X



[老後安泰]持ち家派VS賃貸派[賃貸大勝利] Part.18
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無し不動さん垢版2018/09/23(日) 06:54:21.28ID:???
前スレ
持ち家派VS賃貸派 Part.11
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/estate/1530647239/
持ち家派VS賃貸派 Part.12
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/estate/1531787042/
[一人者vs世帯持ち]持ち家派VS賃貸派 Part.13
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/estate/1532758660/
[持ちキチvs賃ちキチー]持ち家派VS賃貸派 Part.14
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/estate/1533208525/
[ローンvs契約更新]持ち家派VS賃貸派 Part.15
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/estate/1534307872/
[アットホームvs独身貴族]持ち家派VS賃貸派 Part.16
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/estate/1535464579/
[賃貸大勝利vsはぁ?]持ち家派VS賃貸派 Part.17
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/estate/1536501541/

【土地と時間は増えない】持ち家派VS賃貸派 Part.10
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/estate/1529631353/
0002名無し不動さん垢版2018/09/23(日) 07:46:13.81ID:???
家を買ってはいけない理由
1.35年ローンの返済期間中にリストラや会社倒産の可能性がある。安泰と思われていた大企業も危ない。

2.ハイパーインフレーションで金利が急騰する可能性が高い。銀行の固定金利は経済状況の急激な変化起きた場合には見直される(上がる)可能性がある。

3.ハイパーインフレーションならまだマシで、賃金の下落を伴うハイパースタグフレーションだと悲惨。高額商品は売れなくなり価格が暴落する。

4.団塊の世代が大量に後期高齢者→死亡により大量の空家・土地が市場に放出され不動産価格が下落する。

5.生産緑地の指定解除により土地が市場に大量に放出され不動産価格が下落する。(緩和策が講じられたが先を考えたら売った方が賢い)

6.空家が増え賃貸住宅が余っており、今後も増加は確実である。
つまり需要と供給の関係で賃料は下がる。
ただし、これは賃貸が直ちに有利と言う訳でない、何故なら持家価格も暴落するからである。

7.若年層の持家志向の低さ。ミニマリストや断捨離に象徴される様に若年層に、物を買ったり所有すると言う欲が無い。今後は家を買いたがる若い世代は激変するだろう。

8.未婚化・晩婚化による持家需要の低下。独身だからと言って直ちに持家不要とは結論付けられないが、賃貸志向の方が高い。

9.仕事のノマドワーク、SOHO化よって都会に住む必要が無くなり、都会の不動産需要が減って来る。
これは本社機能・従業員の住まいも同じである。
例えば冬は沖縄、夏は北海道など快適で好きな場所に住んでテレワークで仕事をこなす様な時代がやって来る。

10.所得の激減による住宅取得の困難化。ホワイトカラー・エグゼンプションによって残業代は無くなるが、むしろ残業は増えるだろう。
派遣社員・契約社員は益々増えるが、5年に一回の契約切れによってスキルを積む事が出来ず永遠に上には上がれない。
外国からの単純労働者は最低賃金の上昇を抑える要因となるだろう。
出稼ぎ外人の賃金は安く本国に仕送りをしているので住宅需要に繋がらないの実情だ。
一部屋に多人数で住んで家賃を浮かしているらしい。

結論として持家の「将来」は暗い。
買った方が得か?借りた方が得かの比較は、今日の経済状況下での計算であり、将来の予測が欠けている。
持家を買ってはいけない。
0003名無し不動さん垢版2018/09/23(日) 07:58:15.96ID:???
今は不動産バブルで値段が高いですよね
今が売り時でしょうか?
売って実家に戻るか賃貸に引っ越す
0004名無し不動さん垢版2018/09/23(日) 08:15:49.27ID:???
>>2
・すでに820万戸の空き家があるが、16万戸の空き家しか流通せず不動産価格は直近三年では上昇基調
・生産緑地が解放されても、先祖から受け継いた土地を放出する人は少数との見方もある。
・東京都も埼玉県も数年前の人口予測から上方修正している。
・一都三県の不動産は人口の一極集中により、不動産価格は変わらない。地方の減少は著しく、インフラ衰退でますます首都圏へ人口が流れる
・日本の人口が2100年に4000万人減っても、世界では40億人増える。政府の舵取りひとつで人口は増加する可能性が高い。
・ハイパーインフレは不動産価値も上がるから問題ない。危ないのは日本円で貯金している人
0005名無し不動さん垢版2018/09/23(日) 08:16:51.74ID:???
高齢者になれば貸し渋りにあって結局持ち家になる

年齢別の持ち家率
60歳〜64歳 84.2%
65歳〜74歳 85.8%
75歳以上  90.9%

家族構成別持ち家率(全年齢平均)
男性
単身世帯 58.2%
夫婦のみ 90.0%
夫婦子供 91.7%

女性
単身世帯 75.1%
夫婦のみ 90.1%
夫婦子供 88.0%

https://seniorguide.jp/article/1065214.html
0006名無し不動さん垢版2018/09/23(日) 08:17:21.71ID:???
賃貸派の大半は結婚できない30歳代〜40歳台の独身男w

20歳代 まだまだ新人社会人、持ち家なんて考えられない
30歳代 「金持ち父さん」マンセー!家は負動産だよね 
    あれ?周り結婚してる
40歳代 「人口減、空き家が増えるのに家なんて不要」って有識者が言ってたな
    このまま一生独身なのかな・・・
50歳代 不動産屋で借りようとしたら、根掘り葉掘り聞かれるようになったな
    もう生涯独身か・・・
60歳代 定年後に賃貸借りようとしたら、断られた ヤバいかも
    やっぱり家買った方がいいのかな
70歳代 アパート借りにいったら全部断られた
    年金減額されているやん、えっ?支給開始年齢を繰り下げるって?
    年金減で公営住宅も倍率上がったし、URも3年定借で貯蓄審査やばいな
    しかも良いなと思った物件、倍率高すぎて入れないよ どうしよう
    仕方ない 中古で安い家でも買うか でもリフォーム1000万かかるのか
    結局長い間の家賃と合わせて高くついたな
こんな事ならもっと若いうちに買っておくんだった     

住まいが賃貸の比率
独身  2人以上世帯
20歳代  98%  92%
30歳代  87%  60%
40歳代  73%  37%
50歳代  59%  25%
60歳代  47%  20%
70歳以上 32%  19%

http://www.mlit.go.jp/common/000145916.pdf
0007名無し不動さん垢版2018/09/23(日) 08:19:23.30ID:???
仮にゴミ不動産を相続した子孫にも不動産所有権放棄できる、救済措置ができる模様
これで当代だけで子供は使わないような格安不動産を買っても安心だね

土地所有権の放棄制度検討(2018年6月1日 日本経済新聞)
政府は1日午前、所有者が分からない土地の解消対策を話し合う関係閣僚会議を
開き、基本方針を決めた。管理できない土地の所有権を所有者が放棄できる制度
の創設を検討する。相続登記の義務化など権利関係を正確に登記に反映する仕組みも作る。
2020年までに不動産登記法や民法など関連法を改正する。

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO31241990R00C18A6MM0000/?n_cid=SPTMG053
0008名無し不動さん垢版2018/09/23(日) 08:20:08.60ID:???
将来の自分の家は?
パナソニックが「将来の自分の家は?」というテーマでアンケート調査を
した結果では、若い世代の8割が「将来は自分の家がほしい」と回答しています。
0009名無し不動さん垢版2018/09/23(日) 08:20:47.42ID:???
不動産買うなら一都三県

最新の推計では、東京都の人口は2030年から2035年にかけてピークを迎え、
その後緩やかに減少していくものの、2045年の時点でも現在の人口を上回る想定と
なっている。首都圏の1都3県(東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県)の総人口で見ても、
2020年頃をピークに減少に転じる予測は変わらないものの、2040年時点の比較で、
前回調査よりも230万人ほど上方修正されている
。つまり、東京圏の人口は想像以上に減らないということが明らかになってきたのである。
今後さらに都市部一極集中、外国人労働者への規制緩和など上方修正される可能性は
高いだろう
https://diamond.jp/articles/-/178235?page=3
0010名無し不動さん垢版2018/09/23(日) 08:22:27.46ID:???
■シニア・高齢者の一般賃貸住宅事情
高齢者であっても一般の賃貸住宅なんてたくさんあるだろうと思っている方も多いと思いますが、
実際に不動産屋さんに足を運ぶと、あまりにも物件がなくて驚かれる方が多いです。しかしそれが現状です。
高齢者の方で足腰が弱ってきて階段しかないアパートは大変なので住み替えをしたいと思っても、
一般の賃貸住宅が見つからなく困っている方も非常に多く、そのような相談を
ケアマネジャーさんからもらうこともあります。
0011名無し不動さん垢版2018/09/23(日) 08:22:30.99ID:???
10年後も不動産価格が変わってなかったら、賃貸派は自分の言ったことに責任取れる?
うちは10年前から住んでるけど、今も地価は変わってないよ

賃貸派は、都合が悪くなったらすぐ逃げる癖を直したほうがいいんじゃないか?
0012名無し不動さん垢版2018/09/23(日) 08:23:05.50ID:???
若林&指原のいま部屋探してます2018年7月14日放送(1時間12分〜)
61歳というだけで、立て続けに6件のアパートで大家に断られる現実がここにある

最終的に借りられたのは駅徒歩30分のエレベーターなし4階の15平米1R 家賃42,000円
42年間公務員で勤務してきた人でも賃貸の老後はこうなってしまう
結局誰でもいいから借りて欲しいという物件は何かしらワケがあるわけで、
借りる場所に困らないという賃貸派は晩年こういう物件で住む事など想像していない
学生時代や社会人時代に借りられた駅近賃貸に、老後になってから借りようとしても
到底借りられない。そんな現実が垣間見られた放送内容に、番組スタッフも気がめいっていた模様。
0013名無し不動さん垢版2018/09/23(日) 08:23:54.25ID:???
国土交通省の「平成28年度土地問題に関する国民の意識調査」によると、
40代で「土地・建物については両方とも所有したい」と答えた人の割合は78%、
「建物を所有していれば、土地は借地でも構わない」・「借家(賃貸住宅)でも構わない」と
答えた人の割合は19.1%と、持家を希望する人が圧倒的に多い結果となっています。

http://www.mlit.go.jp/common/001199155.pdf
0014名無し不動さん垢版2018/09/23(日) 08:24:29.91ID:???
【老後の住宅難民が東京で100万人超!?未婚化が招く衝撃シナリオ】
 4人に1人が結婚しない時代と言われるなか、今後未婚者が増え続けると
「一生賃貸派」が大量に増えることになりそうだ。
しかし、賃貸入居には審査がある。高齢者の「審査落ち」はすで社会問題化している。
実はそのことが、後々日本人の住宅事情に大きな影響を与えることになりかねない。
日本は85歳以上の持ち家比率が84%で、民営借家比率は8%に過ぎない。
最も低い東京都でも持ち家比率は75%で、民営借家比率は10%だ。
日本では家を取得するのは当然と言える水準であり、
それだけのメリットも大きいから持ち家を取得しているのが現実である。

https://news.biglobe.ne.jp/economy/0607/dol_180607_3552762239.html
0015名無し不動さん垢版2018/09/23(日) 08:24:50.39ID:???
【保証会社も大家も敬遠 定年後は賃貸に住めないという現実】

 20世紀には、賃貸借契約には親などの連帯保証人が必要だった。
しかし、21世紀は保証会社が家賃の延滞などを保証することになっている。
その利用率は、現在ほぼ100%である。この家賃保証の制度は高齢者には冷たい。
延滞を保証するものだからこそ、定収入が低い人ほど審査結果が悪くなる。
つまり、どんなに資産を持っていても年金生活の高齢者ではまともな賃貸に住めない。
こうしたことを背景に、「新たな住宅セーフティーネット制度」という法律ができた。
賃貸人が家賃保証弱者の賃貸入居を「断らない住宅」として自治体に登録される住居の数を増やそうというものだ。
しかし、目標の0.4%(2020年度に17万5000戸の目標に対して現在は622戸)にとどまっている。
将来的に50万戸を見込むが、このまま行くと高齢者の家難民がこの不足分(50万世帯)だけ増えることが
予想される。
0016名無し不動さん垢版2018/09/23(日) 08:25:12.55ID:???
大家さんが拒否する高齢者で、単身ではなく「夫婦世帯」でも55%。

高齢者の多くは「年金」で生活していますが、夫婦の一方が亡くなってしまうと、
受給年金額が大きく減ってしまいます。
このことは「安定的な収入」を望んでいる大家さんにとっては、リスクになります。
家賃の更新についても、
大家さん側の立場では、「借地借家法」です。
正当な理由が無ければ、家主(大家さん)から、解約の申し入れができないことを定めています。
そんなことから、1度入居すると入居期間が長く、家族構成が変わる可能性が少ない高齢者は、
家賃の引き上げタイミングが難しいようです。(家賃引き上げを理由に解約できないため)
その結果、高齢者を拒否することに。
ちなみに、大家さんは「学生」「若い単身者」を好むそうです。
ある程度、所得や貯蓄がある方は、「サービス付き高齢者住宅」などのような施設に、
入居できるのですが・・・
所得が少ない or ない方は、行き場を失う可能性があります。
0017名無し不動さん垢版2018/09/23(日) 08:26:13.16ID:???
ホームレスはいなくなったのではない。貧困ビジネスの食い物にされているのだ。

高齢者を狙う「貧困ビジネス」の実態に迫る!生活保護受給者数が過去最高の今、弱者救済の手段はある!?
https://www.minnanokaigo.com/news/kaigogaku/no39/
生活保護受給者を入居させ、本人が受け取る生活保護費を搾取。
生活保護費が支給される日に一緒に生活保護費を受け取りに行き、その場でほぼ全額を家賃や食費といった名目で支払わせるといったもの。
家の無い老人は路上ではなくここにいますよ。


貧困 簡易宿泊所で暮らす高齢者達 ドキュメンタリー
https://www.youtube.com/watch?v=3K2WPKNg0L4
0018名無し不動さん垢版2018/09/23(日) 08:28:15.62ID:???
家賃5万、年金収入は夫婦2人
狭いアパートで高齢になれば、地震で建物が損壊しても引っ越し先がない、
引っ越しできない現実がここにある

2018/08/01 放送
地震で立ち退き要求…損壊した借家に暮らす高齢者を悩ませる通告
「地震でアパート倒壊したら引っ越しするだけ」そんな身軽な引っ越しは、
次のアパート探しに苦慮する高齢者には通用しない。
そんな現実をレポートします。
https://www.mbs.jp/voice/special/archive/20180801/
0019名無し不動さん垢版2018/09/23(日) 08:28:43.44ID:???
日経プラス10 2017年12月1日(金)放送
▽高齢者はお断り!?“住宅難民”リスクに備える

年齢を理由に家を借りられない高齢者が増えているといいます。
安住の地を確保するにはどうすればいいか考えます。

http://www.bs-j.co.jp/program/detail/201712/22663_201712012200.html

「いや、うちでは取り扱ってないですね、他の不動産会社を当たってください」
 高齢者が人口の3分の1に近づきつつある現在、実は65歳を超えると賃貸物件が借りられない。
これは、主に孤独死の懸念から不動産会社がなかなか貸したがらないのが大きな理由だ。
 ある人は、不動産会社を何十社もまわり、やっとのことで高齢者でも借りられる物件を見つけた。
が、今度は兄弟や身内が高齢で、連帯保証人になれないという。挙げ句の果てには、保証人の代わりに保証会社を使おうにも、
保証会社にも「連帯保証人が必要」といわれる始末である。
0020名無し不動さん垢版2018/09/23(日) 08:29:01.00ID:???
ガイアの夜明け 2017年9月19日放送
「高齢者シングルの賃貸が借りにくい」問題に「他人事じゃない」と身につまされる人多数!
日本ではいま、単身世帯が増え続けている。自ら選んでシングルを貫く人も多い一方で、
心の隅によぎるのは「孤独死」という言葉だ。だが、それを気にするのは何も本人だけではない。
9月19日放送の「ガイアの夜明け」(テレビ東京)が、高齢の単身者が賃貸物件を借りにくい
という現状を伝えたところ、ネット上では「他人事ではない」とつぶやく人が相次ぐなど
話題になっていた。
0021名無し不動さん垢版2018/09/23(日) 08:29:17.83ID:???
クローズアップ現代 2018年2月1日放送
「思いがけない退去通知 あなたも住宅を追われる!」

https://www.nhk.or.jp/gendai/articles/4095/index.html

アパートなどの大家から思いがけない退去通知が届く人が相次いでいる。
高度経済成長期を中心に建設された集合住宅が老朽化し、耐震性などの面から
取り壊しが必要になっているのだ。立ち退きを迫られた人たち、
中でも一人暮らしの高齢者の中には、転居先を探しても、
連帯保証人がいないなどの理由から、契約を断られ続ける人もいる。
公営住宅への入居も高い倍率に阻まれる。
10年後には、4軒に1軒が築40年以上になるとされる賃貸住宅。
今後、急増することが危惧される、立ち退きによる漂流の実態をリポートする。
0024名無し不動さん垢版2018/09/23(日) 08:46:16.03ID:???
都県別の液状化による住家被害件数
千葉県 18,674戸
埼玉県   175戸
神奈川県   71戸
東京都   56戸

液状化による住家被害件数が多い上位10市
千葉県浦安市 8,700
千葉県習志野市 3,916
茨城県潮来市 2,400
千葉県香取市 1,842
茨城県神栖市 1,646
千葉県千葉市 1,190
福島県いわき市 1,043
千葉県船橋市  824
千葉県旭市   757
千葉県我孫子市  635
0025名無し不動さん垢版2018/09/23(日) 08:59:20.85ID:???
まともな立地に家を家うなら早く決めたほうがいいよ
0027名無し不動さん垢版2018/09/23(日) 09:08:58.93ID:???
荒川区はどんどんあがっているから早く買った方が特だよ
まともってのは7000〜8000万以上な
時代が変わってきているんたから郊外や田舎は買ってはいけない
安いのは負の遺産になるから子供も迷惑
金利が安い今はペアローンおすすめですよ
0028名無し不動さん垢版2018/09/23(日) 09:09:17.91ID:???
独身でも一戸建てのほうが得だよ

60歳になったら買い替えればいいだけ
それまでは固定資産税だけで安く住める
0029名無し不動さん垢版2018/09/23(日) 09:14:23.64ID:???
家を買わずに銀行にお金を預けてたら、今頃とんでもない人生になってたわ

社宅なんて入りたくないし
住まいを転々とするも面倒で嫌
0030名無し不動さん垢版2018/09/23(日) 09:15:11.57ID:???
「週刊現代9月1日号」

<全国民必読 国も認めた危険度82%

横浜にまもなく大地震 そのとき何が

374万人に逃げ場はあるか?>

・全国地震動予測地図によると、横浜で今後30年以内に震度6以上の確率は82%。
・みなとみらいエリア・ランドマークタワー・赤レンガ倉庫・ベイブリッジ・コスモワールド・山下公園等、横浜市中区・西区には大津波が襲来する。
・横浜中華街は消防車もはいれないほど道が狭く、入り組んだ区域もあり、多数の観光客が見知らぬ土地で対処できず、予想外の二次災害も。
・横浜市庁や神奈川県庁は、中心構造は無事でも、天井や壁の崩落がおきる。
・山を削った崖の部分に住宅地が多く、地面から崩れてしまう可能性も。
・JR線や東急東横線、相模線など古いものが多く、大地震への耐性は強いとは言えない
・首都高横羽線は危険。
・崩落した街から脱出することもできず、ひたすらいつ来るかも分からない救助を待ち続けるーーー惨劇は明日、374万の横浜市民に襲いかかるかもしれない
0031名無し不動さん垢版2018/09/23(日) 09:41:43.53ID:???
増加する高齢者と若者の自己破産
高齢者は生活費でお金を無くして若者は学費の奨学金で自己破産

高齢者の自己破産は2014年時点で8,63%にもなり
70歳以上だけで193万人が自己破産してる計算になります。

一方の若者は社会に出た時点で1000万円の借金!?

あくまで大学費用だけで一人暮らしか自宅から通うの選択肢によって
さらにお金が必要になります。
奨学金「2.6人に1人」が利用していると言われていて
34歳以下の2人に1人が奨学金利用者と言うデータがあります。
返済額は平均288万、完済までは約16年掛かっている
0032名無し不動さん垢版2018/09/23(日) 09:56:17.31ID:???
賃貸大勝利って何?

いつまで住めるかわからないうえに、
支払いに終わりがないから、長生きするほど損失が大きくなる
住まいを選んで転々とできるのは若い頃だけで、高齢者になると選べなくなってくるし

完全に独り身で40代で亡くなった場合、賃貸のほうが得だろうけど
そんな生き方を選ぶ人なんていないでしょ
0033名無し不動さん垢版2018/09/23(日) 09:58:45.56ID:???
「持ち家志向」低下の理由に見る賃貸住宅需要の可能性

https://gentosha-go.com/articles/-/5609

「持ち家比率」が低いのは、人口流入が多い大都市。
持ち家比率の高い都道府県は、富山・秋田・山形・福井・新潟と日本海側の都市がずらりと並んでいる。
逆に持ち家比率が低いのは、東京・大阪・福岡といった人口流入が多い大都市。
こうした持ち家比率が低いエリアは、これからも安定的に賃貸住宅需要が見込めるだろう。

ライフスタイル、考え方の多様化が進む日本人

永年、80%超の方が「土地・建物の両方を所有したい」と答えていたが、近年は減りつつあり、80%を切るようになってきた。一方で、近年増えているのは、「賃貸住宅で構わない」という方々だ。
この理由は何だろうか。
第一に、「景気が安定せず、給与の増が見込めず、非正規雇用が増えている」という状況がバブル崩壊以降、長く続いた。
その頃社会に出た、30代・40代の方々は、近年景気回復傾向にあるとはいえ、大きな住宅ローンを抱えることに、不安があるということだろう。
安定した雇用と給与の面において、大きな不安を抱えたままでは、数十年単位の住宅ローンが重い負担に感じるのも無理はないだろう。

次に、コミュニティ形成の難しさが考えられる。

ライフスタイルや考え方など、多様化が進む日本社会では、近隣世帯との結びつきが希薄になっている。
さらに、近くに住む人との関係が上手くいかなければ、人間関係においてつらい思いで毎日を送らなければならない。
引越ししようにも、多額の住宅ローンをかかえているので、簡単にそうはいかない。そんな煩わしさがあるならば、気軽に引越しができる「賃貸住宅がいい」と考える人も多くいることだろう。

このような意識の変化が、持ち家志向を引くし、そして「賃貸派」と呼ばれる、ずっと賃貸住宅に住もうと考えている方を増やす要因となっている。
賃貸需要の拡大は、こうした20代〜40代に目立つ、「持ち家志向の低下」も影響しているのだ。
0034名無し不動さん垢版2018/09/23(日) 10:07:28.32ID:p0936Qf1
>>30
週刊現代w
是非、北海道地震の予想して欲しかったが、
全く予想してないですねー
0035名無し不動さん垢版2018/09/23(日) 10:16:15.90ID:???
持家派が必死過ぎて笑える
債務超過で売り逃げ出来ない以上、ポジショントークは仕方がないかww
0036名無し不動さん垢版2018/09/23(日) 10:21:12.62ID:???
地震予測か…

3.11や熊本の大地震を予測できなかった時点でダメでしょ
的確な地震予測ができないという証拠が一気に広まった

賃貸派は人の口車に騙されやすいんじゃないか?
0037名無し不動さん垢版2018/09/23(日) 10:38:52.43ID:???
賃貸と一戸建て、金額の差が数百万どころじゃないからね

気付いた頃には人生やり直せないし
相当悔しいだろうなw
0038名無し不動さん垢版2018/09/23(日) 10:39:31.87ID:???
>>2
ハイパーインフレとか平気で使うけど、どっちにしても固定金利や返済完了してたら大勝になるだけね。
そもそも持ち家を一般論として借金があると思ったら大間違いだな。

インフレと言っても日本は債務比率200%台で、発散しないレベル以上にインフレになる理由なんてない。
2倍のインフレくらいで債務を目減りさせる程度で十分。

そもそも今の状況は長期の金融抑圧での問題解決の路線に乗ってる。
物価高誘導と低金利固定の政策が続いてるわけで、これは終わる見込みがない。
日本は普通の金利をもう許容できないし、歳出は膨らむ一方だから。
国の債務が楽になる政策を続けるしかないし、当然個人の借金も楽になる。

ハイパーでガラポンの可能性はそもそも低いんだが、そうなってもガラポンなんだから短期で解決、すぐ好景気になるのね。
その後は金利正常化、資産価格は普通に上がる。
そもそもガラポンの方が金融抑圧と比べて被害は少ないのね、選択できないだけで。
ハイパースタグとか期間もよくわからんけど想定がアホすぎでしょ。
0039名無し不動さん垢版2018/09/23(日) 10:44:55.74ID:???
賃貸派って親と喧嘩してたり離婚してる人が多そうだよね
0040名無し不動さん垢版2018/09/23(日) 10:47:29.09ID:???
将来の経済予想なんて誰も正確には出来ない
予想から対策を考えるのは当たり前だが断定して書くのはアホ
0042名無し不動さん垢版2018/09/23(日) 10:50:11.65ID:p0936Qf1
>>41
あんまり賃貸君いじめんなよ。
こなくなるよ?^_^
0043名無し不動さん垢版2018/09/23(日) 10:50:56.58ID:???
地震は予期せぬところ、確率の低いところさえ災害に見舞われる
だから危険と予想されるところなんて尚更住むべきではない
0044名無し不動さん垢版2018/09/23(日) 10:51:57.04ID:???
一度家賃として払ったお金は二度と戻ってこないよ
土地は戻ってくるけど
0045名無し不動さん垢版2018/09/23(日) 10:55:39.54ID:???
レンタルした対価として払っているんだから戻ると考えるのは頭おかしい
0046名無し不動さん垢版2018/09/23(日) 10:57:09.32ID:???
実はリフレ政策で物価は騰がってない、バイアスがあるからの物価指数+1%以下はデフレだから。
しかし少子高齢化はコストプッシュインフレが既定路線。
なにもしなくても、インフレになるのは確定してる。

今は働き盛りの男性が減ってるのを高齢者と女性の雇用でやっと維持させてるだけ、崖の手前の状況。
団塊世代周辺の高齢者の雇用でなんとかなってるのが、この世代がそろそろ本格的にリタイアが始まる。

五輪特需終わっても関係なく、今後土建屋の人手不足は解消するどころか加速する。
空き家が増えるとか築50年前後の存在してないのと同じ物件だけで、価値のある建物はどんどん減る。
建物の価値は半分以上人件費だから、安くなるわけないのね。
新築の建築費があがると、中古含めた建物全体の価値も騰がる。
0047名無し不動さん垢版2018/09/23(日) 11:02:06.33ID:???
神奈川だと徒歩2分くらいから一種低層って結構多いよ。
駅前が近商で、その裏に一種低層の戸建住宅街

こういう場所以外を買うのは頭の古い前世紀の考えだからヒジョーに危険
0049名無し不動さん垢版2018/09/23(日) 11:08:49.35ID:???
庭付き駐車場複数台分のマイホームでBBQ こそが持ち家の魅力よ
マンションなんて独身やDINKS 向け
0050名無し不動さん垢版2018/09/23(日) 11:19:39.10ID:???
地震時にトイレやエレベーターダメになってたし高層階はハシゴ車が使えない
0051名無し不動さん垢版2018/09/23(日) 11:25:21.59ID:???
マンションで子育ては近所迷惑
短期の賃貸なら分かるけど
ひ弱な子供や引きこもりにしたくなければ大自然と身近に付き合う郊外戸建てが最良
BBQ の機会が少ないと火の使い方も分からないろくな大人にならない
マンションて貧弱なのが多いよね?
0052名無し不動さん垢版2018/09/23(日) 11:35:41.05ID:???
平成30年度基準地価 住宅地上昇率 トップ10(いずれもマンション再開発とは無縁の住宅地であること、交通の利便性がよいことが共通性)
http://www.zaimu.metro.tokyo.jp/kijunchi/30nen/02-01_30kijunchikakaku.pdf

1位 荒川区 西日暮里4丁目  ⇒開成中学・高校近く
2位 荒川区 荒川2丁目    ⇒都立荒川自然公園目の前
3位 荒川区 南千住8丁目   ⇒都立汐入公園目の前
4位 足立区 綾瀬3丁目  ⇒0番線が始発になる
5位 江東区 東陽5丁目  ⇒都立木場公園近く
6位 北区  東十条6丁目  ⇒成立学園中学近く
7位 荒川区 東日暮里2丁目 ⇒文京区、台東区との境
8位 北区  中里2丁目   ⇒豊島区駒込との境
9位 新宿区 市谷船河原町  ⇒神楽坂と千代田区富士見との境
10位 板橋区 向原2丁目  ⇒住宅地であるが、池袋に近い


基準地価、東京は上昇続く 再開発・交通改善のエリアに注目
https://s.mxtv.jp/mxnews/kiji.php?date=46513207

 一方、住宅地では荒川区の西日暮里が都内で最も地価上昇率の高い地点となりました。ここは駅から300メートルほど離れた閑静な住宅街です。
近年、地価の上昇傾向が続いている荒川区は、住宅地の上昇率上位10地点のうち、トップ3地点を占めました。
10地点にランクインした荒川区の4地点は、周辺に多くの路線が交わる駅があり、常磐線が品川に直通するようになるなど、
近年、交通の便が一段と良くなってきたエリアです。
東京都不動産鑑定士協会の浜田さんは「共働きが増え、利便性を重視した住宅の取得傾向が進んでいる」としています。
0053名無し不動さん垢版2018/09/23(日) 11:37:41.87ID:???
東京23区の高齢化 逆転現象 これ、もしかしたら未来が見える
https://www.nri.com/~/media/PDF/jp/opinion/r_report/kinyu_keizai/japanreport2017_jp.pdf
2015年 高齢化トップ7
杉並区 26%
足立区 25%
葛飾区 25%
板橋区 25%
北区  27%
台東区 25%
荒川区 24%

2040年 高齢化トップ7
杉並区 40%
練馬区 39%
足立区 36%
渋谷区 35%
葛飾区 34%
港区 34%
豊島区 34%

2040年度 若年層トップ3(低高齢化)
墨田区 28%
荒川区 28%
江東区 29%

区の人口密度とか高齢者の割合とかで比べて現在と未来を考えれば、確実に区の逆転現象が起こるよな
未来を考えたら練馬とか杉並は終わってる。渋谷区は「若い人の街」から「高齢者の街」になる。
杉並区は現在でさえシャッター街があるのに駅から10分の住宅地の高齢者で空き家問題が深刻化し廃墟となる可能性大
練馬区は高齢者ばかり、バス便、都心から遠すぎる、で埼玉県に吸収されてもおかしくない
港区も豊島区も若い人が多い区の現在、2040年にはジジババの高齢者ばかりになる。
2040年、若い人たちが集まるのは墨田区、江東区、荒川区となる。未来の若い人たちが見えないと。
高齢ジジババの価値観ばかりではいつまでも行動変容が起きない。
0054名無し不動さん垢版2018/09/23(日) 11:37:43.14ID:???
>>41
今月もローン払いんでしょ
6月12月はボーナスからも取られるんでしょ
悲惨
0055名無し不動さん垢版2018/09/23(日) 11:49:14.98ID:???
https://toyokeizai.net/articles/-/238978

東京都足立区。かつてスマートデイズが展開していた女性専用シェアハウス「かぼちゃの馬車」が、区全域にわたって林立する。
記者の取材によれば、足立区内にはかぼちゃの馬車が少なくとも83棟存在し、さながら「かぼちゃ畑」の様相を呈する。
同社の別ブランドのシェアハウス「STEP CLOUD」(ステップクラウド)も含めれば、その数は120棟にまで増える。
700人以上のオーナーや融資元のスルガ銀行をも巻き込み、社会問題へと発展したかぼちゃの馬車。
スマートデイズは5月に破産手続き開始が決定しスルガ銀行もオーナーや被害弁護団との間で、元本減額や金利引き下げについて交渉が続いている。
これで一件落着、とは到底いかない。会社が潰れ、銀行が経営陣の辞任に追い込まれようと、建物自体は依然として残るからだ。
残されたオーナーは、ローンを返済すべく物件を稼働させ続ける必要があるが、道のりは険しい。
シェアハウスが大量に供給されたことで、市場に歪みが生じているのだ。
東京メトロ千代田線北綾瀬駅から少し歩いた場所に、かぼちゃの馬車が建っている。
個室は約8平方メートルと決して広くはないものの、築3年で家賃は月1万3000円。
一方、周辺の木造アパートの家賃相場はおおむね月5万円。シェアハウスとはいえあまりに安い。

家賃の暴落はこの物件に限らない。足立区内に建つ別のシェアハウスの家賃は月2万円。
幸いにも満室だが、男性オーナーは浮かぬ顔。もともとスマートデイズからは
月6万円の家賃保証を受けていたからだ。
0056名無し不動さん垢版2018/09/23(日) 11:50:40.19ID:???
「満室ならば多少家賃を上げてもよいのではないか」と聞くと、男性は「周辺にはシェアハウスがたくさん建っている。
家賃を上げた途端に入居者が出ていってしまいそうで、怖くて上げられない」と打ち明ける。
このシェアハウスを建てたのは、スマートデイズ同様にシェアハウスのサブリースを手掛け今年5月に破産開始決定を受けたゴールデンゲイン。
同じように、足立区内に数多くのシェアハウスを置き土産としていった。
スマートデイズやゴールデンゲインが展開していたビジネスモデルは、オーナーに土地を斡旋し
シェアハウスを建てさせ、それを一括で借り受け、入居者募集や管理を請け負うサブリースだ。
本来は入居者からの手数料や家賃の一部、管理料で収益を上げるのがスジだ。
だが実態は、土地の売却価格や建物の建築費を不当に水増ししてオーナーに請求し、差額を土地の販売会社や
建設会社からキックバックさせることで会社を支えていた。
0057名無し不動さん垢版2018/09/23(日) 11:53:48.48ID:???
このスレ賃貸アパートの大家が立てたスレなのに家持派の完全勝利の意見しかない

そもそも、何のために立ててるの?笑
0058名無し不動さん垢版2018/09/23(日) 11:53:54.74ID:???
【不動産】マンション市場、平均単価が下落、発売戸数も減少 「不動産は買い時だと思わない」40.8% 不動産 (834レス)

1(11): 田杉山脈 ★ 09/01(土)21:54 ID:CAP_USER(1)調
不動産経済研究所が8月15日に発表した「7月の首都圏のマンション市場動向」によると、首都圏の7月のマンション1戸当たりの平均価格は6,191万円で前年同月比
で5.7%下落、1平方メートル当たりの平均単価は91万7,000円で同3.7%下落した。発売戸数は前年同月比12.8%減の2,986戸、契約率は67.8%だった。

 エリア別の動向は、1戸当たりの平均価格は東京都区部が7,271万円、東京都下が5,259万円、神奈川県が5,624万円、埼玉県が4,986万円、千葉県が
4,368万円。1平方メートル当たりの平均単価は東京都区部が114万6,000円、東京都下が74万3,000円、神奈川県が77万8,000円、埼玉県が72万7,000円、千葉県が59
万8,000円。即日完売したのは文京区の「グランドメゾン目白新坂 1期1・2次(55戸 平均9,208万円)」など4物件137戸だった
                                                                   
0059名無し不動さん垢版2018/09/23(日) 11:57:09.55ID:???
>>57
郊外持ち家が完全敗北
都心や駅近持ち家が完全勝利
賃貸はその中間でどっちにも転ぶじゃないかな?
0060名無し不動さん垢版2018/09/23(日) 12:26:08.58ID:???
>>54
残念だけど、とっくにローン終わってるんだな
みんな、35年だと思わないほうがいい
0061名無し不動さん垢版2018/09/23(日) 12:44:06.56ID:???
>>59
はい、残念
PART17で学習出来なかった?笑
賃貸は死ぬまで家賃ローンを払わなくてはいけないので敗北なのね(^ー^)
はい論破!!
持ち家を持つこと自体勝利なのね(^_^)/
0062名無し不動さん垢版2018/09/23(日) 12:53:26.22ID:???
固定資産税1万円、土地1500万円で賃貸を選ぶ理由は無いでしょ
環境と条件が悪くなるだけかと、、、
0063名無し不動さん垢版2018/09/23(日) 14:31:37.33ID:???
>>60
おう、俺は爪に火をともす様に節約して毎月少しづつでも繰り上げ返済してるぜ。
今は苦しいけどヨロヨロの老後に楽しめるぜ
0064名無し不動さん垢版2018/09/23(日) 15:52:59.55ID:???
東日本大震災損壊家屋数
距離は遠いのに家屋損壊は圧倒的に脆弱な千葉
これじゃ家族の安全は守れないな

千葉県 全壊799戸  半壊10,021戸  一部破損51,703戸
埼玉県 全壊24戸   半壊 198戸  一部破損16,397戸
東京都 全壊17戸   半壊 195戸  一部破損 4,858戸
神奈川 全壊0戸   半壊  39戸  一部破損 454戸
0065名無し不動さん垢版2018/09/23(日) 15:53:51.16ID:???
「震災一回のことで決めつけるなー!」とか言うアホの為に震災前の自然災害被害状況
東日本大震災より前に発生した自然災害の災害被害額ランキングでも千葉は危ないと証明済み
自然災害による災害被害額とは、暴風,豪雨,洪水,高潮,地震,津波,
火山噴火,その他の異常な自然現象における被害額

被害金額
千葉県 8億5000万円
神奈川 6億2500万円
埼玉県 1億7000万円
東京都   2600万円

http://www.japan-now.com/article/236760416.html
0066名無し不動さん垢版2018/09/23(日) 18:30:29.84ID:???
地震で大半の賃貸アパートの全壊を目にして
賃貸はコストを落とした分揺れに弱い物だから住む際には自己責任で入ってほしい
最近の一戸建ては震度7まで耐えられる建物が売れていて住宅メーカーも力を入れている
0067名無し不動さん垢版2018/09/23(日) 19:02:03.82ID:???
賃貸によくある上の階の住民(夜中の足音)

Q:あなたが借りた賃貸でこんな騒音に悩まされたらどうしますか?

大東建託の実態 1.騒音編
https://youtu.be/Lohsr29uhTs
0068名無し不動さん垢版2018/09/23(日) 19:34:04.55ID:???
独身だけど戸建買ってよかった。バイク複数置けるのが最高。
アパートだと250cc一台でも駐輪スペースとるから白い目でみられる。
0069垢版2018/09/23(日) 21:13:57.94ID:???
少子化社会進んだ時の土地の値下がりリスクを甘く見積もり過ぎ。

人口減ったら、周辺の商業施設は撤退する。公共施設も統廃合される。利用客減るのが確定したら公共交通の本数も減る。不便になるから、人減ってさらに撤退。ループして加速度的に衰退していく。


こういうのは地価にダイレクトに影響する。不動産下落局面であえてレバかけて、大博打する意味が分からない。

どう考えても家賃支払い以上の資産価値下落くらうことになるぞ。
0070名無し不動さん垢版2018/09/23(日) 21:29:00.40ID:???
>>67
駅周辺は暴走族のバイクが煩い時代があったが今は郊外の一戸建てのせいか騒音はない
まさか賃貸では真夜中の足音な洗濯機の音があるなんて信じられないけどあるんだね:(;゙゚'ω゚'):
こんな音で悩まされると誰だって精神的に参るよね
一戸建てに住んで本当に良かった(^。^)v
0071名無し不動さん垢版2018/09/23(日) 21:29:15.85ID:???
>>69
47都道府県が等しく下がるならその理屈でいいが、
全体人口減の内訳は鳥取、島根、四国、東北が80%になり、一都三県が105%になるというもの
実際に東京都は2018年3月に人口上方修正、さいたま市は予定より3万人多い人口増、政府は外国人
就労ビザを5年から10年へ延長
ましてや日本人が4000万人口を減らしても、世界では40億人人口が増える見込み
政府の舵取りひとつで情勢は大きく変わるし、実際に大きく変わる
賃貸派有識者の著書が何年前のものか知らないが、今や1年も経過すれば予測が大きく外れる事はザラにある
いつまでも古書の情報に囚われてないで、自分で情勢を考えた方がいい
0073名無し不動さん垢版2018/09/23(日) 21:43:12.04ID:???
結婚して子供が生まれいい人とたくさん出会い
自分は郊外に家を買って幸せです (*^_^*)/
0074名無し不動さん垢版2018/09/23(日) 21:49:30.59ID:???
バブル期にとある郊外に1億円の戸建を買った団塊の世代のオッさんがいた。
買った時は得意満面だった。
それが最近、やっと住宅ローンを払い終えたらしい。
返済総額は2億円近かっただろう。
既に家はボロボロでリフォームするのにまたローンを組むそうだ。
俺は2010年頃に同じ沿線で都心寄り駅近の新築戸建てを約3000万円台で買った。
バブル期よりかなり安く買ったので、今迄に払った家賃を計算しても団塊の世代のオッさんより得をしている。
賃貸が必ずしも悪いとは限らない。
0075名無し不動さん垢版2018/09/23(日) 21:53:51.39ID:???
>>73
そうやって自己肯定をしないと、住宅ローンの返済重圧感で毎日が辛いですよね〜
東京オリンピック後の大不況でリストラ or 会社倒産で失業するかも知れませんよ〜
0076名無し不動さん垢版2018/09/23(日) 21:57:03.75ID:???
>>71
それがね、外国人労働者の賃金が安いから彼らはアパート一室に4〜5人で住んでるらしい
空室なんて埋まらないよ〜
0077名無し不動さん垢版2018/09/23(日) 21:59:55.54ID:???
>>75
それがね
結構余裕でして昨日は嫁にバーキンを買ってあげました(^ー^)
しかし、アレですよね
どんなに不景気になっても倒産しない職業は案外いいものですよ(*^^*)v
0078名無し不動さん垢版2018/09/23(日) 22:05:45.77ID:???
>>67
駅まで徒歩数分なんてアパートに住んだら最悪だよ。
いざ住んでみると2LDKに5人も住んでいる中国人やフィリピン人が多かったりするのよ。
マジで賃貸は住めたものじゃありませんね。
0080名無し不動さん垢版2018/09/23(日) 22:15:13.08ID:???
>>77
バーキンと銘柄を言っている時点で嘘くさい
本当はAmazonのタイムセール品じゃないのか?
0082名無し不動さん垢版2018/09/23(日) 22:30:07.00ID:???
>>80
はいはい
三越に行きましたけどAmazonが吸収してのかしらね(*^^*)v
まあ、嫉妬している貧乏人さんの遠吠えという事にしておきますので( ^ω^ )/
0083名無し不動さん垢版2018/09/23(日) 22:36:59.98ID:???
大変だよな^^
バッグだけで嘘だと言わなければ気が済まず釣られる賃貸のビンボーな人はwww
0087名無し不動さん垢版2018/09/24(月) 07:11:26.15ID:???
http://news.livedoor.com/article/detail/14707061/

不動産市場は高騰を続ける首都圏の“局地バブル”に踊らされて狂乱状態となっているが、全国を見渡せばタダでも売れない空き家や無価値となったマンションなどが溢れ、
その波はジワジワと都市部に押し寄せている。住宅ジャーナリストの榊淳司氏が、そんな歪な不動産の価値観について警鐘を鳴らす。

 * * *

今、日本では有史以来の大きな変化が起きようとしている。

従来、日本人が持っていた不動産に対する価値観が崩壊してしまったのだ。それを象徴する現象が「無価値化」。
つまり、不動産に価値が見出されなくなった。「タダでも欲しくない」不動産が、日本中で増え続けている。

ネットを見ると「タダでいいからこの不動産をもらってください」という情報をいくらでも見つけることができる。
あるいは、ほぼタダ同然の価格で不動産を譲りたいという物件を集めたサイトもある。「空き家 無料」、「家いちば」、「空き家バンク」、「田舎の生活」などのワードで検索すれば容易に見つかるはずだ。

私が見る限り、日本の土地の8割から9割は、ほぼ換金価値がなくなっている。たとえ日本の首都である東京であっても、遠隔の郊外に行けば「100万円でも買い手がつかない」と判断できる古屋を見つけることができる。
あと10年もすれば、多摩ニュータウンの老朽マンションも、そういうカテゴリーに入ってくる可能性がある。

そういった不動産も、いちばん高い時には5000万円前後の価格で売買されていたことだってあるのだ。

いったいなぜ、こんなことになってしまったのか?
0088名無し不動さん垢版2018/09/24(月) 07:20:45.67ID:???
常に新築物件に住めるのは賃貸だけなんだよなあ
買って10年以上たつと直すところポツポツ出てくる
20代で金のないうちにとにかく家賃がもったいないだけで総合的ビジョンなく低予算で買うと失敗しやすいよ
0089名無し不動さん垢版2018/09/24(月) 07:29:42.86ID:???
戸建ては建物の価値が殆んどなくなっていく
完全ゼロにはならないがたかが知れている
だから坪単価150万以上の価値あるところにした方がお特だろうな
そういうところだと民度も高い
将来的には二極化が進むだろうよ
安いところは現状の半値近くまで下落するリスクあるぞ
迷っているなら早く売っとけ
買い替え今なら荒川区がいいんじゃない?
0090名無し不動さん垢版2018/09/24(月) 07:38:39.42ID:???
>>87
> 私たちがよく使う「一生懸命」という言葉は、誤用から生まれた。元々は「一所懸命」なのだ。意味は、「ひとつの不動産を得たら、命をかけても守り抜く」ということ。それが、日本人が持っていた不動産に対する伝統的な価値観だった。

良い言葉やな「一所懸命」
住宅ローンが払えん様になったら命と引き換えや
虎は死んでも皮を残すか…
持家派は大変だな
0092名無し不動さん垢版2018/09/24(月) 09:14:27.73ID:???
本当にオリンピック後に安くなるんですかね?
安くならなかったら、どうしよう…
0093名無し不動さん垢版2018/09/24(月) 09:25:42.10ID:???
じゃあ、今から20年後に土地が1500万で売れなかったらぼくの負けで、
20年先まで固定資産税1万円で住んで、土地を1500万で売却できたら
ぼくの勝ちってことでいい?
0094名無し不動さん垢版2018/09/24(月) 09:36:55.56ID:???
そんなことに勝ち負けを競うなんて小さい人間だな
0095名無し不動さん垢版2018/09/24(月) 09:41:54.56ID:???
戸建は土地(立地)が全て。
例え狭くても駅近で静かかつ災害リスクの低い土地を選ぶべき。
そうすれば安心して快適・便利に生活できるし、価値も落ちない。
固定資産税も資産価値の割に安いしね。

駅から離れた場所に無駄に広い家が最悪。
0096名無し不動さん垢版2018/09/24(月) 09:42:39.44ID:y2zzjZw+
>>92
そうそう、みーんなオリンピック後にやすくなるの待ってるよ。
安くなるのを狙って、凄まじい需要になってるかもねー
需要があったら安くならないかもねー
一体誰が安くなるって言ってるのかねー
本当に安くなるなら、マスコミの予知はすごいねー
あれ?世界有数の大都市の東京がオリンピック後に経済崩壊して不動産が大暴落するの?
0097名無し不動さん垢版2018/09/24(月) 09:47:53.19ID:???
実需で欲しいのにオリンピック後に安くなるのを待つのは愚の骨頂だw
何年分の家賃を払うのか考えてみな
いくら下がるか期待通りにならなかったらどうするの?
欲しい人が多いような場所は下がる理由があるのかな?
慌ててないなら話は別だけど
0098名無し不動さん垢版2018/09/24(月) 09:55:10.46ID:???
ここ、スレタイが持ち家vs賃貸じゃん
戦わないとスレの意味がないよ
0099名無し不動さん垢版2018/09/24(月) 09:56:18.53ID:???
>>69
家賃支払いの資産価値って何?何千万支払っても100%他人の資産なんだけど賃貸さんは
違うと思ってるのかな?そう言う夢を見ましたって事?
定年になって収入減った状態で他人の家に住み続けるっていうのも立派な大博打じゃないのかな。
自分ならとても怖くてできませんけども。
0100名無し不動さん垢版2018/09/24(月) 09:56:22.96ID:???
>>95
あえて快速が停車しない、乗降客3万人前後のこじんまりとした駅の近くで、
幹線道路からやや離れた立地を選ぶと駅近と静かさが両立するな
0101名無し不動さん垢版2018/09/24(月) 10:00:11.09ID:???
>>97
その間払った家賃以上に値下がりするのがバブル崩壊w
既に日本は経験済みじゃないか
0102名無し不動さん垢版2018/09/24(月) 10:03:43.03ID:???
>>96
これで2020年秋以降に一都三県の路線価格、売買価格が下がらなかったら
賃貸派の有識者のマスコミ露出が半減するんだろうな
最近では都市部一極集中で、全体では下落したとしても下落する東北、四国、山陰地方が80%になり
東京、神奈川、埼玉、千葉が105%とになるという見方も出てきているからな
人口もしかりで、すでに東京都、さいたま市が数年前の人口予測上振れしてるから、
人口8000万人になっても、一都三県に人口集中すれば首都圏の人口はむしろ増加に転ずるという
見方も少なくない
ましてや日本の人口が8000万人になっても、そのころ世界では75億人から120億人と人口激増
政府の移民政策、外国人労働者施策ひとつで人口は大きく変わる
実際に外国人就労期間を5年から10年に伸ばした事も影響ゼロではなくなっている
日本人は不安を煽った記事には飛びついて発行部数が伸びる傾向がマスコミ業界にある
有識者は印税目当てで、常識外の発言をして注目を浴びたい側面がある
0103名無し不動さん垢版2018/09/24(月) 10:06:25.66ID:???
外国人が増えても安い賃貸に大人数で住むだけだろうな
0104名無し不動さん垢版2018/09/24(月) 10:12:51.43ID:???
>>76
本当に呑気で羨ましいよ。今の不法就労黙認政策ではそう言うことが続くが、これは
改められる方針がすでに決まっている。
一方日本人と同じ就労条件を得ている外国人労働者の多くは、結婚して子供を作り普通に生活
している。もちろん賃貸住まいなどと言う大損確定の不安定な住居を望むおばかちゃんは少数派。
気位ばかり高く、怠け者の日本人労働者と比較し、苦労して育って来た彼らは向上心があり真面目
に勤める人が多い。その内、社会的地位も逆転するんじゃないかな。
0105名無し不動さん垢版2018/09/24(月) 10:13:56.63ID:???
うむ
出稼ぎ外人は最大10年しか日本に居られないので、基本的に定住ではない。
賃金を抑えるのが目的での労働ビザなので、仕事も単純労働が多くて安い。
安い給料から自国の家族に仕送りをするので、労働者自身は節約を強いられる。
そこには底辺向けの住宅需要しか発生しない。
0107名無し不動さん垢版2018/09/24(月) 10:19:25.87ID:???
>>101
いつ買って、いつ売ったかの違いだけだろ
1985年から1998年に不動産を買った人が損をしており、意外の年に買った人は得を
している。ただそれだけ

西暦 和暦 地価公示
2018 平成30年 58
2016 平成28年 52
2014 平成26年 47
2012 平成24年 46
2010 平成22年 48
2008 平成20年 57
2006 平成18年 46
2004 平成16年 45
2002 平成14年 50
2000 平成12年 54.
1998 平成10年 62●
1996 平成8年 86●
1994 平成6年 117●
1992 平成4年 180●
1991 平成3年 195●
1990 平成2年 180●
1988 昭和63年 145●
1986 昭和61年 75●
1984 昭和59年 54
1982 昭和57年 41
1980 昭和55年 30
0108名無し不動さん垢版2018/09/24(月) 10:21:44.51ID:???
>>106
人間は環境に慣れるようにできている
明治時代には外国人は稀有な存在だが、今は外国人を見ても物珍しさに注目を浴びる事もない
0111名無し不動さん垢版2018/09/24(月) 10:25:00.56ID:???
便利なとこは安くならないでしょ
建築費人件費土地の仕入れ値が高騰しているんだから
むしろ上がる要素が強い
利便性の良いところ(荒川区など)は今が買い時と思える

郊外や田舎は不便になる一方だから安くなっていくだろうが
そのテンポはジワジワか?
さあドレイ通勤電車に揺られてユーラユラ
チカン冤罪のリスクを抱えて汚いオヤジと汗だくの電車で今日は往復3時間
少し遅れたり雨が降ればあら4時間
無駄な時間の浪費人生を選択するかは貴方次第
疲れきって帰る家に家族と過ごすコミュニケーションの時間はごくわずかだ
荒川区は今購入してもまだまだ上がりそうかな?
0112名無し不動さん垢版2018/09/24(月) 10:27:55.33ID:???
オシャレ感の無いさいたま市の人口が上方修正して130万人に達した事に、
最近の人の不動産選び、購入志向など色々ヒントがある気がする
0113名無し不動さん垢版2018/09/24(月) 10:28:10.53ID:???
日本が衰退していけば良質な外国人には相手にされなくなる。低賃金では来なくなる。
違う未来になり外国人との国際結婚が増えれば日本人男性は仕事を奪われて家を買えるのも減るだろう。一生賃貸。
0114名無し不動さん垢版2018/09/24(月) 10:29:41.51ID:???
>>105
それは最初の段階だからだ。いきなり移民解放などと言うと、日本人貧困層が大騒ぎ
するだろ?10年居住し、家族も呼び寄せ可能だ。日本で子が生まれたり、結婚する
人たちも当然出てくる。真面目に働いていれば職場でも貴重な戦力になっているはずだ。
それを10年経ったから家族ごと国外追放ですってやれると思うかな?
国際世論が黙っては居ないだろうし、国内でも反対する人が出てくるのは必然だ。自分に
置き換えればわかるだろ? 優秀な熟練社員を辞めさせて、使えない日本人プー太郎が
来るんだぞ?普通反対するわな。
0115名無し不動さん垢版2018/09/24(月) 10:36:21.21ID:???
>>114
だな
これから北方領土返還されても、定住しているロシア人を追い出すわけにもいかないだろうからな
0116名無し不動さん垢版2018/09/24(月) 10:38:50.56ID:???
年を取ったら借りられないという常識も変わってきている
高齢化社会をみこして国が対策を考えてきているからだ
ただし本格的に動くのはこれからだろう
それまで待てない、あてにならないのは激安の千葉県が受け皿
不便で災害リスクも高いから100万台でも買えるよ
家にコストをかけずに別な事に金をかけて楽しもうぜ
0117名無し不動さん垢版2018/09/24(月) 10:40:00.74ID:???
>>113
× 政府の施策は日本が衰退した「後」に打たれる
〇 政府の施策は日本が衰退する「前」に打たれる
0119名無し不動さん垢版2018/09/24(月) 10:49:56.08ID:???
>>111
荒川区全域がそうだとは言わないが、東京直下型地震があれば、地盤の弱い荒川区の被害は
甚大だ。人口密集地域で川に近く逃げ場がない。先の関東大震災でも大勢亡くなっているな。
都下で異常に地価が安かったのには理由があるのさ。
0121名無し不動さん垢版2018/09/24(月) 10:52:47.86ID:???
無能だから総量規制で一気に崩壊させたんだよ
そもそも少子化なんて数十年前から言われてるのに無策でしたし
0122名無し不動さん垢版2018/09/24(月) 10:53:59.29ID:???
>>121
有能だから総量規制によるデメリット部分も、少子化もこの程度で済んだ
0124名無し不動さん垢版2018/09/24(月) 11:20:42.96ID:???
近未来にはどうやら外国人、主に中国人や韓国人がバンバン入ってきて中国人代議士たちの与党になるのは時間の問題かもしれません
すると、資産家中国人の民意により、一夫多妻に改正されるので結婚適齢期日本人男性の9割は生涯独身が待っています
独身や非正規日本人はクーロン城みたいなゲットー行きを余儀なくされるかもしれません
マンションも中国人、韓国人だらけになりスラム化の一途をたどります
駅に近いところはタンやツバだらけで住み辛くなるのは想像に難くありません
新宿区、荒川区、台東区、港区の一部、江戸川区、足立区等は日本人の兄貴分となる韓国人専用居住区になるのが予想されます
二束三文でカラカラと強制退去の可能性がが否めません

よって、今のうちに妻をめとって郊外に城を持つのが最善策であり自己防衛となります
0126名無し不動さん垢版2018/09/24(月) 11:50:28.37ID:???
【保証会社も大家も敬遠 定年後は賃貸に住めないという現実】

 20世紀には、賃貸借契約には親などの連帯保証人が必要だった。
しかし、21世紀は保証会社が家賃の延滞などを保証することになっている。
その利用率は、現在ほぼ100%である。この家賃保証の制度は高齢者には冷たい。
延滞を保証するものだからこそ、定収入が低い人ほど審査結果が悪くなる。
つまり、どんなに資産を持っていても年金生活の高齢者ではまともな賃貸に住めない。
こうしたことを背景に、「新たな住宅セーフティーネット制度」という法律ができた。
賃貸人が家賃保証弱者の賃貸入居を「断らない住宅」として自治体に登録される住居の数を増やそうというものだ。
しかし、目標の0.4%(2020年度に17万5000戸の目標に対して現在は622戸)にとどまっている。
将来的に50万戸を見込むが、このまま行くと高齢者の家難民がこの不足分(50万世帯)だけ増えることが
予想される。
0127名無し不動さん垢版2018/09/24(月) 11:53:18.56ID:???
賃貸によくある上の階の住民(夜中の足音)

Q:あなたが借りた賃貸でこんな騒音に悩まされたらどうしますか?

大東建託の実態 1.騒音編
https://youtu.be/Lohsr29uhTs
0128名無し不動さん垢版2018/09/24(月) 12:13:38.35ID:???
>>70
暴走族?カミナリ族?いつ頃の話ですか?おじいちゃんですか?
0129名無し不動さん垢版2018/09/24(月) 12:37:24.52ID:???
賃貸アパートの騒音は持ち家世帯と違い社会的に低い住民が多いため覚悟して入居した方がいいと思う
夜中に帰ってくる飲食店勤務の母親がいて足音から洗濯や食事をする住民の生活音は日常茶飯事
中には高校中退の息子がバイク仲間を連れて帰ってきて夜中に騒ぎ出すのも賃貸の日常茶飯事
0131名無し不動さん垢版2018/09/24(月) 13:09:56.60ID:???
夜中に庭でバーベキューや嫌がらせ駐車
向かいのマンションにも迷惑をかけているドキュン家族の住む江戸川区は坪単価100万くらいか?
これくらいの激安エリアは民度が低くて地獄を見るかもしれん
災害リスクその他に嫌悪施設が近かったり童話問題やナマポ、治安悪化の要因となる外国人も多いのか、隠された実情や歴史、悪評等を調べるのは必須事項だ
ローンは家賃より安い!家賃と同じくらい!と目先の値段だけで安いところを買うと痛い目にあう確率が高い
安い場所というのは安い理由がある
近隣トラブル等は家庭内に不幸をもたらす
離婚して広い家に住むのは虚しいね
また、今の健康状態がいつまでも続くと思ってはいけない
メリットよりもデメリットを重要視する方が将来の幸せにつながる
幸せの基準は人それぞれだが
目先よりも10年後30年後50年後を見据えるのが幸福への近道だ
なお、近年の川崎市の発展には目を見張るものがある
0132名無し不動さん垢版2018/09/24(月) 13:15:07.13ID:???
隣の部屋に住んでる老夫婦の喘ぎ声
歯もない婆さんのあの口でおじいちゃんのち○ぽを咥えたりしてるのかと思うと・・・
0133名無し不動さん垢版2018/09/24(月) 13:20:05.87ID:???
この数年間で地価の上がっていない場所はヤバいかも
若者の転入が見込めない見捨てられた街の末路は将来の悲劇を示唆している
0136名無し不動さん垢版2018/09/24(月) 13:57:58.05ID:???
マンション価格の上昇がバブルでなく、オリンピック以降も価格を維持する理由

@マンション建設立地は以前に比べて駅からの距離が近い立地になっている。
A以前は大手デベロッパーによるマンション建設は全体の2割程度だったが、
駅近高額用地収用ができるのは大手が有利に働き、現在では50%以上となっている。
B建設コストの高騰。
0137名無し不動さん垢版2018/09/24(月) 14:00:22.03ID:RwMtzce1
>>132
よぉ変態。
きもい趣味だな。
0138名無し不動さん垢版2018/09/24(月) 14:24:58.65ID:???
へえー、賃貸の壁って隣の声も聞こえるほど壁が薄いんだ。。草w
0139名無し不動さん垢版2018/09/24(月) 14:44:31.26ID:???
昔、とある賃貸物件に入ったらカーテン一枚でしきるだけ、あちこちで男女が声を出してプレイしていたw
賃貸物件は隠れ風俗の温床であると知ったいつかの俺
0140名無し不動さん垢版2018/09/24(月) 15:05:08.99ID:???
>>138
二階の住民の足音や洗濯機の音が聞こえるとか異常過ぎるやろ!
一戸建てでも聞こえんわwww
0141名無し不動さん垢版2018/09/24(月) 15:25:09.20ID:???
一戸建てで乱交やっているところに行った時は音を気にするタイプは個室を使っていたな
0142名無し不動さん垢版2018/09/24(月) 15:58:46.68ID:???
>>141
三連休なのに友達もいない引きこもり童貞君の妄想ネタにしてはかなり無理したな(笑
0143名無し不動さん垢版2018/09/24(月) 16:08:48.99ID:+uBZq2Jo
持ち家に憧れるんだが
結婚しないことには身動き取れない
50まで独身だったら諦めて50平米台の新築マンション一括で買うわ
死ぬまでに建て替えとかないだろうし
0144名無し不動さん垢版2018/09/24(月) 16:10:09.55ID:???
東京・足立区の都営住宅で一部が白骨化した高齢女性の遺体が見つかりました。そばでは娘とみられる女性も首をつった状態で見つかって病院に搬送されましたが、死亡が確認されました。

警視庁によりますと、18日午前10時前、足立区西保木間の都営住宅の一室を訪ねた民生委員から「家の中から異臭がする」と110番通報がありました。

警察官らが部屋の中を確認すると、この家に住む70代の女性とみられる遺体が居間の布団の上で一部、白骨化した状態で見つかりました。
すぐそばでもこの女性の娘とみられる40代くらいの女性が首をつった状態で発見されて病院に搬送されましたが、死亡が確認されました。

娘とみられる女性は17日に近所の人と会っていたことが確認されていて、警視庁は母親が何らかの理由で死亡した後、後を追って自殺したとみて調べています。

2018/09/18 23:31
テレ朝ニュース
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000136490.html
0146名無し不動さん垢版2018/09/24(月) 17:16:03.44ID:???
>>143
何で結婚しないと身動きできないの?
20代独身でも買う人は買うやん
現実問題として30前半で妻候補がいないと、ほぼほぼ生涯独身だよ
50まで様子見の意図が見えてこない
0147名無し不動さん垢版2018/09/24(月) 17:27:48.12ID:???
>>143
40代で独身なら50代も独身でしょう
若い頃から真面目に働いてれば結婚して幸せな家族があり三連休はBBQをしていたのかも知れませんね
少なくとも三連休をネットで一戸建ても買えなかった憂さ晴らしをしなくて済んだかも…笑
0148名無し不動さん垢版2018/09/24(月) 17:48:08.46ID:???
住宅ローンが厳しくてBBQですか!
スーパーの安売り肉でも屋外で食べると美味しく感じる?
私はホテルのレストランでディナーでした。
0149名無し不動さん垢版2018/09/24(月) 18:05:12.57ID:???
はいはい
賃貸アパートでほか弁ディナー楽しんで下さいね
お一人で( ̄ー ̄)/www
0151名無し不動さん垢版2018/09/24(月) 18:15:03.12ID:???
賃貸=アパートと言う近視眼w
想像力の貧しさが分譲派の貧困さを示す
0152名無し不動さん垢版2018/09/24(月) 18:32:24.92ID:???
富裕層とは言わなくても高所得者の多くは、物腰が柔らかかったり言葉使いが謙虚だよ
ここの持ち家派の書き込みをかえりみる

おおかた安い郊外建て売りや親の土地もらったとか?

学歴も中卒程度?
家を買ったら勝ち!論破!
BBQ()サーフィン()
金ドブ!()文盲()1500万円()

どんなレベルなのが見え隠れするよ
0154名無し不動さん垢版2018/09/24(月) 18:48:16.57ID:???
家を買えるお金あるのに、賃貸で毎月家賃を払ってる人いるの?
無駄に働いてるのと同じじゃん
0155名無し不動さん垢版2018/09/24(月) 18:49:57.81ID:???
>>152
そりゃ、ここは持ち家vs賃貸が戦うスレだからね
言葉も乱暴になるでしょ
0156名無し不動さん垢版2018/09/24(月) 18:56:03.65ID:???
毎月の支払い額が少ないから本人は気付かないだけで、
頑張って働いた数年分の給料が無駄に消える、、、

恐ろしすぎるよ
0157名無し不動さん垢版2018/09/24(月) 19:09:05.79ID:???
家を買わない理由ですか?
それはライフステージによって適所が変わるからですよ
今はオフィスまで徒歩圏内にマンションを借りています
満員電車で消耗するのも馬鹿らしいですからね
リタイヤしたら熱海にでも住もうかと思っています
買い換えれば良いと言う意見もあるでしょうが、その都度諸費用も掛かるので面倒です
0158名無し不動さん垢版2018/09/24(月) 19:10:37.44ID:???
>>156
あなた現金買いですか?
住宅ローンの金利と保証料は無駄だとは思わないのですか?
0160名無し不動さん垢版2018/09/24(月) 19:26:30.48ID:m4uDJYRy
>>157
熱海とか坂道しかないじゃん
塩害とかすごいじゃん
車必須の生活不便地帯じゃん

不動産に対する覚悟が希薄だと想像力が欠如するんだな
0162名無し不動さん垢版2018/09/24(月) 19:38:58.75ID:???
塩害?
賃貸なので関係ないですねぇ
坂道?
タクシー呼べば良いんですよ
お金で解決出来ちゃいます
因みにタクシー代は経費で落としますけど
0163名無し不動さん垢版2018/09/24(月) 19:45:49.16ID:???
>>157
そのライフステージって独身で5chすることのため?爆笑

まあ、どうせネタだろうけど三連休にどこにも行けないライフステージがウケた(^。^)/
0165名無し不動さん垢版2018/09/24(月) 19:53:24.53ID:???
>>158
今や金利や手数料より減税(税金キャッシュバック)の方が大きい時代だよ。
借りない理由がない。
0167名無し不動さん垢版2018/09/24(月) 20:31:25.49ID:???
>>164
賃貸アパートにはもれなく付いてくる生活騒音
駅近だと生活音にバイクの騒音がプラスされるよ
0170名無し不動さん垢版2018/09/24(月) 20:50:06.12ID:???
>>152
スレタイ読めますか?
現実を知れば知るほど辛くなると思うから、もう来ないほうがいいんじゃない?
甘い言葉や悪い女に騙されないように気をつけるんだよ
0171名無し不動さん垢版2018/09/24(月) 20:57:13.55ID:???
>>164
>>167
私の場合も駅周辺はバイク音や飲み屋から出たゴミの散乱が嫌だったので閑静な郊外に一軒家を買いましたね。
0174名無し不動さん垢版2018/09/24(月) 21:41:42.52ID:???
家賃は借金じゃないとか、どんな頭の構造してるんだ?
終わりが見えてるほうがいいに決まってるだろう
0175名無し不動さん垢版2018/09/24(月) 21:45:38.63ID:???
賃貸って変な借金地獄だよな
歳をとってヨボヨボになってるのにまだ家賃ローンを払わなければならない
そもそも、人間って歳をとって楽をするために生きるんじゃねえの?笑
0176名無し不動さん垢版2018/09/24(月) 21:53:47.14ID:???
>>172
ヾ(・・;) 大丈夫ですか?
不動産のローンの意味が分かってないようだけどw
0177名無し不動さん垢版2018/09/24(月) 22:18:47.65ID:???
固定金利の住宅ローンは完済まで支払い額が変わらない。
一時的な減額も可能だが返済の先送りに過ぎない。
リストラされたり失業したり所得が減ったりしても、住宅ローンは止められない。
それが首都圏の電車を止める大きな原因でもある。
賃貸なら所得の範囲で生活のレベルを変える事が可能だ。
家をローンで買うのはリスクが大きい。
0178名無し不動さん垢版2018/09/24(月) 22:20:49.14ID:???
>>177
そうですよね〜
35年間の間に会社が潰れて失業した仲間も沢山いました
0179名無し不動さん垢版2018/09/24(月) 22:22:31.90ID:???
>>177
手抜き工事や地震や台風や火災などで家を失う可能性もありますよね
0180名無し不動さん垢版2018/09/24(月) 22:23:46.09ID:???
>>174
いや実際家賃は借金じゃない。正確に言うと賃貸オーナーの借金返済を代行している
と言うのが正しいだろうね。
他人様の借金を知らないまませっせと返しているんだから賃貸さんて健気な生き物
だよな。一生懸命働いたご褒美に良い事を教えてあげよう。
この次生まれて来ることがあったなら是非持ち家に住む事をお勧めするよ。
見た目は同じように見えるけど、住みやすさは賃貸物件と比べ物にならないからね。
0181名無し不動さん垢版2018/09/24(月) 22:34:07.37ID:???
>>177
間抜けな賃貸さんは学習能力がないのね。家族抱えて無収入でどうやって賃貸借りるの?
ってこれまで散々指摘されてるよね?何時も都合の悪い指摘されると逃げちゃうけど
何か反論があるなら言ってみ? どうせまた逃げ出すんでしょ?
0182名無し不動さん垢版2018/09/24(月) 22:53:44.08ID:???
>>181
賃貸だったら実家の世話になるとか都営県営住宅に引っ越すとかあるじゃん?
住宅ローンはどうするのさ
俺の知り合いで最初は貯金を取り崩して返していたけど、最後はあぼーんしちゃったのがいたぞ
0185名無し不動さん垢版2018/09/24(月) 23:14:19.13ID:???
>>182
はぁ? それだったら持ち家だって同じだろ。自己破産して実家に転がり込んだり
公営住宅に入れば同じじゃないの?何が違うの?
0186名無し不動さん垢版2018/09/24(月) 23:20:56.92ID:m4uDJYRy
>>183
賃貸の子なし独身は経済的合理性のみで、気楽なもんだな
0187名無し不動さん垢版2018/09/24(月) 23:24:08.26ID:???
>>182
あれ?倍率90倍の公営住宅に入れるほど低収入なのに、タクシー呼べる金があるんだw
0188名無し不動さん垢版2018/09/24(月) 23:29:55.62ID:m4uDJYRy
>>162
奥さんの意見無視して不便地域に移住とか
熱海の賃貸市場は脆弱で、高齢者は貸し渋りw
賃貸まっしぐらということは、子なし独身か
奥さんの意見とか縁のない話しだったね
社会福祉のただ乗りで過ごす余生は楽しそーw
0189名無し不動さん垢版2018/09/24(月) 23:31:42.88ID:???
>>183
指摘があほすぎて呆れてるだけですけれど。
日本の住宅ローンの完済率は99%以上。かつて住宅ローン完済率92%になった
銀行が事実上破綻したこともあるくらいなので、銀行もいい加減な審査は、
しないよ。これが現実。
ローン破綻した知り合いが沢山おられる様だけど、南米とかにお住まいで?
0190名無し不動さん垢版2018/09/24(月) 23:40:23.59ID:???
ローン破綻割合2%
公営住宅にすぐ入れない割合95%
高齢者貸し渋り可能性割合60%
生涯未婚率20%

リスク回避の方法間違ってるwww
0191名無し不動さん垢版2018/09/24(月) 23:51:44.89ID:y2zzjZw+
賃貸派はまじでやばすぎるよ。
早めにに対策とらんとまじ終わる。
0192名無し不動さん垢版2018/09/25(火) 00:08:11.73ID:???
また住宅ローンネタかよ。
あのさ、借金はリスクあるでいいんだよ。
リスクは損という意味でなくブレの意味で、資産運用の世界ではリスクプレミアムが享受できるということ。
ごく一部の失敗例なんて出したところでアホなだけ。

失敗しても最終、自己破産して惨めな賃貸と同じ生活になるだけの話。
自殺するとかさも当たり前のように間抜けな人間の例を出しても無駄なのね。
0193名無し不動さん垢版2018/09/25(火) 00:09:59.29ID:???
ローン破綻2%って割と多いな
離婚しても失業しても病気になってもお辛いし
0194名無し不動さん垢版2018/09/25(火) 00:12:14.23ID:???
リスクに見合ってないから指摘してんのに気づかないアホ
0195名無し不動さん垢版2018/09/25(火) 00:16:03.23ID:???
そもそも賃貸の方が人生全体で見たら支払い負担は大きいのが基本。
長生きもリスクで寿命で支払い額が大きく変わるし、物価変動のリスクもある。

老後こそ実入りで生活を維持させる調整が困難になるのだから、家賃負担の有無の方がよっぽどリスクだろうに。
住宅ローンこそ働き盛りの時期なのでどうにでもなるのね。
賃貸老人こそ貧困率高くで自殺してるのは容易に想像できるだろうよ。
0196名無し不動さん垢版2018/09/25(火) 00:18:49.28ID:???
>>194
リスクに見合ってないとか、なんの根拠もなく叫ばなくていいんだよ。
住宅ローンの金利は融資金利の最低レベルで、リスクが高い投資には高い金利を取るのが常識。
破綻するリスクは金融機関が算定するのであって、アホが勝手に妄想してもお笑いなだけ。
0197名無し不動さん垢版2018/09/25(火) 00:23:34.69ID:TvLEtfxR
まあ人生色々だよな。
50越えて失業したら、やばいと思う。
おれもどうしようかと思うわ
でも、やばいのは賃貸、持ち家変わらんよ。

賃貸は失業していきなり引っ越しとか出来ないわ。
勤務先や年収伝えないとな。
無職じゃ無理。

持ち家はどうかというと、
悩ましいが、維持費考えると戸建てならぜんぜんまし。
マンションは苦しくなるね。

やばくなるまえに貯金だね
0198名無し不動さん垢版2018/09/25(火) 00:33:04.71ID:???
賃貸は、なんか勘違いしてるのが多いんだけど、そもそも持ち家と賃貸は対等ではないのね。
持ち家のマイナス材料見つけたところで、賃貸が有利にならんのだよ。

家賃とはなにか理解してんのかと。
大家は資金を回収し、かつ利回りを得ることを目的で事業を始める。
その時に、空き家率を想定しない大家なんて存在しない。

一定の空室ありきで元本を回収し利回り貢献するのが家賃。
惨めに住んでもいない空き家分の家賃も払ってるのね。
0200名無し不動さん垢版2018/09/25(火) 00:38:23.81ID:???
失敗してる大家もいるとかいうが、それはほとんど空室率の想定が間違ってる場合。
仮に満室でも大家が失敗になるケースでなければ、店子がトクすることにならないのね。
そんなケースがどれだけあるのかな。

レンタルビデオ店で回転が悪いから赤字の店で借りても、客がトクになんかならないのと同じ。
0201名無し不動さん垢版2018/09/25(火) 00:47:09.69ID:???
住宅ローンで自殺とか、ほんとバカすぎなのね。
弁護士とかに相談したら1秒で自己破産を奨められるよ。
住宅ローンほど自己破産が適用されるパターンないのね。
破産しても一部例外があっても、ほとんど不都合なんてない。
それでも生活が苦しくなるとしても賃貸と同レベルで苦しくなるだけ。
まあ失敗は失敗だから損はするよ、頭金分とか前倒しで返済した分とかね。
0203名無し不動さん垢版2018/09/25(火) 02:05:05.10ID:???
リスク(ブレ)があって期待利回りがなく胴元に手数料奪われるのがギャンブルだから、賃貸方がそれに近いな。
リスクはブレなんだから、賃貸にもリスクあるに決まってるのだよ。
持ち家は支払い総額の大半フィックスしてるのに対して、想定できない長生きで住宅コストの総額が大きく変わるのが賃貸だし、
物価状況とかにも左右されるのが賃貸だから。
しかも収入面で調整しにくい老後にリスクが高くなるのはヤバイのね。
日本は高齢化社会でますます老後リスクが高くなるの自覚した方がいいぞ。

持ち家は家賃払いがないしローン払いもなくなるのだから、老後に状況の変化に対応しやすいのは当たり前だし、
なんならリバモゲで収入得る手段もある。
0204名無し不動さん垢版2018/09/25(火) 02:32:49.28ID:???
>>107
人口増えてる社会ですら14年間も損してるんじゃ今後の人口減社会では・・・
0205名無し不動さん垢版2018/09/25(火) 02:47:41.08ID:???
>>195
自宅を買って
・離婚
・転勤
・地震
・台風
・水害
・キチガイ隣人
・子供のいじめ問題
・周囲の環境問題

そういう不幸な目に一切合わず、かつ長い人生一度も引っ越したいという思いが沸かなかった場合、
賃貸よりも持ち家の方が金銭面でちょっと有利だよってアピールされても全然「なるほど!」と思えないんだけど・・・
0206名無し不動さん垢版2018/09/25(火) 05:43:06.85ID:???
原価から計算した家賃を取れるとでも思ってるのか?
現実は需要と供給の関係で家賃は決まる
空室が増える以上家賃の下落は避けられないよ
0207名無し不動さん垢版2018/09/25(火) 06:52:22.83ID:???
>>206
需給バランスで家賃が決まるのはその通り。
だから需要がある賃貸は下がらないwww
0208名無し不動さん垢版2018/09/25(火) 06:53:58.45ID:???
>>206
逆に取れなかったら事業として成り立たないよ。損して事業を継続するのはただの阿保。
そう言うオーナーも皆無では無いが、長期視点で見れば市場から淘汰されるのは明白。
賃貸業はボランティアでは無いので、店子が得する状況が続くなら、家を失うリスク
も上昇して行く事になるのでご注意を。
0210名無し不動さん垢版2018/09/25(火) 07:36:35.74ID:???
賃貸って派遣と同じじゃない?

・オーナー(派遣会社)の代わりに、住人(従業員)が稼いでくれる
・高齢者になったら住まい(仕事)を選べなくなってくる
・定期更新
0211名無し不動さん垢版2018/09/25(火) 07:45:25.60ID:???
>>205
家賃を払い続けても安く住めるようにならないし、何も残らないよりはマシじゃね?
歳を取ったらこっちのほうが辛い
0212名無し不動さん垢版2018/09/25(火) 08:02:26.81ID:???
賃貸から一戸建てを選ぶ人はたくさんいるけど、逆は見たことないな
0213名無し不動さん垢版2018/09/25(火) 08:06:36.28ID:???
俺には金銭面で賃貸と一戸建てが、ちょっとどころの差には見えない
百万円程度の差だったら、みんな賃貸を選んでるよ
0214名無し不動さん垢版2018/09/25(火) 08:38:31.57ID:???
>>213
家族がいるとお金の問題だけじゃないからな
俺も独身なら安アパート住んで遊興費と投資金額増やすよ。
0215名無し不動さん垢版2018/09/25(火) 08:48:14.99ID:???
年取ったらお前らが購入した物件を金利以下の値段で買い取るに決まってるやんww

たんまり貯金して一括でぽーんとなw
0217名無し不動さん垢版2018/09/25(火) 08:58:26.62ID:???
家賃払いで家1軒分以上の金、惨めにむしろられた後にそれやるんだ?w
0218名無し不動さん垢版2018/09/25(火) 09:06:00.50ID:???
リスクは限りなく低いし
自由に動けるのが最大のメリットですから
0219名無し不動さん垢版2018/09/25(火) 09:28:54.33ID:???
>>205
リスクをいうなら致命的なのを言わないと。
とにかく思いつくもの並べましたでどうにかなるのかと。

・離婚 ⇒離婚は5年以内が多い、そもそも夫婦はどちらかが先に死ぬし子供もいずれ出ていく。家族の変化は最初から想定されてる。
・転勤 ⇒可能性は会社次第で想定できる、3年以内が過半数で単身赴任で損する会社なんてほとんどない。
・地震 ⇒よっぽど耐震構造の高い持ち家に住むべき。耐震基準ギリギリの賃貸の方が死亡リスクが高い。
・台風 ⇒台風で被害が出る物件を想定する時点で意味不明。
・水害 ⇒場所を選べば終了。そんな場所は賃貸でもわざわざ住むべきでない。
・キチガイ隣人 ⇒問題の大半は騒音で分譲は壁が厚く戸建ては離れてる。賃貸の方が隣人属性が低いうえ壁が薄い
         傷害や刺殺事件は賃貸こそ起きてる、突発的な被害は賃貸でも回避できない。
・子供のいじめ問題 ⇒転校で終了。そもそも賃貸の場合それで引っ越すのかと。
・周囲の環境問題 ⇒意味不明、場所を選べばいいだけ。
0220名無し不動さん垢版2018/09/25(火) 09:30:19.80ID:???
ほう
働かなくなって体も弱ってる老人が限りなく低いコストって日本語が不自由じゃね?
あと自由に動けるって自由に逃げられるって何で世間から追われるまで悪いことしてるのか?
変な日本語しか使えないから賃貸なんだろ!?
0221名無し不動さん垢版2018/09/25(火) 09:45:33.75ID:???
>>215
これも意味不明
家庭を持って子育ての段階で家を買わず歳をとって体が不自由になって家を買う方が高リスク
家賃を払い続ければ普通に二軒目が建てられる
土地代もいらない
それこそ家賃代が無駄になる
仮に定年後にポーンと家を建てるなら社宅で金を貯めてればデカイ家が建てられる
と、軽く論破させてもらったけど何か?笑
0222名無し不動さん垢版2018/09/25(火) 09:53:10.17ID:???
>>209
多くないよ、騙されるのはバカだけだから。
かぼちゃの試算見たことあるけど、あれで騙されるのは相当レベルの低いアホだけ。
回復費用、修繕費が見積もりに入ってないし、一番大きいのは空室率の偽装。
かぼちゃでも満室なら採算合う。
1室借りてる人にとって空室率が高い低いは関係ない。
収益を支える分母が足りないから採算割れになるだけで、賃貸1人は自分担当分を払い込むのは変わらない。
0223名無し不動さん垢版2018/09/25(火) 10:00:17.34ID:???
>>206
家賃は相場で決まるだけなのね。
そんなの大きく変わらない。
そもそも家賃は下がってないので大家がそれで苦しい現実なんてない。
収益面で成否が決まるのはほとんど空室率。
0224名無し不動さん垢版2018/09/25(火) 10:03:38.29ID:???
今は空室増えてるらしいのに、家賃は据え置きか値上げが過半数というのが現実。

家賃は築年数で下がるのが通常なので据え置きは値上げと同じ。
0225名無し不動さん垢版2018/09/25(火) 10:03:53.55ID:???
>>209
サブリースの意味も分からないまま大東建託で建てた多くの大家も泣いている
0226名無し不動さん垢版2018/09/25(火) 10:15:51.74ID:???
そもそも大家が失敗するのを一般論だと思うのはオメデタイのね。
賃貸がトクになるケースは満室でも失敗の場合だけでほとんどないのも理解しましょう。
普通に相場の家賃払ってるだけなのに、大家が失敗してるからでトクと思うのは単なる間抜け。
回転の悪いレンタルビデオ店で借りたらトクと思う間抜けと変わらない。
0227名無し不動さん垢版2018/09/25(火) 10:26:22.55ID:???
かぼちゃの馬車は単なる詐欺事例だしな。
事件を通常だと思われても困るわな。
0228名無し不動さん垢版2018/09/25(火) 10:26:42.46ID:???
>>206
総務省統計局が5年に1度調査&公表している「住宅・土地統計調査」 によると・

1)空き家数は820万戸と、5年前に比べ、63万戸(8.3%)増加
2)空室率(総住宅数に占める割合)は、13.5%と0.4ポイント上昇し、過去最高
となっています。

因みに820万戸を1世帯4人にすると約3300万人分の賃貸物件が有り余っている計算になる
それでも賃貸物件は増え続けているんたよ
賃貸が儲からないことは言うまでもない
でも、こんな頭の弱い大家が増えないと国は困るし国民も困るんだよ
0229名無し不動さん垢版2018/09/25(火) 10:32:46.89ID:???
>>226
まんまと賃貸営業マンの口車に乗ったパターンやね(^。^)
まあ、その勢いで納税を頼んだわ(笑)
0230名無し不動さん垢版2018/09/25(火) 10:37:45.45ID:???
>>228
全然ダメ。
築年数高い物件ほど空室率が高いけど、元本回収済みの場合が多いのね。
築年数経ってロクにメンテナンスしないで放置されてる物件が増えてるだけ。
賃貸管理協会が把握してる、ちゃんと管理運営されてる賃貸物件は空室率5%程度で安定してる。
そもそも空室率で失敗してる物件に住んでも店子は全くメリットがない。
0232名無し不動さん垢版2018/09/25(火) 10:47:46.00ID:???
親が賃貸に住んでる人って、
親が倒れたり、今住んでるところを出て行くことになったらどうするの?
0233名無し不動さん垢版2018/09/25(火) 10:51:12.62ID:???
業者に騙されてるとかで大家が失敗してる、だから店子がトクとかいう間抜けは、かぼちゃの馬車みたいなサブリース物件に住めばいいんだが。
実際住んでる人で大家が損してるからで喜んでる店子がいたら満点のバカだろうね。
かぼちゃでも満室なら成功になるだけ、空室率の見込みが大間違いのせいで失敗なだけ。
空室率間違えたからって家賃なんかほとんど下がらない。
0234名無し不動さん垢版2018/09/25(火) 12:05:39.75ID:???
>>231
そうだよ
賢い社会人は賃貸で莫大な家賃を払うより社宅だしね
家賃を払っても問題ない人はタワマンとか事業で経費で落とせる法人だけ
0235名無し不動さん垢版2018/09/25(火) 12:14:40.96ID:???
会社が対応してくれれば社宅で節税が出来る
住みたい賃貸物件を探してくる(法人契約可)
家賃の半額を自己負担として、残り半額を会社負担とする
会社負担分は給与を下げて対応をしてもらう
給与が減る分だけ所得税・健康保険・厚生年金が安くなる
0236名無し不動さん垢版2018/09/25(火) 13:37:50.01ID:???
足立区って安いんだな
カボチャだと月に13000円か
管理費足しても住宅に寝るだけしか求めない層には購買意欲を沸かせないだろうな
0237名無し不動さん垢版2018/09/25(火) 13:46:34.00ID:???
>>206
これはマジで正しい
相続や転勤で人に貸すときには購入時点での利回りを計算して貸すわけではない

そもそも家を購入するときに収益を計算して買う人なんてほとんどいない
0238名無し不動さん垢版2018/09/25(火) 13:55:05.01ID:???
>>235
借り上げ社宅は家賃補助に対しての優位性も微妙なのね。
持ち家に対しての優位性なんか全く不明。
0239名無し不動さん垢版2018/09/25(火) 13:55:36.02ID:???
法人を設立して1棟ものの賃貸マンションを保有し、そこから発生するキャッシュフローを元に、法人で別の賃貸住宅を借りて社長の社宅兼事務所とする。
0240名無し不動さん垢版2018/09/25(火) 14:00:09.13ID:???
長文や連投で持ち家有利を次々書かれても何の説得力もないんだよな
長年こんなの繰り返される論争が決着しないのは「人による」だからな
0241名無し不動さん垢版2018/09/25(火) 14:05:47.62ID:???
>>237
残念賞だが、全然正しくないな。
そもそも空室率が騰がってるはずなのに家賃は下がってない。
これが現実。残念だね。
失敗大家がある程度存在するのは当たり前で、失敗が存在すると一般論で店子がトクとか爆笑ネタの範疇。
仮に個別で失敗大家の物件借りてもトクになるわけないのだから当たり前。
0242名無し不動さん垢版2018/09/25(火) 14:12:25.71ID:???
かぼちゃとか実際は入居率50%割れがほとんどなのに、90%とか誇大広告で釣るのは詐欺だろうよ。
大家は失敗するもんだという話じゃなく、詐欺にかかると損する話でしかない。

まあ投資家は業者が出した空室率を簡単に真に受けるのは間違いだけどね。
そこを間違えたらとんでもない持ち出しが発生するから。
0244名無し不動さん垢版2018/09/25(火) 14:32:52.03ID:???
業として営んでる大家だけならいいんだけど一般人も持ち家を貸せるからなあ・・・

タクシーでも国が規制すると1台1日あたりの収入は増加して規制緩和すると減少するのが明らかになっている
不動産賃貸業界はプロとしてのタクシーだけじゃなくて素人の白タクも自由に競争に参加できる状態
0246名無し不動さん垢版2018/09/25(火) 14:43:04.23ID:???
>そもそも空室率が騰がってるはずなのに家賃は下がってない。
>これが現実。残念だね。

いやいや、全然残念どころか寧ろ有難いよ
空室が増え続けているので家賃を下げたら入居者は増えていく
だがね、空室が埋まって行くと大家はその物件を離さなくなるだろ!?
そうすると、不動産関連を始め多数の関連会社は倒産し税収も減るから国も価値を下げないのよ
要するに農地を宅地にして末端の大家業から金を抜かないと税収が増えないし業界も議員や公務員も食えなくなるからね
まあ、何れ農地も借地も国のものだからね
そうじゃなきゃ、こんな腐る程空室があるのに国が新築アパートやマンションを建てさせるはずはないだろ!?
0247名無し不動さん垢版2018/09/25(火) 15:15:54.86ID:???
>>241
家賃はすでに下がってきてるじゃん
それに空室が本格的に増加するのはこれからなんだが。。。

※空き家数
1963年・・・52万戸
1973年・・・172万戸
1983年・・・330万戸
1993年・・・448万戸
2003年・・・659万戸
2013年・・・820万戸
2033年・・・2166万戸(予測)
0248名無し不動さん垢版2018/09/25(火) 15:19:35.38ID:???
>>240
ホテル住まい出来るような大金持ちはともかく、高齢の庶民で賃貸でよかったねという成功モデルを目にすることがないからな
0250名無し不動さん垢版2018/09/25(火) 15:31:53.24ID:???
>>246
国が建てさせるとか意味不明だろ。
建築物というのは所有者が居て、個々の思惑で建てられてるのね。
大家がひたすら気にするは空室で、空室率次第で失敗すると持ち出しになって資産を失う。
そこらのおっさんより空室に敏感なのだよ。

で現実教えてあげると、賃貸物件の着工件数は30年前と比べて半減してる。
当然20年後に築30年以内の物件は大きく減ることになる。
増えるのは今はほとんどない築50年前後の物件だけ。
築50年の物件は現状でもメンテナンス費用がもったいないから人に貸すことを諦めて募集すらされないケースが多い。

売却するにしても、そもそも市場は存在するものとして扱わない。
単なる土地の分類になって古屋付きでその分マイナスの価格で売りに出されるだけ。
単なるゴミと同じで、ゴミは存在しても使うわけないし、市場への影響はない。
で話は終了なんだが。
0251名無し不動さん垢版2018/09/25(火) 15:37:19.71ID:???
>>247
残念賞だけど、それは古屋の推移とほとんど同じ。
空き家と、かさも価値があるものが余るように思い込んでも普通に間違ってるだけの話。
0252名無し不動さん垢版2018/09/25(火) 15:45:10.61ID:???
不動産に関わる仕事は建築を中心に人手不足は永久に解消さえないし今後加速する。
必死に仕事を確保する工作する必要なんてないのね。

需要に対して業者の供給力の方がネックで、建築費やら諸々の住宅サービスが高騰する可能性の方がよほど高いだろ。
すでにその理由で不動産価格が上がってるのね。
0253名無し不動さん垢版2018/09/25(火) 15:52:14.90ID:???
>>243
あんまり大したこと言ってないね。
このレベルの人になると、場合によっては収入減らす選択しても、自分の好きなように仕事をする方が重要というだけで。
0254名無し不動さん垢版2018/09/25(火) 15:57:43.21ID:???
>>250
おやおや、建築の許可を出すのは賃貸メーカーだと思ってたんだね(笑)
教えてやるけど、許可は区や市や町が国の下で許可を出しているのであってメーカーと契約したから建てられたのではないんだよ
また、築40〜50年のゴミ同然でもその土地を再利用して新しいショッピングモールや道路にして土地開発もあるので田舎の限界集落と一緒にはならないんだよ。ぼく

それと賃貸メーカーも不動産業界も空室が多い物件は安く買い上げ有効土地活用してるので空室物件は旨味のあるカモ物件になるので入居者がいなくても特に問題はないからね
もっと大家を増やしたいくらいだよ(*^^*)
0255名無し不動さん垢版2018/09/25(火) 16:01:35.49ID:???
>>254
ドヤ顔で勘違いしてるけど、許可出す前に業者が申請するんだろ。
申請する人は、無駄に建てる発想なんてないのね。
空き家が増えて困る人は国ではない。

で着工件数半減してる話は理解できたのかな?
そもそも無駄に建てられてるのが現実かどうかなんだが。
0256名無し不動さん垢版2018/09/25(火) 16:17:04.28ID:???
まーた大家は損してるはずだのネタかよw
一回もその根拠が出てきたためしがないよな。
賃貸の惨めさを少しでも解消するための妄想なんぞ聞いてる暇ないだろ。
0257名無し不動さん垢版2018/09/25(火) 16:18:01.36ID:???
農地がある以上まだまだ農家オーナーさんが賃貸アパートを建ててくれるでしょう

賃貸メーカーも関連業者もまだまだ食べていけそうです\(^-^)/
0258名無し不動さん垢版2018/09/25(火) 16:20:07.81ID:???
無駄に建てられてるはずなのに家賃が下がらないよな。
家賃からの回収がうまくいってるんだろうね。
賃貸メーカーの肥やしは賃貸という現実が良くわかる。
0260名無し不動さん垢版2018/09/25(火) 16:25:51.64ID:???
>>246
建てさせるはずないとか建築確認申請で、周辺の空室率なんぞ関係あるはずないだろw
どんな権限を想定してんだよw
0261名無し不動さん垢版2018/09/25(火) 16:43:35.77ID:???
敷金も返せなくなった大家まで落ちぶれる典型的なキチガイはオモロイぞwww

ソース
0482 名無し不動さん 2018/09/25 13:04:06
なるへそ、店子の悪質な実態を反映した直近の最高裁判例がこれなんですね (^3^)/

あれだけ発狂捏造しても結果はこれだよこれ、現実は契約がすべてということだwキチガイ貧乏店子ザマ〜 ( T_T)\(^-^ )

礼金、更新料、敷引きは合法と認定されたため返還請求は違法なのでできません^^

◆◆◆◆ まとめ の まとめ ◆◆◆◆
そもそも、礼金・更新料、敷引きは司法が合法として貸主全面勝訴で解決しております^^

更新料、敷引きは、消費者契約法10条に違反しないとして最高裁判決で有効となり決着がつきました^^

↓ ↓
◆更新料 における最高裁判所の有効判決
平成23年7月15日判決
http://www.retio.or....pdf/retio/83-119.pdf

◆敷引き における最高裁判所の有効判決
平成23年3月24日判決
http://www.retio.or....pdf/retio/82-150.pdf
平成23年7月12日判決
http://www.retio.or....pdf/retio/83-140.pdf

このように最高裁で、判例が出て合法であるとされながら、更新料・礼金、敷引きは違法だとか払う必要ないなどと捏造し
トラブルを助長し、社会の秩序を壊す反社会的なキチガイ店子はこの世から排除されています^^

関東、関西で定着した良慣習が全国的に広まる傾向と言えます >\(^o^)/

めでたしめでたし(^_^)v
0262名無し不動さん垢版2018/09/25(火) 16:48:02.82ID:???
>>256
一部の大家が損しても理由は空室率がほとんどだから、店子は相場の家賃払ってるだけなのでトクしてるわけではないと教えてあげたところ。
理解してくれたか不明だけどね。
0263名無し不動さん垢版2018/09/25(火) 17:03:50.52ID:???
住まいに金をかける気が全くない人間は安いとこ探して住めばいいじゃん
古くなると安いし。
足立区でほぼ新築なのに13000や20000とかの相場がさがっているところなんか探していい。
長期的に住むかは未定で賃貸の方が好立地だったり何かの事情、
例えば家族構成が未定で適切な広さが未定とか金にも困らない、コストと割りきっているなら賃貸でもいい。
いずれ買うけどまだ買う時期でない、仕事が不安定でリスクをとりたくないから賃貸とか色々だろう。
人はそれぞれなんだから好きにしろよと。

それ以外のマトモなところに住みたい、引っ越しの理由もなく仕事も安定。離婚の心配もない。家賃はもったいないと思う。
そういうので延々と意味もなく家賃払っているだけなら良く勉強して買えばいいだけだろう。
0264名無し不動さん垢版2018/09/25(火) 17:30:11.99ID:???
20代で買って60歳になったらこれリフォームしないとキツイよね?
もし売るとしても築年数30年からは売れなくなるだろうし
賃貸は賃貸で老後借りれないかもしれないし
わからんどっちがええんや!!
0265名無し不動さん垢版2018/09/25(火) 17:44:09.35ID:???
基本的に独身だろうと既婚だろうと安定した生活基盤が欲しかったり、社会的に見栄を張りたい、虚栄心を満たしたい、老後の社会情勢に不安を感じるならば住宅を購入するのは賛成。家を買うという立場の変化が何か良い方向に人間性を向上させるかもしれない。
しかし、郊外だけはやめとくのが無難。
それなら賃貸で自由度を残しておいても良い。環境が変わったり考えが変われば買えばいい。いずれは団塊ジュニアを中心に高齢独身賃貸がゴロゴロするだろうから国が何か対策してなんとかなるかもしれない。安易な楽観論からの先送りは決しておすすめしないけど。
どのみち日本は衰退していくだけなんだから既婚は親の実家でサザエさん一家みたいに各々が助け合い、支えあって生きていけば更に良い。普遍的なしっかりとした教育や、協調性を年長者が教えて真人間を育てあげ、なおかつコストも安くなるし。
独身なら駅近にマンション買って、結婚して狭かったら売って住み替えればいい。持ち家の方が女にも積極的になれるだろう。
しかし、独身で彼女なし30過ぎは結婚をあきらめた方がいいかもな。結婚までとなると何年もかかるだろうし近い年齢で売れ残りの女はそれなり。高スペックでなければ若い女には相手にされない。もう遅い。
そもそもコミュ力がないのは20代のうちから大体分かるし彼らは年を取っても大半は独身のまま。親を見て子供は育つ。非難するなら彼らの親も悪い。
見合いが廃れた現在、彼らには無理して結婚、子育ては苦痛だろう。むしろ生涯独身が幸せかも。余計なものを背負うのを喜びと感じないのもいるから。
親を見てそう決断させたのかもそれない。何が幸せかはわからない。
生きるのに向いていないのも一定数いる。無理して生きなくてもいいとも言える。
そして、他人にマウントしてゲラゲラ笑っているのは概ねつまらない人生なんだろう。バカだアホだと他人を中傷するのはたいてい寂しい人間だ。自分が幸せならもっと他人の事情も想像して寛容になれるだろうから。
0266名無し不動さん垢版2018/09/25(火) 17:44:28.90ID:cv4Zzzom
わざわざ賃貸に住まなくても2千万で買えるリノベーション住宅もあるし本当にお金がなければ社宅や寮、公営住宅もあるわけだしお金は無駄に使わない方がいいよね。
0267名無し不動さん垢版2018/09/25(火) 17:46:14.06ID:???
賃貸は騒音だの同居住民とトラブルになるからなぁ・・・
0268名無し不動さん垢版2018/09/25(火) 17:56:09.50ID:???
バカみたいにアパートをどんどん作って周辺の値崩れが理想だ
そしてアホなサブリース大家の家を安く買い上げるのがいいんだよ
ナマポ専用高齢者シェアハウスにして集団監視システムなら孤独死リスクも減るだろう
区分所有の投資用マンションもどんどん大赤字で損切りしてもらいたい
だからみんな新築で駅前にオーナー物件を買え買え
今なら大儲けできるかもよ!
0269名無し不動さん垢版2018/09/25(火) 18:01:08.00ID:???
>>267
家持ちも安いところは民度が低いから同じ
首都圏で坪100万台とかのゴミ不動産は爆弾を抱えている
0271名無し不動さん垢版2018/09/25(火) 18:10:24.88ID:???
一戸建ては民度は高いから安心^^
賃貸など昭和じゃねえから流行らないからな
0272名無し不動さん垢版2018/09/25(火) 18:13:11.87ID:???
>>261
空き部屋が増えて食えなくなったんだろ(爆笑
毎日仕事もなく暇だしなw w
0273名無し不動さん垢版2018/09/25(火) 18:15:29.33ID:???
ホームレスはいなくなったのではない。貧困ビジネスの食い物にされているのだ。

高齢者を狙う「貧困ビジネス」の実態に迫る!生活保護受給者数が過去最高の今、弱者救済の手段はある!?
https://www.minnanok...news/kaigogaku/no39/
生活保護受給者を入居させ、本人が受け取る生活保護費を搾取。
生活保護費が支給される日に一緒に生活保護費を受け取りに行き、その場でほぼ全額を家賃や食費といった名目で支払わせるといったもの。
家の無い老人は路上ではなくここにいますよ。


貧困 簡易宿泊所で暮らす高齢者達 ドキュメンタリー
https://www.youtube..../watch?v=3K2WPKNg0L4
0274名無し不動さん垢版2018/09/25(火) 18:37:43.99ID:???
>>271
逆だよ
貧乏人が増えたのが要因だろうけど、ライフスタイルの多様化で持ち家率が徐々に低くなってきている
昔みたいな数値ではないよ
10-20年後に持ち家多数派の年寄りが死んでいったらバランスはそれなりに変化するかも

戸建て持ち家は民度が高いというよりも、賃貸やマンションと違って、近所とうまく付き合わないと簡単に引っ越せないから、言いたい事はあっても、やや遠慮しあっているか、割りきったり無関心を装っているのが実情かなと思っている
医者が多く住んでいるハイグレードマンションに住んでた時は民度が低かったかなあ

ちなみに俺は戸建てですが、マンションと比べるとそれぞれ一長一短だね
0275名無し不動さん垢版2018/09/25(火) 18:44:30.24ID:???
くだらね
俺は民度の高い人が住む地域に一戸建て買って幸せだから他人の事などどうでもいいわ(^。^)/
0276名無し不動さん垢版2018/09/25(火) 18:52:42.68ID:???
静まり返った住宅街にたたずむ1棟のアパート。表札代わりの看板には、物件名を隠すかのようにテープが張られ、真横には殴り書きで別のアパート名が掲げられている。

テープの下から、うっすらと文字が透けて見える。そこには「かぼちゃの馬車」とあった。

「かぼちゃ畑」化する足立区
東京都足立区。かつてスマートデイズが展開していた女性専用シェアハウス「かぼちゃの馬車」が、区全域にわたって林立する。
記者の取材によれば、足立区内にはかぼちゃの馬車が少なくとも83棟存在し、さながら「かぼちゃ畑」の様相を呈する。同社の別ブランドのシェアハウス「STEP CLOUD」(ステップクラウド)も含めれば、その数は120棟にまで増える。

700人以上のオーナーや融資元のスルガ銀行をも巻き込み、社会問題へと発展したかぼちゃの馬車。スマートデイズは5月に破産手続き開始が決定し、スルガ銀行もオーナーや被害弁護団との間で、元本減額や金利引き下げについて交渉が続いている。

これで一件落着、とは到底いかない。会社が潰れ、銀行が経営陣の辞任に追い込まれようと、建物自体は依然として残るからだ。
残されたオーナーは、ローンを返済すべく物件を稼働させ続ける必要があるが、道のりは険しい。シェアハウスが大量に供給されたことで、市場に歪みが生じているのだ。

東京メトロ千代田線北綾瀬駅から少し歩いた場所に、かぼちゃの馬車が建っている。個室は約8平方メートルと決して広くはないものの、築3年で家賃は月1万3000円。
一方、周辺の木造アパートの家賃相場はおおむね月5万円。シェアハウスとはいえあまりに安い。
0277名無し不動さん垢版2018/09/25(火) 18:53:06.71ID:???
家賃の暴落はこの物件に限らない。足立区内に建つ別のシェアハウスの家賃は月2万円。幸いにも満室だが、男性オーナーは浮かぬ顔。もともとスマートデイズからは月6万円の家賃保証を受けていたからだ。

「満室ならば多少、家賃を上げてもよいのではないか」と聞くと、男性は「周辺にはシェアハウスがたくさん建っている。家賃を上げた途端に入居者が出ていってしまいそうで、怖くて上げられない」と打ち明ける。

このシェアハウスを建てたのは、スマートデイズ同様にシェアハウスのサブリースを手掛け、今年5月に破産開始決定を受けたゴールデンゲイン。同じように、足立区内に数多くのシェアハウスを置き土産としていった。

スマートデイズやゴールデンゲインが展開していたビジネスモデルは、オーナーに土地を斡旋し、シェアハウスを建てさせ、それを一括で借り受け、入居者募集や管理を請け負う、サブリースだ。本来は入居者からの手数料や家賃の一部、管理料で収益を上げるのがスジだ。

だが実態は、土地の売却価格や建物の建築費を不当に水増ししてオーナーに請求し、差額を土地の販売会社や建設会社からキックバックさせることで会社を支えていた。

本業であるはずのアパートは稼働率が十分に高まらず、オーナーに家賃を支払うために新たなアパート建設を繰り返す自転車操業に陥った。
その結果、市況を度外視したアパートが乱立し、需給バランスは崩壊した。今、ツケはすべてオーナーに向かっている。

管理会社もシェアハウスには難色
スマートデイズ破綻の余波は、家賃だけではない。

今年初め、足立区を中心にアパート管理を行う会社の元に、若い夫婦が相談にやって来た。話を聞くとシェアハウスを2棟保有しているが、管理会社からの送金が止まってしまったため、会社を変えたいとのこと。
彼らが保有するシェアハウスとは、もちろん「かぼちゃの馬車」だ。

だが、この会社は管理を断った。理由について担当者は「シェアハウスは家賃設定が難しく、外国人労働者の宿舎にするなどの対応を取らないと、稼働率は高まらない。今後依頼があっても、引き受けないようにしている」と打ち明ける。

2018/09/23 6:00
全文
https://toyokeizai.net/articles/-/238978
0279名無し不動さん垢版2018/09/25(火) 18:57:55.49ID:???
年収1000万円も無いのに億単位のローンを組む

運営は丸投げで勝手に金が入ってくる予定

さらに、田舎から上京してきた若い女性を派遣会社に紹介して紹介手数料として年収の数十%を貰う

これをやろうとしてたとかもう半分、悪魔だろ






女性専用シェアハウス「かぼちゃの馬車」などの運営会社スマートデイズ(東京)が手がけるシェアハウス投資で、オーナーとなった会社員らに約束通りの賃料が払われなくなり、破産者が続出しかねない事態だ。
賃料収入を頼りに、建設費のために借りたお金を返す計画だったはずが一転。
「借金地獄」に苦しむオーナーから弁護士に相談が相次いでいる

 地方から上京してくる女性が多く入居すると見込んだ。
 入居した女性を、人材派遣会社に紹介するビジネスにも期待をかけていた。

https://www.bengo4.com/c_8/n_7460/
0282名無し不動さん垢版2018/09/25(火) 20:05:06.72ID:???
>>281
そんなに安くしないでちょんまげ
俺は家賃を下げない大家のお手上げ状態を買い上げてるんだから(*^^*)/
0283名無し不動さん垢版2018/09/25(火) 20:10:04.22ID:???
100%持ち家が有利ならみんな持ち家で賃貸は成立しない
単純なVSで答えが出るような単純な話ではないのにマウント好きだよなあw
0284名無し不動さん垢版2018/09/25(火) 20:14:18.67ID:???
安い住まいは変な人が集まるので有名だよ
寮費・光熱費無料とか
0285名無し不動さん垢版2018/09/25(火) 20:15:07.26ID:???
金がないから何でもやる
金のためなら何でもやる
もうすでに日本人には民度の高さはなくなったんじゃないかな
というのも世界中の外国人と接する仕事だが
むしろ中国人の方が日本人より民度が高いとも思える場面がしばしばあるね
0286名無し不動さん垢版2018/09/25(火) 20:18:23.09ID:???
>>283
有利になるのを知ってても、お金が無ければ持ち家は選べない
賃貸は誰でも選べる
0287名無し不動さん垢版2018/09/25(火) 20:23:49.32ID:???
相続税対策で家賃保証のアパート立てたやつらなんて
カボチャの馬車の比ではない人数だろうから
これから本当の修羅場が来るんだろうな。
0288名無し不動さん垢版2018/09/25(火) 20:36:38.97ID:???
固定資産税1万円で住めるのに、土地を1500万円で売って賃貸を選ぶ人いるの?
家賃4万円のワンルームでも20年で出費が1000万以上になっちゃうよ
0290名無し不動さん垢版2018/09/25(火) 21:13:02.11ID:???
>>287
その相続対策が美味しいんですよ。社長!笑
この眠った土地を活かして毎月がっぽがっぽアホが家賃を落としてくれますさかい(^ー^)
お父さん、あなたもこれからはオーナーさんと呼ばなあきまへんよってwww
0291名無し不動さん垢版2018/09/25(火) 21:35:44.04ID:???
これから買う人どんどんいなくなって賃貸人だらけになるのに今だけみて歳とったら借りれなくなるってあほなんだよね
0292名無し不動さん垢版2018/09/25(火) 21:43:01.25ID:???
公務員、準公務員、みなし公務員などと言われる人種と話してみな
プライドだけ高くて頭が古い。異業種との交遊関係も狭い。ノホホンとしているのも話すとえらそう
だいたい2割くらいはまともな人もいるけどね
0293名無し不動さん垢版2018/09/25(火) 21:46:43.86ID:fRLXsz22
アルゼンチンはドルじゃないと賃貸契約出来なくなってるんだってw
賃貸って色々リスクあるのねwww
0294名無し不動さん垢版2018/09/25(火) 21:47:32.10ID:???
スマートデイズなくなったから
女性専用アパート(シェアハウスも可)を建てるならレオ、大東、タテル、東建辺りでどこが優良かな?
0295名無し不動さん垢版2018/09/25(火) 22:03:24.35ID:???
「持ち家か賃貸か」「戸建てかマンションか」…ついに正解がわかった
買っていい家、いけない家

https://gendai.ismedia.jp/articles/-/57339?page=3

身の丈に合わない高額の住宅を購入し、何十年もゆとりのない生活をしたり、住宅ローンが破たんしたりするようなことがあれば、間違いなく赤字の人生を送ることになります。

買うのはどんな家でもいいというわけではありません。

では、どんな家を買えばいいのか。

ずばり、資産価値の高い家です。

新築物件は、部屋もまっさらで美しく、キッチンやお風呂など水回りの設備も最新です。そういった部分に心をひかれるのも当然です。しかし、住みはじめた時点から、新築物件は中古物件になり、どんどん古くなります。

水回りなどはあとからいくらでもリフォームすることが可能です。しかし、環境や地の利といった部分は、自分ではどうすることもできません。

家の広さや新しさ、グレードばかりに価値を求めると、数十年後に資産価値のない家になりかねないのです。

マンションなら断然築浅の中古がおすすめです。中古であれば管理の状態や住民の質も確認できます。新築で同じような世代がごそっと入居するよりも、さまざまな年代の質のよい住人がいて、新陳代謝が活発なマンションがおすすめです。

住宅購入では、次の点をよく確認してください。

・交通の便がよいこと(駅徒歩7分以内、通勤に便利な路線、急行停車駅、都心に直結した路線であればなおよい)
・病院、郵便局、銀行、スーパー、学校(子どもがいる場合)が近いこと
・環境(治安、道路状況、近隣住民の質など)がよいこと
・マンションの場合、住民の質、管理の質がよいこと

住宅の資産価値を考えるときは、数十年後を想像してみるのがコツです。
0296名無し不動さん垢版2018/09/25(火) 22:13:56.73ID:???
>>288
いやあ厳しい数字だよなそれ
将来は半値でも売れるか怪しいから限界集落になっても住み続けるしかない
よしんば売れても老後に高く買い直さないといけない
安物買いの銭失いとはいったものだ
0297名無し不動さん垢版2018/09/25(火) 22:27:22.33ID:???
まとめると

・買っていい家=家族が幸せと感じるいえ
・買ってはいけない家=家族が不幸だと思う家

そう、資産価値が上がろうと家族が不幸なら意味がないということなのさ(^ー^)
0298名無し不動さん垢版2018/09/25(火) 22:39:12.29ID:???
資産価値が低いと家族が不幸になる確率がメチャクチャ上がるよ
0301名無し不動さん垢版2018/09/25(火) 22:44:06.95ID:???
>>299
悪いな
俺は不動産屋と会う事もなく注文住宅で建てたので落とされた事もありませんので
悪しからず(^ー^)
0302名無し不動さん垢版2018/09/25(火) 22:45:08.51ID:???
SUUMOを見ると売れない物件ほど、実際に購入した家族やカップルの写真とメッセージが載ってるよね
0305名無し不動さん垢版2018/09/25(火) 22:50:09.63ID:???
あれって何なんやろ?
現地の賃貸アパート物件で入居者募集中
不動産屋に行くと契約済みと決まってないのに契約済になっている物件は…
0307名無し不動さん垢版2018/09/25(火) 22:57:36.45ID:???
時代は変わったなぁ・・
お金がなくなったら賃貸にしか住めない老人
今はお金があっても賃貸すら断られる老人

家くらい買っておこうぜ!!
0308名無し不動さん垢版2018/09/25(火) 23:05:32.23ID:???
>>297
AとBどっちがいい?
A.家族みんな仲良く幸せで資産価値のある家に住んでいる家庭
B.家族みんな仲良く幸せで二束三文ですら売れない家に住んでいる家庭

AとBどっちがいい?
A.離婚間近だが家はいつでも高値で売れるので借金を完済し残りを分け合える家庭
B.離婚間近だが家は相当安くしないと売れそうになく大きな借金が残る家庭
0311名無し不動さん垢版2018/09/25(火) 23:44:14.54ID:???
貧乏人は老後に家賃を払うのが困難だから買わざるを得ない
貧乏でなければ必ずしも買う必要はない
貧乏人は買え
0312名無し不動さん垢版2018/09/25(火) 23:46:40.46ID:???
もしも貴方に「家賃がもったいない」と思うことがあるのなら貧乏人の思考だ
迷わず購入だ
0313名無し不動さん垢版2018/09/25(火) 23:50:36.91ID:???
>>293
アメリカの一部では、家賃の上昇が続き、ワンルーム30万円なんて物件が登場している。
日本だって素人が手を出して儲かるほど不動作業は甘く無い。先を読む力が必須。シェアハウスで
儲かる訳が無いだろっ。金の事しか考えてないから付け込まれるんだよ。自業自得って奴だな。
0314名無し不動さん垢版2018/09/25(火) 23:54:32.27ID:???
子供がタワマンで育つと三半規管や生体リズムがやられるって聞いたけど本当?
0315名無し不動さん垢版2018/09/26(水) 05:32:28.04ID:???
借金をして株に投資する奴はいない
借金をしてアパートやシェアハウスに投資する奴は少しいる
借金をして自宅に投資する奴は多い
何故か?
それは銀行が金を貸さないから
え?自宅は賃料を取れないって?
ちゃーんと「帰属家賃」が発生しているのです
0316名無し不動さん垢版2018/09/26(水) 05:34:52.93ID:???
>>315
最近は帰属家賃への課税論議が活発になっていますね
持家は新築の頃こそローン減税がありますけど、それ以降は増税路線ですね!
0317名無し不動さん垢版2018/09/26(水) 05:41:14.16ID:???
>>316
はい、地方自治は固定資産税増税、国は帰属家賃課税で税収増を検討している様です。
0319名無し不動さん垢版2018/09/26(水) 06:02:10.57ID:???
>>318
自宅に住んでいる人が、もしその家を賃貸に出したら取れるであろう家賃のことを、「帰属家賃」といいます。
0320名無し不動さん垢版2018/09/26(水) 06:53:59.29ID:???
今から10年後に何も変わってなかったら、賃貸は損ってことになるけど
本当にそれでいいの?
0321名無し不動さん垢版2018/09/26(水) 06:56:07.12ID:???
家賃が無駄になる=タダ働きしてるのと同じ

これが耐えられない
0322名無し不動さん垢版2018/09/26(水) 06:58:48.52ID:???
2000万円を銀行に預けても年間で1万円も増えないよ
賃貸じゃ維持するのも大変だし
だったら、毎月数万円浮くほうがいい
0323名無し不動さん垢版2018/09/26(水) 07:00:21.50ID:???
一戸建てに住んでる人が賃貸を選ぶことは滅多にないよ
条件が悪くなるだけだから
0324名無し不動さん垢版2018/09/26(水) 07:23:16.15ID:???
不動産=逃げられない課税対象の宝庫です
自動車や煙草への課税は限界なのです
売れなくなっちゃうからね
その点不動産は誰かが所有しているので、増税すればするだけ税収アップが望めるのです
0325名無し不動さん垢版2018/09/26(水) 07:24:58.67ID:???
>>322
今だったら不動産を買うより銀行に預けておいた方が良いですよ
バブルが崩壊してから買えば良いんです
その間の家賃なんて吹っ飛ぶぐらい値下がりしますよ
0326名無し不動さん垢版2018/09/26(水) 07:32:16.41ID:???
>>324
ほんとーにちんたいちゃんはおバカちゃんでちゅね。
コストとぜいきんはぜーんぶヤチンにふくめてはらってるんでちゅよー
0327名無し不動さん垢版2018/09/26(水) 07:34:39.57ID:???
>>325
だから、10年後も何も変わらなかった賃貸が大損ってことになるけど
本当にそれでいいの?
賃貸なんて誰でも選べるよ?
安くなったら買い占める人が続出して、結局値上がりするんじゃないの?
0328名無し不動さん垢版2018/09/26(水) 07:37:11.99ID:???
何も変わらなかったら、賃貸はタダ働きしてるのと同じになるんだよ?

中卒より頭悪いんじゃないの?
こんなこともわからないようじゃ、高校に行ったお金と時間が無駄じゃん
0329名無し不動さん垢版2018/09/26(水) 07:40:04.25ID:???
>>324
帰属家賃税? そりゃ有難い。ローン減税は10年で終わっちゃうけどこいつが導入されれば
ローン支払い中、所得控除が継続される。二重課税になるから当然建物分の固定資産税は廃止
されだろうし、課税されてるんだぞって言えば、阿保な賃貸民も不公平だって騒がないだろ。
持ち家は、それなりに所得が高いんだよ。増税分より所得控除の恩恵の方が大きいのさ。
0330名無し不動さん垢版2018/09/26(水) 08:03:47.96ID:???
家賃=無駄と考えるのは愚かな事です
持家も住宅ローンで買っていれば、金利・税金・管理費・修繕積立金・リスクプレミアム(火災地震保険)を払う事になります
ただし大家も馬鹿ではありませんから養分は取ります
今物件を取得取得すると粗利で5%ぐらいでしょうか?
そこからリスクプレミアム(火災や天災のリスク)と空室リスクと修繕費を減ずると、利回り1〜2%が精々になります。
はっきり言ってそんなに儲かるなら、みんな大家になってます!
一般的には粗利10%以上は取らないとやって行けないのが大家業なのです。
そう言えばサラリーマンでも大家になれる!とシェアハウスやアパートを建てさせた事件がありましたね。
0331名無し不動さん垢版2018/09/26(水) 08:05:47.20ID:???
>>329
何にもわかってない
帰属家賃課税(所得税)=国税
固定資産税=市区町村税
0332名無し不動さん垢版2018/09/26(水) 08:15:05.10ID:???
「将来は人口が減って家が安く買える!」

馬鹿丸出しw
0333名無し不動さん垢版2018/09/26(水) 08:23:27.30ID:???
固定資産税1万円、土地1500万円
ぼくはこれくらいが丁度いいと思っております

土地が高くなると固定資産税が上がって生活を維持するのが大変になる
土地が安すぎると変な人が集まる、不便な立地、売却時に困るからです
0336名無し不動さん垢版2018/09/26(水) 08:39:02.86ID:???
一般人というか、世帯収入のボリュームゾーンあたりが買える金額の家
このあたりは資産というより消耗品の感覚だろうよ
0337名無し不動さん垢版2018/09/26(水) 08:48:01.61ID:???
固定資産税1万円、土地1500万円

この状況で賃貸を選ぶって相当な覚悟が必要だよ
一度、売ったら二度と戻れない
0338名無し不動さん垢版2018/09/26(水) 08:51:25.06ID:???
貴方がそれならそれでいいんじゃないの?
人によって状況は違うんだから
0339名無し不動さん垢版2018/09/26(水) 09:06:36.96ID:???
マンションや戸建て買ったはいいけど離婚して支払えなくなったり一人では広すぎるからと賃貸に戻るのも珍しくないよ
大損なのもいたしトントンになったというのもいる
逆に早く買えばよかったと後悔しているのもいる
買う時に離婚前提ではないんだろうけど買ったからって幸せになれるわけではない
金があれば多くの問題は解決出来るんだけどな
0340名無し不動さん垢版2018/09/26(水) 09:10:54.33ID:???
7年前に4000万で駅12分 池袋まで17分の戸建て買ったんだが満足してるよ

ローン3200万 月々8.6万のローンで駐車場もただ
固定資産税年16万 太陽光発電収入 年28万

土地跳ね上がったから中古で出しても3000万くらいで売れる
0342名無し不動さん垢版2018/09/26(水) 09:21:51.72ID:???
それは賢い選択だったね
何年も待っている間にどんどん上がって買えなくなったバカが周りに多くはないだろうか?
必要な時に買うもんなんだけどね
売るつもりはないんだろうが売るなら今のうちだろう
戸建てはいずれ建物価値が殆どなくなるから
0343名無し不動さん垢版2018/09/26(水) 09:23:22.36ID:???
失業は運もあるけど、離婚は本人の問題でしょ
常識のある人は頭金を多めにして、バイトでも返済に困らない額に設定してる
0345名無し不動さん垢版2018/09/26(水) 09:25:57.98ID:???
>>341
当時22坪 1800万で土地買ったが今は2600万はするみたい 駅前がタワマンばかり建っててプチバブルだ

今相場みないで土地買うと損かもしれない
建売用地を不動産屋が20坪3000万でスーモに出してて引いた 実際は2300万くらいが相場なのにw
これに騙される人もいるはず
0346名無し不動さん垢版2018/09/26(水) 09:34:09.26ID:???
土地が上がったら、固定資産税も上がるはずだけどな
0347名無し不動さん垢版2018/09/26(水) 09:38:06.01ID:???
3000万で出てるようなのは立地の良い東南角地とかじゃないの?
0348名無し不動さん垢版2018/09/26(水) 09:39:05.06ID:???
>>342
売る気は無いな
建物は2階建24坪しかないが総タイル貼りにして
太陽光屋根にしたからメンテナンス費用もかからなくした
土地は仕事関係で相続で割った土地格安で購入
仲介手数料18万でやってもらった 関係者特典w
0349名無し不動さん垢版2018/09/26(水) 09:41:54.10ID:???
>>347
普通の北道路
建売業者が建物建て始める前に 建築条件無しで500万上乗せした額で土地販売すること良くあるのよ

造成費用もあるから両手取れてバックもある建売は美味いのさ
土地だけ販売は損する
0350名無し不動さん垢版2018/09/26(水) 09:44:23.21ID:???
>>346
土地の固定資産税はあくまで評価額

7年前で土地のみの固定資産税年間6万
評価額上がったいまでも年間7万いかないよ
宅地は6分の一減免あるから税金なんか安いもんよ
0352名無し不動さん垢版2018/09/26(水) 09:49:52.60ID:???
売る気もないのに何で周辺相場が気になるんだろうか興味がある
上がった上がったとニヤニヤしても仕方ないじゃん
不動産用語に詳しいようだから住宅に関わる仕事なのかね
総タイルは良さそうだな
0353名無し不動さん垢版2018/09/26(水) 09:50:30.20ID:???
>>351
駐車場付き 3LDKマンション24坪借りたら
月20万とかするし
一軒家ならローン8.6万で太陽光発電あれば7万ですむじゃないか
賃貸馬鹿らしい
0354名無し不動さん垢版2018/09/26(水) 09:52:31.04ID:???
>>352
隣で分譲販売開始したら価格気にならないか?
俺は気になるけど
0355名無し不動さん垢版2018/09/26(水) 10:01:36.56ID:???
>>354
うちは駅から遠くない戸建てだから、帰り道に分譲は滅多に出ないんだよね
土地だけで売りに出されているのが高いのは知っている

埼玉の戸田の方?
たまにスーパー銭湯へ遊びに行くよw
0357名無し不動さん垢版2018/09/26(水) 10:10:35.38ID:???
>>337
この人の理屈がわからないんだよな

土地の販売価格1500万更地の固定資産は年間約4万円
築3年の木造30坪が建ってれば年間約16万
合計で年間20万の固定資産税 月1.66万かかる

築25年木造なら建物年間3万くらいだから月々6千円も固定資産税かからないと思うんだが
0358名無し不動さん垢版2018/09/26(水) 10:17:21.20ID:???
>>355
戸田ではないが あの辺高くなってるな
駅そばだと坪120万くらいか
0360名無し不動さん垢版2018/09/26(水) 10:27:29.93ID:???
>>358
和光、朝霞、新座、志木あたりってどうなんだろう?
住んでいる知人がそれなりにいるが、あまり良い話をしない
しいていえば覗きのできる公園があるくらいみたいだし
0361名無し不動さん垢版2018/09/26(水) 10:35:04.68ID:???
>>360
範囲広いわw
和光は人気出るよ ただしもう値上りきったかな
坪80万で買えた時代を知ってるとつらい
高低差あるから 気をつけて選ぶべき

朝霞台は便利だと思うよ 武蔵野線沿線開発成功すれば値上りあると思ってる
0362名無し不動さん垢版2018/09/26(水) 10:42:11.94ID:???
>>351
駅まで徒歩6分 3LDK 家賃3万円 住宅手当5万円の官舎だから賃貸の必要なし
0363名無し不動さん垢版2018/09/26(水) 10:49:09.64ID:???
>>357
ぼくは今まで固定資産税を払ったことは一度もありません
もっと安いなら尚更住み続けたほうが得じゃないですか
土地価格は気になって査定をしてもらったんで間違いないです
0364名無し不動さん垢版2018/09/26(水) 10:55:47.97ID:???
朝霞台って行ったこと何度かあるけど全線便利に思わないなあ
埼玉の東上線や東部線、武蔵野線等は田舎過ぎる
快適に住むのには苦痛だろう
ギリギリ許容範囲は京浜東北線沿線では?
0365名無し不動さん垢版2018/09/26(水) 10:56:23.59ID:???
家賃=捨て金&老後は借りれない
社宅&寮=将来の預金&定年後は転居
住宅ローン=資産&完済後はパラダイス
0366名無し不動さん垢版2018/09/26(水) 10:57:42.52ID:???
>>363
!!固定資産税払ったことが無い?
パパが払ってくれてるのかな
0367名無し不動さん垢版2018/09/26(水) 11:01:31.32ID:???
>>331
税は税だよ。行き先がどこかとかは関係ない。国と自治体と二重課税が認められるなら
とんでもない重税になるだろ。少しは考えて物を言うんだな。
0369名無し不動さん垢版2018/09/26(水) 11:04:51.55ID:???
>>364
和光市の地下鉄始発2線の恩恵あり銀座や東京へも行きやすくなってる
北朝霞良いよ 池袋まで安定の17分 下手な都下行くなら北朝霞が良い 土地は都下の1.5倍

武蔵野線は腐ってもJR 国分寺方面利用の人なんか助かる
0371名無し不動さん垢版2018/09/26(水) 11:10:26.18ID:???
逸れたな話

序列
@社宅で家賃ただ 勝ち組
中古建物でも買って貸しとけば良い 退職前に建て替えろ

A戸建購入 駐車場必要ならやはり戸建て

B中古分譲マンション 築30年までに売り抜け

以下 賃貸、新築分譲マンションなど
0372名無し不動さん垢版2018/09/26(水) 11:15:57.09ID:???
親の実家に住むのがいいよ
妻が資産家の娘ならなお良い
サザエさん一家はコストパフォーマンスが高い
0373名無し不動さん垢版2018/09/26(水) 11:25:11.92ID:???
>>369
和光市はもう今から買うには遅いだろうね
武蔵小杉方面にも行きやすいし
下手な都下よりマシなのは分かるわ

武蔵野線は貨物列車のおまけだから
古くさい車両でギャンブル列車
8両だから直ぐに混む
0374名無し不動さん垢版2018/09/26(水) 11:29:34.69ID:???
このスレの良いところはPART18まで伸びたのに賃貸の悪い点しかレスされない
住宅メーカーやリフォーム業者にとっては神スレかもな
0376名無し不動さん垢版2018/09/26(水) 11:37:14.97ID:???
みんな今の健康状態のままが前提だから郊外に買えるんだろう
ある意味うらやましい
俺は妻の健康状態に不安があるから他県や駅から遠いところなんて検討に値しなかったもの
0377名無し不動さん垢版2018/09/26(水) 11:45:15.01ID:???
>>374
だから土地の価格や上昇率など持ち家派しか知り得ない情報が飛び交うのだよ
もう、賃貸の話題など皆無だからね
0380名無し不動さん垢版2018/09/26(水) 11:51:35.21ID:???
>>378
独身賃貸ならそうなるだろうな
家族いると総合的にそうもいってられない場合もある
0381名無し不動さん垢版2018/09/26(水) 11:56:39.17ID:???
>>377
そんなの賃貸派閥でも知ってるのは知ってるだろうよw
情強時代なんだから
0382名無し不動さん垢版2018/09/26(水) 11:59:13.22ID:???
>>377
つーか、賃貸なら社宅で貯金して定年間際に一戸建てを買う人はいるようです
0383名無し不動さん垢版2018/09/26(水) 12:11:50.80ID:???
悲しい現実は
安いところしか買えない底辺、底サラリーだと、郊外サイコーと自己正当化させるしかなくなる
0384名無し不動さん垢版2018/09/26(水) 12:17:54.06ID:???
この10年以内に買った人はよく勉強している人も多いかと
賃貸でも若い人はそこそこ勉強している
持ち家でも昔買った時の情報で止まっている過去の人みたいなのは老害なのでたちが悪い
0385名無し不動さん垢版2018/09/26(水) 12:31:57.90ID:???
>>383
会社も郊外or在宅だから問題なし。
都内駅近だと大金払ってウサギ小屋しか買えないんだろw
0386名無し不動さん垢版2018/09/26(水) 12:34:02.14ID:???
郊外でも賃貸よりマシじゃね?
グダグダ言うくらいなら自分も家を買ってモノ言わないと恥ずかしいだけ
東大を卒業していない私立大卒が東大は○○だと言っても何の信憑性はないのだから…
負け犬の遠吠えは見苦しいだけだよ
0387名無し不動さん垢版2018/09/26(水) 12:34:53.53ID:???
駅近っていつまで通勤するつもりだろうね。満員電車で一斉通勤って
昭和平成の風物詩になる日も近いと思うよ。
0388名無し不動さん垢版2018/09/26(水) 13:21:49.73ID:???
一戸建てを買う人は賃貸と違い目的あって購入するね。
買い物や子供の塾、病院など生活圏内が郊外にあれば当然郊外を選ぶし駅付近にあれば駅前を買うだろうし人によってまちまち
近年は駅付近の商店街が閉めたり郊外に移っている傾向があるので郊外を買って将来売る人もいる
0389名無し不動さん垢版2018/09/26(水) 13:23:52.06ID:???
個人的には金があるなら東京に買う
金ないなら割りきって千葉に買う
神奈川埼玉は中途半端なんだよ
一部の場所以外は住みづらい
特に神奈川は過大評価も感じる

実家の都合等があれば別
0391名無し不動さん垢版2018/09/26(水) 13:27:38.93ID:???
>>386
結局、駅近に買っている層から見ると
まさに負け犬の遠吠えにしか聞こえないからそれぐらいにしとけよ
0392名無し不動さん垢版2018/09/26(水) 13:30:20.40ID:???
>>391
ちょっと黙ってて
ここは埼玉賃貸の田舎者が来るとこじゃないから
0394名無し不動さん垢版2018/09/26(水) 13:36:30.82ID:???
まあ、まともな人は郊外なんて経済力がないから、そんなとこに住んでいると思うわれる晒し者だよ
実際には好んで住んでいるのもいるだろうけど、だからなに?ってな
0395名無し不動さん垢版2018/09/26(水) 13:38:44.65ID:???
>>392
さいたまー

いや埼玉を馬鹿にすんな
23区の変な場所住むよりマシだぞ
0396名無し不動さん垢版2018/09/26(水) 13:41:08.48ID:???
>近年は駅付近の商店街が閉めたり郊外に移っている傾向があるので郊外を買って将来売る人もいる

そりゃ中にはそういう人もいるだろうけど将来売る時は二束三文を覚悟しとかないとねえ
仮に在宅勤務が主流になるとしても、そういうのは現在は過半数ではない
そんな未来がいつなるかもあてにならない
0397名無し不動さん垢版2018/09/26(水) 13:42:09.58ID:???
>>389
自分の場合だと埼玉県以外ならそこまで苦にならないと思う
埼玉は車のナンバーからダサいし駅近でも中国人化しているゴミタウンもあるしな
それに海もないし遊びに行く行楽地もない
0399名無し不動さん垢版2018/09/26(水) 13:46:10.69ID:???
和光市は自衛隊があるから何かと優遇される
武蔵野線は元々貨物線なので良くない
昨日も事故があったし
0400名無し不動さん垢版2018/09/26(水) 13:46:16.21ID:???
>>392
都合が悪いのか知らないけど勝手に俺ルール発動で言論統制とかきちがい思考だな(笑)
自由な掲示板なのだから嫌なら見なきゃいいのでは?
しかもこの文脈でなにゆえ埼玉賃貸と脳内変換?
低学歴ゆえに理解力もかなり乏しいようだ(笑)
0401名無し不動さん垢版2018/09/26(水) 13:46:26.72ID:???
神奈川は渋谷、横浜、川崎があるから、東京の次に良いに決まってるじゃん
千葉、埼玉は何かあるの?
千葉なんて地震や津波の被害をもろに受けそうだし
0402名無し不動さん垢版2018/09/26(水) 13:47:02.87ID:???
>>397
ならば文京区とか渋谷区あたりに家買えば さいたまにマウント取れるぞ
足立や小岩あたりはやめとけ
0405名無し不動さん垢版2018/09/26(水) 13:49:40.30ID:???
そやね
東京の次に神奈川はあり得る
俺も千葉より埼玉はねえな w w
0407名無し不動さん垢版2018/09/26(水) 13:50:42.47ID:???
>>403
確かに池袋も住みたい街ランキング上位だしな
あの辺のさいたまならありだな
0408名無し不動さん垢版2018/09/26(水) 13:55:29.44ID:???
すいませんでしたwww 白状します
さいたま市に家買って住んでます
みなさん罵って下さい
0409名無し不動さん垢版2018/09/26(水) 13:57:05.08ID:???
経済力がないから東京に住めないんだろう?
都民からすると神奈川も千葉も埼玉も同じ
ドングリがマウントしあっているだけだろ?
0410名無し不動さん垢版2018/09/26(水) 13:58:19.39ID:???
安さに釣られて買ったんだろうな(笑
もう、やり直しできない
0411名無し不動さん垢版2018/09/26(水) 13:58:32.63ID:???
賃貸の場合は金がないから賃貸なのか
金はあるけど考えがあって賃貸なのかよくわからない
前者が多いと予想はするけど
0412名無し不動さん垢版2018/09/26(水) 13:59:00.30ID:???
>>409
年収1200万以上無いと都内は諦めた方が良いね
うちは900万くらいだからさいたまに妥協した
0414名無し不動さん垢版2018/09/26(水) 13:59:35.15ID:???
>埼玉はないな
特に○川口市は糞シナ人限界集落でおkあるよ
0416名無し不動さん垢版2018/09/26(水) 14:04:02.30ID:???
部屋を借りれなくなった人も安い家を買うの?

それだったら若い頃に1500万の土地を買って長く住んで、
高齢者になったら売って買い換えるのとあまり変わらないと思うけどな
0417名無し不動さん垢版2018/09/26(水) 14:05:29.84ID:???
足立区に続いて赤羽はいつから埼玉になったのか
赤羽は利便性の良さから言ったん購入を検討したことある
酒飲みには飲んだ後に歩いて帰りやすいかもしれん
しかし、どうしても埼玉県民は嫌だ!都民になりたい!
からなのか小さい家ばかりだった印象
昔はチマチョゴリ着ている学生が多くて治安が悪かった
今は気づかないだけなのかな
0418名無し不動さん垢版2018/09/26(水) 14:05:42.57ID:???
江戸っ子の俺からしたら横浜は住めても埼玉はないね。
町自体に活気がないしおっさんらの目が死んでいる。。まぢで
0420名無し不動さん垢版2018/09/26(水) 14:11:22.95ID:???
うちは自己資金700万 親からの贈与1200万
住宅ローン 3200万でさいたま市に小さな戸建て建てた
ローンは8万円代だが子育てに金かかるからカツカツだよw

6000万ローンとかほんと凄いと思う
0421名無し不動さん垢版2018/09/26(水) 14:11:22.95ID:???
>>416
1500万の土地って不便で安さだけのゴミ不動産じゃないのかな
気にするタイプにはえらく苦痛だろう
ライフスタイルが決定してない若いうちにそんなクズ立地に買う考えは少ないかと
結果的に特だったと思う場合もあるだろうけどそれは結果論だし
0422名無し不動さん垢版2018/09/26(水) 14:17:22.73ID:???
>>421
その結果が一番大事だと思うけどな
迷ってる期間が長いほど損失が大きくなる
0424名無し不動さん垢版2018/09/26(水) 14:18:21.74ID:???
OKストアが近くにある
これだけで十分勝ち組でしょ
0425名無し不動さん垢版2018/09/26(水) 14:20:16.73ID:???
住宅ローンについては専門だから言っとくが

マンションならば年収の4倍まで
戸建てならば年収の5倍までの住宅ローンに抑えないと老後苦しいはず
0426名無し不動さん垢版2018/09/26(水) 14:20:28.56ID:???
埼玉もあと10年したら5000万の土地も1500万に下がるよ
0427名無し不動さん垢版2018/09/26(水) 14:21:02.45ID:???
賃貸は4万、土地は1500万

これ以下は何か訳があるから安い
0428名無し不動さん垢版2018/09/26(水) 14:22:55.28ID:???
>>424
いえいえ
埼玉でも一戸建てを買えれば勝ち組だよ
早い時期に売って住みやす場所に移転すれば良い
0430名無し不動さん垢版2018/09/26(水) 14:25:00.39ID:???
>>426
さいたま市浦和駅付近で5000万だと30坪の土地やっと買えるくらいだな
建物入れて8000万が相場だよ今は

あと10年は微増しつ 下がっても4500万が下限だと思うよ
0431名無し不動さん垢版2018/09/26(水) 14:26:17.84ID:???
>>425
よく年収のxx倍って言うけど、年収500万で2,500万のローン組むのと、年収1,000万で5,000万のローン組むのって同じ話じゃないと思うんだよな。
0432名無し不動さん垢版2018/09/26(水) 14:27:33.84ID:???
>>414
新婚の時、西川口に住んだことあるよ
都内に出やすく安い場所だったから試しに借りたけど妻が気に入らないみたいなので数ヵ月で引っ越した
日本人の雑談は意味が分かってしまうのに対して外国語はBGM として聞き流せるから俺は嫌いじゃなかったんだけどね
物価も安かったし買い物もしやすかった
マナーの悪い外国人や低所得の日本人が多いとしょっちゅう感じたけど気にしない口なので
そういう人にはいいかもしれない
0434名無し不動さん垢版2018/09/26(水) 14:33:09.61ID:???
>>431
5000万のローンは月々15万 年間180万
税金や光熱費が年間36万くらい
マンションの場合 管理修繕費駐車場で年間60万

年収1000万の人の手取り750万とすると月々30万が自由に使える
このレベルでようやく繰り上げ返済可能な生活だと思うよ
0436名無し不動さん垢版2018/09/26(水) 14:38:00.85ID:???
>>432
だね
今は指定日以外にゴミを捨てて街を汚している中国人のゴミを拾う近隣住民と学校近くのマンションで違法風俗(表向きはマッサージ店)の検挙のイタチごっこ
○川口市は子育てには最悪の環境です>_<
0437名無し不動さん垢版2018/09/26(水) 14:45:12.80ID:???
>>435
お前は素人
10年先の事など考えなくていいよ
埼玉はよそ者を受け入れない土着民だから嫌われないようにゴマを擦って生きろよ!
0439名無し不動さん垢版2018/09/26(水) 14:53:04.88ID:???
家にたいして強いこだわりがない。どこに住んでも都。かつ迷っているならさっさと買う方がいいかと思うよ。

試しにいくつか賃貸で借りて家族や自分が求めているレベルがどの程度なのかを確認しあってから購入の方がもっと良いと思うけどね。
0440名無し不動さん垢版2018/09/26(水) 14:56:40.36ID:???
>>439
確かに
迷ってる期間作るなら 中古戸建て買って住んでる方が良いと思うな
0442名無し不動さん垢版2018/09/26(水) 15:01:32.90ID:???
>>436
○川口市って何なの?
住んでないのに適当にネガキャンしているのか?
0444名無し不動さん垢版2018/09/26(水) 15:10:26.39ID:???
立地の良い中古を買うのは利口
住んでみて気に入ればそのまま住め
やはり中古は嫌だと思うなら売り払って新築を買う
比較対象があった方が次に生きる
中古は売り出し価格と成約価格に差があるから
相場感覚を身につけて適切な指値ができるようになったり
リフォームの知識を得ればもっといい
新築より安く住宅を手に入れれば日々の生活も充実しやすくなる
ローンに余裕がなくて家で口論は本末転倒
0445名無し不動さん垢版2018/09/26(水) 15:14:12.07ID:???
>>444
まったく同感
程度の良い駅近中古戸建てを見つけたら迷わず買ってます。
家賃手当て出る人向けに貸しておくのも良い
駐車場は必須
0446名無し不動さん垢版2018/09/26(水) 15:51:42.44ID:???
嫁が恵比寿出身なんだが過去に大宮に住もうかと提案したら、さいたまってだけでケチョンケチョンに否定された
実際に連れていったら、こんなところに住みたくないと口論になった
確かに10分も歩くと暗いしバスが鬱陶しい
知人が与野や上尾が安いと言っていたが、さすがに口には出さなかった
浦和もパルコしかない何もないと全否定
確かに浦和は駅がたくさんありすぎて東側とかはひどいと思う
そのわりに久里浜なら住みたいとかいうんだよな
とにかく、さいたまってだけで女には反対されやすいんだろう
0447名無し不動さん垢版2018/09/26(水) 16:05:50.68ID:???
>>446
わかるwwwださいたまだし

埼玉に理解ある嫁探すしかないよな そこは
0448名無し不動さん垢版2018/09/26(水) 16:13:45.71ID:???
>>446
それ、痛いほど分かる
結婚して子供が生まれ成長していくと段々借家がバカバカしくなり自分の家が欲しくなる
男はこんな狭い部屋より田舎で広い家でもいいと錯覚して妥協する人もいる
だが、実際に住んでることを想定して月日をかけてくと俺たち家族は埼玉という田舎にいる事に気づく
まず、車は越谷、所沢、浦和etcと新車でもダサいナンバーを付けて走っている
住民票から子供の学校と埼玉県立・・・と常に埼玉の一員みたいな生活になるわけよ
郵便も埼玉県○○市 銀行から買い物、病院から何から何まで埼玉県人に染まっていく
年金生活後も埼玉の老人へと・・・
はぁっと、我に還る
ぞーとした事があった((((;゚Д゚)))))))
0449名無し不動さん垢版2018/09/26(水) 16:27:27.94ID:???
>>443
8年前のトヨタ車よりマツダの軽自動車で新車が1.5倍高いと言われても三流品を妥協して乗れるか?
男の器とプライドの問題でしょうね
まあ、板橋はスズキレベルでしょうけど。笑
0450名無し不動さん垢版2018/09/26(水) 16:33:04.60ID:???
>>448
東京に土地持ってるといろいろ大変なんだな

確かに俺はさいたま市の公立小中高大学だったがそんな目で見られてたとは さいたま可哀想過ぎ

浦和の田舎で一生過ごすよ 東京こわいわ
0452名無し不動さん垢版2018/09/26(水) 17:06:59.34ID:???
龍神ネックレスを買えば運気が舞い込んでくるよ
私はこれで家も嫁も手に入れました
0453名無し不動さん垢版2018/09/26(水) 17:10:25.46ID:???
武蔵野線の三郷に5000万で先輩が家を買った
やっぱり埼玉アドレスで恥ずかしがっているみたい
同じ埼玉でも大宮浦和なら人に言うのかもしれない
0454名無し不動さん垢版2018/09/26(水) 17:18:05.99ID:???
川口の駅前はスーパー激戦区でいいんじゃない?駅前だけは一応
でも行ったことがない人には抵抗あるだろうな
何しろイメージ最悪の埼玉だからねえ
0455名無し不動さん垢版2018/09/26(水) 17:23:17.00ID:???
別にいいんじゃね?
ゴミ中華だろうと田舎に住むわけもなく買い物にも行かない都会人には特に問題ないもので^^
0456名無し不動さん垢版2018/09/26(水) 17:24:28.98ID:???
何が悲しくて埼玉に家を買うんだ
そんなに給料安いのかよ
と哀れみの視線をどう受け止めるかだ
それは生涯続く
自分だけの問題ではなく家族だっていじめられるかも
子供の結婚や就職も不利になるかと
0458名無し不動さん垢版2018/09/26(水) 17:47:05.96ID:???
埼玉ってだけで、あぁ金ないんだな、甲斐性なしって見られるからなあ
ビールは高いから発泡酒を飲んでるんだろう?と思われる
0459名無し不動さん垢版2018/09/26(水) 17:55:39.17ID:???
川口の方が赤羽より都会っぽい
タワマンも映画館もある
0461名無し不動さん垢版2018/09/26(水) 18:31:08.35ID:???
川口より武蔵小山がいいんじゃないか?
ピザの美味しい店もあるし商店街は充実
温泉銭湯もあるんだなあ
0462名無し不動さん垢版2018/09/26(水) 19:03:01.15ID:???
>>458
もう埼玉買いは終わりだよ
7年前に武蔵野線の東浦和駅 徒歩10分 60坪駐車場を
4200万で買ったが
この間2区画で3240万×2で売れた

わりとマイナーな浦和区緑区でこんなもん
上がり切ってるから浦和は買わない方が良い
0463名無し不動さん垢版2018/09/26(水) 19:12:07.66ID:???
埼玉県は今からどんどん下がるから早めに売らないと後で泣くよ
0464名無し不動さん垢版2018/09/26(水) 19:18:55.24ID:???
>>463
さいたま市付近は価格落ちないよ
微増に変わる感じ
浦和駅、新都心だけはまだまだ上がる

川口、戸田、和光市、志木市、越谷あたりは下がらん
10年前に買った者勝ち
0465名無し不動さん垢版2018/09/26(水) 19:24:02.07ID:???
知らぬが仏
川口市は既に落ちているでしょ!?
まあ、持っていなさいよ
10年後は笑いが出るからさ
0467名無し不動さん垢版2018/09/26(水) 19:29:53.80ID:???
>>458
ここに国民が居住地として千葉よりも埼玉が選んだ結果が出てるけどね

1880年人口
千葉県1,158,800人
埼玉県1,042,400人

2017年人口
埼玉県 7,266,534人(1880年対比 697.1%)
千葉県 6,222,666人(1880年対比 537.0%)
0468名無し不動さん垢版2018/09/26(水) 19:32:32.35ID:???
>>463
どちらの土地に価値があるのか、上昇率が高いのか結果は出てるけどね
埼玉県平均 50.5万円 /坪単価 +0.70%
千葉県平均 39.5万円 /坪単価 +0.66%
0469名無し不動さん垢版2018/09/26(水) 19:34:48.00ID:???
5年連続で千葉県から埼玉県に人が流出してるw
千葉県から埼玉県への転出超過数
平成25年 710人
平成26年 151人
平成27年 516人
平成28年 887人
平成29年 646人
直近5年間だけでも、千葉県から埼玉県へ3000人弱が流れている
名(千葉)より実(埼玉)を取る現実がここにある
https://www.pref.chiba.lg.jp/toukei/toukeidata/joujuu/nenpou/2017/index.html#kengai
0470名無し不動さん垢版2018/09/26(水) 19:35:31.10ID:???
人も企業も千葉よりも埼玉を選んでいる現実

帝国データバンク千葉支店がまとめた本社転出入状況調査で、
2017年に千葉県で転出数が転入数を上回ったことがわかった。
1991年の調査開始以来、転出超過は初めて。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO29001810U8A400C1L71000/

帝国データバンク大宮支店がまとめた全国の本社転出入状況調査で、
2017年埼玉県が過去10年間の転入超過数(転入から転出を差し引いた数)が
全国最多だったことが分かった。2008〜17年の転入超過数は861社。
首都圏中央連絡自動車道(圏央道)の整備が進むなど、交通利便性が
増したことで企業立地が進んだ。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO28951570T00C18A4L72000/
0472名無し不動さん垢版2018/09/26(水) 19:37:10.39ID:???
南海トラフ地震被害想定

死者数
埼玉県   0人
東京都 1,500人
千葉県 1,600人
神奈川 2,900人

建物全壊
埼玉県 700棟
千葉県 2,400棟
東京都 2,400棟
神奈川 4,000棟

浸水面積
埼玉県   0平方キロ
東京都 14.0平方キロ
神奈川 17.3平方キロ
千葉県 42.8平方キロ
0473名無し不動さん垢版2018/09/26(水) 19:38:36.67ID:???
千葉にあって埼玉にないもの
・成田空港、ディズニーランド、幕張メッセ
・地価の安さから得られる不動産購入価格と固定資産税の抑制
・海

埼玉にあって千葉にないもの
・東北、上越、山形、秋田、長野、北陸へ向かう各種新幹線
・外環や圏央道を通じた東名高速、中央道、関越道、東北道、常磐道への千葉と比較した際のアクセスの近さ
・私鉄ではなくJRの上野東京ラインを通じて接続する、大動脈である東海道線への直通運転とその利便性
・埼玉県50.5万円 /坪単価 前年比+0.70% 千葉より高い不動産価値(千葉県39.5万円 /坪単価 前年比+0.66%
・日本百名山
0474名無し不動さん垢版2018/09/26(水) 19:41:01.50ID:???
各都道府県の地震保険の基準価格(財務省HP)
国も認定する震災への脆弱さを表している

東京都 耐火構造 22,500円 非耐火構造 36,300円
神奈川 耐火構造 22,500円 非耐火構造 36,300円
千葉県 耐火構造 22,500円 非耐火構造 36,300円
埼玉県 耐火構造 15,600円 非耐火構造 27,900円
https://www.mof.go.jp/financial_system/earthquake_insurance/jisin.htm
0475名無し不動さん垢版2018/09/26(水) 19:41:47.73ID:???
東日本大震災における都県別の液状化による住家被害件数
千葉県 18,674戸
埼玉県   175戸
神奈川県   71戸
東京都   56戸

液状化による住家被害件数が多い上位10市
千葉県浦安市 8,700
千葉県習志野市 3,916
茨城県潮来市 2,400
千葉県香取市 1,842
茨城県神栖市 1,646
千葉県千葉市 1,190
福島県いわき市 1,043
千葉県船橋市  824
千葉県旭市   757
千葉県我孫子市  635
0476名無し不動さん垢版2018/09/26(水) 19:42:30.15ID:???
東日本大震災以前に起きた災害被害金額ランキング
東京都   2600万円
埼玉県  17,000万円
神奈川県 62,500万円
千葉県  85,500万円
0481名無し不動さん垢版2018/09/26(水) 19:55:30.20ID:???
     /!/{  / ヾ--r
   _  /     ̄    <_
 _>`´  yhoneda  ___<_
  >    r‐'" ̄ ̄ ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ 二
/ ,    |  `ヽ/ ´`ヽ _  三,:三ー二
 ̄/    |   ノヽ--/ ̄ ,    ` ̄ ̄ ̄
 / /⌒ヽ,|  ミ }  ...|  /!
 レ l d     _}`ー‐し'ゝL _
  | ヽ、_,   _,:ヘr--‐‐'´}    ;ー------
  |/|  \   ノ`ヾ:::-‐'ーr‐'"==-
    ヽ/l/|` ー------r‐'"    ̄ ̄
      |└-- 、__/`\-:、
     __,ゝ,,_____/ \_」 \
0482名無し不動さん垢版2018/09/26(水) 19:56:17.65ID:???
人口自慢は

ダサイタマ猿  ◆New
中国人
インド人

www(´艸`)www
0483名無し不動さん垢版2018/09/26(水) 19:57:21.62ID:???
外部リンク[php]:www.nenshuu.net

2017年に厚生労働省より発表された「賃金構造基本統計調査」をもとに各都道府県別の年収状況を集計。

1位 東京都 615万5600円
2位 愛知県 539万8600円
3位 神奈川県 531万9000円
4位 大阪府 528万2800円
5位 京都府 498万7200円
6位 三重県 491万1400円
7位 茨城県 488万8900円
8位 広島県 486万6100円
9位 千葉県 486万2800円
10位 滋賀県 483万9200円
11位 兵庫県 481万7500円
12位 栃木県 478万5200円
13位 静岡県 476万8100円
14位 埼玉県 472万5600円(笑)
0484名無し不動さん垢版2018/09/26(水) 19:58:35.23ID:???
全国の一人当たりの市町村民税収額ランキング全国平均6 万円

港区 (東京) 27 万円
千代田区 (東京) 22 万円
渋谷区 (東京) 19 万円
豊田市 (愛知) 16 万円
田原市 (愛知) 16 万円
目黒区 (東京) 15 万円
中央区 (東京) 15 万円
みよし市 (愛知) 15 万円
浦安市 (千葉) 14 万円←←
武蔵野市 (東京) 14 万円
文京区 (東京) 13 万円
刈谷市 (愛知) 13 万円
芦屋市 (兵庫) 13 万円
世田谷区 (東京) 12 万円
新宿区 (東京) 11 万円
調布市 (東京) 11 万円
三鷹市 (東京) 11 万円
太田市 (群馬) 11 万円
裾野市 (静岡) 11 万円
碧南市 (愛知) 11 万円


ダサイタマはランキング外、、、
0486名無し不動さん垢版2018/09/26(水) 20:00:13.81ID:HJbf4ZC5
この板では勢い有るから暇しなくて良いわ^^
朝霞だけどコッチ来んな、増え杉なんだよ、熊谷とか遠くの方にどんどん転属してやれよ
かき氷いっぱい食えるぞw
0487名無し不動さん垢版2018/09/26(水) 20:02:32.78ID:???
埼玉は生活をするところ、千葉は遊びにいくところ
名より実を取る賢い国民がどちらに住んでいるか、は人口統計推移を観れば一目瞭然

人口推移
1948年 埼玉県 2,132千人 千葉県 2,141千人 人口差   -8千人
1955年 埼玉県 2,263千人 千葉県 2,205千人 人口差 58千人
1970年 埼玉県 3,866千人 千葉県 3,367千人 人口差 500千人
1985年 埼玉県 5,864千人 千葉県 5,148千人 人口差 716千人
2000年 埼玉県 6,938千人 千葉県 5,926千人 人口差 1,012千人
2015年 埼玉県 7,267千人 千葉県 6,223千人 人口差 1,044千人
2018年 埼玉県 7,308千人 千葉県 6,256千人 人口差 1,052千人
0488名無し不動さん垢版2018/09/26(水) 20:05:13.88ID:???
面白いのが埼玉、千葉での購入例は良くでるが

23区でいくらくらいで買ったという購入例が無いのがこのスレの特徴w
0489名無し不動さん垢版2018/09/26(水) 20:05:23.10ID:???
>>482
人口比率は千葉が高いw
千葉県外国人 人口比率 1.270%
埼玉県外国人 人口比率 1.233%

政令指定都市の外国人人口数は千葉の方が多い
さいたま市 21000人
千葉市   23000人

外国人比率
千葉市美浜区 2.912%
銚子市  2.807%
川口市  2.707%
0490名無し不動さん垢版2018/09/26(水) 20:05:46.58ID:???
在留中国人も千葉には住みたくないってさw
ダイバーシティは国策でもあるのに、千葉は出遅れ感満載だな
東京都194,000人
神奈川 62,493人
埼玉県 60,342人
千葉県 46,245人
0491名無し不動さん垢版2018/09/26(水) 20:06:04.49ID:???
スーモ掲載件数(2018年9月8日現在)
新築戸建て
東京都 13,477戸
埼玉県 11,954戸
神奈川 11,845戸
千葉県  6,213戸(笑)

新築マンション
東京都 650棟
神奈川 201棟
埼玉県  88棟
千葉県  66棟(笑)
0492名無し不動さん垢版2018/09/26(水) 20:06:09.58ID:???
リクルート発行 suumo7.17号より

東京、神奈川、埼玉、千葉の
購入物件比較

千葉の購入物件平均 
4018万でダントツの最下位w
神奈川が5024万、埼玉が4638万

千葉の価格帯分布
5000万以上は僅か10%w
5000万未満が何と90%w
神奈川が54%、埼玉が65%

千葉のファミリー世帯年収
768万円w
神奈川が852万円、埼玉が835万円

千葉の駐車場代 9657円w
神奈川が13646円、埼玉が12751円

https://i.imgur.com/F62CqiE.jpg
https://i.imgur.com/46KvEA0.jpg
https://i.imgur.com/4rd6yGG.jpg
https://i.imgur.com/3puczfm.jpg
0494名無し不動さん垢版2018/09/26(水) 20:06:40.05ID:???
東日本大震災の人的被害統計
千葉県 死亡者21人  行方不明者2人  負傷者256人
東京都 死亡者 7人 行方不明者0人 負傷者 117人
神奈川 死亡者 4人 行方不明者0人 負傷者137人
埼玉県 死亡者 1 人 行方不明者0人 負傷者104人
0495名無し不動さん垢版2018/09/26(水) 20:06:57.14ID:???
ただでさえ人口が少ない千葉の2045年の予測減少数、減少率がともに高い
子供の比率の低さはおろか、地価にも反映されているありさま
そら自然災害が多い危ない地域にファミリー層は敬遠するわな

神奈川 2045年推計人口8,312,524人 2015年人口9,126,214人 増減-813,690人 増減率-8.9%
埼玉県 2045年推計人口6,524,800人 2015年人口7,266,534人 増減-741,734人 増減率-10.2%
千葉県 2045年推計人口5,463,363人 2015年人口6,222,666人 増減-759,303人 増減率-12.2%
0496名無し不動さん垢版2018/09/26(水) 20:07:11.94ID:???
県別空き家率
千葉県……11.9%
東京都……10.9%
埼玉県……10.6%
神奈川……10.6%
0498名無し不動さん垢版2018/09/26(水) 20:08:09.51ID:???
「さいたま市、人口130万人を突破」2018年9月22日 日本経済新聞
同じ政令指定都市でもずいぶん差がついたな
外ではダサいとか言っておきながら、いざ住まいは埼玉を選ぶんだな
さいたま市 平成15年105万人 平成30年130万人 直近15年間の人口増約25万人
千葉市   平成15年 91万人 平成30年 98万人 直近15年間の人口増約 7万人
0499名無し不動さん垢版2018/09/26(水) 20:08:25.84ID:???
死亡事故率は千葉が9月現在で全国1位だけどな
交通事故死者発生比率 2018年9月現在
千葉県 56,060人に1人
埼玉県 59,562人に1人
0500名無し不動さん垢版2018/09/26(水) 20:08:54.77ID:???
10年間の地震発生回数 東京圏で一番多いのは千葉県
そら液状化祭りになるわなw
千葉県 2970回
東京都 2249回
埼玉県 1853回
神奈川 1224回

https://uub.jp/pdr/q/eq.html
0502名無し不動さん垢版2018/09/26(水) 20:09:44.70ID:???
千葉県はやめておけ

東日本大震災 人的被害
千葉県  271人
神奈川県 133人
東京都   97人
埼玉県   42人

東日本大震災での建物損壊合計(全壊、半壊、一部損壊)
千葉県 31,698
埼玉県 1,801
神奈川県 279
東京都 257

震源地からの距離は神奈川>千葉>東京
人口は東京>神奈川>埼玉>千葉
いかに千葉が自然に災害に弱いかが、証明されている
https://www.mhlw.go.jp/topics/bukyoku/kenkou/suido/houkoku/suidou/dl/111101_2syou_Part4.pdf
0504名無し不動さん垢版2018/09/26(水) 20:10:10.25ID:???
>>488
そりゃ言わないよ
千葉みたく安くないから特定されて妬まれたら嫌だし
0505名無し不動さん垢版2018/09/26(水) 20:10:40.36ID:???
埼玉で思い出したけど
何で埼玉は大家の自殺が多いの?
0506名無し不動さん垢版2018/09/26(水) 20:10:48.67ID:???
2011年〜2015年
暴風・竜巻・豪雨・豪雪・洪水・高潮・地震・津波・噴火
その他の異常な自然現象・大規模な事故による被害金額

千葉県/1721億円
埼玉県/ 122億円
神奈川/ 119億円
東京都/ 51億円
0507名無し不動さん垢版2018/09/26(水) 20:11:13.07ID:???
一都三県 政令指定都市の人口と対2年前増減
神奈川県横浜市  2017年人口 3,733,234人 2015年対比プラス  8,390人
神奈川県川崎市  2017年人口 1,503,690人 2015年対比プラス  28,477人
埼玉県さいたま市 2017年人口 1,286,082人  2015年対比プラス  22,103人
千葉県千葉市  2017年人口  975,140人 2015年対比プラス  3,258人(ぷっw)
0508名無し不動さん垢版2018/09/26(水) 20:12:17.95ID:???
>>504
そんな東京と千葉でも購入価格価格1000万から2000万くらいしか変わらないだろ

わからないて
0509名無し不動さん垢版2018/09/26(水) 20:12:28.00ID:???
「外国人ガー」、とか言うけど政令指定都市の外国人人口数は千葉の方が多い
さいたま市 21000人
千葉市   23000人

外国人人口比率 「西川口は外人ダラケ―」と言いながら、
千葉市美浜区、銚子市の方が外国人比率が高いw

千葉市美浜区 2.912%
銚子市  2.807%
川口市  2.707%

川口が、蕨がと言いながら、人口比率は千葉が高いw
千葉県外国人 人口比率 1.270%  外国人人口78,927人
埼玉県外国人 人口比率 1.233%   外国人人口88,734人
0513名無し不動さん垢版2018/09/26(水) 20:27:49.20ID:???
埼玉にマウント取れるのは東京で坪単価180万超の地域です。

みなさんご注意ください!
0514名無し不動さん垢版2018/09/26(水) 20:28:54.19ID:???
それは表向きの数値では千葉だけど不法滞在の外国人は埼玉がダントツ多い
統計とかデータはアテにならないからな
0516名無し不動さん垢版2018/09/26(水) 20:35:12.98ID:???
ちなみにださいたま県大宮駅前 商業地の坪単価は
900万となっております。
https://i.imgur.com/hVmMCKP.jpg


東京都民が埼玉にマウント取れるのは住宅地で坪単価180万超から ださいたまとお呼びください
0518名無し不動さん垢版2018/09/26(水) 20:38:40.65ID:???
埼玉に行くとやはり着ているものが安く感じる
軽自動車もよく目に入る
あとエビスビールも飲み屋に少ないな
高いから出ないのかな
0519名無し不動さん垢版2018/09/26(水) 20:41:02.90ID:???
西川口駅の東口前って戦後のヤミイチみたいな店が残っているだろw w w
0520名無し不動さん垢版2018/09/26(水) 20:41:05.51ID:???
千葉県発祥の代表的チェーン店はサイゼリヤ
埼玉県発祥の代表的チェーン店は山田うどん
0522名無し不動さん垢版2018/09/26(水) 20:48:07.83ID:???
港区在住の外国人と蕨市在住の外国人って天と地の差がありそう
0523名無し不動さん垢版2018/09/26(水) 20:51:31.46ID:???
>>522
どちらにしても埼玉の外国人比率は全体的にかなり低い

利便性や外国人学校などもかかわるから 外国人比率で優劣は馬鹿げてるのよ
0527名無し不動さん垢版2018/09/26(水) 20:58:05.44ID:???
>>519
西川口駅付近の賃貸にも歯のないゾンビジジババや奇声を上げるテンションの高い中国人がウヨウヨしてるぞ
0532名無し不動さん垢版2018/09/26(水) 21:35:17.79ID:???
今売りに出てる
ださいたまの土地の最高峰はやはりここだな
浦和市 常盤
土地のみ 28坪 6680万円 坪単価238万円

子育て最高峰
常盤小→常盤中→浦和高校→東京大学の公立最高峰で進学させられる 常盤学区

https://suumo.jp/sp/tochi/saitama/sc_107/pj_90214496/?kbn=2&;bkflg=1&bku=%2Fsp%2Ftochi%2Fsaitama%2Fek_012604710%2F%3Fkm%3D1%26sort%3D2%26page%3D2&iflg=1
0534名無し不動さん垢版2018/09/26(水) 21:54:01.66ID:tNencEdx
NK龍にはお世話になった
15Kで若い娘とヤれるのはすごい
0535名無し不動さん垢版2018/09/26(水) 21:54:19.91ID:???
>>533
浦和区と杉並区JR沿線がだいたい相場一緒くらいだな

自由ヶ丘あたりと比べるとそんなに高く無い
0536名無し不動さん垢版2018/09/26(水) 21:55:42.25ID:???
埼玉県人って分かりやすいやろ!
千葉へのコンプレックス丸出しといつまでもしつこい女々しさは埼玉県特有の性格だから(笑
このまま明方までこの状態でデータを必死に貼り付けてくるからwww
0537名無し不動さん垢版2018/09/26(水) 21:57:17.07ID:???
>>536
俺は千葉好きだけどな 千葉にも土地持ってるし 単価上がって欲しい
0538名無し不動さん垢版2018/09/26(水) 22:06:55.23ID:???
武蔵小杉 神奈川、川崎の分際で
プライド高い

浦和 埼玉の分際でプライド高い

吉祥寺
都下の分際でプライド高い
0539名無し不動さん垢版2018/09/26(水) 22:08:59.43ID:???
東京に住めない奴は神奈川へ
神奈川に住めない奴は埼玉へ
埼玉に住めない奴は千葉へ

千葉にすら住めない奴は茨城へ
0540名無し不動さん垢版2018/09/26(水) 22:10:31.44ID:???
>>538
面白いことにその3地域 坪単価みんな同じくらいだな
200万くらいだな
0541名無し不動さん垢版2018/09/26(水) 22:12:02.01ID:???
神奈川埼玉出身の一部は値段にひかれて千葉に家を買う
屈辱を感じるらしいが背に腹は代えられないようだ
東京出身者が千葉埼玉に家を買うパターンは滅多にない
0542名無し不動さん垢版2018/09/26(水) 22:21:02.94ID:???
さいたま市浦和区が人気の理由

狭い浦和区にある公立高校の偏差値がこのレベル
だいぶ異常なんだ
文京区とかは私立多いが浦和は公立で済むから学費楽なのよ 私立必要無い

浦和に土地買ったのは学区が1番の理由

https://www.minkou.jp/hischool/search/saitama/11107/
0543名無し不動さん垢版2018/09/26(水) 22:22:45.42ID:???
千葉の京葉線とか乗ってると、人が住む場所じゃないと感じる
新浦安とかマンションが駅近でなく徒歩で30分かかるよう沿岸沿いに立ち並んでる
「潮風に立た住まう、湾岸邸宅」みたいな景色第一のマンションポエムに誘導されたんだろうけど
これ高齢化すすんだら空き室増えるバターン
マンションで駅から遠いとかこれからの悪条件満載だからな
呑気にBBQやってる家族とか危機管理意識は皆無だろう
私用で京葉線のカーシェアを探したらステーションがなかったんだけど液状化で沈んだの?もともとないの?
0544名無し不動さん垢版2018/09/26(水) 22:29:24.71ID:???
>>537
https://tochidai.info/area/motoyawata/
京成本社がある本八幡駅前は7.5%も上がってるし東京、新橋、秋葉原へのアクセスの良さを考えると北千住が見直された様に市川本八幡あたりの駅近ならまだまだ伸び代ありそう
ちなみに京成はディズニーの大株主だから間違っても埼玉への移転はない
0545名無し不動さん垢版2018/09/26(水) 22:38:20.63ID:???
>>544
本八幡懐かしい
一時その辺で働いてた
本八幡から北側は台地だし 災害面も申し分無いよな

俺は真間付近だよ 土地あるのw
0546名無し不動さん垢版2018/09/26(水) 22:40:23.63ID:???
持ち家でもマンション買うでも 小学校、中学校の評判はみんな見るよな?
0547名無し不動さん垢版2018/09/26(水) 22:43:55.70ID:???
>>537
千葉だったら上がるんじゃないの?
埼玉じゃなくて良かったしじゃん(^ー^)
0548名無し不動さん垢版2018/09/26(水) 22:47:09.29ID:???
まあ、BBQなら都内の一戸建てでもやってるからな
先週の三連休は区でBBQの場所まで番組の特集あってたくらいだから
0550名無し不動さん垢版2018/09/26(水) 23:09:07.61ID:???
若い頃に本八幡でちょっと働いていたが菅野や真間は道が難しくて嫌だったな
今じゃタワマンも出来てるし下手な東京より住みやすいだろうね
千葉のジャガーってまだ現役なのも凄い
0551名無し不動さん垢版2018/09/26(水) 23:20:50.22ID:???
>>546
加えて用途地域、地盤、童話地区や挑戦学校やナマポ団地、埋め立て地、旧地名、流刑地wとか最低限のチェック項目は多いよね、自治体によって福祉も違う
0552名無し不動さん垢版2018/09/26(水) 23:29:42.12ID:???
住むのに躊躇する安いところって宗教団体施設や共産党、公明党のポスター、運輸関係の会社、トタンの家に高確率で遭遇する
0553名無し不動さん垢版2018/09/26(水) 23:31:36.47ID:aBMi4SWg
>>539
茨城馬鹿にしてんの?
0554名無し不動さん垢版2018/09/26(水) 23:39:41.20ID:???
知人が会社を立ち上げたのだが、会社名にさいたまが入っている恥ずかしい名刺だった
0555名無し不動さん垢版2018/09/26(水) 23:41:30.32ID:???
>>554
北陸にゆかりでもあるのか?
今多いよ さいたま新都心に本社移す企業
0556名無し不動さん垢版2018/09/26(水) 23:42:30.38ID:???
東京→出来杉
千葉→ジャイアン
埼玉→のび太
神奈川→スネ夫
茨城→ジャイ子
0558名無し不動さん垢版2018/09/26(水) 23:48:15.97ID:???
埼玉県ナンバープレート
これって埼玉の部分だけ消せないのかな?
0559名無し不動さん垢版2018/09/26(水) 23:49:03.59ID:???
さいたま新都心の方に住んでいる後輩が住宅ローン苦か何かで鬱になってしまった
しかしパワースポットの大宮氷川神社に行ったからか治ったらしい
やはり彩の国さいたまだな
0560名無し不動さん垢版2018/09/26(水) 23:55:09.58ID:???
川口市内の郵便局で変な婆さんに「私の通帳にいくら入っているか見て!」と頼まれたことがあるよ
残高が数百円なのを伝えるとATM でおろせなくてガッカリしてた
手にはおろした金を入れるための袋を持っていたけど
0561名無し不動さん垢版2018/09/27(木) 00:22:08.94ID:???
埼玉が何で昔から下に見られて来たのかは歴史が物語るからだよ
江戸(徳川)>水戸(茨城)>小田原(神奈川)>千葉>群馬>クサイ玉
埼玉は昔から極端に城が少なく村民は貧しかった
0562名無し不動さん垢版2018/09/27(木) 00:30:04.53ID:???
・埼玉県にはワラビスタンという外国人が多いエリアならではの言葉がある
・貧民都市、ワラビを漢字で書けるのは埼玉県人か共産党員の可能性がある
・川口の芝園団地は中国人が大半なのは有名?
・西川口竜は壊滅したが有名な地雷専門店の支店がある(40代50代60代が在籍)
・川口はプロパンガスの家がそこそこある
0563名無し不動さん垢版2018/09/27(木) 00:33:35.69ID:???
埼玉も千葉も大差ないよ。都心部住みからしたら。てかどうでもいいわ(笑)
0565名無し不動さん垢版2018/09/27(木) 00:34:57.12ID:???
>>557
月50万程度の収入だし いらないだろ千葉さいたまの中古や駐車場なんて
0566名無し不動さん垢版2018/09/27(木) 00:51:02.64ID:???
賢者は、流行には流されず、貯金を増やしながら悠々自適な生活

愚者は、流行に流され、マイカー、マイホーム、一姫二太郎(一人につき、〜千万)と
次々とローンを組んでしまい、定年まで(を越えても)社畜
0567名無し不動さん垢版2018/09/27(木) 01:03:26.28ID:???
このスレを見て皆んなも知った埼玉県の敗北感
持ち家どころか埼玉の賃貸なら自殺級じゃね?
0569名無し不動さん垢版2018/09/27(木) 01:08:25.14ID:???
埼玉って言っても川口や大宮の話ばかり
たまには所沢も思い出してあげてください
つーかなんで埼玉の話ばかりしてるの?
0570名無し不動さん垢版2018/09/27(木) 01:11:34.69ID:???
東京に住む経済力のなさを忘れるために埼玉をバカにして自我を保つんですよ
0571名無し不動さん垢版2018/09/27(木) 01:13:16.31ID:???
千葉は朝鮮人に人気だからすごいと思うよ
栄町の雰囲気とか最高だね
0572名無し不動さん垢版2018/09/27(木) 01:16:01.19ID:???
埼玉の人間は埼玉の中だけで一生を終えれば幸せだろうね
クーロン城みたいに
東京や神奈川、千葉に出てくるからいけないんだよ!(笑)
0573名無し不動さん垢版2018/09/27(木) 01:18:20.62ID:???
埼玉の話 いい加減にしてもらえない?
全然面白くないんどけど
0574名無し不動さん垢版2018/09/27(木) 01:19:34.61ID:???
賢者は結婚をして子供が生まれ都内〜神奈川〜千葉にマイホームを買い車も船も所有して悠々自適に暮らし貯金も増える

愚者は結婚相手もいないし一戸建ても買えず賃貸の審査に通るのかドキドキしながら生きているためネットでしか大きい事を言えないのね
特に埼玉の田舎者が賃貸にしか住めないため持ち家世帯に嫉妬をしているのよ
0576名無し不動さん垢版2018/09/27(木) 01:28:55.48ID:???
>>573
そういうこと書くからかえって続くんだよ
見なければいい。もしくはスルーしとけ
ほっとけばそのうち沈静化するかもよ(笑)
0577名無し不動さん垢版2018/09/27(木) 01:31:01.68ID:???
と、埼玉の賃貸業が幽霊物件を抱え泣きながらそう申しておりますwww
0581名無し不動さん垢版2018/09/27(木) 01:48:27.40ID:???
「埼玉=中国人で人口増加なのにセレブぶってて恥ずかしい」


埼玉だけ食虫

話題の発端は、あるツイッターユーザーの2018年8月18日の投稿。川口市西部にある青木町公園に、セミの幼虫を食用のために捕獲する行為を止めるよう注意する貼り紙があったことを、写真付きで紹介したものだ。

 公園内の立て看板に貼られた注意書きでは、「食用」「セミの幼虫等」「やめて」といったフレーズを赤字で強調している。日本語だけではなく、同じような文言を英語と中国語で記した貼り紙もあった。

 こうした注意喚起は、ネット上でたちまち大きな注目を集めることに。ツイッター上では、

  「どういうことだ?食用でセミの幼虫?! 」
  「セミの幼虫を食用...埼玉県民マジか...」
  「困惑するわ。セミの幼虫って食えるん...?」

といった驚きや困惑の声が相次ぐ騒ぎとなっている。
0582名無し不動さん垢版2018/09/27(木) 05:49:34.37ID:???
埼玉には水面の高さの違う川をつなぐパナマ運河より古い見沼通船堀があるんだぞ!
どうだ
すごいだろう
千葉にはないだろう!
0583名無し不動さん垢版2018/09/27(木) 06:13:15.72ID:???
埼玉には日本の観測史上最高気温を記録した熊谷市がある
0584名無し不動さん垢版2018/09/27(木) 08:19:52.20ID:???
年を取ったらサ高住か老人ホームって言う人が賃貸派には多いけど、実際は全員家を手放さないよ。
一室は狭いから、オフシーズンの衣類とかは結局家に保管してあるし、親族が集まるときに家が必要だし。
あと、サービス付っていうのは、生活相談(どこの病院行けばいい?とかその程度)と安否確認のことだからね。
介護は別途自分で契約しないといけないから、そこそこ安いサ高住でも、結局は20万円前後、高いところだと40万円以上かかるよ。
老後にそれだけのお金毎月払える?
毎日サ高住に行く仕事してるから、よく知ってる。今日も行く。
元社長とか、社長の奥さんとか、元医者とか地主とかばっかりよ。どちらかといえばリーズナブルな高級なとこじゃないのに。
0586名無し不動さん垢版2018/09/27(木) 09:36:59.75ID:???
埼玉の観光スポット
全国有数の観光県でもある埼玉県は、エリア独自のイベントやグルメも豊富なので旅行先としても広く親しまれている。
秩父エリアには国指定の名勝長瀞渓谷があり、カヌーやラフティングなど様々なアクティビティが楽しめ、羊山公園の芝桜の丘では神秘的かつ壮大な景観を目の当たりにできるだろう。
中央エリアには2400年の歴史を持つと言われる氷川神社をはじめ数々の寺社仏閣もあるので、歴史散策も可能だ。
https://www.jalan.net/kankou/110000/
0587名無し不動さん垢版2018/09/27(木) 09:57:22.37ID:???
千葉県にだけは住んではいけない
と言っている人もいる
0588名無し不動さん垢版2018/09/27(木) 10:05:31.32ID:???
もふ@不動産投資家&ブロガー@mofmof_investor 9月25日
サラリーマンの融資がストップ!

融資が出ないと買える人が少なくなり、不動産価格が下落!

下落してるので、さらに不動産を買う人が減るデススパイラルに突入。

法人スキームで微妙な物件を買いまくった人は、残債より高値で売れずジ・エンド。

食えなくなったクソコンサルが増えるので注意!
0590名無し不動さん垢版2018/09/27(木) 10:53:55.70ID:???
先日、独身の40代の人がアパートで亡くなった
仕事もなく失業中でストレスはなかったものの日頃から運動をしていないと突然起こる○○○○
一人暮らしは本当に怖いと思った
家族や恋人が住んでいれば助かった命だけに…
0592名無し不動さん垢版2018/09/27(木) 12:27:06.67ID:???
節税クロス終わりやね

ティアック出来高
19日 7369万7000株
20日 6499万8000株
21日 5782万3000株
25日 5253万2000株
26日   48万7000株
0593名無し不動さん垢版2018/09/27(木) 13:07:24.83ID:hu1NMYzM
このスレの結論、それは「賃貸」である、というのが総括になります。
格安戸建ては一部例外として、家は買わないほうがいいという結果です。

なぜか。>>2でも詳しく書いてあるが
・家を持つことは流動性の観点からマイナス
・上記から、何かあったとき、高齢になったときも動けない
・資産となるのはごく一部の地域。多くの点で負債となる
・新築プレミアムにより余計な負担が増える
・金利上昇局面、高額なローンで心理的負担が多い上に、
 賃貸より大幅にコストがかかる
・マンションの場合、総額だと賃貸のほうが得である
・賃料は上がるどころか、これから下がっていく(供給過剰、絶対人口の減少により
 大家は強気になることができない)ことが確実であり、
 購入するより借りるほうがはるかにメリットがあることが一般的解釈となる
・首都圏はこれから人口が東京に集中していくどころか、「分散していく」
 理由は働き方の多様化、つまり毎日社屋に出勤するスタイルからの離脱が浸透していく
 価格が高くなったのも理由の一つだし、東京という仕事場に住み続ける理由がない
・これからは、家は持つものではなく消費していくもの、見栄を張るものではなく
 消費財という価値観へ変化していく
・実際には、埼玉は結構良い

このスレは不動産業者の買い煽り、それに騙された人の自己正当化というマウンティングにより成立しています。
あと意味のない、独身か家庭持ちか、というすり替え
結論は出ているのですが、それではスレッドが継続しないためこれからも持ち家派のマウンティングが続く
というわけで持ち家の方々のマウンティングをこれからもお楽しみください

以上、よろしくお願いいたします。
0594名無し不動さん垢版2018/09/27(木) 13:17:05.98ID:???
首都圏で月々8.6万払って80平米の戸建てに住めれば十分かなと

賃貸だと10万くらいはするし
0595名無し不動さん垢版2018/09/27(木) 13:28:25.81ID:???
>>580
これって駅のこと言ってんの?
それとも区とか市のこと言ってんのかね?
横浜駅ならわかるけど横浜市と池袋を比べるの意味なくね?
それに横浜に住みたいって言った場合はみなとみらいとか関内のことだよねたぶん
0597名無し不動さん垢版2018/09/27(木) 15:07:01.43ID:???
政治家の本意は古い賃貸物件イラネ!?
政府の総意は賃貸物件を建ててけろ!!
=賃貸メーカーも不動産業も仕事が増え税収を増やしてくれる
関連する設計会社、建設土木業、水道、建具etcの仕事が増え税収アップ
政府は入居者が入らなくとも特に問題なし
当然、家主は入居者が入らなければローンを払えないが払えなくてもどこかが買い取ってくれる
寧ろ、空き家だらけになった方が売買も増え国も国民は潤う
土地をお持ちの皆さんは副業でどんどん賃貸業を始めて欲しい
特に駅付近に土地をお持ちの方にはお勧め!!
0598名無し不動さん垢版2018/09/27(木) 15:44:53.92ID:???
>>595
通勤便利か否かじゃない?

横浜 吉祥寺はブランド力でランクインしてる感じ
0599名無し不動さん垢版2018/09/27(木) 16:00:12.17ID:???
関内は遊びに行くことはあっても、風俗街だから家族連れは選ばないでしょ
0601名無し不動さん垢版2018/09/27(木) 16:39:50.82ID:???
35年ローン 3200万+自己資金1800万
土地3000万 建物2000万の場合

ローン総額3500万 自己資金1800万 固定資産税 300万 ローン控除 ー250万 土地ー3000万

合計1350万 月々3.2万円

月々3.2万円以下なら賃貸がお得ですねw
0605名無し不動さん垢版2018/09/27(木) 17:11:09.16ID:???
>>593
家賃手当てあれば賃貸

それ以外は駐車場場付き 首都圏 徒歩圏内の戸建てが圧倒的有利

これで結論出てるよ
0607名無し不動さん垢版2018/09/27(木) 17:21:55.04ID:???
うちの職場は家賃手当はないが住宅手当がある
家のローンも終わったから手当の4.8万は将来の貯金にしている

この好景気のまま行けば定年後に新築立て直せるけど、将来はどうなるか分からないので貯金はしておいた方がいいからね
取り敢えず、定年後は持ち家があるので賃貸に住まなくて済むのは有難い^_^
0610名無し不動さん垢版2018/09/27(木) 21:20:15.93ID:???
>>601
購入時の諸費用が何故ないのかな?
自己資金が多いのでやや一般的ではない?
水回りや外壁を全く直さないのもなあ

いずれにせよずっと住み続けるなら買うべきなんだけどね
0613名無し不動さん垢版2018/09/27(木) 21:50:18.23ID:???
>>610
細かいこと気にすんな だいたい合ってるだろ
土地も値上がりして3500万で売れるケースもあるわけだし

甘く見積もっても家賃4万以下じゃないと戸建てには勝てないよ
社宅 月3万でも車持ちなら負けるはず
0614名無し不動さん垢版2018/09/27(木) 21:54:24.16ID:???
1/3が離婚する時代だ
妻の収入をあてにするローンはおすすめしない
それと、物が多すぎる家
ああいう家は支出もズサン
ムダに広い家を買うより気持ち小さめの家を買うぐらいが無難
0615名無し不動さん垢版2018/09/27(木) 22:00:21.29ID:???
1/3が離婚する時代だって
結婚もしてないのにwww
0617名無し不動さん垢版2018/09/27(木) 22:08:17.29ID:???
>>614
それその年の婚姻した件数と、離婚した件数の比率だけであってとっくにデタラメな数字だって言われているのになw
0618名無し不動さん垢版2018/09/27(木) 22:09:47.29ID:???
>>615
あなたこそ独身なんだろう?www
お先真っ暗で笑うしかないんだなwww
0621名無し不動さん垢版2018/09/27(木) 22:35:12.20ID:???
もしもし
江戸っ子のオイラは住宅手当を2棟目を建てる預金に当てている
勿論、田舎さあ〜いさいさい玉じゃなく都内だよ(*^_^*)v
0623名無し不動さん垢版2018/09/27(木) 22:41:15.92ID:???
>>593
上念司の著書の要約か
「実際には、埼玉は結構良い」以外の項目は初版から年月経過して
情勢も変わって反証されているのになw
0624名無し不動さん垢版2018/09/27(木) 22:50:15.86ID:???
まーいんじゃねw
銀行の信用低い属性は選択肢内から賃貸勝利でスルー。
社宅や住宅手当てもらえる属性は思考停止している可能あるから低金利と税制変わらないうちに早めに勉強する事を進める。
ダメな奴に付き合ってもしょうがねぇ(^o^)
0625名無し不動さん垢版2018/09/27(木) 22:51:49.78ID:???
2018-09-16 09:12
 少子高齢化に直面している日本の人口は減少しており、空き家の増加が全国的に問題となっている。
 総務省統計局によれば、2013年における全国の空き家率は13.5%となり、現在は17%ほどまで上昇しており、2033年には30%を超えるという予測もある。
 近年は日本に住む外国人の数が増えており、外国人による借家の需要は存在するだろう。
 また、家の持ち主にすれば、「空き家として放置しておくくらいならば、誰かに貸した方が良い」に決まっているが、それでも、中国人をはじめとする外国人はなかなか家を借りることができないのが現状のようだ。
 中国メディアの快資訊はこのほど、「日本には大量の空き家があるのに、日本人はなぜ中国人に家を貸そうとしないのか」と疑問を投げかける記事を掲載し、その理由を知ると「悲しくなってしまう」と主張している。
 日中関係は近年、小康状態にあり、多くの中国人が日本を旅行や留学で訪れるようになった。また、仕事のために日本に住む中国人も増えている。
 記事は「日本で暮らす中国人は日本で部屋探しに苦労する」と伝え、借主の中国人にどれだけ経済力があっても、「日本人は中国人に部屋や家を貸したがらない」と主張した。
 続けて、日本人が中国人に家を貸したがらないのは「中国人に対する差別なのか、それとも中国人に恨みでもあるのか」と問いかける一方で、事実はそうではないと主張。日本人は中国人に家を貸すと
「めちゃくちゃにされるかもしれない」と懸念しているのだと指摘し、これは過去の事例が原因であると指摘。民泊でもホテルでも、中国人に貸すと「ごみが散らかっている」、「備品が持ち去られている」という問題が起きる可能性があり、
「中国人に貸したことを後悔する」ケースが過去にあったためだと主張し、こうした理由で中国人が日本で家を借りられないのは「非常に悲しいことだ」と伝えている。(編集担当:村山健二)(イメージ写真提供:123RF)

http://news.searchina.net/id/1667457?page=1
0626名無し不動さん垢版2018/09/27(木) 22:59:11.13ID:???
>住宅手当を預金
>住宅手当で二棟目
持ち家の皆さんはちょっと余裕でつね( ^ω^ )
案外持ち家がある人って生活に余裕があって驚きましたよ
自分の場合はまだまだ定年まであるので住宅手当はレクサスのパーツ代と釣り用品に使ってます(^ー^)
0627名無し不動さん垢版2018/09/27(木) 23:05:01.76ID:???
 アベノミクス失敗 生涯未婚率最高を更新
  男性23%・女性14% 

非正規労働者が約4割に増え、金銭的な理由で結婚をためらう人も多く、
少子化の流れに歯止めはかかっていないのが現状のようだ。
非正規の処遇改善など結婚を後押しする対策が急がれる。
老後に身寄りがない人が増えるため、介護や医療など受け皿も課題になりそうだ。
0628名無し不動さん垢版2018/09/27(木) 23:05:54.99ID:???
ところで賃貸の人も珍貸手当とかあるんやろか?笑
あれば入れ歯を入れてみては?
歯がないからお勧めだよwww
0629名無し不動さん垢版2018/09/27(木) 23:06:51.29ID:???
 アベノミクスで雇用増なんてウソ
 働けない中高年が急増、失業者を上回る深刻な事態

6月2日放送のNHKスペシャルは、親の介護などで働くことを諦めた中高年の実態に迫り、大きな反響を呼んでいた。
いま、40代、50代の働き盛りで長い間働けない「ミッシングワーカー」が急増している。
仕事を探していないため「失業者」にカウントされず、労働市場から"消えた"状態になっているという。
NHKが研究者とともに試算したところ、「失業者」の72万人を大きく上回り、103万人にも上ることが分かった。
少子高齢化で生産人口が減少しているのに、働き盛りの中高年にも働けない人が多い、
という深刻な事態になっているのだ。
 
0631名無し不動さん垢版2018/09/27(木) 23:10:30.77ID:???
【悲報】アベノ不況で7月の首都圏マンション販売が26年ぶり3000戸割れ

7月の首都圏マンション販売 26年ぶり3000戸割れ
https://www.sankei.com/economy/news/180815/ecn1808150027-n1.html

2018.8.15 19:37

不動産経済研究所(東京都新宿区)が15日発表した7月の首都圏(1都3県)新築マンションの発売戸数は、
商戦時期の前倒しなどの影響によって前年同月比12.8%減の2986戸となり、
同月としては平成4年以来、26年ぶりに3千戸を下回った。
0632名無し不動さん垢版2018/09/27(木) 23:11:30.18ID:???
アベノミクス失敗
安倍政権でこんなに減った会社員の手取り!!

2011年と2017年の比較

年収300万円 281万円→261万円 マイナス20万円
年収500万円 434万円→408万円 マイナス26万円
年収1000万円 767万円→719万円 マイナス48万円

 
0633名無し不動さん垢版2018/09/27(木) 23:13:23.65ID:???
西川口駅近くの賃貸アパートにも歯が抜けたジジババがいっぱいいますよね
歯は入れないのにタバコはぷかぷか吸っていてタバコ代節約して歯を入れようと思わないのが不思議で仕方ないw w
0634名無し不動さん垢版2018/09/27(木) 23:14:03.87ID:???
アベノミクス貧乏 世帯年収500万円未満が半数以上 平成に入って最多。

世帯年収500万円未満が半数以上 平成に入って最多、単身者世帯も初めて3割超える

東京都保健福祉局の「都民の生活実態と意識調査」によると、
年収500万円未満の世帯は52.7%と、平成に入って最も高かった。
内訳は、100万円未満の世帯が4.6%、100〜200万円未満が11.3%、
200〜300万円未満が13.4%、300〜400万円未満が12.9%、400〜500万円未満が10.5%。
消費支出が低下するのも当然であり、早々と政策の転換をすべき事態だ。
0635名無し不動さん垢版2018/09/27(木) 23:18:19.71ID:???
年卒 卒業者数 就職者数 就職率
1994 461,898  325,447  70.5 ベスト4
1995 493,277  331,011  67.1
1996 512,814  337,820  65.9
1997 524,512  349,271  66.6
1998 529,606  347,562  65.6
1999 532,436  320,119  60.1 ワースト7
2000 538,683  300,718  55.8 ワースト2
2001 545,512  312,471  57.3 ワースト5
2002 547,711  311,495  56.9 ワースト4
2003 544,894  299,987  55.1 ワースト1 (高卒は16%の最凶年)
2004 548,897  306,414  55.8 ワースト3
2005 551,016  329,125  59.7 ワースト6
2006 558,184  355,820  63.7
2007 559,090  377,776  67.6
2008 555,690  388,480  69.9 ベスト5
2009 559,539  382,485  68.3
2010 541,428  329,190  60.8
2011 552,358  340,217  61.6
2012 558,692  357,088  63.9(正規60.0% 非正規3.9%)
2013 558,853  375,957  67.3(正規63.2% 非正規4.1%)
2014 565,573  394,845  69.8(正規65.9% 非正規3.9%) ベスト6
2015 564,025  409,754  72.6(正規68.9% 非正規3.7%) ベスト3
2016 559,673  418,166  74.7(正規71.3% 非正規3.4%) ベスト2
2017 567,459  432,088  76.1(正規72.9% 非正規3.2%) ベスト1

http://or2.mobi/data/img/207271.png
http://www.mext.go.jp/component/b_menu/other/__icsFiles/afieldfile/2017/12/22/1388639_1.pdf
0637名無し不動さん垢版2018/09/27(木) 23:20:09.22ID:mBUaV/Qm
>>614
離婚1/3とかありえんわ。
んで、家のサイズなんて関係ないだろ。
支出がずさんなのは独身だぞ。
0638名無し不動さん垢版2018/09/27(木) 23:27:11.64ID:???
今日のまとめ
持ち家の人は家族と仲良く生活を送ってるせいか住宅手当は将来の二棟目に預金している人や車に使っていて生活の余裕がある

賃貸の人は住宅手当がある人は家賃に使い手当がない人はタバコ代に使っている
入れ歯よりタバコが方が大切だという事が分かった
この差は持ち家と賃貸の違いだと学んだ気がしました
0639名無し不動さん垢版2018/09/27(木) 23:29:17.25ID:???
空き家が多いのも自民党の狙いだった

田畑で収益も出せない怠け者の農家に働いて税金を納めてもらいたくて空いた田畑にアパートでも建てて不労収入を得ませんか?と営業マンを送り込む
何もしないのに月○○万の収入が増え儲かりますよと銀行から借り入れ新築アパートを建てる
数年儲けさせ儲けたお金を頭金に土地建物を抵当に借り入れてもらいまた新しい賃貸物件を建ててもらう
銀行も賃貸メーカーも儲かりお金が回り固定資産税も増え国が儲かる
そして、農家は最後に首が回らなくなり企業が安く買い取り税収も増える
農家一軒のおかげで皆んなが潤う実にいい賃貸ビジネス
0640名無し不動さん垢版2018/09/27(木) 23:31:30.13ID:???
>>637
まあまあ、別にいいじゃんネタだからwww
よく考えてみてよ!
賃貸アパートに8世帯10世帯が住んでるのに自分たち持ち家はその半分強の屋敷に4人で住んでいるんだから(^o^)/
0641名無し不動さん垢版2018/09/27(木) 23:37:12.85ID:???
千葉駅は場末感が凄くてびっくりした。時間があったから千葉支店の人に見所あるか聞いたが、東京行けって言われたw「東京」ってつく場所が多いのも納得。
0642名無し不動さん垢版2018/09/28(金) 06:29:14.94ID:???
埼玉方面への電車に乗ったらマジびびった
荒川鉄橋を渡ったらタワマン銀座の川口でいきなり都会って感じ
ムサコみたいだね
0644名無し不動さん垢版2018/09/28(金) 08:31:51.39ID:???
住宅ローンがバカバカしい
賃貸だったら職場の傍に、必要最小限のサイズで棲む場所を確保できるのに
住宅ローンなんて制度がある所為で長距離(長時間)通勤でデカイ家を買う羽目になる
人生の限られた時間を無駄にして、でかい家を買ってローンに青春を捧げる羽目になる。
証拠?→払い終わる頃にはヨボヨボのジジババ(人生を捧げたマイホームは超絶劣化 )
0645名無し不動さん垢版2018/09/28(金) 08:39:40.52ID:???
最新設備の新築、築浅マンションを借り変えられるのが賃貸の良いところ
もちろん分譲マンションね
新しいもの好きには金の問題ではないの

持ち家はどんどん劣化していく
その都度、建て直すか買い替えるのは現実的ではない
いわゆるリフォームも汚くなっていくババアが厚化粧で誤魔化すだけと同じやね
0646名無し不動さん垢版2018/09/28(金) 08:41:00.51ID:???
もう不動産も土地も中国人に買占められているけどね
中国人が不動産業やってるし
日本は安倍の媚中売国政府のおかげでザルだよ
0648名無し不動さん垢版2018/09/28(金) 09:04:57.31ID:???
東京の持ち家率はたった46.2%
都市部ほど賃貸需要があるから、まだまだマンションやアパートは増えるよ
田舎なら持ち家一択だ
0649名無し不動さん垢版2018/09/28(金) 09:18:46.71ID:uyZ8PJdC
>>593
ここがわからない

>・金利上昇局面、高額なローンで心理的負担が多い上に、
 賃貸より大幅にコストがかかる

現実は賃貸のほうがコスト高いし、
高齢者になったら心理的負担だけでなく肉体的負担、金銭的負担もあるけど?
0650名無し不動さん垢版2018/09/28(金) 09:22:42.98ID:???
賃貸って年寄りにも築浅の部屋を貸してくれるの?
取り壊し予定で修繕しない部屋なら貸してくれるけど
0651名無し不動さん垢版2018/09/28(金) 09:26:06.65ID:???
賃貸派って若い人しかいなさそうだな
50歳くらいになったら焦るんじゃないか?
0652名無し不動さん垢版2018/09/28(金) 09:35:06.10ID:???
若い頃から賃貸に住んでたら、今頃とんでもない人生になってたよ
今も家賃払う生活を考えたらゾッとする
0653名無し不動さん垢版2018/09/28(金) 09:41:52.26ID:???
>>651
40前半で焦ってる。親がリタイア気味で保証人として弱いし。
でも今は保証会社あるし、URあるし、高齢化が進みつつこれだけ箱が増えてるんだから、ゆくゆくは高齢者にも貸さないと不動産屋は立ちゆかなくなるかな、と。
あとは持ち家(マンション)の友達から修繕費や固定資産税、劣化していく設備の保守費用、
管理会社や組合とのやり取り、災害等考えると気が重いし、なので分譲はあまりお薦めしないとも言われた。
そもそも、家に対する所有欲が無い。なんならキャンピングカーでいいもん。
ちなみに一戸建ては選択外。都心に買えるならまだしも、郊外一戸建てを買って通勤に1時間半以上とか、馬鹿らし過ぎる。
家庭持ちならそういう選択肢もアリかもしれんが。
0655名無し不動さん垢版2018/09/28(金) 09:48:34.22ID:???
俺だったら自宅から少し遠い職場を選んで電動アシスト自転車で通って
非課税の交通費で美味しい思いする
0657名無し不動さん垢版2018/09/28(金) 09:53:08.15ID:???
家賃6万でも更新料等を含めたら20年で1500万以上だもんなぁ
固定資産税1万だと20年で240万だもんなぁ
しかも、土地まで残るもんなぁ

差がありすぎる
0659名無し不動さん垢版2018/09/28(金) 09:59:21.40ID:???
>>657
購入費、諸費用等も出さないと何の比較にもならんよ
新築なんかでも住みかたによるけど10年以上で直すところも出てくるから
直さなくても古くさくなってきたりして新しいのをねだられる
独身だとわからないだろうね
貴方のように親の家に住み続けるのは利口だな
0661名無し不動さん垢版2018/09/28(金) 10:04:50.81ID:???
長く住んでも安くならないし、何も残らない
これが致命的
0662名無し不動さん垢版2018/09/28(金) 10:05:02.23ID:???
>>655
それたいして美味しくないだろ
メンテナンス費用やもらえる交通費や手間を考えると
0663名無し不動さん垢版2018/09/28(金) 10:06:42.02ID:???
>>661
安いところに住み替えるのもあり
そもそも負債になる不動産は残さないほうがいい
土地代1500万たらずとか論外
0664名無し不動さん垢版2018/09/28(金) 10:12:59.06ID:???
なぜ、賃貸派は35年ローンとか通勤1時間半とか変な考えなんだ?
10年ローン通勤30分でいいじゃん
0665名無し不動さん垢版2018/09/28(金) 10:13:01.78ID:???
>>651
50はガキじゃないんだからw
遅くても40までに将来設計が普通は出来ている
そんな僅か数%あるかないかの無計画人間は切り捨てだw
0666名無し不動さん垢版2018/09/28(金) 10:16:32.56ID:???
賃貸は狭いし死ぬまで家賃というローンは寿命さえ縮めるそうよ
子供たちが帰省してきても駐車場もない
友人や趣味仲間が来ても賃貸には入りきれない
リフォームもガーデニングも楽しめないし何のメリットもない
0667名無し不動さん垢版2018/09/28(金) 10:16:42.70ID:???
>>664
あんたも変だよ
平均的な給与で買えるのはもっと遠くなると配慮して考えてあげろよ
10年で払える方も少数派だろうし
0668名無し不動さん垢版2018/09/28(金) 10:17:32.71ID:???
>>663
その1500万の土地周辺に新築一戸建てが建ちまくってるのが現実なんだけどね
2車線の道路まで整備されてるし
今も20戸くらい新築の工事してる
0669名無し不動さん垢版2018/09/28(金) 10:25:25.63ID:???
>>660
それが臭くないのが持ち家の長所
ほら、賃貸みたく隣と引っ付いてないし臭いどころか生活音さえしないんだよ。貧乏ちゃんwww

持ち家に嫉妬する前に家を買えるように必死に働けば?www
0670名無し不動さん垢版2018/09/28(金) 10:28:46.96ID:???
>>668
何県何市なのかによるだろうね
全国的には下落している県が大半
2車線というのは片側2車線の相互通行路?何メートル幅なの?
2車線だけだと判断材料が少ないよ
それと今建ちまくってるのはそれほど優位な材料でもないな
0671名無し不動さん垢版2018/09/28(金) 10:31:42.10ID:???
>>669
くせえし田舎だしどうしようもねえなその物件
負債になる前に売り飛ばして新築物件の静かな賃貸に移してローンから解放されなさいw
0672名無し不動さん垢版2018/09/28(金) 10:31:47.14ID:???
お前がそう思うならそうなんじゃね?
こっちは賃貸なんて絶対選ばないけどね
0673名無し不動さん垢版2018/09/28(金) 10:34:34.96ID:???
>下落してる県が大半
逆にいいんじゃね?
下落したら安くなるから買い手は増えるしさ
住民が増えるとそれはそれで活気が出て来る
賃貸みたく隣に誰が住んでいるのか知らないなど恐怖感もなく安心して暮らせるしね(*^^*)
0674名無し不動さん垢版2018/09/28(金) 10:36:29.29ID:???
固定資産税だけの人が家(土地)を売って賃貸を選ぶと思うか?
一時的に金は入ってくるが、その後は大変になるだけだぞ
0675名無し不動さん垢版2018/09/28(金) 10:38:44.58ID:???
>>673
安くなると外国人とか底辺定収入が増えて治安は悪くなる
さらにイメージ悪化で資産価値も落ちるのが普通
人口が増えない限り安くなっても売れなくなり過疎化が進むのも考えられる
0676名無し不動さん垢版2018/09/28(金) 10:40:19.82ID:???
>>673
隣人に対しては賃貸の方がアドバンテージあるんだよなあ
キチガイだったら引っ越せるし
0677名無し不動さん垢版2018/09/28(金) 10:42:18.55ID:???
田舎は坪10万もしない
安い建て売りは上物1000万もかからなかったりもする
田舎で賃貸はもったいない
しかし田舎に住み続けなければいけない事情も大変だと思う
0678名無し不動さん垢版2018/09/28(金) 10:50:23.26ID:???
固定資産税1万円土地1500万円
親の実家に寄生が優勝
0679名無し不動さん垢版2018/09/28(金) 10:53:48.20ID:???
固定資産税が年間1万円で土地1500万円は築年数と坪数がどのくらいなんだ?
0682名無し不動さん垢版2018/09/28(金) 11:04:29.22ID:???
安いとこは長く住まない方がいいよ
安いには安い理由があるんだよ
マトモな家は都市部だと7000〜8000万くらいから
快適さや家族への生命の危険よりコストだけを優先するなら止めはしないが
今ならまだ本格的な人口減少社会が到来していないので需要がある
だから売れるうちに売ったほうがいいんじゃないかな
0683名無し不動さん垢版2018/09/28(金) 11:07:41.37ID:???
>安いとこは長く住まない方がいいよ
>安いには安い理由があるんだよ
だな
間違えても埼玉県には住みたくないよな
0684名無し不動さん垢版2018/09/28(金) 11:09:55.92ID:???
埼玉は地盤だけを考えると悪くない
それ以外は何だろうwww
0685名無し不動さん垢版2018/09/28(金) 11:15:44.12ID:???
>>684
浦和 武蔵浦和 大宮 和光 所沢あたりなら埼玉ありだよ

下手な23区住むより通勤早いし水害も心配ない
東京 新宿 池袋なら25分以内で行ける
0686名無し不動さん垢版2018/09/28(金) 11:17:21.66ID:???
埼玉って何で田舎者のイメージが消えないんだろ?
千葉や茨城の方がまだマシと考えられるのはやっぱディズニーや国際空港とかないからなのかなぁ・・・
0687名無し不動さん垢版2018/09/28(金) 11:57:34.64ID:???
賃貸で独身
おまけに埼玉県に住んでたらTHE END
未来に期待が持てなくなるのも賃貸の宿命かも…
0688名無し不動さん垢版2018/09/28(金) 17:10:41.80ID:???
都民からすると千葉の方が田舎だと思うけど
かといって埼玉を擁護する気もない
0690名無し不動さん垢版2018/09/28(金) 18:08:00.59ID:???
賃貸の人が居酒屋に来て隣の席ので食べてる最中に歯をシーハーシーハーして気持ち悪かった
0691名無し不動さん垢版2018/09/28(金) 19:02:14.83ID:???
>>652
若くもない人間がその内容をここに書き込んでるって本当哀しい人生だよな
自分の人生がうまく行ってたら流石にその内容は書き込まないもの・・・
0692名無し不動さん垢版2018/09/28(金) 19:11:18.10ID:yWHize2n
持ち家で埼玉独身だけど満足してる
駐屯地まで通勤8分、都市手当20%付いてて消費税2%上がるからその分また上がるし(都市部でお金掛かるからw)
都内には退官パーティーぐらいでしか行かないんだけど、外環使ってどっち方向にでも行けるから遠出かなり楽

普段関係ないけど地盤しっかりしてるのと、総監部&陸上総隊出来たから市ヶ谷と同じ重点防御エリアってのも有る(電気・水・交付金は新座が一番多いか)
0693名無し不動さん垢版2018/09/28(金) 19:42:34.13ID:???
若い頃から賃貸の人とは距離を置いて付き合いもして来なかった
今考えてみると一戸建ての人が毎日楽しく暮らしてるので幸せ(*^^*)
0694名無し不動さん垢版2018/09/28(金) 20:09:21.18ID:???
地震や台風で家を失った人を見ると気の毒に思います。
土地は残ってもぼろぼろの場合もあるし。
住宅ローンって被災者には只にしてはくれないのですか?
0695名無し不動さん垢版2018/09/28(金) 20:10:49.02ID:???
本当は賃貸なんですけどね
気分だけは一戸建てなんです(*^^*)
0696名無し不動さん垢版2018/09/28(金) 20:22:11.95ID:???
一人暮らしだが新築一戸建てを5年くらい前に買って住んでる
現金一括1580万ほどで購入
3LDKで駐車スペース1台で首都圏住み
東京の新宿まで電車で1時間50分ほど
賃貸の息苦しさに耐えれなくなって一戸建て買ったが部屋を一つはトレーニングルームにした
もう一部屋が洗濯物の部屋干し用と季節の服を各種まとめて置いてある
っで寝室は大型テレビ置いて大きめのベッドに転がってPS4やSwitchやる感じ
自治会は入っているが地域の行事には参加してない。というか参加するか不参加か選べる
ゴミ捨ての為だけに年間一万円弱の自治会費払ってる
大規模な建て売り地域でほとんどの近隣の住民が新人だが関係は良好で絶頂バーベキューするような感じの人はいない

家買った理由は賃貸での隣人との関係がストレスだったから
家に住んでからは仕事の疲れがあっても余計なストレスがかからなくて最高
マンションも検討してたが現金で買うとなると更に追加で1000万は必要だったから諦めた
0697名無し不動さん垢版2018/09/28(金) 20:29:48.88ID:???
俺は四十代半ばだが独身の一軒家住みも案外悪くないよ
貯金がある程度あって家買う余力があったらオススメする
もう賃貸の隣の住人に怯えなくていい開放感は衝撃的
0698名無し不動さん垢版2018/09/28(金) 20:49:53.04ID:yWHize2n
>>696
692だけど、5年目で何かした?こちら3年目なんだけどシロアリとかは5年目ぐらいって聞いたんだけど
ゴミは市の収集じゃないの?自治会は有るっぽいけど、行事とか無いから詳細不明だわ
ちなみに
戸建て選択した理由は、自分はバイクが有るんでガレージが欲しくて欲しくて・・・前住んでたアパートは2Fの住人が昼夜逆転生活人で地獄だった。;;

>>697
快適だけど、天敵居ないから油断するとだらけっぱなしになってしまう(´・ω・`)
行軍錬成やらんと体鈍っちまいそう
0699名無し不動さん垢版2018/09/28(金) 21:05:56.80ID:???
>>694
無理ですね
持家の悲しいところです
リスクを考えるとやっぱり賃貸ですね
0700名無し不動さん垢版2018/09/28(金) 21:08:17.42ID:???
>>694
二重ローン問題は阪神淡路大震災まで
今は被災者ローン減免制度がある

【具体的な減免金額一例】

ローン残高:2000万円

土地売却代金:500万円
現預金:600万円
被災者生活再建支援金:100万円
義援金:50万円

だった場合、土地売却代金500万円と、現預金のうち500万円を超える100万円の計600万円を
ローンの返済に充て、残り1400万円は免除を受けることになる。

 この場合、現預金500万円と支援金100万円、義援金50万円の計650万円を
手元に残すことができ、これを元手に生活の再建を期すことができる

持ち家が倒壊して二重ローン云々とか言っている賃貸派は1995年で時間が止まっているw
0702名無し不動さん垢版2018/09/28(金) 21:09:33.82ID:???
>>698
696だけど少し間違えてた。今年で買って6年目やった
特になにもやってないよ
近隣がどこも同時期に建った建て売り住宅なんだけど近所で軽く雑談してもとくにやらないって話しか聞かない
今のとこはメンテナンスとかは10年目から15年目くらいで壁と屋根塗りやるのかやらないのかでご近所さんが話してる程度かな
近所の人によっては10年立ったら自分自身でペンキ塗りするって言う方もいたw
ゴミ収集は市がやってくれてるんだけどゴミ捨て場の管理を自治会でしてるとかなんとかでゴミを捨てるには自治会に強制加入で管理費って名目だったかな
アパートは隣人ガチャで決まるから恐ろしいね〜
家あると車やバイクあった駐車上代がかからないのも嬉しいね
0703名無し不動さん垢版2018/09/28(金) 21:11:52.02ID:???
数年後にはゴミ不動産を生前放棄できる法制度ができるみたい

「土地所有権の放棄制度検討(2018年6月1日 日本経済新聞)」

政府は1日午前、所有者が分からない土地の解消対策を話し合う関係閣僚会議を
開き、基本方針を決めた。管理できない土地の所有権を所有者が放棄できる制度
の創設を検討する。相続登記の義務化など権利関係を正確に登記に反映する仕組みも作る。
2020年までに不動産登記法や民法など関連法を改正する。

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO31241990R00C18A6MM0000/?n_cid=SPTMG053
0704名無し不動さん垢版2018/09/28(金) 21:15:45.25ID:yWHize2n
>>694
住宅ローン減免制度あるけど、被災して住み慣れた土地と建物を失うダメージは大きい(災害派遣経験者視点から)
話聞いてもやり直せるのは歳次第(気力か)だと思ったわ

>>699
お前全部失って、1から空っぽスタートでやり直せ
水溜めるのにも合羽にもなるコレやるよ、もちろん死体になっても捨てられるように(・∀・)つゴミ袋
0705名無し不動さん垢版2018/09/28(金) 21:17:00.88ID:???
15万あればいい部屋借りれるんだから無理して買わなくていいわな
0706名無し不動さん垢版2018/09/28(金) 21:22:50.76ID:???
>>705
年金額平均
夫婦世帯 23万円
単身男性 16万円
老後は住居費に占める割合が高いね

え?独身なら月5万でいいだろ?
貸し渋りに会うね

え?どうせ老人ホームだろ?
老人ホーム平均月額費用26万円+諸経費
全然賄えないね

え?公営住宅
倍率90倍だね 所得制限あるね

え?UR?
家賃5万のURの大半は3年定借
そのうち貯蓄審査で通らなくなるね

え?周りにホームレスなんていないだろ?
貧困ビジネスの餌食となって簡易宿泊施設にすし詰め状態ねw
0709名無し不動さん垢版2018/09/28(金) 21:28:41.19ID:3e11reJm
台風が来るたびに思う
持ち家は負け組
0710名無し不動さん垢版2018/09/28(金) 21:29:38.99ID:???
>>708
はいはい
家庭があり幸せに暮らす持ち家派
それに嫉妬する独身ブサ面の賃貸おじさんでおk?笑
0711名無し不動さん垢版2018/09/28(金) 21:30:59.81ID:???
>>709
メーカーで耐震、耐風等級最高で建ててるからな

問題ないと思うけど 心配だな確かに
0712名無し不動さん垢版2018/09/28(金) 21:39:38.08ID:yWHize2n
>>705
朝霞だと賃貸マンションかな、和光だと2DKぐらいだけど15万の住宅ローンだと・・・
普通、それだけ出せるなら持ち家ってなるんじゃね?子持ちとかだと更に
ペラ壁賃貸でなれちゃって思考停止中?(´・ω・`)
0713名無し不動さん垢版2018/09/28(金) 21:41:24.36ID:???
持ち家は北海道の大規模地震みたいのが来るのが怖いね
崩れなくても土地自体が地盤沈下したり歪んだりして建物が傾くのが怖い
賃貸は身軽なフットワークの軽さが強みだけど音や上下左右の住民トラブルが嫌だね
そうなると鉄筋コンクリートの賃貸マンションがいいけど賃料が高い…
0714名無し不動さん垢版2018/09/28(金) 21:50:37.96ID:yWHize2n
>>702
そうなんですか、ウチは同じ不動産屋で5件+パワービルダー系で4件なんだけど、みんな初めてだからどうなんだろ?って感じで話してた。^^;
壁と屋根は10年目かなって思ってるんで、ご近所さんに合わせてやるつもりです。
それにしても、ゴミとや自治会って地域によって大分違うんだな、うちは資源ゴミと不燃物入れる折りコン+ゴミネット渡されて維持管理は自分たちで宜しくってスタイルです。
駐車場、前はアパートの前にバイクバーン建てて保管してたんだけど台風とかがね・・・今はシャッター付けて室内保管だから安心&雨の日も快適です。
ここらは賃貸よりもって言うよりマンションより快適って感じかな^^
0715名無し不動さん垢版2018/09/28(金) 22:07:40.77ID:???
>>713
地震で引っ越して終わりのはずが、貸し渋りで引っ越し先がない現実
そして損壊したアパートの立ち退きリスクに晒されてます

2018/08/01 放送
地震で立ち退き要求…損壊した借家に暮らす高齢者を悩ませる通告
「地震でアパート倒壊したら引っ越しするだけ」そんな身軽な引っ越しは、
次のアパート探しに苦慮する高齢者には通用しない。
そんな現実をレポートします。
https://www.mbs.jp/voice/special/archive/20180801/
0718名無し不動さん垢版2018/09/28(金) 22:46:22.57ID:???
>>712
昔ペット複数可で立地優先、家賃17万位の物件に住んでいた頃、千葉の人間だけは「高い高いもったいないもったいない」と何人も言うんだよな
都市部で郊外を避けると普通なんじゃね?の金額なんだけどね
その後、諸事情で約14万位の物件に引っ越しても千葉の人間だけは「高い高いもったいないもったいない」と言うんだよな
世の中のローンの平均は9万くらいだっけ?
イメージ的に10万以上払うのなら買う人が多いのかな?
結局はペット複数可を探すのが面倒になって購入したんだけどね
0719名無し不動さん垢版2018/09/28(金) 23:01:21.32ID:???
うちの地域はローン返済4万円代からって建て売りのとこの看板に前に書いてあった
0720名無し不動さん垢版2018/09/28(金) 23:12:22.13ID:???
そういうのって35年ローンで最も安い金利で一番安い物件なんだよな
まぁ光熱費は賃貸より上がるかも(賃貸より広い家になるから)
諸費用も物件価格の数%かかる(多くは10%未満)
注文だとつなぎ融資とかも
固都税もかかる
減税は10年だがフルに恩恵を受けられる人ばかりではない
メンテナンス費用の積み立ても毎月2万は欲しい
言うまでもないのだが家賃と同じではなく家賃より何万も安いローンで組まないと子供が大きくなったりすると家計が厳しくなる危険あり
0721名無し不動さん垢版2018/09/28(金) 23:36:17.82ID:???
>>719
どこの地域なんだろう
そんなクソ安い家ってイメージとしてはキン肉マンの家みたいなのかな?
安かろう悪かろうかと・・・

昼飯は380円の牛丼でいい人もいれば
もっと金を出してうまいもの食いたいよって人もいるみたいに
家の満足度も人それぞれなんだろうけど・・・
0722名無し不動さん垢版2018/09/28(金) 23:37:33.11ID:???
一軒家で一人暮らしだが月々かかるのは
電気代2200円程度
ガス代(毎日自炊と毎日シャワー)2700円程度
くらいだな
固定資産税は5万円ほど
外壁塗装は10年ごとに100万ほど

もし賃貸だと月々家賃で7万はかかるから年間84万で10年で840万と更新料に火災保険で更に駐車場代金で諸々合わせて10年で1000万ってとこかな

前に職場の同僚が家を建て直したが取り壊し撤去作業と建築と書類手続きして完成で1200万ほどだとか
0723名無し不動さん垢版2018/09/28(金) 23:41:13.50ID:???
>>645
金がある人はそれでいいんじゃね?
家族いて引っ越しする労力とか考えると馬鹿らしくて出来ないが
0725名無し不動さん垢版2018/09/28(金) 23:50:06.91ID:???
引っ越しが労力と言う感覚がわからないんだよなあ
みんなでダンボール詰めとか新しい間取りを考えたりは楽しいよ
新しいカーテン選びとか
内見して色々考えるのもいい
もちろん家族いるから遠くに移動はしないけど
0726名無し不動さん垢版2018/09/28(金) 23:56:29.30ID:???
市政の失策で西川口は在日中国人だらけ。
浦和駅の繁華街は終戦の混乱時期に韓国朝鮮が不法占拠。
0727名無し不動さん垢版2018/09/28(金) 23:59:06.82ID:???
>>724
築12年くらいで1300万ほどで買って2年目
購入前に了承を経て知り合いの業者使ってざっと調べたけど重大な問題ヶ所は無し
経年劣化だけ
10年目に外壁塗装はやってたらしいのでに築20年目に塗装予定
一応予定としては築40年くらいまで住んでその後は時代の様子見て決める
けど多分、取り壊して平屋の小さなささやかな家建てて住むと思う
0728名無し不動さん垢版2018/09/29(土) 00:02:14.45ID:???
本格的過ぎる中華料理を食べるなら
西川口へ来てみたらいい
0729名無し不動さん垢版2018/09/29(土) 00:06:37.32ID:???
>>727
平屋はいいなあ!
個人的には天井から採光があるのに憧れる
広くないと格好悪いかもしれないけど
0730名無し不動さん垢版2018/09/29(土) 00:21:30.48ID:???
 民間企業で働く会社員やパート従業員らが2017年に得た平均給与は432万2千円で、リーマン・ショックの前年の07年(437万2千円)の水準に回復したことが国税庁の民間給与実態統計調査でわかった。景気拡大などが背景にあるとみられる。

 
0731名無し不動さん垢版2018/09/29(土) 01:02:20.64ID:???
不動産検索サイトのアットホーム見てたら茨城県だと新築4LDKで1180万から売られてるのね
JR線が徒歩圏内にあるし買い物には自転車なりバイクなり車なり手段色々選べるね
土地も広めだから家庭菜園も出来る
東京でバカ高い家賃で狭い部屋にいるより良さそうな気がしてきた
0733名無し不動さん垢版2018/09/29(土) 01:47:16.43ID:???
都内によく行くなら、田舎に住むのは良くないと思う。
どこに行くにも不便だし、山手線に出るまで何分とか気にするのがみじめ。
埼玉や千葉の東京寄りの地域だと、「山手線駅までの所要時間」で醜い争いになるし。本当にみじめだし不便。
都心の職場に通勤するのにも、クソ混んだ電車に乗らなきゃならない。
田舎だとおいしい店もオシャレなお店もないし、微妙な駅だと通り一遍のチェーン店すら揃わない。
郊外に住むメリットが家賃・物件価格の安さ以外ないうえ、味わう苦痛のほうが明らかに上回る。
住むなら都心3区か渋谷区、目黒区がいいと思う。
0735名無し不動さん垢版2018/09/29(土) 05:20:37.10ID:???
現役の頃は家賃が高くても職場や学校に近い高い都心に住む
現役引退後は痛勤の必要がないので団塊の世代が死んで空き家が増えて家賃の暴落した「ベッドタウン」に住む
これこそ正しい住み方
0736名無し不動さん垢版2018/09/29(土) 05:50:30.03ID:???
山手線某駅に勤務先がある
自宅から最寄りの駅まで徒歩20分
会社からバス代も支給されているのでバスも使えるが節約の為に徒歩だ
山手線のターミナル駅まで約1時間
電車内は乗った頃こそ座れはしないもののギュウギュウではない
ターミナルに近ずくにつれて車内の混雑は地獄絵図と化す
痴漢と叫ぶオンナ、サラリーマン同士の小競り合い
吊革に掴まる者は背後からの圧力に耐える
ターミナルに着いても地獄だ
階段に殺到する人の群れ、一方でも遅れると次の電車が入って来る
やっと乗り換えてホームに入って来た山手線も凄い混雑だ
こんな地獄の様な毎日も慣れてしまえば大丈夫
最初はストレスでしのそうになったが
夜も10時を回って仕事が終わった
一戸建ての持家に帰ろう
着く頃にはごぜん0時を回るかも知れない
家の値段も買った時から値段も大きく下がって損もしている
だが楽しい我が家、老後の終の住処、私のたった一つの財産
家を買って良かったと思う
0737名無し不動さん垢版2018/09/29(土) 06:30:59.69ID:???
東京都内に住んでた事あるけど最悪だったわ
家賃高いし部屋は狭いし人はゴミゴミしてるし通勤はいちいち駅まで行って電車で圧縮されて息苦しくて耐えられない

それなら地方行って安い新築買って生活するほうが楽しそう
職はその地域で生活してる人いるんだらからなんとかなるだろ
0738名無し不動さん垢版2018/09/29(土) 07:00:07.69ID:???
>>721
うちの関東地域も似たようなローン設定で宣伝してるよ
東京とかだと土地代で3000万で建て売りの家のほうの価格が800万くらいで合わせて3800万とかそんな感じ
けど関東の大型ショッピングモールに家から車で40分ほどくらいの軽い田舎だと土地代が700万で建て売りの家の価格が800万で合わせて1500万ほどになる
もっと田舎なら土地代が数百万くらいの地域もあるね
基本的には土地代でローン額が変化するだけで建て売りの家は同じ間取りで作りで同じ設備のを大量生産でコスト抑えて作ってるから家本体の価格自体はあまり変わらないからローンもそのくらいの金額になる
0739名無し不動さん垢版2018/09/29(土) 07:08:30.92ID:???
>>737
いいや
都心部に比べたら半額以下だと思った方がいい
家賃も安いが給料も安い
0740名無し不動さん垢版2018/09/29(土) 07:09:36.84ID:???
>>738
そんなダンボール箱みたいな家に住むぐらいならマンションの方がマシ
0742名無し不動さん垢版2018/09/29(土) 07:13:45.66ID:???
所得の低い人が集まる地方自治体は住民税収が少ないので固定資産税で税収を補うしかない
実勢の土地価格に比べて固定資産税は高めに設定される
0743名無し不動さん垢版2018/09/29(土) 07:23:51.23ID:???
マンションって買ったらずっと管理費と修繕費払わされてボロくなったら逆に修繕費が数倍高くなって売ろうにも売れないでひたすら金減り続ける罰ゲームじゃん
北海道地震の停電で30階往復とかドン引きしたし
0744名無し不動さん垢版2018/09/29(土) 07:34:13.66ID:???
マンション買うのは老後の事考えないと不幸になる
老後に施設に入るってなった時に住んでたマンションが売れずに管理費、修繕費、固定資産税を搾り取られ入居費用が足りなくて不幸になる可能性
0745名無し不動さん垢版2018/09/29(土) 08:23:31.60ID:R2gwNbIW
>>725
自己中だなあ。
家族の誰も楽しみなんかにするわけないだろ
子供かわいそう。
0746名無し不動さん垢版2018/09/29(土) 08:31:11.53ID:???
一人暮らしで家を買う人がそれなりにいるのはわかったけど、何坪くらいが多いんだろう?趣味にもよるけど
0747名無し不動さん垢版2018/09/29(土) 08:38:33.88ID:???
建て売りの上物は800〜1500万位なのはよく聞くね
いい加減な業者だと床下をのぞくと建築中のゴミが残ってたりするし、素人でもわかる雑な造りだったりなんだよねえ
0748名無し不動さん垢版2018/09/29(土) 08:53:50.06ID:???
畳、京壁、床の間
これに魅力を感じないけど好きな人もそれなりに多いもんなのかね
0751名無し不動さん垢版2018/09/29(土) 09:10:42.96ID:R2gwNbIW
>>735
社畜の生き方ですね。
おつかれさん。
0752名無し不動さん垢版2018/09/29(土) 09:12:12.08ID:???
老後を考えると埼玉や川崎あたりは便利。坂が少ないという大きなメリットがある。
0753名無し不動さん垢版2018/09/29(土) 09:15:08.71ID:R2gwNbIW
>>737
憐れだよ、都会に住んでる人。
確かに便利だが、ストレス感がハンパない。
いつも人ゴミの中で暮らしてるからかな。
0754名無し不動さん垢版2018/09/29(土) 09:16:08.66ID:???
子供の事を考えると教育水準の高いところ、地価の高いところに住まざるを得ないのが実情じゃないのかな
安い田舎や郊外なんてロクな大人にならなそうだし
0755名無し不動さん垢版2018/09/29(土) 09:22:17.89ID:???
東京が人ゴミばっかって住んだことないのバレバレだぞ
0756名無し不動さん垢版2018/09/29(土) 09:23:05.00ID:???
>>738
800万の建物がどんなものなのか知ってて言っているの?
まともな家にしようと思えば、2000万くらいは覚悟すべきじゃないかな。
広さはあんまり関係ないよ。狭いから安いとか家はそんなに単純じゃ
ない。腕の良い大工や職人や設計士は、それなりの報酬出さないと来てくれない。
家を材料費だけで計算したりすると後で痛い目見るよ。
0757名無し不動さん垢版2018/09/29(土) 09:26:07.99ID:???
>>753
程度にもよるが話を聞いていると
社会不安障害、強迫性障害の可能性もある。
心療内科もしくは精神科を受診するのもひとつの方法だよ。
0758名無し不動さん垢版2018/09/29(土) 09:41:47.84ID:???
>>726
その川口市を上回る中国人ダラケの市町村が千葉市美浜区、銚子市

県別在日中国人比率
千葉県 0.435%
埼玉県 0.430%

市町村別在日中国人比率
千葉市美浜区 2.079%
銚子市   1.595%
川口市    1.486%
0759名無し不動さん垢版2018/09/29(土) 09:49:54.62ID:???
>>726
その浦和より朝鮮韓国人比率が高いのが千葉ね

人口に占める朝鮮、韓国人比率
千葉市中央区  0.558%
千葉市若葉区  0.327%
さいたま市浦和区 0.232%

人口に占める在日中国人比率
千葉市美浜区 2.079%
千葉市中央区 0.564%
千葉市稲毛区 0.473%
さいたま市浦和区 0.345%
0760名無し不動さん垢版2018/09/29(土) 09:55:17.15ID:???
西川口は慣れると独身には便利なんじゃない?
東口と西口でも印象がだいぶ変わる
西口は発展途上国みたいだけどな
どちらかというと蕨だろ
外国人うんぬんで面白いエリアなのは
0761名無し不動さん垢版2018/09/29(土) 09:58:58.18ID:???
浦和の辺りは塾が多いように思う
エリアごとの学習塾はどこが多いんだろう
0762名無し不動さん垢版2018/09/29(土) 09:59:34.40ID:???
千葉県中央区栄町はコリアタウンと化しているからな
稲毛海岸団地とか、中国人だらけになってる
0763名無し不動さん垢版2018/09/29(土) 10:01:44.61ID:???
地方は確かに安い
しかし、肝心の生活を維持する為の仕事が少なすぎる
しかも、賃金が安い

地方移住で一番困るのが仕事
0764名無し不動さん垢版2018/09/29(土) 10:28:10.53ID:???
1500万だったら、そのまま安く住んだ方が得
売ると後が大変
0765名無し不動さん垢版2018/09/29(土) 10:29:23.64ID:???
また千葉と埼玉のお国自慢対決か。。
興味ないし鬱陶しいから他所でやってくれや。
0766名無し不動さん垢版2018/09/29(土) 10:39:22.63ID:???
ここしばらく見てるけど

・買ったものの必要経費や災害等色々不安なので、虚勢張ったりマウンティングして心の安定を得たい人
・郊外に買ったけど、実は都会に住みたかった都会コンプレックス持ちの田舎者

が大半を占めてるような感じするな。
0767名無し不動さん垢版2018/09/29(土) 10:43:35.28ID:???
むしろ地方ほど人間関係でごじれやすいから賃貸を選択した方がいい
田舎暮らしを希望している都会の人の大きな誤解が、田舎は都会よりも
お金がかからない、生活費が安くあがる、という思い込み。
実は、田舎暮らしは、物価も、保険料も、税金も都会より高い。
しかも、場所によっては、交際費が収入の3分の2もかかることもある。
安いのは不動産価格だけであり、それ以上によそ者に排他的な住民による陰湿な
村八分、ゴミを捨てさせてくれないなどストレスはすごいらしい

地方ほど人間関係が難しく賃貸を選択した方が懸命
都市部は人間関係がドライだから、公害騒音を気をつければ所有向き
0768名無し不動さん垢版2018/09/29(土) 10:48:28.65ID:???
都市部だと騒音おばさんみたいな人間関係トラブルは、トラブルメーカーの
方が少数派だから法的に片がつくけど、地方は移住する側が少数派だから、
陰湿なイジメも耐えるか引っ越すしかない。
何でも郷に入れば郷に従えが免罪符に使われるから、理想とはかけ離れた生活になる
観光で行く分にはお金を落としてくれるお客さんだから笑顔を振りまいてくれるけど、
観光客に見せる顔を住民に見せる顔は別物
観光で良いなと思ったところに移住を考えるとか、愚の骨頂でしかない
0769名無し不動さん垢版2018/09/29(土) 10:51:21.51ID:???
「定年後は田舎暮らしをしたい」と考える人がいるけど、大自然の中で
のんびりと生活したら、長生きできるかもしれないし、無農薬の野菜を栽培できれば、
豊かな食卓にないが、これは田舎暮らしのいい面だけ。
田舎では都会以上に高齢化が進んでいて、「60歳前半など若手」ということも
珍しくないから「消防団へ入ってください」と促されたり、祭りの手伝いや
近所の掃除を強いられたりするケースもある。これ断ったら村八分直行だからな
0771名無し不動さん垢版2018/09/29(土) 10:56:54.02ID:???
都会は人が多いから嫌
女は男をATMと思っている
BBQやる友人もいない
俺の嫁は2次元だから裏切らない
小さい女の子じゃないと見下される

この手のコミ力のないのは生きてても辛いだけだろう藁
0772名無し不動さん垢版2018/09/29(土) 11:13:51.66ID:???
>>756
土地買って大手に頼むと3000万は上物だけでかかる
これがキミのいうまともな家ってやつなのかな
基本的にネットでスーモとか検索サイトで売られてる今の建て売りの大半は工場で木や窓や風呂や洗面所やキッチン等を統一して家を同じ設計で特定のパターン数が決められてるのを大量生産する事によってコストを大幅に下げてる
一度に隣接して何軒も大量に似た家が建ってるのはその為
これは現地の職人を雇う時にも効率化と作業の単純化で賃金を抑えてる
というか職人って言われる昔ながらの技術者はこの為に激減した
ネットで売られてる建て売りの外観や内装見れば笑えるくらいにどれも同じで愛着が沸かないレベル
実際に建て売りの上物コストで同等の家を一つだけ注文して建て売りと同じ金額で家を建てる事は不可能でもある
今の不景気な時代にそこまで金かけるのが出来なかったり金かける必要を感じない層が賃貸暮らしや貯金額や老後や子供の為に為に買ってるのが建て売り
0773名無し不動さん垢版2018/09/29(土) 11:23:29.22ID:???
【悲報】 持ち家の隣人ガチャでハズレを引いた結果が悲惨すぎる これは賃貸の方がマシだは… ★29 [829252241]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1538109365/


地方でも都会でもこういったトラブルに遭遇すると辛いね
アパートやマンションでも同じような事だが
0774名無し不動さん垢版2018/09/29(土) 11:28:09.14ID:???
20代独身で家を買う人が俺の会社だと時々いる
結婚に興味ない連中だ
1人の生活がストレスフリーで好きらしい
1人で山登りや釣りとか趣味はそれなりに持っている
単独女性はマンションて感じ
いつか結婚して家庭を持つ発想は早々に捨てて割りきっている
今の女性は子供嫌いと当たり前に言うもんな
わがままを許しすぎたこの国は年取ると大変だしいつまでも賃貸よりはいいかも
0775名無し不動さん垢版2018/09/29(土) 11:35:18.90ID:???
>>770
つーか、独身は田舎でも都会でも暮らしにくい
家庭持ちと違い地域がお世話をしたり協力される事もなくシカトされる
というより、独身の人への関心がない
自治会にも勧誘しない
独身の孤独死が多い40〜50代が誰にも気付かれず心肺停止で亡くなっている
0776名無し不動さん垢版2018/09/29(土) 11:36:39.17ID:???
サイト見てたらワンフロアが風呂スペースの家があった
立地が悪かったので見送ったけど興味はあった(笑)
0777名無し不動さん垢版2018/09/29(土) 11:43:43.17ID:???
確かに独身女性はセキュリティ面が充実した分譲マンションを買うよね
賃貸アパートは盗難とトラブル多いからね
男性だと土地がある一戸建てを選んでいる
0778名無し不動さん垢版2018/09/29(土) 11:49:17.98ID:???
一戸建ての実家暮らし(子供時代)

木造アパート暮らし(大学生時代)

軽量鉄骨アパート暮らし(就職)

昭和のプレハブ平屋賃貸暮らし(就職後に引っ越し)

賃貸マンション暮らし(結婚)

新築建売り暮らし(子供誕生)

こんな流れ
子供がいるなら一戸建てを勧めるぞ!
ギャン泣き、運動会、ストレス、将来的な一人部屋の確保
何もかもが開放的で幸福な気持ちになれる
一番嫌だったのは木造アパートでの生活
隣の部屋の生活音が垂れ流しと上階からのドシンドシンという足音
0779名無し不動さん垢版2018/09/29(土) 11:50:07.02ID:???
都会は他人に無関心だったり中年独身でシェアハウス暮らしなんかもそれなりにいる
都市部だと独身比率が多いのは田舎より生きやすいんだろう
でもいずれ気づくんだよな
30代も半ばになると男性は特に変質者扱いされたり出かける場所も狭くなってくる
会社でも話が合わなくなってきたり偏屈になりやすい
賃貸独身が「すみません。朝から具合が悪いので休ませてください。バファリン飲んでますがゴホゴホ」
と寒そうな部屋から気弱な声が聞こえてくると何とも言えない感覚を覚える
孤独を愛する人もいるから何が幸せかはそれぞれなのだろうが
0781名無し不動さん垢版2018/09/29(土) 11:58:28.28ID:???
田舎の村八分とか全く怖くないよ
むしろ田舎の理不尽な仕来りや近所つき合いに振り回されなくて互いに無干渉になるから気楽
アマゾンがあるからあらゆる買い物が不便じゃないしね
0782名無し不動さん垢版2018/09/29(土) 12:24:57.70ID:???
リビングの広い平屋に憧れる
ファミレスをリフォームした戸建てって見た事ありますか?
0783名無し不動さん垢版2018/09/29(土) 12:30:38.22ID:???
沼津は東海道線の始発駅だから、座って東京まで通勤できるという
メリットがあるんだよな
横浜とか川崎だと立ったままの通勤なので疲れる
0784名無し不動さん垢版2018/09/29(土) 12:33:47.90ID:???
賃貸派の高齢者は大家の貸し渋りをくぐり抜けても家計は火の車だな
そして年々減少している年金受給額、少子高齢化で繰り下げや減額が政府で
議論されている中、賃貸派の老後は住居費がやばい

老後の年金収入月額平均(ここから税金、社会保険が引かれる)
厚生年金 夫婦世帯 220,000円、独身者 150,000円
国民年金 夫婦世帯 130,000円、独身者  65,000円

賃貸相場(神奈川県平均)
ワンルーム・1K・1DK 60,000円
1LDK・2K・2DK    80,000円
2LDK・3K・3DK    100,000円
3LDK・4K・4DK 120,000円
0785名無し不動さん垢版2018/09/29(土) 12:34:39.30ID:???
え?どうせ老後は施設だろ?というあなた!
これだけ費用がかかります、金があっても定員充足率が足りません
人口減少で職員が足りないから、これからは在宅が基本になる
介護付き有料老人ホーム    入居費 0〜数千万円   月額15〜35万円
住宅型有料老人ホーム    入居費 0〜数億円   月額15〜35万円
サービス付き高齢者向け住宅  入居費 0〜数十万円   月額10〜30万円
グループホーム       入居費 0〜数百万円   月額15〜30万円
特別養護老人ホーム(入居待ち)入居費 0円       月額6〜15万円
ケアハウス(軽費老人C型) 入居費 数十万〜数百万円 月額15〜30万円

なお、全有料老人ホームの定員は50万人、70歳以上の人口2,520万人
全員が入ろうとすると希望者の2%も入れない状況
0786名無し不動さん垢版2018/09/29(土) 12:37:50.74ID:???
「戸建てでも維持費がかかるだろ!」という人の為に、実際に戸建て所有者が
かけている費用をお教えしましょう
多い?足りない?そんなの知りません これがかかった費用の事実だというだけです

維持費年額合計 約307,000円
維持費月額合計 約 26,000円

一戸建てのメンテ修繕費平均 35.8年で556万円
1年あたり155,307円 1か月あたり約13,000円

戸建てを所有する人の35.8年間での施工回数と費用の平均
外壁塗装 1.8回 135万円
給湯器  1.8回 49万円
トイレ 1.3回 51万円
お風呂 1.3回 107万円
屋根 1.7回 137万円
キッチン 1.2回 131万円
洗面台 1.3回 30万円
壁紙・内壁1.5回 74万円
床     1.3回 65万円
バルコニー1.4回 47万円
玄関 1.1回 53万円
シロアリ 1.7回 40万円
給水管 1.5回 54万円
床下 1.3回 48万円
https://athome-inc.jp/wp-content/uploads/2016/07/2016072901.pdf

一戸建て所有者 固定資産税年額平均115,000円
一戸建て所有者 地震火災保険年額平均36,000円
0787名無し不動さん垢版2018/09/29(土) 12:40:02.90ID:???
>>761
南浦和駅周辺は塾だらけ

浦和区神明あたりに住めれば勝ち組
坪160万以上するエリアだけど
0789名無し不動さん垢版2018/09/29(土) 12:41:21.26ID:???
3000万の建て売り買った時の諸費用っていくらくらいですか?
0790名無し不動さん垢版2018/09/29(土) 12:41:58.58ID:???
都心勤務なら川越や高麗川がおすすめだよ
高麗川団地なら家賃は3万円台だし、休日には高麗川の河原でバーベキューもできる
0791名無し不動さん垢版2018/09/29(土) 12:44:11.59ID:???
中央線沿線に住むのなら、甲府駅の郊外に戸建てを買うといいよ。
都内とは比較にならないくらい広くて豪華な家が建てられる。
高尾で1回乗り換えるだけで、都心の企業に通勤できるし、甲府でも高尾でも
確実に座って行ける。
0793名無し不動さん垢版2018/09/29(土) 12:44:29.00ID:???
>>790
朝の埼京線なんて乗りたくないわ。ちょっとした風でも止まるし。
0794名無し不動さん垢版2018/09/29(土) 12:46:23.81ID:???
>>789
ざっと250万円
(1)売買契約書貼り付け用収入印紙代金 1万円
(2)仲介手数料 96万円                
(3)登記費用(所有権・抵当権) 35万円
(4) 表示登記費用 10万円
(5)ローン保証料 60万円
(6)住宅ローン契約書貼り付け用収入印紙代金 2万円
(7)ローン手数料 3万円
(8)ローン代行手数料(ローン事務代行費用) 10万円
(9)火災保険料 25万円
(10)固定資産税精算金 7万円
0796名無し不動さん垢版2018/09/29(土) 12:49:28.11ID:???
それを考えると独身の会社員は寮か社宅
定年後は流行りの高齢者向けシェアハウスがいいよな
0797名無し不動さん垢版2018/09/29(土) 12:49:37.71ID:???
>>786
これは、これだけかかる、じゃなく、
これぐらいの維持費があれば老後の支出不安も軽減できて住めるって事だよね
0798名無し不動さん垢版2018/09/29(土) 12:49:48.83ID:???
>>787
南浦和はいいね
始発もあるし
何度か行ったことあるけどコンパクトにまとまっている
ポッと出の武蔵浦和はマンションだらけで混みそうだが
0800名無し不動さん垢版2018/09/29(土) 12:56:36.39ID:???
熊谷は大自然が堪能できる
利根川や荒川もあるし、冬の山景色最高
富士山、浅間山、秩父の山、日光連山
赤城山、武甲山など空気が澄んでる冬は美しい
近くに行けばリトルブラジリアンタウンの大泉
一時間弱走れば秩父の長瀞もあるし、太田市の
歓楽街や国道407号沿いに行けば、色んな店
ショッピングモールも2箇所ほどある
車があれば便利
都心だけでなく横浜にも通勤しやすい
池袋が会社なら飯能もありっちゃあり
0801名無し不動さん垢版2018/09/29(土) 12:58:14.77ID:???
やっぱり人が住むのは田舎じゃなくて都会だと思う 9
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/countrylife/1528734738/

神奈川県の小田原市が最強という結論が出てるね
駅チカで一戸建ての新築でも2500万ほどからあって
電車1本で東京まで行けて
有名観光地の箱根近くで温泉入れて
大阪まで特急ですぐ行けて
小田原城等の昔ながらの雰囲気がありつつ店が一通りそろってて
駅から無料のシャトルバスが運行してアミューズメントパークのコロナワールドで娯楽施設を堪能
休日は一人で映画を観るもよし、家族で買い物に行くもよし、友人とカラオケに行くもよし
オタクもアニメイトが駅付近にあるから安心でニッコリ
0802名無し不動さん垢版2018/09/29(土) 13:04:43.00ID:???
>>791
甲府って
新宿まであずさで一時間半かかるんだよ
通勤で毎日往復4時間
ゾッとする
0803名無し不動さん垢版2018/09/29(土) 13:05:21.70ID:???
サラリーマンで郊外住まいは通勤時間が無駄 寝不足になる
大雪とか台風の時もあるし
郊外でも職場が近所や在宅勤務なのは別ね

それ以外にも信号トラブル 人身事故など
郊外に住むのは時間の無駄

自由な時間が減る 朝は早く起きないといけない
夜は遅く帰宅する 時間の無駄

家族との時間は金で買えない

家賃や購入価格が高くても山手線やメトロに歩いて行ける場所がお得だよ
0805名無し不動さん垢版2018/09/29(土) 13:09:47.92ID:???
>>802
まさに知り合いでいるよ
現在は会社まで往復40分、(駅から1〜2分の賃貸)
来年から郊外パワービルダー(よく叩かれる会社)の家に住むので
往復4時間を覚悟らしい
0807名無し不動さん垢版2018/09/29(土) 13:15:08.15ID:???
千葉に家建てた人に聞いたらネット関連はダメダメでジェイコムしか使えないとか
埼玉茨城神奈川あたりの田舎ってそんなもんなの?
0808名無し不動さん垢版2018/09/29(土) 13:15:18.21ID:???
このスレ見て本当に一戸建てが良いね
不思議と賃貸が無駄にレスされ論破されている良スレになっている
今後はどこの場所が暮らしやすいかの議論をしようね
0809名無し不動さん垢版2018/09/29(土) 13:18:00.85ID:???
>>791
甲府から都心に通勤とか、時間の無駄すぎていくら座れても無いわ〜。せいぜい立川だろ。
立川を都心と言われたらしゃーないが。
0810名無し不動さん垢版2018/09/29(土) 13:18:04.22ID:???
栃木県あたりにガレージ付の広大な邸宅を構えて、休日はドライブに行くのが
楽しい生活だよな
平日は都心の超一流企業に勤務して、バリバリ働いて稼いで、新車を次々に
乗り換える生活をするのが富裕層だ
0811名無し不動さん垢版2018/09/29(土) 13:18:15.31ID:???
小田原はいいね(^。^)/GJ
50近くなるとそう都内に行くことも減るし趣味に時間を使いたいもんね
0813名無し不動さん垢版2018/09/29(土) 13:23:14.89ID:???
まあ地位の高い人は、港区とかのマンションに住むか、軽井沢とか箱根の戸建に住んで特急通勤かのどちらかが多い。
郊外エリア戸建てとか近郊エリアのアパートに貧乏人が多い。
0814名無し不動さん垢版2018/09/29(土) 13:23:29.82ID:???
>>801
小田原は様々な路線があるからどこにでも行けるんだよね
しかも始発の拠点だからほぼ座って乗れる
0815名無し不動さん垢版2018/09/29(土) 13:25:27.32ID:???
>>810
こういうのが「郊外に家買った都会コンプレックス持ち」なんだろうな。
0816名無し不動さん垢版2018/09/29(土) 13:30:24.95ID:???
郊外で残るのは交通の便利なターミナル駅の沿線だけかも知れないな
今はいいけど郊外はこれから破綻するからな
銀行や病院などはどんどん消えていく
自治体がほぼ機能しなくなる無人地になるぞ
アマゾンも到着が遅くなるだけではなく割高な費用追加も考えられる
たまには本でも読んでみ、これからの日本の現実みてみ
郊外には独特の閉塞感と停滞感がある
昭和のまま時が止まってる感じ
子育てとか事業を営むのには勧めない
昭和を懐かしみながら余生を送るのにはいいのかもしれないが
0818名無し不動さん垢版2018/09/29(土) 13:42:05.65ID:???
寄居あたりだと本当に物価が安いね
家賃は2万5000円くらいでロフト付・駐車場付のマンションに住める
東武とJRの2路線使えるので、都心に通勤するのも便利
0819名無し不動さん垢版2018/09/29(土) 13:42:49.00ID:???
小田原はソバをはじめとした食べ物がおいしいよね
0820名無し不動さん垢版2018/09/29(土) 13:54:52.94ID:???
一度都心に住むと郊外は考えられなくなる。
郊外に住むのは時代遅れ。
0821名無し不動さん垢版2018/09/29(土) 13:58:51.59ID:???
なんだかんだで現実は「郊外に住みたい」じゃなくて「郊外にしか住めない」だと思う
東京に住めないから埼玉を叩いて憂さ晴らしするしかない
0823名無し不動さん垢版2018/09/29(土) 14:04:36.16ID:???
単身かどうかによるね。家族がいたり子供がいたりすれば、買い物、医療や教育、治安なんかも無視できない。やっぱり都内かな。南浦和も知名度のわりには安いからコスパは良い。
0824名無し不動さん垢版2018/09/29(土) 14:18:09.97ID:???
東京は住んだことあるけどストレスたまる
部屋は狭いし値段高いし空気は汚いし買い物もいちいち歩いて行くか自転車で行かなきゃいけないし荷物も重い
仕事に行くにも遊びに行くにも駅までわさわざ歩いていって混雑するなかひたすら我慢して立って雨でも雪でも寒くても駅、駅、駅

嫌になって故郷に帰ったが自宅を出たらそく車に乗れて雨風暑さ寒さ知らずで音楽かけながらドアからドアへ会社にも遊びにも行けることのなんと快適な事かとあらためて実感した
0825名無し不動さん垢版2018/09/29(土) 14:31:08.50ID:???
独身なら駅近だろうと郊外だろうと山の中でも良くね?
どうせ一人で死んでいくだけだから・・・
0826名無し不動さん垢版2018/09/29(土) 14:33:54.26ID:???
>>824
問題の多くはわざわざ狭いところで不便そうなところに住むからでは?
駅近くで広い家を借りて車を使う生活は何でしなかったんだ?
0827名無し不動さん垢版2018/09/29(土) 14:35:28.27ID:???
埼玉の秩序は、
京浜東北線>埼京線>埼玉高速鉄道>有楽町線和光>東武スカイツリーライン>つくばエクスプレス>武蔵野線>西武池袋線=西武新宿線>>八高線=川越線=ニューシャトル>東武野田線>東武東上線=宇都宮線(大宮以北)=高崎線(大宮以北)
0829名無し不動さん垢版2018/09/29(土) 14:43:18.32ID:???
タワーマンションは30年後にスラム化で社会問題に発展「国交省幹部」の懸念
ttps://www.dailyshincho.jp/article/2018/01090630/?all=1
タワーマンション、なぜ危険でデメリットだらけでも日本人は住みたがる?膨大な修繕費負担
ttp://biz-journal.jp/2017/09/post_20467.html
不動産業者が本当のこと言っちゃいます!タワーマンションを買ったら後悔する7つのデメリット。
ttps://myhome-juku.com/true-of-tawaman/
0830名無し不動さん垢版2018/09/29(土) 14:47:33.78ID:???
>>828
郊外に一戸建てを建ててこそ「一国一城の主」という気分になれるぞ
休日には庭でバーベキューをして、会社の部下たちを呼んで、バーベキューを
しながら花火をしたりして、「さすが係長は立派な家に住んでいますねー」
と尊敬される
都会の女は全て風俗嬢に見えただろう?
0832名無し不動さん垢版2018/09/29(土) 15:04:32.25ID:???
複数の路線があって、事故や災害があっても、別の路線で通勤できる地域に住むべき
秩父だと、西武が止まっても、秩父鉄道、八高線を経て、湘南新宿ラインで
新宿や池袋まで通勤できるから便利
0833名無し不動さん垢版2018/09/29(土) 15:06:51.18ID:???
やっぱ俺の買った駅まで車で10分の郊外が最高じゃね?
土地も建物も広いし休日はサーフィンやキャンプして仲間家族と過ごすのは子供の教育上もいいからね
冬はスノボーしたり温泉めぐりしたり週末を如何に楽しむかだよ
0834名無し不動さん垢版2018/09/29(土) 15:21:33.56ID:???
>>831
なるほど
ベストテンに千葉に二つ茨城に二つ
埼玉県はベスト50に1つも入ってないよな。笑
0835名無し不動さん垢版2018/09/29(土) 15:38:59.10ID:???
このスレ見てて思ったが賃貸を支持する方は東京都内とかに住んでてマンションや一戸建てが5000万とか1億とかで高すぎて現実的じゃないって環境なのかな?
っで新築を2000万以下で買ってるようなスレの人の地域は、そんなとこ家が安すぎて不便だし田舎だって思いが強いのかな?
多分、都内に賃貸で住んでる人はそういう地域は、
田んぼだらけで家と家が数百メートル離れてる農村地帯で猿や鹿やイノシシが家の横を歩き回ってて店なんて何一つ無い陸の孤島ってイメージなんじゃないかな?
0836名無し不動さん垢版2018/09/29(土) 16:00:20.24ID:???
>>835
買うと1億円の家は借りたら、最低でも賃料35〜40万円だよ。
それだけ大家に献上しても自分の将来の資産には一切ならない。

物件が高い、不動産(土地)の資産価値が高いエリアこそ購入だよ。
将来、売るに売れない負動産になるリスクのある田舎は賃貸もありだが。
0837名無し不動さん垢版2018/09/29(土) 16:01:41.80ID:???
空き家バスターズとかやってるから見とけよ。
賃貸が将来安くなったら住む予定の物件なんだから。
0839名無し不動さん垢版2018/09/29(土) 16:10:45.47ID:???
だな
仮に埼玉で5000万の家を買っても20年経てば1000万に落ちるのは分かっている
1億10億の家に住んでも家族がいなければ何れ国のモノとなるからな
0840名無し不動さん垢版2018/09/29(土) 16:11:58.76ID:???
>>832
これはめっちゃ言える!
内見へ行く時、その最寄り駅に通ってる唯一の路線が止まって気付かされたよ。
0841名無し不動さん垢版2018/09/29(土) 16:12:49.27ID:???
>>839
埼玉ド田舎にある無駄に広い家だからだろ。
田舎にある建物に金を掛けた家は資産価値ゴミだからな。

都心に近い家なら1億円で買った家が50年経っても7000〜8000万円で売れる。
0842名無し不動さん垢版2018/09/29(土) 16:19:02.80ID:???
家賃は金ドブや献上、資産にならないというけどさ
企業は自社ビルにしないで賃貸が多い
それはなぜだろうか
0843名無し不動さん垢版2018/09/29(土) 16:28:40.56ID:???
建売り新築で1680万〜1980万の地域に住んでるけど
地域商店街、地域大手スーパー、ドラッグストア、TSUTAYA、BOOKOFF、マック、モス、ケンタ、すき家、吉野家、ピザ屋、ラーメン店、
焼肉屋、スシロー、ファミレス、しまむら、ユニクロ、ヤマダ電機、コンビニ山ほど、銀行、信用金庫、
各種病院、美容院、映画館、ゲーセン、カラオケ、ネカフェ、学校関連、金券屋、
ざっと思いつくの書いたけど自転車で5分〜1時間くらいの範囲にある
駅までは徒歩で15分くらい

仕事はプログラミングとかのIT関連以外は普通に色々と選べるから高卒、大卒の人は新卒なら困らない
フリーターや無職歴の多い人でも工場での製造関連は腐るほどあるから契約社員とかで働いて生活は可能

東京の山手線辺りに住む人は上記の施設くらいでは物足りない?
0844名無し不動さん垢版2018/09/29(土) 16:32:09.64ID:???
>>842
不動産より本業に資金を活用して、より効率よく利益をあげるため。
企業は株主資本利益率5〜10%で資金を回しているが、個人でこれは不可能だからね。
資金調達の面でも、個人が事業用で借りると超絶高金利になる一方で
住宅ローンなら超絶低金利だし。
0845名無し不動さん垢版2018/09/29(土) 16:33:53.82ID:???
>>843
どこの駅かぐらい書かないと話にならないよ
通勤や実家の都合、子育て環境とか考えることはたくさんあるんだから
0846名無し不動さん垢版2018/09/29(土) 16:38:45.87ID:???
>>843
チェーン店ばかりあっても何のありがたみも無いかな。んなもん、あって当たり前だし、面白みも無い。「で?」としか言いようが無い。
つーか、自転車で1時間も走れば余程の田舎じゃなければあるだろw
駅から徒歩15分てのもクソだし。車通勤15分以内とかなら価値はあるけど、通勤時間どのくらいよ?
0847名無し不動さん垢版2018/09/29(土) 16:41:23.17ID:???
>>843
自転車で1時間てバカにしているのか?
あんた独身か?
毎日毎日そんな暇じゃないんだよ
それに施設だけじゃないの
都市部はセンスや腕の良いスタッフが集まりやすい
チェーン店だらけでこだわりないのも味気ない
0848名無し不動さん垢版2018/09/29(土) 16:48:43.93ID:???
車通勤はありえないな
あんなピーク時間帯に交通加害者になって一生を棒に振るいたくない
0849名無し不動さん垢版2018/09/29(土) 16:50:10.56ID:???
車で通勤して人身事故起こした時点で、人生半分詰むからな
混雑してても公共交通機関使うわ
0852名無し不動さん垢版2018/09/29(土) 16:55:46.94ID:???
車通勤て会社が市街化調整区域にあるような職種かな
0853名無し不動さん垢版2018/09/29(土) 16:59:55.73ID:???
賃貸派に聞きました!
「今後家を買いたいですか?」
買いたい67% 買いたくない22% その他11%

持家派に聞きました!
「今後賃貸に住み替えたいですか?」
賃貸に住み替えたい13% いいえ78% その他9% 
0854名無し不動さん垢版2018/09/29(土) 17:02:25.27ID:???
>>848
>>849
車通勤したことないけど、個人の任意だけじゃなく会社でも保険入るもんじゃないの?
つくばなんかは車通勤良さそうに見えたけど。つーか、車無いと通勤できなさそうだったw
0855名無し不動さん垢版2018/09/29(土) 17:06:31.84ID:???
>>853
仕事やってて思うのは5%の意見は十分気にかける
10%ある意見は無視できない
多様化の時代にもかかわらず何でもいっしょくたにしたい人が多いのだろうか
0856名無し不動さん垢版2018/09/29(土) 17:11:14.17ID:???
>>853
ということはここにいる賃貸派も大半は実は買いたいってことか。。
0857名無し不動さん垢版2018/09/29(土) 17:17:48.84ID:???
賃貸にしろ購入にしろ埼玉って言うほど安くないだろ
千葉、茨城、神奈川(一部の人気エリアをのぞく)は安いところが多いよ
0858名無し不動さん垢版2018/09/29(土) 17:25:27.68ID:???
安いところって良く調べると民族的な問題が隠れてたりするのもあるんだよね
0859名無し不動さん垢版2018/09/29(土) 17:28:20.56ID:T4MrMwos
えーっとですね、賃貸でいいんです。賃貸でいいんですが、
どうしてもどうしても買いたい場合は
月3万円貯金してください。35歳から65歳までの30年間で1080万円の貯金ができます。
そこから500万円以下の中古戸建てを買ってください。リフォームしてもお釣りがきます。
格安戸建て、空き家バンク、で検索かけると出てきます。
0860名無し不動さん垢版2018/09/29(土) 17:36:09.00ID:???
>>858
嫌なら社宅にすれば?
金は貯まるし将来一軒家でもマンションでも買えるから
0861名無し不動さん垢版2018/09/29(土) 17:37:56.04ID:???
どうしてもほしくて買ったはいいけど狭小の戸建てだと階段がキツかったり
旗ざお地は使いづらかったりでペンシルハウスは売りに出されやすい
0862名無し不動さん垢版2018/09/29(土) 17:43:33.75ID:???
独身だと女子高生の多いエリアで探すとかありそう
0863843垢版2018/09/29(土) 17:44:39.04ID:???
>>846
通勤は自転車で10分程度だよ
雨の日は雨靴履いて傘指して歩いて通勤
地域的には車持ってる人が多くて建売りもだいたい2台スペースくらい置けそう
映画館が一番遠くてTSUTAYAやスーパーが自転車で10分くらいで一番利用してる

>>847
バカにしてるわけじゃないよ…
俺が乗り物自転車(電動アシスト)しか持ってないから基準にしただけで原付きでも車でも電車でもバスでも移動手段はあるから時間短縮は可能だけど自転車が最強だと思ってる
実家暮らし(年数かなりいった建売り)だから親の車はあるけど基本は自転車だね
センスとか腕の良いとかよくわからないなぁ
カリスマ美容師みたいなもんなのかな
有名整形クリックとか

>>850
違うけど首都圏だよ
0865名無し不動さん垢版2018/09/29(土) 18:07:51.93ID:???
大工に建ててもらった実家は40数年で相当ボロくなってた
県民共済で建て直ししたら1000万台の前半だった
0866名無し不動さん垢版2018/09/29(土) 18:11:44.95ID:???
家も仕事もない若者たちが流れ着く「貧困村」の実態

日刊SPA!

2018/09/29 08:52
0867名無し不動さん垢版2018/09/29(土) 18:15:53.12ID:???
社宅って親や兄弟の保証人が必要じゃないの?
家賃安いところは変な人が集まるから、仕事が嫌になって夜逃げする人が多いって聞いた

天蓋孤独でも入れるならいいけど、親まで賃貸に住んでたら老後困るし
0869名無し不動さん垢版2018/09/29(土) 18:28:48.24ID:???
茨城県民だが1400万も出せば新築の家家買えるぞ
もちろんこの金額は不便じゃない環境であって、多少駅から離れればもっと安くで買えるぞ
仕事もわりとあるし遊ぶとこも買い物するとこも困らない
それに茨城県民だからかわからんが田舎とは全く思ってないな
住んでる人が閉鎖的とか村八分とかそんなのとも無縁だ
その辺は東京に近い感覚だ
あと茨城県は生活してると建売りが安すぎて賃貸のが勿体無いと気がつくぞ
茨城県に興味がある人はぜひとも見学にやってきてくれ
0870名無し不動さん垢版2018/09/29(土) 18:35:02.64ID:???
そもそも家族いると通勤に時間をかけるのがアホらしい
時間は金で買えない
便利なところに住むと不便な場所には住みたくなくなるが
金がなければ何かを妥協しなくてはならない
金があれば多くは解決する
最悪でも年を取ったら数百万、
何でも良ければ100万台とかの安い家を買う選択肢もあるのだから好きにしろと
0871名無し不動さん垢版2018/09/29(土) 18:36:44.87ID:???
地方は仕事が少なく、移動手段も少ないって聞いた
転々としてる人は神奈川のほうがいい
0872名無し不動さん垢版2018/09/29(土) 18:39:00.47ID:???
僕は50歳台で貯金も溜まったしリタイヤして長野県に移住した。
今は自分が食べる分の野菜を作って後は旅行と温泉三昧。
年金まであと10年以上あるけど田舎暮らしも良いよ。
0873名無し不動さん垢版2018/09/29(土) 18:39:07.55ID:???
茨城から東京へ出稼ぎに行く人ってせいぜい1割ぐらいで
残り9割が周辺で働いているのかな?
0874名無し不動さん垢版2018/09/29(土) 18:44:42.60ID:???
独身は神奈川県の厚木や相模原あたりに20000円しない家賃で生活しているのが多いだろ
0875名無し不動さん垢版2018/09/29(土) 18:59:45.59ID:???
>>872
長野県は地方移住ランキングの常連で人気NO.1だよ
住まいや子育て仕事など、地方移住者の為の自治体支援も手厚いって評判
0876名無し不動さん垢版2018/09/29(土) 19:06:24.13ID:???
0370 名無し不動さん 2018/09/29 18:34:10
と、頭の悪い小者の馬鹿が悔し過ぎて古臭い情報を鵜呑みにしてイミフな戯言を連発、支離滅裂ワケワカメ〜無知なキチガイ貧乏人、必死の遠吠えワロタ


契約>>法律(改正民法)・・・・・・×ガイドライン

そもそも改正民法は任意規定であって契約内容で排除できる、またガイドラインは拘束力がないばかりか、役人の行き過ぎた解釈による違法文書にすぎない
すべては契約内容が優先する、押印した契約内容に疑義があれば裁判で覆すしかない

すでに最高裁で通常損耗も店子負担にできると認定された今、店子が負けるだけで裁判で争う意味もないそうな (^_^)v
0877名無し不動さん垢版2018/09/29(土) 19:07:03.07ID:???
地方は仕事が無さすぎて、よっぽど貯め込んでからじゃないと危ない
二度と戻ってこれない
0878名無し不動さん垢版2018/09/29(土) 19:10:44.56ID:???
安い地方に家を買おうとしたら、
まともな不動産屋は「よく考えて決めたほうがいいよ」と言ってくる
0879名無し不動さん垢版2018/09/29(土) 19:12:00.25ID:???
地方に仕事が無いってのは極端すぎだな
どっちかというと求める求人が無いだけ

パソコン使ったクリエイター関係
漫画家、歌手
芸能人関係
大手企業の本社
これらの職種は地方にない

地方に主にあるのは
中小企業での事務経理や営業
公務員
医師や看護師
販売や飲食のサービス業
運送業
倉庫業
農家、漁師
電車、バス、タクシー関連
機械や食品等の製造業
調理師、整備士、大工、電機工事士等の技術職
警備、清掃、介護

東京に来るのは東京なら良い仕事が山ほどあると勘違いしてくる短絡的な人の多いこと多いこと
そういった人は東京に来たのに地方に溢れてる職について高い家賃払って地方と変わらない給与貰って地方の賃貸より狭い部屋で惨めに生活する事になる
0881名無し不動さん垢版2018/09/29(土) 19:24:27.07ID:???
>>879
マジで東京とかで底辺職について「地方には仕事が無い(キリッ)」
って言ってる奴はなんなんだろうなw
0882名無し不動さん垢版2018/09/29(土) 19:35:28.17ID:???
わざわざ相模原から横浜まで通う人がいるくらいだからね
安いところは通勤が大変
0883名無し不動さん垢版2018/09/29(土) 19:38:54.95ID:???
0364 名無し不動さん 2018/09/27 16:17:07
悔しいよの〜相変わらず負け犬キチガイ貧乏人が女々しく必死 (^○^)

敷金問題の原因は古臭い違法情報を真に受けて法律より重い契約を守らん愚鈍な小者、貧乏店子が死滅すれば万事解決するんじゃよ(’-’*)♪(爆笑)


ほらよっ

近年、最高裁が判断したように全ては契約内容しだいなんです>(^ー^)ノ

敷金及び原状回復については、平成23年の一連の最高裁判例に基づき下級審でも下記のように修正されています^^
従って、それ以前の下級審判決例を元にした国交省のガイドラインや通達は違法なので現在は参考になりませーん
また、違法な古い情報を元にして運営している悪徳不動産屋や無能管理会社がまだ存在しますので十分な注意が必要で〜す >(^ー^)ノ


■特約記載の有無
「賃借人は、本物件を明け渡すときは、畳表替え、襖の張替、クロスの張替え、クリーニング費用を負担する。」

■裁判所の判断
消費者保護の観点も重要であるが、私法上、私的自治の原則が重要な私法原理であって自己の意思に基づいて契約を締結した以上は、その責任において、契約上の法律関係に拘束されるのが大前提である。

本件特約が公序良俗に反するとは認めがたく、特約事項が自然損耗分を含まないと解釈するのは困難であり、本件特約条項は拘束力を持つといわざるを得ないとし、賃借人負担とする。

と判断されていて、現在は貸主が全面勝訴する確率が非常に高くなっています。 \(^o^)/

めでたしめでたし(^_^)v
0884名無し不動さん垢版2018/09/29(土) 19:48:19.10ID:???
地方に家を買うなんて相当な覚悟がないとできないでしょ
リゾートマンションなんて10万円で売ってるし

安いのには必ず訳がある
0885名無し不動さん垢版2018/09/29(土) 19:51:30.07ID:???
高齢者になってから安い土地に家を買うくらいなら、
若い時にそこそこの値段の土地に家を買ってたほうがいい

長年家を買わずに過ごしてきた人が自分を納得させる為の言い訳でしかない
だから、変なところに家を買う羽目になる
0886名無し不動さん垢版2018/09/29(土) 19:53:41.90ID:76nl8RDb
40歳を過ぎても賃貸に住んでる人は
高確率で変な場所にある安い家を買う可能性が高い
0887名無し不動さん垢版2018/09/29(土) 19:53:48.32ID:???
>>884
リゾートマンションってのは管理費や維持費や年会費やら水道費やら温泉使用費やら糞みたいなのが沢山あってバカ高い全く別物
0888名無し不動さん垢版2018/09/29(土) 19:56:23.34ID:???
都心好立地で賃貸とかをのぞいて、他の賃貸派はそもそも変なところでも気にしない人種なんだと思う
0891名無し不動さん垢版2018/09/29(土) 20:00:45.14ID:???
>>888
そんなもんじゃね? 賃貸って
まともな仕事もなく家を買うなんて普通のサラリーマンがタワーマンションや豪邸を建てるような話しだもんな
ある意味、人生を諦めた人なんだよwww
0892名無し不動さん垢版2018/09/29(土) 20:01:23.99ID:???
旅館に客として住んでいた人を知っている
アットホームで使い勝手が良いと言ってたな
0893名無し不動さん垢版2018/09/29(土) 20:04:41.32ID:???
賃貸で良いって人は住まい気にしないんだからドヤ街でいいんじゃね?
0894名無し不動さん垢版2018/09/29(土) 20:06:30.60ID:???
>>884
リゾマンは管理費と修繕積立金が高いんですよね
合わせて月に5マン近く
それに固定資産税・電気・ガスの基本料金
年間で70〜80万円の出費は覚悟しないとね
10年持ってたら800万円ですよ
0895名無し不動さん垢版2018/09/29(土) 20:08:58.08ID:???
小学校の給食費を払わない親の大半は賃貸に住むDQN
卒業するまで何人も離婚してるのも賃貸にしか住めない旦那に愛想つき他の男に走るのも当然だろな
0896名無し不動さん垢版2018/09/29(土) 20:09:13.05ID:???
10年20年先のビジョンが見えてないと
とりあえず賃貸なのもまあ、分からなくはない
0897名無し不動さん垢版2018/09/29(土) 20:10:47.27ID:???
>>895
あなたそんな学校のある地域に家を買ったのですか?
賃貸でももっとハイソな街に住まないとね
0898名無し不動さん垢版2018/09/29(土) 20:12:29.59ID:???
土地が安いところは賃貸でもいいけど、
土地の高いところは一戸建てのほうがいいよ
0899名無し不動さん垢版2018/09/29(土) 20:12:51.35ID:???
まあまあ
独身の賃貸住まいに10年20年のビジョンも糞もねえやろ(笑)
早かれ遅かれ端からいなかったものとして扱われるんだからな w w
0901名無し不動さん垢版2018/09/29(土) 20:17:09.79ID:???
住まいにどれだけの支出をかけるかは個々の問題
人がどこに住もうとどうでもいいんじゃないの?
0902名無し不動さん垢版2018/09/29(土) 20:19:05.98ID:???
>>897
お前も結婚して子供が出来ると分かるよ。世間が
大都会に住んでもニューヨークみたく華やかな都会の片隅にはダウンタウンがあるんだよ
高級住宅街にも片隅には必ず貧乏人が住む賃貸地区があるんだよ
まあ、社会経験のない引きこもりの君には日本の現状も知る由も無いけど…笑
0903名無し不動さん垢版2018/09/29(土) 20:26:08.85ID:???
>>899
独身の男は早く死んでもらうことが国のため社会のためなんじゃね?
ネットや5chに書き込むのは生きてる証としてキーボードを叩いているそうだからwww
0904名無し不動さん垢版2018/09/29(土) 20:30:45.37ID:???
ニューヨークとか世間知らずもいいところwww
地価の高い都心部は賃貸でも家賃が高いのでDQNは住めません
例えば番長小学校や泰明小学校で給食代を払わない親はいませんよ(笑)
泰明小学校は制服問題で揉めたけど、あれは一部のパヨクとマスゴミです
0905名無し不動さん垢版2018/09/29(土) 20:37:09.17ID:???
>>904
お前、何でそんなに知能が低いの?
給食費も払えない賃貸貧乏人とタワマンに住む金持ちと混同する脳内は小学校からやり直せや!www
まあ、お前は結婚もしてない乞食だもんなwww
0906名無し不動さん垢版2018/09/29(土) 20:37:37.53ID:???
うちは番長小学校区なんですけど、有名私立小学校をお受験で滑ったお子さんが入学するケースが多いですね。
高学歴、高収入な親御さんが多い学区で、お家賃もお高いです。
0907名無し不動さん垢版2018/09/29(土) 20:41:31.87ID:???
>>905
だな
ビンボー人は大東建託の1Kアパートの賃貸とタワーマンションも同じ賃貸にしか見えないんだろな(爆笑
0908名無し不動さん垢版2018/09/29(土) 20:41:59.01ID:???
山手線沿いで家族で住める賃貸調べたら安くても15万はかかるのね
しかも配管がサビサビで内装も設備も古めかしい築30年
年間180万ほどが家賃で消える
10年で1800万と契約更新料や火災保険とかで更にかかる
0909名無し不動さん垢版2018/09/29(土) 20:42:21.34ID:???
有名公立小学校では教育熱心な親御さんが非常に多いです。
小学校1年性からの個別指導塾通いは当たり前。
体力面でも水泳教室などに通われるお子さんも多いですね。
小学校高学年にもなったらやはり定番の四谷大塚でしょう。
中学校は有名大学付属の中高一貫校のお受験となります。
0910名無し不動さん垢版2018/09/29(土) 20:44:31.12ID:???
>>905
>>907
マジレスしますが、貴方の日本語からは教養の欠片も見られません。
給食費不払いの賃貸DQNっぽいですね(笑)
因みに大学はどちらかですか?
0912名無し不動さん垢版2018/09/29(土) 20:48:23.20ID:???
>>908
山手線沿いで良い駅は少ないですね。
強いて言えば目白・代々木・目黒・田町・駒込・巣鴨辺りかな。
0913名無し不動さん垢版2018/09/29(土) 20:48:29.91ID:???
>>908
このスレだと比較対象が新築とかだから賃貸でも築浅を基準にすると安くても家賃24万くらい
つまり年間288万で10年で3000万くらいかかる計算
0914名無し不動さん垢版2018/09/29(土) 20:53:28.76ID:???
大東建託で思い出した賃貸あるあるだけど

うちの子と同じ学校にいた賃貸アパートの子供は離婚後すぐに男ができアパートに入り込んだ内縁の夫のDVにより小学校にも来なくなった
施設に預けられていればいいんだけど…
0915名無し不動さん垢版2018/09/29(土) 20:58:57.43ID:???
東京都内のアパートって使い勝手の悪い駅で徒歩20分くらいで築30年超えでも5万はするよね
キッチンは一口コンロ置いたらまな板も置けないミニキッチンのところばかり…
しかもバストイレが一緒
自炊させる気ない作りだから外食や弁当買う事になって健康にも財布にも悪い

持ち家とか賃貸とか以前の問題で何でこんな劣悪な環境なのに東京で多くの人が働きたがるの?
0917名無し不動さん垢版2018/09/29(土) 21:01:39.87ID:???
>>915
仕事があるから。

年収が7割くらいでもいいから田舎に仕事があれば移住するよ。
0918名無し不動さん垢版2018/09/29(土) 21:01:40.27ID:???
うちの周りでは見かけませんが、賃貸アパートって家賃がお安いのでしょう?
羨ましいですね。
そう言う場所はスーパーとかで売られている商品もお安くて羨ましいです。
うちの近くのNATIONAL AZABUはお高いので…
0919名無し不動さん垢版2018/09/29(土) 21:10:13.41ID:???
親が賃貸に住んでる人は、親が倒れたら息子が家賃を払うの?
入院は1日1万くらいするから無理だろうし
0920名無し不動さん垢版2018/09/29(土) 21:16:46.14ID:???
年収400万以下で東京に住んでる奴は地方の工場でライン工やってるほうが豊かな暮らしできるやろ
0921名無し不動さん垢版2018/09/29(土) 21:24:34.45ID:???
地方移住で一番困るのは仕事
賃金も安い
閑散期で仕事がなくなったらお終い
0922名無し不動さん垢版2018/09/29(土) 21:32:38.28ID:???
地方じゃなくて都内に住む理由は仕事よりも子供の教育環境が大きいかな。
結果はどうあれ、それなりにいい学校に行けるよう挑戦させてあげたい。
地方でのんびり育てるのも良いことだと思うけど、子供の将来を考えたら選択肢が多い方がいい。
0923名無し不動さん垢版2018/09/29(土) 21:34:37.46ID:???
閑散期で仕事がなくなるような異常な不安定職に付くような奴は都会でもゴミみたいな仕事してるのかな
日雇いとかw
0924名無し不動さん垢版2018/09/29(土) 21:45:14.63ID:???
何も困らない関東でいいじゃん
なんでわざわざ地方を選ぶの?
0925名無し不動さん垢版2018/09/29(土) 21:55:36.21ID:???
>>924
わりと本気で謎だよね
離島にでも引っ越す気でいるのかなぁw
神奈川県の中では田舎に住んでるけど仕事なんて普通に生活してたら見つからないなんて事はないし建売りも東京と比べたら圧倒的に安いし生活環境も不自由しない
0926名無し不動さん垢版2018/09/29(土) 22:06:10.56ID:???
>>918
西川口駅付近に行ったら?
ゴミアパートに中国人がウジョウジョいるから
0927名無し不動さん垢版2018/09/29(土) 22:13:56.11ID:???
自民党 杉田水脈の名言「生産性のない人はイラネ!」

こんな本当のことをきちんと言う議員がいるから日本はいいんだよね
人間である前に人は生き物であり生まれて来た以上子孫を残さなければならない
40歳を過ぎて子供を作らない人は人として生きない方がいいと思う
0928名無し不動さん垢版2018/09/29(土) 22:19:35.69ID:???
>>925
田舎は仕事がないという人は引きこもりかニートなんじゃね?
寧ろ、今は仕事がありすぎて人手が足らず東南アジアから来てもらっているのが現状だよね
田舎も人が足らなくてベトナムフィリピン人を大量に誘致している
勿論、国も外国人に健康保険も充実させ税金も使っているくらいだから
0929名無し不動さん垢版2018/09/29(土) 22:20:33.29ID:???
>>915
貧乏だけど田舎から脱出したい若者のセーフティネットにはなると思う。そういう生活は学生時代か20代前半までの苦労話としては良い経験だろうけど30代以降で劣悪な1Kに住み続けている人は先々の事を何も考えていない思考停止状態なんだろう
まともな人間は仕事もプライベートも考えてステップアップさせるか結婚して必然的に生活スタイル変わるから
0931名無し不動さん垢版2018/09/29(土) 23:12:38.40ID:???
この世の不思議なメルヘンなこと

40歳過ぎて賃貸に住んでる独身のおっさんは何で生きてるの?
0932名無し不動さん垢版2018/09/29(土) 23:16:56.19ID:???
決局のとこ賃貸で暮らしてる人は家やマンションを買わないんじゃなくて、買えないが正しい言い方だわ
0933名無し不動さん垢版2018/09/29(土) 23:38:10.78ID:???
決局のとこ持家で暮らしてる人は支払額の損得しか目に入らないで、自然災害リスクやリストラの危険に目をつぶるバカだわ。
0934名無し不動さん垢版2018/09/30(日) 03:00:57.00ID:???
イメージとして世帯年収が600万くらいまでだと家を買うのに躊躇するのかな
0935名無し不動さん垢版2018/09/30(日) 04:58:39.46ID:???
>>933
損失てなんだよw

20代の時7年賃貸に住んでたが年間80万×7年で560万 払ってたが勿体無かったよ
0936名無し不動さん垢版2018/09/30(日) 05:33:22.47ID:???
持家の奴らは現金一括で買っているの?
住宅ローンには金利を取られるぞ
それから保証料と保証料も取られる
概ね2パーセントぐらい
0938名無し不動さん垢版2018/09/30(日) 05:47:29.34ID:???
>>937
はい、その他に融資手数料と団信保険料に繰り上げ償還する場合には手数料が掛かります。
金利は最大の銀行の金利ですが、現在は底ですから、人によってはもっと高く借りているでしょう。
更に固定資産税が年に20万円ぐらい。
管理費・修繕積立金が年に30万円ぐらい。
火災保険・地震保険が年に10万円ぐらい。
ざっくりと年に160万円、月に13万3千円以上はドブに捨てるお金lになります。
0939名無し不動さん垢版2018/09/30(日) 05:51:20.18ID:???
年収が3000万以上だと減税がないから現金買いなんじゃね?
安い中古や、その他の減税条件を満たしてない系なら諸費用を浮かす為に現金買いじゃね?
0940名無し不動さん垢版2018/09/30(日) 06:03:48.41ID:???
>>938
メチャクチャな計算だねw

7000万円のフルローンで買った家でこんな感じだよ。
固定資産税 年14万円(初年度の場合)
修繕積立金 年10万円(長期優良住宅申請書の修繕計画に記載)
火災・地震保険 年4万円(保険金額3000万円)
金利支払 年29万円(団信込み)
合計 年57万円(月4.75万円)

しかも、当初10年は年間60〜70万円の税金キャッシュバックもある。
同程度の物件を借りると年300万円以上掛かるから圧倒的にお得だわ。
0942名無し不動さん垢版2018/09/30(日) 06:24:10.42ID:???
>>941
そんなに掛かるわけがない。

ローン保証料 147万円
土地登記費用 30万円
建物登記費用 18万円(抵当権設定含む)
不動産取得税 0円
仲介手数料 0円
計 195万円

土地の仲介手数料無しは不動産屋が持っている土地を直接買ったからで
結構特殊なケースかもしれないが、仮に手数料掛かっても100万円ちょいプラスになるだけ。
0943名無し不動さん垢版2018/09/30(日) 06:24:28.32ID:???
>>940
あなたのマンションは新築ですね。
8300円/月では修繕積立金安すぎますね。
次の総会で値上げをした方が良いです。
0948名無し不動さん垢版2018/09/30(日) 06:32:05.83ID:???
月に18万くらいの支払い?
それプラス数万てとこか
やはりこういう資産価値のある物件を買わなきゃダメだよな
0949名無し不動さん垢版2018/09/30(日) 06:36:46.52ID:???
>>943
>>945
マンションじゃなくて戸建だよ。
長期優良住宅でメンテナンス費用も安くなるように建てている。

>>944
当然、ペアローン。
減税をドブに捨てるほどバカではない。
0950名無し不動さん垢版2018/09/30(日) 06:38:46.73ID:???
タワマンの修繕積立金と管理費ですがはっきり言ってそんなレベルじゃありません。
24時間フロント機能にカフェ・SPA・ゲストルーム・パーティルーム・ラウンジ・スポーツジム・ライブラリー・キッズルーム、各階のゴミ収集などお金が掛かるんです。
大規模修繕に至っては費用の目算が立っていません。
あのライオンズエルザタワー55のケースで費用12億円で工期2年でした。
確か施工したデベが大規模修繕を受けなかったんですよねー
0951名無し不動さん垢版2018/09/30(日) 06:45:00.64ID:???
それに加えて築古マンションの管理から逃げ出す管理会社も多いそうです。
給排水管や設備などが老朽化してトラブルが多くなって大変だかららしいです。
他にも住人も高齢化して色々と口煩くなるのでしょうね。
管理費用を契約更改の際に大幅値上を提示して、事実上のお断りそうです。
0952名無し不動さん垢版2018/09/30(日) 06:48:11.94ID:???
地区古マンションの受難更に続きます。
給排水管がコンクリートに埋め込まれているケースが大半で更新が難しくてお金が掛かります。
旧耐震多くて耐震補強にもお金が掛かります。
いずれにせよマンションは人間と同じで古くなるとお金が掛かるのです。
0953名無し不動さん垢版2018/09/30(日) 06:52:03.12ID:???
なので地区古マンションの大規模修繕は手が掛かるので見積も高い。
最近はかなりふっかけるケースも多いらしいです。
下手なコンサルタント会社に頼むと業者とつるんでボッタくるので注意が必要です。
反面で良いコンサルタント会社は費用がお高いです。
0954名無し不動さん垢版2018/09/30(日) 06:55:52.19ID:???
結論を言わせて貰うとマンションを買うなら新築か築浅が良いでしょう。
それも住宅ローン減税が終わる毎に買い換えるのか賢い買い方です。
このスレで購入派(恐らくエア)が言う所の、一つのマンションを一生住むなんて経済的にはあり得ません。
子供が巣立ったりしてライフスタイルなども変わりますしね。
0955名無し不動さん垢版2018/09/30(日) 07:00:19.15ID:???
それでも分譲マンションはルールで管理したり修繕するのでまだ楽です。
まあ、役員が輪番で回ってきたりしますが。
戸建は自分で修繕費用を積み立てたり清掃などをしなくてはいけません。
0956名無し不動さん垢版2018/09/30(日) 07:06:05.50ID:???
中古マンションと中古一戸建ての辛いところはピカピカのリフォーム仕立てでないと売り辛い点でしょう。
日本人の新品好きは異常なので、デパートなどで展示品を買われるのに納得がいきません。
もちろん返品商品なんて以ての外です。
一度人の手垢の付いた住宅は敬遠されるのです。
0958名無し不動さん垢版2018/09/30(日) 07:11:15.88ID:???
>>956
立地次第だね。
オンボロ物件でも土地の価値が高ければ、高値ですぐに売れるよ。

その意味でも買うなら土地の価値の高い不動産にすべき。
田舎の豪邸やタワマンみたいな建物に無駄に金を掛けた不動産は
中長期的な資産価値では最悪。
(短期ならタワマンはありだが)
0960名無し不動さん垢版2018/09/30(日) 07:18:58.47ID:???
>>959
そうだよ。
実際は解体費用なんて無視できるから、土地の値段で売れる。

同じ1億円の家だとしたら、
坪10万円、300坪の土地に7000万円の家より、
坪200万円、35坪の土地に3000万円の家がいい。

後者のほうが固定資産税含めた維持費が圧倒的に安く、
建物の価値がゼロになった数十年後でも高い資産価値が残るからね。
0961名無し不動さん垢版2018/09/30(日) 07:27:29.72ID:???
解体費なんて1〜2年住むだけで回収できるからね
0962名無し不動さん垢版2018/09/30(日) 07:28:12.96ID:mRvprJN7
>>843
首都圏だったら余程の僻地じゃなければ映画館以外はそれら全て徒歩15分圏内にあるのが普通。
0963名無し不動さん垢版2018/09/30(日) 07:34:26.03ID:mRvprJN7
>>956
今、中古買ってリノベーションするのが流行ってる。
下手にリフォームするより、安くそのまま出した方が売れる
0964名無し不動さん垢版2018/09/30(日) 07:35:24.90ID:???
仕事と住まいを選ばずに転々とできるのは若い時だけ。
高齢者になると選べる範囲が狭まってくる。
0965名無し不動さん垢版2018/09/30(日) 07:38:13.79ID:???
>>963
生活感アリアリのボロボロの室内のマンションなんてまず素人は買いませんね
来るのは大抵は買取専門の業者ですけど、かなり買い叩かれますよ。
例外は都心3区だけ。
0968名無し不動さん垢版2018/09/30(日) 07:43:15.56ID:???
>>965
土地に価値があれば普通に売れますよ。

土地持ち分の大きいたまプラーザ団地なんかは
築50年で50m2の部屋が3000万円くらいで取引されていますよ。
0969名無し不動さん垢版2018/09/30(日) 07:53:01.10ID:???
>>968
ああ、今のうちだけだね
早く売った方が良い
土地の持分が多くて売れるのは建て替え狙い
でも土地は共有だから、区分所有者の4/5の賛成が無いと建て替えが出来ない
仮に建て替え出来ても余剰床を高値で売れないと建て替え費用が持ち出しになる
高齢者が多いと旨味が少ないので建て替えが否決されるケースが多い
たまプラーザの戸建は坂が多くて高齢者が多く空き家が増えて来ているらしい
空き家問題で価格暴落の危険性が指摘されている街だよ
0970名無し不動さん垢版2018/09/30(日) 07:55:41.32ID:???
たまプラーザ団地は容積率200%なのに、60%くらいしか使い切っていないんだよね。
マンションを買うなら、こういう余裕のある物件がいい。

そうじゃなければ戸建(ただし好立地限定)がいいよ。
0971名無し不動さん垢版2018/09/30(日) 08:01:04.56ID:???
>>970
うむ、問題は高齢者対策とリノベ物件をローンで買った人だな
建て替えになるとリノベ費用がドブになるかね
高齢者はサ住高にでも入れてしまえば良い
0972名無し不動さん垢版2018/09/30(日) 08:03:40.05ID:???
>>971
逆にたまプラーザ団地をサ住高に建て替えちゃえば、戸建からの買い替え組が期待出来るんじゃなーい

しかし、このプラ「ー」ザって伸ばすのやめてくんないかな?
たまプラザで良いだろう?
0973名無し不動さん垢版2018/09/30(日) 08:11:31.52ID:???
>>926
そんなに外国人見たいなら、千葉市美浜区、銚子市がおすすめ

千葉市美浜区 2.912%
銚子市  2.807%
川口市  2.707%
0974名無し不動さん垢版2018/09/30(日) 08:14:10.78ID:???
やっぱ、一戸建てが最強だな
大規模修繕するくらいなら、平屋に立て替えたほうが老後向けで安い
0975名無し不動さん垢版2018/09/30(日) 08:19:33.73ID:???
>>936
路線価12万、土地100平米の築16年の中古を1650万で、外壁屋根塗装代いれて
1800万を現金一括で払って買ったわ。
売買価格と税法上の建物資産価値はイコールではないので、割高とは思わないし
駅徒歩6分の立地重視だから、家の中の部分的痛みは気にならない
同じ家があと2戸は買える金融資産があるから、補修したり建て替えしようと思えば
いつでもできるから、精神的なゆとりはある
0976名無し不動さん垢版2018/09/30(日) 08:27:36.37ID:???
>>937
>>938
賃貸派は物知らずだな

・借入金額     3000万円
・ローン金利      640万円
・ローン保証料    74万円
・ローン手数料    65万円
・メンテナンスパック130万円
・ロ−ン印紙税     2万円
・売買契約印紙税    1万円
・司法書士報酬     9万円
・登記費用      14万円
・抵当権免許税    12万円
・住宅ローン控除  ▲207万円
・手持資金運用益    0万円
⇒総支払額合計  3,740万円

× 月額換算でプラス83,000円
〇 月額換算でプラス17,600円
0977名無し不動さん垢版2018/09/30(日) 08:30:35.30ID:???
>>938
あと戸建ての維持費に実際かけている人の調査データね
維持費年額合計 約307,000円
維持費月額合計 約 26,000円で一戸建てを維持している

一戸建てのメンテ修繕費平均 35.8年で556万円
1年あたり155,307円 1か月あたり約13,000円

戸建てを所有する人の35.8年間での施工回数と費用の平均
外壁塗装 1.8回 135万円
給湯器  1.8回 49万円
トイレ 1.3回 51万円
お風呂 1.3回 107万円
屋根 1.7回 137万円
キッチン 1.2回 131万円
洗面台 1.3回 30万円
壁紙・内壁1.5回 74万円
床     1.3回 65万円
バルコニー1.4回 47万円
玄関 1.1回 53万円
シロアリ 1.7回 40万円
給水管 1.5回 54万円
床下 1.3回 48万円
https://athome-inc.jp/wp-content/uploads/2016/07/2016072901.pdf

一戸建て所有者 固定資産税年額平均115,000円
一戸建て所有者 地震火災保険年額平均36,000円
0978名無し不動さん垢版2018/09/30(日) 08:34:49.68ID:???
家賃払いたくないから、立て替えようかな
金だけあっても使わないし
0980名無し不動さん垢版2018/09/30(日) 08:38:55.57ID:???
>>971
二言目には高齢者施設とか気軽に言う人いるけど、入れるのは基本富裕層だからな

サービス付高齢者住宅
月額15万円〜40万円程度
全国の定員数約9万人分
70歳以上の人口2000万人以上

年金受給額月額平均 夫婦世帯22万円 独身世帯15万円
また、今後繰り下げ受給や、減額される可能性あり
0981名無し不動さん垢版2018/09/30(日) 08:44:57.46ID:???
>>979
意図的に局地戦に持ち込む卑怯な千葉 全体でも外国人は千葉が多い事実

川口が、蕨がと言いながら、人口比率は千葉県が高いw
千葉県全体外国人 人口比率 1.270%
埼玉県全体外国人 人口比率 1.233%

ちなみに政令指定都市は比率はおろか、外国人人口数も千葉の方が多い
県庁所在地では外国人比率が圧倒的な差になっている
千葉市   人口比率0.025% (23000人)
さいたま市 人口比率0.016% (21000人)

千葉のTDLや空港の表向きなイメージで、マイナス面を隠しているだけ
0982名無し不動さん垢版2018/09/30(日) 08:50:11.19ID:???
千葉とか稲毛団地なんか西川口以上の中国人の巣窟じゃん
西川口は市街地でビジネスマンや川口市にいる97%の日本人が行き来するから
無法地帯にならないけど、稲毛団地とかほとんど住民しか行き来しないからな
そら注意書きひとつとっても中国語表記になるわな
0985名無し不動さん垢版2018/09/30(日) 09:09:44.33ID:???
>>984
魅力が高いのに、人も企業も千葉から埼玉に流れてる
名より実を取る賢い人は、どっちを選ぶかという事の証明だな

5年連続で千葉県から埼玉県に人が流出してるw
千葉県から埼玉県への転出超過数
平成25年 710人
平成26年 151人
平成27年 516人
平成28年 887人
平成29年 646人
直近5年間だけでも、千葉県から埼玉県へ3000人弱が流れている
名(千葉)より実(埼玉)を取る現実がここにある
https://www.pref.chiba.lg.jp/toukei/toukeidata/joujuu/nenpou/2017/index.html#kengai


企業の転入、転出で、埼玉>千葉が雲泥過ぎるw

帝国データバンク千葉支店がまとめた本社転出入状況調査で、
2017年に千葉県で転出数が転入数を上回ったことがわかった。
1991年の調査開始以来、転出超過は初めて。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO29001810U8A400C1L71000/

帝国データバンク大宮支店がまとめた全国の本社転出入状況調査で、
2017年埼玉県が過去10年間の転入超過数(転入から転出を差し引いた数)が
全国最多だったことが分かった。2008〜17年の転入超過数は861社。
首都圏中央連絡自動車道(圏央道)の整備が進むなど、交通利便性が
増したことで企業立地が進んだ。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO28951570T00C18A4L72000/
0986名無し不動さん垢版2018/09/30(日) 09:15:09.14ID:???
>>983
はい2017年のソース
千葉県全体外国人 人口比率 1.270%
埼玉県全体外国人 人口比率 1.233%
https://todo-ran.com/t/kiji/11639

そのスマイティーのデータは2015年のもの
よって、こちらの方が新しい統計であり、より精度が高い
0987名無し不動さん垢版2018/09/30(日) 09:16:52.99ID:???
魅力が埼玉より高いのに人が集まらないとか終わってるなw

人口推移
1948年 埼玉県 2,132千人 千葉県 2,141千人 人口差   -8千人
1955年 埼玉県 2,263千人 千葉県 2,205千人 人口差 58千人
1970年 埼玉県 3,866千人 千葉県 3,367千人 人口差 500千人
1985年 埼玉県 5,864千人 千葉県 5,148千人 人口差 716千人
2000年 埼玉県 6,938千人 千葉県 5,926千人 人口差 1,012千人
2015年 埼玉県 7,267千人 千葉県 6,223千人 人口差 1,044千人
2018年 埼玉県 7,308千人 千葉県 6,256千人 人口差 1,052千人
0988名無し不動さん垢版2018/09/30(日) 09:18:26.73ID:???
>>973
意図的に局地戦に持ち込んでるのこいつやんけw
やすが俺らのクサイタマだぜ
0989名無し不動さん垢版2018/09/30(日) 09:19:26.26ID:???
スレ違いのマウント合戦は他でやってくれ
まあ、どちらの不動産が支持されているかは明らかだけど
0991名無し不動さん垢版2018/09/30(日) 09:34:33.26ID:???
>>990
でも国民は千葉より埼玉に住みたいそうです

人口推移
1948年 埼玉県 2,132千人 千葉県 2,141千人 人口差   -8千人
1955年 埼玉県 2,263千人 千葉県 2,205千人 人口差 58千人
1970年 埼玉県 3,866千人 千葉県 3,367千人 人口差 500千人
1985年 埼玉県 5,864千人 千葉県 5,148千人 人口差 716千人
2000年 埼玉県 6,938千人 千葉県 5,926千人 人口差 1,012千人
2015年 埼玉県 7,267千人 千葉県 6,223千人 人口差 1,044千人
2018年 埼玉県 7,308千人 千葉県 6,256千人 人口差 1,052千人
0995名無し不動さん垢版2018/09/30(日) 10:13:44.84ID:???
>>962
お前、首都圏に住んだことないだろ
横浜の便利な地域に住んでるが徒歩15分でそれらが全てあるなんてありえない
0998名無し不動さん垢版2018/09/30(日) 10:40:27.78ID:???
国民ではなくカッペ民と外人が正しいです
都民が行くのは落ちぶれた人間だけ
0999名無し不動さん垢版2018/09/30(日) 10:43:51.34ID:???
喧嘩は止めて東京を支えれる底辺として埼京線で痴漢しながら頑張りましょう
10011001垢版Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 7日 3時間 50分 26秒
10021002垢版Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況