X



【個人】変動金利 vs 固定金利【住宅ローン】23%
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0002名無し不動さん (アウアウウー Sac5-Umko [106.146.17.165])垢版2022/05/13(金) 09:30:49.49ID:+N/lbpBxa
金利は日本経済が回復しないと上がらないので変動ローン一択です
ビビって固定選ぶと無駄金を払うことになります
日本経済が回復したらあなたの給与も上がる可能性あるので仮に金利上がっても対応できるしその時固定に切り替えるかどうか考えても遅くありません
もうかれこれ20年くらい金利上がる上がる日本経済破綻すると言われていますが一向に変わりません
ビビらせにくる意見を鵜呑みにして固定選んで無駄金払うのはやめましょう
0003名無し不動さん (ワッチョイ c2b8-MX2u [221.110.128.125])垢版2022/05/13(金) 12:48:28.43ID:L6F5DD6V0
ワッチョイ無しとスレが割れたな。VSスレとはいえ煽り合いしかやってこなかったからそろそろ潮時なんだろうな。
0004名無し不動さん (スップ Sd02-ayhN [1.75.0.19])垢版2022/05/13(金) 16:35:47.18ID:YpdH1RZ6d
前スレから記事をチョイス

日本銀行の債務超過転落が長期化したら、何が起こるのか
https://diamond.jp/articles/-/267078


てかこれ一年前の記事なのね。状況的に記事の通りになってるようにしか思えない。
0005名無し不動さん (ワッチョイ c2b8-MX2u [221.110.128.125])垢版2022/05/13(金) 16:41:39.74ID:L6F5DD6V0
>>2
経済が回復ってのは曖昧な言葉だと思う。何の数値がどれくらいの水準になると回復なんだろう。
0007名無し不動さん (ワッチョイ c2b8-MX2u [221.110.128.125])垢版2022/05/13(金) 16:59:44.31ID:L6F5DD6V0
>>6
まあ目標数値が無いなら無いで柔軟に動けそうだな。
黒田は颯爽とインフレの数値目標を定めて緩和したけど、目標を達成しない場合の終了フローも決めてなかったのがまことに日本らしい。
0010名無し不動さん (スップ Sd02-ayhN [1.75.0.19])垢版2022/05/13(金) 17:23:39.88ID:YpdH1RZ6d
>>9
ドル円の値動きがプラス20%とかだからなあ。0.5%差で熱くなれるこのスレは楽しいな。
0012名無し不動さん (ワッチョイ 6144-WxSE [124.143.54.149])垢版2022/05/13(金) 20:15:41.58ID:/EY6uc850
昔と違い、今はもう7割の人が
変動を選ぶ時代らしい
0014名無し不動さん (ワッチョイ 8cb8-NpQm [221.110.128.125])垢版2022/05/14(土) 13:47:31.09ID:5hVQO4YE0
>>13
ネットでお手軽に色んな声が入ってくるから不安にもなりやすいんじゃないかな。
正しい答えにたどり着くにしてもネットに流れてる声なんて素人だらけだし、プロが正解なんて言わないし。
0015名無し不動さん (ワッチョイ 8cb8-NpQm [221.110.128.125])垢版2022/05/14(土) 13:49:17.93ID:5hVQO4YE0
てかワッチョイ無しスレの方はこのスレのコピーばかりか。一人で回してるなあそこ。
0018名無し不動さん (テテンテンテン MMb4-NpQm [133.106.142.113])垢版2022/05/14(土) 22:03:12.10ID:O9ev4ZbtM
>>16
金利を上げる余地を作ろうとしてるのかな。
0020名無し不動さん (ワッチョイ 6f92-W0mD [14.12.36.34])垢版2022/05/15(日) 01:05:53.66ID:/IVmyoj40
>>17
次に、「変動金利はいつから上がると思いますか」と聞いたところ、「来年」「3年後」(いずれも32%)、「5年後」(18%)、「10年以上先」(10%)、「10年後」(8%)という結果になり、3年以内に上昇すると考えている人は64%でした。
0021名無し不動さん (ワッチョイ 5e44-u4me [124.143.54.149])垢版2022/05/15(日) 18:46:46.64ID:xZLTUd6/0
ドンと上がる事は予想しがたく
わずかに上がるかもしれない、と銀行員の知人 
ゆえに変動は不安を感じる必要ない
固定は契約時よりわずかに得した気分になるかも(変動に対してではない)
0024名無し不動さん (ワッチョイ 8a47-pcv9 [113.149.213.129])垢版2022/05/16(月) 08:08:17.63ID:4Q10F59/0
どっちが得かというと変動金利のほうが得になる確率が高い。
ただし万一の際に生活破綻に直結するなら、保険かけて金利を固定しておくというのが固定金利。
30~40代で生命保険かけるなら固定金利に金を払ったほうが安心だと思うが。
0025名無し不動さん (ワッチョイ 5eec-pOvi [124.87.179.208])垢版2022/05/16(月) 09:36:30.60ID:doDnYjRq0
保険で固定選ぶのって保険にならないでしょ
団信とか失病特約で金利上乗せしてローンチャラならわかるけど
固定選ぶのは金利が2%くらい大幅に上がってやっと変動選んだ時より得ってレベルだろうし
1%くらいの利上げ程度なら今変動選んでもその時の固定金利とか対した差はないからまだまだ変動選んだ方が得でしょ
じゃあ2%以上上がる状況っていつなの?って話の時にそれはもっと日本経済が良くなったらって話なんだからその時は給料も上がってるから大丈夫だよ
給料上がらないと金利上げないって日銀も言ってるんだし
0026名無し不動さん (スップ Sdde-BZrP [1.75.0.19])垢版2022/05/16(月) 10:31:21.82ID:TJRDfhVLd
>>21
日銀の債務超過懸念を知ってての発言なのかも。
でも銀行員の言ってることとか基本は嵌め込みとかノルマ前提だと思って聞いておいた方がいいでしょうね。
0027名無し不動さん (スップ Sdde-BZrP [1.75.0.19])垢版2022/05/16(月) 10:34:16.28ID:TJRDfhVLd
>>25
前スレでも見かけたけど「経済が良くなる」ってのが何を指すのかよく分からないな。
0028名無し不動さん (ワッチョイ 0ee3-/KdJ [121.81.136.104])垢版2022/05/16(月) 10:56:22.22ID:GfxIrDep0
>>25
給料が上がるのは上流だけかもよ
下流が上がるのは何年後になるやら
円安で内部留保してる大企業が下請けに支払い増やしてると思いにくい
0029名無し不動さん (テテンテンテン MMb4-NpQm [133.106.144.145])垢版2022/05/16(月) 11:18:58.16ID:a4KYV+K7M
年20万円も?住宅ローン金利差拡大 固定型上昇、変動型据え置き
https://news.yahoo.co.jp/articles/1facf0d84d86243524b39ead971a5598341a5ab4


このスレで話す内容の前提や要素が要約して書いてあるのでさらっと読んでおくといいです。
0030名無し不動さん (ワッチョイ 8cb8-NpQm [221.110.128.125])垢版2022/05/16(月) 13:02:37.39ID:VZzxrVmz0
>>28
上流だけ給料が上がるというよりも、上流以外の人達のベース賃金がこれからも下がり続けて相対的に上流だけ給料が高い状態がエスカレートしていくのかなと思う。
上流すら給料は上がらないと思う。
0031名無し不動さん (ワッチョイ f130-p1sZ [60.44.136.80])垢版2022/05/16(月) 13:05:16.68ID:9YtcTUPq0
上流は既に国外に活路を見出し始めてるからな・・
0032名無し不動さん (ワッチョイ 0ee3-/KdJ [121.81.136.104])垢版2022/05/16(月) 13:22:11.67ID:GfxIrDep0
上流は国からお願いされて年数パーセント上げてるよね
相対的に公務員も上がる
それで給料上がってます、インフラですってカラクリ作ってるはず
0033名無し不動さん (ワッチョイ 0ee3-/KdJ [121.81.136.104])垢版2022/05/16(月) 13:24:15.46ID:GfxIrDep0
だからその人たちは変動でも大丈夫
下流でも貯めてる人たちは大丈夫
ギリギリの人たちは国が補助しそう
なので破綻は少ないと思うと予想
0034名無し不動さん (ワッチョイ d6ef-l38t [119.245.194.150])垢版2022/05/16(月) 13:44:07.42ID:wwjBgDQc0
変動金利を選択した際は金利上昇時に繰上返済するのが求められるから
繰上返済用に流動化しやすい所に資金置いとくよりは
固定金利で先の繰上返済用に置く資金を米国長期債に置いた方が楽だなって選び方したなぁ。

変動は今後どんな動きするんだろうね。
三菱UFJのIR見れば106兆円の貸出金の内、住宅ローンは15%程度で他は企業融資と海外融資で半々位
都市銀行で見ると大体同程度でマイナス金利解消されれば優遇金利の条件を悪くして顧客数下げても
単価上げれば良いと言う判断はしてもおかしくない。
SBIネット銀行のIRでは約5兆円の貸出金の内、住宅ローンは91%で
融資手数料考えれば顧客数を減らす動きは取りづらい。
ただ、都市銀行が条件悪くすればネット銀行に流入する額も増えて資金繰り等を回しきれるかどうか。
海外の金利も上昇している現環境は上流だけでなく、金融機関も国外に活路を見出すから
日銀政策以外でも、各金融機関の事情による変動リスクは見とかないと駄目よね。
0035名無し不動さん (アウアウウー Safa-pOvi [106.131.159.143])垢版2022/05/16(月) 14:09:59.32ID:ymXi4daWa
>>27
日銀が言ってる通り
平均実質賃金が上がって物価も上がって緩やかなインフレ状態でしょ
日銀が金利コントロールしてるんだから日銀の言う通りにしておけばいいだけ
よくわからない専門家の言うこと鵜呑みにして固定選ぶのは損
0037名無し不動さん (ワッチョイ 8cb8-NpQm [221.110.128.125])垢版2022/05/16(月) 19:21:50.56ID:VZzxrVmz0
>>35
日本社会が30年間やってこれなかった事を日銀のマイナス金利だけで実現されることは無いわな。日銀が責任負い過ぎなんじゃないかな。
0038名無し不動さん (アウアウウー Sa4b-VZA3 [106.128.101.86])垢版2022/05/16(月) 21:19:18.56ID:dkcVwk9Ba
公務員だけどボーナス下がっているわ
0039名無し不動さん (ワッチョイ 0e92-waqP [124.219.231.77])垢版2022/05/16(月) 22:40:39.68ID:9O4MUGoa0
公務員の給与反映するの一年遅れだからな
0040名無し不動さん (ワッチョイ 0ee3-/KdJ [121.81.136.104])垢版2022/05/17(火) 05:45:18.65ID:L+0zRWtB0
変動で払えない金利になっても銀行に相談したら月々の金額はそのままで返済期間延ばすことはできるんじゃない?
銀行にしたって返済してもらった方がいいだろうし
年齢的にダメな人は借換で子供も負債者にするとか
こうやって書くと変動の方が良かったなぁと思う固定利用
変動に借換しようと思った矢先に世界情勢変わったから見送り
0041名無し不動さん (ワッチョイ 8a47-pcv9 [113.149.213.129])垢版2022/05/17(火) 07:59:18.05ID:dImebiHH0
>>25
銀行は自分たちが損しないように固定金利を設定するから、変動が得になる可能性が高いに決まってる。
だけど、金利上昇リスクは残るのでそのリスクを許容するかどうか、そのために固定と変動の金利差を払うかどうかということ。
なんだけど、余計に金利を支払うのもリスクだから、その時の経済を反映した変動金利にしたいという考え方も理解できる。とはいえ、給料が上がるのは金利や物価が上がった後なので、備えは必要だ。
0042名無し不動さん (スップ Sdde-BZrP [1.75.0.19])垢版2022/05/17(火) 09:27:22.14ID:AKtpQwixd
>>38
コロナが始まった以降は官制春闘も崩壊したんじゃないかな。
0044名無し不動さん (スップ Sdde-BZrP [1.75.0.19])垢版2022/05/17(火) 09:45:58.13ID:AKtpQwixd
>>35
黒田が辞めたら豹変するんじゃないかな。岸田も特に何か意思を持ってる感じ無いし。
0047名無し不動さん (ワッチョイ d6e3-IsGS [119.229.96.169])垢版2022/05/17(火) 09:56:24.49ID:Fpv5MLPd0
>>45
老後どうすんの?
いわば、「死に場所」なわけでさ

戸建で地価のものすごい高い場所でもない場合
(土地代+築年数なりの)売却価格-残債=手残りちょびっと

ここから新たにボロ戸建や安い分譲マンションを買う?
賃貸の家賃に取り崩して使う?
0049名無し不動さん (ワッチョイ d6e3-IsGS [119.229.96.169])垢版2022/05/17(火) 12:21:49.63ID:Fpv5MLPd0
>>48
だったら、必死で払わず、適当なところで一般売却にして実家に住み替えればいいんだよ
あるいは実家を売って、返済してもいいわけでさ
払えなくなったらどうするかって話なのに詭弁だなぁ
0050名無し不動さん (スップ Sdde-BZrP [1.75.0.19])垢版2022/05/17(火) 21:48:36.11ID:AKtpQwixd
>>45
子供が巣立ってかつ会社も辞めてれば実家に帰ってもいいな。
都会が大好きな嫁は絶対に付いてこないが。
0051名無し不動さん (ワッチョイ 8cb8-NpQm [221.110.128.125])垢版2022/05/17(火) 23:33:06.05ID:qTNXVvK50
>>43
今は不動産の値上がりが激しいから、まあまあ都会で築年数が浅ければ元値くらいで売り抜け出来るんちゃうの。
0052名無し不動さん (ワッチョイ 8cb8-NpQm [221.110.128.125])垢版2022/05/17(火) 23:34:12.05ID:qTNXVvK50
>>48
実家が平家だから建て直すのもったいないわ。
0053名無し不動さん (ワッチョイ d6e3-IsGS [119.229.96.169])垢版2022/05/18(水) 06:26:31.94ID:M/BepwY20
>>51
そうならね。
そうでない場合は没収
都会と言っても広義だし、旗竿地など土地そのものに難アリだと売りづらくなる
買う時はちょびっと安いけど、売る時はうんと安くなおかつ反響がないとか。
0056名無し不動さん (ワッチョイ 61b8-xASj [126.82.25.91])垢版2022/05/18(水) 11:54:00.36ID:+fKJY3kT0
今から買う人可哀想だよね。
人気エリアは1-2割値上がりしてる。
0057名無し不動さん (ワッチョイ 0ee3-/KdJ [121.81.136.104])垢版2022/05/18(水) 11:59:43.32ID:ln35zNm10
固定と変動の金利差なんて誤差になったりしてな
0058名無し不動さん (ササクッテロラ Sp88-p1sZ [126.193.127.205])垢版2022/05/18(水) 18:12:41.80ID:rzz5Gy+yp
政治家の指標として経済の回復=株価になってると思うんだけどそもそも銀行を懲らしめるって低金利にしなかったっけ
0061名無し不動さん (ワッチョイ d6e3-IsGS [119.229.96.169])垢版2022/05/18(水) 20:02:46.28ID:M/BepwY20
>>59
金利の変動要素について考えないなら
借金の額に対して、例えば100万の価値は変わらないからいいんじゃないだろうか。
3000万残債があれば、100万繰り上げたら2900万になって減るし
一方、市中においては100万で買えるモノは質なり量なりが目減りしているけれども。
0062名無し不動さん (ワッチョイ cfc2-W0mD [124.102.211.224])垢版2022/05/18(水) 20:17:19.25ID:GPYygozR0
>>61
日々の生活を内需でまかなってるならそうだな。
実際はエネルギーも半導体も食料も外国頼み。
実質的に考えれば、円安は資産を目減りさせている。

山奥で自給自足してる人なら関係ないだろうな。
0063名無し不動さん (ワッチョイ 5e44-u4me [124.143.54.149])垢版2022/05/18(水) 20:21:12.92ID:/KOyUOSP0
不動産が値上がりしてるからか
(資材高騰で田舎の新築さえ)
みんな割と穏やかに予想する良スレやね
0065名無し不動さん (ワッチョイ 8cb8-NpQm [221.110.128.125])垢版2022/05/18(水) 21:00:28.41ID:hiARFMuL0
>>63
変動さんはーとか固定さんはーとか対立煽りを毎日仕掛けてた奴がワッチョイ無しスレを立ち上げてそちらに注力してる。
0068名無し不動さん (ワッチョイ 5fc7-iYhy [92.202.96.218])垢版2022/05/19(木) 01:02:20.35ID:kIhOiYed0
余剰資金で投資をするよ派も、住宅ローン控除が終われば繰り上げ返済をして行くんだろう。
まさか35年ゆっくり返済するつもり?
0069名無し不動さん (ワッチョイ 6f92-W0mD [14.12.36.34])垢版2022/05/19(木) 05:34:37.93ID:/qwDqYeE0
株の配当が2%とかザラなのに、住宅ローンをわざわざ繰り上げ返済して団信なくす必要なくない?

資本主義が終わらない限り、長期で見れば株価は上がり続けるし。
逆に言えば、通貨の価値が下がり続けるのが正常。
0070名無し不動さん (テテンテンテン MMb4-GsK7 [133.106.50.39])垢版2022/05/19(木) 11:37:28.14ID:cbIlR/s0M
>>69
仮に残高2000万残り20年で金利1.2%の場合総支払額2200万になる
株式のリターンがたった2%だとしても5年で2200万は超えるから下手に繰り上げ返済しないと良いね
20年運用すればリターンは安定してマイナスになる可能性も低いからね
0071名無し不動さん (ワッチョイ d6e3-IsGS [119.229.96.169])垢版2022/05/19(木) 11:43:57.74ID:IkIfAsXi0
>>67
>61の繰り上げ返済は一例であって、
既存の借金に対してなら円の価値は保たれているということだよ
だから「例えば100万」の例を出しただけだ
新たに何かを購入する場合、物品に対して円の価値が目減りしているのは肯定している。
0072名無し不動さん (スップ Sdde-BZrP [1.75.0.19])垢版2022/05/19(木) 13:22:27.44ID:PedHh3NZd
>>69
資本主義は終わらなくても自分の勤める会社が終わっちゃう可能性はあるので、そのリスクを勘案して繰り上げ返済をある程度進めておくかの判断はした方がいいでしょうね。
0073名無し不動さん (ワッチョイ 61b8-xASj [126.82.25.91])垢版2022/05/19(木) 17:44:07.40ID:8DjRvPRh0
ビジネスマンとして鍛え上げておけば倒産とか全く怖くないぞー
0074名無し不動さん (スップ Sdde-BZrP [1.75.0.19])垢版2022/05/19(木) 19:55:24.16ID:PedHh3NZd
>>73
子育てとかやってると自己研鑽は難しいな。独身の頃はずっと会社に泊まり込んで作業とかやって知識の吸収とかしてたけど、今は法律とか労基署とか厳しいからそういうのも難しい。
あと会社資料も家に持ち帰れなくなったな。
0075名無し不動さん (ワッチョイ 8cb8-NpQm [221.110.128.125])垢版2022/05/19(木) 22:32:57.14ID:0FYIs9Bi0
>>68
控除期間が終わった後に株式とか投資環境が悪いままなら繰り上げ返済するだろうね。この数年の上げ相場で投資中毒になっちゃった人は繰り上げ返済するしないで嫁と揉めそう。
0081名無し不動さん (ワッチョイ 42b8-8jKE [221.110.128.125])垢版2022/05/21(土) 09:28:32.77ID:7R5eQ2fv0
>>77
あっちはID=???の書き込み数がものすごい。???は一人か二人だろうな。

>>80
元が住宅ローン総合スレから追い出された隔離スレだったのだけど、揉めないスレなら看板変更してもいいのだろうね、
0082名無し不動さん (ワッチョイ a6e3-S0UR [121.81.136.104])垢版2022/05/21(土) 11:18:50.62ID:O9sBfuit0
>>81
一人か二人だよね
決めつけひどいし見下したような書き方する
0086名無し不動さん (ワッチョイ aee3-pPWi [119.229.96.169])垢版2022/05/21(土) 14:44:51.74ID:jBI9w4zy0
向こうのスレは議論が成り立たないね
実際、日銀の政策がおかしいと住宅ローン関係なく多くの人は見ているわけよ
国債の指し値オペもその1つだし
その結果、低金利で為替に影響を与えるという話なんだけども

じゃあ、低金利になれきっている状態でどうやったら脱却できるのか
「物価が上がらないといけない」というが、
長年金融緩和やってきて今なお「デフレ脱却ができていない」と見なすのなら、
金融緩和を続けても無意味じゃなかろうか、とか
疑問が出てきてしかたがない
0088名無し不動さん (ワッチョイ 42b8-8jKE [221.110.128.125])垢版2022/05/21(土) 18:23:04.17ID:7R5eQ2fv0
スレ分裂するまでは、金利が上がる条件を日本では起こらないことを前提に据えて「だから日本は金利があがらない」って言い続けている人が居て苦手だった。
結論ありきで途中の論理や筋道を後付けしてる感が満々だったのだが、あれは読んでて苦痛だった。
0089名無し不動さん (ワッチョイ 42b8-8jKE [221.110.128.125])垢版2022/05/21(土) 18:52:18.88ID:7R5eQ2fv0
>>83
まあ、働いて家に帰ってきて5ちゃんで自分が話題を振るのとか大変だから、他人が話題を振ってくれる人の多い方に乗りたいというのは紛れなくニーズだわな。


ただ、あちらは???が変動さんは~とか、固定さんは~とか同じ人が書いてて、噛み付く人も同じ人がやってて、読まされる側の無駄感すごいのよね。それを数日ごとに繰り返しで。

ここのスレでも煽りをやるならワッチョイなりで思想や論理の連続性のある煽りならOKよ。
0093名無し不動さん (ワッチョイ c7ec-9FQL [124.87.179.208])垢版2022/05/23(月) 09:46:02.67ID:06Bkl/1p0
変動VS固定でどっちがいいかの話なのにどちらがいいかとかじゃなくて
経済破綻、ハイパーインフレ、新円切替とかなんだか途方もない話してるの意味わからんわ
そんな状況になったら固定金利とかも維持できないからご破産だろうに
固定だって急激な社会情勢により金利が変わる条項は契約書に書いてあるでしょ
0096名無し不動さん (ワッチョイ a6e3-S0UR [121.81.136.104])垢版2022/05/23(月) 18:11:37.50ID:HDXnxHaC0
なぜ対立させようとするのかわからん
タイトルにVSが入ってるからメリットデメリットを話すのはいいんだけど相手をこけ下ろすのは違うよなぁ
つか、コケ下ろしてるの一人だけだったり?
変動はリスク負いつつ安い金利で借りようとしてるだけだし、固定はリスク負いたくないから高い金利で借りようとしてるだけ
どっちも結果的に総支払額が多かろうと、選択ミスったわーwで終わる話だよね?
将来のことなんて誰にもわからないから、予測立ててその時々で借り換えたりするわけで

賃貸と分譲も同じ構図で、どっちだけがいいってわけじゃないからメリットデメリットの話を聞きたいだけなんだよね
それらを聞いてどっちを選択するかは個々人によるだけで
0097名無し不動さん (ワッチョイ 42b8-8jKE [221.110.128.125])垢版2022/05/23(月) 19:22:06.35ID:ClSLxeEu0
>>93
経済破綻とかハイパーインフレが荒唐無稽な話じゃなくなってきちゃってるよねという肌感覚はあるから、最近のスレでその辺を話したくなっちゃうのはまあ分からなくないかな。

話のネタとしては面白いけど、想像レベルで答えなんか出ないから程々にしとくといいだろうね。
0098名無し不動さん (ワッチョイ aee3-pPWi [119.229.96.169])垢版2022/05/23(月) 19:31:24.30ID:LAFcLX920
どの国の支配者層も皆、秩序は保ちたい点では一致しているから
その範囲でいろんな価格が上下するだけじゃないのかな
戦争だって、ウクライナとソ連だから欧米は大げさになってるけど日本にとっては遠い国の出来事だよ
中東戦争のオイルショックのような余波を受けようともね。
0100名無し不動さん (ワッチョイ 42b8-8jKE [221.110.128.125])垢版2022/05/23(月) 19:33:32.29ID:ClSLxeEu0
>>93
12年前にO銀行から借り入れした時は、契約書に固定期間でも社会情勢の急激な変動によって金利変わるかもよの条文あったかな。住宅ローンじゃなくて不動産融資だけど。

担当者が言うにはハイパーインフレの時を想定していますって言ってた。
0101名無し不動さん (ワッチョイ 4f6d-lb3p [36.3.105.188])垢版2022/05/23(月) 23:41:33.87ID:8f3/Vn+G0
>>100
o銀行ww
なぜ、言えないww
0103名無し不動さん (スップ Sdc2-imsM [1.75.0.19])垢版2022/05/24(火) 02:44:15.17ID:aAgSxw1/d
>>96
元々が住宅ローン総合スレでバトルってたから追い出された隔離スレという経緯があったからね。
こっちのスレでは他人の人格否定まで含めた優劣対決は要らないな。
メリットデメリットをふまえた比較を説明出来るとよいし、安そうとか安心とか理屈でない感情的な選択結果に辿りついても良いんじゃないかな。
0104名無し不動さん (ワッチョイ 42b8-8jKE [221.110.128.125])垢版2022/05/24(火) 02:55:50.99ID:Rt/8vPy80
>>101
さすがに契約したのが古い話なので実名でなく参考ということで。
0106名無し不動さん (スッップ Sda2-JFWh [49.98.156.191])垢版2022/05/26(木) 14:30:06.74ID:x2Vd0QRCd
金消契約書なんて普通にネットで公開されてるやん
そして固定金利の金利条件には利息変更の条項は必ずあるよ
0117名無し不動さん (ワッチョイ c7c2-B4NC [124.102.211.224])垢版2022/05/27(金) 18:58:24.60ID:9Os4e79x0
>>116
サブプライムショックはノンリコースローンが主流の米国で、担保割れが発生したから起きたんだよ。
ど底辺でも、物件価格が上がり続ける前提でローンを組めた。

担保割れの原因にフラット・変動関係ないし、ただ単にフラットディスりたいだけだろ。

なんも理解してないなら書き込むなや
0129名無し不動さん (ワッチョイ 26e3-yW0K [119.229.96.169])垢版2022/05/28(土) 07:21:48.40ID:+CNe/odT0
>>128
どうして下げてると思うの?
>112 >114 >116では
門戸広いフラットを借りた人は他のフラットの属性悪い人が大量にポシャっても関係ない、万一日本版サブプライムショックが起きた結果、金利が高騰してもその影響を受けるのは変動の人だね、と言ってるよ
0131名無し不動さん (ワッチョイ 26e3-VwMx [119.229.96.169])垢版2022/05/28(土) 07:39:54.88ID:+CNe/odT0
>>130
都内マンション買う層の懐事情がイマイチ分からないんだよね
高学歴高収入パワーカップル、合算1500万以上、私立中予定で、8000万~の物件を決断するのは、親が太いから頼れると踏んでいるんだろうなと。
0133名無し不動さん (ワッチョイ 134c-k9iv [116.82.133.135])垢版2022/05/28(土) 08:27:43.65ID:unNJTei60
>>129
フラットは固定だからいいけども、それでも門戸が広い分個別の債務者は破綻しやすい
ということは、サブプライムショックのようになってしまう?
フラット(固定)発のサブプライムショックで、金利が爆上げってなったら興味深い
サブプライムローン債権が不良債権化したら、という意味で言ってるんだけどね。
結果として金利が上がったじゃん?
日本だとフラットの固定のせいで変動が煽りを食らう自体に?

だいぶ伝わらないかな。
サブプライムショックと言っている内容がMBSの信用崩壊(担保割れ)だとして、その発生原因はフラットと言う内容に読んでしまいますね。
0135名無し不動さん (ワッチョイ b392-izg5 [14.12.36.34])垢版2022/05/28(土) 08:44:51.23ID:AWE3HnEl0
フラットで借りられる返済比率なら家賃と大して変わらんよ。
その訳のわからん理屈で行くなら、賃貸住宅世帯も大量破綻するってか?


ノンリコースローンを理解しろ。
物件売却価格が残債を下回ったとしても、
物件を手放せばローンの残債務は全額免除される商品なんだよ。

世の中の景気が悪くなって収入が減ったときに
不動産価格も下落してたら放棄するにきまってんだろ。
アメリカだからこそ、起こったショック。
0137名無し不動さん (ワッチョイ 26e3-VwMx [119.229.96.169])垢版2022/05/28(土) 08:57:13.39ID:+CNe/odT0
>>135
あと、そんなに真面目にうけとらんでな?
固定派には、「安易な変動VS固定の対立を避けるために、一見(固定を)バカにしたふうに言い方にはしたけども」と理解してくれればよいよ
仮定のたわ言なんだから。

変動派には、「属性の低い人が多いフラットが原因で金利上昇の影響を受けたら興味深いね、フラットの人は金利固定だけども」という点です。
こちらも仮定のたわ言ね
0139名無し不動さん (ワッチョイ 1a1d-jyCk [133.218.37.114])垢版2022/05/28(土) 09:03:55.27ID:yIffOeVD0
>>135
その通りやな
日本はリコースローンだから残債割れして残金払えなきゃ売却すらできないしできたところでローン免除されるわけではない
だから金がなければクレジットカード支払いとかケータイ料金とか遅延させたり踏み倒したりする

だから他の支出減らしてでもローンは最後の最後まで払う
アメリカとは借金返済の優先度が違う
0140名無し不動さん (ワッチョイ 26e3-VwMx [119.229.96.169])垢版2022/05/28(土) 09:22:56.89ID:+CNe/odT0
>>139
日本はリコースだから、審査が資力中心になってしまっていて担保評価が雑とも言える。
そして資力の弱い人が購入できる物件はしょうもない物件が多く、残債割れが起きやすい
手羽先型旗竿地3枚重ねの一番奥とかさ。
そういう集合体が一気にぽしゃるとそれが「ショック」になるのでは?
というのは、ここまでは全て仮定のたわ言。

で、言いたいことは、変動VS固定で考えがちだけど、このたわ言の仮定に基づくとフラット(固定)が原因でショック→金利上昇となった場合は、
変動の人は固定が原因で金利が上昇してしまう、というところ。
いろいろ喧嘩してるけどつながっているんだね、ということです。

なんでそんな真に受けて、仮定の話を打ち消したがるのかが分からない。
0142名無し不動さん (ワッチョイ 1a1d-jyCk [133.218.37.114])垢版2022/05/28(土) 09:38:48.10ID:yIffOeVD0
金利が上がっても収入上がれば問題ないよね
収入上がらないのはおまかんなのでご勝手に
0144名無し不動さん (オッペケ Sr93-6tu+ [126.254.216.80])垢版2022/05/28(土) 10:52:18.11ID:WzsncbJor
インフレで金利上昇するのではなく、
インフレで主にフラットのサブプライム層が大量にローン破綻することで
不動産暴落し、それが金利上昇を招くってってことね
説としては面白い
0147名無し不動さん (ワッチョイ 26e3-VwMx [119.229.96.169])垢版2022/05/28(土) 12:12:46.45ID:+CNe/odT0
>>141
あなたが無視したければ、あるいは見たくなければあぼーんすればよい。
そのためのワッチョイだし

>>143
妄想なんだから付き合わなくてもいいんだよ
無視してもいい、ただこちらの話に対して反論するなら、こちらの話のベースに沿わないと不毛に終わるというだけ。
0149名無し不動さん (オッペケ Sr93-k9iv [126.166.249.196])垢版2022/05/28(土) 14:26:48.85ID:1h8w2NdVr
変動金利が固定金利に総額負けするって店頭金利が4%-5%位になる時だから
それが実際にあったのは平成初期のバブル期。
返済額の損得論だけで変動、固定を対比するならみんなが変動支持するのは当たり前ですね。

逆にこんな情勢になれば固定が返済総額が勝ちそうという想像話しは面白いし、板の趣旨としても相応しいのでは。
0152名無し不動さん (ワッチョイ 6ab8-sF91 [221.110.128.125])垢版2022/05/29(日) 02:28:41.73ID:QcAFclo30
固定の金利が上がってきたのって今年から?
0153名無し不動さん (ワッチョイ 3ee3-0J0j [121.81.238.162])垢版2022/05/29(日) 06:03:11.67ID:Wlo9AEbU0
>>150
上がりはじめの時期、上げ幅によって結果は大きく変わるから簡単には計算できないんだけど
仮に35年間上がり続けるとして、どれぐらいのペースがあれば変動金利と固定金利の支払い利息の逆転が起こるかというと

0.5%、1.3%の時は5年で約0.5%ずつ
35年後の金利が約4.5%を超える必要がある

金利は常に上がり続けるわけでもないし、平均的に推移するわけでもないので一つの指標にしかすぎないけど
上がり続ける場合でもこんな感じ。上下しつつ上がるとなるとさらに上がらなきゃ逆転は難しいよ
0155名無し不動さん (ワッチョイ b392-izg5 [14.12.36.34])垢版2022/05/29(日) 10:12:41.93ID:/XtGjNtB0
>>153
それ、変動派がよくやる計算方法なんだけどさ、
過去を見ると金利が上がるときは大幅に上げて
そのあと金利が下がって(戻って)いくんだよ。

なぜなら物価上昇を抑えようという動きだから、短期に引き締めないといけない。

5年に0.5%ずつの上昇ってのは好景気好循環を想定した動きだから、そんなのは日本に当分関係ない。
0164名無し不動さん (ワッチョイ 6a4d-RJCN [221.118.120.98])垢版2022/05/29(日) 20:08:32.84ID:m/6I7l790
>>163
納得して借りたなら気にしないのが1番やで
0166名無し不動さん (ワッチョイ 3ee3-0J0j [121.81.238.162])垢版2022/05/29(日) 20:15:08.81ID:Wlo9AEbU0
>>162
有り得る、有り得ないを議論するつもりはないよ
支払う利息の逆転に必要な利上げがどれほどのものか理解してもらえれば

5年後1.5%まで上がりその後30年間金利が下がらないと予想する人は固定金利組めばいいということ
0169名無し不動さん (ワッチョイ 6ab8-sF91 [221.110.128.125])垢版2022/05/30(月) 00:04:14.28ID:lJJVMf5C0
>>165
うちの嫁も固定一択よ。住宅ローンが変動だろうが固定だろうが嫁の月々の小遣いは変わらないから固定しかあり得ないとのこと。
0171名無し不動さん (ワッチョイ 3ee3-6NS8 [121.81.136.104])垢版2022/05/30(月) 05:15:20.90ID:1CkRWF1V0
家計を預かる主婦はリスク取れないよね
今は物価上昇傾向だし変動要素は減らしたいだろう
資産所得倍増計画なんて絵に描いた餅
預金金利上げられないから投資しろ
つまり変動金利も上げられないってことだろう
投資マインド育成のために国債上げたら固定金利が上がるかもしれないけど
高齢者は投資リスク取らないだろうから景気上がんないだろうなぁ
0172名無し不動さん (ワッチョイ bbc7-ff+p [92.202.96.218])垢版2022/05/30(月) 08:13:56.93ID:Pd+0zFUV0
固定1.37%
フラットSで10年間1.12%
2017年、35年ローン、
借入金額 3280万
総支払い額 約3930万

利息が高過ぎて泣けるから、
繰り上げ返済で元金をある程度減らしたい。
0173名無し不動さん (ササクッテロラ Sp93-jyCk [126.186.159.155])垢版2022/05/30(月) 08:18:13.84ID:ngeNan+Mp
固定20年0.8%のおれは勝ち組だと思う。
20年後は残債1/3くらいだし、それま同額貯めて、
金利が跳ね上がっていれば完済すればいいし。
0174名無し不動さん (ワッチョイ 26e3-VwMx [119.229.96.169])垢版2022/05/30(月) 08:23:31.79ID:d+zro4hG0
>>171
国債は高齢者が直接買わなくても、預貯金を通じて金融機関が買っている
預貯金は金庫に保管されているわけじゃなく、プロである金融機関を通じて運用する資金となっているのに
なぜ個人が更に投資することを促進しようとするのだろう?
0175名無し不動さん (ワッチョイ dbec-AiA7 [124.87.179.208])垢版2022/05/30(月) 10:50:15.65ID:xjUaCqyK0
>>174
そりゃプロとか呼ばれる金融機関が投資しないからだろ
融資も確実に返ってきそうなところにしか融資しないし
勝率五分五分のペンチャーとかに投資してるファンドとかにも投資して欲しいんだろ
新しい企業が育たないで古い企業がでかい顔してるのもなぁ
国がそのリスク取ると税金の無駄使いって叩かれるのは昔東京でやってた返ってこない融資の実例で分かりきったことだし
銀行がリスクとならな過ぎてゴミだから個人にリスク取らせないとな
0182名無し不動さん (ワッチョイ ee47-dQ+a [113.149.213.129])垢版2022/05/30(月) 21:46:22.83ID:lMGYFU7F0
>>177
大きな流れとして80年代より前はインフレ高金利、それ以降は金利低下が続いてる。金利下落傾向が続いた後上昇に転じるという局面が今までなかっただけでは?
とはいえ、銀行は自分たちが損しないように固定金利を設定してるはずだから、結局は変動のほうがトクになるんだろうけど。
0189名無し不動さん (ササクッテロリ Sp93-jyCk [126.205.178.214])垢版2022/05/31(火) 07:57:39.09ID:bgl/rUzfp
2000年頃は変動金利5%だったもんなあ。
よく借りてたよね。
0190名無し不動さん (ワッチョイ dbec-AiA7 [124.87.179.208])垢版2022/05/31(火) 09:56:05.78ID:adCBfVeF0
金持ちのレベルによるけど
変動でMAX借りて株で運用した方が全然良い
貯金型の小金持ち程度だったら何にも考えず固定選ぶかもね
金利が安い時は株で運用すればいいし
金利が高くなれば債券とかで運用すれば良いだけでわざわざ繰上返済する必要ない
基本的にキャッシュやその他流動資産はある程度は常に持っていた方が良い
返済に回した時点でもう自由にできる金がなくなる
資金繰りの観点から極力返済は後回しで他で回した方がいい
0193名無し不動さん (ワッチョイ 7791-1+yL [114.149.181.215])垢版2022/05/31(火) 13:04:54.64ID:a8pB4K6p0
今返済期間40年の10年固定1.8で残り固定期間5年とちょっと、その後変動なんですが、auじぶん銀行の変動で借り換えを考えています。
現状残り35年ほどでauにすると0.38で30年になり、毎月の返済額は少し下がります。トータルの返済額も300万~下がります。

ここの皆様的にどんなもんでしょうか
auやめておけとかありますか?
0195名無し不動さん (スッップ Sdca-jyCk [49.98.130.52])垢版2022/05/31(火) 16:38:54.54ID:YyVvPuvld
>>193
固定にするなら全期間固定しろよ
そうじゃないなら最初から変動
バカか?
0196名無し不動さん (ワッチョイ dbec-AiA7 [124.87.179.208])垢版2022/05/31(火) 17:17:45.34ID:adCBfVeF0
>>193
こんなところで聞くよりauに聞いて自分で判断しろよ
支払額が下がるなら変えればいいじゃん
はっきり言って数千万の借金して買うんだからこんなところで正体不明の奴らの言うこと聞く時点でどうしようもない馬鹿だぞ
むしろそれくらい自分で考えられないなら借金して家なんて買わない方がいいレベル
0200名無し不動さん (ワッチョイ dbec-AiA7 [124.87.179.208])垢版2022/06/02(木) 15:42:33.16ID:gJtWM7BC0
>>199
微妙に下がったって表現より微妙に上がってたのが元に戻ったって表現が正しいと思うけど
上がったのがイレギュラー
日銀が低金利維持するって言ってるのに逆らう市場がおかしい
株も債券市場も長らく管制相場なのだから
0201名無し不動さん (ササクッテロ Sp93-nRtG [126.33.160.217])垢版2022/06/02(木) 20:10:43.47ID:aQIHsoUfp
暫くと言っても人生の半分で払うってなるとほんと分からん
0202名無し不動さん (ワッチョイ db44-0NEI [124.143.54.149])垢版2022/06/02(木) 20:40:59.40ID:Hm6QaRwP0
>>193
ええんちゃいますか
表示金利0.38で借りれるかは知りませんが
1%以上金利差ある場合、借換のが得と聞いた
0206名無し不動さん (ワッチョイ 7fec-TkOU [221.191.222.123])垢版2022/06/07(火) 10:22:15.96ID:q2fB7P5h0
>>205
いやいや固定で多めに払う分をドル円預金でもしていた方がこの円安騒動で更に儲かるじゃん
鼻くそでもなんでもないだろ
0207名無し不動さん (ワッチョイ ff08-vLXQ [115.65.94.204])垢版2022/06/07(火) 12:25:58.40ID:22yIl7LP0
富裕層の選択は

10年前 変動
5年前 変動
1年前 ?そろそろ危ないか?どうしよう
現在 フラット

だろうな。35年間の金利負担とキャッシュフローの安定性を考えると今なら迷わずフラットだよ
0212名無し不動さん (ササクッテロ Spe7-ZlPv [126.33.144.128])垢版2022/06/07(火) 20:07:37.19ID:UehXgjPRp
富裕層なら一括で返す金あるだろうしどこまでいっても変動よ
中流ぐらいがまあ返せるしで固定
0214名無し不動さん (ワッチョイ 6392-A2u8 [14.12.36.34])垢版2022/06/07(火) 23:48:08.88ID:MOngGas30
>>206
変動金利&高返済比率で既にレバレッジかけてる変動さんには無理かもしらんけど、
固定はどんな事態でも繰り上げ返済する必要ないから、
証拠金つっこんでFXすりゃそんなに現金動かさずにヘッジできるんよ。

金利上がったら株売って繰り上げ返済します!、とかアホでしょ。
0216名無し不動さん (ワッチョイ 6392-A2u8 [14.12.36.34])垢版2022/06/08(水) 00:26:49.62ID:ha9ghDNg0
>>215
外貨預金で為替ヘッジする奴なんかいないだろw
まともな投資家で。
FX=投機ってのも了見狭すぎ。
株の信用取引も投機ですか?
先物なんか論外って言いそうだなw

いずれもレバ比率の問題だわ。
0218名無し不動さん (ワッチョイ 831d-gQZS [220.210.178.251])垢版2022/06/08(水) 09:33:32.78ID:eCtjf1r00
固定は総支払金額がFIXしてるんだから繰り上げ返済とかアホやろ
繰り上げ返済するくらいなら変動にしとけって思う
何をヘッジして固定にしてんのかわからねえよなw
0219名無し不動さん (ワッチョイ 7fec-TkOU [221.191.222.123])垢版2022/06/08(水) 10:09:40.58ID:o3Vr4zV00
>>218
固定は何にも考えたくない人か
頭がおかしい人しか組まないんだよ
前者はいちいち気にするのがめんどいとかなのでそれはそれでいいことだと思う
多めに金利払っても住宅ローンでわざわざ悩まずに固定で払うのが決まってる分生計立て易いんだろう
後者の頭のおかしいやつは金利が上がるから今の内に固定で組もうとしたやつ
金利なんて考えれば向こう10年くらい上がる要素ないのに何かと理由を見つけてきては金利上がる上がると思い込んでる
メンヘラみたいな奴ら
メンヘラだから言ってることが支離滅裂になる
固定なのに繰上げ返済とかリスクヘッジにFXとか
極端なやつになるとハイパーインフレだとか
前者は堂々固定組んでるから問題ない
後者は不安に駆られて固定で組んでるから情緒不安定
0220名無し不動さん (ワッチョイ 831d-gQZS [220.210.178.251])垢版2022/06/08(水) 12:19:16.43ID:eCtjf1r00
投資するから変動ってやつも大概やな
趣味でやるならともかく本業がある人が常にスマホ片手にチャート見ながらFXとかあほかいな
専業プロが人を出し抜こうと24時間体制で待ち構えてるのにノコノコ出かけてたまに買って喜んでるんじゃパチンコと一緒よ
そんな端金の種銭捻出するために変動一択とかリスクの取り方が間違ってるわ
リスクの取り方は失っていい金と失っちゃいけない金のバランスが全てよ
FXでリスク取るのにそれやるための金欲しさに変動金利でさらにリスク取るとかアホだわな
0222名無し不動さん (ワッチョイ 6392-A2u8 [14.12.36.34])垢版2022/06/10(金) 02:26:28.77ID:vefv+SC50
>>220
あんたがいくら現預金持ってるのか知らんけど、その相当額のドル円をFXで買うのは投機でもパチンコでもないだろ。
為替ヘッジはそういうこと。
何もしなかったやつは年初から今日までに2割近く預金の価値を失ったってこった。
預金額だけのヘッジじゃ正直足りないけどな。国内株を持ってる額もあわせてヘッジするべき。
資源もエネルギーも食料も輸入する国で円安を容認するってことは、そういうこと。
0223名無し不動さん (ワッチョイ ffc9-yOxI [125.198.145.64])垢版2022/06/11(土) 09:22:28.52ID:4Fqzd9uG0
円安進み過ぎたから日銀に引き締めしろとか言ってるバカが多いけど、そもそも金融政策はインフレ率(コアコアCPI)と失業率で決めるものだから、いくら円安が進もうが輸入物価以外がデフレであり続ける限り金利引き上げはあり得ない。
積極財政派の議員を増やし、毎年のように増税や緊縮財政繰り返して国民の可処分所得減らし続ける財務省を解体しない限りデフレは永遠に続く。現状では変動一択。
0225名無し不動さん (ワッチョイ cf6c-UWq1 [153.242.39.135])垢版2022/06/11(土) 12:36:21.21ID:FeYogXz50
反動がこなきゃいいけどね
0226名無し不動さん (ワッチョイ ffc9-yOxI [125.198.145.64])垢版2022/06/11(土) 15:44:20.53ID:4Fqzd9uG0
反動ってなんだ?
反動ってのは米国や欧州みたいに大規模な財政出動や減税をやってこそ起こりうるのであって、我が国みたいに金融政策一本槍じゃマネタリーベースがブタ積みになるだけで、金融緩和の反動なんざ起こりようがない
0232名無し不動さん (ワッチョイ 23b8-7OXu [60.90.95.170])垢版2022/06/12(日) 22:16:25.89ID:2Gvc/yV10
物価高で政権批判されたら、
痛みを伴う金融政策という大義名分で、
平気で金利引き上げしちゃうから怖いよね。
0234名無し不動さん (ワッチョイ 23ee-2g4u [124.39.125.158])垢版2022/06/12(日) 23:19:28.29ID:3Om0ib5V0
日本がインフレしないのはコロナ税負担が重いからだしな
世界はコロナで国債乱発+減税で国民の可処分所得増えたから一気にインフレ進んだけど
日本はずっと国債乱発してるけど税負担は重くなってるから可処分所得は増えないからデフレ継続
コロナの状況ですら減税しない日本
今の物価高は世界の資源インフレで国内の物価高ではないから利上げしたところでたかがしれてる
円利上げしたところでドルの金利が下がるわけではないからドル高は継続する
普通物価高対応するには利上げか減税だが
利上げの効果は外的要因の物価高にはあまり意味ないだろうから
物価高対応できるのは減税での可処分所得増やすことくらいだろ
痛みを伴う改革というなら金利上げじゃなくて年金と医療負担増の社会保障費削減+減税の方が金利上げるよりは経済にダメージ少ない
今の状況で金利あげたら日本経済崩壊するよ
0236名無し不動さん (ワッチョイ 8392-feHV [14.12.36.34])垢版2022/06/13(月) 00:22:56.09ID:+hUMTT+N0
>>234
ドル円チャートはら日米金利差ときれいに相関してるから、
日本が金利をあげたら円高進行は止まるぞ。
アメリカは9月までは利上げ継続する見込みだし。
普通に140円は超えるだろう。
それに増してキャリートレードと貿易赤字で円の売り越しが乗っかってるから、
日銀がいま利上げを決断すれば効果は大きい。

決断しないのは見え見えだけど。だから安心してドル円ロングな訳。
0237名無し不動さん (ワッチョイ ffc9-yOxI [125.198.145.64])垢版2022/06/13(月) 07:09:47.71ID:plL2u37D0
スガや岸田がもう少し有能で財務省を黙らせ、各国並みのコロナ対策(200兆円規模の財政出動)やっていれば我が国も今頃は同じくインフレに突入し大幅な利上げ局面に入っていたはず

しかし、我が国は財政破綻教というカルトに議員もマスゴミも国民も洗脳されきった財務省独裁国家なので、そんな日は永遠にやってこない。変動で組んだワイ大正解。
0238名無し不動さん (ワッチョイ 6fe3-DKQR [119.229.96.169])垢版2022/06/13(月) 07:31:33.63ID:jhi3EWyV0
>>237
具体的に財政出動ってどうやるん?
例えば、コロナを直撃したキャバクラのねーちゃん、それを相手にするホストを食わしていかないといけないわけだけど
楽して金かせぎたい人を公共事業でどうにかできるん?
0239名無し不動さん (ササクッテロラ Sp87-7OXu [126.193.4.152])垢版2022/06/13(月) 08:36:24.87ID:h8lGDB6Zp
物価高無対策の自民が参院選に突入して、
投票欲しさに0.25%の金利引き上げサービスは
ありえなくない。
0240名無し不動さん (ワッチョイ 6fe3-DKQR [119.229.96.169])垢版2022/06/13(月) 08:40:17.47ID:jhi3EWyV0
ないな、自民の票田は中小含めて経営者でもあるわけで。
雇用調整助成金を9月まで延長したのは、中小含めた経営者向け。
借金で資金繰りしている会社が多いだろうに、利上げしたら総スカンを食らう

だから野党もインフレ政策について減税程度で具体的な策を提示しないでしょ
利上げを言ったら、票田である住宅ローンを借りている都市部労働者からもそっぽ向かれるから。
0248名無し不動さん (ワッチョイ 6fe3-DKQR [119.229.96.169])垢版2022/06/13(月) 12:56:22.24ID:jhi3EWyV0
>>247
庶民でもそれぞれの立場は異なるよ
トヨタ勤務の庶民、不動産業勤務の庶民、家を買ったばかりの庶民、社宅住まいの庶民、ローンを払い終えた定年間近の庶民
利上げが良い人、悪い人、皆それぞれだね
だから、うかつに「利上げする」と政治家は与野党共に言えない訳よ
低金利で恩恵を受けている人からそっぽ向かれると選挙で勝てないから。
0250名無し不動さん (ワッチョイ 6fe3-DKQR [119.229.96.169])垢版2022/06/13(月) 13:14:48.51ID:jhi3EWyV0
>>249
投資や貯蓄は感情の好き嫌いではなく、「貯蓄で定年までに資産が築ける」からだよ。
なぜ米国人の労働者階級が投資するのか、それは低賃金かつ生活コストが高くて
貯蓄に回せるお金が少ないとか、社会保障が充実していないとか
いろんな要因があるんじゃないのかな?
貯蓄で貯めたところで、定年、病気、失業などで働けない時の支えになりづらいから。

日本はよく「水と安全はタダ」と言われるが、工夫次第で衣食住の生活コストを比較的安価にまかないやすい。
アメリカは粗悪な食品は安いけども、体に悪そうみたいなのがあるので。
だから日本人は現役時代にローン返済と貯蓄に励んで定年後は
「夫の厚生年金+パート妻国民年金+持ち家+預貯金+高齢者バイト」で、何とか子世代に負担かけずにやっていけるわけでさ。

これを「日本人は貯め込んでいる」と揶揄するのは間違っているんだよね
国や子世代に負担をかけないよう、細く長く使う費用として持っているだけなんだからさ。
0251名無し不動さん (ササクッテロラ Sp87-GfjM [126.157.33.94])垢版2022/06/13(月) 18:35:40.99ID:ihU4o7ufp
>>239
緩和やめる!って言うだけで効果あると思うがなあ
0253名無し不動さん (ワッチョイ 2344-nc0h [124.143.54.149])垢版2022/06/14(火) 22:18:46.02ID:xmya05oT0
ゆっくりやが確実に新築値上がりしとるね
これが既得権益というやつかw
0255名無し不動さん (ササクッテロラ Sp87-7OXu [126.182.229.83])垢版2022/06/15(水) 08:26:17.11ID:PeM5gCD+p
長期国債先物下落し始めたけど、
90年代後半のアジア通貨危機見てきたから、
固定金利で組んでる俺は高みの見物。
0259名無し不動さん (ササクッテロラ Sp87-GfjM [126.157.44.183])垢版2022/06/15(水) 19:04:06.74ID:4/PEa2fsp
来年借り替えしようと思ってたけど悩むわ。2013年に借りてるから金利高いのよね。
0261名無し不動さん (ササクッテロラ Sp87-GfjM [126.157.46.93])垢版2022/06/15(水) 19:39:59.84ID:WduW3kBqp
>>242
金利をちょっぴりでも上げただけで国が滅ぶなら、その国はもう滅んでいるも同然だろ。
0262名無し不動さん (ワッチョイ 23b8-l8e8 [60.132.216.202])垢版2022/06/15(水) 22:21:44.73ID:bkiYoHrI0
金利上げても円安抑制は無理だろ
まずウクライナ危機で円がリスクと見なされているのが強力な円安圧力となっており、それは金利とは関係ない
また、海外と比較すると相対的にはデフレなのも円安圧力の一つ
円安抑制のために金利上げたら物価が更に下がるので
円安圧力という逆向きの力もかかってしまう
0263名無し不動さん (ワッチョイ 8392-feHV [14.12.36.34])垢版2022/06/16(木) 00:05:36.76ID:Ttd2XwGc0
>>262
有事の円買いの意味を理解してないだろ。
有事→世界的に株価が下がりそう→とりあえず手仕舞いしよう→キャリートレードの巻き戻しで円を買い戻して返済。

円が安全通貨だから買われてる訳じゃないよ。
資金調達するのに安いから使われてるだけ。
0266名無し不動さん (ワッチョイ 8392-feHV [14.12.36.34])垢版2022/06/16(木) 04:34:15.44ID:Ttd2XwGc0
日米金利差の変動分以上に円が売り込まれてるからね。
チャートも天井着いた感が出てる。
一旦130円割るくらいは戻してもおかしくない。
記念すべき147円超えはしばらくお預けかもね。
市場は最高値を更新するのが大好きだから
黒田の任期期間中には目指すだろうけど。
0268名無し不動さん (ワッチョイ ffb8-4eUp [221.110.128.125])垢版2022/06/16(木) 08:02:32.23ID:5yD7hK/J0
>>262
後半部分書き間違ってない?
0269名無し不動さん (ワッチョイ ffb8-4eUp [221.110.128.125])垢版2022/06/16(木) 08:04:59.68ID:5yD7hK/J0
>>267
黒田はもはや目をつぶって耳を塞いでるから退任するまでは何も起きないだろう。自分がやってきたことを成功だったと印象付けに躍起になってる感
0270名無し不動さん (ワッチョイ ffec-7/FS [221.191.222.123])垢版2022/06/16(木) 08:55:43.63ID:UWEkleCI0
年金6月分から減るってニュース出てたけどこれからどんどん減ってくんだろうな
バランスシート改善するには支出である社会保障費削るしかない
金利上げられない増税できない
0272名無し不動さん (ワッチョイ 23c2-feHV [124.102.211.224])垢版2022/06/16(木) 10:12:27.67ID:bHPOxEyu0
>>271
資源高と相まって、今年に入ってから毎月大幅な貿易赤字国になってる。
貿易赤字だと、赤字分のドルを調達しなけりゃならないから実需の円売りが発生してさらに円安圧力がかかる。

すぐ前に崖が迫ってるから、クラッチ切ってブレーキ踏めってみんなが言ってるのに
クラッチが故障して切れないからエンスト防ぐためにアクセルふかし続ける黒田日銀。
崖から落ちるよりエンストの方が怖いらしい。
0274名無し不動さん (オッペケ Sr87-sVVC [126.158.163.196])垢版2022/06/16(木) 10:33:32.60ID:ItZEPU00r
549 名無し不動さん[sage] 2022/06/08(水) 12:51:11.03 ID:???
現地の利益を国内に戻さずに現地で再投資してんだから意味ないだろ。
貿易赤字だから日本オワコンって話してんざゃないよ。
貿易赤字ってことは、その分の実需の円売りが発生してるってこと。
毎月円安が加速する。さて、どうする?って話。
黒田が退任するまでに150円超えるかもなw


554 名無し不動さん[sage] 2022/06/08(水) 13:35:13.64 ID:???
為替と貿易収支の話してるのに一人だけ輸出企業は好調だとか関係ない話してるのがいるな
わからなきゃ無理に入ってこなきゃ良いのに
0279名無し不動さん (オッペケ Sr87-sVVC [126.158.163.196])垢版2022/06/16(木) 11:00:58.88ID:ItZEPU00r
ほんと同じことばっか言ってて草
貿易赤字ってことは外貨がどんどん失われてるってことを意味する
自らドル買って円を売らなきゃならない。
インフレと円安は進む。
それをいつくるかもわからない賃金上昇で補填しようってのが無理な話
過去最高益は企業は続けてきたし、その結果として賃金の上昇は全くみられなかった

東証一部上場企業の従業員は国民のわずか4%
いまだにトリクルダウンを信じてるとか認知症外来に通った方が良いレベル
0281名無し不動さん (ワッチョイ 23b8-l8e8 [60.132.216.202])垢版2022/06/16(木) 11:58:18.50ID:1qXWhaxn0
そもそも「円安が国益」と言ってる専門家は大勢いるしそれが定説
「円高が国益」なんて逆張りしてる専門家は極少数だ
「零細や貧困層にとっては円高のが楽」ならその通りだと思うがそれは国益ではない
製造業と観光業が主力の日本じゃ円高だとジリ貧だからな
0285名無し不動さん (ワッチョイ ffb8-4eUp [221.110.128.125])垢版2022/06/16(木) 12:24:45.16ID:5yD7hK/J0
>>277
単にドル円レートが動いて円ベースの売り上げ金額が×1.2になっただけちゃう?絶好調だね。
どうせ賃金に還元されないし。
0286名無し不動さん (アウアウウー Sa67-/YGK [106.131.35.133])垢版2022/06/16(木) 12:41:30.41ID:k26ZI+R8a
輸出型の大手企業勤めだけど会社過去最高益なのに従業員ボーナス少し上乗せがあっただけだった

円安による生活費圧迫と相殺レベル

何がトリクルダウンだこのやろう
0287名無し不動さん (オッペケ Sr87-sVVC [126.158.163.196])垢版2022/06/16(木) 13:01:56.59ID:ItZEPU00r
東証の上場企業一社当たりの売上額はこの20年間でたった3%しか増えてないんだよ。
恐ろしいほどの低成長率。

増益を続けてこられたのはたんに法人税の減税と人件費を削ってきたから。
全く賃金に転嫁されなかったよね。
法人税の代わりに消費税上げられるし、庶民は茹でガエル状態ですね。
0288名無し不動さん (ワッチョイ cfe3-8FFl [121.81.136.104])垢版2022/06/16(木) 13:34:31.72ID:72ICoQ8i0
輸出型大手で大きなトリクルダウンなかったらどこでトリクルダウンおきるんだって話だよな

法人税減税と人件費と下請け泣かせだと思うわ
儲かってても下請けに出す金額圧縮させてるから
0290名無し不動さん (ササクッテロラ Sp87-GfjM [126.157.46.50])垢版2022/06/16(木) 21:10:12.48ID:C5a1Q9I3p
>>281
今は円安で貿易赤字垂れ流しじゃん。君の住む国はどこですか?
0295名無し不動さん (アウアウウー Sa67-7zzO [106.154.143.225])垢版2022/06/16(木) 22:25:28.05ID:26EqCUo4a
スイスの誰も予想してなかった利上げ転換が要因だろ。円安終了どころか明日の黒田会見で更に進むだろ
0297名無し不動さん (ワッチョイ 23b8-l8e8 [60.132.216.202])垢版2022/06/17(金) 00:30:55.24ID:8fZ9AB1v0
>>290
だから海外進出企業の現地販売は貿易に計上されてないから貿易赤字ってのは実態を反映してないんだってば
上場企業の70%が増益、30%が過去最高益、純利益合計は過去最高ってのがこの円安の影響
円安で苦しんでる企業もあるがトータルだと日本は円安でガッポリ儲かってるんだよ
0298名無し不動さん (ワッチョイ 8392-feHV [14.12.36.34])垢版2022/06/17(金) 01:19:38.51ID:SzuJRrGY0
>>297
日本国民に還元されない場所でガッポリ稼いでても、円に換金されないだろ。
現地に再投資されて円高要素になりえないんだから、結局は貿易赤字で実需の円安が加速してるで間違ってない。
0300名無し不動さん (ワッチョイ c3b8-6onQ [126.159.88.207])垢版2022/06/17(金) 02:11:23.65ID:PS+VrAlo0
国債 はねあがってる

金利押さえられない
0301名無し不動さん (ワッチョイ 8392-feHV [14.12.36.34])垢版2022/06/17(金) 05:29:34.46ID:SzuJRrGY0
>>299
国内のどこに投資されてるんだよw
工場は海外移転していき、技術設計部門ですら海外工場でやりはじめ
研究開発するわけでもなく、人材育成に金をつかうわけでもなく
せいぜい配当金で株主の信任取り付けてるだけだろ。

現実見ろよ。
0305名無し不動さん (ワッチョイ 23b8-l8e8 [60.132.216.202])垢版2022/06/17(金) 07:53:12.19ID:8fZ9AB1v0
>>301
例えば円安が悪影響の外食チェーンが値上げしたり店舗減らしたり財務悪化にあいでる中、
海外進出してるサイゼリヤだけは国内の赤字を海外で穴埋め出来たから平常運転だよね

それに生産を国産回帰する動きは既に出てきてるよ
日経新聞を普段から読んでればなんとなく気付いてるはず
100円ショップの商品に国産が増えてるってツイッターやまとめサイトでも話題になってたし
0307名無し不動さん (ワッチョイ 6fe3-DKQR [119.229.96.169])垢版2022/06/17(金) 08:05:18.85ID:mxx7CRDM0
>>305
遅い早いだけの問題で、国内で収益が見込めないなら、いずれ他社同様、店舗を減らすでしょう。
JR西と同じだよ
京阪神の通勤路線で稼いでいるのに、日本海側の区間的に赤字の沿線も維持している
でも、これ以上収益を食われるのは御免となれば、廃線にしていくよね
(JR西の場合は周辺自治体が維持を求めたら補助金せびって維持するかもしれないけども。)
0308名無し不動さん (ワッチョイ 6fe3-DKQR [119.229.96.169])垢版2022/06/17(金) 08:09:26.75ID:mxx7CRDM0
>>306
産業の空洞化ってのは、90年代~言われ始めてて、家電、衣料、日用品など、学生の自分が目にするものはすでにアジア製だったよ
円高が理由だけじゃ無くて、リストラが華やかだったから、企業は終身雇用の労働者を抱えておきたくなかったんだろうね
0309名無し不動さん (ワッチョイ ffb8-4eUp [221.110.128.125])垢版2022/06/17(金) 08:15:02.03ID:garDFNKJ0
もはやスレタイから超越し過ぎている流れだがこんなブログ記事あったで。まあ円安は国益じゃなくて、国内に残った一部の大企業の利益だな。


海外子会社からの資金還流
https://shinohara-cpa.com/post_18/

経済産業省の国際租税小委員会の中間論点整理(平成20年8月)によると、わが国企業の海外生産比率は3割に達するとともに、海外子会社の利益は2001年と比較して、4倍超にまで大幅に増加している。
これらの海外利益の多くを国内に資金還流させずに海外に留保する傾向が見られ、近年は年2~3兆円、2006年度末には、約17兆円強の利益が内部留保されている。
0312名無し不動さん (ワッチョイ ffb8-4eUp [221.110.128.125])垢版2022/06/17(金) 08:54:50.23ID:garDFNKJ0
>>305
書いてるロジックがおかしい。

サイゼリヤの例は国内事業は円安で良いことが何一つ無くて、しかも海外法人の好調は円安と関連性が無い。
0315名無し不動さん (ワッチョイ 23b8-l8e8 [60.75.251.121])垢版2022/06/17(金) 09:23:34.78ID:JgRW+cUL0
と言うかトリクルダウンが起こらないって議論ならもはや円安円高なんて関係ないじゃん
もし円高で内需産業が潤ったとしても景気は良くならないと言うこと
そもそも内需産業より外需産業のが大きいからトータルで国益になるのは円安って話だが
0317名無し不動さん (ワッチョイ 6fe3-DKQR [119.229.96.169])垢版2022/06/17(金) 09:41:28.15ID:mxx7CRDM0
サイゼリアの件はこの記事のことだろうけど、5月の中国のことは盛り込まれていないよね
今後、中国はかなり不景気になるだろうから、はてさてどうなるか。

https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2205/10/news047_7.html

ということで改めて全体を振り返ってみると、サイゼリヤはコロナの影響が続き営業利益ベースでは赤字継続となっていたものの、
国内事業の補助金の影響で経常利益や純利益ベースではコロナ前を上回る水準の大きな黒字となっていました。

これからの決算では原材料費高騰の影響も拡大していきますし、
補助金の好影響が減少していくと考えられますので、国内事業では業績の悪化が考えられます。

また中国進出に力を入れていて、中国は各地で好調で業績を支えていました。しかし中国では行動制限が続いていることを考えると、
今後の決算では海外事業も業績悪化となることが考えられます。

なので今後は国内外の事業とも業績悪化となることを予測します。
原料費高騰の影響はメニューミックスや客単価上昇でどの程度相殺できるのか、中国の行動制限の解除がいつになるのかといったことが重要になってきそうです。
0318名無し不動さん (アウアウウー Sa67-2g4u [106.146.29.132])垢版2022/06/17(金) 12:00:27.81ID:wRe9Ci/Ua
日銀は現状維持です
金利上がること祈ってる人達ってマジ哀れだわ
金利なんて上がらないから
どんだけ円安になろうとも
年金減額から始まり社会保障費削ってバランスシート帳尻合わせだよ
0320名無し不動さん (ササクッテロラ Sp87-7zzO [126.193.44.54])垢版2022/06/17(金) 12:07:34.42ID:ESISeZeYp
変動さんは金利以上に日本円が腐っていってるのわからんのかなぁ
0322名無し不動さん (ワッチョイ ffec-7/FS [221.191.222.123])垢版2022/06/17(金) 12:52:25.48ID:Mchtx6Ve0
日本円が腐ってるのはその通り
だからと言って金利は上がらない
変動で勝った方が得なのには変わりはない
日本の不動産と日本円に価値があるかどうかはまだ別の話
0323名無し不動さん (ササクッテロラ Sp87-GfjM [126.157.39.113])垢版2022/06/17(金) 14:52:15.61ID:g6gf6gYNp
>>314
サイゼリヤの海外事業の好調は円安元高は関係ないだろ。中国以外も多国に展開して店舗増の成果だろ。

日本法人に還流する時に円安が会計上押し上げ効果があるのは理解するが、それを海外事業展開そのものの好調の原因とは言わん。
0325名無し不動さん (アウアウウー Sa67-J9+C [106.155.2.26])垢版2022/06/17(金) 17:30:54.39ID:L9cGY6lna
総楽観は固定
総悲観は変動
0330名無し不動さん (ササクッテロラ Sp27-mOD0 [126.157.43.181])垢版2022/06/18(土) 11:11:52.14ID:U9eBjbaap
債務超過になるのも時間の問題だと思うがな。黒田は自分の在任期間だけ債務超過を回避出来ればいいのだろうな。
THE 国賊
0333名無し不動さん (オッペケ Sr27-pwN/ [126.158.151.142])垢版2022/06/18(土) 11:27:35.79ID:uLFTli9Wr
>>330
金利上げなきゃ債務超過にはならんよ
>>331
日銀は時価会計じゃないから国債が暴落しても債務超過にはならない。償還まで待てば良いんだから


政府債務が破綻する事もなければ、日銀が債務超過になることもない。これがMMT論者の言ってたこと。その通りなんだが、為替は考慮していなかったというマヌケ理論。
円安とインフレは容赦なく襲う
0334名無し不動さん (ワッチョイ 87b8-iRet [126.169.152.169])垢版2022/06/18(土) 11:27:45.33ID:DUSDosZJ0
日本経済を崩壊させて安く買い叩く計画進行中。黒田は中国の操り人形。
0339名無し不動さん (ワッチョイ dee3-VVUE [119.229.96.169])垢版2022/06/18(土) 14:18:05.54ID:lN1jqrT40
>>338
そういう話をしているのではありません。
民間の銀行が日銀から資金を調達する際の「政策金利」ではなく、
日銀の当座預金の付利(日銀が当座預金残高に応じて払う利息)があり、あなたは後者を問題にしています。

日銀の「当座預金」については、そもそも付利をしていませんでした。
2008年~利息をつけています。
そこについて、なぜ付利をするようになったのですか?と聞いています。
0344名無し不動さん (ワッチョイ ffb8-pwN/ [124.155.55.142])垢版2022/06/18(土) 15:20:15.00ID:QRtdVxG50
>>343
つまり、君は理解していて>>339のような質問をしたという事ですよね?
君にそんな基礎的なテストをされて気分が悪いですね

いつもそんな失礼な人なんですか?

円安を放っておくというなら、もちろんそれで良いですよ。
どうせ新円切替するしかないんですからね。日銀は債務超過になるんだし金利上げる事なんてできません。
0347名無し不動さん (ワッチョイ dee3-VVUE [119.229.96.169])垢版2022/06/18(土) 15:53:35.98ID:lN1jqrT40
>>346
金融自由化、公定歩合はもっと過去ですよね。
問題にしているのは、当座預金の超過部分の付利の話なので。
あなたが言うように超過部分の利払いで日銀が破綻するなら付利しなければよいはずでしょう?

2008年以降、付利に至った経緯をご存じですか?
もしかしてご存じなかったら、別にいいのですけども。

それから私は利上げはどんどんやって欲しいですね。
固定派でも変動派でもないです。
まず国債は需給に基づいた市場価格で取引されることが大事だし、金融機関が融資できちんと金利を得て営業してほしい。
預金者は利息をきちんと受け取れるようになることが大事だしね。
0348名無し不動さん (ワッチョイ d20b-cyzR [59.138.196.155])垢版2022/06/18(土) 17:00:51.63ID:b/wj3v6J0
適切な利率で勝負できない企業を無理矢理に延命させることが成長戦略だとは誰も思わないでしょう
国力を退化させる愚策を利用して逆鞘を得ようとする人を守る義理もないでしょう
0349名無し不動さん (アウアウウー Saa3-G6Om [106.131.35.133])垢版2022/06/18(土) 19:59:24.86ID:PnShXYmga
>>348
ホントそれ
物価高なのに賃金上がらない(上げられない)のは、企業の付加価値が低いからだと思う。
付加価値の低いゾンビ企業、ゾンビ産業を延命させるのが経済政策
こういうのはバッサリ倒産させた方が国全体の新陳代謝良くなる
0350名無し不動さん (ワッチョイ 12ec-h11B [221.191.222.123])垢版2022/06/20(月) 14:40:28.72ID:I90eo3O30
>>349
それって労働基準法にも言えることだよね
簡単に解雇できないからゾンビ社員が産まれて更にそれを保護するために補助金を出す
ゾンビ企業もソンビ社員を簡単に解雇できれば新しい社員と入れ替えて新しい付加価値を生み出せるかもしれないけど
ゾンビ社員を新しい付加価値ある仕事に活用できるかと言われれば余程しっかり勉強していない人以外無理
まずは企業を倒産させるより解雇規制をゆるくす方が先でしょ
アメリカが賃金高いのもコロナで失業させまくった反動でいざ足りなくなったら賃上げしないと集まらないからだし
日本は助成金で失業はアメリカに比べてかなり少ないけれど反面取り合いにならないから給与は上がらない
日本でも取り合いになってる飲食業バイトの時給は上がってるから適切に解雇できない新しい付加価値も企業には産まれないと思う
0351名無し不動さん (ワッチョイ dee3-VVUE [119.229.96.169])垢版2022/06/20(月) 14:57:58.81ID:RLqhZOtj0
>>350
大抵の物ってさほど付加価値必要無いのですよ
トイレットペーパーなんてシングルかダブルかくらいのこだわりで、
香りやプリント、肌触りで付加価値を付けてもダブル20mx6個300円じゃ誰も買わないよ
水商売のトイレくらいか

今のトイペのトレンドは長尺巻だけど、これは付加価値でも何でもないし。

食品でも何でもそう
甘くて高い苺より、安くて多少酸味があっても安い苺の方を好む人は多い。
だって、甘味が足りなければ工夫次第でいくらでも可能でしょ?
製菓やジャムに使うなら、小粒で酸味があってもよいわけだしさ。

安いが良いというのは、絶対善なのですよ。

労働者も同じで、付加価値のある人材なんて一握り。
その優秀な人のアイデアや采配に従って、多くの無能を動かして、安くて良い物を作ると、その会社は繁盛できる。
優秀な人も万能ではないので、その人のアイデアが成功できるようにサポートしているのも無能と見なされる人々なんだよね。
0355名無し不動さん (ワッチョイ dee3-VVUE [119.229.96.169])垢版2022/06/20(月) 20:04:01.85ID:RLqhZOtj0
>>354
それは車も同じで、二台目軽でいいやとかになるじゃん?
車好きは高い車を買いたがるし。
iphoneやテスラのように、付加価値で訴求できる物も中にはあるけど、たいていの物は安いが正義だよ。
こだわりがなければ、キューピーマヨネーズや日清の小麦粉が高けりゃ、二番手の味の素マヨネーズやニップンの小麦粉を使うしさ。
0356名無し不動さん (ワッチョイ 87b8-iRet [126.169.152.169])垢版2022/06/20(月) 22:50:17.38ID:vb8EM+tx0
まー結局金の話なんだよな。
0357名無し不動さん (ササクッテロロ Sp27-cyzR [126.254.111.244])垢版2022/06/21(火) 07:15:04.84ID:xu8CrS4yp
           |
            |  彡⌒ミ
           \ (´・ω・`) また髪の話してる・・・
             (|   |)::::
              (γ /:::::::
               し \:::
                  \
0358名無し不動さん (ワッチョイ 12ec-h11B [221.191.222.123])垢版2022/06/22(水) 09:37:47.52ID:Wl8LjUgH0
安くても健康不安のある添加物モリモリの食品は買わないし食わないわ
ヤマザキパンの社長はヤマザキパン絶対食べないくらい添加物モリモリで体に悪いって認識してるし
金よりも健康の方が大事
車だって事故った時が怖いから軽なんて買わない
まぁ価値観はそれぞれだから安いだけで良いって人もいるのはいるけど
安さ=善は言い過ぎ
0359名無し不動さん (ワッチョイ dee3-VVUE [119.229.96.169])垢版2022/06/22(水) 09:47:43.11ID:8fz39M1c0
>>358
それでも実際、軽が売れている事実
一定の品質を満たせば「安いは善」だからこそ、ユニクロ、ダイソーは売れるわけで。
あと、同じ商品なら、ヨドバシとヤマダと比べたりして安いのを買う。
これも安いは善

そして、食品会社の人が自社の商品を食べないのは、いっぱい試食しないといけないから。
飲料メーカーだって、どこだって吐き出すよ。
0362名無し不動さん (ワッチョイ 87b8-iRet [126.169.152.169])垢版2022/06/22(水) 10:33:30.46ID:ch/0+gpm0
>>359
後から取り返しがつくものとそうでないものがあるよね?
車の事故で大怪我する事は避けたいからお金持ちは大きくで丈夫なを買うんだよ。健康も同じ。

安いは善って言うのは貧乏人の言い訳だよ。
0363名無し不動さん (ワッチョイ dee3-VVUE [119.229.96.169])垢版2022/06/22(水) 10:37:30.65ID:8fz39M1c0
>>362
そう、庶民向けだよ
「安くて悪い」は悪
一定水準以上なら、安いは善。
偏差値の高い公立高校、国公立大学が人気なのは、水準も良くて安いから。
「安いは善」だよ。

軽自動車は安全面で劣るが、それでも売れているのはなぜ?
ボルボは頑丈だけど、少ないのはどうして?
そこに明快な回答が欲しいな。
0364名無し不動さん (ワッチョイ 12b8-Z7aT [221.110.128.125])垢版2022/06/22(水) 12:13:09.52ID:JR6aZmB20
>>358
○○社の社長は自社製品を食べない
とか、自社製品を子供に使わせない
とか本当に無数のパターンがあるよね。
0366名無し不動さん (ワッチョイ 87b8-iRet [126.169.152.169])垢版2022/06/22(水) 12:33:14.08ID:ch/0+gpm0
すまん、変なヤツに絡んでしまった。
0370名無し不動さん (ワッチョイ 12ec-h11B [221.191.222.123])垢版2022/06/23(木) 18:09:43.72ID:lTRPkjFy0
>>369
安く抑えたいけどリスク回避の保険もかけたいから
だから固定を選ぶ人もいる
安い=善ではなく
保険という付加価値があるものの方が良いという人もいる
同じものだったらそりゃ安い方が良いけど
同じものではないからそこに付加価値が生まれる
付加価値は健康、安全、便利、美味しさ、綺麗とか
351は付加価値はいらなくて安さ=善て言ってるけれど
世の中は付加価値に価値を求める人も多い
だからこそアイフォンだって売れる
同じアイフォんだったら安い方がいいけど
スマホという括りだったら付加価値は必要でしょ
0372名無し不動さん (アウアウウー Saa3-pMhV [106.146.52.202])垢版2022/06/23(木) 20:15:13.82ID:d940u/wna
同じコーラでもスーパーで安く買うよりコンビニで高く買う時は時間という付加価値買ってるから
安い=善もあれば時間短縮=善だってあるな
金がない奴は安さ=善か
0373名無し不動さん (ワッチョイ dee3-VVUE [119.229.96.169])垢版2022/06/23(木) 20:32:36.00ID:Q5KC8xmH0
>>371>>372 微差は付加価値とは違うのですよ。
わずかな差を付加価値と言いがちなんだよね。
日本の家電メーカーがよくやりがちなんだけども。

かつてダイエーは流通革命といって安く売るをしたが、それは微差の差別化とは異にすることだよね
唯一無二のiphoneに対抗して、韓国や中国がAndroidを使って安くて良い品質の端末を売る
これもすばらしい差別化ですよ。

住宅ローンに関しては、変動金利が未来永劫安いと分かっていたら、変動を選ぶでしょう。
固定にするのは、変動金利が暴騰して払えなくなったら困ると考えて保証料的な意味合いだよね。
それもやはり、「変動金利が高くなる」ことを恐れるがゆえ。
つまり、結果的に高くてもいいなら、変動を選ぶしょう。

労働者も同じ。
高い労働者は少しでいい。
無能かつ従順な労働者を使い捨てできる方がよい。
日常のたいていの物も同じく安い方がよい。

【一定の品質が保たれていれば、あとは「安い=善」ですよ。】
【一定の品質が保たれていれば、】ここ大事ですからね。

これが資本主義の良いところですね。
企業が切磋琢磨し、質、品などで競争するから。
0375名無し不動さん (ワッチョイ 87b8-iRet [126.169.152.169])垢版2022/06/23(木) 20:39:02.74ID:tlwlH8EV0
キチガイの相手禁止
0376名無し不動さん (ワッチョイ df1d-rvTB [220.210.178.251])垢版2022/06/24(金) 07:14:45.15ID:/j72n0+v0
安いよ安いよ
0377名無し不動さん (ワッチョイ 87b8-iRet [126.169.152.169])垢版2022/06/24(金) 09:15:23.14ID:5IvAHwwZ0
IQ80-90くらいの人にこのタイプが多い気がする。
0378名無し不動さん (ワッチョイ dee3-VVUE [119.229.96.169])垢版2022/06/24(金) 09:25:55.77ID:EnWd0xZ60
いらついているのは、多くの労働者は無能だということかな?
勤労者は無能でよいのですよ
ただし、ローンを組むならわきまえて、無理なローンを組まないこと。
固定であれ、変動であれ、明日失業しても余裕で返済できるようにしておくこと。
変動なら5%になっても余裕綽々で返せるようにしておくこと。
私も無能ですが、資金だけはたっぷりあるので、余裕をもって買います。

皆さんがお住まいの地域で、ポータルに金額上限を設けずに検索してみてください。
私は関西ですが、築浅の戸建がゴロゴロしています。
これは返済が苦しくて売っているのでしょう。
大手HM建売分譲の築浅旗竿地物件が、不便エリアにもかかわらずいっちょ前の価格で出ていますが、残債を鑑みた結果でしょう。
0380名無し不動さん (ワッチョイ 05b8-nmN0 [126.169.152.169])垢版2022/06/25(土) 10:25:44.97ID:7IKMc1SN0
オレはすごいことに気がついたから、オレ以外のアホな人たちに教えてあげよう!
0383名無し不動さん (ワッチョイ f51d-6tha [220.210.178.251])垢版2022/06/26(日) 12:37:13.99ID:CeWnzMvi0
>>381
登記簿見たって抵当額はわかるけど残債はわからなくね?
まあ計算すればなんとなくはわかるけど
0385名無し不動さん (アウアウウー Sa4d-AP3D [106.155.1.154])垢版2022/07/02(土) 03:56:46.90ID:021/OWxba
築浅で売りに出てる物件の登記見ると、フラット35や地元信金融資が多いな。
破綻するのはそういう層なんだろ。

低利で審査厳しい都銀やネット系は
まだ見たことが無い。
(属性高くても離婚や転勤とかあるから0ではないだろうが)
0389名無し不動さん (アウアウウー Sa4d-AP3D [106.155.1.154])垢版2022/07/02(土) 12:08:00.90ID:021/OWxba
妻パートを戦力にカウントしてローン返済計画立てるのは、破滅の第一歩だわな。
新築プレミアムが嫌いなこっちとしては、築浅中古の供給源なのでありがたいが。

非正規雇用なんて不安定だし、パートなんて人間関係悪化で辞める率高い。
男に安定身分を求める女自身が誰よりも分かってるはずなのに、愚かだよな。。。
0390名無し不動さん (ササクッテロ Spf9-4ON4 [126.35.186.252])垢版2022/07/02(土) 14:06:42.07ID:vqpvZFdup
ボーナスと嫁パートは貯金にしておいて繰り上げ返済用に貯めておくのがいいな。いざって時に耐えられるバッファにもなるし。
0391名無し不動さん (JP 0H32-EpAY [113.149.211.58])垢版2022/07/02(土) 17:03:11.77ID:y5En9S+ZH
で、これから金利予想は?
変動は固定に切り替えタイミングは?
0399名無し不動さん (ワッチョイ d2b8-eypy [221.110.128.125])垢版2022/07/03(日) 10:57:15.66ID:X2+RIoDB0
色んな板を荒らしてるグロ画像スクリプトがau障害で減ったという話でしょ
0400名無し不動さん (オッペケ Srf9-83j5 [126.194.127.13])垢版2022/07/06(水) 09:34:13.98ID:NyAmQI2Gr
変動が上がる気配ないから固定派は面白くなくて書き込みしてないんやろ
0402名無し不動さん (ワッチョイ d2b8-eypy [221.110.128.125])垢版2022/07/06(水) 10:13:51.60ID:ubmBtaJP0
>>401
こっちはワッチョイ有りのスレだからのんびりやで。
0403名無し不動さん (アウアウウー Sa4d-SGjz [106.132.197.64])垢版2022/07/06(水) 14:27:59.88ID:NjKjGIxZa
固定派はそもそもこんなスレ見ない
固定選んだらその後は見る必要ないからね
変動選んだ人や、これからローン組む人がどっちにしようかソワソワして何度も覗きにくるんでしょ
0407名無し不動さん (ワッチョイ 3130-83j5 [180.27.217.76])垢版2022/07/06(水) 16:45:29.01ID:rneha3JI0
固定期間中は借り換えはできんでしょ。
高金利磔の刑なんだから。
0408名無し不動さん (ワッチョイ 3130-83j5 [180.27.217.76])垢版2022/07/06(水) 16:52:40.68ID:rneha3JI0
ちょい前まで転勤族だった頃、登記簿上げるの習慣だったけど、
皆さん住宅ローン組んでも賃貸に出してるよね。

中には同一マンション内にオーナーの現住居と、ワイが借りた部屋があって、2つの銀行からどちらの部屋も住宅ローンが走ってるケースもあったけど、どうやったらそんなことできるんだよ。
0411名無し不動さん (スップ Sd12-AP3D [1.72.9.200])垢版2022/07/06(水) 19:45:29.53ID:S85KjunFd
>>408
賃貸併用住宅の基準に当てはまらなければ
契約違反だよ。
おそらく、銀行の担当者は気づいてるけど
それを指摘して一括返要求するとオーナーが飛ぶから、見て見ぬふりしてる。

借主だったら、オーナーに指摘して、
「いつオーナーが飛んでしまうか分からず
借主の立場が不安定な立場になり怖い。
ついては敷金礼金を返還して、退去時クリーニング代も無料にしてくれ」などの要求突きつければいいんじゃね?
オーナーは、「クレーマー借主が金融庁に通報したら面倒」と、ある程度の要求なら飲むだろ。
0414名無し不動さん (ワッチョイ 75ee-83j5 [122.209.151.66])垢版2022/07/06(水) 20:43:28.29ID:TJFYKEnH0
>>411
しようと思ったw
けど、しなかったわ。

>>412
乙区に銀行ないしは保証会社から抵当権設定されるっしょ。
借りた金額(債権額)や、時には利息も記載されてんぞ。
0417名無し不動さん (ワッチョイ f6e3-dt9A [119.229.79.77 [上級国民]])垢版2022/07/07(木) 05:01:57.00ID:Uj/LVWlK0
埋没費用とはいえ固定選んだやつは変動が上がらなきゃ実質損だからな
俺が固定選んだとしても変動金利の動向は注視するわww
0420名無し不動さん (アウアウウー Sa4d-BA8s [106.146.24.76])垢版2022/07/07(木) 08:07:43.27ID:OBnnUYZfa
黒田の政策関係無く銀行は変動金利上げたがってるよ
銀行が保有してる大量の米国債や日本政府債の金利が上がり始めて評価損の計上を迫られてるからね
特に米国債の評価損はヤバい

例えばみずほのIFRS(国際会計基準)の22年3月期決算短信見たやついればわかると思うけど、
当期純利益が2424億円の赤字に落ちてる
ttps://www.mizuho-fg.co.jp/investors/financial/tanshin/us/pdf/data2203t.pdf

このスレ見てても変動金利選択した人は現金に余裕がありそうだし、銀行もご負担をお願いしようと思ってるよ
0422名無し不動さん (ワッチョイ f6e3-NvsD [119.229.96.169])垢版2022/07/07(木) 08:33:11.34ID:k99N8e100
変動金利選んだ人は利上げを望まないの?
変動することがよいと思って借りてるはずだから、変動にしているんじゃないの?
逆に固定は利上げを望まず利上げの得がないから固定を選んだんだと思ってた。
0425名無し不動さん (スッップ Sdb2-8+q1 [49.98.116.149])垢版2022/07/07(木) 09:36:42.49ID:dbFvVrIMd
>>420
みずほは短期プライムレート連動型だからやろうと思ってもできないぞ
やるためには規定書を改訂する必要があるが、
そんなことしたら上げるのバレバレで借り換えに流れるだろうからやらないでしょ
0428名無し不動さん (アウアウウー Sa4d-BA8s [106.129.154.124])垢版2022/07/07(木) 13:05:43.70ID:Wdpv3AHza
>>425
短プラは毎年4月と10月に見直しが入る
そりゃこれまでは短プラはずっと上がってこなかったんだから、これからもずっと上がらないって思う気持ちも良く分かるけど、
「変動」金利なんだから金利が変動したって問題ないだろ?

それに、もはや住宅ローン金利より修繕費や電気代、ガス代の高騰のほうがヤバくなるから金利なんて気にならなくなるよ
特にサハリン2からLNG入ってこなくなったら電気代2倍、ガス代5倍とかあり得るんじゃないか?
そうなったら住宅ローン金利なんか無視できるようになるよ
0429名無し不動さん (ワッチョイ f6e3-dt9A [119.229.79.77 [上級国民]])垢版2022/07/07(木) 13:27:08.42ID:Uj/LVWlK0
>>428
だからその短プラがみずほ銀行の意向なんて関係なく日銀の意向次第だから、銀行側に裁量権なんてないって話だろ?
もちろん日銀は銀行の意向にも配慮するんだが、いくら円安物価高でも肝心の日本人の所得が上がってないんだからこのタイミングで金利上げるのは相当苦しいと思うけどね
あとガス電気等のインフラ価格が上がるから金利も変えていいって理屈が全く理解できない
家計が2万増えるのも10万増えるのも変わらないでしょってこと?意味がわからない
0431名無し不動さん (アウアウウー Sa4d-BA8s [106.129.155.234])垢版2022/07/07(木) 14:07:32.26ID:uSQPMAAEa
>>429
落ち着けw
これからエレベーターが壊れたら修理できず階段を使うことになったり、ポンプが壊れたら排水できず地下が水浸しになったり、電気代4万円ガス代2万円みたいな世界になるんだから金利がちょっと上がるかどうかなんて気にならなくなるって言ってんだよ
0432名無し不動さん (ワッチョイ f6e3-dt9A [119.229.79.77 [上級国民]])垢版2022/07/07(木) 14:55:02.54ID:Uj/LVWlK0
>>431
回答になってないなぁ
0435名無し不動さん (ワッチョイ f6e3-NvsD [119.229.96.169])垢版2022/07/07(木) 17:23:40.55ID:k99N8e100
>>434
消費税を下げて、短プラ上げる分にはプラマイゼロとまではいかないが
経済にとっては影響が少なく、盛り上がるかもしれない。
変動カツカツの人がいるとしても、消費税減税とセットならば利上げで破綻ってことにはならんだろう
為替も過度な円安が回避される可能性もあるし。

利上げと消費税減税は企業、個人共に最適解となるはず。
0436名無し不動さん (アウアウウー Sa4d-BA8s [106.129.155.5])垢版2022/07/07(木) 17:31:16.68ID:BwoMj8IXa
>>434
だから、日銀は短プラの下限を操作できるだけであって、みずほとかメガバンが下限張り付きにしなきゃいけない理由なんてないんだわ
つまり日銀の参考金利以上に各銀行が短プラを引き上げるのは自由なわけ

どうせ短プラで決まる店頭金利から優遇金利引いてるから末端消費者にはいきなり影響でないようにできるしな

それに、俺は日銀が政策金利引き上げる予測なんてしてないぞ
日銀が据え置いた短プラの下限から各銀行が決める店頭金利が剥離し始めると言ってるんだわ
なんで日銀が短プラ決められるって思い込んでのかなあ
日銀が操作できるのは下限だけなのに
0438名無し不動さん (アウアウウー Sa4d-BA8s [106.129.153.133])垢版2022/07/07(木) 18:06:16.06ID:+BhT8flIa
>>437
だからこれ以上貸し出し増やしたくないときに金利って上げるんだよ
貸し出しって本来リスキーなものだしな
銀行が貸出作りたくてしょうがない時代は終わりつつあるんだよ

そりゃ100%返済できる奴なら貸したいところだけど、
インフレ率未満の金利で貸しちゃうと逆ザヤで損失膨らむんだからしょうがない
あらゆる物価が毎年2%上がるのに、金利0.3%とかで貸してたらマイナス金利状態だしな
0439名無し不動さん (ワッチョイ f6e3-NvsD [119.229.96.169])垢版2022/07/07(木) 18:09:14.47ID:k99N8e100
>>437
メガバンクが談合で上げたら他行も追随して上げるよ
マヨネーズもキューピーが上げたら、味の素も上げる
小麦も日清が上げたら、ニップンも上げる
コカコーラが上げたらサントリー、キリン、アサヒも上げる
0447名無し不動さん (ササクッテロラ Spf9-UfCW [126.182.102.3])垢版2022/07/07(木) 20:00:31.12ID:EHtFbGjJp
>>444
そいつは少し違うぜ
短プラは優良顧客に銀行が1年未満で貸すときの利率で、銀行も日銀から金借りてるから結果として日銀が決める政策金利と連動することが多い。
長プラは優良顧客に銀行が1年以上で貸すときの利率で、結果として10年国債と連動することが多い。
上にも書いてあるように、どちらもそれぞれの銀行が独自に決める利率。きな臭い事になってる今は、必ずしも日銀と連動させてくるとは限らないんじゃないかって話
0448名無し不動さん (ワッチョイ 29b8-qVMZ [60.132.216.202])垢版2022/07/07(木) 20:22:39.23ID:pEe15x4Y0
金利気にしなくて良いのが固定のメリットなのに
固定でこんなスレ来てるのは変動審査落ちして仕方なくフラット組んだサブプライ層だろうな
だから変動が憎くて仕方ない
いざ金利が上がる局面ではインフレで変動組より先に破綻する奴らよ
0454名無し不動さん (ワッチョイ f6e3-NvsD [119.229.96.169])垢版2022/07/07(木) 21:15:35.95ID:k99N8e100
>>453
今はゼロゼロ融資や雇用調整助成金があるからね
菅前総理は、就任当初に地銀・中小企業の再編を掲げた。
岸田総理になっても、地銀中小の状況が好転したわけでもないので今後に期待
新しい資本主義とは淘汰から始まる!?
0458名無し不動さん (アウアウウー Sa4d-BA8s [106.128.102.114])垢版2022/07/08(金) 07:05:19.97ID:8TlU8p8/a
変動選んだのに安い金利のまま固定され続けてくれないと生活破綻する奴は流石にいないはず
このスレ見てても変動金利さんは金持ち多そうだし、銀行も変動さんにもう少し金利負担お願いしたいと思ってるよ

多分今メガバン担当者同士で10月の変動金利どうするか調整続いてるんじゃね
0464名無し不動さん (ワッチョイ 29b8-qVMZ [60.132.216.202])垢版2022/07/08(金) 08:11:53.79ID:2o5aAZiI0
過去スレで計算してくれた人いたよな
固定の総額を超えるには2%がウン十年継続する必要が有るみたいな奴
数字は覚えてないが固定の総額を超えることは無さそうだなと感じたのは覚えてる
誰か数字覚えてない?
0465名無し不動さん (ワッチョイ f6e3-NvsD [119.229.96.169])垢版2022/07/08(金) 08:13:36.51ID:Vl7O0X+00
>>463
自分は金利上昇したら、預貯金の金利も上がるから歓迎
変動金利選ぶ人も同様に、金利が高く変動しても得な要素があるから変動金利を選ぶんでしょ?
高く変動すると損なら固定にするわけだし。
0469名無し不動さん (ワッチョイ f6e3-NvsD [119.229.96.169])垢版2022/07/08(金) 08:17:24.27ID:Vl7O0X+00
>>467
単に緩和に反対では無く、消費税減税+金融緩和終了をセットで言っている政党がよいね。
それでも立憲・共産・社民か。
この三党はそもそも労働者階級の票を得てきたから、労働者階級にとっての利益は「消費税減税+金融緩和終了」だということだろうね。
0471名無し不動さん (ワッチョイ 5e30-7FxH [153.181.212.65])垢版2022/07/08(金) 08:18:49.82ID:I6jQ2+t80
>>464
上がる時期やペースで大きく変わるからなんとも言えないね

契約後すぐに固定金利レベルまで上がるなら2%まで上がるのを待たずに逆転するだろうし
5年以上契約時の金利のままの人ならそれ以上の期間2%以上をキープしないと逆転できない
0472名無し不動さん (スップ Sdb2-SnY6 [49.97.101.231])垢版2022/07/08(金) 09:08:07.50ID:tCLYczSVd
固定金利で繰り上げ返済してるやつ頭悪そう
0475名無し不動さん (ワッチョイ 3130-83j5 [180.27.217.76])垢版2022/07/08(金) 11:09:51.66ID:utsYuvp20
>>474
?

大丈夫?
ワクチンに反対して、ビタミンc飲んでて、ウクライナ批判して、モリカケ叫びながら立憲支持してそう・・・
0484名無し不動さん (ワッチョイ 6ab8-yLWX [221.110.128.125])垢版2022/07/09(土) 07:40:33.34ID:XzUH839t0
黒田が早々にクビになりそうな予感
0488名無し不動さん (ワッチョイ 1db8-/2xj [60.132.216.202])垢版2022/07/09(土) 09:17:25.18ID:XbnAsAKk0
金利が何年間上がれば総額が固定とトントンになるか計算してみた

◆条件
35年ローン
変動金利 0.5%
固定金利 1.3%
上昇後金利 x%

◆結果
上昇後金利 x=2% だと25年
(前半の10年間は0.5%+後半の25年間が2%だと、35年間1.3%と総額がトントンになるという意味)

上昇後金利 x=4% だと16年

上昇後金利 x=8% だと10年
0491名無し不動さん (アウアウウー Sac1-MQEr [106.154.153.232])垢版2022/07/09(土) 10:33:39.64ID:4SOA0A49a
>>490
岸田の性格からして、どう転んでも責任とらなくていいようにするから緩和継続だな。

このまま緩和を継続すれば、問題が出ても安倍のせい。
緊縮転換して中小企業が貸し渋りで連続倒産したら、それ岸田のせいになるから
緊縮転換するとしたら、「安倍の緩和のせいでインフレ収まらないから断腸の思いで緊縮転換」という体を取れるようになった後だろう。
0493名無し不動さん (ワッチョイ 6ab8-yLWX [221.110.128.125])垢版2022/07/09(土) 19:31:49.72ID:XzUH839t0
>>491
緩和継続というよりも何もしない、何も判断しない。
存在感を消すと支持率上がるからそれに注力。
0498名無し不動さん (オッペケ Srdd-UHcq [126.233.188.111])垢版2022/07/10(日) 18:38:06.65ID:uEacbz0Xr
>>497
変動金利で元利均等以外の返済方法選べる金融機関なんて基本ないよ
馬鹿なの?
0499名無し不動さん (ワッチョイ 6ab8-yLWX [221.110.128.125])垢版2022/07/10(日) 18:58:09.10ID:lxYx0thI0
元金均等返済を選択させてくれるとこほとんど無いやろ
0500名無し不動さん (ワッチョイ 99ee-UHcq [122.209.151.66])垢版2022/07/10(日) 21:51:59.46ID:G541ie7G0
え?sbiは変動で元金均等選べたぞ。
元利で借りたけど
0501名無し不動さん (ササクッテロラ Spdd-UXSH [126.193.44.94])垢版2022/07/10(日) 22:22:09.18ID:4J2ODs3qp
元利じゃないと5年ルール適用されないんじゃなかった?
0509名無し不動さん (ワッチョイ 6aec-TLTf [221.191.222.123])垢版2022/07/11(月) 09:58:03.87ID:0tpgFk2o0
これから住宅ローンを組もうとして変動か固定で悩むのはわかる
変動選んで金利上がったら怖いのもわかる
固定で選んで結局金利上がらなくて支払額が数百万以上多く払ってしまって損かもと思うこともわかる
相場は市場参加者の思惑で決まる
政策金利は中央銀行が決める
株とかは上がると思っている人が多いと上がるし下がると思っている人が多いと下がる
政策金利は誰がなんと言おうが中央銀行が決める
金利で迷っているなら人の意見ではなく中央銀行の発言をよくよく吟味することだね
0510名無し不動さん (アウアウウー Sac1-X7J+ [106.146.50.70])垢版2022/07/11(月) 10:20:18.00ID:FzPR9VF5a
>>509
わかってないな
中央銀行が決めれるのは短プラの下限だって何度もスレで書かれてるだろ

民間銀行はリスク取って貸出を増やしたい時は借りてもらうために日銀の設定した下限金利まで短プラ落とのは当然として、
銀行がこれ以上リスク取って貸出を増やせず、むしろ貸出を回収したくなる局面が出てくるわけ

そうなったら他行より先んじて短プラを上げるんだよ
そうすれば貸出スピードを鈍化できるし、借換時に高い金利を設定できたり他行に借換してくれて手元のリスク債券減らせるから
0511名無し不動さん (アウアウウー Sac1-X7J+ [106.146.50.70])垢版2022/07/11(月) 10:23:57.87ID:FzPR9VF5a
銀行は貸し倒れリスクをランク分けした「真の債券金利」と融資に設定してる貸出金利の金利差で利益を取ってるわけ

だから市中債券の貸し倒れリスクが増えていったら必然的に融資時の金利を引き上げて貸し倒れリスクより高い金利になるようにしないと潰れるんだわ
0514sage (スッップ Sd4a-YKXR [49.98.130.161])垢版2022/07/11(月) 12:39:02.24ID:pJvEjLcvd
>>501
5年ルールがわかってないね
5年間金利が変わらないわけじゃなくて支払いが猶予されるだけだよ
金利が上がったのに返済額は5年据え置かれるのでその分利息は膨らむ
膨らんだ分は最後に一括で返済する必要あるよ
0517名無し不動さん (ササクッテロラ Spdd-UXSH [126.193.44.94])垢版2022/07/11(月) 16:16:37.48ID:7KjI6AMDp
>>514
それはそうなんだけど、安価先間違ってるよ
0518名無し不動さん (ワッチョイ 156d-BXm0 [36.3.105.188])垢版2022/07/12(火) 16:56:48.74ID:gD74IdrN0
千日ブログで2023年に変動金利が上昇て書いてましたが、5年ルールだと2028年から変動はピンチになる。
0521名無し不動さん (ササクッテロロ Spdd-YKXR [126.254.79.7])垢版2022/07/12(火) 19:09:28.12ID:0NjlCm1xp
政策金利引き上げしなくても、
銀行の利益確保のために金利引き上げはできるよなぁ。
白川時代以前に借りてきた養分が食い尽くされるしな。
0526名無し不動さん (ワッチョイ 55b8-eJHO [126.219.230.105])垢版2022/07/13(水) 21:29:12.25ID:vtR12bEM0
まさにいまローン契約しようと思ってんだけど、変動か固定か悩むなぁ。変動だと0.475プラスがん団信0.1にするんだけど
0528名無し不動さん (オッペケ Srdd-3XTY [126.253.224.58])垢版2022/07/13(水) 22:08:10.24ID:RTiSAsnAr
速報 米CPI 9.1%
全然金利政策が効いてない。米国はさらに大きな利上げに動く可能性が高くなった
円安も更に進む。今家買っちゃだめでしょう
0531名無し不動さん (オッペケ Srdd-3XTY [126.253.224.58])垢版2022/07/13(水) 22:25:33.90ID:RTiSAsnAr
>>530
なんでそんなに飛躍するの?
0532名無し不動さん (オッペケ Srdd-3XTY [126.253.224.58])垢版2022/07/13(水) 22:30:33.61ID:RTiSAsnAr
米国は次回1%の利上げになるみたい
1980年代に米国は同じようにインフレが止まらなくなって政策金利を24%にまで上げた
そこまでしないかもしれないし、するかもしれない
0534名無し不動さん (スフッ Sd4a-0FQO [49.104.42.102])垢版2022/07/13(水) 23:30:03.84ID:y6IkKoBcd
>>528
むしろ、価値を失っていく金を借りて不動産を買うのはアリだろ。
不動産は土地だけじゃない。上モノは資源でできている。
日本では資源は輸入するもの。
すぐ隣国に個人の不動産所有を認めない経済大国が生まれたこともあり、買い支えも入る。

日本がやむにやまれず金利を上げても、不動産の暴落は限定的だと思うよ。
0539名無し不動さん (ワッチョイ ddb8-3XTY [124.155.55.142])垢版2022/07/14(木) 00:19:24.84ID:vE6/4CBL0
>>536
借金が一番やばいだろ
金利どうなるかわかんないのに
0540名無し不動さん (ワッチョイ ddb8-3XTY [124.155.55.142])垢版2022/07/14(木) 00:20:51.24ID:vE6/4CBL0
>>537
インフレ時は公務員とか診療報酬みたいな固定の報酬の仕事はやばいよな
0541名無し不動さん (ワッチョイ ddb8-3XTY [124.155.55.142])垢版2022/07/14(木) 00:23:45.70ID:vE6/4CBL0
趣味程度だがFXでちょっと助かってる
https://i.imgur.com/jEXWm3h.jpg
0543名無し不動さん (ワッチョイ 6ab8-yLWX [221.110.128.125])垢版2022/07/14(木) 05:57:23.54ID:vsj6hB7U0
>>540
公務員はプライム上場企業に合わせて上がっていくでしょ。
0547名無し不動さん (ワッチョイ 66e3-YiBd [121.81.136.104])垢版2022/07/14(木) 09:26:42.95ID:ACmQOOPS0
危機感持たないと本気にならないだろ?
地方の中小企業の給料下がってんのに鼻ホジ、コネ
地方が本気にならないでどうするよ
国家公務員はハードワークなのでもっとあげたいぐらい
0549名無し不動さん (ワッチョイ ddc2-0FQO [124.102.211.224])垢版2022/07/14(木) 11:34:27.79ID:36PRTmOW0
>>547
地方公務員とか無駄予算ばっか使ってるイメージだわ
QRプレミアム商品券だって、そこら中の自治体でやってんのに、システムやアプリが全く別物なんだぜ?
機能はどれも、ほぼ同じなのに。

主要な地方都市がそれぞれに個別にシステム発注して似たものを作らせてるかと思ったらゾッとするわ
0554名無し不動さん (ワッチョイ 7dc7-Krev [92.202.96.218])垢版2022/07/14(木) 14:02:45.22ID:FMN0tQ4n0
でもさ、金利が上がって行く時は、固定金利からってのが定説じゃないですか!?
現在フラットの固定金利が毎月上がって行ってるのは、その予兆であることは明白ですよね?
その上で、今後変動金利が上がって行くのは避けられない事実なんじゃないんですか!!?
0555名無し不動さん (アウアウウー Sac1-Tvms [106.132.199.211])垢版2022/07/14(木) 14:13:04.00ID:JZJO9+UGa
さんざん迷ったけど、1.0%全期間固定にしたわ
まだ本審査中だから、今月中に降りればこのままの金利だけど、来月に跨るとまた上がりそうだもんなあ
6月だと0.9%だったのに、上がるペース早いわ
0556名無し不動さん (ワッチョイ 1ee3-kiqj [119.229.96.169])垢版2022/07/14(木) 14:16:54.93ID:GuoW8Ac60
>>550
今後、売却する人は買手が買える価格でしか売れない。
だから悪性インフレで賃金が上がらず、生活費の支出が増えるようであれば、住宅予算が減るからね。
現にインフレ中の米の住宅事情も変わってきている。
あちらはインフレ・利上げとはいえ大幅な賃金上昇も伴っているけども。
0559名無し不動さん (ワッチョイ ddb8-3XTY [124.155.55.142])垢版2022/07/14(木) 14:45:29.04ID:vE6/4CBL0
1日で10万増えた
FXは精神的な保険になる。いくら円安になっても少なくとも餓死する事はないと思うと気持ちが楽だ
https://i.imgur.com/Rqt3Tkd.jpg
0566名無し不動さん (ワッチョイ 4a12-688N [211.10.43.36])垢版2022/07/15(金) 06:53:06.97ID:mF+luoaY0
>>549
でもその問題は地方ではなく国の問題だけどな。
今は国が地方それぞれでやれって方針だからああなってる。
国主導の制度すら地方それぞれで運営させてて微妙にやり方も内容も違う。
地方は地方同士で連携したりもするがもちろん全国で連携なんかできないから非効率。

あんなもん地方分権でもなんでもないと思うが、お題目的には地方分権なんだろうか。
0567名無し不動さん (ワッチョイ 6592-0FQO [14.12.36.34])垢版2022/07/15(金) 07:05:01.68ID:I5lXMr3y0
【速報】 中国、完成しないマンションに抗議し住宅ローン返済停止をちらつかせる人が増加 2200億ドル(30兆5000億円)が懸念に [お断り★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1657818240/



↑こんな世界観の奴らから見たら、日本の地方都市中古マンションですらお値打ちに見えるわな。
日本なら間違いなく所有権が保証されるんだから。
元々、投資商品として不動産を見ているみたいだし。


日本が金利上げても、案外値崩れしないと思うよ。
0568名無し不動さん (ワッチョイ 6592-0FQO [14.12.36.34])垢版2022/07/15(金) 07:08:38.78ID:I5lXMr3y0
>>566
それでも地方が主導して連携しなきゃ、自治は始まらないし。
知事会だのなんだのあるんだから。

国がお膳立てしたら自主性を損なわれたと言うし、
地方に自由にやらせたら、フルスペックの予算を寄越せと言うし。

ふるさと納税は歪んだシステムだけど、一部の自治体の目を覚まさせたかもな
0569名無し不動さん (ササクッテロラ Spdd-WFmy [126.156.51.61])垢版2022/07/15(金) 07:23:50.54ID:OPkDwa6xp
話は聞かせてもらった!
氷河期採用枠で地方公務員になるワイにひとことどうぞ!

|┃三   ∩___∩
|┃ ガラッ |ノ   ヽ
|┃_≡  / ●  ●|
|(ミ\_亅  (_●_)ミ
|┃\__  |∪|  \
|┃ ≡  )  ヽノ ノ\
0570名無し不動さん (テテンテンテン MMfe-688N [133.106.33.165])垢版2022/07/15(金) 08:13:41.10ID:JyXYRsobM
>>568
全国同一システムで効率的にやるなら国が主導したほうが明らかに早いだろ…

国自体がそれぞれでやれって言ってるものを同等の権限持つ都道府県政令市全体で話し合って協調して同一システム作って運営しろってアホかと
0572名無し不動さん (ワッチョイ 55b8-fjID [126.111.158.1])垢版2022/07/15(金) 10:19:51.75ID:Y96jWEGI0
底辺お疲れ様w
0573名無し不動さん (ワッチョイ 6aec-TLTf [221.191.222.123])垢版2022/07/15(金) 10:56:20.45ID:rGxU10Jg0
不動産価格を予測するのは難しい
昔と違って中国人が買うようになったから日本人からの需要がなくなっても意外と下がらない可能性が高い
金利政策の方が予想しやすい
日銀と政府の動向を見てればいいから
政策金利及び住宅ローンの変動金利は当面上がらない見方の方が強い
金利上がる上がる言ってる奴は何年も前から色々理由つけては今度こそ上がる今度こそ上がると言い続けて全然上がらない
結局決めるのは日銀と政府なんだからそこら辺が上げる気なければ上がらない
0575名無し不動さん (ワッチョイ 4530-UHcq [180.27.215.134])垢版2022/07/15(金) 14:33:35.91ID:cgv7WEH20
不動産所有を認められてない国の国民がせっかくの海外不動産を手放すとは思えないけどなぁ
0576名無し不動さん (オッペケ Srdd-UHcq [126.166.130.221])垢版2022/07/15(金) 14:54:57.91ID:323TsOhur
変動金利最高でごわす!
0577名無し不動さん (ワッチョイ 5930-UHcq [58.92.221.117])垢版2022/07/15(金) 14:55:35.29ID:Jcbk5Pzd0
中国の不動産バブル崩壊と日本に因果関係ないやろ
アホなん?
0578名無し不動さん (ワッチョイ 6aec-TLTf [221.191.222.123])垢版2022/07/15(金) 15:02:49.37ID:rGxU10Jg0
中国の不動産バブルが弾けるから日本の不動産売って現金化ってより
中国の不動産を極力早く売り抜けて日本の不動産買うってなりそうな気もするけどどうなんだろうね
中国の富裕層の考えてることは貧乏人にはわからん
ニュースではちょくちょく日本の不動産買い漁ってるとは聞くけど
0582名無し不動さん (ワッチョイ ddc2-0FQO [124.102.211.224])垢版2022/07/15(金) 16:00:23.18ID:79A6wgE60
その円安のおかげで日本の不動産がディスカウントセール中に見えるんだとさ。
もっとも中国本土の人は資産を海外移転することは難しいだろうけど、
香港マカオは逃げまくるわな。

日本の不動産で電気ガス水道排水が繋がってない物件なんか、ほぼないし。
おまけに居住者ありの収益物件ならほそぼそでも自由経済圏でのインカム収入になる。

中国国内の資産なんか、いつ帳消しにされるか分かったもんじゃないし。
0583名無し不動さん (ワッチョイ 1ee3-kiqj [119.229.96.169])垢版2022/07/15(金) 16:04:59.29ID:2CKO5w5P0
>>582
日本の輸出産業は不動産と関係ないでしょ?
今、円安で業績が上がっている輸出関連企業も相手国が不況になると売上が落ちるよと言っているんだけど。
中国のノーダメージの富豪が買う不動産の量なんてたかが知れているしね
0585名無し不動さん (ワッチョイ 1ee3-kiqj [119.229.96.169])垢版2022/07/15(金) 17:18:10.42ID:2CKO5w5P0
>>584
>577から中国の話題だよね?
>580から円安の話題だから中国において日本企業がどうかという話でしょ
最終的に今後に中国の動向によって、日本の経済の先行きがどうなっていって、日本の不動産価格がどういう影響を受けて、金利がどうなるかじゃない?
だからレスつけたんだよ
0586名無し不動さん (ワッチョイ e30b-37ZD [59.138.196.155])垢版2022/07/16(土) 05:04:16.49ID:AsHzZuhX0
まあいいじゃないか
住宅として住んでる限り、不動産価値は気分の問題よ
ワイの地域の不動産は高くなってるけど、住む場所がなくなるから売る選択肢なんか絶対に有り得ない。
ただ、円ベースでの不動産価格は多分まだ上がるから、既に買ってる人は良かったんじゃない?金利も低いし。
5,6年前に、やれオリンピック後に買えだのやれ生産緑地だの言ってた阿保は本当に救いようがない。人生で本当に自宅が必要な時期って限られてるんだから、必要なときに買っとけよと
0587sage (スッップ Sd03-3IcH [49.98.133.115])垢版2022/07/16(土) 10:03:29.96ID:hofC8KuSd
本当だよな
上がってるっていっても売るわけにいかん
だから売り物件はこれからもそんなに出ないよ
株みたいに利確売りなんかするやつはほんの一部だからね
0590名無し不動さん (ラクッペペ MM6b-u0xH [133.106.77.71])垢版2022/07/16(土) 17:14:49.56ID:Ea6YM3BgM
オリンピック前が本当の買い時だったよな。
0599名無し不動さん (ササクッテロ Sp29-IDqA [126.35.58.194])垢版2022/07/19(火) 09:42:22.36ID:mrkWP84jp
>>596
株じゃあるまいし実需の家をそんな大底で買えるのは結果論でしかないな。銀行が貸してくれないとか普通にあったろう。
0601名無し不動さん (ササクッテロロ Sp29-CXbj [126.253.79.6])垢版2022/07/19(火) 11:49:08.79ID:kWud3pHTp
ほんと?
0603名無し不動さん (テテンテンテン MM6b-2UBC [133.106.181.15])垢版2022/07/19(火) 12:00:15.50ID:5dD4f4wkM
2分息を止めて大丈夫だったから3分止めても大丈夫!

by 変動
0604名無し不動さん (ワッチョイ 5592-3+h2 [106.72.133.129])垢版2022/07/19(火) 12:49:17.46ID:M0X5aIpD0
うちの会社は金利上がると利子補給も増えるから痛くも痒くも無いな
だから金利上乗せの疾病補償も付けた
0608名無し不動さん (ワッチョイ 63ec-vGT3 [221.191.222.123])垢版2022/07/20(水) 13:46:06.15ID:uXN1UtZm0
東京山手線内側と沿線は戦争がなければ常に買い
中国人とか移民してきてるみたいだし金持ってる中国人が買う
田舎は人口が減少していってるところは人気がないから下がってくから買わない方がいいかな
中国では1年で日本の居住権取れますよって日本への移民ツアーとかやってるみたいだしな
0609名無し不動さん (ワッチョイ fdb8-9Wby [126.111.158.1])垢版2022/07/20(水) 14:10:47.85ID:F/FiwMw90
武蔵小金井駅徒歩5分の中古マンションを2年前に買おうか迷ってて、その時は5200-5500万円だったのに今確認したら7000万円超えてた。
戸建て買ったんだけど、マンションでも良かったかなぁとすけべ心が。。
0616名無し不動さん (ワッチョイ e39d-NWxA [219.125.227.189])垢版2022/07/20(水) 19:24:58.64ID:e/Ie4NCY0
>>611
変動で支払い少ないのは羨ましいですけど、うちは保険好きだから固定にしました。

今って変動で組んでる人が大半みたいですから、ギリギリで組んでる人が家を手放さなくていいように金利上がらと良いなぁって思いますね。
0617名無し不動さん (ワッチョイ e39d-NWxA [219.125.227.189])垢版2022/07/20(水) 19:38:39.46ID:e/Ie4NCY0
>>615
原理はそうなんですよね。
変動は日銀の政策金利かなんかだから景気を見てきまるとかですよね。

固定で組む人は変動だと許容できない範囲のリスクがあるから固定にするわけだから損得の話しても仕様がないかなと思うって考えです。
0623名無し不動さん (ワッチョイ 1dec-i7in [180.57.240.114])垢版2022/07/20(水) 23:34:27.54ID:4eFVhSBr0
>>621
保険というのはオレも違和感あり
日本はあまりにも長くゼロ金利~マイナス金利が続いているからそんな感覚になってるだけなんじゃない?

本来住宅ローンは長期金利に連動して決まる固定がメインで、インフレ対策&将来コストを確定させるものなんだよ
ところが長いデフレと低金利下で日本は短期連動の変動が圧倒的に主流になってしまった

こうなったらどのみち日銀は簡単に大幅利上げなんてできないから、借りるなら変動一択だよ
金融リテラシーがある人ほど固定で借りちゃうけどね
0624名無し不動さん (スッップ Sd03-q24b [49.98.142.208])垢版2022/07/21(木) 00:36:20.26ID:Otfalwwud
変動は、各行の基準金利からの引き下げが年々増加してるので、それだけ割安化が進んでる。
企業向け貸付の需要が減って預金が余って、
仕方なく住宅ローンの値引き合戦を進めてるんだから、変動有利。

固定って同期間の国債と比べて割安化は進んでるの?
0625名無し不動さん (ワッチョイ edb8-LPVy [60.132.216.202])垢版2022/07/21(木) 00:55:49.83ID:pykPImEc0
住宅ローンを保険ではなく投資に例えることも出来るな
そもそも持ち家が投資って考え方もあるし
住宅ローンを投資に例えれば変動金利は高リスク高リターンなので株や外貨、
固定金利は低リスク低リターンなので預金や債権ってところか
0631名無し不動さん (ササクッテロラ Sp29-3IcH [126.182.59.19])垢版2022/07/21(木) 13:05:15.59ID:bPq/0B+qp
マンション高騰ニュースの一方で日銀維持ニュース。

ただ片岡さん退任で、リフレ消極派が就くので、
潮の流れが変わるかもね。
0633名無し不動さん (アウアウウー Saf1-q24b [106.154.152.141])垢版2022/07/21(木) 14:00:52.74ID:sQHN5jd2a
>>630
>>632
いま、賃貸を貸す側のオーナーチェンジ物件の
価格交渉中なので、借りる層についても調べてる。

分かったのは、借り上げ社宅利用者など、持ち家可能な資力があるがあえて借りる層の物件は
建築価格が割高で、貸す旨味が小さい。
なので自己負担が小さいなら借りるのは悪くない。

一方、ローン通せない底辺用のボロ物件は
家賃5~7年分で買えてしまうから、収支では圧倒的に持ち家有利な、いわゆる貧困ビジネス。
貸して稼ぐのは良いが自己居住は嫌だw

自己居住なら、築10~20年で評判の良い物件を買うのが最適。
0634名無し不動さん (ワッチョイ 3be3-You7 [119.229.96.169])垢版2022/07/21(木) 14:13:06.54ID:4GlWvuIj0
>>633
ローンスレの相談者を見てると
買う前提で自腹100%の家賃なのに高い物件に住んでるんだよね
そんでさほど資産が多くないパターンが一番よくない

借り上げ社宅でも自己負担が軽い家賃の物件にしてそのぶん貯金
そんで社宅の期限切れ、進学、転勤などに合わせて買うとよい。
0635名無し不動さん (アウアウウー Saf1-10tP [106.146.18.83])垢版2022/07/21(木) 17:16:31.20ID:ylyaRfZ3a
黒田が金利上げる気全くないってよ
いつになったら上がるんだろうな
0639名無し不動さん (スッップ Sd03-q24b [49.98.151.210])垢版2022/07/21(木) 18:29:29.43ID:LIkA2ZBid
>>637
同意。
利上げすれば住宅ローンはどうせ縮小するのだから、
だったら優遇金利だけ縮小して新規を捨てて
支店閉鎖をもっと進めてコストダウンすると予想。

既存与信を維持するだけなら人件費かからない。
近所の支店が閉鎖したという理由で、ローンを借り換える客はいない。
0646名無し不動さん (ワッチョイ 6dee-10tP [124.39.125.158])垢版2022/07/21(木) 22:11:59.80ID:LWL+Wt0Y0
>>642
人口減少で需要激減なのは田舎で東京は田舎から逃げてきた人と外国人が集まって高くなってくよ
0654名無し不動さん (アウアウウー Saf1-10tP [106.146.23.14])垢版2022/07/22(金) 09:48:17.58ID:3r5H0H0Ca
なんか金利上がる派って可哀想だよな
金利が上がるロジックをひたすら説明するんだけど
そのロジックが妄想の仮定だから深く説明しようとすればするほど極端なトンデモ理論に飛んでく
現実はそんな極端なことにはならないし黒田が金利上げる気全くないって言ってるのにな
まぁ逆張りするのもいいけど程々にな
逆張りは短期ならいいけど長期は順張りのが安定するよ
0658名無し不動さん (スププ Sd03-85cN [49.97.51.195])垢版2022/07/22(金) 12:42:27.78ID:nQxnTzzOd
>>656
逆じゃないかなあ?
コロナ出始めのみんなが恐怖に怯えてた時、すごく嬉しそうにコロナで来月金利上がるかもしれません!って言ってた人見たよ
目を疑ったよ。亡くなられた方も大勢いるというのに
あとことあるごとにハイパーインフレ、金利急騰。戦争も実は喜んでるんじゃない?怖いよ、支払い固定して余裕がある人と思うほうが難しいよ
0660名無し不動さん (スッップ Sd03-q24b [49.98.142.79])垢版2022/07/22(金) 13:51:31.15ID:vQqjk2fjd
>>658
コロナ初期って需要が無くなって、
wti原油がマイナス39ドルww だったよな。

それで金利上がるって、どんな理屈で主張してたんだろうww

>>659
団塊世代の立憲支持者がまさにそれだが
住宅ローンスレには来なさそう。
0661名無し不動さん (ワッチョイ 3be3-You7 [119.229.96.169])垢版2022/07/22(金) 14:09:33.57ID:8cHnkk2g0
>>660
これから購入する自分は貯金持ち、借金なしだからここに見に来るよ
減税も要らんし、低金利よりは高金利がよい
借り上げ社宅のサラリーマン世帯は概ね借金無しで貯蓄が多い傾向、当たり前だが。
0663名無し不動さん (ワッチョイ 3be3-You7 [119.229.96.169])垢版2022/07/22(金) 14:35:11.85ID:8cHnkk2g0
>>662
土地から注文住宅で敢えてローンでも借入額が少ないのと年収自体が大して高くないから、
手数料やらなんやらでさほど得じゃないんだよね

夫:建物
妻:土地
それぞれの貯金からで、なお妻は現在専業(預金の収入紐付けはきちんとある)だからローン無理だしね
0666名無し不動さん (スッップ Sd03-q24b [49.98.142.79])垢版2022/07/22(金) 15:29:57.36ID:vQqjk2fjd
>>663
まさか金融資産の大半が銀行預金なの?
株や不動産投資などを含むポートフォリオ組んでれば
ほぼゼロコストで借りられる権利は活用して
そこで流動性確保しようと思うだろ。

築古でローンつきにくい格安不動産へ現金投資して
賃料収入得て、自宅は逆に超低金利ローン組むという組み合わせが最強。
0674名無し不動さん (ワッチョイ 2ee3-R4TS [119.229.96.169])垢版2022/07/23(土) 09:39:17.68ID:1H9m/jyP0
>>673
現金持ちが憎いのかい?
銀行は預貯金を元手に運用しているわけだが?
自分でやるか金融機関にやらせるかの違いだよ

物件価格+金利=総額を念頭に、相場が決まる。
金利が高くなれば必然的に物件価格を下げざるを得ない。
労働者階級向けに、無駄に高い価格にしたところで成約できないからね。
上物価格が上がるなら、土地にしわ寄せがいくだろう。
宅地は個人の所有物だから、個人の損得で済む話だからね。
0676名無し不動さん (ワッチョイ 2ee3-R4TS [119.229.96.169])垢版2022/07/23(土) 10:06:27.62ID:1H9m/jyP0
>>675
金庫代わりだからいいんだよ
都銀3とゆうちょそれぞれで、
1000万越えた分は決済用口座で利息無しに突っ込んでるからね

まずは銀行が市中の企業にしっかりと融資してやることが大事
そのための金融緩和なんだから。
わずかながら自分の預金も使ってもらえたら光栄
0677名無し不動さん (ワッチョイ 3f92-gN/U [14.12.36.34])垢版2022/07/23(土) 10:29:31.00ID:mKjGHCdg0
>>676
その銀行さんがリスク取りたくないから中小企業には貸したがらないんだよ。
現金がだぶついてる時だけ借りてくれって言いに来る癖にw
あとは余計な土地購入すすめてみたり、持株会社化して事業継承させようとしたり。

どっちも、すぐに回収できる不動産か株の担保があって、
まとまった現金が必要なときだけ貸したいってこと。


世の中の金を回すために、住宅ローン借りてやれよ。銀行さん困ってるじゃん。
窓口で勧めてくるアホみたいな手数料引かれるだけの投信も買ってやれよ。
0678名無し不動さん (ワッチョイ 2ee3-R4TS [119.229.96.169])垢版2022/07/23(土) 10:36:59.01ID:1H9m/jyP0
>>677
世の中にお金を回すために住宅を買うよ
そうすると、土建屋と仲介と宅地の所有者には最大限の金が行く。
頭の良いエリート集団の銀行さんは私の金庫番としての役目を果たしつつ、
利息ゼロの預金を優良企業に運用して日本を活性化させてほしい。
0680名無し不動さん (ワッチョイ 3f92-gN/U [14.12.36.34])垢版2022/07/23(土) 11:30:24.11ID:mKjGHCdg0
>>678
でも銀行さんは、個人の預金なんか要らないんだってさ。
そんな、いつ引き上げられるかわからん上に手間ばっかかかる小口より
日銀様がタダ同然で貸してくれるからな。

庶民はリスク取って投資しつつ、物買うときはおとなしくローンでも組んでろってさ。
0682名無し不動さん (ワッチョイ 2ee3-R4TS [119.229.96.169])垢版2022/07/23(土) 13:46:52.41ID:1H9m/jyP0
>>680
だからこそ、銀行の負担軽減のために利息ゼロの決済用口座にしてるんだよ
あとはペイオフ発動でも預金が守られるようにね。

実際の取引には手数料商売をできる限り排除すると、浮いた手数料分、実業にお金が回るよね。
(個人の損得で現金一括可能でも住宅ローンを選ぶのはまた別だけども)

>>679
>676で「わずかながら」と言っています。
小姑さんには毎回書かないといけないかな?
0684名無し不動さん (アウアウウー Sa2b-enBS [106.132.228.226])垢版2022/07/23(土) 16:19:23.40ID:7UigM88sa
金利上がって貯金が増えて嬉しいとか貧民過ぎるだろ
金利低い方が株式市場金が流れてくるから金利低い方がいい
金利上がっても株式から債権とかの市場に流れるから債権に乗り換えるけど株式よりは儲からんしな
0686名無し不動さん (ワッチョイ 2ee3-R4TS [119.229.96.169])垢版2022/07/23(土) 20:16:19.91ID:1H9m/jyP0
>>684
高金利なら何もせずに増えるんだからそれが楽ちんじゃん?
1000万越えた分は無利子の決済用口座だし。
やれiDeCoだの積み立てニーサだの考えなくてよい。
なんでそんなに金を増やそうとするんだろ?

>>685
君がよく分かっているとおり銀行のカモになりたくないだけだよ
銀行は本業の融資で稼いで、預金者に還元してほしい。

企業は銀行の融資で発展してほしい。
金融緩和のマネーは証券と不動産に流れてしまったけれど、
本当に企業が儲かり賃金上昇を望むのなら、やはり企業の製品やサービスの売上が増えてこそだし。
0689名無し不動さん (ワッチョイ 2bb2-DEFV [122.223.19.10])垢版2022/07/24(日) 19:02:17.09ID:y1c3hZB20
横だが
ローンをどんどん繰り上げで終わらせると、生活パターンがそれで出来てるからあっという間に金がたまる

自分は繰り上げ終わって2棟目をローンで買って、1棟目は賃貸に
2棟目繰り上げ終わって、1棟目は売却
3棟目は現金で土地買って建築して、2棟目は賃貸に
もう仕事あまりしてないから貯まらんが、皆よく稼いでくれたよ
0698sage (ワッチョイ 961d-1ND9 [113.197.210.66])垢版2022/07/25(月) 00:15:47.23ID:rVvTiyOy0
>>696
もう一軒買う決断するのにはローンない方がいいからね
ただし手付けは必要なのでキャッシュ使いきって繰り上げ返済したら意味はない
次買わない人は確かにメリットないよ
0699名無し不動さん (スッップ Sd22-BEsy [49.98.151.249])垢版2022/07/25(月) 00:47:18.41ID:VY1Us+ICd
>>698
中途で繰り上げ返済せずにREITで運用して
次の物件買う直前にREIT売ったほうが良かったのでは?

貴方の運用方針は不動産市況が順調である方向に張り、
住宅ローンの低金利を活かしたヤドカリ投資の利点を活かし切るもののはず。
中途での繰り上げ返済は利点を潰すものだったと思う。
0700名無し不動さん (ワッチョイ c2ec-nszf [221.191.222.123])垢版2022/07/25(月) 09:24:11.81ID:heszmKDS0
>>697
円安で割安になってるから外国人、主に中国人が買ってくるから物件価格はある程度は維持される
東京23区は香港とかロンドンとかニューヨーク水準並に上がり続ける
外国人は日本の戦後から発展期は円安でもインフラ整ってなく、災害も多い日本に興味はなかった
経済発展してインフラ整って災害にも強い東京になったけど経済発展と同時に円が強くなったので外国人が買えなかった
今はインフラ整って災害にも強くなった東京が円安とコロナにおける世界中の金融緩和で金が余りまくって割安な東京の不動産を買う構図になってる
0701名無し不動さん (ワッチョイ 3f92-gN/U [14.12.36.34])垢版2022/07/25(月) 10:17:52.53ID:WgXdKBT10
>>700
ジーさんの時代はそれで良かったけど、今からの日本不動産がアメリカ株より有力な投資先だと思ってるなら頭遅れすぎ。税制優遇込みにしても無いわ。おまけに致命的な地震リスク・地政学リスクもある。
いままでの50年は「たまたま」平和だっただけ。
0702名無し不動さん (ワッチョイ c2ec-nszf [221.191.222.123])垢版2022/07/25(月) 11:05:07.78ID:heszmKDS0
>>701
アメリカは中国資本が規制され始めてるしアメリカの対中戦略的に中国人がアメリカに投資するのは厳しくなる
日本は中国人にとってアメリカより投資しやすい
居住権も簡単に取れるような政策を自民党が推し進めてるし
地震リスクは東京なら基本的に大丈夫だよ
0704名無し不動さん (ワッチョイ c2ec-nszf [221.191.222.123])垢版2022/07/25(月) 17:58:03.41ID:heszmKDS0
>>703
支那人に囲まれるのが嫌なのと不動産価格上がる下がるは別の話だから
既に都心の学校なんて30人クラスあったら2−3人はいるレベルだし
しかも中国人めっちゃ教育熱心だから私立のトップ校とか入れまくってる
後10年もしたら新卒で中国人で日本のトップ校出てきた奴らが大手企業から有望ベンチャー企業に就職して
20年もしたらそいつらの元で働く日本人が普通になってくるよ
0706名無し不動さん (アウアウウー Sa2b-enBS [106.132.226.22])垢版2022/07/26(火) 08:28:50.57ID:aosYeonEa
>>705
数百年レベルの話なら沈むかもしれんが流石に20年程度じゃ沈まないだろ
江戸時代に入る前は山手線外側は埼玉大宮あたりまで海だったみたいだけどね
利根川曲げたりしてなんとか江戸時代後期に陸地にしてやっと皇居あたりから千葉船橋まで陸地で繋がったみたいだけど
0710名無し不動さん (ワッチョイ 47b8-diTT [60.90.95.170])垢版2022/07/26(火) 21:10:06.60ID:X/ymaiVu0
立川断層がある時点じゃ…
0724名無し不動さん (ササクッテロル Sp5b-v93i [126.234.40.86])垢版2022/08/01(月) 08:18:29.06ID:wHUWFzZ/p
昨年の今頃に固定金利組んだみなさん、
おめでとうございます。金利上昇楽しみですなぁ。
0725名無し不動さん (ワッチョイ 27b8-Iexp [126.111.158.1])垢版2022/08/01(月) 08:42:02.70ID:tvu5hWHM0
ここにくるやつで固定にしたやつなんておらんやろw
0727名無し不動さん (アウアウウー Saab-av2t [106.146.35.4])垢版2022/08/01(月) 15:03:48.27ID:3huI/Oega
ここからフラットは下がってくるだろ
今がピークよ
まあ八月に契約したやつはどんまい
0728名無し不動さん (ワッチョイ bfe3-xPHe [119.229.79.77])垢版2022/08/01(月) 16:38:20.10ID:VX3P4xi70
実際、大手3行の固定は8月下がってるもんな
0730名無し不動さん (アウアウウー Saab-av2t [106.146.35.39])垢版2022/08/01(月) 19:45:18.29ID:ODpJzAdSa
ぶっちゃけ1%未満の金利差を気にして変動、固定の決定が変わるってやべえよ
ローンを組むに値しない
0732名無し不動さん (ワッチョイ 070b-5EoG [106.172.236.241])垢版2022/08/01(月) 22:29:21.03ID:8Mm6+xyf0
ちょっと金利が上がったくらいで返済に困るような低所得は家買う前に転職しろってこった
0733名無し不動さん (アウアウウー Saab-av2t [106.146.35.33])垢版2022/08/01(月) 23:19:15.95ID:EibKnLNPa
>>732
それ
5%くらい上がったら確実に死ぬだろそういうやつ
変動で買うならリスクに耐えられる財力、もしくは上がらないと見切るだけの先見の明がないと死ぬ
0735名無し不動さん (ワッチョイ dfb8-mMet [221.110.128.125])垢版2022/08/02(火) 04:33:36.98ID:D4OIp9CM0
>>734
住宅ローンスレで何を言っとるんだ
0736名無し不動さん (ワッチョイ a76c-lADV [180.60.18.7])垢版2022/08/02(火) 04:51:27.73ID:qXxysbru0
誰も金利が上がったら返済に困るなんて言ってないのに意味不明なこと言い出して精神不安定すぎるだろw
0737名無し不動さん (ワッチョイ bfe3-xPHe [119.229.79.77])垢版2022/08/02(火) 05:25:14.91ID:bmwe/8dc0
借入5000万として金利1%変わったら年間50万、35年なら総支払1000万変わるからな
金に余裕あってもこうった無駄を省くことに頭を使うのは当たり前
むしろ何も考えず搾取されるようなバカは家を買うに値しない
0738名無し不動さん (アウアウウー Saab-av2t [106.146.35.181])垢版2022/08/02(火) 07:23:48.30ID:hv4U7AOCa
>>737
金利が数%上がって「あの時目先のレートに囚われてなければ…」とか嗚咽してそうだなアンタはw

たった数ヶ月のコンマ%でキョドってたらマジで死ぬぞ
変動ってのは足し算でも掛け算でもねえんだわ
0740名無し不動さん (アウアウウー Saab-av2t [106.146.33.50])垢版2022/08/02(火) 07:52:18.41ID:EOsD7egFa
>>739
日本語理解できなさすぎて草
0741名無し不動さん (ワッチョイ bfe3-Og+R [119.229.96.169])垢版2022/08/02(火) 08:24:56.66ID:aWXP6nXO0
>>738
こちらを見ましたか?
面白いですよね
欧米で起きたことが周回遅れで日本にやってくる。
韓国は日本にとっての炭鉱のカナリアというのがこの方の持論ですが、今の韓国はどうなっているでしょう?
韓国は利上げと不動産価格下落のダブルパンチのようです。
ttps://www.youtube.com/watch?v=9ymuX8-k66I
【住宅ローン破産】金利がほんの少し上昇するだけで返済額が大幅上昇→延滞続出の理由【低金利で借りた人ほどヤバい】1%増えただけで毎月の返済額が1.5倍になるカラクリ>>738

ttps://www.newsweekjapan.jp/stories/business/2022/08/post-99247.php
韓国の不動産投資ブームが利上げで暗転 借金抱えた消費者に重圧
0746名無し不動さん (アウアウウー Saab-IOo8 [106.128.137.206])垢版2022/08/02(火) 18:59:24.15ID:H4x1OiNqa
昔は金利が高くても家が安かったからどうにか返せてたんだろうけど、今って家も土地も高いから金利が上がったらなにかと厳しいですよね

父のときが金利5%で2000万円かりて総額4000万円位に払ったって言ってました
0747名無し不動さん (ワッチョイ 7fe3-CBzt [121.81.136.104])垢版2022/08/02(火) 19:05:18.33ID:yO8HFlyW0
変動やボーナス返済してた人たちが家を取られるって世に訴えてる映像見たことある
バブル崩壊で銀行や証券会社に文句言ってる人たちの映像見たことある
戦後に国債が紙くずになった話を聞いたことがある
株は怖いと言ってる人たちがいる
でも今の時代は変動が正解で、株も正解
情弱の方が先入観なく乗り切っていくんだな
経験則は贅肉みたいだ
0749名無し不動さん (アウアウウー Saab-av2t [106.146.2.42])垢版2022/08/02(火) 19:32:06.69ID:Vfe5EuKAa
>>747
手に負えねえうねりと共に高金利の新時代がやってくるよ
その時初めて「俺は何故あの時変動にしてしまったんだ」と咽び泣きながら家が競売に掛けられる未来が見える
0750名無し不動さん (アウアウウー Saab-av2t [106.146.2.42])垢版2022/08/02(火) 19:35:36.37ID:Vfe5EuKAa
>>743
ただでさえ円が紙屑になっていて、さらに尻拭きにもならなくなる時代が目の前にあるのにその予測は希望的観測過ぎるな
野党は言わずもがな自民党内にも金利を上げろという勢力はいる
0751名無し不動さん (ワッチョイ e7b8-w9WU [60.132.216.202])垢版2022/08/02(火) 20:08:36.91ID:bAD5u8D30
当たり前の話だが利上げダメージを利上げメリットが上回らない限りまず利上げなんて無い
そして日本が利上げダメージが大きい体質なのは周知の通り
日本で利上げせざるを得なくなる頃には相当厳しい状況になってるぞ
もちろん将来の日本がそこまで追い込まれないとも限らんが
0752名無し不動さん (アウアウウー Saab-av2t [106.146.0.124])垢版2022/08/02(火) 20:13:13.76ID:CyetuDPLa
>>751
アメリカ、韓国の惨状見て本気でそれを言ってるならもう少し勉強に力を入れたほうがいい
アメリカは何故利上げをしたのか、韓国は何故利上げに踏み切ったのか
何一つ分かりませんって言ってるようなもんだぞ

いくら利上げが不景気に繋がると知っていても物が買えなきゃ本末転倒だからな
既にインフレ始まってるのに日本の購買力は落ちる一方
本格的に利上げしなきゃいけない局面にきてる
0753名無し不動さん (アウアウウー Saab-IOo8 [106.128.137.206])垢版2022/08/02(火) 20:17:05.91ID:H4x1OiNqa
今金利が上がったらサブプライム・ローンのときみたいに払えなくなって家を手放す人が続出して一気に不景気になるからまず利上げはないと思う

だって変動金利って市場じゃなくて政策金利だもん
0754名無し不動さん (ワッチョイ a792-av2t [14.8.33.162])垢版2022/08/02(火) 20:22:53.06ID:m8hLrQTs0
>>753
同じくサブプライムを経験したアメリカや韓国がそんなことも分からず利上げに踏み切ったと思うのか??
違うそうじゃない、利上げをせざるを得ないインフレが起こっていたんだ
そして日本にもそいつはやってくる
そうなりゃ終わりだよ、黒田は強情だがそいつもあと何年だと思う?
任期は今年度いっぱいだ
変動派よ、そこから先は地獄だぞ
0757名無し不動さん (ワッチョイ a792-av2t [14.8.33.162])垢版2022/08/02(火) 20:28:14.45ID:m8hLrQTs0
>>752
そんなのは承知の上
そもそも銀行家と財務省以外どこも金利なんて上げたくない
利上げしたくなくても物が買えなくなったらそうも言ってられんよねって話よ
円安で日本の資源が悉く巻き上げられているの知ってるか?
円安で日本が欲しい物が悉く奪われているのを知ってるか?
物事には限界がある
識者の中だってドル円140以上はまずい、介入、利上げをすべきだと言ってる奴は結構いる
0758名無し不動さん (ワッチョイ a792-av2t [14.8.33.162])垢版2022/08/02(火) 20:28:36.40ID:m8hLrQTs0
みす>>755
0759名無し不動さん (アウアウウー Saab-IOo8 [106.128.137.206])垢版2022/08/02(火) 20:34:02.27ID:H4x1OiNqa
>>755
日本が利上げしても、今のままでも外国の労働者や会社にお金が流れて行っちゃうからどうにもならないからなんじゃない?

10年前の超円高の時に日本の工場が海外に行っちゃったのが原因なんだと思う

日本の庶民にお金が流れる仕組みがなくなってしまってる
0760名無し不動さん (ワッチョイ a792-av2t [14.8.33.162])垢版2022/08/02(火) 20:34:25.94ID:m8hLrQTs0
>>756
その認識が甘いよ
「今の段階で利上げを検討する段階にはない」だと?
日銀はおろか政府、官僚内で議論は尽くされてる話だ
既に検討はしてる
黒田の失言ひとつで国が傾くから本当のことは口にしないだけ
くる時は一気にくるよ、潰れる寸前の自転車操業やってる会社のごとくね
0761名無し不動さん (ワッチョイ bfe3-G1eK [119.229.96.169])垢版2022/08/02(火) 20:52:06.32ID:aWXP6nXO0
>>753
例えば政策金利が少し上がって、変動金利が+1%となっても
すぐに破綻する人はさほど多くない。
企業への融資も同じ、少し上がっても大丈夫な会社だけを相手にしていけばいい。
不良企業ばかりに融資していた金融機関は破綻してよい。
破綻する少数派のためになぜその他大勢の国民を犠牲にしないといけないのかね?
金融緩和をやめたオーストラリアだって、今は1.85%だっけ、
利上げしたと騒いでもその程度だよ。

>>759
金融緩和で回ってきてるの?
金利安い代わりに無駄に高騰した不動産買って、給料を巻き上げられてるじゃん?
挙げ句の果てに金利上昇にビクビクするわけで。
0762名無し不動さん (ワッチョイ bfe3-G1eK [119.229.96.169])垢版2022/08/02(火) 20:55:19.46ID:aWXP6nXO0
最低賃金3%UPだし、夏のボーナスは大手を中心に増えたみたいだし
賃金上昇伴う物価上昇だから金融緩和終了の準備は整った。
0763名無し不動さん (ワッチョイ e7b8-w9WU [60.132.216.202])垢版2022/08/02(火) 20:57:11.07ID:bAD5u8D30
>>760
この程度のインフレなら利上げする方ががデメリットが大きい
理由は3つ

まず大きいのが途方もない国債発行残高
金利を上げれば利払いが増えるので国家予算を圧縮しないといけない
つまり利上げは社会保障の縮小がマストになってしまうのよ

次に日本は中小企業が多すぎること
株式で投資家から資金調達できる上場企業は全体のわずか0.05%
その他大勢は資金調達手段が銀行融資
好景気ならともかく不況時の利上げではかなりの中小が耐えられないだろうな
同じ理由で不動産も暴落必死だ

最後に、この程度の円安なら上場企業にとってはむしろメリットが大きい
円安で上場企業の7割が増益で3割は最高益を更新だからな
苦しんでるのは中小と庶民だけだからお上も円安抑制には乗り気じゃない
そもそも円安抑制するとしたら中小と庶民を救うためなのに、
そのために金利上げたら死ぬのが中小と庶民ってのが矛盾してる
0764名無し不動さん (アウアウウー Saab-QLX4 [106.154.145.84])垢版2022/08/02(火) 21:01:43.04ID:GOUXov4La
利上げを予想するなら、利上げ局面では値下がりする不動産という商品を今買うなよ。
利上げは無いと予想するなら変動金利一択。

よって、固定金利を選ぶのは非合理的。
与信がギリギリな貧乏人用でしかない。
0765名無し不動さん (ワッチョイ a792-av2t [14.8.33.162])垢版2022/08/02(火) 21:04:56.62ID:m8hLrQTs0
>>764
アホすぎて草
利上げを予想しているから固定で既に買ってるんだよ
変動君は本当に可哀想
これからうねりあげる利上げの波に毎日毎日怯えながら生きていくのだからwww
0766名無し不動さん (ワッチョイ a792-av2t [14.8.33.162])垢版2022/08/02(火) 21:09:52.43ID:m8hLrQTs0
>>763
国債発行も中小企業の多さもどれもこれもどこの国も同じよ
日本だけと思ってるのか

あと最後にってやつも大外れ
利益を上げたのなら利上げに耐え得る力をつけたともとれる

日本は適度に円高でないと死ぬよ
非資源国なんだからね
0767名無し不動さん (ワッチョイ bfe3-G1eK [119.229.96.169])垢版2022/08/02(火) 21:10:51.77ID:aWXP6nXO0
>>764
変動金利は、変動してもその変動幅が自分の想定内であればよいわけよ。
変動を受容できるからこそ、変動を選んでいるわけだよね。
固定は変化を望まないから固定を選ぶわけで。
0768名無し不動さん (ワッチョイ a792-av2t [14.8.33.162])垢版2022/08/02(火) 21:14:37.23ID:m8hLrQTs0
>>767
その通り
問題なのは変動幅がデカくても2%とかお花畑的観測をしてるアホどもだな
目先の金利に目を奪われ、この先始まる大高金利時代で真っ先に死にそうな奴ばかり
0769名無し不動さん (アウアウウー Saab-QLX4 [106.154.145.84])垢版2022/08/02(火) 21:18:17.67ID:GOUXov4La
>>765
本当に利上げが起きたら不動産価格が下がるんだから、底値で買うほうが安いだろ。
しかも、固定派は、これから大恐慌だと言うんだから、なおさら不動産は暴落するという設定だろ。

じゃあお前はこれから利上げで不動産が暴落すると思ってるのに高値でジャンピングキャッチしたのかよww
0771名無し不動さん (ワッチョイ bfe3-G1eK [119.229.96.169])垢版2022/08/02(火) 21:27:15.83ID:aWXP6nXO0
>>769
ごもっとも
異次元緩和の低金利時代に買った人は
華麗なるジャンピングキャッチだね。
0773名無し不動さん (アウアウウー Saab-QLX4 [106.154.145.84])垢版2022/08/02(火) 21:34:40.09ID:GOUXov4La
>>771
そうだよ。だから俺がいま値交渉してるのは直近必要な2LDKで
利上げがあっても繰り上げできる安さで、
不動産暴落があっても影響が小さい安い中古。

子供の成長後に必要な規模の物件は検討対象外。
いま買うのはリスク高過ぎるから。

固定で目一杯借りるのは
利上げ観測と矛盾する。
0775名無し不動さん (ワッチョイ bfe3-G1eK [119.229.96.169])垢版2022/08/02(火) 21:40:04.93ID:aWXP6nXO0
>>773
ちなみに値交渉はどの程度?
よろしければ
・場所(23区内や大阪市内などざっくりとしたのでOK)
・中古戸建or中古マンション
・売り出し価格
・指し値価格
を教えてくださいな
私も指し値の参考にしたい
0776名無し不動さん (テテンテンテン MM8f-qVia [133.106.53.143])垢版2022/08/02(火) 21:43:56.35ID:BZOYlLeDM
為替操作のために金利上げたりはしないよ 黒田も言うてる
インフレしたならあげるけどゼロ金利なのにアメリカの1/4もインフレしてない しかも上がってるのはエネルギーと食品メインでサービスの価格や給与はほぼ横ばい 
0777名無し不動さん (アウアウウー Saab-QLX4 [106.154.145.84])垢版2022/08/02(火) 21:46:47.89ID:GOUXov4La
>>775
・グンマー
・築6年 中古戸建 2LDK平屋、70平米
・売り出し1400万 1年売れ残り、指値900万
 貯蓄の数分の1だから余裕で繰り上げできるが、auじぶん銀行の変動と住宅ローン減税の差益狙い。
・老夫婦が老後用に建て替えるも亡くなる。
 有名ハウスメーカー製。
 立地が悪く駐車場1台しかないので売れにくい。
 売れ残りなので強気の指値。
 相続した息子さん、俺の指値に悩み中。
0781名無し不動さん (ワッチョイ bfe3-G1eK [119.229.96.169])垢版2022/08/02(火) 22:12:16.42ID:aWXP6nXO0
>>780
希望が通るとよいね、健闘を祈る
0784名無し不動さん (アウアウウー Saab-QLX4 [106.154.145.84])垢版2022/08/02(火) 22:24:42.84ID:GOUXov4La
>>783
田舎では、2LDK以上の賃貸が割高で、
ローン組めず安い中古すら買えない底辺層が足下見られてる。

777の物件とその隣家を買えた際には
隣家は貸家にするつもり。
隣人が底辺層というのは面白くないが
利回り十数%は投資として悪くない。
0786名無し不動さん (ワッチョイ 270b-8Ah8 [36.14.101.109])垢版2022/08/03(水) 05:59:37.91ID:/X4Id1sd0
それでも東京の方が価値がある
0791名無し不動さん (ワッチョイ bfe3-G1eK [119.229.96.169])垢版2022/08/03(水) 09:31:19.97ID:rqRy+sSM0
>>789
低金利で高く売れるのが分かったから
高く売ってるだけでしょ
人件費の高騰というなら、日銀が「賃金上昇していない」ことを理由に
緩和継続することと合わないね。
住宅産業、自動車産業は裾野が広い。
現場の人件費が商品価格を上げているのであれば、賃金上昇かつ物価上昇で緩和終了となるべきだしね。
0796名無し不動さん (ワッチョイ bfe3-G1eK [119.229.96.169])垢版2022/08/03(水) 11:03:38.61ID:rqRy+sSM0
>>793
価格競争は働くけど積水とタマホームは同列に比較されることはない。
一般的に建売で上物+土地セットの場合には、「6000万で売り出してみよう」でやってみて
「6000で成約できたぞ、ラッキー」的な感じだよ。
そこが不動産は同じ物が2つとないから可能なことだよね。
上物のみを切り出してみると、
ヘーベルと積水とダイワであいみつ取るとかになるんだろうけども。

で、裾野の広い土建屋で人件費が上がっているなら、いいことだよ。
金融緩和終了も目前だよね
黒田は成果を上げて退任できるならよかったじゃんね
0798名無し不動さん (ワッチョイ bfe3-G1eK [119.229.96.169])垢版2022/08/03(水) 13:18:34.05ID:rqRy+sSM0
日本だけ緩和を続けていると
各国から為替誘導すんなと非難ゴーゴーだよ
円安で日本製品だけ割安に売れるなんて他国が許すわけないじゃん
0799名無し不動さん (ワッチョイ df9d-IOo8 [219.125.227.189])垢版2022/08/03(水) 14:24:26.62ID:er/Hse7c0
円安になって海外の物が高いってよく聞くけど、海外通販使うと相変わらず日本の定価の半額並でものが買えるんですよね

特にレジャー関係(ロードバイク、マリンスポーツ、キャンプ用品等)

日本って日用品と車以外の物価が妙に高い気がします
0803名無し不動さん (ワッチョイ e7ee-M9LB [124.39.125.158])垢版2022/08/05(金) 18:35:28.20ID:Kub6Kugk0
金利上昇するマンって憐れだわ
経済が読めないってかなんていうか
逆張りマンにも程があるわ
短期トレードやってれば勝てるかもしれんけど長期トレードは勝てそうもないからやんない方がいいよ
0805名無し不動さん (ワッチョイ 7f41-iEBO [153.222.200.20])垢版2022/08/05(金) 20:19:08.80ID:WxA9t5wx0
>>803
投資わかってる人は「絶対XXするorしない に決まってる」なんて話はしないよ
投資に絶対はない。
絶対ならないと思う人が多いほど、それが実現したときのインパクトがあるから。
大多数が起こらないと予想するときは、不思議とそっちに引き寄せられていく。
0806名無し不動さん (ワッチョイ e7ee-0tCF [124.39.125.158])垢版2022/08/05(金) 20:21:02.69ID:Kub6Kugk0
>>805
一言も絶対なんて言ってないぞ
そうやってすぐ早とちりするんだから救えないな
0807名無し不動さん (ワッチョイ df9d-IOo8 [219.125.227.189])垢版2022/08/05(金) 20:32:03.93ID:E+h7x1l10
今固定金利1.2%で残債3000万ほどあるけど、地元の銀行が変動金利0.485%でやり始めたので借り換えようか悩んでます。
5年前は0.785%で変動金利の割に中途半端に高いから固定にしたんですけど
0810名無し不動さん (ワッチョイ 8f6c-PbBZ [180.60.18.7])垢版2022/08/06(土) 07:51:55.55ID:5Nj7QRbV0
>>808
ちゃんと反論できないなら喧嘩すんな
0812名無し不動さん (スップ Sdc2-hKjN [49.97.27.203])垢版2022/08/07(日) 08:45:47.95ID:S97s9AWId
金利上がる厨って1度上がったらもう二度と下がらないとか思ってるフシがwww
0813名無し不動さん (スップ Sdc2-hKjN [49.97.27.203])垢版2022/08/07(日) 08:47:52.53ID:S97s9AWId
>>807
シュミレーションしてみなよ
ネットでもできるだろ
おまいそんは5ちゃんの意見で大金の運用先決めるのかよw
0816名無し不動さん (ワッチョイ 024e-Uod3 [115.163.34.84])垢版2022/08/07(日) 09:41:51.68ID:dvq6JluV0
>>815
前後の音が入れ替わるこの現象は,「音位転換(metathesis)」と呼ばれます。特にこの場合は,別に存在する「趣味(シュミ)」という語の発音に引きずられて,「シュミレーション」と発音してしまったのかもしれません。このようなケースは「類音牽引」と呼ばれます。「日本道路公団」を「日本ロード公団」と言ってしまうような場合も,これに当たります。


https://kotobaken.jp/qa/yokuaru/qa-38/
0818名無し不動さん (アウアウウー Sadb-IAJ1 [106.154.143.209])垢版2022/08/07(日) 10:07:11.61ID:2HbTgwana
>>812
今までの金利下降局面では、銀行が
基準金利据え置き&固定の引き下げ幅拡大 という手を使いやがったから
次の下降局面でも同じことをやるという予想だろ。

例えば、現在のauじぶん変動 基準2.341 引下1.931
(借入時に引き下げ幅固定)

これが利上げ局面では 基準3.341 引下1.931 →1.4%
次の利下げ局面で 基準3.341 引下2.931→変動0.41%(借入時に固定)となれば、既存客は変動1.4%のまま据え置かれることになる。
0819名無し不動さん (スップ Sdc2-hKjN [49.97.25.173])垢版2022/08/07(日) 10:15:42.82ID:ddrqsyE5d
釣られて
0821名無し不動さん (ワッチョイ a29d-px3f [219.125.227.189])垢版2022/08/07(日) 13:29:57.15ID:6HmM+sP70
>>813
シミュレーションしてみた結果が今後30年間0.485%が続いたら300万円位得するみたいなんだけど、なんだかんだで金利が上がってとんとんになりそうな気がするからこのまま固定にすることにしました。
0822名無し不動さん (ワッチョイ 6f92-gTvx [14.8.33.162])垢版2022/08/07(日) 19:23:06.00ID:7+welU4c0
>>821
正解
変動を選んだやつはこれから地獄を見ることになる
0824名無し不動さん (ワッチョイ 6765-sX/4 [150.246.36.38])垢版2022/08/07(日) 19:38:06.24ID:re263hR50
大手銀行がまず固定を上げて変動は据え置きにしてるの見てると悪どい商売してると思うわ
今、漫然と変動のままにしてる人たちは、すでに茹でられ始めてることに気づいてるのかしら
0827名無し不動さん (ワッチョイ 6f92-gTvx [14.8.33.162])垢版2022/08/07(日) 20:23:14.13ID:7+welU4c0
>>826
あーあ茹でられてるの知らねえわこりゃ
0835名無し不動さん (ワッチョイ f7b8-wFmb [60.90.95.170])垢版2022/08/08(月) 21:26:54.64ID:Gpmukn5U0
>>834
おれ頭金入れて0.8パー、クリーニング付けてやった。
新生固定20年が最強だな。
0836名無し不動さん (スッププ Sdc2-hKjN [49.105.76.40])垢版2022/08/09(火) 00:37:56.70ID:+wXKS8U5d
>>822
不勉強も甚だしい
0837名無し不動さん (スッププ Sdc2-hKjN [49.105.76.40])垢版2022/08/09(火) 00:40:06.77ID:+wXKS8U5d
〇〇年固定はそのあとの金利すげー高くなる商品とかふつーにあるから注意な
契約のときは〇〇年の金利安いときに繰り上げ返済すれば大丈夫!とか言われて契約しちゃうひとほんと多い
0839名無し不動さん (ワッチョイ ffb8-7PcM [126.111.158.1])垢版2022/08/09(火) 01:49:16.38ID:uV+xgwTj0
どーせ皆んな10年くらいで繰上げ返済し切るだろ。
0841名無し不動さん (アウアウウー Sadb-gTvx [106.146.54.193])垢版2022/08/09(火) 07:35:41.29ID:CiNKDodea
>>836
それはお前だよ
各国がこぞって金利を上げてる中未だに変動を選択する馬鹿は本当に哀れだ
不勉強も甚だしい
これからうねりを上げた高金利政策の時代がやってくる
お前は泣きながら家を競売に掛けられるのさ
0843名無し不動さん (スッップ Sdc2-hKjN [49.96.230.55])垢版2022/08/09(火) 11:11:59.18ID:9dmTvwfzd
>>841
バカ丸出ししてるぞw
0844名無し不動さん (オッペケ Srff-386a [126.233.156.213])垢版2022/08/09(火) 11:44:40.87ID:dykjj4oWr
>>841
どのくらいの高金利政策を期待してんのか知らないけどとんでもないインフレがきたら変動固定関係なくいろいろ詰むと思うんだけどなんでそんな楽しそうなの?
0848名無し不動さん (アウアウウー Sadb-gTvx [106.146.49.246])垢版2022/08/09(火) 12:27:59.83ID:1OfGvbU+a
>>843
おい泣くなよwお前が選んだ過ちだw
金利6%になったら月いくらの返済だ?
今のうちに計算しといた方がいい

さもないと競売に掛けられるカウントダウンはもう始まってるからなw
0849名無し不動さん (アウアウウー Sadb-gTvx [106.146.49.246])垢版2022/08/09(火) 12:30:29.00ID:1OfGvbU+a
>>844
6%は堅い
黒田が引退したらすぐにでも引き上げが始まる
この圧倒的低い変動金利という釣り餌に引っ掛かった馬鹿どもの阿鼻叫喚が聞けるのが楽しみすぎてな
金利上がったらローン組んで破滅するような低所得はそもそも組まないだろうし何の問題もないよ
0853名無し不動さん (オッペケ Srff-386a [126.233.156.213])垢版2022/08/09(火) 12:40:43.08ID:dykjj4oWr
>>849
おめでたすぎてちょっと
0855名無し不動さん (アウアウウー Sadb-gTvx [106.146.48.229])垢版2022/08/09(火) 12:52:49.45ID:B0cP7fTLa
>>851
うん?金利上げるとなったら副反応なんて関係ないよ
上げる時は何を切り捨てでも上げる
各国みんなそうしてる
住宅ローンなんていずれ組めなくなる
円が紙屑になるから

物価はどんどん上昇してる、金利もこれからどんどん上がってくよ
お前ら変動は地獄を見ることになるかもね
0856名無し不動さん (アウアウウー Sadb-gTvx [106.146.48.229])垢版2022/08/09(火) 12:53:13.14ID:B0cP7fTLa
>>852
円が紙屑になってるからどうだろうな
0857名無し不動さん (ワッチョイ 8ee3-tF7I [119.229.79.77 [上級国民]])垢版2022/08/09(火) 12:55:43.38ID:yfJRZ0CZ0
まぁこごていくら妄想垂れ流しても金利には1mmも影響ないんだから好きにさせたろうや
0858名無し不動さん (アウアウウー Sadb-gTvx [106.146.48.229])垢版2022/08/09(火) 12:57:10.74ID:B0cP7fTLa
>>857
これだけ警告してやってるのに哀れな馬鹿どもだ
だから賢いやつに喰われるんだよ
0860名無し不動さん (ワッチョイ e3b9-l6Xt [210.165.151.179])垢版2022/08/09(火) 13:09:39.02ID:p49bFKfX0
3000万円を30年で借りるとして、固定で1.5パーセントだと利息分が月37500円。全期間で利息分は700万円。
変動だと12500円。全部で230万円。
返済額も月1万円安い。

浮いたお金で繰上げ返済すると変動の方がさらにお得。
0862名無し不動さん (オッペケ Srff-386a [126.33.124.187])垢版2022/08/09(火) 13:17:38.34ID:Yj0Nd3bdr
>>855
その妄想が現実になったら固定も無事じゃないけどね
0863名無し不動さん (アウアウウー Sadb-gTvx [106.146.49.50])垢版2022/08/09(火) 13:21:35.49ID:nAQzpn7ya
>>861
日本語が通じねえな
あるのは知ってるよ
だが上げるとなれば関係ないって話

実際アメリカだってそうしてる
0864名無し不動さん (アウアウウー Sadb-gTvx [106.146.49.50])垢版2022/08/09(火) 13:22:13.45ID:nAQzpn7ya
>>862
フラットは無事だよ
銀行は謎の条項あるからやべえかもだが
0866名無し不動さん (オッペケ Srff-386a [126.33.124.187])垢版2022/08/09(火) 13:37:15.57ID:Yj0Nd3bdr
>>864
住宅ローン的には問題ないけど生活苦になって暮らしていけなくなるよ
アメリカが今そんな人だらけ
0869名無し不動さん (オッペケ Srff-386a [126.33.124.187])垢版2022/08/09(火) 15:59:45.62ID:Yj0Nd3bdr
>>868
そんなことになったら固定も全然無事じゃないことに気づいていないことにびっくり
0870名無し不動さん (アウアウウー Sadb-gTvx [106.146.48.107])垢版2022/08/09(火) 16:01:16.87ID:+zkoB8uia
>>869
な?
変動選ぶやつって馬鹿ばっかりだろ?
破滅願望があるのかな、レミングの群れとしか言いようがない
こういうアホを少しでも救済してやりたいけど聞く耳持たないんじゃどうしようもねぇわ
0872名無し不動さん (ワッチョイ 8ee3-9Xv3 [119.229.96.169])垢版2022/08/09(火) 16:06:27.82ID:7rVyE+XT0
>>866
2022/8/5発表のアメリカの消費者信用残高
前回 223.47億ドル
予想 255.0億ドル
結果 401.54億ドル
これってリボ払い急増なんかね。
雇用者統計も前回37.2万人→52.8万人で、ダブルワーク急増という説もあり。
0873フラットマン(当初5年0.43%フラット35) (オッペケ Srff-nAB0 [126.156.134.100])垢版2022/08/09(火) 16:40:07.07ID:JGrF4+0Lr
お久しぶりです!固定金利派も変動金利派の皆さんも元気にしていましたか? 

2年前から考えると物件価格も上昇したのでどちらも勝利と言えるでしょう。

これから組む人は10年固定にして金利を抑えつつ繰り上げ返済かな?とと思います。

住宅ローン減税もしょぼくなったので時代の移り変わりを感じますね。
0876名無し不動さん (ワッチョイ f7b8-94s+ [60.132.216.202])垢版2022/08/09(火) 18:27:43.48ID:VvItWGyV0
30年振りのインフレ率2%でも金利上がらんね
上がらないどころかこの程度のインフレ率では「金利上げるなんてとんでもない」って空気だな
アメリカ並みにインフレ率8%とかに到達すれば流石にチョットは上がると思うけど
0879名無し不動さん (ワッチョイ 8725-386a [118.240.4.203])垢版2022/08/09(火) 19:40:29.39ID:pxaS+sQX0
思考停止してるわけじゃないけどなんでそんなに日本が窮地に追い込まれるの楽しそうなのかなと思って
あと好条件で固定できたならこんなスレこなきゃいいのに
0883名無し不動さん (ワッチョイ 6b92-310f [106.72.210.129])垢版2022/08/09(火) 20:17:12.25ID:IulJZJ8s0
散々国に裏切られてきて良くまだ上げないって信じれるな
消費税上げたら経済しぬから上げない、物価上昇はしない、国民が死ぬから増税しない。そんな素晴らしい政府かね。
なんもかんもおっぽ切りみたいに政治家が唱えちゃ辞めて雲隠れしてんじゃん。
どーせ難しいとこには延長処置とか上で事業(中抜き)として処置事業作って上ホクホクさせて終わりだよこの国は

気づけば世界2位の税金大国、何事もなく何かしらに税金かけてこの様。
俺も変動を選びはしたけど、国民や中小企業が死んじゃうからなんて考慮してくれるなんてこれっぽっちも思わんけどね。
本当気づかない程度にじわじわちょっとずつ上げるくらいには陰湿にやるくらいには覚悟してる
0884名無し不動さん (オッペケ Srff-sX/4 [126.166.208.29])垢版2022/08/09(火) 20:19:29.36ID:CBcIflaUr
現時点で変動のままの人は、今から固定に変更しても数年前の低金利は永遠に使えないんだよな
すでに損してるんだけど、いつ固定に変えるかで損切りのセンスが試されてるよ
もちろん損切りしないという有りがちな判断をしてもいいんだけど
0886名無し不動さん (アウアウウー Sadb-gTvx [106.146.49.200])垢版2022/08/09(火) 20:26:42.31ID:3qilPndla
>>878
そうやって変動派は自分を安心させる為にゴールポストを動かし続けるんだろうな
んで家が競売に掛けられた時点で初めて気付く
自身の愚かさに
金利が上がらない派はいずれする高金利の波に毎月怯えながら過ごすのは本当に可哀想
今からでも固定に変えれば楽になれるのに
0888名無し不動さん (アウアウウー Sadb-gTvx [106.146.49.200])垢版2022/08/09(火) 20:31:49.44ID:3qilPndla
>>866
生活苦になってる人はむしろインフレに苦しんでる
だからこそアメリカは何を犠牲にしてでも金利を上げなくちゃいけないんだ
日本も物価は上がり、インフレが始まってる

つまり分かるな?
0890名無し不動さん (ワッチョイ 8ee3-Htvk [119.229.96.169])垢版2022/08/09(火) 21:01:54.31ID:7rVyE+XT0
>>889
グローバル化なので根本は同じでは?
アメリカが買い占めたら、日本は買えないわけで。
加えて為替ってところかな。
アメリカが先行し、周回遅れでアジア(日本)に波がやってくる。
規模の小さい韓国なんかは日本よりも影響が顕著に出やすい。
だから利上げに走った
多くの人はそういう動きを見ていずれ日本でもと予測している。
0893名無し不動さん (ワッチョイ 1bb2-3fKH [122.223.19.10])垢版2022/08/09(火) 22:36:47.16ID:IMEzN9/T0
変動さん上昇基調で借り換えに動かんか?
変動さん 上がりゃ、すぐ乗り換えるわ
固定さん えっ、固定が先にあがるはずなんですけど、、

だったはずが、勇気をもって初志貫徹せんと大損こいて笑われるよ
0895名無し不動さん (ワッチョイ 8725-386a [118.240.4.203])垢版2022/08/09(火) 23:02:12.11ID:pxaS+sQX0
>>893
なんでこんなに借り替えさせたがるの?
0898名無し不動さん (ワッチョイ 6f92-gTvx [14.8.33.162])垢版2022/08/09(火) 23:49:23.58ID:axPlNLBt0
>>890
お前はよく分かってるわ
それに比べてここの変動どもはどうしようもねえなマジで
家が競売に掛けられないと分からねえみてえだ
0899名無し不動さん (ワッチョイ 6f92-gTvx [14.8.33.162])垢版2022/08/09(火) 23:49:44.52ID:axPlNLBt0
>>897
あほか救済だわ
0902名無し不動さん (ワッチョイ 8f6c-AOhH [180.60.18.7])垢版2022/08/10(水) 07:32:55.75ID:IuRlZ0/N0
文面から滲み出る低脳感が金利上がるマンの信用を損ってる
0903名無し不動さん (アウアウウー Sadb-px3f [106.128.142.23])垢版2022/08/10(水) 09:19:25.26ID:0erYr9Cha
最初の10年間位を変動の低金利で返済して、頃合いを見て固定に変えるのが良さそうだとは思いますけどね

固定の最初の方って利息の割合が多くて元本減りにくいし

最初に0.5で借りて10年後に2%ならとんとんくらいになるでしょ
0904名無し不動さん (ワッチョイ 8f30-qu53 [180.27.215.134])垢版2022/08/10(水) 13:06:09.66ID:5RdQWTpG0
アメリカじゃもう利下げ時期の議論してると言うのにw
0905名無し不動さん (ワッチョイ 6f92-6daD [14.12.36.34])垢版2022/08/10(水) 13:23:11.25ID:WZGfvq0Y0
>>904
未来人乙
FOMCのもっとも鳩派姿勢(利下げ派)の委員ですら
先週、利上げが必要だと発言して話題になったばかりだわ。
そしてそれを裏付けたのが、低失業率な雇用統計の結果。
今週、さらなる物価高騰が発表されたら9月の利上げ幅拡大が確定する。

上がる上がる詐欺連呼マンは、ただのホラ吹きマンやなぁ。
0910名無し不動さん (アウアウウー Sadb-px3f [106.129.110.237])垢版2022/08/10(水) 21:11:05.36ID:SpRoE/yLa
父親が30年前のバブルのときに家建てて四苦八苦してたの覚えてるけど、その時の30歳の給料より今の30歳の給料は低いよ

当時は変動金利しかなかったみたいで5~8%でローン組んでたんだと思う
0912名無し不動さん (ワッチョイ 3792-bWBf [124.219.231.77])垢版2022/08/10(水) 23:35:05.41ID:3p02Qopv0
俺も公務員だけどもうすぐ変動で組むよ
給料下がるっていっても毎年昇給する額以上に下がることなんてあり得ないし、
これから民間の給料上がるからそれに追随して公務員も上がるよ?
0914名無し不動さん (ワッチョイ 22ee-/gO6 [59.158.102.90])垢版2022/08/11(木) 00:53:52.64ID:dQEv6YTk0
金利上がる以上に物価が上がれば変動でも固定でも借金目減りしてトクするわけだから、固定アゲのオッサンが喜ぶシナリオは、物価上昇はほとんど起こらないけど金利だけは今の10倍になるパターンのみ…

でも実際は連動してしまうだろうから、変動組はほとんど心配要らないと思うな。
0917名無し不動さん (ワッチョイ 1bee-qu53 [122.209.151.66])垢版2022/08/11(木) 08:11:40.02ID:YEkod98O0
>>905
cpiどうだった??????
0918名無し不動さん (スッププ Sdc2-hKjN [49.105.101.146])垢版2022/08/11(木) 08:26:39.55ID:50Wb/WzYd
もし金利上がって破綻ダー破綻ダーな世界になったら、金利上がれ厨くんも残念ながら無傷でいられないからなw むしろ大ダメージやwww
0921名無し不動さん (スップ Sdc2-hKjN [49.97.15.229])垢版2022/08/11(木) 09:59:41.96ID:HAwtWYXRd
結局返済までにグロスでいくら支払うかってのが大切なのに、目の前の金利が上がったからってその金利が一生上がり続けるかの如くセルフ阿鼻叫喚しているアホがおるからな
0926名無し不動さん (ササクッテロロ Spff-AOhH [126.254.100.7])垢版2022/08/11(木) 11:38:56.46ID:0yLO3db1p
プークスクス
0931名無し不動さん (ササクッテロロ Spff-AOhH [126.254.110.31])垢版2022/08/11(木) 12:02:32.50ID:GSATKBZgp
>>928
別にお前のこと笑ったわけじゃないなら絡んでくるなよw
リアルで被害妄想かましていきなり人殴りつけたりするなよ?金利が0.5%上がるよりそっちの方が確率高そうだけどなw
0933名無し不動さん (ワッチョイ 8ee3-Htvk [119.229.96.169])垢版2022/08/11(木) 12:11:55.97ID:g4r2mn7v0
>>925
米国の利下げの検討ってのは、常に出口は考えているってことでは?
年内は利上げの方向ってのは大方の見方。
今の利上げだって、インフレのほか、中国発の金融不安が危ういから
きたるべき不況時に何も打つ手がないと八方塞がりになるからだよね

日本は金融緩和をどのように終了するのかそれすら言えないままだし、
このまま不況に突入したら日銀はどうするのだろう?
0934名無し不動さん (スフッ Sdc2-6daD [49.104.20.7])垢版2022/08/11(木) 12:15:23.99ID:Dbj2BzIKd
>>933
アメリカはそういうところ上手だよね。
利上げできるときはササッ先手を打って、後々の利下げインパクトを市場示す下げ代を作る。

日銀はバカみたいにアクセルふみっぱ。
もう麻痺してなんのインパクトも出せない。
市場と対話する気ゼロ。
0937名無し不動さん (ササクッテロロ Spff-AOhH [126.254.104.175])垢版2022/08/11(木) 12:40:25.38ID:FNQRxGNhp
>>932
プークスクス
0949名無し不動さん (アウウィフ FFdb-gTvx [106.154.193.240])垢版2022/08/11(木) 17:07:19.89ID:72dLBayuF
>>940
これから金利6%になろうとしてるのに変動にしてる馬鹿存在するの?
0951名無し不動さん (ワッチョイ 1b51-Rt09 [112.137.159.47])垢版2022/08/11(木) 17:34:10.05ID:aK+t/N/e0
変動上がるマンは、上がってから大いに笑いに来てくれ
0955名無し不動さん (ワッチョイ a29d-px3f [219.125.227.189])垢版2022/08/11(木) 20:34:28.63ID:Nz3SIoCi0
私は5年前に三井住友信託銀行で30年固定でローン組んだけど、金利1.2%だったよ

その時はフラット35Sが1.25%で当初10年-0.25%で貸し出してたからフラットにした方が得したなとは思いました。

今って固定金利上がってるから固定で借りるのもなんか損した気分になるのはわからんでもない気がします
0956フラットマン(当初5年0.43%フラット35) (オッペケ Srff-nAB0 [126.194.211.190])垢版2022/08/11(木) 21:37:13.14ID:glxNAzJer
これだけ固定金利(1.4)が上がると変動金利(0.4)が魅力的に映りますよね。

住宅ローン控除が0.7%までなので、10年固定(auで0.7%)で借りて金利を抑えつつ、繰上返済の余力をためておくのがいいのではないでしょうか。

変動金利との差が0.4%なので4000万借りたら16万円の差ですね。10年(ありえないけど変動金利が0.7%を超えない限り)で120万ほどの差でしょうか。

私の今の考えでは固定10年がいいと思いますよ。
0962名無し不動さん (ササクッテロロ Spff-AOhH [126.254.111.47])垢版2022/08/12(金) 08:14:07.88ID:Dv/qMv6Up
副業の方が楽しい場合が多いしね
0964名無し不動さん (ワッチョイ 6f92-gTvx [14.8.33.162])垢版2022/08/12(金) 08:56:57.15ID:zJ/2qPhD0
普通の会社って残業代は見込み抜きの若手でも時給3000円くらいだろ?
色々と理由つけて残業した方がマシだろ
0965名無し不動さん (ワッチョイ ffb8-7PcM [126.111.158.1])垢版2022/08/12(金) 10:13:37.85ID:AgCNVwnH0
副業の方が楽しいってのはよく分かるわ。今年から仕事で身につけたスキルを切売りする副業始めたけど思ったより稼げてて時給単価は残業より良い感じ。
企業向けのトレーニングやってて、1日コース1人10万~20万。
500万貯めたら繰上げ返済に回そうか考えてるけど株買うか迷うところ。
0966名無し不動さん (ワッチョイ c38f-IAJ1 [114.149.59.230])垢版2022/08/12(金) 10:26:18.67ID:g6mW3Vru0
>>965
俺の副業もそんな感じ。
田舎の中小企業は人材不足なので
需要は相当ある。
既存社員の手前、高い基本給でスカウトは出来ないが、
既存社員に出来ないレベルの業務に
スポットで10万100万払うのは気前が良い。
(弁護士使う感覚に近いのだろう)

本業の実務経験を前提にした副業だから、
>>961 とは思わない。

繰り上げか株か、だが、今の低金利が続く限り
繰り上げ返済やって資産流動性と団信を捨てる意味は無く、流動性のある株か普通預金か、
流動性捨てるならせいぜい自分の起業資金か、だと思う。
売上があまり大きいと本業の所属にケチつけられるから、親族名義で法人設立するのも良い。
0967フラットマン(当初5年0.43%フラット35) (ワッチョイ 8231-nAB0 [147.192.190.249])垢版2022/08/12(金) 11:22:30.45ID:E5rEtQuU0
副業で会社設立を考えている人は、親が退職をしていたら、親名義と住所で会社設立して、決算時の株主総会決議で譲渡してもらうといいですよ。

最近は登記をすると住所や名前が自動的にネットで公開されてしまうので注意してください。

利益が出る前なら株式の計算も簿価でできますしね

。ただある程度会社が大きくなってしまうと、親から移転するのに株式譲渡税20%を払わないといけなかったり、買収資金として現金が必要になったりするのでとにかく早めがいいですよ。
0968名無し不動さん (ワッチョイ ffb8-7PcM [126.111.158.1])垢版2022/08/12(金) 13:27:48.42ID:AgCNVwnH0
>>966
流動性なー。
そんなあなたは変動固定どっち?
オレは変動。

>>961
今いる会社の看板がデカいから、それでハクがついて仕事もらえてると自覚してるので辞めれないなー。サラリーマンの安定性とか魅力的だし。

>>967
フラット使ったの?
情報スクショしましたw
0969フラットマン(当初5年0.43%フラット35) (ワッチョイ 8231-nAB0 [147.192.190.249])垢版2022/08/12(金) 14:02:08.20ID:E5rEtQuU0
>>968
私は後にかなり無駄なお金を使って移す羽目になったので、参考にしてください。

残りの注意点としては、移転するため合同会社ではなく株式会社で設立しないといけないこと、企業向けなら住所と名前が完全公開のインボイス担当者を誰か用意しないと行けないので、そのあたりを決めておいた方がいいですよ。
0973名無し不動さん (ワッチョイ 62b8-jSBk [221.110.128.125])垢版2022/08/12(金) 22:26:34.75ID:3iiT98kT0
>>967,969
親の土地と建物を法人化して株価で譲渡するって事?
実家が都会じゃないと意味ないかな。うちのど田舎の実家とかでも相続時に課税する価値があるとみなされるならイラッとするけど。
0974名無し不動さん (ワッチョイ 62b8-jSBk [221.110.128.125])垢版2022/08/12(金) 22:28:42.78ID:3iiT98kT0
>>971
このスレは住宅ローン総合スレから追い出されたカスどもの隔離スレだから今後も必要だと思うよ。あちらで罵り合いをおっ始めたらめちゃくちゃにしちゃうから。
0975フラットマン(当初5年0.43%フラット35) (オッペケ Sr4f-K5LR [126.157.247.130])垢版2022/08/13(土) 02:11:41.67ID:FpHkFD4gr
>>973
いえいえ、親を代表取締役に、さらに親の家を会社の住所として登録するだけです。最初の登記時には法人番号で簡単に検索されてしまうので、自宅を会社にしているとそこから本業の会社にばれる可能性はあります。

会社設立時の住所と代表取締役は親名義にしておいて、決算後の株主総会で自分に株式だけ移転すれば、税務署には正しい株主として報告ができて、公開情報としては公告をしない限りは一般にはばれません。

後はレンタルオフィスでも可能だけど、銀行口座を作るときにかなり大変にはなるので全部セットで調べてから始める方がよいです。

すれ違いなのでこのあたりにしますが、頑張ってくださいね。
0978名無し不動さん (ワッチョイ 55b9-B5bM [124.154.244.75])垢版2022/08/20(土) 07:59:15.73ID:dKFnH8h10
>>977
1ドル500円とかは全然ハイパーインフレじゃないだろ。もっと1ドル100万円とかそういう感じやろ。
0983名無し不動さん (ワッチョイ dbe3-IG1I [119.229.96.169])垢版2022/08/20(土) 14:05:30.90ID:lZNOg7pd0
ttps://twitter.com/maloan_BK/status/1560565768277745665
夫婦連帯債務案件、2人とも年収300万円台で借入希望金額4000〜5000万円の申込書を見たときのワイ。
「返比はギリギリ入ってる…担保価値もまぁ基準内…キャッシングは無い…。チッ、可決か…」
今週だけで10件ぐらいはこんな案件見た気がする。

大抵20代中盤〜の新婚なんだけど、妻が育休に入った時とかマジで大丈夫なんですかね…って思いながら可決で回してます。

いつも審査部長には「可決で回しますけど、正直貸したく無いですね〜!」って言いながら回してます。笑
ほんとそれです!頼むから安易にハンコ押さないでって感じ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0986名無し不動さん (アウアウウー Sad9-dZti [106.146.54.17])垢版2022/08/20(土) 17:51:34.45ID:rruurNKqa
変動にしたアホどもイキしてる?
0990名無し不動さん (ワッチョイ dbe3-aZF2 [119.229.79.77 [上級国民]])垢版2022/08/20(土) 21:35:34.16ID:CnHsfM4u0
9月はフラットも金利下がりそうだね
どんどん固定上がって変動も上がるって流れだったけど案外8月がピークだったりしてね
0993名無し不動さん (ワッチョイ d5b8-yFC6 [60.132.216.202])垢版2022/08/20(土) 23:34:39.82ID:PtwJ1KNd0
もちろんこのままインフレが進めばいずれ利上げせざるを得なくなるって危機感はある
ただしこの程度のインフレで利上げはまだ時期尚早だな
利上げするには利上げの副反応を上回る効果が必要
0996名無し不動さん (ワッチョイ a3b8-XwUB [221.110.128.125])垢版2022/08/21(日) 04:07:35.80ID:0SX92QfK0
>>994
スタグフってるから給料関係なく金利が上がる可能性はあるんじゃないの?教科書に書いてない事態が起き始めるかと。黒田辞めて緩和を止めたら危ないかもね。
1000名無し不動さん (ワッチョイ 8592-dZti [14.8.33.162])垢版2022/08/21(日) 07:32:33.85ID:+JLwz8qz0
>>1000なら変動派終了
10011001垢版Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 100日 9時間 24分 4秒
10021002垢版Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況