X



トップページ教育・先生
1002コメント324KB
平成31年度 東京都教員採用選考 Part4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002実習生さん
2018/10/13(土) 03:32:41.51ID:J+A442CW
1か月くらい前から日数カウントしてた者です。
合格しました。

小学校 特例3

集団って受験番号順でしたよね?

まず受からないと思った覇気なし発言ぱっとしないAさん→合格
発言しつつさりげなく周りの意見も取り入れてまとめたBさん→不合格
信じられない。。

自分は同じメンバーの中で2番手くらいに感じた出来だった。
筆記最悪だったけど受かってしまった。
これもびっくり。。
0003実習生さん
2018/10/13(土) 06:17:24.85ID:idkO8w1F
集団って受験番号順なの?初耳
0004実習生さん
2018/10/13(土) 06:20:02.99ID:28AY1kdl
東京の小学校の倍率1.8倍ってまじ?
0005実習生さん
2018/10/13(土) 06:46:23.05ID:Zk8iAImg
教採受かったはいいものの、絶対に高校がいいんだが希望はほぼ必ず通るものなのか??
高校ならレベルはどこでもいい
0006実習生さん
2018/10/13(土) 06:54:55.20ID:amNpUapl
私の場合ですが、集団面接のグループは受験番号順ではなかったと思います。少なくとも私の前の人の受験番号は、下3ケタが全然違いました。
0007実習生さん
2018/10/13(土) 07:40:08.02ID:Rjxe06Rs
明日は神戸会場の一次試験
0008実習生さん
2018/10/13(土) 08:25:52.45ID:VboAwAwp
>>5
住んでいる場所、試験の点数や学歴なども見られるぞ
0009実習生さん
2018/10/13(土) 09:12:05.76ID:NMtiKHlM
>>4
そんな状況なのに期限付にも受験番号ないんだが。
0010実習生さん
2018/10/13(土) 09:29:48.07ID:jkZngHXH
やっと一次試験だよ…
0011実習生さん
2018/10/13(土) 09:41:55.96ID:714OW7Dv
>>5
一度でも中学経験あると、中学に引っ張られやすい。
「理科大大学院だから、高校余裕」と思ってたら荒れた地域の中学になってしまった人もいた。

毎年3月ごろ、「中学から電話きてしまったー。イヤー!」という書き込みだらけになる。
(中高一括採用の千葉も同じ状態)
0012実習生さん
2018/10/13(土) 09:52:39.42ID:3Wpw0wPd
受かって嬉しいって気持ちより、この低倍率で落ちなかった事への安堵感がデカい
0013実習生さん
2018/10/13(土) 09:54:50.44ID:fSiMEC5x
そりゃ誰だって高校がいいに決まってるでしょ
自分なんか私立高校10年以上いたのに中学になったし
0014実習生さん
2018/10/13(土) 10:18:01.84ID:FFq3iBFD
>>12
小全、英語なんかは落ちたら正直恥ずかしいレベル(特例5除く)
0015実習生さん
2018/10/13(土) 10:19:02.44ID:QbtCZApq
>>13
正直なところ中学での勤務はどんな感じですか?私も私立高校に10年近くいて高校希望なのですが、中学の可能性も十分あるので…。
0016実習生さん
2018/10/13(土) 10:29:00.50ID:COecgw0X
小学校名簿登載 1955人て…
これに養成塾や特例加えると2000人越えだろ
0017実習生さん
2018/10/13(土) 10:32:16.94ID:COecgw0X
>>12
これで期限付きすら登用なし、一次免除で不合格だったら人としてどうよって結果だからな
0018実習生さん
2018/10/13(土) 10:49:58.40ID:oRHKznXH
小学校は辞退者も見越してのことかな。
養成塾とか明日神戸受けに来る人はほぼ間違いなく東京に来てくれるから重宝するんじゃない?
0019実習生さん
2018/10/13(土) 11:08:31.47ID:jkZngHXH
神戸組です
中高の辞退者って結構いるのかな?

現職だけど 公立受けるの初めてでよくわからなくて
0020実習生さん
2018/10/13(土) 11:13:57.43ID:SaxNHfiU
結局足切り引っ掛かったのに、受かった人いますか?
0021実習生さん
2018/10/13(土) 12:03:01.26ID:gh+CHXJM
都内だったら今日に届くかな?
0022実習生さん
2018/10/13(土) 12:27:32.67ID:8k/Yno0Y
二次は面接だけの選考なんですか?
それとも一次の点数も加えてですか?
小学校全科で期限付きも落ちた物です
0023実習生さん
2018/10/13(土) 12:46:06.00ID:0DQWeRCE
1次の結果はゼロの状態から2次スタートだったはず
0024実習生さん
2018/10/13(土) 12:48:15.84ID:J+A442CW
>>20
筆記4割なかったです
それでも受かってしまいました
小学校 特例3
0025実習生さん
2018/10/13(土) 12:48:55.18ID:8k/Yno0Y
>>23
ありがとうございます
そうなると面接が全くダメだったってことですね
結論を先に話すことを徹底したんですけど、集団面接であまり発言できなかったのが良くなかったかもしれません
0026実習生さん
2018/10/13(土) 12:49:17.25ID:0DQWeRCE
>>21
HP見たら110月12日(月曜日)に発送って書いてあってビビった
どっちだよおい
ちゃんとしてくれよ東京都

◆受験者全員に結果通知を10月12日(月曜日)に発送しております。
◆合格者と期限付任用教員候補者名簿登載者への封書には、結果通知とともに、説明会の開催通知など必要書類が同封されていますので、10月18日(木曜日)までに通知が届かない場合には、
10月23日(火曜日)までに教育庁人事部選考課(03-5320-6787)までお問い合わせください。
0027実習生さん
2018/10/13(土) 12:53:20.05ID:8k/Yno0Y
小学校で期限付きも落ちた場合は

東京都の時間講師に登録する(去年登録しても連絡がない)
来年の3月の産休代替に応募する
近辺の区や市の非常勤や時間講師に応募する

現場で働いて経験をつけるには、これらくらいでしょうか?
他に何かありますか?
0028実習生さん
2018/10/13(土) 13:21:20.12ID:Gi0+/CIp
来年一般で小学校を受験予定の大学生だが
近隣の神奈川などに比べると問題が難しい
と感じるのですが、合格した皆さん
勉強方法や面接について教えて頂けると
幸いですです。
0029実習生さん
2018/10/13(土) 13:27:06.85ID:714OW7Dv
>>25
前スレより
実は一次の成績がリセットとはどこにも書いてない。

576 名前:実習生さん :2018/10/04(木) 23:41:02.13 ID:rl8QvkqU
要項見たら、

一次試験と二次試験の結果、そして提出書類も含めて
総合的に判断って書いてあった。※特例の一部は勤務成績も含める。

ちゃんと読んでなかったわ。

579 名前:実習生さん :2018/10/05(金) 01:29:24.11 ID:aBsE0292
要項18ページ
第一次選考及び第二次選考の成績〜を総合して判定します。
ここでいう「及び」の解釈が曖昧なため情報が錯綜しているわけです。そこで、同ページの「及び」が使われている箇所を見てみると
特例選考1、2及び5については〜。
という記載があります。
ご承知の通りこの文は1、2、5全てを対象にしているわけですから、都教育委員会は要項において「及び」という言葉を「と」と同義で使っていることがわかります。
以上の分析から、私は合格判定は第一次選考の成績も含めて判定されるものと推測しています。
0030実習生さん
2018/10/13(土) 13:36:47.94ID:8k/Yno0Y
>>29
ありがとうございます
一次が全然できなかったのでもっと勉強しようと思います
それと現場の経験も必要だと感じたので現場で働けるように動いてみます
0031実習生さん
2018/10/13(土) 14:20:04.33ID:FFq3iBFD
>>30
要項だと一次も関係ある書き方だけど、昨年の合格者決定方法みると
基本二次成績(面接票・単元指導計画の評価も含む)で決めてるみたい。

(3)募集する校種等・教科(科目等)別に、合格基準を満たした者のうちで、第二次選考で実施した試験の総得点が高い者を総合的に判定して合格者を決定した。
http://www.kyoinsenko-metro-tokyo.jp/saiyo_kako/30senko/30senko_kijyun

言い換えると二次試験の集団討論、個人面接それぞれ合格基準点(足きり)以上で総得点の高い者から順に
一次も含めた成績を総合的に判断して合格者決定だと解釈できる。
0032実習生さん
2018/10/13(土) 14:29:52.99ID:FFq3iBFD
>>18
養成塾+神戸含めてもおそらく合格者2300名ぐらいいくから
予定数より700名以上多く合格者は普通に考えて、辞退者見込んでも出さないしょう。

春先の1570人ていう予定数は、定年退職者
つまり今年度途中退職者が異常に多いということしか考えられない
小学校はかなりブラックな現場だからな

>>27
時間講師の登録というかあれは名簿から見つからない時に探すためのものだからまずこないよ
11月1日時点で時間講師現職の人からなる一覧名簿から採用が原則
たいていそこから探せない時は、校長や副校長のコネで探すの一般的
0033実習生さん
2018/10/13(土) 14:47:08.04ID:sQiQnaqd
>>31

「高い者から順に」とは書いていない。
0034実習生さん
2018/10/13(土) 14:57:40.59ID:714OW7Dv
>>26
都内在住で書類届いたよ。

合格者の説明会は10/30(火)。
行く予定の人は今から調整しておいた方がいいよ
0035実習生さん
2018/10/13(土) 14:58:05.29ID:sQiQnaqd
>>31

二次成績だけで決めてるなら、「総合的に判定」という文言は使わない。
0036実習生さん
2018/10/13(土) 15:00:52.54ID:714OW7Dv
>>31
「総合的に判定して」が、「一次の結果もプラスして」の意味ではないかと言われてる。
0037実習生さん
2018/10/13(土) 15:02:38.05ID:FFq3iBFD
>>33
去年、試験課に問い合わせたらそういっていた


二次600点
1位 580点 ○
2位 570点 ×
3位 550点 ○

つまり二次の総得点の高い順に一次の成績加味して合否を判断してるてことでしょ
0038実習生さん
2018/10/13(土) 15:05:55.96ID:714OW7Dv
>>15
このドラマに出てくるブラック過ぎるが、現実の中学に近い面も多い。
http://www.nhk.or.jp/dodra/yakeben/

掲示物作成、通知表初見、朝読書に合唱指導は面食らうかもしれない。
あと、現実の中学生は驚くほど「できない」。
0040実習生さん
2018/10/13(土) 16:02:14.99ID:714OW7Dv
>>39
行かなくてもいいけど、その場合は26(金)までに「書類くれ」って自分で問い合わせしないとならない。
0041実習生さん
2018/10/13(土) 16:04:55.48ID:J+A442CW
地方在住で東京まで数時間かかるのですが
合格者説明会は必ず出席するものですか?
0042実習生さん
2018/10/13(土) 16:09:45.90ID:SakTxd7c
>>40
サンガツ

学校公開週間だから絶対に抜けられない。
助かった!
0043実習生さん
2018/10/13(土) 16:12:24.35ID:ddXeCMYY
>>40
ありがとう。合唱発表会だから無理なので、書類到着次第連絡します。
0044実習生さん
2018/10/13(土) 16:18:04.40ID:X8q5XI+H
都内に住んでいます。

16:00ごろに名簿登載通知が届きましたよ。

10/30火曜日か…しかも遠いなあ。
授業を自習にしなくてはならないのがツライ。
0045実習生さん
2018/10/13(土) 16:46:39.05ID:RNXGr0BM
書類届いたー
今年で30になる私立非常勤ババアだけど、やっと中高地歴通った
願わくは高校勤務がいい
0046実習生さん
2018/10/13(土) 17:01:17.41ID:+NCSnq0l
教職大学院1年目の今年に合格できてよかった
延長制度利用するから余裕持ってあと1年学べる
0047実習生さん
2018/10/13(土) 17:13:07.38ID:rlclCYcg
地方勢だけど、参加するか悩むな
授業休んでも良いけど、そこまで価値のある説明会なのか気になる
平日だし、学級とか持ってる方は絶対に行けんよね
0048実習生さん
2018/10/13(土) 17:25:40.32ID:714OW7Dv
>>47
東京都の説明会は質問一切不可。大した話は全然聞けない。
0049実習生さん
2018/10/13(土) 17:27:53.89ID:iDkW7rCD
高校工業受かってたー
0050実習生さん
2018/10/13(土) 17:27:58.63ID:jrndDVSC
小学校1.6倍ってのはバイト並みの倍率だなw
結局、バイト並みの職業ってことか?
なら給料もバイト並みにしろよ。
0051実習生さん
2018/10/13(土) 17:41:57.76ID:DczNRqQP
都内在住だけど届いてないぞ……
0052実習生さん
2018/10/13(土) 17:51:21.91ID:vgfFtozX
通知って、普通郵便で届くんですか?
0053実習生さん
2018/10/13(土) 18:00:01.10ID:sQiQnaqd
>>37

二次の得点の高い順に一次の成績加味して合否を判断するって、技術的に不可能ではないですか?
「総合的に」判定するなら、二次試験での最低基準点以上の受験者のなかから、
一次と二次の合計点(配点はわからない)で最終合格者を判定するしかないでしょう。
0054実習生さん
2018/10/13(土) 18:29:57.55ID:tTH6Ov/g
そんなこと議論して何か意味あるの?笑
しょうもな。
0055実習生さん
2018/10/13(土) 18:51:30.01ID:rh56iDtZ
>>52
普通郵便で届いたよ。16時頃に帰ってきたらポストに入ってた
0056実習生さん
2018/10/13(土) 18:57:55.13ID:scmEDwQd
>>48
なるほど
知り合いもいないのでいくメリットは薄目か
検討材料にしとこう
教えて頂きありがとうございます
0057実習生さん
2018/10/13(土) 18:58:11.13ID:EP3LofC3
>>51
私も都内なのにまだ届きません。。
0058実習生さん
2018/10/13(土) 19:25:18.72ID:NWW8tKmg
>>55
そうなんですか!
ポストに入ってないので、来週ですかね…
0059実習生さん
2018/10/13(土) 19:30:24.01ID:DczNRqQP
合格区分とか関係あるのかな?
006055
2018/10/13(土) 19:49:02.70ID:1uRbJ5n/
ちなみにこちらは一般区分、中高地歴で23区内です。
0061実習生さん
2018/10/13(土) 20:07:53.41ID:RnZf9YlU
合格後に提出する物とかってあるの?
0062実習生さん
2018/10/13(土) 20:20:42.93ID:DczNRqQP
正規合格者には今日郵送されてる気がする。自分の周りの人を見てなんとなく思った。
0063実習生さん
2018/10/13(土) 20:21:06.48ID:ej7oVEBF
「あなたの受験番号を載せるの忘れてました、すみません。」ってことないよね?涙
0064実習生さん
2018/10/13(土) 20:35:56.62ID:8i0xosjd
採用試験合格した者です。本日、夕方ぐらいに書類が届いていました。大きな封筒の中に色々と用紙が入ってありましたが、合格といった明確な記載されたものとは別に名簿掲載と書かれた用紙が入っていました。
東京都では、合格通知の書類は"合格"ではなく、名簿掲載と書かれた用紙が届くのでしょうか。
0065実習生さん
2018/10/13(土) 20:43:26.80ID:5aubdhe1
期限付き 107◯◯◯がいない。何者?
0066実習生さん
2018/10/13(土) 20:58:45.19ID:714OW7Dv
>>62
順次発送してるだけだから関係ない。
0067実習生さん
2018/10/13(土) 21:17:18.56ID:pgnXGUa+
これ、神戸組無理ゲーじゃないですか…?受けに行くのすら無駄な気が…
0068実習生さん
2018/10/13(土) 21:32:58.62ID:cq7ABvt3
>>67
神戸組です。
ですよね、明日どれくらい人いるんだろ?
0069実習生さん
2018/10/13(土) 22:22:28.40ID:in+G70zu
>>64
そうですよ!
0070実習生さん
2018/10/13(土) 22:23:49.69ID:pgnXGUa+
>>69
やはり、そうですかね…
0071実習生さん
2018/10/13(土) 22:30:28.21ID:uMthIeFz
うんうんとうなづきながらメモされていて
合格したと確信していて本当に合格してました。
集団は司会につとめました。
否定しない、周りの意見を聞きながらまとめつつ自分の意見も添えていく感じでした。
0072実習生さん
2018/10/13(土) 22:44:47.81ID:zMfrTAiH
スレチだったらすみません。相談させてください。

来年実施の採用試験を受験予定の者です。東京が第1希望で神奈川が第2希望です。高校を希望しているのですが、東京は中高共通で神奈川は分かれているので、どちらを受験するか迷っています。
東京は合格後、希望は出せるとのことですが、どの程度考慮されるのでしょうか?同じことで悩まれた方がいらっしゃいましたら、何を決め手にしましたか?
0073実習生さん
2018/10/13(土) 22:55:59.16ID:ZreyReT6
>>72希望は出せるが、考慮されるわけではない。
高校希望者は多くいる、希望があっても、中学に赴任させられることはゴクゴク普通。
高校に確実に行きたいなら、神奈川をおすすめします。
0074実習生さん
2018/10/13(土) 23:22:46.53ID:0ABn5Rbp
>>65 他県正規です。全員通過で間違いなさそうかな?
0075実習生さん
2018/10/13(土) 23:33:33.52ID:AW2ZdcrM
>>73
返信ありがとうございます。
東京の公立学校の数とか調べても中学は高校の3倍くらいあるみたいですね、高校希望でも中学になることは至って普通にあるってことですね。
もう少し時間をかけて考えてみます。ありがとうございます!

72について、どなたか他にもありましたら回答お願い致します。
0076実習生さん
2018/10/13(土) 23:50:23.09ID:9qyHxUrA
早慶上理の学部卒職歴なしの新卒だけど高校行けるかな…
0077実習生さん
2018/10/13(土) 23:58:48.64ID:uBbuE5bL
>>76
運次第、むしろ待遇がまともな私立に勤務した方がよさそうだけどね。

私立は学歴である程度選別するから、チャンスはあると思う。
0078実習生さん
2018/10/14(日) 00:20:59.27ID:LiuwPv6z
>>72

来年受験予定のものです。教科は数学です。
私立教員志望ですが、滑り止めに公立も考えています。

神奈川県が中学・高校別採用とは知りませんでした。大変参考になりました。というより、公立は神奈川県受験に決めました。

東京都は中学校配属の可能性があるだけでなく、
応募書類に学歴を書く欄がない(私は旧帝クラスの大学院生でいまのところ学歴と学力しか自慢できるものがない)、
高校配属になっても大多数は底辺高校スタートなど、不安だらけです。
0079実習生さん
2018/10/14(日) 00:39:25.10ID:bPTl7Iyy
>>78
悪いこといわないから、まずはまともな私立を第一希望にすべき。

ある程度の私立なら中高一貫で、中学から高校の教科書で
代数・幾何とか指導したりするので、やりがいあると思います。

公立の底辺で足し算はなんとかできるが、引き算はだめ連中の指導は
本当にむなしいですよ。

公立は底辺ですので、私立で通用しなくなったら身を落とす職場です。
0080実習生さん
2018/10/14(日) 01:15:27.09ID:qXnfx9vk
いやあ、私立っていってもピンキリだよ、生徒の学力も待遇も。職歴ナシで即専任も難しい。
0081実習生さん
2018/10/14(日) 01:27:20.39ID:bPTl7Iyy
>>80
そりゃそうだよ。私立はまず非常勤で認められないとダメだからね。

不安定要素やリスクはあるけど、トライする価値はあると思う。
俺は生き残れず公立に身を落とすことになったけどね。

授業力向上や自己研鑚は研修ではなく自分でやらないと生き残れない。
俺はダメだったけどね。

レベルの高い私立の生徒も一筋縄にはいかない奴多いけど、少なくとも
筋は通る奴だよ。

公立底辺はそれこそ警察署から脱走してチャリで逃げてた奴みたいなのもいるし、
普通の理屈が通じないのが多すぎる。
0082実習生さん
2018/10/14(日) 02:30:37.62ID:OdjE/OWM
>>53
普通にエクセルで出来ると思うが、
0083実習生さん
2018/10/14(日) 06:44:44.76ID:G+DZ+UGE
>>65
他県正規教員3年以上。
ソース俺。無事合格いたしました。
0084実習生さん
2018/10/14(日) 07:16:06.64ID:V0c7nbIY
>>76
その学歴でも中学なることあるからね。
0085実習生さん
2018/10/14(日) 07:18:50.07ID:+uEdK2hd
東京都合格居=地獄へようこそ!
実態を知らないでホルホルして
いられるのも今のうちだよ。
0086実習生さん
2018/10/14(日) 07:42:44.60ID:26LdAy9V
>>74
正規経験者は、どうみても倍率3倍以上だろw
0087実習生さん
2018/10/14(日) 07:46:40.98ID:V0c7nbIY
誤爆したのでこちらにも。

852 名前:実習生さん [sage] :2018/10/14(日) 07:45:59.70 ID:V0c7nbIY
採用の流れは以下のスレを参考にすると分かりやすい。
だいたい2月ぐらいから、「困難地域から電話」だの「中学から電話」だので嘆いてる書き込みが出てくる。

平成29年度 東京都教員採用試験 part7
http://itest.5ch.net/hayabusa6/test/read.cgi/edu/1478254635/

平成29年度 東京都教員採用試験 part8 [無断転載禁止]©2ch.net・
https://mao.2ch.net/test/read.cgi/edu/1488784234/

平成30年度 東京都教員採用試験 part6
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/edu/1513254407/

平成30年度 東京都教員採用試験 part7
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/edu/1521331219/
0088実習生さん
2018/10/14(日) 07:51:15.91ID:V0c7nbIY
平成29年度 東京都教員採用試験 part8 [無断転載禁止]©2ch.net・
https://mao.2ch.net/test/read.cgi/edu/1488784234/271

271 名前:実習生さん :2017/03/18(土) 13:27:22.51 ID:ttE1cZer
都立高の教員です。
高校に行きたかったけれど中学から連絡があり迷っている人は断り、もう一年頑張って高校を目指す方が良いでしょう。以下長文です。

中高への配置はブラックボックスで、色々な噂がありますが、管理職や指導主事に聞くところによるとやはり採用試験の成績順という線が濃厚です。

異動カードはまず高校及び中等教育学校、そしてその後に中学となります。2/26あたりを過ぎた後に高校に採用になった人は緊急の人事異動なので稀です。

死亡や退職、なんらかの理由で加配が必要になった場合など。そのため、中学でも採用されなかった人が来てしまうと現場は嘆いたりします。

中学から高校は希望者が多いようですが、難しいでしょう。中等教育学校は高校に行きたかった中学教師の最後の砦のようで、中籍の教員はなかなか異動せずに主幹になり居座ります。

中学が嫌で中等教育に来たはずが、ほぼ高籍で占められる中等教育学校でやたらと中学風を吹かし、べき論を押し付けるため疎ましい存在のようです。笑。

かといって異動すれば基本は中学で採用された人は中学に戻ることになるのでまた中等教育学校を受けたりします。高籍の教員の間では中等教育学校はあまり人気がなく、中籍の教員からは絶大な人気があります。

が、中等教育学校の管理職は基本高籍なのであまり中籍を取りたくないというのが本音です。小石川や桜修館など高いレベルの指導力を求められますし、理由は上述のとおり揉めるからです。

島に行けば校種異動が可能だと勘違いがあるようですが、強力なコネがない限りムリでしょう。初任で島は殆どあり得ないですし、(実際には教員も行政も初任で島はいますが、逆にエリートじゃないと行けないという噂もあります。)
2校目の教員に断る権利はないため空きは存在しないからです。

私は9年前の中高採用でしたが、中学なら断るつもりでいたところ、たまたま高校でした。

長々と書いた理由から、個人的な見解では中学が嫌な人は断りもう一年頑張って高校を目指す方が現実的です。
0089実習生さん
2018/10/14(日) 10:21:45.75ID:GJUyXnyK
合格おめでとう。
0090実習生さん
2018/10/14(日) 10:35:56.55ID:G+DZ+UGE
都内在中。13日夕方に書類が届きました。
説明会は、参加できないため返信封筒作成。
0091実習生さん
2018/10/14(日) 10:50:13.62ID:LB18FXHI
50過ぎで東京都小学校合格。定年まで10年無いし,あと20年以上30年以上できる奴いるはずなのにね。若いだけじゃ受かんないんだ。
0092実習生さん
2018/10/14(日) 10:51:31.77ID:LB18FXHI
十年研やる頃には,定年退職だ。
0093実習生さん
2018/10/14(日) 11:06:26.86ID:cW6M1UXs
>>78
返信ありがとうございます。
横浜、川崎、相模原は別なのでご注意を!
0094実習生さん
2018/10/14(日) 11:24:38.02ID:oRtLhgWY
>>78
底辺高には行かせられないな、って人も受からないから注意…
0095実習生さん
2018/10/14(日) 11:30:07.33ID:nGgRL6/X
中学&小学合格のみなさん!
ようこそ、足立区&品川区へ☆
0096実習生さん
2018/10/14(日) 11:53:17.90ID:oZ2TNXeP
>>91
おめでとうございます。経験者ですか?
私は40過ぎて初受験でしたが不合格でした。。
あなたを励みに頑張ります
0097実習生さん
2018/10/14(日) 12:12:07.44ID:lDrdZdL+
地方住まいで東京のことが分かりません。

足立区、品川区など時々あげられていますが
児童生徒や家庭環境が荒れている?
保護者対応が大変?
研究熱心で厳しい?

どういった地域なんでしょうか?
0098実習生さん
2018/10/14(日) 12:13:09.32ID:bPTl7Iyy
>>88
おおむね正しいね。

中から高への異動は基本できない。それでも中高一貫には授業公開の時とか中学教員が
売り込みにかなり来る。

中学は一度断ると採用が年度途中になるかもしれないが、待つ価値はあるよ。
0099実習生さん
2018/10/14(日) 12:22:24.49ID:bPTl7Iyy
とにかく、まともな私立にチャンスがあるんならそちらが吉だよ。

公立合格したけど私立という先生は少なくないし、賢い選択。

でも女は呑気に産休や育休や時短勤務取れないとこが多い。

医者もそうだけど男の方がまともに働くのが多いからね。
0100実習生さん
2018/10/14(日) 12:26:38.66ID:bPTl7Iyy
>>92
定年が65まで延長するから10年研はあるよね。

年金が破たんするから、定年は70とか75になるかもね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況