遠地地震の情報を交換するスレッドです。
外国の地震に関する情報はこのスレッドに情報を書き込んでください。
Seismic_Monitor
http://www.iris.edu/seismon/
USGS 7 Days, Magnitude 2.5+ Worldwide
http://earthquake.usgs.gov/earthquakes/map/
地震情報(遠地地震に関する情報)
http://www.jma.go.jp/jp/quake/quake_foreign_index.html
・津波系
太平洋津波警報センター(PTWC) 津波情報
http://ptwc.weather.gov/
アメリカ西海岸・アラスカ津波時警報センター 津波情報
http://wcatwc.arh.noaa.gov/
PMEL Tsunami Research Program
http://www.pmel.noaa.gov/tsunami/
海外の地震災害が起こったときも、専用スレが立つまでこのスレッドを使って下さい
■前スレ
世界・海外の地震スレ56〜地球は揺れる〜 [無断転載禁止(c)2ch.net
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/eq/1490608008/
探検
世界・海外の地震スレ57〜地球は揺れる〜
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1M7.74(静岡県) 転載ダメ
2017/09/20(水) 06:35:59.11ID:yXQBoWTy02M7.74(庭)
2017/09/20(水) 07:03:49.63ID:OilpAQBh0 >>1
おおつ
地震情報(震源・震度に関する情報)
平成29年9月20日3時40分 気象庁発表
きょう20日03時14分ころ地震がありました。
震源地は、中米(北緯18.6度、西経98.4度)で、地震の規模(マグ
ニチュード)は7.1と推定されます。
この地震による津波の心配はありません。
おおつ
地震情報(震源・震度に関する情報)
平成29年9月20日3時40分 気象庁発表
きょう20日03時14分ころ地震がありました。
震源地は、中米(北緯18.6度、西経98.4度)で、地震の規模(マグ
ニチュード)は7.1と推定されます。
この地震による津波の心配はありません。
3M7.74(東日本)
2017/09/20(水) 08:07:44.55ID:YPR0cD9N0 BREAKING: Volcano EXPLODES after 7.1 magnitude earthquake hits Mexico City
A VOLCANO has burst into life following a 7.1 magnitude earthquake striking Mexico City, according to reports.
By Henry Holloway / Published 19th September 2017
Witnesses and local media have reported a large plume of smoke erupting from the volcano close to the capital.
At least 49 people have been killed during the earthquake, and it appears to have sparked activity at the volcano Popocatepetl.
The mountain is known to be active and last erupted on August 22, sending a volcanic plume some 4km into the air.
Pictures posted on social media appear to show smoke rising from the peak of the volcanic mountain.
http://cdn.images.dailystar.co.uk/dynamic/204/photos/945000/620x/Mexico-City-Earthquake-Volcano-Popocatepetl-7-1-Death-Toll-Magnitude-Eruption-646156.jpg
A VOLCANO has burst into life following a 7.1 magnitude earthquake striking Mexico City, according to reports.
By Henry Holloway / Published 19th September 2017
Witnesses and local media have reported a large plume of smoke erupting from the volcano close to the capital.
At least 49 people have been killed during the earthquake, and it appears to have sparked activity at the volcano Popocatepetl.
The mountain is known to be active and last erupted on August 22, sending a volcanic plume some 4km into the air.
Pictures posted on social media appear to show smoke rising from the peak of the volcanic mountain.
http://cdn.images.dailystar.co.uk/dynamic/204/photos/945000/620x/Mexico-City-Earthquake-Volcano-Popocatepetl-7-1-Death-Toll-Magnitude-Eruption-646156.jpg
4M7.74(静岡県)
2017/09/20(水) 08:30:05.79ID:9AG3n4u00 Youtubeにあった昔のメキシコシティの地震で
生放送中のニューススタジオが揺れる映像があってキャスターが慌ててて
その後にそのスタジオのあるビルが崩壊したってのが恐怖だった・・・
生放送中のニューススタジオが揺れる映像があってキャスターが慌ててて
その後にそのスタジオのあるビルが崩壊したってのが恐怖だった・・・
5M7.74(家)
2017/09/20(水) 08:30:13.15ID:pq+fnN470 >1
いつもありがとうございます。
スレ移行なんでUSGS貼っておきます
M 7.1 - 5km ENE of Raboso, Mexico
Time 2017-09-20 03:14:39
Location 18.584°N 98.399°W
Depth 51.0 km
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us2000ar20
https://earthquake.usgs.gov/realtime/product/shakemap/us2000ar20/us/1505857223404/download/tvmap.jpg
いつもありがとうございます。
スレ移行なんでUSGS貼っておきます
M 7.1 - 5km ENE of Raboso, Mexico
Time 2017-09-20 03:14:39
Location 18.584°N 98.399°W
Depth 51.0 km
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us2000ar20
https://earthquake.usgs.gov/realtime/product/shakemap/us2000ar20/us/1505857223404/download/tvmap.jpg
6M7.74(やわらか銀行)
2017/09/20(水) 09:05:31.19ID:ErNRfxGS0 震源から100km離れてて比較的近代建築が多いであろうメキシコシティでこれだと
もっと震源に近い場所ではどうなってるのやら…
もっと震源に近い場所ではどうなってるのやら…
7M7.74(家)
2017/09/20(水) 09:13:47.64ID:vzl/IQN00 本田△は大丈夫か
8M7.74(庭)
2017/09/20(水) 09:23:17.93ID:dhgZxK5v0 ポポカテペトル山はどうなってますか?
9M7.74(東京都)
2017/09/20(水) 09:40:27.78ID:evTkyvBe0 19日は、メキシコ市を中心に1万人以上の死者を出した1985年の大地震からちょうど32年目の節目の日で、メキシコ市では追悼行事や避難訓練が行われていた。地震が起きたのは、この日の大規模な避難訓練が終わった約2時間後だったという。
10M7.74(dion軍)
2017/09/20(水) 09:41:27.85ID:RoSsP0En0 USGSの震度データと照らし合わせるためにテンプレ候補
改正メルカリ震度階級(MMI)早見表
]:震度7相当
\:震度6弱〜6強相当
[:震度5強〜6弱相当
Z:震度4〜5弱相当
Y:震度4相当
X:震度3相当
W:震度2〜3相当
V:震度1〜2相当
U:震度0〜1相当
T:震度0相当
※あくまで算出式の異なるものを無理矢理比較した目安であり、完全に正確ではないことに留意。
改正メルカリ震度階級(MMI)早見表
]:震度7相当
\:震度6弱〜6強相当
[:震度5強〜6弱相当
Z:震度4〜5弱相当
Y:震度4相当
X:震度3相当
W:震度2〜3相当
V:震度1〜2相当
U:震度0〜1相当
T:震度0相当
※あくまで算出式の異なるものを無理矢理比較した目安であり、完全に正確ではないことに留意。
11M7.74(大阪府)
2017/09/20(水) 09:44:11.65ID:PkQK+UNV0 北朝鮮と韓国を日本の宇宙ソビエトロシアコミンテルン大熊早稲田大学で唯一南北朝鮮の
熊恐ろしあのロシアオカルト心霊術降霊術ロシアワークソビエトスターリンオカルトグルジア
恐怖オカルト火星人マース戦争「宇宙戦争」円盤艦隊ドイツナチスヒトラーのオカルトを持てる
イタコ口寄せ盲目巫女によるソビエト太陽神殿ぱるなっっそす神殿の
ミトラ教太陽の使者のイタコ大川総裁の恐山核隕石爆破地帯の青森北朝鮮地上ンも閉鎖核事件人体実験地域出身の
北朝鮮小保方晴子KGB北朝鮮ソ連と北欧ムーミンフィンランド極左スパイでホテル地上核実験軍事実験地域を
巡る仕事だっようだ
2013年ころ日本にはケネディアメリカ合衆国内ソ連社会主義のスパイの娘だった
公開悪魔教ローマ教皇庁コントロール「白い天使教と黒い悪魔教」
悪魔の13家族ケネディ大使がアジアモンスーン人工地震ビジネスを持って来日して
日本で人工地震ビジネスをやっていたらしい
小保方晴子事件は日本でのアジアモンスーン脅迫人工地震事件や日本での人工地震ビジネスと
北欧と悪魔の13家族とネオナチと宇宙ソビエト円盤スターリンネオナチアメリカ合衆国内のオカルト神秘ロシア帝国ロマノフ家から
ソビエト連邦、ソ連解体後極左赤い旅団放浪戦闘軍団モンゴルやヨーロッパアジアの狩猟戦闘民族に関係があるらしい
小保方晴子はその中でも朝鮮ロシア旧ソ連キューバフルシチョフケネディ時代の時空間に生きていたらしい
STAP緑細胞もクローン技術や緑の古代エジプト植物神の地下冥界共産党神秘秘密警察や
冥界地獄などの非合法活動に関係があり、STAP歳簿はあり火星マースアタック宇宙人核攻撃」」(宇宙戦争しますよ)
ケネディキューバ悪魔と魔女野黒猫キキ危機と関係あって脅迫してまあすマースアタック
という人工地震アジアモンスーン脅迫だったのだろうか
熊恐ろしあのロシアオカルト心霊術降霊術ロシアワークソビエトスターリンオカルトグルジア
恐怖オカルト火星人マース戦争「宇宙戦争」円盤艦隊ドイツナチスヒトラーのオカルトを持てる
イタコ口寄せ盲目巫女によるソビエト太陽神殿ぱるなっっそす神殿の
ミトラ教太陽の使者のイタコ大川総裁の恐山核隕石爆破地帯の青森北朝鮮地上ンも閉鎖核事件人体実験地域出身の
北朝鮮小保方晴子KGB北朝鮮ソ連と北欧ムーミンフィンランド極左スパイでホテル地上核実験軍事実験地域を
巡る仕事だっようだ
2013年ころ日本にはケネディアメリカ合衆国内ソ連社会主義のスパイの娘だった
公開悪魔教ローマ教皇庁コントロール「白い天使教と黒い悪魔教」
悪魔の13家族ケネディ大使がアジアモンスーン人工地震ビジネスを持って来日して
日本で人工地震ビジネスをやっていたらしい
小保方晴子事件は日本でのアジアモンスーン脅迫人工地震事件や日本での人工地震ビジネスと
北欧と悪魔の13家族とネオナチと宇宙ソビエト円盤スターリンネオナチアメリカ合衆国内のオカルト神秘ロシア帝国ロマノフ家から
ソビエト連邦、ソ連解体後極左赤い旅団放浪戦闘軍団モンゴルやヨーロッパアジアの狩猟戦闘民族に関係があるらしい
小保方晴子はその中でも朝鮮ロシア旧ソ連キューバフルシチョフケネディ時代の時空間に生きていたらしい
STAP緑細胞もクローン技術や緑の古代エジプト植物神の地下冥界共産党神秘秘密警察や
冥界地獄などの非合法活動に関係があり、STAP歳簿はあり火星マースアタック宇宙人核攻撃」」(宇宙戦争しますよ)
ケネディキューバ悪魔と魔女野黒猫キキ危機と関係あって脅迫してまあすマースアタック
という人工地震アジアモンスーン脅迫だったのだろうか
12M7.74(大阪府)
2017/09/20(水) 09:44:34.82ID:PkQK+UNV0 2014年1月末にはSTAP研究を発表し、「リケジョの星」[86](1986年のハーレーダビッドソンアメリカテンプル2人組バイクと
ハーレー彗星と北京語源学院のアップルパイと聖母マリアの母聖母アンナとハーレー彗星夫婦が
チェルノブイリ原発テロのハレー彗星核爆発の黒魔術思ってました 日本の原発を人工地震で爆破アジアモンスーンの
脅迫だったのでしょうか
「ノーベル賞級の発見」[87]
として一躍時の人となるが、STAP論文や博士論文において様々な研究不正の疑義が発覚。
2月17日には理化学研究所やネイチャーが本格的に調査を開始。3月28日には
早稲田大学も博士論文について調査委員会を立ち上げ、3か月程で報告を行うと発表した
そのあとキューバ危機とキューバカストロ議長逝去
キューバ危機黒猫魔女キキの時もキューバに潜入したというアメリカCIAのスパイでKGBの
2重スパイ?だったオズワルドがケネディ暗殺事件にも関係してるというが
「瀬戸内寂聴、小保方晴子「〈STAP騒動から2年〉小保方さん、あなたは必ず蘇ります」、『婦人公論』第1449号、2016年6月14日号、76-82頁。」
の中の小保方晴子の写真が顔写真だけ張り替えられてて,ケネディ事件の時の
アメリカソ連2重呪スパイのオズワルドの写真にそっくりだ
こんな事件で京都大学創価北朝鮮池田SGIから幸福イタコサイエントロジーSF科学社会主義の、宇宙円盤全体主義実は
赤い北軽井沢精舎は北朝鮮ロシア中国ユーラシア火星人地域にある閉鎖核軍事実験場の黒い森林にあった?(森じゃなく林?)
おそらくアメリカ合衆国以外にローマ教皇庁で2013年にシベリア隕石が落ちて
プーチン大統領がオランダの表で戦争できる火星を持ったロシア帝国の鍛冶神を持った
ピュートル大帝になってて、サンクトペテルブルグ都市を建設し、ロシア内のユダヤ髭を
貴族にそらせて反ユダヤで北欧の鍛冶神から最先端軍事兵器を買っていたのだと思われる
しかし2014年にロシアシベリア隕石核攻撃があってプーチン大統領と教皇ナチス側が失脚して
この2014年の小保方晴子事件、キューバ危機教皇庁危機事件と
ソ連とアメリカの2重スパイケビンこすなー事件とケネディ暗殺事件が関係するのではないか
小保方晴子研究員も北朝鮮北欧アメリカソ連の2重スパイのオズワルドのような存在だったのか
今はデススター・スターウオーズは天候兵器ハリケーンや台風を作るのに使われてるようで
台風やサイクロンやハリケーンが来たらソビエト革命洪水で赤いコミンテルン地域に落ちてしまう」
ということらしい
ハーレー彗星と北京語源学院のアップルパイと聖母マリアの母聖母アンナとハーレー彗星夫婦が
チェルノブイリ原発テロのハレー彗星核爆発の黒魔術思ってました 日本の原発を人工地震で爆破アジアモンスーンの
脅迫だったのでしょうか
「ノーベル賞級の発見」[87]
として一躍時の人となるが、STAP論文や博士論文において様々な研究不正の疑義が発覚。
2月17日には理化学研究所やネイチャーが本格的に調査を開始。3月28日には
早稲田大学も博士論文について調査委員会を立ち上げ、3か月程で報告を行うと発表した
そのあとキューバ危機とキューバカストロ議長逝去
キューバ危機黒猫魔女キキの時もキューバに潜入したというアメリカCIAのスパイでKGBの
2重スパイ?だったオズワルドがケネディ暗殺事件にも関係してるというが
「瀬戸内寂聴、小保方晴子「〈STAP騒動から2年〉小保方さん、あなたは必ず蘇ります」、『婦人公論』第1449号、2016年6月14日号、76-82頁。」
の中の小保方晴子の写真が顔写真だけ張り替えられてて,ケネディ事件の時の
アメリカソ連2重呪スパイのオズワルドの写真にそっくりだ
こんな事件で京都大学創価北朝鮮池田SGIから幸福イタコサイエントロジーSF科学社会主義の、宇宙円盤全体主義実は
赤い北軽井沢精舎は北朝鮮ロシア中国ユーラシア火星人地域にある閉鎖核軍事実験場の黒い森林にあった?(森じゃなく林?)
おそらくアメリカ合衆国以外にローマ教皇庁で2013年にシベリア隕石が落ちて
プーチン大統領がオランダの表で戦争できる火星を持ったロシア帝国の鍛冶神を持った
ピュートル大帝になってて、サンクトペテルブルグ都市を建設し、ロシア内のユダヤ髭を
貴族にそらせて反ユダヤで北欧の鍛冶神から最先端軍事兵器を買っていたのだと思われる
しかし2014年にロシアシベリア隕石核攻撃があってプーチン大統領と教皇ナチス側が失脚して
この2014年の小保方晴子事件、キューバ危機教皇庁危機事件と
ソ連とアメリカの2重スパイケビンこすなー事件とケネディ暗殺事件が関係するのではないか
小保方晴子研究員も北朝鮮北欧アメリカソ連の2重スパイのオズワルドのような存在だったのか
今はデススター・スターウオーズは天候兵器ハリケーンや台風を作るのに使われてるようで
台風やサイクロンやハリケーンが来たらソビエト革命洪水で赤いコミンテルン地域に落ちてしまう」
ということらしい
16M7.74(東京都)
2017/09/20(水) 10:05:49.83ID:evTkyvBe0 1985年9月19日 現地時刻では同じ日だったんだよ
17M7.74(庭)
2017/09/20(水) 10:10:04.29ID:Wizhpwny0 前スレの>>923
923M7.74(庭)2017/09/13(水) 18:02:52.13ID:HD699+kp0
メキシコは本震がM8で、今になっても余震も活発な割には
M6以上の余震が1回も起きてない
余震域がチアパス沖から最近はオアハカ内陸部まで波源してるから
M7級の余震があってもおかしくないと思うんだけど
M6級すら起きてないんだよなあ
---
3.11の4.7(宮城県沖)、4.11(浜通り)もそうだけど、バカでかい地震があるとプレートの沈み込み先やその影響を受けてる浅域に影響が出るのは万国共通なのかもね
いくら大規模な余震がなくても活動が活発ならいずれはデカイ余震かそれを上回る何かが来る
923M7.74(庭)2017/09/13(水) 18:02:52.13ID:HD699+kp0
メキシコは本震がM8で、今になっても余震も活発な割には
M6以上の余震が1回も起きてない
余震域がチアパス沖から最近はオアハカ内陸部まで波源してるから
M7級の余震があってもおかしくないと思うんだけど
M6級すら起きてないんだよなあ
---
3.11の4.7(宮城県沖)、4.11(浜通り)もそうだけど、バカでかい地震があるとプレートの沈み込み先やその影響を受けてる浅域に影響が出るのは万国共通なのかもね
いくら大規模な余震がなくても活動が活発ならいずれはデカイ余震かそれを上回る何かが来る
18M7.74(茸)
2017/09/20(水) 10:11:55.28ID:vHj8Mq1H0 NHKラジオでは少なくとも死者117人出たらしいぞ
19M7.74(茸)
2017/09/20(水) 10:23:20.76ID:RWgK05kl0 あれだけ建物が脆ければそのくらいの死者数は出る。というか少ない方じゃない?
20M7.74(catv?)
2017/09/20(水) 10:25:47.39ID:GIAb8n2T0 池で大波に揺られてる動画で映ったメキシコ人男性が
大災害時特有の、いかにも
内心めっちゃ不安なのから逃避する薄笑いを浮かべていて
な〜にが日本人特有の意味不明な薄笑いだよ外人もやってるじゃねーか
と思った
大災害時特有の、いかにも
内心めっちゃ不安なのから逃避する薄笑いを浮かべていて
な〜にが日本人特有の意味不明な薄笑いだよ外人もやってるじゃねーか
と思った
21M7.74(庭)
2017/09/20(水) 10:28:37.32ID:Wizhpwny0 USGSの推定死者数も1000人以上でも不思議じゃない数値叩き出してるからね
午後1時14分っていう発生時間が死者数を減らしたのかも
午後1時14分っていう発生時間が死者数を減らしたのかも
22M7.74(庭)
2017/09/20(水) 11:04:44.57ID:SMdekVOW0 【M6.1】AUCKLAND ISLANDS, NEW ZEALAND REGION 10.0km 2017/09/20 10:43:30 JST[UTC+9]
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us2000arel#executive
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us2000arel#executive
23M7.74(新疆ウイグル自治区)
2017/09/20(水) 11:30:19.84ID:7OllnXMM0 海外で大地震に逢ってしまったら、日本で言われているサバイバル術は
何一つ役に立ちそうもないな。
どんな知識があっても、自分がいる建物がぺちゃんこになっちゃったら
なすすべもないな。
何一つ役に立ちそうもないな。
どんな知識があっても、自分がいる建物がぺちゃんこになっちゃったら
なすすべもないな。
24M7.74(庭)
2017/09/20(水) 11:37:37.85ID:3otIfQ8b025M7.74(やわらか銀行)
2017/09/20(水) 11:59:06.73ID:n2zAc3Y20 日本を反れて四川に続く可能性も
26M7.74(埼玉県)
2017/09/20(水) 12:16:58.87ID:y8KS5nnU0 あれ、本田圭佑選手は無事なのかしら
29M7.74(茸)
2017/09/20(水) 13:08:54.09ID:RWgK05kl0 関東大震災を連想するな。昼間に揺れてるって事で
31M7.74(家)
2017/09/20(水) 13:34:39.17ID:w3rkYFCF0 滅ぼされたアステカ帝国の祟りなのか・・・
http://i2.cdn.cnn.com/cnnnext/dam/assets/170919154913-05-mexico-earthquake-0919-exlarge-169.jpg
http://i2.cdn.cnn.com/cnnnext/dam/assets/170919175914-19-mexico-earthquake-0919-exlarge-169.jpg
http://i2.cdn.cnn.com/cnnnext/dam/assets/170919213520-29-mexico-earthquake-0919-restricted-exlarge-169.jpg
http://i2.cdn.cnn.com/cnnnext/dam/assets/170919163807-11-mexico-earthquake-0919-exlarge-169.jpg
http://i2.cdn.cnn.com/cnnnext/dam/assets/170919165948-18-mexico-earthquake-0919-exlarge-169.jpg
http://i2.cdn.cnn.com/cnnnext/dam/assets/170919152316-01-mexico-earthquake-0919-exlarge-169.jpg
http://i2.cdn.cnn.com/cnnnext/dam/assets/170919154913-05-mexico-earthquake-0919-exlarge-169.jpg
http://i2.cdn.cnn.com/cnnnext/dam/assets/170919175914-19-mexico-earthquake-0919-exlarge-169.jpg
http://i2.cdn.cnn.com/cnnnext/dam/assets/170919213520-29-mexico-earthquake-0919-restricted-exlarge-169.jpg
http://i2.cdn.cnn.com/cnnnext/dam/assets/170919163807-11-mexico-earthquake-0919-exlarge-169.jpg
http://i2.cdn.cnn.com/cnnnext/dam/assets/170919165948-18-mexico-earthquake-0919-exlarge-169.jpg
http://i2.cdn.cnn.com/cnnnext/dam/assets/170919152316-01-mexico-earthquake-0919-exlarge-169.jpg
32M7.74(関東・甲信越)
2017/09/20(水) 13:43:56.12ID:snvaowG/O33M7.74(庭)
2017/09/20(水) 13:54:34.45ID:Hwn8fJxm0 メキシコの地震 専門家「都市の真下で発生し被害」
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170920/k10011148901000.html
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170920/k10011148901000.html
34M7.74(青森県)
2017/09/20(水) 13:57:00.77ID:mwSBu7IA0 ちなみに今日は新月だよ。8日に太陽フレアが発生しているし、日本で起こっても可笑しくない。
35M7.74(青森県)
2017/09/20(水) 13:58:14.38ID:mwSBu7IA0 >>31
これヤバい写真あるね。気の弱い人は見ない方がいい。
これヤバい写真あるね。気の弱い人は見ない方がいい。
36M7.74(東京都)
2017/09/20(水) 14:06:28.95ID:cR1iva/X0 環太平洋で北米だけが異常な沈黙をつづけてるよね
37M7.74(大阪府)
2017/09/20(水) 14:16:51.27ID:K3B7a2960 起きたらメヒコがどうたら記事があったので
この間の地震のことかと思ったら
寝てる間に二度目があったの知ったよ
立て続けってどうなんだろうね
この間の地震のことかと思ったら
寝てる間に二度目があったの知ったよ
立て続けってどうなんだろうね
39M7.74(庭)
2017/09/20(水) 15:13:21.35ID:q6YYtQIE0 >>31
人がごっそり車が意味ないな。建物が貧弱なのが原因だよな。
人がごっそり車が意味ないな。建物が貧弱なのが原因だよな。
41M7.74(地震なし)
2017/09/20(水) 16:04:03.74ID:OlvmbTBh0 うおおおおおおお!!!
***** 新月・満月の±3日 は、超やべえ! *****
特に、地震のエネルギーが溜まっているときの、
新月・満月の±3日 は、超やべえ!
まさに、ねらい撃ち!状態じゃん
★最近の事例
● 8月8日(満月) →
8月8日 中国、九寨溝地震 - Mw 6.5(Ms 7.0)。
8月9日13時10分(CST)現在で19人の死亡と247人の負傷が確認された。
● 8月22日(新月) → 8月21日(=日本時間8月22日)
イタリア南部で地震1人死亡 リゾート島で大きな被害
http://www.asahi.com/articles/ASK8Q2SB0K8QUHBI00R.html
● 9月6日(満月) → 9月7日 メキシコ南部で M 8.2の巨大地震(チアパス地震 (2017年))
9月11日現在死者91人。
● 9月20日(新月※今ここ) → 9月20日 メキシコ中部でM 7.1の地震
あちこちで建物が崩壊するなど現在死者226人
***** 新月・満月の±3日 は、超やべえ! *****
特に、地震のエネルギーが溜まっているときの、
新月・満月の±3日 は、超やべえ!
まさに、ねらい撃ち!状態じゃん
★最近の事例
● 8月8日(満月) →
8月8日 中国、九寨溝地震 - Mw 6.5(Ms 7.0)。
8月9日13時10分(CST)現在で19人の死亡と247人の負傷が確認された。
● 8月22日(新月) → 8月21日(=日本時間8月22日)
イタリア南部で地震1人死亡 リゾート島で大きな被害
http://www.asahi.com/articles/ASK8Q2SB0K8QUHBI00R.html
● 9月6日(満月) → 9月7日 メキシコ南部で M 8.2の巨大地震(チアパス地震 (2017年))
9月11日現在死者91人。
● 9月20日(新月※今ここ) → 9月20日 メキシコ中部でM 7.1の地震
あちこちで建物が崩壊するなど現在死者226人
42M7.74(庭)
2017/09/20(水) 16:30:41.62ID:LS6YRdp40 16日に不気味な三日月が出てから、月が出てないんだが。
43M7.74(地震なし)
2017/09/20(水) 16:30:47.91ID:OlvmbTBh0 >>41 に追加
● 7月9日(満月) → 日本時間の7月6日(木)17時4分頃、フィリピンでM6.9の地震が発生
〔海外地震〕フィリピン・レイテ島でM6.5・津波被害のおそれなし(7/6)(レスキューナウニュース)
https://news.goo.ne.jp/article/weathernews/nation/weathernews-http_weathernews.jp_s_topics_201707_060185_.html
● 7月23日(新月) →
トルコ 【M6.7】DODECANESE ISLANDS, GREECE 10.0km 2017/07/21 07:31:12 JST[UTC+9]
M 6.7 - 10km SSE of Bodrum, Turkey
2017-07-20 22:31:12 UTC 36.949°N ? 27.458°E 10.0 km depth
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us20009ynd#executive
エーゲ海地震、リゾート地の観光業に打撃 ギリシャ
http://www.afpbb.com/articles/-/3136725
● 7月9日(満月) → 日本時間の7月6日(木)17時4分頃、フィリピンでM6.9の地震が発生
〔海外地震〕フィリピン・レイテ島でM6.5・津波被害のおそれなし(7/6)(レスキューナウニュース)
https://news.goo.ne.jp/article/weathernews/nation/weathernews-http_weathernews.jp_s_topics_201707_060185_.html
● 7月23日(新月) →
トルコ 【M6.7】DODECANESE ISLANDS, GREECE 10.0km 2017/07/21 07:31:12 JST[UTC+9]
M 6.7 - 10km SSE of Bodrum, Turkey
2017-07-20 22:31:12 UTC 36.949°N ? 27.458°E 10.0 km depth
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us20009ynd#executive
エーゲ海地震、リゾート地の観光業に打撃 ギリシャ
http://www.afpbb.com/articles/-/3136725
45M7.74(庭)
2017/09/20(水) 16:36:01.27ID:LS6YRdp4046M7.74(庭)
2017/09/20(水) 16:36:47.66ID:LS6YRdp4048M7.74(茸)
2017/09/20(水) 17:07:35.04ID:vHj8Mq1H0 >>47
不気味ではあるな
不気味ではあるな
49M7.74(空)
2017/09/20(水) 17:59:21.56ID:qH/o6ayg0 メキシコはまた大きいの来たな
東日本大震災の時もあちこち連鎖したし
東日本大震災の時もあちこち連鎖したし
50M7.74(茸)
2017/09/20(水) 18:17:15.27ID:HNuJhWYi0 余震の方が被害が大きい感じか
日本は救援に行かないのかな
メキシコだと安倍はスルーか
日本は救援に行かないのかな
メキシコだと安倍はスルーか
51M7.74(チベット自治区)
2017/09/20(水) 18:19:43.03ID:3YWPKX2Q0 4.3 (mb) Southern Iran 2017-09-20 06:30:55.0 UTC
http://geofon.gfz-potsdam.de/eqinfo/event.php?id=gfz2017sles
http://geofon.gfz-potsdam.de/eqinfo/event.php?id=gfz2017sles
52M7.74(チベット自治区)
2017/09/20(水) 18:25:40.66ID:3YWPKX2Q0 M5.1 30 km north-east of Seddon Wed Sep 20 2017 2:42 PM
https://www.geonet.org.nz/earthquake/2017p708412
https://www.geonet.org.nz/earthquake/2017p708412
55M7.74(dion軍)
2017/09/20(水) 19:01:55.68ID:YIHNW4Dv0 メキシコの地震、死者217人か
56M7.74(catv?)
2017/09/20(水) 19:27:58.79ID:81p36GZw0 >>50
(笑)
(笑)
57M7.74(宮城県)
2017/09/20(水) 20:48:56.62ID:wQcAwgtg0 内陸直下型はマグニチュードでは測れない「加速度」ってのがあるから破壊力が半端ないなぁ
阪神淡路震災や熊本地震も同じだよね
東日本大震災の前日にあった岩手宮城県境地震でもそうで、地震直下だった山ひとつが崩壊して無くなったくらいだし
阪神淡路震災や熊本地震も同じだよね
東日本大震災の前日にあった岩手宮城県境地震でもそうで、地震直下だった山ひとつが崩壊して無くなったくらいだし
58M7.74(関東・甲信越)
2017/09/20(水) 20:49:58.46ID:fGm77J/+O フレアは関係あるのか
科学的に
科学的に
59M7.74(家)
2017/09/20(水) 21:03:12.63ID:vzl/IQN00 >>57
山崩れ起こした岩手・宮城内陸地震なら前日じゃなくて2008年なんだが
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B2%A9%E6%89%8B%E3%83%BB%E5%AE%AE%E5%9F%8E%E5%86%85%E9%99%B8%E5%9C%B0%E9%9C%87
山崩れ起こした岩手・宮城内陸地震なら前日じゃなくて2008年なんだが
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B2%A9%E6%89%8B%E3%83%BB%E5%AE%AE%E5%9F%8E%E5%86%85%E9%99%B8%E5%9C%B0%E9%9C%87
60M7.74(宮城県)
2017/09/20(水) 21:07:05.33ID:wQcAwgtg061M7.74(家)
2017/09/20(水) 21:29:32.59ID:vzl/IQN00 何百キロも離れた県外の自分が覚えているのに宮城のおまえがそんな記憶力だっていうことがヤバくて怖いよw
温泉のマスコットの白鳥とか中尊寺の損壊とかぶら下がった国道とか大騒ぎだったのに
温泉のマスコットの白鳥とか中尊寺の損壊とかぶら下がった国道とか大騒ぎだったのに
62M7.74(家)
2017/09/20(水) 21:30:48.38ID:avLEmuzg0 地震オタクなの?俺は覚えてねえなあハナホジ
63M7.74(新疆ウイグル自治区)
2017/09/20(水) 21:32:47.31ID:kXIFDTDy0 宮城県の人間とは思えない発言
64M7.74(東京都)
2017/09/20(水) 21:33:24.07ID:evTkyvBe0 An earlier death toll of nearly 250 was lowered to 217 by the country's national co-ordinator for civil protection:
Morelos state: 71 dead
Puebla state: 43 dead
Mexico City: 86 dead
Mexico state: 12 dead
Guerrero: 4 dead
Oaxaca: 1
震源から遠いのに、メキシコ市は多いね。やっぱ、アステカの呪いだよね。
Morelos state: 71 dead
Puebla state: 43 dead
Mexico City: 86 dead
Mexico state: 12 dead
Guerrero: 4 dead
Oaxaca: 1
震源から遠いのに、メキシコ市は多いね。やっぱ、アステカの呪いだよね。
65M7.74(dion軍)
2017/09/20(水) 21:42:35.76ID:L3lGNbFn0 3.11の翌日の栄村大震災=長野新潟県境地震と混同してないかな
66M7.74(やわらか銀行)
2017/09/20(水) 22:01:45.74ID:2mg9VTRw0 メキシコの度重なる地震、距離は離れてるけど日本のプレートを眠りから覚ますような
ことになるのかね???
ことになるのかね???
67M7.74(やわらか銀行)
2017/09/20(水) 22:17:57.15ID:ZOHaqcfP0 3.11のせいで影が薄くなった3.12長野地震、さらに影の薄い3.15静岡地震…
68M7.74(庭)
2017/09/20(水) 22:19:10.65ID:gP9nxwpO0 ニュージーランドのクライストチャーチも
69M7.74(dion軍)
2017/09/20(水) 22:19:59.11ID:bADa4wrz0 >>67
被害が全然比べ物にならないからね
被害が全然比べ物にならないからね
70M7.74(やわらか銀行)
2017/09/20(水) 22:22:47.83ID:ErNRfxGS071M7.74(東京都)
2017/09/20(水) 22:33:52.06ID:evTkyvBe0 メキシコ市は呪いの地なんだよ。湖に作られたアステカの首都。
やがて湖は埋められ、超軟弱の地盤の上に街が作られた。
長周期振動で揺らされると、波は盆地にたまって増幅、
長時間にわたってゆらゆらユッサユッサ極楽行き
やがて湖は埋められ、超軟弱の地盤の上に街が作られた。
長周期振動で揺らされると、波は盆地にたまって増幅、
長時間にわたってゆらゆらユッサユッサ極楽行き
72M7.74(青森県)
2017/09/20(水) 22:36:20.45ID:mwSBu7IA0 >>71
それは最悪ですなあ。沖積平野である関東平野の下町以上だろうね。
それは最悪ですなあ。沖積平野である関東平野の下町以上だろうね。
74M7.74(東京都)
2017/09/20(水) 22:48:44.50ID:evTkyvBe0 金出したら?
75M7.74(東京都)
2017/09/20(水) 22:51:48.45ID:evTkyvBe0 ShakeMap 見ると、ようわかる。
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us2000ar20#executive
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us2000ar20#executive
77M7.74(チベット自治区)
2017/09/20(水) 23:16:16.18ID:7vkZdWbe0 同じ地震国でも耐震性がずいぶん違うな
78M7.74(庭)
2017/09/20(水) 23:27:05.14ID:J2hS2hpB0 メキシコ地震、寄付したいんだけどどこが良いんだろう?
日本ユニセフはほとんどポッケナイナイされるから使いたくない
ピンポイントでメキシコ地震に寄付したいんだが
日本ユニセフはほとんどポッケナイナイされるから使いたくない
ピンポイントでメキシコ地震に寄付したいんだが
79M7.74(家)
2017/09/20(水) 23:49:55.70ID:pq+fnN470 M 5.3 - 77km SSE of Hualian, Taiwan
Time 2017-09-20 23:29:56
Location 23.293°N 121.757°E
Depth 22.0 km
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us2000arvi
台湾M5.3発生
Time 2017-09-20 23:29:56
Location 23.293°N 121.757°E
Depth 22.0 km
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us2000arvi
台湾M5.3発生
80M7.74(東京都)
2017/09/20(水) 23:53:09.59ID:evTkyvBe081M7.74(静岡県)
2017/09/21(木) 00:20:43.96ID:su/NiDMo0 バリ島で噴火の可能性とか言ってるね
83M7.74(庭【緊急地震:和歌山県北部M4.3最大震度2】)
2017/09/21(木) 01:03:23.20ID:GQfNQ+6D0 和歌山モゾ
84M7.74(庭【緊急地震:和歌山県北部M4.3最大震度2】)
2017/09/21(木) 01:05:10.46ID:GQfNQ+6D0 スレ間違えた
85M7.74(関東・甲信越)
2017/09/21(木) 01:35:52.02ID:DGQfaT4vO >>78
メヒコの大使館か領事館にメールででも聞けば?
メヒコの大使館か領事館にメールででも聞けば?
86M7.74(東京都)
2017/09/21(木) 05:17:44.81ID:a2UZ94QT0 M 6.5 - 85km NNW of Isangel, Vanuatu
2017-09-20 20:09:50 UTC 18.819°S 169.014°E 196.8 km depth
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/pt17263004#executive
2017-09-20 20:09:50 UTC 18.819°S 169.014°E 196.8 km depth
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/pt17263004#executive
87M7.74(やわらか銀行)
2017/09/21(木) 06:03:06.12ID:FYf8bgk30 太平洋の西半分も揺れとるね
88M7.74(庭)
2017/09/21(木) 07:06:17.84ID:2I3r8iwx0 >>81
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170920-00000050-jij_afp-int
バリ島で小規模地震が頻発、約50年ぶりの噴火可能性に警戒高まる
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170920-00000050-jij_afp-int
バリ島で小規模地震が頻発、約50年ぶりの噴火可能性に警戒高まる
89M7.74(catv?)
2017/09/21(木) 09:15:52.91ID:8wt4l/7H0 メヒコの火山もしっかり噴火しとるね
90M7.74(東京都)
2017/09/21(木) 09:23:38.42ID:a2UZ94QT0 M 5.7 - 98km NNE of Kemeduran, Indonesia
2017-09-20 23:59:24 UTC 6.141°S 113.003°E 588.6 km depth
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us2000as7r#executive
2017-09-20 23:59:24 UTC 6.141°S 113.003°E 588.6 km depth
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us2000as7r#executive
91M7.74(東京都)
2017/09/21(木) 09:24:47.16ID:a2UZ94QT0 M 5.0 - Tonga
2017-09-21 00:05:20 UTC 18.335°S 175.342°W 223.1 km depth
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us2000as7z#executive
2017-09-21 00:05:20 UTC 18.335°S 175.342°W 223.1 km depth
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us2000as7z#executive
92M7.74(東京都)
2017/09/21(木) 09:26:54.40ID:lOVN5sT60 >>90 結構すげえじゃん
93M7.74(神奈川県)
2017/09/21(木) 09:30:05.95ID:cOK5CdiX0 火気さんまだこのスレにいる?
今後もメキシコくらいの規模の地震は来るの?
今後もメキシコくらいの規模の地震は来るの?
95M7.74(庭)
2017/09/21(木) 10:47:00.36ID:13Ws7Fg10 パツアヌ?エロマンガ島って凄い名前だね。
97M7.74(東京都)
2017/09/21(木) 12:37:32.06ID:lOVN5sT60 うん
98M7.74(神奈川県)
2017/09/21(木) 12:47:05.74ID:/gJm2S260 最近はイロマンゴ島って訳すらしいぞ
99M7.74(埼玉県)
2017/09/21(木) 12:48:52.59ID:+RVbKNMj0 さっき国際緊急援助隊が出発したってニュースがあったな
100M7.74(東京都)
2017/09/21(木) 12:50:16.46ID:kTVOG/0T0101M7.74(庭)
2017/09/21(木) 13:15:23.76ID:tVLF/jcf0 メキシコにパツアヌかぁ
日本に地震くるフラグじゃなかったっけ?
日本に地震くるフラグじゃなかったっけ?
102M7.74(北海道)
2017/09/21(木) 17:22:50.84ID:TzHknsAr0 https://mao.2ch.net/test/read.cgi/eq/1505600406/975
>975M7.74(北海道)2017/09/20(水) 16:05:36.01ID:9qnA5D0v0
>メキシコ→ニュージランドと来たから次は日本の番とか言っちゃうの?
>言っちゃう人はノ、言わない人はヘ
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/eq/1505894542/35
>35M7.74(北海道)2017/09/20(水) 23:08:39.04ID:9qnA5D0v0>>57
>おまえら、メキシコ→ニュージランドと来たから次は日本の番とか言っちゃうの?
>975M7.74(北海道)2017/09/20(水) 16:05:36.01ID:9qnA5D0v0
>メキシコ→ニュージランドと来たから次は日本の番とか言っちゃうの?
>言っちゃう人はノ、言わない人はヘ
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/eq/1505894542/35
>35M7.74(北海道)2017/09/20(水) 23:08:39.04ID:9qnA5D0v0>>57
>おまえら、メキシコ→ニュージランドと来たから次は日本の番とか言っちゃうの?
103M7.74(catv?)
2017/09/21(木) 17:43:29.98ID:wCV/vH7+0 今知ったけど、エロマンガ先生って最後は妹と結婚すんのかw
俺妹から相変わらずというかスゲーなwww
まさか新婚旅行はエロマンガ島とかいうオチではないだろうなwww
俺妹から相変わらずというかスゲーなwww
まさか新婚旅行はエロマンガ島とかいうオチではないだろうなwww
104M7.74(やわらか銀行)
2017/09/21(木) 20:53:54.81ID:8T6Sx8oF0 日本→メキシコ→ニュージランドな
105M7.74(庭)
2017/09/22(金) 03:09:12.04ID:sKyccRy70 >>55
かわいそう…
かわいそう…
106M7.74(庭)
2017/09/22(金) 03:37:11.16ID:sKyccRy70 >>89
何火山?
何火山?
107M7.74(内モンゴル自治区)
2017/09/22(金) 14:45:11.42ID:oLpaBWd0O ちなみにゲーマーズ!のアニメのつづきは
11話の原作ルートでアグリとキス未遂
↓
マジキチ雨野弟登場で天道さんゲス原ワカメ妹の心を揺さぶる
↓
ワカメが雨野に自分がMONOのべであることと雨野が好きなことを告白するがフラれる
↓
修学旅行で雨野がアグリアグリのことを馬鹿にした男にマジギレ(ゲス原何もせず)
↓
天道さんがワカメ姉妹に揺さぶられる
↓
ダブルデート再び
2組キスしたあとカップル解消
↓
ワカメ妹が雨野てワカメとデートを提案、天道さん了承
↓
ワカメ妹の策略で雨野がワカメにも恋心を抱いていたことをワカメに知られる
11話の原作ルートでアグリとキス未遂
↓
マジキチ雨野弟登場で天道さんゲス原ワカメ妹の心を揺さぶる
↓
ワカメが雨野に自分がMONOのべであることと雨野が好きなことを告白するがフラれる
↓
修学旅行で雨野がアグリアグリのことを馬鹿にした男にマジギレ(ゲス原何もせず)
↓
天道さんがワカメ姉妹に揺さぶられる
↓
ダブルデート再び
2組キスしたあとカップル解消
↓
ワカメ妹が雨野てワカメとデートを提案、天道さん了承
↓
ワカメ妹の策略で雨野がワカメにも恋心を抱いていたことをワカメに知られる
109M7.74(東京都)
2017/09/23(土) 04:55:39.47ID:U+7LBi9Z0 M 5.8 - 212km W of Ferndale, California
2017-09-22 19:50:16 UTC 40.406°N 126.755°W 12.0 km depth
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/at00owp5rs#executive
M 4.7 - 58km W of Ferndale, California
2017-09-22 19:50:36 UTC 40.482°N 124.940°W 4.6 km depth
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/nc72897031#executive
2017-09-22 19:50:16 UTC 40.406°N 126.755°W 12.0 km depth
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/at00owp5rs#executive
M 4.7 - 58km W of Ferndale, California
2017-09-22 19:50:36 UTC 40.482°N 124.940°W 4.6 km depth
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/nc72897031#executive
111M7.74(家)
2017/09/23(土) 18:19:21.99ID:d6qUR4HE0 強震モニタスレから貼り
864 名前:M7.74(東京都)[sage] 投稿日:2017/09/23(土) 18:14:28.62 ID:liym/8Sv0
うは。。
なんかキターー
【速報】北朝鮮でマグニチュード3.4、深さ0キロの地震と中国地震観測機関
18:09 - 2017年9月23日
864 名前:M7.74(東京都)[sage] 投稿日:2017/09/23(土) 18:14:28.62 ID:liym/8Sv0
うは。。
なんかキターー
【速報】北朝鮮でマグニチュード3.4、深さ0キロの地震と中国地震観測機関
18:09 - 2017年9月23日
112M7.74(家)
2017/09/23(土) 18:22:19.88ID:d6qUR4HE0 ググったらニュース専門ツイしか引っかからないな
113M7.74(東京都)
2017/09/23(土) 18:59:46.03ID:QXdhtUJ10 自然地震なのか人工地震なのか情報が錯綜しているね
114M7.74(地震なし)
2017/09/23(土) 19:02:57.46ID:yHjsjNSf0 波形をみれば、わかるだろw
この、ハケー!
この、ハケー!
115M7.74(千葉県)
2017/09/23(土) 19:07:38.79ID:72vNar7d0 USGSが観測できてない
116M7.74(東京都)
2017/09/23(土) 19:10:17.69ID:klU9TxBn0 3.4じゃ無理
117M7.74(庭)
2017/09/23(土) 19:57:18.59ID:/JKbahDx0 M 3.5 - 22km ENE of Sungjibaegam, North Korea
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us2000ati7#executive
これかな?
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us2000ati7#executive
これかな?
118M7.74(東京都)
2017/09/23(土) 20:01:10.59ID:klU9TxBn0 depth 5km は深いわね。誘発地震じゃない?
119M7.74(dion軍)
2017/09/23(土) 20:06:55.66ID:IACkV12u0 自然地震では?水爆の誘発を含めて
こんなちっちゃい核やって何するかっていうね
こんなちっちゃい核やって何するかっていうね
120M7.74(庭)
2017/09/23(土) 20:13:30.25ID:/JKbahDx0 BBC News - North Korea: Tremor detected near weapons' test site http://www.bbc.com/news/world-asia-41371867
核実験場からは近いけど、人工地震の波形が見られなかったため自然地震と見られる(要約)
って感じかな?珍しいかも。
核実験場からは近いけど、人工地震の波形が見られなかったため自然地震と見られる(要約)
って感じかな?珍しいかも。
121M7.74(東京都)
2017/09/23(土) 20:26:48.75ID:klU9TxBn0 F-netの波形をポストスクリプトでみたら、微かな小刻みな波形が見られた。
パッと見では、なんだかわからない。
パッと見では、なんだかわからない。
122M7.74(山梨県)
2017/09/23(土) 20:51:48.08ID:0aC/Jyut0 誘発したな。
次やると白頭山くるー
次やると白頭山くるー
123M7.74(庭)
2017/09/23(土) 20:55:42.19ID:/JKbahDx0 サタデーステーションでニュースになってる
124M7.74(茸)
2017/09/23(土) 21:00:48.20ID:+qrbLTcG0 NHKでいま三回繰り返してた
錯綜してますが、って
錯綜してますが、って
125M7.74(山梨県)
2017/09/23(土) 21:05:03.77ID:0aC/Jyut0 usgsでは自然地震になっとるね。
気象庁は波形分析して発表すればええのに。
気象庁は波形分析して発表すればええのに。
126M7.74(東京都)
2017/09/23(土) 21:12:22.71ID:gRou73k/0 この前の核実験直後にM4の揺れが観測されてたよね
実験の影響で施設が崩壊したんじゃないかと言われていたけど
北朝鮮は否定してた
実験の影響で自然地震を誘発したか地下実験施設が次々崩壊してるんじゃ?
実験の影響で施設が崩壊したんじゃないかと言われていたけど
北朝鮮は否定してた
実験の影響で自然地震を誘発したか地下実験施設が次々崩壊してるんじゃ?
127M7.74(SB-iPhone)
2017/09/23(土) 21:14:47.28ID:etR0U56z0 北日本が危ない!
北朝鮮に自然地震なんか起きない
北朝鮮に自然地震なんか起きない
129M7.74(広西チワン族自治区)
2017/09/23(土) 21:38:16.88ID:9eMN5yb/O 朝鮮半島が大陸からもげるまえちょうかも知れんよ。
130M7.74(長崎県)
2017/09/23(土) 21:42:00.76ID:EUz0M72k0 こういう手口で和平を演出していたとしたら、
金正恩指導者は恐ろしく賢明だと思う。
金正恩指導者は恐ろしく賢明だと思う。
131M7.74(庭)
2017/09/23(土) 22:14:10.30ID:/JKbahDx0 【M6.2】OAXACA, MEXICO 32.2km 2017/09/23 21:53:05JST, 2017/09/23 12:53:05UTC
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us2000atjv#executive
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us2000atjv#executive
132M7.74(東京都)
2017/09/23(土) 22:17:35.37ID:kLHQilHL0 またか
133M7.74(青森県)
2017/09/23(土) 22:19:37.32ID:2wpsbMZS0 北朝鮮のあそこで自然地震って非常に珍しいよね? やっぱり核実験で地殻が壊れたん?
134M7.74(庭)
2017/09/23(土) 22:21:35.93ID:66+WpjBS0 BREAKING: A strong aftershock hits Mexico City, residents feel buildings sway.(AP通信)
135M7.74(大阪府)
2017/09/23(土) 22:33:16.66ID:xP1xn8NJ0 メキシコまたきたのか
136M7.74(庭)
2017/09/23(土) 22:36:06.89ID:/JKbahDx0 >>131
Updated【M6.1】OAXACA, MEXICO 9.0km 2017/09/23 21:53:02JST, 2017/09/23 12:53:02UTC
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us2000atjv#executive
浅くなったか
Updated【M6.1】OAXACA, MEXICO 9.0km 2017/09/23 21:53:02JST, 2017/09/23 12:53:02UTC
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us2000atjv#executive
浅くなったか
137M7.74(埼玉県)
2017/09/23(土) 22:38:06.96ID:cqvDT7JZ0 メキシコ震源バラけすぎだろ…
138M7.74(奈良県)
2017/09/23(土) 22:41:05.45ID:sE2T7aRF0 余震か
139M7.74(チベット自治区)
2017/09/23(土) 22:46:30.99ID:x/CnVbxB0 311で言う福島浜通地震みたいなもんかな?
140M7.74(庭)
2017/09/23(土) 22:49:50.47ID:66+WpjBS0 22時半前にもオアハカでM5.4があったっぽい
深さ10km前後だから今後も続くんかもね
深さ10km前後だから今後も続くんかもね
141M7.74(埼玉県)
2017/09/23(土) 22:51:04.46ID:cqvDT7JZ0 8.0でこれだけ誘発されるもんなのかね
142M7.74(やわらか銀行)
2017/09/23(土) 22:51:47.53ID:145cXj6H0 日本と違って地盤強いから大丈夫だろ
143M7.74(青森県)
2017/09/23(土) 23:00:37.94ID:2wpsbMZS0 >>142
メキシコシティーは湖埋め立てて造られた都市ですが・・
メキシコシティーは湖埋め立てて造られた都市ですが・・
144M7.74(東京都)
2017/09/23(土) 23:11:32.45ID:gRou73k/0 M 5.1 - 5km W of Tingloy, Philippines
2017-09-23 13:30:34 UTC 13.670°N 120.818°E 193.3 km depth
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us2000atke#executive
2017-09-23 13:30:34 UTC 13.670°N 120.818°E 193.3 km depth
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us2000atke#executive
145M7.74(庭)
2017/09/23(土) 23:24:54.15ID:A0pB0Zr50 前震だろこれ
146M7.74(庭)
2017/09/23(土) 23:30:33.51ID:E6rUTl7d0 >>129
大平洋スラブの末端的な所かもしれん
7月に沿岸部で、中国でも軽度的に近い所で、ロシアもウラジオの近くで500km以上の深発地震が起きてる
よくオホーツク海で深発が起こると、数ヵ月〜数年後に北海道で大きめ来るから、何も無くはないと思うなぁ
大平洋スラブの末端的な所かもしれん
7月に沿岸部で、中国でも軽度的に近い所で、ロシアもウラジオの近くで500km以上の深発地震が起きてる
よくオホーツク海で深発が起こると、数ヵ月〜数年後に北海道で大きめ来るから、何も無くはないと思うなぁ
148M7.74(庭)
2017/09/23(土) 23:32:20.87ID:rJ/uylwi0 大変だなあ誘発が誘発を生んでいる
150M7.74(埼玉県)
2017/09/23(土) 23:41:09.36ID:/8plQIoR0 北朝鮮のはやはり誘発の余震かなんかなのかな
メキシコはいろいろゆれてるね
メキシコはいろいろゆれてるね
151M7.74(やわらか銀行)
2017/09/24(日) 00:01:29.94ID:SEVnLx6S0 メキシコのM7.1のあと余震がないのが不気味だな。まえちょうか知れん。先週までメキシコに行ってたから心配です。
152M7.74(catv?)
2017/09/24(日) 00:03:40.65ID:P5qiCr8g0153M7.74(やわらか銀行)
2017/09/24(日) 00:04:10.44ID:SEVnLx6S0 >>133
そう考えるのが自然だね。自然地震なんてあの地帯皆無だし
そう考えるのが自然だね。自然地震なんてあの地帯皆無だし
154M7.74(空)
2017/09/24(日) 00:06:14.84ID:mBCqV3UI0 アメリカの地質学者?みたいな人が
北朝鮮の核実験で地盤に大きな歪みが生じて
大地震を誘発するかも的な事昔言ってたような
北朝鮮の核実験で地盤に大きな歪みが生じて
大地震を誘発するかも的な事昔言ってたような
155M7.74(庭)
2017/09/24(日) 00:06:35.68ID:OTJ0Okkr0156M7.74(やわらか銀行)
2017/09/24(日) 00:06:50.07ID:SEVnLx6S0157M7.74(やわらか銀行)
2017/09/24(日) 00:09:04.48ID:SEVnLx6S0 メキシコが北朝鮮大使を追い出した報復とか都市伝説
158M7.74(WiMAX)
2017/09/24(日) 00:15:12.53ID:i4kAxOMX0159M7.74(神奈川県)
2017/09/24(日) 00:22:54.02ID:BERgd9UD0 火気残ってる
160M7.74(やわらか銀行)
2017/09/24(日) 00:43:39.57ID:U62tV5ls0 山体崩壊しつつあるんだろ。あそこ何度も核実験に耐えられるほど強くないぞ
161M7.74(広西チワン族自治区)
2017/09/24(日) 01:44:42.74ID:zFzi0hCxO 地盤崩落じゃないかな
http://ds.iris.edu/ds/nodes/dmc/tools/event/10407635
波形のP波が小さいように見える
前回の水爆実験の波形と比べて小さい
http://ds.iris.edu/ds/nodes/dmc/tools/event/10400146
http://ds.iris.edu/ds/nodes/dmc/tools/event/10407635
波形のP波が小さいように見える
前回の水爆実験の波形と比べて小さい
http://ds.iris.edu/ds/nodes/dmc/tools/event/10400146
162M7.74(東京都)
2017/09/24(日) 02:12:26.39ID:WHFZI+Hx0 地殻か云々って未来少年コナンみたいになるのか?!
163M7.74(庭)
2017/09/24(日) 02:24:11.89ID:0XZy8q7L0 >>147
お前が殲滅される
お前が殲滅される
164M7.74(東京都)
2017/09/24(日) 06:04:34.85ID:XTce/q2P0 M 5.7 - Mindanao, Philippines
2017-09-23 20:47:08 UTC 7.629°N 124.874°E 31.4 km depth
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us2000atpb#executive
2017-09-23 20:47:08 UTC 7.629°N 124.874°E 31.4 km depth
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us2000atpb#executive
165M7.74(東京都)
2017/09/24(日) 06:47:14.23ID:XTce/q2P0 M 4.9 - 0km SSE of Osias, Philippines
2017-09-23 21:18:14 UTC 7.595°N 124.820°E 10.0 km depth
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us2000atpp#executive
M 4.9 - 6km S of Osias, Philippines
2017-09-23 21:20:17 UTC 7.544°N 124.820°E 10.0 km depth
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us2000atpq#executive
2017-09-23 21:18:14 UTC 7.595°N 124.820°E 10.0 km depth
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us2000atpp#executive
M 4.9 - 6km S of Osias, Philippines
2017-09-23 21:20:17 UTC 7.544°N 124.820°E 10.0 km depth
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us2000atpq#executive
166M7.74(家)
2017/09/24(日) 08:51:18.82ID:rCRxz03g0 もうすぐ子供がロサンゼルスに修学旅行なんだけど
大丈夫なんかね?
大丈夫なんかね?
168M7.74(庭)
2017/09/24(日) 11:56:41.91ID:5tonRqeL0 Popocatepetl Volcano Erupts Just Hours After Mexico Quake
https://www.theepochtimes.com/popocatepetl-volcano-erupts-just-hours-after-mexico-quake_2300959.html
メキシコでPopocatepetl火山が噴火
https://www.theepochtimes.com/popocatepetl-volcano-erupts-just-hours-after-mexico-quake_2300959.html
メキシコでPopocatepetl火山が噴火
169M7.74(埼玉県)
2017/09/24(日) 12:08:50.86ID:ufcvH5rH0 俺がメキシコ人なら世も末かと思っちゃうかもな…
170M7.74(長野県)
2017/09/24(日) 12:16:22.45ID:jywFFktP0 そこで世紀末救世主伝説ですよ
171M7.74(静岡県)
2017/09/24(日) 12:39:48.01ID:CT5M9Xfc0172M7.74(やわらか銀行)
2017/09/24(日) 13:38:55.50ID:U62tV5ls0 去年の熊本地震よりしょぼいやろ
173M7.74(家)
2017/09/24(日) 18:17:57.76ID:2yOcT7hO0 >>159
火気はまだ残っているということは、またどこかで大きな地震がありそうってことですか?
火気はまだ残っているということは、またどこかで大きな地震がありそうってことですか?
174M7.74(カナダ)
2017/09/24(日) 21:45:27.86ID:aVJ1/V1R0 バリ島で噴火の恐れで3万人避難だって
175M7.74(庭)
2017/09/24(日) 23:34:03.63ID:5oVU+BVX0 バリ島は過去に規模のデカいドッカーンがあったような…
176M7.74(長野県)
2017/09/24(日) 23:38:36.00ID:jywFFktP0 ∧_∧
( ゚ω゚ ) 支払いは任せろー
バリバリC□l丶l丶
/ ( ) やめて!
(ノ ̄と、 i
しーJ
( ゚ω゚ ) 支払いは任せろー
バリバリC□l丶l丶
/ ( ) やめて!
(ノ ̄と、 i
しーJ
178M7.74(東京都)
2017/09/26(火) 05:53:05.91ID:NvcfEwmA0 M 6.0 - 193km S of Taron, Papua New Guinea
2017-09-25 20:29:24 UTC 6.193°S 152.735°E 5.7 km depth
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us2000aulg#executive
2017-09-25 20:29:24 UTC 6.193°S 152.735°E 5.7 km depth
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us2000aulg#executive
179M7.74(東京都)
2017/09/26(火) 06:43:23.41ID:NvcfEwmA0 M 5.9 - 196km S of Taron, Papua New Guinea
2017-09-25 20:29:23 UTC 6.211°S 152.713°E 6.0 km depth
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us2000aulg#executive
2017-09-25 20:29:23 UTC 6.211°S 152.713°E 6.0 km depth
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us2000aulg#executive
181M7.74(新潟県)
2017/09/26(火) 13:28:08.85ID:zn4I1yWc0 【M6.5】SOUTH OF THE FIJI ISLANDS 104.2km 2017/09/26 13:20:00 JST[UTC+9] (G)https://t.co/5pXLzNHC8n (USGS)https://t.co/0pLbKhVy2P 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)
182M7.74(庭)
2017/09/26(火) 13:29:03.52ID:hQ2A2xU10 やや深めですね
183M7.74(大阪府)
2017/09/26(火) 21:00:30.34ID:WvPiVMIF0 バヌアツのアオーバ島で火山活動激化
http://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/2/22084.html
http://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/2/22084.html
184M7.74(家)
2017/09/26(火) 21:31:20.12ID:pVlCYYbF0 メキシコの反対側のストレスは全部そっち方面に行ったようだな?
185M7.74(dion軍)
2017/09/26(火) 21:34:15.88ID:EUO5kX+W0 青葉?
186M7.74(庭)
2017/09/26(火) 21:36:24.99ID:xa9ZQVHG0 NEW GAME最終回の影響かな?(適当)
187M7.74(埼玉県)
2017/09/26(火) 22:44:04.76ID:K9Q69o7U0 バヌアツだと?
188M7.74(東日本)
2017/09/26(火) 23:18:37.29ID:G32YQgVf0 84 名無しさん@1周年
2017/09/26(火) 17:59:09.05
ID:qxypF/We0
バヌアツが緊急事態宣言
アオーバ島の火山湖が爆発!
新たな火山が出現
2017年09月26日 10時39分
http://sp.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/2/22102.html
88 名無しさん@1周年
2017/09/26(火) 18:53:00.17
ID:5lt4m0uV0
ちょっとすごいじゃんこれ
http://sp.hazardlab.jp/contents/post_info/2/2/1/22102/banuatsu.png
2017/09/26(火) 17:59:09.05
ID:qxypF/We0
バヌアツが緊急事態宣言
アオーバ島の火山湖が爆発!
新たな火山が出現
2017年09月26日 10時39分
http://sp.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/2/22102.html
88 名無しさん@1周年
2017/09/26(火) 18:53:00.17
ID:5lt4m0uV0
ちょっとすごいじゃんこれ
http://sp.hazardlab.jp/contents/post_info/2/2/1/22102/banuatsu.png
189M7.74(東京都)
2017/09/27(水) 05:59:02.20ID:4X6wTNUD0 先日の太陽フレアの影響なのか、環太平洋造山帯が少し活気に溢れてきやがったな
191M7.74(家)
2017/09/27(水) 09:36:23.02ID:z0j2qxv30 >>189
どう影響するのか都合よく影響がすぐに出たり時間置いて出たりするのはなぜなのか解説できないならオカ板行け
どう影響するのか都合よく影響がすぐに出たり時間置いて出たりするのはなぜなのか解説できないならオカ板行け
192M7.74(東京都)
2017/09/27(水) 09:41:04.43ID:yjVusSOP0 こういう例を見ると、フレアが人間精神に可哀想な影響を与えることは、はっきりしてきたね。
194M7.74(青森県)
2017/09/27(水) 10:19:26.75ID:ISG9qXMn0 なんか先日のフレアで自信つけたのか、地震が多いよね(おやじギャグ)
195M7.74(家)
2017/09/27(水) 14:12:31.60ID:z0j2qxv30 潮汐力の影響の方がよほどでかいのにな
196M7.74(庭)
2017/09/27(水) 17:58:04.52ID:A1hwoXGL0 test
197M7.74(やわらか銀行)
2017/09/27(水) 18:29:51.59ID:DLl3SeBN0 安倍が解散を選択したのも太陽フレアの影響だな
198M7.74(青森県)
2017/09/27(水) 20:42:36.85ID:ISG9qXMn0 安倍が解散を選択したのは森友加計問題からの逃亡だな
199M7.74(家)
2017/09/27(水) 22:35:37.25ID:z0j2qxv30 フレア信者は前原とともに炎上してしまえ
200M7.74(東京都)
2017/09/27(水) 22:39:01.95ID:yjVusSOP0 アレフ信者の方ですか?
202M7.74(やわらか銀行)
2017/09/28(木) 18:30:11.75ID:p6WPSZj30 バリといい、バヌアツといい
何が起きてるんです?
何が起きてるんです?
203M7.74(家)
2017/09/28(木) 18:59:44.75ID:azEG+ErB0 火気さん、最近はどうでしょう?
204M7.74(庭)
2017/09/28(木) 19:01:38.80ID:ICRFEXrr0 大地が変化するとかか
205M7.74(やわらか銀行)
2017/09/28(木) 19:04:50.71ID:2aAJVm/20 別に何にも起こってないでしょ。
去年の阿蘇噴火も海外では同じように見られてたって事だ
去年の阿蘇噴火も海外では同じように見られてたって事だ
206M7.74(庭)
2017/09/28(木) 20:06:15.87ID:ICRFEXrr0 節穴な目でいいのか。
207M7.74(庭)
2017/09/28(木) 20:06:50.62ID:ICRFEXrr0 置いてけぼりんこw
208M7.74(関東・甲信越)
2017/09/28(木) 20:49:33.79ID:9R04EC0jO なにやつ
209M7.74(東京都)
2017/09/28(木) 21:01:47.25ID:hC3p0pNc0 早くフレア来ないかな。
210M7.74(庭)
2017/09/29(金) 03:55:41.80ID:cvQDfD5s0 異常な空と天気が日常化しつつあるが、この異常な事態を何もないということが置いていかれた奴と言ったんだよ。
アホみたいな言い方してみたんだがw
アホみたいな言い方してみたんだがw
211M7.74(庭)
2017/09/29(金) 05:10:06.74ID:pym3lXAh0 フレア来日
212M7.74(新疆ウイグル自治区)
2017/09/29(金) 09:16:42.40ID:s+426S3a0 異常なレスが多いね
213M7.74(庭)
2017/09/29(金) 09:28:57.72ID:JHxTjujr0 >>212
別に何も起こってないでしょ。見えてても見えない。見ても何も起きてないw
別に何も起こってないでしょ。見えてても見えない。見ても何も起きてないw
214M7.74(やわらか銀行)
2017/09/29(金) 22:56:42.54ID:76PB8xgg0 フレアNG突っ込めばいいお話
215M7.74(東京都)
2017/09/30(土) 02:42:27.70ID:4gH5kMgt0 フレア恐怖症、
216M7.74(庭)
2017/09/30(土) 05:13:26.07ID:b9J+V3k60 びっくりドンキーと株式会社アレフ
217M7.74(庭)
2017/09/30(土) 06:22:18.95ID:qX6gD04t0 >>216
ステーキも美味い
ステーキも美味い
218M7.74(東京都)
2017/09/30(土) 07:45:22.98ID:4gH5kMgt0 うわーーーくるぞ、来るぞ、
https://sdo.gsfc.nasa.gov/data/latest48.php?q=0193
https://sdo.gsfc.nasa.gov/data/latest48.php?q=0193
219M7.74(青森県)
2017/09/30(土) 10:39:00.64ID:lZytdF100 >>218
これだけでは分からん。素人にも分かるように解説してくれ。
これだけでは分からん。素人にも分かるように解説してくれ。
220M7.74(大阪府)
2017/09/30(土) 10:48:19.50ID:eCl7NIUB0 首相公邸 同じモノが中国か朝鮮半島にある
世界特に旧ソ連峰のロシアメリカナダアラスカシベリア外モンゴル
内モンゴルチベット東欧北極北欧南極中南米アフリカなどに
「黒魔術のソビエトマルクス主義コミンテルンの閉鎖実験地域国家をつくる黒魔術を
ローマクラブはイタリア金鉱近郊ネミの森の核隕石湖で月の女神ダイアナ妃で
黒魔術生贄儀式をやりドイツやロシアソ連やアメリカヨーロッパ中国も黒い森で
「金枝論ソビエト革命のための黒魔術生贄儀式」を
やって干板核分裂キノコ爆弾実験をやってそれが自作自演でタコターゲット国への
攻撃になるような
同じモノ似たものを作ると似たものに同じ効果がある「金枝論類感呪術」「感染呪術で
NYそっくりのクイーンズの橋をシベリアロシアかアラスカやカナダ、
ユーラシアモンゴル北欧北極圏かどこかに作ってWTCワールドトレードセンターの
2つ塔のビルをそっくりの偽WTCに飛行機を突っ込ませた、
初めにTVビデオ反が取材してた消防署は本物のNYではなく
偽ソビエトオカルトNYシティであると思われる
そういう偽の首相官邸が日本も満州や
中国シベリアモンゴル北朝鮮沿海州か韓国や朝鮮半島のどこかに
そっくりの同じ偽首相官邸があってそこが閉鎖核実験場の
住宅地化公園のある閉鎖実験基地都市にある、ということだろうね
反日民主党北朝鮮韓国李氏朝鮮女真族満州エベンキ族やシベリア遊牧民族や契丹や
粛清スターリンオカルト結社や渤海、粛真、西蔵、突厥、東突厥、高句麗、高麗
新羅、百済、契丹、烏恒(これが八咫烏在日朝鮮人の太陽にミトラ黒烏の旗か
昔は日本人が持ってたが北朝鮮金王朝に乗っ取られた)、朝卑、匈奴、夫余、東胡
箕氏朝鮮、室韋(こんな移動狩猟民族が!)などはみんな19世紀20世紀の中国漢民族周辺の
移動狩猟民族実はロケットミサイルや核実験や火器実験、超音波実験、電磁波兵器
パルス兵器、人工地震兵器、太陽や月や星や彗星や火球や火の玉や隕石の実験や戦いを
満州蒙古モンゴル中国黄土高原や北極圏シベリアロシアモンゴルやチベットや火星宇宙人入植最先端軍事兵器実験場で
移動しながらやってた戦闘軍団のことである
民主党政権時代に日本侵略時代に北朝鮮中国ロシアシベリアか沿海州かどこかに
東京の首相官邸とそっくりの官邸を北朝鮮韓国中国ロシアモンゴルシベリアの地上のどこかの
閉鎖核実験場に立てて(黒魔術金枝論による日本の滅亡を呪詛する地上核実験を
内モンゴル自治区というが本当は外モンゴルロシア領だと思う、や租界のあった天津ではなく
天津そっくりの偽都市をモンゴルやシベリア中国北朝鮮あたりに作って爆破してから
ほんとうの天津都市を核爆破する@類感呪術の(金枝論金鵄の八咫烏の黒魔術)を使った
世界特に旧ソ連峰のロシアメリカナダアラスカシベリア外モンゴル
内モンゴルチベット東欧北極北欧南極中南米アフリカなどに
「黒魔術のソビエトマルクス主義コミンテルンの閉鎖実験地域国家をつくる黒魔術を
ローマクラブはイタリア金鉱近郊ネミの森の核隕石湖で月の女神ダイアナ妃で
黒魔術生贄儀式をやりドイツやロシアソ連やアメリカヨーロッパ中国も黒い森で
「金枝論ソビエト革命のための黒魔術生贄儀式」を
やって干板核分裂キノコ爆弾実験をやってそれが自作自演でタコターゲット国への
攻撃になるような
同じモノ似たものを作ると似たものに同じ効果がある「金枝論類感呪術」「感染呪術で
NYそっくりのクイーンズの橋をシベリアロシアかアラスカやカナダ、
ユーラシアモンゴル北欧北極圏かどこかに作ってWTCワールドトレードセンターの
2つ塔のビルをそっくりの偽WTCに飛行機を突っ込ませた、
初めにTVビデオ反が取材してた消防署は本物のNYではなく
偽ソビエトオカルトNYシティであると思われる
そういう偽の首相官邸が日本も満州や
中国シベリアモンゴル北朝鮮沿海州か韓国や朝鮮半島のどこかに
そっくりの同じ偽首相官邸があってそこが閉鎖核実験場の
住宅地化公園のある閉鎖実験基地都市にある、ということだろうね
反日民主党北朝鮮韓国李氏朝鮮女真族満州エベンキ族やシベリア遊牧民族や契丹や
粛清スターリンオカルト結社や渤海、粛真、西蔵、突厥、東突厥、高句麗、高麗
新羅、百済、契丹、烏恒(これが八咫烏在日朝鮮人の太陽にミトラ黒烏の旗か
昔は日本人が持ってたが北朝鮮金王朝に乗っ取られた)、朝卑、匈奴、夫余、東胡
箕氏朝鮮、室韋(こんな移動狩猟民族が!)などはみんな19世紀20世紀の中国漢民族周辺の
移動狩猟民族実はロケットミサイルや核実験や火器実験、超音波実験、電磁波兵器
パルス兵器、人工地震兵器、太陽や月や星や彗星や火球や火の玉や隕石の実験や戦いを
満州蒙古モンゴル中国黄土高原や北極圏シベリアロシアモンゴルやチベットや火星宇宙人入植最先端軍事兵器実験場で
移動しながらやってた戦闘軍団のことである
民主党政権時代に日本侵略時代に北朝鮮中国ロシアシベリアか沿海州かどこかに
東京の首相官邸とそっくりの官邸を北朝鮮韓国中国ロシアモンゴルシベリアの地上のどこかの
閉鎖核実験場に立てて(黒魔術金枝論による日本の滅亡を呪詛する地上核実験を
内モンゴル自治区というが本当は外モンゴルロシア領だと思う、や租界のあった天津ではなく
天津そっくりの偽都市をモンゴルやシベリア中国北朝鮮あたりに作って爆破してから
ほんとうの天津都市を核爆破する@類感呪術の(金枝論金鵄の八咫烏の黒魔術)を使った
221M7.74(大阪府)
2017/09/30(土) 12:05:05.71ID:eCl7NIUB0 首相公邸 同じモノが中国か朝鮮半島にある
世界特に旧ソ連峰のロシアメリカナダアラスカシベリア外モンゴル
内モンゴルチベット東欧北極北欧南極中南米アフリカなどに
「黒魔術のソビエトマルクス主義コミンテルンの閉鎖実験地域国家をつくる黒魔術を
ローマクラブはイタリア金鉱近郊ネミの森の核隕石湖で月の女神ダイアナ妃で
黒魔術生贄儀式をやりドイツやロシアソ連やアメリカヨーロッパ中国も黒い森で
「金枝論ソビエト革命のための黒魔術生贄儀式」を
やって干板核分裂キノコ爆弾実験をやってそれが自作自演でタコターゲット国への
攻撃になるような
同じモノ似たものを作ると似たものに同じ効果がある「金枝論類感呪術」「感染呪術で
NYそっくりのクイーンズの橋をシベリアロシアかアラスカやカナダ、
ユーラシアモンゴル北欧北極圏かどこかに作ってWTCワールドトレードセンターの
2つ塔のビルをそっくりの偽WTCに飛行機を突っ込ませた、
初めにTVビデオ反が取材してた消防署は本物のNYではなく
偽ソビエトオカルトNYシティであると思われる
そういう偽の首相官邸が日本も満州や
中国シベリアモンゴル北朝鮮沿海州か韓国や朝鮮半島のどこかに
そっくりの同じ偽首相官邸があってそこが閉鎖核実験場の
住宅地化公園のある閉鎖実験基地都市にある、ということだろうね
反日民主党北朝鮮韓国李氏朝鮮女真族満州エベンキ族やシベリア遊牧民族や契丹や
粛清スターリンオカルト結社や渤海、粛真、西蔵、突厥、東突厥、高句麗、高麗
新羅、百済、契丹、烏恒(これが八咫烏在日朝鮮人の太陽にミトラ黒烏の旗か
昔は日本人が持ってたが北朝鮮金王朝に乗っ取られた)、朝卑、匈奴、夫余、東胡
箕氏朝鮮、室韋(こんな移動狩猟民族が!)などはみんな19世紀20世紀の中国漢民族周辺の
移動狩猟民族実はロケットミサイルや核実験や火器実験、超音波実験、電磁波兵器
パルス兵器、人工地震兵器、太陽や月や星や彗星や火球や火の玉や隕石の実験や戦いを
満州蒙古モンゴル中国黄土高原や北極圏シベリアロシアモンゴルやチベットや火星宇宙人入植最先端軍事兵器実験場で
移動しながらやってた戦闘軍団のことである
民主党政権時代に日本侵略時代に北朝鮮中国ロシアシベリアか沿海州かどこかに
東京の首相官邸とそっくりの官邸を北朝鮮韓国中国ロシアモンゴルシベリアの地上のどこかの
閉鎖核実験場に立てて(黒魔術金枝論による日本の滅亡を呪詛する地上核実験を
内モンゴル自治区というが本当は外モンゴルロシア領だと思う、や租界のあった天津ではなく
天津そっくりの偽都市をモンゴルやシベリア中国北朝鮮あたりに作って爆破してから
ほんとうの天津都市を核爆破する@類感呪術の(金枝論金鵄の八咫烏の黒魔術)を使った
世界特に旧ソ連峰のロシアメリカナダアラスカシベリア外モンゴル
内モンゴルチベット東欧北極北欧南極中南米アフリカなどに
「黒魔術のソビエトマルクス主義コミンテルンの閉鎖実験地域国家をつくる黒魔術を
ローマクラブはイタリア金鉱近郊ネミの森の核隕石湖で月の女神ダイアナ妃で
黒魔術生贄儀式をやりドイツやロシアソ連やアメリカヨーロッパ中国も黒い森で
「金枝論ソビエト革命のための黒魔術生贄儀式」を
やって干板核分裂キノコ爆弾実験をやってそれが自作自演でタコターゲット国への
攻撃になるような
同じモノ似たものを作ると似たものに同じ効果がある「金枝論類感呪術」「感染呪術で
NYそっくりのクイーンズの橋をシベリアロシアかアラスカやカナダ、
ユーラシアモンゴル北欧北極圏かどこかに作ってWTCワールドトレードセンターの
2つ塔のビルをそっくりの偽WTCに飛行機を突っ込ませた、
初めにTVビデオ反が取材してた消防署は本物のNYではなく
偽ソビエトオカルトNYシティであると思われる
そういう偽の首相官邸が日本も満州や
中国シベリアモンゴル北朝鮮沿海州か韓国や朝鮮半島のどこかに
そっくりの同じ偽首相官邸があってそこが閉鎖核実験場の
住宅地化公園のある閉鎖実験基地都市にある、ということだろうね
反日民主党北朝鮮韓国李氏朝鮮女真族満州エベンキ族やシベリア遊牧民族や契丹や
粛清スターリンオカルト結社や渤海、粛真、西蔵、突厥、東突厥、高句麗、高麗
新羅、百済、契丹、烏恒(これが八咫烏在日朝鮮人の太陽にミトラ黒烏の旗か
昔は日本人が持ってたが北朝鮮金王朝に乗っ取られた)、朝卑、匈奴、夫余、東胡
箕氏朝鮮、室韋(こんな移動狩猟民族が!)などはみんな19世紀20世紀の中国漢民族周辺の
移動狩猟民族実はロケットミサイルや核実験や火器実験、超音波実験、電磁波兵器
パルス兵器、人工地震兵器、太陽や月や星や彗星や火球や火の玉や隕石の実験や戦いを
満州蒙古モンゴル中国黄土高原や北極圏シベリアロシアモンゴルやチベットや火星宇宙人入植最先端軍事兵器実験場で
移動しながらやってた戦闘軍団のことである
民主党政権時代に日本侵略時代に北朝鮮中国ロシアシベリアか沿海州かどこかに
東京の首相官邸とそっくりの官邸を北朝鮮韓国中国ロシアモンゴルシベリアの地上のどこかの
閉鎖核実験場に立てて(黒魔術金枝論による日本の滅亡を呪詛する地上核実験を
内モンゴル自治区というが本当は外モンゴルロシア領だと思う、や租界のあった天津ではなく
天津そっくりの偽都市をモンゴルやシベリア中国北朝鮮あたりに作って爆破してから
ほんとうの天津都市を核爆破する@類感呪術の(金枝論金鵄の八咫烏の黒魔術)を使った
223M7.74(神奈川県)
2017/09/30(土) 13:02:54.15ID:FsFkWxBJ0 ガチの患者さんです・・・
224M7.74(三重県)
2017/09/30(土) 13:46:44.31ID:6aCNsw9U0 アメリカ西海岸マダー???
225M7.74(茸)
2017/09/30(土) 15:01:17.66ID:tAUUzPm90 あるとしたら西より東じゃないかね
東日本大震災より以前のNHKスペシャルで
先住民の言い伝えで陸にクジラがどうのこうのっていうのがあって
それがどうも300年おきにアメリカ東海岸を襲う津波の事なんじゃないかと
300年前は人がいなかったからマトモな記録がないけど
地質とか見るとタイミング的には次の津波がそろそろ来そうって
東日本大震災より以前のNHKスペシャルで
先住民の言い伝えで陸にクジラがどうのこうのっていうのがあって
それがどうも300年おきにアメリカ東海岸を襲う津波の事なんじゃないかと
300年前は人がいなかったからマトモな記録がないけど
地質とか見るとタイミング的には次の津波がそろそろ来そうって
226M7.74(東京都)
2017/09/30(土) 17:10:39.04ID:kdqaVdIl0 四川 M5.5
227M7.74(四国地方)
2017/09/30(土) 21:33:22.84ID:nLLXutty0 >>224
アメリカ西海岸で巨大地震起きたら、三重も高知も津波の影響を受けそうだよ。
アメリカ西海岸で巨大地震起きたら、三重も高知も津波の影響を受けそうだよ。
228M7.74(家)
2017/09/30(土) 21:38:39.66ID:s7fi6xkP0 アメリカ西海岸の地震って内陸だから津波あるとしても小さくてハワイがせき止めるんじゃね
229M7.74(埼玉県)
2017/09/30(土) 21:51:45.27ID:aBfBFmP30 ?
230M7.74(東京都)
2017/09/30(土) 22:16:40.53ID:4gH5kMgt0 ハワイ島が崩壊 おらしらね
231M7.74(WiMAX)
2017/10/01(日) 03:05:03.39ID:W2adlKAj0232M7.74(家)
2017/10/01(日) 09:40:44.85ID:f+Xthi4+0 >>231
アメリカ西海岸のでかい地震って内陸ばかりだからもしも津波あっても小さいだろうっつってんじゃん
アメリカ西海岸のでかい地震って内陸ばかりだからもしも津波あっても小さいだろうっつってんじゃん
233M7.74(東京都)
2017/10/01(日) 09:44:40.23ID:D3NN52wL0 版食う老婆
234M7.74(やわらか銀行)
2017/10/01(日) 10:40:13.38ID:exWfAknR0 カスケードを知らんのか
235M7.74(家)
2017/10/01(日) 10:50:57.51ID:f+Xthi4+0236M7.74(庭)
2017/10/01(日) 16:10:41.92ID:iW45p8nc0237M7.74(庭)
2017/10/01(日) 16:17:54.43ID:iW45p8nc0 後半はどこかわからない。
238M7.74(dion軍)
2017/10/01(日) 16:52:07.99ID:AtqEPLa50239M7.74(神奈川県)
2017/10/04(水) 17:17:13.03ID:SZzHIuqD0 ずっと下がってた火気が上昇開始?
241M7.74(神奈川県)
2017/10/05(木) 17:08:34.55ID:YhzVk4n00 海外では特に何も起きてないけど昨日は桜島が元気だったから
そっちの方だったかもしんない。今は火気上昇止まってる。
そっちの方だったかもしんない。今は火気上昇止まってる。
242M7.74(家)
2017/10/05(木) 21:27:41.32ID:UWvE2zbA0 潮汐力
244M7.74(dion軍)
2017/10/07(土) 19:50:13.64ID:60RTHE750 中国:雲南省に隕石落下 被害情報なし M2.1揺れ観測
http://mainichi.jp/articles/20171007/k00/00e/030/302000c
http://mainichi.jp/articles/20171007/k00/00e/030/302000c
245M7.74(庭)
2017/10/08(日) 06:14:34.39ID:jDjPFPPo0 >>241
そこでは起きて来てるじゃん
そこでは起きて来てるじゃん
246M7.74(dion軍)
2017/10/08(日) 23:36:03.24ID:vTBqi7cE0 23:04頃 トンガ M6.1
247M7.74(愛知県)
2017/10/09(月) 00:15:42.59ID:NTIthyf60 【海外の地震情報】
<米国地質調査所(USGS)より>
日本時間 2017年10月8日 23:04頃
南太平洋トンガのPangaiから北西153km付近(海域)を
震源とするM6.1の海底地震が発生した。
震源の深さ10.0km
<米国地質調査所(USGS)より>
日本時間 2017年10月8日 23:04頃
南太平洋トンガのPangaiから北西153km付近(海域)を
震源とするM6.1の海底地震が発生した。
震源の深さ10.0km
248M7.74(東京都)
2017/10/09(月) 06:08:36.90ID:e6I+URC20 M 6.3 - Balleny Islands region
2017-10-08 20:48:58 UTC 61.743°S 154.553°E 10.0 km depth
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us2000b2v1#executive
南極の近く
2017-10-08 20:48:58 UTC 61.743°S 154.553°E 10.0 km depth
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us2000b2v1#executive
南極の近く
249M7.74(やわらか銀行)
2017/10/09(月) 06:52:44.13ID:1SVkUxiE0 >>248
ヤヴァくね?
ヤヴァくね?
250M7.74(東京都)
2017/10/09(月) 07:47:59.30ID:e6I+URC20 M 6.6 - 60km E of Buldir Island, Alaska
2017-10-08 22:34:33 UTC 52.450°N 176.808°E 111.8 km depth
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us2000b2vq#executive
2017-10-08 22:34:33 UTC 52.450°N 176.808°E 111.8 km depth
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us2000b2vq#executive
251M7.74(東京都)
2017/10/09(月) 07:49:21.24ID:e6I+URC20 >>250
Updated
M 6.6 - 60km E of Buldir Island, Alaska
2017-10-08 22:34:33 UTC 52.450°N 176.808°E 111.8 km depth
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us2000b2vq#executive
Updated
M 6.6 - 60km E of Buldir Island, Alaska
2017-10-08 22:34:33 UTC 52.450°N 176.808°E 111.8 km depth
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us2000b2vq#executive
252M7.74(WiMAX)
2017/10/09(月) 07:53:27.19ID:7A7lsqvd0 M 6.7 - 56km WSW of Kiska Volcano, Alaska
2017-10-08 22:35:00 UTC 52.000°N 176.800°E 121.0 km depth
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/pt17281002#executive
一分後ほどで発生
2017-10-08 22:35:00 UTC 52.000°N 176.800°E 121.0 km depth
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/pt17281002#executive
一分後ほどで発生
254M7.74(やわらか銀行)
2017/10/09(月) 08:02:46.48ID:1SVkUxiE0 間を置かず続けざまに
震度6以上の地震が3回も発生!
トンガから南極まで!
世界は揺れる。。
震度6以上の地震が3回も発生!
トンガから南極まで!
世界は揺れる。。
256M7.74(やわらか銀行)
2017/10/09(月) 08:57:31.99ID:Kl9F/eG30 トンガ→バレニー諸島→ラット諸島→チリ
なんかリーチ来てる気がするのだが・・・
なんかリーチ来てる気がするのだが・・・
258M7.74(新疆ウイグル自治区)
2017/10/09(月) 09:34:34.18ID:QovQ7Tnx0 とんがばなな
259M7.74(SB-iPhone)
2017/10/09(月) 10:59:04.91ID:s2mH+Wv70 パッカーンって割れるのかな?
261M7.74(やわらか銀行)
2017/10/09(月) 11:30:38.23ID:1SVkUxiE0262M7.74(長屋)
2017/10/10(火) 08:50:04.99ID:S0PUZ1F60 火気さん来ないかなぁ〜
263M7.74(チベット自治区)
2017/10/10(火) 10:39:09.61ID:luf5aNYu0 カリフォルニア M4.1
264M7.74(東京都)
2017/10/10(火) 17:43:05.79ID:ctvHmP+g0 チリ M6.3 震源の深さは82キロ
265M7.74(dion軍)
2017/10/10(火) 18:35:39.28ID:mXm8T8/W0 チリ、揺れたね…
266M7.74(神奈川県)
2017/10/10(火) 20:42:04.40ID:suV/J28C0 10/6 日本
10/8 太平洋中央北から南から
10/10 チリ
そして・・・
10/8 太平洋中央北から南から
10/10 チリ
そして・・・
267M7.74(禿)
2017/10/10(火) 23:32:03.22ID:AoGSiBSt0 本当に恐いのはペルーが出だしたらでしょ
268M7.74(神奈川県)
2017/10/11(水) 07:26:23.87ID:I4/4GIX10 そして、
M 6.7 - Bouvet Island region
Time 2017-10-10 18:53:28 (UTC)
Location 54.285°S 8.637°E
Depth 10.0 km
M 6.7 - Bouvet Island region
Time 2017-10-10 18:53:28 (UTC)
Location 54.285°S 8.637°E
Depth 10.0 km
269M7.74(神奈川県)
2017/10/11(水) 18:12:10.31ID:Z/Lz47iP0 火気まだ上がってる
270M7.74(富山県)
2017/10/11(水) 18:44:41.61ID:3PhgXk8M0 伝説へ
271M7.74(家)
2017/10/11(水) 21:16:22.92ID:sGvpY3Nc0 火気さんありがとう
いつも参考にしています
いつも参考にしています
273M7.74(東京都)
2017/10/12(木) 09:57:22.55ID:kfPfB2wY0 アメリカ アイダホ M4.1
274M7.74(東京都)
2017/10/12(木) 14:11:11.16ID:c6o30ymr0 ポテイト!
275M7.74(大阪府)
2017/10/12(木) 16:44:55.03ID:Y/Vjd4530 ウチンチ
ユレナイ
ユレナイ
276M7.74(dion軍)
2017/10/13(金) 03:02:17.84ID:FwhK+VJJ0 北朝鮮でM2.9の地震情報
277M7.74(やわらか銀行)
2017/10/13(金) 03:17:20.18ID:thSvLmNa0 https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us1000aqsx#executive
M2.9 深さ 5.0km 16:41:08 UTC
この深さ5KMってのが間違いかも
M2.9 深さ 5.0km 16:41:08 UTC
この深さ5KMってのが間違いかも
278M7.74(dion軍)
2017/10/13(金) 03:17:55.45ID:yBJu57n30 1:41頃みたいね
M 2.9 - 23km NE of Sungjibaegam, North Korea
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us1000aqsx
M 2.9 - 23km NE of Sungjibaegam, North Korea
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us1000aqsx
279M7.74(dion軍)
2017/10/13(金) 03:19:15.59ID:yBJu57n30 あら、かぶったw
280M7.74(やわらか銀行)
2017/10/13(金) 03:24:55.98ID:w3qkUvFC0 ミサイルの発射準備中だな
281M7.74(埼玉県)
2017/10/13(金) 03:50:40.37ID:KVdBd6mN0 発射準備で揺れるのか?
283M7.74(東京都)
2017/10/13(金) 17:22:38.60ID:XOQRrEHA0 アルゼンチン M5.5
284M7.74(やわらか銀行)
2017/10/13(金) 20:49:31.79ID:i9fLoXIa0 6.1の核実験の余震
285M7.74(チベット自治区【緊急地震:宮城県沖M3.6最大震度2】)
2017/10/15(日) 11:28:36.82ID:uqHZ0sTW0 2017年10月13日2時34分雲南徳宏州盈江県発生3.3級地震
http://news.163.com/17/1013/04/D0JO6U0A00018AOQ_mobile.html
http://news.163.com/17/1013/04/D0JO6U0A00018AOQ_mobile.html
286M7.74(庭)
2017/10/17(火) 16:42:35.26ID:Ejsllcgj0 【M4.7】TONGA 35.9km 2017/10/17 16:00:14JST, 2017/10/17 07:00:14UTC
【M4.9】TONGA REGION 10.0km 2017/10/17 08:52:19JST, 2017/10/16 23:52:19UTC
【M5.1】TONGA REGION 10.0km 2017/10/17 05:03:11JST, 2017/10/16 20:03:11UTC
【M5.3】TONGA REGION 10.0km 2017/10/17 03:36:43JST, 2017/10/16 18:36:43UTC
【M5.1】TONGA REGION 10.0km 2017/10/17 03:20:01JST, 2017/10/16 18:20:01UTC
【M5.4】TONGA REGION 10.0km 2017/10/17 03:09:23JST, 2017/10/16 18:09:23UTC
ちょっと続いてる
【M4.9】TONGA REGION 10.0km 2017/10/17 08:52:19JST, 2017/10/16 23:52:19UTC
【M5.1】TONGA REGION 10.0km 2017/10/17 05:03:11JST, 2017/10/16 20:03:11UTC
【M5.3】TONGA REGION 10.0km 2017/10/17 03:36:43JST, 2017/10/16 18:36:43UTC
【M5.1】TONGA REGION 10.0km 2017/10/17 03:20:01JST, 2017/10/16 18:20:01UTC
【M5.4】TONGA REGION 10.0km 2017/10/17 03:09:23JST, 2017/10/16 18:09:23UTC
ちょっと続いてる
287M7.74(SB-iPhone)
2017/10/17(火) 22:07:55.58ID:v/Q6cy/i0 トンガのM5クラス止まんないですね
場所も深さもバラついてますし。
デカイのが来なきゃいいですが……
場所も深さもバラついてますし。
デカイのが来なきゃいいですが……
288M7.74(庭)
2017/10/18(水) 00:12:18.69ID:FfFDfDia0 トンガこれはマズイのでわ
289M7.74(青森県)
2017/10/18(水) 09:43:40.37ID:DUANVXpH0 新月(20日)が近いし、トンガってきましたね。
290M7.74(青森県)
2017/10/18(水) 14:43:01.42ID:DUANVXpH0 【緊急警告】11月7日までに日本を巨大地震が襲う可能性大、要注意は10月20日前後!
メキシコ地震から「環太平洋・時計回りの法則」でガチ判明!
h ttp://tocana.jp/2017/10/post_14565_entry.html
オカルト情報だけど、次は日本で10月20日新月?
メキシコ地震から「環太平洋・時計回りの法則」でガチ判明!
h ttp://tocana.jp/2017/10/post_14565_entry.html
オカルト情報だけど、次は日本で10月20日新月?
291M7.74(東京都)
2017/10/18(水) 17:49:12.23ID:WDT6mcCY0 オカルトなら、まぁまだしもジョーク記事のトカナはさすがに鼻ホジ
292M7.74(新潟県)
2017/10/18(水) 21:25:35.73ID:KG+BIZXX0 とんがM6
293M7.74(やわらか銀行)
2017/10/18(水) 21:28:36.88ID:Ca+wVsev0 【M6.0】TONGA 10.0km 2017/10/18 21:00:59JST, 2017/10/18 12:00:59UTC
M 6.0 - 100km SSE of Pangai, Tonga
2017-10-18 12:00:59 UTC 20.598°S ? 173.895°W 10.0 km depth
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us1000atnb#executive
M 6.0 - 100km SSE of Pangai, Tonga
2017-10-18 12:00:59 UTC 20.598°S ? 173.895°W 10.0 km depth
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us1000atnb#executive
294M7.74(やわらか銀行)
2017/10/18(水) 21:33:38.25ID:j1tGTlew0 これ本震じゃなさそうだね
295M7.74(庭)
2017/10/18(水) 21:44:33.79ID:jfereRiP0 tongaはまた火山系かな?
296M7.74(庭)
2017/10/18(水) 23:57:16.55ID:Hfpw/EE00 新月と満月は割とくるよ
297M7.74(やわらか銀行)
2017/10/19(木) 00:32:14.36ID:/PMsdD+K0 トカナのデマ記事相変わらずひどいな
そのデマ書いてるライターいつも一緒だな
そのデマ書いてるライターいつも一緒だな
298M7.74(関東・甲信越)
2017/10/19(木) 05:08:30.30ID:PRIIUx8wO マジかよTenga
299M7.74(青森県)
2017/10/19(木) 23:58:37.97ID:TYXJ93AZ0 いよいよ新月!
300M7.74(中部地方)
2017/10/20(金) 00:33:16.55ID:y1rO5zdX0302M7.74(東京都)
2017/10/20(金) 16:41:13.11ID:kWA6oR4C0 トカナは不安を煽ったり、下品な奇習シリーズで地域の評判下げたり
やることなすこと下品だし最悪。
ネットの一番悪い面が凝縮されている。
地震の法則とか満月か新月との関係とか、
プレートの構造考えると不思議でも何でもなく当たり前の現象だわな。
やることなすこと下品だし最悪。
ネットの一番悪い面が凝縮されている。
地震の法則とか満月か新月との関係とか、
プレートの構造考えると不思議でも何でもなく当たり前の現象だわな。
303名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!(青森県)
2017/10/22(日) 13:52:03.55ID:Rc6V8d9V0 今夜20時、議席獲得予想と緊急地震速報が重なったら面白い。
304名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!(中部地方)
2017/10/22(日) 14:15:38.12ID:nyRt13JR0 >>303
さらにミサイル警報と噴火情報も加わり画面が1/8ぐらいになると胸熱
さらにミサイル警報と噴火情報も加わり画面が1/8ぐらいになると胸熱
305名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!(庭)
2017/10/22(日) 15:00:44.54ID:4hX9GEHd0 >>304
D
D
306名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!(青森県)
2017/10/22(日) 15:24:42.27ID:Rc6V8d9V0 議席獲得速報 + 緊急地震速報 + Jアラート + 噴火情報 = 大パニック
307名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!(東京都)
2017/10/22(日) 15:29:10.60ID:wfxC7QjX0 なーに、てんちあん行ったら、全部報道自粛
308M7.74(東京都)
2017/10/22(日) 23:41:09.25ID:7E5m8O1e0 M 5.4 - Mindoro, Philippines
2017-10-22 14:21:00 UTC 13.985°N 120.752°E 203.3 km depth
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us1000avnl#executive
2017-10-22 14:21:00 UTC 13.985°N 120.752°E 203.3 km depth
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us1000avnl#executive
309M7.74(庭)
2017/10/23(月) 17:57:32.46ID:ox/cabag0 Updated【M6.0】SOUTHWEST OF AFRICA 10.0km 2017/10/23 17:32:32 JST[UTC+9]
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us1000avue#executive
アフリカ?と思ったけど海だった
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us1000avue#executive
アフリカ?と思ったけど海だった
310M7.74(庭)
2017/10/24(火) 00:23:31.39ID:btJcjt3I0 【M5.4】SOUTHWEST OF AFRICA 10.0km 2017/10/23 23:42:43JST, 2017/10/23 14:42:43UTC
【M4.9】SOUTHWEST OF AFRICA 10.0km 2017/10/23 19:07:50JST, 2017/10/23 10:07:50UTC
Updated【M6.0】SOUTHWEST OF AFRICA 10.0km 2017/10/23 17:32:32 JST[UTC+9]
【M4.9】SOUTHWEST OF AFRICA 10.0km 2017/10/23 04:08:39JST, 2017/10/22 19:08:39UTC
続いてるね
【M4.9】SOUTHWEST OF AFRICA 10.0km 2017/10/23 19:07:50JST, 2017/10/23 10:07:50UTC
Updated【M6.0】SOUTHWEST OF AFRICA 10.0km 2017/10/23 17:32:32 JST[UTC+9]
【M4.9】SOUTHWEST OF AFRICA 10.0km 2017/10/23 04:08:39JST, 2017/10/22 19:08:39UTC
続いてるね
311M7.74(東京都)
2017/10/24(火) 20:40:00.37ID:2ZR2kmsw0 M 6.7 - 141km NNE of Palue, Indonesia
2017-10-24 10:47:47 UTC 7.236°S 123.040°E 549.2 km depth
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us1000aw8q#executive
2017-10-24 10:47:47 UTC 7.236°S 123.040°E 549.2 km depth
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us1000aw8q#executive
312M7.74(チベット自治区)
2017/10/24(火) 22:13:00.64ID:5IwX/zdk0 深いな
313M7.74(東京都)
2017/10/25(水) 22:19:22.80ID:vm2Mcd/B0 M 5.0 - 14km NW of Agrihan, Northern Mariana Islands
2017-10-25 11:35:31 UTC 18.846°N 145.556°E 241.6 km depth
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us1000awn4#executive
M 5.4 - 204km WNW of Tual, Indonesia
2017-10-25 11:58:15 UTC 4.877°S 131.083°E 46.5 km depth
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us1000awna#executive
M 4.5 - 30km SW of Agrihan, Northern Mariana Islands
2017-10-25 12:53:59 UTC 18.573°N 145.467°E 243.5 km depth
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us1000awns#executive
2017-10-25 11:35:31 UTC 18.846°N 145.556°E 241.6 km depth
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us1000awn4#executive
M 5.4 - 204km WNW of Tual, Indonesia
2017-10-25 11:58:15 UTC 4.877°S 131.083°E 46.5 km depth
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us1000awna#executive
M 4.5 - 30km SW of Agrihan, Northern Mariana Islands
2017-10-25 12:53:59 UTC 18.573°N 145.467°E 243.5 km depth
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us1000awns#executive
314M7.74(SB-iPhone)
2017/10/27(金) 05:34:42.56ID:MSFPf1na0 東シベリア M4、7
315M7.74(庭)
2017/10/27(金) 07:28:53.03ID:ZxJ86cnT0メキシコ大地震被害義援金の募集開始について(埼玉県)
http://www.pref.saitama.lg.jp/a0001/news/page/2017/0927-01.html
(もうすぐ締め切り)
在日本メキシコ大使館より メキシコ地震募金のお知らせ
https://embamex2.sre.gob.mx/japon/index.php/ja/donaciones-jpn
上のリンク先の日本語の説明を読んでも「外国語はちょっと・・・」という人は、
日本ユニセフのほうを利用してください。
https://www.unicef.or.jp/children/children_now/select.html?tag=mexico
現在、メキシコ赤十字は募金を受け付けていますが、
日本赤十字は、メキシコ赤十字から正式な依頼を受けてないので動けない模様
316M7.74(東京都)
2017/10/29(日) 01:51:12.44ID:QfEQvVO60 M 5.7 - North of Franz Josef Land
2017-10-28 16:13:54 UTC 86.871°N 54.768°E 10.0 km depth
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us1000ay28#executive
2017-10-28 16:13:54 UTC 86.871°N 54.768°E 10.0 km depth
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us1000ay28#executive
317M7.74(東京都)
2017/10/29(日) 02:06:48.64ID:QfEQvVO60 M 5.7 - North of Franz Josef Land
2017-10-28 16:16:07 UTC 86.829°N 54.195°E 10.0 km depth
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us1000ay29#executive
北極点から近いね
2017-10-28 16:16:07 UTC 86.829°N 54.195°E 10.0 km depth
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us1000ay29#executive
北極点から近いね
318M7.74(東京都)
2017/10/29(日) 03:08:05.08ID:QfEQvVO60 M 5.2 - 25km NW of `Alaqahdari-ye Kiran wa Munjan, Afghanistan
2017-10-28 17:45:33 UTC 36.201°N 70.587°E 101.3 km depth
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us1000ay2z#executive
2017-10-28 17:45:33 UTC 36.201°N 70.587°E 101.3 km depth
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us1000ay2z#executive
319M7.74(庭)
2017/10/29(日) 05:38:27.03ID:w4xu7oPy0 >>315
ネコババしたのを忘れてるな、こいつら。
ネコババしたのを忘れてるな、こいつら。
320M7.74(庭)
2017/10/29(日) 05:40:31.10ID:w4xu7oPy0 >>315
組織はもうないだろう。東北大震災の募金は全てこいつらの懐の中に。
組織はもうないだろう。東北大震災の募金は全てこいつらの懐の中に。
321M7.74(東京都)
2017/10/29(日) 05:51:16.58ID:QfEQvVO60 M 6.0 - North of Franz Josef Land
2017-10-28 19:11:01 UTC 86.893°N 55.135°E 10.0 km depth
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us1000ay3r#executive
2017-10-28 19:11:01 UTC 86.893°N 55.135°E 10.0 km depth
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us1000ay3r#executive
322M7.74(東京都)
2017/10/31(火) 09:49:20.09ID:DOLWGGUU0 M 7.0 - 120km E of Tadine, New Caledonia
2017-10-31 00:42:08 UTC 21.658°S 169.044°E 14.9 km depth
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/pt17304000#executive
2017-10-31 00:42:08 UTC 21.658°S 169.044°E 14.9 km depth
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/pt17304000#executive
323M7.74(東京都)
2017/10/31(火) 09:50:29.52ID:DOLWGGUU0 Updated
M 7.0 - 120km E of Tadine, New Caledonia
2017-10-31 00:42:11 UTC 21.700°S 169.000°E 15.0 km depth
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/at00oynwmb#executive
M 7.0 - 120km E of Tadine, New Caledonia
2017-10-31 00:42:11 UTC 21.700°S 169.000°E 15.0 km depth
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/at00oynwmb#executive
325M7.74(東京都)
2017/10/31(火) 09:59:30.62ID:DOLWGGUU0 Tsunami Message
Category: Information
Bulletin Issue Time: 2017.10.31 00:49:17 UTC
Preliminary Magnitude: 7.0(Mwp)
Lat/Lon: -21.700 / 169.000
Affected Region: in the Loyalty Islands region
Note: * There is no tsunami danger for the U.S. West Coast, British Columbia, or Alaska. * Based on earthquake information and historic tsunami records, the earthquake is not expected to generate a tsunami.
Definition: An information statement indicates that an earthquake has occurred, but does not pose a tsunami threat, or that a tsunami warning, advisory, or watch has been issued for another section of the ocean
Category: Information
Bulletin Issue Time: 2017.10.31 00:49:17 UTC
Preliminary Magnitude: 7.0(Mwp)
Lat/Lon: -21.700 / 169.000
Affected Region: in the Loyalty Islands region
Note: * There is no tsunami danger for the U.S. West Coast, British Columbia, or Alaska. * Based on earthquake information and historic tsunami records, the earthquake is not expected to generate a tsunami.
Definition: An information statement indicates that an earthquake has occurred, but does not pose a tsunami threat, or that a tsunami warning, advisory, or watch has been issued for another section of the ocean
326M7.74(東京都)
2017/10/31(火) 10:01:55.61ID:DOLWGGUU0327M7.74(東京都)
2017/10/31(火) 10:03:12.40ID:DOLWGGUU0 Updated
M 6.8 - 109km ESE of Tadine, New Caledonia
2017-10-31 00:42:13 UTC 21.887°S 168.874°E 29.4 km depth
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us1000aytk#executive
M 6.8 - 109km ESE of Tadine, New Caledonia
2017-10-31 00:42:13 UTC 21.887°S 168.874°E 29.4 km depth
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us1000aytk#executive
328M7.74(東京都)
2017/10/31(火) 10:09:51.48ID:kh57vRdG0 ニューカレドニアといえば、道具使いの名人、天才カラスさん。
329M7.74(神奈川県)
2017/10/31(火) 11:22:31.85ID:Yy8mEPhX0 日本沿岸において津波の心配なし、Mが1足りない
330M7.74(庭)
2017/10/31(火) 12:16:36.71ID:PRk/XZLW0 余震来てるね
331M7.74(庭)
2017/10/31(火) 13:01:00.89ID:bm3Uhalg0 久々に来たな
332M7.74(大阪府)
2017/10/31(火) 14:57:16.24ID:Aa0N2Oyx0 全然ニュースで聞かないな
今ツイ見て知った
今ツイ見て知った
333M7.74(埼玉県)
2017/10/31(火) 18:50:45.54ID:umw7/F7D0 ヌーメアから100キロ以上離れてるね
334M7.74(新疆ウイグル自治区)
2017/10/31(火) 18:54:12.53ID:EczVYOvq0 ヌートリア
335M7.74(東京都)
2017/10/31(火) 20:55:27.14ID:5NC64ZyL0 M 5.9 - 47km WSW of Hila, Indonesia
2017-10-31 11:31:42 UTC 3.797°S 127.721°E 27.3 km depth
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us1000ayz3#executive
M 5.7 - 53km WSW of Hila, Indonesia
2017-10-31 11:34:44 UTC 3.821°S 127.664°E 47.5 km depth
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us1000ayz4#executive
2017-10-31 11:31:42 UTC 3.797°S 127.721°E 27.3 km depth
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us1000ayz3#executive
M 5.7 - 53km WSW of Hila, Indonesia
2017-10-31 11:34:44 UTC 3.821°S 127.664°E 47.5 km depth
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us1000ayz4#executive
336M7.74(チベット自治区)
2017/10/31(火) 21:07:59.28ID:dI7EWHgq0 インドネシア連発ううう
337M7.74(東京都)
2017/10/31(火) 21:15:15.23ID:5NC64ZyL0 M 6.3 - 32km WSW of Hila, Indonesia
2017-10-31 11:50:51 UTC 3.701°S 127.816°E 32.4 km depth
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us1000ayz8#executive
2017-10-31 11:50:51 UTC 3.701°S 127.816°E 32.4 km depth
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us1000ayz8#executive
338M7.74(大分県)
2017/10/31(火) 21:58:52.86ID:Ga7Y8ngD0 せいぜい1時間でM5〜6の4連発か…
この世の終わりレベルじゃんよ
この世の終わりレベルじゃんよ
339M7.74(東京都)
2017/10/31(火) 22:00:17.40ID:5NC64ZyL0 M 5.7 - 38km WSW of Amahusu, Indonesia
2017-10-31 12:37:50 UTC 3.812°S 127.809°E 38.7 km depth
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us1000az05#executive
2017-10-31 12:37:50 UTC 3.812°S 127.809°E 38.7 km depth
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us1000az05#executive
340M7.74(家)
2017/11/01(水) 06:53:32.62ID:vGkFuq3H0 まだM5弱だがトンガが再び揺れ始めてるな
341M7.74(青森県)
2017/11/01(水) 10:16:44.48ID:eC1X3Ab10 トンガりコーン
342M7.74(家)
2017/11/01(水) 11:34:53.09ID:vGkFuq3H0 M 6.8 - 89km E of Tadine, New Caledonia
Time 2017-11-01 11:23:56
Location 21.572°S 168.747°E
Depth 13.9 km
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/at00oypvzx
ニューカレドニア再び大きめ
Time 2017-11-01 11:23:56
Location 21.572°S 168.747°E
Depth 13.9 km
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/at00oypvzx
ニューカレドニア再び大きめ
343M7.74(東京都)
2017/11/01(水) 11:39:26.73ID:/GDxWbFn0 カラスもびっくり。
344M7.74(庭)
2017/11/01(水) 12:25:19.17ID:JflxoMr80 南太平洋で大きめの地震連発してんな
これは昨日の地震の余震かな
これは昨日の地震の余震かな
345M7.74(茸)
2017/11/01(水) 14:41:15.84ID:6Po/G+BQ0 さっきので現地は小規模な津波が起きた模様
346M7.74(神奈川県)
2017/11/01(水) 18:54:10.25ID:7H9GKuiU0 満月はこれから4日土曜だけど、ま、関係ないよね・・・
347M7.74(新疆ウイグル自治区)
2017/11/01(水) 19:57:43.81ID:cI2pKA560 全くないよ
348M7.74(庭)
2017/11/02(木) 01:10:33.79ID:5/rbAuWS0 【M4.7】LOYALTY ISLANDS 10.0km 2017/11/01 21:53:29JST, 2017/11/01 12:53:29UTC
【M4.5】SOUTHEAST OF THE LOYALTY ISLANDS 10.9km 2017/11/01 20:27:30 JST[UTC+9]
【M5.4】LOYALTY ISLANDS 10.0km 2017/11/01 18:33:46JST, 2017/11/01 09:33:46UTC
【M4.7】SOUTHEAST OF THE LOYALTY ISLANDS 10.0km 2017/11/01 14:21:50 JST[UTC+9]
【M5.3】SOUTHEAST OF THE LOYALTY ISLANDS 10.0km 2017/11/01 14:14:15 JST[UTC+9]
・
・
・
続いてるねー
【M4.5】SOUTHEAST OF THE LOYALTY ISLANDS 10.9km 2017/11/01 20:27:30 JST[UTC+9]
【M5.4】LOYALTY ISLANDS 10.0km 2017/11/01 18:33:46JST, 2017/11/01 09:33:46UTC
【M4.7】SOUTHEAST OF THE LOYALTY ISLANDS 10.0km 2017/11/01 14:21:50 JST[UTC+9]
【M5.3】SOUTHEAST OF THE LOYALTY ISLANDS 10.0km 2017/11/01 14:14:15 JST[UTC+9]
・
・
・
続いてるねー
349M7.74(庭)
2017/11/02(木) 12:47:52.79ID:bzZxjPyo0 またニューカレドニアM5.6
群発かもね
群発かもね
350M7.74(茸)
2017/11/02(木) 12:58:59.14ID:19m/tlbe0 観光客激減だな ニューカレドニア
351M7.74(地震なし)
2017/11/02(木) 16:36:00.64ID:190tDIHJ0 >>323
>>327
ニューカレドニア、キタか・・・
2017-10-31 00:42:06 UTC 21.660°S 169.203°E 11.1 km depth
深さを見ても、これが本当にやばいやつのようだな。
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us1000aytk#executive
前回の9月21日のバヌアツ地震は、深発地震で規模も小さいから、ちがうと思っていた。
今回のは深さ10km程度で、大きさもM7クラスか・・・
これだな。。。
今度の満月、11月4日、
あるいはその次の新月の11月18日か、
いずれにせよ年内くらいの満月、新月前後は
要注意だな。。。
>>327
ニューカレドニア、キタか・・・
2017-10-31 00:42:06 UTC 21.660°S 169.203°E 11.1 km depth
深さを見ても、これが本当にやばいやつのようだな。
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us1000aytk#executive
前回の9月21日のバヌアツ地震は、深発地震で規模も小さいから、ちがうと思っていた。
今回のは深さ10km程度で、大きさもM7クラスか・・・
これだな。。。
今度の満月、11月4日、
あるいはその次の新月の11月18日か、
いずれにせよ年内くらいの満月、新月前後は
要注意だな。。。
352M7.74(地震なし)
2017/11/02(木) 16:39:20.90ID:190tDIHJ0353M7.74(庭)
2017/11/02(木) 21:33:02.16ID:LYCMp8OL0 南太平洋の裏側、地中海地域周辺も今後は反応しうる。
354M7.74(東京都)
2017/11/03(金) 04:31:56.69ID:ZC4jJM/L0 サンディエゴで謎の地震だって
音や揺れを感じた人が沢山いるけど
USGSでは何も観測していないし州保安局も情報はないらしい
音や揺れを感じた人が沢山いるけど
USGSでは何も観測していないし州保安局も情報はないらしい
355M7.74(青森県)
2017/11/03(金) 10:33:56.08ID:PZPqPnjV0 >>354
米軍か宇宙人の秘密実験だな(陰毛論)
米軍か宇宙人の秘密実験だな(陰毛論)
356M7.74(家)
2017/11/03(金) 10:42:35.98ID:/IGPwjur0357M7.74(埼玉県)
2017/11/03(金) 10:46:05.59ID:WQ9cIQeT0 USGS今日は祝日で休みとか?
358M7.74(庭)
2017/11/03(金) 11:12:16.29ID:j+0zFiHt0 >>354
日本もたくさん謎地震あるじゃん。
日本もたくさん謎地震あるじゃん。
359M7.74(庭)
2017/11/03(金) 11:14:12.24ID:j+0zFiHt0 >>354
震度1のカス地震を拾って、ちょっと大きめのなんか外して数知れずだぞ。
震度1のカス地震を拾って、ちょっと大きめのなんか外して数知れずだぞ。
361M7.74(東京都)
2017/11/03(金) 19:13:52.66ID:KDU0u/mD0362M7.74(庭)
2017/11/03(金) 20:18:42.82ID:FcXpdEee0 >>361
拾ってませんよw
拾ってませんよw
364M7.74(青森県)
2017/11/03(金) 21:45:17.97ID:PZPqPnjV0 ちょっと地震多くなってない? 明日満月。
365M7.74(東京都【21:38 震度1】)
2017/11/03(金) 21:46:18.31ID:4pLbdcsv0 バンパイヤー
366M7.74(茸)
2017/11/04(土) 03:21:19.08ID:FF0T048y0 黄石
367M7.74(庭)
2017/11/04(土) 03:24:07.00ID:dsLwmPN50 >>363
お前がなにいってんのよ
お前がなにいってんのよ
368M7.74(庭)
2017/11/04(土) 18:33:00.28ID:4dYIW1ZI0 Updated【M6.8】TONGA 10.0km 2017/11/04 18:00:19JST, 2017/11/04 09:00:19UTC
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us2000bibm#executive
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us2000bibm#executive
369M7.74(地震なし)
2017/11/05(日) 05:15:36.73ID:S8EeMoSA0 >>351追記
>今度の満月、11月4日、
11/04 トンガでM6.8がきたか。やはり満月か。
このあいだのニューカレドニアも含め、このあたりで頻発しとるし、
(バヌアツも、ニューカレドニアに近いし)
マジやばくなってきたな
http://jishin-news.com/wp-content/uploads/2017/11/171104-008.jpg
>今度の満月、11月4日、
11/04 トンガでM6.8がきたか。やはり満月か。
このあいだのニューカレドニアも含め、このあたりで頻発しとるし、
(バヌアツも、ニューカレドニアに近いし)
マジやばくなってきたな
http://jishin-news.com/wp-content/uploads/2017/11/171104-008.jpg
370M7.74(新疆ウイグル自治区)
2017/11/05(日) 08:08:38.13ID:KT83F3ce0 などと意味不明な供述をしており
371M7.74(地震なし)
2017/11/05(日) 22:47:37.46ID:S8EeMoSA0372M7.74(やわらか銀行)
2017/11/06(月) 09:59:35.44ID:/cQtcDsL0 きも
373M7.74(青森県)
2017/11/06(月) 23:27:15.32ID:GX1gSvAm0 細かい地震が多いですね。
374M7.74(庭)
2017/11/07(火) 13:57:12.37ID:Xv8VPC5m0 NZ?
375M7.74(庭)
2017/11/08(水) 06:45:27.27ID:kk17vU+k0 M 6.5 - 67km WSW of Angoram, Papua New Guinea
2017-11-07 21:26:38 UTC 4.227°S 143.480°E 107.4 km depth
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us2000bk15#executive
2017-11-07 21:26:38 UTC 4.227°S 143.480°E 107.4 km depth
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us2000bk15#executive
376M7.74(地震なし)
2017/11/09(木) 17:20:07.00ID:SXLgS0Fg0377M7.74(地震なし)
2017/11/09(木) 17:23:07.24ID:SXLgS0Fg0 メキシコM8,M7
→ バヌアツ
→ ニューカレドニア
→ トンガ
→ パプアニューギニア
→ 八丈島東方沖(※今、ここ)
※あとの詳細は、マイHPで
→ バヌアツ
→ ニューカレドニア
→ トンガ
→ パプアニューギニア
→ 八丈島東方沖(※今、ここ)
※あとの詳細は、マイHPで
378M7.74(地震なし)
2017/11/09(木) 17:24:45.60ID:SXLgS0Fg0 ※予断だが、
今年の地震重大ニュースは、まだ何が起こるかわからん
今年の地震重大ニュースは、まだ何が起こるかわからん
379M7.74(地震なし)
2017/11/09(木) 17:26:47.43ID:SXLgS0Fg0380M7.74(やわらか銀行)
2017/11/09(木) 18:34:21.77ID:iJG8eb9Z0 地震無しが騒ぐと外れる法則が今回も発動だな
381M7.74(新疆ウイグル自治区)
2017/11/09(木) 18:43:22.99ID:MWdano7d0 馬鹿だからね
382M7.74(庭)
2017/11/09(木) 19:41:06.58ID:2dCztjL90 地震無し、ぎゃーっ
383M7.74(地震なし)
2017/11/09(木) 20:57:28.47ID:SXLgS0Fg0384M7.74(やわらか銀行)
2017/11/10(金) 00:46:26.55ID:2cvy9f3j0 うるせえあほ
385M7.74(庭)
2017/11/10(金) 05:09:47.19ID:mxItDVX10 すごい自信過剰
386M7.74(チベット自治区)
2017/11/10(金) 07:43:32.14ID:ycQa5XHM0 2017年11月9日10時13分新疆和田地区和田県発生3.8級地震
http://news.163.com/17/1109/10/D2PU7GNE00018AOQ.html
3.0 (ML) Germany 2017-11-08 16:40:39.6 UTC
http://geofon.gfz-potsdam.de/eqinfo/event.php?id=gfz2017vxmh
http://news.163.com/17/1109/10/D2PU7GNE00018AOQ.html
3.0 (ML) Germany 2017-11-08 16:40:39.6 UTC
http://geofon.gfz-potsdam.de/eqinfo/event.php?id=gfz2017vxmh
387M7.74(青森県)
2017/11/10(金) 22:28:06.08ID:5ydLp2aN0 「11/8〜11/11までに茨城県北部から福島県浜通りと福島沖方面で、
震度5弱程度の地震が予想されます。首都圏でも、震度3−4が予想されます」
ご注意下さい。
ソース
http://bbs3.sekkaku.net/bbs/ikasemain/
さてどうなることか・・
震度5弱程度の地震が予想されます。首都圏でも、震度3−4が予想されます」
ご注意下さい。
ソース
http://bbs3.sekkaku.net/bbs/ikasemain/
さてどうなることか・・
388M7.74(香港)
2017/11/10(金) 23:48:54.63ID:2jlFofXv0 よくそんな一世代前みたいな掲示板に書いて有ること信じられるな
アフィリエイトの宣伝はヤメロ
アフィリエイトの宣伝はヤメロ
389M7.74(広西チワン族自治区)
2017/11/11(土) 01:51:29.08ID:xdhXK5YQO きた?
390M7.74(庭)
2017/11/11(土) 09:58:23.50ID:iNCYTMMq0 【M6.3】ASCENSION ISLAND REGION 10.0km 2017/11/11 09:36:15JST, 2017/11/11 00:36:15UTC
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us2000blul#executive
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us2000blul#executive
391M7.74(青森県)
2017/11/11(土) 12:19:33.94ID:ssazI+W10 >>390
海嶺で地震ですか・・ これって珍しいんですっけ?
海嶺で地震ですか・・ これって珍しいんですっけ?
392M7.74(東京都)
2017/11/11(土) 13:50:21.40ID:1NRwBO/e0 >>390-391
この地震は、七日に到達した高速太陽風によるオーロラの活発化により、
流入したオーロラ電流が南極大陸に蓄積した結果、
一挙にそれが海嶺部に放電したために発生したものと思われます
地震とは地殻コンデンサーの絶縁破壊現象なのです
この地震は、七日に到達した高速太陽風によるオーロラの活発化により、
流入したオーロラ電流が南極大陸に蓄積した結果、
一挙にそれが海嶺部に放電したために発生したものと思われます
地震とは地殻コンデンサーの絶縁破壊現象なのです
393M7.74(宮城県)
2017/11/11(土) 13:58:29.19ID:eVVE6zGl0 などと支離滅裂な供述をしており
394M7.74(新潟県)
2017/11/11(土) 14:19:25.82ID:Org30LeJ0 地殻コンデンサーねえ
面白そうな意見じゃないかw
調べてみよ
面白そうな意見じゃないかw
調べてみよ
395M7.74(家)
2017/11/11(土) 15:31:40.31ID:GzxCUQAF0 潮汐力の影響に関するはっきりしたスパンもわかってないのに
7日の電流ガーって近くコンデンサーとやらの反応素早すぎだろw
毎年目に見える形で大陸移動と衝突繰り返していてもおかしくないくらいじゃんよw
7日の電流ガーって近くコンデンサーとやらの反応素早すぎだろw
毎年目に見える形で大陸移動と衝突繰り返していてもおかしくないくらいじゃんよw
397M7.74(空)
2017/11/11(土) 19:40:44.51ID:hje0U1N40 2017
1月 震度5以上無し
2月 福島震度5
3−5月 無し
6/20大分震度5
6/25長野震度5
7/1 北海道震度5
7/2 熊本震度5
7/11 鹿児島震度5
8/2 関東震度4連発 緊急地震速報
9/8 秋田震度5
10/6 福島震度5
10/11 霧島山噴火
11-12月に震度7の可能性 99.9%
6月以降震度5以上約一ヶ月周期
次は11/6±一週間
発生確率77.7%
本命 アウターライズM9 東北壊滅
対抗 平成東京地震M7
大穴 平成天正地震M8
番外 中央構造線大震災M8
想定外 日向灘M8 阿蘇山カルデラ爆発 九州全滅
1月 震度5以上無し
2月 福島震度5
3−5月 無し
6/20大分震度5
6/25長野震度5
7/1 北海道震度5
7/2 熊本震度5
7/11 鹿児島震度5
8/2 関東震度4連発 緊急地震速報
9/8 秋田震度5
10/6 福島震度5
10/11 霧島山噴火
11-12月に震度7の可能性 99.9%
6月以降震度5以上約一ヶ月周期
次は11/6±一週間
発生確率77.7%
本命 アウターライズM9 東北壊滅
対抗 平成東京地震M7
大穴 平成天正地震M8
番外 中央構造線大震災M8
想定外 日向灘M8 阿蘇山カルデラ爆発 九州全滅
398M7.74(やわらか銀行)
2017/11/12(日) 02:05:11.47ID:GwHLG/IF0 自分のHPでやってろks
399M7.74(庭)
2017/11/12(日) 21:05:22.66ID:/BTqurW20 台湾各地で地震相次ぐ 今後2週間でM4前後の可能性も
http://japan.cna.com.tw/news/atra/201711120004.aspx
http://japan.cna.com.tw/news/atra/201711120004.aspx
400M7.74(東京都)
2017/11/13(月) 03:31:31.99ID:d+RuHsKZ0 イランとイラクの国境付近
M 7.5 - IRAN-IRAQ BORDER REGION - 2017-11-12 18:18:21 UT
https://www.emsc-csem.org/Earthquake/earthquake.php?id=629693
M 7.5 - IRAN-IRAQ BORDER REGION - 2017-11-12 18:18:21 UT
https://www.emsc-csem.org/Earthquake/earthquake.php?id=629693
401M7.74(東京都)
2017/11/13(月) 03:38:56.07ID:d+RuHsKZ0 M 7.2 - 32km SSW of Halabjah, Iraq
2017-11-12 18:18:19 UTC 34.930°N 45.794°E 33.9 km depth
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us2000bmcg#executive
バグダッドも揺れたらしい
2017-11-12 18:18:19 UTC 34.930°N 45.794°E 33.9 km depth
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us2000bmcg#executive
バグダッドも揺れたらしい
402M7.74(神奈川県)
2017/11/13(月) 03:50:41.07ID:+EMNhAym0 またとんでもないところにきたね
403M7.74(新疆ウイグル自治区)
2017/11/13(月) 03:51:58.71ID:7KmKVg370 ごく浅いM7.2ってやばいな
404M7.74(静岡県)
2017/11/13(月) 03:52:42.22ID:EO8k4Fpf0 極浅い
核攻撃じゃなければいいが
核攻撃じゃなければいいが
405M7.74(東京都)
2017/11/13(月) 03:53:10.27ID:d+RuHsKZ0 かなり広域で揺れたらしい
Effects felt from Turkey, Israel to the U.A.E.
Effects felt from Turkey, Israel to the U.A.E.
406M7.74(東日本)
2017/11/13(月) 04:09:03.65ID:ORDEy3ws0 またあの辺緊迫してるしなぁ
407M7.74(大阪府)
2017/11/13(月) 04:12:24.61ID:rTbQliim0408M7.74(catv?)
2017/11/13(月) 04:13:22.90ID:+qqvDZDj0 マジで核爆弾なの?
409M7.74(東京都)
2017/11/13(月) 04:14:05.00ID:d+RuHsKZ0 リヒタースケールで6ってツイートがあった
>>406
地震のすぐあとにクルド人が住んでる地域で銃撃戦が始まったらしい
https://twitter.com/twitter/statuses/929787025145942016
>>406
地震のすぐあとにクルド人が住んでる地域で銃撃戦が始まったらしい
https://twitter.com/twitter/statuses/929787025145942016
410M7.74(庭)
2017/11/13(月) 04:17:09.17ID:BBnDlqau0 33.9kmなのに極浅いとか言ってるやつはなんなの?
411M7.74(東京都)
2017/11/13(月) 04:53:21.41ID:d+RuHsKZ0 >>401のアップデート
M 7.3 - 30km SW of Halabjah, Iraq
2017-11-12 18:18:18 UTC 34.957°N 45.792°E 25.0 km depth
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us2000bmcg#executive
M 7.3 - 30km SW of Halabjah, Iraq
2017-11-12 18:18:18 UTC 34.957°N 45.792°E 25.0 km depth
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us2000bmcg#executive
412M7.74(東京都)
2017/11/13(月) 05:02:34.73ID:zoKw851w0 中東は今サウジとレバノンで慌ただしいってのに、大地震まで来るとか大変だな
413M7.74(dion軍)
2017/11/13(月) 05:39:26.97ID:oZzSq7no0 米国地質調査所(USGS)によると、日本時間11月13日03:18頃、イラク北東部のイラン国境付近を震源とするM7.2の地震が発生しました
414M7.74(愛知県)
2017/11/13(月) 06:11:26.35ID:Ui2jzJib0 え?自然地震じゃなくて?
415M7.74(茸)
2017/11/13(月) 06:32:18.33ID:j3eXW1aJ0 ISメンバーとか多いところ?
416M7.74(庭)
2017/11/13(月) 06:48:15.62ID:mZRNtw5U0 【M5.3】IRAN-IRAQ BORDER REGION 10.0km 2017/11/13 03:29:52JST, 2017/11/12 18:29:52UTC
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us2000bme6#executive
近くでもM5.3余震かな
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us2000bme6#executive
近くでもM5.3余震かな
417M7.74(庭)
2017/11/13(月) 06:53:12.33ID:mZRNtw5U0 【M4.5】IRAN-IRAQ BORDER REGION 10.0km 2017/11/13 06:33:22JST, 2017/11/12 21:33:22UTC
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us2000bmeu#executive
更に余震
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us2000bmeu#executive
更に余震
418M7.74(チベット自治区)
2017/11/13(月) 06:53:40.97ID:mKRDV75w0 Iranian Seismological Center
http://irsc.ut.ac.ir/current_map.php
http://irsc.ut.ac.ir/current_map.php
419M7.74(長屋)
2017/11/13(月) 06:55:23.43ID:mYwNajex0 こないだNHKの地球ドラマチックでヨルダンのペトラ遺跡が地震で滅んだっていうの観たばっかだけど、今回場所は離れているとは言えトルコからアラビア半島の付け根辺りは地震が多いよね
親近感わくわ
親近感わくわ
420M7.74(三重県)
2017/11/13(月) 07:00:46.42ID:73wV2j2M0 死者12人@NHK
421M7.74(チベット自治区)
2017/11/13(月) 07:03:49.67ID:mKRDV75w0422M7.74(dion軍)
2017/11/13(月) 07:05:56.55ID:9cQ3POmo0423M7.74(長屋)
2017/11/13(月) 07:23:34.02ID:mYwNajex0 >>421
まぁ埼玉の与野市みたいになったのはわかるけど、4世紀と8世紀のガラリア地震も放棄する原因になったと思う
まぁ埼玉の与野市みたいになったのはわかるけど、4世紀と8世紀のガラリア地震も放棄する原因になったと思う
424M7.74(内モンゴル自治区【緊急地震:三陸沖M6.1最大震度2】)
2017/11/13(月) 07:26:21.04ID:Pl15XQ+WO 日本
425M7.74(dion軍)
2017/11/13(月) 07:30:42.15ID:chCIrHJq0 2011年10月23日もトルコ東部でM7.4があったな
426M7.74(チベット自治区)
2017/11/13(月) 08:10:17.86ID:NnBxzHEl0 イズミット地震並みの被害出る?
427M7.74(埼玉県)
2017/11/13(月) 08:14:22.74ID:c5+KgkwH0428M7.74(埼玉県)
2017/11/13(月) 09:18:23.10ID:WKhWNPEN0 >イラクとの国境に近いイラン西部で日本時間の13日未明、マグニチュード7.3の地震があり、
>これまでにイランとイラクで合わせて99人が死亡、300人以上がけがをしました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20171113/k10011221461000.html
結構な被害になりそう
>これまでにイランとイラクで合わせて99人が死亡、300人以上がけがをしました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20171113/k10011221461000.html
結構な被害になりそう
429M7.74(東京都)
2017/11/13(月) 09:21:44.80ID:Mx8ffaWY0 航空写真で見るとみgとな縦縞が。男装だらけ
430M7.74(庭)
2017/11/13(月) 09:21:45.74ID:mZRNtw5U0 https://watchers.news/2017/11/12/extremely-dangerous-m7-2-earthquake-hits-iran-iraq-border-region/
随時更新だけど死亡者数49人(イラクで13人・イランで32人)とのこと。22:21 UTC
随時更新だけど死亡者数49人(イラクで13人・イランで32人)とのこと。22:21 UTC
431M7.74(茸)
2017/11/13(月) 09:42:43.82ID:HIMXIdaD0 100人超えた
432M7.74(dion軍)
2017/11/13(月) 09:52:59.46ID:QP8+Cle10 イラクとかイランは地震多発地帯だったっけ?
433M7.74(dion軍)
2017/11/13(月) 10:10:40.76ID:chCIrHJq0 ただ特にイラクは人命が怖ろしく軽い国という事…
「自爆テロで100人が犠牲になりました」という報道が7時のニュースでさらっと流れか否かの扱い
地震被害も同様になるのでは
「自爆テロで100人が犠牲になりました」という報道が7時のニュースでさらっと流れか否かの扱い
地震被害も同様になるのでは
434M7.74(大阪府)
2017/11/13(月) 10:10:48.77ID:FFmxHE+Q0 震源地 福島県東方はるか沖
震源時 2017/11/13 09:28:21.25
震央緯度 37.121N
震央経度 143.313E
震源深さ 45.9km
マグニチュード 3.9
震源時 2017/11/13 09:28:21.25
震央緯度 37.121N
震央経度 143.313E
震源深さ 45.9km
マグニチュード 3.9
435M7.74(大阪府)
2017/11/13(月) 10:11:21.47ID:FFmxHE+Q0 誤爆しました。すみません
436M7.74(やわらか銀行)
2017/11/13(月) 10:13:59.20ID:mbIJ/diB0 福島は海外だった?
437M7.74(チベット自治区)
2017/11/13(月) 11:35:30.33ID:fUM5V3Ca0 コスタリカ
438M7.74(庭)
2017/11/13(月) 11:37:36.74ID:mZRNtw5U0 Updated【M6.8】COSTA RICA 10.0km 2017/11/13 11:28:24JST, 2017/11/13 02:28:24UTC
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/at00ozc47b#executive
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/at00ozc47b#executive
439M7.74(SB-iPhone)
2017/11/13(月) 11:42:26.33ID:Ham7sIZ80 >>438
わりにデカい
わりにデカい
440M7.74(東京都)
2017/11/13(月) 11:52:02.03ID:7Zx7uqy+0 擦った理科か!
441M7.74(東京都)
2017/11/13(月) 11:56:06.28ID:Mx8ffaWY0 140人超に
442M7.74(SB-iPhone)
2017/11/13(月) 13:48:20.55ID:gECfpCsT0 コスタリカ、シェイクマップがVIIIになってるな
PAGERもペンディングだし被害でかいかも
PAGERもペンディングだし被害でかいかも
444M7.74(長屋)
2017/11/14(火) 03:58:55.34ID:yZt7aSvU0445M7.74(広西チワン族自治区)
2017/11/14(火) 04:35:44.15ID:cVha71qCO >>444
了解です。怪我人も多くて心配だね。地震被災は日本も明日は我が身だから心が痛むよ
了解です。怪我人も多くて心配だね。地震被災は日本も明日は我が身だから心が痛むよ
446M7.74(三重県)
2017/11/14(火) 06:01:15.32ID:3+77nvnh0 イラク・イラン、死者450人超@NHK
447M7.74(チベット自治区)
2017/11/14(火) 09:51:21.91ID:CfI+wP+L0 イ・イ地震
448M7.74(地震なし)
2017/11/14(火) 18:17:08.20ID:p7Inb4hh0 しかし、バカばっかりだなw
客観的事実もわからず、
ただ否定してるバカに、
つける薬はねえなwww
ーーー チリの大地震、メキシコの大地震、日本の大地震はセットで起こる ーーー
前回
2010年 チリ・マウレ地震 - Mw 8.8
2011年 東日本大震災 - Mw9.0〜9.1
2011年 メキシコ大地震 - Mw 8.0
今回は
2014年 チリ・イキケ地震 - Mw 8.2
2015年 チリ・イヤペル地震 - Mw 8.3
2017年 メキシコ・チアパス大地震 - Mw 8.1
あと
残るは、日本での大地震のみ・・・
客観的事実もわからず、
ただ否定してるバカに、
つける薬はねえなwww
ーーー チリの大地震、メキシコの大地震、日本の大地震はセットで起こる ーーー
前回
2010年 チリ・マウレ地震 - Mw 8.8
2011年 東日本大震災 - Mw9.0〜9.1
2011年 メキシコ大地震 - Mw 8.0
今回は
2014年 チリ・イキケ地震 - Mw 8.2
2015年 チリ・イヤペル地震 - Mw 8.3
2017年 メキシコ・チアパス大地震 - Mw 8.1
あと
残るは、日本での大地震のみ・・・
449M7.74(dion軍)
2017/11/15(水) 01:45:58.66ID:9rXvoMQR0 房総沖か釧路沖のM8クラスかな?
450M7.74(東京都【緊急地震:宮城県沖M3.3最大震度2】)
2017/11/15(水) 01:56:04.15ID:h1gA9SKl0 東京湾直下M8.5
451M7.74(dion軍)
2017/11/15(水) 01:57:15.12ID:/p3jL0xV0 そんなアニメあったな
454M7.74(dion軍)
2017/11/15(水) 06:17:27.95ID:KrA8JZjt0 災害で死ぬ前にSEXしてみてえ 62歳 独身童貞 人工透析 すい臓癌ステージ4
455M7.74(庭)
2017/11/15(水) 09:42:04.34ID:UdHFtVcG0 【M6.0】GUAM REGION 50.5km 2017/11/15 09:24:31JST, 2017/11/15 00:24:31UTC
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/pt17319000#executive
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/pt17319000#executive
456M7.74(やわらか銀行【緊急地震:朝鮮半島南部M5.8最大震度3】)
2017/11/15(水) 14:31:58.42ID:4UKiOJZ90 ミサイルおちたか
457M7.74(dion軍【緊急地震:朝鮮半島南部M5.8最大震度3】)
2017/11/15(水) 14:32:20.29ID:nB9qyzKC0 珍しい所で来たな
458M7.74(新疆ウイグル自治区)
2017/11/15(水) 14:40:12.76ID:TBGp7CFC0 にゅ
459M7.74(地震なし)
2017/11/15(水) 14:50:58.92ID:9IK7pcw70 >>452
そんなふうに煽れば、詳しい内容を教えてもらえてるとか思ってるやわらか銀行のアホw
残念でした、その手には乗らない、ぷっw
詳しい内容をなにも知らないやわらか銀行 のバカは年末まで毎晩ふるえて眠れwww
そんなふうに煽れば、詳しい内容を教えてもらえてるとか思ってるやわらか銀行のアホw
残念でした、その手には乗らない、ぷっw
詳しい内容をなにも知らないやわらか銀行 のバカは年末まで毎晩ふるえて眠れwww
460M7.74(地震なし)
2017/11/15(水) 14:55:09.60ID:9IK7pcw70461M7.74(地震なし)
2017/11/15(水) 15:01:38.00ID:9IK7pcw70 >>448追記
しかし、珍しい場所でデカイの来たな。
平成29年11月15日14時37分 気象庁発表
15日14時29分頃地震がありました。
震源地は朝鮮半島南部(北緯36.1度、東経129.5度)で、
震源の深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は5.5と推定されます。
http://www.jma.go.jp/jp/quake/20171115143742495-151429.html
こりゃあ日本付近のプレート歪は想像以上に大きいかもしれない。
やはり、まだもう一発、M8以上
起こりそうな場所がいくつかあるので、特にその場所周辺は
まだまだ油断できない
しかし、珍しい場所でデカイの来たな。
平成29年11月15日14時37分 気象庁発表
15日14時29分頃地震がありました。
震源地は朝鮮半島南部(北緯36.1度、東経129.5度)で、
震源の深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は5.5と推定されます。
http://www.jma.go.jp/jp/quake/20171115143742495-151429.html
こりゃあ日本付近のプレート歪は想像以上に大きいかもしれない。
やはり、まだもう一発、M8以上
起こりそうな場所がいくつかあるので、特にその場所周辺は
まだまだ油断できない
462M7.74(神奈川県)
2017/11/15(水) 15:12:55.76ID:lFBFK3eG0 KBSテレビが番組中断して地震速報やってる
463M7.74(埼玉県)
2017/11/15(水) 15:14:39.40ID:04TSadVq0 変なところゆれたな
しかもちょっと大きい
しかもちょっと大きい
464M7.74(神奈川県)
2017/11/15(水) 15:14:58.54ID:lFBFK3eG0 震源に近い慶尚北道、ポハン市を中心に被害報告相次いでいる
465M7.74(千葉県)
2017/11/15(水) 15:15:18.94ID:0kRBf+vN0 浅かったしけっこう被害でかいのかな?
466M7.74(東京都)
2017/11/15(水) 15:16:14.59ID:h1gA9SKl0 北や安倍の日本に対抗した核実験じゃないよね?
467M7.74(dion軍)
2017/11/15(水) 15:17:19.25ID:3lbDjieU0 建物のかべとかはがれてるみたいだね
468M7.74(神奈川県)
2017/11/15(水) 15:22:51.61ID:lFBFK3eG0 ライブ配信
KBS https://www.youtube.com/watch?v=9nMuTuy5SIs
SBS https://www.youtube.com/watch?v=qo8CEQRwVCA
YTN https://www.youtube.com/watch?v=aR8Fe1lTKHo
JTBC https://www.youtube.com/watch?v=oF6x_sD1wAw
震源の深さ6km マグニチュード5.4に修正 また15時09分にもM3.6の余震観測
KBS https://www.youtube.com/watch?v=9nMuTuy5SIs
SBS https://www.youtube.com/watch?v=qo8CEQRwVCA
YTN https://www.youtube.com/watch?v=aR8Fe1lTKHo
JTBC https://www.youtube.com/watch?v=oF6x_sD1wAw
震源の深さ6km マグニチュード5.4に修正 また15時09分にもM3.6の余震観測
469M7.74(家)
2017/11/15(水) 15:24:19.94ID:Jas4rLJF0470M7.74(dion軍)
2017/11/15(水) 15:24:57.51ID:3lbDjieU0 震源浅いな
やばめ
やばめ
471M7.74(東京都)
2017/11/15(水) 15:24:57.81ID:h1gA9SKl0 ウワーーー、崩壊しとる
472M7.74(庭)
2017/11/15(水) 15:25:11.64ID:wLIs1vcl0 揺れても最大は5弱くらいか?
473M7.74(東京都)
2017/11/15(水) 15:27:34.32ID:h1gA9SKl0 日本ならM6.5並みの被害か。
474M7.74(SB-iPhone)
2017/11/15(水) 15:31:25.54ID:9ju/rUrT0 原発大丈夫?
475M7.74(東京都)
2017/11/15(水) 15:31:49.35ID:h1gA9SKl0 小規模な液状化も 耐震設計ゼロ地帯だから、怖いわ。
478M7.74(東京都)
2017/11/15(水) 15:32:47.57ID:h1gA9SKl0 一部では震度6弱もありそうだ。
479M7.74(空)
2017/11/15(水) 15:43:22.59ID:hHbJ8x620 今年は水爆実験から2カ月かかったなwww
2017年11月15日 14時29分ごろ 朝鮮半島南部 5.5 2
去年3発
地下核実験人工地震やwww
2016年9月19日 20時34分ごろ 朝鮮半島南部 4.4 1
2016年9月12日 20時32分ごろ 朝鮮半島南部 5.7 3
2016年9月12日 19時44分ごろ 朝鮮半島南部 5.1 2
2017年11月15日 14時29分ごろ 朝鮮半島南部 5.5 2
去年3発
地下核実験人工地震やwww
2016年9月19日 20時34分ごろ 朝鮮半島南部 4.4 1
2016年9月12日 20時32分ごろ 朝鮮半島南部 5.7 3
2016年9月12日 19時44分ごろ 朝鮮半島南部 5.1 2
480M7.74(茸)
2017/11/15(水) 15:57:36.08ID:W5Q34cHq0 随分浅いね
481M7.74(兵庫県)
2017/11/15(水) 16:31:27.38ID:IQ1xYI2D0 地震慣れしてないだろうからちょっと心配
前回も結構パニックだったし
前回も結構パニックだったし
482M7.74(やわらか銀行)
2017/11/15(水) 16:36:22.79ID:cDMpknAz0 前回も大きいのあったのに耐震対策しないから
483M7.74(茸)
2017/11/15(水) 16:36:55.19ID:fL9oGVux0 震源近くは6弱?くらいかな
ソウルは5弱か4くらい
九州から島根だか鳥取も美揺れ
ソウルは5弱か4くらい
九州から島根だか鳥取も美揺れ
484M7.74(庭)
2017/11/15(水) 16:37:16.36ID:UdHFtVcG0 結構揺れてたんだね
485M7.74(庭)
2017/11/15(水) 16:51:40.57ID:UdHFtVcG0 島根反応あったけど余震かな
486M7.74(関東・甲信越)
2017/11/15(水) 16:52:25.45ID:I5rGuKJ/O 国内は対馬で2が最高でしょ
ソウルはそんなに揺れたの?
ソウルはそんなに揺れたの?
487M7.74(西日本)
2017/11/15(水) 16:53:42.58ID:km7gSr1k0 つーか被害を受けた地域の写真見てたら天災ではなくて人災に近いし
しかも中途半端な被害
しかも中途半端な被害
488M7.74(dion軍)
2017/11/15(水) 16:54:01.22ID:nB9qyzKC0 6弱にしたって壊れすぎじゃねえか?
489M7.74(やわらか銀行)
2017/11/15(水) 16:59:04.81ID:i0F6HihV0 16:49頃に、浦項市?4.6くらいの地震があったようです
491M7.74(やわらか銀行)
2017/11/15(水) 17:00:59.14ID:GozCWv5d0 流石にここには震度3とか4って言う人はいないか
492M7.74(埼玉県)
2017/11/15(水) 17:06:31.73ID:04TSadVq0 韓国は地震少ないから耐震なんて考えてないに等しいから
わりと被害が派手だね
わりと被害が派手だね
493M7.74(茸)
2017/11/15(水) 17:15:01.43ID:StLDSZw70 何百年に一度のレベルでしか揺れが来ないのにその間に次に備えろって無理な話や。
494M7.74(WiMAX)
2017/11/15(水) 17:22:49.55ID:/9MGxsZ80 メルカリ震度で6相当だそうな>一番強いところ
日本で換算すると4相当で弱い側にあたるとか
日本で換算すると4相当で弱い側にあたるとか
495M7.74(茸)
2017/11/15(水) 17:37:38.04ID:LyHffMak0496M7.74(東日本【緊急地震:硫黄島近海M5.7最大震度1】)
2017/11/15(水) 17:51:59.56ID:KrNdUkft0 まだ余震でしょ?本番はこれからだぜ?
韓国心配だなぁ〜 ( ̄●● ̄)
韓国心配だなぁ〜 ( ̄●● ̄)
497M7.74(やわらか銀行【緊急地震:硫黄島近海M5.7最大震度1】)
2017/11/15(水) 17:52:08.46ID:4UKiOJZ90 今度は硫黄島か
499M7.74(dion軍)
2017/11/15(水) 18:22:38.34ID:K2zanFYh0 韓国のキョクサンホクド?ってどこだか知らんが韓国で地震て超めずらしくね
北ならまーた例のあれかで終わるけど
嫌な予感がするな
日本じゃないってとこが逆にこわい
北ならまーた例のあれかで終わるけど
嫌な予感がするな
日本じゃないってとこが逆にこわい
500M7.74(埼玉県)
2017/11/15(水) 18:33:17.92ID:E16ztBzz0 M5.4って雑魚自信の部類だと思うが
震度6って本当なのかしら
震度6って本当なのかしら
502M7.74(広西チワン族自治区)
2017/11/15(水) 19:23:44.26ID:rT05LnWuO503M7.74(北海道)
2017/11/15(水) 19:23:55.42ID:m0AATE+e0 韓国は古里原発の近くで地震頻発しているのか
504M7.74(広西チワン族自治区)
2017/11/15(水) 19:31:23.21ID:rT05LnWuO505M7.74(三重県)
2017/11/15(水) 19:39:22.03ID:TWPRg1wI0 M5.5で深さ10kmって、日本国内だったら緊急地震速報が出たかもね……
506M7.74(青森県)
2017/11/15(水) 20:08:03.49ID:QC3G4v4H0 韓国で地震とは非常に珍しいね。
これは日本側でデカいの来る予兆の予感がする。
18日は新月だからその頃に日本で大地震が・・・
これは日本側でデカいの来る予兆の予感がする。
18日は新月だからその頃に日本で大地震が・・・
507M7.74(青森県)
2017/11/15(水) 20:10:31.94ID:QC3G4v4H0 自信をつけた地震が自身を語る!
508M7.74(兵庫県)
2017/11/15(水) 20:43:34.12ID:cSy2aenS0 地図蔵の地震速報見たら、フィジーから南朝鮮まで震源が綺麗に並んでるなw
静か過ぎるだろ、日本。
静か過ぎるだろ、日本。
509M7.74(dion軍)
2017/11/15(水) 20:46:09.42ID:xOkL+I3+0 韓国南部でマグニチュード5.4の地震 4人けが
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20171115/k10011224701000.html
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20171115/k10011224701000.html
510M7.74(東京都)
2017/11/15(水) 21:05:21.98ID:h1gA9SKl0 巨大なビルの壁がボロボロ、柱が座屈。神戸で見た風景にあるけど、この規模では信じがたい。
511M7.74(三重県)
2017/11/15(水) 21:06:51.28ID:TWPRg1wI0 日本では、M5.5なんて日常茶飯事だもんなw
513M7.74(やわらか銀行)
2017/11/15(水) 21:27:25.47ID:8w4ZTwih0 >>511
いくら何でもそれは言い過ぎ。
いくら何でもそれは言い過ぎ。
514M7.74(東京都)
2017/11/15(水) 21:29:20.02ID:h1gA9SKl0 平成29年11月13日07時29分 13日07時24分頃 三陸沖 M5.7 震度2
平成29年11月09日16時47分 9日16時42分頃 八丈島東方沖 M6.1 震度1
平成29年11月09日16時47分 9日16時42分頃 八丈島東方沖 M6.1 震度1
515M7.74(東日本)
2017/11/15(水) 22:28:19.13ID:yd92tQwf0516M7.74(青森県)
2017/11/15(水) 23:41:01.60ID:QC3G4v4H0 >>515
実際、宮城平野の海岸部って開けてたのに、田んぼくらいしかなくて不思議ではあった。
東日本大震災があってそういうことだったのか・・ と分かるまでは知らなかった。
伊達政宗が平野の山寄り扇状地に街を造った理由が大震災で実感できた。
実際、宮城平野の海岸部って開けてたのに、田んぼくらいしかなくて不思議ではあった。
東日本大震災があってそういうことだったのか・・ と分かるまでは知らなかった。
伊達政宗が平野の山寄り扇状地に街を造った理由が大震災で実感できた。
517M7.74(関東・甲信越)
2017/11/15(水) 23:47:02.63ID:I5rGuKJ/O 政宗は自身が体験してるからね
518M7.74(東京都【緊急地震:内浦湾M3.5最大震度2】)
2017/11/16(木) 00:40:02.91ID:1ygcdV/P0520M7.74(地震なし)
2017/11/16(木) 00:42:57.04ID:S1mNYa5j0 誰も貼らないから、あげとくか
お前らも見るだけじゃなく、
ちゃんと貼ったりしろよw
>>497 の地震
【M5.4】硫黄島近海 深さ10km 2017/11/15 17:48:13発生 最大予測震度1
ttps://t.co/LREN4L0WTH
【M5.2】VOLCANO ISLANDS, JAPAN REGION 28.4km
2017/11/15 17:48:21 JST[UTC+9] (G)
ttps://t.co/CScXFn5Wq4 (USGS)
ttps://t.co/9GIl0GPinS 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)
お前らも見るだけじゃなく、
ちゃんと貼ったりしろよw
>>497 の地震
【M5.4】硫黄島近海 深さ10km 2017/11/15 17:48:13発生 最大予測震度1
ttps://t.co/LREN4L0WTH
【M5.2】VOLCANO ISLANDS, JAPAN REGION 28.4km
2017/11/15 17:48:21 JST[UTC+9] (G)
ttps://t.co/CScXFn5Wq4 (USGS)
ttps://t.co/9GIl0GPinS 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)
522M7.74(チベット自治区)
2017/11/16(木) 02:19:20.76ID:Hn7pvTA60 今年は震度6弱以上ないね
韓国のは6弱くらいにはなるのかな?
韓国のは6弱くらいにはなるのかな?
523M7.74(大阪府)
2017/11/16(木) 04:19:33.59ID:HhoRow3F0 去年の北海道のマグニチュード5クラスの地震で、函館で震度6弱
今回の韓国の地震も、局地的には震度5強〜震度6弱の揺れになったんじゃないか?
マグニチュード5クラスだから、断層面積は小さいだろうし、
強く揺れた範囲もかなり狭いものだっただろうけど
2011年の松本の地震もマグニチュード5クラスだったけど、
震度5強で、1人死んだし、
強く揺れる範囲が局地的でも、そこに運悪く町があると、大きな被害になる可能性がある
今回の韓国の地震も、局地的には震度5強〜震度6弱の揺れになったんじゃないか?
マグニチュード5クラスだから、断層面積は小さいだろうし、
強く揺れた範囲もかなり狭いものだっただろうけど
2011年の松本の地震もマグニチュード5クラスだったけど、
震度5強で、1人死んだし、
強く揺れる範囲が局地的でも、そこに運悪く町があると、大きな被害になる可能性がある
524M7.74(チベット自治区)
2017/11/16(木) 04:37:11.39ID:dzM1AfG40 韓国南部でマグニチュード5.4
日本の東北地震に「祝大震災」の垂れ幕を掲げた南朝鮮人に天罰が下った模様。
地震慣れしていない南朝鮮土人どもはしょぼい地震で右往左往。
この状況で新たな大震災の噂でも流れれば、思考回路が麻痺した土人どもが
不動産を投げ売りする不動産市場崩壊に繋がる危険があるらしい。
自ら一度も戦った事もなく、日本の援助と敗戦で独立した情けなさ過ぎる南朝鮮は
また崩壊の危機に晒されている。
日本の東北地震に「祝大震災」の垂れ幕を掲げた南朝鮮人に天罰が下った模様。
地震慣れしていない南朝鮮土人どもはしょぼい地震で右往左往。
この状況で新たな大震災の噂でも流れれば、思考回路が麻痺した土人どもが
不動産を投げ売りする不動産市場崩壊に繋がる危険があるらしい。
自ら一度も戦った事もなく、日本の援助と敗戦で独立した情けなさ過ぎる南朝鮮は
また崩壊の危機に晒されている。
525M7.74(東京都)
2017/11/16(木) 09:30:48.86ID:9XCL2BeB0 韓国の余震続いてるね
昨日のが前震だったらどうなるんだろう
建物全部崩壊かな
昨日のが前震だったらどうなるんだろう
建物全部崩壊かな
526M7.74(庭)
2017/11/16(木) 11:01:39.61ID:vEqR43f/0 【M5.0】LOYALTY ISLANDS 7.9km 2017/11/16 08:32:37JST, 2017/11/15 23:32:37UTC
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us2000bpav#executive
【M5.0】LOYALTY ISLANDS 6.9km 2017/11/16 07:32:32JST, 2017/11/15 22:32:32UTC
【M4.5】LOYALTY ISLANDS 10.0km 2017/11/16 06:57:23JST, 2017/11/15 21:57:23UTC
【M4.9】LOYALTY ISLANDS 10.0km 2017/11/16 06:42:57JST, 2017/11/15 21:42:57UTC
【M5.0】LOYALTY ISLANDS 9.8km 2017/11/16 06:10:15JST, 2017/11/15 21:10:15UTC
・
・
・
ニューカレドニアも続いてる
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us2000bpav#executive
【M5.0】LOYALTY ISLANDS 6.9km 2017/11/16 07:32:32JST, 2017/11/15 22:32:32UTC
【M4.5】LOYALTY ISLANDS 10.0km 2017/11/16 06:57:23JST, 2017/11/15 21:57:23UTC
【M4.9】LOYALTY ISLANDS 10.0km 2017/11/16 06:42:57JST, 2017/11/15 21:42:57UTC
【M5.0】LOYALTY ISLANDS 9.8km 2017/11/16 06:10:15JST, 2017/11/15 21:10:15UTC
・
・
・
ニューカレドニアも続いてる
527M7.74(庭)
2017/11/16(木) 12:23:08.58ID:ebj3qES60528M7.74(庭)
2017/11/16(木) 16:34:23.77ID:rvQxs6bn0 ニューカレドニアすごいなあ
収まる気配がない
収まる気配がない
529M7.74(埼玉県)
2017/11/16(木) 16:42:48.07ID:S3GuboZ00 M5オーバー群発はヤバいよねー
530M7.74(庭)
2017/11/16(木) 16:50:41.48ID:rvQxs6bn0 引き金になったM6.8の地震からもう20日経過 >ニューカレドニア
それから震源域をゆっくり南西に移しながらほぼ毎日M5以上
どうなっていくかねえ
それから震源域をゆっくり南西に移しながらほぼ毎日M5以上
どうなっていくかねえ
531M7.74(dion軍【緊急地震:鳥島近海M6.4最大震度3】)
2017/11/16(木) 18:48:11.56ID:4w8wMENG0 きたね
532M7.74(庭)
2017/11/16(木) 19:11:50.54ID:dINwApeZ0 普通の余震なら次第に収まって弱くなってくと思うがこれはなあ・・・大地震か?
533M7.74(チベット自治区)
2017/11/16(木) 19:30:33.21ID:f/ito9AP0 M 2.9 - NEAR SOUTH COAST OF FRANCE - 2017-11-16 08:00:10 UTC
https://www.emsc-csem.org/Earthquake/earthquake.php?id=630580
https://m.emsc.eu/Images/EVID/63/630/630580/630580.regional.thumb.jpg
https://www.emsc-csem.org/Earthquake/earthquake.php?id=630580
https://m.emsc.eu/Images/EVID/63/630/630580/630580.regional.thumb.jpg
534M7.74(茸)
2017/11/16(木) 19:30:56.22ID:JKnE/N1a0 韓国の本震に期待だな
535M7.74(地震なし)
2017/11/16(木) 19:47:20.73ID:S1mNYa5j0 ニューカレドニア、韓国、そして小笠原と、、、
どれが先にいくかだな。
小笠原の震源域の移動もけっこう要注意だろうな・・・
平成29年11月16日18時49分 気象庁発表
16日18時43分頃地震がありました。
震源地は八丈島東方沖(北緯32.4度、東経140.9度)で、
震源の深さは約20km、地震の規模(マグニチュード)は6.2と推定されます。
http://www.jma.go.jp/jp/quake/20171116184938395-161843.html
http://www.hinet.bosai.go.jp/hypomap/mapout.php?_area=JAPAN_MAP&_period=7days&rn=34673
どれが先にいくかだな。
小笠原の震源域の移動もけっこう要注意だろうな・・・
平成29年11月16日18時49分 気象庁発表
16日18時43分頃地震がありました。
震源地は八丈島東方沖(北緯32.4度、東経140.9度)で、
震源の深さは約20km、地震の規模(マグニチュード)は6.2と推定されます。
http://www.jma.go.jp/jp/quake/20171116184938395-161843.html
http://www.hinet.bosai.go.jp/hypomap/mapout.php?_area=JAPAN_MAP&_period=7days&rn=34673
536M7.74(禿)
2017/11/16(木) 20:14:53.42ID:vr5D1ncq0 ニューカレドニアに一発ドカンと来てまた世界的に静穏期に入る
537M7.74(高知県)
2017/11/16(木) 22:08:14.13ID:T3fVTf140 朝鮮半島の南部なんて典型的な断層地形やん。山筋が南西北東方向に綺麗に並んでいる。
538M7.74(高知県)
2017/11/16(木) 22:17:40.53ID:T3fVTf140 >>502
黄海の海底は平坦に見えるけど、黄河や長江の土砂で埋まっているだけで、実際は日本海のような盆地地形らしいよ。
黄海の海底は平坦に見えるけど、黄河や長江の土砂で埋まっているだけで、実際は日本海のような盆地地形らしいよ。
539M7.74(東京都)
2017/11/16(木) 22:25:53.12ID:niD/KMny0 凹地でも、日本海とは成因が全然違う。
540M7.74(やわらか銀行)
2017/11/17(金) 01:44:37.31ID:ME/SKYSd0 >>494
メルカリ震度から気象庁震度に直す時に何故か弱い方の可能性だけ言う人多いんだけど、誤解を生むから震度4から震度6弱相当って風に幅を持たせて言った方がいいな
日本でも同じような数値で震度が違ったりするのに推測で正確に出すのは無理
メルカリ震度から気象庁震度に直す時に何故か弱い方の可能性だけ言う人多いんだけど、誤解を生むから震度4から震度6弱相当って風に幅を持たせて言った方がいいな
日本でも同じような数値で震度が違ったりするのに推測で正確に出すのは無理
541M7.74(空)
2017/11/17(金) 09:31:08.35ID:vg7LuZeE0542M7.74(東京都)
2017/11/17(金) 09:51:00.35ID:oOZ4dHpI0 地盤自体が弱いんだろな
韓国人の誰かが言ってたが
土を掘るとうんこと生ゴミの層が3メートルくらいあるとか
韓国人の誰かが言ってたが
土を掘るとうんこと生ゴミの層が3メートルくらいあるとか
543M7.74(やわらか銀行)
2017/11/17(金) 10:14:30.40ID:h5mdAVdQ0 古く安定した地盤と聞いたが
544M7.74(青森県)
2017/11/17(金) 11:00:55.67ID:9HpoO0US0 >>541
M5.4にしては揺れが大きいよね。
M5.4にしては揺れが大きいよね。
545M7.74(青森県)
2017/11/17(金) 11:08:14.61ID:9HpoO0US0 明日新月なので、前後で地震が多くなりますね。
546M7.74(やわらか銀行)
2017/11/17(金) 18:00:34.41ID:xrpw/lte0 >>544
あっちの道路舗装は手抜き
あっちの道路舗装は手抜き
547M7.74(WiMAX)
2017/11/17(金) 18:23:32.88ID:9yonOhJy0 まあ地震計があった場所がそういうことなだけで実際はメルカリでも8とかなレベルかもしれんしな
日本でも市庁舎のような場所が4とかでも周りは5以上とかいうばあいもあるし
日本でも市庁舎のような場所が4とかでも周りは5以上とかいうばあいもあるし
548M7.74(やわらか銀行)
2017/11/17(金) 18:49:24.03ID:pQAcbMX80 地盤が弱いからあれだけ揺れてるんだよ。
あとカメラや商品棚の固定もしてない
あとカメラや商品棚の固定もしてない
549M7.74(やわらか銀行)
2017/11/17(金) 21:44:09.10ID:ME/SKYSd0550M7.74(家)
2017/11/17(金) 21:58:16.21ID:4ffdibr40 そんなもん震源の深さで左右されるんだから
どっちの数字が大きくなりやすいとか変なこと言い出すのやめてくれ
どっちの数字が大きくなりやすいとか変なこと言い出すのやめてくれ
551M7.74(やわらか銀行)
2017/11/17(金) 22:33:07.76ID:ME/SKYSd0552M7.74(家)
2017/11/17(金) 22:42:37.61ID:4ffdibr40 Mと震度のどっちがどうなんて話じゃないだろってことだよ
強震モニタスレで前にMと震度が逆転する現象が云々と力説するアホがいたんだよ
強震モニタスレで前にMと震度が逆転する現象が云々と力説するアホがいたんだよ
553M7.74(やわらか銀行)
2017/11/17(金) 22:52:32.20ID:ME/SKYSd0 Mにしては揺れてるって話をしてたから震度が大きくなる分かりやすい例を出したんだけど、あー…嫌な記憶に振れちゃったのか
その説はその説明だけじゃなんのことかさっぱりw
その説はその説明だけじゃなんのことかさっぱりw
554M7.74(家)
2017/11/17(金) 23:45:56.47ID:4ffdibr40 震度なんて地震の規模と震源の近さ・深さで左右されるだけのものでしかないのに
Mと震度の数字だけ見て逆転現象に何か特別な法則があるとでも信じてるアホがいたんだよ
これで理解できないようなら大きい地震が起きたときだけ地震板にやってくるにわかの書き込みに注目してろ
あいつらマジでとんでもないこと言い出すから
Mと震度の数字だけ見て逆転現象に何か特別な法則があるとでも信じてるアホがいたんだよ
これで理解できないようなら大きい地震が起きたときだけ地震板にやってくるにわかの書き込みに注目してろ
あいつらマジでとんでもないこと言い出すから
555M7.74(地震なし)
2017/11/17(金) 23:51:19.20ID:tOOkE4Ds0 震度がどうだこうだと、くだらないことばかり言ってるやつは、
自分の足元が見えていないようだなw
もっと身近の伊豆小笠原の状況とかすら見えてもいないようで笑えるw
自分の足元が見えていないようだなw
もっと身近の伊豆小笠原の状況とかすら見えてもいないようで笑えるw
557M7.74(茸)
2017/11/18(土) 00:25:09.12ID:mthr9zZD0 津波来ない地域に住んでるやつ高みの見物
558M7.74(地震なし)
2017/11/18(土) 00:49:35.30ID:0OlhCk7y0 >>556
そんなふうに煽れば、詳しい内容を教えてもらえてるとか思ってるアホw
残念でした、その手には乗らない、ぷっw
身近のあの状況とかすら 詳しい内容をなにも知らないバカどもは
年末まで毎晩ふるえて眠れ、ぷっぷっぷっw
そんなふうに煽れば、詳しい内容を教えてもらえてるとか思ってるアホw
残念でした、その手には乗らない、ぷっw
身近のあの状況とかすら 詳しい内容をなにも知らないバカどもは
年末まで毎晩ふるえて眠れ、ぷっぷっぷっw
559M7.74(地震なし)
2017/11/18(土) 00:52:45.14ID:0OlhCk7y0 >>545
>明日新月なので、前後で地震が多くなりますね。
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us2000bibm#executive
>明日新月なので、前後で地震が多くなりますね。
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us2000bibm#executive
560M7.74(やわらか銀行)
2017/11/18(土) 01:08:38.38ID:9HjeOHbd0 地震無しはアホなのでスルーしよう
561M7.74(地震なし)
2017/11/18(土) 01:16:03.30ID:0OlhCk7y0 >>560
そんなふうに煽れば、詳しい内容を教えてもらえてるとか思ってるやわらか銀行のアホw
お前には学習能力というものがないらしいな、ぷっw
詳しい内容をなにも知らないやわらか銀行 のバカは年末まで毎晩ふるえて眠れwww
そんなふうに煽れば、詳しい内容を教えてもらえてるとか思ってるやわらか銀行のアホw
お前には学習能力というものがないらしいな、ぷっw
詳しい内容をなにも知らないやわらか銀行 のバカは年末まで毎晩ふるえて眠れwww
562M7.74(茸)
2017/11/18(土) 04:53:58.01ID:Q5J1d5/C0 まーたHP誘導爺かよ
563M7.74(庭)
2017/11/18(土) 08:02:35.55ID:dEi6bA1B0 2017年11月18日 07時34分頃
震源地 中国のNyingchiから北東58kmの地点
マグニチュード M6.3
深さ 10.0km
震源地 中国のNyingchiから北東58kmの地点
マグニチュード M6.3
深さ 10.0km
564M7.74(庭)
2017/11/18(土) 09:13:01.89ID:YQ3d0hvz0565M7.74(空)
2017/11/18(土) 09:27:40.00ID:Ex80csqp0 チベットM6.9死傷者多数www
566M7.74(東京都)
2017/11/18(土) 09:39:22.12ID:n1nsfPNc0 ダライラマの祟りだね。やばいよーー
567M7.74(青森県)
2017/11/18(土) 10:48:51.91ID:UwgakQTZ0 新月の地震祭り開催中♪
568M7.74(大阪府)
2017/11/18(土) 11:24:06.70ID:ZuENuedJ0 これ日本で馬鹿でかいの来るフラグじゃないよね・・・
569M7.74(庭)
2017/11/18(土) 11:39:44.42ID:YQ3d0hvz0 >>563-564
新華社通信では山道で崖崩れして道が塞がれていると。けが人はいないっぽい。
http://news.xinhuanet.com/english/2017-11/18/c_136761940.htm
新華社通信では山道で崖崩れして道が塞がれていると。けが人はいないっぽい。
http://news.xinhuanet.com/english/2017-11/18/c_136761940.htm
572M7.74(dion軍)
2017/11/18(土) 12:03:26.55ID:wqIHYy8t0 なんか、海外もあちこち揺れてるねえ
573M7.74(空)
2017/11/18(土) 12:18:21.47ID:uA/H+oww0574M7.74(神奈川県)
2017/11/18(土) 12:46:12.32ID:JOfqk5KC0 中国地震局によりますと、18日午前6時34分ごろ、日本時間の午前7時34分ごろ、
中国・チベット自治区のニンティ市メンリン県を震源とするマグニチュード6.9の地震がありました。
震源の深さは10キロと推定されています。
中国・チベット自治区のニンティ市メンリン県を震源とするマグニチュード6.9の地震がありました。
震源の深さは10キロと推定されています。
575M7.74(やわらか銀行)
2017/11/18(土) 17:11:51.23ID:9Y8/DNx80 高須クリニック
576M7.74(広西チワン族自治区)
2017/11/18(土) 17:45:11.26ID:/cdK4JO0O 西からエネルギーがやってきちょるな
次は太平洋地域
次は太平洋地域
577M7.74(庭)
2017/11/18(土) 18:04:10.71ID:A+xbki730 M3.9で5弱出すこともあるから比較にならんし規模がでかくても深かったり遠かったら揺れない
578M7.74(埼玉県)
2017/11/18(土) 18:38:50.31ID:coBJCJov0 M3.8なら5は出ないんですね
579M7.74(庭)
2017/11/18(土) 18:56:10.53ID:A+xbki730 正直な所、地盤と地震計によるとしか
580M7.74(dion軍)
2017/11/18(土) 19:01:43.17ID:3BZvQVUT0 中国 チベット自治区で地震 建物倒壊の被害 国営メディア伝える
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20171118/k10011227781000.html
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20171118/k10011227781000.html
581M7.74(やわらか銀行)
2017/11/18(土) 20:13:11.55ID:rXapVPKb0582M7.74(家)
2017/11/18(土) 20:19:32.87ID:UPS1LIMm0 震源リスト
地震の発生日時 震央地名 緯度 経度 深さ M 最大震度
1 2011/03/12 23:34:58.7 長野県北部 36°58.0′N 138°34.0′E 5km M3.7 5弱
2 1992/10/20 16:42:06.8 西表島付近 24°27.0′N 123°44.5′E 4km M3.7 5
地震の発生日時 震央地名 緯度 経度 深さ M 最大震度
1 2011/03/12 23:34:58.7 長野県北部 36°58.0′N 138°34.0′E 5km M3.7 5弱
2 1992/10/20 16:42:06.8 西表島付近 24°27.0′N 123°44.5′E 4km M3.7 5
583M7.74(家)
2017/11/18(土) 20:22:11.12ID:UPS1LIMm0 震源リスト
地震の発生日時 震央地名 緯度 経度 深さ M 最大震度
1 2002/03/30 07:27:28.1 新島・神津島近海 34°19.6′N 139°10.5′E 3km M2.5 4
2 2002/01/20 05:21:49.8 伊豆大島近海 34°43.0′N 139°24.6′E 0km M2.2 4
3 1992/10/11 05:18:12.4 西表島付近 24°28.1′N 123°45.2′E 3km M2.4 4
4 1991/03/08 08:05:13.2 西表島付近 24°21.5′N 123°44.4′E 2km M2.4 4
5 1986/11/22 14:04:37.4 伊豆大島近海 34°47.3′N 139°25.6′E 1km M2.0 4
6 1986/11/22 12:13:47.6 伊豆大島近海 34°47.0′N 139°21.3′E 12km M2.5 4
地震の発生日時 震央地名 緯度 経度 深さ M 最大震度
1 2002/03/30 07:27:28.1 新島・神津島近海 34°19.6′N 139°10.5′E 3km M2.5 4
2 2002/01/20 05:21:49.8 伊豆大島近海 34°43.0′N 139°24.6′E 0km M2.2 4
3 1992/10/11 05:18:12.4 西表島付近 24°28.1′N 123°45.2′E 3km M2.4 4
4 1991/03/08 08:05:13.2 西表島付近 24°21.5′N 123°44.4′E 2km M2.4 4
5 1986/11/22 14:04:37.4 伊豆大島近海 34°47.3′N 139°25.6′E 1km M2.0 4
6 1986/11/22 12:13:47.6 伊豆大島近海 34°47.0′N 139°21.3′E 12km M2.5 4
584M7.74(家)
2017/11/18(土) 20:24:59.13ID:UPS1LIMm0 こんなのもあり
Mと震度の逆転に何かの特異点や特異地点でもあるとか妄想してる奴は少しは自分で調べるってことをしろ
震源リスト
地震の発生日時 震央地名 緯度 経度 深さ M 最大震度
1 2002/01/21 03:27:36.4 伊豆大島近海 34°43.4′N 139°24.9′E 0km M1.0 3
2 1995/07/20 22:28:48.5 伊豆大島近海 34°44.0′N 139°21.4′E 0km M0.9 3
Mと震度の逆転に何かの特異点や特異地点でもあるとか妄想してる奴は少しは自分で調べるってことをしろ
震源リスト
地震の発生日時 震央地名 緯度 経度 深さ M 最大震度
1 2002/01/21 03:27:36.4 伊豆大島近海 34°43.4′N 139°24.9′E 0km M1.0 3
2 1995/07/20 22:28:48.5 伊豆大島近海 34°44.0′N 139°21.4′E 0km M0.9 3
585M7.74(新疆ウイグル自治区)
2017/11/18(土) 21:07:28.77ID:ne9XmbL/0 などと支離滅裂な供述をしており
586M7.74(家)
2017/11/18(土) 21:15:04.89ID:UPS1LIMm0 情弱の遠吠えw
593M7.74(東京都)
2017/11/18(土) 22:25:57.69ID:SCvrITCU0 救いようのないバカだな
596M7.74(dion軍)
2017/11/18(土) 22:35:03.24ID:sVwQFGbJ0 >>567
うむ、地震のほとんどすべては新月かその前後2週間以内に起きてるからね。
うむ、地震のほとんどすべては新月かその前後2週間以内に起きてるからね。
597M7.74(やわらか銀行)
2017/11/18(土) 23:07:23.01ID:rXapVPKb0 カリカリしすぎw
598M7.74(やわらか銀行)
2017/11/18(土) 23:11:21.87ID:1C07Ir4O0 草
599M7.74(家)
2017/11/18(土) 23:30:52.86ID:UPS1LIMm0 >>596
月の引力、大地震と関係か 東大チーム
2016/9/13 9:10
https://www.nikkei.com/article/DGXLASDG12HDQ_T10C16A9000000/
月の引力、大地震と関係か 東大チーム
2016/9/13 9:10
https://www.nikkei.com/article/DGXLASDG12HDQ_T10C16A9000000/
600M7.74(埼玉県)
2017/11/18(土) 23:57:11.86ID:6WdGTBhp0 じゃあ今後2週間以内と次の満月後2週間以内
さらにその次の新月後2週間以内は地震に要注意だね
さらにその次の新月後2週間以内は地震に要注意だね
601M7.74(空)
2017/11/19(日) 00:08:54.89ID:1IdmrA4/0 発生時刻 2017年11月18日 23時50分ごろ
震源地 宮城県沖
緯度 北緯38.4度
経度 東経142.2度
深さ 30km
マグニチュード 4.2
情報 この地震による津波の心配はありません。
震度1
岩手県 一関市 住田町
宮城県 石巻市 気仙沼市 登米市 女川町 南三陸町
震源地 宮城県沖
緯度 北緯38.4度
経度 東経142.2度
深さ 30km
マグニチュード 4.2
情報 この地震による津波の心配はありません。
震度1
岩手県 一関市 住田町
宮城県 石巻市 気仙沼市 登米市 女川町 南三陸町
602M7.74(やわらか銀行)
2017/11/19(日) 00:23:02.99ID:xB78O6+e0 NASAは関係ないと発表してたな 落ちぶれた東大が出した所で
603M7.74(埼玉県)
2017/11/19(日) 01:02:20.19ID:aZp5rgRD0 東大が隆盛を極めてた時期なんてあるのかな?
604M7.74(東京都)
2017/11/19(日) 01:07:37.09ID:DvKCP70X0 第二工学部とか
605M7.74(地震なし)
2017/11/19(日) 01:28:32.50ID:LPI43zuj0 >>602
こういうやつって、他人さまが言ってることだけを、それをネット検索しただけで、
それがすべてだと思って、それで答えを出そうとしてる愚かなバカだよなw
実際に自分でデータの相関性とかを調べたりもしないで・・・
そんなの他人のデータをパクって、それで自分の答えにしようとしてる
カンニング魔と同じだわなwww
はっきり言うが、月の満月・新月は関係があるが、そのためには、
さらに、ある条件が必要だ。
今回、11月18日も、ある条件が整っていた。
そして、こうなった。
http://www.sankei.com/photo/story/news/171118/sty1711180008-n1.html
だが、それをここでお前らパクリ魔
のカスに教えてやるつもりはないがwww
こういうやつって、他人さまが言ってることだけを、それをネット検索しただけで、
それがすべてだと思って、それで答えを出そうとしてる愚かなバカだよなw
実際に自分でデータの相関性とかを調べたりもしないで・・・
そんなの他人のデータをパクって、それで自分の答えにしようとしてる
カンニング魔と同じだわなwww
はっきり言うが、月の満月・新月は関係があるが、そのためには、
さらに、ある条件が必要だ。
今回、11月18日も、ある条件が整っていた。
そして、こうなった。
http://www.sankei.com/photo/story/news/171118/sty1711180008-n1.html
だが、それをここでお前らパクリ魔
のカスに教えてやるつもりはないがwww
606M7.74(中部地方)
2017/11/19(日) 01:50:28.02ID:m3U380ds0 金星の大気のスーパーローテーション(自転速度の約60倍の強風)も
フランスのアマチュア天文家が1957年に発見して言い出した時
天文学会のおじさんたちは
「自転の遅い金星で、んなことあるわけねーだろヴァーカ!
そんなことも知らないのか、これだから素人はw」
って言ってたんだよな。
んで、1974年にNASAが実際にマリナー10号送り込んでみたら
実際にスーパーローテーションが起きていたと。
フランスのアマチュア天文家が1957年に発見して言い出した時
天文学会のおじさんたちは
「自転の遅い金星で、んなことあるわけねーだろヴァーカ!
そんなことも知らないのか、これだから素人はw」
って言ってたんだよな。
んで、1974年にNASAが実際にマリナー10号送り込んでみたら
実際にスーパーローテーションが起きていたと。
608M7.74(地震なし)
2017/11/19(日) 02:39:53.92ID:LPI43zuj0 >>607
そんなふうに煽れば、詳しい内容を教えてもらえてるとか思ってるやわらか銀行のアホw
お前にはマジ、学習能力というものがないらしいな、ぷっw
詳しい内容をなにも知らないやわらか銀行 のバカは年末まで毎晩ふるえて眠れwww
そんなふうに煽れば、詳しい内容を教えてもらえてるとか思ってるやわらか銀行のアホw
お前にはマジ、学習能力というものがないらしいな、ぷっw
詳しい内容をなにも知らないやわらか銀行 のバカは年末まで毎晩ふるえて眠れwww
609M7.74(茸)
2017/11/19(日) 02:43:59.42ID:hAA/lb4T0 いつも同じことしか言わねーなこいつ
610M7.74(地震なし)
2017/11/19(日) 02:47:43.11ID:LPI43zuj0 それにしても、最近、ネット検索で他人様の出した結論だけをパクって、それを
あたかも自分でやったような顔で、どや顔して言うカスが多いなw
少なくても、自分でデータをプロットして
相関性とかを確かめるくらいの汗を流してから
モノゴトを言えってんだw
俺はちゃんとやってるがなwww
やわらか銀行のカスも、俺のつめの垢、いや、ケツの垢でも
なめれば、少しはまともな人間になるかもなwww
あたかも自分でやったような顔で、どや顔して言うカスが多いなw
少なくても、自分でデータをプロットして
相関性とかを確かめるくらいの汗を流してから
モノゴトを言えってんだw
俺はちゃんとやってるがなwww
やわらか銀行のカスも、俺のつめの垢、いや、ケツの垢でも
なめれば、少しはまともな人間になるかもなwww
611M7.74(地震なし)
2017/11/19(日) 02:51:22.92ID:LPI43zuj0612M7.74(やわらか銀行)
2017/11/19(日) 04:02:38.21ID:Y2D0Xmfb0 いちいちレスする構ってちゃんワロタ
613M7.74(家)
2017/11/19(日) 09:45:10.16ID:2ScNjA350 細野透 「危ない建築」と「安全な建築」の境目を分けるもの
「月と地震」のミステリアスな関係─月は地球震動のトリガーとなり、地球は月震動の原動力になる
2013年9月4日
2010年1月28日、防災科学技術研究所は、「スマトラ島沖の巨大地震(2004年12月26日、マグニチュード9.0)において、
地球潮汐による地震トリガー現象を確認した」とするプレス発表を行った。
この地球潮汐による地震トリガー現象は、2011年3月11日に発生した、東日本大震災の際にも確認された。
日本地震学会の広報誌「なゐふる」(2012年10月号)に、田中佐千子氏が寄稿した論文「地球潮汐が最後の一押し」は次のように記している
(略)
アメリカは1961年から1972年にかけて実施したアポロ計画により、全6回の有人月面着陸に成功した。
その際、月に設置した地震計で、約9年間にわたって地震波を記録した。
(中略)
【第3タイプ─アポロ計画がもたらした「月震の研究」】
5種類の月震のうち、深発月震の原因は月に働く潮汐力と考えられる。
一。深発月震の周期は約27.3日だが、その半分(約13.65日)の周期もある。
二。地震は数時間かけてゆっくり続く。
三。震源のほとんどは地球を向いている側にある。
Copyright c 2017 Nikkei Business Publications, Inc. All Rights Reserved.
あとMITかどこかでも同様の研究があったはずだが見つけられなかった
「月と地震」のミステリアスな関係─月は地球震動のトリガーとなり、地球は月震動の原動力になる
2013年9月4日
2010年1月28日、防災科学技術研究所は、「スマトラ島沖の巨大地震(2004年12月26日、マグニチュード9.0)において、
地球潮汐による地震トリガー現象を確認した」とするプレス発表を行った。
この地球潮汐による地震トリガー現象は、2011年3月11日に発生した、東日本大震災の際にも確認された。
日本地震学会の広報誌「なゐふる」(2012年10月号)に、田中佐千子氏が寄稿した論文「地球潮汐が最後の一押し」は次のように記している
(略)
アメリカは1961年から1972年にかけて実施したアポロ計画により、全6回の有人月面着陸に成功した。
その際、月に設置した地震計で、約9年間にわたって地震波を記録した。
(中略)
【第3タイプ─アポロ計画がもたらした「月震の研究」】
5種類の月震のうち、深発月震の原因は月に働く潮汐力と考えられる。
一。深発月震の周期は約27.3日だが、その半分(約13.65日)の周期もある。
二。地震は数時間かけてゆっくり続く。
三。震源のほとんどは地球を向いている側にある。
Copyright c 2017 Nikkei Business Publications, Inc. All Rights Reserved.
あとMITかどこかでも同様の研究があったはずだが見つけられなかった
614M7.74(やわらか銀行)
2017/11/19(日) 09:48:55.70ID:u/Ws5dnC0 >>10
この変換表メルカリ震度Xだけが震度7になってるけど、東日本大震災や熊本地震や新潟中越地震が\な事を考えると、\を震度6強〜7にしてその下も一段階ずつずらした方がより正確になるんじゃないか?
この変換表メルカリ震度Xだけが震度7になってるけど、東日本大震災や熊本地震や新潟中越地震が\な事を考えると、\を震度6強〜7にしてその下も一段階ずつずらした方がより正確になるんじゃないか?
615M7.74(庭)
2017/11/19(日) 09:52:58.50ID:mgCE+uFx0 宇宙飛行士
「あ、月がない!見当たらない!」
「あ、月がない!見当たらない!」
616M7.74(家)
2017/11/19(日) 09:54:22.99ID:2ScNjA350 https://www.excite.co.jp/News/it_g/20160920/Gizmodo_201609_earthquakes-full-moon.html
潮汐からのちょっとした外圧が、その力がなかったときと比べて地震の規模を巨大化させる可能性が十分にあることが示された形だ。
潮の満ち引きがもたらす力など、ほんのわずかにすぎないはずなのに、
とてつもない大きさの地震につながることもあることが明らかにされたという意味で、驚異的な発見である。
今回の調査結果を受けて、アメリカ地質調査所のNicholas J. van der Elstさんは、このようにコメントしています。
潮汐からのちょっとした外圧が、その力がなかったときと比べて地震の規模を巨大化させる可能性が十分にあることが示された形だ。
潮の満ち引きがもたらす力など、ほんのわずかにすぎないはずなのに、
とてつもない大きさの地震につながることもあることが明らかにされたという意味で、驚異的な発見である。
今回の調査結果を受けて、アメリカ地質調査所のNicholas J. van der Elstさんは、このようにコメントしています。
617M7.74(茨城県)
2017/11/19(日) 13:44:24.09ID:cQzZqWuc0 将来月面基地ができたら今の南極みたいな扱いになるのかな
NHK風の月震速報を妄想
NHK風の月震速報を妄想
618M7.74(家)
2017/11/19(日) 14:09:56.32ID:2ScNjA350 月のどこかのクレーターができたときの衝突の振動がまだ続いてるって話はどうなったんだろうな
619M7.74(SB-iPhone)
2017/11/19(日) 14:31:03.72ID:5xZGeBUk0620M7.74(家)
2017/11/19(日) 14:43:50.40ID:2ScNjA350 火星はコアまで冷え切ってて地震が起きる要素が風化による地表部分の崩落と火星本体以外からの攻撃しかないんじゃね
621M7.74(庭)
2017/11/19(日) 14:49:00.95ID:0syaAalZ0 力んでレスしても
宇宙飛行士「あ、月がない!」
宇宙飛行士「あ、月がない!」
622M7.74(庭)
2017/11/19(日) 14:49:47.66ID:0syaAalZ0 どうでもいい話なんだけどね。
623M7.74(やわらか銀行)
2017/11/19(日) 15:38:10.88ID:YYemoqpx0 日本人さん、イラン・イラク地震で一時間で606円を寄付する
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1511073125/
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1511073125/
624M7.74(東京都)
2017/11/19(日) 20:07:37.05ID:DvKCP70X0625M7.74(dion軍)
2017/11/19(日) 20:58:18.03ID:udPgXSm50 ニューカレドニア連続中
626M7.74(catv?)
2017/11/19(日) 21:37:20.45ID:bQ/DePEj0 2017年11月19日 18時25分頃
ニューカレドニアのTadineから東74kmの地点
マグニチュード M6.7
深さ 13.0km
ニューカレドニアのTadineから東74kmの地点
マグニチュード M6.7
深さ 13.0km
627M7.74(dion軍)
2017/11/20(月) 00:35:26.43ID:HURjJe7q0 0:09頃 ニューカレドニア M6.9
628M7.74(dion軍)
2017/11/20(月) 00:37:24.76ID:HURjJe7q0 6.6に修正されてた
629M7.74(家)
2017/11/20(月) 00:38:22.38ID:zK0MpcAB0 >>627
M 6.6 - 67km E of Tadine, New Caledonia
Time 2017-11-20 00:09:04
Location 21.537°S 168.530°E
Depth 20.7 km
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us2000brgk
https://earthquake.usgs.gov/realtime/product/shakemap/us2000brgk/us/1511105228494/download/intensity.jpg
M 6.6 - 67km E of Tadine, New Caledonia
Time 2017-11-20 00:09:04
Location 21.537°S 168.530°E
Depth 20.7 km
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us2000brgk
https://earthquake.usgs.gov/realtime/product/shakemap/us2000brgk/us/1511105228494/download/intensity.jpg
630M7.74(山梨県)
2017/11/20(月) 00:57:16.75ID:F1Or3h/H0 これが前震ならM8級もありうるのかな
631M7.74(東京都)
2017/11/20(月) 02:39:30.63ID:x9JxcWhN0 M8.5ぐらいかな
632M7.74(埼玉県)
2017/11/20(月) 04:01:22.40ID:td/5gtGL0 やっぱいったん収束するとデカイの来るよね
633M7.74(家)
2017/11/20(月) 04:10:15.23ID:COZNZLLS0 Upsurge in big earthquakes predicted for 2018 as Earth rotation slows
地球の回転が遅くなるため、2018年に予測された大地震の激増
Scientists say number of severe quakes is likely to rise strongly next year because of a periodic slowing of the Earth’s rotation
科学者らは、地球の回転の周期的な減速のために、来年、厳しい地震の数が強く増加するとみている
ガーディアン紙
https://www.theguardian.com/world/2017/nov/18/2018-set-to-be-year-of-big-earthquakes
地球の回転が遅くなるため、2018年に予測された大地震の激増
Scientists say number of severe quakes is likely to rise strongly next year because of a periodic slowing of the Earth’s rotation
科学者らは、地球の回転の周期的な減速のために、来年、厳しい地震の数が強く増加するとみている
ガーディアン紙
https://www.theguardian.com/world/2017/nov/18/2018-set-to-be-year-of-big-earthquakes
634M7.74(庭)
2017/11/20(月) 05:05:22.68ID:RSW6uQAT0 磁気の異常は昔あるが、回転遅くなるって時間が止まるとかかw
635M7.74(庭)
2017/11/20(月) 05:05:53.72ID:RSW6uQAT0 >>634
昔からあるが
昔からあるが
636M7.74(東京都)
2017/11/20(月) 07:54:16.07ID:GniT67vn0 LoyaltyでM7.3きたね
637M7.74(やわらか銀行)
2017/11/20(月) 07:56:54.96ID:PzsfsHkV0 ニューカレドニアでM7.3
ニューカレドニア、最近多いな。
ニューカレドニア、最近多いな。
638M7.74(茸)
2017/11/20(月) 07:58:15.60ID:FIZPmTIj0 ツナーミ?
639M7.74(庭)
2017/11/20(月) 08:08:51.34ID:RG8i2FpL0 M 7.0 - 82km ENE of Tadine, New Caledonia
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us2000brlf#executive
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us2000brlf#executive
640M7.74(SB-iPhone)
2017/11/20(月) 08:16:17.60ID:aUwrcb2M0 イラクM7.3
韓国M5.4
中国M6.9
ニューカレドニアM7.3
韓国M5.4
中国M6.9
ニューカレドニアM7.3
641M7.74(チベット自治区)
2017/11/20(月) 08:22:32.72ID:FsOAzAFf0 潮位変化始まってた
642M7.74(庭)
2017/11/20(月) 08:23:17.66ID:Kxj6oOL+0 結局>>536みたいな経過たどるかもね
643M7.74(庭)
2017/11/20(月) 08:29:44.11ID:RG8i2FpL0 強震モニター24hのUSGS表示されなくなってる?
644M7.74(庭)
2017/11/20(月) 08:39:05.29ID:RG8i2FpL0 鳥取もぞ
645M7.74(庭)
2017/11/20(月) 08:39:22.81ID:RG8i2FpL0 まちがえたー
647M7.74(内モンゴル自治区)
2017/11/20(月) 08:45:48.41ID:JC+4gtaNO やっと速報出たか海外地震w
649M7.74(庭)
2017/11/20(月) 08:50:44.09ID:Kxj6oOL+0 M7.3で速報が出た
のちにUSGSではM7に下方修正された
のちにUSGSではM7に下方修正された
地震情報(震源・震度に関する情報)
平成29年11月20日8時5分 気象庁発表
きょう20日07時44分ころ地震がありました。
震源地は、南太平洋(南緯21.3度、東経168.5度)で、地震の規模
(マグニチュード)は7.3と推定されます。
震源の近傍で津波発生の可能性があります。
この地震による日本への津波の影響はありません。
震源は太平洋津波警報センター(PTWC)による。
詳しい震源の位置はローヤリティー諸島です。
PTWCでは20日7時49分に津波情報を発表しています。
情報第1号
M 7.0 - 82km ENE of Tadine, New Caledonia
2017-11-19 22:43:29 UTC 21.327°S 168.640°E 10.0 km depth
平成29年11月20日8時5分 気象庁発表
きょう20日07時44分ころ地震がありました。
震源地は、南太平洋(南緯21.3度、東経168.5度)で、地震の規模
(マグニチュード)は7.3と推定されます。
震源の近傍で津波発生の可能性があります。
この地震による日本への津波の影響はありません。
震源は太平洋津波警報センター(PTWC)による。
詳しい震源の位置はローヤリティー諸島です。
PTWCでは20日7時49分に津波情報を発表しています。
情報第1号
M 7.0 - 82km ENE of Tadine, New Caledonia
2017-11-19 22:43:29 UTC 21.327°S 168.640°E 10.0 km depth
651M7.74(catv?)
2017/11/20(月) 08:50:48.23ID:AbO3PNht0 夜中のがM6.9朝のがM7.0
震源違うの?
余震じゃなさそう
震源違うの?
余震じゃなさそう
652M7.74(庭)
2017/11/20(月) 08:52:11.39ID:iCH6cfrO0 24時間以内にM7クラスの地震が2回も起きるとかニューカレドニア大丈夫かな?
653M7.74(広西チワン族自治区)
2017/11/20(月) 10:13:10.01ID:z4soF+sFO 【ニューカレドニア付近のM5以上の地震】(USGS)
<19日>
・18:25 M6.4
・18:56 M5.3
・20:27 M5.3
<20日>
・00:09 M6.6
・01:08 M5.9
・04:33 M5.3
・04:34 M5.3
・07:43 M7.0
・07:58 M5.1
・08:24 M5.1
・09:09 M5.8
<19日>
・18:25 M6.4
・18:56 M5.3
・20:27 M5.3
<20日>
・00:09 M6.6
・01:08 M5.9
・04:33 M5.3
・04:34 M5.3
・07:43 M7.0
・07:58 M5.1
・08:24 M5.1
・09:09 M5.8
654M7.74(青森県)
2017/11/20(月) 10:16:16.94ID:hGLFeVgR0 >>633
こういう理論は初めて聴いた。
こういう理論は初めて聴いた。
655M7.74(新疆ウイグル自治区)
2017/11/20(月) 11:30:15.09ID:6M32k+SJ0656M7.74(東京都)
2017/11/20(月) 11:38:50.60ID:gXnrrd7f0 基礎工事が甘そうだな。耐震設計ゼロかな
657M7.74(地震なし)
2017/11/20(月) 11:46:45.10ID:S7xlfsV00 ● 11月18日(新月) →
11月18日 チベット自治区でM6.9
11月19日 ニューカレドニアでM6.4
11月20日 ニューカレドニアでM7.0
やはり、おれのデータどおり
だったなwww
詳しくは、>>605 を参照。
11月18日 チベット自治区でM6.9
11月19日 ニューカレドニアでM6.4
11月20日 ニューカレドニアでM7.0
やはり、おれのデータどおり
だったなwww
詳しくは、>>605 を参照。
658M7.74(地震なし)
2017/11/20(月) 11:48:53.34ID:S7xlfsV00659M7.74(地震なし)
2017/11/20(月) 11:50:03.32ID:S7xlfsV00661M7.74(dion軍)
2017/11/20(月) 13:00:41.73ID:M9RBEcLO0662M7.74(埼玉県)
2017/11/20(月) 13:40:35.03ID:hpH8vzdo0 ニューカレドニアここ数日の地震を合計したらどんくらいの威力になるんだろな
663M7.74(東京都)
2017/11/20(月) 13:47:27.74ID:KY8N67uS0 地震現象とは太陽風起源の電気化学的現象なのです
地殻コンデンサーの絶縁破壊現象なのです
目下マントル境界層からフィジーの深層を抜けて、
ニューカレドニアの表層へオーロラ電流がさかんに流れているようです
それが放電したために一連の地震が発生したものと思われます
地殻コンデンサーの絶縁破壊現象なのです
目下マントル境界層からフィジーの深層を抜けて、
ニューカレドニアの表層へオーロラ電流がさかんに流れているようです
それが放電したために一連の地震が発生したものと思われます
665M7.74(庭)
2017/11/20(月) 14:15:26.17ID:MLR/DOcO0 ニューカレドニアの地震収まって良かったね
666M7.74(東京都)
2017/11/20(月) 14:19:20.05ID:gXnrrd7f0 これで、天才カラスくんも安心してお昼寝できるね。
667M7.74(空)
2017/11/20(月) 14:44:06.99ID:x/gifaIl0 バヌアツNZニューカレドニアの法則
2011 2月 カンタベリー地震
3月 東日本大震災
20日前後で日本に飛んで来るんだよwww
2011 2月 カンタベリー地震
3月 東日本大震災
20日前後で日本に飛んで来るんだよwww
668M7.74(チベット自治区)
2017/11/20(月) 19:02:05.96ID:kKI4UQ2i0 M 4.9 - MYANMAR - 2017-11-20 08:48:02 UTC
https://www.emsc-csem.org/Earthquake/earthquake.php?id=631367
https://www.emsc-csem.org/Earthquake/earthquake.php?id=631367
669M7.74(庭)
2017/11/20(月) 19:37:00.90ID:OecLhCAd0 7.5以上だと日本にも影響ありそう
670M7.74(やわらか銀行)
2017/11/21(火) 02:51:26.70ID:l/mBoiVN0 カンタベリーをバヌアツだと思ってる馬鹿がいるなw
671M7.74(空)
2017/11/21(火) 08:43:57.27ID:Y4slJCsQ0 アルファベッドも読めないアホがなんかほざいとる
NZって理解できんのかwww
NZって理解できんのかwww
673M7.74(青森県)
2017/11/21(火) 13:28:51.84ID:hRy2Ud100 韓国は予兆か 2020年までにM9超スーパー南海地震の可能性
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/218000/1
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/218000/1
674M7.74(三重県)
2017/11/21(火) 14:53:59.00ID:fVzOPe840 南海トラフ巨大地震が起これば、韓国はどれぐらい揺れるかな
長周期地震動で、釜山とかのビルはやばいかも?
長周期地震動で、釜山とかのビルはやばいかも?
675M7.74(茸)
2017/11/21(火) 15:14:31.80ID:Hryl1Vrt0 北朝鮮の白頭山も爆発するのか
676M7.74(神奈川県)
2017/11/21(火) 16:59:01.02ID:fhbuziQB0 サモアM6
677M7.74(やわらか銀行)
2017/11/21(火) 20:05:48.95ID:l/mBoiVN0 残念ながら南海トラフは来ませんよ。次も関東・東北。覚悟しろ
678M7.74(宮崎県)
2017/11/21(火) 20:37:11.78ID:QULUmrSy0679M7.74(青森県)
2017/11/21(火) 20:39:30.73ID:hRy2Ud100 【緊急警告】2018年はM7超大地震が「今年の3倍」発生することが判明!
米科学者「地球の自転が遅くなっているのが影響。過去データも」
h ttp://toca na.jp/2017/11/p ost_15153_entry.html
>>633と同じ内容。
米科学者「地球の自転が遅くなっているのが影響。過去データも」
h ttp://toca na.jp/2017/11/p ost_15153_entry.html
>>633と同じ内容。
680M7.74(東京都)
2017/11/21(火) 21:23:29.33ID:Y6MCPMKp0 「緊急警告」ってだけでもうトカナって分かるってすげーなトカナww
681M7.74(やわらか銀行)
2017/11/21(火) 21:49:17.35ID:h6OOTzqE0 まえきざし?
682M7.74(香港)
2017/11/22(水) 02:35:43.81ID:3MOK9jox0683M7.74(庭)
2017/11/22(水) 05:41:43.68ID:uwTWBOzt0 >>677
南海トラフあたりは来るとしたら、津波だけだな?
南海トラフあたりは来るとしたら、津波だけだな?
684M7.74(空)
2017/11/22(水) 10:56:21.78ID:McskNxpQ0 10月 霧島山再噴火
2017年11月22日 2時29分ごろ 釧路地方中南部 2.7 2
3週間後12/14前後アウターライズM9か
1月 霧島山噴火
2011年2月18日 6時21分ごろ 釧路地方中南部 3.2 1
3週間後 東日本大震災
2017年11月22日 2時29分ごろ 釧路地方中南部 2.7 2
3週間後12/14前後アウターライズM9か
1月 霧島山噴火
2011年2月18日 6時21分ごろ 釧路地方中南部 3.2 1
3週間後 東日本大震災
685関東北部(広西チワン族自治区)
2017/11/22(水) 17:41:45.32ID:2iik4YX5O >>633
今は地球の自転が減速中なんですか?
だから
いろんな場所で大地震が発生したり
あちこちの火山が噴火したり
人間の行動が不安定になっているんだね
太陽の活動も不安定だし
太陽系近くのどこかで超新星爆発が発生したかもしれないね
今は地球の自転が減速中なんですか?
だから
いろんな場所で大地震が発生したり
あちこちの火山が噴火したり
人間の行動が不安定になっているんだね
太陽の活動も不安定だし
太陽系近くのどこかで超新星爆発が発生したかもしれないね
687M7.74(やわらか銀行)
2017/11/22(水) 21:26:17.03ID:73GKVjKm0688M7.74(空)
2017/11/22(水) 21:54:21.75ID:SfOWBFg40 スマトラ地震M9から活動期に入ってるのに寝惚けとるのかこいつらは
日本は去年熊本震度7連発鳥取函館と震度6
大地震当たり年
今年はメキシコ四川チョンイランと多発
前回のM9活動期はカムチャツカアンドレアノフチリアラスカと12年で四発
今回はスマトラチリ日本とまだ3発
後一発M9が発生しても不思議ではない
スマトラチリ地震後複数の火山が大噴火しているが
東日本の後震源に近い東北関東火山群は沈黙し続けている
明治三陸地震前後には会津磐梯山が大爆発しており
今後東北関東火山複数が大爆発するのは時間の問題であるwww
日本は去年熊本震度7連発鳥取函館と震度6
大地震当たり年
今年はメキシコ四川チョンイランと多発
前回のM9活動期はカムチャツカアンドレアノフチリアラスカと12年で四発
今回はスマトラチリ日本とまだ3発
後一発M9が発生しても不思議ではない
スマトラチリ地震後複数の火山が大噴火しているが
東日本の後震源に近い東北関東火山群は沈黙し続けている
明治三陸地震前後には会津磐梯山が大爆発しており
今後東北関東火山複数が大爆発するのは時間の問題であるwww
689M7.74(新疆ウイグル自治区)
2017/11/22(水) 22:45:26.80ID:JXKRKPHp0 と鏡に向かってブツブツ呟いており
690M7.74(やわらか銀行)
2017/11/23(木) 00:10:32.83ID:jP+jpOEM0 台湾M5.5
691M7.74(空)
2017/11/23(木) 09:39:46.82ID:GjLY50ms0 1957年に酷似する地震発生パターン
アリューシャンM9から60年
まだM9クラスは来ないはずだが
1960チリ地震M9.5からわずか50年でチリ地震M8.8が発生した様に油断はできない
既に今年メキシコ四川イランチョンチベット地震と地震多発
アウターライズM9クラスが発生予定の三陸沖は極めて危険な状態だ
2017三陸沖マダコ大豊漁
メキシコM8
四川M7
イランM7.3
チョンM5.4
チベットM6.9
台湾M5.5
1957年三陸沖マダコ大豊漁
大地震
アリューシャンM9
メキシコ M8
イラン M7
224 台湾地震 - M7.3、死者11人。
627 バイカル湖地震 - M 7.9死者1,200人
1204 モンゴル地震 - Mw 8.1死者1,200人
アリューシャンM9から60年
まだM9クラスは来ないはずだが
1960チリ地震M9.5からわずか50年でチリ地震M8.8が発生した様に油断はできない
既に今年メキシコ四川イランチョンチベット地震と地震多発
アウターライズM9クラスが発生予定の三陸沖は極めて危険な状態だ
2017三陸沖マダコ大豊漁
メキシコM8
四川M7
イランM7.3
チョンM5.4
チベットM6.9
台湾M5.5
1957年三陸沖マダコ大豊漁
大地震
アリューシャンM9
メキシコ M8
イラン M7
224 台湾地震 - M7.3、死者11人。
627 バイカル湖地震 - M 7.9死者1,200人
1204 モンゴル地震 - Mw 8.1死者1,200人
693M7.74(やわらか銀行)
2017/11/23(木) 19:15:51.73ID:msGOaFWL0 ガーディアンみたいな大衆紙を信じてる時点でリテラシーないなぁw
ネイチャーならまだしもガーディアンってw
ネイチャーならまだしもガーディアンってw
694M7.74(神奈川県)
2017/11/23(木) 20:45:41.01ID:Nib6x7qs0 重慶あたりもよく地震が起こるようになってんな
昔から???
昔から???
695M7.74(東京都)
2017/11/23(木) 20:57:18.24ID:6FizlRC/0696M7.74(庭)
2017/11/24(金) 07:21:59.81ID:VEPGK+7/0 ロサンゼルスが異常気温を観測したって。
東日本大震災の前年は酷暑と呼ばれる年だった。ヤバイかな…?
東日本大震災の前年は酷暑と呼ばれる年だった。ヤバイかな…?
697M7.74(地震なし)
2017/11/26(日) 01:59:19.70ID:YS4OF6l20 今は、つかの間の静寂期間・・・
次はかなりヤバイかもしれない
● 11月18日(新月) →
11月18日 チベット自治区でM6.9
11月19日 ニューカレドニアでM6.4
11月20日 ニューカレドニアでM7.0
● 12月04日(満月) → ※ 次ここ
次はかなりヤバイかもしれない
● 11月18日(新月) →
11月18日 チベット自治区でM6.9
11月19日 ニューカレドニアでM6.4
11月20日 ニューカレドニアでM7.0
● 12月04日(満月) → ※ 次ここ
698M7.74(地震なし)
2017/11/26(日) 02:01:32.37ID:YS4OF6l20699M7.74(地震なし)
2017/11/26(日) 02:04:19.11ID:YS4OF6l20700M7.74(広西チワン族自治区)
2017/11/26(日) 03:29:38.90ID:A0h6ljJbO 次の満月(12月4日)はスーパームーンだそうです。
701M7.74(庭)
2017/11/26(日) 04:11:04.22ID:xQzCRbXu0 スーパームーンとは何?月が20%増量セールしてるとか?
702M7.74(チベット自治区)
2017/11/26(日) 04:39:22.68ID:pE6tP+sv0 M 2.4 - FRANCE - 2017-11-25 15:38:16 UTC
https://www.emsc-csem.org/Earthquake/earthquake.php?id=632336
https://www.emsc-csem.org/Earthquake/earthquake.php?id=632336
703M7.74(広西チワン族自治区)
2017/11/26(日) 04:51:21.44ID:A0h6ljJbO >>701
満月の中でも、特に月が地球に一番近づく満月をスーパームーンというみたいです。
満月の中でも、特に月が地球に一番近づく満月をスーパームーンというみたいです。
704M7.74(やわらか銀行)
2017/11/26(日) 05:28:16.96ID:vtSxt9O+0 マン毛とか新毛とか信じてるやつって宗教にどっぷり浸かってそう
705M7.74(チベット自治区)
2017/11/26(日) 07:50:21.82ID:qsRsHMrP0 自然現象を宗教で考えないでほしいね
706M7.74(埼玉県)
2017/11/26(日) 12:10:17.70ID:2l6jGYi30 宗教を馬鹿にしてる奴って科学のかの字も知らない奴だよね
707M7.74(東京都)
2017/11/26(日) 12:13:53.05ID:TyxSBqNE0 西洋の宗教は科学否定なんだけどね
708M7.74(埼玉県)
2017/11/26(日) 12:45:39.06ID:2l6jGYi30 一部の狂信者の新聞見出しだけで「西洋」とか一括りにしちゃうとか…日本人は全員ゲイシャなんだろうな馬鹿にとってはw
709M7.74(やわらか銀行)
2017/11/26(日) 12:51:23.41ID:ItIjuR/L0 宗教は世論操作に使う物
科学は使われる物
今までどんだけ宗教に虐げられたか
科学は使われる物
今までどんだけ宗教に虐げられたか
710M7.74(庭)
2017/11/26(日) 13:07:51.37ID:/D3/BflL0 メディアという宗教
712M7.74(東京都)
2017/11/26(日) 13:55:39.54ID:TyxSBqNE0 その昔はキリスト教では宗教上で起こる神秘が科学で
現代の科学と呼ばれるものは魔術や悪魔の仕業とされていた歴史も知らんのだろう
ガリレオ・ガリレイにバチカンが謝罪したのはわりと最近
現代の科学と呼ばれるものは魔術や悪魔の仕業とされていた歴史も知らんのだろう
ガリレオ・ガリレイにバチカンが謝罪したのはわりと最近
713M7.74(やわらか銀行)
2017/11/26(日) 16:16:37.53ID:LB5x+gEn0 宗教なんて全部カルトですよ
714M7.74(神奈川県)
2017/11/26(日) 18:59:24.17ID:FbNZLaU20 M 5.8 - 204km NNE of Ile Hunter, New Caledonia
2017-11-25 17:30:01 UTC 20.620°S 172.565°E 10.2 km depth
でかいのがあったのとはちょっと離れた場所フィジー寄り
2017-11-25 17:30:01 UTC 20.620°S 172.565°E 10.2 km depth
でかいのがあったのとはちょっと離れた場所フィジー寄り
715M7.74(埼玉県)
2017/11/26(日) 19:06:35.36ID:2l6jGYi30 ガリレオ・ガリレイは敬虔なカトリック教徒ですよ馬鹿
有名な裁判もそんな単純なもんじゃないんだな〜これが。まあ世界史の教科書に載せるには端折らないといかんしね
それに昔の科学技術の集積地は教会なんだなこれが。まさかメンデルを知らんわけでもあるまい?
有名な裁判もそんな単純なもんじゃないんだな〜これが。まあ世界史の教科書に載せるには端折らないといかんしね
それに昔の科学技術の集積地は教会なんだなこれが。まさかメンデルを知らんわけでもあるまい?
716M7.74(東京都)
2017/11/26(日) 22:42:28.26ID:UAJ9L+V60 埼玉ってクズしかいないの?
717M7.74(チベット自治区)
2017/11/27(月) 00:00:34.66ID:l3Qu252P0 Magnitude:4.7 Off Coast of Central America 2017-11-26 14:14:22.2 UTC
http://geofon.gfz-potsdam.de/eqinfo/event.php?id=gfz2017xeer
http://geofon.gfz-potsdam.de/eqinfo/event.php?id=gfz2017xeer
718M7.74(神奈川県)
2017/11/27(月) 01:11:28.94ID:dK5isP8s0 バリ島のアグン山がまた噴火したらしい。
719M7.74(庭)
2017/11/27(月) 13:40:26.46ID:BIQJggLw0 >>713
宗教を馬鹿にしてる奴って化学の化の字も知らない奴だよね
宗教を馬鹿にしてる奴って化学の化の字も知らない奴だよね
720M7.74(庭)
2017/11/27(月) 13:41:46.50ID:BIQJggLw0 >>712
キリストがいた頃は嘘がなかったから、それはないな。
キリストがいた頃は嘘がなかったから、それはないな。
721M7.74(チベット自治区)
2017/11/27(月) 13:56:38.79ID:5YcKuo770 宗教を土台に発達した自然科学は一応尊重してるよ
なのにその自然科学の知見を無視してむき出しの宗教で理解しようとするのを戒めてるだけ
なのにその自然科学の知見を無視してむき出しの宗教で理解しようとするのを戒めてるだけ
722M7.74(神奈川県)
2017/11/27(月) 16:27:28.17ID:8RRCggOa0 【M6.0】NEW IRELAND REGION, PAPUA NEW GUINEA 57.8km 2017/11/27 16:11:12 JST[UTC+9]
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us2000burc#executive
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us2000burc#executive
723M7.74(やわらか銀行)
2017/11/28(火) 01:15:06.13ID:X/hSnicH0 満月云々はどう考えても眉唾物だと思う
だけど今科学的に正しいと誰もが信じている事も証明されるまでは大真面目に科学的に否定されて迷信扱いされてたりするからね
将来馬鹿にされる側になってる可能性はある
だけど今科学的に正しいと誰もが信じている事も証明されるまでは大真面目に科学的に否定されて迷信扱いされてたりするからね
将来馬鹿にされる側になってる可能性はある
724M7.74(東京都)
2017/11/28(火) 07:26:32.38ID:wptCFUuF0 地層とは導電層と絶縁層が重なったコンデンサーなのです。
コンデンサーは過充電して絶縁耐圧を超えると破壊します。
この現象が地震なのです。
コンデンサーは過充電して絶縁耐圧を超えると破壊します。
この現象が地震なのです。
726M7.74(庭)
2017/11/28(火) 09:45:08.40ID:3FFDkDDX0 分離させちゃったら、どうなるかって破壌した地球が破壊されるのはすぐなるだけ。
728M7.74(東京都)
2017/11/28(火) 18:28:49.04ID:lzFmYpBU0 韓国で地震が起こってからこのスレ機能しなくなったな
729M7.74(家)
2017/11/28(火) 23:52:32.76ID:H3dNwGHd0 >>723
地震のタイミングはともかく地震が起こる要素になってるのは確実だろう
潮汐力でリアルタイムに海水にものすごい影響与えてるんだから地殻似だって影響あると考えるが自然
コンデンサーどうたらみたいな影響力の時間差が全く読めないものよりはな
地震のタイミングはともかく地震が起こる要素になってるのは確実だろう
潮汐力でリアルタイムに海水にものすごい影響与えてるんだから地殻似だって影響あると考えるが自然
コンデンサーどうたらみたいな影響力の時間差が全く読めないものよりはな
730M7.74(東京都)
2017/11/29(水) 01:49:22.05ID:RFpE+UeQ0 論文見たら潮汐力の影響を書いてるが、月齢については一言も書いてないな
https://www.nature.com/articles/ngeo2796
https://www.nature.com/articles/ngeo2796
731M7.74(地震なし)
2017/11/29(水) 02:50:48.13ID:KzFBkM+w0 あいかわらず、ネット検索で、
他人さまのデータだけを検索しパクって
ああだこうだいうだけの、
他人様のふんどしで相撲をとるような
クソクズばかりだなwww
お前らクソどもは、自分で月齢の状態と
それに対する地震の発生状況を
自分で調べてデータプロットもしないで、
相関があるだのないだの、そんなの
100万年早えんだよwww
少なくとも俺は自分でデータをプロットして
それだけでは不十分だったんで
それにさらにある要素を加えることで、
かなりの相関性を求めることを
俺は見い出したが、
それくらいの努力もなしに
パクるだけのカスどもには
大笑いだなwww
そんなカスどもは
年末まで毎晩ふるえて眠れw
他人さまのデータだけを検索しパクって
ああだこうだいうだけの、
他人様のふんどしで相撲をとるような
クソクズばかりだなwww
お前らクソどもは、自分で月齢の状態と
それに対する地震の発生状況を
自分で調べてデータプロットもしないで、
相関があるだのないだの、そんなの
100万年早えんだよwww
少なくとも俺は自分でデータをプロットして
それだけでは不十分だったんで
それにさらにある要素を加えることで、
かなりの相関性を求めることを
俺は見い出したが、
それくらいの努力もなしに
パクるだけのカスどもには
大笑いだなwww
そんなカスどもは
年末まで毎晩ふるえて眠れw
732M7.74(地震なし)
2017/11/29(水) 02:57:49.36ID:KzFBkM+w0 >>723
そんなふうに煽れば、俺様の分析データの詳しい内容を
教えてもらえてるとか思ってるやわらか銀行のアホw
お前にはほんと、学習能力というものがないらしいな、ぷっw
バカ相手にするのもめんどうくさいから、もう毎回コピペで済ますよwww
詳しい内容をなにも知らないバカどもは、ふるえて眠れwww
そんなふうに煽れば、俺様の分析データの詳しい内容を
教えてもらえてるとか思ってるやわらか銀行のアホw
お前にはほんと、学習能力というものがないらしいな、ぷっw
バカ相手にするのもめんどうくさいから、もう毎回コピペで済ますよwww
詳しい内容をなにも知らないバカどもは、ふるえて眠れwww
733TK122 スターライト@グレイグ脳筋隊長(北海道)
2017/11/29(水) 03:57:14.14ID:HfIoxFE/0 2016年初め頃に居たウイグルガイジと同一人物かな
予想が当たった事をマルチで自慢しまくってたアイツと同じにおいがする
"関係者はいつものURL"や"俺のデータベース"等が口癖だったな確か
予想が当たった事をマルチで自慢しまくってたアイツと同じにおいがする
"関係者はいつものURL"や"俺のデータベース"等が口癖だったな確か
735M7.74(庭)
2017/11/29(水) 09:36:32.34ID:vExYgl5F0 >>733
おいおい、北海道にいないのに北海道つけるなよw
おいおい、北海道にいないのに北海道つけるなよw
736M7.74(庭)
2017/11/29(水) 09:37:25.28ID:vExYgl5F0737M7.74(東京都)
2017/11/29(水) 09:59:10.61ID:RFpE+UeQ0 >>734
まだ途中だけど察し付いたからやめとくわww
平成23年(2011) 3月 9日 M7.3 三陸沖 最大震度5弱 月齢4.1
平成23年(2011) 3月11日 M9.0 三陸沖 最大震度7 月齢6.1
平成23年(2011) 3月12日 M6.7 長野県・新潟県県境付近 最大震度6強 月齢
平成23年(2011) 3月15日 M6.4 静岡県東部 最大震度6強 月齢
平成23年(2011) 4月 7日 M7.2 宮城県沖 最大震度6強 月齢3.4
平成23年(2011) 4月11日 M7.0 福島県浜通り 最大震度6弱 月齢7.4
平成23年(2011) 4月12日 M6.4 福島県中通り 最大震度6弱 月齢
平成23年(2011) 7月31日 M6.5 福島県沖 最大震度5強 月齢
平成23年(2011) 8月 1日 M6.2 駿河湾 最大震度5弱 月齢
平成23年(2011) 8月19日 M6.5 福島県沖 最大震度5弱 月齢
平成24年(2012) 3月14日 M6.1 千葉県東方沖 最大震度5強 月齢
平成24年(2012) 3月27日 M6.6 岩手県沖 最大震度5弱 月齢
平成24年(2012)12月 7日 M7.3 三陸沖 最大震度5弱 月齢23
平成25年(2013) 2月 2日 M6.5 十勝地方南部 最大震度5強 月齢
平成25年(2013) 4月13日 M6.3 淡路島付近 最大震度6弱 月齢
平成25年(2013) 4月17日 M6.2 三宅島近海 最大震度5強 月齢
平成25年(2013) 8月 4日 M6.0 宮城県沖 最大震度5強 月齢
平成25年(2013)10月26日 M7.1 福島県沖 最大震度4 月齢20.9
平成26年(2014) 3月14日 M6.2 伊予灘 最大震度5強 月齢
平成26年(2014) 5月 5日 M6.0 伊豆大島近海 最大震度5弱 月齢
平成26年(2014) 7月12日 M7.0 福島県沖 最大震度4 月齢14.6
平成26年(2014)11月22日 M6.7 長野県北部 最大震度6弱 月齢
平成27年(2015) 5月30日 M8.1 小笠原諸島西方沖 最大震度5強 月齢11.8
平成28年(2016) 1月14日 M6.7 浦河沖 最大震度5弱 月齢
平成28年(2016) 4月16日 M7.3 熊本県熊本地方など 最大震度7 月齢6.5
平成28年(2016)10月21日 M6.6 鳥取県中部 最大震度6弱 月齢
平成28年(2016)11月22日 M7.4 福島県沖 最大震度5弱 月齢22.2
平成28年(2016)12月28日 M6.3 茨城県北部 最大震度6弱 月齢
[被害地震 http://www.data.jma.go.jp/svd/eqev/data/higai/higai1996-new.html#higai1996 から引用]
まだ途中だけど察し付いたからやめとくわww
平成23年(2011) 3月 9日 M7.3 三陸沖 最大震度5弱 月齢4.1
平成23年(2011) 3月11日 M9.0 三陸沖 最大震度7 月齢6.1
平成23年(2011) 3月12日 M6.7 長野県・新潟県県境付近 最大震度6強 月齢
平成23年(2011) 3月15日 M6.4 静岡県東部 最大震度6強 月齢
平成23年(2011) 4月 7日 M7.2 宮城県沖 最大震度6強 月齢3.4
平成23年(2011) 4月11日 M7.0 福島県浜通り 最大震度6弱 月齢7.4
平成23年(2011) 4月12日 M6.4 福島県中通り 最大震度6弱 月齢
平成23年(2011) 7月31日 M6.5 福島県沖 最大震度5強 月齢
平成23年(2011) 8月 1日 M6.2 駿河湾 最大震度5弱 月齢
平成23年(2011) 8月19日 M6.5 福島県沖 最大震度5弱 月齢
平成24年(2012) 3月14日 M6.1 千葉県東方沖 最大震度5強 月齢
平成24年(2012) 3月27日 M6.6 岩手県沖 最大震度5弱 月齢
平成24年(2012)12月 7日 M7.3 三陸沖 最大震度5弱 月齢23
平成25年(2013) 2月 2日 M6.5 十勝地方南部 最大震度5強 月齢
平成25年(2013) 4月13日 M6.3 淡路島付近 最大震度6弱 月齢
平成25年(2013) 4月17日 M6.2 三宅島近海 最大震度5強 月齢
平成25年(2013) 8月 4日 M6.0 宮城県沖 最大震度5強 月齢
平成25年(2013)10月26日 M7.1 福島県沖 最大震度4 月齢20.9
平成26年(2014) 3月14日 M6.2 伊予灘 最大震度5強 月齢
平成26年(2014) 5月 5日 M6.0 伊豆大島近海 最大震度5弱 月齢
平成26年(2014) 7月12日 M7.0 福島県沖 最大震度4 月齢14.6
平成26年(2014)11月22日 M6.7 長野県北部 最大震度6弱 月齢
平成27年(2015) 5月30日 M8.1 小笠原諸島西方沖 最大震度5強 月齢11.8
平成28年(2016) 1月14日 M6.7 浦河沖 最大震度5弱 月齢
平成28年(2016) 4月16日 M7.3 熊本県熊本地方など 最大震度7 月齢6.5
平成28年(2016)10月21日 M6.6 鳥取県中部 最大震度6弱 月齢
平成28年(2016)11月22日 M7.4 福島県沖 最大震度5弱 月齢22.2
平成28年(2016)12月28日 M6.3 茨城県北部 最大震度6弱 月齢
[被害地震 http://www.data.jma.go.jp/svd/eqev/data/higai/higai1996-new.html#higai1996 から引用]
738M7.74(やわらか銀行)
2017/11/29(水) 10:10:04.84ID:Zl3QIDFF0 長い
740M7.74(東京都)
2017/11/29(水) 17:11:25.65ID:RFpE+UeQ0741M7.74(広西チワン族自治区)
2017/11/29(水) 17:13:21.07ID:FjzTjIWAO 最近、不思議だなって思う現象にまったく遭遇しません
742M7.74(広西チワン族自治区)
2017/11/29(水) 17:16:56.68ID:FjzTjIWAO あ 書き込むスレ間違っちった
スマソ
スマソ
744M7.74(東京都)
2017/11/29(水) 18:41:08.90ID:RFpE+UeQ0 >>743 > 太陽の位置との関係で満月新月時の潮汐力がでかくなることも知らんのか
なら有意な相関がみられてもいいだろ、どうみても0.5以下だぜ
なら有意な相関がみられてもいいだろ、どうみても0.5以下だぜ
745M7.74(東京都)
2017/11/29(水) 18:53:09.97ID:RFpE+UeQ0 まあ、ギズモードが宣伝サイトでサイゾー系列なのが判明しただけ勉強になったわ
二度と見ないようHOSTS登録したぜww
二度と見ないようHOSTS登録したぜww
746M7.74(家)
2017/11/29(水) 19:05:41.91ID:6ZlXHdLC0747M7.74(チベット自治区)
2017/11/30(木) 05:16:04.73ID:2kjpoDV70 2017年11月28日11時45分新疆和田地区策勒県発生3.0級地震
http://news.163.com/17/1128/12/D4B15P3800018AOQ.html
http://news.163.com/17/1128/12/D4B15P3800018AOQ.html
748M7.74(庭)
2017/11/30(木) 15:53:10.04ID:w6P7VUee0 Updated【M6.7】CENTRAL MID-ATLANTIC RIDGE 10.0km 2017/11/30 15:32:51 JST[UTC+9]
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us1000bj7t#executive
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us1000bj7t#executive
749M7.74(チベット自治区)
2017/12/01(金) 07:02:27.10ID:iBVmHC8U0 ボルチモアのトレンド ・ 変更する トレンド設定を変更
#earthquake
7,505件のツイート
#Orioles
Jim Nabors
Actor Jim Nabors dead at 87
#stress
2,645件のツイート
Tillerson
The White House is reportedly considering replacing Rex Tillerson with Mike Pompeo
#SignsYoureARealAdult
48,330件のツイート
John McCain
88,602件のツイート
Russell Simmons
Screenwriter Jenny Lumet says Russell Simmons sexually assaulted her in 1991
Tom Cotton
51,294件のツイート
#earthquake
7,505件のツイート
#Orioles
Jim Nabors
Actor Jim Nabors dead at 87
#stress
2,645件のツイート
Tillerson
The White House is reportedly considering replacing Rex Tillerson with Mike Pompeo
#SignsYoureARealAdult
48,330件のツイート
John McCain
88,602件のツイート
Russell Simmons
Screenwriter Jenny Lumet says Russell Simmons sexually assaulted her in 1991
Tom Cotton
51,294件のツイート
750M7.74(SB-iPhone)
2017/12/01(金) 08:15:01.74ID:mmPaSlM10 へえ、アメリカの東海岸でも揺れるんだ
752M7.74(埼玉県)
2017/12/01(金) 12:12:33.39ID:YcQkp1ME0 アパラチア山脈ってのがあってだな・・・
753M7.74(東京都)
2017/12/01(金) 12:47:16.32ID:HwWT/D1c0 イラン M6.0
755M7.74(空)
2017/12/01(金) 20:48:04.87ID:SIRj8Q1s0 750M7.74(SB-iPhone)2017/12/01(金) 08:15:01.74ID:mmPaSlM10>>751
へえ、アメリカの東海岸でも揺れるんだ
751M7.74(家)2017/12/01(金) 09:29:08.78ID:j0k5OP/n0>>754
>>750
何年か前にニューヨークで地震あって大ニュースになってた
754M7.74(東京都)2017/12/01(金) 12:55:20.21ID:k41RREBI0
>>751
100年に一度だっけ、大騒ぎしてたな
あほども
2011年以来じゃ
東日本大震災の年www
アウターライズM9の危機が迫っているなw
2011年8月26日地震でワシントン記念塔にヒビ、無期限閉鎖
米国東部を23日襲った地震で、首都ワシントンの人気観光名所、ワシントン記念塔の先端部分にヒビが入っていることが明らかになり、
米国立公園局は24日、塔を無期限で閉鎖した。
へえ、アメリカの東海岸でも揺れるんだ
751M7.74(家)2017/12/01(金) 09:29:08.78ID:j0k5OP/n0>>754
>>750
何年か前にニューヨークで地震あって大ニュースになってた
754M7.74(東京都)2017/12/01(金) 12:55:20.21ID:k41RREBI0
>>751
100年に一度だっけ、大騒ぎしてたな
あほども
2011年以来じゃ
東日本大震災の年www
アウターライズM9の危機が迫っているなw
2011年8月26日地震でワシントン記念塔にヒビ、無期限閉鎖
米国東部を23日襲った地震で、首都ワシントンの人気観光名所、ワシントン記念塔の先端部分にヒビが入っていることが明らかになり、
米国立公園局は24日、塔を無期限で閉鎖した。
756M7.74(空)
2017/12/01(金) 20:49:07.80ID:SIRj8Q1s0 米北東部でM4.1
【ニューヨーク時事】米地質調査所(USGS)によると、北東部デラウェア州で30日午後(日本時間1日朝)、マグニチュード(M)4.1の地震があった。
震源の深さは8.1キロ。米メディアによると、被害の情報はない。米北東部での地震発生は珍しい。震源地は同州ドーバーの東北東10キロ。
隣接するペンシルベニア州などでも揺れが感じられたという。
【ニューヨーク時事】米地質調査所(USGS)によると、北東部デラウェア州で30日午後(日本時間1日朝)、マグニチュード(M)4.1の地震があった。
震源の深さは8.1キロ。米メディアによると、被害の情報はない。米北東部での地震発生は珍しい。震源地は同州ドーバーの東北東10キロ。
隣接するペンシルベニア州などでも揺れが感じられたという。
757M7.74(家)
2017/12/02(土) 01:30:33.99ID:Q7+BbEDG0 >>755
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%83%8B%E3%82%A2%E5%9C%B0%E9%9C%87
>またバージニア州内で発生した同規模の地震としては、1897年以来114年ぶり
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%83%8B%E3%82%A2%E5%9C%B0%E9%9C%87
>またバージニア州内で発生した同規模の地震としては、1897年以来114年ぶり
758M7.74(catv?)
2017/12/03(日) 20:41:19.46ID:6wwZiH8Z0 【M6.0】NEAR THE COAST OF ECUADOR 24.7km 2017/12/03 20:19:06 JST[UTC+9]
ttp://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us1000bkjh
ttp://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us1000bkjh
また石造りの建物はボロボロか...?
【M4.4】CENTRAL ITALY 5.8km
2017/12/04 08:34:12JST, 2017/12/03 23:34:12UTC
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us1000bkp1#executive
【M4.4】CENTRAL ITALY 5.8km
2017/12/04 08:34:12JST, 2017/12/03 23:34:12UTC
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us1000bkp1#executive
760M7.74(神奈川県)
2017/12/04(月) 14:27:15.37ID:4dxLY92d0 エクアドルの後、南太平洋でも連打が起きている。
南太平洋が大きく動くと対蹠地である地中海エリアも反応することがある。
それに加えて今回はスーパームーンだった・・・
南太平洋が大きく動くと対蹠地である地中海エリアも反応することがある。
それに加えて今回はスーパームーンだった・・・
761M7.74(青森県)
2017/12/07(木) 10:15:43.19ID:nW5zKOcb0 セーラームーンだった
762M7.74(庭)
2017/12/08(金) 09:33:06.21ID:ksUvK5Zd0 【M6.6】STATE OF YAP, FED. STATES OF MICRONESIA 45.8km 2017/12/08 09:22:58 JST[UTC+9]
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/pt17342000#executive
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/pt17342000#executive
763M7.74(茸【緊急地震:台湾付近M4.8最大震度2】)
2017/12/08(金) 12:46:06.70ID:R6DU9tVO0 ニュージー
台湾
?
台湾
?
764M7.74(やわらか銀行)
2017/12/08(金) 12:55:22.91ID:4tg1cX8o0 小さい
765M7.74(庭)
2017/12/08(金) 19:00:33.27ID:/s37PnzJ0 ミクロネシアでM6.6(2回目)
ニューカレドニアに続くのかい
ニューカレドニアに続くのかい
766M7.74(庭)
2017/12/08(金) 19:02:49.37ID:ksUvK5Zd0 Updated【M6.6】STATE OF YAP, FED. STATES OF MICRONESIA 62.0km 2017/12/08 18:51:12 JST
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/at00p0mzdc#executive
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/at00p0mzdc#executive
767M7.74(庭)
2017/12/08(金) 19:20:35.71ID:ksUvK5Zd0 Updated【M6.4】STATE OF YAP, FED. STATES OF MICRONESIA 20.3km 2017/12/08 18:51:10 JST
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us2000c1zn#executive
少し下方修正
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us2000c1zn#executive
少し下方修正
768M7.74(チベット自治区)
2017/12/09(土) 08:43:10.89ID:Nx0FQ4lp0 昨日のケルマデック諸島の地震は2015年の須美寿島付近の地震と同じメカニズム
769M7.74(中部地方)
2017/12/09(土) 13:02:40.11ID:vCEHXgCH0 電機メーカー含む、it企業は、この茶番に参入しない手はないだろう。
だってこの日本では詐欺が合法なんだからwww
色々な仮想通貨を発行して、それをCMや広告で宣伝して上がったところで売り払えば
数百〜千億単位で大儲け。
だってこの日本では詐欺が合法なんだからwww
色々な仮想通貨を発行して、それをCMや広告で宣伝して上がったところで売り払えば
数百〜千億単位で大儲け。
770M7.74(家)
2017/12/09(土) 18:17:52.76ID:jphCjEpm0771M7.74(やわらか銀行)
2017/12/09(土) 18:51:23.81ID:uvOdx5tu0 ご病気でらっしゃる
773M7.74(千葉県)
2017/12/10(日) 00:36:05.36ID:qnSB9/Ko0 【M6.1】STATE OF YAP, FED. STATES OF MICRONESIA 10.0km 2017/12/10 00:14:24 JST[UTC+9]
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us2000c2du#executive
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us2000c2du#executive
775M7.74(家)
2017/12/10(日) 12:50:41.99ID:+MVyKbSn0778M7.74(地震なし)
2017/12/10(日) 13:50:56.35ID:4/ncFaGh0 ミクロネシアの連発で、今後、何が起きるか?だなw
779M7.74(東京都)
2017/12/12(火) 19:39:25.27ID:kunVwYOF0 イランまた強いの M5.9
780M7.74(庭)
2017/12/13(水) 07:02:05.66ID:ptHV4PtE0 【M6.0】EASTERN IRAN 10.0km 2017/12/13 06:41:31JST, 2017/12/12 21:41:31UTC
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us2000c3mi#executive
浅めだね
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us2000c3mi#executive
浅めだね
781M7.74(庭)
2017/12/13(水) 11:43:56.01ID:ptHV4PtE0 【M4.5】EASTERN IRAN 10.0km 2017/12/13 01:50:21JST, 2017/12/12 16:50:21UTC
Updated【M6.0】EASTERN IRAN 10.0km 2017/12/13 06:41:31JST, 2017/12/12 21:41:31UTC
【M5.0】EASTERN IRAN 10.0km 2017/12/13 06:49:41JST, 2017/12/12 21:49:41UTC
【M4.5】EASTERN IRAN 10.0km 2017/12/13 08:27:37JST, 2017/12/12 23:27:37UTC
【M4.3】EASTERN IRAN 10.0km 2017/12/13 09:08:01JST, 2017/12/13 00:08:01UTC
Updated【M6.0】EASTERN IRAN 10.0km 2017/12/13 06:41:31JST, 2017/12/12 21:41:31UTC
【M5.0】EASTERN IRAN 10.0km 2017/12/13 06:49:41JST, 2017/12/12 21:49:41UTC
【M4.5】EASTERN IRAN 10.0km 2017/12/13 08:27:37JST, 2017/12/12 23:27:37UTC
【M4.3】EASTERN IRAN 10.0km 2017/12/13 09:08:01JST, 2017/12/13 00:08:01UTC
782M7.74(東京都)
2017/12/13(水) 17:02:54.03ID:oGfiGJBr0 クレタ近海 M4.8
783M7.74(東京都【緊急地震:トカラ列島近海M4.3最大震度2】)
2017/12/14(木) 07:01:03.47ID:INNOv0Bf0 【M6.5】BOUVET ISLAND REGION 15.1km 2017/12/14 03:03:43JST, 2017/12/13 18:03:43UTC
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us2000c3y6#executive
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us2000c3y6#executive
784M7.74(東京都)
2017/12/14(木) 08:17:59.53ID:INNOv0Bf0 Updated【M6.5】BOUVET ISLAND REGION 10.0km 2017/12/14 03:03:42 JST[UTC+9]
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us2000c3y6#executive
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us2000c3y6#executive
785M7.74(東京都)
2017/12/14(木) 10:57:48.34ID:tNexFXWY0 クレタ人嘘つかないね。
787M7.74(中部地方)
2017/12/14(木) 22:38:28.38ID:6DYmSFNa0 最近「紀元前1200年のカタストロフ」というのを知ったが
ヒッタイトが潰れてミケーネ文明が衰退したのはやはり
大地震が原因だろうと思うぞ
海の民はその大津波の後、その機に乗じて弱り切った都市国家に
略奪に来ただけではないだろうか。あるいは被災民も加わったのかも知れない
そうでないと人数多すぎor強すぎだろ
超サイヤ人かよっていう
ヒッタイトが潰れてミケーネ文明が衰退したのはやはり
大地震が原因だろうと思うぞ
海の民はその大津波の後、その機に乗じて弱り切った都市国家に
略奪に来ただけではないだろうか。あるいは被災民も加わったのかも知れない
そうでないと人数多すぎor強すぎだろ
超サイヤ人かよっていう
788M7.74(新疆ウイグル自治区)
2017/12/15(金) 00:14:19.60ID:v8QkLFLN0 などと漫画を影響を受けすぎており
789M7.74(茸)
2017/12/15(金) 07:42:08.84ID:3TwZSQfp0 中国 青海省 M 5.4
790M7.74(やわらか銀行)
2017/12/16(土) 00:46:33.67ID:oHKeNPwt0 台湾要警戒 M5〜7クラス発生直前
791M7.74(庭)
2017/12/16(土) 02:07:28.97ID:EDNmLLJ+0 【M6.5】JAVA, INDONESIA 91.9km 2017/12/16 01:47:56JST, 2017/12/15 16:47:56UTC
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us2000c4v8#executive
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us2000c4v8#executive
792M7.74(石川県)
2017/12/16(土) 13:04:34.01ID:04WHicwy0 https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us2000c4v8#executive
M 6.5 - 0km ESE of Cipatujah,Indonesia
2017-12-15 16:47:56 UTC 7.734°S 108.023°E 91.9 km depth
インドネシア ジャワ島で地震 2人死亡
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20171216/k10011261101000.html?utm_int=news_contents_news-genre-saigai_002
現地時間の15日午後11時47分(日本時間の16日午前1時47分)に、インドネシアのジャワ島南西部の沿岸部を震源地とするマグニチュード6.5の地震がありました。
この地震で、地元メディアは、西ジャワ州と中部ジャワ州で、倒壊した家の壁の下敷きになって2人が死亡したほか、7人がけがをしたと伝えていて、インドネシアの国家災害対策庁が被害の確認を急いでいます。
M 6.5 - 0km ESE of Cipatujah,Indonesia
2017-12-15 16:47:56 UTC 7.734°S 108.023°E 91.9 km depth
インドネシア ジャワ島で地震 2人死亡
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20171216/k10011261101000.html?utm_int=news_contents_news-genre-saigai_002
現地時間の15日午後11時47分(日本時間の16日午前1時47分)に、インドネシアのジャワ島南西部の沿岸部を震源地とするマグニチュード6.5の地震がありました。
この地震で、地元メディアは、西ジャワ州と中部ジャワ州で、倒壊した家の壁の下敷きになって2人が死亡したほか、7人がけがをしたと伝えていて、インドネシアの国家災害対策庁が被害の確認を急いでいます。
793M7.74(dion軍)
2017/12/16(土) 21:47:31.40ID:CkjhZQrZ0 ジャワ島でM6.5の地震、3人死亡 インドネシア
http://www.afpbb.com/articles/-/3155607
http://www.afpbb.com/articles/-/3155607
794M7.74(東京都)
2017/12/17(日) 02:48:16.51ID:2ZdbExUd0 クレタ M4.8
795M7.74(東京都)
2017/12/17(日) 09:09:36.20ID:0bvEpdM90796M7.74(チベット自治区)
2017/12/17(日) 19:16:00.28ID:mGdg4lFV0 2017年12月16日9時43分新疆和田地区策勒県発生3.0級地震
http://news.163.com/17/1216/10/D5P5FGLT00018AOQ.html
http://news.163.com/17/1216/10/D5P5FGLT00018AOQ.html
797M7.74(やわらか銀行)
2017/12/17(日) 21:38:35.99ID:Evdv4pkh0 795スレち
798M7.74(内モンゴル自治区)
2017/12/21(木) 10:28:46.31ID:Zri3czZvO 地球保守
800M7.74(神奈川県)
2017/12/23(土) 17:49:21.61ID:ULrCnqiZ0 カムチャツカで1日3度めの地震発生: https://jp.sputniknews.com/incidents/201712234411084/
801M7.74(空)
2017/12/25(月) 16:13:12.45ID:eB5o7rXm0 実家保守
802M7.74(大阪府)
2017/12/26(火) 23:32:53.97ID:cTy40SpP0 震源地 伊予灘
震源時 2017/12/26 23:18:20.37
震央緯度 33.570N
震央経度 132.382E
震源深さ 44.6km
マグニチュード 2.5
震源時 2017/12/26 23:18:20.37
震央緯度 33.570N
震央経度 132.382E
震源深さ 44.6km
マグニチュード 2.5
803M7.74(大阪府)
2017/12/26(火) 23:35:33.42ID:cTy40SpP0 すみません、また間違えました
804M7.74(チベット自治区)
2017/12/28(木) 20:16:50.14ID:qgpNFNjM0 2017年12月28日1時11分新疆和田地区于田県発生3.0級地震
http://news.163.com/17/1228/01/D6N4DI8B00018AOQ.html
http://news.163.com/17/1228/01/D6N4DI8B00018AOQ.html
805M7.74(神奈川県)
2017/12/29(金) 13:31:01.61ID:00vRVERs0 ちょい火気
最近体質が変わってあまり感じなくなってきたが・・・
最近体質が変わってあまり感じなくなってきたが・・・
806M7.74(庭)
2017/12/29(金) 14:21:43.85ID:JkFaLO0Q0 火気さん乙!
場所はともかく非常時を忘れぬためにも
年末年始の買い出しリストに非常食も入れておこう
場所はともかく非常時を忘れぬためにも
年末年始の買い出しリストに非常食も入れておこう
807M7.74(大分県)
2017/12/31(日) 15:28:44.46ID:a37DZte30 ギリシャ M5
808M7.74(家)
2017/12/31(日) 21:22:02.37ID:N7iu6UlU0 ニューイヤーイブにたいへんだな
809M7.74(青森県)
2018/01/02(火) 10:09:21.68ID:e5Krnimd0 スーパームーン
810高島厨【万年大吉】 ◆MM21Voi00o (やわらか銀行)
2018/01/02(火) 10:38:56.00ID:u1gGEWmN0 世界の地震スレの使えないアホどもは、2018年はこのスレを見とけ↓
2018 高島厨【万年大吉】のスレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1514823760/
2018 高島厨【万年大吉】のスレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1514823760/
811M7.74(大阪府)
2018/01/02(火) 15:05:58.35ID:zDiTYs430 暇つぶしにwiki見てたら、ロサンゼルスの大地震阪神大震災は1年ずれて同じ日だったんだな
因縁を感じる
ところで、そろそろアメリカあたりででかいの来ないかな
日本ばっかでずるい
因縁を感じる
ところで、そろそろアメリカあたりででかいの来ないかな
日本ばっかでずるい
812M7.74(dion軍)
2018/01/02(火) 15:42:42.10ID:7O/Pdjyu0 >>811
3浪生、こんなとこに書いてねえで、今年こそ合格しろよww かああちゃん泣いているぞ
3浪生、こんなとこに書いてねえで、今年こそ合格しろよww かああちゃん泣いているぞ
813M7.74(大分県)
2018/01/02(火) 23:20:32.70ID:fEtOParS0 ギリシャ北部 M5.1
814M7.74(青森県)
2018/01/03(水) 11:02:00.34ID:KhWPPB7P0 やっぱ満月よりも新月の方が引力的にヤバいんだと思う。
満月は月の引力が太陽の引力を相殺しちゃうけど、新月は月の引力と太陽の引力が合体する。
満月は月の引力が太陽の引力を相殺しちゃうけど、新月は月の引力と太陽の引力が合体する。
815M7.74(大分県)
2018/01/03(水) 12:51:26.66ID:R7k9nfWr0 アルジェリア北部 M5
816M7.74(神奈川県)
2018/01/03(水) 20:55:20.73ID:P1E4uw9B0 これはイタリアが心配だ。
817M7.74(東京都)
2018/01/03(水) 20:58:34.25ID:Q9FApEYC0 ナポリ湾破局噴火かな
818M7.74(神奈川県)
2018/01/03(水) 21:59:12.46ID:a2kuzPeR0 ナポリタン
819M7.74(大阪府)
2018/01/04(木) 20:29:46.61ID:HyVpuP150 SAN FRANCISCO BAY AREA, CALIFORNIA
2018/01/04 19:39:37 JST
37.861°N 122.242°W
13.0km depth
M4.5
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/nc72948801#executive
2018/01/04 19:39:37 JST
37.861°N 122.242°W
13.0km depth
M4.5
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/nc72948801#executive
821M7.74(東京都)
2018/01/05(金) 00:09:03.79ID:WYZzO1vy0 バルカン半島北部 M4.9
822M7.74(庭)
2018/01/06(土) 01:38:58.05ID:675S4MWJ0 ロス大震災って阪神と同じ日なのか
本当年明けて誤報もあるし千葉は揺れるし
今年は怖いな
本当年明けて誤報もあるし千葉は揺れるし
今年は怖いな
823M7.74(dion軍)
2018/01/06(土) 01:44:23.68ID:UX1d5cSX0824M7.74(東京都)
2018/01/06(土) 01:46:08.55ID:wyScnA8Z0 スーパームーンぱねーっ
825M7.74(dion軍)
2018/01/06(土) 09:28:48.96ID:c/7Pl6hk0 >>810
887 名前:高島厨 ◆jPpg5.obl6 (神奈川県) :2016/12/29(木) 08:27:43.59 ID:fSn2/r3S0
ちなみに、今後は多摩神奈川、山梨、長野岐阜でも影響が懸念される
来年1月にでも神奈川も震度4クラスが来てもおかしくないな
-------
ついに当ててしまった....
887 名前:高島厨 ◆jPpg5.obl6 (神奈川県) :2016/12/29(木) 08:27:43.59 ID:fSn2/r3S0
ちなみに、今後は多摩神奈川、山梨、長野岐阜でも影響が懸念される
来年1月にでも神奈川も震度4クラスが来てもおかしくないな
-------
ついに当ててしまった....
826M7.74(dion軍)
2018/01/06(土) 09:29:57.29ID:FJQ0am2t0 また自演か
自画自賛しないと気が済まないんだな
自画自賛しないと気が済まないんだな
827M7.74(東京都)
2018/01/07(日) 13:56:22.57ID:YfuaShJa0 カムチャツカ沖 M5.7
828M7.74(新疆ウイグル自治区)
2018/01/07(日) 15:14:12.02ID:ZxG8dkit0 ヤムチャ来た?
829M7.74(東京都)
2018/01/07(日) 17:01:40.06ID:YfuaShJa0 インド M5.5
830M7.74(茸)
2018/01/07(日) 23:00:59.78ID:TVpfJ2FM0 パプアニューギニア噴火?
831M7.74(空)
2018/01/08(月) 19:00:31.56ID:d2VsIR7I0 今日は南北アメリカの太平洋側だけ地震あり
珍しいですね
珍しいですね
832M7.74(やわらか銀行)
2018/01/09(火) 00:31:27.20ID:dxy7d8ir0 アルゼンチンかチリ・ペルーあたりでM6級が発生しそうだ
834M7.74(埼玉県)
2018/01/10(水) 11:59:17.44ID:2CRKgAiI0 【M7.8】NORTH OF HONDURAS 33.0km 2018/01/10 11:51:31JST, 2018/01/10 02:51:31UTC
835M7.74(大阪府)
2018/01/10(水) 11:59:21.25ID:PJS82a8l0 【M7.8】NORTH OF HONDURAS 33.0km
2018/01/10 11:51:31JST, 2018/01/10 02:51:31UTC
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/pt18010000#executive
2018/01/10 11:51:31JST, 2018/01/10 02:51:31UTC
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/pt18010000#executive
836M7.74(庭)
2018/01/10(水) 11:59:48.01ID:gerxEUb10 M7.8 NORTH OF HONDURAS Depth 33.0km Jan 10, 2018 02:51:31 UTC
837M7.74(埼玉県)
2018/01/10(水) 12:00:05.31ID:2CRKgAiI0 珍しい場所?
838M7.74(庭)
2018/01/10(水) 12:00:55.64ID:gerxEUb10 珍しくはないけどココでデカイのは相当久々
839M7.74(庭)
2018/01/10(水) 12:02:07.52ID:010t9Arb0 M7.8で深さ33kmて津波は大丈夫かな
840M7.74(埼玉県)
2018/01/10(水) 12:02:44.05ID:2CRKgAiI0 デカイのは珍しいのか
841M7.74(東京都)
2018/01/10(水) 12:04:16.86ID:VuCiKKp30 トランスフォームじゃな。
842M7.74(庭)
2018/01/10(水) 12:04:25.97ID:fg0f9rwa0 ホンジュラスってあんま聞かない場所だ
843M7.74(庭)
2018/01/10(水) 12:13:24.70ID:qXi94Hs10 津波可能性ありな報道出てる
844M7.74(庭)
2018/01/10(水) 12:14:56.66ID:gerxEUb10 調べたら1年前のM7.2は南部側なのか
北部沖での大地震は9年ぶり?
北部沖での大地震は9年ぶり?
845M7.74(catv?)
2018/01/10(水) 12:15:14.06ID:N1wI2ltG0 Updated【M7.6】NORTH OF HONDURAS 10.0km 2018/01/10 11:51:31JST, 2018/01/10 02:51:31UTC
846M7.74(庭)
2018/01/10(水) 12:17:27.93ID:010t9Arb0 Updated【M7.6】NORTH OF HONDURAS 10.0km 2018/01/10 11:51:31JST, 2018/01/10 02:51:31UTC
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us1000c2zy#executive
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us1000c2zy#executive
847M7.74(神奈川県)
2018/01/10(水) 12:17:36.04ID:o79Tdf2q0 発生したか分からんが内海で津波って怖いな
848M7.74(庭)
2018/01/10(水) 12:21:35.66ID:SCq44KDq0 なかこめってどこだよ
849M7.74(庭)
2018/01/10(水) 12:22:21.13ID:qXi94Hs10 カリブ海のほぼど真ん中だからこれ津波が発生したらヤバいかも。しかも狭いから地震発生後すぐに津波来る。
851M7.74(神奈川県)
2018/01/10(水) 12:23:34.83ID:L2hzLBUY0 NHK、日本への津波到達の心配はなし
852M7.74(神奈川県)
2018/01/10(水) 12:24:24.84ID:5veePAOY0 M8超えないと津波は来ないだろ
853M7.74(岐阜県)
2018/01/10(水) 12:29:38.36ID:7rluEDZH0 あの場所ならm9でも影響ないわ
854M7.74(庭)
2018/01/10(水) 12:32:43.11ID:qXi94Hs10 内海だから津波に関しては日本に影響は少ない。
ただここは東日本の震災後に地震が活発化して震災の影響を受けたとやってた場所の一つだからこれからが心配。
ただここは東日本の震災後に地震が活発化して震災の影響を受けたとやってた場所の一つだからこれからが心配。
855M7.74(埼玉県)
2018/01/10(水) 12:39:28.64ID:2CRKgAiI0 規模は小さくなったがより浅くなったか
856M7.74(SB-iPhone)
2018/01/10(水) 12:40:06.51ID:ulCpEbzM0 プエルトリコとバージン諸島に津波勧告(警報の次)出てるな
857M7.74(庭)
2018/01/10(水) 12:49:51.28ID:iSChsQ6y0 カリブ海は横ずれだろ
有っても1mくらいじゃね?
有っても1mくらいじゃね?
858M7.74(庭)
2018/01/10(水) 13:07:35.57ID:qXi94Hs10 1mでも脅威だぞ。あの津波を忘れたのかよ…
859M7.74(庭)
2018/01/10(水) 13:11:26.37ID:010t9Arb0 【M4.3】OFFSHORE HONDURAS 10.0km 2018/01/10 12:40:19JST, 2018/01/10 03:40:19UTC
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us1000c30s#executive
余震かな
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us1000c30s#executive
余震かな
860M7.74(WiMAX)
2018/01/10(水) 13:14:07.61ID:XHCvHb9/0 おおむね津波は最大1mほどか
861M7.74(東京都)
2018/01/10(水) 13:15:05.04ID:OTt7feBE0862M7.74(庭)
2018/01/10(水) 13:29:11.99ID:010t9Arb0 【M4.5】NORTH OF HONDURAS 10.0km 2018/01/10 13:12:02JST, 2018/01/10 04:12:02UTC
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us1000c313#executive
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us1000c313#executive
863M7.74(やわらか銀行)
2018/01/10(水) 13:53:54.78ID:WDHXDGJo0 ブラックパール号が復活するな
864M7.74(新潟県)
2018/01/10(水) 13:57:12.21ID:bpZYPQ4U0 岡三マン@okasanman
ベリーズで引き潮発生
https://t.co/jeHHph9QRI
https://twitter.com/okasanman/status/950953552792371200 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)
ベリーズで引き潮発生
https://t.co/jeHHph9QRI
https://twitter.com/okasanman/status/950953552792371200 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)
865M7.74(長野県)
2018/01/10(水) 14:41:53.92ID:Y5qv08n+0 カリブで津波警戒してるこのタイミングでyoutubeにサザンオールスターズのTSUNAMIの弾き語り動画upしてる人いて草
いやわるぎはないんだけど
いやわるぎはないんだけど
866M7.74(広西チワン族自治区)
2018/01/10(水) 14:45:29.19ID:FKycNyFrO868M7.74(埼玉県)
2018/01/10(水) 18:01:40.82ID:pi9+6GrZ0 プレート協会布巾だし
まあよくある地震の1つでしょ
まあよくある地震の1つでしょ
870M7.74(大阪府)
2018/01/10(水) 22:34:57.02ID:oBWVMHrx0 ホンジュラスってこっち側かと思ったらあっち側じゃん関係なさすぎわろた
871M7.74(東京都)
2018/01/10(水) 22:38:08.09ID:VuCiKKp30 こっちってどっちよ?
872M7.74(茸)
2018/01/10(水) 22:51:10.26ID:F9F44ew80 W杯が原因で隣国と戦争しちゃった国
873M7.74(神奈川県)
2018/01/10(水) 23:59:18.42ID:HjX1zPEM0 ホンジュラス対蹠地に注意
874M7.74(禿)
2018/01/11(木) 14:52:25.62ID:Brs658Ku0 ハイチの大地震は2010年だった
875M7.74(新疆ウイグル自治区)
2018/01/11(木) 15:57:07.51ID:UaE+YJvG0 ホイチ
876M7.74(大阪府)
2018/01/11(木) 16:42:53.28ID:Pv98Qsw00 イランとイラク国境で揺れ多発
【M5.4】IRAN-IRAQ BORDER REGION 10.0km 2018/01/11 17:00:40JST,
【M5.0】IRAN-IRAQ BORDER REGION 10.0km 2018/01/11 16:55:01JST,
【M4.3】IRAN-IRAQ BORDER REGION 10.0km 2018/01/11 16:37:08JST,
【M5.4】IRAN-IRAQ BORDER REGION 10.0km 2018/01/11 16:21:43JST,
【M5.2】IRAN-IRAQ BORDER REGION 10.0km 2018/01/11 16:14:16JST,
【M5.3】IRAN-IRAQ BORDER REGION 10.0km 2018/01/11 16:00:52JST,
【M5.5】IRAN-IRAQ BORDER REGION 10.0km 2018/01/11 15:59:31JST,
【M5.0】IRAN-IRAQ BORDER REGION 10.0km 2018/01/11 16:55:01JST,
【M4.3】IRAN-IRAQ BORDER REGION 10.0km 2018/01/11 16:37:08JST,
【M5.4】IRAN-IRAQ BORDER REGION 10.0km 2018/01/11 16:21:43JST,
【M5.2】IRAN-IRAQ BORDER REGION 10.0km 2018/01/11 16:14:16JST,
【M5.3】IRAN-IRAQ BORDER REGION 10.0km 2018/01/11 16:00:52JST,
【M5.5】IRAN-IRAQ BORDER REGION 10.0km 2018/01/11 15:59:31JST,
879M7.74(やわらか銀行)
2018/01/11(木) 21:54:05.97ID:ccPA+FKy0 >>878
深さ10キロだから震度5弱~5強、局地的には6弱くらいかな
深さ10キロだから震度5弱~5強、局地的には6弱くらいかな
880M7.74(庭)
2018/01/11(木) 22:35:17.45ID:PeZVz+wp0 人住んでんのか?
882M7.74(埼玉県)
2018/01/12(金) 02:02:32.74ID:8PdXfhtx0 イランの地震は何をしたいの
883M7.74(茸)
2018/01/12(金) 03:39:41.58ID:FOP82hqE0 反政府デモを支援とか
884M7.74(やわらか銀行)
2018/01/12(金) 05:04:52.71ID:1/v2s3ds0 イランと筑波大は核実験やめろ
885M7.74(やわらか銀行)
2018/01/12(金) 05:10:07.07ID:1/v2s3ds0 ミャンマーM6
886M7.74(やわらか銀行)
2018/01/12(金) 05:14:11.44ID:1/v2s3ds0 26分M6
44分M5.3
44分M5.3
887M7.74(大阪府)
2018/01/14(日) 18:25:50.89ID:HKfkGmQk0 南米ペルーでM7.1(速報値)
888M7.74(庭)
2018/01/14(日) 18:28:13.95ID:5JIoCniA0 M7.3になったね
889M7.74(庭)
2018/01/14(日) 18:28:23.98ID:uOI6wj1Q0 【M7.3】NEAR THE COAST OF SOUTHERN PERU 10.0km 2018/01/14 18:18:42 JST[UTC+9]
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/pt18014000#executive
浅めですね
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/pt18014000#executive
浅めですね
890M7.74(埼玉県)
2018/01/14(日) 18:29:44.42ID:Zxld/crj0 ナスカから近い
891M7.74(庭)
2018/01/14(日) 18:30:38.83ID:5JIoCniA0 日本はあっても海面変動レベル?
892M7.74(関東・甲信越)
2018/01/14(日) 18:31:09.23ID:Qnd437UTO うん
893M7.74(東京都)
2018/01/14(日) 18:31:58.26ID:DviINL4S0 海溝付近じゃないからこんな小物じゃダメでしょ。
894M7.74(茸)
2018/01/14(日) 18:32:40.08ID:5k3yAW6S0 陸地から近いな…
895M7.74(大阪府)
2018/01/14(日) 18:35:26.24ID:/ZWRIxTq0 日本に津波被害が出たチリ地震はM9.5だったから今回は大丈夫かな
896M7.74(庭)
2018/01/14(日) 18:35:41.21ID:5JIoCniA0 北海道の震度4の10分後なのか
897M7.74(やわらか銀行)
2018/01/14(日) 18:39:33.82ID:5fWGV41E0 地震「( ゚д゚)ポカーン…( ゚д゚)ハッ!揺れなきゃ!?」
898M7.74(家)
2018/01/14(日) 18:44:33.42ID:92pV60IC0 ペルーの49秒後にアフガンM5.3か
899M7.74(やわらか銀行)
2018/01/14(日) 18:44:39.22ID:I7DzXYFs0 7.3ならこっちは影響なしか
900M7.74(庭)
2018/01/14(日) 18:44:48.27ID:0jeP8zRO0 南米か!
901M7.74(東京都)
2018/01/14(日) 18:45:49.11ID:DviINL4S0 煎餅なら許す
903M7.74(カナダ)
2018/01/14(日) 18:46:42.60ID:n9bpKKBE0 深さマイナス
904M7.74(やわらか銀行)
2018/01/14(日) 18:59:48.61ID:uGHa9C4c0 ペルー
905M7.74(家)
2018/01/14(日) 19:08:51.29ID:cfxttCyc0906グレイグ(北海道)
2018/01/14(日) 21:20:39.51ID:BQba6KGd0 YELLOW PAGERか
907M7.74(庭)
2018/01/14(日) 21:35:21.86ID:RprItu8p0 局地的な地震ぽい
908M7.74(庭)
2018/01/15(月) 00:44:07.46ID:GMUieQ/k0 ペルー地震、アジア・オセアニアに影響を及ぼさなきゃいいけど、新月が近いし…。
909M7.74(新疆ウイグル自治区)
2018/01/15(月) 09:10:03.92ID:UYNErPef0 などと支離滅裂な供述をしており
910M7.74(アメリカ合衆国)
2018/01/15(月) 10:05:30.59ID:ZRxnMTWY0 ニューギニア島でМ6.0の地震発生
c Flickr/ Drew Douglas
2018年01月15日07:48
太平洋のニューギニア島でマグニチュード6.0の地震がで発生した。
ロシア科学アカデミー統一地球物理学局アルタイ・サヤン支部が発表した。
スプートニク日本
地震が発生したのは、UTC(協定世界時)で14日21時54分(日本時間15日06時54分)、
震源地はパプアニューギニアのマダンから西北へ68キロ、震源の深さは65キロ。
なお今のところ犠牲者や建物の倒壊に関する情報は伝えられていない。
c Flickr/ Drew Douglas
2018年01月15日07:48
太平洋のニューギニア島でマグニチュード6.0の地震がで発生した。
ロシア科学アカデミー統一地球物理学局アルタイ・サヤン支部が発表した。
スプートニク日本
地震が発生したのは、UTC(協定世界時)で14日21時54分(日本時間15日06時54分)、
震源地はパプアニューギニアのマダンから西北へ68キロ、震源の深さは65キロ。
なお今のところ犠牲者や建物の倒壊に関する情報は伝えられていない。
911M7.74(家)
2018/01/16(火) 16:26:48.92ID:Nl6aup2x0 やっぱ311はアメリカによる人工地震だったのか
これだけ証拠が揃ってて陰謀だなんて言う奴いないよね?俺らは被害者なのに
東日本大震災に関しては政府関係者によって、米国から100兆円を要求されていたことがわかっており
福田政権からの総理や政府の要人がさっさと辞職したり、命を張ってこの要求を拒み続けたため
ついに切れた米国によって地震を起こされてしまったという政府関係者の話があります。
では、核爆発による人工地震の場合、公的には何をもってその証拠としてるのか見ていきましょう http://electronic-journal.seesaa.net/article/112214327.html
これだけ証拠が揃ってて陰謀だなんて言う奴いないよね?俺らは被害者なのに
東日本大震災に関しては政府関係者によって、米国から100兆円を要求されていたことがわかっており
福田政権からの総理や政府の要人がさっさと辞職したり、命を張ってこの要求を拒み続けたため
ついに切れた米国によって地震を起こされてしまったという政府関係者の話があります。
では、核爆発による人工地震の場合、公的には何をもってその証拠としてるのか見ていきましょう http://electronic-journal.seesaa.net/article/112214327.html
912M7.74(家)
2018/01/16(火) 16:28:48.52ID:Nl6aup2x0 まず、核実験検知を目的とするCTBT国際監視制度は、地震波、放射性核種、水中音波及び微気圧振動の4つの監視技術を用いますが
3.11ではこれら全てで証拠となる現象が観測されています
それを順に見ていきましょう https://www.jaea.go.jp/02/press2014/p15010901/
T微気圧振動
これが気象庁の事務官が「自然地震とは違い」核実験では音波が観測されるとそれまで認めていた決定的な証拠ですが
3.11でもロシアと千葉の微気圧振動監視観測所で震源付近から発生した音波が観測されました
これは津波の上昇が原因とされましたがもちろんその最も上昇した津波も通常のプレートの隆起による発生ではなく
海底の変動がないようなとこから急に津波がきりたって発生するという専門家が一切説明できないものでした
(もちろん、水中爆発では切り立ちます
https://youtu.be/01bSehTIxs8)
3.11ではこれら全てで証拠となる現象が観測されています
それを順に見ていきましょう https://www.jaea.go.jp/02/press2014/p15010901/
T微気圧振動
これが気象庁の事務官が「自然地震とは違い」核実験では音波が観測されるとそれまで認めていた決定的な証拠ですが
3.11でもロシアと千葉の微気圧振動監視観測所で震源付近から発生した音波が観測されました
これは津波の上昇が原因とされましたがもちろんその最も上昇した津波も通常のプレートの隆起による発生ではなく
海底の変動がないようなとこから急に津波がきりたって発生するという専門家が一切説明できないものでした
(もちろん、水中爆発では切り立ちます
https://youtu.be/01bSehTIxs8)
913M7.74(庭【緊急地震:福島県沖M3.5最大震度2】)
2018/01/16(火) 18:02:44.23ID:SUDQZruk0 【M4.7】NEAR THE NORTH COAST OF GREENLAND 11.3km 2018/01/16 12:14:08 JST[UTC+9]
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us2000cjug#executive
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us2000cjug#executive
915M7.74(庭)
2018/01/16(火) 23:21:36.39ID:o8/cQ6my0916M7.74(家)
2018/01/17(水) 15:36:44.72ID:ukOVvQ/z0 01/17 13:59臺北市北投區發生規模5.7有感地震
台湾
台湾
917M7.74(内モンゴル自治区)
2018/01/17(水) 23:07:35.84ID:/oyLpiErO アメリカで隕石落下でM2.6並の揺れが起きたと報ステでやってた
918M7.74(東京都)
2018/01/17(水) 23:08:30.67ID:mFaKIX5J0 それはでかい小穴だ。
919M7.74(東京都)
2018/01/17(水) 23:10:56.91ID:mFaKIX5J0920M7.74(東京都)
2018/01/17(水) 23:13:43.96ID:mFaKIX5J0922M7.74(神奈川県)
2018/01/17(水) 23:22:20.75ID:WMhGr2I30 0.0kmで有感ってことはどこかに隕石落ちてるんだろうなあ
923M7.74(石川県)
2018/01/17(水) 23:25:26.90ID:w+GXA4k30 五大湖の近くなのか
隕石拾いたいな
M 2.0 Meteorite - 8km WSW of New Haven, Michigan
2018-01-17 01:09:50 UTC 42.700°N 82.900°W 0.0 km depth
M2.0のエネルギーでも驚くくらい小さいんだろうな
自然は凄い
隕石拾いたいな
M 2.0 Meteorite - 8km WSW of New Haven, Michigan
2018-01-17 01:09:50 UTC 42.700°N 82.900°W 0.0 km depth
M2.0のエネルギーでも驚くくらい小さいんだろうな
自然は凄い
924M7.74(北海道)
2018/01/17(水) 23:37:00.53ID:+jYGxlgn0 Felt Reportの数が多いな
925M7.74(東京都)
2018/01/17(水) 23:46:58.59ID:mFaKIX5J0926M7.74(埼玉県)
2018/01/18(木) 00:16:34.14ID:+nCoBiZ10 家とか普通にあるみたいだけど大丈夫なんかね
927M7.74(東京都)
2018/01/18(木) 00:21:11.62ID:7P+WTJPD0929M7.74(庭)
2018/01/18(木) 00:38:51.69ID:moOwkFB40 なにこれ
930M7.74(関東・甲信越)
2018/01/18(木) 00:47:30.74ID:iDT3WZwBO ラピュタが砲撃してきた
931M7.74(東京都)
2018/01/18(木) 00:51:15.19ID:7P+WTJPD0932M7.74(神奈川県)
2018/01/18(木) 01:07:52.32ID:9S53xBt+0 https://twitter.com/Local4News/status/953465165642719233
Local4News公式Twitterに動画まとめあった
チェリビンスクの時のように破片があるかな?
Local4News公式Twitterに動画まとめあった
チェリビンスクの時のように破片があるかな?
933M7.74(大阪府)
2018/01/18(木) 06:31:41.85ID:fuyDcvLj0 空中で燃え尽きたように見えるけどこれでM2クラスなのか
934M7.74(東京都)
2018/01/18(木) 14:42:30.24ID:7P+WTJPD0 衝突による地震じゃなくて、衝撃波らしい
935M7.74(広西チワン族自治区)
2018/01/18(木) 17:08:10.49ID:5E4YeVSBO936M7.74(東京都)
2018/01/18(木) 22:46:29.51ID:uzu+kG8F0 M5.7 千島列島
937M7.74(東京都)
2018/01/18(木) 23:47:25.58ID:RL45os+P0 オソロシア、タイ辺りで紫付いてるぞ!
当たるかな?!
当たるかな?!
938M7.74(庭)
2018/01/19(金) 09:16:51.93ID:ajyzoEH90939M7.74(庭)
2018/01/19(金) 09:25:46.68ID:ajyzoEH90 >>938
もしそうなら今後増える。隕石もそう。
もしそうなら今後増える。隕石もそう。
940M7.74(庭)
2018/01/20(土) 01:24:47.95ID:dqEM8Hgu0 【M6.5】GULF OF CALIFORNIA 16.0km 2018/01/20 01:17:46JST, 2018/01/19 16:17:46UTC
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/at00p2t99m#executive
浅めだ
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/at00p2t99m#executive
浅めだ
941M7.74(やわらか銀行)
2018/01/20(土) 01:35:16.76ID:wv0VmSM40 隕石から時間も経ってないし驚いたべな
942M7.74(庭)
2018/01/20(土) 14:48:47.37ID:dqEM8Hgu0 >>940
Updated【M6.3】GULF OF CALIFORNIA 10.0km 2018/01/20 01:17:42 JST[UTC+9]
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us2000cl83#executive
Updated【M6.3】GULF OF CALIFORNIA 10.0km 2018/01/20 01:17:42 JST[UTC+9]
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us2000cl83#executive
943M7.74(庭)
2018/01/20(土) 14:51:27.40ID:dqEM8Hgu0 【M4.5】GULF OF CALIFORNIA 10.0km 2018/01/20 01:48:28JST, 2018/01/19 16:48:28UTC
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us2000cl8x#executive
余震も
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us2000cl8x#executive
余震も
944M7.74(空)
2018/01/20(土) 21:59:30.29ID:XvpimACm0 米国は被害は出ていないの?
945M7.74(大阪府)
2018/01/20(土) 22:50:41.51ID:bMVyd6Rt0 アメリカ始まったな
946M7.74(埼玉県)
2018/01/20(土) 23:00:11.05ID:wuJnpdVR0 メキシコでしょ アメリカにあらず
947M7.74(茸)
2018/01/20(土) 23:18:42.15ID:7X7ObMJ80 メキシコのカリフォルニア湾らしい。
948M7.74(大阪府)
2018/01/20(土) 23:28:28.83ID:bMVyd6Rt0 なんだ田舎かよ
949M7.74(庭)
2018/01/21(日) 10:29:13.18ID:oBCm1tUP0 【M6.3】TARAPACA, CHILE 110.8km 2018/01/21 10:06:42JST, 2018/01/21 01:06:42UTC
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us2000cm0f#executive
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us2000cm0f#executive
950M7.74(東京都)
2018/01/21(日) 13:37:37.61ID:T1XZJ9Ss0 中南米の海岸は荒ぶっているなあ
951M7.74(庭)
2018/01/22(月) 12:22:40.55ID:fOdkzapW0 カリフォルニアあたりからペルー・チリまでM2.5以上多いね
M 2.5 Explosion - 8km NE of Princeton, Canada
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/uw61344012#executive
この揺れは何が原因だろう
M 2.5 Explosion - 8km NE of Princeton, Canada
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/uw61344012#executive
この揺れは何が原因だろう
952M7.74(庭)
2018/01/23(火) 15:56:15.25ID:DewHInot0 ジャワ島でM6
953M7.74(庭)
2018/01/23(火) 15:58:28.51ID:bMNVJ4bS0 【M6.0】JAVA, INDONESIA 43.9km 2018/01/23 15:34:54JST, 2018/01/23 06:34:54UTC
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us2000cmwz#executive
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us2000cmwz#executive
954M7.74(チベット自治区)
2018/01/23(火) 18:37:24.65ID:oiANzMHz0 M8きたあああああああああああああああああああ
955M7.74(埼玉県)
2018/01/23(火) 18:37:48.31ID:d3/wq9IZ0 おっとこれは
956M7.74(大阪府)
2018/01/23(火) 18:37:49.24ID:5eDzYkat0 アラスカでM8.0(速報値)
957M7.74(大阪府)
2018/01/23(火) 18:38:50.71ID:5eDzYkat0 M8で深さ20km、場所は海中。
津波大丈夫かな
津波大丈夫かな
958M7.74(庭)
2018/01/23(火) 18:39:25.03ID:NUj/xN6y0 こりゃ場所的にヤバい
959M7.74(埼玉県)
2018/01/23(火) 18:41:43.68ID:d3/wq9IZ0 強震モニタ地表震度に反応有り
960M7.74(庭)
2018/01/23(火) 18:41:48.44ID:Y46PDe8S0 【M8.0】GULF OF ALASKA 20.0km 2018/01/23 18:31:41JST, 2018/01/23 09:31:41UTC
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/at00p3054t#executive
!??
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/at00p3054t#executive
!??
961M7.74(catv?)
2018/01/23(火) 18:45:08.63ID:fg8GN84m0 Tsunami warning
962M7.74(庭)
2018/01/23(火) 18:45:22.08ID:Y46PDe8S0 Updated【M8.0】GULF OF ALASKA 19.0km 2018/01/23 18:31:40JST, 2018/01/23 09:31:40UTC
963M7.74(WiMAX)
2018/01/23(火) 18:45:32.38ID:P3HuGkQK0 でかいのきたな
津波注意報くらいあるか
津波注意報くらいあるか
964M7.74(静岡県)
2018/01/23(火) 18:46:54.09ID:Al1+pq4c0 ちょっと早いかもしれませんが、次スレを立ててきます。
965M7.74(庭)
2018/01/23(火) 18:47:41.35ID:NUj/xN6y0 8.1の報道もある。
966M7.74(チベット自治区)
2018/01/23(火) 18:47:49.90ID:oiANzMHz0 上方修正きた
967M7.74(静岡県)
2018/01/23(火) 18:48:14.50ID:Al1+pq4c0968M7.74(庭)
2018/01/23(火) 18:48:42.41ID:Y46PDe8S0 Updated【M8.2】GULF OF ALASKA 10.0km 2018/01/23 18:31:40JST, 2018/01/23 09:31:40UTC
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us2000cmy3#executive
どんどん上方修正されている
北海道もぞってた
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us2000cmy3#executive
どんどん上方修正されている
北海道もぞってた
969M7.74(静岡県)
2018/01/23(火) 18:48:55.25ID:Al1+pq4c0970M7.74(庭)
2018/01/23(火) 18:49:19.15ID:NUj/xN6y0 津波がある場合、日本に到達予想が6時間後。
971M7.74(埼玉県)
2018/01/23(火) 18:49:29.01ID:QhGecAOW0 大雪 噴火 今度は津波かよ
L.Aとか津波来るでしょこれ
L.Aとか津波来るでしょこれ
972M7.74(庭)
2018/01/23(火) 18:49:48.41ID:NUj/xN6y0 現地に津波警報発動。
973M7.74(埼玉県)
2018/01/23(火) 18:50:54.27ID:QhGecAOW0 地形的にシアトル、バンクーバーあたりヤバそうだよね津波
てかこれ正断層型?
てかこれ正断層型?
974M7.74(WiMAX)
2018/01/23(火) 18:51:31.58ID:P3HuGkQK0 これあかんやつじゃね
975M7.74(神奈川県)
2018/01/23(火) 18:52:30.35ID:wVjSxx/t0 アラスカがあああああ!
976M7.74(SB-iPhone)
2018/01/23(火) 18:52:37.77ID:jE6mcSCP0 ptwcもワーニング出してるな
http://ptwc.weather.gov/
http://ptwc.weather.gov/
977M7.74(内モンゴル自治区)
2018/01/23(火) 18:52:51.30ID:TnnRweK8O 久々にスゴいな
978M7.74(埼玉県)
2018/01/23(火) 18:53:45.45ID:QhGecAOW0 つーか遠いけどハワイのほうが直撃コースか
979M7.74(埼玉県)
2018/01/23(火) 18:54:26.17ID:d3/wq9IZ0 これはニュースで一報が流れるレベルだな
980M7.74(庭)
2018/01/23(火) 18:58:30.02ID:NUj/xN6y0 米西海岸全域に津波注意報
981M7.74(やわらか銀行)
2018/01/23(火) 18:59:11.75ID:T/DAtFl+0 8.2って全滅レベルじゃ
982M7.74(やわらか銀行)
2018/01/23(火) 18:59:33.92ID:jNCYr7eM0 日本には津波が何時間後に来るんだ?
983M7.74(三重県)
2018/01/23(火) 18:59:40.69ID:7ZSs7fZp0 工エエェェ(´д`)ェェエエ工
984M7.74(庭)
2018/01/23(火) 18:59:55.71ID:Rj5FggVg0 白根山噴火のニュースからアラスカ地震のニュース
地球内部の動き活発だな
地球内部の動き活発だな
986M7.74(茸)
2018/01/23(火) 19:00:35.22ID:svqDBDIX0 ヤバすぎ
987M7.74(空)
2018/01/23(火) 19:00:48.42ID:GInDVZeP0 >>985
んだんだ
んだんだ
988M7.74(SB-iPhone)
2018/01/23(火) 19:01:07.99ID:jE6mcSCP0 気象庁はM8で発表
http://az416740.vo.msecnd.net/static-images/earthquake_jma/2018/01/23/20180123184523-20180123185650-large.jpg
23日18時32分ころ、海外で規模の大きな地震がありました。
太平洋の広域に津波発生の可能性があります。
日本への津波の有無については現在調査中です。
詳しい震源の位置はアラスカ湾です。
PTWCでは23日18時43分に津波情報を発表しています。
発生時刻 2018年1月23日 18時32分頃
震源地 北東太平洋(アラスカ湾)
緯度 北緯 56.0度
経度 西経 149.2度
震源 マグニチュード M8.0
http://az416740.vo.msecnd.net/static-images/earthquake_jma/2018/01/23/20180123184523-20180123185650-large.jpg
23日18時32分ころ、海外で規模の大きな地震がありました。
太平洋の広域に津波発生の可能性があります。
日本への津波の有無については現在調査中です。
詳しい震源の位置はアラスカ湾です。
PTWCでは23日18時43分に津波情報を発表しています。
発生時刻 2018年1月23日 18時32分頃
震源地 北東太平洋(アラスカ湾)
緯度 北緯 56.0度
経度 西経 149.2度
震源 マグニチュード M8.0
989M7.74(庭)
2018/01/23(火) 19:01:12.21ID:Y46PDe8S0 NHKのトップニュースでアラスカの情報
990M7.74(茸)
2018/01/23(火) 19:01:17.48ID:Qyf3eTUm0 フィリピンも昼過ぎに火山噴火してたし地球はどうなってるんだ
991M7.74(神奈川県)
2018/01/23(火) 19:01:23.53ID:mxEkecR90 M8.2かい
992M7.74(家)
2018/01/23(火) 19:01:42.31ID:cAbrYzTL0993M7.74(広西チワン族自治区)
2018/01/23(火) 19:02:01.13ID:COUiyYOAO 日本への津波の影響を調査中
@NHKニュース
@NHKニュース
995M7.74(静岡県)
2018/01/23(火) 19:02:14.70ID:Al1+pq4c0996M7.74(庭)
2018/01/23(火) 19:02:59.95ID:k/9nA0aP0 2018年1月23日19:00
アラスカ州沖の太平洋で日本時間午後6時31分ごろ発生した大地震について、アメリカ地質調査所はマグニチュードを8.2に上方修正。アラスカ州やカナダ太平洋沿岸に津波警報が発令と現地報道。
【速報】アラスカ沖大地震で津波警報 マグニチュード上方修正
http://ndjust.in/Hpb8cGLK#NewsDigest
アラスカ州沖の太平洋で日本時間午後6時31分ごろ発生した大地震について、アメリカ地質調査所はマグニチュードを8.2に上方修正。アラスカ州やカナダ太平洋沿岸に津波警報が発令と現地報道。
【速報】アラスカ沖大地震で津波警報 マグニチュード上方修正
http://ndjust.in/Hpb8cGLK#NewsDigest
997M7.74(禿)
2018/01/23(火) 19:03:13.70ID:w6jEnfZ90 10キロ以下!?
999M7.74(やわらか銀行)
2018/01/23(火) 19:04:31.84ID:D4ySCJoO0 若干の海面変動で済むかね
1000M7.74(庭)
2018/01/23(火) 19:04:40.87ID:Y46PDe8S0 https://twitter.com/NWS_NTWC/status/955736371607556096/photo/1
日本に来るなら6時間後〜くらいかな
日本に来るなら6時間後〜くらいかな
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 125日 12時間 28分 42秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 125日 12時間 28分 42秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 現金給付にマイナポイント活用案が浮上 与党、物価高対策で検討 ★2 [おっさん友の会★]
- 広末涼子容疑者(44)本鑑定でも薬物検出なし…睡眠薬なども検出されず 被害者とは示談する方向で交渉 ★2 [ひかり★]
- トランプ米大統領、気に入らない報道番組に圧力 連邦通信委員会に「懲罰」促す [おっさん友の会★]
- 万博の来場者数、開幕翌日は半減して5万人… ★3 [少考さん★]
- よつ葉乳業、バター628万個を自主回収…一部に金属線が混入の恐れ [煮卵★]
- 辛坊治郎氏、万博ネガティブ報道を「そのまま拡散するバカネット民やアホ芸能人、この国滅びる」 [冬月記者★]
- 【石破悲報】AWS東京リージョンで障害発生 [734532833]
- 万博に批判的だった東浩紀さん「万博の完成度は期待以上。最大の驚きは大屋根リング」 [385687124]
- 辛坊治郎「万博のネガティブ報道をそのまま拡散する馬鹿どものせいで国が滅びる」 [834922174]
- 「万博かUSJどっちに行きたい?」小学生1000万人にアンケート [834922174]
- 現金給付ではなく「消費税の減税」でよくない? [249548894]
- 🏡🤗なんG仲良しひろば🥰🏡