしてないという方もおりますが、けしてそんなことはありません。
なので参考にするなら以下だが、本当にゴルフスイングを極めたいなら、至高のスイング、神のスイングであるWGSLが一番。
但し、視える者しか感じ取ることが出来ない世界でもある。
視えるかな、視えないかな。

【アスリート】HDCP5以下 WGSL

【上級者】HDCP9以下 GGスイング、LPスイング、Tera-You-Golf

【中級者】HDCP10−19 パワーローテショナル、キウイ、Aスイング

【一般】HDCP20−29 三觜TV、中井学、原田ゴルフ、大地ゴルフ

【初心者・初老】HDCP30−39 前倒し爺、クォーター理論、右手のゴルフ、武市のツイスト打法

【お笑い】 山本道場

【論外】 かっとび、パーシモンハゲ

【論外の糞】 よーらい

935名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/14(水) 06:23:19.13ID:???
>>924
マジうぜえからWGSLスレでやれよ。
DVDを売りたいんなら、もうちょっと頭使って宣伝しろ。

936名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/14(水) 06:52:27.73ID:???
各位







おは○うw

937名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/14(水) 07:01:03.63ID:???
>>931
大地かな?

938名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/14(水) 07:24:38.41ID:???
よく出来たWGSLアンチやなあ

939名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/14(水) 07:53:26.03ID:???
>>934
wgslは大糞 自演、宣伝、霊感商法
視えるかな?w

940名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/14(水) 08:32:35.45ID:???
○っ、大将!

941名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/14(水) 08:46:26.09ID:???
>>925
大人なんだからあんま追い込んでやんなよ

942名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/14(水) 10:42:31.11ID:???
2重振り子の物理モデルってカオスに動いてるけど、これ使ってどうすんの

943名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/14(水) 11:19:59.44ID:???
最終的に人間の体もああいう動きになるよ

944名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/14(水) 11:28:57.02ID:???
何往復もするわけじゃないからな

945名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/14(水) 11:30:22.82ID:???
なりません

946名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/14(水) 11:44:02.04ID:???
>>944
それな
バックスイングは一回しかないのに振り子って表現が違和感しかないわ

947名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/14(水) 11:49:24.08ID:???
なーんでわざわざ自らゴルフを難しくするような考え方するんだろうな

948名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/14(水) 11:52:06.50ID:???
二重振り子は初期状態の僅かな違いがやがて大きな違いを生むという例
つまり、このモデルをそのままスイングに当てはめてしまうと、トップやダウンスイング始動がほんの少しでも変わるとインパクトにも大きな違いを生んでしまい、再現性に乏しくなってしまう
実際のスイングは慣性だけでなく筋肉で制御し、調整しているからこそカオスな動きにはならない
結局のところ二重振り子のモデルはゴルフスイングには当てはまらない

949名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/14(水) 11:57:48.83ID:???
よーらい信者今からでもなれる?

950名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/14(水) 12:37:59.09ID:???
>>948
二重振り子でテラユーが注目浴びて、「いやいや、二重振り子ならオレだろ!」とヒステリー起こしてる新井の動画に書き込んでみw
それでコメント削除されたかどうか報告してくれw

951名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/14(水) 12:45:01.94ID:???
>>949
コヤマ信者のほうがいいよ

952名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/14(水) 12:47:11.32ID:G3HrgPgi
カオスだったら布団もろくにたたけない

953名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/14(水) 12:47:33.95ID:???

954名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/14(水) 12:48:05.21ID:???
🤔

955名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/14(水) 12:49:52.44ID:???
二重振り子ってタメとリリースだろ

956名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/14(水) 13:01:23.35ID:???
自演くんのしつこさは目を見張るものがあるな

957名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/14(水) 13:06:52.93ID:i3B6Wypr
コックをリリースする
差はあれど皆2個目の振り子使っとるやろ

958名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/14(水) 13:10:29.51ID:???
>>950
ウキウキな所申し訳ないが、既に新井はこのまんまなことを述べてる
ヒステリーを起こしてるとかパラレルワールドに行ってる人には見えないのかもしれないが

959名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/14(水) 13:30:08.49ID:SuSHAM38
>>947
俺やってるよぉ感が出るからやで。

960名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/14(水) 13:34:33.61ID:???
新井も大人しくしてたら、おこぼれで注目浴びたかもしれないのにバカな反応したもんだな

961名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/14(水) 14:01:34.79ID:???
コックのリリースなら分かるがあの前倒しみたいな手首の返しがややこしいんよ
あんな意識してするもんちゃうわ

962名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/14(水) 14:15:15.33ID:???
>>959
そうそう下手くそほどそう言うのにハマるんよw

963名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/14(水) 14:53:33.88ID:???
アベマ
6時間放送してコメント数470・・・
信じろ信じろ言ってるヒマがあるならアベマにコメントしてやれよ

964名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/14(水) 15:27:48.62ID:???
>>955
うん、それ

965名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/14(水) 15:30:50.07ID:???
>>960
テラアナ信者みたいな脳死視聴者とか面倒臭いから要らんやろ

966名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/14(水) 15:34:11.82ID:???
>>957
二重振り子と共通点があるから二重振り子という言葉を使って表現してるだけのことだな
当たり前のことだが二重振り子そっくりそのままってわけじゃない
新しいゴルフ用語でもないし
ゴルフで使われてる言葉なんて、ほとんどそんなもんで「厳密に言ったら、その言葉は正しくない」とか言い出したらキリがないw

967名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/14(水) 15:53:44.07ID:???
>>957
あとは
二つの振り子が揃う直前のポイントでインパクトしましょう
先の振り子を動かす動力は元の振り子です、逆はダメです
っていう例え話やな

968名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/14(水) 16:18:46.11ID:???
>>963










○二郎!

969名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/14(水) 16:38:05.63ID:???
もしかしてグースネックでシャフトのしなり使うととんでもなく左に行く?

970名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/14(水) 17:06:08.92ID:???
>>935
こちらの方がいいよw

はっきり言って力まないでスイングするなんて我々アマチュアには難しいですよね・・・

頭では分かっているんだけど、他の人の良いショットを見たりすると力むし
朝イチ、午後イチのティーショットなんて力んであらぬ方向へ飛んでいくし

「なんでやねーーん!!」と、ムシャクシャした気分になったことは数知れず。。。

数年前まではこんな状況でした
とにかくトップから振り下ろしてインパクト時にはガチガチになっていました

ヘッドアップするのも抑えられず本当に自分は緊張に弱いんだと思ってました

でも、このスイング動画に出会ってからはかなり私のスイングは変わりました
あまりにも効果的だったので是非ご覧ください
http://wreasphiu.biz/v69/5nr6q.php?4t=L0np80FEzmygLmFEzQF1z0FE806N8mpc81bb

971名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/14(水) 17:16:59.04ID:???
すみませーん
ネ申(○ー○○)いませんかー?

972名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/14(水) 17:36:03.11ID:kZyvHghS
ネ申(ハーデス)

973名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/14(水) 17:49:14.96ID:???
見抜きかな?

974名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/14(水) 18:07:50.51ID:???
>>972
これはつまらん

975名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/14(水) 18:21:41.76ID:???
「ハーデス打たないか?」

976名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/14(水) 18:56:47.64ID:???
>>917
姜に負けた大地の不機嫌ぶり思い出したわw

977名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/14(水) 19:01:12.51ID:???
え、姜勝ってたの?知らんかったw
ショータイムカップじゃんwwwwww

978名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/14(水) 19:19:32.46ID:???
>>976
進藤もヤバかったなw
最後の締めコメントほぼ放棄してた

979名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/14(水) 19:35:57.24ID:???
イ言 じ る

980名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/14(水) 20:03:38.07ID:???
ショータイムみてると感覚狂うが、ショータも姜もそこらへんのYouTuberとレベルが違うからな
どっちもジュニア時代の実績すごいし

981名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/14(水) 20:12:24.82ID:???
ドラゴンプロに勝ったのはえらいね

982名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/14(水) 20:15:35.14ID:???
https://youtu.be/BiypnmsajZI
振り子とか言ってるけど正しい肩の回転からのリリースしないと振り子も糞もないですよ
ボデタンは糞

983詐欺撲滅協会2022/09/14(水) 20:52:06.98ID:???
>>982
wgslは大糞 自演、宣伝、霊感商法

984名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/14(水) 21:27:19.18ID:???
姜はショータイムの時とは違って無駄にドライバー持たずに勝ちにいってたからな最大効率スイングバカにし過ぎてたのは良くなかったけど

985名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/14(水) 21:33:21.53ID:???
uuum「どうしてこうなった」

986名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/14(水) 21:34:02.73ID:???
他人バカにする奴嫌いだわ

987名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/14(水) 21:42:08.65ID:SuSHAM38
>>976
後誰か生姜と戦って不機嫌な奴いなかったっけ?

988名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/14(水) 21:42:27.81ID:SuSHAM38
>>978
あ、しんどうや

989名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/14(水) 21:46:22.63ID:???
>>984
あれショータイムの平常運転じゃん
ていうか大地のが姜のこと色物だと思って最初からナメた感じだったのが劣勢からの負けだから放送事故レベルで不機嫌になってた印象
大地は自分が勝ってたらネタに乗ってたと思うよ

990名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/14(水) 22:04:16.07ID:???
翔太プロテスト普通に一発合格してたもんな

991名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/14(水) 22:05:47.15ID:???
ジュニア時代は凄かったのに枠ではないのか

992名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/14(水) 22:10:59.81ID:???
>>984
大地の顔がひきつってた薄ら笑いだったね。
姜とは金輪際関わりたくないって感じ。

993名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/14(水) 22:14:05.74ID:???
大地とか進藤みたいなプロテスト駄目だったけどyoutubeの波に乗ってる連中からしたら
バカにしてたショータがQTあるのにプロ資格がなんであるのかわかんないって理由であの歳まで受けなかったのに一発パスしたら面白くないだろな

994名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/14(水) 22:16:37.16ID:???
日本語でお願いします。

995名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/14(水) 22:19:27.34ID:???
よ is pretty.

996名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/14(水) 22:19:33.47ID:???
>>993
アイデンティティ崩壊の危機だろな

997名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/14(水) 22:21:39.29ID:???
進藤のアイデンティティはそこじゃないだろ

998名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/14(水) 22:23:48.36ID:???
●様はゴルフ嫌いになったんか?

999名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/14(水) 22:23:56.30ID:???
いわれてみればプロ資格なくてもQT通ればツアー出れるし資格あったところで通らなかったらツアー出れないからなんのための資格なんだろうな

1000名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/14(水) 22:27:55.46ID:???
シード権なんかの優先権のためちゃうんか

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 14日 16時間 7分 22秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。