X



平成にひぐらしはなく 第6部
0001名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/25(金) 16:09:22ID:EKB6FFNR
「平成にひぐらしはなく」、通称「へぐらし」

●本作は同人ゲーム「ひぐらしのなく頃に」の二次創作であり、公式な続編ではありません。
 07th ExpansionのBT氏から背景画像・マスク画像の使用許可は得ているそうですが公認でもありません。
 重複防止の為、次スレは>>950が立て。駄目なら宣言して>>960が立て。

●製作元
平成ひぐらし製作委員会 http://www.geocities.jp/heisei_higurasi/
>現在、コミックマーケット71(12/31)を目標にサウンドノベルを製作しておりましたが、
現在製作は“凍結”となりました
※他のスレに迷惑をかけないこと。また言葉遣いや行動には気をつけましょう。

前スレ
平成にひぐらしはなく part5
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1164238669/
平成にひぐらしはなく part4
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1156658594/
平成にひぐらしはなく part3
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1156477939/
平成にひぐらしはなく part2
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1156300515/
平成にひぐらしはなく
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1151310097/
0131名無しさん@お腹いっぱい。2014/08/22(金) 19:01:40.19ID:hZRxJGuI
ドラゴンアカデミーぷらす
http://www.dlsite.com/maniax/work/=/product_id/RJ128658.html
パロゴンクエスト -トロの勇者と運命の花嫁
http://www.dlsite.com/maniax/work/=/product_id/RJ062375.html
スーパードラモンクエスト〜町と金と女と史上最大の戦い〜
http://www.dlsite.com/maniax/work/=/product_id/RJ134376.html
寝取られクエスト〜肉奴隷の花嫁〜
http://www.dlsite.com/maniax/work/=/product_id/RJ129079.html
おてんばクエスト〜アリーナ姫の調教物語〜
http://www.dlsite.com/maniax/work/=/product_id/RJ123266.html
魔王軍へようこそ4 -時を知る者-
http://www.dlsite.com/maniax/work/=/product_id/RJ129705.html
魔王軍へようこそ
http://www.dlsite.com/maniax/work/=/product_id/RJ030703.html
DRAMARA QUEST I 〜淫乱の世界〜
http://www.dlsite.com/maniax/work/=/product_id/RJ124868.html
もょもとクエスト〜勇者の息子と淫獄の宴に堕ちる女達
http://www.dlsite.com/maniax/work/=/product_id/RJ079434.html
0132名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/15(月) 02:51:36.88ID:Y5huLeO0
製作状況はどの辺まで進んでるんですかね近衛様
もう50%くらいまできたかな
0133ひぐらしのなく頃に〜平成26年版2014/11/05(水) 05:26:04.60ID:1rK2dUjK
 平成26(2014)年10月31日、富山県警の元警部補、大石蔵人氏が、住まいのある富山県南とやま市鹿骨興宮町で、息を引き取った。享年91歳。大往生であった―――
 氏の生前からの希望で、葬儀は興宮近郊の雛見沢(鹿骨雛見沢)の古手神社で、神葬祭として行われることとなった。
 大石氏は、昭和59(1984)年に富山県警を定年退職後、一度は母親と一緒に北海道中標津町に移住し、酪農を営んでいたが、平成5(1993)年の母親の逝去後、酪農経営を現地の知人に一任し、興宮に戻ってきていたのだった。
 昭和58(1983)年の「雛見沢事件」の立役者の一人であった氏の葬式には、事件の関係者が多数、参列することとなった。
 それを一人ずつ紹介したい。
0134ひぐらしのなく頃に〜平成26年版2014/11/05(水) 05:27:07.22ID:1rK2dUjK
園崎魅音(46) 鹿骨市雛見沢地域自治区 地域協議会会長 渇崎興業代表取締役社長
 興宮の県立高校を卒業後、園崎系企業での勤務経験、議員秘書等を務めるが、結婚後は一時期、夫の仕事の都合で雛見沢を離れ、首都圏に居住する。
 夫の退職、起業のため平成16(2004)年家族で雛見沢に戻るが、園崎家の後継者として、同年の地域自治区指定の際には地域協議会会長に就任する。
 後に園崎グループの統括企業、園崎興業の社長に就任。現在では雛見沢地域のリーダーであるのはもちろん、興宮、鹿骨地区全体にも大きな影響力を持つ。
 夫は分校、高校時代の後輩である前原(現姓:園崎)圭一。1男1女あり。

園崎(前原)圭一(45) 叶洛ゥ沢製薬 代表取締役社長。
 R&D型薬品メーカーとしては国内第3位の規模を誇る製薬メーカー、雛見沢製薬の創業者であり社長である。
 興宮の県立高校を卒業後、都内の私立大学を経て大手製薬メーカーのMRになるが、平成16(2004)年、在雛見沢の研究機関と連携した創薬企業の立ち上げを目指し、
「雛見沢薬品」を起業。同社は10年で急成長、現在では世界に冠たる創薬企業となる。
 妻は分校、高校時代の先輩、園崎魅音。1男1女あり。

田中(竜宮)礼奈(レナ)(45)  高野病理学研究所付属病院 看護師
 興宮の県立高校、穀倉の看護学校を卒業後、鹿骨市内の病院に勤務。同病院の医師、田中健と結婚、結婚後も鹿骨市内に居住。
 しかし平成19(2007)年、夫の浮気が原因で離婚(離婚前の夫婦喧嘩で、夫は全治3ヶ月の重傷を負う)、小学生の息子、娘を連れ父親の住む雛見沢へ戻る。
 現在シングルマザーとして働きながら中学生の長男、小学生の長女を育てている。子供の名字が変わるのを嫌い、現在も元夫の姓を名乗っている。
0135ひぐらしのなく頃に〜平成26年版2014/11/05(水) 05:27:49.06ID:1rK2dUjK
古手梨花(43) 古手神社 巫女
 興宮の県立高校を卒業後、引き続き古手神社の巫女を務める。平成13(2001)年白川八幡神社の神職、藤原成章と結婚、1女(桜花)をもうける。
 現在、夫が古手神社の神主を務める。桜花が高校を卒業したら、巫女を継がせるつもりでるが、本人にはその気はまったく無いのが、今の一番の頭痛の種である。

北条沙都子(43)  富山大学医学部准教授・同附属病院脳外科医師 高野病理学研究所客員研究員・同付属病院医師(非常勤) 
 興宮の県立高校を卒業後、富山医科薬科大学医学部(現在の富山大学医学部)に進学、脳外科医となり米国で医学博士号を取得、同大学の医局内で着実に昇進を重ねる。
 雛見沢で高野病理学研究所を主宰、雛見沢の診療所の医師を務めながら脳医学の研究を行っている富竹(旧姓:田無)美代子医師の招きで同研究所の客員研究員となる。
 また、雛見沢の診療所でも週1回、診察を行っている。

北条悟史(46) 南とやま市役所 産業振興部観光課 主査
 昭和57(1982)年以来雛見沢症候群で入院していたが、入江診療所における新薬の開発によって、昭和60(1985)年には退院。
 退院後高校を2年遅れで卒業、地元の国立大学を卒業し鹿骨市役所に入庁。妻は、地元中学校の教員を務める北条(旧姓;園崎)詩音。1男1女あり。
0136名無しさん@お腹いっぱい。2014/11/07(金) 21:56:52.64ID:xg4lbr+V
age
0137名無しさん@お腹いっぱい。2014/11/09(日) 06:07:04.87ID:UusOAxqT
>  夫の浮気が原因で離婚(離婚前の夫婦喧嘩で、夫は全治3ヶ月の重傷を負う)

これで草生えた
0138名無しさん@お腹いっぱい。2014/11/10(月) 17:36:20.63ID:GvgyG3o9
続きまだ?
0139名無しさん@お腹いっぱい。2014/11/11(火) 04:40:01.88ID:v/Lh4xhU
北条悟史(46) 南とやま市役所地域振興部企業誘致課 課長補佐
 昭和43年生まれ。昭和57年に雛見沢症候群L5を発症、入江診療所に極秘入院させられるが、昭和60年には退院、昭和63年には完治する。
 高校は2年遅れで入学・卒業し、地元の国立大学、富山大学に進学。卒業後鹿骨市役所入庁。主に産業振興、観光畑を歩む。入院中から看病をしていた園崎詩音と交際、結婚、2児をもうける。
 現在、妻、詩音と2人で鹿骨市中心部(穀倉地区)在住。

北条(園崎)詩音(46) 南とやま市立穀倉中学校 教諭
 昭和43年生まれ。愛知県内の全寮制女子校を中退後、地元興宮の中学に転校、そのまま地元の県立高校に進学。
 卒業後は都内最難関私立大学に合格できる学力がありながら、恋人である北条悟史の側にいるため地元の国立大学、富山大学に進学、2年遅れの悟史に合わせ大学院修士課程を修了。
 在学中に学生結婚、2児をもうける。子供たちは既に独立しており、現在夫、悟史と2人で穀倉地区に在住。

赤坂衛(67) 南とやま市長
 昭和22年生まれ。警察庁では公安畑を歩む。警視庁公安4課長で定年退職。退職後、平成19年の南とやま市長選に出馬、見事当選。妻、雪絵と2人で穀倉地区在住。現在2期目。
0140名無しさん@お腹いっぱい。2014/11/11(火) 04:41:29.36ID:v/Lh4xhU
富竹(田無)美代子(65) 医師・雛見沢診療所長・高野病理学研究所長
 昭和24年生まれ。旧通称:鷹野三四。雛見沢事件の首謀者とされるが、雛見沢症候群の発症による心神耗弱が認められ、入江診療所へ緊急入院。
 事件の処分では防衛庁を諭旨免職となるが、刑事罰及び医師免許剥奪は免れる。退院後は、名前を通称の鷹野三四から本名の田無美代子に変え、入江診療所の看護師及び研究員として、
 入江医師と雛見沢症候群の撲滅に向けた共同研究を行う。平成5年の雛見沢症候群の特効薬開発後、富山医科薬科大学へ転出した入江所長に変わって診療所長となり、
 雛見沢症候群の撲滅へ向けた医療活動、風土病としての寄生虫感染症についての研究を入江医師と連携しながら継続する。
 平成15年の雛見沢症候群の撲滅後も、地域医療と研究活動を継続。夫は陸上自衛官の富竹二郎。結婚後しばらくは、お互いの仕事のため別居生活をおくっていたが、
 二郎の自衛隊退官後、雛見沢で同居生活。子は無し。

富竹二郎(69) フリーカメラマン(元陸上自衛官)
 昭和20年生まれ。雛見沢事件解決の功労者として陸上自衛隊内で昇進を重ね、最終的には一等陸佐まで昇進、陸上幕僚監部の広報課長で定年を迎える。
 平成13年の定年後はフリーのカメラマンとして活躍。野鳥写真家、自然写真家として活躍する。雛見沢診療所の別棟(旧入江機関研究棟)にアトリエ兼展示場がある。
 妻は雛見沢診療所長の富竹(田無)美代子。
0141名無しさん@お腹いっぱい。2014/11/11(火) 06:10:29.77ID:v/Lh4xhU
入江京介(67) 医師・富山大学医学部名誉教授・同学部附属興宮医院長
 昭和22年生まれ。雛見沢事件後も雛見沢に留まり、入江診療所長として、田無美代子(後に富竹美代子となる)とともに引き続き地域医療と雛見沢症候群の治療薬の開発を行う。
 平成5年にはついに雛見沢症候群の全容を解明、特効薬の開発に成功する。その功績により東大、京大、阪大をはじめ全国の大学から招聘されるが、
 雛見沢症候群の撲滅を田無美代子と連携して進めていくため、地元富山医科薬科大学の招聘を受け、同大学教授・附属病院医師となる。平成15年の雛見沢症候群の撲滅にも貢献。
 その後も地元富山の脳外科医療に貢献する。大学の定年退官後は附属病院の院長を務める。
0142名無しさん@お腹いっぱい。2014/11/11(火) 22:13:00.32ID:v/Lh4xhU
雛見沢事件
 入江機関の研究者であり、事実上のトップであった鷹野三四3等陸佐が、雛見沢地区の封鎖と紹鴎感染者の死亡後の『48時間作戦』実施を独断専行で決断するも、住民の抵抗により未遂に終わった事件。
 事件を扇動した「東京」残党については、財界との結びつきの強さから責任追及は見送られ、鷹野3佐をはじめとする入江機関幹部のみが責任追及の対象となった。
しかしながら、首謀者である鷹野3佐が事件当時雛見沢症候群を発症し心神耗弱状態にあった(という入江医師の所見)から、関係者の刑事責任の追及は見送られ、鷹野3佐が諭旨免職処分、小此木2尉は事件後の積極的な捜査協力もあり、准尉への降格にとどまった。
なお、特殊部隊「山狗」は解散となり、隊員はそれぞれ、陸上自衛隊各部隊に配属替えとなった。
 この事件はメディア経由で全国に伝わった。メディアの矛先は入江機関への不明朗な支出よりも、政府による雛見沢症候群の隠蔽に対する批判に向かったため、雛見沢症候群の解明と治療、撲滅に向けた取り組みは、事件後強化されることになった。
0143名無しさん@お腹いっぱい。2014/11/11(火) 22:14:19.24ID:v/Lh4xhU
雛見沢症候群
 雛見沢事件後も、入江医師、田無(鷹野)研究員によって雛見沢症候群の研究は続けられ、昭和60年にはC103の改良系、C110が開発され、L5の末期発症者である北条悟史がこれの投与により回復、63年には完治する。
 最終的には発症を抑えるだけでなく、血液内寄生虫の殺虫効果と感染症の消炎効果のある新薬C177が平成5年に開発され、これが雛見沢症候群の特効薬となった。
 以降、富山医科薬科大学脳神経外科学研究室の入江京介教授と雛見沢の鷹野病理学研究所の富竹美代子所長の共同研究、治療により平成15年には、雛見沢関係者全員の陰性反応が確認され、厚生省により雛見沢症候群の撲滅が宣言されることになった。

雛見沢診療所(高野病理学研究所)
 平成5年、入江診療所入江京介所長の富山医科薬科大学移籍により、新所長となった富竹(田無)美代子医師が、診療所名を改称したもの。
その際、入江診療所が持っていた雛見沢症候群の研究開発に関する機能・設備については、富竹医師の養父であった高野一二三博士の業績を顕彰するため「高野病理学研究所」と命名、富竹医師がその所長を兼ねることになった。
0144名無しさん@お腹いっぱい。2014/11/11(火) 22:17:28.70ID:v/Lh4xhU
古手神社
 雛見沢事件後雛見沢の結束はさらに強まり、古手神社は今まで以上に、人々の信仰を集めることになる。事件後も神社は村人の共同管理の下に置かれるが、古手梨花が高校を卒業し、巫女業に専念することになると、管理権限自体は梨花のものになる。
昭和56年以来不在であった神主だが、平成13年古手梨花と結婚した神職、古手(藤原)成章が15年ぶりにその座に就いた。それ以降は、神社の管理運営は基本的に、古手家によって行われることになる。
 古手神社主催の神事、綿流しは毎年行われており、規模も徐々にではあるが年々拡大、平成26年には約8,500人の人出を記録している。

雛見沢地域自治区
 平成16年、鹿骨市(当時)雛見沢地区に設置された地方自治法上の地域自治区。地区内における地域振興、公共事業、住民サービス等の規程を市役所に代わり策定、市議会に代わり承認する権限を持つ。
地方自治法上の規定により地域協議会を有する。雛見沢地域協議会は総会(住民の全員参加)制を採用している。設置以来、会長職を務めるのは園崎家当主、園崎魅音。「雛見沢村」の事実上の「村長」である。

南とやま市
 平成18年、鹿骨市が周辺5町村と合併し成立。鹿骨市穀倉の旧鹿骨市役所を市役所と定める。北西に接する南砺市との合併構想もあったが、鹿骨市民の同意を得られず解消する。
0145名無しさん@お腹いっぱい。2014/11/11(火) 22:18:37.18ID:v/Lh4xhU
叶洛ゥ沢製薬
 北陸地方を代表する創薬ベンチャー。平成16年創業。脳医学分野に特化した創薬企業。雛見沢出身の起業家で元製薬会社社員の園崎(前原)圭一が起こした会社。
創業後10年間で急成長、現在では従業員300人、売上高500億円と創薬ベンチャー企業としては大企業ともいえる規模となり、関連企業、取引先を含めると、雛見沢地域はもちろん、県南部全体に大きな雇用をもたらしている。

雛見沢バイオメディカルイノベーションパーク(HBIP)
 雛見沢製薬と雛見沢地域協議会の連携によって生まれた創薬テクノパーク。旧ダム跡地に建設。雛見沢製薬及び関連企業の本社・研究所のみならず、世界各地の製薬会社が進出する。
平成26年には国の国家戦略特区の指定を受け、当地に平成27年度厚生労働省の支所が設置され、新薬の治験、承認をワンストップで行うことができるようになる。
園崎夫妻(圭一・魅音)の尽力により生まれた国家戦略特区であることから「夫婦(めおと)特区」などとも一部では言われている。

渇崎興業
 園崎魅音が代表取締役を務める園崎グループの中核企業。園崎グループの統括企業として、資産運用、経営支援、グループ経営統治をその業務とする。
平成4年の暴力団対策法の成立時、園崎組自体は規模が小さいこともあり、指定暴力団とはならなかったが、組の存在自体は隠蔽されることになり、園崎組のフロント企業として設立された。
 園崎組自体は、平成16年、園崎魅音の園崎興業代表取締役社長就任時に解散(魅音の社長就任の条件でもあった)、元組員は園崎グループ各社の社員となる。その際の「元暴力団関係者の厚生・再就職」は成功事例として世間の話題となる。
 雛見沢バイオメディカルイノベーションパークの整備にも大きく関与し、巨大な利益を上げた。現在グループ連結では従業員数3,000人、売上高900億円の大企業グループ。
0146名無しさん@お腹いっぱい。2014/11/18(火) 05:01:51.28ID:rn/7/gpu
雛見沢バイオメディカルイノベーションパーク(HBIP)
 雛見沢製薬と雛見沢地域協議会の連携によって生まれた創薬テクノパーク。旧ダム跡地に建設。雛見沢製薬及び関連企業の本社・研究所のみならず、世界各地の製薬会社が進出する。
平成26年には国の国家戦略特区の指定を受け、当地に平成27年度厚生労働省の支所が設置され、新薬の治験、承認をワンストップで行うことができるようになる。
園崎夫妻(圭一・魅音)の尽力により生まれた国家戦略特区であることから「夫婦(めおと)特区」などとも一部では言われている。

渇崎興業
 園崎魅音が代表取締役を務める園崎グループの中核企業。園崎グループの統括企業として、資産運用、経営支援、グループ経営統治をその業務とする。
平成4年の暴力団対策法の成立時、園崎組自体は規模が小さいこともあり、指定暴力団とはならなかったが、組の存在自体は隠蔽されることになり、園崎組のフロント企業として設立された。
 園崎組自体は、平成16年、園崎魅音の園崎興業代表取締役社長就任時に解散(魅音の社長就任の条件でもあった)、元組員は園崎グループ各社の社員となる。
その際の「元暴力団関係者の厚生・再就職」は成功事例として世間の話題となる。
 雛見沢バイオメディカルイノベーションパークの整備にも大きく関与し、巨大な利益を上げた。現在グループ連結では従業員数3,000人、売上高900億円の大企業グループ。
0147名無しさん@お腹いっぱい。2014/11/18(火) 05:02:25.00ID:rn/7/gpu
平成26年の雛見沢村
 雛見沢事件以降、地域の結束がさらに強まった雛見沢村は、全国の山村が深刻な過疎化、高齢化で人口を激減させるなか、約1,800人程度の人口を維持。
平成16年の雛見沢製薬の起業、雛見沢バイオメディカルイノベーションパークの建設後人口は急増、現在の人口は約2,700人である。
 今年最大の出来事であった国家戦略特区の指定後、多くの製薬企業が事業所の設置・拡大に名乗りを上げており、来年度以降人口の急増が予想される。
ちなみに、地域協議会による平成42(2030)年時点での予測人口は、約5,000人である。これは、同年の雛見沢を除く旧興宮地区の人口に匹敵する数字である。
 雛見沢事件、雛見沢症候群が表立ったことにより、雛見沢地区は一時期「風土病のはびこる危険な村」の汚名を着ることになったが、平成5年の特効薬の開発、平成15年の撲滅宣言により、
イメージは急回復、今では隣接する岐阜県白川郷に次ぐ観光地となっている。
0148名無しさん@お腹いっぱい。2014/11/18(火) 05:03:29.74ID:rn/7/gpu
南とやま市立雛見沢小中学校
 昭和58年に存在した「鹿骨市立興宮小学校・興宮中学校 雛見沢分教場」は、生徒数の減少により昭和62年にはいったん廃止になった。
その代り1日3便(朝1便夕方2便)、分教場跡から興宮小学校、興宮中学校までスクールバスが運航されることになった。
 しかし、平成16年の地域自治区誕生と同時に、「鹿骨市立雛見沢小中学校」として復活。かつての分教場と異なり、雛見沢地区を学区とする正式な教育機関となった。
しかし、少子高齢化の影響で初年度の生徒数は、分教場時代を下回る20人に留まった。
 だが、平成20年頃以降から生徒数が急増、平成26年度現在では生徒数は50人を超え、各学年でクラスを編成できる状況になっている。
現在の校長は、分教場教諭の経験のある高橋(知恵)留美子氏。高橋校長はカレーの研究家としても名高く、週に一度は「カレーの日」を設け、カレーの薀蓄を充分過ぎる時間を取って語るため、
生徒からは「カレー校長」と呼ばれている。

前原伊知郎美術館
 その作家としての後半生を雛見沢で過ごし、同人作家出身の漫画家の先駆者であり、雛見沢に集い、創作活動に打ち込むクリエイターの先駆者かつ取りまとめ役でもある、
前原伊知郎(78)の作品が展示されている。
 場所は旧前原伊知郎氏住居(通称前原屋敷)。前原伊知郎氏は現在存命ではあるが、体力・気力の衰えから漫画家は10年ほど前に引退しており、現在、雛見沢地区内の高級老人ホームに入居中、
悠悠自適の余生を過ごしている。
 周辺には雛見沢に移住してきたアニメーター、作家が事務所を構えており、コミュニティスペースを有するこの美術館は、彼らの集うサロンの役割を果たしている。
0149ひぐらしのなく頃に〜平成26年版2014/11/18(火) 05:04:11.73ID:rn/7/gpu
興宮駅(JR城端線)
 JR西日本、城端線の終着駅。国鉄分割民営化直前の昭和60年には、穀倉ー興宮間の廃線と興宮駅の廃駅も検討されたが、実現されず今に至っている。乗降客者数は1日200人程度。

雛見沢駅構想
 雛見沢バイオメディカルイノベーションパーク(HBIP)事業の一貫として、城端線を雛見沢地区にまで延伸し、仮称「雛見沢駅」を設置する構想がある。
HBIPの構成企業のほとんどは延伸、新駅建設事業への出資を表明しており、雛見沢地域協議会では平成32年度の開業を目標としている。
0150ひぐらしのなく頃に〜平成26年版2014/11/18(火) 05:05:32.53ID:rn/7/gpu
 古手神社で行われた故大石蔵人氏の葬儀には、90歳を過ぎた独居老人の争議であるにもかかわらず、500人以上の参列者が故人を弔った。
 大石氏は終生独身であったため、喪主は生涯の友人であった赤坂衛市長が務め、急きょ結成された葬儀委員会の委員長は、雛見沢地域協議会の会長、園崎魅音氏が務めることになった。
 葬儀委員には雛見沢、興宮の要人が名を連ねる中、部活メンバーや雛見沢事件の関係者も多数、メンバーに入り、葬儀の実務を取り仕切っていた。 
 葬儀では、喪主でもある赤坂衛南とやま市長が、弔辞を読み上げた。

 「本日は故人を偲ぶ涙雨で足元の悪い中、故大石蔵人翁の葬儀にお集まり頂き、誠にありがとうございます。故大石蔵人翁は、昭和12年に富山県警に採用、興宮書に配属されて以来46年間、
 興宮書を中心に警察官として勤務され、刑事として数多くの事件を解決されるなど、地域の治安維持に多大な貢献をされてきました。
  定年退職された後は、お母様と北海道は中標津に移住され、新天地で畜産業に励まれていましたが、望郷の念止みがたく、お母様がご逝去された後、興宮の地に戻ってこられ、地域の防犯、
 安全に力を尽くしてこられました。…」

 91歳の高齢で、大往生であったことから、参列者にも悲愴な雰囲気はなく、故人の生前の人柄を讃え、穏やかに別れを惜しんでいた。
 部活メンバーはほとんどが、雛見沢、興宮、穀倉近辺に在住しており、全員が通夜から駆け付け、葬儀委員会のメンバーとして、式の切り盛りに奔走していた。
 園崎夫妻(圭一・魅音)は警察関係者等有力者の応接に忙しく、北条夫妻(悟史・詩音)は地域の関係者の応対に追われていた。古手夫妻はまさに、この神葬祭の中心にいた。
 北条沙都子、田中(竜宮)レナの診療所コンビは、2人の不在中、患者の応対をしている若い看護師たちに電話で指示を飛ばしながら受付をこなしていた。
0151ひぐらしのなく頃に〜平成26年版2014/11/18(火) 05:06:02.42ID:rn/7/gpu
式は穏やかながらも厳粛に執り行われ、つつがなく終了した。
参列者全員で谷河内の斎場まで遺体を運び、火葬を済ませた、骨は赤坂が預かり、後日、興宮の寺にある、大石家の墓に納骨することになっている。
喪主の赤坂は葬儀委員会の詰所に戻ると、メンバー全員にお礼を言った。
「皆さんありがとう。おかげで本当にすばらしい式になりました。大石さんも喜んでいるでしょう。」
「大石さんの事ですから、今頃、天国で卓でも囲んでいるんじゃありませんの?」と沙都子が軽くほほ笑んだ。皆から笑い声が漏れた。
0152ひぐらしのなく頃に〜平成26年版2014/11/18(火) 05:06:51.68ID:rn/7/gpu
 その日の夜は、雛見沢地域協議会主催で、「故・大石蔵人氏を偲ぶ夕べ」という名の食事会が開催された。大石氏と個人的に親しかった人、雛見沢・興宮の有力者、警察関係者など、
100人が参加した。
 話題の中心は、故人である大石氏の人となり、武勇伝、雛見沢事件の思い出であったが、それ以外に人々が一番関心を持っていたのは、今年始まったばかりの、雛見沢の経済特区のことだった。
 今年3月、雛見沢地区が国家戦略特区に指定されたことは、地域住民からも驚きをもって迎えられた。雛見沢製薬の操業、発展を契機に、雛見沢にもたくさんの創薬メーカーが研究所を構え、
それにしたがって道路などのインフラも急速に整備されてきたが、ここまで話が大きくなるとは、誰も思っていなかったのである。
 特区の多くは大規模なもので、雛見沢の次に小さい養父市でも、人口は24,000人。しかもここは農業特区だ。
 近年1.5倍に増えたとはいえ、人口2,700人の雛見沢が、しかも研究開発に関する特区に選ばれるなんて、誰も想像できなかったのだ。
0153ひぐらしのなく頃に〜平成26年版2014/12/01(月) 09:12:46.58ID:7S1QUXZY
会の後半からは、みんなその話で持ちきりだった。
地元富山3区選出の衆議院議員、橘慶太郎のところにお酌に行った園崎魅音も、同様であった。
型どおりの挨拶のあと、魅音は橘議員のグラスに日本酒をなみなみと注ぎながら、切り出した。
「橘先生、今回の特区指定にはご尽力頂き、ありがとうございました。厚生労働省の支所移転も、スケジュールが詰まってきました。」
橘議員はグラスに口をつけながら、「企業も順調に集まってますしね。あとは園崎社長の雛見沢製薬が業績をさらに伸ばしてくれれば雛見沢も安泰ですね。」とほほ笑んだ。

「圭ちゃん、こっち」魅音は隣で園崎県議と話し込んでいた圭一を肘で小突いた。圭一は園崎県議に一礼すると日本酒の徳利を持って橘議員の方を向いた。
「橘先生、お世話になっております。」
橘議員はグラスの杯を一気に飲み干すと、圭一にグラスを差し出し、酒を受けた。
「園崎社長、こちらこそ。」
橘議員は早速切り出した。
「エボラワクチンの開発は進んでいますか? あれができれば、雛見沢は世界の感染症研究の中心になれる。」

圭一はしばらくの沈黙のあと、低い声で答えた。
「……正直、難航しております。うちのような小さな会社の手に余るテーマでして。治験施設の規模がもっと大きくなれば…」橘の表情を伺うように、上目づかいで見上げる。
「…わかりました。厚生労働省にかけあってみます。財務省にも相談する必要があるかもしれない」橘は場の雰囲気にそぐわない真剣な表情で答えた。
「何卒よろしくお願いいたします。この研究には社運がかかっているだけでなく、雛見沢の今後の興廃がかかっています。先生だけが頼りなんです…」
圭一は深々と頭を下げた。
0154名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/03(日) 23:15:41.20ID:e4XpAZRa
まだあったのかこのスレwwwwwwwww
0155名無しさん@お腹いっぱい。2017/01/22(日) 15:37:25.18ID:BhTF3JGU
ポカリンとは?

・機種関係無し安売り情報スレに2008年頃から住み着いているキモオタ
・ほぼ毎日同じ時間帯に現れレスをしている(お昼〜午後11時)
・オットセイと他の住人全てに嫌われている
・安売りスレが機能しなくなった元凶
・年齢は40代中盤

11/03(火)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151103/N1JCdFluYi8.html
11/04(水)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151104/NzRWOUJoWm0.html
11/05(木)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151105/VGRhWHlJQmE.html
11/06(金)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151106/M2grdmp3eFA.html

プレミア12での日韓戦での在日発言
http://hissi.org/read.php/famicom/20151119/Mm40TWJqL2Q.html
0156名無しさん@お腹いっぱい。2018/01/27(土) 20:03:26.95ID:+ki6kgrO
アマチュアでも副業で成功できるガイド
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』

QF1DN
0158名無しさん@お腹いっぱい。2020/02/16(日) 23:48:27.32ID:86qOzSBg
hobo
0159名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/03(水) 22:28:05.23ID:i3VpvKZY
sink
0160ひぐらしのなく頃に〜令和2年版2020/12/13(日) 14:52:02.06ID:on1s1AaE
令和2(2020)年10月、平成26(2014)年10月に死去した岐阜県警の元警部補、故大石蔵人氏の七回忌が、岐阜県飛騨市鹿骨地区興宮の寺院でしめやかに行われた。

この集いは、故大石氏の七回忌である以上に、コロナ禍でなかなか交流できずにいた雛見沢関係者が久々に一同に会する機会でもあった。
0161ひぐらしのなく頃に〜令和2年版2020/12/13(日) 14:55:19.00ID:on1s1AaE
園崎魅音(52) 飛騨市鹿骨雛見沢地域自治区 地域協議会会長 渇崎興業代表取締役社長
 興宮の県立高校を卒業後、園崎系企業での勤務経験、議員秘書等を務めるが、結婚後は一時期、夫の仕事の都合で雛見沢を離れ、首都圏に居住する。
 夫の退職、起業のため平成16(2004)年家族で雛見沢に戻るが、園崎家の後継者として、同年の地域自治区指定の際には地域協議会会長に就任する。
 後に園崎グループの統括企業、園崎興業の社長に就任。現在では雛見沢地域のリーダーであるのはもちろん、興宮、鹿骨地区全体にも大きな影響力を持つ。
 夫は分校、高校時代の後輩である前原(現姓:園崎)圭一。1男1女あり。

園崎(前原)圭一(51) 叶洛ゥ沢製薬 代表取締役社長
 R&D型薬品メーカーとしては国内第3位の規模を誇る製薬メーカー、雛見沢製薬の創業者であり社長である。
 興宮の県立高校を卒業後、都内の私立大学を経て大手製薬メーカーのMRになるが、平成16(2004)年、在雛見沢の研究機関と連携した創薬企業の立ち上げを目指し、
「雛見沢薬品」を起業。同社は急成長、現在では世界に冠たる創薬企業となる。
 妻は分校、高校時代の先輩、園崎魅音。1男1女あり。

田中(竜宮)礼奈(レナ)(51)  高野病理学研究所付属病院 看護師
 興宮の県立高校、穀倉の看護学校を卒業後、鹿骨市内の病院に勤務。同病院の医師、田中健と結婚、結婚後も鹿骨市内に居住。
 しかし平成19(2007)年、夫の浮気が原因で離婚(離婚前の夫婦喧嘩で、夫は全治3ヶ月の重傷を負う)、小学生の息子、娘を連れ父親の住む雛見沢へ戻る。
 現在シングルマザーとして働きながら大学生の長男に仕送りをし、高校生の長女を育てている。子供の名字が変わるのを嫌い、現在も元夫の姓を名乗っている。
0162ひぐらしのなく頃に〜令和2年版2020/12/13(日) 15:04:13.98ID:on1s1AaE
古手梨花(49) 専業主婦 (元古手神社 巫女)
 興宮の県立高校を卒業後、引き続き古手神社の巫女を務めたが、今年の4月に高校を卒業した娘の桜花に譲り、引退する。
 夫である元白川八幡神社の神職、古手(藤原)成章が古手神社の神主を務める。
 桜花が高校を卒業したら、巫女を継がせるつもりでるが、本人にはその気はまったく無いのが、今の一番の頭痛の種である。

北条沙都子(49)  名古屋大学医学部教授・同附属病院脳外科部長 高野病理学研究所客員研究員・同付属病院医師(非常勤) 
 興宮の県立高校を卒業後、岐阜大学医学部に進学、脳外科医となり米国で医学博士号を取得、帰国後名古屋大学の医局に入局、名古屋大学で着実に昇進を重ねる。
 雛見沢で高野病理学研究所を主宰、雛見沢の診療所の医師を務めながら脳医学の研究を行っている富竹(旧姓:田無)美代子医師の招きで同研究所の客員研究員となる。
 また、雛見沢の診療所でも週1回、診察を行っている。

北条悟史(52) 飛騨市役所 鹿骨支所長(部長級)
 昭和57(1982)年以来雛見沢症候群で入院していたが、入江診療所における新薬の開発によって、昭和60(1985)年には退院。
 退院後高校を2年遅れで卒業、地元の国立大学(岐阜大学)を卒業し鹿骨市役所(現飛騨市役所)に入庁。妻は、地元中学校の教員を務める北条(旧姓;園崎)詩音。1男1女あり。
0163ひぐらしのなく頃に〜令和2年版2020/12/13(日) 15:16:28.24ID:on1s1AaE
北条(園崎)詩音(52) 飛騨市立鹿骨中学校 教諭
 昭和43年生まれ。愛知県内の全寮制女子校を中退後、地元興宮の中学に転校、そのまま地元の県立高校に進学。
 卒業後は都内最難関私立大学に合格できる学力がありながら、恋人である北条悟史の側にいるため地元の国立大学、岐阜大学に進学、2年遅れの悟史に合わせ大学院修士課程を修了。
 在学中に学生結婚、2児をもうける。子供たちは既に独立しており、現在夫、悟史と2人で鹿骨地区に在住。

赤坂衛(73) 鹿骨カントリークラブ理事長(元飛騨市長)
 昭和22年生まれ。警察庁では公安畑を歩む。警視庁公安4課長で定年退職。退職後、平成19年の飛騨市長選に出馬、見事当選。3期12年間市長を務めた後現職に。
 妻、雪絵と2人で鹿骨地区在住。

赤坂雪絵(42) 衆議院議員(岐阜4区)
 昭和53年生まれ。警視庁公安捜査官の赤坂衛を父に持つ。私立桜蔭高等学校、東京大学法学部卒業後の平成13(2001)年総務省入省(自治系)。
 岐阜市財政部長、在イタリア日本国大使館1等書記官、総務省自治行政局課長補佐を経て、岐阜県総務部長在任中の平成29(2017)年の衆議院議員選挙に岐阜4区から出馬、当選する。
0164ひぐらしのなく頃に〜令和2年版2020/12/13(日) 15:18:20.14ID:on1s1AaE
富竹(田無)美代子(71) 医師・雛見沢診療所長・高野病理学研究所長
 昭和24年生まれ。旧通称:鷹野三四。雛見沢事件の首謀者とされるが、雛見沢症候群の発症による心神耗弱が認められ、入江診療所へ緊急入院。
 事件の処分では防衛庁を諭旨免職となるが、刑事罰及び医師免許剥奪は免れる。退院後は、名前を通称の鷹野三四から本名の田無美代子に変え、入江診療所の看護師及び研究員として、
 入江医師と雛見沢症候群の撲滅に向けた共同研究を行う。平成5年の雛見沢症候群の特効薬開発後、岐阜大学へ転出した入江所長に変わって診療所長となり、
 雛見沢症候群の撲滅へ向けた医療活動、風土病としての寄生虫感染症についての研究を入江医師と連携しながら継続する。
 平成15年の雛見沢症候群の撲滅後も、地域医療と研究活動を継続。夫は元陸上自衛官の富竹二郎。結婚後しばらくは、お互いの仕事のため別居生活をおくっていたが、
 二郎の自衛隊退官後、雛見沢で同居生活。子は無し。

富竹二郎(75) フリーカメラマン(元陸上自衛官)
 昭和20年生まれ。雛見沢事件解決の功労者として陸上自衛隊内で昇進を重ね、最終的には一等陸佐まで昇進、陸上幕僚監部の広報課長で定年を迎える。
 平成13年の定年後はフリーのカメラマンとして活躍。野鳥写真家、自然写真家として活躍する。雛見沢診療所の別棟(旧入江機関研究棟)にアトリエ兼展示場がある。
 高齢のため現在ではフリーカメラマンとしての活動は半ば引退状態にある。
 妻は雛見沢診療所長の富竹(田無)美代子。
0165ひぐらしのなく頃に〜令和2年版2020/12/13(日) 15:19:35.38ID:on1s1AaE
入江京介(73) 医師・岐阜大学医学部名誉教授・同学部附属興宮医院長
 昭和22年生まれ。雛見沢事件後も雛見沢に留まり、入江診療所長として、田無美代子(後に富竹美代子となる)とともに引き続き地域医療と雛見沢症候群の治療薬の開発を行う。
 平成5年にはついに雛見沢症候群の全容を解明、特効薬の開発に成功する。その功績により東大、京大、阪大をはじめ全国の大学から招聘されるが、
 雛見沢症候群の撲滅を田無美代子と連携して進めていくため、地元岐阜大学の招聘を受け、同大学教授・附属病院医師となる。平成15年の雛見沢症候群の撲滅にも貢献。
 その後も地元岐阜の脳外科医療に貢献する。大学の定年退官後は附属病院の院長を務める。
0166ひぐらしのなく頃に〜令和2年版2020/12/13(日) 15:22:16.81ID:on1s1AaE
雛見沢事件
 入江機関の研究者であり、事実上のトップであった鷹野三四3等陸佐(医官)が、雛見沢地区の封鎖と紹鴎感染者の死亡後の『48時間作戦』実施を独断専行で決断するも、
住民の抵抗により未遂に終わった事件。
 事件を扇動した「東京」残党については、政財界との結びつきの強さから責任追及は見送られ、鷹野3佐をはじめとする入江機関幹部のみが責任追及の対象となった。
しかしながら、首謀者である鷹野3佐が事件当時雛見沢症候群を発症し心神耗弱状態にあった(という入江医師の所見)から関係者の刑事責任の追及は見送られ、
鷹野3佐が諭旨免職(処分としては停職6か月の懲戒処分)、小此木2尉は事件後の積極的な捜査協力もあり、准尉への降格にとどまった。
なお、特殊部隊「山狗」は解散となり、隊員はそれぞれ、陸上自衛隊各部隊に配属替えとなった。
 この事件はメディア経由で全国に伝わった。メディアの矛先は入江機関への不明朗な支出よりも、政府による雛見沢症候群の隠蔽に対する批判に向かったため、
雛見沢症候群の解明と治療、撲滅に向けた取り組みは、事件後強化されることになった。
0167ひぐらしのなく頃に〜令和2年版2020/12/13(日) 15:24:38.73ID:on1s1AaE
雛見沢症候群
 雛見沢事件後も、入江医師、田無(鷹野)研究員によって雛見沢症候群の研究は続けられ、昭和60(1985)年にはC103の改良系C110が開発され、
L5の末期発症者である北条悟史がこれの投与により回復、昭和63(1988)年には完治する。
 最終的には発症を抑えるだけでなく、血液内寄生虫の殺虫効果と感染症の消炎効果のある新薬C177が平成5(1993)年に開発され、これが雛見沢症候群の特効薬となった。
 以降、岐阜大学脳神経外科学研究室の入江京介教授と雛見沢の鷹野病理学研究所の富竹美代子所長の共同研究と治療により平成15(2003)年には、
雛見沢関係者全員の陰性反応が確認され、厚生省により雛見沢症候群の撲滅が宣言されることになった。

雛見沢診療所(高野病理学研究所)
 平成5(1993)年、入江診療所入江京介所長の岐阜大学移籍により、新所長となった富竹(田無)美代子医師が診療所名を改称したもの。
その際、入江診療所が持っていた雛見沢症候群の研究開発に関する機能・設備については、富竹医師の養父であった高野一二三博士の業績を顕彰するため「高野病理学研究所」と命名、
富竹医師がその所長を兼ねることになった。
0168ひぐらしのなく頃に〜令和2年版2020/12/13(日) 15:29:32.34ID:on1s1AaE
古手神社
 雛見沢事件後雛見沢の結束はさらに強まり、古手神社は今まで以上に人々の信仰を集めることになる。事件後も神社は村人の共同管理の下に置かれるが、
古手梨花が高校を卒業し巫女業に専念することになると、管理権限自体は梨花のものになる。
 昭和56年以来不在であった神主だが平成13(2001)年古手梨花と結婚した神職、古手(藤原)成章が15年ぶりにその座に就いた。それ以降は神社の管理運営は基本的に、
古手家によって行われることになる。
 古手神社主催の神事、綿流しは毎年行われており、規模も徐々にではあるが年々拡大、コロナ感染拡大前の令和元年には約12,500人の人出を記録している。
 令和2(2020)年の綿流しは10月に延期になった上、一部の関係者により実施され、演舞も含めた祭りの様子はyoutubeで実況中継された。

雛見沢地域自治区
 平成16年、鹿骨市(当時)雛見沢地区に設置された地方自治法上の地域自治区。地区内における地域振興・公共事業・住民サービス等の規程を市役所に代わり策定、
市議会に代わり承認する権限を持つ。
 地方自治法上の規定により地域協議会を有する。雛見沢地域協議会は総会(住民の全員参加)制を採用している。設置以来会長職を務めるのは園崎家当主、園崎魅音。
「雛見沢村」の事実上の「村長」である。
0169ひぐらしのなく頃に〜令和2年版2020/12/13(日) 15:33:03.76ID:on1s1AaE
叶洛ゥ沢製薬
 東海地方を代表する創薬ベンチャー。平成16(2004)年創業。脳医学分野に特化した創薬企業。雛見沢出身の起業家で元製薬会社社員の園崎(前原)圭一が起こした会社。
創業後短年間で急成長、現在では従業員600人、売上高2,000億円と創薬ベンチャー企業としては大企業ともいえる規模となり、関連企業や取引先を含めると、
雛見沢地域はもちろん飛騨地域全体に大きな雇用をもたらしている。

雛見沢バイオメディカルイノベーションパーク(HBIP)
 雛見沢製薬と雛見沢地域協議会の連携によって生まれた創薬テクノパーク。旧ダム跡地に建設。雛見沢製薬及び関連企業の本社・研究所のみならず世界各地の製薬会社が進出する。
平成26(2014)年には国の国家戦略特区の指定を受け、当地に平成27(2015)年度厚生労働省の支所が設置され、新薬の治験・承認をワンストップで行うことができるようになる。
園崎夫妻(圭一・魅音)の尽力により生まれた国家戦略特区であることから「夫婦(めおと)特区」などとも一部では言われている。

渇崎興業
 園崎魅音が代表取締役を務める園崎グループの中核企業。園崎グループの統括企業として、資産運用、経営支援、グループ経営統治をその業務とする。
平成4(1992)年の暴力団対策法の成立時、園崎組自体は規模が小さいこともあり指定暴力団とはならなかったが、
組の存在自体は隠蔽されることになり園崎組のフロント企業として設立された。
 園崎組自体は、平成16(2004)年園崎魅音の園崎興業代表取締役社長就任時に解散(魅音の社長就任の条件でもあった)、元組員は園崎グループ各社の社員となる。
その際の「元暴力団関係者の厚生・再就職」は成功事例として世間の話題となる。
 雛見沢バイオメディカルイノベーションパークの整備にも大きく関与し、巨大な利益を上げた。現在グループ連結では従業員数5,000人、売上高2,200億円の大企業グループ。
0170ひぐらしのなく頃に〜令和2年版2020/12/13(日) 15:36:29.49ID:on1s1AaE
令和2(2020)年の雛見沢村
 雛見沢事件以降、地域の結束がさらに強まった雛見沢村は、全国の山村が深刻な過疎化、高齢化で人口を激減させるなか、約1,800人程度の人口を維持。
平成16(2004)年の雛見沢製薬の起業、雛見沢バイオメディカルイノベーションパークの建設後人口は急増、現在の人口は約4,800人であり、
これは雛見沢を除く旧興宮地区の人口に匹敵する数字である。
 国家戦略特区の指定後、多くの製薬企業が事業所を設置・拡大し、現在では雛見沢地区は岐阜県内で最も産業の発展した地区となっている。
 雛見沢事件、雛見沢症候群が表立ったことにより雛見沢地区は一時期「風土病のはびこる危険な村」の汚名を着ることになったが、平成5(1993)年の特効薬の開発、
平成15(2003)年の撲滅宣言によりイメージは急回復、今では隣接する白川村(白川郷)に匹敵する観光地となっている。
0171ひぐらしのなく頃に〜令和2年版2020/12/13(日) 15:40:50.06ID:on1s1AaE
飛騨市立雛見沢小中学校
 昭和58(1983)年に存在した「鹿骨市立興宮小学校・興宮中学校 雛見沢分教場」は、生徒数の減少により昭和62(1987)年にはいったん廃止になった。
その代り1日3便(朝1便夕方2便)、分教場跡から興宮小学校、興宮中学校までスクールバスが運航されることになった。
 しかし、平成16(2004)年の地域自治区誕生と同時に、「鹿骨市立雛見沢小中学校」として復活。かつての分教場と異なり、雛見沢地区を学区とする正式な教育機関となった。
しかし、少子高齢化の影響で初年度の生徒数は、分教場時代を下回る20人に留まった。
 だが、平成20年頃以降から生徒数が急増、令和2(2020)年度現在では生徒数は300人を超え、各学年2〜4クラスを編成できる状況になっている。
 分教場教諭の経験のある高橋(知恵)留美子氏が長く好調を務めた。高橋校長はカレーの研究家としても名高く、週に一度は「カレーの日」を設け、カレーの薀蓄を充分過ぎる時間を取って語るため、
生徒からは「カレー校長」と呼ばれていた。
 しかし、高橋校長は令和元(2019)年に定年退職。現在は非常勤の地域連携推進員を務めている。

前原伊知郎美術館
 その作家としての後半生を雛見沢で過ごし、同人作家出身の漫画家の先駆者であり、雛見沢に集い、創作活動に打ち込むクリエイターの先駆者かつ取りまとめ役でもある、
故・前原伊知郎氏の作品が展示されている。 場所は旧前原伊知郎氏住居(通称前原屋敷)。ちなみに前原伊知郎氏は平成29(2017)年老衰で逝去。享年82歳。
 周辺には雛見沢に移住してきたアニメーター・作家が事務所を構えており、コミュニティスペースを有するこの美術館は彼らの集うサロンの役割を果たしている。
0172ひぐらしのなく頃に〜令和2年版2020/12/13(日) 15:45:07.46ID:on1s1AaE
興宮駅(JR高山本線)
 JR東海、高山本線の駅。国鉄分割民営化直前の昭和60(1985)年には廃駅も検討されたが、実現されず今に至っている。
乗降客者数は平成25(2013)年頃には1日200人程度であったが、雛見沢バイオメディカルイノベーションパークの発展により現在では1日1,000人程度の利用客がある。

雛見沢駅構想
 雛見沢バイオメディカルイノベーションパーク(HBIP)事業の一貫として、高山本線興宮駅から雛見沢地区まで新鮮を敷設し、仮称「雛見沢駅」を設置する構想がある。
HBIPの構成企業のほとんどは新線・新駅建設事業への出資を表明しており、雛見沢地域協議会では令和5(2023)年度の開業を目標としている。
0173ひぐらしのなく頃に〜令和2年版2020/12/13(日) 18:29:53.16ID:on1s1AaE
スカイタワー雛見沢
 平成29(2018)年竣工の雛見沢初のタワーマンション。3LDK90uで4,000万円という強気の価格設定にも関わらず、売り出し開始後3か月で完売。
 地上41階建て、高さ134mと岐阜県内で3番目の高さの建築物である。
0174名無しさん@お腹いっぱい。2021/08/01(日) 16:35:27.61ID:86cA/JHj
未だにスレあるのか…
0177名無しさん@お腹いっぱい。2021/09/25(土) 15:33:45.19ID:dFMs+ioH
公式に魅音と圭一の子供出てきたな
レナの子供もいるけど相手は不明
へぐらしは時代の一歩先を行っていた…?
0178名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/21(火) 21:56:36.14ID:BvQizVg3
レナの不用意な火災が現代の不祥事に結び付いてるってのは否定できないかもな。
しかしレナのおじいさんは中国大陸で中国人100人斬り競争をやってたんだよ。
しかし戦後になって犯罪者同様に見なされて死亡した。
そこの所がこの作品の本筋であって、火災を起こすような奴らは、全くこの作品を理解してないような奴らなんだよ。
0179名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/07(土) 21:55:46.76ID:xehfx2Y6
目白
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況