X



トップページゴルフ
1002コメント471KB
【それでも】100切り 85ホール目【楽しい】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/03(土) 20:08:54.49ID:7ntrbDgz
初めて100切りを目指す人
やっと100切りを達成した人
アベで100切りを目指す人
の「雑談」スレです。

新参、古参も100切りを目指す人は一緒にがんばりましょう。
それ以外の人、または上級者様は荒れるので来ないでください。あなたたちのアドバイスは役に立たないので不要です。

次スレは>>970が立ててください。

コテやしつこいネガティブを延々とやるのは禁止です

※前スレ
【それでも】100切り 84ホール目【楽しい】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/golf/1538701172/

【それでも】100切り 83ホール目【楽しい】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/golf/1534427412/
VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:----: EXT was configured
0003名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/03(土) 20:10:08.85ID:7ntrbDgz
>>1
このスレを卒業する目安

@3回連続100切り
A5回平均100切り
B90切り
のうちの2つを達成

※あくまでも目安です。卒業可否は各自でご判断ください。
0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/03(土) 21:58:13.92ID:ChRtEtml
>>1

前スレ>>944
出来ないから、出来たことないから
チャレンジって言うんだろ。

そして、100%出来ることなんかない。
プロでさえ、30cmのパットでさえ。
ゴルフは、誰がやってもすべての
ストロークがチャレンジ。

無謀かどうかは本人の気持ち次第。
チャレンジして失敗する者を
バカ者呼ばわりする権利は誰にも無い。
0005名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/03(土) 22:12:19.62ID:ChRtEtml
無謀と言える行為が無いわけじゃあ無い。

隙間が全く無い林に
「抜けろぉおおお!」
とか言って打ち込んだりねw

そこまで行っちゃうと無謀だけど、
俺は蔑む気はしないね。
本人は抜けると思ってるんだから。
俺はその勇気を賞賛する。

ただ、他人に危険が及ぶ行為はアウト。
0006名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/03(土) 22:14:11.66ID:kOFBrxq8
100切る切らないってレベルの言うマネジメントって大体がただの逃げ。
100切りレベルは攻めて攻めて100切れるようになってからマネジメントを考えれ。
0007名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/03(土) 22:14:42.93ID:4tz9EpDq
感覚的に、そこそこの成功より致命的な失敗の確率が高そうなことは避ける。
致命的な失敗は、1打使ったのに状況変わらない、もしくは悪くなるケース。

林からの木の間抜くのは、普段UTやロフト立ったアイアンで軽く前に出すだけの
練習はしてるので、多少無理するけど、顎の高いバンカーは避けるわ。
0008名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/03(土) 22:23:38.14ID:Pu9HEpKe
>>6
逃げて悪いのか?逃げながらスコアを少しでもよくして、練習では技術を磨くのが正解だろ。
100切りレベルが無理しまくってあっちこっちに飛び散らかして後ろの組を待たせるほうがよくないだろう。
0009名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/03(土) 22:28:12.09ID:q0XIEkeu
>>8
逃げるのは悪くはないけど、挑戦してる人を否定するのはおかしい
練習で技術を磨くのは当然として、コースでも色々試してみるべき

後ろを待たせる前提なのもおかしい
0010名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/03(土) 22:34:16.77ID:kOFBrxq8
>>8
うん、悪い。
後ろを待たせるのは別問題、それこそただの逃げの言いわけ。
普通にパー狙ってハザードに入るくらいで100は打たない、打つならショットが悪すぎる。
0015名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/03(土) 22:49:21.95ID:kOFBrxq8
100叩きのスレだろう?
100叩いてるようじゃマネジメントもクソもないだろ。
マネジメント出来るショット力があるなら元から100なんて叩かん。
0024名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/04(日) 05:36:04.05ID:zq79iMBc
練習場で7〜8割方上手くいくならラウンドで試してもいいだろ
それでもラウンドでは5割ほどしか上手くいかないだろうが
練習場で5割に満たない成功率の事をラウンドでやっても
大抵はスロープレーで迷惑を掛ける事になる
それを理解してるかしてないかだけ
0026名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/04(日) 06:13:33.26ID:TBLxEWQE
>24
そこまで言われたらコースじゃドライバーすら握れない人だらけになるぜ!
単に成功失敗じゃなくて、例えばFWなら多少ミスっても150くらい行ってくれるから良いんだとか色々ある。
0028名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/04(日) 06:44:07.03ID:zq79iMBc
お前が練習場でうまくいかない物でもラウンドで無謀に挑戦するのは良く分かった
しっかり走り回って周りに迷惑掛けるなよ
0029名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/04(日) 06:57:54.65ID:BVCZRZux
>>24
これが正しいと思う。ゴルフにおけるショット(正確さ、飛距離)とマネジメントは戦争における戦力と戦略にあたる。戦力が足りないから戦略はなしなんてありえない。
「とにかくショットを磨け。マネジメントなんてその後だ。100切りレベルはマネジメント考えるな」てのはおかしい。マネジメントだって一朝一夕にはできないんだし。
0030名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/04(日) 07:10:00.83ID:mhew7J4L
ドライバーが打ちっ放しで半分も上手くいかないならFWでティーショットとかいくらでも選択肢があるだろ
打ちっ放しでFWで200Y先の目標に球が集まるレベルなら果敢に200Y先のグリーンオンを狙ってもいいだろうが
そうでないなら失敗してスコアを落とすのがオチ
打ちっ放しでも上手くできないのに本番では上手くできると勘違いするバカの多いこと多いこと
0031名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/04(日) 07:13:38.73ID:BVCZRZux
>>30
ドライバーは使うのがお約束になってる部分もあるから、それぐらいはいいんじゃないの。
drive is show。ドライバーはゴルフの華だしね。そのために前進四打もある。
しかし、スコアを考えれば貴兄の言うことが正しい。
0032名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/04(日) 07:18:32.33ID:mhew7J4L
スコアだけじゃなくてスロープレイの問題もあるよ
頻繁に球探しするのは同伴者も後続も迷惑
取りあえずしっかり練習しろといいたい
その後に挑戦だよ
0033名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/04(日) 07:34:47.52ID:TBLxEWQE
練習でできないことはコースでも出来ないってのはわかる。ただ、出来ないの程度ってのは大事でしょ。

30みたいなこと言う人は多いけど、大多数のゴルファーは練習量が圧倒的にドライバー>FWだから、FWの方が易しいからと言ってFWの方が安全とは言えないよ。
200yのグリーンオン狙う局面だって、グリーン周りの広さや途中のハザードの有無とかいろんな要素があるだろ。

マネジメント=刻みだけじゃなくて、自分のやりたいことが出来るように個々で考えてやればいい。
マネジメントばかり言う人もこのスレにいるってことは100切りレベルなんだろ?だったら何かが足りてないのは一緒なはず。
0034名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/04(日) 07:41:10.04ID:Wz+dZ3q9
プレイファーストプレイファースト
言うなら、山谷林は全部、OBにしろよ。
上級者様は、そんなところに打たないんだろう?
又は、上級者様コースと100叩きコースを分けろ。

障害者雇用や移民の受け入れと同じだ。
出来ない者を受け入れられないなら
区別するしかない。
0035名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/04(日) 07:57:28.63ID:TBLxEWQE
>34
それはさすがにおかしいw
とは言え、スコア100前後のゴルファーの大多数は7-80台のゴルファーと同じかそれよりも早い位でラウンドしてると思うけどね。
自分も構えて打つのが早すぎるとよく言われる。
0037名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/04(日) 08:16:28.99ID:VmyRb5ve
>36
120叩きと一緒にしてるだろ。
100叩きだと1日平均でOB2-3回だろうし、林打ち込むのもそんなにないぞ。ひょっとして脳内ゴルファーか?
0038名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/04(日) 08:19:57.89ID:BVCZRZux
>>37
たしかにそうかも。前の組がボール探ししたり、グリーン周りに以上に時間かかってて苛つくことがあるんで、それを書いた。
でも構えてから打つのが早かろうが遅かろうが大してプレイファストには貢献しないというのは本当だよ。
0041名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/04(日) 09:07:04.50ID:cKUSi1B7
というかゴルフというものを理解していなさすぎだろ

ゴルフ(スコットランド語: Gowf, 英語: Golf)は、コース(Course)においてクラブ(Club)といわれる道具で静止したボール(Ball)を打ち、ホール(Hole、カップとも)と呼ばれる穴にいかに少ない打数で入れられるかを競う球技の一種。一人で行う競技であり、対戦はコンペティティブ・ペーシェンスとして行われスコアで比較される。

これをもう一度読み直せ
スコアがどうでもいいならそれはもうゴルフじゃないんだよ
0047名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/04(日) 09:58:04.58ID:xGl2zu1m
>>44
本人が結果スコアに繋がると思ってんだからそれでいいだろ
馬鹿も休み休みにしとけよ
頭悪すぎるのも人としてエチケット違反だぞ
0048名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/04(日) 09:59:52.52ID:v9e/87Ax
>>44
頭固すぎ、頭悪すぎ
野球やサッカーも相手より点を多く取るスポーツだけど
草野球や社会人サッカーでは体を動かすことが目的で、試合の勝敗は二の次のことが多い

スコアを目標にするのもゴルフのひとつだし
楽しくワイワイやるのもひとつ
0052名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/04(日) 10:27:10.06ID:v9e/87Ax
煽る意味じゃなくて
まだ100切るかどうかってレベルなのにマネジメントとかリスク回避なんて考えすぎだ
練習場で試せないことをコースで試すべき
林から安全に出すなんて練習しなくても出来る

100切るのがゴルフの最終目標というなら構わんが
0053名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/04(日) 10:29:13.56ID:iUtdgKWN
>>48
草野球でも勝つことを目的にやるだろ
草野球でピッチャーが試合でフォームやら投げ方の練習初めて点取られまくられるようなもんだろ
そんなことはねえよ
趣旨と目的を履き違えるな
0054名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/04(日) 10:40:15.71ID:B3WhCwpM
>>53
極論すぎて話にならない
それは前に飛ばないのにコースに出るレベルの話
その頭の具合で会話に加わるのやめてくれ
0055名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/04(日) 10:42:26.76ID:/OIrpVzO
>>51
ナンでもカンでも噛みつかなくていいよ
ミスの事言ってないだろ
プレイファースト、他人に迷惑かけなければ好きにすればいい
でも最低限の練習はしてこいよ
0056名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/04(日) 10:46:38.98ID:xGl2zu1m
>>55
下手くそのお前が言っても説得力ないわな
まずお前が人並みになるように練習してこい
話はそれからだぞヘタレ
0057名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/04(日) 10:47:05.53ID:iUtdgKWN
>>54
草野球だろうがサッカーだろうがなんだろうが試合中は勝つことがみんなの目標
ゴルフもそれは同じだろ
0058名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/04(日) 10:47:58.70ID:iUtdgKWN
つーかラウンド中は一打でもスコアを縮めるために最善を尽くす
こんな当たり前のことのどこが極論なんだよ
0059名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/04(日) 10:50:06.93ID:iUtdgKWN
頭が悪くてマネジメントできずに結果スコアが悪かった→しょうがない
ゴルフの腕が足りずにミスで結果スコアが悪かった→しょうがない
スコアが悪くなるのがわかっているのに出来もしないことをやってあげくスコアは悪い→全然しょうがなくない
0061名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/04(日) 10:58:42.49ID:VmyRb5ve
もうちょっとコントロール重視した方がいいのに球速にこだわるピッチャーだっていくらでもいるだろ。
スコアのために何もかも犠牲にしてゴルフしたいなら自由にやればいいけど、人それぞれだからあまり押し付けるなよ。個人的には一緒に回るのも遠慮したいけどな。
スコア悪いとイライラしてそう。
0063名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/04(日) 11:05:34.52ID:/OIrpVzO
>>61
練習場でやった事の無いようなプレーされても迷惑だと思うが自分に関係無いならご自由にとしか言いようがない
0065名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/04(日) 11:09:44.28ID:B3WhCwpM
スロープレーはNGだけど
規定の時間内にあがれるなら後ろ気にしなくていい
またそういう上手い人と一緒に回ると色々勉強になるし
0067名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/04(日) 11:17:21.37ID:/OIrpVzO
>>65
スコアのいい時は余裕があって時間のかけ方もメリハリが有るように思う
いつもいつも慌ててもダメだし、時間かけすぎてもミスショット出るし
0068名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/04(日) 11:43:52.29ID:B3WhCwpM
>>66
そんな言い方してないだろ
プレーファーストは大切だけど、必要以上に焦る必要がないってこと
前の組が遅れてるなら尚の事

>>67
詰まってる時なんかは
待ち時間を楽しめるメンバーかどうかもスコアに影響するって話を聞いたよ
初心者は、気を遣う必要のない上級者と2人で回るのが一番いいと思うな
0075名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/04(日) 15:40:03.56ID:vpGetTTz
アプローチでバンスを滑らす事が分かったかもしれない
これが実戦で出来たらアプローチの往復ビンタが無くなるかも
コースに行きたいけど仕事が休めないな〜
今年はもう無理かな???
0076名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/04(日) 15:48:46.43ID:fOb25agO
55-43にて帰還。 かろうじて100切ったけど・・・
スタートのロングホールで3打目をピンそば10cmにつけOKバーディーだったのに、
その後はアプローチのザックリトップを繰り返し、悲惨な前半でした。
後半は30ヤード以内は全部パターにしてみました。
とにかくウエッジというかハーフショットがヘタクソすぎた。
0078名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/04(日) 17:35:26.81ID:fOb25agO
そうなのよ、ドライバーやアイアンショットはまずまず。
超絶アプローチへたなのよ。
でもたまにうまくいくときあって、違いが分からない。
めっちゃ寄るときもあるんです。
SWでアプローチしてるから?
0079名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/04(日) 18:21:44.15ID:hR4KNEi9
単にアプローチの練習不足じゃない?
俺は家でアプローチの練習してたらうまくなったよ
人工芝のマット買って、5y先のふとんに打ってる
ミドルアイアンからドライバーまでは全然上手くなんないんだけどね
0081名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/04(日) 19:26:32.62ID:yqc7r54z
オモニ、勝利やでー!!
我々ジャップは劣等なのだorz

この日、強制徴用被害者を支援する行政安全部過去関連業務支援団には問い合わせの電話が続いた。「うちの祖父も被害者だが、いま訴訟を起こせば勝てるのか」というような問い合わせが多かった。

裁判所の判決とは別に政府も強制徴用者を把握し、慰労金として遺族に2000万ウォン(約200万円)、負傷者には300万−2000万ウォンを支払った。現在まで政府慰労金の支払いが決定した事例は7万2000件。

今回の最高裁は新日鉄住金に対して原告に1億ウォンずつ慰謝料の支払いを命じる判決を下したが、実際の賠償金額はさらに多い。被害者が請求した1億ウォンのほか、
控訴審弁論終結日の2013年6月19日から計算して年20%の利率に相当する金額を追加で支払うべきという付属決定をしたからだ。

2018年11月01日07時57分 [中央日報/中央日報日本語版]
https://japanese.joins.com/article/660/246660.html?servcode=A00&;sectcode=A10&cloc=jp|main|top_news
0082名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/04(日) 19:43:23.86ID:T6gd3dkK
スコアという「結果」だけを求めていると
人は近道をしたがるものだ…
近道をした時、真の実力を見失うかもしれない。
「俺には無理だ」とチャレンジを諦めたり、
「マネジメントが悪かったんだ」とか
「運が悪かった」とか、最悪ズルしたり…
やる気も次第に失せていく。

大切なのは「実力向上に向かう意思」だ。

そこに向かう意思さえあれば、たとえ今回、
ベストスコアが出なかったとしても、
いつかは出るだろう?
向かっているんだからな。違うかな…

by アバッキオのせいで殉職した警官
0083名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/04(日) 22:11:29.32ID:BVCZRZux
>>82
草野球で打ちにくいときはバットを短く持つだろ。松山英樹になりたいなら近道しちゃいけないが、オヤジの老後の趣味でやってるんだろ。
近道を行きゃいいんだよ。でも、練習のときは王道の練習をする向上心も持ちたい。それで自信が出たらラウンドでも王道のゴルフをすればいい。
0084名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/04(日) 22:31:48.53ID:rEvMDG1Y
>>78
下手の種類にもよるよね
グリーン周りでトップしてオーバーとか
バンカーからバンカーとか
そんな類いのミスを度々やらかすのか
単に思ったより寄らないだけなのか
0085名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/04(日) 22:39:54.92ID:rEvMDG1Y
>>78の下手の種類は>>76に書いてたかw

トップやザックリを繰り返すのは
自分のアプローチのスタイルがまだ固まって無いんだろうな

自分は振り幅をあまり変えずに
47、52、58を使い分ける事で距離感を出すようにしたら安定した
そうすれば力加減を毎回考えなくても済む
そうすると弛む事が減ると思う
0086名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/04(日) 23:10:33.60ID:TBLxEWQE
アプローチやパットって、後になって冷静に考えると明らかに集中足りないまま打ってミスしてることが多々あるんだよな。
毎回反省するんだけど、やってるつもりでつい出てしまう。
0088名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/05(月) 13:18:15.88ID:3scd4uRR
どんな過程であれ、100切りまでは楽しいよね
それが半年で達成できるか、10年かかるかは個人の考え方次第
100切りのアプローチの仕方も考え方次第
練習場で自信のあるクラブだけラウンドで使用して、そのクラブ内のマネージメントすればほぼ100は切れる
それを実践して100をあっさり切る人もいれば
自分のやりたいゴルフでなかなか100を切れない人
100切りが目標じゃないその上を狙う人もいるから、話が噛み合わないのも当然
それに数ホール大叩きで100前後の人もいれば、安定して100の人もいるから、それぞれ俺はやれる感も違うから話が更に、噛み合わない
0090名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/05(月) 13:34:13.86ID:6T56ho+n
飛ばし屋はシャフトの形が変わるぐらい思い切り握っているって本当ですか?
風の大地の主人公もシャフトが折れるまで握ってましたし
0091名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/05(月) 15:10:42.86ID:kUyFJxsd
>>88
そんなん全部言い訳だろwww
スコアのいいやつが一番偉くてカッコいいわけで、無謀な挑戦なんて言ってるやつはただの身の程知らずだよ
何を美化してんだよ、しつこいな
0092名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/05(月) 15:47:57.74ID:v/gcCL0J
自分の理想とするゴルファー
無理の無いフォームから放たれる放物線を描く弾道
どの番手も頂点の揃った軽いフェード
転がしが基本の柔らかいアプローチ
そして同伴者にロストボールをさせない気遣い
歩きながら目土をし、グリーンを軽く修復
ゆっくり歩いているようでプレーは速い
そんな100叩きゴルファーになりたいです
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/05(月) 16:48:50.31ID:JUt7Twb2
アプローチが下手すぎるから転がせそうな時はなるべく9番アイアンで転がして寄せるようにしたらあっさり100切った
ピンが手前だったり距離がある時用にウェッジでもっと寄せられるようになれればいいのに
0098名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/05(月) 18:59:10.45ID:KL7wfY8c
10年以上100切れなかったのに、左肩の開きを押さえただけで2連チャンで100切り達成しましたわ。スイングの軌道も安定したし、スライスの原因はこれだったんだと痛感した。ずっとオーバースイングが原因だと思ってたから、気がつかなかったわ。
0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/05(月) 22:04:25.97ID:Ni/CezA8
>>98
開眼しては閉眼し、まばたきするように
人は進化していく。

ずっとやってるとあるよね。
「これか!」
と思う瞬間。
なかなか定着しないんだなこれがw
0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/06(火) 09:17:39.67ID:qBGmBvvK
>>15
それは違うね
あくまでスコアは総合力だ
ショットやスイングも大事、マネジメントも大事、道具の管理も大事だしコンディショニングも大事

あんたの言うことは分からんでもないけどね
ショットが伸びなければ伸びない、それは確か
でもシングルやアマ競技を目指すわけでもなければゲームとしてゴルフを楽しむのは全然アリ
0102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/06(火) 09:19:59.40ID:qBGmBvvK
>>29
7割がた成功するショットをつないで行くのが基本的な考え方でいいともうね俺も
林から無謀にグリーンを狙うようなことやるのはスロープレーにならない限り自由だけどそれでは100は切れないよ
0106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/06(火) 10:03:35.59ID:ghqZ5Zow
>>101
スコアに囚われず楽しむのが大事だよなー
スコアにこだわるのが楽しい人も良いと思うし、こだわらずに楽しい人も良いと思う
0108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/06(火) 10:10:14.85ID:5uulwVO+
というかまたこの話やんの?

>>101
終息した古い話を引っ張り出してくんなアホ
こういう空気の読めなさが老害の老害たる所以だわな
0113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/06(火) 10:49:16.36ID:TIIfVy93
正直スコアよりもいいショットが打てたとかアプローチが寄ったことの方が嬉しいし、練習のモチベーションになる。
その結果がスコアなだけであって、例え9番のみで回ってベストスコアが出ても嬉しくもないな。
まぁ、楽しみ方は人それぞれか。
0115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/06(火) 12:18:39.49ID:pbJUNmNN
いかにも日本人らしいお人好しというか義理人情というか...
おれはスポーツも仕事も結果がすべてだと思うけどな
まぁ人それぞれか
0117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/06(火) 12:26:07.70ID:engFAtSc
>>113
別にケチをつけるつもりはないが、オレは9番のみでラウンドして80台が出たが面白くなかったと言った方が説得力があるぞ
0118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/06(火) 12:27:14.40ID:kNAb3XeN
>>114
ドラでパットやバンカーは無理だ。
せめて、オーイとんぼみたいに
3Iじゃないと。
無理だけどねw
0122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/06(火) 12:44:31.98ID:muqiAlAZ
>>118
よく考えたら猿はドライバーだけでやってたんだよな。
ちゃんと読んでないからわからないんだが、パットやバンカーはどうしてたんだ?
パットはやってできなことはないと思う。
しかしバンカーは?異常に強いパンチショットでアゴの高いバンカーを駆け上らせるとか?
そこは描かないようにしてた?
0123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/06(火) 13:07:45.34ID:ajuH6eYi
風の大地でもドライバーでパッティングしていたよ
シャフトのしなりを使かえてロングパットはパターより打ちやすいらしい
ちなみにライジングインパクトでもランスロットがドライバーパッティングしてたと思う
0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/06(火) 13:24:43.13ID:QJqs93Ip
つまり100切りスレの住人でもアスリート志向で、100切りが通過点と考えてる人と、マネージメントも何も考えない、好きなように気が趣くままラウンドして100切れたらラッキーみたいな人がいるから、話が噛み合わない
前にレスあったけど、練習場でマトモに打てるクラブだけで、実力内のマネージメントすれば100は叩かないもの
それが出来ないのは、実力以上のマネージメントしてるって事だからね
みんな分かってるんだけど、それを言われると腹がたつんだよね
0126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/06(火) 13:40:17.90ID:pbJUNmNN
>>116
結果がすべてのどこが杓子定規なのか理解できないw?
勝ち負けや数字、誰が見ても明らかなのに?
あなたのその考えこそ杓子定規かと。
0127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/06(火) 13:40:54.76ID:Wys6LbVj
1本だけ持ってゴルフならPWかな、一応バンカーから出せるし、歯でパットもできる。
ま、ゴルフ場行って車のトランクあけたらPW1本だったら笑われそうだがなw
0133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/06(火) 13:52:14.50ID:QJqs93Ip
真面目な話、5番からのアイアンセットと、ウェッジ2本、パターあれば100は切れるよね
人によっては、ドライバーFW入れるよりスコアまとまると思う
5番で届かない谷越えあったら困るけどね
0141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/06(火) 14:20:07.30ID:i7iU4X/L
年1〜2回のゴルフを10年くらいやって、100切ったことありませんでしたが、去年年末から真剣に(といっても月1ペース)やり出し、今年夏に初めてレッスンを受けたら100切れるようになりました。
去年はゴルフ5で試打したらHS50あったのに、昨日同じ店で試打したらHS47に落ちてました。が、距離は260くらい。
万振りする必要ってないんですね・・・
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/06(火) 15:03:27.67ID:ghqZ5Zow
>>133
100切るだけならウッド振らない方が楽だと思う
でも高々100切る為にそんなゴルフする人はほとんどいないだろう
100切ることが最終目標ならともかく
0144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/06(火) 15:47:21.53ID:QJqs93Ip
>>140
誰もそうしろ、これが正しいとか言ってないんですけど
なんで噛み付くのかな?
実際やらなくても、それなら切れそうだなと思う人は100切りレベルの人が多いと思う
ボギーペースで回れて、たまにダボやパー、しかし数ホール大叩きして100超えちゃう人はそう思わない?
0149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/06(火) 16:44:13.18ID:eYZQ4mrR
とりあえず流れを無視して、本日こラウンドは50-46で96だった。ドライバーもアイアンもアプローチもあんまり良くなかったけど、決定的に悪いところも無くて100切り達成。
上手く行く時ってこんなもんだなあ。
0150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/06(火) 16:46:47.50ID:eGBuMQHC
>>143
最終目標なんて100切ってから考えたらええねんやろじゃろボケチンタン。
0151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/06(火) 17:20:18.67ID:ghqZ5Zow
>>150
ボケチンタンとはなんだ失礼な!!

俺の友人の話をしよう
100切る為にドライバーを抜いてスプーンでティーショット打つようになった友人がいる
ようやく100を切れるようになったら、今度はスコア崩れるのが怖くてドライバーを振れないままだ
プライドの高い彼が誰よりも先に100を切ったのは良いが、プライドが高い故にドライバーに戻れなくなった
周りが上手くなってスコアが良くなる中、彼は未だに100切りラインで戦っている

これが100を切る為だけのマネジメントをした成れの果てだ
分かったかオッペケペー!
0152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/06(火) 17:23:43.93ID:ghqZ5Zow
まぁネタのように話したけど本当の話で
100切るならドライバー振らない方が楽だと思う
でもドライバー捨ててまで急いで100切る必要もないかと
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/06(火) 17:32:04.27ID:oI+pOh68
100切り童貞の頃にドラ封印したことあるけど結果は何も変わらんかった
わかったのはスイングの基本を身につけなければ何振っても同じってこと
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/06(火) 19:03:52.12ID:BKWMi9Sj
>>156
プロが使用するときに限ると言うより、そのゴルフ場のローカルルールで「パター以外のクラブの使用を禁ずる」
となっているか、なっていないかの違いだよね
0160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/06(火) 20:32:02.58ID:zeBLyABT
アボジー!楽勝やでー!
我々ジャップは劣等なのだorz

この日、強制徴用被害者を支援する行政安全部過去関連業務支援団には問い合わせの電話が続いた。「うちの祖父も被害者だが、いま訴訟を起こせば勝てるのか」というような問い合わせが多かった。

裁判所の判決とは別に政府も強制徴用者を把握し、慰労金として遺族に2000万ウォン(約200万円)、負傷者には300万−2000万ウォンを支払った。現在まで政府慰労金の支払いが決定した事例は7万2000件。

今回の最高裁は新日鉄住金に対して原告に1億ウォンずつ慰謝料の支払いを命じる判決を下したが、実際の賠償金額はさらに多い。被害者が請求した1億ウォンのほか、
控訴審弁論終結日の2013年6月19日から計算して年20%の利率に相当する金額を追加で支払うべきという付属決定をしたからだ。

2018年11月01日07時57分 [中央日報/中央日報日本語版]
https://japanese.joins.com/article/660/246660.html?servcode=A00&;sectcode=A10&cloc=jp|main|top_news
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/06(火) 21:30:43.57ID:2/aBOqq2
アボジー!裁判楽勝やでー!
我々ジャップは劣等なのだorz

この日、強制徴用被害者を支援する行政安全部過去関連業務支援団には問い合わせの電話が続いた。「うちの祖父も被害者だが、いま訴訟を起こせば勝てるのか」というような問い合わせが多かった。

裁判所の判決とは別に政府も強制徴用者を把握し、慰労金として遺族に2000万ウォン(約200万円)、負傷者には300万−2000万ウォンを支払った。現在まで政府慰労金の支払いが決定した事例は7万2000件。

今回の最高裁は新日鉄住金に対して原告に1億ウォンずつ慰謝料の支払いを命じる判決を下したが、実際の賠償金額はさらに多い。被害者が請求した1億ウォンのほか、
控訴審弁論終結日の2013年6月19日から計算して年20%の利率に相当する金額を追加で支払うべきという付属決定をしたからだ。

2018年11月01日07時57分 [中央日報/中央日報日本語版]
https://japanese.joins.com/article/660/246660.html?servcode=A00&;sectcode=A10&cloc=jp|main|top_news
0162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/06(火) 23:06:04.36ID:A81j7gYc
>>151
それは極端な例だと思うけど、
「使えるクラブしか使わない」とか言ってる
頭のカッタい人はそうなりがちかもね。

ドラってそんなに難しいかなあ。
デカヘッドが出てから当てるのが易しくなった。
スピーダーの4軸シャフトから、すごく振りやすくなったし。

昔のドラは200y精いっぱいで、しかも、曲がる曲がる
だったんで、100切るのも大変だった。

今のドラが不安定要因になる人って
「飛び過ぎる人」だと思う。
マン振りしてるわけでもないのに飛んじゃう人。
そういう人はドラ抜いた方がいいのかもね。
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/07(水) 01:12:10.36ID:KHq/YzNG
>>162
>>今のドラが不安定要因になる人って「飛び過ぎる人」だと思う。
違うだろうなあ。ほとんどのやつは 
飛ばないからマンぶり→ひどいスライス、チーピン、トップしてちょろ、てんぷら が多いと思う。
飛びすぎてマネジメントしにくいなんてやつはこのスレにはほとんどいない。
0166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/07(水) 05:51:07.28ID:GYAJwxP5
ドライバーが曲がる原因としては、やっぱり飛ばしたいと言う力みだろうね
練習方法としては、練習場で150ヤードぐらいから10ヤードずつ伸ばしていき、
曲がりが大きくなる手前の距離を把握する
コースではこの距離で責めて、徐々にこの距離を伸ばしていく
あ、これはある程度基本が出来ている人の話で、インパクトでフェースが開くドスライサーはまた別
0169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/07(水) 07:57:22.38ID:nvOnc6tB
OB連発するようじゃ話にならんけど、そんな人はまだここに来る以前のレベルだし、OBさえ出なきゃ100切り目指すドライバーとしては許容出来るレベルだと思う。
0173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/07(水) 08:26:04.59ID:gpDXnQTO
>>170
プロでもOB出すんだからなあ。つまりOB出さないレベルなんて存在しない。
逆にアイアンハーフスイング+パター、ウエッジでまわれば100切りレベルでもなかなかOBはでない。
0176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/07(水) 08:44:25.46ID:8hcppZWY
ドライバーをレイアップで軽く振るとボールが捕まらずスライス
ドライバーをマンブリするとボールが捕まりすぎて左にダックフック
ドライバーを少し開いてマンブリするとあら不思議270yぶっ飛び
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/07(水) 08:53:55.49ID:8hcppZWY
>>177
あら怖い攻撃的
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/07(水) 09:24:26.24ID:Ob5vgaxe
176みたいな考え方は練習場では上手く行くけど、コースに行くと全く上手くいかなくなるタイプだと思う。
0182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/07(水) 09:31:18.92ID:OeV4ojBB
>>173
そもそも100切りレベルではハーフスイングやコントロールショットが出来ない
フルショットが一番簡単なんだよ
0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/07(水) 09:43:17.30ID:Ob5vgaxe
>179
何でもかんでも噛み付くな。所詮100叩き同士の戯れじゃねえか。ただ、176に書いてある内容は自分も通った道だけど、練習場と違ってコースで打ちながら調整と無理だからね。
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/07(水) 09:44:06.71ID:OeV4ojBB
>>184
ハイアマチュアなんかはドライバーからウェッジまでコントロールしてる人多いよ
8割くらいの力の感じで素軽いスイングだよね、いい意味で枯れたスイングね
だから狙ったところに打てるし曲がらないんだよな
でもそんな枯れたスイングは100切りレベルには難しい
そもそもスイングの基本が出来てないから
0191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/07(水) 10:02:49.61ID:OeV4ojBB
>>190
100切りレベル → お前のような素人が語るな
90切りレベル → ゴルフを教えられるのは片手シングルレベルから
80切りレベル → おまえの来るところじゃない

つまり技術的な話は禁止なわけだね?おまえルールだとw
0193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/07(水) 10:45:57.37ID:ZI8rCUq9
ウエッジの練習の仕方教えてくれ。
以前も書いたアプローチ超絶下手野郎だが、たぶんアプローチさえよければ一気に80台だと思うんだ。
0195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/07(水) 11:01:32.47ID:9VXS6Cgs
>>193
アプローチはパターの延長線だと思ってる。
出球のスピードのイメージ。転がりのイメージが大事。
まずは48〜54くらいのAWで低い球で転がし練習。
110〜30yくらいを大体でいいから打ち分けられるようになってからが本番ですね。
振り幅で距離調整よりイメージ優先した方がラウンドには絶対役立つ。
0196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/07(水) 11:08:05.67ID:d45MCXvn
>>195
こういう中途半端な素人のアドバイスを聞くのは時間の無駄でしかない
だいたいスイングを見たこともないのに意見するのは無責任にも程がある
0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/07(水) 11:18:07.24ID:/wBftDYn
>>193
アプローチさえ良ければ一気に80台

教えを乞うにあたって
こんな厚顔無恥な事を言える思考を直せばスコアはUPすると思うけど
0198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/07(水) 11:29:25.10ID:8hcppZWY
>>193
ウェッジもパター打ちで対応、トップもダフリもしないぜ
それが嫌ならウェッジ使わずパターだけで対応
0200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/07(水) 11:42:50.98ID:jEeiZqIK
アプはスイングどうこうは>>196の言う通り。
パターと同じで、人によって感覚が様々で、
道具によっても異なる。

実芝で自分の傾向、好みを知り、
最良の方法を探り、感覚を磨くしかない。
練習あるのみ。

その中で、どうしても苦手で改善の方法が
見つからないシチュエーションがあった場合のみ
他人に聞いてみる。
口や文章じゃ伝わらないので、
見て盗むのが一番。
0203名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/07(水) 12:01:49.20ID:NBta2INL
またID:xoyjoOaU コイツは連投してるのか?
自分の意見と違うだけで噛み付くのな
典型的な100叩き
謙虚な気持ちになれないうちはアベで100は
切れないよ
基本的に短気な人はリズム悪くなると大叩き
0204名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/07(水) 12:04:48.23ID:x/sOZQ/2
>>203
お前はいつも意味なくカナ表記するな
そういう昭和のセンスで生きている年寄りに用はない
いちいち出てくるな
0205名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/07(水) 12:06:28.39ID:LPwU5sWW
この中に本当に100切ったことない人ってどのくらいの割合なんだろ。
中にはアベ80台くらいの人もいてるよね。
100切れたり切れなかったりって人が多いのかな?
0206名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/07(水) 12:10:48.82ID:dYrmnagw
スイング見せずにアドバイス求めるのは危険だよな
正しいアドバイスなら良いけど、間違うと更に崩れていく
0208名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/07(水) 12:15:08.27ID:0EqK0VKM
自分の場合は、アプローチではエッジの入れ方までイメージして丁寧に打つことをしっかり集中するようにしてからザックリとトップは出なくなった。
寄せワン狙うところまでは練習量も技術も足りてないけど、集中力と丁寧さだけあれば決定的なミスは防げると思う。
0209名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/07(水) 12:19:05.22ID:d45MCXvn
>>206
そうそう
そもそもここでアドバイスしたがる人たちはリアルだとタコ踊りスイングしてるからね

>>205
ゴルファーなのにマナーを守れない自称上級者(笑)がたくさんいるからね
そういうおかしなことになってる

>>203
スコア云々以前にマナーを守れないお前はゴルフやる資格ないわな
ラウンド中に卵産んでそう
0210名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/07(水) 12:31:27.30ID:jEeiZqIK
>>208
俺は逆だな。元々、エッジだけ意識してた。
フェースの左右の向き、ロフトを意識してから
弾道イメージが出来て、精度が上がった。

特にロフトを閉じたり開いたりすると、
バンスも意識するようになった。
これは、バンカーの自信にも繋がった。

最近は入射角も意識し始めた。
これはアイアンにもいい影響が出て来た。

まあ俺がここまでやっても100叩くのは
ドラが飛ばないからなんだよねえ。
0211名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/07(水) 12:31:55.22ID:OeV4ojBB
>>193
クラブを変えない、1本に決める、PWかAWがいい
30Yのピッチエンドランをひたすら練習
まずはここから始めてみよう
ピッチエンドランが出来ればピッチショットもランニングアプローチもそのうちできるようになる

ちなみにアプローチをパターのイメージってのは個人的には反対
確かに距離感や転がりに関してはパッティングと共通することはあるけど
球の打ち方自体は全然違うからね、パッティングは唯一特殊だから
むしろアプローチはショットの仲間でハーフショットや1/4の類だと思った方がいいよ
0213名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/07(水) 12:35:39.48ID:9VXS6Cgs
>>209はどれくらいのスコアなんですか?
確かに掲示板でのアドバイスの危険性や対して上手くない人の戯れ言も多いかと思いますが、100そこそこの人間が80台90台の人に偉そうな態度を取るのもどうかと思います。
また、スレの主旨と違っているのであれば、自らが主旨に沿った内容を書いてみてはいかがでしょうか?
現状だとアドバイスを求める層に答えた人達を叩くスレになっています。
0214名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/07(水) 12:46:47.05ID:d45MCXvn
>>213
自分はアベ99ってとこ
普通に100叩いたりする

>100そこそこの人間が80台90台の人に偉そうな態度を取るのもどうかと思います。

そいつらのスコアって自称だろ?
俺のアベだって自称だから嘘かも知れんぞ?
仮に80〜90台ってのが本当だとしてもマナーを守れない人間は人に非ず
罵倒されるのは当たり前だわ

>スレの主旨と違っているのであれば、自らが主旨に沿った内容を書いてみてはいかがでしょうか?

順序が逆
マナーを守れない老害どもが絶滅したら主旨に沿った内容を書いてやるよ
0215名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/07(水) 12:48:46.00ID:dYrmnagw
>>213
いや、このスレで上から目線はNG
スコア良い人もこのスレでは100切り目線で話すべき
それがマナー

アドバイス求めるなら質問スレでした方がいい
0217名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/07(水) 12:52:01.43ID:RO6Pw3F+
>>213
無駄にプライドが高く人に教えられるのが大っ嫌い
歴は長いがひたすら自己流でああでもないこうでもないで100〜110前後を行ったり来たり
こんなところじゃない?
上手くならない典型って感じ
0220名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/07(水) 12:59:15.75ID:LBPGwupX
ID:d45MCXvn
又コイツか、今度は5連投
冷静になったら?俺はアドバイスなんか一つもしてないが、何で噛み付くの?
何で卵の話になるんだ?そう思わないと死んじゃう病気の人?お大事に
0227名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/07(水) 13:18:20.20ID:OeV4ojBB
>>194
この意見には大筋で賛成
上手くなりたいなら自分に合うレッスンプロを探して師事するのが一番いい

アドバイスに関してはいろんな人のアドバイスを聞き過ぎて滅茶苦茶になってしまうってのはひとつの典型
でもちょっとしたワンポイントで改善できるってこともある、アマチュアに教えてもらうことすべてが悪いわけではない
必要のないアドバイスを流すのもひとつの技術だね
要は取捨選択ができるかどうかなんだけど初心者レベルだとそれが難しいなぜなら軸がないから
教える方も求められたら教えてもいいけど強制しない、求めていない人には教えないってことがホントはマナー
0229名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/07(水) 13:24:17.52ID:d45MCXvn
>>227
おい100叩き爺さんよ

そもそも100叩きが同レベルの100叩きにアドバイスする資格などないのだが?
お前は馬鹿か?
0232名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/07(水) 13:51:48.08ID:GYAJwxP5
>>180
コントロールショットとはちょっと違いますよ
フルショットを100%としたら95%ぐらいのショットで、力まず、緩まずと言う感じです。
まずは実際に試して見ることをお勧めします
0234名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/07(水) 14:12:42.43ID:d45MCXvn
>>232
だいたい力まず緩まずとかそんな器用なことできるわけないだろ
距離は降り幅で調整すんの
同じ降り幅のなかで強弱変えるのは愚の骨頂だろうが
ミスを誘発するだけ

さすがインチキHC7様だわ
0235名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/07(水) 14:21:30.83ID:OeV4ojBB
>>232
ドライバーを打てるようになるために150Yからという記述があったんでね
それは100切りレベルの練習法としては向かないということですよ
90%の意識でという話なら試しても悪くはないね

>>234
同じ振り幅で飛距離や強弱を変えるという話であれば不適切
>>232の話であれば妥当
0240名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/07(水) 21:18:03.41ID:tQr1/wXa
最近94・97と順調だったけど大阪ゴルフクラブってとこに初見参でシバかれて109
来春にはリベンジしてやるぜ!
0242名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/07(水) 22:17:45.07ID:8PYy77vK
色んなものを諦めて6鉄、SW、パターの3本でラウンドしたらあっさりと95で回れた
今まで110を偶に切れるようなスコアだったのに拍子抜けしてしまった
ちゃんとウッドの練習すれば90前半いけそうな気がしてきた
まずは苦手意識の克服からがんばるわ
0246名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/07(水) 23:13:30.50ID:nHcJeayw
粘着に見せかけた自演だよ
素手男は自分が粘着ストーカーにしつこく付きまとわれてる風に自演してる
常に自分のことを話題にしてほしいけど
以前ずけずけ話題になろうと出てきたら叩かれたから
以降は他人に粘着されてるふりをしてる
0248名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/08(木) 10:45:25.58ID:auPHt9mu
やっぱスコア気になるよね
でも、使いこなせなくても好きなクラブ使ってやりたいようにゴルフできればスコアなんて悪くてもいいと思ってる人もいるらしいよ
0249名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/08(木) 11:12:35.10ID:OYz19OmW
昨日競技大会出てる人達とラウンドしたけど、ドライバー完璧、セカンドもアプローチもまぁまぁ!
パターでショートするのが多いことを差し引いても普通に90代前半でまわれるはずなのになぜ100叩くのかと不思議がられてしまった
0250名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/08(木) 11:14:48.25ID:LhWDUy1N
193のアプローチ下手男だが今年のスタッツみたら100台と90台が半々てとこだった。
パーオン率22%でボギーオン率まで合わせると75% 平均パットは35
やっぱアプローチでスコア崩してるわ

持ち球がスライスからドローに変わるにつれヘタクソになっていった気がする。
0257名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/08(木) 17:44:17.22ID:2ngVCSnw
アボジー、行くで行くでー!
我々ジャップは劣等なのだorz


【済州共同】韓国最高裁が元徴用工への賠償を新日鉄住金に命じた確定判決を受け、元徴用工の支援団体が7日、新たな集団訴訟に向けた説明会を韓国南部の済州島で開き、当事者や遺族ら計約80人が参加した。

 支援団体は「対日抗争期強制動員被害者連合会」。この団体が中心となり、既に計70以上の日本企業を相手取った集団訴訟が起こされているが、被告企業に訴状が届いていないケースがあるなど、今後の訴訟の進行には不透明な部分もある。

 同連合会の張徳煥代表は取材に、一部の訴状が届いていない件は「漢字表記に不備があったためで、形式的な問題にすぎない」と強調した。

https://www.hokkoku.co.jp/newspack/kokusai2018110701001723.html
北國・富山新聞社 (11/7 16:44)
0258名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/08(木) 18:25:51.95ID:FnuRWZH7
>>255
スイングは本当にきれいなんだけどねえ。かっこいいし。この人が松山並みに活躍してくれてればゴルフ人口も増えただろうにな。残念だ。
0260名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/08(木) 22:17:05.03ID:hPPzdbiM
>>250
俺はドラだけドロー打てるようにがんばったが、
ドローは安定しないわ。
ダフったり引っかけたり、一定しなくて難しい。
しかし、持ち球のスライスは180y程度だからなあ。
一定してるんでスコアメイクにはいいんだが...

俺はアプやショートアイアンは昔のままのイメージで
振れているので、あまり下手になっていない。
0261名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/08(木) 22:18:33.45ID:hPPzdbiM
俺が100叩く理由はパット。
54ってのが今年のワーストで最悪だった。全3パット。109
結構、ショートコースやパター練習場、部屋で練習してるんだが
実コースのグリーンは違い過ぎる。改善を諦める域に来ている。

やさしいグリーンのコースで調子がいい時はパット32ってのがあって
86だった。

ハット数を引くと55と54でおんなじなんだよな。
スコアはパットで決まるってのを実感。
0266名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/09(金) 08:33:57.19ID:0+gYQ2VY
>>260
ドローが安定しないんじゃなくて、すくい打ちだから安定しないんだよ
ドライバーのティーを低くしてドローが打てるように練習してみ?
すくい打ちは直るよ
0269名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/09(金) 08:49:44.51ID:8GZoznYX
いやスリーパットってファーストパットが寄らないのが原因でしょ
100前後のスコアの人はいつもいつも2メートルをスリーパットしないと思うよ
0270名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/09(金) 08:59:47.38ID:QVi/1Aj9
先日同伴した若い人は、ドライバーは飛ぶしアイアンもそこそこ上手いので、80台では回ると思ったけど
100ヤード以内のコントロールショットと、アプローチとパットが下手くそで3パット連発
結局、彼が98、俺が83だったよ
0276名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/09(金) 09:41:31.49ID:WaVDGkPM
殺伐としてんなぁ
100前後のゴルフなんてミスばっかでたまにナイスショットが出ればワイワイ盛り上がる一番楽しい時期なんだけど
0278名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/09(金) 09:57:01.58ID:6AbgeYDg
ちなみに俺はパター下手くそ
右に曲がると思ったら左に曲がるし下りと思ったら登ってるしわけわからん
0279名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/09(金) 10:01:38.98ID:16/jh6dk
俺もパターヘタクソだ。
どっちかと言うと打ち切れずにショートさせる方のヘタクソだから、たまにぐりの早いゴルフ場行くと調子いい。
0283名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/09(金) 10:23:34.60ID:TiJ19Jof
アボジー!行け行けー!!
我々ジャップは劣等なのだorz

韓国大法院(最高裁に相当)の強制徴用賠償判決によって、追加訴訟に向けた代理人団が構成される予定だ。

「民族問題研究所」と「日本製鉄元徴用工裁判を支援する会」の韓日市民団体は7日午前、ソウル龍山区(ヨンサング)の植民地歴史博物館で記者懇談会を開き、「大法院の判決後、新たに訴訟を起こそうとする
被害者のために弁護士20人前後からなる共同代理人団を構成する予定」と明らかにした。

これら団体は、強制徴用被害者の実態調査を基に地域別に説明会を行って、訴訟に追加で参加する被害者を募集する計画だ。
また、敗訴した新日鉄住金を直接訪問するなど大法院判決に対する適切な対応を要求する方針だ。

https://s.japanese.joins.com/article/j_article.php?aid=246895&;servcode=a00&sectcode=a10
[ⓒ 中央日報日本語版]2018年11月08日 06時18分
0288名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/09(金) 10:53:37.09ID:0+gYQ2VY
ID:DbmAFDva
ゴルフの技術的なことはNGなのに、ゴルフに関係ない誹謗中傷はOKなのか?
いい加減管理人気取りで荒らすのは止めろよ
0289名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/09(金) 10:59:53.42ID:DbmAFDva
>>288
ほんと頭弱いな
誰が技術的なことはNGと言ってんだ?

見てもいないこと、そして下手くそなお前がなんで人様に意見できるんだ?

こう言っているだけだぞお馬鹿さん
0295名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/09(金) 11:37:28.22ID:Eh7CELHY
俺もたまにドライバーだふるんだけど、すくい打ちが原因なのかな〜
確かに右に曲げたくないときに、インサイドアタックを強く意識した時によくだふってる気がする。
ティーはもともと低いけど。
たぶんアーリーリリースになってるのかな〜
0297名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/09(金) 11:47:05.54ID:M+d+vZpi
ドライバーがアッパーブローなのは問題ないでしょ
ダフるのはスイングが不安定なだけで、間違っているとは限らない
見てみないことには無責任にアドバイスできないけど、ティーの高さいじるよりスイング安定するまで練習することだよ

はい、100叩きの戯言です
0299名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/09(金) 12:00:20.25ID:2BU8o2Vi
>>297
結果としてアッパー軌道でとらえるのとすくいにいくのは違うよ
ティーを低くしてドローを打つのはすくい打ちを直すドリルとしては一般的
何も噛み付くような話ではない

はい、100叩きの戯言です
0300名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/09(金) 12:01:21.77ID:GVfAkyHN
>>296
原因は?
それだけ時間がかかるのであれば他者に迷惑だから練習してから行こう
下手でも時間内ならOKだし、上手くてもスロープレーはNGなんだぜ
0306名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/09(金) 13:38:28.18ID:QVi/1Aj9
>>299
インサイドアウトのすくい打ちを治すドリルとしては、アウトサイドインで、低いフェードを打つドリルの方が一般的だとおもうけど?
0309名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/09(金) 14:09:02.27ID:GVfAkyHN
スコア83の人は信用できないから荒らすのやめて
83が嘘でも信用できないし
本当でもわざわざスコア晒したい上級者様だからお呼びでない

すくい打ちなのかアッパーブローなのか
上半身が悪いのか下半身が悪いのか
スイングも見ないでよく適当なこと言えるな
0310名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/09(金) 14:13:44.08ID:taPJwCMk
ドライバーもアイアンも飛距離を求めなくなったら急にスコアが良くなった

350yのホールだったらドライバーで普通に230y飛ばして120y残せばいいわけで、250ヤード飛ばそうとする必要はない
7鉄では150ヤード飛ば十分で160y飛ばそうとする必要はない
むしろ1番手大きいクラブを選ぶくらいでちょうどいいってことを悟った
0311名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/09(金) 14:53:20.76ID:lil8/Kum
350yくらいなら4鉄とかUTで200チョイと飛ばしときゃ安全。ピン位置によるけどあとはショートアイアンの距離くらいだもんね。
ドライバー握る必要ないわな。
0315名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/09(金) 15:37:26.51ID:Eh7CELHY
>>313
全然飛ばないんならそれでいいかもしれないけど、ドッグレックで突き抜けの可能性やハザードがあって落とし所が狭いとかなら届かない番手を持つのが基本でしょう。
コースなりに曲げれるぜ!林越えのショートカットできるぜ!とか、狭くてもピンポイントで狙えるぜ!ってんなら話は別ですが。
0317名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/09(金) 16:13:57.82ID:6ErKKJ7t
>>313
自分も常にドライバー派
ドライバーで飛ばすのが楽しくて、アイアンでフェアウェイに残しても楽しくないという単純な理由
0318名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/09(金) 18:18:43.36ID:6AbgeYDg
つーかドッグレッグで曲げられるかなんてまずは練習場で試せばいいのに
まあ練習場で100発100中でもコースだと半分も行かないけど
0319261
垢版 |
2018/11/09(金) 21:56:16.64ID:gg05adMf
>>262
ない。
俺は2mからでも平気で3パットする。
OKもらえない50cm前後が残る。
オーバーもショートもある。
その50cmを外して3パット。

つまり、50cm以内につけないと
俺は常に3パットピンチ。
流石に常に50cm以内につける腕はない。

調子が悪いと全てが信じられなくなる。
方向はもちろん、距離、曲がり
そして自分。
0321名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/09(金) 22:14:03.18ID:gg05adMf
>>320
パット練習場では2mなど寄るどころか8割入る。
なのに...この世の全てが信じられない。
0327261
垢版 |
2018/11/09(金) 23:21:44.87ID:gg05adMf
アンジュレーションのある
パット練習場が欲しい。
0330名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/10(土) 07:10:06.20ID:hwF4LsqP
部屋で2m練習してるとコース上でパターマットが見えてくるってのはガチだなw
なんの不安もなく入れられるようになる

パターマットでの練習は百発百中目指してもいいし、パターマットのホールの縁に目印テープ貼ったりしてもっと小さなターゲットを正確に狙う練習が効果的
0331261
垢版 |
2018/11/10(土) 07:14:03.53ID:NwgBGamZ
>>329
俺に近所には無えーー
0332261
垢版 |
2018/11/10(土) 07:17:59.20ID:NwgBGamZ
>>330
カップ右から入れたり左からとか
やってるんだが、現実のコースのグリーンは
違いすぎる。
0334名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/10(土) 07:37:11.41ID:hwF4LsqP
>>332
そんなことより、ただひたすら真っ直ぐ正確に打ち出すことだけを永遠と反復練習してみろ
プロみたいな球の転がりを目指してひたすら真っ直ぐだ!
0335名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/10(土) 08:58:14.85ID:yQSczWCI
>>327
ギア猿で見たよ。
0337名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/10(土) 09:43:53.66ID:eqD9IHUE
パッティングの練習で一番必要なのは距離感
パターマットは穴のないものを使う
決めた場所に「止める」練習をするとスコアがうんと向上するよ
穴に入れる練習は距離感がアバウトになる
カップの手前だけ盛り上がってるパターマットは論外
あんなもの使ってたらうまくならない
0338名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/10(土) 12:07:25.26ID:938AXce1
ついにレーザー距離測定器を買ってしまった
これで100切れない理由がまた一つ無くなってしまったwww
次回のラウンドはどうなる事やらww
0339名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/10(土) 12:28:57.02ID:Yx4qPeJa
坂になってるパターマットは、坂登ってカップの縁で止まる練習が良いよ
本番の2mにちょっと強いくらいのタッチになるから
0340名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/10(土) 13:49:28.37ID:s2OEGF0E
>>337
あれは真っ直ぐ打つ練習をするマットだからあれでいいんだよ。
距離感の練習なんて家ん中じゃできないでしょ。
0341名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/10(土) 13:54:51.83ID:fbwk5rw7
>>340
365日いつも同じコンディションのマットが毎日そこにあるというのは
距離感の基準作りにもってこいだと思うけど。
0342261
垢版 |
2018/11/10(土) 14:04:44.86ID:Fuv4V6aW
>>338
くっ貴様もか。
やはり、レベルが同じ者は
考えることも同じだな…
0343名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/10(土) 14:13:17.14ID:8iHx5A5N
家のパターマットに関しては
距離感の練習にならなくはないけどそこまで効果的ではないかと
どちらかというと方向性
一番のメリットはパターを持つ回数が増えることだと思う
0344名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/10(土) 15:12:07.28ID:eqD9IHUE
距離を正確に出せるようになると
曲がるラインが面白いように入るようになるよ

>>340
普通にできるよ?てか何故できないの?
居間や廊下で3~4mとることも出来ない?
0345sage
垢版 |
2018/11/10(土) 16:06:30.06ID:gzGy4tTF
>>343
やらないよりは100倍マシですよ(*^-^*)
0350名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/10(土) 16:54:52.04ID:/wcWu4xn
>>346
ブーメランかわいい(笑)
0352名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/10(土) 17:22:21.73ID:fbwk5rw7
「距離感」じゃなくて「距離感の基準」だよ。
これだけ打てばこれだけ転がるという「いつもの距離」、それを持ってるかどうかは大きな違いだよ。
だからこそ、マットは素直な転がりをするものがいい。
カップ部が登り坂になってるのは論外、ゴワゴワで厚手の生地のマットもNG。
スポンジシートの表面に起毛処理したみたいな「高速グリーンを再現」とか謳ってるのがベストね。
これを廊下にでも常設しといて事あるごとに打つといい。
カップインは距離感かわからないというのも一理あるけど、いつもジャストタッチを狙えばじゅうぶんだと思うよ。
もちろんそのために一工夫するのもアリだけどね。
0354名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/10(土) 17:28:19.00ID:eqD9IHUE
>>352
それよ
カップが登ってるマットなんて多少の曲がりを無視してガコンと入れる登りのパットにしか役に立たない
で、登ってなければカップは切れない、廊下に穴でもあけない限り
基本的にカップは要らないがどうしても欲しいならワインの瓶でもおいときゃいい
0355名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/10(土) 17:36:03.67ID:fbwk5rw7
https://i.imgur.com/2rLCPSc.jpg
俺の使ってるマットはこれ。
白いカップが標準だけど、最初はその手前のウマクナルカップを置いて使ってた。
でも今はさらに手前のダイソーのオモチャで見つけた緑のカップ。
これ段差低くてジャストタッチで入るのよね。
0357名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/10(土) 17:39:37.15ID:tCuVQuEv
真っ直ぐと分かってて真っ直ぐ打てないのが100叩きなんだからそりゃやった方が良いのは確かだと思うよ。
うちももうちょい広ければなあ。
0361名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/10(土) 17:49:48.41ID:8iHx5A5N
訂正する
パターマットで距離感の練習は効果的ではないけど
2mのパットで1mショートするとか、3mオーバーするレベルなら効果ある
あと上記にあるように4m〜5mのマットを常設できるなら効果はあると思う

ただ、一番のメリットはパターを持つ回数が増えることで
時点で真っ直ぐ転がす練習になること
0364名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/10(土) 18:02:32.79ID:4Rzt/r2N
パターマットや練習器具は色々試しましたが、スーパーベントマットに「上手くなるカップ」の組み合わせはお薦めです
特に、「上手くなるカップ」は、方向性とタッチが同時に養えます
これで私も100叩きからアベ81まで上達できました
0365名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/10(土) 18:09:45.31ID:eqD9IHUE
>>361
違うって
ターゲットを決めたらそこにぴったり止まるパッティングが出来れば
曲がるラインを入れるのが容易になるんだよ
ベントの曲がるラインなんて方向が合ってても少しの強さの違いで入らない
逆に強さが合ってればカップの幅をもっと有効に使えるんだ
強さの加減で曲がりをコントロールすることだってできる
そういうタッチでやってれば仮に入らなくても次のパットが格段にやさしく3パットが減る
思ったところに止めるパットが出来なかったら下りの速いラインなんかお手上げだろ
更にラインが分からなくても強さが合ってれば偶然入る確率もかなり上がるんだ
3mなら3mでも、2mなら2mでも構わないんだよ
君がパターマットでの距離感の練習が効果的でないと思うのはその意味が分かってないからだよ
0366名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/10(土) 18:17:45.85ID:fbwk5rw7
>>365
まるっと同意。
ちなみに俺の場合、グリーンでは仮想カップを想定して常にそこへのジャストタッチで打つ。
タッチの強弱は仮想カップの遠近で変える。
0368名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/10(土) 18:26:25.28ID:fbwk5rw7
>>367
ただ、これはやり方の一つであって「唯一の正解」ではないと思うから、
相手を論破しようとするのは程々に。
パットは悩み始めると迷宮入りしやすいよね。
俺も何度も崩れていろいろ悩んだりしたけど、これは「正解のひとつ」として人に紹介出来ると思う。
0372名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/10(土) 18:55:53.87ID:4Rzt/r2N
>>365
ここではなかなか理解してもらえないと思いますよ
距離感の基準で笑われるぐらいですもの(笑)
90切りスレぐらいなら大丈夫かも?
0374名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/10(土) 19:02:23.45ID:aZv3fz1q
中身の問題でなくルールやマナーを守れない輩は迷惑でしかないんだわな
迷惑行為はやめてもらいたい

ゴルファーとしてあるまじき行為

プレー中もマナー無茶苦茶、イカサマ上等
ここで饒舌な爺さんたちはそんな感じなんだろうな
0376名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/10(土) 19:05:35.12ID:eqD9IHUE
>>374
俺様ルールを振りかざし何ら根拠のない決めつけを繰り返し
人への揶揄や中傷でスレの空気を悪くするだけの君が?マナーだって?
0378名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/10(土) 19:10:31.97ID:8iHx5A5N
やっぱり自称上級者様か
自分の世界しか知らないからそれを強引に勧めるし
否定されると高スコア出して上手いアピールする
0380名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/10(土) 19:12:37.29ID:8iHx5A5N
>>376
俺様ルールじゃなくて上級者様お断りはこのスレのルールだよ
アベ81とか90切りレベルみたいな話を出すことが荒らし行為なんだけど
0387名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/10(土) 19:18:11.88ID:chX2fbbn
上級者が居たり書き込みしたりするのは止められないから仕方ないとして、自分がスレ違いの異物だって言う自覚くらいは持ってね。
0402名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/10(土) 20:15:02.73ID:s2OEGF0E
>>353
パターで2〜3mの距離感養ってどうすんのよ?
パターはロングパットの距離感を練習して、1m前後までに止める。
そして2パット目は家で練習してる真っ直ぐ打ち出すのが役に立ってくるんだよ。
2〜3mは入れたい距離。つまり方向性重視であって、距離感重視じゃない。

基準となる距離が2〜3mだと10m以上のパットはどうすんのよ?
0404名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/10(土) 20:21:58.78ID:pBL96bRq
>>402
10メートルの距離感ってゴルフ場の大きめの練習グリーンと本当のグリーンで養うしか無いのかな?1メートル以内に高確率で寄せたいとは思うが、なかなかできない。いい練習法ある?
0407名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/10(土) 20:26:13.79ID:eqD9IHUE
>>402
「基準となる距離」の話は自分じゃない
自分は「基本となる距離」は持たない

ある特定の距離の距離感を身に着けるわけではない、自分の3mの距離感はこれですというやり方はしない
何故なら仮にフラットであったとしても芝生によって速さは違うわけだから
俺の言ってることは「思った強さに打つ」のではなく「思った強さで止める」

1mだって2mだって3~4mだって曲がるラインは強めに打って強めなりに曲げるというやり方では入る確率は高くない
何故なら強めに打つ加減で曲がり具合が変わるから
だから方向性重視で強さはまあまあ強めの適当というやり方ではダメなわけ

これは常にジャストタッチで入れろということは意味しない
仮に30cmオーバーと決めてその強さでどれだけ曲がるか決めて打つという場合も多い
ただその強さが30cmオーバーなのか50cmオーバーなのか1mオーバーなのか?
そこがアバウトではいけない
アバウトで対応できるのは登りのほとんど曲がらないラインか芝生が長く遅いグリーン、あるいは手入れが悪いグリーン
0409名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/10(土) 20:28:59.21ID:eqD9IHUE
>>404
どうにもロングパットが寄らない人の練習方法あるよ
ボールを見ないでカップを見ながらパッティングする
ボールの転がりをずっと見ておく

必ずうまくなるとは言えないし、向き不向きもあるんだけど
一回試す価値はあるよ
ちなみにプロで試合でそのような打ち方をする人もいます

>>406
歩測は出来る限りした方がいいね
ラウンド中に時間がなくてできない場合もあるけどそれでもなんとか時間を作ってやった方がいい
0411名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/10(土) 20:30:53.60ID:eqD9IHUE
ゴメンちょっと言い直すわ

×俺の言ってることは「思った強さに打つ」のではなく「思った強さで止める」
○俺の言ってることは「思った強さに打つ」のではなく「思った距離に止める」
0415名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/10(土) 20:35:47.28ID:w6dHroOE
>>409
アプローチでミスしたりするとグリーン上で余裕ないからな
スロープレーにならない程度には余裕持たないとね
0418名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/10(土) 20:37:18.66ID:UrFfVEIV
パッティングの練習で一番必要なのは距離感
パターマットは穴のないものを使う
決めた場所に「止める」練習をするとスコアがうんと向上するよ
穴に入れる練習は距離感がアバウトになる
カップの手前だけ盛り上がってるパターマットは論外
あんなもの使ってたらうまくならない
0421名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/10(土) 20:38:46.95ID:UrFfVEIV
>>361
違うって
ターゲットを決めたらそこにぴったり止まるパッティングが出来れば
曲がるラインを入れるのが容易になるんだよ
ベントの曲がるラインなんて方向が合ってても少しの強さの違いで入らない
逆に強さが合ってればカップの幅をもっと有効に使えるんだ
強さの加減で曲がりをコントロールすることだってできる
そういうタッチでやってれば仮に入らなくても次のパットが格段にやさしく3パットが減る
思ったところに止めるパットが出来なかったら下りの速いラインなんかお手上げだろ
更にラインが分からなくても強さが合ってれば偶然入る確率もかなり上がるんだ
3mなら3mでも、2mなら2mでも構わないんだよ
君がパターマットでの距離感の練習が効果的でないと思うのはその意味が分かってないからだよ
0422名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/10(土) 20:39:14.35ID:UrFfVEIV
>>402
「基準となる距離」の話は自分じゃない
自分は「基本となる距離」は持たない

ある特定の距離の距離感を身に着けるわけではない、自分の3mの距離感はこれですというやり方はしない
何故なら仮にフラットであったとしても芝生によって速さは違うわけだから
俺の言ってることは「思った強さに打つ」のではなく「思った強さで止める」

1mだって2mだって3~4mだって曲がるラインは強めに打って強めなりに曲げるというやり方では入る確率は高くない
何故なら強めに打つ加減で曲がり具合が変わるから
だから方向性重視で強さはまあまあ強めの適当というやり方ではダメなわけ

これは常にジャストタッチで入れろということは意味しない
仮に30cmオーバーと決めてその強さでどれだけ曲がるか決めて打つという場合も多い
ただその強さが30cmオーバーなのか50cmオーバーなのか1mオーバーなのか?
そこがアバウトではいけない
アバウトで対応できるのは登りのほとんど曲がらないラインか芝生が長く遅いグリーン、あるいは手入れが悪いグリーン
0423名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/10(土) 20:39:54.51ID:UrFfVEIV
>>402
「基準となる距離」の話は自分じゃない
自分は「基本となる距離」は持たない

ある特定の距離の距離感を身に着けるわけではない、自分の3mの距離感はこれですというやり方はしない
何故なら仮にフラットであったとしても芝生によって速さは違うわけだから
俺の言ってることは「思った強さに打つ」のではなく「思った強さで止める」

1mだって2mだって3~4mだって曲がるラインは強めに打って強めなりに曲げるというやり方では入る確率は高くない
何故なら強めに打つ加減で曲がり具合が変わるから
だから方向性重視で強さはまあまあ強めの適当というやり方ではダメなわけ

これは常にジャストタッチで入れろということは意味しない
仮に30cmオーバーと決めてその強さでどれだけ曲がるか決めて打つという場合も多い
ただその強さが30cmオーバーなのか50cmオーバーなのか1mオーバーなのか?
そこがアバウトではいけない
アバウトで対応できるのは登りのほとんど曲がらないラインか芝生が長く遅いグリーン、あるいは手入れが悪いグリーン
0424名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/10(土) 20:40:23.71ID:UrFfVEIV
>>404
どうにもロングパットが寄らない人の練習方法あるよ
ボールを見ないでカップを見ながらパッティングする
ボールの転がりをずっと見ておく

必ずうまくなるとは言えないし、向き不向きもあるんだけど
一回試す価値はあるよ
ちなみにプロで試合でそのような打ち方をする人もいます

>>406
歩測は出来る限りした方がいいね
ラウンド中に時間がなくてできない場合もあるけどそれでもなんとか時間を作ってやった方がいい
0426名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/10(土) 20:40:51.74ID:UrFfVEIV
パッティングの練習で一番必要なのは距離感
パターマットは穴のないものを使う
決めた場所に「止める」練習をするとスコアがうんと向上するよ
穴に入れる練習は距離感がアバウトになる
カップの手前だけ盛り上がってるパターマットは論外
あんなもの使ってたらうまくならない
0427名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/10(土) 20:41:22.46ID:UrFfVEIV
>>361
違うって
ターゲットを決めたらそこにぴったり止まるパッティングが出来れば
曲がるラインを入れるのが容易になるんだよ
ベントの曲がるラインなんて方向が合ってても少しの強さの違いで入らない
逆に強さが合ってればカップの幅をもっと有効に使えるんだ
強さの加減で曲がりをコントロールすることだってできる
そういうタッチでやってれば仮に入らなくても次のパットが格段にやさしく3パットが減る
思ったところに止めるパットが出来なかったら下りの速いラインなんかお手上げだろ
更にラインが分からなくても強さが合ってれば偶然入る確率もかなり上がるんだ
3mなら3mでも、2mなら2mでも構わないんだよ
君がパターマットでの距離感の練習が効果的でないと思うのはその意味が分かってないからだよ
0428名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/10(土) 20:41:40.94ID:UrFfVEIV
>>402
「基準となる距離」の話は自分じゃない
自分は「基本となる距離」は持たない

ある特定の距離の距離感を身に着けるわけではない、自分の3mの距離感はこれですというやり方はしない
何故なら仮にフラットであったとしても芝生によって速さは違うわけだから
俺の言ってることは「思った強さに打つ」のではなく「思った強さで止める」

1mだって2mだって3~4mだって曲がるラインは強めに打って強めなりに曲げるというやり方では入る確率は高くない
何故なら強めに打つ加減で曲がり具合が変わるから
だから方向性重視で強さはまあまあ強めの適当というやり方ではダメなわけ

これは常にジャストタッチで入れろということは意味しない
仮に30cmオーバーと決めてその強さでどれだけ曲がるか決めて打つという場合も多い
ただその強さが30cmオーバーなのか50cmオーバーなのか1mオーバーなのか?
そこがアバウトではいけない
アバウトで対応できるのは登りのほとんど曲がらないラインか芝生が長く遅いグリーン、あるいは手入れが悪いグリーン
0429名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/10(土) 20:42:01.44ID:UrFfVEIV
>>402
「基準となる距離」の話は自分じゃない
自分は「基本となる距離」は持たない

ある特定の距離の距離感を身に着けるわけではない、自分の3mの距離感はこれですというやり方はしない
何故なら仮にフラットであったとしても芝生によって速さは違うわけだから
俺の言ってることは「思った強さに打つ」のではなく「思った強さで止める」

1mだって2mだって3~4mだって曲がるラインは強めに打って強めなりに曲げるというやり方では入る確率は高くない
何故なら強めに打つ加減で曲がり具合が変わるから
だから方向性重視で強さはまあまあ強めの適当というやり方ではダメなわけ

これは常にジャストタッチで入れろということは意味しない
仮に30cmオーバーと決めてその強さでどれだけ曲がるか決めて打つという場合も多い
ただその強さが30cmオーバーなのか50cmオーバーなのか1mオーバーなのか?
そこがアバウトではいけない
アバウトで対応できるのは登りのほとんど曲がらないラインか芝生が長く遅いグリーン、あるいは手入れが悪いグリーン
0431名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/10(土) 20:42:16.20ID:UrFfVEIV
>>404
どうにもロングパットが寄らない人の練習方法あるよ
ボールを見ないでカップを見ながらパッティングする
ボールの転がりをずっと見ておく

必ずうまくなるとは言えないし、向き不向きもあるんだけど
一回試す価値はあるよ
ちなみにプロで試合でそのような打ち方をする人もいます

>>406
歩測は出来る限りした方がいいね
ラウンド中に時間がなくてできない場合もあるけどそれでもなんとか時間を作ってやった方がいい
0432名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/10(土) 20:42:41.98ID:UrFfVEIV
パッティングの練習で一番必要なのは距離感
パターマットは穴のないものを使う
決めた場所に「止める」練習をするとスコアがうんと向上するよ
穴に入れる練習は距離感がアバウトになる
カップの手前だけ盛り上がってるパターマットは論外
あんなもの使ってたらうまくならない
0433名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/10(土) 20:42:58.58ID:UrFfVEIV
>>361
違うって
ターゲットを決めたらそこにぴったり止まるパッティングが出来れば
曲がるラインを入れるのが容易になるんだよ
ベントの曲がるラインなんて方向が合ってても少しの強さの違いで入らない
逆に強さが合ってればカップの幅をもっと有効に使えるんだ
強さの加減で曲がりをコントロールすることだってできる
そういうタッチでやってれば仮に入らなくても次のパットが格段にやさしく3パットが減る
思ったところに止めるパットが出来なかったら下りの速いラインなんかお手上げだろ
更にラインが分からなくても強さが合ってれば偶然入る確率もかなり上がるんだ
3mなら3mでも、2mなら2mでも構わないんだよ
君がパターマットでの距離感の練習が効果的でないと思うのはその意味が分かってないからだよ
0434名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/10(土) 20:43:11.43ID:UrFfVEIV
>>402
「基準となる距離」の話は自分じゃない
自分は「基本となる距離」は持たない

ある特定の距離の距離感を身に着けるわけではない、自分の3mの距離感はこれですというやり方はしない
何故なら仮にフラットであったとしても芝生によって速さは違うわけだから
俺の言ってることは「思った強さに打つ」のではなく「思った強さで止める」

1mだって2mだって3~4mだって曲がるラインは強めに打って強めなりに曲げるというやり方では入る確率は高くない
何故なら強めに打つ加減で曲がり具合が変わるから
だから方向性重視で強さはまあまあ強めの適当というやり方ではダメなわけ

これは常にジャストタッチで入れろということは意味しない
仮に30cmオーバーと決めてその強さでどれだけ曲がるか決めて打つという場合も多い
ただその強さが30cmオーバーなのか50cmオーバーなのか1mオーバーなのか?
そこがアバウトではいけない
アバウトで対応できるのは登りのほとんど曲がらないラインか芝生が長く遅いグリーン、あるいは手入れが悪いグリーン
0435名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/10(土) 20:43:42.67ID:UrFfVEIV
>>402
「基準となる距離」の話は自分じゃない
自分は「基本となる距離」は持たない

ある特定の距離の距離感を身に着けるわけではない、自分の3mの距離感はこれですというやり方はしない
何故なら仮にフラットであったとしても芝生によって速さは違うわけだから
俺の言ってることは「思った強さに打つ」のではなく「思った強さで止める」

1mだって2mだって3~4mだって曲がるラインは強めに打って強めなりに曲げるというやり方では入る確率は高くない
何故なら強めに打つ加減で曲がり具合が変わるから
だから方向性重視で強さはまあまあ強めの適当というやり方ではダメなわけ

これは常にジャストタッチで入れろということは意味しない
仮に30cmオーバーと決めてその強さでどれだけ曲がるか決めて打つという場合も多い
ただその強さが30cmオーバーなのか50cmオーバーなのか1mオーバーなのか?
そこがアバウトではいけない
アバウトで対応できるのは登りのほとんど曲がらないラインか芝生が長く遅いグリーン、あるいは手入れが悪いグリーン
0436名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/10(土) 20:43:57.89ID:UrFfVEIV
>>404
どうにもロングパットが寄らない人の練習方法あるよ
ボールを見ないでカップを見ながらパッティングする
ボールの転がりをずっと見ておく

必ずうまくなるとは言えないし、向き不向きもあるんだけど
一回試す価値はあるよ
ちなみにプロで試合でそのような打ち方をする人もいます

>>406
歩測は出来る限りした方がいいね
ラウンド中に時間がなくてできない場合もあるけどそれでもなんとか時間を作ってやった方がいい
0437名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/10(土) 20:44:15.81ID:UrFfVEIV
パッティングの練習で一番必要なのは距離感
パターマットは穴のないものを使う
決めた場所に「止める」練習をするとスコアがうんと向上するよ
穴に入れる練習は距離感がアバウトになる
カップの手前だけ盛り上がってるパターマットは論外
あんなもの使ってたらうまくならない
0438名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/10(土) 20:44:33.59ID:UrFfVEIV
>>361
違うって
ターゲットを決めたらそこにぴったり止まるパッティングが出来れば
曲がるラインを入れるのが容易になるんだよ
ベントの曲がるラインなんて方向が合ってても少しの強さの違いで入らない
逆に強さが合ってればカップの幅をもっと有効に使えるんだ
強さの加減で曲がりをコントロールすることだってできる
そういうタッチでやってれば仮に入らなくても次のパットが格段にやさしく3パットが減る
思ったところに止めるパットが出来なかったら下りの速いラインなんかお手上げだろ
更にラインが分からなくても強さが合ってれば偶然入る確率もかなり上がるんだ
3mなら3mでも、2mなら2mでも構わないんだよ
君がパターマットでの距離感の練習が効果的でないと思うのはその意味が分かってないからだよ
0439名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/10(土) 20:44:50.27ID:UrFfVEIV
>>402
「基準となる距離」の話は自分じゃない
自分は「基本となる距離」は持たない

ある特定の距離の距離感を身に着けるわけではない、自分の3mの距離感はこれですというやり方はしない
何故なら仮にフラットであったとしても芝生によって速さは違うわけだから
俺の言ってることは「思った強さに打つ」のではなく「思った強さで止める」

1mだって2mだって3~4mだって曲がるラインは強めに打って強めなりに曲げるというやり方では入る確率は高くない
何故なら強めに打つ加減で曲がり具合が変わるから
だから方向性重視で強さはまあまあ強めの適当というやり方ではダメなわけ

これは常にジャストタッチで入れろということは意味しない
仮に30cmオーバーと決めてその強さでどれだけ曲がるか決めて打つという場合も多い
ただその強さが30cmオーバーなのか50cmオーバーなのか1mオーバーなのか?
そこがアバウトではいけない
アバウトで対応できるのは登りのほとんど曲がらないラインか芝生が長く遅いグリーン、あるいは手入れが悪いグリーン
0440名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/10(土) 20:45:10.51ID:UrFfVEIV
>>402
「基準となる距離」の話は自分じゃない
自分は「基本となる距離」は持たない

ある特定の距離の距離感を身に着けるわけではない、自分の3mの距離感はこれですというやり方はしない
何故なら仮にフラットであったとしても芝生によって速さは違うわけだから
俺の言ってることは「思った強さに打つ」のではなく「思った強さで止める」

1mだって2mだって3~4mだって曲がるラインは強めに打って強めなりに曲げるというやり方では入る確率は高くない
何故なら強めに打つ加減で曲がり具合が変わるから
だから方向性重視で強さはまあまあ強めの適当というやり方ではダメなわけ

これは常にジャストタッチで入れろということは意味しない
仮に30cmオーバーと決めてその強さでどれだけ曲がるか決めて打つという場合も多い
ただその強さが30cmオーバーなのか50cmオーバーなのか1mオーバーなのか?
そこがアバウトではいけない
アバウトで対応できるのは登りのほとんど曲がらないラインか芝生が長く遅いグリーン、あるいは手入れが悪いグリーン
0441名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/10(土) 20:45:27.50ID:UrFfVEIV
>>361
違うって
ターゲットを決めたらそこにぴったり止まるパッティングが出来れば
曲がるラインを入れるのが容易になるんだよ
ベントの曲がるラインなんて方向が合ってても少しの強さの違いで入らない
逆に強さが合ってればカップの幅をもっと有効に使えるんだ
強さの加減で曲がりをコントロールすることだってできる
そういうタッチでやってれば仮に入らなくても次のパットが格段にやさしく3パットが減る
思ったところに止めるパットが出来なかったら下りの速いラインなんかお手上げだろ
更にラインが分からなくても強さが合ってれば偶然入る確率もかなり上がるんだ
3mなら3mでも、2mなら2mでも構わないんだよ
君がパターマットでの距離感の練習が効果的でないと思うのはその意味が分かってないからだよ
0442名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/10(土) 20:45:56.69ID:I/mqnm/h
>>402
「基準となる距離」の話は自分じゃない
自分は「基本となる距離」は持たない

ある特定の距離の距離感を身に着けるわけではない、自分の3mの距離感はこれですというやり方はしない
何故なら仮にフラットであったとしても芝生によって速さは違うわけだから
俺の言ってることは「思った強さに打つ」のではなく「思った強さで止める」

1mだって2mだって3~4mだって曲がるラインは強めに打って強めなりに曲げるというやり方では入る確率は高くない
何故なら強めに打つ加減で曲がり具合が変わるから
だから方向性重視で強さはまあまあ強めの適当というやり方ではダメなわけ

これは常にジャストタッチで入れろということは意味しない
仮に30cmオーバーと決めてその強さでどれだけ曲がるか決めて打つという場合も多い
ただその強さが30cmオーバーなのか50cmオーバーなのか1mオーバーなのか?
そこがアバウトではいけない
アバウトで対応できるのは登りのほとんど曲がらないラインか芝生が長く遅いグリーン、あるいは手入れが悪いグリーン
0443名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/10(土) 20:46:15.95ID:I/mqnm/h
>>361
違うって
ターゲットを決めたらそこにぴったり止まるパッティングが出来れば
曲がるラインを入れるのが容易になるんだよ
ベントの曲がるラインなんて方向が合ってても少しの強さの違いで入らない
逆に強さが合ってればカップの幅をもっと有効に使えるんだ
強さの加減で曲がりをコントロールすることだってできる
そういうタッチでやってれば仮に入らなくても次のパットが格段にやさしく3パットが減る
思ったところに止めるパットが出来なかったら下りの速いラインなんかお手上げだろ
更にラインが分からなくても強さが合ってれば偶然入る確率もかなり上がるんだ
3mなら3mでも、2mなら2mでも構わないんだよ
君がパターマットでの距離感の練習が効果的でないと思うのはその意味が分かってないからだよ
0444名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/10(土) 20:46:33.47ID:I/mqnm/h
>>402
「基準となる距離」の話は自分じゃない
自分は「基本となる距離」は持たない

ある特定の距離の距離感を身に着けるわけではない、自分の3mの距離感はこれですというやり方はしない
何故なら仮にフラットであったとしても芝生によって速さは違うわけだから
俺の言ってることは「思った強さに打つ」のではなく「思った強さで止める」

1mだって2mだって3~4mだって曲がるラインは強めに打って強めなりに曲げるというやり方では入る確率は高くない
何故なら強めに打つ加減で曲がり具合が変わるから
だから方向性重視で強さはまあまあ強めの適当というやり方ではダメなわけ

これは常にジャストタッチで入れろということは意味しない
仮に30cmオーバーと決めてその強さでどれだけ曲がるか決めて打つという場合も多い
ただその強さが30cmオーバーなのか50cmオーバーなのか1mオーバーなのか?
そこがアバウトではいけない
アバウトで対応できるのは登りのほとんど曲がらないラインか芝生が長く遅いグリーン、あるいは手入れが悪いグリーン
0446名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/10(土) 20:47:00.60ID:I/mqnm/h
>>361
違うって
ターゲットを決めたらそこにぴったり止まるパッティングが出来れば
曲がるラインを入れるのが容易になるんだよ
ベントの曲がるラインなんて方向が合ってても少しの強さの違いで入らない
逆に強さが合ってればカップの幅をもっと有効に使えるんだ
強さの加減で曲がりをコントロールすることだってできる
そういうタッチでやってれば仮に入らなくても次のパットが格段にやさしく3パットが減る
思ったところに止めるパットが出来なかったら下りの速いラインなんかお手上げだろ
更にラインが分からなくても強さが合ってれば偶然入る確率もかなり上がるんだ
3mなら3mでも、2mなら2mでも構わないんだよ
君がパターマットでの距離感の練習が効果的でないと思うのはその意味が分かってないからだよ
0447名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/10(土) 20:47:41.28ID:I/mqnm/h
>>402
「基準となる距離」の話は自分じゃない
自分は「基本となる距離」は持たない

ある特定の距離の距離感を身に着けるわけではない、自分の3mの距離感はこれですというやり方はしない
何故なら仮にフラットであったとしても芝生によって速さは違うわけだから
俺の言ってることは「思った強さに打つ」のではなく「思った強さで止める」

1mだって2mだって3~4mだって曲がるラインは強めに打って強めなりに曲げるというやり方では入る確率は高くない
何故なら強めに打つ加減で曲がり具合が変わるから
だから方向性重視で強さはまあまあ強めの適当というやり方ではダメなわけ

これは常にジャストタッチで入れろということは意味しない
仮に30cmオーバーと決めてその強さでどれだけ曲がるか決めて打つという場合も多い
ただその強さが30cmオーバーなのか50cmオーバーなのか1mオーバーなのか?
そこがアバウトではいけない
アバウトで対応できるのは登りのほとんど曲がらないラインか芝生が長く遅いグリーン、あるいは手入れが悪いグリーン
0448名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/10(土) 20:48:19.08ID:I/mqnm/h
>>402
「基準となる距離」の話は自分じゃない
自分は「基本となる距離」は持たない

ある特定の距離の距離感を身に着けるわけではない、自分の3mの距離感はこれですというやり方はしない
何故なら仮にフラットであったとしても芝生によって速さは違うわけだから
俺の言ってることは「思った強さに打つ」のではなく「思った強さで止める」

1mだって2mだって3~4mだって曲がるラインは強めに打って強めなりに曲げるというやり方では入る確率は高くない
何故なら強めに打つ加減で曲がり具合が変わるから
だから方向性重視で強さはまあまあ強めの適当というやり方ではダメなわけ

これは常にジャストタッチで入れろということは意味しない
仮に30cmオーバーと決めてその強さでどれだけ曲がるか決めて打つという場合も多い
ただその強さが30cmオーバーなのか50cmオーバーなのか1mオーバーなのか?
そこがアバウトではいけない
アバウトで対応できるのは登りのほとんど曲がらないラインか芝生が長く遅いグリーン、あるいは手入れが悪いグリーン
0450名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/10(土) 20:49:06.80ID:I/mqnm/h
>>402
「基準となる距離」の話は自分じゃない
自分は「基本となる距離」は持たない

ある特定の距離の距離感を身に着けるわけではない、自分の3mの距離感はこれですというやり方はしない
何故なら仮にフラットであったとしても芝生によって速さは違うわけだから
俺の言ってることは「思った強さに打つ」のではなく「思った強さで止める」

1mだって2mだって3~4mだって曲がるラインは強めに打って強めなりに曲げるというやり方では入る確率は高くない
何故なら強めに打つ加減で曲がり具合が変わるから
だから方向性重視で強さはまあまあ強めの適当というやり方ではダメなわけ

これは常にジャストタッチで入れろということは意味しない
仮に30cmオーバーと決めてその強さでどれだけ曲がるか決めて打つという場合も多い
ただその強さが30cmオーバーなのか50cmオーバーなのか1mオーバーなのか?
そこがアバウトではいけない
アバウトで対応できるのは登りのほとんど曲がらないラインか芝生が長く遅いグリーン、あるいは手入れが悪いグリーン
0451名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/10(土) 20:49:27.20ID:I/mqnm/h
>>361
違うって
ターゲットを決めたらそこにぴったり止まるパッティングが出来れば
曲がるラインを入れるのが容易になるんだよ
ベントの曲がるラインなんて方向が合ってても少しの強さの違いで入らない
逆に強さが合ってればカップの幅をもっと有効に使えるんだ
強さの加減で曲がりをコントロールすることだってできる
そういうタッチでやってれば仮に入らなくても次のパットが格段にやさしく3パットが減る
思ったところに止めるパットが出来なかったら下りの速いラインなんかお手上げだろ
更にラインが分からなくても強さが合ってれば偶然入る確率もかなり上がるんだ
3mなら3mでも、2mなら2mでも構わないんだよ
君がパターマットでの距離感の練習が効果的でないと思うのはその意味が分かってないからだよ
0452名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/10(土) 20:49:47.99ID:I/mqnm/h
>>402
「基準となる距離」の話は自分じゃない
自分は「基本となる距離」は持たない

ある特定の距離の距離感を身に着けるわけではない、自分の3mの距離感はこれですというやり方はしない
何故なら仮にフラットであったとしても芝生によって速さは違うわけだから
俺の言ってることは「思った強さに打つ」のではなく「思った強さで止める」

1mだって2mだって3~4mだって曲がるラインは強めに打って強めなりに曲げるというやり方では入る確率は高くない
何故なら強めに打つ加減で曲がり具合が変わるから
だから方向性重視で強さはまあまあ強めの適当というやり方ではダメなわけ

これは常にジャストタッチで入れろということは意味しない
仮に30cmオーバーと決めてその強さでどれだけ曲がるか決めて打つという場合も多い
ただその強さが30cmオーバーなのか50cmオーバーなのか1mオーバーなのか?
そこがアバウトではいけない
アバウトで対応できるのは登りのほとんど曲がらないラインか芝生が長く遅いグリーン、あるいは手入れが悪いグリーン
0453名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/10(土) 20:50:05.79ID:I/mqnm/h
>>361
違うって
ターゲットを決めたらそこにぴったり止まるパッティングが出来れば
曲がるラインを入れるのが容易になるんだよ
ベントの曲がるラインなんて方向が合ってても少しの強さの違いで入らない
逆に強さが合ってればカップの幅をもっと有効に使えるんだ
強さの加減で曲がりをコントロールすることだってできる
そういうタッチでやってれば仮に入らなくても次のパットが格段にやさしく3パットが減る
思ったところに止めるパットが出来なかったら下りの速いラインなんかお手上げだろ
更にラインが分からなくても強さが合ってれば偶然入る確率もかなり上がるんだ
3mなら3mでも、2mなら2mでも構わないんだよ
君がパターマットでの距離感の練習が効果的でないと思うのはその意味が分かってないからだよ
0454名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/10(土) 20:50:24.92ID:I/mqnm/h
>>361
違うって
ターゲットを決めたらそこにぴったり止まるパッティングが出来れば
曲がるラインを入れるのが容易になるんだよ
ベントの曲がるラインなんて方向が合ってても少しの強さの違いで入らない
逆に強さが合ってればカップの幅をもっと有効に使えるんだ
強さの加減で曲がりをコントロールすることだってできる
そういうタッチでやってれば仮に入らなくても次のパットが格段にやさしく3パットが減る
思ったところに止めるパットが出来なかったら下りの速いラインなんかお手上げだろ
更にラインが分からなくても強さが合ってれば偶然入る確率もかなり上がるんだ
3mなら3mでも、2mなら2mでも構わないんだよ
君がパターマットでの距離感の練習が効果的でないと思うのはその意味が分かってないからだよ
0455名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/10(土) 20:50:43.18ID:gimmLiCe
>>361
違うって
ターゲットを決めたらそこにぴったり止まるパッティングが出来れば
曲がるラインを入れるのが容易になるんだよ
ベントの曲がるラインなんて方向が合ってても少しの強さの違いで入らない
逆に強さが合ってればカップの幅をもっと有効に使えるんだ
強さの加減で曲がりをコントロールすることだってできる
そういうタッチでやってれば仮に入らなくても次のパットが格段にやさしく3パットが減る
思ったところに止めるパットが出来なかったら下りの速いラインなんかお手上げだろ
更にラインが分からなくても強さが合ってれば偶然入る確率もかなり上がるんだ
3mなら3mでも、2mなら2mでも構わないんだよ
君がパターマットでの距離感の練習が効果的でないと思うのはその意味が分かってないからだよ
0456名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/10(土) 20:51:00.74ID:gimmLiCe
>>361
違うって
ターゲットを決めたらそこにぴったり止まるパッティングが出来れば
曲がるラインを入れるのが容易になるんだよ
ベントの曲がるラインなんて方向が合ってても少しの強さの違いで入らない
逆に強さが合ってればカップの幅をもっと有効に使えるんだ
強さの加減で曲がりをコントロールすることだってできる
そういうタッチでやってれば仮に入らなくても次のパットが格段にやさしく3パットが減る
思ったところに止めるパットが出来なかったら下りの速いラインなんかお手上げだろ
更にラインが分からなくても強さが合ってれば偶然入る確率もかなり上がるんだ
3mなら3mでも、2mなら2mでも構わないんだよ
君がパターマットでの距離感の練習が効果的でないと思うのはその意味が分かってないからだよ
0457名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/10(土) 20:51:19.05ID:gimmLiCe
>>361
違うって
ターゲットを決めたらそこにぴったり止まるパッティングが出来れば
曲がるラインを入れるのが容易になるんだよ
ベントの曲がるラインなんて方向が合ってても少しの強さの違いで入らない
逆に強さが合ってればカップの幅をもっと有効に使えるんだ
強さの加減で曲がりをコントロールすることだってできる
そういうタッチでやってれば仮に入らなくても次のパットが格段にやさしく3パットが減る
思ったところに止めるパットが出来なかったら下りの速いラインなんかお手上げだろ
更にラインが分からなくても強さが合ってれば偶然入る確率もかなり上がるんだ
3mなら3mでも、2mなら2mでも構わないんだよ
君がパターマットでの距離感の練習が効果的でないと思うのはその意味が分かってないからだよ
0458名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/10(土) 20:51:42.37ID:VGx7JjBl
>>361
違うって
ターゲットを決めたらそこにぴったり止まるパッティングが出来れば
曲がるラインを入れるのが容易になるんだよ
ベントの曲がるラインなんて方向が合ってても少しの強さの違いで入らない
逆に強さが合ってればカップの幅をもっと有効に使えるんだ
強さの加減で曲がりをコントロールすることだってできる
そういうタッチでやってれば仮に入らなくても次のパットが格段にやさしく3パットが減る
思ったところに止めるパットが出来なかったら下りの速いラインなんかお手上げだろ
更にラインが分からなくても強さが合ってれば偶然入る確率もかなり上がるんだ
3mなら3mでも、2mなら2mでも構わないんだよ
君がパターマットでの距離感の練習が効果的でないと思うのはその意味が分かってないからだよ
0459名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/10(土) 20:51:59.07ID:VGx7JjBl
>>361
違うって
ターゲットを決めたらそこにぴったり止まるパッティングが出来れば
曲がるラインを入れるのが容易になるんだよ
ベントの曲がるラインなんて方向が合ってても少しの強さの違いで入らない
逆に強さが合ってればカップの幅をもっと有効に使えるんだ
強さの加減で曲がりをコントロールすることだってできる
そういうタッチでやってれば仮に入らなくても次のパットが格段にやさしく3パットが減る
思ったところに止めるパットが出来なかったら下りの速いラインなんかお手上げだろ
更にラインが分からなくても強さが合ってれば偶然入る確率もかなり上がるんだ
3mなら3mでも、2mなら2mでも構わないんだよ
君がパターマットでの距離感の練習が効果的でないと思うのはその意味が分かってないからだよ
0462名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/10(土) 20:55:02.49ID:VGx7JjBl
>>361
違うって
ターゲットを決めたらそこにぴったり止まるパッティングが出来れば
曲がるラインを入れるのが容易になるんだよ
ベントの曲がるラインなんて方向が合ってても少しの強さの違いで入らない
逆に強さが合ってればカップの幅をもっと有効に使えるんだ
強さの加減で曲がりをコントロールすることだってできる
そういうタッチでやってれば仮に入らなくても次のパットが格段にやさしく3パットが減る
思ったところに止めるパットが出来なかったら下りの速いラインなんかお手上げだろ
更にラインが分からなくても強さが合ってれば偶然入る確率もかなり上がるんだ
3mなら3mでも、2mなら2mでも構わないんだよ
君がパターマットでの距離感の練習が効果的でないと思うのはその意味が分かってないからだよ
0463名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/10(土) 20:55:20.44ID:VGx7JjBl
>>361
違うって
ターゲットを決めたらそこにぴったり止まるパッティングが出来れば
曲がるラインを入れるのが容易になるんだよ
ベントの曲がるラインなんて方向が合ってても少しの強さの違いで入らない
逆に強さが合ってればカップの幅をもっと有効に使えるんだ
強さの加減で曲がりをコントロールすることだってできる
そういうタッチでやってれば仮に入らなくても次のパットが格段にやさしく3パットが減る
思ったところに止めるパットが出来なかったら下りの速いラインなんかお手上げだろ
更にラインが分からなくても強さが合ってれば偶然入る確率もかなり上がるんだ
3mなら3mでも、2mなら2mでも構わないんだよ
君がパターマットでの距離感の練習が効果的でないと思うのはその意味が分かってないからだよ
0464名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/10(土) 20:55:37.57ID:VGx7JjBl
>>361
違うって
ターゲットを決めたらそこにぴったり止まるパッティングが出来れば
曲がるラインを入れるのが容易になるんだよ
ベントの曲がるラインなんて方向が合ってても少しの強さの違いで入らない
逆に強さが合ってればカップの幅をもっと有効に使えるんだ
強さの加減で曲がりをコントロールすることだってできる
そういうタッチでやってれば仮に入らなくても次のパットが格段にやさしく3パットが減る
思ったところに止めるパットが出来なかったら下りの速いラインなんかお手上げだろ
更にラインが分からなくても強さが合ってれば偶然入る確率もかなり上がるんだ
3mなら3mでも、2mなら2mでも構わないんだよ
君がパターマットでの距離感の練習が効果的でないと思うのはその意味が分かってないからだよ
0465名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/10(土) 20:56:16.07ID:IfRtbtFs
>>361
違うって
ターゲットを決めたらそこにぴったり止まるパッティングが出来れば
曲がるラインを入れるのが容易になるんだよ
ベントの曲がるラインなんて方向が合ってても少しの強さの違いで入らない
逆に強さが合ってればカップの幅をもっと有効に使えるんだ
強さの加減で曲がりをコントロールすることだってできる
そういうタッチでやってれば仮に入らなくても次のパットが格段にやさしく3パットが減る
思ったところに止めるパットが出来なかったら下りの速いラインなんかお手上げだろ
更にラインが分からなくても強さが合ってれば偶然入る確率もかなり上がるんだ
3mなら3mでも、2mなら2mでも構わないんだよ
君がパターマットでの距離感の練習が効果的でないと思うのはその意味が分かってないからだよ
0466名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/10(土) 20:56:32.99ID:IfRtbtFs
>>361
違うって
ターゲットを決めたらそこにぴったり止まるパッティングが出来れば
曲がるラインを入れるのが容易になるんだよ
ベントの曲がるラインなんて方向が合ってても少しの強さの違いで入らない
逆に強さが合ってればカップの幅をもっと有効に使えるんだ
強さの加減で曲がりをコントロールすることだってできる
そういうタッチでやってれば仮に入らなくても次のパットが格段にやさしく3パットが減る
思ったところに止めるパットが出来なかったら下りの速いラインなんかお手上げだろ
更にラインが分からなくても強さが合ってれば偶然入る確率もかなり上がるんだ
3mなら3mでも、2mなら2mでも構わないんだよ
君がパターマットでの距離感の練習が効果的でないと思うのはその意味が分かってないからだよ
0468名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/10(土) 20:57:18.57ID:85qm007X
>>361
違うって
ターゲットを決めたらそこにぴったり止まるパッティングが出来れば
曲がるラインを入れるのが容易になるんだよ
ベントの曲がるラインなんて方向が合ってても少しの強さの違いで入らない
逆に強さが合ってればカップの幅をもっと有効に使えるんだ
強さの加減で曲がりをコントロールすることだってできる
そういうタッチでやってれば仮に入らなくても次のパットが格段にやさしく3パットが減る
思ったところに止めるパットが出来なかったら下りの速いラインなんかお手上げだろ
更にラインが分からなくても強さが合ってれば偶然入る確率もかなり上がるんだ
3mなら3mでも、2mなら2mでも構わないんだよ
君がパターマットでの距離感の練習が効果的でないと思うのはその意味が分かってないからだよ
0469名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/10(土) 20:58:37.77ID:85qm007X
>>361
違うって
ターゲットを決めたらそこにぴったり止まるパッティングが出来れば
曲がるラインを入れるのが容易になるんだよ
ベントの曲がるラインなんて方向が合ってても少しの強さの違いで入らない
逆に強さが合ってればカップの幅をもっと有効に使えるんだ
強さの加減で曲がりをコントロールすることだってできる
そういうタッチでやってれば仮に入らなくても次のパットが格段にやさしく3パットが減る
思ったところに止めるパットが出来なかったら下りの速いラインなんかお手上げだろ
更にラインが分からなくても強さが合ってれば偶然入る確率もかなり上がるんだ
3mなら3mでも、2mなら2mでも構わないんだよ
君がパターマットでの距離感の練習が効果的でないと思うのはその意味が分かってないからだよ
0470名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/10(土) 20:58:54.82ID:85qm007X
>>361
違うって
ターゲットを決めたらそこにぴったり止まるパッティングが出来れば
曲がるラインを入れるのが容易になるんだよ
ベントの曲がるラインなんて方向が合ってても少しの強さの違いで入らない
逆に強さが合ってればカップの幅をもっと有効に使えるんだ
強さの加減で曲がりをコントロールすることだってできる
そういうタッチでやってれば仮に入らなくても次のパットが格段にやさしく3パットが減る
思ったところに止めるパットが出来なかったら下りの速いラインなんかお手上げだろ
更にラインが分からなくても強さが合ってれば偶然入る確率もかなり上がるんだ
3mなら3mでも、2mなら2mでも構わないんだよ
君がパターマットでの距離感の練習が効果的でないと思うのはその意味が分かってないからだよ
0471名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/10(土) 21:01:03.40ID:85qm007X
>>361
違うって
ターゲットを決めたらそこにぴったり止まるパッティングが出来れば
曲がるラインを入れるのが容易になるんだよ
ベントの曲がるラインなんて方向が合ってても少しの強さの違いで入らない
逆に強さが合ってればカップの幅をもっと有効に使えるんだ
強さの加減で曲がりをコントロールすることだってできる
そういうタッチでやってれば仮に入らなくても次のパットが格段にやさしく3パットが減る
思ったところに止めるパットが出来なかったら下りの速いラインなんかお手上げだろ
更にラインが分からなくても強さが合ってれば偶然入る確率もかなり上がるんだ
3mなら3mでも、2mなら2mでも構わないんだよ
君がパターマットでの距離感の練習が効果的でないと思うのはその意味が分かってないからだよ
0472名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/10(土) 21:01:20.65ID:85qm007X
>>361
違うって
ターゲットを決めたらそこにぴったり止まるパッティングが出来れば
曲がるラインを入れるのが容易になるんだよ
ベントの曲がるラインなんて方向が合ってても少しの強さの違いで入らない
逆に強さが合ってればカップの幅をもっと有効に使えるんだ
強さの加減で曲がりをコントロールすることだってできる
そういうタッチでやってれば仮に入らなくても次のパットが格段にやさしく3パットが減る
思ったところに止めるパットが出来なかったら下りの速いラインなんかお手上げだろ
更にラインが分からなくても強さが合ってれば偶然入る確率もかなり上がるんだ
3mなら3mでも、2mなら2mでも構わないんだよ
君がパターマットでの距離感の練習が効果的でないと思うのはその意味が分かってないからだよ
0473名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/10(土) 21:02:53.06ID:85qm007X
>>361
違うって
ターゲットを決めたらそこにぴったり止まるパッティングが出来れば
曲がるラインを入れるのが容易になるんだよ
ベントの曲がるラインなんて方向が合ってても少しの強さの違いで入らない
逆に強さが合ってればカップの幅をもっと有効に使えるんだ
強さの加減で曲がりをコントロールすることだってできる
そういうタッチでやってれば仮に入らなくても次のパットが格段にやさしく3パットが減る
思ったところに止めるパットが出来なかったら下りの速いラインなんかお手上げだろ
更にラインが分からなくても強さが合ってれば偶然入る確率もかなり上がるんだ
3mなら3mでも、2mなら2mでも構わないんだよ
君がパターマットでの距離感の練習が効果的でないと思うのはその意味が分かってないからだよ
0474名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/10(土) 21:03:38.08ID:85qm007X
>>361
違うって
ターゲットを決めたらそこにぴったり止まるパッティングが出来れば
曲がるラインを入れるのが容易になるんだよ
ベントの曲がるラインなんて方向が合ってても少しの強さの違いで入らない
逆に強さが合ってればカップの幅をもっと有効に使えるんだ
強さの加減で曲がりをコントロールすることだってできる
そういうタッチでやってれば仮に入らなくても次のパットが格段にやさしく3パットが減る
思ったところに止めるパットが出来なかったら下りの速いラインなんかお手上げだろ
更にラインが分からなくても強さが合ってれば偶然入る確率もかなり上がるんだ
3mなら3mでも、2mなら2mでも構わないんだよ
君がパターマットでの距離感の練習が効果的でないと思うのはその意味が分かってないからだよ
0475名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/10(土) 21:03:58.62ID:306p12b/
ID:eqD9IHUEもID:UrFfVEIVも両方荒らしだろ
上から目線で偉そうに語ると必ず荒れる
>>1にも上級者様のアドバイスは不要って書いてるんだけど
読まずに押し付けてくるんだよな
0476名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/10(土) 21:04:27.46ID:85qm007X
>>361
違うって
ターゲットを決めたらそこにぴったり止まるパッティングが出来れば
曲がるラインを入れるのが容易になるんだよ
ベントの曲がるラインなんて方向が合ってても少しの強さの違いで入らない
逆に強さが合ってればカップの幅をもっと有効に使えるんだ
強さの加減で曲がりをコントロールすることだってできる
そういうタッチでやってれば仮に入らなくても次のパットが格段にやさしく3パットが減る
思ったところに止めるパットが出来なかったら下りの速いラインなんかお手上げだろ
更にラインが分からなくても強さが合ってれば偶然入る確率もかなり上がるんだ
3mなら3mでも、2mなら2mでも構わないんだよ
君がパターマットでの距離感の練習が効果的でないと思うのはその意味が分かってないからだよ
0477名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/10(土) 21:05:08.50ID:85qm007X
>>361
違うって
ターゲットを決めたらそこにぴったり止まるパッティングが出来れば
曲がるラインを入れるのが容易になるんだよ
ベントの曲がるラインなんて方向が合ってても少しの強さの違いで入らない
逆に強さが合ってればカップの幅をもっと有効に使えるんだ
強さの加減で曲がりをコントロールすることだってできる
そういうタッチでやってれば仮に入らなくても次のパットが格段にやさしく3パットが減る
思ったところに止めるパットが出来なかったら下りの速いラインなんかお手上げだろ
更にラインが分からなくても強さが合ってれば偶然入る確率もかなり上がるんだ
3mなら3mでも、2mなら2mでも構わないんだよ
君がパターマットでの距離感の練習が効果的でないと思うのはその意味が分かってないからだよ
0478名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/10(土) 21:05:48.62ID:lkM0lCqu
>>361
違うって
ターゲットを決めたらそこにぴったり止まるパッティングが出来れば
曲がるラインを入れるのが容易になるんだよ
ベントの曲がるラインなんて方向が合ってても少しの強さの違いで入らない
逆に強さが合ってればカップの幅をもっと有効に使えるんだ
強さの加減で曲がりをコントロールすることだってできる
そういうタッチでやってれば仮に入らなくても次のパットが格段にやさしく3パットが減る
思ったところに止めるパットが出来なかったら下りの速いラインなんかお手上げだろ
更にラインが分からなくても強さが合ってれば偶然入る確率もかなり上がるんだ
3mなら3mでも、2mなら2mでも構わないんだよ
君がパターマットでの距離感の練習が効果的でないと思うのはその意味が分かってないからだよ
0479名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/10(土) 21:07:25.82ID:lkM0lCqu
>>361
違うって
ターゲットを決めたらそこにぴったり止まるパッティングが出来れば
曲がるラインを入れるのが容易になるんだよ
ベントの曲がるラインなんて方向が合ってても少しの強さの違いで入らない
逆に強さが合ってればカップの幅をもっと有効に使えるんだ
強さの加減で曲がりをコントロールすることだってできる
そういうタッチでやってれば仮に入らなくても次のパットが格段にやさしく3パットが減る
思ったところに止めるパットが出来なかったら下りの速いラインなんかお手上げだろ
更にラインが分からなくても強さが合ってれば偶然入る確率もかなり上がるんだ
3mなら3mでも、2mなら2mでも構わないんだよ
君がパターマットでの距離感の練習が効果的でないと思うのはその意味が分かってないからだよ
0480名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/10(土) 21:07:48.88ID:lkM0lCqu
>>361
違うって
ターゲットを決めたらそこにぴったり止まるパッティングが出来れば
曲がるラインを入れるのが容易になるんだよ
ベントの曲がるラインなんて方向が合ってても少しの強さの違いで入らない
逆に強さが合ってればカップの幅をもっと有効に使えるんだ
強さの加減で曲がりをコントロールすることだってできる
そういうタッチでやってれば仮に入らなくても次のパットが格段にやさしく3パットが減る
思ったところに止めるパットが出来なかったら下りの速いラインなんかお手上げだろ
更にラインが分からなくても強さが合ってれば偶然入る確率もかなり上がるんだ
3mなら3mでも、2mなら2mでも構わないんだよ
君がパターマットでの距離感の練習が効果的でないと思うのはその意味が分かってないからだよ
0481名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/10(土) 21:08:08.06ID:lkM0lCqu
>>361
違うって
ターゲットを決めたらそこにぴったり止まるパッティングが出来れば
曲がるラインを入れるのが容易になるんだよ
ベントの曲がるラインなんて方向が合ってても少しの強さの違いで入らない
逆に強さが合ってればカップの幅をもっと有効に使えるんだ
強さの加減で曲がりをコントロールすることだってできる
そういうタッチでやってれば仮に入らなくても次のパットが格段にやさしく3パットが減る
思ったところに止めるパットが出来なかったら下りの速いラインなんかお手上げだろ
更にラインが分からなくても強さが合ってれば偶然入る確率もかなり上がるんだ
3mなら3mでも、2mなら2mでも構わないんだよ
君がパターマットでの距離感の練習が効果的でないと思うのはその意味が分かってないからだよ
0482名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/10(土) 21:08:59.77ID:lkM0lCqu
>>361
違うって
ターゲットを決めたらそこにぴったり止まるパッティングが出来れば
曲がるラインを入れるのが容易になるんだよ
ベントの曲がるラインなんて方向が合ってても少しの強さの違いで入らない
逆に強さが合ってればカップの幅をもっと有効に使えるんだ
強さの加減で曲がりをコントロールすることだってできる
そういうタッチでやってれば仮に入らなくても次のパットが格段にやさしく3パットが減る
思ったところに止めるパットが出来なかったら下りの速いラインなんかお手上げだろ
更にラインが分からなくても強さが合ってれば偶然入る確率もかなり上がるんだ
3mなら3mでも、2mなら2mでも構わないんだよ
君がパターマットでの距離感の練習が効果的でないと思うのはその意味が分かってないからだよ
0483名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/10(土) 21:09:45.26ID:lkM0lCqu
>>361
違うって
ターゲットを決めたらそこにぴったり止まるパッティングが出来れば
曲がるラインを入れるのが容易になるんだよ
ベントの曲がるラインなんて方向が合ってても少しの強さの違いで入らない
逆に強さが合ってればカップの幅をもっと有効に使えるんだ
強さの加減で曲がりをコントロールすることだってできる
そういうタッチでやってれば仮に入らなくても次のパットが格段にやさしく3パットが減る
思ったところに止めるパットが出来なかったら下りの速いラインなんかお手上げだろ
更にラインが分からなくても強さが合ってれば偶然入る確率もかなり上がるんだ
3mなら3mでも、2mなら2mでも構わないんだよ
君がパターマットでの距離感の練習が効果的でないと思うのはその意味が分かってないからだよ
0484名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/10(土) 21:11:29.19ID:lkM0lCqu
>>361
違うって
ターゲットを決めたらそこにぴったり止まるパッティングが出来れば
曲がるラインを入れるのが容易になるんだよ
ベントの曲がるラインなんて方向が合ってても少しの強さの違いで入らない
逆に強さが合ってればカップの幅をもっと有効に使えるんだ
強さの加減で曲がりをコントロールすることだってできる
そういうタッチでやってれば仮に入らなくても次のパットが格段にやさしく3パットが減る
思ったところに止めるパットが出来なかったら下りの速いラインなんかお手上げだろ
更にラインが分からなくても強さが合ってれば偶然入る確率もかなり上がるんだ
3mなら3mでも、2mなら2mでも構わないんだよ
君がパターマットでの距離感の練習が効果的でないと思うのはその意味が分かってないからだよ
0485名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/10(土) 21:11:52.26ID:lkM0lCqu
>>361
違うって
ターゲットを決めたらそこにぴったり止まるパッティングが出来れば
曲がるラインを入れるのが容易になるんだよ
ベントの曲がるラインなんて方向が合ってても少しの強さの違いで入らない
逆に強さが合ってればカップの幅をもっと有効に使えるんだ
強さの加減で曲がりをコントロールすることだってできる
そういうタッチでやってれば仮に入らなくても次のパットが格段にやさしく3パットが減る
思ったところに止めるパットが出来なかったら下りの速いラインなんかお手上げだろ
更にラインが分からなくても強さが合ってれば偶然入る確率もかなり上がるんだ
3mなら3mでも、2mなら2mでも構わないんだよ
君がパターマットでの距離感の練習が効果的でないと思うのはその意味が分かってないからだよ
0486名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/10(土) 21:12:25.38ID:lkM0lCqu
>>361
違うって
ターゲットを決めたらそこにぴったり止まるパッティングが出来れば
曲がるラインを入れるのが容易になるんだよ
ベントの曲がるラインなんて方向が合ってても少しの強さの違いで入らない
逆に強さが合ってればカップの幅をもっと有効に使えるんだ
強さの加減で曲がりをコントロールすることだってできる
そういうタッチでやってれば仮に入らなくても次のパットが格段にやさしく3パットが減る
思ったところに止めるパットが出来なかったら下りの速いラインなんかお手上げだろ
更にラインが分からなくても強さが合ってれば偶然入る確率もかなり上がるんだ
3mなら3mでも、2mなら2mでも構わないんだよ
君がパターマットでの距離感の練習が効果的でないと思うのはその意味が分かってないからだよ
0487名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/10(土) 21:12:42.42ID:lkM0lCqu
>>361
違うって
ターゲットを決めたらそこにぴったり止まるパッティングが出来れば
曲がるラインを入れるのが容易になるんだよ
ベントの曲がるラインなんて方向が合ってても少しの強さの違いで入らない
逆に強さが合ってればカップの幅をもっと有効に使えるんだ
強さの加減で曲がりをコントロールすることだってできる
そういうタッチでやってれば仮に入らなくても次のパットが格段にやさしく3パットが減る
思ったところに止めるパットが出来なかったら下りの速いラインなんかお手上げだろ
更にラインが分からなくても強さが合ってれば偶然入る確率もかなり上がるんだ
3mなら3mでも、2mなら2mでも構わないんだよ
君がパターマットでの距離感の練習が効果的でないと思うのはその意味が分かってないからだよ
0488名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/10(土) 21:13:55.42ID:lkM0lCqu
>>361
違うって
ターゲットを決めたらそこにぴったり止まるパッティングが出来れば
曲がるラインを入れるのが容易になるんだよ
ベントの曲がるラインなんて方向が合ってても少しの強さの違いで入らない
逆に強さが合ってればカップの幅をもっと有効に使えるんだ
強さの加減で曲がりをコントロールすることだってできる
そういうタッチでやってれば仮に入らなくても次のパットが格段にやさしく3パットが減る
思ったところに止めるパットが出来なかったら下りの速いラインなんかお手上げだろ
更にラインが分からなくても強さが合ってれば偶然入る確率もかなり上がるんだ
3mなら3mでも、2mなら2mでも構わないんだよ
君がパターマットでの距離感の練習が効果的でないと思うのはその意味が分かってないからだよ
0489名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/10(土) 21:14:47.25ID:lkM0lCqu
>>361
違うって
ターゲットを決めたらそこにぴったり止まるパッティングが出来れば
曲がるラインを入れるのが容易になるんだよ
ベントの曲がるラインなんて方向が合ってても少しの強さの違いで入らない
逆に強さが合ってればカップの幅をもっと有効に使えるんだ
強さの加減で曲がりをコントロールすることだってできる
そういうタッチでやってれば仮に入らなくても次のパットが格段にやさしく3パットが減る
思ったところに止めるパットが出来なかったら下りの速いラインなんかお手上げだろ
更にラインが分からなくても強さが合ってれば偶然入る確率もかなり上がるんだ
3mなら3mでも、2mなら2mでも構わないんだよ
君がパターマットでの距離感の練習が効果的でないと思うのはその意味が分かってないからだよ
0490名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/10(土) 21:15:04.04ID:lkM0lCqu
>>361
違うって
ターゲットを決めたらそこにぴったり止まるパッティングが出来れば
曲がるラインを入れるのが容易になるんだよ
ベントの曲がるラインなんて方向が合ってても少しの強さの違いで入らない
逆に強さが合ってればカップの幅をもっと有効に使えるんだ
強さの加減で曲がりをコントロールすることだってできる
そういうタッチでやってれば仮に入らなくても次のパットが格段にやさしく3パットが減る
思ったところに止めるパットが出来なかったら下りの速いラインなんかお手上げだろ
更にラインが分からなくても強さが合ってれば偶然入る確率もかなり上がるんだ
3mなら3mでも、2mなら2mでも構わないんだよ
君がパターマットでの距離感の練習が効果的でないと思うのはその意味が分かってないからだよ
0491名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/10(土) 21:15:21.30ID:lkM0lCqu
>>361
違うって
ターゲットを決めたらそこにぴったり止まるパッティングが出来れば
曲がるラインを入れるのが容易になるんだよ
ベントの曲がるラインなんて方向が合ってても少しの強さの違いで入らない
逆に強さが合ってればカップの幅をもっと有効に使えるんだ
強さの加減で曲がりをコントロールすることだってできる
そういうタッチでやってれば仮に入らなくても次のパットが格段にやさしく3パットが減る
思ったところに止めるパットが出来なかったら下りの速いラインなんかお手上げだろ
更にラインが分からなくても強さが合ってれば偶然入る確率もかなり上がるんだ
3mなら3mでも、2mなら2mでも構わないんだよ
君がパターマットでの距離感の練習が効果的でないと思うのはその意味が分かってないからだよ
0493名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/10(土) 21:15:38.54ID:lkM0lCqu
>>361
違うって
ターゲットを決めたらそこにぴったり止まるパッティングが出来れば
曲がるラインを入れるのが容易になるんだよ
ベントの曲がるラインなんて方向が合ってても少しの強さの違いで入らない
逆に強さが合ってればカップの幅をもっと有効に使えるんだ
強さの加減で曲がりをコントロールすることだってできる
そういうタッチでやってれば仮に入らなくても次のパットが格段にやさしく3パットが減る
思ったところに止めるパットが出来なかったら下りの速いラインなんかお手上げだろ
更にラインが分からなくても強さが合ってれば偶然入る確率もかなり上がるんだ
3mなら3mでも、2mなら2mでも構わないんだよ
君がパターマットでの距離感の練習が効果的でないと思うのはその意味が分かってないからだよ
0494名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/10(土) 21:16:33.08ID:lkM0lCqu
>>361
違うって
ターゲットを決めたらそこにぴったり止まるパッティングが出来れば
曲がるラインを入れるのが容易になるんだよ
ベントの曲がるラインなんて方向が合ってても少しの強さの違いで入らない
逆に強さが合ってればカップの幅をもっと有効に使えるんだ
強さの加減で曲がりをコントロールすることだってできる
そういうタッチでやってれば仮に入らなくても次のパットが格段にやさしく3パットが減る
思ったところに止めるパットが出来なかったら下りの速いラインなんかお手上げだろ
更にラインが分からなくても強さが合ってれば偶然入る確率もかなり上がるんだ
3mなら3mでも、2mなら2mでも構わないんだよ
君がパターマットでの距離感の練習が効果的でないと思うのはその意味が分かってないからだよ
0495名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/10(土) 21:16:51.52ID:lkM0lCqu
>>361
違うって
ターゲットを決めたらそこにぴったり止まるパッティングが出来れば
曲がるラインを入れるのが容易になるんだよ
ベントの曲がるラインなんて方向が合ってても少しの強さの違いで入らない
逆に強さが合ってればカップの幅をもっと有効に使えるんだ
強さの加減で曲がりをコントロールすることだってできる
そういうタッチでやってれば仮に入らなくても次のパットが格段にやさしく3パットが減る
思ったところに止めるパットが出来なかったら下りの速いラインなんかお手上げだろ
更にラインが分からなくても強さが合ってれば偶然入る確率もかなり上がるんだ
3mなら3mでも、2mなら2mでも構わないんだよ
君がパターマットでの距離感の練習が効果的でないと思うのはその意味が分かってないからだよ
0496名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/10(土) 21:17:18.40ID:lkM0lCqu
>>361
違うって
ターゲットを決めたらそこにぴったり止まるパッティングが出来れば
曲がるラインを入れるのが容易になるんだよ
ベントの曲がるラインなんて方向が合ってても少しの強さの違いで入らない
逆に強さが合ってればカップの幅をもっと有効に使えるんだ
強さの加減で曲がりをコントロールすることだってできる
そういうタッチでやってれば仮に入らなくても次のパットが格段にやさしく3パットが減る
思ったところに止めるパットが出来なかったら下りの速いラインなんかお手上げだろ
更にラインが分からなくても強さが合ってれば偶然入る確率もかなり上がるんだ
3mなら3mでも、2mなら2mでも構わないんだよ
君がパターマットでの距離感の練習が効果的でないと思うのはその意味が分かってないからだよ
0497名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/10(土) 21:17:36.07ID:lkM0lCqu
>>361
違うって
ターゲットを決めたらそこにぴったり止まるパッティングが出来れば
曲がるラインを入れるのが容易になるんだよ
ベントの曲がるラインなんて方向が合ってても少しの強さの違いで入らない
逆に強さが合ってればカップの幅をもっと有効に使えるんだ
強さの加減で曲がりをコントロールすることだってできる
そういうタッチでやってれば仮に入らなくても次のパットが格段にやさしく3パットが減る
思ったところに止めるパットが出来なかったら下りの速いラインなんかお手上げだろ
更にラインが分からなくても強さが合ってれば偶然入る確率もかなり上がるんだ
3mなら3mでも、2mなら2mでも構わないんだよ
君がパターマットでの距離感の練習が効果的でないと思うのはその意味が分かってないからだよ
0498名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/10(土) 21:20:33.15ID:lkM0lCqu
>>361
違うって
ターゲットを決めたらそこにぴったり止まるパッティングが出来れば
曲がるラインを入れるのが容易になるんだよ
ベントの曲がるラインなんて方向が合ってても少しの強さの違いで入らない
逆に強さが合ってればカップの幅をもっと有効に使えるんだ
強さの加減で曲がりをコントロールすることだってできる
そういうタッチでやってれば仮に入らなくても次のパットが格段にやさしく3パットが減る
思ったところに止めるパットが出来なかったら下りの速いラインなんかお手上げだろ
更にラインが分からなくても強さが合ってれば偶然入る確率もかなり上がるんだ
3mなら3mでも、2mなら2mでも構わないんだよ
君がパターマットでの距離感の練習が効果的でないと思うのはその意味が分かってないからだよ
0499名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/10(土) 21:20:50.55ID:lkM0lCqu
>>361
違うって
ターゲットを決めたらそこにぴったり止まるパッティングが出来れば
曲がるラインを入れるのが容易になるんだよ
ベントの曲がるラインなんて方向が合ってても少しの強さの違いで入らない
逆に強さが合ってればカップの幅をもっと有効に使えるんだ
強さの加減で曲がりをコントロールすることだってできる
そういうタッチでやってれば仮に入らなくても次のパットが格段にやさしく3パットが減る
思ったところに止めるパットが出来なかったら下りの速いラインなんかお手上げだろ
更にラインが分からなくても強さが合ってれば偶然入る確率もかなり上がるんだ
3mなら3mでも、2mなら2mでも構わないんだよ
君がパターマットでの距離感の練習が効果的でないと思うのはその意味が分かってないからだよ
0500名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/10(土) 21:21:48.50ID:lkM0lCqu
>>361
違うって
ターゲットを決めたらそこにぴったり止まるパッティングが出来れば
曲がるラインを入れるのが容易になるんだよ
ベントの曲がるラインなんて方向が合ってても少しの強さの違いで入らない
逆に強さが合ってればカップの幅をもっと有効に使えるんだ
強さの加減で曲がりをコントロールすることだってできる
そういうタッチでやってれば仮に入らなくても次のパットが格段にやさしく3パットが減る
思ったところに止めるパットが出来なかったら下りの速いラインなんかお手上げだろ
更にラインが分からなくても強さが合ってれば偶然入る確率もかなり上がるんだ
3mなら3mでも、2mなら2mでも構わないんだよ
君がパターマットでの距離感の練習が効果的でないと思うのはその意味が分かってないからだよ
0501名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/10(土) 21:22:06.42ID:ss8dISy3
>>361
違うって
ターゲットを決めたらそこにぴったり止まるパッティングが出来れば
曲がるラインを入れるのが容易になるんだよ
ベントの曲がるラインなんて方向が合ってても少しの強さの違いで入らない
逆に強さが合ってればカップの幅をもっと有効に使えるんだ
強さの加減で曲がりをコントロールすることだってできる
そういうタッチでやってれば仮に入らなくても次のパットが格段にやさしく3パットが減る
思ったところに止めるパットが出来なかったら下りの速いラインなんかお手上げだろ
更にラインが分からなくても強さが合ってれば偶然入る確率もかなり上がるんだ
3mなら3mでも、2mなら2mでも構わないんだよ
君がパターマットでの距離感の練習が効果的でないと思うのはその意味が分かってないからだよ
0502名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/10(土) 21:22:45.69ID:ss8dISy3
>>361
違うって
ターゲットを決めたらそこにぴったり止まるパッティングが出来れば
曲がるラインを入れるのが容易になるんだよ
ベントの曲がるラインなんて方向が合ってても少しの強さの違いで入らない
逆に強さが合ってればカップの幅をもっと有効に使えるんだ
強さの加減で曲がりをコントロールすることだってできる
そういうタッチでやってれば仮に入らなくても次のパットが格段にやさしく3パットが減る
思ったところに止めるパットが出来なかったら下りの速いラインなんかお手上げだろ
更にラインが分からなくても強さが合ってれば偶然入る確率もかなり上がるんだ
3mなら3mでも、2mなら2mでも構わないんだよ
君がパターマットでの距離感の練習が効果的でないと思うのはその意味が分かってないからだよ
0503名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/10(土) 21:23:23.86ID:ss8dISy3
>>361
違うって
ターゲットを決めたらそこにぴったり止まるパッティングが出来れば
曲がるラインを入れるのが容易になるんだよ
ベントの曲がるラインなんて方向が合ってても少しの強さの違いで入らない
逆に強さが合ってればカップの幅をもっと有効に使えるんだ
強さの加減で曲がりをコントロールすることだってできる
そういうタッチでやってれば仮に入らなくても次のパットが格段にやさしく3パットが減る
思ったところに止めるパットが出来なかったら下りの速いラインなんかお手上げだろ
更にラインが分からなくても強さが合ってれば偶然入る確率もかなり上がるんだ
3mなら3mでも、2mなら2mでも構わないんだよ
君がパターマットでの距離感の練習が効果的でないと思うのはその意味が分かってないからだよ
0504名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/10(土) 21:25:46.23ID:ss8dISy3
>>361
違うって
ターゲットを決めたらそこにぴったり止まるパッティングが出来れば
曲がるラインを入れるのが容易になるんだよ
ベントの曲がるラインなんて方向が合ってても少しの強さの違いで入らない
逆に強さが合ってればカップの幅をもっと有効に使えるんだ
強さの加減で曲がりをコントロールすることだってできる
そういうタッチでやってれば仮に入らなくても次のパットが格段にやさしく3パットが減る
思ったところに止めるパットが出来なかったら下りの速いラインなんかお手上げだろ
更にラインが分からなくても強さが合ってれば偶然入る確率もかなり上がるんだ
3mなら3mでも、2mなら2mでも構わないんだよ
君がパターマットでの距離感の練習が効果的でないと思うのはその意味が分かってないからだよ
0506名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/10(土) 22:35:46.66ID:JedvzhDg
連投の人
わかって実行してたら、3パットは減るでしょ。
自分の回りで100なかなか切れない人は、自己流で人の話を聞かない人が多い。器用なんだけどね。
雑誌や動画サイトはよく見てて、あーだこーだとやる人ね。
100切りには凄く遠回りになるけど、それはそれで本人的には楽しいんじゃない。だから、アドバイス無用。
0508名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/10(土) 23:10:03.36ID:Jih/yLQF
連投の人
わかって実行してたら、3パットは減るでしょ。
自分の回りで100なかなか切れない人は、自己流で人の話を聞かない人が多い。器用なんだけどね。
雑誌や動画サイトはよく見てて、あーだこーだとやる人ね。
100切りには凄く遠回りになるけど、それはそれで本人的には楽しいんじゃない。だから、アドバイス無用。
0509名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/10(土) 23:10:20.43ID:Jih/yLQF
連投の人
わかって実行してたら、3パットは減るでしょ。
自分の回りで100なかなか切れない人は、自己流で人の話を聞かない人が多い。器用なんだけどね。
雑誌や動画サイトはよく見てて、あーだこーだとやる人ね。
100切りには凄く遠回りになるけど、それはそれで本人的には楽しいんじゃない。だから、アドバイス無用。
0510名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/10(土) 23:10:39.36ID:Jih/yLQF
連投の人
わかって実行してたら、3パットは減るでしょ。
自分の回りで100なかなか切れない人は、自己流で人の話を聞かない人が多い。器用なんだけどね。
雑誌や動画サイトはよく見てて、あーだこーだとやる人ね。
100切りには凄く遠回りになるけど、それはそれで本人的には楽しいんじゃない。だから、アドバイス無用。
0511名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/10(土) 23:10:55.94ID:Jih/yLQF
連投の人
わかって実行してたら、3パットは減るでしょ。
自分の回りで100なかなか切れない人は、自己流で人の話を聞かない人が多い。器用なんだけどね。
雑誌や動画サイトはよく見てて、あーだこーだとやる人ね。
100切りには凄く遠回りになるけど、それはそれで本人的には楽しいんじゃない。だから、アドバイス無用。
0512名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/10(土) 23:11:16.14ID:Jih/yLQF
>>361
違うって
ターゲットを決めたらそこにぴったり止まるパッティングが出来れば
曲がるラインを入れるのが容易になるんだよ
ベントの曲がるラインなんて方向が合ってても少しの強さの違いで入らない
逆に強さが合ってればカップの幅をもっと有効に使えるんだ
強さの加減で曲がりをコントロールすることだってできる
そういうタッチでやってれば仮に入らなくても次のパットが格段にやさしく3パットが減る
思ったところに止めるパットが出来なかったら下りの速いラインなんかお手上げだろ
更にラインが分からなくても強さが合ってれば偶然入る確率もかなり上がるんだ
3mなら3mでも、2mなら2mでも構わないんだよ
君がパターマットでの距離感の練習が効果的でないと思うのはその意味が分かってないからだよ
0513名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/10(土) 23:16:00.07ID:DRq9/0r1
連投の人
わかって実行してたら、3パットは減るでしょ。
自分の回りで100なかなか切れない人は、自己流で人の話を聞かない人が多い。器用なんだけどね。
雑誌や動画サイトはよく見てて、あーだこーだとやる人ね。
100切りには凄く遠回りになるけど、それはそれで本人的には楽しいんじゃない。だから、アドバイス無用。
0514名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/10(土) 23:16:41.12ID:DRq9/0r1
連投の人
わかって実行してたら、3パットは減るでしょ。
自分の回りで100なかなか切れない人は、自己流で人の話を聞かない人が多い。器用なんだけどね。
雑誌や動画サイトはよく見てて、あーだこーだとやる人ね。
100切りには凄く遠回りになるけど、それはそれで本人的には楽しいんじゃない。だから、アドバイス無用。
0515名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/10(土) 23:29:54.26ID:UO9S80UF
>>361
違うって
ターゲットを決めたらそこにぴったり止まるパッティングが出来れば
曲がるラインを入れるのが容易になるんだよ
ベントの曲がるラインなんて方向が合ってても少しの強さの違いで入らない
逆に強さが合ってればカップの幅をもっと有効に使えるんだ
強さの加減で曲がりをコントロールすることだってできる
そういうタッチでやってれば仮に入らなくても次のパットが格段にやさしく3パットが減る
思ったところに止めるパットが出来なかったら下りの速いラインなんかお手上げだろ
更にラインが分からなくても強さが合ってれば偶然入る確率もかなり上がるんだ
3mなら3mでも、2mなら2mでも構わないんだよ
君がパターマットでの距離感の練習が効果的でないと思うのはその意味が分かってないからだよ
0518名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/10(土) 23:51:32.31ID:p4RZYSJz
連投の人
わかって実行してたら、3パットは減るでしょ。
自分の回りで100なかなか切れない人は、自己流で人の話を聞かない人が多い。器用なんだけどね。
雑誌や動画サイトはよく見てて、あーだこーだとやる人ね。
100切りには凄く遠回りになるけど、それはそれで本人的には楽しいんじゃない。だから、アドバイス無用。
0520名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/10(土) 23:51:49.54ID:p4RZYSJz
>>361
違うって
ターゲットを決めたらそこにぴったり止まるパッティングが出来れば
曲がるラインを入れるのが容易になるんだよ
ベントの曲がるラインなんて方向が合ってても少しの強さの違いで入らない
逆に強さが合ってればカップの幅をもっと有効に使えるんだ
強さの加減で曲がりをコントロールすることだってできる
そういうタッチでやってれば仮に入らなくても次のパットが格段にやさしく3パットが減る
思ったところに止めるパットが出来なかったら下りの速いラインなんかお手上げだろ
更にラインが分からなくても強さが合ってれば偶然入る確率もかなり上がるんだ
3mなら3mでも、2mなら2mでも構わないんだよ
君がパターマットでの距離感の練習が効果的でないと思うのはその意味が分かってないからだよ
0521名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/10(土) 23:52:09.34ID:p4RZYSJz
連投の人
わかって実行してたら、3パットは減るでしょ。
自分の回りで100なかなか切れない人は、自己流で人の話を聞かない人が多い。器用なんだけどね。
雑誌や動画サイトはよく見てて、あーだこーだとやる人ね。
100切りには凄く遠回りになるけど、それはそれで本人的には楽しいんじゃない。だから、アドバイス無用。
0522名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/10(土) 23:52:28.26ID:p4RZYSJz
>>361
違うって
ターゲットを決めたらそこにぴったり止まるパッティングが出来れば
曲がるラインを入れるのが容易になるんだよ
ベントの曲がるラインなんて方向が合ってても少しの強さの違いで入らない
逆に強さが合ってればカップの幅をもっと有効に使えるんだ
強さの加減で曲がりをコントロールすることだってできる
そういうタッチでやってれば仮に入らなくても次のパットが格段にやさしく3パットが減る
思ったところに止めるパットが出来なかったら下りの速いラインなんかお手上げだろ
更にラインが分からなくても強さが合ってれば偶然入る確率もかなり上がるんだ
3mなら3mでも、2mなら2mでも構わないんだよ
君がパターマットでの距離感の練習が効果的でないと思うのはその意味が分かってないからだよ
0523名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/10(土) 23:52:45.23ID:p4RZYSJz
連投の人
わかって実行してたら、3パットは減るでしょ。
自分の回りで100なかなか切れない人は、自己流で人の話を聞かない人が多い。器用なんだけどね。
雑誌や動画サイトはよく見てて、あーだこーだとやる人ね。
100切りには凄く遠回りになるけど、それはそれで本人的には楽しいんじゃない。だから、アドバイス無用。
0524名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/10(土) 23:53:21.63ID:p4RZYSJz
>>361
違うって
ターゲットを決めたらそこにぴったり止まるパッティングが出来れば
曲がるラインを入れるのが容易になるんだよ
ベントの曲がるラインなんて方向が合ってても少しの強さの違いで入らない
逆に強さが合ってればカップの幅をもっと有効に使えるんだ
強さの加減で曲がりをコントロールすることだってできる
そういうタッチでやってれば仮に入らなくても次のパットが格段にやさしく3パットが減る
思ったところに止めるパットが出来なかったら下りの速いラインなんかお手上げだろ
更にラインが分からなくても強さが合ってれば偶然入る確率もかなり上がるんだ
3mなら3mでも、2mなら2mでも構わないんだよ
君がパターマットでの距離感の練習が効果的でないと思うのはその意味が分かってないからだよ
0525名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/10(土) 23:53:55.81ID:p4RZYSJz
>>361
違うって
ターゲットを決めたらそこにぴったり止まるパッティングが出来れば
曲がるラインを入れるのが容易になるんだよ
ベントの曲がるラインなんて方向が合ってても少しの強さの違いで入らない
逆に強さが合ってればカップの幅をもっと有効に使えるんだ
強さの加減で曲がりをコントロールすることだってできる
そういうタッチでやってれば仮に入らなくても次のパットが格段にやさしく3パットが減る
思ったところに止めるパットが出来なかったら下りの速いラインなんかお手上げだろ
更にラインが分からなくても強さが合ってれば偶然入る確率もかなり上がるんだ
3mなら3mでも、2mなら2mでも構わないんだよ
君がパターマットでの距離感の練習が効果的でないと思うのはその意味が分かってないからだよ
0526名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/11(日) 04:13:40.85ID:NO4hSinu
連投の人
わかって実行してたら、3パットは減るでしょ。
自分の回りで100なかなか切れない人は、自己流で人の話を聞かない人が多い。器用なんだけどね。
雑誌や動画サイトはよく見てて、あーだこーだとやる人ね。
100切りには凄く遠回りになるけど、それはそれで本人的には楽しいんじゃない。だから、アドバイス無用。
0527名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/11(日) 04:13:56.96ID:NO4hSinu
>>361
違うって
ターゲットを決めたらそこにぴったり止まるパッティングが出来れば
曲がるラインを入れるのが容易になるんだよ
ベントの曲がるラインなんて方向が合ってても少しの強さの違いで入らない
逆に強さが合ってればカップの幅をもっと有効に使えるんだ
強さの加減で曲がりをコントロールすることだってできる
そういうタッチでやってれば仮に入らなくても次のパットが格段にやさしく3パットが減る
思ったところに止めるパットが出来なかったら下りの速いラインなんかお手上げだろ
更にラインが分からなくても強さが合ってれば偶然入る確率もかなり上がるんだ
3mなら3mでも、2mなら2mでも構わないんだよ
君がパターマットでの距離感の練習が効果的でないと思うのはその意味が分かってないからだよ
0528名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/11(日) 05:02:01.68ID:NO4hSinu
連投の人
わかって実行してたら、3パットは減るでしょ。
自分の回りで100なかなか切れない人は、自己流で人の話を聞かない人が多い。器用なんだけどね。
雑誌や動画サイトはよく見てて、あーだこーだとやる人ね。
100切りには凄く遠回りになるけど、それはそれで本人的には楽しいんじゃない。だから、アドバイス無用。
0529名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/11(日) 05:02:16.69ID:NO4hSinu
>>361
違うって
ターゲットを決めたらそこにぴったり止まるパッティングが出来れば
曲がるラインを入れるのが容易になるんだよ
ベントの曲がるラインなんて方向が合ってても少しの強さの違いで入らない
逆に強さが合ってればカップの幅をもっと有効に使えるんだ
強さの加減で曲がりをコントロールすることだってできる
そういうタッチでやってれば仮に入らなくても次のパットが格段にやさしく3パットが減る
思ったところに止めるパットが出来なかったら下りの速いラインなんかお手上げだろ
更にラインが分からなくても強さが合ってれば偶然入る確率もかなり上がるんだ
3mなら3mでも、2mなら2mでも構わないんだよ
君がパターマットでの距離感の練習が効果的でないと思うのはその意味が分かってないからだよ
0535名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/11(日) 08:19:48.21ID:ErejJs2X
今年7月にデビューしたんですがどうしたら上達しますか?
月に一度プレイし、スコアについてはデビュー戦は150で最近は125くらいです。
0538名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/11(日) 08:46:59.64ID:YUWnfJci
コピペされてる奴らは荒らされた責任取れって感じだな
こいつらが来なければ平穏なんだから
0545名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/11(日) 10:30:51.32ID:3BHUZuPf
>>535
8番くらいのショートアイアンとパターの練習
8番くらいのショートアイアンとパターの練習
8番くらいのショートアイアンとパターの練習
8番くらいのショートアイアンとパターの練習
8番くらいのショートアイアンとパターの練習
8番くらいのショートアイアンとパターの練習
8番くらいのショートアイアンとパターの練習
0555名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/11(日) 14:02:35.77ID:y8QbdbxX
>>554
上り下りは比較的わかりやすい
大抵のグリーンは手前からなら上り
奥からなら下りが殆ど
ただ傾斜がどの程度を判断するのは意外と難しい

パッと見で判断難しい場合、
自分はグリーン横へ離れてボールとカップのラインの傾斜がどの程度かを横から確認してみる
(もちろんスロープレーにならない程度に他者のプレー準備中等に行う)

大事なパットでは特にこれをやるようにしてます
0558名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/11(日) 14:14:39.31ID:yoHs37GW
>>554
上り下りは比較的わかりやすい
大抵のグリーンは手前からなら上り
奥からなら下りが殆ど
ただ傾斜がどの程度を判断するのは意外と難しい

パッと見で判断難しい場合、
自分はグリーン横へ離れてボールとカップのラインの傾斜がどの程度かを横から確認してみる
(もちろんスロープレーにならない程度に他者のプレー準備中等に行う)

大事なパットでは特にこれをやるようにしてます
0559名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/11(日) 14:14:55.71ID:yoHs37GW
>>554
上り下りは比較的わかりやすい
大抵のグリーンは手前からなら上り
奥からなら下りが殆ど
ただ傾斜がどの程度を判断するのは意外と難しい

パッと見で判断難しい場合、
自分はグリーン横へ離れてボールとカップのラインの傾斜がどの程度かを横から確認してみる
(もちろんスロープレーにならない程度に他者のプレー準備中等に行う)

大事なパットでは特にこれをやるようにしてます
0560名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/11(日) 14:15:11.98ID:yoHs37GW
>>554
上り下りは比較的わかりやすい
大抵のグリーンは手前からなら上り
奥からなら下りが殆ど
ただ傾斜がどの程度を判断するのは意外と難しい

パッと見で判断難しい場合、
自分はグリーン横へ離れてボールとカップのラインの傾斜がどの程度かを横から確認してみる
(もちろんスロープレーにならない程度に他者のプレー準備中等に行う)

大事なパットでは特にこれをやるようにしてます
0561名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/11(日) 14:15:28.87ID:yoHs37GW
>>361
違うって
ターゲットを決めたらそこにぴったり止まるパッティングが出来れば
曲がるラインを入れるのが容易になるんだよ
ベントの曲がるラインなんて方向が合ってても少しの強さの違いで入らない
逆に強さが合ってればカップの幅をもっと有効に使えるんだ
強さの加減で曲がりをコントロールすることだってできる
そういうタッチでやってれば仮に入らなくても次のパットが格段にやさしく3パットが減る
思ったところに止めるパットが出来なかったら下りの速いラインなんかお手上げだろ
更にラインが分からなくても強さが合ってれば偶然入る確率もかなり上がるんだ
3mなら3mでも、2mなら2mでも構わないんだよ
君がパターマットでの距離感の練習が効果的でないと思うのはその意味が分かってないからだよ
0562名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/11(日) 14:15:45.29ID:yoHs37GW
連投の人
わかって実行してたら、3パットは減るでしょ。
自分の回りで100なかなか切れない人は、自己流で人の話を聞かない人が多い。器用なんだけどね。
雑誌や動画サイトはよく見てて、あーだこーだとやる人ね。
100切りには凄く遠回りになるけど、それはそれで本人的には楽しいんじゃない。だから、アドバイス無用。
0563名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/11(日) 14:16:02.47ID:yoHs37GW
>>554
上り下りは比較的わかりやすい
大抵のグリーンは手前からなら上り
奥からなら下りが殆ど
ただ傾斜がどの程度を判断するのは意外と難しい

パッと見で判断難しい場合、
自分はグリーン横へ離れてボールとカップのラインの傾斜がどの程度かを横から確認してみる
(もちろんスロープレーにならない程度に他者のプレー準備中等に行う)

大事なパットでは特にこれをやるようにしてます
0564名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/11(日) 14:16:18.94ID:yoHs37GW
>>361
違うって
ターゲットを決めたらそこにぴったり止まるパッティングが出来れば
曲がるラインを入れるのが容易になるんだよ
ベントの曲がるラインなんて方向が合ってても少しの強さの違いで入らない
逆に強さが合ってればカップの幅をもっと有効に使えるんだ
強さの加減で曲がりをコントロールすることだってできる
そういうタッチでやってれば仮に入らなくても次のパットが格段にやさしく3パットが減る
思ったところに止めるパットが出来なかったら下りの速いラインなんかお手上げだろ
更にラインが分からなくても強さが合ってれば偶然入る確率もかなり上がるんだ
3mなら3mでも、2mなら2mでも構わないんだよ
君がパターマットでの距離感の練習が効果的でないと思うのはその意味が分かってないからだよ
0565名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/11(日) 14:16:35.33ID:yoHs37GW
連投の人
わかって実行してたら、3パットは減るでしょ。
自分の回りで100なかなか切れない人は、自己流で人の話を聞かない人が多い。器用なんだけどね。
雑誌や動画サイトはよく見てて、あーだこーだとやる人ね。
100切りには凄く遠回りになるけど、それはそれで本人的には楽しいんじゃない。だから、アドバイス無用。
0566名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/11(日) 14:16:51.94ID:yoHs37GW
>>554
上り下りは比較的わかりやすい
大抵のグリーンは手前からなら上り
奥からなら下りが殆ど
ただ傾斜がどの程度を判断するのは意外と難しい

パッと見で判断難しい場合、
自分はグリーン横へ離れてボールとカップのラインの傾斜がどの程度かを横から確認してみる
(もちろんスロープレーにならない程度に他者のプレー準備中等に行う)

大事なパットでは特にこれをやるようにしてます
0567名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/11(日) 14:17:09.06ID:yoHs37GW
>>554
上り下りは比較的わかりやすい
大抵のグリーンは手前からなら上り
奥からなら下りが殆ど
ただ傾斜がどの程度を判断するのは意外と難しい

パッと見で判断難しい場合、
自分はグリーン横へ離れてボールとカップのラインの傾斜がどの程度かを横から確認してみる
(もちろんスロープレーにならない程度に他者のプレー準備中等に行う)

大事なパットでは特にこれをやるようにしてます
0568名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/11(日) 14:17:25.45ID:yoHs37GW
>>554
上り下りは比較的わかりやすい
大抵のグリーンは手前からなら上り
奥からなら下りが殆ど
ただ傾斜がどの程度を判断するのは意外と難しい

パッと見で判断難しい場合、
自分はグリーン横へ離れてボールとカップのラインの傾斜がどの程度かを横から確認してみる
(もちろんスロープレーにならない程度に他者のプレー準備中等に行う)

大事なパットでは特にこれをやるようにしてます
0569名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/11(日) 14:17:42.60ID:yoHs37GW
>>554
上り下りは比較的わかりやすい
大抵のグリーンは手前からなら上り
奥からなら下りが殆ど
ただ傾斜がどの程度を判断するのは意外と難しい

パッと見で判断難しい場合、
自分はグリーン横へ離れてボールとカップのラインの傾斜がどの程度かを横から確認してみる
(もちろんスロープレーにならない程度に他者のプレー準備中等に行う)

大事なパットでは特にこれをやるようにしてます
0570名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/11(日) 14:17:59.34ID:yoHs37GW
>>554
上り下りは比較的わかりやすい
大抵のグリーンは手前からなら上り
奥からなら下りが殆ど
ただ傾斜がどの程度を判断するのは意外と難しい

パッと見で判断難しい場合、
自分はグリーン横へ離れてボールとカップのラインの傾斜がどの程度かを横から確認してみる
(もちろんスロープレーにならない程度に他者のプレー準備中等に行う)

大事なパットでは特にこれをやるようにしてます
0573名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/11(日) 16:40:25.57ID:caN1RahH
ジミンは世界的に人気なんだよw
お前らは韓国には勝てねーよw
我々ジャップは劣等なのだorz

韓国の人気アイドルグループ「BTS」(防弾少年団)のメンバーが原爆シャツを着用して炎上しているが、また新たな炎上が発生し、物議を醸している。BTSがYouTubeに、東日本大震災で亡くなった人たちや遺族を馬鹿にしている動画を掲載したというのである。

・暗くて無人な廃墟イメージ

問題視されているのは、2016年3月11日に日本向けに掲載されたBTSの日本語バージョン動画「RUN」。この動画はBTSメンバーが日本語で楽曲をうたっている動画で、
廃墟のような場所をイメージして作られたイメージビデオ。周囲に血ガラスが散らばっていたり、壁が汚れていたりなど、暗くて無人な廃墟イメージとなっている。

・水に沈んだ男性が溺れて苦しんでもがく
この動画で問題視されている点は、水に沈んだ男性が溺れて苦しんでもがくシーン。水中から抜け出そうとするが抜け出せず、
もがき苦しんでいるようすが映されている。男性は長時間苦しんでおり、見ていて心が痛くなるという人もいる。

http://cdn.buzz-plus.com/wp-content/uploads/2018/11/bts10.jpg
http://cdn.buzz-plus.com/wp-content/uploads/2018/11/bts11.jpg
http://cdn.buzz-plus.com/wp-content/uploads/2018/11/bts12.jpg
http://cdn.buzz-plus.com/wp-content/uploads/2018/11/bts13.jpg
http://cdn.buzz-plus.com/wp-content/uploads/2018/11/bts14.jpg
http://cdn.buzz-plus.com/wp-content/uploads/2018/11/bts15.jpg

・東日本大震災が発生した3月11日を彷彿

さらに映像には「3.1」という数字が書かれたシーンが映る。これにはダブルミーニング(ふたつ以上の意味があるポイント)が含まれていると言われており、
そのひとつが東日本大震災が発生した3月11日を彷彿とさせる部分。

もうひとつは、韓国が日本からの朝鮮独立運動を行った日「三・一運動」を意味していると言われている。

以下ソース
http://buzz-plus.com/article/2018/11/10/bts-korea-japan-earthquake-news/
0576名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/11(日) 19:16:36.53ID:AmTHb4+q
グリーンで傾斜がどうしてもわからないときは基本的に真っ直ぐ狙うしかないよね
それかグリーン上のマウンドを探してそこからの傾斜が影響しそうだなーくらいには参考にできる
0577名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/11(日) 19:40:37.28ID:jnHEZa20
>>576
傾斜が読めなくても平らなら傾斜分しかカップから遠ざからない
だが下りと上りがわからないと下手すると打った位置よりカップか遠ざかることすらある
0579名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/11(日) 19:49:04.77ID:4rT4mgnR
フックとスライスもだぞ。
うそ!そっち!?しかもそんなに!?
ということが俺には多すぎる。
0581名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/11(日) 19:52:21.24ID:6KaV4SpH
ボールとカップ周辺だけじゃなくて
ちょっと遠くからグリーンの形状を見てみるのも本当の傾斜を知るヒントになると思う
0582名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/11(日) 19:52:21.30ID:M4GkhRAJ
花道から見ると下りだったのに現場へ行くと上りに見える
そして上りと思って打つとやっぱり下りでカップオーバー
そんなことがたまにある
0590名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/12(月) 10:47:46.28ID:3vhqTVgm
>>588
そうですね
しかし、ラインの全く読めない人は
カップの手前につけたら上り
奥につけたら下り
右につけたらフックライン
左につけたらスライスライン
と考えれば8割ぐらいは当たると言うことですね
0593名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/12(月) 12:21:13.31ID:uC/HzTBw
ボールからカップまで歩測して往復してみるのも色々と良いよね
(他人のライン踏まない。スロープレー気を付ける)
0594名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/12(月) 12:39:41.80ID:LvXgCKH+
>>582
実は尾根だったってやつな。
一回、そういう読み間違いをすると
平らなラインも切れそうに見えてくる。
疑心暗鬼が止まらなくなる。
そして手が止まってしまう。

部屋練習ではどうしようもない。
0596名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/12(月) 17:25:33.20ID:DN9MWsaW
お、なんかちょっと見ないうちにヒデエことになってるなあw
んでさ、俺のレスがコピペ連投されてるけど

448 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2018/11/10(土) 20:48:19.08 ID:I/mqnm/h [6/12]
>>402
「基準となる距離」の話は自分じゃない
(以下略)

449 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2018/11/10(土) 20:48:36.81 ID:I/mqnm/h [7/12] ←
老人怒らすと怖いな

450 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2018/11/10(土) 20:49:06.80 ID:I/mqnm/h [8/12]
>>402
「基準となる距離」の話は自分じゃない
(以下略)


これ俺のこと根拠なく老人呼ばわりしてた自治厨の自演失敗バレバレじゃんw
んでID:306p12b/がID:aZv3fz1qの自演だってこともバレちゃったねw

475 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2018/11/10(土) 21:03:58.62 ID:306p12b/ [5/5]
ID:eqD9IHUEもID:UrFfVEIVも両方荒らしだろ
上から目線で偉そうに語ると必ず荒れる
>>1にも上級者様のアドバイスは不要って書いてるんだけど
読まずに押し付けてくるんだよな
0598名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/12(月) 17:34:51.17ID:DN9MWsaW
>>597
いやこれはちゃんと指摘しとくべきだろw

・コピペ連投繰り返し俺を悪者に仕立てようとしたがレスしてる本人がそんなことするはずがない
・コピペの間に発狂認定しようとしたがID変え忘れてコピペと同じID
・根拠ない老人認定の思考回路も同じ
・更にコピペの間に発狂認定したものの前に自演を指摘したIDと同じ

明らかな同一人物でIDチェンジ失敗
ID:aZv3fz1qは自治厨のID


369 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2018/11/10(土) 18:32:41.82 ID:aZv3fz1q [4/19] ←
100叩き「君は分かってるね(キリッ)」

375 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2018/11/10(土) 19:03:47.75 ID:306p12b/ [2/5] ←
100叩き「まるっと同意」
100叩き「君は分かってるね」

コントかよwwwwwwwwwwww

475 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2018/11/10(土) 21:03:58.62 ID:306p12b/ [5/5] ←
ID:eqD9IHUEもID:UrFfVEIVも両方荒らしだろ
上から目線で偉そうに語ると必ず荒れる
>>1にも上級者様のアドバイスは不要って書いてるんだけど
読まずに押し付けてくるんだよな


もう誰が荒らしなのか明白ですよね?自治厨さんw
0605名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/12(月) 18:43:32.68ID:DN9MWsaW
ま、事実は事実として指摘したかったんでね
基本的にこれ以上いうつもりはないよ
バカが言い訳を始めない限りねw
0606名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/12(月) 19:06:29.63ID:qHLhxCJD
FWキープ率64%、パオーン率50%だが、3OBと45パットで99と沈んだ。
4パット4回は致命的すわー。
0610名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/12(月) 20:49:55.60ID:geYk7Dg4
ここは110切りスレ卒業した人が>>3の卒業条件目安にいつく場所なのに、
スレタイだけみると初100切り目指す人もくるんだろうな。
0611名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/12(月) 21:35:16.31ID:NHocd5bI
100近辺でウロウロする楽しさを
満喫する人と、何が何でもすぐにでも
100を切りたいと足掻いてる人と
混在しちゃってるんだよ。

前者専門のスレが欲しいなあ。
0612名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/12(月) 21:54:13.95ID:dZuqHSWJ
パオーン率|ω・`)

スコアとパット数のバランスは、コースの特性にもよるからなんとも言えんのじゃないかな。コースが短い代わりにグリーン難しくしてるコースとかもあるし。
0613名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/12(月) 23:16:23.47ID:4c2FYJbz
>>611
100近辺ウロウロする楽しさと90近辺ウロウロする楽しさはほとんど変わりませんよ
結局ゴルフ楽しー!ってことですね
0616名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/13(火) 00:02:24.01ID:crSlbaIm
>>615
気に食わんのやったらお前出ていけや
当たり前のこと書いとるやつにいちいち絡むなや
黙ってスルーもできひんのか
0621名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/13(火) 07:11:49.97ID:eMcG4rIF
ホントそれw
落ち着いて周りを見ることが出来ない、
正しい判断をすることが出来ない、
すぐカッコつけようとしてしまう…
0625名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/13(火) 11:33:47.51ID:F7Ky92aH
前回のラウンドは44−49の93
スコアが良かった原因はレーザー距離計を使ったので
残り距離に迷いがなくスイングに集中出来た事
セルフラウンドでコースに惑わされないのは助かります
ただ100y以内はピン狙いすぎて失敗ww
3〜5mのパットが1つでも入っていてくれたら
気持ちのいい前半だったかな
後半は前半のスコアに貯金がありすぎて無謀なチャレンジが多かったw
それとスイング改造中につき悪いクセの前傾の崩れが発生し
ミドルアイアンでのひっかけが出てしまった事が反省
冬の間にスイングを固めるぞ
とりあえず今年の最終ラウンドで100叩かなくて良かった
0628名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/13(火) 13:56:24.29ID:glj8Ojio
雪国住まいは
12月から3月は行けないと思って
予定を立てるw
あと1回いけたらいいけどね
0629名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/13(火) 14:12:06.71ID:3dLaPE4X
よっしゃー!はよ差し押さえやー!
ジャップはよ金払えw

  「新日鉄住金が原告側と協議する意思がないということを確認し、資産の差し押さえ手続きを踏んでいく」 

  先月、強制徴用の大法院(最高裁に相当)判決の被害者(原告)側代理人が新日鉄住金に対する資産差し押さえなど法的手続きを取ることを明らかにした。
原告側代理人と韓日市民団体活動家は12日午前、東京千代田区丸ノ内にある新日鉄住金本社を訪れた。 

  彼らは「大法院の判決を尊重して(賠償協議を)迅速に履行してほしい」という内容の要請書を手渡そうとした。しかし、会社側との面談は実現せず
、要請書も手渡せないまま、30分後に引き返さなければならなかった。新日鉄住金側は、本社職員ではなく建物警備会社の職員を派遣し、「韓国大法院の判決は韓日請求権協定と日本政府の立場に
反するもので受け入れることはできない。非常に遺憾であり、外交交渉状況を見守る」という立場を伝えた。 

  原告側代理人であるイム・ジェソン弁護士は「被告側代理人であるキムアンドジョンを通しても、何度も訪問意思を明らかにしたのに
、面談そのものを拒否したことは卑怯な行動」と語った。 

  新日鉄住金が賠償判決に関連した協議に応じる意思がないと判断した原告側は、韓国内にある新日鉄住金の財産差し押さえ手続きを踏む意向を明らかにした。 

  イム弁護士は「新日鉄住金は世界的な鉄鋼会社で、韓国内の財産が相当数確認された」とし「ポスコ合弁会社であるPNRの株式30%を新日鉄住金が保有している
。これに対する差し押さえ手続きを優先的に検討する」と明らかにした。 

  PNRは2008年1月にポスコと新日鉄住金の前身である新日本製鉄が提携して発足した製鉄副産物リサイクル専門の合併法人だ。2017年末事業報告書基準で
、資産962億3400万ウォン(96億1500億円)のうち30%である289億ウォン余りを新日鉄住金が保有している。 

  新日鉄住金の他の資産とは違い、PNR投資金は法的に差し押さえが可能だという。これまで差し押さえ対象に挙げられ
た新日鉄住金のポスコ持分3%はADR(米国預託証券)形態でニューヨーク市場
で取り引きされているため「韓国国内資産」に該当しない。 

  しかし、差し押さえ手続きを進めるにしても、実際に現金化されるまでは相当な時間がかかる見通しだ。裁判所が差し押さえ申請を受け入れて仮差押さえ執行に入っても
、新日鉄住金の異議申立てが予想される。その後、公売過程に入れば
、追加で数カ月かかる可能性がある。 

  原告側は新日鉄住金と協議の余地を残しておいた。キム・セウン弁護士は「原告が高齢なのでいつまでも待つことにはできない。対話の可能性を残しておき、検討する」と明らかにした。 

  日本政府は訴訟中の企業を対象に説明会を開き、企業が個別的に賠償に応じたり協議に出たりしないよう取り締まっている。菅義偉官房長官はこの
日の定例記者会見で「韓国の大法院の判決で敗訴した日本企業を含め、韓国内での関連訴訟の対象となっている日本企業とは、
平素から緊密な連携を取っている」と述べた。

https://s.japanese.joins.com/article/j_article.php?aid=247037&;servcode=a00&sectcode=a10
[ⓒ 中央日報/中央日報日本語版]2018年11月13日 07時02分
0632名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/13(火) 22:49:32.99ID:KyJ/Ybv5
ドライバー変えて3ラウンドで2回100切れました。
打ちっ放しで前のドライバー試しに打ってみたら、なんでこんな難しいドライバー使っていたんだろうと思いました。
今度はアイアン変えようと思います。
0636名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/14(水) 07:00:28.79ID:/kSCsOfo
>>632
現行より重量軽め、バランス手元側にすると
振りやすくて、初めは良い結果でるよ
慣れてきて振り出すと、スイングプレーンが
固まってない人は球がバラツキ始めるよ
良い結果が続くようお祈り申し上げます
0639名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/14(水) 08:47:02.40ID:sglJZ6A7
北と共闘やでー!!行け行けー!!
ジャップ哀れwwwww

 北朝鮮の対韓国担当の高官7人が14日に来韓し、京畿道が主催する国際大会に出席するとともに、日本による植民地時代の強制徴用被害者の個人請求権問題に韓国と共同で対応するために話し合いを持つ
予定であることが分かった。来韓するのは北朝鮮・朝鮮アジア太平洋平和委員会の李種革(リ・ジョンヒョク)副委員長、朝鮮労働党統一戦線部の金聖恵(キム・ソンヘ)統一戦線策略室長ら7人で、14日から17日まで滞在する。

 京畿道と北朝鮮・朝鮮アジア太平洋平和委員会は▲アジア太平洋地域の平和が日本の歴史問題と密接に関わっており▲日本政府が韓国・北朝鮮など強制徴用の被害国に責任ある謝罪などの態度を取っていない−との認識を共有するとともに、
今回の南北共同記念行事を機に強制徴用被害に関して「南北が共に努力する」という内容を合意文に盛り込むことを検討している。

 京畿道の関係者は13日、本紙の電話取材に対し「日本は昔の韓日請求権協定の適用対象に(個人請求権も)含まれるという立場だが、韓国の大法院(最高裁判所に相当)は個人請求権を認めるべきとの
判決を下した。この状況と問題について話し合うことになるだろう」「今後この問題を解決していくために、南北が協力して基本的なムードを醸成しようという趣旨だ。そのような内容が合意文に反映される可能性もある」と述べた。

 特に「学界では、植民支配によって苦しめられた国に対し、日本は一度も正式に謝罪したことがないという意見が多い」として「北朝鮮も歴史的なけじめをつけなければならないため、
今回はしっかり準備して来韓するようだ。南北がコンセンサスを形成するという点で非常に重要で意味のある話し合いになるだろう」と強調した。

 併せて、日本による植民地時代の犠牲者を追悼するための公園の建設についても話し合う予定だ。この関係者は「
京畿道とアジア太平洋平和委員会が始めたことだが、話し合いがもう少し進めば中央政府に話が及ぶ可能性もある」と話した。

全文はソースで
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181113-00004142-chosun-kr
0640名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/14(水) 08:47:35.62ID:RWlJ6bGv
でも良くなったと思ったらすぐに前より悪くなるってよくあるから
なぜ良くなったのかの見極めは大事だと思う
0642名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/14(水) 10:42:42.49ID:gUXoamDr
>>639
自虐暴虐チョンの自己紹介 乙!
          ∩____∩
         丿 戸川 景   ヽ
        /   <・> <・>    |   肉、弁・砲丸 トゥディ、ゴルダイ、アルバ元編集部淫
        |    ( _●_)    ミ  オッペケ〜(^^♪ ヤッカミ、イライラ精神異常 オナニー専門53歳ホモ 
        |i〈 、_____, 〉  |    ネット商材販売業者、骨教材の柳原博志(仮名)
         ! ヽ\+┼┼+/   /     181.5cm 70k 1965/3/20生まれ
         \  `ー‐‐'´  _,/
         ノ            \
       /´               ヽ
0643名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/14(水) 10:54:00.77ID:O04hLL8S
>>632
俺かと思った。
それまで100前半が、100丁度の一回だけだったのが、
ウッド系買い換えてから、95 103 98。
そしてアイアン買い換えての初戦が前回で
109。
アイアンのせいじゃ無さそうだったので、気のせいだったみたい。
0645名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/14(水) 13:09:22.47ID:GncxOoFF
>>634
メタルファクトリーのS360のシャフトはラナキラS60からブリヂストンのXD-3純正シャフトフレックスSに変えました
0646名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/14(水) 13:11:41.18ID:sglJZ6A7
オモニー、パク兄!!!来てくれたで!!!
ジャップは劣等なのだorz

韓国の外交関連市民団体VANKの団長が、日本が防弾少年団問題で戦争加害国から戦争被害者へとイメージをロンダリングしていると主張した。

VANKのパク・ギテ団長は13日、自身のSNSを通じ米国のユダヤ人人権団体サイモン・ウィーゼンタール・センター(SWC)が
「防弾少年団はナチス帽・原爆Tシャツに謝罪すべき」と主張したことと関連し、「問題は防弾少年団(BTS)の日本のテレビ出演が突然取り消され、
韓国と日本の過去史が国際的な話題に浮上して日本が戦犯国であることが世界に知らされる雰囲気になるかと思われた国際世論に、
日本による希釈が進んでいるという事実」と指摘した。

続けて「日本の右翼勢力と日本メディアがSWCの声明内容を悪意的に広報に利用し、
ナチスと同じ日本の第二次世界大戦の戦争加害国ではなくユダヤ人団体のような被害者としてイメージをロンダリングしている。

実際の戦争被害者であるユダヤ人人権団体と戦争加害者である日本は全く性格が異なるにもかかわらず、
SWCの防弾少年団非難声明内容が全世界に知られるほど、第二次世界大戦で加害者であり戦犯国だった日本のイメージより
むしろ被害者としてのイメージが全世界に広報されるという事実」と話した。

パク団長は「これに対しVANKは帝国主義という大きな脈絡の中でホロコーストとナチズム、
そして日本の戦争犯罪をひとつにまとめ、全人類にさらに積極的に知らせる活動を進めたいと思う」と話した。
https://japanese.joins.com/article/109/247109.html?servcode=A00&;sectcode=A10


【VANK】「日本の歴史歪曲が腹立たしい」〜青少年、韓国を正しく知らせます★2[09/9]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1536418022/
0659名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/16(金) 06:37:29.13ID:zne+AiUE
今から行ってくる。
広くてOBが余りない代わりに距離がしっかりあるコースみたいなんだけどどうなるかな。
0660名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/16(金) 11:40:20.28ID:8N/ikNn4
いつも100ちょいで回るんだけど、難しいコースに行ったら117も叩いてしまった
これは110切りスレに行くべきでしょうか?
0662名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/16(金) 13:33:25.09ID:EhH6kmXS
よく難しいコースとか言われるのがよくわからないです。
簡単なコースとか言われるとこ行っても難しいコースとか言われるとこ行ってもだいたいスコア一緒なんですが・・・
単純に距離が長いとスコアは少し悪くなりますが・・・
難しいってなに?
0664名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/16(金) 13:58:03.49ID:uZWgZFG+
>>662
難しい基準としては
1 フェアウェイが狭くうねっている
2 距離が長い
3 グリーンのアンジュレーションが大きく速い
4 ラフが深い
5 グリーンがガードバンカーにがっちりガードされていて深い
6 池やバンカーなどのハザードが多い
などなど
0665名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/16(金) 14:15:15.92ID:vYZkYDUL
46-52の98でした。
ハーフで3500ヤード越えはワイの許容範囲を完全に超えてた。ラストの715ヤードパー6で大叩きしたわ。
0666660
垢版 |
2018/11/16(金) 14:57:34.40ID:8N/ikNn4
三重方面に行かれる方ならご存知かもしれませんが、
ルート25とか桔梗が丘とか伊賀は比較的簡単に感じるのですが、
阿山とかグリーンハイランドとかセントレイクスとかは難しく感じます
何故難しく感じるかは、まだ解らないレベルです
0669名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/16(金) 20:00:13.18ID:b4XB9g/V
50-49で99の100切り達成したぞー
今年の1月にゴルフ始めてなんとか一年以内に100切りって目標が達成できて嬉しいどす
0671名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/16(金) 21:53:47.18ID:JMcdGuYM
>>665
なんだそのコースww

しかし、>>664の2の単純に長いコースってのは
100切ればいいっていうのであれば
そんなに難しくない。
そういうコースは普通、他が易しいから。

俺らの大敵は4、5、6だろ。
行ってはいけない所がやたら多いコース。
そういうのは短いコースに多い。
上級者は456を簡単に避けれるから
あんまり関係ないかも。

誰にでも難しいのが1、3
さらにデカいグリーンだとどうしようもない。
0672名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/16(金) 21:54:30.46ID:JMcdGuYM
さて、俺も明日は初めてのコースだが
コース図を見た限り、距離は無いが、
ガードバンカーがしっかりしてる。
2グリーンなのでロングパットで
苦しむことはなさそう。

初めてのコースってのはワクワクするねw
0673名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/16(金) 22:31:53.06ID:4SSvw9W2
新しいコースもいいけど、ここ最近、一度行ったコースの2度目チャレンジしてる
再来週は今年ワースト112のリベンジ
0675672
垢版 |
2018/11/17(土) 19:46:01.46ID:8S+6sP1P
47(16)-48(18)

ふう
前回の54パットを吹っ切ったぞ。
パットさえマトモなら100切れる!

体調次第だな
0677672
垢版 |
2018/11/17(土) 20:21:25.45ID:8S+6sP1P
先週、実芝でアプの練習したし、
やっぱスコアはアプとパットだ。

普通、ここから次はアプとパットを
レベルアップさせるか、アイアンを
磨くところだが…

ドラの球筋のバリエーションを
増やしたい!
0678672
垢版 |
2018/11/17(土) 20:37:12.93ID:8S+6sP1P
>>676
おかしいわけじゃない。
知らないコースを知ることは楽しい。

今日のコースは林の中の落ち葉を
キレイに掃除してくれていて、
すごく球を見つけやすかった。
あの広大な林を、わざわざ。
林にブチ込むようなド下手にために。

クラブハウスも古いながらも
頑張ってキレイにしているのが分かった。
シャワーの水の出が弱いのが
ケチくさい感じではあったがw

そういう事を知ることは楽しいよ。
0679名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/17(土) 20:39:20.09ID:kbUMlLO/
100切りレベルの付け焼刃なんだから
地道にレベルアップにしとけ

しかも球筋を安定させるならまだしも
球筋増やしたいって何考えてんだか
0684名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/17(土) 22:19:26.08ID:CVDPWpfe
個人的にはスコアスコア言い過ぎずに好きにゴルフすればいいやんと思うけど、それにしたって100叩きでドラの球筋増やすとか言うのはレベル高杉じゃないかと言う気がする
0686672
垢版 |
2018/11/17(土) 23:08:17.36ID:QM4VEwmN
>>684
レベル低いからこそできる楽しみだろ。
ハイドローとかローフェードとか打ち分けたくないか?

俺はなんちゃってではあるものの、
ドローもどきは打てるようになってきた。
右にOBや林があっても怖くないし、
左ドッグが楽しくなるぞ。

難しいのはやっぱりローフェード。
テンプラドスライスなら打てるんだがなあw
それでも、練習では3割くらいは打てるようになってきた。

これからの季節は低い球を打てなきゃ苦しいだろ。
アイアンで低い球を打つのは難しいが
ドラならティーから打てるから比較的易しいし
練習も出来る。
0694名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/18(日) 10:51:29.83ID:mrenMny6
(え)
http://www.100ssd.co.kr/news/photo/201811/57525_38220_4432.jpg

1923年9月1日、日本では関東大地震が起き、東京市を廃墟にして死者数は十万人に至った。

電気・通信・交通など都市機能は麻痺し、家を失った人々は公園に押しかけてテントやバラックを作り、都市には復興作業に携わる労働者で賑わった。この労働者に爆発的な人気を集めたのが『チカダビ(地下足袋)』だった。

侍時代時の白いタビ(足袋)はケダ(下駄)を履かなければならなかったが、チカダビ(地下足袋)は黒くて強い布地で靴が必要なく、簡単かつ作業するのに非常に便利だったのである。

この形が豚の豚足に似ていたため、韓国人が日本人を蔑む代名詞として『チョッパリ』と呼ぶようになった。

ソース:百歳時代(韓国語)
http://www.100ssd.co.kr/news/articleView.html?idxno=57525
0696名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/18(日) 12:10:39.63ID:a1e1eu3u
>>695
どあほう!「明日こそ100切り、あすはなろう。100切り男に。」あすなろ100野郎どもの集まるこのスレをどうして辞める必要があるんだ。
0699名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/18(日) 15:02:32.09ID:CBs4ZoPE
昨日は47-50で97

ここ5ラウンド104-94-99-101-97(平均99)
ほぼ条件満たし100切り仮卒
おっさんで始めて4年(年12ラウンド)
レッスン無しで、なんとかここまでたどり着いたけど頭打ち感もあるな
0702名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/18(日) 18:39:02.61ID:Eiw96VEN
100を切るにはやっぱドライバーでフェアウェイ右サイドと左サイドとを打ち分ける精度が必要だと感じた
0704名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/18(日) 19:04:50.54ID:zCHElPkm
俺の場合始めの3年ぐらいずっとかなり練習もしたし
ラウンドも年間30ぐらいやったがマグレで二回
100切っただけ。
その後あるショップの親父の教えで開眼
三ヶ月ほどスイングを教え通り取り組み
その後最初のラウンドであっさり92
今はハンデ8
秘密知りたい?
0707名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/18(日) 20:46:30.83ID:AY9D4PCt
>>702
フェアウェイど真ん中に木があるホールで
「んな、真ん中に行くことなんか1ラウンドに1回もねーよ」
と思って打つと、リラックスしてるせいか
木の真後ろに行ってしまうのが俺。

または「右にだけは行っちゃいけない」ってホールで
左の林にブチ込む。

これは、ドラに限った話じゃなく、全ての番手で言える。
「グリーン右のバンカーにだけは入れたくない」と思って、
左のラフとか。

左右に打ち分けることは出来ても、オーバーアクション。
調整の加減が難しい。
0708名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/18(日) 20:53:38.22ID:tEi4vuNC
>>706
だね
ドライバーはフェアウェイに飛ぶのがベストだけどラフでも別にかまない
問題はラフ等で状況悪い時に無理して傷口を広げがちなのが100叩きに繋がる事
状況を考えて大胆に行くか謙虚に行くか考える力がスコアを左右する
0709名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/18(日) 21:29:06.75ID:1bovzWbd
はじめて3ヶ月、3ラウンドで100切れた。2、3回打ちっぱなし行ってすぐスクール入ったのですぐ上達できた。
いま5ヶ月目だけど10ラウンド以内には90切れそう。
0710名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/18(日) 21:35:37.36ID:SHNqUwhJ
俺はこの夏からゴルフ始めてシングルのおじさんに教えてもらって
1ヶ月目の初ラウンドで100切った
今3ヶ月目だけど今年はもう行けないかな
0711名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/19(月) 00:07:35.29ID:3IIkz8bs
ひどいミスはないけど、終わってみたらダボみたいなホールが多い。
最終的に105辺りに落ち着いている。
ショートゲームをみがきなきゃな。
0712名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/19(月) 08:14:20.46ID:MMDv7HXs
パット30、75で周れたと喜んだが、パー58のコースだった
0721名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/19(月) 18:14:10.51ID:J2QVFuKS
ヤフオクに出品されてるパーシモンのドライバーが気になる
最初にもらったクラブがパーシモンだったし
100切ったのもパーシモンだったな〜〜〜
アイアンはマッスルバック使ってるから
ドライバーをパーシモンに変えても100切れるかな???
0723名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/20(火) 01:51:45.55ID:KnNxGMLo
ゴルフ始めて5年、初ラウンド170。ここんとこちょうど100、100と来たら、おととい95やったぜ!
0724名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/20(火) 05:49:12.21ID:TeXtJRdS
自宅練習用アイアンが折れたからスリクソン Z600ポチった。
調べるになかなかの名器みたいで来るの楽しみだな。
0728名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/20(火) 09:43:29.19ID:CuApT01O
名器とか名器じゃないとか違いわからんでしょ
大体何をもって名器とするのか?
販売期間や販売数?使い勝手の良さ?革新的な構造?デザイン?勝利数?
俺にはたぶん使ってもわからん。
なので、自分がかっこいいと思えるものを適当に今まで使ってるなぁ
0730名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/20(火) 12:34:07.77ID:kwO+FCtQ
>>728
自分が格好いいと思って買ったものが
他人にも評価が高かったものだったら嬉しくないのか???
自分のセンスが褒められたみたいに感じなのか???
他人を認めないと自分も認められないぞww
0731名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/20(火) 12:59:28.89ID:A8pkK9OU
製造中止品で現役時代にツアーデスクプロが使ってたり名を残したクラブが名器になるんじゃないの?
まぁ自分が打ったりした感触でなく、あくまで人からの評価だね。
0732名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/20(火) 15:15:16.96ID:s0iZqtzr
他人からの評価が高いからといって巷であふれてる皆と同じモノを使うことが嬉しいならそれもあり。
他人とは違うものを使って、わかってる自分に酔いしれるのもあり。
ネットの評価に一喜一憂するのもあり。
ひとそれぞれ
0735名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/20(火) 19:12:07.74ID:+wIfeIU8
自宅でスイングは練習になるよね
球を打たないなら、出来るだけ重たい物
手打ちが矯正されるし、正しいテークバックが
身につくから。
スイングトレーナーとか高いから、俺はウェッジ
2本を互い違いに合わせて2本持ちでスイング
練習してる
0738名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/21(水) 01:47:05.80ID:vaaMxJoG
100切りギリギリの人って、考え過ぎ消極的になってると思う。90で回る人と、スイングとかそんなに変わらないじゃないか?もっと積極的にパーオン狙えばいいんじゃね?
0740名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/21(水) 07:05:33.24ID:UAIXvEWm
>>738
いや、パーオン狙って失敗のほうが多いと思う。バンカーならまだ良くて、左右のOBに突っ込むことも結構ある。バンカーにぎりぎり届かない距離を狙うというのが心情的にできない。
0742名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/21(水) 07:52:06.72ID:I6J3Byi/
オレは意図してグリーンに届かないようなスイングして失敗する事多いな。
捻転不足だったりアーリーリリースだったりで加減の仕方が間違ってミスショットになるケースが多い。
0743名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/21(水) 07:52:26.51ID:0CA4anW4
スレ的には元も子もないレスだが、別に100を切ることを最終目的にゴルフをやってるわけではないからね
一つでも少ない打数で上がりたいのに、パーオンを狙わない理由がわからんよ
0744名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/21(水) 07:59:03.49ID:JveiiLm/
バンカー以外の状況とかあるから一概には言えないんじゃないかな。
ただ、安全に行こうとしてスイングが緩んでミスするのは分かる。
0746名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/21(水) 08:12:33.56ID:9qoZokSZ
前のショット良くてパーオン狙えるなら狙うけど、
微妙なライだったりするときに無理したら大抵怪我する。
距離だけで判断できんわ。
0747名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/21(水) 08:20:12.99ID:Fd5vmXfY
>>746
そうなんだよな。
状態のいいフェアウェイからでクラブの番手でほぼ距離がつかめる状態ならいいんだけど、
斜面や草の深いラフからだと頑張ってもろくでもない結果になることが多い。
0748名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/21(水) 08:23:38.15ID:SpvvRfJr
>>742
グリーンに届かない番手でフルスイングする方が良いよ。
それがウェッジの距離なら乗せてしまう方がいいし
0749名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/21(水) 09:16:50.26ID:heyg2C61
>>740
>いや、パーオン狙って失敗のほうが多いと思う。バンカーならまだ良くて、左右のOBに突っ込むことも結構ある。

只の馬鹿じゃねえか

>バンカーにぎりぎり届かない距離を狙うというのが心情的にできない。

心情的にじゃなくて技術的に出来ないの
死ねよボケ
0750名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/21(水) 09:18:19.62ID:heyg2C61
>>742
>オレは意図してグリーンに届かないようなスイングして失敗する事多いな。

届かない番手で打とうよ
キチガイですか?
0751名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/21(水) 09:23:29.93ID:heyg2C61
>>746
>微妙なライだったりするときに無理したら大抵怪我する。

只の身の程知らずでしょ
いい加減普通に下手くそだから100叩くって認めろよ!!
ウジウジウジウジ、大怪我だ無理して狙っただ、笑わせんな!!
そもそも俺達には無理しなけりゃ怪我をしないように打てるレベルじゃねえんだよ!!
理解しろ!!下手くそ!!
0754名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/21(水) 09:37:14.41ID:+h9U4o6H
100斬り目指してる人って言ったって色んな種類がいる
スイングが全然だめだけど自分ができることを把握してマネジメントで100ぐらいな人もいる
0755名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/21(水) 09:50:04.43ID:gpXVYT/C
100叩いてる時点で、決定的に足りないのはマネジメントじゃなくてショット力だわな。
それに合わせたマネジメントなんて超消極策にしかならん。
ぶっちゃけ全部PWで打った方がスコアいいだろう、そんなレベルだよ。
0757名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/21(水) 09:55:37.09ID:zl63MjrF
>>755
アホか
ウェッジは引っかけるだろ
全部ウェッジ使ったらいつまでたってもグリーンへたどり着かんわ
もう少しよく考えてからレスしろや
0760名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/21(水) 10:32:16.97ID:XBnWiEFa
結局自分も100切れない下手くそなくせして異常に攻撃的な人はなんなんだ
こんな人と回ってくれる人いるのだろうか
0761名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/21(水) 11:01:48.22ID:Apo7h+cz
>>755
全くもってそのとおりだと思う
100叩きはショットが下手くそで不安定で、それが全てと言っても良い
マネジメントなんて最低限出来てるはずだから必要以上に小細工しなくていい

110の実力が一生懸命小細工して100切るより、ちゃんと打てるまで100叩いてた方がマシ

「ゴルフは100を切るか切らないかのゲームだ」というなら構わないけど
0768名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/21(水) 11:50:17.67ID:Apo7h+cz
>>765
そうか、そうだとすれば誤解だ

俺は
PWだけで回ればスコア良いかもしれないが
100切る為にPWだけで回る意味がないと言いたい
0772名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/21(水) 12:30:14.23ID:6xe/GbWZ
>>763
これからの季節はそれだよね。
風の影響を受けない。
しかし、意外と故意にトップ打ちするのは
難しい。
0773名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/21(水) 12:37:43.00ID:yGeljGCC
流石にPWだけとか馬鹿らしいけど
アイアンだけなら話はわかるよ
パーオン狙いも
花道がど真ん中でガードバンカー無しなら
積極的にパーオン狙いはありだと思うけど
ガードバンカーが深く多いゴルフ場だと
短くてバンカー地獄
飛ばし過ぎで奥から難しいアプローチ地獄
て、事になるからね
打ててる打ててない関係無くマネージメントは
大事
0775名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/21(水) 13:08:11.37ID:Apo7h+cz
>>773
このスレにも
「目標が100を切ること」という人と
「上手くなりたいけど今は通過点の100レベル」というガチ勢がいるみたいで
前者にとってはPWだけで回るのもアイアンだけで回るのも有りだと思う
後者がそんなこと言ってたら馬鹿らしいと感じる
0777名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/21(水) 13:24:01.55ID:I6J3Byi/
今週末、ラウンドだから積極的にグリーン狙っていくつもり。
今までは150yardくらいあると花道辺りに落としてアプローチで転がしてあわよくば1パットとか考えてたけどね。
2オン狙って更に1パットじゃ!
0778名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/21(水) 13:30:17.78ID:VJLbELl2
狙って花道に落とせる技術があるならグリーンに落とす方が簡単だろ
花道より圧倒的に広いんだから
0782名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/21(水) 20:39:59.79ID:1XUSG7yF
よっしゃああああジャップ哀れwwww
オモニ喜べー!!やったったでー!

韓国政府 元慰安婦の支援財団の解散を発表
2018年11月21日 11時33分

韓国政府は、慰安婦問題をめぐる日韓合意に基づいて、韓国政府がおととし設立し、日本政府が10億円を拠出した、元慰安婦を支援する財団を解散すると発表しました。
韓国政府は、合意そのものの破棄や再協議は要求しないという立場ですが、日本政府は、2015年12月に慰安婦問題の
「最終的かつ不可逆的な解決」を確認した日韓合意の着実な履行を繰り返し求めてきただけに、日韓関係への影響は避けられない見通しです。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181121/k10011718541000.html
0783名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/21(水) 22:47:52.98ID:FFvBIknH
>>775
100前後で楽しんでる俺も入れてくれ。

>>779
「力む」ってどのくらいのことなのか?
>>781
数値化した分、マシに見えるが「80%の力感」と
言われても、実行なんかできないよ。

そんなの、いくら読まされても実行できない。
練習して体得するしかないのさ。

かくいう俺は、4Iと7Iで100yを打つ練習してる。
練習してなきゃ、力感は体得できないからね。
何%かなんて意識してない。
せいぜい、トップの大きさぐらいだが、決めてない。
「7Iで100yは、このくらいのインパクト」
という感覚を練習で体に染みこませてる。

58°で10y打つ練習もやってる。
小さい振りってのは練習してないと出来ない。
ダフったりトップったりする。
0784名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/21(水) 23:57:55.86ID:KF9aSFOC
>>783
難しいことしてるね100切でやることじゃないよ
ととえば100y打つ練習とかだと「力み」のほかに「緩み」にも気をつけなきゃいけない
100を切るのにはどちらかを消す練習がいいよ
0785名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/22(木) 00:05:06.82ID:ifdKtmjp
たとえば絶対ダフらないけど、トップは出る打ち方またはその逆
絶対フックは出ないけどスライスは出る打ち方またはその逆
失敗は成功の元とは言うけどわざと失敗する打ち方をしてみるんだもちろん練習で
完璧に打つよりわざと失敗するほうが簡単なんだ
それを利用すると少しゴルフがやさしくなるよ
0787名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/22(木) 05:08:33.68ID:Q1Zx3JX+
>>783
80%の力感で分かりにくければ、実際に飛距離を1割落とすと言うのはどうかな?
ドライバーが満振りで240ヤードなら220ヤード
7鉄でフルショットで150ヤードなら140ヤードに落とす
実際は、狙ったところには飛ばないかも知れないけど、これを意識するだけで、だいぶミスが減ると思うよ
0788名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/22(木) 05:48:59.33ID:LYB8OJHk
>>787
てかねマン振りなんてしないのゴルフは
下手くそは120%で打とうとするから
それって割と幼さなんだよね
林から前狙うのと似てる
0792名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/22(木) 06:53:21.28ID:fJJPptI2
みんなおはよう。
今日も楽しいゴルフ行って来ます。
ここのところ2回続けて100切ってるから頑張りたいけど、レギュラーでコースレート71.4の難コースだから不安半分期待半分ですわ。
0799名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/22(木) 07:59:55.88ID:bINYnOMH
>>787
だからあ
その「飛距離を落とす」って表現がダメなんだよ。
やることは一緒なんだが、すげえネガティブな
イメージになる。飛ばなくてコンプレックスで
苦しんでる者にはね。
「低い球で、ある距離を狙えるようにする」
っていう言い方しないとダメ。

「ブスにブスと言って何が悪い!
事実は事実だ!」
とか言ってたら、誰も話を聞かないよ。
0801名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/22(木) 08:19:13.94ID:dfa33SzJ
下手くそ不細工同士でマウントの取り合いか
自称上級者様(笑)もそうだけど、存在そのものが迷惑すぎるだろ
0802名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/22(木) 08:20:37.61ID:LYB8OJHk
マン振りしたって別に飛ばないしミスヒットする分飛距離は落ちるしミスも多くなる
軽めに打ったって飛距離なんか変わんねえよ
0805名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/22(木) 08:38:29.77ID:S221aMui
>>787
私事ですが、普段は7iで150〜155yくらいで、これが私のフルスイングですが、飛ばそうとすれば+10yくらい飛びます。成功率は下がりますが・・・
80%の力感とかでスイングすることはありませんし、それなら番手を下げます
0807名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/22(木) 09:17:46.55ID:2lGvP0ID
何のために番手が細かく刻まれてるのか
同じ動きでもクラブで距離変えられるんだから力で調節しなくても良さそうなもんだけど
0809名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/22(木) 09:32:41.42ID:N/jNlUzi
教え魔はスルーすれば良いのに、自治房が構うから雰囲気が悪くなるよね
荒れるのはいつもこのパターン
しかし、みんな偉そうに語っているけど、100切れないんだよね
0812名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/22(木) 09:38:54.35ID:VPrdXQ1T
普段の練習から8割スイングに徹底して再現性を追及すればいいだけ。
練習場で飛ばそうと満振り繰り返するからコースで迷うんだろ。
満振りしても散ることわかってるんだから練習する必要もない。
コースで満振りが必要な場面なんて皆無。
0814名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/22(木) 09:47:56.41ID:RrPAxIEU
120%で振ってた人が2割落として本来の100%を見つけたって話。
本人にとっての100%が一般的なマン振り120%で、本人にとっての80%が普通の人の100%。
こういう人は「100%のフルショット」をマン振りだと思ってるから
最初から普通にマン振りしない人とは話が噛み合わない。
0820名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/22(木) 10:14:07.01ID:Mw8gJfC4
よっしゃあああ!!!!
パク兄、もっとやったれwww
ジャップ哀れwww

【ソウル=ニューシス】 朴元淳(パク・ウォンスン)ソウル市長は19日、「(市庁で使う日本製製品を)可能ならば国産品に変える方案を精密に調べる」と話した。

パク市長はこの日午前、市議会是正質問で日本製製品使用禁止を提案したホン・ソンニョン、ソウル市議員(共に民主党)の質問にこのように答えた。

彼はまた「ドイツのような場合は冷戦解体後、財団を作って戦犯企業が(隣国に)賠償した。(日本は)ヨーロッパに比べて履行されていない」として「
日本の戦犯企業が生産した製品をなぜ政府や地方自治体が購入するのかという(ホン議員の)問題提起に同感だ」と話した。

ただし、パク市長は「ソウル市が購入した日本製製品は放送装備、医療機器、水質測定機、漏水探知機など特定分野に限定されていて代替が容易ではない」と話した。

彼はまた「政府調達に関する条約は法律より上位の効力を持つと憲法になっており(日本製製品使用を禁止すれば)この条約に背く危険がある」と説明した。

これに先立ってホン議員は「日本政府は反省と謝罪はおろか(私たちの)大法院判決が国際秩序に対する挑戦とし、国際的圧力を加えようとしている」
として「ソウル市と教育庁が自主的に日本製製品の使用を禁止するのは国際条約に背くのではない。単に歴史認識の問題にすぎない」と話した。

パク・テロ記者

ソース:ニューシス/中央日報(韓国語) パク・ウォンスン「市庁内日本製製品、国産代替の有無調べる」
https://news.joins.com/article/23136083

関連スレ:【民団新聞】 「ソウルへ投資を」東京で初説明会…在日本国投資協会 [11/16]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1542325961/
【韓国】公共機関での日本製品根絶を目指すソウル市議が使用状況を調査させる⇒たったの1〜2%と判明⇒「杜撰な調査だ」と火病[9/30]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1538291934/
【韓国】 「日本製品使用は殉国烈士に恥ずかしい」〜ソウル市議員、ソウル公共機関に日本製品の全数調査要求★2[09/20]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1537527046/
0821名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/22(木) 10:20:34.72ID:LYB8OJHk
要はね

ツアープロのレベルになると大きな筋肉は100%近く使えてんの、それで腕や肩には無駄な力は入ってないの
だから100%で打っても力んでるようには見えないの

ハイアマチュアだとそこまでのスイングの完成度じやないからうっかりすると腕肩に力が入っちゃうから軽めにコントロールしつつ力みを防止するような打ち方する人が多いの

んでアベレージゴルファーは飛ばそうとしても無駄に腕肩に力が入るだけで大きな筋肉使えてるわけじゃないの
だからマン振りしても飛ばないしミスになるだけ、でもついついマン振りしちゃうの

手や腕や肩の筋肉なんて背筋や太ももに比べればボリュームもパワーも全然小さいからね
アベレージゴルファーは使わないくらいの意識でいいの
0822名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/22(木) 10:23:23.18ID:8hRLOroj
821 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2018/11/22(木) 10:20:34.72 ID:LYB8OJHk
要はね

ツアープロのレベルになると大きな筋肉は100%近く使えてんの、それで腕や肩には無駄な力は入ってないの
だから100%で打っても力んでるようには見えないの

ハイアマチュアだとそこまでのスイングの完成度じやないからうっかりすると腕肩に力が入っちゃうから軽めにコントロールしつつ力みを防止するような打ち方する人が多いの

んでアベレージゴルファーは飛ばそうとしても無駄に腕肩に力が入るだけで大きな筋肉使えてるわけじゃないの
だからマン振りしても飛ばないしミスになるだけ、でもついついマン振りしちゃうの

手や腕や肩の筋肉なんて背筋や太ももに比べればボリュームもパワーも全然小さいからね
アベレージゴルファーは使わないくらいの意識でいいの
0823名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/22(木) 10:23:40.53ID:8hRLOroj
821 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2018/11/22(木) 10:20:34.72 ID:LYB8OJHk
要はね

ツアープロのレベルになると大きな筋肉は100%近く使えてんの、それで腕や肩には無駄な力は入ってないの
だから100%で打っても力んでるようには見えないの

ハイアマチュアだとそこまでのスイングの完成度じやないからうっかりすると腕肩に力が入っちゃうから軽めにコントロールしつつ力みを防止するような打ち方する人が多いの

んでアベレージゴルファーは飛ばそうとしても無駄に腕肩に力が入るだけで大きな筋肉使えてるわけじゃないの
だからマン振りしても飛ばないしミスになるだけ、でもついついマン振りしちゃうの

手や腕や肩の筋肉なんて背筋や太ももに比べればボリュームもパワーも全然小さいからね
アベレージゴルファーは使わないくらいの意識でいいの
0824名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/22(木) 10:23:58.58ID:8hRLOroj
821 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2018/11/22(木) 10:20:34.72 ID:LYB8OJHk
要はね

ツアープロのレベルになると大きな筋肉は100%近く使えてんの、それで腕や肩には無駄な力は入ってないの
だから100%で打っても力んでるようには見えないの

ハイアマチュアだとそこまでのスイングの完成度じやないからうっかりすると腕肩に力が入っちゃうから軽めにコントロールしつつ力みを防止するような打ち方する人が多いの

んでアベレージゴルファーは飛ばそうとしても無駄に腕肩に力が入るだけで大きな筋肉使えてるわけじゃないの
だからマン振りしても飛ばないしミスになるだけ、でもついついマン振りしちゃうの

手や腕や肩の筋肉なんて背筋や太ももに比べればボリュームもパワーも全然小さいからね
アベレージゴルファーは使わないくらいの意識でいいの
0825名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/22(木) 10:24:31.12ID:8hRLOroj
821 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2018/11/22(木) 10:20:34.72 ID:LYB8OJHk
要はね

ツアープロのレベルになると大きな筋肉は100%近く使えてんの、それで腕や肩には無駄な力は入ってないの
だから100%で打っても力んでるようには見えないの

ハイアマチュアだとそこまでのスイングの完成度じやないからうっかりすると腕肩に力が入っちゃうから軽めにコントロールしつつ力みを防止するような打ち方する人が多いの

んでアベレージゴルファーは飛ばそうとしても無駄に腕肩に力が入るだけで大きな筋肉使えてるわけじゃないの
だからマン振りしても飛ばないしミスになるだけ、でもついついマン振りしちゃうの

手や腕や肩の筋肉なんて背筋や太ももに比べればボリュームもパワーも全然小さいからね
アベレージゴルファーは使わないくらいの意識でいいの
0826名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/22(木) 10:24:48.13ID:8hRLOroj
821 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2018/11/22(木) 10:20:34.72 ID:LYB8OJHk
要はね

ツアープロのレベルになると大きな筋肉は100%近く使えてんの、それで腕や肩には無駄な力は入ってないの
だから100%で打っても力んでるようには見えないの

ハイアマチュアだとそこまでのスイングの完成度じやないからうっかりすると腕肩に力が入っちゃうから軽めにコントロールしつつ力みを防止するような打ち方する人が多いの

んでアベレージゴルファーは飛ばそうとしても無駄に腕肩に力が入るだけで大きな筋肉使えてるわけじゃないの
だからマン振りしても飛ばないしミスになるだけ、でもついついマン振りしちゃうの

手や腕や肩の筋肉なんて背筋や太ももに比べればボリュームもパワーも全然小さいからね
アベレージゴルファーは使わないくらいの意識でいいの
0827名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/22(木) 10:25:05.27ID:8hRLOroj
821 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2018/11/22(木) 10:20:34.72 ID:LYB8OJHk
要はね

ツアープロのレベルになると大きな筋肉は100%近く使えてんの、それで腕や肩には無駄な力は入ってないの
だから100%で打っても力んでるようには見えないの

ハイアマチュアだとそこまでのスイングの完成度じやないからうっかりすると腕肩に力が入っちゃうから軽めにコントロールしつつ力みを防止するような打ち方する人が多いの

んでアベレージゴルファーは飛ばそうとしても無駄に腕肩に力が入るだけで大きな筋肉使えてるわけじゃないの
だからマン振りしても飛ばないしミスになるだけ、でもついついマン振りしちゃうの

手や腕や肩の筋肉なんて背筋や太ももに比べればボリュームもパワーも全然小さいからね
アベレージゴルファーは使わないくらいの意識でいいの
0828名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/22(木) 10:25:22.52ID:8hRLOroj
821 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2018/11/22(木) 10:20:34.72 ID:LYB8OJHk
要はね

ツアープロのレベルになると大きな筋肉は100%近く使えてんの、それで腕や肩には無駄な力は入ってないの
だから100%で打っても力んでるようには見えないの

ハイアマチュアだとそこまでのスイングの完成度じやないからうっかりすると腕肩に力が入っちゃうから軽めにコントロールしつつ力みを防止するような打ち方する人が多いの

んでアベレージゴルファーは飛ばそうとしても無駄に腕肩に力が入るだけで大きな筋肉使えてるわけじゃないの
だからマン振りしても飛ばないしミスになるだけ、でもついついマン振りしちゃうの

手や腕や肩の筋肉なんて背筋や太ももに比べればボリュームもパワーも全然小さいからね
アベレージゴルファーは使わないくらいの意識でいいの
0829名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/22(木) 10:25:38.97ID:8hRLOroj
821 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2018/11/22(木) 10:20:34.72 ID:LYB8OJHk
要はね

ツアープロのレベルになると大きな筋肉は100%近く使えてんの、それで腕や肩には無駄な力は入ってないの
だから100%で打っても力んでるようには見えないの

ハイアマチュアだとそこまでのスイングの完成度じやないからうっかりすると腕肩に力が入っちゃうから軽めにコントロールしつつ力みを防止するような打ち方する人が多いの

んでアベレージゴルファーは飛ばそうとしても無駄に腕肩に力が入るだけで大きな筋肉使えてるわけじゃないの
だからマン振りしても飛ばないしミスになるだけ、でもついついマン振りしちゃうの

手や腕や肩の筋肉なんて背筋や太ももに比べればボリュームもパワーも全然小さいからね
アベレージゴルファーは使わないくらいの意識でいいの
0830名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/22(木) 10:25:55.81ID:8hRLOroj
821 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2018/11/22(木) 10:20:34.72 ID:LYB8OJHk
要はね

ツアープロのレベルになると大きな筋肉は100%近く使えてんの、それで腕や肩には無駄な力は入ってないの
だから100%で打っても力んでるようには見えないの

ハイアマチュアだとそこまでのスイングの完成度じやないからうっかりすると腕肩に力が入っちゃうから軽めにコントロールしつつ力みを防止するような打ち方する人が多いの

んでアベレージゴルファーは飛ばそうとしても無駄に腕肩に力が入るだけで大きな筋肉使えてるわけじゃないの
だからマン振りしても飛ばないしミスになるだけ、でもついついマン振りしちゃうの

手や腕や肩の筋肉なんて背筋や太ももに比べればボリュームもパワーも全然小さいからね
アベレージゴルファーは使わないくらいの意識でいいの
0831名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/22(木) 10:26:13.36ID:8hRLOroj
821 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2018/11/22(木) 10:20:34.72 ID:LYB8OJHk
要はね

ツアープロのレベルになると大きな筋肉は100%近く使えてんの、それで腕や肩には無駄な力は入ってないの
だから100%で打っても力んでるようには見えないの

ハイアマチュアだとそこまでのスイングの完成度じやないからうっかりすると腕肩に力が入っちゃうから軽めにコントロールしつつ力みを防止するような打ち方する人が多いの

んでアベレージゴルファーは飛ばそうとしても無駄に腕肩に力が入るだけで大きな筋肉使えてるわけじゃないの
だからマン振りしても飛ばないしミスになるだけ、でもついついマン振りしちゃうの

手や腕や肩の筋肉なんて背筋や太ももに比べればボリュームもパワーも全然小さいからね
アベレージゴルファーは使わないくらいの意識でいいの
0832名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/22(木) 10:26:30.14ID:8hRLOroj
821 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2018/11/22(木) 10:20:34.72 ID:LYB8OJHk
要はね

ツアープロのレベルになると大きな筋肉は100%近く使えてんの、それで腕や肩には無駄な力は入ってないの
だから100%で打っても力んでるようには見えないの

ハイアマチュアだとそこまでのスイングの完成度じやないからうっかりすると腕肩に力が入っちゃうから軽めにコントロールしつつ力みを防止するような打ち方する人が多いの

んでアベレージゴルファーは飛ばそうとしても無駄に腕肩に力が入るだけで大きな筋肉使えてるわけじゃないの
だからマン振りしても飛ばないしミスになるだけ、でもついついマン振りしちゃうの

手や腕や肩の筋肉なんて背筋や太ももに比べればボリュームもパワーも全然小さいからね
アベレージゴルファーは使わないくらいの意識でいいの
0833名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/22(木) 10:26:48.16ID:8hRLOroj
821 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2018/11/22(木) 10:20:34.72 ID:LYB8OJHk
要はね

ツアープロのレベルになると大きな筋肉は100%近く使えてんの、それで腕や肩には無駄な力は入ってないの
だから100%で打っても力んでるようには見えないの

ハイアマチュアだとそこまでのスイングの完成度じやないからうっかりすると腕肩に力が入っちゃうから軽めにコントロールしつつ力みを防止するような打ち方する人が多いの

んでアベレージゴルファーは飛ばそうとしても無駄に腕肩に力が入るだけで大きな筋肉使えてるわけじゃないの
だからマン振りしても飛ばないしミスになるだけ、でもついついマン振りしちゃうの

手や腕や肩の筋肉なんて背筋や太ももに比べればボリュームもパワーも全然小さいからね
アベレージゴルファーは使わないくらいの意識でいいの
0834名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/22(木) 10:27:05.61ID:8hRLOroj
821 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2018/11/22(木) 10:20:34.72 ID:LYB8OJHk
要はね

ツアープロのレベルになると大きな筋肉は100%近く使えてんの、それで腕や肩には無駄な力は入ってないの
だから100%で打っても力んでるようには見えないの

ハイアマチュアだとそこまでのスイングの完成度じやないからうっかりすると腕肩に力が入っちゃうから軽めにコントロールしつつ力みを防止するような打ち方する人が多いの

んでアベレージゴルファーは飛ばそうとしても無駄に腕肩に力が入るだけで大きな筋肉使えてるわけじゃないの
だからマン振りしても飛ばないしミスになるだけ、でもついついマン振りしちゃうの

手や腕や肩の筋肉なんて背筋や太ももに比べればボリュームもパワーも全然小さいからね
アベレージゴルファーは使わないくらいの意識でいいの
0835名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/22(木) 10:27:22.66ID:8hRLOroj
821 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2018/11/22(木) 10:20:34.72 ID:LYB8OJHk
要はね

ツアープロのレベルになると大きな筋肉は100%近く使えてんの、それで腕や肩には無駄な力は入ってないの
だから100%で打っても力んでるようには見えないの

ハイアマチュアだとそこまでのスイングの完成度じやないからうっかりすると腕肩に力が入っちゃうから軽めにコントロールしつつ力みを防止するような打ち方する人が多いの

んでアベレージゴルファーは飛ばそうとしても無駄に腕肩に力が入るだけで大きな筋肉使えてるわけじゃないの
だからマン振りしても飛ばないしミスになるだけ、でもついついマン振りしちゃうの

手や腕や肩の筋肉なんて背筋や太ももに比べればボリュームもパワーも全然小さいからね
アベレージゴルファーは使わないくらいの意識でいいの
0836名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/22(木) 10:27:39.47ID:8hRLOroj
821 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2018/11/22(木) 10:20:34.72 ID:LYB8OJHk
要はね

ツアープロのレベルになると大きな筋肉は100%近く使えてんの、それで腕や肩には無駄な力は入ってないの
だから100%で打っても力んでるようには見えないの

ハイアマチュアだとそこまでのスイングの完成度じやないからうっかりすると腕肩に力が入っちゃうから軽めにコントロールしつつ力みを防止するような打ち方する人が多いの

んでアベレージゴルファーは飛ばそうとしても無駄に腕肩に力が入るだけで大きな筋肉使えてるわけじゃないの
だからマン振りしても飛ばないしミスになるだけ、でもついついマン振りしちゃうの

手や腕や肩の筋肉なんて背筋や太ももに比べればボリュームもパワーも全然小さいからね
アベレージゴルファーは使わないくらいの意識でいいの
0838名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/22(木) 10:27:56.68ID:8hRLOroj
821 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2018/11/22(木) 10:20:34.72 ID:LYB8OJHk
要はね

ツアープロのレベルになると大きな筋肉は100%近く使えてんの、それで腕や肩には無駄な力は入ってないの
だから100%で打っても力んでるようには見えないの

ハイアマチュアだとそこまでのスイングの完成度じやないからうっかりすると腕肩に力が入っちゃうから軽めにコントロールしつつ力みを防止するような打ち方する人が多いの

んでアベレージゴルファーは飛ばそうとしても無駄に腕肩に力が入るだけで大きな筋肉使えてるわけじゃないの
だからマン振りしても飛ばないしミスになるだけ、でもついついマン振りしちゃうの

手や腕や肩の筋肉なんて背筋や太ももに比べればボリュームもパワーも全然小さいからね
アベレージゴルファーは使わないくらいの意識でいいの
0839名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/22(木) 10:28:13.72ID:8hRLOroj
821 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2018/11/22(木) 10:20:34.72 ID:LYB8OJHk
要はね

ツアープロのレベルになると大きな筋肉は100%近く使えてんの、それで腕や肩には無駄な力は入ってないの
だから100%で打っても力んでるようには見えないの

ハイアマチュアだとそこまでのスイングの完成度じやないからうっかりすると腕肩に力が入っちゃうから軽めにコントロールしつつ力みを防止するような打ち方する人が多いの

んでアベレージゴルファーは飛ばそうとしても無駄に腕肩に力が入るだけで大きな筋肉使えてるわけじゃないの
だからマン振りしても飛ばないしミスになるだけ、でもついついマン振りしちゃうの

手や腕や肩の筋肉なんて背筋や太ももに比べればボリュームもパワーも全然小さいからね
アベレージゴルファーは使わないくらいの意識でいいの
0840名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/22(木) 10:28:30.20ID:8hRLOroj
821 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2018/11/22(木) 10:20:34.72 ID:LYB8OJHk
要はね

ツアープロのレベルになると大きな筋肉は100%近く使えてんの、それで腕や肩には無駄な力は入ってないの
だから100%で打っても力んでるようには見えないの

ハイアマチュアだとそこまでのスイングの完成度じやないからうっかりすると腕肩に力が入っちゃうから軽めにコントロールしつつ力みを防止するような打ち方する人が多いの

んでアベレージゴルファーは飛ばそうとしても無駄に腕肩に力が入るだけで大きな筋肉使えてるわけじゃないの
だからマン振りしても飛ばないしミスになるだけ、でもついついマン振りしちゃうの

手や腕や肩の筋肉なんて背筋や太ももに比べればボリュームもパワーも全然小さいからね
アベレージゴルファーは使わないくらいの意識でいいの
0841名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/22(木) 10:28:46.81ID:8hRLOroj
821 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2018/11/22(木) 10:20:34.72 ID:LYB8OJHk
要はね

ツアープロのレベルになると大きな筋肉は100%近く使えてんの、それで腕や肩には無駄な力は入ってないの
だから100%で打っても力んでるようには見えないの

ハイアマチュアだとそこまでのスイングの完成度じやないからうっかりすると腕肩に力が入っちゃうから軽めにコントロールしつつ力みを防止するような打ち方する人が多いの

んでアベレージゴルファーは飛ばそうとしても無駄に腕肩に力が入るだけで大きな筋肉使えてるわけじゃないの
だからマン振りしても飛ばないしミスになるだけ、でもついついマン振りしちゃうの

手や腕や肩の筋肉なんて背筋や太ももに比べればボリュームもパワーも全然小さいからね
アベレージゴルファーは使わないくらいの意識でいいの
0842名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/22(木) 10:29:03.69ID:8hRLOroj
821 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2018/11/22(木) 10:20:34.72 ID:LYB8OJHk
要はね

ツアープロのレベルになると大きな筋肉は100%近く使えてんの、それで腕や肩には無駄な力は入ってないの
だから100%で打っても力んでるようには見えないの

ハイアマチュアだとそこまでのスイングの完成度じやないからうっかりすると腕肩に力が入っちゃうから軽めにコントロールしつつ力みを防止するような打ち方する人が多いの

んでアベレージゴルファーは飛ばそうとしても無駄に腕肩に力が入るだけで大きな筋肉使えてるわけじゃないの
だからマン振りしても飛ばないしミスになるだけ、でもついついマン振りしちゃうの

手や腕や肩の筋肉なんて背筋や太ももに比べればボリュームもパワーも全然小さいからね
アベレージゴルファーは使わないくらいの意識でいいの
0843名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/22(木) 10:29:20.21ID:8hRLOroj
821 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2018/11/22(木) 10:20:34.72 ID:LYB8OJHk
要はね

ツアープロのレベルになると大きな筋肉は100%近く使えてんの、それで腕や肩には無駄な力は入ってないの
だから100%で打っても力んでるようには見えないの

ハイアマチュアだとそこまでのスイングの完成度じやないからうっかりすると腕肩に力が入っちゃうから軽めにコントロールしつつ力みを防止するような打ち方する人が多いの

んでアベレージゴルファーは飛ばそうとしても無駄に腕肩に力が入るだけで大きな筋肉使えてるわけじゃないの
だからマン振りしても飛ばないしミスになるだけ、でもついついマン振りしちゃうの

手や腕や肩の筋肉なんて背筋や太ももに比べればボリュームもパワーも全然小さいからね
アベレージゴルファーは使わないくらいの意識でいいの
0845名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/22(木) 10:29:38.31ID:8hRLOroj
821 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2018/11/22(木) 10:20:34.72 ID:LYB8OJHk
要はね

ツアープロのレベルになると大きな筋肉は100%近く使えてんの、それで腕や肩には無駄な力は入ってないの
だから100%で打っても力んでるようには見えないの

ハイアマチュアだとそこまでのスイングの完成度じやないからうっかりすると腕肩に力が入っちゃうから軽めにコントロールしつつ力みを防止するような打ち方する人が多いの

んでアベレージゴルファーは飛ばそうとしても無駄に腕肩に力が入るだけで大きな筋肉使えてるわけじゃないの
だからマン振りしても飛ばないしミスになるだけ、でもついついマン振りしちゃうの

手や腕や肩の筋肉なんて背筋や太ももに比べればボリュームもパワーも全然小さいからね
アベレージゴルファーは使わないくらいの意識でいいの
0846名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/22(木) 10:29:54.97ID:8hRLOroj
821 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2018/11/22(木) 10:20:34.72 ID:LYB8OJHk
要はね

ツアープロのレベルになると大きな筋肉は100%近く使えてんの、それで腕や肩には無駄な力は入ってないの
だから100%で打っても力んでるようには見えないの

ハイアマチュアだとそこまでのスイングの完成度じやないからうっかりすると腕肩に力が入っちゃうから軽めにコントロールしつつ力みを防止するような打ち方する人が多いの

んでアベレージゴルファーは飛ばそうとしても無駄に腕肩に力が入るだけで大きな筋肉使えてるわけじゃないの
だからマン振りしても飛ばないしミスになるだけ、でもついついマン振りしちゃうの

手や腕や肩の筋肉なんて背筋や太ももに比べればボリュームもパワーも全然小さいからね
アベレージゴルファーは使わないくらいの意識でいいの
0847名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/22(木) 10:30:11.06ID:8hRLOroj
821 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2018/11/22(木) 10:20:34.72 ID:LYB8OJHk
要はね

ツアープロのレベルになると大きな筋肉は100%近く使えてんの、それで腕や肩には無駄な力は入ってないの
だから100%で打っても力んでるようには見えないの

ハイアマチュアだとそこまでのスイングの完成度じやないからうっかりすると腕肩に力が入っちゃうから軽めにコントロールしつつ力みを防止するような打ち方する人が多いの

んでアベレージゴルファーは飛ばそうとしても無駄に腕肩に力が入るだけで大きな筋肉使えてるわけじゃないの
だからマン振りしても飛ばないしミスになるだけ、でもついついマン振りしちゃうの

手や腕や肩の筋肉なんて背筋や太ももに比べればボリュームもパワーも全然小さいからね
アベレージゴルファーは使わないくらいの意識でいいの
0848名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/22(木) 10:30:26.76ID:8hRLOroj
821 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2018/11/22(木) 10:20:34.72 ID:LYB8OJHk
要はね

ツアープロのレベルになると大きな筋肉は100%近く使えてんの、それで腕や肩には無駄な力は入ってないの
だから100%で打っても力んでるようには見えないの

ハイアマチュアだとそこまでのスイングの完成度じやないからうっかりすると腕肩に力が入っちゃうから軽めにコントロールしつつ力みを防止するような打ち方する人が多いの

んでアベレージゴルファーは飛ばそうとしても無駄に腕肩に力が入るだけで大きな筋肉使えてるわけじゃないの
だからマン振りしても飛ばないしミスになるだけ、でもついついマン振りしちゃうの

手や腕や肩の筋肉なんて背筋や太ももに比べればボリュームもパワーも全然小さいからね
アベレージゴルファーは使わないくらいの意識でいいの
0849名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/22(木) 10:30:43.47ID:8hRLOroj
821 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2018/11/22(木) 10:20:34.72 ID:LYB8OJHk
要はね

ツアープロのレベルになると大きな筋肉は100%近く使えてんの、それで腕や肩には無駄な力は入ってないの
だから100%で打っても力んでるようには見えないの

ハイアマチュアだとそこまでのスイングの完成度じやないからうっかりすると腕肩に力が入っちゃうから軽めにコントロールしつつ力みを防止するような打ち方する人が多いの

んでアベレージゴルファーは飛ばそうとしても無駄に腕肩に力が入るだけで大きな筋肉使えてるわけじゃないの
だからマン振りしても飛ばないしミスになるだけ、でもついついマン振りしちゃうの

手や腕や肩の筋肉なんて背筋や太ももに比べればボリュームもパワーも全然小さいからね
アベレージゴルファーは使わないくらいの意識でいいの
0850名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/22(木) 10:31:00.20ID:8hRLOroj
821 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2018/11/22(木) 10:20:34.72 ID:LYB8OJHk
要はね

ツアープロのレベルになると大きな筋肉は100%近く使えてんの、それで腕や肩には無駄な力は入ってないの
だから100%で打っても力んでるようには見えないの

ハイアマチュアだとそこまでのスイングの完成度じやないからうっかりすると腕肩に力が入っちゃうから軽めにコントロールしつつ力みを防止するような打ち方する人が多いの

んでアベレージゴルファーは飛ばそうとしても無駄に腕肩に力が入るだけで大きな筋肉使えてるわけじゃないの
だからマン振りしても飛ばないしミスになるだけ、でもついついマン振りしちゃうの

手や腕や肩の筋肉なんて背筋や太ももに比べればボリュームもパワーも全然小さいからね
アベレージゴルファーは使わないくらいの意識でいいの
0851名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/22(木) 10:31:16.75ID:8hRLOroj
821 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2018/11/22(木) 10:20:34.72 ID:LYB8OJHk
要はね

ツアープロのレベルになると大きな筋肉は100%近く使えてんの、それで腕や肩には無駄な力は入ってないの
だから100%で打っても力んでるようには見えないの

ハイアマチュアだとそこまでのスイングの完成度じやないからうっかりすると腕肩に力が入っちゃうから軽めにコントロールしつつ力みを防止するような打ち方する人が多いの

んでアベレージゴルファーは飛ばそうとしても無駄に腕肩に力が入るだけで大きな筋肉使えてるわけじゃないの
だからマン振りしても飛ばないしミスになるだけ、でもついついマン振りしちゃうの

手や腕や肩の筋肉なんて背筋や太ももに比べればボリュームもパワーも全然小さいからね
アベレージゴルファーは使わないくらいの意識でいいの
0852名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/22(木) 10:31:33.70ID:8hRLOroj
821 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2018/11/22(木) 10:20:34.72 ID:LYB8OJHk
要はね

ツアープロのレベルになると大きな筋肉は100%近く使えてんの、それで腕や肩には無駄な力は入ってないの
だから100%で打っても力んでるようには見えないの

ハイアマチュアだとそこまでのスイングの完成度じやないからうっかりすると腕肩に力が入っちゃうから軽めにコントロールしつつ力みを防止するような打ち方する人が多いの

んでアベレージゴルファーは飛ばそうとしても無駄に腕肩に力が入るだけで大きな筋肉使えてるわけじゃないの
だからマン振りしても飛ばないしミスになるだけ、でもついついマン振りしちゃうの

手や腕や肩の筋肉なんて背筋や太ももに比べればボリュームもパワーも全然小さいからね
アベレージゴルファーは使わないくらいの意識でいいの
0853名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/22(木) 10:31:50.02ID:8hRLOroj
821 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2018/11/22(木) 10:20:34.72 ID:LYB8OJHk
要はね

ツアープロのレベルになると大きな筋肉は100%近く使えてんの、それで腕や肩には無駄な力は入ってないの
だから100%で打っても力んでるようには見えないの

ハイアマチュアだとそこまでのスイングの完成度じやないからうっかりすると腕肩に力が入っちゃうから軽めにコントロールしつつ力みを防止するような打ち方する人が多いの

んでアベレージゴルファーは飛ばそうとしても無駄に腕肩に力が入るだけで大きな筋肉使えてるわけじゃないの
だからマン振りしても飛ばないしミスになるだけ、でもついついマン振りしちゃうの

手や腕や肩の筋肉なんて背筋や太ももに比べればボリュームもパワーも全然小さいからね
アベレージゴルファーは使わないくらいの意識でいいの
0854名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/22(木) 10:32:06.37ID:8hRLOroj
821 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2018/11/22(木) 10:20:34.72 ID:LYB8OJHk
要はね

ツアープロのレベルになると大きな筋肉は100%近く使えてんの、それで腕や肩には無駄な力は入ってないの
だから100%で打っても力んでるようには見えないの

ハイアマチュアだとそこまでのスイングの完成度じやないからうっかりすると腕肩に力が入っちゃうから軽めにコントロールしつつ力みを防止するような打ち方する人が多いの

んでアベレージゴルファーは飛ばそうとしても無駄に腕肩に力が入るだけで大きな筋肉使えてるわけじゃないの
だからマン振りしても飛ばないしミスになるだけ、でもついついマン振りしちゃうの

手や腕や肩の筋肉なんて背筋や太ももに比べればボリュームもパワーも全然小さいからね
アベレージゴルファーは使わないくらいの意識でいいの
0855名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/22(木) 10:32:22.81ID:HeRnYoPX
821 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2018/11/22(木) 10:20:34.72 ID:LYB8OJHk
要はね

ツアープロのレベルになると大きな筋肉は100%近く使えてんの、それで腕や肩には無駄な力は入ってないの
だから100%で打っても力んでるようには見えないの

ハイアマチュアだとそこまでのスイングの完成度じやないからうっかりすると腕肩に力が入っちゃうから軽めにコントロールしつつ力みを防止するような打ち方する人が多いの

んでアベレージゴルファーは飛ばそうとしても無駄に腕肩に力が入るだけで大きな筋肉使えてるわけじゃないの
だからマン振りしても飛ばないしミスになるだけ、でもついついマン振りしちゃうの

手や腕や肩の筋肉なんて背筋や太ももに比べればボリュームもパワーも全然小さいからね
アベレージゴルファーは使わないくらいの意識でいいの
0856名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/22(木) 10:32:38.70ID:HeRnYoPX
821 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2018/11/22(木) 10:20:34.72 ID:LYB8OJHk
要はね

ツアープロのレベルになると大きな筋肉は100%近く使えてんの、それで腕や肩には無駄な力は入ってないの
だから100%で打っても力んでるようには見えないの

ハイアマチュアだとそこまでのスイングの完成度じやないからうっかりすると腕肩に力が入っちゃうから軽めにコントロールしつつ力みを防止するような打ち方する人が多いの

んでアベレージゴルファーは飛ばそうとしても無駄に腕肩に力が入るだけで大きな筋肉使えてるわけじゃないの
だからマン振りしても飛ばないしミスになるだけ、でもついついマン振りしちゃうの

手や腕や肩の筋肉なんて背筋や太ももに比べればボリュームもパワーも全然小さいからね
アベレージゴルファーは使わないくらいの意識でいいの
0857名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/22(木) 10:32:53.73ID:HeRnYoPX
821 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2018/11/22(木) 10:20:34.72 ID:LYB8OJHk
要はね

ツアープロのレベルになると大きな筋肉は100%近く使えてんの、それで腕や肩には無駄な力は入ってないの
だから100%で打っても力んでるようには見えないの

ハイアマチュアだとそこまでのスイングの完成度じやないからうっかりすると腕肩に力が入っちゃうから軽めにコントロールしつつ力みを防止するような打ち方する人が多いの

んでアベレージゴルファーは飛ばそうとしても無駄に腕肩に力が入るだけで大きな筋肉使えてるわけじゃないの
だからマン振りしても飛ばないしミスになるだけ、でもついついマン振りしちゃうの

手や腕や肩の筋肉なんて背筋や太ももに比べればボリュームもパワーも全然小さいからね
アベレージゴルファーは使わないくらいの意識でいいの
0858名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/22(木) 10:33:09.91ID:HeRnYoPX
821 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2018/11/22(木) 10:20:34.72 ID:LYB8OJHk
要はね

ツアープロのレベルになると大きな筋肉は100%近く使えてんの、それで腕や肩には無駄な力は入ってないの
だから100%で打っても力んでるようには見えないの

ハイアマチュアだとそこまでのスイングの完成度じやないからうっかりすると腕肩に力が入っちゃうから軽めにコントロールしつつ力みを防止するような打ち方する人が多いの

んでアベレージゴルファーは飛ばそうとしても無駄に腕肩に力が入るだけで大きな筋肉使えてるわけじゃないの
だからマン振りしても飛ばないしミスになるだけ、でもついついマン振りしちゃうの

手や腕や肩の筋肉なんて背筋や太ももに比べればボリュームもパワーも全然小さいからね
アベレージゴルファーは使わないくらいの意識でいいの
0859名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/22(木) 10:33:25.49ID:HeRnYoPX
821 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2018/11/22(木) 10:20:34.72 ID:LYB8OJHk
要はね

ツアープロのレベルになると大きな筋肉は100%近く使えてんの、それで腕や肩には無駄な力は入ってないの
だから100%で打っても力んでるようには見えないの

ハイアマチュアだとそこまでのスイングの完成度じやないからうっかりすると腕肩に力が入っちゃうから軽めにコントロールしつつ力みを防止するような打ち方する人が多いの

んでアベレージゴルファーは飛ばそうとしても無駄に腕肩に力が入るだけで大きな筋肉使えてるわけじゃないの
だからマン振りしても飛ばないしミスになるだけ、でもついついマン振りしちゃうの

手や腕や肩の筋肉なんて背筋や太ももに比べればボリュームもパワーも全然小さいからね
アベレージゴルファーは使わないくらいの意識でいいの
0860名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/22(木) 10:33:41.85ID:HeRnYoPX
821 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2018/11/22(木) 10:20:34.72 ID:LYB8OJHk
要はね

ツアープロのレベルになると大きな筋肉は100%近く使えてんの、それで腕や肩には無駄な力は入ってないの
だから100%で打っても力んでるようには見えないの

ハイアマチュアだとそこまでのスイングの完成度じやないからうっかりすると腕肩に力が入っちゃうから軽めにコントロールしつつ力みを防止するような打ち方する人が多いの

んでアベレージゴルファーは飛ばそうとしても無駄に腕肩に力が入るだけで大きな筋肉使えてるわけじゃないの
だからマン振りしても飛ばないしミスになるだけ、でもついついマン振りしちゃうの

手や腕や肩の筋肉なんて背筋や太ももに比べればボリュームもパワーも全然小さいからね
アベレージゴルファーは使わないくらいの意識でいいの
0861名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/22(木) 10:33:57.18ID:HeRnYoPX
821 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2018/11/22(木) 10:20:34.72 ID:LYB8OJHk
要はね

ツアープロのレベルになると大きな筋肉は100%近く使えてんの、それで腕や肩には無駄な力は入ってないの
だから100%で打っても力んでるようには見えないの

ハイアマチュアだとそこまでのスイングの完成度じやないからうっかりすると腕肩に力が入っちゃうから軽めにコントロールしつつ力みを防止するような打ち方する人が多いの

んでアベレージゴルファーは飛ばそうとしても無駄に腕肩に力が入るだけで大きな筋肉使えてるわけじゃないの
だからマン振りしても飛ばないしミスになるだけ、でもついついマン振りしちゃうの

手や腕や肩の筋肉なんて背筋や太ももに比べればボリュームもパワーも全然小さいからね
アベレージゴルファーは使わないくらいの意識でいいの
0862名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/22(木) 10:34:34.49ID:HeRnYoPX
821 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2018/11/22(木) 10:20:34.72 ID:LYB8OJHk
要はね

ツアープロのレベルになると大きな筋肉は100%近く使えてんの、それで腕や肩には無駄な力は入ってないの
だから100%で打っても力んでるようには見えないの

ハイアマチュアだとそこまでのスイングの完成度じやないからうっかりすると腕肩に力が入っちゃうから軽めにコントロールしつつ力みを防止するような打ち方する人が多いの

んでアベレージゴルファーは飛ばそうとしても無駄に腕肩に力が入るだけで大きな筋肉使えてるわけじゃないの
だからマン振りしても飛ばないしミスになるだけ、でもついついマン振りしちゃうの

手や腕や肩の筋肉なんて背筋や太ももに比べればボリュームもパワーも全然小さいからね
アベレージゴルファーは使わないくらいの意識でいいの
0863名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/22(木) 10:34:50.40ID:HeRnYoPX
821 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2018/11/22(木) 10:20:34.72 ID:LYB8OJHk
要はね

ツアープロのレベルになると大きな筋肉は100%近く使えてんの、それで腕や肩には無駄な力は入ってないの
だから100%で打っても力んでるようには見えないの

ハイアマチュアだとそこまでのスイングの完成度じやないからうっかりすると腕肩に力が入っちゃうから軽めにコントロールしつつ力みを防止するような打ち方する人が多いの

んでアベレージゴルファーは飛ばそうとしても無駄に腕肩に力が入るだけで大きな筋肉使えてるわけじゃないの
だからマン振りしても飛ばないしミスになるだけ、でもついついマン振りしちゃうの

手や腕や肩の筋肉なんて背筋や太ももに比べればボリュームもパワーも全然小さいからね
アベレージゴルファーは使わないくらいの意識でいいの
0864名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/22(木) 10:35:06.30ID:HeRnYoPX
821 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2018/11/22(木) 10:20:34.72 ID:LYB8OJHk
要はね

ツアープロのレベルになると大きな筋肉は100%近く使えてんの、それで腕や肩には無駄な力は入ってないの
だから100%で打っても力んでるようには見えないの

ハイアマチュアだとそこまでのスイングの完成度じやないからうっかりすると腕肩に力が入っちゃうから軽めにコントロールしつつ力みを防止するような打ち方する人が多いの

んでアベレージゴルファーは飛ばそうとしても無駄に腕肩に力が入るだけで大きな筋肉使えてるわけじゃないの
だからマン振りしても飛ばないしミスになるだけ、でもついついマン振りしちゃうの

手や腕や肩の筋肉なんて背筋や太ももに比べればボリュームもパワーも全然小さいからね
アベレージゴルファーは使わないくらいの意識でいいの
0865名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/22(木) 10:35:21.67ID:HeRnYoPX
821 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2018/11/22(木) 10:20:34.72 ID:LYB8OJHk
要はね

ツアープロのレベルになると大きな筋肉は100%近く使えてんの、それで腕や肩には無駄な力は入ってないの
だから100%で打っても力んでるようには見えないの

ハイアマチュアだとそこまでのスイングの完成度じやないからうっかりすると腕肩に力が入っちゃうから軽めにコントロールしつつ力みを防止するような打ち方する人が多いの

んでアベレージゴルファーは飛ばそうとしても無駄に腕肩に力が入るだけで大きな筋肉使えてるわけじゃないの
だからマン振りしても飛ばないしミスになるだけ、でもついついマン振りしちゃうの

手や腕や肩の筋肉なんて背筋や太ももに比べればボリュームもパワーも全然小さいからね
アベレージゴルファーは使わないくらいの意識でいいの
0866名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/22(木) 10:35:36.97ID:HeRnYoPX
821 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2018/11/22(木) 10:20:34.72 ID:LYB8OJHk
要はね

ツアープロのレベルになると大きな筋肉は100%近く使えてんの、それで腕や肩には無駄な力は入ってないの
だから100%で打っても力んでるようには見えないの

ハイアマチュアだとそこまでのスイングの完成度じやないからうっかりすると腕肩に力が入っちゃうから軽めにコントロールしつつ力みを防止するような打ち方する人が多いの

んでアベレージゴルファーは飛ばそうとしても無駄に腕肩に力が入るだけで大きな筋肉使えてるわけじゃないの
だからマン振りしても飛ばないしミスになるだけ、でもついついマン振りしちゃうの

手や腕や肩の筋肉なんて背筋や太ももに比べればボリュームもパワーも全然小さいからね
アベレージゴルファーは使わないくらいの意識でいいの
0867名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/22(木) 10:35:53.20ID:HeRnYoPX
821 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2018/11/22(木) 10:20:34.72 ID:LYB8OJHk
要はね

ツアープロのレベルになると大きな筋肉は100%近く使えてんの、それで腕や肩には無駄な力は入ってないの
だから100%で打っても力んでるようには見えないの

ハイアマチュアだとそこまでのスイングの完成度じやないからうっかりすると腕肩に力が入っちゃうから軽めにコントロールしつつ力みを防止するような打ち方する人が多いの

んでアベレージゴルファーは飛ばそうとしても無駄に腕肩に力が入るだけで大きな筋肉使えてるわけじゃないの
だからマン振りしても飛ばないしミスになるだけ、でもついついマン振りしちゃうの

手や腕や肩の筋肉なんて背筋や太ももに比べればボリュームもパワーも全然小さいからね
アベレージゴルファーは使わないくらいの意識でいいの
0868名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/22(木) 10:36:09.27ID:HeRnYoPX
821 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2018/11/22(木) 10:20:34.72 ID:LYB8OJHk
要はね

ツアープロのレベルになると大きな筋肉は100%近く使えてんの、それで腕や肩には無駄な力は入ってないの
だから100%で打っても力んでるようには見えないの

ハイアマチュアだとそこまでのスイングの完成度じやないからうっかりすると腕肩に力が入っちゃうから軽めにコントロールしつつ力みを防止するような打ち方する人が多いの

んでアベレージゴルファーは飛ばそうとしても無駄に腕肩に力が入るだけで大きな筋肉使えてるわけじゃないの
だからマン振りしても飛ばないしミスになるだけ、でもついついマン振りしちゃうの

手や腕や肩の筋肉なんて背筋や太ももに比べればボリュームもパワーも全然小さいからね
アベレージゴルファーは使わないくらいの意識でいいの
0869名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/22(木) 10:36:25.89ID:HeRnYoPX
821 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2018/11/22(木) 10:20:34.72 ID:LYB8OJHk
要はね

ツアープロのレベルになると大きな筋肉は100%近く使えてんの、それで腕や肩には無駄な力は入ってないの
だから100%で打っても力んでるようには見えないの

ハイアマチュアだとそこまでのスイングの完成度じやないからうっかりすると腕肩に力が入っちゃうから軽めにコントロールしつつ力みを防止するような打ち方する人が多いの

んでアベレージゴルファーは飛ばそうとしても無駄に腕肩に力が入るだけで大きな筋肉使えてるわけじゃないの
だからマン振りしても飛ばないしミスになるだけ、でもついついマン振りしちゃうの

手や腕や肩の筋肉なんて背筋や太ももに比べればボリュームもパワーも全然小さいからね
アベレージゴルファーは使わないくらいの意識でいいの
0870名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/22(木) 10:36:43.16ID:HeRnYoPX
821 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2018/11/22(木) 10:20:34.72 ID:LYB8OJHk
要はね

ツアープロのレベルになると大きな筋肉は100%近く使えてんの、それで腕や肩には無駄な力は入ってないの
だから100%で打っても力んでるようには見えないの

ハイアマチュアだとそこまでのスイングの完成度じやないからうっかりすると腕肩に力が入っちゃうから軽めにコントロールしつつ力みを防止するような打ち方する人が多いの

んでアベレージゴルファーは飛ばそうとしても無駄に腕肩に力が入るだけで大きな筋肉使えてるわけじゃないの
だからマン振りしても飛ばないしミスになるだけ、でもついついマン振りしちゃうの

手や腕や肩の筋肉なんて背筋や太ももに比べればボリュームもパワーも全然小さいからね
アベレージゴルファーは使わないくらいの意識でいいの
0871名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/22(木) 10:36:59.92ID:HeRnYoPX
821 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2018/11/22(木) 10:20:34.72 ID:LYB8OJHk
要はね

ツアープロのレベルになると大きな筋肉は100%近く使えてんの、それで腕や肩には無駄な力は入ってないの
だから100%で打っても力んでるようには見えないの

ハイアマチュアだとそこまでのスイングの完成度じやないからうっかりすると腕肩に力が入っちゃうから軽めにコントロールしつつ力みを防止するような打ち方する人が多いの

んでアベレージゴルファーは飛ばそうとしても無駄に腕肩に力が入るだけで大きな筋肉使えてるわけじゃないの
だからマン振りしても飛ばないしミスになるだけ、でもついついマン振りしちゃうの

手や腕や肩の筋肉なんて背筋や太ももに比べればボリュームもパワーも全然小さいからね
アベレージゴルファーは使わないくらいの意識でいいの
0872名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/22(木) 10:37:16.13ID:HeRnYoPX
821 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2018/11/22(木) 10:20:34.72 ID:LYB8OJHk
要はね

ツアープロのレベルになると大きな筋肉は100%近く使えてんの、それで腕や肩には無駄な力は入ってないの
だから100%で打っても力んでるようには見えないの

ハイアマチュアだとそこまでのスイングの完成度じやないからうっかりすると腕肩に力が入っちゃうから軽めにコントロールしつつ力みを防止するような打ち方する人が多いの

んでアベレージゴルファーは飛ばそうとしても無駄に腕肩に力が入るだけで大きな筋肉使えてるわけじゃないの
だからマン振りしても飛ばないしミスになるだけ、でもついついマン振りしちゃうの

手や腕や肩の筋肉なんて背筋や太ももに比べればボリュームもパワーも全然小さいからね
アベレージゴルファーは使わないくらいの意識でいいの
0873名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/22(木) 10:37:31.51ID:HeRnYoPX
821 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2018/11/22(木) 10:20:34.72 ID:LYB8OJHk
要はね

ツアープロのレベルになると大きな筋肉は100%近く使えてんの、それで腕や肩には無駄な力は入ってないの
だから100%で打っても力んでるようには見えないの

ハイアマチュアだとそこまでのスイングの完成度じやないからうっかりすると腕肩に力が入っちゃうから軽めにコントロールしつつ力みを防止するような打ち方する人が多いの

んでアベレージゴルファーは飛ばそうとしても無駄に腕肩に力が入るだけで大きな筋肉使えてるわけじゃないの
だからマン振りしても飛ばないしミスになるだけ、でもついついマン振りしちゃうの

手や腕や肩の筋肉なんて背筋や太ももに比べればボリュームもパワーも全然小さいからね
アベレージゴルファーは使わないくらいの意識でいいの
0874名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/22(木) 10:37:47.53ID:HeRnYoPX
821 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2018/11/22(木) 10:20:34.72 ID:LYB8OJHk
要はね

ツアープロのレベルになると大きな筋肉は100%近く使えてんの、それで腕や肩には無駄な力は入ってないの
だから100%で打っても力んでるようには見えないの

ハイアマチュアだとそこまでのスイングの完成度じやないからうっかりすると腕肩に力が入っちゃうから軽めにコントロールしつつ力みを防止するような打ち方する人が多いの

んでアベレージゴルファーは飛ばそうとしても無駄に腕肩に力が入るだけで大きな筋肉使えてるわけじゃないの
だからマン振りしても飛ばないしミスになるだけ、でもついついマン振りしちゃうの

手や腕や肩の筋肉なんて背筋や太ももに比べればボリュームもパワーも全然小さいからね
アベレージゴルファーは使わないくらいの意識でいいの
0875名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/22(木) 10:38:03.78ID:HeRnYoPX
821 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2018/11/22(木) 10:20:34.72 ID:LYB8OJHk
要はね

ツアープロのレベルになると大きな筋肉は100%近く使えてんの、それで腕や肩には無駄な力は入ってないの
だから100%で打っても力んでるようには見えないの

ハイアマチュアだとそこまでのスイングの完成度じやないからうっかりすると腕肩に力が入っちゃうから軽めにコントロールしつつ力みを防止するような打ち方する人が多いの

んでアベレージゴルファーは飛ばそうとしても無駄に腕肩に力が入るだけで大きな筋肉使えてるわけじゃないの
だからマン振りしても飛ばないしミスになるだけ、でもついついマン振りしちゃうの

手や腕や肩の筋肉なんて背筋や太ももに比べればボリュームもパワーも全然小さいからね
アベレージゴルファーは使わないくらいの意識でいいの
0876名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/22(木) 10:48:52.37ID:LYB8OJHk
自治厨=複数ID=コピペ荒らし

確定w

このあと自作自演で教え魔が来るからスレが荒れるって書き込むんだろ?w
0877名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/22(木) 11:53:54.03ID:dbLX/CpT
バンカー嫌いだからドルフィンウェッジ買ったけどダサいかな?
今週土曜日ショートコースで筆おろしです
バンカーにバンバン入れて試してくる
0882名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/22(木) 14:07:46.65ID:3FU/M4ro
スレを騒がす無法者を正す正義の味方のつもりが、ヘイトを溜めて自らが暗黒面に堕ちてスレを荒らすという…
0884792
垢版 |
2018/11/22(木) 15:05:51.27ID:8icIKZo5
48-53の101だった。
OBこそ一発だけだったけど、ドライバーのフェアウェイキープが2/14とかゴルフ始めて以来最悪レベル。
アイアンも、打ち上げ打ち下ろしの距離感がつかめず、ナイスショットのつもりで微妙に合わない。
こんなゴルフでなぜこのスコアに踏みとどまったかが疑問なレベルでしたわ。

また出直しだ…
0888名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/22(木) 21:02:38.26ID:AnscNr4g
>>884
納得行かない出来で101なら上出来だよ
0890792
垢版 |
2018/11/22(木) 22:23:46.54ID:fJJPptI2
887の言う通り、OBがなかったと言うのは大事だったと思うけど、唯一のOBは前進4打からダボで収めた。今になって思えば、残り50y切った距離から、寄せワンは出来ないながらも、乗せて2パットは何とかするゴルフがスコアを壊さなかったんだと思う。



ところで、19番ホールで酔い潰れて死にそうなんだが誰かコツを教えtじじょこk_(&#42154;&#3904;&#42154;」∠)_
0891名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/22(木) 22:32:51.43ID:ervN3E+A
>>890
明日休みなんだろ?
他人に迷惑かけない程度に酔っ払っちまえ

残り50yから3打で上がるのが安定すれば100切りは楽よな
0901名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/23(金) 07:05:01.86ID:mspYOAix
100切りはトラブルがあるのが当たり前
OB、ラフ、林、バンカーなどのトラブルからいかに少ない打数で上がるかがポイント。打てるライまで戻して1打ごめんなさいの心がスコアアップにつながる
90切りはトラブルの回数を減らすマネージメントが大事
80切りはフェアウェイキープする技術とショートゲームが大事
70前後はグリーンを狙うショット力が大事
全てのレベルではパターが大事、一番スコアアップにつながる
ってレッスンプロが言ってた
0902名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/23(金) 08:42:43.45ID:6f7SYliV
36-66でまた100が切れませんでした
後半1ホール目で脚攣ってどこから地獄でした
だいたいゴルフやってると途中で足攣っちゃいます
0911792
垢版 |
2018/11/23(金) 12:29:23.51ID:/rSwz6BF
>902
身体壊す前にゴルフ辞める事をオススメするわ
0912名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/23(金) 14:09:19.76ID:vYD70XVe
>>910
ほぼずっとカート乗ってますが打つときにインパクト直後右足の脹脛がかなりの確率で攣ります
寝てるときもほぼ毎日攣るし立ってだけでも油断すると攣ります
0916名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/23(金) 16:45:08.17ID:FW71JJwN
俺も年に何回か寝ててツるけど、
大概、脱水。
対策はグレープフルーツジュースを飲み、
アルコールは控えること。

毎日ってのはないなあ。
毎日、走ったりとか運動してないか?
マンション10階まで歩きで登ってるとか。
やり過ぎはダメだぞ。

そういうのがないなら神経外科とかに
診てもらったほうがいい。
0921名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/23(金) 21:06:03.32ID:Pbv1LZlg
去年の12月から記録を取り始めて
もうすぐ1年なので、自分のデータを見てみた。

19ラウンド中10ラウンドで100叩いてる。
ベスト86、ワースト117、平均99.6
立派にこのスレの住人。

データで分かったこと。
100叩いた全ラウンドのパットが37以上。
パット36以下で100叩いたことはないってこと。
パット37以上で100切れたのは2ラウンド。
100切れるかどうかはパットにかかってる。

なので今日、パット練習場で1時間練習した。
明日はスタート前のパット練習をバッチリやるぞ!
0923名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/23(金) 21:23:14.25ID:k1zfeC3T
俺は今年の1月から41ラウンドで
ベスト74、ワースト110
アベ86.2
前回103も叩いた立派なこのスレの住人
0926名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/23(金) 22:06:52.64ID:Pbv1LZlg
>>922
>>3のBは1年で1回でも切れればOK?
5月26日だから、ちょうど半年前。

言われてみると、86を出した以降で
100叩いたのは9ラウンド中2回。
86を出す以前は10ラウンド中7回も
100切れてないのに。

俺の何が変わった?
とすれば、アプとパットなんだろうな。
チップインなど今年、一回もなく、
1パットが増えたってこともないが、
言われてみると3パット以上が減った気がする。
0928名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/24(土) 07:49:00.82ID:Zd1WSfNb
>>923
>初めて100切りを目指す人、やっと100切りを達成した人 、アベで100切りを目指す人の「雑談」スレです
日本語が読めるなら、君はここの住人ではないとわかるだろ

レギュラーからの80切りスレで待っているよ
0930名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/24(土) 09:40:02.85ID:mjpQcuto
何も触れずにスルーしておけばおk
話題にするからつけ上がる
狭い世界で自己顕示欲を満たしたいだけの病人だから
0934名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/24(土) 17:40:49.81ID:GfSEP5j0
大上 94
ブリストル 93
両方ともベスト更新

3年目にしてついにリーチ
1年目はアベレージ130くらいでもうやめようと思ったが頑張ってよかった
来月は万木城に連れて行ってもらう
簡単だといいな 広々としてるようだが
0935926
垢版 |
2018/11/24(土) 17:57:29.42ID:bvv7m0nJ
パットが17-20の37だった…
しかし、41-50で91

今日はドラでいいショットが何発もあったが
OBも池もあったのでチャラ。

良かったのは前日練習したアプローチ。
入りそうなOKパーが2回もあった。
0936926
垢版 |
2018/11/24(土) 18:00:39.16ID:bvv7m0nJ
しかし、「ハーフ50も叩いちまった」
と思ってしまうようになった。
だいぶ、自信がついてきたので
このスレ卒業します。
0937名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/24(土) 19:07:08.50ID:E3+Bf4+6
今日は50-48の98
直近3ヶ月の5ラウンドで4回100切った
唯一切れなかった時も101
自分もとりあえず卒業します
0946名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/25(日) 09:05:11.26ID:YTMjcaLG
自治厨は謙虚な気持ちにはなれないようだね
ここのぬるま湯にどっぷり使って、ゴルフよりマウンティングが楽しみなんだろうね
0947名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/25(日) 10:27:48.42ID:2PAyDFdk
いくでー!アボジ見ててやー!
我々ジャップは劣等なのだorz

【ソウル共同】韓国最高裁が新日鉄住金に賠償を命じた元徴用工訴訟で、原告の弁護士や支援団体が7日、ソウルで記者会見し、原告側弁護士らが近く新日鉄住金の本社を訪れ賠償命令に応じるよう申し入れる予定だと明らかにした。

 日本政府は訴訟の被告企業に賠償請求には応じないよう促している。新日鉄住金は賠償に応じるかどうかを明らかにしていないが、原告側は「被害者の人権回復が訴訟の本質であり、適切な対応を期待する」と訴えた。

 また、支援団体などに追加訴訟に関する問い合わせが相次いでいるといい、今後説明会を開き訴訟情報を提供するなど支援していく方針を示した。

http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/images/2018110701001481.jpg
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2018110701001414.html
0952名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/26(月) 11:35:39.90ID:z6PAJ8p1
45-51(37)
ハーフベストうれしい。
結局自分はティーショットがまとまればスコアが出るってことらしい。
なお後半はOB級ティーショットを3発やらかした模様。
0955名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/26(月) 12:41:50.01ID:nthTVc2g
100切りの分際でって排除レス飛んできてたじゃんね
結局ラウンドの報告みたいなことしか書けなかったじゃない
0958名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/26(月) 13:07:23.97ID:PnAJoyEQ
気に入らない技術レスではなく勘違い教え魔野郎を排除したいだけやで
教え魔のアホどもがそれを曲解すると
>>956みたいなひねくれた解釈になる
0969名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/26(月) 22:33:06.04ID:PnAJoyEQ
善良なるスレ住人の皆さん

100叩きは頭の悪さに起因するそうですよ

ID:nthTVc2gさんの有難いお言葉です
0979名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/27(火) 06:18:21.68ID:8kh/SV1H
過激に反応する自治厨が悪い
だから荒れる
教え魔、その手のレスがあったら、必要な物は聞き入れ
嫌な物はスルーすれば良いだけ
0984名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/27(火) 18:38:19.40ID:cyU1xNlV
練習で完璧状態だとコースの1ホール目で分からなくなったときのダメージがデカい
そして後半の後半ぐらいまで立ち直れないw
0987名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/28(水) 13:21:26.79ID:2LlrRKvb
○山通運にバッグ持たせたらそれやられた。
○○カントリー倶楽部のはずが○○レイクサイドに届いてた。
そこの倶楽部の人がスタート15分前に持ってきてくれた。
もう黄緑色のあそこは使わない。
0993名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/29(木) 05:34:01.10ID:AxzcjiW7
従業員が一人しかいないと言うことは、ゴルフ場の定休日で完全セルフの日に間違えて行ったのかな?
0994名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/29(木) 12:56:54.35ID:TWzMQfDR
よっしゃあああああオモニの言うた通りやー!!!!


ハングクの勝利!!!!!!
勝ったでえええ!!!

ジャップ哀れwwwwwwww


 【ソウル共同】韓国最高裁は29日、太平洋戦争中に三菱重工業に動員された元朝鮮女子勤労挺身隊員の韓国人女性ら5人が同社を相手に損害賠償を求めた訴訟の上告審で、賠償支払いを命じる判決を言い渡し、同社の敗訴が確定した。

https://this.kiji.is/440682796997772385
0998名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/30(金) 19:54:16.08ID:tg9KoPNq
>>985 だけど
結局みんな来たよw
スタート時間の1時間くらい前に行ったんだが、皆平日の出勤ラッシュにつかまってたらしく皆ギリギリの時間に来たw

その日のゴルフ場も俺らのコンペ以外3組くらいしか予約が入ってなかったから従業員さんものんびり出勤でしたとさ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 27日 0時間 30分 30秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。