X



23区格差社会は本当か?報告汁 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し不動さん垢版2016/02/08(月) 11:13:26.85ID:AqtGYbNf
本が出版されてるらしいけど、本当なのか?
0002名無し不動さん垢版2016/02/08(月) 20:08:56.10ID:RP0a4suB
桐光学園 ラグビー

ザキシマ結子とKOGIだけど

給田SUN丁目-蜂-11

制服のままゲーセン常習だし、そこでJC梅春の

相手探し。ヤリの現場はアトラス調布。

Googleしたら顔と性行胃現場出る

桐光学園に関連する検索キーワード

★稲城市立向陽dai小学校 Y子★
0003名無し不動さん垢版2016/02/09(火) 12:08:40.27ID:2noJegaz
世帯年収で1000万円以上の比率が高い順だが、上位3区は平均年収と同じく、千代田区、港区、中央区の順となった。10%以上は15区、残りは一ケタだった。
件数では、世田谷区、大田区、杉並区、練馬区など成城、田園調布、永福、石神井公園など郊外の高級住宅街を擁する区が多くなる傾向にある。
◆世帯年収1000万円以上比率が高い順
 (区 1000万円比率 件数 平均年収)
・千代田区 24.70% 9230件 788万円
・港区 21.93% 36830件  757万円
・中央区 20.30% 20370件 709万円
・文京区 18.14% 28040件  673万円
・渋谷区 16.95% 28920件  664万円
・世田谷区 16.44% 107510件 649万円
・目黒区 16.37% 35340件  673万円
・杉並区 13.42% 60330件  607万円
・新宿区 12.03% 31570件  573万円
・品川区 11.83% 34470件  593万円
・練馬区 11.49% 52140件  585万円
・豊島区 11.42% 23940件  542万円
・台東区 11.30% 15060件  571万円
・江東区 11.28% 38880件  569万円
0004名無し不動さん垢版2016/02/09(火) 13:11:12.17ID:ZAyIknOg
段差付きバリアフリー住宅をぼったくり価格にて提供。文句を言う奴には
遺言を書かすぞ!! イー○ラントを舐めるなよゴルァ!!

http://www.e-plant.co.jp/
0005名無し不動さん垢版2016/02/13(土) 06:59:36.64ID:zQ6gmDep
地に落ちた高級住宅地、23区の外れは時代遅れ。
23区でもストローの様に富裕層を区の中央に引き寄せる。
唯一、目黒、品川が渦から加わる程度。

点在する青葉区は、横浜ナンバーで人気な住宅地が健在。
マスゴミの影響か?吉祥寺が人気と煽るもソースが定かではない。
この様に23区以外にも富裕層は点在するし、人気の街も存在する。
しかし、日本の超富裕層は何故か都心3区に集中してる。
特に港区ブランドは住んでるだけでプラチナ並のブランド価値を生む。

特に、田舎なくせにセレブ、とほざく区民はどうしようもなく悲しい叫びだ。
人口が一番多い区で、普通の街だろ、何でセレブなの?とパッシングを受けてる
区もある。  ま〜色々な特徴のある23区だ。

それが住んでる人でこんなにも違う顔を持つ23区だね。
0006きんたま3118垢版2016/02/13(土) 07:23:17.65ID:kJdCQFaL
>>0005同意
0007名無し不動さん垢版2016/02/16(火) 21:41:28.07ID:???
こんど港区から中央区へ引っ越すんだが、
都落ち感ハンパない
夢の国から現実に引き戻される感じ
0008名無し不動さん垢版2016/02/17(水) 10:59:36.95ID:4c9yKb7V
年収300万の四畳半一間住まいが、港区から中央区へ引っ越しても
気分が違うのかね。外出れば住まいなんか関係ないからね〜。
分からないし。でも、何とか荘じゃね、住所書けないしね。
免許証も、富士見荘とか、なにかに方・・・じゃね〜。

ま〜足立区で、竹ノ塚荘 じゃね貧乏丸出しだけどね。

23区の低所得者層の争いか。 

年収300万なら、場所によれば普通の風呂付アパート借りられるよね。
0009名無し不動さん垢版2016/02/18(木) 09:49:03.35ID:???
>>3 練馬が予想外に高いな。
豊島区より高いのは意外だった。 豊島区は外国人に占拠されてしまったから落ちたんだろうな。
隣の板橋区の人気が低いのもよくわかる

https://m.facebook.com/kikuchimedia/posts/10201455923102378
◆世帯年収1000万円以上比率が高い順
(区 1000万円比率 件数 平均年収)
・千代田区 24.70% 9230件 788万円
・港区 21.93% 36830件  757万円
・中央区 20.30% 20370件 709万円
・文京区 18.14% 28040件  673万円
・渋谷区 16.95% 28920件  664万円
・世田谷区 16.44% 107510件 649万円
・目黒区 16.37% 35340件  673万円
・杉並区 13.42% 60330件  607万円
・新宿区 12.03% 31570件  573万円
・品川区 11.83% 34470件  593万円
・練馬区 11.49% 52140件  585万円
・豊島区 11.42% 23940件  542万円
・台東区 11.30% 15060件  571万円
・江東区 11.28% 38880件  569万円

・大田区 11.06% 58000件  579万円
・中野区 9.84% 25210件  542万円
・北区 8.46% 22060件 453万円
・墨田区 8.3% 15210件 520万円
・葛飾区 8.29% 24790件 523万円
・荒川区 8.21% 12660件 474万円
・板橋区 8.15% 32460件  514万円
・江戸川区 7.69% 35650件 531万円
・足立区 6.23% 28990件 517万円
0010名無し不動さん垢版2016/02/18(木) 09:49:16.31ID:???
 次は生活保護受給率を見てみる。

台東区 47.7%
足立区 38.0%
板橋区 34.3%
墨田区 32.2%
荒川区 31.4%
新宿区 30.7%
北区  29.0%
江戸川区28.9%
葛飾区 28.3%
豊島区 24.6%
大田区 23.2%
練馬区 23.0%
中野区 22.1%
江東区 20.3%
品川区 14.8%
渋谷区 14.3%
千代田区14.0%
杉並区 13.5%
文京区 11.6%
港区  10.9%
世田谷区10.9%
目黒区 10.4%
中央区 7.5%
※東京都福祉保健局、区平均23.3%、平成24年4月現在

 受給者は東京都全体で206万人。
0011名無し不動さん垢版2016/02/18(木) 09:59:29.26ID:???
下の3つは、ダントツの最下層が住むエリアだな。 差別の目で見られても仕方ない。
杉並以上の8つの区は、それなりに認められる。
0012名無し不動さん垢版2016/02/18(木) 13:56:26.21ID:DYUG7QXF
どう考えたら良いんだろう。
東京と地方では、東京の方が稼ぎが良い。
と言う事は年収は高い、しかし家賃も高いし駐車場も食費も高い。
はたして東京の方が裕福な生活してるのか?

23区でも、どうだろう。年収1000万でも港区に住むには、余り裕福な
余裕の生活は出来ない。物価が高いので、かなり厳しい。
23区でも板橋はどうか。同じ年収が1000万でも、物価は安い。
商店街も充実してるし食料品も安い。家賃も駐車場も安い。
相当な贅沢が出来る。
だからはたして、年収一千万が意味あるのか?
港区で、優雅な生活をするには、3000万の年収無いと寂しい。

では、年収が400万ならどうだろう。
家賃が安く、物価が安いとかなり違う。例えば
都営住宅に入りやすいと言われる足立区。
家賃が安いので、かなり余裕がある。
その分使えるので、港区で、1000万の年収と同じ位とは言わないが
かなり余裕だ。

大田区、世田谷区は、有名な住宅地が有るが、天地の差の格差が有るのだろう。
特に田園調布は、超高級住宅地で有名だが、中小企業、生活保護世帯
と大きな差が有る。 世田谷も古いアパートが多く貧乏学生、低年収の
サラリーマンが多い。これこそ、区内ので格差社会なのかもしれない。
その方が問題が大きいのかも知れない。 世田谷区は格差は有っても
物価が安い地域と駐車場も安い所もある。

さて、どういう事だろう?  意味あるのかと、思った。
0013名無し不動さん垢版2016/02/18(木) 14:21:38.70ID:DYUG7QXF
纏め

年収は、上下の限度があり、東京では住む場所で年収の格差は生まれても
生活レベルは変わらない。東京ではかなり年収無いと富裕層的な、優雅な生活は出来ない。
都心では、年収3000万円以上で、優雅なセレブとなるのか?
その層が多い地域と言っても良い。それ以下だと、都内ではかなり似たり寄ったり
の生活レベル。でも、都心以外で、3000万以上の年収の人は都心より、より
豊かに暮らせる。 だから、郊外の高級住宅地とかの方が豊だもね。 

下層の人も同じ理屈だ。 

生活保護世帯は、都心より郊外でより豊かな生活が出来る。

年収より、貯蓄額の方が重要かも。貴方たちがバカにして足立区民の方が
高額貯蓄率高いかもだよ。

おしまい
0014名無し不動さん垢版2016/02/19(金) 07:03:36.56ID:DS4N5anQ
≫≫13
個人資産が多いのは、世田谷、練馬の農家だろ。
あの土地資産は凄いだろ。不動産は保有率No1・・No2
農家は良く感じるが実は維持は大変らしい、でも売れば数十億も・・
0015名無し不動さん垢版2016/02/20(土) 06:30:36.46ID:3dBBCh0F
数億では済まないでしょ

成城の農家は、数百億?。練馬区の保谷駅徒歩圏内、吉祥寺の境の農家。
広大に広がる畑は、数百億だろ。

下手な芸能人より農家の方が豪邸だらけだ。 洒落た家に住んでるしな。
城東は駄目なのな。畑が有っても豪邸が少ないよね。
土地を売っても戸建が小さい。そそして戸建も安いもんね。

又、中央線の武蔵小金井駅、徒歩圏内にも莫大な造園がある。
土地持ちは凄いな〜。中央線沿線にあれだけ土地持ってれば凄いよね〜
0016名無し不動さん垢版2016/02/21(日) 11:04:15.20ID:iwoxEKnH
格差と言っても、資金力か〜ぁ。確かに年収が良くても出費が多いと
豊かではないな。見栄かもな。
下流老人にならない為に一生懸命貯めた方が良いって事。

実際には、足立区は家賃、不動産も安いので、そこで暮らして
億貯めた方が勝組みって事でOK。
庶民はね・・・・

資産力で、比べたら又違うランクになるのかね?
やはり不動産資産はでかいな〜ぁ。

都心は確かに個人資産はでかいだろうけどね。
0017名無し不動さん垢版2016/02/28(日) 08:18:14.92ID:BhOjYmJD
23区、多摩地区で人口減少幅が大きい自治体が日経に出てた。

@足立区、が一番大きいんだね。▲12,318 
A立川市、

金溜まったら出て行くのかな〜

人口増は、港区だ。

都心三区は、大幅増だと・・・
0018名無し不動さん垢版2016/03/04(金) 07:26:53.79ID:x3OOfH9D
格差が23区でも本格化か?。人口が増えない区があるとは、どういう事だ。
ネットの影響も大きそうだな。足立区はイメージUp図らないと
本当に大変な事になるかもな。区名を変更しないとかもだ。

立川とか、逆に地価が上がり、住みにくくなっているのか。
多摩地区全体でも人口増えないしな。多摩地区でも、南の方が人気らしい。
最悪は、北多摩の方だね。交通の便も悪いし。
0019名無し不動さん垢版2016/04/14(木) 18:36:28.49ID:m5B1t9kG
東京都練馬区の人口が72万人突破 自然と住環境が人気
2016年04月11日
http://nerima.keizai.biz/headline/1061/
練馬区の登録人口が3月25日、72万27人となり、初めて72万人を突破した。
登録人口は、住民基本台帳に登録された人口(外国人を含む)。

この人口は、東京都内では世田谷区に次いで2番目、
全国でも19番目に多い都市(2015年10月現在)となる。

練馬区は1947(昭和22)年に板橋区から独立し、特別区23番目の区として誕生。当時の人口は約11万人。
人口増加は昭和30年代前半〜40年代半ばにかけての高度経済成長期に著しく、毎年2〜3万人の増加で推移した。

1978(昭和53)年〜1981(同56)年、わずかに人口が減少した時期もあったが、
1986(同61)年、光が丘地区などの開発に伴い約1万1000人増加し、都内でも際立って大きい伸びを示した。
その後も人口は増加し続け、2008年4月に登録人口70万人、2013年4月には登録人口71万人に到達した。

近年、子育て世代などの都心回帰が進み、東京都心の自治体の人口が増加。
同区は都心への交通アクセスがよく、東京の魅力を享受しながら農地や
樹林・公園など多彩な緑に包まれた暮らしを営むことができる。その住環境の良さからファミリー層に人気で、
戦後ほぼ一貫して人口の増加が続いているという。

区では「今後も区の可能性を最大限花開かせ、豊かで美しく後世に誇れる街を目指す。
緑をさらに増やし、道路や公共交通など都市インフラを整備して、
子どもからお年寄りまで区民の皆さまが心豊かに暮らせる魅力的な街づくりを進めていく」としている。
0020名無し不動さん垢版2016/07/28(木) 19:25:43.62ID:???
>>9
北区の平均年収453万って低すぎじゃね?足立ですら500万超えてるのに
どうやって生活してんの?この区の人達
0021名無し不動さん垢版2016/07/31(日) 06:39:32.39ID:gMy/rUt/
age
0024名無し不動さん垢版2017/04/15(土) 23:27:15.75ID:???
東京23区在住者 平均年収ランキング

――――――☆ハイソサイエティー区☆――――――――――――
1位:港区(902万円) 2位:千代田区(784万円) 3位:渋谷区(703万円) 4位:中央区(556万円) 5位:文京区(544万円)

――――――☆中上流階級区☆―――――――――――――――
6位:目黒区(537万円) 7位:世田谷区(506万円) 8位:新宿区(477万円) 9位:杉並区(436万円) 10位:品川区(427万円)

――――――☆中流階級区☆――――――――――――――――
11位:豊島区(412万円) 12位:大田区(395万円) 13位:練馬区(395万円) 14位:江東区(389万円) 15位:中野区(387万円)

――――――☆大衆区(下町)☆―――――――――――――――
16位:台東区(385万円) 17位:墨田区(350万円) 18位:板橋区(350万円) 19位:江戸川区(346万円) 20位:荒川区(345万円)

――――★ファイナルファイト区(北辺のコロシアム)★――――――
21位:北区(344万円) 22位:葛飾区(333万円) 23位:足立区(324万円)

*ランキングは、2013年度の各区の課税対象所得を納税義務者数で割り計算
https://zuuonline.com/archives/107761/2
0025名無し不動さん垢版2017/05/22(月) 22:28:47.72ID:KldHb3o2
         _,-=vィ彡ミミミヽ,
         ミミ彡=ミミミミミミミ,,
        ミ彡   ミミミミミミミミ
       彡! __     ミミミミミミ
       ミ!   \_  _/~ ミミミ彡
       ミ!|-=・=‐ ∧ -=・=‐川ミ
       "!|    _!| _    !!ミ
        ゞ| ヽ、  ‥ `)  ノゞ  格差を無くせ?
        ヽ|   、, !  ,ィ  iミ
         ヽ  `ヽ二ノ  ソ彡  下級国民は
          ヽ  `ー'´  |ゞ.
        ._ ト-_ _ _ ノゞ   当選してから言え!
       , / ヽ ` "ー−/⌒
      /´⌒´    ゙ヽ⌒ヽ \
     /   ィ   ,  ヽ , )` `ヽ
    /    ノ^  ー   '`ー 'ヽ   ゙i
   .ノ  ,,,ノ            Y´゙ )
   (   < |            !  /
    ヽ_  \          ノ_/
      ヽ、__ ヽ.ー        ノ ソ、
        〈J .〉  ヾ、.::;;;;;;::.ノ|ヽ-´
人      /""     ;ミシミッ   .|
_)     レ    .イ、_つノ    .リ
___)
      CSIS工作員 小泉進次郎
0026名無し不動さん垢版2017/05/23(火) 00:26:07.88ID:???
そりゃ榊だって、家族を養う立場にあるし
提携する仲介屋のために提灯記事の1つや2つは書くだろうよ。
元々コピーライターだし、よくないもんをよく見せる技術には長けているわけで。

マニがひどいなと思うのは、あちらこちらで提灯記事書いてるだろ。
数打てば当たるみたいな感じでさ。
物件の魅力を紹介したい気持ちは分かる。
しかし一回見てきただけで、その街の何が分かるというのかね?
モデルルームでは教えてくれない不都合な部分に触れてこそ住宅評論家の価値が試されるわけだよ。
たとえば治安。その街には昼と夜の顔がある。
郊外なんて近所の公園がヤンキーのたまり場なんてことはざらにある。
そーゆう調査もしてきてるのか?してないだろうね、酒飲めないなら繁華街にも行かないだろうし。

悪いけど、マニの活動は消費者の立場に立ってない。
売り手の手先と見られても仕方ないだろ。
本人は提灯記事のつもりはなくても、世間的にはあからさまな提灯記事なのさ。

今の活動を本格化したいなら、得意エリアを絞るべきだね。
あっちもこっちも駆け回っても薄っぺらさが増すだけだ。
 
0028名無し不動さん垢版2017/05/26(金) 11:17:12.77ID:???
>>23
その本さ、何故か山手線や京浜東北線の東側がむしされているんだよね。
0030名無し不動さん垢版2017/06/09(金) 08:19:10.98ID:XlTWYnL9
田園調布、芦屋、成城学園前といった「憧れの高級住宅街」が今、
ゴーストタウン化の危機に陥っているようです。
http://www.mag2.com/p/news/250461 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:7bff9ed63942b4cd01610d20b2c06e65)
0031名無し不動さん垢版2017/06/18(日) 17:04:47.20ID:cRYpOPbg
厚生省人口問題研究所と特殊法人社会保障研究所との統合によって誕生した国立社会保障・人口問題研究所は
、厚生労働省に所属する国立の研究機関
http://www.ipss.go.jp/index.asp
2040(平成52)年には、東京を含む全ての都道府県で人口が減り、4割以上減る自治体が全体の22.9%に及ぶ。
国立社会保障・人口問題研究所(社人研)
が2010年の国勢調査に基づいて予測した
「地域別将来推計人口」は、日本の厳しい未来図を改めて描き出した。


東京23区にも過疎地
 東京を例に挙げると、青梅市(25.3%減)や福生市(24.2%減)
といった都心への交通アクセスが不便な自治体が激減するだけでなく
、区部の足立区(21.3%減)、葛飾区(19.2%減)、杉並区(15.5%減)
も軒並み下落率ランキングの上位に顔を並べた。
http://ironna.jp/file/w480/h480/90f16001ee721bd8aa8e4d4b857949b0.JPG

大都市で高齢者激増
 人口問題をめぐる“常識のウソ”は、これにとどまらない。
社人研の推計では2040年の65歳以上の割合は、
人口減少と同じく秋田県の43.8%を筆頭として
青森県、高知県が続く。
これだけを見ると、「過疎地で高齢化が進む」と考えたくなる。
だが、65歳以上人口の実数がどれだけ増えるかに着目すると全く異なる結果となる。

 東京、神奈川、埼玉、千葉、愛知など7都県は1.4倍以上に膨れあがるが、
秋田、高知、島根県は減る。市町村では半減や3分の1近くまで減るところもある。

 これらは、既に高齢化し尽くして高齢者人口は増えようもないということだ。
若者がそれ以上に減るため、高齢化率は高水準に見えているのである。
0034名無し不動さん垢版2018/02/18(日) 21:56:16.86ID:eArF5jHk
いろいろと役に立つ嘘みたいに金の生る木を作れる方法
知りたい方だけみるといいかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

XP19V
0035名無し不動さん垢版2018/10/04(木) 20:42:02.31ID:ksPQ9K1Z
すごくおもしろい簡単確実稼げる秘密の方法
少しでも多くの方の役に立ちたいです
いいことありますよおに『羽山のサユレイザ』とはとは

CEV
0036名無し不動さん垢版2018/10/11(木) 18:12:19.99ID:???
2000年代、格差はほとんど広がっていない

格差が強く意識されるのは、実態として格差が深刻化している時よりも、たとえば、まだ給与水準全体は引き上げられていないけれども、株価が上昇に転じて、高級品や高額のマンションが売れ出したというような時が多いのです。2013年から2015年にかけてがそうでした。
 実際は、80年代から90年代にかけて格差が拡大していったのですが、これは人口の高齢化によるもので、年齢間の格差と高齢者の間で格差が広がった結果です。
しかし、2000年代に入ると、格差はほとんど広がっていません。この背景には、社会保障の充実などで65歳以上の高齢層の格差が縮まったこと、そして年齢間の格差も縮小したことがあります。
 一方で、20代から30代では正規雇用、非正規雇用の問題などが生じていますが、先に挙げた2つの縮小傾向と相殺され、全体として格差は広がっていません。

格差の議論が盛んになるもう1つの要因としては、成長率が下がって、親から相続する資産が比較的大きな価値を持つようになってきた点があると思います。成長率が高い時は、親から相続する分は、自分の稼ぐ分と比べて相対的に小さかったのですが、
あまり成長が期待できない社会では、親からもらう分の重要度が相対的に高まります。日本の資産格差は、アメリカなどに比べるとずっと低いのですが、それでもそういう資産格差を実感するようになってきたのではないでしょうか。

https://www.7andi.com/company/conversation/1959/1.html
0037名無し不動さん垢版2018/12/03(月) 14:22:22.17ID:???
韓国人って何であんなに頭がおかしいのかなと思ってたのですが、
インターネット時代なんですね。
色々記載されてます。
【韓国人は頭がおかしい】で検索してみてください。
とても韓流なんて言ってられないですし韓国に旅行なんてありえない。
日本にも観光なんかに来て欲しくないですよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況