X



■■住宅ローン総合スレ 167■■
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し不動さん (オッペケ Sr23-4j9x)
垢版 |
2021/09/15(水) 14:09:03.71ID:kC2CBcIMr
住宅ローンを組むこと自体の是非についての話題は、別スレをたてるなどしてお願いします。住宅ローンについての質問や相談はこのスレでOKです。
固定と変動、戸建と集合住宅、持ち家と賃貸を全体に一般化した議論や年収アンケートはスレ違いです。専門スレへ移動してください。

質問者用テンプレ
【年  齢】
【勤続年数】
【雇用形態】
【会社規模】
【年  収】
【世帯収入】
【家族構成】
【所有資産・貯蓄】
【現在債務】
【現在家賃】
【物件金額+諸費用】
【自己資金(頭金・諸費用)】
【希望金額】
【毎月の返済予定額】
【金利種類・利率】
【地域やマンションor戸建】
【主な質問相談】
※質問・相談はageてIDを出すかトリップを付けると、なりすまし防止になります。

※次スレは>>970
1行目に以下を入れてください
!extend:checked:vvvvv:1000:512

※前スレ
■■住宅ローン総合スレ 166■■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/estate/1629603407/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002名無し不動さん (ワッチョイ 6af6-pu/6)
垢版 |
2021/09/15(水) 19:13:57.23ID:bkVNrB3u0
今日初めてこのスレにたどり着いたのですが、やはり個人事業主だと固定金利しか無理ですかね‥

なんちゃって個人事業主で年収100万円の所得0で、投資信託の取り崩しで生きているんですが、やっぱり住宅ローンは無理ですかね‥資産は2000万円ちょいなのですが。
0004名無し不動さん (ワッチョイ fa10-RlIr)
垢版 |
2021/09/15(水) 19:28:24.79ID:2i1gN05/0
一戸建てを住宅ローンを組んで購入して、外壁塗装等の数年後にリフォームが必要となった場合、皆さん、どうしていますか?
0005名無し不動さん (ワッチョイ c592-uvUC)
垢版 |
2021/09/15(水) 19:46:35.29ID:yHNanxE+0
質問お願い致します。
質問者用テンプレ
【年  齢】32
【勤続年数】10年
【雇用形態】政令市公務員
【会社規模】10,000以上
【年  収】600万
【世帯収入】700万
【家族構成】妻(パート)子供無
【所有資産・貯蓄】預金2500万 株式150万
【現在債務】0
【現在家賃】7.5万+駐車場1.3万
【物件金額+諸費用】5800万
【自己資金(頭金・諸費用)】頭金1500万
【希望金額】4000万前半程度のローン
【毎月の返済予定額】9万程度希望
【金利種類・利率】未定です。
【地域やマンションor戸建】新築戸建(メーカ規格型)
【主な質問相談】
ネットや本を読んでいると年収600万程度ならば、住んでるエリアだと4000万程度の物件がボリュームゾーンとよく書いてあり、躊躇しています。無理ない範囲でしょうか。
ただ、この数年、住んでいる市の地価高騰が激しく過熱気味で、4000万に収めるには建売でないと厳しい感じです。そもそも供給が少なく建売を一年近く待ちましたが希望エリアで全然出ません。土地価格が落ち着くまで、様子見をしたほうがいいか悩んでいます。
0006名無し不動さん (ワッチョイ 5e5c-y5FL)
垢版 |
2021/09/15(水) 20:09:16.57ID:XHmno/Gs0
>>5
5年待って地価が下がらなければ5年分の家賃をローンの返済に当てときたかった、500万円損したし37歳からの返済スタート辛いって思うかもしれないよ。
景気悪化と地域の不人気を望んで暴落待ちするより、好景気を望んだり地域活性化を目指す方が建設的じゃない?
0007名無し不動さん (ワッチョイ c592-J7y6)
垢版 |
2021/09/15(水) 21:24:19.50ID:TF1VRfLM0
>>5
4000万円台だとボーナスなしで月9万でおさまらないよ
奥さんはフルで働けない感じなの?
子供いないならパートじゃなくてよくない?
0010名無し不動さん (ワッチョイ 7db8-pu/6)
垢版 |
2021/09/15(水) 22:04:02.80ID:Hjxai0MW0
住宅ローンで6,000万借りる予定だけどボーナスなしの月返済額が16万7千円程
今は金利が安いから借りるだけ借りようと思ってるけど月の返済額を12万程度にするなら1,500万程頭金入れるしかない
銀行には繰上返済すると期間が短くなるだけって言われたけど、再度手数料払えば期間変えずに月額を減らすことはできるとのこと
手持ち現金あるならできるだけ借りてローン控除が切れる13年後に一部繰上返済するのがやっぱり得だよね?
0011名無し不動さん (ワッチョイ 79ee-4j9x)
垢版 |
2021/09/15(水) 22:10:47.86ID:8Z3Vwrfx0
>>10
月額を減らしたいの?
それとも支払利息総額を減らしたいの?
その2つが混ざってるように見えるけど
なんにせよ控除終わったらさっさと返す方が良いね
もちろん手数料との比較にはなるけども
0012名無し不動さん (スプッッ Sdea-TXgj)
垢版 |
2021/09/15(水) 22:15:35.45ID:nkAeL3Txd
>>10
大体の人はそうだけど、年収が低い人は別かな。本来納めるはずだった税金が少ないと、住宅ローン控除を生かしきれないので。
0013名無し不動さん (ワッチョイ f1f0-kYPb)
垢版 |
2021/09/15(水) 22:15:58.27ID:xHK1b80j0
前スレでみずほ0.375出た方、年収と借入金額と頭金の額を教えてもらえませんか?
会社の提携ローンだから担当者と事前に電話で話したんだけど、フルローンだと0.375でないかも、って言い方されて、頭金いくらで設定するか迷ってる
属性は悪くないけど年収の8倍かりようとしてるからかな
0014名無し不動さん (ワッチョイ 750b-LRkm)
垢版 |
2021/09/15(水) 22:20:58.22ID:fZ93PtWe0
6000万借りようって人って、年収2000万くらいあるの?
0015名無し不動さん (ワッチョイ c592-uvUC)
垢版 |
2021/09/15(水) 22:31:00.92ID:yHNanxE+0
>>6
確かにそうですね。少し前向きにかんがえたいとおもいます。
>>7
ボーナスは10万程度×2くらいで考えてます
ですよねえ、結婚時仕事やめてもいいといったのでなかなか言いづらいですが。
>>8
狭いのに人口が増えまくってるせいですね
>>9
ありがとうございます
0017名無し不動さん (スプッッ Sdea-TXgj)
垢版 |
2021/09/15(水) 23:02:54.12ID:nkAeL3Txd
>>14
ないよ。
0018名無し不動さん (ワッチョイ 6d1f-8baz)
垢版 |
2021/09/15(水) 23:14:39.16ID:KfEQ7uCT0
>>4は文章書くの苦手?
質問の意味がよくわからない
どうしていますかって、何が?
リフォームをするかしないかってこと?
リフォームローンの話?
0019名無し不動さん (オッペケ Srbd-pu/6)
垢版 |
2021/09/15(水) 23:19:32.70ID:sgz5Gd+xr
>>11
月額減らしたいだけ
元利均等だから返済額変わらないんですよね
途中一部繰上返済しても月額変わらないなら意味ないのでそこは再度確認必要だけど
0020名無し不動さん (ワッチョイ 7db8-pu/6)
垢版 |
2021/09/15(水) 23:21:07.45ID:Hjxai0MW0
>>12
その心配は不要
フルに活かすために残高は5,000万以上にはしておきたいのが本音
毎年200万は返済する計算ので5年しかフルには活かせないけど
0024名無し不動さん (ワッチョイ 79ee-4j9x)
垢版 |
2021/09/15(水) 23:53:57.49ID:8Z3Vwrfx0
>>22
子供考えてるなら話が変わるぞ
教育費の話も出てくるし間取りも変わる

ボーナス払いは、懸念点が2個あって
1個は景気悪化時には大抵の企業でボーナス減るから
ボーナス前提にすること自体にリスクがある
2個めはボーナス払いは転職したときとかに
支払い月が変わったり賞与比率変わったりすると
思ってたのと変わってやりづらくなる
どうせ支払総額同じなら自分で管理するほうが動きやすい

個人的には2個めの理由で勧めない
0025名無し不動さん (ワッチョイ c592-uvUC)
垢版 |
2021/09/16(木) 00:19:05.24ID:opTo+SOX0
>>24
教育費はあまり想定していませんでした
子供ができたとしても
3LDK以上で考えているので問題ないかと思ってましたが、
何か考えておいたほうがいいことはありますか。

賞与については、公務員ですので事情が異なりますかと存じます
1つ目ですが、給与は一定の民間企業の平均年俸から算定されており、
公務員の賞与は企業とは性質が異なりますので、10万程度であれば、将来支払いに困窮するほど著しく減額することはないと思います。というのも、10万程度の支払いができなくなるほど、
国内の公務員給与が削減されるということは
民間企業の多くがそのような事態に陥るということなので、住宅ローンを含めて、マクロ的な経済が成り立たないはずです。
2つ目ですが、転職はしないので大丈夫です。
個人的な考え方ですが、賞与は多少削れても、ある程度月々の支払いに無理がないほうが管理しやすくかなと思ってました。
0026名無し不動さん (ワッチョイ 7db8-pu/6)
垢版 |
2021/09/16(木) 00:46:11.62ID:5TEj7b/s0
>>25
ボーナス払いやめた方がいい理由の二つ目は理由になってない
公務員でも民間でも年収に占める割合としてボーナスは大きい
なのでボーナスを支払に充てない人はほとんどいない
何故辞めた方がいいかは、ボーナスの使い途を限定させるのは得策ではない
例えば月10万返済とボーナス月は25万返済とすると年間170万の返済
170万を月にならすと月141,666円
ボーナスで払う年間50万を毎月41,666円先払いしているのと同じ
ボーナスは大企業といえどもANAみたいに出ないケースがないとは言えないので、万一に備えて月額に上乗せして払えば同じこと
ボーナス出なくても問題はない
ただ預貯金がある程度あるならボーナス払いでも特に問題はないと思う
ボーナスの資金が拘束されるのと月の資金が拘束されるのと同じと言われれば同じだけど
0027名無し不動さん (ワッチョイ 79ee-4j9x)
垢版 |
2021/09/16(木) 00:57:24.75ID:a9pBWrGM0
>>25
間取りに関して言えば
元も子もないけど「子供が小さいときは2階建ては不便」
って言ってる知り合いもいるし
「子供が大きくなったら家広すぎるな」
って言ってる知り合いもいるからなんとも言えないけど
実感がまったくないまま決めるのは大変だねってぐらいかな

あと、ボーナス払いに関して言えば
32歳で今後一生転職しない覚悟決めたところで
どうなるかわからんからってことなんだけどな
てか、そんだけ安定してるなら
ボーナス払いにするのと自前で貯めるのとでは
全く差異がないわけで、
少しでもリスク下げる選択をしない意味がわからん
0030名無し不動さん (ワキゲー MM2e-Ad1G)
垢版 |
2021/09/16(木) 02:33:25.24ID:khikhGdaM
【年  齢】35
【勤続年数】12
【雇用形態】正社員
【会社規模】東証一部 インフラ系
【年  収】750
【世帯収入】1200
【家族構成】妻(今後子供1人は欲しい)
【所有資産・貯蓄】2300万+投信100万強 ※頭金諸費用支払い後
【現在債務】無し
【現在家賃】12万
【物件金額+諸費用】6000万
【自己資金(頭金・諸費用)】1000万
【希望金額】5000万 4000万、妻1000万
【毎月の返済予定額】12.5万+管修2万
【金利種類・利率】変動0.41
【地域やマンションor戸建】23区内新築マンション
【主な質問相談】
正直、今のままであればそれほど問題ないかなと考えていますが、子供ができたあとの養育費や産休育休期間を考えると少々不安です。一応妻は復帰前提ではいます。
0034名無し不動さん (ワキゲー MM2e-Ad1G)
垢版 |
2021/09/16(木) 06:45:17.83ID:khikhGdaM
>>33
ありがとうございます。練馬です。23区のハザード赤でなくて、駅から10分以内の物件のなかでは、今の市況であれば相当安い方では、と思っています。間取りは仰る通りです。
0035名無し不動さん (ワッチョイ 6d1f-8baz)
垢版 |
2021/09/16(木) 06:56:35.31ID:VmNBtON00
>>25
教育費は大きいでしょ
大学まで行かせるなら1人につき1000万以上かかる
あと子供できたら奥さんはしばらくフルタイム勤務は難しいんだから、奥さんの収入を増やすってのは考えない想定で良いと思う

千日太郎のブログは見た?
千日メソッドによれば、>>5の定年が60歳だとすると
0036名無し不動さん (ワッチョイ 6d1f-8baz)
垢版 |
2021/09/16(木) 07:02:50.79ID:VmNBtON00
ごめん途中になった

その条件なら5800万の物件はまさにピッタリってことになるね

ただ、千日メソッドは教育費のことあまり考慮に入れてないから、そこは要注意

https://madoguchi.iyell.jp/loan/before/simulation/sennichi-30dai/
0037名無し不動さん (ワッチョイ 7db8-pu/6)
垢版 |
2021/09/16(木) 07:07:33.13ID:5TEj7b/s0
教育費なんて中学まで
私立中受験させないならそんなかからないけど周りはアホみたいに競争始まるからなあ
そこが都内の難しいところ
関東以外ならほとんどかからんよ
0039名無し不動さん (ワッチョイ 7db8-vzdn)
垢版 |
2021/09/16(木) 07:35:16.34ID:KZEXTPFx0
>>25
ボーナス払い、ここでは反対派が多数ですが、公務員や私立の教員だとかなり多いですよね
公務員なのに転職する可能性を言い出したら家なんて買えないし、いいんじゃないでしょうか
0041名無し不動さん (ワッチョイ c592-uvUC)
垢版 |
2021/09/16(木) 08:02:26.01ID:opTo+SOX0
>>26
>>27
ん〜〜、少しよくわからんのですが、
賞与で払うのと月の支払いを並べるのと
そんなにリスクが違いますかね?
公務員賞与は、業績で削減されるものではなく性質が異なるので
言われてる感じだと感覚的なものが大きい気がします
>>31
ありがとうございます、直感的に私も微妙な気がしてました
>>39
公務員で転職はいることにはいますが、地元の自治体ですしなかなか考えられないですね
0042名無し不動さん (ワッチョイ 116c-wHYb)
垢版 |
2021/09/16(木) 08:05:40.67ID:9rgOw4RI0
>>5
世帯年収700万円で5800万円の物件は結構攻めてると思うわ。
せめて4000万円台に抑えておいたほうが無難。

うちは世帯年収1700万円の頃に総額6900万円の物件を買った。
0043名無し不動さん (ワッチョイ 6696-SBIF)
垢版 |
2021/09/16(木) 08:07:58.22ID:WdlDuxed0
住宅ローン詳しくない人用にテンプレ
住宅ローンは組めば組むほどお得。利息1%以下で組めるローンは絶対ない。
頭金、繰上げ返済、ボーナス返済は絶対にしない。
その資金で投資信託すべき。
0044名無し不動さん (スッップ Sd0a-J7y6)
垢版 |
2021/09/16(木) 08:27:35.69ID:GgtgIlJfd
>>5
ボーナス払いは支払額上がるからやめといたほうがいい
持ち家になったら住居手当無くなるし
今までほど思ったよりお金たまらない
奥さんパート子供1人だとその物件はちょっと厳しい
公務員だからほぼ青天井に銀行は貸してくれるけど気をつけてな
相当気に入っててどうしても買いたいなら買えばいいがすすめない
0045名無し不動さん (ワントンキン MM69-w0GT)
垢版 |
2021/09/16(木) 08:29:18.52ID:dHb6/GevM
>>34
練馬は良いですよね。1点、割安な物件はそれ相応で、掘り出し物件は一切、1つもありませんのでご承知おきを。なぜ安いのかをしっかり理解した上で購入してください。分譲会社の格、施行会社の格、駅も5分以内かどうか、アドレス。間取り、建具も。
0046名無し不動さん (ワントンキン MM69-w0GT)
垢版 |
2021/09/16(木) 08:33:27.52ID:dHb6/GevM
>>34
財閥系2社に査定してもらった際に聞いた受け売りですがね。。使える路線がJRか私鉄で値段に差があるかは無いらしい。あとほかのパラメータは眺望、外部環境(パチ屋、ヤクザ宗教、居酒屋)、まだまだあったけど忘れました
0047名無し不動さん (スフッ Sd0a-uvUC)
垢版 |
2021/09/16(木) 08:34:42.97ID:kS7ZXzUOd
>>42
ですよね〜
市内ではローコスト建売以外で4000では、
すでに買えないレベルになってきてどうしようかというところです
最近では建売でも4500くらいの値がついてきて、
なんか価格、地域、建物すべての妥協点がわからんくなってきて混乱状態です
0049名無し不動さん (ワッチョイ 9eb3-K90A)
垢版 |
2021/09/16(木) 08:57:20.14ID:ohYi7rFQ0
>>47
値段上がってきてるというけど、具体的にいつ頃と比較していくら上がってんの?
ここ数年での話ならそこまで極端にはかわらなくね?
0050名無し不動さん (ワキゲー MM2e-Ad1G)
垢版 |
2021/09/16(木) 09:03:06.73ID:khikhGdaM
>>46
いわゆる嫌悪施設ですね。割安な理由は幹線道路沿い立地による騒音(但しリビングと反対側) が最も大きいと思われます。過去線路際に住んでいたこともあり、現地も見て受容可能と判断しました(リセール時には影響あるかもしれませんが、今のところ住み替え予定もないので)。仕様は都心付近物件とは比べるべくもないですが、23区外周区なりかと思っているのと、一応大手分譲、施工もメジャーなので、クリティカルな手抜きは無いはず、、と考えております。
0051名無し不動さん (ワッチョイ b61d-sVT7)
垢版 |
2021/09/16(木) 09:21:44.43ID:bixWhxUo0
>>42
価格を下げるには面積を狭くする
立地を妥協する
という二つがあるが後者はおすすめしないね
立地を妥協するとリセールの面でも損をする
0052名無し不動さん (ワッチョイ 6d1f-8baz)
垢版 |
2021/09/16(木) 09:26:27.94ID:VmNBtON00
>>42
この人は貯金がかなりあり、頭金を1500万出せると言ってるんだよ
年収と価格だけで判断はできない

まあでも千日メソッドでOK判定でも本人が無理と感じてるみたいなので、やめといた方がいいかもね

というか素人がいくら考えても納得できる答えは出ないと思うから、FPに相談して生涯キャッシュフロー作ってもらえばスッキリするんじゃないの
0053名無し不動さん (ワッチョイ 6d1f-8baz)
垢版 |
2021/09/16(木) 09:49:55.85ID:VmNBtON00
あ、あとこの人はまだ若くて定年まで30年近くあることも考慮に入れないと正しい判断にならない
同じ年収でも、定年まで20年切ってる40代と残り30年ある若者とじゃ、買える物件価格が変わってくるのはわかるよね
0054名無し不動さん (ワッチョイ 9eb0-64oN)
垢版 |
2021/09/16(木) 09:52:37.65ID:X1W60pHj0
買おうかなと思ってる物件があるんだがいざ近くを歩いてみたら駅遠でバス停がなく道路の交通量が多く道が狭すぎると感じてるんだがここは妥協しない方がいいかな
安いけど環境が悪すぎる
0055名無し不動さん (ワッチョイ 750b-eT7K)
垢版 |
2021/09/16(木) 09:54:45.37ID:GPqnzaDA0
>>54
人によるとしか言えないけど、自分なら今後子育てとか考えると微妙
0057名無し不動さん (ワッチョイ 5e5c-y5FL)
垢版 |
2021/09/16(木) 09:59:11.73ID:IJvFRa940
>>54
立地なんて1番妥協したらダメでしょ。
金出せばリフォームできる物でもないし。
0058名無し不動さん (テテンテンテン MM3e-0Dss)
垢版 |
2021/09/16(木) 10:04:16.51ID:mSbh0711M
ボーナス払いありなしで総支払額変わるとか微々たるもんだろw
秒で確認出来ることなのになんで自分で計算しないの?
0059名無し不動さん (ワッチョイ 9eb0-64oN)
垢版 |
2021/09/16(木) 10:12:31.34ID:X1W60pHj0
>>55,56,57
ありがとう。購入申込だけしてる状態でいざ現地を歩いて調べてたら物件自体に不満はないけど歩道が超狭いからか自転車にベル何度も鳴らされるわ駅から20分近くかかると周りの環境が悪すぎてね
家族も萎えてたし営業からはここを逃したらこれ以上はないとずっと言われてるがやっぱやめとくよ
0060名無し不動さん (ワントンキン MM69-w0GT)
垢版 |
2021/09/16(木) 11:06:09.44ID:dHb6/GevM
>>50
なるほど!承知の上なら問題ないです。練馬といっても広いですが、便利ですし教育も素晴らしい区ですから間違いなくオススメですね。是非新築ライフを楽しんでください
0061名無し不動さん (ワッチョイ 3d0b-aUSC)
垢版 |
2021/09/16(木) 11:32:13.45ID:GCsFF0D00
ボーナス払いで増える総支払額は確かに微々たるものなのでデメリット大というほどではない
ただし月々の支払いをちょっと減額して半年ごとにまとめて払うだけのものなので
毎月のキャッシュフローがよほど悪いのでもない限りメリットもない
0062名無し不動さん (ワッチョイ fa50-VZhA)
垢版 |
2021/09/16(木) 12:00:35.92ID:PfsSX+P10
>>59
営業も売りたい一心であることないこと言ってそうだね。
もっと素敵な物件見つかると思うので、ぜひ家族のためにもうひと頑張りしてください!
0065名無し不動さん (ササクッテロレ Spbd-sVT7)
垢版 |
2021/09/16(木) 12:25:00.78ID:rKThuTiap
>>61
だよね
それより30年で支払うとするとこれからもらうボーナス60回から毎回毎回かなりの額が天引きされる方がメンタルダメージでかい
住宅ローンは家賃と同じで毎月払うの仕方がないがボーナスで家賃払ったり普通の人はしないでしょ
金に色がついてるわけじゃないから同じことかもしれないから精神的な問題だけど
0066名無し不動さん (オッペケ Srbd-8baz)
垢版 |
2021/09/16(木) 12:51:12.93ID:OSBWrMUqr
ボーナス払いはしない方がよい
総支払額の問題ではなく、リスクの問題と住宅ローン控除の関係

ボーナス払いで契約してしまうと、原則としてそれから先ずっとボーナス月は多めに払わなければならないんだよ
人生何があるかわからない。急に多額の出費が必要になることがあるかもしれないし、事故や病気で公務員として働き続けられなくなるかもしれない
そうなっても当初決めたボーナス月には絶対に多めに支払わなければならない、払えなければ債務不履行
これは結構なリスク

じゃあどうするか?
ボーナス払いではなくその分の資金で繰り上げ返済すればいい

住宅ローンというのは、決められた返済期限に遅れたり返済額が足りないことは許されないが、早く返す分には何の問題もない
繰り上げ返済はしてもしなくても良いものなんだから、お金に余裕がある時にはすれば良いし苦しい時にはしなくても良い

最近はネット銀行や、大手銀行でもネット口座で繰り上げ返済すれば手数料無料のところが多いから、何回繰り上げ返済してもコストはゼロ

こうすればリスク無しでボーナス払いと同じ効果が有る

また、借りた金利によっては住宅ローン控除が効く期間はなるべく残高を残しておいた方が良い場合もあるから、その期間はボーナス払いも繰り上げ返済もせずに資金を残しておき、期間が明けたら一気に繰上返済することもできる

以上、色々な面でボーナス払いより繰り上げ返済の方が柔軟性があって低リスクですよという話
0067名無し不動さん (アウアウウー Sa21-Cp0z)
垢版 |
2021/09/16(木) 12:52:07.35ID:3Rhl5Ut6a
京都市で戸建探してるけど4000万以内で2階建てで探すと郊外の交通利便性に劣るとこしか無いわ
街中でまともな2階建てだと6000万は出さないと買えないし、例え共働きでも庶民には手が届かん
でもペンシルハウスは老後が。。。って考えると街中に出るまでバスorローカル電車を使う郊外戸建って需要が衰えないのかな、って実感する
0068名無し不動さん (ワッチョイ dd40-MOJh)
垢版 |
2021/09/16(木) 12:57:18.80ID:KU9MVz9E0
ボーナス払いってデメリットしかなくないか?
支払い総額が変わらない以上、月々のキャッシュフロー増やすのは意味無いしむしろ浪費につながる
毎月定額払いの方が固定費として計算し易いし、日々の家計を抑えるモチベーションが高まると思う
0071名無し不動さん (ワッチョイ 79ee-4j9x)
垢版 |
2021/09/16(木) 14:33:33.15ID:a9pBWrGM0
基本は買う側の利便性というよりは
売る側の戦略として作られた選択肢だよね
どうしてもこだわりたいなら勝手にすればという感じ
0075名無し不動さん (ワッチョイ 79ee-4j9x)
垢版 |
2021/09/16(木) 16:06:32.08ID:a9pBWrGM0
>>74
回答は変わらん

遊ぶ金ぐらい自分で稼げってのもわかるし
バイト増やして時間を消費してほしくないって人もいる
俺はある程度はFPの人に入れてもらった

教科書代はどうするとか
学校で食べる飯代ジュース代どうすんのとかも
言い出したらきりはなくて
何なら学費だって奨学金前提って人もいるよ
0076名無し不動さん (オイコラミネオ MMb5-bb/S)
垢版 |
2021/09/16(木) 16:21:00.69ID:osjrHt82M
質問者用テンプレ
【年  齢】  41
【勤続年数】 2
【雇用形態】 個人事業主
【会社規模】 -
【年  収】 100万円(経費計上で所得0)
【世帯収入】 100万円
【家族構成】 独身
【所有資産・貯蓄】 2300万円
【現在債務】 なし
【現在家賃】 7.5万円
【物件金額+諸費用】 2000万円程度
【自己資金(頭金・諸費用)】 未定だがインデックス投資で運用しており、あまり出したくはない。1〜2割程度
【希望金額】 よくわかっていないが2000万円程度
【毎月の返済予定額】 7.5万円(今住んでいる賃貸と同じくらい)
【金利種類・利率】 変動金利にしたいが無理?
【地域やマンションor戸建】 埼玉県の田舎の方
【主な質問相談】
個人事業主です。60歳まで賃貸でいいやと思っていたのですが、住宅ローンを調べるたびに、家賃と同程度の支払いで済むのであれば、いまのうちに借りて資産として持っておくのも手段かなと思っています。今後も独身の予定です。セミリタイア中で、今後も年収は100万円程度で、あとは投資信託を年に100万円程度取り崩して生きていくつもりです。
かなり厳しい状況だと思いますが、こんな私が変動金利で住宅ローンを組めるものでしょうか。門前払いくらいますかね。
0077名無し不動さん (ワッチョイ 116c-wHYb)
垢版 |
2021/09/16(木) 16:23:11.34ID:9rgOw4RI0
>>67
だからマンションにすればいいんだよ。

収入がないのに都市部で無理して戸建を狙うなら
ペンシルにするか、立地を妥協するしかないよ。
0079名無し不動さん (オイコラミネオ MMb5-bb/S)
垢版 |
2021/09/16(木) 16:27:45.45ID:osjrHt82M
>>78
辞める前は750あったんですがそういうのって考慮されないですよね
0080名無し不動さん (ワッチョイ dd40-MOJh)
垢版 |
2021/09/16(木) 16:40:08.81ID:KU9MVz9E0
>>79
される訳なかろう
考え方は間違ってないけど、リーマンの内にローン組んどくべきだったね
そのつもりでローン組んでから辞める人結構いるよ
てか投信の取り崩し、その計算だとどんどん元本減る可能性高くね?
その生き方でよく7万5千円の賃貸なんて住めるな
0081名無し不動さん (オイコラミネオ MMb5-bb/S)
垢版 |
2021/09/16(木) 16:57:26.94ID:osjrHt82M
>>80
いまの上げ相場だと、ほぼ全振りでインデックスに入れているので、
ファンドにもよりますが年に大体10%くらいはあげているんですよね。
なので100万円くらい取り崩してもなんとか元本は減らずにやっていけている状況です。

むしろ私のような状況だと、賃貸でずっといくより固定金利ででも家を買っちゃったほうがいいんですかね。
0085名無し不動さん (ワッチョイ 79ee-4j9x)
垢版 |
2021/09/16(木) 17:43:01.60ID:a9pBWrGM0
>>84
フラット35の限度額資産で金利1.5%として
年収100万円で借りられるのが816万
これが色々無視してもマックス

仮に上記条件で通るとして
2000万の家借りたいなら1200万の自己資金が必要
審査的にもハードそうだし
殆どが投資資金ならそれを突っ込めないだろうし
厳しいと思う
0086名無し不動さん (アウアウウー Sa21-82S9)
垢版 |
2021/09/16(木) 17:43:22.89ID:cuwaxK63a
>>84
確かにフラット35は住宅ローン最後の砦だけど、さすがに所得0の人はどうやって返すのって話だし。
実際は稼いでいようが0申告の人は減価償却等を除いて収入0で審査する。
0087名無し不動さん (ワッチョイ 3d0b-h5AC)
垢版 |
2021/09/16(木) 17:44:37.43ID:pJLfJ2TD0
貯金が5000万程度あっても借りるだけ借りた方がいいかな?
金利が上がるリスクを視野に入れて借りる額を少し抑えて2000万程度は頭金で払うか悩んでる
0089名無し不動さん (ワッチョイ 79ee-4j9x)
垢版 |
2021/09/16(木) 18:01:11.84ID:a9pBWrGM0
>>87
繰り上げ返済手数料がかからないところで
満額借りといて
金利上がるか控除終わったタイミングで
まとめて返済するのが金銭的にはベスト
0090名無し不動さん (ササクッテロロ Spbd-K90A)
垢版 |
2021/09/16(木) 18:06:08.92ID:DwCfgZCEp
>>67
毎日バス通勤なんてそれこそ地獄でしょ
現役時代はペンシルでも住んで70くらいになったら平家かマンションにでも引っ越せばいいじゃん
それなりの都市なら少なくとも購入時の地価の1/3以上で売れるでしょ
0092名無し不動さん (オイコラミネオ MMb5-pu/6)
垢版 |
2021/09/16(木) 18:22:16.51ID:LX2la55eM
>>85
来年から年収100万円なんですが、今年はまだ200万円ある場合、焦ってでも今年決めた方がいいですかね

来年の確定申告をした後だと不利になりますかね
0095名無し不動さん (アウアウウー Sa21-eT7K)
垢版 |
2021/09/16(木) 18:29:37.86ID:Ir+YtehVa
>>76
釣りかよ
0096名無し不動さん (オッペケ Srbd-8baz)
垢版 |
2021/09/16(木) 18:30:46.43ID:fHlc2UuCr
>>87
そもそも物件価格はいくら?
金利が上がるリスクを考えて…ってことは変動金利で借りるつもりなんだよね

変動金利で借りても良いのは、金利が上昇して毎月返済額が上がった場合に、それでも問題ないくらい月の資金繰りに余裕がある人か、月の資金繰りに余裕がなくてもローンの残りを一気に繰り上げ返済できるほどの余裕資金(預貯金等)がある人
もしくは返済が苦しくなった時にすぐ売却できる人気物件である場合
あとは、「金利は上がらないはず」というバクチに出るか…
0097名無し不動さん (ワッチョイ 5e5c-y5FL)
垢版 |
2021/09/16(木) 18:40:32.11ID:IJvFRa940
まともに税金納めてない奴に金なんか貸してくれないよ。
政策金融公庫だって国保未納には厳しいでしょ。
0099名無し不動さん (ワッチョイ 79ee-4j9x)
垢版 |
2021/09/16(木) 18:52:21.80ID:a9pBWrGM0
>>92
よく見てなかったけど確定申告で所得0にしてるんだよね?
自衛なら直近の収益も見られるだろうから
赤字の自営業なら当然金は貸してもらえないよ

特殊ケースだからなんとか
って気持ちがあるなら当たって砕けろで
窓口に相談しに行くしかないかな
0100名無し不動さん (ワッチョイ f1fa-82S9)
垢版 |
2021/09/16(木) 19:17:52.37ID:Tr9As7pZ0
所得0や少ないのにローン組もうとする個人事業者はたくさんいる。当然相手にされないが。
確定申告は税額決めるだけではなくて、国に収入を認めてもらうために出す物だからね。
実際はもっと稼いでて生活には余裕ありますって言ってくる人もいるが、そんな堂々と脱税宣言する人にまともな金融機関はお金貸してくれない。完全に逆効果。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況