X



トップページゴルフ
1002コメント291KB
アイアンが全く打てません8
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/06(金) 21:02:24.92ID:???
何故全く打てないのかわからない。
自撮りができない
動画が見れない
文字が読めない
練習したくない
ペンより重い物を持った事がない

こんなところか
0007名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/06(金) 21:30:47.88ID:???
ケプカの飛距離メモだったな
たぶんD・Jだって同じくらいは飛ぶだろうけど
まあ世の中には3Iのスリークォータで240y飛ぶ人なんていくらでいる
0009名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/06(金) 22:12:27.31ID:eiCU/jwl
>>8
TaylormadeのDJカスタムのMB
2014のTOUR PREFERREDMBが基本形
0016名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/07(土) 11:48:29.22ID:???
右手の平の向きって、卓球のスライスの向きじゃなくて、スピン打つように下向けてるのが正解だよね?
それは分かるけど、7Iとかでもめっちゃロフト立つんだけどそれでいいの?
0018名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/07(土) 12:13:00.29ID:???
自分は切り返しからダウンスイングの3分の2は空手の瓦割り
捌く局面では武市悦宏のツイスト打法の45°バージョン
0019名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/07(土) 14:02:42.85ID:???
俺は右手を意識するとアウトから入りやすいので左肘抜くつもりでヘッドを前に出すイメージ。
しいて言うなら右手の母指球でグリップごと飛球線へ押し込むつもりで打ってる
球を点で打つ感覚を脱出したくて海外プロの動画を見て最近試してる。良い感じ
0020名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/07(土) 18:46:55.44ID:???
>>16
手打ちから脱却するために腕は脱力してるよ
ボディーターンに集中して飛距離が凄く伸びたから
ちゃごるTVから採用したんだけど、右手はトップで右人差し指を支点にして小指緩めて、アーリーリリースにならないように注意してしなりを右手で感じている。
そのしなりが徐々に強く感じるようなボディーターンをしてる。
右肘はダウンスイング開始早々身体にひっついてて、インパクトはyの字になるよう右肘は伸ばし切らないで衝撃に備えているくらいかな、俺の右手の意識というかチェックポイントは
0025名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/07(土) 22:26:59.09ID:KlUG7CRL
>>3
ドライバーのMAX凄そう
0026名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/07(土) 23:21:53.12ID:???
最近は150以上はずっとUTで7Iすら使わなくなってたんだけど
ここみて久しぶりに5Iを物置から引っ張り出してきて練習したら
簡単に160くらい飛ぶしまっすぐでミスもしないしUTより楽やんって思ってしまった
UTは便利だけどやっぱりミスしてしまうんだよ
0027名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/08(日) 03:26:40.05ID:???
>>26
UT全盛の昨今では5番アイアン不要みたいな扱いされてるけど
実は非常に使い勝手のいいクラブなんだよ
高さも出てストレスなく170くらい飛ばせるから
UTはミスに強いとか言われるけどけっこう神経質だしな
0028名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/08(日) 06:52:55.15ID:KpZgGWQH
そうそう、ユーティリティ便利だーと5番アイアン練習しなくなるけど使ってみると良い番手だよな。
俺は林脱出のイメージで低いパンチショットの練習してたらライン出し170はこれ以外無いという結論になった。
0030名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/08(日) 08:45:46.14ID:???
UTとかはメーカーサイドの売りたい事情にメディアが便乗してブームになった経緯があったね
UT型アイアンが世に出はじめたり、最近では激飛びアイアン、それを補う50〜60度とかね
MBがしっかり打てて、飛距離も出せるようになればクラブはなんでもよくなるよ
0031名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/08(日) 08:58:06.00ID:1+g+wxsM
なんで急にマッスルバックの話になるの?
0032名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/08(日) 09:08:48.99ID:6H/I+95L
そこそこ上手くなるとUTは180〜210yで使うんだよ
5Iで185Yキャリーハナホジ組はな
0036名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/08(日) 12:11:37.06ID:???
このスレはアイアン打てませんスレなのに、何でMBの7鉄で170ヤード以上飛ばすセミプロみたいな奴がわんさか居るのですか?
それともこれが普通で、俺のまわりや練習場の人たちが異常に下手なだけ?
0040名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/08(日) 15:40:57.67ID:???
>>36
意味が解ってMBを使ってる人はそんな類のレス書かないのでスルーで良いと思うよw

自分はシーズンやコースによってクラブを変える下手っぴアマだけどMBの打感も好きだし
CBは構えた時の安心感が気に入ってる
0041名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/08(日) 16:20:44.04ID:???
アイアンが打てないは、レベルによって目指すショットによって内容が違う
全くアイアンが打てないないのは完全お手上げゴルフ不可能レベル
0042名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/08(日) 18:30:06.23ID:???
>>36
UUUM見てたら中井学がMBの7i打ち比べしてたけど
HS40くらいでトータル170yくらいだった
プロが打ってこれだからそこから引き算すれば
眉唾かなんとなくわかるんでない?
0043名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/08(日) 18:32:32.53ID:???
払い打ちでは打てるんだけど、ボールの先のターフを取って打つことが全然出来ない。

今日の動画で小田孔明が
「土の上に線引いて、その上にボール置いて、ボールの先のターフ取れてないとクラブで殴られてた」
と言ってて俺なら頭の形変わってるわ。
0044名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/08(日) 19:29:58.74ID:v/37IizW
>>43
フェアウェイだとそんなに難しい事じゃないよ
ハンドファーストで左肩とか胸熱が早く起きあがらなければね
練習場のマットじゃ跳ねちゃうよ
0046名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/08(日) 19:44:16.22ID:???
>>42
それぐらいググればすぐわかる事すら出来なくて
中井学の飛距離ぐらい打てるアマは数万人も居るのに
自分の認識の範囲の狭さと飛ばない人基準で思考が止まっているから
上達しないのでは?
マッスルバックは言う程難しくないけど、アイアンは好きなもの使えばいい
0047名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/08(日) 20:39:47.73ID:???
>>43
58度で100、52度で120位打てる様に工夫して練習してみて。
手を使わない体を使ったスイングとハンドファースト、ダウンブローが身に付くから自然とターフ取れる様になるよ。
個人的に一番効果のある練習だと思う。
0048名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/08(日) 22:28:24.89ID:???
>>45
バックスイングを旋回だけでなく側屈と伸展することによりスウェーを防いでいる

切り替えからも左の腰を低くする

ある意味GGスイングと同じ
0049名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/08(日) 22:34:07.25ID:YdYIxkPw
ボールの位置がスイング最下点より右ならダウンブローになる訳で、ハンドファーストとは別に考えるべき。
練習場でダフリや掬い打ちが多い人って球が左すぎるように見えるのだが、人それぞれ体重移動も違うし一番安定した最下点の位置になるスイングも違うはず。
基本を一度無視して、思い切って右に球置いてみればいい。
アイアンは真ん中より右に置き、ドライバーは真ん中ってプロもいるのだから。
無意識で振って乾いたインパクトの音がする場所があなたに適したボールの位置なのだから。
0051名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/09(月) 02:05:34.99ID:???
初心者あるある
ダフる気がする→ボールを右に置けば地面に当たる前にボールに当たるんじゃね?
ダウンブローに打ちたい→真ん中より右にボールを置けば自然にダウンブローじゃん!俺頭良い!

「ボール位置を左足踵前でそろえる」と「クラブが短くなるに従ってボールを真ん中に寄せていく」はあるが、
特殊な場合、きつめの傾斜のライや極端に低い球を打ちたい等以外の
通常のショットで真ん中より右にボールを置きたくなるのはスイングがどこかしら間違ってるよ
0052名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/09(月) 04:58:45.43ID:8K5Lr8RP
田村尚之プロで潜ると判るだろう。
ハンドレイトで構えて、270ヤードシニアで飛ばし曲がらない。
スイングに正しいも常識も存在しない。
その人の練習環境や体力、年齢。
あなたが常識と思っている事は上達の妨げかもしれない。
0053名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/09(月) 05:45:49.07ID:???
こないだのフジサンケイ2日目、石川遼のセカンドバックスピンでバーディーは圧巻だったよな
YouTubeで公式UPされているからご覧あれ
ターフ半端ないよ
0054名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/09(月) 08:14:11.67ID:Cijmel8+
まともな人ならリンク貼ったり何の公式か書いたりするんだけど臭わせ老人には無理なんだわ
0056名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/09(月) 09:45:50.58ID:???
野球の外野手の誰かがフェンスに上ったときボールが手前に落ちたらかっこ悪いといってたが
バックスピンもピンの手前に落ちたら似たような気分かな
0058名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/09(月) 10:47:44.00ID:???
>>43
低重心のアイアン使ってるなら無理にターフを取る必要は全くないと俺は思うよ

MBやウエッジで適切なスポットに球をヒットさせた結果としてターフは取れるわけで
何でもかんでも草鞋と言われるターフを取れば良いってもんじゃない
0059名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/09(月) 11:55:49.93ID:8K5Lr8RP
そもそも低重心アイアンはロースピン高弾道で飛ばす為のチューニング。
スピンをかけたいなら、重心は上にないといけない、ウェッジなんかは飛距離よりスピンが大切なので、鉛をトップブレード側に貼る人もいる。
0062名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/09(月) 14:22:13.13ID:???
自分がそうだけどインパクトでかなりトゥダウンするから
応急処置的にそれを抑えるアドレスしてる
根本的な原因は分からない
0065名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/09(月) 16:19:34.59ID:???
他メーカーより少しロフトは寝てますがM4も飛び系でしょうね
飛ばない自分でさえ軽く170飛びました
同じく飛び系だけど5鉄が打ちやすいEPICのカーボンシャフト欲しいなと思ってます
0066名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/09(月) 16:22:41.26ID:???
Z965と並べて明らかにロフト立ってたから飛び系かなこれ?って思って買ったけどまだ立ってるのもあるんだw
7Iで170は夢があるね。はよ打ちっぱなし行って試し打ちしたい・・・見た目はZ965がめちゃ好み。これが良かったらこのセットを買う。
0069名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/09(月) 17:08:14.62ID:???
そりゃMBの見た目とそれに反比例した球筋と打感の良さは飛び系の比じゃないでしょうね
Z965は意外と低重心らしいから打てると思うよ後輩もタイトから乗り換えて打ちやすいって言ってた
0072名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/09(月) 17:47:49.68ID:???
ドンピシャ。1本3000円*3で1万でお釣り来ました。
今ウチッパで使ってるのが、30年位前に親父が1本1000円で買ったメーカー名ググっても出てこないほどのクソクラブなので
マッスルが合うのか、飛び系か、中空系か分からんのでまとめて買いましたw
0073名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/09(月) 22:57:28.23ID:???
中古試打クラブって7鉄しかないよね。
入門者の為に売られてるものと思ってたけどそんな活用の仕方あるのか
0074名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/09(月) 22:57:48.23ID:Cijmel8+
>>72
なんだかうまくなっちゃいそう
0080名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/10(火) 00:23:02.82ID:???
>>66
Z965はいいよ。打感最高、面構えがいい、抜けもいい
でもシャフトが気になるから、セット買う時はシャフトが大事だよ
0081名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/10(火) 06:38:22.42ID:???
私はスイングで手とクラブが最下点で打ってる下手くそです。左右どっちに飛ぶかはその日次第、ダフリトップもその日次第。
そんな中スギプロのアイアン動画見て目からウロコ。こんな風にコック保ってみんな打ててるの?理論はわかったけどできる気がしない
0082名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/10(火) 09:07:03.24ID:0XJ0VkV6
>>81
仕事のゴルフと遊びのゴルフを一緒に考えてはいけません。
金も時間もかけないでそれなりに遊べるスイング理論と、金を稼ぐスイング理論は違います。
また使う道具も違います。
0083名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/10(火) 09:56:41.23ID:EXp3Nemg
遊びのゴルフはカッコが命
プロはスコアが命
0084名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/10(火) 10:00:55.09ID:???
>>81
理論がわかったら早いうちにレッスン行った方が良いよ
解説や教え方はスギプロと少し違うかも知れないけど
アイアンで打つ球を上げるという結論は同じなので。
基本マスターしたら後は簡単。ゴルフは理屈の再現だから。
0088名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/10(火) 11:49:41.73ID:???
アーリーリリースしないでコックのタメの練習にはハーフスイングに限るよ
全然力の入れ方が違うし、コースで結構使うし
0089名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/10(火) 12:13:11.31ID:???
リンゴルの森守洋レッスンもすごく分かりやすくていいんだけど、声が聞き取りにくいのが非常に残念
0092名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/10(火) 18:48:12.75ID:???
覚醒したいんだが同じように打ってるつもりなんだが、狙うと打てない。要は上手い奴らは皆この感覚で打ってるんだよな。
0093名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/10(火) 19:57:20.14ID:???
>>92
凄い弾が出るということは、単なる手打ちじゃない、いいスイング・捻転の効果の現れ。
多分今までの感覚が邪魔をしていると思う
例えば、今まで以上にもっと力まないで、もっと右腕早く回して、もっとタメの角度を維持して
もっと手前(右足側で)落とすと同時に右肩を回して、もっと強く右脚を蹴ってみてください
掴むまで打球は気にせず一つずつ限界にチャレンジしてみてください
0094名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/11(水) 07:17:24.29ID:???
・ダウンスイングでコックをほどくな
→でもフェースが開く
→遠心力で浮いてトップしやすくなる

・だからしっかりアームローテーションで右手が左手を追い越せ

これめっちゃ難しい事言ってない?
手首曲げたまま右手クルッて出来ない
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/11(水) 08:37:44.90ID:???
右手じゃなくて左手意識で動かした方がいいぞ
スイングは基本左手を動かす意識
右手でやるとアウトから降りてきたり右肩が突っ込んだりする
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/11(水) 08:44:49.49ID:???
>>94
顔の前に手首を曲げて右手親指を上にして構える
それから手首の角度を保ったまま親指を左に倒す
どう、手首の角度を保ったまま回ったでしょ?
0098名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/11(水) 09:23:43.05ID:???
ムーディーズの警告 "韓企業の信用大量降格される可能性高い」
新聞 A1面1段記事入力2019.09.10。 午後17:41

世界的な信用評価会社ムーディーズが、今後1年間、韓国企業の信用格付けが大量に降格される可能性が高いと警告した。国内景気が持続的に悪くなる中、
米国と中国の貿易紛争長期化などの影響で、企業営業実績が悪化するという懸念を反映した。

ムーディーズは10日、「韓国企業業績と信用力の悪化傾向」という報告書を通じ、ムーディーズが格付けを付ける韓国の非金融企業27社のうち19社が今年の上半期の営業業績悪化に信用度が否定的に調整される可能性があると発表した。
実績が評価に肯定的な企業は、5カ所、中立的な企業は、三つを挙げた。 ムーディーズが現在格付けに「否定的」の見通しをつけたか、または格下げを検討している韓国の民間企業は、すべて13カ所ある。 「肯定的」の見通しがついた企業は皆無である。

ムーディーズ「輸出減少、電子・化学否定的展望」

国内景気の低迷に美・中葛藤の影響

世界的な信用格付け会社が韓国企業の格下げリスクが大きくなったという警告音を一層高めている。 比較的楽観的な見通しをしてきたムーディーズさえ業績悪化が信用リスク拡大に転移されるという声を出し始めた。
景気下降に伴う業績不振にもかかわらず、高配当などの株主還元に伴う現金流出の負担が少なくなかった車に貿易紛争が追加悪材料として作用しているという評価だ。


米国と中国の貿易紛争が長期化している中で、日本との貿易紛争が加わり、韓国企業は、より厳しい営業環境に私の突入という評価だ。
今年初めから悲観的な見通しを出したスタンダード・アンド・プアーズ(S&P)は、今年7月初め、高まった信用リスクに直面した韓国企業」という報告書で、「韓国企業の信用格付けが本格的な下落局面に入った」と分析しした。

https://translate.google.com/translate?act=url&;depth=1&hl=ja&ie=UTF8&prev=_t&rurl=translate.google.co.jp&sl=ko&sp=nmt4&tl=ja&u=http://news.naver.com/
0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/11(水) 10:02:55.80ID:???
>>94
出来るよ
軌道は遠心力通りのアームローテーション
コックの解放はその軌道通りのヒンジの動き
インパクト時の左腕は定規。左腕の脇を締める
左手小指に力をいれる右腕は少し曲げたままハンドファーストの形
0100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/11(水) 10:07:21.97ID:???
ごめん続き
ハンドファーストの形を維持して上から右肩甲骨で地面に下に10センチぐらい突く
たくさん書いたけど、飛距離方向は無視して課題はひとつずつやってみて
0103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/11(水) 11:17:42.85ID:m8UPwy61
ここに来てる人達はプロでも目指してるのかな?
アイアンなんて7で130も飛べばなんの問題もない。
わざわざメーカーが練習もろくにできなくて下手な人向けに簡単なアイアンや飛ぶボール作ったのに、タメがどうだとか必要ないだろ。
その恩恵を素直に受けてるシニア世代の人をよくた見ろよ。
身体が硬くなって手打ちでヘッドスピードが遅くなっても昔のマッスルバック糸巻きボールでダウンブローの手練れと同じ飛距離で安定して打ってる。
本来なら簡単なゴルフの道具ををわざわざ難しくしてるだけさ。
0104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/11(水) 11:23:34.77ID:???
7Iで130はちょっと基本が出来てないと思うよ
プロになりたいわけじゃないけど気持ちよくカッコよく、いいスコアで回りたいんだよ
0106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/11(水) 11:50:41.01ID:???
>>103
接待要員で仕方なくゴルフやってる感じなのかな?
志が低すぎて気の毒になるレベル
なんでおじいちゃん基準に合わせなくちゃいけないのさ
格好良いスイングでズバンとターフ取ってビタッと止めたいと思うのが普通でしょ
0107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/11(水) 12:02:23.49ID:???
>>103
ジジイが気になってしょうがないかな?見なきゃいいのに
飛ばなくもいい人はここに来る意味ないよな
もっといい弾打ちたい人のスレだから、何故足を引っ張ろうとするの?君の意図は何?
0109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/11(水) 12:12:06.51ID:v+eK4Zyt
>>103
7で130しか飛ばなくて、レギュラーティーからボギーペースで回れるなら俺はそれでいいけど、そこまでテクニックないからもうちょいとばすよ。
ていうか130=7鉄になったら少しでも飛ぶアイアン探したほうがよくね?
ピッチングの距離じゃんか。
011094
垢版 |
2019/09/11(水) 12:43:05.97ID:???
みなさんありがとう。

動きがない状態での右手が追い越すのはもちろん再現できるんだけど、
ダウンスイング中に
・腕が下に行く動き
・コックがほどかれる動き
・右手が左手を追い越すアームローテーション
の3つ同時を何度も再現出来ないんだよね

どれかを意識してしまって
コックがほどけてダフるか
コックが固まったままでトップするか
フェースが戻らなくてシャンクかスライスなのよ
0112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/11(水) 12:55:11.46ID:???
>>110
コックが解ける形が理想のインパクトの形にならないといけないから、まずその理想のインパクト形にしてからタメの形に戻す。またそこからインパクトの形にする動作を繰り返し脳に刻む。
次にボールを置いて飛ばさなくていいから同じ動作やって徐々にフルスイングでやってみる
をやってみてください
0113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/11(水) 14:21:43.18ID:???
コックについて剣道の面の動きのような縦方向と、右手首を甲側に折る横方向と、二つの意見を聞きますが、人それぞれのグリップの違いと自分のスイングプレーンに乗っていれば正解という解釈でよかったでしょうか?
0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/11(水) 16:36:40.64ID:m8UPwy61
>>109
まあみんな色々書いてるが、7で130って番手ごとに10ヤードピッチで打てる距離なんだよね。
PWで130も飛んだら、飛距離の調整は力加減になるよね。
アイアンって飛び過ぎるのも弊害があるんだよ。
0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/11(水) 19:54:53.13ID:HktUKY3E
このスレ色々と気持ち悪い奴多いなw
0125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/11(水) 19:57:06.18ID:m8UPwy61
まあ、7アイアンの飛距離なんてクラブロフトとヘッドスピードとインパクトロフトで全然違う物になる訳で、7で30度ぐらいで低重心のアイアンなんてレベルブローで軽く打ってくださいね、
それで140ヤードぐらいで番手間10ヤードになりますよって物。
プロとアマで4度ぐらいインパクトロフトが違うのだから37度のシャフトが短い昔の7番なんて打ったら130ヤードも飛ばないだろね。
0127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/11(水) 21:50:52.79ID:???
プロがインパクトロフト立てるのは何故なんだろうね
何か飛距離以外のメリットあるんじゃないの?
あるいは飛距離自体にメリットあるからじゃないの?
0129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/11(水) 22:24:30.30ID:6Im0C9E1
偽物のくせに輩のくせに
0132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/11(水) 22:49:51.99ID:m8UPwy61
デカヘッドドライバーのおかげでシャットフェースで打ちなさいってのもアイアンが上手く打てない原因かと。

一時期ドライバーとスイング同じにする為シャットにしたが飛距離はバラつくし飛ばないね。
よくよく調べるとアイアンは少し開きながら上げてインパクトでヒール側をトウが追い越すローテーション打ちが正しいのだとか。

マークさん、スーパーシャット君はアイアンを下手にしてしまいますよ。

あれはアイアンの形したドライバー用の練習道具だね。
0133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/11(水) 23:56:22.57ID:???
シャットフェースって何だよ?w
開くはオープンだと閉じるはクローズじゃないの?
シャットなんて曖昧な表現で誤魔化してるだけじゃないの?
0138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/12(木) 16:43:55.33ID:???
練習場なう
z965がやばい7で180キャリー連発買うセットは確定。30年前のクラブで150超えるのも稀だったのに。
p790は打感が硬かった。m4は真に当たったら飛ぶけど捕まりすぎて左往く。
プロがMB使う理由が分かった。打感柔らかいんだね。
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/12(木) 17:57:54.36ID:???
>>138
Z965良いですね楽しそうなのが何よりですMBユーザーが増えるのも嬉しいわ

ラフ抜けも良いし今はダウンに打たなくともスピンかかるので良い武器になると思います
振れば飛ぶし慣れて来たら合わせやすいのがMBの特徴ですからね
0141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/12(木) 18:06:05.14ID:???
>>139-140
MB飛ばないんだろうなと思ってたけど、レトロクラブからすれば死ぬほど飛ぶし
飛び系クラブとも、自分程度の当て方では芯に当たっても距離もそれほど変わらなかったです。
確かに5Yくらいは飛んでたかもだけど。飛び系は捕まりが強すぎるのがいただけないのが分かった。左が怖い。
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/12(木) 18:23:51.67ID:???
俺たちのヒデキ・マツヤマも965だったからな。
神経質そうなあの選手が変なクラブは使わんだろう。試打クラブに965があって良かったなw
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/12(木) 19:15:22.69ID:???
MBはほんとにこれ1本しか無かったです。殆どが飛び系ばかりだったので、運が良かった。
型落ち?のおかげでアイアンセットも新品で5万しないし、9000円の投資は無駄にならなかったようです。
0144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/12(木) 19:22:55.47ID:???
>>143
最高のレポートです。なんか嬉しいです
そこそこいいスイングも出来てるぽいですね
MBは練習場のマットより本コースでさらに威力を発揮します
曲げて距離を調整したり、ターフをどっさり取ってスピンかけてみたり、奥の深いクラブだからね
0145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/12(木) 19:36:46.06ID:???
レトロクラブが、Z965よりはるかにフェイス小さいので
そのおかげでMBが全く難しく感じないのかもしれないです。そのクラブで半年は打ったかなぁ。今日でお別れ。
0146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/12(木) 20:18:44.30ID:???
持論だけど、自分の母ちゃんが巨乳なら巨乳好きだし、貧乳なら貧乳好きだろ?

それと一緒で、最初に握って打ったクラブの質が好きなクラブになると思う。
0148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/12(木) 20:58:14.95ID:Ov0OsEjE
飛び系MBでもシャフトをハードめにすれば距離調整もなんとかなる
0152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/13(金) 01:50:34.76ID:???
最近始めたんだけど、打つと地を這う低いゴロばかり出るんだよ。
サンドくらいだと上がるんだよなあ。
0153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/13(金) 06:28:51.79ID:???
最近芝の上から打てる練習場に通い始めたけど、マットの上からはそこそこ打てるのに
芝の上からでは、ミスとナイスショットの区別がはっきりつくので自信がなくなる
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/13(金) 08:16:05.56ID:???
>>152
みんなに言われてると思うけど、最初はそんなもんだよ
週に2、3回ペースでしっかり通えればすぐ上手くなる
0155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/13(金) 08:28:53.03ID:???
>>152
クラブの歯に当ってるからだと思うよ。サンドは角度が寝てる上にシャフトが短いので比較的ボールの
下にヘッドが入りやすいから上がるんだよ。何も知らないで始める人は皆通る道だから大丈夫だよw

右打ちの場合、アイアンの歯がボールの右サイドもしくは右斜め上から最初にコンタクトして
歯はそのまま左下へ抜けていくってのが基本軌道なんだよ
この順でヒットさせれば例え3割の力で打っても球は必ず上がるからトライしてみてね
マットで練習する時「ドン」ってマットに当る音がボールに当る音より先に出たらほぼゴロだから
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/13(金) 09:22:59.11ID:???
>>145
今どきのMBとは言えCBに比べるとミスは顕著に出るので本番と練習の積み重ねを怠ればスコアに
繋がらない。でもそれを起爆剤とする人も多いし俺はナイスショットした時のオナニー感が最高ですw
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/13(金) 09:57:51.55ID:???
>>152
出会い頭に当たってるからちゃいますか
ボクシングでも効かないパンチがほとんど
普通パンチが効けば脳揺らされるからダウン必至
当たりが薄いからボールが飛んでいかないのかと
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/13(金) 10:01:13.19ID:???
>>この順でヒットさせれば例え3割の力で打っても球は必ず上がるからトライしてみてね

そんなん意識して出来るわけない、ましてや初心者にそんな事言うなんて…
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/13(金) 10:18:02.25ID:???
>>158
3割の加減でも出来ないかな?
初心者にヘッドの軌道とかダウンブローとか書けば抽象的過ぎるかなと思い
物理的なレスをしたつもりなんだけどゴメンね。わかりやすいレスが付く事を祈ってます頑張って下さい
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/13(金) 17:16:10.72ID:???
打ち放題で3時間、アイアンばっかり打ってきた。
最初の姿勢を維持して腰をグイッと回して、打ったボールすぐ見ないように意識し始めたら、
カキャッといい音して真っ直ぐポーンと上がってくれた。

部活の高校生が大勢打ってたなあ〜
0162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/13(金) 17:47:10.41ID:???
アイアンを上から叩く意識が強すぎるとトップが増え、早めに当てにいくとダフりが増える
それに早く気づいて欲しいね
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/13(金) 21:53:25.56ID:???
フェース面の下の方に打痕が残っているのはすくい打ちか払い打ちだからな。
強い球を打とうと思ったら中央部に打痕が付く。
0169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/14(土) 00:01:42.11ID:tMDOyX8+
インパクトの時って手首は伸ばすの?
そのままなの?
0172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/14(土) 03:55:47.52ID:???
体の回転を伴って腕が脱力してれば自然とハンドファーストになる
腕を振りに行ったり手首でヘッドを走らせようとするとダフり→フリップという悪循環
0175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/14(土) 10:15:50.51ID:???
>>169
トップからインパクトまでそのまま維持するつもりでいいよ。
慣れるまでキツイけどスポーツってそういうもんだからガンバ
0177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/14(土) 13:30:57.92ID:???
アドレスしてヘッドを動かないものに当てて、腰を切ってグリップで押すような形を取ればわかるかと?
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/14(土) 16:29:56.49ID:???
>>176
スクエアグリップならトップからインパクトまではそれでOKなんだけど、それが目的じゃないからね?
ビハインドザボール、ハンドファースト、で打とうと思ったらどうしたって左手はそうなるでしょ。
そっちを意識した方が上達は速いよ。
ガンバれー
0181345
垢版 |
2019/09/14(土) 16:54:17.58ID:???
178cm、40才。週1回位の練習で半年続けてるけど、7番がマジで100ヤード位しか飛ばない…
横から払い打つイメージで振ってるんだけど、たぶんコックもほどけて、すくい打ちになってるんだと思う。
トップからボールめがけて振り下ろす、叩きつけるイメージでいいの?
0182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/14(土) 17:03:20.48ID:Ty67L/vN
球の置き位置が左過ぎか
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/14(土) 17:05:13.60ID:Ty67L/vN
>>176
左手小指側を内に捻る
0184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/14(土) 17:08:50.81ID:???
ワイもマジでどうすりゃいいのか全然わからんw
2日前はすごい球打ててたのに、今日はもうダフリまくりで肘痛くなるレベル。
俺もすくい打ってるんだろうけど、打ち込んだら上がらんしストレスで吐気してきた。
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/14(土) 18:40:08.19ID:???
疲れとか体調不良とかの時って体の中心に近い筋肉の動きが悪くて
自然と手先の筋肉が補って似たようなスイングを作ってしまう気がする
当然ミスショットが増えて、あれ?スイング分からんわって感じになる
そういう時は早目に練習を止めるか近距離を狙う練習でもした方が良いと思う
0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/14(土) 19:33:37.61ID:???
>>181
100yだったら掬い打ちというより当てにいって振り切れて無いだろ
方向性は後から付いてくるからドーンとスライス打っとけ。
0190181
垢版 |
2019/09/14(土) 20:14:41.40ID:???
>>189
当てにいってるってのはあるかも…
前にダフってばかりで手首痛めて、その後はビビッてトップオンリー。で、今に至るって感じです。センスないのかな…って練習行くたびに落ち込んでます。
稀にフェースにしっかり乗った重たい球が打てる時があって、その感触をまた味わいたくて試行錯誤してます。
正直、予備知識のなかった最初の頃の方が飛んでました。たぶん、手打ち全開のメチャクチャなフォームだったと思いますが、YouTubeとか見てボディターンとか意識しだしてからこんなかんじです。
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/14(土) 21:28:34.04ID:???
ボールのギリギリ後ろにタオル置いて練習したら100%ダフってるのワロタw
これでタオルに当てずに上にボール飛ばすって神業だろ
0195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/14(土) 22:12:09.05ID:???
>>192
ボールに直接コンタクトすれば、後はクラブが球をあげてくれる
理屈じゃなく、あ、そうなるんだとカラダで覚える
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/15(日) 01:37:36.19ID:???
>>190
怪我をしては元も子もないのでティーアップして練習するのがおすすめ
ボールに当たる安心感があるから当てに行く意識を減らせる
0201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/15(日) 04:48:20.88ID:???
>>190
ダフりはアーリーリリースか上半身の軸が右に傾きすぎてると思う
あと右手首とシャフトとの角度は一定にしてインパクト
練習ではトップ気味で打つ練習をしよう。タイガーも試合前にそんな練習をしているらしい
トップからダウンスイング開始にボールに向かうように少し左肩が下がる
インパクトで左足の曲げを伸ばしてヘッドの入射角を水平に近い状態にすれば
当たる位置の高さの誤差が少なくなりアイアンショットが安定する
0203181
垢版 |
2019/09/15(日) 05:12:18.17ID:???
>>199,201
ありがとうございます。
もう一つだけ教えてください。
今はスチールのSRを使ってます。これが若干重く感じて振り切れない、上手く撓らせてない感じがしています。
カーボンのRにしたら振り切るという点では良さそうなんですけど、手打ちを助長しそうで…
スイングがある程度出来上がるまではどちらの方がいいでしょうか?
0204名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/15(日) 06:26:40.48ID:???
>>189
181ではないけど俺もどんなに振っても100yしか飛ばない
すっごい高く上がって右前方100y付近にポトリと落ちる
もーどうして良いやらわからん
0205名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/15(日) 06:49:48.91ID:???
>>199
こないだティーアップして練習してたら、思いっきりティーを打ってしまったのか、7Iのヘッドが折れた。
70ヤードくらい飛んでったな。


ピンポンパンポン
お知らせします。ただ今からクラブを回収しますので練習を一旦中止してください

あれ当事者になるとかなり恥ずかしいな。
0206名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/15(日) 07:22:03.04ID:???
>>203
俺はカーボンを昔から使ってるよ
パワーが無いから最初は全然飛ばなかった
GG理論など色んな動画を見て毎回違う試みをしてるうちに7鉄で軽くキャリー160ヤード打てるようになった
俺の場合飛ばないから逆に手に力が入り過ぎてたんだよな
0207名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/15(日) 08:20:37.14ID:???
>>204
たぶんドライバーと同じでボールの位置を左かかと線上に置いていないかな?
それでヘッドが掬いうちで開いて入ると、右に高いボールで距離も出ないと思う
ボールを真ん中に置いて、フェースを被せてアドレスすればロフトも立ってボールも捕まると思うよ
0208名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/15(日) 08:31:42.48ID:???
多分ハンドアップだろうな
どのようにインパクトすべきなのかを調べてから、ハーフショットの練習
0209名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/15(日) 10:47:11.42ID:???
今まですげー軽く握って振ってたんだけど
ちょっとした事でヘッドが暴れて安定しなかった

物は試しと強く握って手打ちにならないようにだけ
意識して振ったらアイアン全般の飛距離が伸びたのと
シャフトの撓りを感じられた

でも何処見ても軽く握れって書いてあるから
どうして良いか分からなくなったんだが
やっぱり軽く持つ方が良いんだろうか
0210名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/15(日) 11:42:16.66ID:???
>>206
>俺の場合飛ばないから逆に手に力が入り過ぎてたんだよな
気が付いて良かったねぇ、というか才能ありだよね
そこに気が付いて2重振り子で振れるようになるかどうかが
手打ち人生になるかアスリートスイングになるか運命の分かれ道
0215名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/15(日) 14:53:13.15ID:???
L>>196
中井さんのシンプルなスイングが理想だったけど、前はパッシブトルク否定派だったのに
なんか急にパッシブがいいとか言い出して「んー」って感じになった。
0217名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/15(日) 18:35:09.37ID:???
春から始めた友達にアイアンの打ち方教えてと
言われ大して上手くない俺は説明に悩んだが
いろいろイメージ伝えた結果球の左をダフる
感覚がしっくりきたみたいでいい球打ってたよ
0219名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/15(日) 19:45:15.84ID:???
道場はボクシングで飛距離UPとか言ってたけど
ゴルフに必要なのは下にパンチする力だと思うんだが
空手の瓦割りの方がいいんじゃないか
0220名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/15(日) 19:45:46.70ID:???
>>212
大切なのは当てる場所を認識して狙い通りそこに当てること。
思った通りに体を動かすことが一番大切です。スポーツ全般に言えること。
0221名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/15(日) 20:41:18.94ID:???
>>219
ダメ。
空手とボクシングは防御体系の影響でパンチの打ち方が大きく違う。
空手は横から飛んでくる蹴りに対応するため正面を向き、広背筋や上腕三頭筋を主に使う。
ボクシングは正面からの攻撃に備え半身から体の捻りを最大限に使ってパンチを打っている。
ゴルフにはボクシングのパンチが近い。
0222名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/15(日) 22:55:42.67ID:Ck3roqEB
>>209
軽いクラブはフィンガーで軽く 重いクラブはパームでしっかり
0229名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/16(月) 09:14:49.07ID:???
>>228
練習場でならしてる
ここ2・3年で20Yは落ちてきた
ドライバーの飛距離が変わらずでアイアンだけ落ちてきたのが切ない
0230名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/16(月) 10:20:26.08ID:???
シャットに上げてボディターンを意識して振るのが良いのか、あーむろーてーしょんを積極的に使う打ち方が良いのか迷ってる
前者はドロー弾道で飛んでくけど腰への負担が大きい気がする
ハンドファーストが崩れると鬼チーピンするし
後者は左に行く心配がなくて腰への負担も小さい気がするけどフェース開閉のタイミングが合わず右プッシュする時がある

前者のイメージで振ってたけど腰が・・・by腰痛持ちフッカー
0232名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/16(月) 12:05:57.93ID:???
>>227
俺も1番手ぐらい落ちているけど、その分精度が上がっているのでスコアは良くなっている
アイアンはフルショットではなくライン出しショットみたいに打っている
0237名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/16(月) 17:02:22.55ID:RfJk/q8J
>>234
ムリに使わなくてもクラブを振る時に絶対に踏ん張ってる。じゃなきゃフルスイングでよろける。
0238名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/16(月) 18:45:44.61ID:???
アイアンでオンプレーンに振れたら
下半身はあとからついてくるし
思いのほか使えてくるから意識要らんと思うよ
0240名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/16(月) 22:19:40.44ID:???
左手一本打ちがちょっとづつ出来るようになってきたんだけど、これを普通のスイングでやると
思いっきりスイングプレーンより下になるけどほんとに片手打ちって役に立つ?
0242名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/17(火) 01:17:18.04ID:???
ショートホールをアイアンで打つ時
ティーアップはした方がいいのでしょうか
ティーアップでの練習もしてないんですけど
0243名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/17(火) 01:44:42.21ID:???
欧米ではパッシブトルクで超簡単にインサイドイン軌道で打つスイングが主流になりつつあるのに
日本ではいまだに習得し難いオンプレーンスイング。
0244名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/17(火) 02:04:40.36ID:???
ヒューリックのようにシャットに上げて
シャローイングして打つ方法は八の字打法と呼ばれ
かなり前からあったけど異端視されていたよ。
0245名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/17(火) 02:44:48.69ID:???
昔からのプロだってちゃんとパッシブトルクを使ってるじゃん
パッシブトルクという言葉が最近使われるようになっただけで別に目新しいもんじゃない
0247名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/17(火) 06:06:06.09ID:???
パッシブトルクを使うほうが断然早く簡単に上達するのだが
パッシブトルクを基本として教えているスクールはない。
わざわざ上達しないスイングを教えて儲けている。
0249名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/17(火) 07:26:45.54ID:???
1年ぐらい前からYouTubeのレッスンプロは一斉にパッシブだよ
動画を見たアマチュアが2、3日練習すればすぐに改善されるからね
0252名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/17(火) 09:25:22.77ID:???
>>250
ハーフウェイからシャフトが立って、ヘッドをインから入れるには
パッシブトルクを使ったほうが初心者でも超楽チンという話

アウトに上げて、切り返しでシャローイングができれば
あとはクラブがオートマチックにインサイドから
アタックする動きになるのがパッシブトルク
0253名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/17(火) 09:44:22.01ID:???
>>250
従来のオンプレーンスイング否定がGGだろ?
行きも帰りも同じプレーを通る必要は全くない
というのが多くの生体力学専門家の意見

ループスイングがGGの特徴だが
多くの先人達のテクニックも取り入れている

フューリック、ガルシア、ニクラス等・・・・
0254名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/17(火) 09:48:32.89ID:???
>>245
そういうことだな
床反力もパッシブトルクも昔からみんな使っていた
それを詳しく分析できるようになったのは最近のこと
0255名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/17(火) 09:50:25.61ID:???
一番の問題はショートアプローチで従来と同じように振る必要があることか?w
ウルフも普通に打っているww
0256名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/17(火) 09:59:51.65ID:???
スイングは時計の振り子というよりも鞭のバックスイングみたいな感じだから
バックスイングの引き方でダウンスイングでのヘッドの降りきかたが変わるってこと
どういう引き方がいいかは人それぞれで合う合わんがあるかと
0258名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/17(火) 10:14:41.61ID:???
行きと帰りを同じ軌道にしようとするから無理がある。
2本ある腕は支点からズレているから軌道は安定しない。
それでもあの手この手でなんとかオンプレーンスイングにしようとするから
上達に膨大な練習量が必要になる。

それを自動的に修正してくれるのがループスイング。
0259名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/17(火) 10:29:51.57ID:???
>>255
実際に試して結構打てるようになってから、そことのスイングの使い分けとそれによるミスに気づいて、続けるかどうか悩む
0262名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/17(火) 12:41:31.97ID:???
ボールをほとんど見ずに身体回した時にすごい球が出るけど、再現性がない・・・

野球とかテニスと一緒で、きっとほんとに上手い奴らは理論もなーんも考えずにただ振ってるだけなんだよな。
理論はそれの後付け。
0263名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/17(火) 13:52:40.48ID:???
昔ジャンボ尾崎はよく感性だといってたな
野球のバットと同じようにはいかんけど100ヤード以内ならシートノッカーみたいなもんちゃう
0265名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/17(火) 14:55:02.75ID:???
そうダッファーは100ヤード以内ならボール拾ってバットでノックしたほうが寄せられる
達人は上から落とせる分アイアンを極めるほうが一日の長あり
0270名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/17(火) 21:33:04.13ID:kVoRSpIE
寝起きで直ぐに打ったりするとワケワカメになるのはショートアイアン。
ショートアイアンは脳が覚醒してないとまともに打てない。
長いクラブは何故か普通に打てる不思議。
0272名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/17(火) 21:57:40.07ID:XsGUvXTX
パッシブトルクってゴールドワンの裏面ダウンのことか
すごい柔らかなスイングで目指したけど諦めた
頭で考えると駄目だった
0274名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/17(火) 22:23:55.04ID:???
ゴルフはV字に縦に振るだけ。
腰が横に回るのに、横に振るようなパッシブなんかダフリトップシャンクが増えるだけw
0276名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/17(火) 22:30:52.58ID:???
>>275
両手を体の正面から外さずにトップで両手を右肩の上に構えてそっからグリップエンドをちんちんに向かって振り下ろせば
フォローで両手が左肩の上に自然と行く。それがV字っぽいってこと。
0278名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/17(火) 22:58:09.95ID:zSADec+y
パッシブトルクは、要するにヘッドの軌道とグリップの軌道が同じ面に無いことに気が付けば理解は早い
0280名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/17(火) 23:16:43.47ID:zSADec+y
>>279
そこなんだよな
トップを高く持って行っても切り返しで上が待てればなんとかなるんだけど、
上下のタイムラグが無い初級者がやろうとするとたいていは >>279 の通りだわ
両肩甲骨から先のユニットの中で体幹だけを切り返す動きをやってみて
自然にクラブが倒れるヤツは適正ありだよ
切り返しで右腕が勝手に外転するかどうかが運命の別れ道
0283名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/18(水) 00:37:06.12ID:DMoDLrEw
今日普段150ヤードくらいの7番アイアンが1回だけ180くらい真っ直ぐに飛んだ
なんだったんだあれ再現できないし
0285名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/18(水) 03:11:47.90ID:DMoDLrEw
>>284
m4やで
0289名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/18(水) 08:03:18.04ID:???
>>285
M4なら普段しっかり打ててないだけだね。
ポテンシャルは常時180打てると思うよ。
飛び系あるあるだわ。
7番150でいいでしょみたいな。
しっかり打つことを考えなくなるんだよね
0292名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/18(水) 08:39:27.71ID:DMoDLrEw
>>289
まさにそう
150でいいと思ってた
1回でもあんだけ飛んだってことはポテンシャルはあるってことだよなぁ
0293名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/18(水) 08:53:56.42ID:5wY1GhE3
150yしか飛ばなくてもいいのに180y行っちゃう時があるとそれはそれで困るね。
0294名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/18(水) 09:26:16.58ID:???
>>291
高原かつコンパクション高いグリーンと言う条件もありながら、エッジ超えるおそらく200ヤード打つわけだから普段は6番で190打つと言う事ですね
0297名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/18(水) 10:18:01.47ID:???
アイアンも力んだらダメだね
シャフトの風切り音を意識して要らない力を抜けば最高の弾と打感だったよ、これだね
0298名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/18(水) 10:54:45.06ID:???
>>275
自分が縦振りか横振りしてるか分からないなら、椅子に座って腰を動かさずにボール打てるかどうかで分かるぞ。
横振りなら距離は出ないにしろボールを一応前に飛ばせる。
縦振りならボールが前に飛ぶわけがない。

これは別に横振りが優れてると言ってる訳じゃなくて、縦振りは前に飛ばす役目を腰から下で行ってるってこと。
0299名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/18(水) 11:05:49.69ID:???
身体のセンターから左サイドで捌く人が縦振り(極左派)
身体の右サイドからセンターまでで捌く人が横振り(極右派)
最も多いのはその中間の人たちかと
自分は縦振りの極左
0301名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/18(水) 11:33:44.31ID:???
筋力ある奴はカーボンシャフト使うなよ
ドライバーと同じで撓り戻り使うと滅茶苦茶飛ぶが、少し緩めると30ヤードショートしたりする
ようはアプローチが難しくなる
0304名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/18(水) 17:34:25.20ID:???
そりゃあるかないかっていえばあるんだろうけどさ、
メーカー純正で組んであるやつある?
わざわざ新品買うくらいの金出してリシャフトするくらいなら
DGX100刺さってる新品買うわ
0308名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/18(水) 21:13:27.36ID:???
おれの持論だけど2つ同時に変えるってのは良くない
ヘッドとシャフト両方変えちゃうとどっちが問題でうまく打てないのかがわからないのよ

だからアイアンセット買うときには同じシャフトのモデルをオーダーする
逆にシャフトを変えたいときには同じヘッドでシャフトを変えてみる
そこそこやってる人ならそんなかんじが多いんじゃないかな
0311名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/19(木) 01:36:09.69ID:???
極端なスペック変更でない限り、クラブ変更がスコアに与える影響なんてわずか。
クラブ変更で一番影響を与えるのはモチベーション。
0312名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/19(木) 01:53:56.89ID:???
新品効果ってなんかあるよね、最初うまくいってああやっぱこれいいわと思うんだけど
しばらくすると元に戻るみたいな
0314名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/19(木) 09:35:31.64ID:???
たまにカーボンのアイアン使ってる。
7年前のSR。
実際のところ楽に飛ぶし精度もそんなに変わらん。
アマレベルならふにゃふにゃシャフトでいいと思うんだけどどう?
0315名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/19(木) 09:48:59.67ID:???
ゴルファー自信を鞭に例えるとゴルフクラブは鞭のクラッカーに当たる部品にすぎないから
なんといっても鞭の大元になる人間自身の各部の動かし方がスイングのキモになるかと
0316名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/19(木) 09:50:27.60ID:QLEzuC1I
アイアンなんかホウキで掃除できる奴なら楽勝だろ
0318名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/19(木) 10:16:17.24ID:QLEzuC1I
苦笑されないレベル
0320名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/19(木) 14:54:39.08ID:???
アイアンの打感というものが未だ分からない
柔らかいとか硬いとか言ってるけど全部鉄だし硬いじゃろ
0323名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/19(木) 16:12:15.59ID:???
力まずにふりきって芯にあたったら驚くほど柔らかくていい音がするよね
気持ちよすぎて何球もうってられる
0324名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/19(木) 16:23:36.48ID:???
手首は別として基本的にクラブと綱引きしながらの引き回し
ボディーターンレベルで直にクラブを回転させて打ったら当たり負けする
0325名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/19(木) 17:19:41.97ID:???
よくフォージトの柔らかい打感とかいうけど
素材より形状にあるんじゃないかと思う。
SUSヘッドはポケットキャビティーだからインパクトで振動が生じるから打感が損なわれるんじゃないかな。
MBやCBヘッドは無垢の鉄塊だからね。
0326名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/19(木) 17:40:54.04ID:???
MBは芯を外すと手にくる
でもある程度速いHSで真芯を食うと、気持ち良く振り抜けて打球は遥か彼方を飛んでる
手にはかすかに押し潰した感触だけ残る
同時にシャフトの風切り音と打音も格別なんだな
0327名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/19(木) 18:20:10.95ID:GdOq26Qy
>>262
理論を身体で覚えるから考えないようになるんだろ

君が重い荷物持つときいちいち考えないっしょ?
0330名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/19(木) 20:28:53.75ID:???
土台の下半身がドッシリしてないとどうにもならないからな
次に体幹を鍛えるとHSも再現性も上がってくる
0331名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/19(木) 20:30:26.92ID:???
>>325
形状はかなり影響あるだろね
いくら軟鉄鍛造でもポケキャビとMBでは感触が全然違う
ステンのMBなんてあんまりないが
0332名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/19(木) 21:37:38.04ID:???
打ちっぱなしでボールの後ろギリギリにタオル置いててもタオル当たらず打てるんだけど
ターフが取れてるような気がしない。カツーンという音だけ。一応高くは上がる。

ダウンブローは出来てるんだよねこれ?タオルに当たってないし。これがコースだとターフ取れてるのかな?
0337名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/20(金) 08:05:53.04ID:???
>>332
高麗だからじゃない?洋芝行けば?
洋芝だとターフ取れるけど、高麗だとへこむ感じが多いよ。そもそもなんでターフ取りたいの?取れちゃうもんだと思うけど能動的に取りたい理由がわからない。
0339名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/20(金) 09:33:19.71ID:???
ダフリもトップも嫌、といって常にクリーンに打てるとも限らない
ボールの上から叩いて打つのが無難
それさえ出来ればターフをとるとらないは関係ないかと
0340名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/20(金) 10:05:09.67ID:???
アイアンをきちんとミート出来るようになりたければ
人工芝のマットではなくバンカー練習場で打つと格段に早く上達出来る。
高校のゴルフ強豪校やプロ養成目的のスクールでは当たり前の練習方法。
片山晋呉の出身校は一年生はマット禁止。
一年生は基本的に土の上かバンカー内。
0342名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/20(金) 10:25:07.89ID:???
ゲーリー・プレーヤーが「日本人は人工芝の上でしか練習しないから上達しない」と断言していたな
丸山茂樹も人工芝で打つのは嫌らしい

つか手首痛めるよ
0343名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/20(金) 11:43:12.27ID:???
>>135の素振り毎日して、アウトサイドインが治って球が捕まるようになりました!

と思ったら昨日はどスライス、ダフリの連発…うーん
0345名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/20(金) 12:56:09.13ID:???
>>332
打ちっ放しが人工芝なら全く問題ない。ハーフトップ気味でも球が上がるなら実際のコースでは良い球筋になるよ。片手シングルレベルなら別かもしらんけど。
0350名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/20(金) 14:29:38.62ID:???
ダウンブローでターフを取って打つということは、芝の上にボールをティアップして打つのと同じ理論になるんだよね
0352名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/20(金) 15:43:04.42ID:???
そうだね
しかし、グリーンだけはある程度整備されていないと、アプローチやパットの練習にならないよね
0356名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/20(金) 18:26:34.34ID:???
小学生のクソ上手いジュニアとかがハンドファーストやパッシブなんて考えて打ってるとは思えない。
小学生の頃とかどうやってパンツ見ようとかそんなことしか考えてなかったわ
0357名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/20(金) 18:27:05.16ID:AzhiGH78
>>355
YOUは九州人かね?
0359名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/20(金) 20:20:13.27ID:???
ゴルフ練習場のマットを使ったアイアンの練習で閃いた!
1.まず一番短いゴムティを使います
2.マットをめくってティ穴をマットのゴム土台左端の土手に合わせます
3.見た目マットが左に外れたままの状態ですが、ゴムティの左側は緩やかな左下がり勾配になり完成です

つまり上から叩き込んでも、手首を痛めることもなく、アイアンの持つ本来の性能を発揮することができるのです。
試しにそれで今日打ってきましたが、フェアウェイで打っている感覚とほぼ同じでした。
少し高くなる分、ちょっと短く持つといいでしょう。
ダウンブローや初心者の掬い打ち防止の練習に適してます。可能な練習場でみなさんお試しあれ
0362名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/20(金) 22:15:01.05ID:???
人工芝をあらかじめターフ分カットしておいてくれればいいんだよ
ターフを毎回拾いに行って復旧する、マナーも身につくぞ
0365名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/21(土) 07:34:38.80ID:???
前まで7Iは120yちょいしか飛ばなかったけど、3ヶ月ウエイトに専念したら170y以上飛ぶようになったわ
俺に足りなかったのは筋肉だった模様
0366名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/21(土) 09:02:39.13ID:???
最近のようつべはダウンスイングをやや前方に体から離して落とせとレクチャーするのが多い気がするけど
自分は近くに落とす方がいいな。
遠くだとHSが出ない。
0370名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/21(土) 13:23:24.34ID:XRDsC1F9
>>367
なんだっけ?忘れたー、、
0376名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/21(土) 22:24:34.22ID:???
小田孔明みたいに、テイクバックは低く上げて上から落とすようなスイングにしたらすげぇ球出たわ
正解これだろ
0380名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/22(日) 08:28:04.35ID:???
>>376
トップの形が一緒ならどう持ち上げようがあまり関係ない
インサイド引くテイクバックが悪みたいに言われてるが、トップで岡持ち出来てりゃそんなんどうでもいい問題
0381名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/22(日) 08:44:46.09ID:???
腕は筋力よりバネを鍛えて俊敏に動く方が飛距離に関係してくるかな。
ウエイトトレーニングも高重量を扱って筋肉量を増やすと同時に神経系トレを取り入れないとHSは上がらないと思う。

体幹に関しては普通に鍛えて問題ないと思う。
0385名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/22(日) 09:11:34.44ID:???
上半身がどうでもよかったら、ドラコンプロやマキロイやケプカがあんなに鍛えるわけないだろ?
0386名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/22(日) 09:17:48.27ID:???
>>381は腕のバネ鍛えて手打ち推奨したいわけじゃないよ。
パッシブトルクで振っていくにしても結局、腕の捻れ反作用を利用したものだから
腕の筋力と神経も十分関係していると感じるから。
太い方がくるんと返りそうだし、怪我もしなさそうだしね。
自分自信、ベンチ100kgくらい挙げられるけどゴルフで怪我とかありえんくらいゴルフはライトなスポーツに感じてる。
0388名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/22(日) 10:15:53.20ID:???
7Iの代わりに6Iを基本番手として練習してようやく普通に当たるようになってきたわ
あとはクリークを成功率上げたい
0391名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/22(日) 10:21:48.96ID:???
女子プロに腕相撲で負ける成人男性はほぼいないが
フェアウェイキープできる飛距離で勝てる人は少ない。
0397名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/22(日) 11:35:25.43ID:???
パッシブトルクを頭だけで理解してるひとはクラブの遠心力は理解出来てもない腕の捻れの反作用とかまでは分かりにくいだろね。
Aスウィングにしても作用するメカニズムは同じだし
俺があれこれ言っても説得力ないので調べたければ「パッシブトルク」「反作用」でくぐればその他の説明が色々ヒットするけどね。
0400名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/22(日) 12:00:18.51ID:???
>>398
よく言われる「上から叩きつける」とは実際の動きを表す言い方であって
自分のスイングの意識するポイントや感覚とは別物。
どうやったら上からボールを叩けるかを模索していく方が早道。
0406名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/22(日) 13:37:06.50ID:???
上から叩きつけるなんて物理的にはありえないからな
実際には真横を叩いてるんだよ
ダフらないためのおまじないだと思っておけばいい
0410名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/22(日) 18:23:01.15ID:???
パッシブトルクのデメリットのひとつに習得が難しいってのがあるらしい。
他にも前倒しとか色々あるらしいし理解出来ない人は他のスイングを極めるといい。
0411名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/22(日) 18:34:23.25ID:???
ゴルフスイングの正解は一つではない。
みんな自分の信じるスイングが唯一無二だと思っているけどね
0412名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/22(日) 18:39:11.06ID:???
難しいこと考えないで、しっかりグリップして左腕を垂直にだらんとさせ
右肘は少し曲げた基本形で軽く左右に振れば重心のズレでローテーションするじゃん
それを有効に使うためにちょっとシャット状態を保つだけの踏ん張りでパッシブトルクできるじゃん
って言うかとっととアイアンショットは身に付けてさ、練習場を卒業しよう
ダフリが無くなればコースでの練習に重点置いたほうがいい。万年ダフリ音爺と共にすることになるよ
0413名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/22(日) 18:51:34.77ID:???
頭で理解してても実際には
反復練習を重ね体に染み込まさないと使えない。
しかしちゃんと理解して練習内容を納得して取り組む方が断然いい。
途中で迷ったら練習の目的も見失い、完成形がぶれたNGスイングの刷り込み作業になる。
0416名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/22(日) 20:02:57.17ID:???
>>398
クリーンに打つときを基準に相対的にヘッドを被せにいくような打ち方かと
ロフトがあるから実際はヘッドはボールの南半球に当たる
邪道だけどドスライサーはやけくそでドライバーを被せて打ちにいったことあるでしょ
0417名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/22(日) 23:37:31.74ID:???
ボールに当てるまでのイメージはあるんだよな。問題はその後。
当てた後に地面に触るイメージが沸かない。当てて振り上げるなら分かるけどそれだとフリップ。
0418名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/23(月) 01:55:03.87ID:???
7IとPWの飛距離が変わらない異常事態に陥ってるorz
マット直に置くとクソダフりかクソトップでプッスラ
1cmでもティーアップすれば気持ちよく打てるけど入射角がおかしいのだろうか…
0421名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/23(月) 03:03:53.95ID:???
>>417>>418は同一人物なんだろうか。
どちらにも言えることはハンドレイト、つまり掬い打ち。
ダフるかトップが連発し稀にクリーンヒットしても飛距離が出ない。
418はさらにアウトから被ってるな。
どちらにしても初心者と思うが、ここであれこれ聞くより根本的な問題に思えるから、レッスン受けるか誰かに見てもらった方がいい。
1人でがむしゃらに練習してもなかなか上手く行かないもんだよ。
0422名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/23(月) 05:25:58.39ID:???
>>417
フリップはラフからのロブショットなんかで使うよ
平らで硬い人工芝の練習場でのアイアンショットはマットに当たらないように水平で
クリーンに打つ練習しかできない。 でもそれは結構大事な練習だと思う
俺が練習場でよくやるのが、ハンドファーストを保ったままマットの上を擦る
スイングするんじゃなくて左右行ったり来たり30センチくらい軽く同じ圧でこする
インパクト前後の脚や軸を確認をしてから打つ様にしてからダフリが一切無くなったよ
でもアイアンショットはそれだけじゃダメだからティを使って高低弾打ち分け練習もした方がいいね
0423名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/23(月) 05:53:58.15ID:???
>>418
7鉄が飛んでないんだよね。俺も最初の頃はそれで悩んだよ
PWはソールが滑るしマットからの反力でボールを押し上げるからOKなんだけど
7鉄は基本ソールの恩恵を受けないでクリーンに打つ練習、つまりヘッドの高さを一定にする練習が必要だよ
絶対ダフらない、最悪赤道下でトップはOKのスイングを身につけましょう
その為にはまず理想のインパクトの形を作り飛距離方向は気にしないで理想の形で当てるだけの練習がいいよ
ちなみに俺の理想のインパクトはタイガーからマキロイで130しか飛ばなかったけど今は160は普通に飛ぶ様になったから頑張ってみてよ
0425名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/23(月) 07:47:34.64ID:???
掬い打ちの人はハーフスイングでハンドファーストの練習に徹すると上達が早いと思う。
バックスイングの腕を7時→8時と始めて行って慣れてきたら9時、完成形でも10時くらい。
0427名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/23(月) 10:13:46.49ID:DvaqXReT
>>368 みたいな状態はつまりは最高のライなわけで、練習場では気分が良くなるだろうけど
最もコースで通用しないスイングが出来上がるだけだよ
ディポット跡に入っちゃったりしたら、見ただけで泣き言を言うようになるだろうね
むしろマットのすり減った凹んだところにボールを置いてそれが平気で打てるようにならないとだめ
救い打ちを直したいなら、ちょっと極端だけどグリップはボール位置でシャフトは飛球線後方に水平になるようにして
リーディンエッジはボール赤道半分の高さ構えて、
そこから左脇前でシャフトと左腕がまっすぐになってヘッドが最下点を通って、
左斜め前45度で右肘がまっすぐ伸びるようにしてボールを5ヤード飛ばす練習が良いよ
これならダウンブローにしか当てられないからね
最初はスポンジみたいなボールを使って自宅のパターマットの上でやれば十分だよ
0428名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/23(月) 14:50:48.41ID:???
家練でスポンジボールは綺麗に打てるのに
ウチッパ行くとダフりばかり
トップで右肘を開放するように打てば当たるけど
それはアーリーリリースだよと言われ

ゴルフ死ね
0429名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/23(月) 15:03:22.10ID:???
>>418
Pが120位打ててるならトゥダウンで先っぽがダフってる可能性が高いな
ティーアップしたら打ててるしな。
7番以上を打つ時先っぽ浮かしてみ?
0430名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/23(月) 15:04:14.46ID:???
今までPW115yぐらいしか飛ばなかったけど、シャローイング?を意識し始めたら140yは飛ぶようになった
これすげーわ
0432名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/23(月) 15:07:32.29ID:???
>>430
トップ付近の意識が上がって全体にいい効果が出てるんだろうね。
シャローイングにそこまで飛距離が伸びる効果はないから。
0433名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/23(月) 15:30:15.62ID:Z3fzHNsb
アイアンは球の10cm手前にクラブを降ろす振る?イメージだとクリーンに当たるけどフリップしてるようでなんか嫌
球の先が最下点のイメージが出来ない
0435名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/23(月) 16:08:39.96ID:???
スイング解析技術が高度になり、昔の定説はどんどん消えている。
最近の欧米ではアーリーリリースを奨めているコーチも増えてきた。
(保守的な日本人は数十年前のスイング理論以外認めないけど・・・)

昔ながらの右ひじ締めてコックをギリギリまで解かないなんてのは一昔前
0437名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/23(月) 16:23:33.72ID:???
>>435
> 昔ながらの右ひじ締めてコックをギリギリまで解かないなんてのは一昔前

打ちッぱでその動きを練習している人が一番多い。
何度繰り返してもダフりとトップばかり。
0438名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/23(月) 17:11:12.16ID:???
>>433
右手とシャフトの角度が維持されたままだし、肩とかヘソとか腕の三角形が同時に一瞬で回転して
最下点なんて気にしていないけどな
おそらく最下点は左肩鉛直線上になるのでは
0439名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/23(月) 18:24:51.55ID:???
ん?アーリーリリースでもいいの?
アーリーリリースでいいなら結構飛ぶんだ
ダフる確率もちょっと減る
要はドラコン選手のトップからの動きを真似してるつもり
0443名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/23(月) 20:52:50.53ID:???
飛ばすためにアーリーリリースしてるんじゃない
当てるためにやってんだ
アーリーリリースしねえと当たりすらしないんだ
0444名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/23(月) 21:05:36.79ID:???
フォーム見ないとなんとも言えないけどアリリリで打ちやすいのは体突っ込んでる気がしなくもないな。
0445名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/23(月) 22:06:47.49ID:???
>>443
騙されたと思ってやって欲しいんだけど
(1)グリップは正しいかもう一度確認(Vの向きなど)
(2)腕の向きの確認(手のひらが天を向く方向)
(3)握力は飛んでいかない程度にし腕も脱力しておくが三角形は崩さない
素振りで脚>膝>股関節の移動による腰回転>肩回転でクラブヘッドを走らせる
まずは、マット擦らせる程度からボール置いてやってみれ
0449名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/24(火) 00:10:57.26ID:???
今、流行りのGGはアーリーリリースっぽい右肘の動き。
右肘を締めるアクションを否定している。
0451名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/24(火) 00:24:58.28ID:???
GGメソッドはやること大杉て一般人がマスターするには厳しいかもな
上手くいった時に別人のような凄い球が出るから超上級者的な理論
0452名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/24(火) 00:39:34.04ID:???
確かPGAのレッスンサイトで右腕を右方向へscrewballを投げるように・・・と書いてあった。
screwballとは野球用語で変化球のシュートボールのこと。
0454名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/24(火) 01:58:53.22ID:???
アームローテーションを使わないGGスイングが欧米選手達に流行りだしたら
今まで積極的にアームローテーションを推してたYouTubeの日本人レッスンプロ達も
GGスイングをパクって、いかにも自分オリジナルのゴルフ理論のように説明して
アームローテーションの動画は一切上げなくなったw
0456名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/24(火) 07:10:03.88ID:???
一秒以下の時間内でGGのアクションをやれる運動神経の持ち主なら
どの理論でも上手く打てる人だろうなぁ
0457名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/24(火) 07:16:04.83ID:???
GGは完全マスターしなくてもパッシブトルクやガニ股スクワットなど
一部だけ取り入れても球の強さと方向性が良くなるよ
0458名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/24(火) 07:27:45.19ID:???
>>450
動画ありがとう。見たことあるし、見直したら リリースとキャストは絶対ダメと3分くらいから言ってるよね。
シャローイングのことかな?
0459名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/24(火) 09:10:15.26ID:???
GGはわかりやすいよ
シャローイングして正しいP6の形が出来れば、下半身からのパワーで自然とハンドファーストインパクトが出来る

凄く簡単

感覚でしか教えられなかった従来のメソッドとは違うしP1からP10までちゃんと説明している

全部出来なくてもいいが
旋回、側屈、伸展にシャローイング
そしてP6まで下半身のパワーを温存するような動きはやってみる価値あり

YouTubeとかで動きやレッスンを観れる現代のレッスンは従来と格段に違うね

勘だけで教えているレッスンプロは取り残される
0460名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/24(火) 09:44:31.39ID:ky6o3sjh
バケツリレーで右から受け取って一旦沈み込んで左にぶん投げる動き
左右は逆だけど、テニスのバックハンドストローク
似たようなことを教えているのはゴールドワン
結局力の入れ方は、カメハメ波
0461名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/24(火) 09:50:41.61ID:???
ハンドファーストで打ちたいならいつもより若干ボールを右に置いて
ボールの北半球を叩く感じで打つってのはどう
アイアンも基本はあくまでもクリーンに打つことじゃないのかと
0463名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/24(火) 10:06:28.30ID:???
主観的にボールの北半球を打ちにいくという話だから突き刺さるいうのが解せない
実際はロフトがあるからヘッドはボールの南半球を打つのだが
0464名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/24(火) 10:27:39.97ID:ky6o3sjh
ハンドファーストを、右サイドで上から叩きつけるもんだと思ってるヤツは思いっきり間違ってる
たまに上手くいくこともあるかもしれんが、大抵はくそダフるか思いっきりフリップする
切り返し時の右手首の背屈を最大限に保ったまま、右肩がターゲット方向に出ていくまで
体の右側全部を押し込み続けるって動きの方が正解に近いよ
0466名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/24(火) 10:49:48.79ID:???
アイアンがダフる原因は腕がクラブを上から叩くからじゃなくて身体でクラブを引っぱるタイミングが悪いからかと
手元とヘッドは逆に動く性質があるから身体がクラブを引けばヘッドが下がってダフる
このことを利用したジャンボ尾崎の教えがフェアウェーウッドはフォロースイングをしっかり振れということかと
0468名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/24(火) 10:56:07.37ID:???
上から捕まえることは必要だが打ちこんじゃだめ
ソール(バウンス)を使えないと

中央より右にボールを置いたらまずソールは使えない
変な手打ちをすれば出来るかもしれんがwwwwww
0469名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/24(火) 10:57:30.70ID:???
入射角を上から入れたいがために、体の全部の運動を考えないといけないのに、上から潰せ!では無理なのよね。
0470名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/24(火) 11:18:15.76ID:???
>>465
クラブを捌く局面ではクラブヘッドを引き回ししているわけだからクラブヘッドが地面に突き刺さることはあり得ないかと
バンカーショット以外では
といっても天然バンカーショットみたいなスイングの元ドスライサーにはバンカーショットのざっくりの心配もあまりない
0471名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/24(火) 11:27:21.58ID:???
言い訳なのか?程度が低い釣りなのか判らんが
中央より右にボールを置いたら左に振りぬけないから

以上
0473名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/24(火) 11:57:28.38ID:???
>>464
その練習をする前に、練習場のマットだと手首や親指の付け根を痛める可能性があるから、出来れば天然芝がいい。手首のなら柔軟体操はしっかりとやっておいた方が良いよ。
0474名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/24(火) 12:00:12.30ID:???
>>471
ボディーターンのやり方は人によって違うから一概に決めつけられないかと
前傾維持にこだわっているから左サイドが窮屈になるのちゃいますか
0475名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/24(火) 12:12:03.57ID:???
渋野のコーチ青木は渋野やジュニアゴルファーに練習の9割はウェッジのアプローチをさせるらしい
ポイントは手を使わないで身体で振ること
そしてソールの使い方を覚えること

全てのショットはウェッジショットの延長線上で
コースではウェッジがスコアメイクに鍵だかららしい
この前の16番?での渋野のラフからのアプローチも身体を使ったショットだから精度が高い

勿論アプローチには色々あるから手を使うショットもあるw
0476名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/24(火) 12:26:43.21ID:???
間違ったスイングで思う存分ドライバーとかのマン振りばかりさせたら数ヶ月で身体を故障するから無難な練習かも
0479名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/24(火) 14:48:15.18ID:???
スライサーは前傾維持しようとすることで遠心力が働いてヘッドが大回りするのを腕で引き寄せようとするから外からボールを擦ることになったり
前傾維持しようとするからクラブが自動的にV時回復して左肩へ上がっていかずチキンウイングになるのかと
0481名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/24(火) 15:33:50.29ID:jlsh3qTZ
おまいらはどーせ金魚すくいスイングが得意なんやろ
0482名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/24(火) 15:56:05.81ID:???
>>461
肩幅に脚を広げて、ボールはセンター、グリップは左股関節で
左肩>グリップ>ボールが斜めに直線上、左腕とシャフトも斜め直線にならないか?
この方が自然なハンドファーストじゃないのかい
0484名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/24(火) 17:00:52.99ID:???
GGも最初はシャローイングだけで充分。
平らな練習場のマットの上なら難しくないはず。
ラウンドを重ねてさまざまなライからシャローイングで打てるようになってから
ガニマタスクワットに進まないとメチャクチャになる。
0485名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/24(火) 18:21:42.91ID:ky6o3sjh
ボールコンタクトをシャローに入れるためには、ハーウェイダウンで手元が低い位置にある必要があって
そこから体幹を使ってヘッドをオンプレーンに乗せてくるには
シャフトは右後方45度あたりを向いている必要がある
そこにシャフトを持ってくるためには、レイドオフなり後ろ倒しになるように
左サイドが始動を始めても右サイドを残しておく必要がある
右サイドを残すためには一旦右足に加重して沈み込むのが合理的で・・・
なんだ結局全部やんなきゃいけないんじゃん
0488名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/24(火) 18:49:01.57ID:???
めんどうくさいから金が取れるんだよ
「複雑だけどマスターすれば貴方もPGA選手並みになれます!」
0490名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/24(火) 19:55:59.35ID:???
ゴルフ理論にアレルギーがあるのなら
楽しそうな山○道場
マゾ気があるのなら三嘴
非力な方はDaichi
取り敢えずなんでもいいからレッスン受けた方がいいよ
俺はPRGRのサイエンスフィットに行こうかな
0492名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/24(火) 20:23:24.29ID:???
シャローじゃないと最後まで引っ張れないし
フェースも開いてしまう
更には地面に突き刺さる

これが理解出来れば簡単
0493名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/24(火) 20:39:49.39ID:jlsh3qTZ
どーせオマイらアドレスもグリップもヘンテコなのが得意なんだろ
0494名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/24(火) 20:58:48.00ID:???
何が正しくて何がヘンかなんてわからんよ
最近はテンフィンガーで活躍してるプロもいるし
昔ならハンドダウンが常識みたいな感じだったけど最近の流行りはハンドアップだしな
0495名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/24(火) 21:02:18.57ID:jlsh3qTZ
そ〜よ ちゃんと思った距離方向に飛べばー良いのよ
理屈じゃねーからな
0497名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/24(火) 21:16:53.05ID:vfF082Rm
腕の力が強すぎて手振りになってしまうのですがシャフトを重くしたら少しは変わりますかね?
0503名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/24(火) 23:33:50.12ID:???
「俺は手打ちだが問題なく打てている」という奴はしっかり腕と身体がリンクして打っている。

「俺はボディタンだから問題なく打てている」という奴は器用に手で打っている。

これが真実。
0505名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/25(水) 05:28:35.56ID:???
さっそく、GGスイング試してみたが
やっぱダウンスイングのガニマタスクワットは簡単には行かんね。
それでも確認しながらすれば出来なくもない。
腰まで腕を下ろす→回転でインパクト。
インパクト音が大人しいわりに飛距離は出ていて再現性も高い。
お試しでP6からかいつまんでやってみたからか引っかかるのを矯正したい。
とりあえずP1からじっくり理解することにするわ。
0506名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/25(水) 07:49:18.32ID:???
ボディーターンをするなら腕はのばしきらないで猿腕ならないように脇を締めて
トップの左肩の位置に右肩を回してスイング。肩の回転の加速や肩の回転面・回転軸に意識を集中。
クラブを逆に持って肩回転を意識した素振りはおススメだよ。
0509名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/25(水) 08:29:18.21ID:???
いまいち理論がわかってないんだけど
GGってインパクト時に下半身が回り切ってるってイメージ?
それともテークバックの軌道や腕の開きとか右足を蹴るというイメージ?
0513名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/25(水) 09:37:39.75ID:vh5lfwU4
>>509
アイアンが打てるようになったらわかるよ
0514名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/25(水) 10:01:22.62ID:???
打てるようになったら数えきれない流派に一々興味なくなる
間違いスイング認定されてもあまり気にしない
そこそこ打ててどこにも身体に異常がなければあながち間違いでもないんじゃないかと
0527名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/25(水) 11:36:41.28ID:vh5lfwU4
チェケラーチラしたらおしまいでいいだろGGとかは
0536名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/25(水) 12:29:38.65ID:???
解析技術が飛躍的に向上しているからな
昔から信じ込まれている理論はどんどん否定され
より効率的なゴルフ理論が
まだまだ出てくるだろうね
0537名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/25(水) 12:30:21.09ID:vh5lfwU4
ゴルフ理論もテレフォンショッピングで売れよ
0540名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/25(水) 12:38:31.21ID:???
最新理論でもマスターできる奴はほんのわずか
それなら昔の理論でもマスターしている奴の方がよっぽどまし
0542名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/25(水) 12:53:18.22ID:vh5lfwU4
基本ゴルフ理論に興味持つのはまともに打てないからだからな
永遠のへったっぴのループにハマる一部のサークル部員
0544名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/25(水) 13:31:41.62ID:vh5lfwU4
三角打ちの人はゲートボールうまいけどな
0547名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/25(水) 15:04:52.18ID:???
初心者がトライアングルの意味を取り違えている場合もあるが、バックスイングで崩れたらインパクトまでで修正できないし、ハンドファーストも実現できない
0550名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/25(水) 15:45:25.41ID:???
>>546
アイアンはマジでいい。方向性安定性がはんぱない。
ただアイアンとドライバーではダウン時の手の処理が少し違う気がするな。そのまま打つとフェードが強く出る。
0551名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/25(水) 15:57:47.75ID:???
三角形は手打ち初心者に対してだけ三角形保持の意識であって初歩的な通過点の話しでしょう。自分が求めている球が打てるのなら何でもいいんだよ。
0552名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/25(水) 16:10:00.62ID:???
ていうかダウンスイングでそんなこと意識して打たなければならんようなら
スイングの他のところに問題あるのかと
0556名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/25(水) 16:55:23.01ID:vh5lfwU4
すぐぼろが出そうなゴルフ実践素人はどこにでもいるわな
0557名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/25(水) 17:04:15.05ID:???
ダウンスイングで、両手を右ポケットに引き下ろすというのを見たがこれって基本的なことで君等もやってたの?
俺の中には全くないイメージだったわ。これから練習場行ってやってみる。
0558名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/25(水) 17:16:35.74ID:???
>>557
どんくさい奴にそれをワンポイントアドバイスとして教えると上手く行くことがあるが、
付け焼き刃ですぐに駄目になる、意味のないアドバイス。
0564名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/25(水) 23:08:25.98ID:???
アドレス時のお尻の位置をトップまでキープ。
これだけでアイアンは打てる。しかも飛ぶ。簡単だろ?
0566名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/26(木) 00:13:39.30ID:???
最近ゴルフを始めた人は幸せかもな
クラブはどんどんやさしくなっているし
精度高い分析データに基づく新しいゴルフ理論も提唱され
昭和ゴルフ理論を教えたがる爺さん達はどんどん死んでいる
0568名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/26(木) 07:59:08.87ID:???
結局スコアはスイングの再現性だと思う。
再現性が高ければヘンテコでもスコアはまとまる。

あと、6インチルール。
何でもないライでも動かす奴もいれば、深いラフからそのまま打つ人もいる。
使いまくれば誰でもスコアがまとまる。
0575名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/26(木) 09:43:20.00ID:???
足は筋肉量が多く年齢に関係なく
スクワットなどのトレーニングで簡単に鍛えられる
GGに限らずゴルフは下半身の強さがカギ
0576名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/26(木) 10:03:47.80ID:???
下半身強そうなスプリンターとかサッカー選手は下手が多いと思うんだが
自分も相対的に走り幅跳びとか武井壮の得意分野系はまあまあいけるがドスライサーだった
0577名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/26(木) 10:34:47.76ID:???
>>567
結局トッププロとアマの差ってアプローチとパットだからなw
その部分の道具も技術も何も進化してない。道具に至っては溝規制と長尺規制で退化したとも言えるか。
0581名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/26(木) 12:12:40.08ID:???
>剣道の面が出来てないから飛んでない!

昔、小松原三男というレッスンプロが「剣道の面」と言っていたな
実際に打つのは師範代の大古清だったがwwwwwwwwwwww

ある意味平和な時代だったwwwwww
0582名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/26(木) 12:34:51.58ID:???
>>577
それは違うな。決定的にパーオン率が違う。トッププロは70%を優に越える。競技トップアマ以外でそんなヤツはまずいない。
0585名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/26(木) 13:36:40.68ID:???
主観と客観の世界は次元が違うからいくら診断精度やデータ分析が進歩したところで
ゴルフは生身の人間が主観的にやるものだから100年前も100年後も大して変わらんってこと
0586名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/26(木) 15:28:16.08ID:???
未来的にはシングルになれるまでの時間短縮とか、飛距離を飛ばせる人の比率が高くなる可能性はある
0588名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/26(木) 16:01:15.00ID:???
>>586
それなら100年前にカメラが普及した時にそうなったはず
ビデオが普及しからさらにみんな上達が速くなってもよさそうだが
いくらスイングが解明されても生身の人間が主観的にやることだから出来ないものは出来ないんだな
見るとやるのは次元が違うから
0601名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/26(木) 18:46:02.52ID:???
>>599
溝って研ぐことできるんだっけ?
摩擦係数を上げたいというかボールに噛み付くような細かいとげとげなんか個人でメンテできないのかな
0607名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/26(木) 20:27:13.51ID:???
スイングで下半身が軟弱なのが自分でも分かるんだがどうやって鍛えたらいい?走り込みとかスクワットとかか?
0610名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/26(木) 22:01:46.45ID:???
>>607
家にお座敷用ほうきある?超軽くて空気抵抗がそこそこあってあまり長くない物
それを裸足になって足腰だけでスイングするだけでビックリする程足腰鍛えられるよ
特にケツ筋を意識して、出来ればGG理論でスイングしてみてよ、手打ちも治るよ
0611名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/26(木) 22:21:24.68ID:???
30yardをベタピンに寄せるのは100叩きでも可能性ががあるが、
300yardをワンオンするのは可能性がゼロ
0613名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/26(木) 22:25:01.55ID:???
手を体の近くでインパクトしようとすると、左手がハンドレイトの形じゃないと打てない。なんとかして(´・ω・`)
0623名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/27(金) 00:00:45.65ID:???
アイアンの飛距離自慢したいならロフト書かないとだめだと思います!
番手詐欺のぶっ飛びアイアンだったら指差して笑ってやりたいっす!
0625名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/27(金) 01:47:28.99ID:???
>>613
いやいや、左手が体の近くを通って左脚前でインパクトの時は体から離れていく途中、離れてるんだな
ボールは真ん中で右手とシャフトとの角度を保ったまま当てるんだけど、前傾姿勢でトップからのダウンは右腰横に落とすイメージで下ろせば結構懐に余裕があるはずだよ
0626名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/27(金) 07:49:30.12ID:???
8番36度で140yardなんで7番32度150yardくらい。。と言いたいところだけど
ぶっちゃけ率的には8番と大差ないくらいしか飛んでない。
0630名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/27(金) 09:40:59.53ID:???
ゴルフは回転して打つもんじゃないという流派だからあまり下半身にこだわりがない
ゴルフシューズのスパイクは自分にとって打つことに関しては蛇足
0631名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/27(金) 09:44:17.10ID:???
雨中のラウンドでラウンドで最も大切なのはスイングテンポ
多くの人が雨中だと振り急いでダフる
0632名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/27(金) 09:59:15.60ID:???
レジャーゴルフなら前日から雨だとわかっていたらキャンセルするよ。
練習ラウンドなら雨のほうがたくさんのミスが出るからありがたい。
0635名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/27(金) 10:25:37.28ID:???
まぁ遊びなんだから雨でキャンセルはありだね
まぁコンペが多いのでキャンセルできないことが多いがw
0636名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/27(金) 11:12:43.98ID:3jk+0F0u
アドレスでスタンスの真ん中に球置いてなるべく近くに立ち、インパクトの瞬間前傾なるべく保ち左足を伸ばす?ジャンプ?ようにしてから厚いインパクトになったけど
今のやり方であってますか?
0638名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/27(金) 11:31:55.13ID:???
多分邪道
前傾維持したら遠心力でヘッドの軌道が大きくなるのが自然なのに近くに立つなんて
どうしても前傾維持したいならモーノーマンみたいにアドレスでボールを遠くに置くのが筋
0639名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/27(金) 11:42:18.75ID:???
ボールに遠くに立つと手打ちになりやすい
近くに立てば身体を回していかなければならないので
自然とハンドファーストインパクトになって左に振りぬいて行きやすい

だたしボールを中央に置くのは(普通は)ウェッジまで
基本は左脇の下にボールを置く 基本は・・・
0640名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/27(金) 11:49:51.77ID:???
アイアンも基本はクリーンに打つことが本来のスイングかと
プロはハンドファーストをアイアンのスイングのデフォにしてまっか
0643名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/27(金) 12:15:06.76ID:3jk+0F0u
補足でアイアンのネックは4°アップライトです
買い換えしたら引っ掛けばかりで試行錯誤してる最中に今の形が過去最高に捕まって飛んでるようなので質問してみました
地面反力ってこんな感じなのかなみたいな
0644名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/27(金) 12:26:11.28ID:???
上下の体重移動を利用するなら前傾維持しようとする意味わからんわ
足首、膝、腰、背筋を総合的に使って上下運動するのが自然ではないかと
0645名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/27(金) 12:50:02.49ID:???
>>636
インパクトの時、腰回転が飛球線に対して約45度くらいになっているんだけど、その左右股関節の位置での背骨軸で、左肩規準からハンドファーストになるから、7鉄だとボール一つくらいは左になってるな俺の場合は
0648名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/27(金) 13:28:47.68ID:???
俺は左脇から左腕とシャフトを直線上にするのを基準として高低打ち分けで左右球位置調整をしている。あくまて俺流。長く持ったり短く持ったりでも位置は変えてる
0649名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/27(金) 14:00:51.71ID:???
まぁプロでも毎日位置は変えている
バレステロスは「決めて考えるのが一番悪い」といっていたなw
0650名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/27(金) 14:02:28.16ID:???
スタンスをクローズからオープンに変えるか?(ホーガンみたいに)とか色々あるからなwwwww
0653名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/27(金) 21:12:59.24ID:???
ウェッジは真ん中からやや右。
Pから8までは真ん中
7から5はやや左。

ややとは、ボール半分から1個程度。
0654名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/28(土) 10:14:59.68ID:???
飛距離が極端にない人はコックの入れようが足りないんじゃないの?
トップで上腕、シャフトが45度くらい入ってるのかな。
たまに遊びでドラコンプロみたく極端にコック入れて飛ばすことあるが
PWで150yard届く事があるよ。
コースじゃ使えないけど。
0657名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/28(土) 12:56:26.12ID:???
あまりにボールに当たらないからヤケになって右足くらいに振り下ろしたらやばいくらいクリーンに当たってビビったw
こういうことなのか?
0664名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/28(土) 17:34:17.52ID:???
タメなんて、あえて作らないようにしない限り当たり前に起きる現象だよ
タメができないという人は、それをインパクト手前じゃなくてスイング途中でほどいちゃってるだけ
0678名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/29(日) 09:58:35.61ID:???
>>677
シャフトの音、芯を食った音と球筋の三点セットにこだわって練習している
ダフリだけは絶対ダメで少しトップ気味から調整してるよ
やはり手首の角度の維持とシャローイングが安定するね
0679名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/29(日) 10:26:24.08ID:???
真芯のインパクトは打感、音、球筋、とにかく中毒性あるね。
5鉄で連発したときはアドレナリンがかなり出てると思う。
0681840
垢版 |
2019/09/29(日) 13:25:11.58ID:???
>>680
スレタイ読め
0683名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/29(日) 14:04:49.74ID:ow1yIP3Z
5鉄が打てても頭が悪いんじゃあ…
0686名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/29(日) 17:50:14.85ID:???
>>685
そのgoldonegolfっていうのは前にいくらか見たことあるけど参考にしない方がいいよ
もっとまともなチャンネルいっぱいあるんだから、クズチャンネルはサクッと無視しよう

ちなみに、その動画みたいな打ち方したらボールはレフトからライトまでスプレーのように散らばるぞ
野球で言えばドアスイングってやつ
0687名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/29(日) 18:41:46.37ID:???
>>685
おれは>>686ほど酷い内容と思わないけど
裏面ダウンと言いまわしが違うけど結局は切り返しで後ろ倒しして回転で打っていく手法だよね。
まぁ合う合わないあると思うから適当に
0690名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/29(日) 22:11:45.22ID:???
G1はシャローイング、ピボットターンだし基礎は押さえてるのでそんなに否定されるような内容ではないけど、今はチェケラーゴルフが強すぎて見劣りする。
シャローイングができない人は見てもいいと思う。
0691名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/30(月) 00:36:29.81ID:Z0WZZLri
GGもG1も説明の仕方が違うだけでクラブの扱い方は同じ
左に振るとかインサイドアタックも結果的にGGだしな
ただしG1のYouTubeの動画だけでは説明不足(わざとぼかしているのか、他の動画では説明してるのか)の部分があって
それが分かってないと全部右に行く球しか打てない
この動画では「ハンドファーストの人にして出来ません」の部分
なぜハンドファーストじゃないと出来ないのか
答えは水平素振りでのフェースの動きなんだけど、ここはレッスン会で教えますってことなんだろう
ここが分かれば雑草を根っこごと掻っ捌くようにトルクの効いたインパクトが出来るのは間違いないよ
0697名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/30(月) 06:45:35.67ID:???
シャローイングは難しくないのでマスターするべき。
インパクトの分厚さと方向性が格段に良くなり
ダブり&トップは激減する。
0699名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/30(月) 09:46:59.92ID:Z0WZZLri
GGのエッセンスを取り入れてから、アプ時にマットで擦る音が「ピチュッ」って感じになって
かなりシャローになった気がするよ
実際、チップショットのチャックリもなくなったし、アプローチの距離が揃うようになってきた
俺の場合、小さく振るときは始動で右肘をちょこっと真後ろに引く(右肘は実際には多少曲がってるんだけど意識的には曲げない)と
良い感じにボールコンタクトできるみたい
手先で打つ癖があってダフリ・トップ頻発だったのが嘘みたいでコースでニヤニヤが止まらない
「運ぶ」感覚ってこれなのかなぁ
0700名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/30(月) 09:49:28.62ID:???
裏面ダウン?
フェースメッチャ開いてからフェースローテーションしているね

パッシブトルク使えば出来ないことはないと思うがGGとは全くの別物

大変だね
0703名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/30(月) 10:05:38.46ID:???
>>685 の動画を見れば分かるけど、素振り時には裏面ダウンがちょっと誇張した感じになってるね
いきなりアーリーリリースする人が多いから矯正するにはあれくらいでちょうど良いんだろう
GGの切り返しの左足ゴキッも本振りではあんな形にはならないしな
どちらも右サイドダイナミックに動かしてカメハメ波を打つ直前の準備態勢を分からせるためのメソッドだと思ってる
0707名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/30(月) 10:17:57.98ID:???
G1のおっちゃんの説明は分かりやすい思うけどな。
三觜の縦回転とは別物。
GGのガニマタスクワットとは相性いいと思うし説明もシンプル。
シャローイングの説明も分かりやすい。
0712名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/30(月) 11:01:02.25ID:???
フジモンティと板橋さんのスイングを比較すれば判るじゃんw
別に違ってもいいじゃん

ただし、自分でどんどん勉強していくという姿勢が若手のコーチにはある
一方で脳内思考停止して論理的になりたってないメソッドを生徒に押し付けている
コーチ?が多いのにはあきれる
0715名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/30(月) 11:09:14.89ID:???
GG厨は>>711みたいなのばっかだなw
手打ちもボデタンも出来ないヘタクソが藁にもすがる気持ちでGGやってるから心に余裕ないんだろ
0717名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/30(月) 11:10:51.99ID:???
板橋さんのトップはスウェイしている
それは側屈や伸展が出来てないから
正しく身体を捻転できない
0720名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/30(月) 11:31:30.01ID:???
G1もGGも2〜3年したら、あーそういえば、そういうスイング理論あったねー、と思い出される程度のものになるよ
0721名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/30(月) 11:37:44.55ID:???
昔からあってプロが普通にやっていることを、呼び名を変えただけで新しい理論として売り出している理論も多いね
0722名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/30(月) 12:25:37.66ID:???
GGは昔から名手が使っていた技を理論的に分析してP1からP10までメソッドを完成させているから欠点がない
そして誰でも真似できる
だから誰も具体的に叩けない
0723名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/30(月) 12:27:49.86ID:???
GGの特徴はやはりガニマタスクワット。
腕の基本的な動かしかたは他の理論と似たようなもんなんだよね。
0726名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/30(月) 12:51:12.71ID:???
>>721
GGもそうだね。シャローな軌道にすることは新しいことじゃないし、そのためにこうしろああしろと言ってる提案も特に目新しいことはないし。
0730名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/30(月) 14:37:02.98ID:???
ボールの頂点を叩くように意識するときれいにボールが上がりますが
現実はボールの側面を叩いてるんですよね
側面を打とうとするとほぼダフってしまいます
前者で打球は安定はしてますがこの感覚のズレが気持ち悪くて仕方ないのです
そのうち側面を打とうとしてその通り打てるのでしょうか
0731名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/30(月) 14:50:02.96ID:???
気持ち悪い?
現実としてそうなってるんだからおかしいのは自分の感覚、そう思って感覚を修正するように努めた方がいいよ
0732名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/30(月) 15:35:04.29ID:???
逆さまに見えるメガネでも3日ほどで普通に生活できるようになるほど脳には適応力がある
脳ミソにその動作自体を記憶させられたらイメージはどうでもよくなるんじゃないかと
0735名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/30(月) 20:51:42.22ID:x9eNulWA
>>733
救い打ち、ハンドファーストで打ててない
734と重複するけどダフっても滑るしトップ目に当たっても上がりやすい
んで5鉄が難しく感じてさらに力入る悪循環
0737名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/30(月) 21:01:27.49ID:???
>>733
レジェンドのゲーリー・プレーヤーさんが言うには
ハンデ1とか2の人じゃなければミドルアイアン以上は絶対にUTにしろとのこと
0739名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/30(月) 21:04:25.45ID:x9eNulWA
>>736
ヘッドの特性的にはUTの方が優しいんだけどUTの形状嫌いとかスイングイメージ湧かなかったりしません?
0741名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/30(月) 23:02:37.01ID:???
>>730
それはどのスポーツでもよくあることだと思うけど、自分の動きと感覚があってないんだよな
俺もまっすぐ打ってるつもりだったけど実は右に開いて打ってた
人に見てもらって巻き込むように打ってみろって言われて不自然ながらやってみてビデオ見たらきれいにまっすぐ振ってた
ずっとやってるとそれがまっすぐ打ってる感覚になったよ
0744名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/01(火) 05:43:59.38ID:???
ティアップできるショートホールでは、UTより5鉄の方が方向性が良くパーオン率が高かった
しかし、最近は5鉄で芯を外してショートすることが多く、3UTで軽めに打つ方がパーオン率が高くなった
5鉄も抜く時期が来たようだ
0745名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/01(火) 06:46:45.27ID:kUNu6y4f
タフトレな
0748名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/01(火) 08:30:13.74ID:???
26度の5Uはかなり打ちやすいよ
今までUTは22度だけだったけど、結構難しくて綺麗に当たらない事も多かったけど5Uはきれいに当たる
0753名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/01(火) 16:30:06.96ID:kmpVDd3T
>>751
そういうのあるよねぇ
わたしの場合は3U4Uは残して違和感拭えなかった5U6U諦めて売却
優しいと言いながら9UとかPUがまず存在しない理由と関係してる気がするし、メーカーやモデルによる形状の違いで湧くイメージの差も小さく無い気がする
0756名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/01(火) 18:39:36.46ID:???
>>754
キャロウェイのUSモデルのEDGEもってたけど、飛んだり飛ばなかったりはいいんだけど、左右のぶれがあるので4番5番のアイアンの方がスコアになると思い処分した
0757名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/01(火) 18:46:09.68ID:???
52,P,9鉄あたりで95〜135くらいを狙うのめちゃくちゃ苦手になってきた。ゴルフ初めて4年目、たまに85くらい普段は90前半、もう後は乗せるだけみたいな時にグウィーンと引っ掛ける。
0758名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/01(火) 18:53:04.23ID:???
>>757
アドレスのセットアップの時ハンドファースト状態でグリップつくってないかな
めちゃフックグリップになるよ
0759名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/01(火) 19:01:53.46ID:???
>>757
同じく気付かずにやってる過度なフックグリップが原因かと
私もハンドファースト状態でグリップ作るけどフックにならないようにめちゃ気をつけるよ
0760名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/01(火) 19:25:41.86ID:???
>>757
短いクラブはもともと引っ掛けやすいけど、引っ掛けるのはフルショットしているからだよ
135が9番の距離なら8番のライン出しショットで
120がPWの距離なら9番のライン出しショットで
100ヤードがAWの距離ならPWのライン出しショットで
短いクラブはフルショットしないのが引っ掛けずにグリーンに乗せるコツ
0763名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/01(火) 21:33:34.38ID:???
単に引っ掛かると言っても原因は多様だよ。
自分の場合はダウンスイングで上体を右に残すイメージで腕を振ればフルショットしても引っ掛からない。
0767名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/02(水) 05:23:54.04ID:???
俺の場合の引っ掛けは、軽くダフリ気味に入っている場合が多い
クリーンに当たればグリーンを外すほど引っ掛けることはない
0773名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/02(水) 10:57:12.40ID:???
>>757
俺もそれはアドレスの修正で直せると思う
おそらくハンドファーストを意識してるだろうからまずそこを修正する
腕・シャフトを大文字のYにして、ボール位置はアドレス中央からヘッド1個分左、
フェースはちょっと開いてるかもくらいで気持ちオープン
左脇前で左腕とシャフトがまっすぐ、左斜め45度でアドレスの大文字Yを再現すると
インパクトは少しハンドファーストになる
これでターゲットの少し左を狙ってわずかにスライスして止まる球が打てるはず
0774名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/02(水) 11:27:39.59ID:???
GG理論の影響で突然「パッシブトルク」とか言って宣伝し始めてるけど
そんなのGGに限らず起きる現象だぞw
0775名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/02(水) 11:51:43.58ID:???
>>774
まともなプロは大昔からパッシブ使っていたなんて常識なわけだがwwwww
ただパッシブという生体理論で分析出来たのは数年前

だからGGがどうした?
やっかみ?wwwww
0777名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/02(水) 12:36:42.11ID:???
ドローは打てるけどフェードって難しいな。
ストレートに打つ練習やめたらアイアンの練習が楽しくてしょうがない。
0785名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/02(水) 15:56:39.47ID:???
ダフリは上下の体重移動のタイミングを調節するといいかも
自分は手元とヘッドは逆に動く性質を利用して
むしろインパクト前に身体を上に上げたいのを若干我慢する
0787名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/02(水) 16:22:48.25ID:???
>>784
腰は飛球線方向に45度回して一瞬ストップ
上半身の捻転の解放で打つ、
ダフりはシャローイングと右手首とシャフトとの角度を変える保ったままで打つ感じで治ります。
0792名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/02(水) 20:16:43.70ID:???
>>789
クラブと腕が体の右側にあるだけで右脚側に少し荷重が乗るのでそれだけでも充分ですよ
脚の内旋外旋だけで股関節が移動して体重移動が出来るんだけど、それはまたおいおいトライすればいいよ
0793名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/03(木) 10:08:56.38ID:???
>>789
何をどうせんならんことはないが普遍性がなければ3ヶ月後には
そんなめんどくさいことは忘れて興味は他のところに移っている
ゴルファーならそういう経験はなんぼでもあるかと
0795名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/03(木) 19:48:38.84ID:???
「ボールを見ないで打てるようになってから、見て打てるようになれ」
って言うくらいだからな。
0799名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/04(金) 08:42:25.91ID:???
実際ボールを最後まで見ろって悪習がスポーツの上達の妨げだよな。
野球でもテニスでも卓球でも上手い奴はなんとなくこのへんにくる感覚でやってる。
ゴルフだと体の回転を阻害するだけだわ。
0800名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/04(金) 09:16:56.98ID:???
飛距離と方向性、最近自分の限界を痛感してて
藁をも掴む思いで↓を試行中
https://m.youtube.com/watch?v=re99b3CafUQ
やってみてまずミートしない、真っ直ぐ飛ばないのでその日の練習は断念
思い当たる修正箇所があるのでもうちょっと頑張ってはみるけど
この打ち方ちゃんと出来る人っている?
0802名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/04(金) 09:54:21.78ID:???
>>799
ボールを見るのは自然体でいいんじゃないかと
そういうこというからスライサーは誤解する
スライサーは頭を動かして姿勢制御すればいいわけ
名門高校の野球選手のフリーバッティングとかでも首のアイソレーションやってたりする
実は「頭を動かすな」いってるランガーもやってる
おそらくランガーは天然でできちゃうからむしろ固定したほうがよいのかも
0804名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/04(金) 11:44:16.12ID:???
でもなんかこの人の動画、見にくいと言うか分かりにくいと言うか
あんまり見る気が起きないんだよな
0805名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/04(金) 12:01:56.82ID:???
この人、一人で動画レッスンやるのに向いてないよね
ゆきの先輩と組み合わせると大化けするよ
進行役をやってもらって、教わる側目線で質問→答える→やってみる→出来ない→なぜ出来ないかを教える
こういうパターンを織り混ぜてくれれば良くなる
0807名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/04(金) 12:47:41.44ID:???
小平智なんか、人に教えるのなんか面倒臭くてやりたくねょ感全開なのに
上手く聞き出してレッスン動画として成り立たせちゃってるもんな
アンチも多いみたいだけど進行はなかなかの腕前で俺は評価してる
0811名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/04(金) 16:19:13.39ID:???
チェホソンて噂には聞いてて初めて見たけど俺と同じ打ち方だ
右足と手を同調させて手を体から離したくないんだろめっちゃ気持ちわかる
0819名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/04(金) 23:58:26.84ID:???
>>816
ゲーリー・プレーヤーさんは大真面目にハンデ1〜2とかじゃない人はミドルアイアン以上はUTを使えと言ってるよ
0820名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/05(土) 00:12:51.38ID:???
>>800
その人はまったく間違ってる。
ケプカは、その人が言うようにスイングしてないよ。
ケプカはトップから左手首のボウドを強めるようにしてフェースをシャット気味にして
フェースのターンをなるべく少なくして、インパクトまで振り抜こうというスイング。
0823名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/05(土) 01:53:46.69ID:???
>820
アイアンでそんなに手を前に出してシャローイングなんてしてねーもんな

PGAのプロを無理やり自説に寄せてくんなよ、と
0829名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/05(土) 13:43:55.73ID:???
クラブってこんな長く持つものだったんだなって・・・
グリップとシャフトの段差に指引っ掛けて打ってたらおかしいやろwって言われた(´・ω・`)
SWがそれこそ3鉄握ってるくらいの長さなんだが当たる気しないけどたまさか当たったらすげぇ飛んだ
0831名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/05(土) 16:38:20.80ID:???
あまり見ないねえ。
そこ持たんと手が滑ってクラブほおりそうだから自然とそこ握ってた。長く持った方が5割の力で同じ距離飛んだわw
0832名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/05(土) 17:10:15.60ID:???
グリップ見てごらんよ
グリップエンド数センチが太くなってるだろ?それがあるから緩く握ってもすっぽ抜けないんだよ
0833名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/05(土) 17:19:23.06ID:???
フリートウッドのパッティングスタイルを真似したグリップのとき
右手の人差し指とかがシャフトの段差に引っかかる感覚が乙なもの
あの持ち方はトカレフとかの銃を持つようなイメージなのか結構入る
0835名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/05(土) 19:25:02.38ID:???
最近ゴルフをやり始めたのだが、6鉄以下はかろうじて当たるけど飛距離がぜんぜんで5鉄以上が全くダメだったけど、プロのインパクトの写真を真似て腰をやや開きグリップは左太ももよりやや左で構えてから打てば、びっくりするくらい飛んだよ。
一般的なアドレスの構えを無視したこんな構え方って大丈夫なの?
凄く飛ぶし安定してるけど、なんかカッコ悪いような気がしてさ
0837名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/05(土) 19:53:01.48ID:???
>>836
普通肩も腰も真っ正面でしょ、グリップは左股関節付近て。じゃなくて腰も回して体重もやや左に乗せて右肘足も蹴り返し、まさにインパクトとの形にしてから打つととても再現性が高いんだよ、でもこれでいいのかなぁと
0839名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/05(土) 20:00:56.80ID:???
ゴルフも投擲競技の一種と思えばかっこを気にするなんて馬鹿げてる
かっこ気にしてたらチェホソンやウルフは絶対成功してないと思うな
0841名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/05(土) 20:46:57.96ID:???
>>839
ありがとう、そうだよなぁ
今練習場にてまさにやってる最中なんですよ。
1Wも他のFWやロングアイアンも良い感じになりましたよ。
0846名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/05(土) 23:46:05.34ID:???
手首を使わないって言うのは動かさないって言う意味で
手首に力を入れないってことじゃないんだよ
ブラブラ、グラグラさせてるのは根本的に間違ってるんだよ
0848名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/06(日) 11:44:21.41ID:???
>>847
大きなドローのドローの打ち方??
まったくお勧めしないが、ちゃんとドローが打てる人が(そういう人は実はごく少数しかいないが)
それやったら大きなドローというか、大きなフックになるかもしれない。
でも、そうじゃない人がやったらダフリ、シャンク、プッシュアウト、引っかけなどなど色々なミスが出るだろな。
0849名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/06(日) 18:44:20.71ID:???
アイアンスレでドローの打ち方の議論をしてもしょうがないべ
俺は、アイアンのライン出しショットを覚えてからピンに絡みだしたべ
0863名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/09(水) 01:48:14.25ID:???
最近「ライン出し」をよく耳にするのですが
具体的にどう言った事なんでしょうか?
わかりやすい動画とかあれば教えてください。
0865名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/09(水) 07:15:23.13ID:???
コックのやり方がよく分からん
調べてもサイトによって書いてあることが違うし

親指方向に折る動き(とんかち叩くときにする折り方)なのか右手の甲側に折る動きなのかどっち?
0866名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/09(水) 07:24:41.40ID:0kkKPOET
コックは身体の中心で構えたら顔に向かって手首で上げる向きじゃなかった?
0869名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/09(水) 08:12:20.86ID:???
>>863
飛距離を抑えて方向性を重視した打ち方ですね。
やり方は、ややグリップを短く握り、ボールにスピンがかからないようにゆっくりと振り、フォローを低く抑えます。
やや低めの弾道でピンにまっすぐに飛んでいきます。
私の得意なショットで方向性は良いですが、距離感がやや難しくいつもショートします
https://www.youtube.com/watch?v=m8fx39RRwGU&;t=225s
0873名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/09(水) 09:29:13.94ID:???
ライン出しの勝手なイメージはインパクトを目で確認しながら手でドガチャガするみたいな
ダッファーは変なこと考えずに練習どおり、いつもどおり打つのが無難かと
0878名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/09(水) 12:55:20.98ID:???
>>863
簡単に言えばフェースターンをなるべく抑えてフォローまで振り抜く打ち方だけど
ちゃんとハンドファーストで打てる人じゃないと出来ないことなので
まずはハンドファーストで打てるスイングを身に付けることが必要だよ
0879名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/09(水) 20:19:07.99ID:???
>>869
ありがとう、技の幅が広がるね。今度ひたすら練習してみる
どちらかと言うとパワーショットだった事がわかったよ
0880名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/10(木) 08:44:15.74ID:???
15年くらい前のクラブから新しいのに変えたけど
長くなってて打ちにくい。昔の5番が今の7番くらいになってる。みんなこんな長いの使ってるんだな。
0884名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/11(金) 10:07:20.57ID:???
そういえば杉原輝雄が倅に「真っ直ぐよう打たんのにフックで攻めるんか」といってたな
下手なのになんでもプロと同じようにやりたいんだな
0886名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/12(土) 07:16:19.00ID:???
スイングでは腕の動きばかり注目されるけど
本当は下半身の動かしかたの方が断然難しいんだよな。
0887名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/12(土) 13:52:42.38ID:???
上半身は上から打ち込む動き。下半身は左に乗って左足キックで腰を回す。
これでアイアンがうまく打てる様になりました。
春まではダフりまくってアイアン打てなかったけど、今はアイアンが大好きで3番から入れてます。
0888名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/12(土) 15:13:08.79ID:???
おれも3iまで入れてたんだけど、
UTでしばらく楽してたら5iから上打ち方わかんなくなっちゃったよ。
下半身の踏ん張りを強くしていくだけのイメージだったんだけど…
0891名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/13(日) 01:52:08.72ID:9PZUkl//
uuumゴルフで古関さんが左足軸って言ってたからその通りやってたら飛距離が落ちた
最近の動画で学さんがナミキに7.3か6.4で左足に体重乗せて飛距離を調整っての見て落ちた理由がわかった
0895名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/13(日) 10:21:37.34ID:???
>>894
頭大丈夫か?ゴルフ下手でしょ?
物としてそこに置いてたらそりゃそうだけど、手に持ってグリップを回せば後ろに倒れようとしたり、前に倒れようとしたりするだろ?

とマジレスしてやる
0897名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/13(日) 11:49:32.69ID:???
グリップを回そうと倒そうと起こそうと、クラブを傾けようと動いてるのは重心ではありませんが
0899名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/13(日) 12:11:57.04ID:???
>>890
三觜が何の根拠もなく吹いてるだけだよ
ターンしないでフェイスの向き変えないで打ったほうがダフらない
現に栗マネが「最近ダフりまくってる」と言ってたし、ちっとも上達しないからw
0900名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/13(日) 14:17:42.45ID:???
十分なうねりの動きが出来てない状態で、積極的にターンさせたらそりゃクソダフりするわなぁ
だって昔から言われてる大根切りスイングをやってるだけだもん
0901名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/13(日) 14:26:16.79ID:???
>>898
腰を回そうとすると体が起きて余計ダフるから、左足キックで左ケツを一気に押し出す感じだよ。
あと絶対にキャストしないでね。

あくまでも俺イメージだけどさ。
0905名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/13(日) 16:42:19.12ID:???
>>899
コーヒー吹いたw
三橋が何て言ってるか知らんけどゴルフやってれば感覚的に分かること
分からんってことはセンスがないか修行が足りないか
0906名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/13(日) 22:07:24.84ID:???
ローテーションさせると地面方向から、飛球線方向に力が働くからダフリ難くなるんじゃねーかな
知らんけど
0907名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/13(日) 22:33:12.11ID:???
ダフらん人がまじ羨ましい。
一切なんの誇張もなく、20cmくらい後ろでダフったりするからな・・・
0908名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/13(日) 23:17:44.83ID:???
ダフルのは力が入り過ぎてボールを叩きに行ってる

ボールをぼんやり見て手に力を入れず振り抜く

それができるようになれば、シャンクし始める
シャンクするようになれば大分上達したと言える
0909名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/14(月) 05:44:15.08ID:???
ダフル原因も星の数ほどあるけど、初心者を見ていると右足に体重が残った掬い打ちが多いね
ロフトを信じでボールの先にヘッドを落とせ
0911名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/14(月) 10:46:03.61ID:???
手首返して打てる人はダフリにくいかも
手首返せない自分には永遠のテーマ
ハンドファーストとかも選択肢になる
0916名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/14(月) 14:44:01.71ID:???
手首の角度って「意識的に固定するもの」なの?それても「遠心力で勝手になるもの」?
俺はテニス感覚で後者と思ってるんだけどそれがだめなのかな?
0918名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/14(月) 15:04:15.62ID:???
>>916
勝手に任せていると、アーリーリリースになりやすいよね
俺は、インパクト付近でグリップを押し込むようにして、リリースを遅らせている
あとは、ボールを上げたいときには遠心力に任せても良いけど、ロフトを立てて低く打ち出したいときは
グリップを先行させてリリースを遅らせる感じ
0919名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/14(月) 17:33:28.28ID:???
俺は>>916のレスに同意。
テニスは知らんけど、コックは遠心力で入っていく。

テークバックからトップに上がった際にコックが最大に入るタイミングでダウンスイングを開始。
0921名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/14(月) 18:55:09.00ID:???
リリースを遠心力に委ねるのはいいけど、
ハンドファーストの角度とヘッドとボールとの高さを精度良くするにはシャローイングからのアームローテーションしかコントロール出来ないのではないかと思いますが、間違えているのかな?
リリースのタイミングのズレで高さも変わってしまうような軌道になるリリースが良くないと個人的に解釈してる
0923名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/14(月) 21:37:39.12ID:???
上から叩けるようになっていい球が上がるようになりましたが
芝がめくれないのでまだまだと言われています
いい球が飛んでも上っ面しか当たってないので安定性が低いとのこと
ただ、芝を刈ろうとするとダフル確率が高くなり悩んでいます
ご助言をお願いします
0925名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/14(月) 21:39:14.41ID:???
あとフォローが短いんじゃない?鋭角過ぎるとあかんよ。
フォローをあと30cm低く長く出せるように意識してみたら?
0926名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/14(月) 22:03:37.23ID:???
>>923
オヤオヤどれだけチープなラフでゴルフをやってるんだ?
アマチュアが行くようなフェアウェイ同然のラフならボールをかするくらいで飛んでいくけど本物のラフではそうはいかないから
真上から見ないとボールが見つけられないようなラフな
そんな所ではきっちりとターフ取るくせつけておかないと
0930名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/15(火) 00:24:29.77ID:???
ターフを取るスイングってあかんのか?おれは普通に打ってもターフ取れてしまうんだが。
ダウンブローでハンドファーストに打ったら普通に取れないか?取れないスイングてどんなの?
0931名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/15(火) 00:47:55.23ID:???
>>928
ただ>>924-926さんが言うようなプロフェッショナルなコースのラフでは
思い切り食い込んでいかないと出ないよね
俺はそんなプロフェッショナルなコースでは回らないからかするような打ち方でミスした事ないけど
0933名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/15(火) 12:41:34.38ID:???
>>930
最近のアイアンは芯が広い事を最大有効活用して入射角を緩くして打つ。プロでもそれに変えてきているのがいるね。
昔のMBの7鉄なんかは5鉄のロフトぐらいにしないと構造上芯に当たらないし、強烈なダウンブローじゃないと高さも出ないもんね。
ま、それはそれでOK
0940名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/15(火) 18:32:59.30ID:???
>>938
よしよしそうか
でわ俺の秘伝の練習方法を内緒で教えて進ぜよう!
アドレスを構えて、マットをすう〜りすり
ハンドファーストでマットをすう〜りすり
ハーフスイングの構えからハンドファーストでマットをすう〜りすり
この素振りからシャローイングで打つが良い!
どうじゃ、クリーンにヒット出来たであろうがw
0948名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/16(水) 10:57:28.65ID:???
マットではバウンスを滑らせて打つのでは?
バウンスが跳ねるのは打ち込む角度が急すぎるか、手前に入りすぎ
0949名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/16(水) 11:49:33.91ID:???
ダウンブローなのはグリップの軌道でクラブヘッド自体の軌道はシャロレー

このスレ今年最高の助言な
0952名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/16(水) 13:07:26.83ID:???
シャロレー

シャロレー (Charolais)は、フランスの自然区分上の地方名の1つ。現在のブルゴーニュ地域圏、ソーヌ=エ=ロワール県、シャロル周辺を指す。歴史的にはブルゴーニュ公国の一部であった。今日のシャロレーは、シャロレー=ブリオネ地方と1つにされている。
0957名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/16(水) 20:35:25.79ID:???
そう言った素晴らしいスイング軌道を、
もう、みんな覚えたよね!
そう、「シャロレー!」
今年一番の収穫だよ、ありがとう!
0958名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/16(水) 20:47:47.22ID:???
>会見では武豊が自らのゴルフ歴を語るトークセッションも行われた。今年50歳を迎えた競馬会のレジェンド。
>「初めてゴルフクラブを握ったのは18歳のとき」とゴルフ歴も長く、ゴルフの腕前も初ラウンドから100を切るほど。始めた当時、
>テレビの企画でラウンドした岡本綾子プロから「本気で(ツアープロ)転向を勧められた」という。

すげえな、さすがトップアスリートだわ

>現在も騎乗のないオフはコースでのラウンドを欠かさず、ベストスコアは「78」。

えっ?
0960名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/16(水) 22:03:42.48ID:???
>949・・・出来は上々で申し分の無い仕上がり
>950・・・ここ10年で最高
>951・・・過去10年で最高と言われた>>950を上回る出来栄え
>952・・・100レスに一度の出来
>953・・・香りが良くなかなかの出来栄え
>954・・・ここ数レスで最高
>955・・・前レス同様良い出来栄え
>956・・・柔らかく果実味が豊かで上質な味わい
>957・・・豊かな果実味と程良い酸味が調和した味
>958・・・50レスに一度の出来栄え
>959・・・前スレ1950以降最高の出来と言われた>>958と同等の出来
>960・・・近年の当たりレスである>>958に匹敵する出来
>961・・・史上最悪の不作だが品質は良く健全。糖度と酸度のバランスが良く軽やか
>962・・・スコアの収穫量は少ないが、みずみずしさが感じられる素晴らしい品質
>963・・・近年の当たりレスである>>958と肩を並べるクオリティ
>964・・・我がワイン人生最良のヌーヴォー
0969名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/18(金) 20:55:20.20ID:52J8ILbH
トップからダウンする時グリップの先端がちんこに向かうように振り抜いたら調子いいんだがこれいいのかな?
0971名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/18(金) 21:17:01.33ID:52J8ILbH
>>970
ありがとうございます
やってみます
0974名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/19(土) 17:50:42.77ID:/FPbpTKa
やり始めより上手くなったと思ったら今度はトップが多くなりました
スイングを正面から撮ってもらったらいわゆるチキンウィングで、手元が浮いてるのが原因だと思うんです
チキンウィングを克服して直した方いれば方法など教えてください!
0977名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/19(土) 19:50:49.75ID:???
体と腕のローテーションが上手くできて淀みなく振り切れるようになったら左肘が引けなくなる
自分は今でも振り抜きは悪いけど、チキンウイングはあんまりならなくなった
0979名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/20(日) 09:03:12.20ID:VqmfJ0m/
ありがとうございます
次の練習で試してみます!
0981名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/20(日) 11:10:47.37ID:???
コースの土で通用したスイングを身体で覚えてから練習場で練習すること
固いマットを利用したアイアン打ちになってしまいます。
0983名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/20(日) 14:17:09.91ID:Z9rhsK2Q
>>980
それぞれのレベル
それぞれの課題
それぞれの練習

4方向の傾斜、ラフ、バンカー、アプローチ、パター
やるべき練習課題は多いわな
0984名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/20(日) 14:27:51.08ID:???
7鉄以上ならマットに当てず、クリーンヒットの練習はできる。
ショートアイアンだとソールからの反発を使うからコースと感覚が違うからね
0988名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/20(日) 15:31:43.45ID:???
アイアンは打てるようになった
ユーティリティも打てる
クリークも打てる
なのに
ドライバーは打てなくなった
0990名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/20(日) 18:43:33.41ID:???
トップから、ちょっとだけ右肘を伸ばす感覚持ってインパクトすると、右手首の角度が維持できるようになった。
そのメカニズムが不明。
0992名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/20(日) 20:05:35.54ID:???
下半身リードの練習でトップでクラブを静止して左足に荷重移動してダウンスイングに入るドリルしてたら
普通にトップで静止させた方がしっくりくる様になった。
まぁ静止と言っても1秒未満だから違和感はあまりないし、なんとなくカッコいいからこのままにしようと思うわ。
0994名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/20(日) 21:16:38.05ID:???
>>992
しばらくはそれでいいかもね。
体の動きと正しいプレーンに対し、脳と言うか思考の方を合わせている感じなんだよな。
今のスイングで今の自分なりに、ちゃんと出来ている所はメモしておいた方がいい。
気が向いたら、下半身の始動を早めて、トップは脱力無重力を一瞬にしてビジネスゾーンまでに最大加速にする練習をすれば、また一皮むけるよ。
0997名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/21(月) 07:53:51.96ID:???
俺がドライバーで失敗するのはフェースターンを意識しないとかなりスライスすることがある。
アイアンはフェースターンを意識しなくてもある程度の制度はあるけど5鉄やユーティリティはやっぱ右に行くことがある。
ただ、ドライバーの場合は意識しすぎるとチーピンを誘発しそうなこと。
0999名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/21(月) 10:00:10.33ID:???
そう
そもそもフェースローテーションは振り遅れとかプッシュスライスを克服するためにやるという類のものではないのではないかと
1000名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/21(月) 10:16:52.71ID:???
どんな事であれ誰もが何か意識して打つだろ。
>>997はそれがフェースターンなだけ。
なんも考えないで打つヤツはいないよ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 44日 13時間 47分 1秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況