X



トップページ教育・先生
1002コメント582KB
部活動の外部委託について議論するスレ
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001実習生さん2018/09/08(土) 11:40:06.16ID:ks1gYtMb
初めに。
私はスポーツクラブ(所謂街クラブ)の運営をしております。
今後、部活動が外部委託の方向に進んで行く事が予想されます。
ですが受け入れ側としては現状、問題点が山積みです。

部活動には地域自治体毎に色々な形があります。
誹謗中傷、暴力的な書き込み、一方的な決めつけ等は禁止です。
その上で外部委託のメリット、デメリット、不安点等、皆様のご意見を聞かせて頂ければと思います。
0002実習生さん2018/09/08(土) 12:03:31.99ID:ks1gYtMb
まず私が思う部活→外部移行時の生徒側(保護者)の問題点ですが
メリット
・専門的な指導
・教師の負担軽減
・任意による参加
・所属先の選択肢の増加

デメリット
・費用負担の増加
・送迎の負担(送迎バスある場合は費用増加)
・あくまで技術指導がメイン
・退部して頂く可能性の増加
・素質、技術的に入部出来ない可能性
・公式試合の減少
等々。
0003実習生さん2018/09/08(土) 12:12:58.46ID:ks1gYtMb
次に委託先の団体側の疑問点ですが、一番大きな疑問点は

・現在所属している生徒達と同様の条件で良いのか。(入部時セレクション開催、活動時間帯など)
それとも部活チームとして新たなカテゴリーを作らなければならないのか。

という点です。
0004実習生さん2018/09/08(土) 12:31:51.41ID:ks1gYtMb
料金体系も現状のままで良いのか。
もし自治体等から補助金が出て保護者負担が軽減されるとすると現所属の保護者様の不満の元になりかねない。

街クラブにもチーム毎に理念があります。
料金毎に指導方針を変えているクラブは私の知る限りではありません。
0005実習生さん2018/09/08(土) 12:35:43.51ID:ks1gYtMb
そういった点を踏まえると部活動の外部委託とは地元のクラブに委託というよりは生徒が各々習い事教室に通うイメージなのかな?と思います。
0006実習生さん2018/09/08(土) 12:39:36.10ID:VM4+XOxi
【猛暑、台風、大地震】 ボランティアもチャリティーも無駄、すべきことは、異常気象の真因を正すこと
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1536373882/l50

国会も、仕事も、学校も、ゲームも、アニメも、スポーツも、スマートフォンも、そこには競争しかない!
0007実習生さん2018/09/08(土) 15:18:08.14ID:rdQbd1Qs
退部して頂く可能性って?
下手なら辞めてもらうってこと?
0008実習生さん2018/09/08(土) 15:54:47.91ID:ks1gYtMb
>>7
あくまで現状の外部クラブに所属するという形でお話しさせて頂きますね。

わかりやすく表現させて頂きますとクラブチームの運営はあくまで仕事(商売)でしていますのでクラブチームが強いか弱いか、どの様なチームなのかで翌年以降の選手募集に大きく影響してきます。

入部時にセレクションが可能ですあれば技術面を理由に途中で辞めて頂く事はないと思います。
生徒にやる気があるのに技術が伸びないのは指導者の責任ですので。

問題は生徒がやる気を失っている場合です。
部活動(特に公立)では生徒に平等に部活の機会を与える為に基本的にはよほどの問題を起こさない限り辞めさせません。
ですがクラブチームは商売ですのでやる気のない生徒が足を引っ張って他の生徒に迷惑がかかる、充分な練習環境を提供出来なくなると判断した場合は遠慮なく辞めて頂きます。
ちょっと大袈裟ではありますがこんな感じです。
0009実習生さん2018/09/08(土) 16:00:27.12ID:ks1gYtMb
>>7
ちょっと話が長くてわかりづらかったですかね。

やる気のない生徒が(技術面以外で)他の生徒の足を引っ張った場合

部活動→教師陣の説教後やる気を取り戻すまで対応。
クラブ→そんなんなら辞めてください。

省略しまくるとこういう事です。
0010実習生さん2018/09/08(土) 16:05:50.99ID:r+sJN2S5
やはり、最大の問題点は

・費用負担の増加

だと思うよ。そこをどう手当てできるかが成否のカギでしょう。
教員組合の人たちがいうような、受益者負担論(費用を保護者から徴収)やそもそも部活顧問は教員の義務ではない(単たる教員への負担軽減論)などと言う暴論を振りかざすようでは、世論の幅広い支持は得られないと思いますよ。
0011実習生さん2018/09/08(土) 16:37:35.86ID:ks1gYtMb
クラブチームの多くは技術面では部活動よりレベルが高いと言われてますし、お金を払ってでも上手くなりたい子達が集まっています。

ですので今までの部活動の様に「ちょっと興味があるからやってみたい初心者」の子供達が気楽に入るのは難しい状況になると思います。
0012実習生さん2018/09/08(土) 16:49:19.44ID:ks1gYtMb
>>10
レスありがとうございます。

私も費用面は大きな問題点だと思います。
委託される側もある程度は経営も考えなくてはなりません。
部活動部門を新設するのであれば人材、練習場所の確保、練習設備増設等々。
長期的に委託してくれるのか。

委託された後に今年の様な異常気象で部活動自粛などとなった場合でも予定通り費用を負担してくれるのか。

具体的な方向性が見えずに「外部委託」という言葉だけが一人歩きしている様に感じます。
0013実習生さん2018/09/09(日) 09:18:33.06ID:Jb1NeYlg
そも過剰な部活をいい加減止めるべき。

過剰な部活は、「前回の東京オリンピック」の為。
まだ日本が戦後で貧乏だったため、カネのかからない学校の部活から選手を見出す方法を取った結果。

それがそのままずっと続いてる。挙句「全人的評価」という幻覚妄想に余暇のはずの部活が使用されて内申になる、やりたくも無い人も運動部にいやいや入る不健康な状態。
そこで部活体罰、部活内いじめ。
0014実習生さん2018/09/09(日) 09:25:53.92ID:Jb1NeYlg
また部活の外部の運動クラブの掛け持ちをすると、部活顧問から嫌味やいじめ、技術は明らかに上なのにレギュラーにしない。
部員からやっかみやいじめや無視など、下らない障害が。

外部の大会に「部活の練習を優先」などと下らない事言って行かせない。

結局ちゃんと競技(特にマイナー競技)をやろうとすると、部活が邪魔になることが良くある。
0015実習生さん2018/09/09(日) 10:10:54.86ID:Htg1kU2/
>>2
デメリットにある送迎の負担って、今現在の時点で基本生徒が負担してるんですが
一部野球部とかの遠征費が学校単位で集められなくなるってことですかね

教師がバスの免許を取って運転なんてのはもう昔の話ですよ
教師が事故起こして実刑食らってから誰も推奨しなくなって誰もやらなくなってますので
0016実習生さん2018/09/09(日) 10:39:01.08ID:0itKTK7z
>>14
確かに仰る通り所謂ブラック部活、ブラック顧問問題はもっと本腰を入れて議論すべきと思います。

「技術が上なのにレギュラーにしない」と書かれておられますが、この点も外部クラブと部活動の大きな違いだと個人的には思います。

善悪は別として、
外部クラブは競技が上手ければ活躍の場が与えられます。
部活動は技術面よりも練習態度や校内での生活態度等々を重要視している様に感じます。
競技の上達を第一に考えている方は外部の方がマッチしていると感じます。

貴重なご意見ありがとうございます。
0017実習生さん2018/09/09(日) 10:49:21.49ID:0itKTK7z
>>15
言葉足らずで申し訳ないです。
確かに試合時における遠征等の交通費は生徒負担になってると思います。
ですが多くの学校において通常の放課後練習は校内で行われているのが現状です。
外部委託時に各々が委託先の放課後練習場所までの送迎、という意味で書き込みました。

もちろんスタッフを学校に派遣して指導する仕組みになるのかもしれませんが、そうなると多種に渡る部活動の指導者が都合よく近隣にいるのか?という疑問も残ります。
遠方までスタッフを派遣するとなればそれはそれで費用がかさんでしまいますし。
0018実習生さん2018/09/09(日) 11:40:37.77ID:6oOUnQ3v
>>10
教員の善意に頼るだけでは「もう持たない」と言う事での「部活改革」ですよ。
外部委託もそういう観点から出たものです。
教員に払う予算が無いなら部活を縮小廃止ということでしょうな。
少子化で野球部やサッカー部ですら「部員が足りないので大会に参加できない」という所もあります。

何ですか?教員の組合とか?
昭和40年代じゃないですよ。
0019実習生さん2018/09/09(日) 11:44:24.00ID:6oOUnQ3v
>>10
予算が無いなら「受益者負担」になるのは当たり前。
介護保険、医療保険も全部そうです。

部活だけはそうはならないんですかね?
そこだけは「教員からの搾取」でなんとかしろと?
0020スレ主2018/09/09(日) 14:25:40.91ID:0itKTK7z
書き込みをして頂ける方か増えてきましたので名前を入れさせてもらいますね。
0021スレ主2018/09/09(日) 14:33:56.36ID:0itKTK7z
>>18
仰る通り現状の部活動は先生方の善意(強制的な場合も)に頼っていると感じます。
手当も出ない、休みも無い、まさにブラック企業の様な学校もあります。
現状で教員に払う予算が取れないのに外部委託した途端、外部には予算が取れるととも思えないですよね。

残念ではありますが将来的には部活動は無くなると私も思います。
0022スレ主2018/09/09(日) 14:38:39.19ID:0itKTK7z
部活動に予算が取れないのだから生徒の負担が増える。
これも自然な流れですね。

最終的には呼び名としては「部活動の外部委託」ですが、生徒が個人負担で各々スクールやクラブチームに属する、という形になり部活動は実質廃止になるのかなと。
0023スレ主2018/09/09(日) 14:48:01.35ID:0itKTK7z
部活動は外部のクラブに比べて生徒側の金銭的な負担が軽いので経済的に余裕が無くても活動しやすいというメリットも有ると思います。

本当に難しい問題だと思いますし、沢山の意見を聞き沢山議論すべきだと思います。
0024実習生さん2018/09/09(日) 16:17:31.92ID:yFncY2MW
外部コーチは必要だと思うけどその人が受け持ってるクラブと一緒にする必要は無いんじゃない?
うちの学校に外部コーチいたけど、放課後は部活動の面倒見て、夜はクラブの面倒見てたよ
室内スポーツだから出来ることかもしれないけど
0025実習生さん2018/09/09(日) 16:27:44.99ID:qnevbt/R
正直「部活」の役割は終わったんじゃないんかね?

オリンピックに出るような選手は、小学生低学年(幼稚園からと言う子も)からそれぞれの競技専門のスポーツ団やクラブや道場に入ってる。
そうでないと「間に合わない」んでしょ。中学からでは手遅れ。(ボルト選手は「陸上は高校から」ということだけど、サッカークラブに入ってた)
昔(昭和30年代)はスポーツ団に入るなんて「最高の贅沢」であって無理だったから
部活で才能発掘も仕方無かった。今は違うからね。

また、生徒の時間を奪って「不良化させない」というのもあった、管理教育の時代には。
これも、不良はヤクザ屋さんのリクルートが困るぐらい激減。生徒の時間を不良化防止に奪う必要はもうない。

13氏が言っていたような「全人的評価」なんて、まさに理想空想。
それに部活を安直に使うもんだから、うっかり退部もできない、転部も評価が悪くなるので出来ない。
複数の部活を掛け持ちも出来ない。主さんの所のようなスポーツ団との掛け持ちも大変。それのために疎外されたりする。顧問からいじめられたり。
ある意味勉強より窮屈で強制になってる。
勉強なら予備校に行こうが、補習塾に行こうが、家庭教師を雇おうが自由勝手。

また「勉強部」(入試研究会)みたいなものは禁止だという。どうせ幽霊部になるからとダメと。
実質幽霊部のような文化部は沢山あるではないか?そっちは良くて「勉強部」は何でダメか?というと「そっちの幽霊部に入ればいい」という
何ですかそれ?というと「五月蠅い」で終わり。
0026実習生さん2018/09/09(日) 16:38:19.10ID:Htg1kU2/
部活なんぞなくなっていい
なくなった方が健全
たかが学校がどんだけ祭り上げられてんだよ
0027実習生さん2018/09/09(日) 17:20:10.43ID:3PhZbEgF
>>18

>教員に払う予算が無いなら部活を縮小廃止ということでしょうな。

そもそも、今の教員の給与水準に関する視点が欠けているのではないのか?
学校教員は、塾講師等に比べて高い給与水準と待遇を享受しているのではないのかな。
仮に、部活顧問の負担を軽減する、というのであれば、当然今の高水準の教員の待遇の見直し議論に踏み込む必要がある。
学校教員の待遇を切り下げたり定数を削減したり非正規教員の比率を増やすなりして、民間委託の経費を捻出する、という議論も必要ではないのかな。
0028実習生さん2018/09/09(日) 17:25:26.25ID:3PhZbEgF
このスレにもお出ましのようですが、学校教員(組合関係者)と思われる人たちは、自分たちの今までのやり方を正当化し、既得権擁護的な意見ばかりを発信している。
これでは、このスレでの議論を誤った方向へミスリードする危険がある。
部活問題と言うパンドラの箱を開ける以上、今までの学校部活のあり方と共に、学校現場の教員間の仕事の負担のあり方や労務管理の現状から見ていく必要があると思えますね。
0029実習生さん2018/09/09(日) 17:50:03.73ID:Aux24anO
ここにもブラック自営が来るようになったな。
10とかお前だよなw10年変わらぬバカだからなw

またコピペ荒らしやって議論の邪魔になるんだよなw

それ以外は誹謗中傷っていうww
またこのスレも程度が低くなるな。残念だわ。
0030実習生さん2018/09/09(日) 17:54:55.68ID:IVBNbkaZ
>>27
塾講師と公立教員は違いませんかね?
同じだと本気で思ってんですか?

あんた、部活スレで「教員の待遇」に長年文句言ってる人ですよね。
論法が同じなのですぐに鑑別できますよ。
0031実習生さん2018/09/09(日) 17:59:44.47ID:Htg1kU2/
アラフィフ底辺自営はこれでも一般人に紛れてるつもりなんだろうさ
0032実習生さん2018/09/09(日) 18:23:57.14ID:Aux24anO
せっかくスレ主が良さそうな人なのに、自営君が来ると台無し決定だな。
教員の待遇改善にトコトン反対なら、そういうスレ立ててそっちでおやんなさいよ。
0033実習生さん2018/09/09(日) 18:58:12.11ID:Kq6lRsls
>>1
部活を学校外に出すとして、費用以外に次の面もあるように思われます。
1.学校の宣伝的な側面
2.就職・進学への推薦
3.全員部活参加の学校があるように、生徒管理的側面

1に関しては、ここ数年県大会より上に進出した学校が狂ったかのように
学校周辺に「〇〇部全国大会出場」と掲示することが増えているようです。
少子化を踏まえ、部活推薦で囲い込みたいという学校の思惑を
どうするかという問題があるように思われます。
2に関しては、運動部経験者を優先したり。推薦で採りたい企業・大学が
ありますが、生徒に期待していることは生徒の技術的側面以上に、
「集団への忠誠心」を暗に求めているきらいがあります。
スポーツクラブが、そのあたりを担保できるかという事です。
3つ目ですが、部活でヘロヘロになるまで動かしておけば、生徒指導案件に
関わる事例が減ったり、問題行動を起こす生徒の改善するという発想があります。
スポーツクラブが、問題行動を起こす生徒への対応をどうするか、あるいは
やめた生徒への対応を学校側が、どこまでできるかという事と
関わってくるように思われます。

長文にて失礼いたしました。
0034実習生さん2018/09/09(日) 19:22:23.48ID:zwc1Z3P1
まあ、学校からクラブ活動は無くならないと思うよ。

一つは、勉強以外に様々な分野の技術や知識を系統立ててそれもロハで得られる機会は部活が一番身近であること。
勉強では見つけられない個性を見いだすことも可能。例えば、楽器を個人でやろうと思えば楽器購入から指導者
まで、相当な負担がかかる。でも、部活なら様々な楽器の中から自分に適したものを選べ、練習場所や指導してくれ
る近しい先輩や顧問もいる。このメリットは大きい。また、勉強はイマイチだが楽器演奏の才能あり、ということも。

次に、集団の中の個人というものを経験できる。部活の中で集団として、上下としての人がいる中で集団的
体験ができる。ぼっちで引きこもりじゃ社会で生きて行けない。理不尽や不合理の体験も人として必要。社会には、
そういうことは溢れている。

それから、進学・就職にも大きく関係する。入試に勉強以外の個性も重視する傾向は確かにあるわけで、
部活動の受賞歴や、注目できる成果はそれだけで合格に大きく関係する。スポーツ推薦などは良い例だね。

一番大きいのは、国がその有用性を認めて振興方針であると言うことだろうね。

で、その必要とされる部活に対して。多くは専門外の教員が無料奉仕に近い形で監督するよりは、専門的な知識を有し
指導経験が豊富な人材を頼んでくるのは、有益だと思うね。

ということで、人材的な外部委託はあると思うけど、地域のスポーツクラブへ施設から指導から丸投げは無いと思います。
特に、部活は学校教育活動としての位置付けだけど、スポーツクラブの目的とは、根本的に異なるんじゃ無いかな?
0035スレ主2018/09/09(日) 19:46:51.90ID:0itKTK7z
皆様の様々なご意見を伺え感謝です。
私は外部クラブの人間でしたのでクラブ側の意見を書かせて頂きましたが、確かに33氏の仰る様に学校としても沢山の問題点がありますね。
特に「集団への忠誠心」の部分はクラブとしては欠けていると思います。
極端にはなりますが、学校は「生徒を人間的に作り上げていく」というのに対し外部クラブは「生徒を完成された個人」として扱っている様に感じます。
ですので外部クラブは忠誠心を育てるという感覚は無いかもしれませんね。
「忠誠心が無い」という評価の元にそれを補える程の技術を持っているか?が重要視されると思います。
0036スレ主2018/09/09(日) 19:48:17.14ID:0itKTK7z
熱い議論を交えて頂くのは有難いですが、何卒誹謗中傷は無きようにお願いいたします。
0037実習生さん2018/09/09(日) 23:55:03.96ID:JbGeR4DN
>>36

注意を喚起するなら、具体的に発言者のレス番指摘すべきでは?
それがあれば、発言者のIDをスルーするとか対応策もありますけどね
0038実習生さん2018/09/09(日) 23:59:01.49ID:IVBNbkaZ
まず27と28だわな。
0039実習生さん2018/09/10(月) 00:08:10.07ID:8trtN8Vl
>>28
組合関係者には「文科省の言う事を聞くな」という連中が実に多い。
「(文科省に反抗するため)部活改革に反対」なんてのが結構居るんだよ。
「政府の言う事皆反対」という冗談のような行動をする。
0040実習生さん2018/09/10(月) 00:16:02.32ID:EBPFH0tA
>>27
教員が高待遇?
じゃなんで教採の倍率がダダ下がりになってんだろうかね?

他の職業に比して待遇が悪いから人気が無くなってると考えるのが普通だろう。

医者でもそうだ、脳外科は給料は良いが「余りにも労働強度が酷い」ので敬遠されてる。
これと同じことだよ。
0041実習生さん2018/09/10(月) 00:24:12.56ID:S4Kg/R6V
27と28ですか?
このIDの人は、まだまともな物言いをしていると思いますけどね
それよりも、他人に平気で「バカ」だとかのレスを就けている人のほうが、誹謗中傷に該当すると思われますけどね

ちなみに38のレスと30は「IDは同じ」ですよね
0042実習生さん2018/09/10(月) 00:25:24.70ID:m8NYtGDj
>>27
>>28
はスルーの方向でいきましょう?
反応すると「工作員だ!指摘してやる!」とわけのわからないことを言い出すので…
無視を決め込むのが一番効果があると思います。
0043実習生さん2018/09/10(月) 00:27:03.43ID:S4Kg/R6V
>教採の倍率がダダ下がりになってんだろうかね?

それでも、採用試験で「定員割れで応募者全員合格、追加募集実施」という事態は聞きませんよ
まだまだ、採用数<応募者 である事実は揺るぎないわけですよ

他の使途で不足の分野では、こういった事例はいくらでもなりますよ
0044実習生さん2018/09/10(月) 00:32:54.29ID:oVDa2hhb
こいつが目を付けて荒らし始めたらどうにもなりませんよ
今まで50以上のスレを潰してきたお尋ね者ですから
別にスレを立て直した方がまだ早いですよ
0046実習生さん2018/09/10(月) 02:37:04.90ID:vbaqrq9U
>>27,28,41,43
同一人物なのでスルーですな。

外部指導員の問題は、技術的なものより
生活指導の様な生徒の管理や、責任の在り方
ではないかと思います。
0047実習生さん2018/09/10(月) 07:04:35.81ID:JMTbLkfJ
>>46

>同一人物なのでスルーですな。

スレ主1はこのような物言いはしないよ

>>44

スレでの議論に無関係な、発言者への誹謗中傷ですね
自分たちに都合の悪いレスをする発言者へ、嘘・デタラメのネガティブイメージを植えつけようとする卑しい手法です。
そのように毎度レスを繰り返して、ネガティブなレッテルを貼ろうとする行為です。

教員側の擁護意見を言う人にはこのような人が多いので注意すべきです。
過去、部活スレはそれでさんざん荒らされて来ていますので、要注意ですね。
0048実習生さん2018/09/10(月) 07:20:22.23ID:2xImshjR
外部委託と言っても施設は学校に整備されているので
外部講師の委託になるのでは?それなら人件費の負担
で済むので、現在の非常勤講師の様な扱いの可能性が
大きいでしょうね。
0049実習生さん2018/09/10(月) 07:22:16.66ID:JMTbLkfJ
>>34

>一番大きいのは、国がその有用性を認めて振興方針であると言うことだろうね。

そのとおりだと思いますね。
教員サイドの人たちは、極端な捉え方をしますが「学校での部活動は堅持」が文科省の既定路線です。
一部に見られる「行き過ぎた勝利至上主義的な部活動」と「休養日なしの活動のあり方」が問題にされているに過ぎません。
後者については。複数顧問制を導入べきと文科省は指導しています。
それが徹底されることで、今は部活顧問から「すで身を退いている」立場の教員(中高年のベテランと目されている人たち)にも、再び顧問の分掌を引き受けることになるので、教員組合等が拒否反応を強く示しているわけです。
0050実習生さん2018/09/10(月) 07:28:28.32ID:2xImshjR
>>49
そんな話しは聞いたことが無いけど?
どこにありました?
0051実習生さん2018/09/10(月) 07:33:33.61ID:JMTbLkfJ
>>48

その外部講師の人件費も結構かさむことになります。
設備は一度整えれば、結構長持ちしますが、人件費は「その都度、消えていく」性質のものです。

一部で、すでに導入されていますが、まだまだ「ごく一部」の部活動のみで、
しかも週数日程度の出勤の予算しか確保できていません。
学校教員に担当させることが、一番対費用効果が優れているからですね。

この国の厳しい財政事情を鑑みれば、現在の教員人件費に「さらに上乗せして」の部活外部講師人件費予算を「上積み」することなど、財務省や他省庁が容認するはずがありません。
それでも外部講師を導入するほうが、生徒ならびにこの国のスポーツや文化活動の振興につながる意義のあることだ、だから学校部活は外部講師に切り替えるべき、と言う意見であれば、
その「財政措置の説明」がないと議論にはなりません。

私は、仮に部活に外務顧問を入れるのであれば、その謝金経費(人件費分)に見合う分だけ、学校教員人件費の削減を主張する立場です。
0052実習生さん2018/09/10(月) 07:40:56.73ID:JMTbLkfJ
人件費削減は何も現在の教員一人当たりの給与額の削減だけとは限りません。
部活顧問に外部講師を導入できるのなら、学校教員も「外部人材」で手当てすることも出来るでしょう。
すでに福祉や医療の現場では、「公立」でありながら、運営を民間会社に業務委託して、そこで働く人は公務員ではなく、運営会社の契約社員などという事例は事欠きません。
命に関わる医療ですら、行われていることですから、教育界だけが例外である必要などありません。
学校教員の公務員雇用を「止めてしまえば」、人件費は塾講師水準に抑えられます。
そのレベルまで、教員の人件費を下げることが出来れば、部活外部講師への経費も捻出できるということになります。
0053実習生さん2018/09/10(月) 07:42:27.78ID:oNhvQc1F
>>41
自営君w自分で自分に「まとも」とww
相変わらず自演かいww
0054実習生さん2018/09/10(月) 07:42:28.12ID:2xImshjR
>>51
文科省は来年度の予算に外部講師委託関連の
増額を予定しているはずだけど?
ニュースでやってたよ。
0055実習生さん2018/09/10(月) 07:48:48.88ID:ibgOf8CV
この自営君という「教員採用試験不合格者」が来るとスレがダメになるんだよね。

「既得権」「組合」「労務管理」「塾講師と教員は同じ待遇にしろ」「同一労働 同一賃金」
と書き込んで荒らすんだよ。
0056実習生さん2018/09/10(月) 07:50:26.06ID:JMTbLkfJ
>>44

>今まで50以上のスレを潰してきたお尋ね者ですから

「自分たちが行ってきた行為」を他人の責任へ添加する行為はダメですよ。
これを「立場のすり替え」と言いますが、そのスレ内で「自分たちの主張する意見への支持が低い」と見るや
「スレでの議論が盛り上がること=自分たちに不都合な世論が形成されかねない」と、スレでの議論自体を「潰そう」と企てて、
自分たちに反対意見の論者への「人格攻撃・誹謗中傷」をさんざん仕掛けて、
「態とスレを荒れさせて」「嫌気がさした人が次々出て行き」スレでの議論が行われなくする、という行為を仕掛ける人たちがいます。

こういった人たちには、スルーするだけではなく、一言「いい加減にしなさい、迷惑ですよ」とその都度指摘するレスをするのが効果的だと思われます。
0057実習生さん2018/09/10(月) 07:50:39.80ID:ibgOf8CV
あと「正規教員を雇うな」「非正規にしろ」(自分が採用試験通らんもんだから)もあったなww
0058実習生さん2018/09/10(月) 07:52:36.33ID:JMTbLkfJ
>>55

立場のすり替え行為はお止めなさい、
このスレでは、あなた方が「劣勢」ではありませんか?
皆さん、アナタ方のレスを見てますよ

私は「スレでの議論に参加する」ために来ているのですけどね
0059実習生さん2018/09/10(月) 07:54:29.44ID:0Pn2El4y
1さんには悪いけど、この自営君ってのが来ると「こうなるの」
他の部活関連のスレを覗いてもらうと分かるんだけども。
0060実習生さん2018/09/10(月) 08:10:18.71ID:JMTbLkfJ
>>54

ここでしょ?

http://www.mext.go.jp/component/b_menu/other/__icsFiles/afieldfile/2018/08/30/1408721_01-1.pdf

現在5億円→要求13億円(あくまで「要求」の段階で、財務省の査定で削られるのは必至の情勢)
さて、いくら残るかですが、「たかだか10億円程度」では、できることは限られますよ。

ちなみに「文科省の文教関係(旧文部省部分)」の要求額は、4兆4103億円(+3700億円)ですよ。
うち、義務教育費国庫負担金(いわゆる義務教育教員等の国負担分の総額)は1兆5200億円です。
ちなみに、ここでは少子化のために、要求段階で28億円の減額提示ですが、これまた財務省の査定の段階で「上積み削減」は必至の項目です。
(毎年、文科省と財務省で揉めるところ)
まさに10億件程度は「本当に微々たる金額に過ぎない」ことがわかりますね。

物事を「針小棒大に表現する」ことは、議論のミスリードを誘いますので、慎むべきです。
0061実習生さん2018/09/10(月) 08:19:58.77ID:68MkoAkn
また何時もの「部活関連スレ」になりましたな。
この人物が来ると必ずこうなるんだよねww
0062実習生さん2018/09/10(月) 08:20:15.81ID:2xImshjR
>>60
ほー、予算倍額になるのか。
10億というと結構な金額だよね。
いよいよ始まったわけだね。
0063実習生さん2018/09/10(月) 09:36:55.55ID:JMTbLkfJ
でも、多くの学校で「分けわけする」からね。(適用校1500→4000)
(むしろ、今年度分で適用校が1500もあることに驚きだ)
単純計算では、一校あたりの手当額は「むしろ減る」ことになるんじゃないのかなww
10億円として、4000校なら一校あたり25万円の予算措置となる。
この程度で、どれだけの数の部活動に対して、何日指導をお願いできるのかな。
5クラブとすれば、1クラブ5万円、1日2500円謝金をだすとしても年間20日となる。
それとも、4000校予定を「減らす」かだな。
ちなみに、29年度の「全国の中学校数」は10.325校だそうだ。
0064実習生さん2018/09/10(月) 09:39:22.07ID:JMTbLkfJ
>>62

>10億というと結構な金額だよね。

あなたは「結構な金額」という認識ですか?
私は、微々たる額という認識です。
このあたり、他の人の意見、特に1の意見を伺いたいものですね。
0065実習生さん2018/09/10(月) 09:44:14.73ID:JMTbLkfJ
ちなみに、私は

>義務教育費国庫負担金(いわゆる義務教育教員等の国負担分の総額)は1兆5200億円です。

この部分に「手を入れれば」、かなり大掛かりな改革が出来る、という持論を持っていますがね。
なにせ、金額の単位が「兆」ですからねww
わずか10%でも「1520億円」になりますからねww
0066実習生さん2018/09/10(月) 09:46:55.16ID:hVARUC5N
あほですかww
最初はモデルケースでお試しに決まってるわ。
どこかの学校に集中投資するんだよww

そこで良かったから「他でもやるから予算もっとくれ」ですよww
0067実習生さん2018/09/10(月) 09:51:01.76ID:JMTbLkfJ
ちなみに義務教育費国庫負担金は、総額の三分の一ですからね。
地方(都道府県、政令市)負担分を含めれば、3倍の金額が手当てできることになるわけですね。
×3で4560億円ですよww
ものすごい金額ではありませんかww
0068実習生さん2018/09/10(月) 09:54:13.23ID:JMTbLkfJ
>>66

>あほですかww

このような「物言い」が、1が指摘した「誹謗中傷」に該当すると思いますよww
汚い言葉遣いは「厳に慎む」べきですよww

それとも、もうすでに1の意向を無視して「このスレは荒らす」と決めたのですかね
0069実習生さん2018/09/10(月) 09:56:52.59ID:JMTbLkfJ
>「他でもやるから予算もっとくれ

そんなにうまい話はありませんよ
仮に文科省と教職員組合とが「タッグを組んでも」、財務省やその他の省庁が黙っているはずが無いでしょ
財政がどんどん厳しくなるのに、少子高齢化対策は「待ったなし」ですよ
どこからお金を手当てするのですか?
0070実習生さん2018/09/10(月) 10:02:53.36ID:JMTbLkfJ
私などは。教員人件費削減につながるか否かで政策を判断すべき、と思っていますがね。
(なぜ、削減化と言うと、少子化で生徒数は減っているからね、教員定数はどんどん減らして当然)

「お金がかからない」かつ「保護者や地方財政、他省庁の予算に迷惑を書けない範囲で」での改革でなければ出来ないだろうと考えますよ。
教育に「これ以上、税金を投入する」よりも「まだ、先に取り組むべきこと(優先されるべきこと)」があると思いますからね。
0071実習生さん2018/09/10(月) 10:02:58.24ID:68MkoAkn
こいつが来ると結局これだww
0072実習生さん2018/09/10(月) 10:07:45.04ID:JMTbLkfJ
>>71

>こいつ

こいつなどという表現は、スレでの議論の相手への敬意のある言葉遣いとはいえないと思いますよ。
このような「物言い」が、1が指摘した「誹謗中傷」に該当すると思いますよww
汚い言葉遣いは「厳に慎む」べきですよww
0073実習生さん2018/09/10(月) 10:11:09.94ID:68MkoAkn
結局このような連投荒らしをする人間は「こいつ」で沢山。

お前敬意を示されるような人物か?

また「お前」に発狂するんだよなww
0074実習生さん2018/09/10(月) 10:15:08.75ID:hVARUC5N
つーか自営君さw
何か反対意見があるとさw

すぐにムキになって、「組合」とか「既得権」とか言い出すから「すぐにバレる」んだよね。
その後はいつもの「連投荒らし」になるだろww
0075実習生さん2018/09/10(月) 10:43:35.22ID:EvIekOxa
部活は技術を磨くものではない。
部活で外部講師だけを中心に活動していたら部活動を一生懸命やっている生徒(大半の生徒)が学校の先生の言うことを聞かなくなるだろうね。
0076スレ主2018/09/10(月) 10:44:56.34ID:ReyWi5QE
皆様にお願いがあります。
このスレはあくまで
部活動の外部委託について議論するスレです。

・教員採用、教員の職務内容職務条件等、部活動の外部委託に遠い内容の書き込みはお辞めください。
・書き込んで頂いてる方の立場、状況によって様々な意見が有るとは当然ですので一方的且つ行き過ぎた批判はお辞めください。
・荒らしはスルーでお願いします。
0077スレ主2018/09/10(月) 10:49:04.85ID:ReyWi5QE
>>46
仰る通り外部指導員は技術的な指導を専門にしてますので教員の方々の様に専門的な生活指導は出来ないと思います。
0078実習生さん2018/09/10(月) 10:49:24.89ID:65fIwmyB
77


【#ケチって、核兵器】 環境省は放射能を、厚労省は被曝を、さらに気象庁は <核実験> を隠してる
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1536460797/l50


全域がハゲるほどの山崩れ、プレートのない北海道で地震、なぜ?
0079スレ主2018/09/10(月) 11:12:03.38ID:ReyWi5QE
>>48
学校側、外部側、生徒側から見ても1番混乱しないのはこの方法だと思います。
ですが51氏も仰っている様に人件費は膨れ上がると思います。

私のクラブからも外部指導員を学校に派遣しております。
報酬は自治体によって様々ですが、弊社の指導員の報酬は「月に6回派遣」の契約で年間2万数千円です。
時給に換算すると100円ありません。
現状では曜日の指定等は無くこちらの仕事の都合で伺える為、ある種子供達の為のボランティアと割り切って伺ってます。
ですが本格的な外部委託になった場合、この条件では不可能です。
人件費だけでもしっかりと負担して頂けないと…。
現状が教員の部活動手当が無く、外部指導員もほぼボランティア状態ですので、実際に外部委託に進んだ場合それだけの予算が取れるのか?という点は疑問です。1校に部活が10個有るとすれば指導員10人分の人件費を負担する事になります。
0080スレ主2018/09/10(月) 11:23:05.66ID:ReyWi5QE
>>75
この点も感じます。
今の生徒達(昔もそうだったかもしれませんが)は先生が先生であるだけでは信頼してくれないと感じます。
各々の先生が各々の部活で生徒達に対して技術を見せたり、生徒達にとって手応えのある指導をして初めて生徒から信頼されます。その信頼の輪が生徒間で広がり各教員が生徒との信頼関係を構築していく様に思います。
ですので外部委託は教員の方達にとって生徒からの信頼を得る機会を失う様にも感じます。
0081実習生さん2018/09/10(月) 11:26:26.66ID:oVDa2hhb
自分と主張を違える奴を全員教員組合工作員と決めつけるキチガイが連投し始めたらどうしようもない
あやつは荒らしの自覚があって、ただ持論をぶちまけてスレを読む人の目の前をゴミみたいな持論だらけにするためだけにやっているからな
0082スレ主2018/09/10(月) 11:57:00.65ID:ReyWi5QE
>>64
ほぼ現状の倍額という事ですね。
丸々人件費に当てたとしても現状の倍(現実はそうもいかないとは思いますが)
時給が200円になるだけです。
現実的には全然足りないと個人的には思います。
0083実習生さん2018/09/10(月) 12:22:16.32ID:QafwHeGV
>>69
実際、予算倍額になっていますね。
0084実習生さん2018/09/10(月) 13:34:59.21ID:wYNArcMI
学校の教員が部活をやらずとして外部講師だけに頼るようなことが生徒は外部講師の言うことを第一に考え学校の教員の言葉には耳を傾けなくなるだろう。
外部講師には学校教育で一番重要な生徒指導がしっかりとできると思えない。
部活は技術的なものだけではない。
0085実習生さん2018/09/10(月) 14:42:05.17ID:NurnqdfW
教員の派遣会社が部活動委託業務も始めてるみたいです。
ただし、登録しているのは常勤非常勤で働く先生方がほとんどなので、結局同じ先生がくるということも…
0086スレ主2018/09/10(月) 16:15:42.49ID:ReyWi5QE
>>84
仰る通りだと思います。
外部委託すれば技術指導のレベルは上がると思いますが、人間的な成長を促す指導のレベルは下がると思います。

現状の部活動で先生方がされている生活(生徒)指導と技術指導の両方をそのまま外部に移し、外部クラブが技術、生活の両面を指導する事は不可能だと思います。
このバランスが難しい問題だと感じます。
0087スレ主2018/09/10(月) 16:24:16.24ID:ReyWi5QE
>>85
やはり自治体によって千差万別ですね。
派遣会社に報酬を払える予算が取れているのであれば生徒指導の観点から見ればそれも有りかもしれませんね。
確実に街クラブの指導者よりは生徒指導に関してプロですし。

ただ、どんな組織でもそうですが「外の血を入れる」というのも様々なメリットが有ると思います。
ですので善悪は別として単に教員が増員されただけ、ともなりかねないですね。
0088実習生さん2018/09/10(月) 17:55:30.77ID:VXnjudFA
>>82
流石に正式に外注するとなった場合に「時給200円でやって」なんてふざけたことは国は言わないですよ。
そんな時給で長期に渡って来てくれるクラブがあるとも思えません。クラブの宣伝にはなるでしょうけど無理と思います。

逆に言うと、「ほぼタダ」で教員がやってるので、部活システムが回ってるって事です。
「同調圧力」や「パワハラ」や「やりがい搾取」によってですね。
で、それは「もはや限界」です。
0089実習生さん2018/09/10(月) 18:11:28.86ID:IWHVGn4d
文科省が今後も部活を維持したいなら、「ちゃんとしたカネを出せ」という簡単な事ですよ。
外注したいなら、お願いする外部に損をさせないような予算は必須です。
極当たり前のことですな、お願いするんだから。

財務省もね、金出し渋るなら。「部活なんぞにカネを出せるか」と明言する事ですな。

そも殆どカネを掛けないで部活を維持してきたのが奇跡でして、そんな極楽が何時までも続くとおもうのが横着極まりないんです。
0090実習生さん2018/09/10(月) 19:14:35.50ID:mZWfRBKe
>>89

>そも殆どカネを掛けないで部活を維持してきたのが奇跡でして、そんな極楽が何時までも続くとおもうのが横着極まりないんです。

これは、76の指摘している「一方的な決めつけ」表現ではありませんか?
カネは十分かけていますよ。
そのために、歴史的に学校教員の給与水準や公務員的な身分保障などが決めっれてきているわけでです。
「多少の所定勤務時間外に食い込む」ことは、学校教員が期待される社会的使命からして「当然だ」というのが世間一般の考え方ではありませんかね。
だから、教職調整費の制度(教育公務員には個別の超過勤務の支給はしないという制度)があるわけです。

それでも、「まだ、教員の負担軽減を」という考え方するのであれば、政府や保護者に負担を求めず、現在の教員人件費総枠の中で「部活の外部委託の経費」を手当てすべき、
という76の考え方には「対立する考え方」があるのも、また当然ではありませんかね。

何事も、「かくあるべき論」的な観念論で語るのはよくありませんね。
0091実習生さん2018/09/10(月) 19:29:28.86ID:mZWfRBKe
世の中の人の中には、学校教員の立場の人たちが「強く求めている」ことを「必ずしも是としない」立場の人もまた、一定数以上は要るわけです。
この状況の中で。「それでも、現状を変えて行きたい」という主張をするのであれば、
まずは「自分たちだけが良いおもいをするのではない。痛みも甘んじて受け入れていく覚悟がある」ということを世間に示す必要があります。
この決意表明がなく、単に教員の負担軽減につながるからと、他の立場(財政、保護者負担等々)を考えずに、
「とにかく学校部活の負担を教員に負わすな」「外部委託を」とだけ主張しているような人たちには、まともな世間からは支持が得られるとは思えない、ということですね。
0092スレ主2018/09/10(月) 19:30:02.92ID:ReyWi5QE
>>88
確かに現状で私が関わっている自治体では手当の無い教員の方々の善意(断れないのかもしれませんが。)+ほぼボランティアの外部指導者の善意で成り立っていると言わざる負えない部分が有ると思います。
0093実習生さん2018/09/10(月) 19:30:49.77ID:k95iB2U0
と、こういった考え方もあるんだよ(91のような)ということを補足しておきます。
0094実習生さん2018/09/10(月) 19:33:08.84ID:VXnjudFA
「多少の所定勤務時間外に食い込む」ことは、学校教員が期待される社会的使命からして「当然だ」というのが世間一般の考え方ではありませんかね。

多少でないから問題になってんですよね。

2015年12月の連合の調査によると、週の労働時間が60時間以上の小学校教諭は72.9パーセント、中学校教諭86.9パーセント、小中教員の7割が週60時間超勤務をしている。これは長時間労働と言われる医師や製造業をも上回っております。
そして、さらに過労死ラインと言われる月100時間以上働く教員も小学校では55.1パーセント、中学校では79.8パーセント、それから高等学校では46.4パーセントとなっています。

https://logmi.jp/233794
0095スレ主2018/09/10(月) 19:34:56.60ID:ReyWi5QE
>>89
私が思うには(少なくとも私は)部活動に外部指導員として参加させて頂く事で金銭的な利益を得ようとは思っておりません。
ですが現状の様に大赤字で長期に渡り協力する事も難しいのは事実。
89氏の意見は外部クラブの正直な声だと思います。
0096実習生さん2018/09/10(月) 19:37:55.01ID:mZWfRBKe
>2015年12月の連合の調査によると

教職員側の「上部組織」にあたる連合の調査結果では「あくまで、公平な調査の結果」とは言い難い
このような「片方の立場の代理者的」なものを、持ち出すのは、バイアスのかかった意見をミスリードする恐れがある、と言わざるをえません。
0097実習生さん2018/09/10(月) 19:39:23.18ID:VXnjudFA
>>94
そういう「(部活は)やってもらって当たり前」「(部活は)タダで当たり前」という人も居るんでしょうね
いろんな人が居ますから。

指示が得られないというなら、そういう「部活はタダで当たり前」という人が多数ということですよね?

根拠有るんですか?
0098実習生さん2018/09/10(月) 19:41:04.41ID:k95iB2U0
私は「金を出せ」自体に反対するわけではありません。
この国の財政事情も熟考せずに、教員側の負担軽減ばかりが「最優先で語られて、ある意味既定されているかのような雰囲気づくり」に異を唱えているわけですよ。
0099スレ主2018/09/10(月) 19:41:19.60ID:ReyWi5QE
>>90
確かに他の自治体で外部指導をしている同業者の中には充分な報酬(赤字では無いという意味)を得ている方もいます。
私は教員の方々のお給料を知らないので一般的に多額と言われる給料を得ているとしたら90氏の言うように「そんなに貰ってるならちょっと位サービス残業してよ」という声が出てくるのも心情として理解はできますね。
0100実習生さん2018/09/10(月) 19:46:51.45ID:VXnjudFA
>>99
94はどうでしょうか?

これが「ちょっとぐらいやってよ」のレベルに収まって居ると思います?
医者より「長時間労働」という結果ですけど。
当然医者より給料を貰っている公立教員など居ません。
退任間際の校長でも精々1000万円ちょっとぐらいで医者には負けてます
0101実習生さん2018/09/10(月) 19:50:18.95ID:k95iB2U0
>>99

>私は教員の方々のお給料を知らないので一般的に多額と言われる給料を得ているとしたら90氏の言うように「そんなに貰ってるならちょっと位サービス残業してよ」という声が出てくるのも心情として理解はできますね。

単に給与水準だけではりません。
雇用のあり方(要は身分保障、ノルマ未達成で制裁などということは、まずありえません)
ぬるま湯的な組織のあり方(労務管理は十分でなく、管理職の目の続かないことをいいことに、好き勝手をしている一部の存在等)もあります。
このスレのテーマから外れますので、これ以上はいいませんが、こういった実体があることも含めて、教員たちに厳しい目を向けている立場の人もいるわけです。
0102実習生さん2018/09/10(月) 22:27:33.03ID:i7/FE1YD
自治体によって千差万別と言うか
学校レベルで非正規が3割4割それ以上の学校もある
当然部活動はワープア非正規にも無償で押し付けている
兼業者も60歳以上も多いから部活動を断る非正規教員も多くなってる

もう過去のモデルが完全に崩壊してる学校が多く出ているんだよ
0103実習生さん2018/09/10(月) 22:32:34.69ID:i7/FE1YD
>>88
かつて80年代はは3割優遇していた高所得者の教員も今やその時に新設した教員専用手当は安倍政権をはじめカットしまくりゆくゆくは廃止
もはや行政職とほぼ同列な上に、数割という非正規教員がいるからね
待遇をどんどん悪くしたから非正規教員なんて特に部活動の無償顧問を拒否する人が増えてモデルが完全に崩壊した

さすがにワープア教員にまでその手は通用してない
0104実習生さん2018/09/10(月) 22:34:25.89ID:i7/FE1YD
>>90
バカ自営君

教職調整費で十分なら700円の休日部活動手当が1400円に、今3600円になったけどそんな増えてないよね
教職調整費では不十分である何よりの証明
お前の主張は反証された
0105実習生さん2018/09/10(月) 22:39:47.84ID:i7/FE1YD
>>98
お前のようなジジイが知ってる学校は過去の話で
今や数割の非正規がいるのに未だにしわくちゃジジイが教師がみんな正規雇用であるという昭和の背景に語りだすから
そこから生まれた論理も結論も全てがズレている

お前自身非正規教師をやったくせに部活動顧問はやらなかったことがまた一つの証拠
無償でやれと言いながらお前自身はまったく部活動に貢献してない、しようともしてない
言行不一致
0106実習生さん2018/09/10(月) 23:06:05.69ID:78hH7y7s
>>98
>この国の財政事情も熟考せずに、教員側の負担軽減ばかりが「最優先で語られて、ある意味既定されているかのような雰囲気づくり」

どこにあんのそんな雰囲気
0107実習生さん2018/09/10(月) 23:56:41.99ID:vbaqrq9U
>>99
>私は教員の方々のお給料を知らないので一般的に多額と言われる給料を得ているとしたら

根拠の無いヨタ話を信じてはいけませんね。現在は教員の給与の話ではありませんし、
それが部活動を無償で行う理由にもなりません。事実を確認してから判断しましょうね。
0108実習生さん2018/09/11(火) 00:05:01.60ID:HTob7kYT
しかし、考えてみれば部活に指導者って必要なのかな?
昔は先生は職員室にいるだけで、部活は生徒だけでやって
いて、顧問なんて顔出す事なかった気がするんだけど?
0109実習生さん2018/09/11(火) 00:09:22.05ID:qblelNz+
>>108
人権人権安全安全のせい。

昭和の時代は顧問は精々最初と終わりに顔出すぐらいだった。
あとは練習試合なんかの手配や送迎が仕事だった。(教員による送迎は今は禁止の所が殆ど、これも人権人権安全安全のせい)
0110実習生さん2018/09/11(火) 00:12:51.90ID:qblelNz+
でも、武道系の部活は顧問が居ないと大事故になるから、昭和の時代からちゃんとついて指導していたよ。
これについては訂正します。
0111実習生さん2018/09/11(火) 00:22:52.97ID:DfdND/SI
人生丸ごと訂正したほうがいいよ
0112実習生さん2018/09/11(火) 00:25:12.92ID:lQBqZrl/
はい面白い面白いw
0113実習生さん2018/09/11(火) 00:29:34.05ID:qblelNz+
>>111
「人生丸ごと訂正」ってやり方分からないから「優秀なボクちゃんの111君」が先に見本見せてくれないかな?
0114実習生さん2018/09/11(火) 00:52:45.73ID:DfdND/SI
いい年こいて人権の意味も概念もわからんわネットでネトウヨみたいな発言をしてる
みっともない人生なんて終わらせたほうがいいんじゃないかって意味だよ
0115実習生さん2018/09/11(火) 01:00:20.66ID:qblelNz+
じゃ優秀な114のボクちゃんw

「人権」の定義してみてよ。
0116実習生さん2018/09/11(火) 01:06:00.15ID:lQBqZrl/
>>114
お前wおかしな絡み方すると思ったら「いい年こいてパヨク」だったんだね
納得できました。

そも顧問が引っ付くようになったのは、「教員が見張ってないから事故になる」という保護者の過剰な要求の為なのは間違いないよ。パヨク的な要求のせいだよ。

昭和の時代はそんな事なかったから、生徒が自由に練習して、終わりに職員室に行って「練習終わりました」で良かったんだよ。
0117実習生さん2018/09/11(火) 01:42:40.40ID:DfdND/SI
出た出たネトウヨが
0118実習生さん2018/09/11(火) 09:13:14.61ID:Udkx35hD
>>117
「人権の定義」も出来ないパヨク(笑)

人権の定義も出来ない愚か者がwwww
  ↓
114
「いい年こいて人権の意味も概念もわからんわネットでネトウヨみたいな発言をしてる
みっともない人生なんて終わらせたほうがいいんじゃないかって意味だよ 」キリッw

だってさw

自分が意味概念を言えないで、「でたでたネトウヨが(117)」しか言えてないじゃないのww
先にお前の人生丸ごと訂正しろパヨクww
0119実習生さん2018/09/11(火) 11:07:44.63ID:989rns6S
>>117
お前が言うネトウヨ(?)の方がお前なんかより筋が通ってるじゃないか。

顧問が常に部活につくようになった経緯は116の説明で間違いないぞ。

本来部活は生徒の自主活動だから、練習についても生徒がある程度考えて決めたり、
先輩が後輩に教えて先輩も身につくとかそういう教育的効果も重要だった。

今は教員がべったりだから、練習メニューも教員の指示で生徒はまず考えない。
先輩が後輩に教えると「いじめだのなんだのと言う」もんで、それもあまりさせない。
自主活動としての教育効果は相当減退してるね。

まあ生徒に任せると校外に行って買い食いしやがったり、スマホで遊んだりと良くないことだってあるから、教員が指示した方が楽な面もあるけどな。
0120実習生さん2018/09/11(火) 11:22:20.32ID:UO8WuALn
>>119
筋が通ってるかどうかなんてどうでもいいのだが?
そりゃ筋が通ってるのだろうキチガイという一本筋がな
0121実習生さん2018/09/11(火) 11:31:53.87ID:WouDEKYI
部活スレの荒れ方を見てると、部活がいかにストレスかっていうことが伝わってくるよね。

それはさておき。
うちの地域の某学校で、部活動に関する教師の負担軽減に関する案が出てる。

・平日は教師が監督する。生徒完全下校時刻は18:30。(ちなみにこの学校、年間を通じた変型労働制をとっていて、学期中平日は18:50が定時。8月は勤務がない。)
・保護者を中心として部活委託先としてのNPOを作り、土日と8月は、このNPOが学校の施設や備品を無償で貸与された上で部活動を請け負う。外部コーチが必要ならNPOが費用を負担して雇う。
・公式戦以外の試合引率はNPOメンバー(外部コーチ含む)のみで行う。

上記の案で、問題となることはなんだと思いますか。
私が思いつく限りでは、
・あくまで教師負担軽減策であり、生徒には逆に負担増の恐れがある(顧問とコーチの指導に相違がある、子供の負担を総合的に見られない)
・NPOを無償で働かせたのでは、いくら親とはいえ問題の丸投げになってしまう
とかでしょうか。

ところで、街クラブから外部コーチの派遣をお願いする場合、1日4時間のコーチングで、幾ら報酬があれば持続可能な仕事になりますか?スポーツマンの知り合いがまったくいないので、全然わからないです。スレ主さんに教えてほしい。
0122実習生さん2018/09/11(火) 11:33:54.42ID:WouDEKYI
>>116
えっ、うちの部活、今でも顧問基本的に見に行きませんが。
最後に部活日誌返しに来た時に「今日はどうやった?」と聞くくらい。
もちろん弱体化の一途を辿ってますが。
0123実習生さん2018/09/11(火) 12:44:58.28ID:22pGfq4A
>>121

>この学校、年間を通じた変型労働制をとっていて

私立ですね。
公立では、現在のところ公立学校(不通の学校)では変形労働制は採用できない。
残念ながら、一般化できない事象を語られても、多くの公立中学では導入できない。
0124実習生さん2018/09/11(火) 12:53:30.34ID:UO8WuALn
>>121
結局事務職員がいない日本の学校環境では学期末に過度に業務が集中することが変わりない
・成績を付ける業務
・通知表を付ける業務
この2つを長期休暇に回すことが必要だし遅かれ早かれそうなっていくだろうと思う
0125実習生さん2018/09/11(火) 13:08:26.70ID:OgX/gCir
>>120
自分で横からいきなり喧嘩売って置いて「どうでもいい」か。

はいパヨク君の生態が良くわかっていい書き込みですね。
このような連中に支持が集まらないのは道理だな。
0126実習生さん2018/09/11(火) 13:15:37.12ID:O2ku1rRD
>>122
それだと、昭和の時代と同じで楽だね。
張り付かなくていいなら部活の間は別の仕事やれる。
つまり早く帰れるよね。2〜3時間の余裕が部活活動日でもあるんだから。

でも上から「事故があったらどうすんだ?」という話は無いの?
0127実習生さん2018/09/11(火) 13:22:39.08ID:UO8WuALn
>>125
あらあら、ボクちゃんはヘイトまき散らしたり結果売ってる自覚すらないんだ?
生きるの大変だね いやむしろ楽に生きられてるのかな
0128実習生さん2018/09/11(火) 13:41:17.26ID:O2ku1rRD
ぱよぱよち〜ん
0129実習生さん2018/09/11(火) 13:48:08.01ID:UO8WuALn
昭和のおじいちゃんがこんな言動してるかと思うと悲しいね
0130実習生さん2018/09/11(火) 14:01:37.21ID:O2ku1rRD
昭和生まれじゃないよ残念でしたパヨク君。
0131121&1222018/09/11(火) 14:22:00.67ID:WouDEKYI
>>126
高校なんですよ。こないだの猛暑で基準値超えた日はともかく、普通は言われないです。おっしゃる通り、他の業務ができます。
中学の先生の負担には頭が下がります。あれでは教科研究に割く時間も取れまい。

ちなみに、実際早めに帰ってます。
うちの学校(公立中堅校)は7時が生徒完全下校時刻ですが、7時半から8時にはほぼ皆いなくなります。それ以上残ってる人は、瞬間的に異常に忙しい立場か、長時間勤務が趣味の人とみなされます。
0132121&1222018/09/11(火) 14:23:43.78ID:WouDEKYI
>>126
事故の話はないですね。
前任校で、「事故が怖いからずっとついておくように」と職員会議で教頭がお達しを出した時、その場で多くの教員が「じゃあ部活は週1回が限度です、それでもよいか」と応じたため、翌日には撤廃されました。
0133実習生さん2018/09/11(火) 14:46:37.79ID:UO8WuALn
教員が楽だというのはイコール会計等を保護者がやってるということ
そして会計なら最終的には税理士事務所に監査してもらうのが現代の日本経済
なのでやっぱりそんなものは学校から切り離してしまった方がいい

生徒から見えない物事はどこかが密かに負担をかぶっている
保護者にも現在の部活動に不満はある
0134実習生さん2018/09/11(火) 14:52:37.61ID:e76lRzq4
>>131
高校ですと、生徒の年齢も上になりますので、「つきっきりで無くても」いいんでしょうね。そっちが本来と思います。

中学も昭和時代はそうだったようですよ。
自分は平成生まれなんですが、昭和時代の話は良く先輩教員の「昔はな〜〜」って奴で聞いてましてね。

だから今の「中学」での付きっ切りは大変だと。
そんな事になるのは、要するに「安全で当たり前」という奴ですよ。
これって所謂「人権の行き過ぎ」と思うんですよね。凝り固まってがんじがらめで不自由極まりない。
人権だって行きすぎれば良くないですよ。今回のテニスの「自分の反則棚に上げて人種差別」とか言いだす選手とかね。

それを言ったら「ネトウヨ」と言われました(笑)
0135実習生さん2018/09/11(火) 15:03:07.35ID:Aamak/N6
>>133

>生徒から見えない物事はどこかが密かに負担をかぶっている
>保護者にも現在の部活動に不満はある

一部だけの言い分を取り上げるのは、公平ではありませんね。
別の保護者は、学校教員が公然と「部活顧問はしたくない、時間外ましてや勤務日が潰れることは許されない」などと
発言することに、大きな不快感を感じていますよ。
0136実習生さん2018/09/11(火) 15:08:11.41ID:e76lRzq4
>>132
中学でもそれが出来ればいいんですけどね〜

中学だとその教頭先生の意見が通るんですよ。
今回の部活問題関連の報道で、平成4〜5年ごろから中学では部活に顧問が貼り付くようになって、異常に勤務時間が延びたそうですね。
0137121&1222018/09/11(火) 17:43:09.45ID:WouDEKYI
実際に部活で長期間目を離した結果、熱中症になったり死人が出たりいじめが起こったりすれば、管理責任を問われるのは世論的にしょうがないかなとは思います。
人権というか、リスク管理の面で。
しかしリスク管理にはコストがかかりますので、そのコストを教員の「善意」にもどつく労働強化ではなく、社会全体で、または受益者で負えるかどうかが部活動の存続の境目かなと。

そのコストって金銭で賄うなら実際どのくらいなのかな?というのが、いま疑問に思っていることです。
街クラブ関係者の方など、知っている人いたら教えてほしいな。
0138実習生さん2018/09/11(火) 18:15:37.14ID:ZwG5ZpvA
>>135
「教師性悪説」は、スルー、スルー〜
0139実習生さん2018/09/11(火) 18:51:24.26ID:Y/26DEjj
>>135
それ「自営君の個人的意見」でしょ(笑)

まあねえ、そういう感謝の無い人間ってどうしても居ますよね。
「俺はお客様だぞ」「やってもらって当たり前」というクレーマ体質のね。
0140実習生さん2018/09/11(火) 18:57:43.06ID:Aamak/N6
>>139

「ネガティブイメージを誘発させるような、印象操作で貶め、レッテルを貼ろう」という卑しい行為はお止めください。
0141実習生さん2018/09/11(火) 19:00:00.65ID:Aamak/N6
>教師性悪説」

ではありません。
現実の一部とはいえ、実際の教員の行動を報告しているだけですよ。
「事実」は正しく認識すべきです。
0142実習生さん2018/09/11(火) 19:02:36.44ID:ZwG5ZpvA
>>135
保護者の要望が何でも正しいわけでもないし、全てを受け入れなければならない義務もない。

そもそも「守備範囲」という発想が日本の学校には決定的に欠けているのよ。
0143実習生さん2018/09/11(火) 19:03:40.68ID:Aamak/N6
>社会全体で、または受益者で負えるかどうかが部活動の存続の境目かなと。

社会全体で、という抽象論では説得力が欠けるのでは?
お金の問題はきわめて重要です。
「誰が」「どの程度」負担するのかの議論が欠けていては、意味がないと思いますよ。

愚痴やたわごとのレベルで終わらせるのではなく、真面目な議論をしていくのであれば、この点は欠かせないと思いますね。
0144実習生さん2018/09/11(火) 19:04:21.41ID:8oBCX7Ag
>>141
数十スレ組合連呼で潰しておきながらよく言うわ
0145実習生さん2018/09/11(火) 19:04:58.33ID:ZwG5ZpvA
>>141
一部なんだな?

だったらあんたの言うことは「針小棒大」そのものだな。
0146実習生さん2018/09/11(火) 19:06:53.03ID:Aamak/N6
>保護者の要望が何でも正しいわけでもないし、全てを受け入れなければならない義務もない。

もちろんそうですが、公立学校教員が「公務員」であり、また民間より(塾講師等)に比べて、
「相当な厚遇」を得ている事実を踏まえると、保護者の要望を「全てを受け入れなければならない義務もない。」と
結論付けることは、如何なものかと思いますね。
0147実習生さん2018/09/11(火) 19:07:27.12ID:ZwG5ZpvA
ID:Aamak/N6

いつもの人です。
スルー、スルー〜
0148実習生さん2018/09/11(火) 19:08:31.61ID:Aamak/N6
>>144

>数十スレ組合連呼で潰しておきながらよく言うわ

事実ではないことをレスしての、「ネガティブイメージを誘発させるような、印象操作で貶め、レッテルを貼ろう」という卑しい行為はお止めください。
0149実習生さん2018/09/11(火) 19:09:23.50ID:Aamak/N6
誹謗レスで、スレを荒らす行為は迷惑ですよ。
0150実習生さん2018/09/11(火) 19:16:19.45ID:Y/26DEjj
>>140
印象操作でないよ、そういう輩は「クレーマ体質」と言う事ですよ。
自営君=やってもらって当たり前のクレーマー体質以外の何ですか〜(笑)

事実は正しく(自営君の有難いお言葉w)
0151実習生さん2018/09/11(火) 19:16:50.40ID:ZwG5ZpvA
>>149
バイアスレスで、スレを荒らす行為は迷惑ですよ。
0152実習生さん2018/09/11(火) 19:19:14.46ID:Y/26DEjj
>>146
はい、公務員だから「なんでもやれ」
こういうおつむのクレーマーが良く役所の窓口で暴れて逮捕されますね(笑)

流石自営君だww
期待を裏切らないww
0153実習生さん2018/09/11(火) 19:19:58.93ID:ZwG5ZpvA
>>150さん、
もうやめて、スルーしましょう。
この人→ID:Aamak/N6 に何言っても話が通じないから。
0154実習生さん2018/09/11(火) 19:26:22.06ID:Aamak/N6
>>1

>こういうおつむのクレーマーが良く役所の窓口で暴れて逮捕されますね(笑)

まさに、このレスが「印象操作」の典型なレスです。
私は役所で「暴れた」ことなどありません。

まったく事実と異なる無関係な事柄を書き込んで、「第三者に当該人物への、ネガティブイメージを刷り込もう」という卑しい行為です。
こういった手法は、何かしら政治的な意図を持つ人たちが、組織的に行う手法です。

思うに、このスレで「学校教員に対する批判的なレスが出てきた」頃から、見っけられるようになった思います。
こうやって、自分たち(学校教員)に対する「批判的な意見」を荒らしレスという「威力行為」によって、封じ込めようとしています。
こういった行為を「組織的な工作活動」だと認識して、警戒して、相応の対応をしていく必要があると思われます。
0155実習生さん2018/09/11(火) 19:28:50.52ID:Aamak/N6
>>153

こちらは「最初から」あなた方に対してはレスなどしていませんけどね。
他のスレに対して、レスをして議論に参加しているだけですけどね。

アナタが、このスレでのレスに気に入らないことがあるので、荒らしに来ただけではありませんか?
0156実習生さん2018/09/11(火) 19:31:24.84ID:Y/26DEjj
>>154
「まさに、このレスが「印象操作」の典型なレスです。
私は役所で「暴れた」ことなどありません。 」

誰が「お前が逮捕された」と書いたっけww
お前のような「やってもらって当たり前」のDQNが役所であばれて逮捕って良く報道されてるだろ。
「俺は納税者」「お前らは公僕」とか言い腐ってよ(笑)
0157実習生さん2018/09/11(火) 19:39:35.65ID:Aamak/N6
恥ずかしいレスはもう止めたら?

このスレは、真面目な議論をやっているスレですよ。

ここは、あなた方が他のスレで要っていた「プロレス」の場ではありませんよ。

真面目な論争ではなく、人格攻撃・誹謗中傷で「論者を貶めよう」というレスしかできないのなら、出てこないほうがアナタのためですよ。
アナタ方のレスを「苦々しく」見ている人たちは、このスレでは多いでしょうから
0158実習生さん2018/09/11(火) 19:44:28.59ID:Y/26DEjj
自営君が来なくなると収まるよ(笑)
0159実習生さん2018/09/11(火) 19:48:30.52ID:Y/26DEjj
>>157
恥ずかしい書き込みなら
「今時労務管理」で何でも解決とかアナクロで恥ずかしいですねw
「公務員だから住民様の言う事はすべて聞け」とか恥ずかしくてマトモな人間は書けませんw
塾講師と公立教員を同じ労働と言うのも、「そんな事言ってる人はこの近辺で自営君だけ」で恥ずかしいですねw
0160実習生さん2018/09/11(火) 19:50:50.56ID:Y/26DEjj
>>157
[アナタ方のレスを「苦々しく」見ている人たちは、このスレでは多いでしょうから]

自営君が来なければこっちも出てきませんよ(笑)
0161実習生さん2018/09/11(火) 19:53:43.22ID:ZwG5ZpvA
>>154
>まったく事実と異なる無関係な事柄を書き込んで、「第三者に当該人物への、ネガティブイメージを刷り込もう」という卑しい行為です。

だったら、あんたのお得意の「工作活動員」認定手法はどうなる?
あれでどれだけスレが荒れたかわかってるの?
0162実習生さん2018/09/11(火) 19:54:02.95ID:Aamak/N6
いやはや、ついには「言論封じ」発言ですか
真面目な議論では、到底対抗できないからと、誹謗レスで荒らした挙句に、「来るな」ですか
このスレはあなた方のものではありませんよ、第三者も大勢見ていますよ。

こちらはアナタとは違って、一論者として「真面目な議論」をしているだけですけどね。
あまりにも誹謗中傷がひどすぎるので「やんわりと、アナタ方に卑しいレスを指摘」したのと、
義侠心から、アナタ方の毎度の常套手段(スレ荒らし手法)をこのスレで解説しただけですけどね。
0163実習生さん2018/09/11(火) 19:56:54.78ID:Aamak/N6
>「俺は納税者」「お前らは公僕」とか言い腐ってよ(笑)

これも、こちらがレスしていない「事実無根」ですね
嘘・デタラメを書き連ねる行為は、お止めなさい
0164実習生さん2018/09/11(火) 19:57:23.13ID:ZwG5ZpvA
>>154
>私は役所で「暴れた」ことなどありません。

あんたの場合は、役所ではなく「学校で暴れる」なのでは?(笑)
0165実習生さん2018/09/11(火) 19:59:44.02ID:Y/26DEjj
>>162
あれ自営君???
「アナタらが来なければ、私(自営君)も来ませんよ」と散々言ってたのは何処に行ったの?

自分が言われたら「言論弾圧」ですか??

期待を裏切らないクズで実にいいね!
これでこそ自営君だ!
そしてこの男を合格させなかった自治体に乾杯!
0166実習生さん2018/09/11(火) 20:02:36.72ID:Y/26DEjj
つか、教員採用試験って「ちゃんと機能してる」もんだねえw
天網恢恢疎にして漏らさずかねw

自営君みてえなのが正規教員になってたら「てえへんな事」だったわ。
0167実習生さん2018/09/11(火) 20:03:15.34ID:ZwG5ZpvA
>>163
ん?
だったら、ここにいる教師は誰も自分のこと「工作活動員だ」などと言った人はいないがね。
0168実習生さん2018/09/11(火) 20:03:18.29ID:Aamak/N6
>あんたの場合は、役所ではなく「学校で暴れる」なのでは?(笑)

これも「印象操作」レスですね
卑しいレスはお止めなさい
他のスレの論者に迷惑を欠けて、恥ずかしくない、のですか?


他の方々にお詫びしたい心境です。
本来なら「スルー」すべきですが、彼らは「それが狙い(こちらを黙らせること)」ですので、面倒でも「いちいちその都度、誹謗レスを指摘せざるを得ない」のです。
早く、真面目な議論を再開したいと願っております。
0169実習生さん2018/09/11(火) 20:06:27.03ID:Y/26DEjj
>>163
もうバカすぎて手に負えないな。

DQNがそういうセリフを良く言うって話ですよ(苦笑)
警察24時とかでやってるでしょ、「役所で暴れる悪質クレーマ」とか(笑)

自営君が言ったとは「何処にも書いておりません」
0170実習生さん2018/09/11(火) 20:06:38.09ID:ZwG5ZpvA
>>168
冗談も通じないんだね!
大人ならもっとひねりが効いた返しかできるんだが(笑)
0171実習生さん2018/09/11(火) 20:11:07.36ID:Y/26DEjj
>>168
だから自営君が消えるといいよ(笑)
何回も実験したですよ(笑)

自営君が来ないと「部活スレは平和」です。

あと「本当に謝りたい」なら「三跪九叩頭の礼」をやって動画上げればいいよ(笑)
0172実習生さん2018/09/11(火) 20:11:08.73ID:ZwG5ZpvA
>>156
はんと冗談が通じないんだね!

ここでのあんたの言動を見る限り、役所のクレーマーとあんたはメンタリティが似ているってこと。
0173実習生さん2018/09/11(火) 20:48:27.94ID:Y/26DEjj
>>162
自営君「義侠心」っての覚えたんだねw
他のスレでも使ってたねw

義侠心がある人間が
「10年も教育板に粘着して」「教員の悪口」を毎日言い続け、「匿名掲示板で匿名は卑しい」といい、
「コピペ荒らしを常套手段」として、「都合の悪い過去の発言は匿名を良い事に空とぼける」もんでしょうかね。

自営君の「義侠心」ってのは、辞書に載ってるのとは「違う意味」なんでしょうね。
0174実習生さん2018/09/11(火) 21:04:44.60ID:tlUtfNxI
酷い荒れようだな
部活ネタになると、必ずこうなる

先生達もいちいち自営クンの相手をしなければ良いのにな
自営クンだけなら、スルーすれば良いけど、先生たちもこれまたややこしいね
0175実習生さん2018/09/11(火) 21:23:20.99ID:ZwG5ZpvA
>>174
つまりいつも先に仕掛けているのは自営だと。
0176実習生さん2018/09/11(火) 21:26:49.72ID:ZwG5ZpvA
>>171
このスレは、>>1から>>9まではいい流れだったけど、>>10(自営)が来たら、荒れたよね。
0177332018/09/11(火) 21:33:58.10ID:F5w1vvBI
いや、たった二日でここまで荒れるとは。

正直体育系の大学が増えたにも拘らず、教育関係の就職先がままないのか
体育で何年も受け続けているいるんですね。専門性を生かしたいけど
そういう方の救済策にはなる可能性が、外部委託にはあるかなあと
思うんですね。
ただ委託された部活の生徒が、学校単位になるのか、委託された法人単位に
なるかで変わってくるでしょうね。公立・私立に拘わらず部活を学校宣伝の道具と
考えている学校だと、部活の指導者は派遣以上のものを求めないでしょうな。
0178実習生さん2018/09/12(水) 06:59:53.66ID:gdbzbQkF
荒れますね〜。
外部委託実現に向けてヒントが欲しいんだけどな。

体育大出身の技術を活かす先としての派遣コーチは画期的ですよね。
できない・やりたくない教員と、できる・やりたいコーチの需給が一致するし。
でもやっぱり先立つ物が気になるな。
派遣で食っていけるかな。
0179スレ主2018/09/12(水) 10:11:19.22ID:UjfNlQkc
>>108
私が指導員を派遣させて頂いてる学校に限ってはその代毎に教員の携わり方が違います。
大袈裟に言えば、ちゃんとしてる子達の代は自主性重視、ちょっと自由過ぎる子達の代は付きっ切りといった感じです。
0180実習生さん2018/09/12(水) 10:40:16.76ID:40UtHAvs
>>121
書いて頂いた案の問題点ですが、
・121氏も書いておられる通り、教員と外部指導員との間で共通の理解を図りづらい、それに伴う生徒の混乱。
・8月と土日のみ派遣出来る指導員の確保。実際には難しいです。8月は専属で派遣することでその指導員に給与を払えたとしてもそれ以外の時期にその指導員に給与を払う為の新たな都合の良い業務を作らなければならなくなってしまいます。
・生徒、保護者の教員に対する信頼の薄れ
やはり練習にしても練習試合にしても教員の方よりは指導員の方が技術指導には優れていますし、選手としての生徒の気持ちの理解度も違います。
ですので生徒達の体感として「コーチすげー」「先生何言ってんの?」となる可能性が高いです。
実際、現在派遣先の学校でも起きてますが現状では教員の方と一緒に指導していますので、そういう声が出た時には教員の方のフォローにも回れてます。「先生の練習にはこういう意図があったんじゃないか?」と生徒に教える事も可能です。

金銭面に関してですが、
正直なところピンキリです。
弊社ではあくまで目安ですが1名の派遣で時給換算2000円程です。
指導員のブランド(元プロ選手等)、公式ライセンスの有無(競技によってはライセンスの年間維持費用だけでも結構な額になります。)などで差は大きく開いて来ます。
専属で指導に当たるかアドバイザー的な携わり方なのかにもよって変わってきます。
0181スレ主2018/09/12(水) 10:40:48.28ID:40UtHAvs
>>180はスレ主です。
0182スレ主2018/09/12(水) 11:02:00.33ID:40UtHAvs
>>137
私個人の意見ですが、
熱中症などの事故に関してのリスク管理は子供の数に対して指導員を適正な人数配置するだけでもだいぶ変わると思います。
実際に部活動での事故の話はよく聞きますが、
外部クラブでの事故(突発的な怪我は除く)はあまり聞きません。
それは部活動だと教員1人で30人近い生徒を見ている状況だからだと思います。
外部クラブであれば子供が30人ならば3人の指導員で見ます。(生徒の金銭的な負担は部活よりも増えますが。)
もちろんスポーツ保険にも入ります。

問題は「いじめ」等の人間的な問題です。
部活動でいじめが起きれば教員が加害側を指導し被害側んフォローします。(一般的にです。)
外部クラブの場合は生徒、保護者は「お金を出してまでその競技の上達を望んでいる」ので古臭い言い方ですが競技にかける情熱が違います。ですので部活よりも生徒間での揉め事は非常に少ないです。
とは言っても稀に起きてしまいます。
その際は1度目は警告と指導、2度目は強制退会とさせて頂いてます。
外部クラブは強制退会させられるのが強みでもあるのは事実です。(表現が間違っているかもしれませんが)
部活動、特に義務教育の公立校などではそこが難しいと思います。
0183スレ主2018/09/12(水) 11:26:19.29ID:40UtHAvs
>>177
私個人の意見ですが、
弊社では体育系の大学の卒業生は採用しづらいです。
もちろん卒業生の人間性によりますが。
体育大学の卒業生は戦術感や練習方法、選手の選抜方法に変な癖(個性?所属してきたチームの特色?)がある方が多いです。
ですので高校時代に真面目に競技してました!位の人の方が指導員としては向いているように思います。
あくまで個人の意見です。

あと競技によっては若い人自体の採用をしていないクラブもあります。
(最近は色恋の問題が多い為。)
0184実習生さん2018/09/12(水) 11:46:01.65ID:L5YouLMm
1の荒れたスレの軌道修正はさすがですね。

で、本論ですが、やはり委託をやるなら中途半端ではなく徹底的にですね。
ま、私立高校の野球部監督みたいな感じで、1年間フルに一つの学校の一つの部活をメインで面倒を見ていく。
こういうかたちが理想でしょうね。
教員免許所持者以外に対しては、教委側の責任で生徒とのコミュニケーション等の研修を実施すれば良いのでは?
学校教員(従来の顧問)も高校野球での「部長」的な存在として、保護者や外部との渉外を担当するという案があると思いますね。
外部指導者も、平日は夕方、土曜日または休日の対外試合のある日は前日学校で勤務するとして、平日はスポーツクラブ等で指導にあたるということでどうでしょうか。
収入の面でも、教員並みにとはいかないまでも、学校以外での副業もできるというのであれば、少なくとも学校現場での非常勤講師よりは恵まれた状況になるとは思います。
だた、生涯にわたって部活指導員だけで食べていくのは難しいかもしれませんね。
そのあたりは、やはり民間企業のパート等のいわゆる非正規雇用者全体の社会が求める位置付けとも関わると思いますね。

必要になる経費については、やはりそれなりにかかかります。
そこをどうするのか、は確かに重要な問題だとは思いますね。
0185実習生さん2018/09/12(水) 12:06:12.50ID:L5YouLMm
追記

公立学校でも、揉め事を起こす生徒への対応は可能です。
教員(最終的には学校長権限ですが)には、生徒への「懲戒権」(もちろん体罰はNG)が認められています。
明らかな事実が確認できれば、当該生徒に対しては「部活への参加禁止」措置をとる事もできます。最終的には「卒業まで禁止」も理論上は可能です。(そうなるまえに、生徒自ら辞めることになるのが大半)
部活指導員が事実を確認し、学校教員側の顧問に事実を報告した上で、指導員としての希望措置を申告した上で、学校側が処分を決めることになります。
おそらく、すでに部活指導員を導入している学校では、このような対応マニュアルがあると思います。
0186実習生さん2018/09/12(水) 12:11:42.98ID:GZk8pPYJ
ちんげ焼くぞ

黙っとけカントン包茎!
0187スレ主2018/09/12(水) 12:52:44.53ID:40UtHAvs
>>184
184氏のご意見は共感できる部分が多々ございます。
私もやるからには中途半端ではなく徹底的にすべきだと思います。
生徒、保護者、教員、外部と関係者全てにとって現状より良い方向に向かわないといけません。

184氏のご意見て個人的に気になる点が1つ。
現状、多くの私営クラブの多くの指導者は社員とアルバイトです。
弊社でもチームを社員コーチとアルバイトのアシスタントコーチで指導を行っています。
現状はある程度弊社の都合でお伺いしてますので社員コーチを派遣できています。
ですが、外部クラブの多くは放課後を活動時間としています。
それは部活動と同様に選手が学生だからです。
仮に平日夕方に部活動に毎日、社員(弊社としても指導力、信頼性を評価している)コーチを持っていかれると大きな痛手となります。
もちろんアルバイトのコーチを信頼していないわけではないのですが、社員コーチは外部クラブの中でも責任ある立場(ヘッドコーチ等)でありますので。

そこで学校側、保護者側として「アルバイトのコーチ」(悪意はありません)でも問題ないのか?というのは非常に気になります。

もし社員で、という事になると現状では必要のない人員を新たに雇わなくてはならなくなります。
その時に弊社としてもその新規社員にしっかりと食べて行くだけの報酬が確保出来るか?という問題が発生してきます。
0188スレ主2018/09/12(水) 15:00:47.61ID:zuCuhKmj
>>187
現状でもあるんですね。
となりますとどの位の問題からその措置をとるか?の擦り合わせも重要ですね。
仮にその措置を取るにしても学校側には事後報告になると思いますので。
0189スレ主2018/09/12(水) 15:20:40.85ID:zuCuhKmj
もう1つ大きな問題になり得る点が。

中高の部活動を私営のクラブが請け負うとなると部活動チームの商品化も大きな問題になると思います。

運良く全国大会常連チームを管理する事になればクラブのブランド力も大きく上がると思います。
逆に現在全国大会常連チームが適当に運営しているクラブチームに管理されると学校のブランド力が下がると。

仮に委託先クラブを完全匿名とするとクラブ側には部活動で結果を出したとしても販路拡大や評判が上がる等のメリットもありません。
そうなると報酬のみでクラブが納得出来る額を提示して頂かないと成り立たなくなると思います。

他にも学校側がクラブを選択するとなると1つのクラブが複数の学校を見る事にもなりますし、そうなると同じクラブに管理されてる中学から高校への推薦入学や八百長もしやすくなる等の影響が出そうに思います。
仮に1クラブ1校までとなると完全にクラブの数がたりません。

全てのクラブが高い志の元に運営していて欲しいとは思いますが、現実として何処とは言えませんが商売としてしか運営していないクラブがあるのも悲しい事実です。

そういったクラブが管理している部活動からクラブへの引き抜きも常態化するかもしれません。
そうなるとクラブによる強豪校の取り合いになる恐れもあります。
01901212018/09/12(水) 19:41:40.73ID:gdbzbQkF
スレ主さん、ご回答ありがとうございます。
あまりこういう話をできる相手がいないので、大変刺激的で参考になります。

私も、出来ることなら完全外部化がいいと思います。
一部の私立小学校のような、学校設備を使ってのアフタースクールを、外部業者に運営してもらい、保護者には利用に応じて費用を払ってもらうかんじ。
ただ、そういう小学校はかなり学費が高額ですが…。

8月の件は盲点でした。
なるほど、そりゃ無理ですね。
平日の回数を減らして、保護者で回すしかないのかな。屋外部活だとしたら、炎天下に数時間とか、保護者死んじゃうな。なんかいい案ないですか、スレ主さん!(頼りすぎすみません)
0191332018/09/12(水) 20:09:11.17ID:lqHpnP8T
結局「金」の問題はどこまでもついていくんでしょうね。

公立の場合、転勤というのがあるので、生徒を集めたはいいけど
指導ができる人がいなくて、毎年新しく来た人に押し付けあうという例も
あります。外部化されるとそういう点は解消するかもしれません。
ただ高校の場合、生徒集め・対外的な評価・生徒管理の道具となっているのが
多いでしょうから、189の例が考えられると、生徒集めに障害を感じて
外部化に難色を示す学校(特に私学)もでるでしょうね。
0192実習生さん2018/09/12(水) 20:50:10.57ID:W2OMaT11
そもそも外国では馬鹿みたいに8月の炎天下でスポーツやらない
8月の炎天下でハードなスポーツやらせてることがおかしいよ

1年中同じスポーツをやる必要性がそもそもある?
特定のシーズンしか開かれないし参加しないということも当たり前になる
01931212018/09/12(水) 21:19:10.70ID:M8yTqgZT
>>192
まったくおっしゃる通りです!!
その当たり前の感覚を!みんなが共有してくれたら、
生徒も教師も熱中症で倒れなくてすむのに!

学校ってほんと変な場所ですわ…
何年働いても特に部活関係は理解できん…
0194実習生さん2018/09/12(水) 21:40:55.00ID:k9gAy674
>>189

>仮に委託先クラブを完全匿名とするとクラブ側には部活動で結果を出したとしても

委託先は公表で良いと思いますよ。
むしろ、税金を使って業者を選定するわけですから、非公表のほうがおかしいのではありませんか。
当然、受託クラブが躍進すれば、担当会社のPRにつながります。
3〜5年程度の期間を区切って、行政側は希望運営業者を公募形式で募集する。
ただし、単なる金銭だけの入札ではなく、企画提案型にして結果を公表する。
結果を残せば、当然次期の公募の際でも有利に働くでしょう。
0195実習生さん2018/09/12(水) 22:18:33.72ID:k9gAy674
>そこで学校側、保護者側として「アルバイトのコーチ」(悪意はありません)でも問題ないのか?というのは非常に気になります。

このあたりは、既存の塾講師のあり方が参考になるのでは?
通常、民間企業の塾では、担当講師が「社員講師であるか、非正規雇用の講師(アルバイト)であるか」などは進んで公表しません。
(一部、オール社員講師を売りにする塾もありますが)
また、学校現場でもたとえば公立中学校では、自治体によっても異なりますが、常勤教員の1〜3割は非正規教員と言われています。
さらに、常勤教員では担当できない残った端数の時間が「非常勤講師(時間講師)」の出番となります。
非公開ではありませんが、学校側は通常は進んで「この先生は非正規の先生だ」とは言いません。
(ただし、保護者などが調べようとすれば、調べることは可能、少なくとも正規教員=教諭職の人事は公表されているので、このリストに入っていない先生は非正規教員だということになる)
しかし、生徒や保護者側は「この先生は非正規だからイヤだ」とはいえません。
部活の外部指導員を派遣する会社は、民間企業ですから、派遣社員の行為全体には雇用者責任はありますが、個別の派遣指導員が「正規社員か非正規雇用か」などを公表する義務はないと考えられます。
(ただし、派遣法に基づき、派遣元の管理者などは社員を選定して、管理者氏名等は派遣先に公表する義務はあると思います)
0196実習生さん2018/09/13(木) 00:54:17.41ID:bHk45GGX
数十年後を考えるとコーチも複数のスポーツを掛け持ちしないとダメ
全てのスポーツには適切なシーズンがあるのが世界標準なんだから

そんでもって一年中何年もたった1つのスポーツに打ち込み他に手を出さないのが美学みたいなことも
当たり前だと思っているのはジジババだけ
情報化社会のおかげで5年後10年後どんどん昭和のイカレタた価値観は廃れていく
01971212018/09/13(木) 07:00:32.13ID:UXJEBwKW
>>191
生徒集めの目玉になるような部活は、だいたい部活したい顧問の先生がついてるような気がするので、それはそのまま任せといても大丈夫じゃないでしょうか。
うちの学校もラグビーが強いですが、顧問転勤のときは、部活の指導者になれる人材が代わりに赴任し部活の顧問、やりたいかやりたくないか、選べるようになってほしいなあ。ボランティアに「義務」は発生しないはずなのになあ。
01981212018/09/13(木) 07:01:57.37ID:UXJEBwKW
文章おかしくなってすみません。

>>191
生徒集めの目玉になるような部活は、だいたい部活したい顧問の先生がついてるような気がするので、それはそのまま任せといても大丈夫じゃないでしょうか。
うちの学校もラグビーが強いですが、顧問転勤のときは、部活の指導者になれる人材が代わりに赴任してきています。
部活の顧問、やりたいかやりたくないか、選べるようになってほしいなあ。ボランティアに「義務」は発生しないはずなのになあ。
0199実習生さん2018/09/13(木) 08:27:13.25ID:Gugejp0r
>>191
私立の部活学校みたいなのは、コーチや監督も「有力な経験者」が指導してると思うので、
そこは「そのまんま」じゃないですかね?そういう有力な経験者には十分な報酬も出ているし、
生徒も保護者も承知の上ですから。
いわゆる部活問題からは外れると思います。
0200実習生さん2018/09/13(木) 09:30:11.91ID:scTMWpAM
学校のグランドや体育館を中高生が独占するってズルいよな
別に毎日させなくていいじゃん週に2回か3回時間も夕方17時30分には終わって
それ以降は外野に使わせてやればいいじゃん使用料とってさ
教員も部活はブラックだと言いながら自分の縄張りはよそ者入れたくないって考えおかしいぞ
0201スレ主2018/09/13(木) 10:55:48.30ID:4ohFTWoV
>>190
まず経験上、私個人としましては保護者の方の現場介入はお勧めできません。
依怙贔屓、保護者同士のいざこざの激化、一部の保護者が力を持ちモンスター化、等の問題が新たに生まれます。

ここから先は理想論で書かせて頂きます。
不可能かもしれませんがそれも承知で書かせて頂きますね。

・外部指導員と顧問(教員)の役割を逆転。
外部指導員を総監督的な立ち位置にし、競技に関する事は外部指導員に一任。
・教員はアドバイザー、アシスタントコーチ的な立ち位置になり、通常時はご自分の業務をして頂き、お時間が作れた時のみ現場に顔を出して頂きます。(教員の気分転換も兼ね)
・生徒指導的な問題が発生した場合は教員の方に対処して頂きます。
・その上で生徒の競技引退を原則2年生とする。
3年進級時に完全引退、コーチとして部に在籍、選手続行の希望を取る。
・コーチとして部に残りたい生徒と選手続行したい生徒に関しては外部指導員を長として教員の方と会議の後、決定。
・外部指導員と3年生コーチで現場指導に当たる。

あくまで私の経験上ですが、割と指導する事に興味を持っている生徒も多いように感じました。
誰かに教えるという事は生徒にとっても今後良い経験になると思いますし、怪我等やむを得ない事情で競技が出来なくなった生徒の将来的な選択肢の幅も増えると思います。
日本だと競技引退後に指導者に転身する事が一般的ですが、世界では若い時から指導者を目指す人も多いです。競技にもよりますが。

大袈裟な表現ですが外部指導員は生徒に嫌われても良いと思ってます。
現状だと生徒の多くは外部指導員を尊敬し、厳しくしてくる教員を毛嫌いしています。
それこそを逆転出来れば、生徒にとっても教員にとっても部活外の学校生活を円滑に進められると思います。
0202スレ主2018/09/13(木) 11:14:07.96ID:4ohFTWoV
>>191
残念ながら金の問題はクラブとしても切実ですね。

弊社が派遣しているのも公立の中学校です。
顧問、副顧問の先生方は口癖のように「来年どうなるかわからない」と仰っています。
今の所、幸運にも顧問の先生には恵まれ顧問の方針わ尊重して活動しています。
個人的には顧問の先生が変わる事より校長先生が変わる事の方が影響が大きいように思います。
公立中学の校長先生は2、3年で転任される(自治体で違うのかな?)と思うのですが、
校長が変わる度に部活動の方針がガラッと変わります。

弊社としても今までの校長先生は「都合の良い時に顔出してくれれば良いですよ」と仰って頂いてましたが、今年変わった校長先生は「お金払ってるんだからもっと顔出してください!」です。
時給100円なのに…

校長の人間性によりけりですがね。
横道にそれて申し訳ないです。
0203スレ主2018/09/13(木) 11:24:11.92ID:4ohFTWoV
>>192
>>193
私としましても
異常な猛暑の中、重大な事故の危険の中で無理にさせる事は無いと思ってます。
何よりも健康第一です。
休養にあてても良いと思いますし、どうしても活動を望むのであればクーラーの効いている教室でプロの競技を見ながらミーティングでも良いと思います。
そこで今の場面でどういったプレーが良いと思ったか?等のディスカッションをする事で各生徒がどういった視点や考え方をしてるのか発見できたりもします。
0204実習生さん2018/09/13(木) 11:29:59.19ID:bHk45GGX
>>200
教員が決めてるんじゃない
0205スレ主2018/09/13(木) 11:31:56.64ID:4ohFTWoV
>>194
>>195
確かに公表した方が外部クラブとしても逃げ場は無くなる(責任をしっかり持つ)と思います。
あとは委託先のことを言っている資格、条件などですね。
仮にプロチームの下部組織関連団体などが委託先に名乗りを上げたりした時に生徒、保護者などがどういった反応を示すのか、なども気になります。

アルバイトコーチの件はそう言っていただけると安心できます。
0206実習生さん2018/09/13(木) 11:32:09.47ID:bHk45GGX
>>200
あと18:00以降、グラウンドも教室も体育館も全部使える
使われている

学校や教員が貸し出すことはできない
市町村役所で予約して役所で料金を支払う
0207スレ主2018/09/13(木) 11:50:03.26ID:4ohFTWoV
もう1つ問題点を。

私どもが運営しているのがサッカークラブですので東京都のサッカーを例に挙げさせていただきます。(私は東京ではないですが。)

都内には中学校のサッカー部がおよそ300あります。
クラブチームは役100です。
単純計算で1クラブ3校見る事になります。
まだ、このくらいの割合であれば、クラブを持ってないスクール、委託しない強豪校や保護者の協力団体等があれば何とか可能かもしれません。

どんな競技でもそうですが、年代が上がるほどに指導内容、技術レベルも上がっていきます。
(指導も難しくなっていく)

次に高校年代です。
高校のサッカー部の数が350に対し、高校年代のクラブチームは20です。

私の学の無い頭ではどこをどうやっても数が合わないように感じてしまいます。
0208実習生さん2018/09/13(木) 18:13:15.86ID:Y43lxDz1
高校の部活動レベルになりますと、我々一般社会での「スポーツのあり方」に近くなるのではないでしょうか?
大学になれば、より明確になりますよね。
体育会の正式な組織として公認されている「〇〇部」、その中でも大学側が相当力を入れて、予算を割いて力を入れている部活動もあれば、
グラウンドや体育館の使用許可が出る程度の「公認団体」、さらには一般のサークル活動と大差が無い「自主サークル」などさまざまです。
高校生ともなれば、自分たちの学校の部活が「どの程度の温度差で運営していくのか」ということはわかっているはずでは?

真面目に全国大会で優勝を目指すようなチームから、せめて公式戦で県大会に出たいと望むレベル、果ては仲間と気楽にスポーツをエンジョイできれば良い、までさまざまでしょう。
すべての部活を「なにもすべて公平に扱う」考えるなどないと思いますよ。
東京都の例で言えば、たとえサッカー部が300あったとしても、そのすべてが「外部指導者を導入して、実力アップ」を望んでいるとは限りません。
0209スレ主2018/09/13(木) 18:49:59.72ID:LgTJ/m9o
>>208
確かに仰る通り、全ての部活がレベルアップを望んでいるとは思いません。

私が思うに問題は全国を目指すチームにしろ県大会を目指すチームにしろエンジョイする事を目的としたチームにしろ誰が(どこが)管理運営していくのか?だと思います。

「ウチは勝てなくて良いから外部委託せずに教員に指導させます。」では「部活動を外部委託する」方向に進んでいる要因である問題点の解決にはならないのでは?と個人的には思います。
0210実習生さん2018/09/13(木) 19:10:48.24ID:Y43lxDz1
このあたりは難しいと思います。
このにも出てくる組合に属する教員たちは、労働条件の改善の趣旨で「部活を学校から切り離せ」と盛んに言いますが、それが絶対的に正しいかというと、そうではないようです。

やはり、数ある教育委員会・学校の中には「学校部活は学校の教育活動では大事なことだ、部活指導員を入れても、教員が部活をノータッチにしてしまうことはダメだ」という考え方をしているところもあるように見受けられます。

そのあたりをどう考えていくか、が重要だと思います。
0211実習生さん2018/09/13(木) 19:29:12.18ID:TK5Esvf+
また朝鮮自営君が来ました(笑)
「組合」ですぐに分かります(笑)
こいつ「非正規で労働組合に入れない」んでこういう僻みによる批判を連発してます(笑)
0212スレ主2018/09/13(木) 19:56:38.96ID:NCZ8jEHu
>>210
確かに現状の部活動にもメリットはあると思いますし、教育の側面からも学校から完全に切り離すのは難しいと思います。

学校と外部で子供達に関わる大人達がいかにバランスを取れるか、そして当事者、関係者にとって現状よりも良い環境を作れるか、だと思います。
0213実習生さん2018/09/13(木) 20:02:41.09ID:u87SJH6V
>>210
唐突に「組合」!
誰かさんであること、バレバレじゃん。

ちなみに組合は部活問題の取り組みは昔からあまり力を入れていない。
最近になって話題になったばかりたよ。
02141212018/09/13(木) 21:29:01.49ID:UXJEBwKW
>>207
>次に高校年代です。
>高校のサッカー部の数が350に対し、高校年代のクラブチームは20です。

このスレで一番絶望したコメントでした。
そうかぁ…。350:20かあ…。

うちは普通の公立高校ですが、
おそらくスレ主さんが思っている形に近い運営をしています。
コーチが指導も采配もする。
顧問(2人)は事務と安全管理。
コーチは土曜に無償で来てくれてます。

しかし、やはり>>209でおっしゃる通り、
問題の根本的解決にはなってないんです。
教員の土日の休養を確保して、
生徒が安定的にスポーツできる環境を
整えようと思ったら、善意に甘えてちゃだめ。
コーチに報酬と責任を渡さないと。

もう、ほんとに、土曜出勤しんどい。
リラックスしたい。
教科指導の研究会行きたい。
家族と過ごしたい。
0215実習生さん2018/09/13(木) 21:35:43.83ID:tmjj7PtH
>>213
それどころか公立部活動は日教組の全盛期に始まって
数十年部活動を推し進めてきたのが日教組の立場だからね

若手の部活動に反対する人立場とは立場が真逆
0216332018/09/13(木) 22:13:24.88ID:Fd+jny6Y
運動部だけじゃないかもしれないね。文化部で今の多くの吹奏楽部なんかは
気が狂ったように土日の朝から晩までやっている所が多いので、こういうところも
外部委託って入ってくるのかな。
0217実習生さん2018/09/13(木) 22:30:08.45ID:s4kul/9O
>>216
まず「気が狂ってる」状態を止(と)めることが先だと。

また案外と「強豪」と言われる所は教員は良かったりするんだよ。
「強豪」を受け持ってる(「強豪にした」なら更に強力)という話って県内に聞こえて行ってその教員には有利に働くからね。
全国大会に出て好成績なら全国区で名前が売れる。
場合によっては私学に法外な報酬で引き抜きしてもらえる事もあるからね。

でも生徒はどうか?って事。そんなに部活ばっかりでは、勉強する時間が無い。
それを「青春だから土日も部活で良いんだ」と綺麗事のテンプレで雑に言って良いものか。物事には必ず限度がある。
教員の労働問題だけが「部活問題」ではない。外部委託して教員だけが楽になっても片手落ち。
0218332018/09/13(木) 23:14:52.74ID:Fd+jny6Y
保護者の方の過熱ぶりというのも部活問題に関連するかなという気がします。
大会なんかでも30年ぐらい前は保護者が来ているのは、野球と女子バレーぐらいだった
気がするんですが、運動部だともれなく保護者の方が来てますね。
それどころか、「父母会」の力を借りないと会場高だと駐車場係すら回らない状態に
なっています。
外部委託すると、保護者の負担とかはどう変化するのかというもあります。
0219スレ主2018/09/14(金) 08:41:48.17ID:Luv7njKU
>>214
まだサッカーは外部にクラブが多数ある方だと思います。
バスケ、バレー、陸上、文化部などは「委託候補」となれるクラブがいくつあるか。
実業団に委託するわけにもいかないですしね。

弊社は公立中学に派遣してますが顧問の先生も同じ様な事を仰ってます。
休みを取るにしても生徒に本当の事を言うとバッシングを食らうので理由は全て「研究会」と言う事にしてるそうです。
一部の生徒、保護者にとっては教員の「一般的な生活」も良しとしていないのは実感します。
外部指導員を確保する事でそういった点も現状よりは改善に向かうと思います。
0220スレ主2018/09/14(金) 08:54:15.49ID:Luv7njKU
>>217
私の実感としても強豪と言われるチームはしっかりとした休息日、勉強する時間を確保している様に感じます。

一部の学校では朝練で疲れ果て授業中は寝て放課後の部活に備えるというまさに本末転倒な強豪校もあったりもしますが。

学校では理想論で言えば、勉強、生活、部活に等しく取り組めるのが1番だと思います。
0221スレ主2018/09/14(金) 08:58:39.74ID:Luv7njKU
>>216
文化部も同様になると思います。
私は文化部の仕組みに疎いので確かな事は分かりませんが。
ただ外部指導員を派遣してくれる団体がどれだけあるのか?は運動部と同様に疑問です。
0222スレ主2018/09/14(金) 09:13:32.10ID:Luv7njKU
>>218
試合や試合会場の問題も多く残ると思います。
練習試合にしても現状の部活では自校の顧問が相手校の顧問と打ち合わせをしていると思いますが、外部委託になると2校の顧問を挟んでクラブが話し合うといった時間のかかるやりとりになります。
その際、サッカーで言えば同じグラウンドを使用している野球部や陸上部との調整、それを踏まえた上でのクラブ側のスケジュール調整等、今以上に教員の方の雑務が増える可能性も考えられます。

さらに公式大会は行われるのか?行うのであればどこが管理運営するのか?も疑問です。
無報酬で動いて頂ける人がいない以上、保護者の方の身体的もしくは金銭的な負担は上がると思います。
0223スレ主2018/09/14(金) 09:40:02.15ID:Luv7njKU
皆様の色々なご意見を伺え私としましても細かい部分での具体的な問題点が次々に浮上しております。

現状クラブで生徒が問題(退会を迫る程では無い物)を起こした場合、当該生徒を全体練習から外しトレーニングルームで筋トレをさせています。この際ノルマ等はありません。
クラブの生徒に限ってはそのスポーツをやりたくて通っていますので「個別のつまらない練習」を課す事である程度の抑止力になります。

ですが部活動ですと半分程の生徒は「何となくやっている」状況です。
クラブの指導者が思っている罰を罰と受け取らない子が多いです。

賛否あるのを承知で書かせて頂きますが、
派遣先の部活において顧問の先生が一時的に不在の時に数名の生徒がふざけ出し練習が進まない状況になりました。
口頭で数度注意しましたが改善が見られず他の生徒の妨げになっていたので全員を集め「今はただふざけるだけの時間では無い、そんなに練習をやる気がないなら帰って良い。」と伝えたところ当該生徒ではない、それまで割とちゃんと練習していた生徒が帰りました。
驚きのあまり言葉が出ませんでしたが時代の流れだと思ってます。

派遣先の中学でも小さな問題は頻繁に起こります。
ですが外部指導員は生徒指導に関する専門的な知識も技術もありません。

大袈裟な表現ですがそういう場合は除外除外で進めて良いのか、その都度教員を呼ぶべきか。教員を呼ぶとなると結局、教員の方は「ほぼ」付きっ切りになるのかな?とも思います。
0224実習生さん2018/09/14(金) 09:57:30.91ID:ip+8BPlr
>>223
ちゃんとした料金を払うスポーツクラブと違って、部活はそんなもんですよ。
比較的真面目にやってる「ように見える」生徒でも、それは「成績の為にやってる」んです。
部活は内申に記載されますし。(生徒保護者が思うほど内申を左右しないのですがね。県大会出場レベルで効いてくる程度です。学力で高校に行くならですね。)
また運動部に居た方が「内申に良い」と思ってます。(それも前述と同じでそんなに関係無いんですけどね。)

ただ保護者の時代(30年ぐらい前)は生徒の管理の為「部活」を{良くも悪くも}利用していたんで、その辺の記憶が保護者に有るんだと思います。
私自身も「部活サボると内申ガー」みたいな脅しは受けました。(笑)
本職になると「そんなでもない」と分かるのですが。
0225スレ主2018/09/14(金) 10:19:02.01ID:PanIcwcv
連投してしまい申し訳ありません。
私個人としては将来的には完全な外部委託に進んだ方が良いと思っています。
ですが皆様のご意見を頂戴し思い当たる点も多々あり、私としましても現状気持ちがブレております。

私は指導員を派遣している事もあって稀にではありますがサッカー専門部の教員の方々のお酒の席にお邪魔させて頂く事も御座います。
教員の方々の中にも高い志を持っておられる方もいれば、この先生大丈夫か?と感じる先生もいらっしゃいます。

酒の席の中で人格者だと言われている先生に「外から見てうちのサッカー部の弱点は何だと思われますか?」と質問した所、「理不尽な事が起きた時の免疫がない」と言われました。

審判が反則を取らなかった時に足を止めてしまう。
セーフをアウトと判定されたら気持ちが切れてしまう。

学生、社会人問わず、生きていれば理不尽な事は多々起きる。
その時に気持ちをさっと切り替えていけるか。
それともあの審判間違っているとその場に立ち止まるか。

時代の流れで昔に比べたら理不尽な事に理不尽だと言える流れにはなってきてますがとは言ってもまだまだ現実は理不尽に溢れている。
その免疫をつけるような指導もしていかないといけない。と仰われました。
だから後に生徒、保護者から愚痴られるのを承知で生徒を多少理不尽に指導する事もあると。
そういう時はご自分でも「こんな事で怒んなくても良いんじゃない?」と思う事もあるそうです。
その時この人スポーツからそこまで見てるのか
、すごいなと純粋に思いました。

もしかしたら教員の方にとっては当たり前な意見なのかもしれませんし、その先生が特殊なのかもしれません。
ですが生徒の今後を考えると生徒の武器になると思いました。

完全に学校から切り離してしまうと部活を通して、そう言った指導も受けれなくなるというデメリットも大きいように感じ始めた自分もいます。
0226実習生さん2018/09/14(金) 10:32:32.21ID:ALVfmr2L
成立学園1-F担任の岩崎柾典先生がヤバイ。
成立学園に勤めるのは3年目。
担当科目は数学。
部活は女子テニス部。
何がヤバイというと、2013年4月から2015年3月まで宮前平中に働いていたけど、女子中学生とsexしたことがバレて、飛ばされたから。
今でも教師を続けているのがすごく不思議な感じだよ。
岩崎先生って、ツイッターとFacebookをやってるみたいだから、覗いてみては?

https://m.facebook.com/masaoki.iwasaki.9
https://twitter.com/mas20285
https://twitter.com/keepmathtop
https://twitter.com/kyuuchan_
https://twitter.com/xPuGPq8Tn9GWCJb
https://twitter.com/K46_N700_hikari

https://i.imgur.com/XXY6Rfk.jpg
https://i.imgur.com/BrrFXSr.jpg
https://i.imgur.com/i1WRQyw.jpg
https://i.imgur.com/Pa5DL6H.png
https://i.imgur.com/9lOaj7U.jpg
https://i.imgur.com/jIgo5Z3.jpg
https://i.imgur.com/VdRcoPQ.png
https://i.imgur.com/18LTARK.png

え!?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0227スレ主2018/09/14(金) 10:33:03.86ID:PanIcwcv
>>224
お話では現代の部活事情を伺ってましたが、自分達が関わるようになるまではどこか遠い国の話のように感じてました。
実際に携わるようになって「こりゃ大変だ」と実感するようになりました。

私個人の体感では
部活に所属している理由がどうあれ所属しているメリットがあると感じてます。
所属さえしていれば。

理論上は辞めさせるのが可能でも多少の事では辞めさせられない、という事を生徒も理解しているように感じます。
それゆえ甘えが出て好き放題する、と。
実際に退部をチラつかせれば今度はパワハラとも言われかねませんしね。

教育は本当に難しいですね。
真面目にやっておられる教員の方には頭が下がります。
0228実習生さん2018/09/14(金) 14:05:02.65ID:iCCG1kDQ
>>223

>袈裟な表現ですがそういう場合は除外除外で進めて良いのか、その都度教員を呼ぶべきか。教員を呼ぶとなると結局、教員の方は「ほぼ」付きっ切りになるのかな?とも思います。

この部分に関しては、やはりある種の「経営判断」ではないでしょうか?
スポーツクラブであれば、逸脱する行為に関しては、退会まで命じることはありえるでしょう。
ですが、そんな処分行為をいちいち発動することは、通常はありえないはずです。
即刻警察を呼ぶような事態ならいざ知らず、通常のルールやマナー違反の行為に対しては、1度ならずも2〜3度は「注意・指導」に留めるでしょう。
交通違反の取締りのように、違反行為を見つけ次第有無を言わさず、退会(あるいは罰金徴収等)などはしないはずです。
そこには、やはり「お客なのだから、いちいち目くじらを立てていては、悪評につながりかねず、経営にも影響する」という判断があるはずです。

学校部活の外部指導の業務を「受託」するということは、このあたりのことと同じなのでは?
そりゃ、コーチのパーソナリティにもよりますが、舐めた態度を取るような生徒はいるでしょう。

が、厳しい言い方をすれば、部活指導を受託する以上、これもまた「客商売」ではないでしょうか?
多少のことは、「お客」(生徒)に不快感を抱かせずに、かつ、スポンサー(教委・学校側)を、
いちいち「煩わさずにうまく処理する」技能(いちいち学校側の顧問教員を煩わせずに処理すること)も
また受託業者には必要なスキルではないでしょうか?

もちろん、身体に関わる怪我や明らかないじめ行為を発見すれば、相応の措置が必要ですが、
コーチが自分の言うことを聞いてくれない、ということがら等々は、業者側の問題でしょ、というのが学校側の認識だと思います。

これは、時には強面で生徒に接して、ある種の威厳というか緊張感で生徒を従わせることができる正教員がいたとして、そんなことはできない非正規教員の「講師」が置かれている状況にかなり似ていますね。
(非正規雇用である教員が、正教員と同じようにやれば、一発でパワハラだとして通報される危険性があり、そうなれば最悪講師の仕事がなくなる)
こういったことは、結局「その講師個人の努力」で克服するしかありません。
0229実習生さん2018/09/14(金) 14:21:10.48ID:TnHrQOFd
>>225

>完全に学校から切り離してしまうと部活を通して、そう言った指導も受けれなくなるというデメリットも大きいように感じ始めた自分もいます。

現行の「外部指導員による委託」である限りは、あくまで「学校部活の範囲内」です。
対外的に責任を負うのは、学校(教委)です。
従って、仮に実質的な部活運営全般にまで部活指導員(業者)に任せるにしても、学校側は対外的な窓口である「教員の顧問」は存置するはずです。
ただ、部活顧問教員が部活指導を通じて生徒と持つ「ある種の濃密な人間関係」に関しては、学校教員間でも賛否両論あります。
結局、好ましい人間関係(教員と生徒間)とは何か、という問題とも通じるところがあります。
特定の教員と濃厚な人間関係が構築されてしまうと、当該の生徒と他の教員・生徒との人間関係に障害を生じる場合があることも指摘されています。
その点、やや部外者的な立場で部活指導員が入っていただければ、教員と生徒という関係に「ワンクッション」加わることになりますから、一部生徒と顧問教員との間で「濃厚すぎる関係」が防げるというメリットが期待できます。

このあたりは、すべての生徒にたいして、公平・公正を旨とする学校教育では非常に難しいところでもあります。
0230実習生さん2018/09/15(土) 05:33:52.58ID:WgcVPmJY
>>1
>>9
へー

金取るんだから生徒様は神様なんじゃ無いのか?
金払うからこその出欠自由が保障されるんじゃないのか?

昭和ド根性系のとこは、この少子化では生き残れないぞ。

部活の一番ダメなところは、強制参加と同調圧力
自由を捨ててまでやりたくないってのが顧問、生徒双方にあるわけ
ニーズとしては、レジャー系サークル

悪いけど>>1はビジネスセンス無いと思うわ
02311212018/09/15(土) 07:05:13.05ID:PqvoIiW+
一連の議論で学ぶところが多くて面白いです。

教員は過剰な部活動業務量を減らしたい、
生徒は安定して正しい技術を学べる環境が欲しい、
保護者は費用や人的負担を抑えたい、

外部委託によって、それぞれの希望が「三方一両損」くらいのレベルで解決したらいいなあと思うのですが、
同時に「日当3600円やるから誰か私の代わりに休日部活の勤務も責任も全部やって」と自己中なことを言いたくなる自分もいるので、
まあみんなそう簡単にはいかんやろなとは思います(笑)
0232実習生さん2018/09/15(土) 07:55:33.96ID:EjQsNaa1
インターナショナルスクールなんかだと、部活は学校でやるけれども有料
1レッスン1時間1500円
コーチは生徒数×1500円が自分の懐に入る(ショバ代は知らない)
出欠は当然自由、雑務はほぼ無い

学期毎、曜日ごとに自由に設定可だから、人気のある部は生徒を増やし、無い部は廃部になる。
顧問は教師だったり保護者だったり外部委託だったり様々。

日本の部活もそんな感じでいいんじゃないの?
有料にすればいい
0233実習生さん2018/09/15(土) 08:29:03.33ID:cgB0Z4Uv
>>232
金は払えない。部活はやらせろでは「朝鮮人」ですわな。
敗戦後すぐ(昭和30年代)なら「金がない人にも部活を」でも良かったけどね。

多少の費用負担は有っていいんじゃないかな。
一時間一人1500円だとかなり高いけど。それなりの負担は有って当然。
0234実習生さん2018/09/15(土) 08:38:24.85ID:sO5KGuuK
>>232
そうだね、そんなに「安全管理」をしろというなら、それなりの負担だわな。
誰が管理をするにしてもだな。
そんなに安全がいいのなら、スポーツなんかやらせなければいい。
どんな管理したって一定のケガはでるんだから。
勉強だけやっていい高校大学に行った方が得。

オリンピックなどに行きたいひとは、もうすでに金を掛けて幼少期から外部で高度な指導を受けている。
部活は逆に邪魔になる。
0235実習生さん2018/09/15(土) 08:40:06.04ID:ss8/Hj6g
>日本の部活もそんな感じでいいんじゃないの?
> 有料にすればいい

前段では、既存の各種団体(中体連や高体連や傘下の各種スポーツ団体)の既得権にモロに手を突っ込むことになります。
本気でここに手を入れるのなら、それこそ各種の行政や政治権力まで巻き込む大改革となります。
文科省が、部活の外部指導員導入を打ち出したのも、そこまでの改革は無理だとわかっているからです。
(というか、文科省自身も各種の既得権を抱えている)

後段の費用負担の問題は、確かに難しい問題でしょう。
それなりに必要になる費用を「誰が、どの程度負担するのか」は大事な問題です。
が、受益者負担を持ち出してすべて保護者の負担にしたり、逆にすべてを税金から支出しようというのでは、学校関係者や新たなビジネスチャンスをうかがう関係者(ここでは1のように、部活の委託を受ける業者を含む)以外の賛同を得るのは難しいと思います。
誰もが納得できる案を出すのが極めて難しいと思います。
なので、現行の学校部活制度堅持(当然、学校教員も従来どおり顧問を行い、技術指導等と外部人材を頼る)部活指導員制度を徐々に拡大していくことが最善だと思います。
0236実習生さん2018/09/15(土) 08:52:08.24ID:ss8/Hj6g
>>233

>一時間一人1500円だとかなり高いけど。それなりの負担は有って当然。

231の意見
>外部委託によって、それぞれの希望が「三方一両損」くらいのレベルで解決したらいいなあと思うのですが、

この案であれば、三方の一つの「教員」が損する部分はどういった部分だと思いますか?
ここで、教員側が世間が納得できるプランを出せば、あるいは外部指導員制度を超えて、更なる問題解決の抜本的な解決にむけて進むと思います。
が、教員側が「自分たちは何も出しだす(損の部分)ことはない」などという物言いをすれば、結局何も解決しないでしょう。
というか、ある意味「判りきっているのに、あえて出来もしない机上の空論」を振りかざして、まじめな議論が盛り上がるのを「潰し続けてきた」勢力が存在することについてどう思いますか?
(要は、時間稼ぎで、仮に抜本的な改革が実現すれば、己の既得権益が犯されて、応分の負担を背負わなければならない立場の人たちの存在があるということ)
 
このあたりをきちんと見据えて、机上の空論ではない議論をすべきだと思います。
0237実習生さん2018/09/15(土) 09:08:14.08ID:EjQsNaa1
まずは、部活の概念の改革から始めたらいいんじゃないの?

一つの種目に限定する必要がそもそも無い

海外だと高校までは学校単位での全国大会が無いから、ゆっくりと特性に見合うものを探すことが出来る仕組みになってる。

【一学期】
月曜 テニス
火曜 野球
水曜 プログラミング
木曜 料理
金曜 ダンス

【二学期】
月曜 サッカー
火曜 エッセイ
水曜 ボードゲーム
木曜 スペイン語
金曜 陸上

こんなかんじ。もちろん全部埋める必要はなく、週1でも同じ部活を複数回も可。

色々体験することに価値があり、進路や特性が不明の段階で種目を固定しない。

運動部は準備運動以外は即試合
意味の無い筋トレに無駄な時間を使ったりしない
イメージ的にはカルチャースクール。
0238スレ主2018/09/15(土) 09:09:03.99ID:R85o/hVZ
>>228
大まかな部分は仰る通りだと思います。

>即刻警察を呼ぶような事態ならいざ知らず、>通常のルールやマナー違反の行為に対しては>、1度ならずも2〜3度は「注意・指導」に留め>るでしょう。
現状、この点につきまして派遣先の学校からは「注意・指導をしないように。」と言われています。
外部指導員は生徒指導の専門知識、技術が無いためと言われています。
これが学校の判断なのか自治体、教育委員会の判断なのかはわかりませんが。

個人的には外部委託になった途端、指導が可能になるとも思えませんし、仮に研修等を経て可能になるとしても「短期間の研修」で身につくような技術なのでしょうか?
付け焼き刃の知識と技術で生徒の人間形成の部分まで委託されるとすると恐怖すら感じてしまいます。

やはり個人的には外部委託に進めるのであれば入部を完全に任意にすべきだと思います。
0239スレ主2018/09/15(土) 09:10:13.39ID:R85o/hVZ
>が、厳しい言い方をすれば、部活指導を受託す>る以上、これもまた「客商売」ではないでしょ>うか?
>多少のことは、「お客」(生徒)に不快感を抱>かせずに、かつ、スポンサー(教委・学校側)>を、
>いちいち「煩わさずにうまく処理する」技能(>いちいち学校側の顧問教員を煩わせずに処理す>ること)も
>また受託業者には必要なスキルではないでしょ>うか?

この部分を読ませて頂き、所謂街クラブと世間の認識の違いに気づかされました。
せっかくの機会ですので分かり易くする為に多少大袈裟に表現させて頂きます。
お気を悪くさせてしまったら申し訳ございません。

前にも書かせて頂いたように外部指導員を派遣している街クラブはある種の生徒の為のボランティアと割り切っている部分があります。
業務としているのはあくまで自チームの育成運営です。
私の知る限りこの機会に派遣業、委託業にシフトチェンジしようとしているクラブチームは存じ上げません。(現状で運営困難なクラブ、金満クラブくらいでしょうか。)
「喜んで委託を受けたいです」と言ったクラブは非常に稀だと思います。
ごくごく稀に派遣や委託に力を入れてるクラブもあるにはありますが。

勿論委託を受けすればメリットもあると思います。
ですがデメリットのほうが多く感じています。
クラブチームの多くは多少のデメリットは子供達の為になるのであれば目を瞑っても良いよ程度の認識だと思います。
外部委託を「商売」と捉えていないクラブの方が圧倒的に多いように感じます。
現状行なっている外部指導のボランティアが本格的になってくるのであれば、さすがに無給のままだと厳しいんで人件費だけでも負担してください程度です。

ですので部活に関わる人に対する人情や情熱(古い表現ですが。)を度外視すれば「やらなくて良いならやりたくない」に行きつくと思います。

クラブチームの多くは「部活動の外部委託」を経営面ではギャンブルだと思ってます。

そこを踏まえると委託、派遣を専門に行う企業が増えた方が良い方向に向かうと思います。
0240スレ主2018/09/15(土) 09:30:36.17ID:R85o/hVZ
>>229
>その点、やや部外者的な立場で部活指導員が>入っていただければ、教員と生徒という関係>に「ワンクッション」加わることになります>から、一部生徒と顧問教員との間で「濃厚す>ぎる関係」が防げるというメリットが期待で>きます。

この部分に私の実感としても大いに共感できます。
外部指導員強みは技術指導です。
他にあるか?と問われれば多少「子供達に教える」という事に慣れてるだけ。

であれば現行では外部指導員が技術指導以外で役に立つ可能性があるとすれば
教員にも寄り過ぎず子供達にも寄り過ぎず、程よいバランスの取れる位置に立つ事。(少なくとも子供達にはそう見せる事。)
部活動においての潤滑油になれるように行なっております。
0241スレ主2018/09/15(土) 09:37:41.01ID:R85o/hVZ
>>230
勿論、お客様である生徒、保護者の方々には感謝しております。
ですが私は神様だとは思っておりません。

クラブに関しては、もちろん出欠に関しても各々の都合もあると思いますので自由です。
欠席したからといって評価が落ちる訳でもありません。
問題は出席しているにも関わらず他の生徒の練習を妨げるような行為です。
もちろん技術面ではなく、です。

強制参加と同調圧力に関しては私も改善すべきだと思っております。

ビジネスセンスはありません笑。
0242実習生さん2018/09/15(土) 09:38:38.40ID:cgB0Z4Uv
>>236
部活から一番利益を得ているのは生徒側ですから、そこがまず負担をするのが筋ですよ。
ただ一人一時間1500円では流石に高いので、その辺は「議論の余地がある」という事です。

机上の空論なら、キミの言う「教員の痛み」こそ空論ですよ。

自分は教員では無いですが、国会で問題になるほどの労働問題が部活にあって、その結果の部活改革でなかったですかね?
一番痛い所に「これ以上負担させる」というのは無茶でないですか?
そも部活外注そのものが、「教員の負担軽減」から出たものでないんでしょうかね。
0243実習生さん2018/09/15(土) 09:59:27.79ID:u97xDWEB
>>236
「誰もが納得できる」なんて無理だろ。
それこそ「机上の空論」だ。

三方一両損は例え話に過ぎない。
どこかに偏るのはしょうがない。
0244スレ主2018/09/15(土) 10:12:39.55ID:R85o/hVZ
やはり皆様のご意見を拝見させて頂くと
結局は
・ 参加は完全に任意
・週休2日、活動時間の厳守
・教員、外部指導員に適切な報酬を与える
くらいが現場の混乱も無く現実的な落とし所なのでしょうかね。

さて
皆様のおかげで私としましても良い刺激と勉強をさせて頂いておりましたが弊社コーチに遅めの夏休みに入ってもらう為に老体に鞭打って現場でコーチ業をして参ります。
身体が悲鳴を上げる事が予想されますので、一旦離れさせて頂きます笑

時間が出来ましたらまた覗かせて頂きますので、もし私に何か質問やお話があればその際にお答えさせて頂きます。

皆様の貴重なご意見を伺えて感謝いたします。

何卒、このまま大きく荒れる事なく、皆様で有意義な議論、情報交換が行われるスレである事を望んでおります。
0245実習生さん2018/09/15(土) 10:26:43.83ID:0twShHID
>>230
顧客のことを神様だと言ってるのすら一部の異質な企業でしかない

最近はメディアでの取り上げ方でも顧客を神様扱いするのは間違いであり
特に顧客のほうが俺らは神様だなんて思い上がるはそれこそ誤解で倒錯も甚だしいという風潮

元々発祥の人は「目の前にいる観客が神様であるかのように思いながら歌うと上手く歌える」趣旨
0246実習生さん2018/09/15(土) 10:31:52.93ID:0twShHID
>>232
それでいいと思うけどそれでもだいぶ高いからね

今の5倍以上に跳ね上がった休日部活動手当でも
4時間以上で3600円、4時間未満だったら0円だからね
0247実習生さん2018/09/15(土) 10:32:40.35ID:Wdlaw+fq
>>1
経歴不明な外国人を大量に学生の指導者にして血税を外国に垂れ流し日本の子供を外国の支配下に置こうとするのが極左議員の狙い

中国人が9割の学校ができたり日本で異常な事が起きている
0248実習生さん2018/09/15(土) 11:05:22.02ID:0twShHID
>>236
現状負担部分をほぼすべて教師におっかぶせているわけで
三方一両損の損を教師にも今以上に求めるのならないだろう

ただお前が日課の教師叩きをしたい衝動があるだけ
机上の空論とはお前のこと
10年工作して何もお前の思い通りの社会にも学校にもなってない
0249実習生さん2018/09/15(土) 11:06:15.32ID:0twShHID
>>247
移民を入れてる自民党って
ほう、極左だったのかね
02501212018/09/15(土) 12:15:08.70ID:PqvoIiW+
スレ主さんありがとうございました。
とても面白い示唆を沢山貰えました。

私は今年第2顧問なんですが、
来年おそらく主顧問になります。
来年度に向けての目標が固まりました。

・平日の監督、公式戦引率、事務作業は引き受ける。(私にとっての「一両損」です)
・土曜4時間コーチに来てもらい、安全管理を含め仕事を委譲する。報酬は1回1万円、これを部員数で割る。
・コーチ料(\10000*4回/12人)3500円/月の負担を保護者にお願いする。(端数は退部者が出た時の保険)

最大の問題は上記体制に向けた仕組みづくりだとは思うんですが、
誰か上の方で書いてたけど、学校の施設って一般人に貸し出せるわけですよね。(うちのグラウンドも時々使ってる人を見る)
それなら形式上コーチに借りてもらって、土曜練習は私的団体が主催してることにすれば、教員いなくても法的に問題ないんじゃないかな。

よし校長に聞いてみよう。
私もいったんスレ離れて、現実世界で戦ってきます。
戻ってくるまで荒れてませんように!(笑)
0251実習生さん2018/09/15(土) 12:37:33.44ID:98giEtBg
>そも部活外注そのものが、「教員の負担軽減」から出たものでないんでしょうかね。

では無いと思いますよ。
やはり、生徒に各部活の専門的な指導を受けさせること、を主目的に考えられた制度だと思いますね。

ただ、気になることとしては、
そもそもの部活の外部指導員制度は、教委が部活指導の適任者を探して、個別に移植する制度ではなかったのか、ということです。
(今の非常勤講師の委嘱と同じ)

それが、一部の教育委員会で、既存の法人組織(1の経営するスポーツクラブ等)に委託し始めてきたあたりから、流れが当初の制度の在り方とは別の方向へ行っているように思えるのですが
0252実習生さん2018/09/15(土) 12:44:21.30ID:98giEtBg
>・コーチ料(\10000*4回/12人)3500円/月の負担を保護者にお願いする。(端数は退部者が出た時の保険)

やはり、3500円は高いと思います。
試合時の交通費等は「別」でしょ?
仮に3500円としても、全額を保護者に押し付けるのではなく、もう少し負担軽減がなされないと、批判に晒されて潰されてしまうのではありませんか?
(PTAとかからの捕縄を入れるとか)
0253実習生さん2018/09/15(土) 13:40:06.09ID:QZurhQmP
塾なら週一回一科目で月3000円ぐらい取りますよね。
5教科(中学)で、セットで少し値引きして10000円〜12000円とか。
夏期講習、冬期講習、正月特訓、なんかは当然別料金ですよ。

ttps://jukushiru.com/contents/14(中学生の塾の平均価格相場)

部活に月3500円はべらぼうな額ですか?
0254実習生さん2018/09/15(土) 13:46:20.52ID:QZurhQmP
試合時の交通費が別なのは当然です。

昔は教員が「ただで」バスを運転して送迎していた所もありますが、
交通事故で教員が実刑になってからは、送迎しない事になってます。

逆に「ヤミで」教員が送迎すると大変なことになります。
0255実習生さん2018/09/15(土) 13:48:35.14ID:fok/qoAz
>>252
一回3500円と勘違いしてない?
月3500円なら納得できると思いますが。
むしろその程度で済んだかと安心してます。
多少月謝を払うほうが保護者としても割り切れるような気がします。
0256実習生さん2018/09/15(土) 15:04:37.61ID:0twShHID
月3500円では手を上げる業者なんてほぼない不採算事業に近いでしょうね
0257実習生さん2018/09/15(土) 15:19:10.00ID:fok/qoAz
>>256
スレ主さんの言いたかった事がよくわかるような気がします。
スレ主さんはギャンブルと書いてましたが10万突っ込んで8万戻ってくるみたいな事なんでしょうね。
0258実習生さん2018/09/15(土) 15:27:04.96ID:WgcVPmJY
>>250
専門のコーチが4時間1万円て安すぎだと思う

1時間1万円ならともかく
ましてや複数人数扱うなんて

家庭教師も専門性の高い講師は時給6000〜1万円なのに
0259実習生さん2018/09/15(土) 15:29:19.36ID:WgcVPmJY
本来なら生徒が移動しないと受けられない専門性の高いレッスンを学校で受けるなら、任意参加で集金

土曜日に希望者だけの特別レッスン
0260実習生さん2018/09/15(土) 16:05:03.27ID:0twShHID
スポーツ保険に入れるの別料金としても実質義務化されるだろうし
会計を保護者にやらせるとしても最終的な確認作業は税理士事務所に頼むのが当然になるだろうし
大会や協会に登録するのも、練習試合を組むのもコーチ業とは別に時間外の労働になる
出欠とその連絡、グラウンドや体育館の使用予約、部室の管理
誰がやるのか

コーチという名で業務が広範で時間2500円が額面通りの割の良さにならない
割に合わないと辞められたら新コーチを探すこともコストがかかる
0261実習生さん2018/09/15(土) 18:21:22.44ID:hZKWNp+8
>>253
3500円を保護者に請求することが妥当かどうかということ
コーチ料の相場は正しいと思いますよ。
が、それを保護者に請求すべきものなのかということ。

東京のある特別区では、コーチ料のそれくらい払い、外部指導者を呼んでいます。
が、保護者に負担をかけてはいません。
事実上、区の予算で組んでいます。
特別裕福な自治体(交付税不交付団体)ならば、このようなことも可能でしょう。
ですが、多くの自治体ではそんな予算はありません。
かといって、保護者に負担を強いることに、世論の幅広い理解が得られるとは思えません。
0262実習生さん2018/09/15(土) 18:25:41.77ID:phXFP0NO
現状維持を望むのなら学校なんて崩壊すればいいんですよ

全国で600人以上教員が欠員してるそうですね
どんどん欠員して日本の公立学校は一度壊れてしまえばいいのです
壊れなきゃ作り直せない
進化をやめた日本人はただ堕落しました
0263実習生さん2018/09/15(土) 18:38:08.93ID:hZKWNp+8
裕福な家庭ばかりではありません。
たとえば、給食費等の助成にならい、部活分担金も徴収を免除するとしますね。
これをやるなら、ずべての経費を自治体の負担でということではなく、半分なり三分の二程度を最終的には国から自治体に助成するよなかたちにしないと難しいと思われます。
自治体単位にやりくりするなら、貧しい家庭の多い(たとえば生活保護受給者や住民税非課税世帯の多い自治体)では、外部指導員を呼ぶこと自体が無理になるでしょう。

どう思われますか?
0264実習生さん2018/09/15(土) 19:31:35.56ID:YAvkqz+m
50代の教員は841万も年収があります!!!!!!!!!!
もちろんすべて我々の血税から出てます!!!

退職金は3000万以上です!!!!!!!!!!

これで部活みたくないってふざけてんだろ?
2時間の残業と2時間部活見るのどっちが楽かといわれたら断然部活見てるだけの方が らくだよな?

こんな楽の業務しかしてねーのに子供相手に それで841万ももらってんのに部活みたくない?
はああ?死ね そんな能力と志が低い教師に子供見てもらいたくないから今すぐ辞めろ!!!
血税の無駄遣いじゃボケ死ね!!?
0265実習生さん2018/09/15(土) 19:34:42.95ID:YAvkqz+m
教師は土日も毎日出て来いよコラ
なにが働き方改革やぼけ
ただの公務員の休みふやすだけじゃねえかコラ
おめえら公務員はいっぱんの人間より多く給料もらってんだから
無給で土日も部活くらいみろ
子供も休みも部活したいゆうとるわアホ
庶民は絶対これ以上教師が楽して子供に迷惑かけるの許さんからな
承知しとけ!!
0266実習生さん2018/09/15(土) 19:40:00.94ID:QZurhQmP
なら、外部委託を止めて、部活は教員の時間内にとどめる。
土日休日は基本的に活動しない(土日休日の大会参加などは例外)という事にすればどうですかね。

これなら「教員が全部やれ」でも教員の時間外部活手当も殆ど要らなくなりますし、教員に「業務として顧問をやれ」と堂々と命令できます。
部活の業務上の矛盾も無くなります。
外部委託はやりませんから、保護者から部活代を新しく取る必要も無くなります。教員の負担も減ります。
生徒も実は「部活の休み(せめて土日どちらか程度は)が欲しい」というのが本音ですから、生徒にとっても悪い話では無い訳です。

こういう状態と、月3500円程度の負担増を天秤にかけて国民が判断すれば良いですよ。
0267実習生さん2018/09/15(土) 19:49:23.24ID:YAvkqz+m
>>266
やる気ねーなら辞めろゴミ
血税の無駄使いやボケ
おめえみてえな奴が一人でもいると雰囲気が悪くなるんだよ

死ね
0268実習生さん2018/09/15(土) 20:11:36.87ID:PM57qfbd
>>263
学校が廃校、統合になるだけですよ
0270実習生さん2018/09/15(土) 22:21:32.51ID:8lAhcUVI
馬鹿の子供はまた馬鹿で「土日も部活したい」だってさ。
でも,そういう部活で遊んで偏差値45ぐらいの高卒止まりの馬鹿も居ねえと困るからなあ(笑)

中学時代の成績で人生って案外決まってくるんだ。
その時期に「余暇課外でしかない部活」に耽溺するのは実は大損なんだよな。
ごく一部の例外中の例外の才能持ち以外はね。
0271実習生さん2018/09/15(土) 22:36:27.09ID:mw9a2iNX
>>270
>>「中学時代の成績で人生って案外決まってくるんだ。」

そうなんだよな。
進学校に行った奴と底辺校に行った奴って、滅多に人生交わらなくなるよな。

だから中学での頑張りが重要なんだがな。
でも「青春」とかいう耳障りのいい言葉でテキトーな気持ちで親も生徒も居るからな。
0272実習生さん2018/09/15(土) 22:45:37.30ID:WgcVPmJY
>>264
お前はもっと長時間働け
単価が安いなら時間で勝負するしかないじゃん

貧困家庭の子供は部活よりも勉強
負のスパイラルでどうするんだ?
0273実習生さん2018/09/15(土) 22:50:38.33ID:fGG21YMt
教員叩きたいだけの馬鹿にそんなこと言っても無意味でしょー
0274実習生さん2018/09/16(日) 00:01:46.66ID:DMvqTRlf
一流企業だと50代は1000万超えるからな
中学生なんて勉強しろよ
0275実習生さん2018/09/16(日) 01:00:36.19ID:25eFt1Tm
ボケ公務員 土日も毎日部活に出て来いよwww 雑用係に使ってやるからよww
0276実習生さん2018/09/16(日) 01:01:44.94ID:25eFt1Tm
841万も年収あるのにもっと金よこせだとよw
ついでに部活も出たくないだってwww
どんだけ甘いんだよボケ公務員って ぜってえ土日も出て来いよカス!!!!
俺ら指導員様の言う事は絶対やからな?
こなかったら家まで行って引きずり出してでも来させるからな
承知しとけ
0277実習生さん2018/09/16(日) 01:05:41.33ID:25eFt1Tm
>>272
お前じゃねーよボケ!指導員様って呼べボケが
おめえさ、おれのとこの部活の顧問だったら土日ももちろん来させて
生徒の使いっぱしりさせたるわw
生徒のマッサージしたりジュース作ったり洗濯させたりに使ってやるから
かならず土日も出て来いよゴミ
0278実習生さん2018/09/16(日) 01:06:31.10ID:25eFt1Tm
>>273
チンカス
やる気無いなら今すぐ辞職しろボケ
おめえみてえな無能にやる血税ねえから死ね
0279実習生さん2018/09/16(日) 01:14:21.53ID:hWIbu+RB
>>274
30代前半だよ
0280実習生さん2018/09/16(日) 01:24:17.43ID:25eFt1Tm
0921861173 8193261179 3105118548 0744623799 6274956735 1885752724 8912279381 8301194912
9833673362 4406566430 8602139494 6395224737 1907021798 6094370277 0539217176 2931767523 8467481846 7669405132
0005681271 4526356082 7785771342 7577896091 7363717872 1468440901 2249534301 4654958537 1050792279 6892589235
4201995611 2129021960 8640344181 5981362977 4771309960 5187072113 4999999837 2978049951 0597317328 1609631859
5024459455 3469083026 4252230825
0281実習生さん2018/09/16(日) 01:27:09.61ID:25eFt1Tm
54 藤嶋 健人 15 1 1 0 7 0/0 120 28 6 3 1 0 1 1 3.42
  25 佐藤 優 23 0 1 0 1 0/0 11 3 0 1 0 0 0 0 2.42
  13 岩瀬 仁紀 36 1 0 1 0 1/3 21 4 1 0 1 1 3 3 4.88
● 97 R・マルティネス 7 1 3 0 0 0/3 14 4 4 0 0 0 2 2 6.65
0282実習生さん2018/09/16(日) 01:27:31.00ID:25eFt1Tm
1 (中) 43 重信 慎之介 4 0 1 1 .333 0 一ゴ     一ゴ     右安     遊飛        
  投 48 池田 駿 0 0 0 0 --- 0                                    
  投 37 田原 誠次 0 0 0 0 --- 0                                    
  投 41 中川 皓太 0 0 0 0 .000 0                                    
  打 46 大城 卓三 1 0 1 1 .266 3                                 右2
  走 60 若林 晃弘 0 1 0 0 .056 0                                    
2 (二) 63 田中 俊太 5 0 3 1 .240 0 右2     左2     二ゴ         三振 右安
3 (三) 33 マギー 5 0 1 1 .288 17 三ゴ     中飛         右飛     右飛 左安
4 (左) 25 岡本 和真 4 0 0 0 .301 23 三ゴ         三振     三ゴ     中飛    
5 (一) 10 阿部 慎之助 3 1 1 0 .258 7     中安     中飛     投ゴ         死球
6 (右) 9 亀井 善行 4 0 0 0 .282 12     一ゴ     二ゴ         左飛     一邪
7 (遊) 56 山本 泰寛 3 2 2 0 .283 0     中飛         中安     右安     四球
8 (捕) 22 小林 誠司 2 0 0 0 .230 2     三振         投ゴ     投ギ        
  打 2 陽 岱鋼 1 1 1 1 .247 9                                 右2
9 (投) 45 今村 信貴 2 0 0 0 .067 0         遊ゴ     三振                
  打中 7 長野 久義 1 0 1 1 .282 11                         四球     遊安
  走 68 吉川 大幾 0 1 0 0 .154 0    
0283実習生さん2018/09/16(日) 01:27:57.97ID:25eFt1Tm
1 (右) 6 平田 良介 3 2 3 1 .347 6 四球     左安     中安     右安 中犠    
2 (遊) 51 京田 陽太 3 0 1 1 .230 3 遊ゴ     投ギ     投ギ     三振 中安    
3 (中) 8 大島 洋平 5 0 4 3 .271 5 三振     左2     中安     二安 左安    
4 (一) 66 ビシエド 5 0 3 0 .335 18 二ゴ     右安     左安     三安 右飛    
5 (左) 42 アルモンテ 4 0 0 0 .303 11     右邪 遊併     三振     三振        
  左 62 工藤 隆人 1 0 0 0 .200 0                                 三ゴ
6 (二) 3 高橋 周平 5 1 2 0 .263 7     右飛     中安     三振     右安 二ゴ
7 (三) 55 福田 永将 4 1 3 0 .272 8     中安     一ゴ     左安     遊安    
  投 25 佐藤 優 0 0 0 0 --- 0                                    
  打 67 近藤 弘基 1 0 0 0 .000 0                                 三振
  投 13 岩瀬 仁紀 0 0 0 0 --- 0                                    
  投 97 R・マルティネス 0 0 0 0 .111 0                                    
8 (捕) 38 松井 雅人 3 0 1 0 .238 2     左安     三振     三振            
  打捕 39 武山 真吾 0 0 0 0 .088 0                             投ギ    
9 (投) 54 藤嶋 健人 3 0 0 0 .111 0     二ゴ     右飛     遊ゴ            
  打三 63 堂上 直倫 0 1 0 0 .222 0                             死球    
計 37 5 17 5 .264 69 残塁11、併殺2
0284実習生さん2018/09/16(日) 01:28:38.03ID:25eFt1Tm
1 (右) 6 平田 良介 5 2 3 2 .337 8 三振     左安     一ゴ     左本     右安
2 (遊) 51 京田 陽太 5 1 2 0 .241 3 中飛     右安     左飛     右飛     三安
3 (中) 8 大島 洋平 4 1 2 2 .279 7 四球     右安     二ゴ         右飛 一安
4 (一) 66 ビシエド 4 0 0 1 .352 25 二飛     中犠         中飛     中飛 遊ゴ
5 (左) 42 アルモンテ 2 1 1 2 .309 14     一ゴ 右本         四球     四球    
  走左 62 工藤 隆人 0 0 0 0 .133 0                                    
6 (二三) 3 高橋 周平 4 0 0 0 .255 10     投ゴ 左飛         三振     三振    
7 (三) 55 福田 永将 3 0 0 0 .269 11     三振     右飛     三振            
  投 57 ロドリゲス 0 0 0 0 --- 0                                    
  投 33 祖父江 大輔 0 0 0 0 --- 0                                    
  打 4 藤井 淳志 1 0 0 0 .241 3                                 三ゴ
  投 25 佐藤 優 0 0 0 0 --- 0                                    
8 (捕) 38 松井 雅人 4 1 1 0 .227 2         中安 三振         三振     三振
9 (投) 47 笠原 祥太郎 1 0 0 0 .107 0         投ギ 三振                    
  打二 53 亀沢 恭平 1 1 0 0 .284 0                         遊ゴ     四球
計 34 7 9 7 .266 90 残塁6
0285実習生さん2018/09/16(日) 01:29:04.77ID:25eFt1Tm
1 (左) 37 野間 峻祥 6 2 2 0 .292 5 三振     三振 投安     右3 三振     左飛
2 (二) 33 菊池 涼介 4 1 0 0 .239 13 三失     四球 一飛     遊失 三振        
3 (中) 9 丸 佳浩 4 1 3 4 .331 36 四球     右飛 右本     中安     右安    
4 (右) 51 鈴木 誠也 5 0 2 0 .324 29 三振     左2 左安     遊飛     右飛    
5 (一) 25 新井 貴浩 4 0 0 0 .220 4 四球     三失 右飛     一飛     三振    
6 (三) 63 西川 龍馬 3 0 0 0 .323 6 二ゴ     四球     二ゴ 四球     三振    
7 (捕) 27 会沢 翼 4 0 0 0 .308 13     三振 左飛     三振 遊ゴ         四球
8 (遊) 2 田中 広輔 4 1 1 0 .254 9     中飛     中安 二失     四球     右飛
9 (投) 14 大瀬良 大地 3 0 0 0 .140 0     三振     捕邪 遊ゴ                
  打 7 堂林 翔太 1 0 0 0 .220 0                         三振        
  投 97 フランスア 0 0 0 0 .000 0                                    
  投 58 ジャクソン 0 0 0 0 --- 0                                    
  投 48 アドゥワ 誠 0 0 0 0 .200 0                                    
  打 44 松山 竜平 1 0 0 0 .306 12                                 中飛
計 39 5 8 4 .265 167 残塁14
0286実習生さん2018/09/16(日) 01:29:35.24ID:25eFt1Tm
1 (二) 36 牧原 大成 4 0 0 0 .341 3 二ゴ     中飛     遊ゴ     中飛        
  捕 12 高谷 裕亮 0 0 0 0 .159 1                                    
  打 22 西田 哲朗 1 0 0 0 .196 3                                 三振
2 (遊) 2 今宮 健太 4 0 2 1 .264 11 左安     二ゴ     右安     遊ゴ        
3 (一左) 7 中村 晃 3 1 1 0 .289 13 二飛     三振         四球     左安    
4 (中) 9 柳田 悠岐 4 0 0 0 .357 34 遊ゴ         三振     左飛     二併    
5 (指) 27 グラシアル 4 1 2 1 .305 6     左本     三ゴ     中安     三振    
6 (左) 24 長谷川 勇也 2 0 0 0 .310 5     二ゴ     三振                    
  打一 4 川島 慶三 2 1 2 2 .275 3                     右安         左本
7 (三) 3 松田 宣浩 4 0 1 0 .255 27     三振         三安 右飛         三振
8 (右) 51 上林 誠知 4 2 3 1 .265 20     右2         右安 投ゴ         中本
9 (捕) 62 甲斐 拓也 2 0 0 0 .212 7     右飛         捕ゴ                
  打二 8 明石 健志 2 0 0 0 .255 0                         三振     右飛
計 36 5 11 5 .267 181 残塁5、併殺1
0287実習生さん2018/09/16(日) 01:29:50.74ID:25eFt1Tm
1 (中) 55 秋山 翔吾 5 1 1 0 .323 19 三振 一併         中飛 二安     一ゴ    
2 (遊) 6 源田 壮亮 4 3 2 1 .274 3 振逃     二ゴ     四球 左安     遊安    
3 (二) 3 浅村 栄斗 4 2 2 3 .317 27 三安     捕邪     左本 二飛            
  打二 39 呉 念庭 1 0 0 0 .100 0                             遊ゴ    
4 (一) 33 山川 穂高 3 3 2 3 .276 40 死球     四球     中本 三ゴ     左本    
5 (左) 1 栗山 巧 4 0 2 2 .260 6 中2     三振     中安     遊失        
  走右 9 木村 文紀 1 0 1 0 .250 2                             中安    
6 (三) 60 中村 剛也 5 0 0 0 .257 25 三振         中飛 三振     遊失 右飛    
7 (捕) 10 森 友哉 4 0 0 0 .279 15 三振         右飛 一ゴ     二ゴ        
8 (指) 99 メヒア 2 0 0 0 .213 9     二飛     三振     四球            
  走指 65 斉藤 彰吾 1 1 0 0 .247 1                         三振        
9 (右左) 8 金子 侑司 3 1 2 0 .206 1     二安         右2 投ギ 三振        
計 37 11 12 9 .273 170 残塁7、併殺1
0288実習生さん2018/09/16(日) 01:30:33.68ID:25eFt1Tm
1 (中) 25 田中 和基 6 1 2 1 .283 17 中本 三振     中飛 中2     遊ゴ     三振
2 (右) 9 オコエ 瑠偉 6 2 3 2 .228 1 三ゴ 左安     左2 二ゴ     遊失     左2
3 (左) 35 島内 宏明 3 3 3 4 .287 10 左本 四球     右2     右本     四球 中犠
  左 4 岡島 豪郎 0 0 0 0 .189 3                                    
4 (指) 40 ウィーラー 5 0 2 1 .254 11 四球 右安     三振     右安     三振 中飛
5 (一) 33 銀次 5 0 2 0 .273 4 中飛 右飛     二安     中飛     中安    
6 (三) 36 内田 靖人 4 0 1 0 .204 6 右飛     右飛 四球     三安     三振    
7 (捕) 29 山下 斐紹 5 1 2 1 .195 2     投安 三飛 遊飛     三振     右安    
8 (二) 34 山崎 剛 5 2 3 0 .269 0     左2 中安     左飛     中安 三振    
9 (遊) 66 村林 一輝 4 1 1 0 .174 0     遊ゴ 右飛     一邪     投ギ     右安
計 43 10 19 9 .241 116 残塁12、併殺1
0289実習生さん2018/09/16(日) 07:28:03.27ID:NCL9JCzg
このアホ焼き豚なんだなww
0290実習生さん2018/09/16(日) 07:53:20.80ID:KPwqlWuY
>>278
底辺ほど「血税」とか言うんだよな。
こういう底辺が、役所で暴れて警察のお世話になるんだよな。
0291実習生さん2018/09/16(日) 11:38:28.42ID:cgOmqSX3
>>264

>50代の教員は841万も年収があります!!!!!!!!!!
>もちろんすべて我々の血税から出てます!!!

小中学校の教員の年収にしては、やはり高すぎる気がするな。
保育士や民間の幼稚園教員に比べて、高すぎる。
ガッコのセンセイを、そんなに優遇すべき時代では今はもう無いな。
人確法以前に戻るべき。

無理ならば、公務員身分を剥奪できる公設民営化や長期休業時には雇用をしない非正規化を実施して、人件費をもっと削減すべきだ。
それなら、部活の外部委託の経費も余裕で捻出できる。
0292実習生さん2018/09/16(日) 12:08:39.15ID:6VBP6OJl
また自営君が始まったようだね(笑)
0293実習生さん2018/09/16(日) 12:09:44.66ID:DMvqTRlf
そら正規童貞の年収300万円の自営業者から見れば高いだろうね
ネット遊びしすぎてもっと下がってそうだけど
0294実習生さん2018/09/16(日) 12:15:12.47ID:KETTrUMR
>>291
朝鮮自営君は、この「野球コピペ荒らしの底辺」の仲間ということだな。
良し良し良く分かった。
0295実習生さん2018/09/16(日) 12:30:24.50ID:cmIHz1m0
個人への誹謗中傷は1が禁止していたはずでは?
約束事すら守れないとは、スレ荒らしといわれても仕方ないですね。
0296実習生さん2018/09/16(日) 12:36:35.83ID:6VBP6OJl
「朝鮮自営君が来なければ、こっちも来ませんよ」
0297実習生さん2018/09/16(日) 12:39:25.03ID:cmIHz1m0
やはり スレ荒らし ですね
0298実習生さん2018/09/16(日) 12:48:07.54ID:6VBP6OJl
朝鮮自営君は「この野球荒らしの仲間」でしょ。
まず「野球荒らし」に先に言うべきではありませんか?

(朝鮮自営君の言動をそのまんま真似w)
0299実習生さん2018/09/16(日) 13:49:23.32ID:DMvqTRlf
俺は年収300万の自営業者を叩いただけで
特定の個人を叩いてはおりませんが
0300実習生さん2018/09/16(日) 16:00:05.97ID:hUCztf9G
勉強もスポーツも人生逆転できる可能性がある要素だけど、保護者は
後者での方を期待するからね。
貧困層の多い地域だと外部委託での、部活への自己負担増は抵抗も
強いと思うし、かといって上で書いてある教育職の非正規化の推進は
長期的に地方の衰退をより加速化するので望ましいとは思えないね。
0301実習生さん2018/09/16(日) 16:14:29.55ID:+pdT30mb
https://twitter.com/puratinaomega
https://twitter.com/K46_N700_hikari
https://twitter.com/keepmathtop

こいつ理解不能。
FFなんだけど、ふぁぼ爆がうざい。
人の迷惑を考えられない発達障害。
こいつのツイートを見返せば、授業中もツイッターをやっているらしい。
しょうもないやつ。
早く垢が凍結すればいいのに。

https://i.imgur.com/06FJX4x.png
https://i.imgur.com/Ccrx3Vc.jpg
https://i.imgur.com/ozBz5Hm.png
https://i.imgur.com/fitY64K.jpg
https://i.imgur.com/Nfydh3K.jpg
https://i.imgur.com/oJ6DrLD.png
https://i.imgur.com/7FTo1Id.jpg
https://i.imgur.com/SZUyDGY.png

こんな受験生嫌だな?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0302実習生さん2018/09/16(日) 17:18:40.17ID:25eFt1Tm
(遊) 坂本勇 (右) 0 0 0 0 .332 14
(中) 重信 (左) 0 0 0 0 .291 1
(三) マギー (右) 0 0 0 0 .291 20
(左) 岡本 (右) 0 0 0 0 .314 31
(一) 阿部 (左) 0 0 0 0 .237 8
(捕) 大城 (左) 0 0 0 0 .269 4
(右) 亀井 (左) 0 0 0 0 .260 12
(二) 田中俊 (左) 0 0 0 0 .226 1
(投) 今村 (左) 0 0 0 0 .045 0
計 0 0 0 0 .257 136 残塁0、併殺0
投手成績 勝利 敗戦 S 試合 回数 打者 球数 安打 三振 四球 死球 失点 自責 通算
防御
吉見 (右) 5 5 0 19 0 0 0 0 0 0 0 0 0 3.80
今村 (左) 5 2 0 11 0 0 0 0 0 0 0 0 0 3.66
0303実習生さん2018/09/16(日) 17:19:00.13ID:25eFt1Tm
【試合開始前】 巨人15勝7敗1分け

◇公式戦◇開始18時00分◇東京ドーム
【中日】 守備 選手名 打数 得点 安打 打点 通算率 HR 1 2 3 4 5 6 7 8 9
(右) 平田 (右) 0 0 0 0 .337 8
(遊) 京田 (左) 0 0 0 0 .241 3
(中) 大島 (左) 0 0 0 0 .279 7
(一) ビシエド (右) 0 0 0 0 .352 25
(左) アルモンテ (両) 0 0 0 0 .309 14
(二) 高橋 (左) 0 0 0 0 .255 10
(三) 福田 (右) 0 0 0 0 .269 11
(捕) 松井雅 (左) 0 0 0 0 .227 2
(投) 吉見 (右) 0 0 0 0 .032 0
計 0 0 0 0 .266 90 残塁0、併殺0
チーム 1 2 3 4 5 6 7 8 9 計
中 日 0
巨 人 0
0304実習生さん2018/09/16(日) 17:19:23.58ID:25eFt1Tm
【試合開始前】 ヤクルト5勝16敗0分け

◇公式戦◇開始18時00分◇神宮
【広島】 守備 選手名 打数 得点 安打 打点 通算率 HR 1 2 3 4 5 6 7 8 9
(左) 野間 (左) 0 0 0 0 .292 5
(二) 菊池 (右) 0 0 0 0 .239 13
(中) 丸 (左) 0 0 0 0 .331 36
(右) 鈴木 (右) 0 0 0 0 .324 29
(三) 西川 (左) 0 0 0 0 .323 6
(一) バティスタ (右) 0 0 0 0 .250 23
(遊) 田中 (左) 0 0 0 0 .254 9
(捕) 会沢 (右) 0 0 0 0 .308 13
(投) 岡田 (左) 0 0 0 0 .125 0
計 0 0 0 0 .265 167 残塁0、併殺0
チーム 1 2 3 4 5 6 7 8 9 計
広 島 0
ヤクルト 0
0305実習生さん2018/09/16(日) 17:19:39.52ID:25eFt1Tm
【ヤクルト】 守備 選手名 打数 得点 安打 打点 通算率 HR 1 2 3 4 5 6 7 8 9
(一) 坂口 (左) 0 0 0 0 .317 3
(中) 青木 (左) 0 0 0 0 .329 9
(二) 山田哲 (右) 0 0 0 0 .314 32
(左) バレンティン (右) 0 0 0 0 .273 33
(右) 雄平 (左) 0 0 0 0 .308 9
(三) 村上 (左) 0 0 0 0 --- 0
(遊) 西浦 (右) 0 0 0 0 .250 8
(捕) 井野 (右) 0 0 0 0 .159 0
(投) 高橋 (左) 0 0 0 0 .000 0
計 0 0 0 0 .269 118 残塁0、併殺0
投手成績 勝利 敗戦 S 試合 回数 打者 球数 安打 三振 四球 死球 失点 自責 通算
防御
岡田 (右) 7 6 0 23 0 0 0 0 0 0 0 0 0 4.78
高橋 (左) 0 0 0 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 7.20
0306実習生さん2018/09/16(日) 17:20:01.59ID:25eFt1Tm
(二) 糸原 (左) 4 2 2 0 .290 1 左2 中飛 四球 …… …… 三安 …… 遊ゴ 死球
(遊) 植田 (両) 5 1 0 0 .199 0 一ギ …… 投ゴ 投ゴ …… 中飛 …… 中飛 三振
(三) 大山 (右) 6 5 6 7 .269 9 左安 …… 左本 左本 …… 左安 …… …… 中安 左本
(右) 糸井 (左) 3 1 2 0 .310 16 四球 …… 右安 二飛 …… 四球 …… …… 右安
走 伊藤隼 (左) 0 1 0 0 .271 1
(左) 陽川 (右) 5 2 2 1 .255 6 三振 …… 左安 …… 一邪 投ゴ …… …… 右安
(一) ナバーロ (左) 4 2 3 2 .289 2 右安 …… 四球 …… 右安 …… 三振 …… 中2
(中) 中谷 (右) 3 2 0 1 .235 3 三振 …… 四球 …… 左飛 …… 右飛 …… 敬遠
(捕) 梅野 (右) 4 2 1 3 .245 8 …… 三振 四球 …… 三振 …… 三振 …… 左2
(投) 藤浪 (右) 3 1 1 4 .071 1 …… 三振 左本 …… …… 三振 …… ……
投 望月 (右) 0 0 0 0 --- 0
打 鳥谷 (左) 1 0 0 0 .227 1 …… …… …… …… …… …… …… 左飛
投 桑原 (右) 0 0 0 0 --- 0
打 福留 (左) 1 0 1 2 .294 14 …… …… …… …… …… …… …… …… 中安
走 熊谷 (両) 0 1 0 0 .231 0
計 39 20 18 20 .257 80 残塁6、併殺2
チーム 1 2 3 4 5 6 7 8 9 計
阪 神 2 0 9 0 0 0 0 9 20
DeNA 2 0 0 1 1 0 0 4
0307実習生さん2018/09/16(日) 17:20:18.57ID:25eFt1Tm
(遊) 大和 (右) 4 0 0 0 .251 1 三振 …… 三振 …… 三振 …… 一邪
(三) 宮崎 (右) 4 1 1 1 .320 26 右飛 …… 遊ゴ …… 左本 …… 遊ゴ
投 砂田 (左) 0 0 0 0 --- 0
(二) ソト (右) 3 1 1 0 .303 31 左安 …… …… 三ゴ 中飛 …… ……
(左) 筒香 (左) 2 2 1 2 .298 35 左本 …… …… 四球 中飛 …… ……
(一) ロペス (右) 3 0 2 0 .296 20 捕邪 …… …… 左安 …… 中安 ……
(右) 佐野 (左) 3 0 3 1 .245 5 …… 右安 …… 右安 …… 中安 ……
(捕) 嶺井 (右) 2 0 0 0 .175 5 …… 一直 …… 死球 …… 右飛 ……
(投) 今永 (左) 1 0 0 0 .182 0 …… 三ゴ …… …… …… …… ……
投 田中健 (左) 0 0 0 0 --- 0
投 エスコバー (左) 0 0 0 0 .000 0
打 乙坂 (左) 1 0 0 0 .159 0 …… …… …… 左飛 …… …… ……
投 石田 (左) 0 0 0 0 .000 0
打 倉本 (左) 1 0 0 0 .225 1 …… …… …… …… …… 三振 ……
投 三嶋 (両) 0 0 0 0 .000 0
三 柴田 (左) 0 0 0 0 .224 3
(中) 桑原 (右) 3 0 0 0 .270 8 …… …… 三振 一ゴ …… …… 二直
計 27 4 8 4 .253 158 残塁4、併殺0
0308実習生さん2018/09/16(日) 17:20:34.95ID:25eFt1Tm
投手成績 勝利 敗戦 S 試合 回数 打者 球数 安打 三振 四球 死球 失点 自責 通算
防御
藤浪 (右) 2 3 0 10 5 22 93 6 4 1 1 4 4 6.43
望月 (右) 0 0 0 28 1 4 15 2 1 0 0 0 0 2.88
桑原 (右) 4 1 0 50 1 3 8 0 0 0 0 0 0 2.74
今永 (左) 3 9 0 16 2 1/3 15 59 6 4 2 0 6 6 7.10
田中健 (左) 1 1 0 11 0 2/3 7 33 2 0 3 0 5 5 6.57
エスコバー (左) 2 3 0 49 1 4 15 1 1 0 0 0 0 3.80
石田 (左) 3 7 0 20 2 9 40 2 3 1 0 0 0 5.31
三嶋 (右) 6 1 0 54 1 0/3 10 43 6 0 1 0 7 7 3.77
砂田 (左) 0 1 0 61 0 1/3 3 11 1 1 0 1 2 2 3.69

◇本塁打
筒香35号(2ラン124m=藤浪)
大山7号(ソロ105m=今永)
藤浪1号(満塁115m=田中健)
大山8号(2ラン115m=田中健)
宮崎26号(ソロ110m=藤浪)
大山9号(3ラン110m=砂田)

◇走塁死
佐野(2回)
佐野(6回)

◇球審
牧田
◇塁審
深谷
小林
名幸
0309実習生さん2018/09/16(日) 17:20:51.13ID:25eFt1Tm
【試合終了】 西武10勝10敗0分け

◇公式戦◇開始13時00分◇メットライフドーム◇観衆30902人
【ソフトバンク】 守備 選手名 打数 得点 安打 打点 通算率 HR 1 2 3 4 5 6 7 8 9
(二) 牧原 (左) 5 2 3 0 .347 3 中安 …… 右安 中飛 …… …… 三振 …… 二安
(遊) 今宮 (右) 4 0 2 0 .266 11 投ギ …… 右安 …… 中飛 …… 右飛 …… 右安
(左) 中村晃 (左) 5 0 1 0 .288 13 右飛 …… 遊飛 …… 二ゴ …… 遊ゴ …… 右安
(右) グラシアル (右) 5 1 1 0 .301 6 三振 …… …… 左2 三ゴ …… …… 三振 三振
(指) 長谷川勇 (左) 5 1 1 0 .304 5 …… 遊ゴ …… 中飛 …… 三振 …… 右2 三振
(三) 松田宣 (右) 4 0 1 1 .255 27 …… 三振 …… 三振 …… 四球 …… 三振 左安
(中) 上林 (左) 4 1 2 0 .267 20 …… 一ゴ …… 四球 …… 右安 …… 三安 一ゴ
(一) 明石 (左) 4 0 2 3 .271 0 …… …… 三直 右安 …… 遊ゴ …… 右2
(捕) 甲斐 (右) 2 0 1 0 .214 7 …… …… 一ゴ 遊安 …… …… …… ……
打 福田 (左) 0 0 0 0 .273 5
打 川島 (右) 1 0 0 0 .273 3 …… …… …… …… …… 三振 …… ……
捕 高谷 (左) 1 0 0 0 .156 1 …… …… …… …… …… …… …… 一ゴ
計 40 5 14 4 .268 181 残塁11、併殺0
0310実習生さん2018/09/16(日) 23:10:10.70ID:CrN4q4cU
>>298

嘘・デタラメでの毎度の「卑しい印象操作」ですか
そんなことばかりやっているから、ガッコのセンセイは程度が低いということを「白状する」ようなレスは、「恥ずかしい」のではありませんかww
匿名掲示板で隠れてしかものが言えず、自分たち(教員たち)を批判するレスには、すぐ頭に血が昇ってしまい、まともな論争ではなく、誹謗レスを応酬するすることしかできない。
そんなレベルの低さを、自ら公言するような「卑しいレス」は止めた方が身のためですよww
0311実習生さん2018/09/17(月) 07:06:25.26ID:pKDaClLN
結局何時もの「程度の低い正規職童貞の自営君」に戻ってるだけですな(笑)
0312実習生さん2018/09/17(月) 08:07:38.73ID:o2GsxNet
>>310
野球荒らしの仲間が何を言ってもね。
0313実習生さん2018/09/17(月) 08:44:16.92ID:b9rySqRA
>>310
まずは、健全な議論の妨害をする「キミ(自営)ら側」の野球コピペ野郎を追い出すか諌めるべきです。こいつが出て来てから明らかにスレが荒れたよね?

よく教師サイドの発言を「キミら側」って一緒くたにして言うよな?
だったら、野球コピペ野郎も、キミら側、でいいよな。
あと、このスレでは明らかに、キミ(自営)とキミら側の人間(野球コピペ野郎)が先に仕掛けたんだがな。
0315実習生さん2018/09/17(月) 15:07:47.38ID:CmyQEpbX
>このスレでは明らかに、キミ(自営)とキミら側の人間(野球コピペ野郎)が先に仕掛けたんだがな。

自分たちに都合の悪い意見を言うものは、
だれ某かまわず「自営クンとそのお仲間ですかとの「決め付け」ですか

「ネガティブなイメージを連想させるレッテル貼って、印象操作で貶めよう」という使い古された手法ですかww

その手は、古すぎますよww

そのようなことしか出来ない人が「健全な議論」とは聞いて呆れますよww
もう、このスレも1が出て行った以上、まともな議論が成り立つようなスレでは無いのでは?

こちらは、あなた方が「自己レスの繰り返して、匿名で都合のいい世論誘導に利用しないように」今後も監視を続けるだけですけどね。
0316実習生さん2018/09/17(月) 15:52:52.05ID:+E3v7ZpA
>>315
お前は自営君で、「ま〇こ」荒らしと仲間。
で、「ま〇こ」荒らしは正規職童貞の自営君と仲間。
0317実習生さん2018/09/17(月) 15:59:58.72ID:rHAvf7dq
自営の仲間ってたまにあらわれるけど例外なくろくでもねえな
0321実習生さん2018/09/17(月) 16:06:05.19ID:CmyQEpbX
>お前は自営君で、「ま〇こ」荒らしと仲間。
>で、「ま〇こ」荒らしは正規職童貞の自営君と仲間。

デタラメな「決め付け」で、ネガティブイメージを第三者に刷り込もう、という
「毎度の卑しい手法」ですね。

このような手口を使うから、卑しい工作活動員だ、と言われ、誰からも「まともに相手をされない」のと違いますか。
キミたちのこのようなレスが「学校教員全体の信用失墜」につながっていることを理解すべきですね。
0322実習生さん2018/09/17(月) 16:15:41.82ID:+E3v7ZpA
自営君291で、「ま〇こ」荒らしの意見に同意してるじゃない(笑)
自営君は「ま〇こ」荒らしの「同志」で間違いないじゃない(笑)

吐いたツバ飲まないで、早くどうにかしてよ(笑)
0323実習生さん2018/09/17(月) 16:21:37.30ID:CmyQEpbX
無関係な 人物と「同一視して、貶めよう」という
人間として卑しい手法はお止めなさい

このような手口を使うから、卑しい工作活動員だ、と言われ、誰からも「まともに相手をされない」のと違いますか。
キミたちのこのようなレスが「学校教員全体の信用失墜」につながっていることを理解すべきですね。
0324実習生さん2018/09/17(月) 16:25:38.25ID:+E3v7ZpA
このように「自分の場合」は逃げ回る卑怯な底辺=自営君です(笑)
自営君以外に「卑しい工作活動員」なんて言う奴居ないんだからさ(笑)

早く「同志」の「ま〇こ」荒らしなんとかしろ。
0325実習生さん2018/09/17(月) 16:43:37.05ID:KvhrcUlX
>>315
>自分たちに都合の悪い意見を言うものは、

別に都合なんて悪くなってませんが?
0326実習生さん2018/09/17(月) 16:53:43.61ID:KvhrcUlX
>>315
>だれ某かまわず「自営クンとそのお仲間ですかとの「決め付け」ですか


この言われかたが気に入らなければ変えてやる

底辺粘着変態男
0328実習生さん2018/09/18(火) 00:53:55.96ID:BJzZXxPM
>>327
個人が特定できるカキコは犯罪行為です
何でも書き込んで良い所ではないんだよ。
0329実習生さん2018/09/18(火) 00:57:59.24ID:BJzZXxPM
>>291
>小中学校の教員の年収にしては、やはり高すぎる気がするな。
>保育士や民間の幼稚園教員に比べて、高すぎる。

同等でないものを比較対象にはできません。
それから導き出した結論も、誤りですね。
0330実習生さん2018/09/18(火) 01:10:17.16ID:BJzZXxPM
さて、部活動の外部委託ですが、民間会社に外部委託する必要が
あるのか?という点ではどうでしょね。

というのも、外部の専門家が技術指導する様なレベルが部活に
必要なのでしょうか?もちろん、指導者は素人より実力がある
人の方が良いのは当然です。しかし、そこまで学校の部活に
求められているのかな?

もしかして、非常勤講師や短期リタイヤ再雇用的な感じの方が
現実的かと?シルバー人材まではやりすぎかな?

まあ、それには部活の意義を再確認する必要があるわけですが。
0331実習生さん2018/09/18(火) 01:37:07.17ID:zd3sytPr
>>229

>同等でないものを比較対象にはできません。
>それから導き出した結論も、誤りですね。

それは「アナタの独自の解釈」です。
この考え方には同意できません。
比較はいくらでも出来ますよ。
現実に「職業ごとに年収額の格差」がある以上はね。

で、今や高等教育進学率が上がり、大卒者が増えた以上、2年制短大卒で免許が得られる「小中学校教員」の社会的地位は「大きく下落した」のは周知の事実です。
ここに「手を入れる」のは当たり前ですね。
0332実習生さん2018/09/18(火) 01:41:31.52ID:nPswxrEO
>さて、部活動の外部委託ですが、民間会社に外部委託する必要が
あるのか?という点ではどうでしょね。

教員たちだけで「好き勝手にやっていている」ところに、民間の活力を導入して、合理的運営を図ろうということから有意義なことです。
仮に、学校教員が部活を運営していたときより、生徒や保護者の満足度が高ければ、教員の手抜きが証明されることになります。
今後、教員の労務管理を進める上で、参考になりますので、それだけでも有意義でしょう。
0333実習生さん2018/09/18(火) 02:14:43.53ID:tru82QnX
>>331
万年不合格者が言うと説得力あるね
0334実習生さん2018/09/18(火) 09:43:02.37ID:B9+rInl+
>>331
で、その偉い御仁が「大きく価値が下落した教員採用試験」に受からないのはどういう訳です?
0335実習生さん2018/09/18(火) 10:08:27.20ID:B9+rInl+
>>332
[教員が好き勝手」

なら土日休日にやらないのも「勝手次第」ですから「部活問題」は起こりませんね。
事実を認識できない人ですね。

[仮に、学校教員が部活を運営していたときより、生徒や保護者の満足度が高ければ、教員の手抜きが証明されることになります。 ]

民間の「プロ」スポーツ指導者が来て、スポーツ専門でもない教員以下の満足度という事はおかしい訳ですよね。教員の手抜きという話にはなりませんね。
0340実習生さん2018/09/18(火) 12:02:06.34ID:L8WDw2PG
https://www.youtube.com/watch?v=tdzWvQF5kOE

297 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
2018/08/05(日) 00:32:43.727 ID:fhElc8ok0

https://www.youtube.com/watch?v=7pnFjLoiCTs

298 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
2018/08/05(日) 00:32:44.997 ID:SeVZhJWs0

http://youtube.com/watch?v=hwEhvDavGaI

299 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
2018/08/05(日) 00:32:49.207 ID:Z2+mlQiZ0

https://www.youtube.com/watch?v=jPUI_JdHgVM
0341実習生さん2018/09/18(火) 14:23:46.45ID:FLpdianX
>なら土日休日にやらないのも「勝手次第」ですから「部活問題」は起こりませんね。
事実を認識できない人ですね。


このような卑しい考え方しかできないのですね。
だから、学校教員の待遇は「塾講師以下」にすべき、という声があがるのですよ。
学校教員の使命の自覚が足りないのではありませんか?
労働者の権利意識でものを言うから、「では、アナタ方のやっている仕事は、もはや塾講師以下のものですよ」ということです。

ただ、卑しい労働者意識を捨てて、心身ともに教育活動に取り組んでいる
(多少の時間外や休日出勤も甘受する心がけを持つ)のであれば、
「まあ、やっている仕事はレベルの高いことではないけれど、一生懸命やってくれているから・・・」という部分で、
程度の低い仕事では、あまり高い所得は得られない、という資本主儀社会の原則の「例外」として、
「他のほとんどの欧米先進国では、公立ガッコの教師の所得・待遇は高等教育を受けたものが就く職業としては、最低レベル」という、
先進国では異例の存在が許容されてきたことも、もはや終わりを告げることになるのではありませんかね。

レベルの低い仕事(小中ガッコの教員も当然、この範疇)では、レベルの低い所得・待遇しか得られない、という言葉の意味をよくよく考えることですよ。
(アナタ方の隣接職種である、保育士・民間の幼稚園教員、介護士等々の所得や待遇に近づくことは必定ですね)

自分たちの「置かれている厳しい状況」を正しく認識することから。はじめるべきですね。
0342実習生さん2018/09/18(火) 16:12:25.06ID:tru82QnX
50にもなってろくに働きもせず
年収300万の自営業なんてやってる馬鹿に突きつけたいセリフだね
0344実習生さん2018/09/18(火) 17:17:28.78ID:fNngO3r6
>>341
>>このような卑しい考え方しかできないのですね。
>>だから、学校教員の待遇は「塾講師以下」にすべき、という声があがるのですよ。

それ、お前が教員採用試験に受からなかった結果そういう思想になっただけ(笑)
それから自分の穴だらけの与太話を否定されたからといって長文書いて「発狂」するな。

>>(アナタ方の隣接職種である、保育士・民間の幼稚園教員、介護士等々の所得や待遇に近づくことは必定ですね)

それ何時になるの?10年前から言ってるけど(笑)
朝鮮人の「絶対に来ない永遠の10年後」になってるぞ。
0345実習生さん2018/09/18(火) 17:33:16.94ID:/z1KPXcG
>>341
モンスタークレーマーですね。
どうしても一部の片寄った思想の人間はどうしても出ますからしょうがないです。

キミの思想は勝手だけど、国がどう思ってるかですね。
教員に給料は国が決めるわけだし。

「他国の人」も大抵日本の教育システムを悪く言う人って少ないですがね。
実際に最高の北欧と伍しているのは、非白人国家の日本ですし。

その欧米の悪い所を真似してどうしますかね?特にアメリカのw
「ノーベル賞だけ多くてどうする」「一部エリートは凄いが、その他は有象無象状態」とアメリカ人ですら言うのに。

キミはモンスタークレーマだから、教員の待遇が悪けりゃうれしいというだけですわ。
0350実習生さん2018/09/18(火) 17:57:23.73ID:Lq0Gy+7D
>>341
その長文丸ごと「話題のすりかえ」だからな(笑)

部活について、「教員が自分勝手」にやれるなら部活の休日の設定も自分勝手であることになり。
当然「部活問題」になる訳が無い。

その大穴を指摘されると、「根性論」にすり替え(笑)
0353実習生さん2018/09/18(火) 18:08:18.26ID:tru82QnX
その素晴らしい教育とやらが教師の屍の上に成り立つとすれば
そこまで真似する国があるでしょうか
0355実習生さん2018/09/18(火) 19:34:58.26ID:fITDSMr1
またスレ荒れたね
先生たちも、自分たちへの批判のレスにすぐ反応するのもいけないね
スルーできないというのも、これまたレベルが低い証拠じゃないのかな
0356実習生さん2018/09/18(火) 19:39:00.04ID:L0GVBw06
その程度の低い所に「わざわざ来る」のも程度が低いと言う事で。
0357実習生さん2018/09/18(火) 19:42:36.56ID:tru82QnX
結局レッテル貼りしかできない
これが自営の人生が終わった理由
0358実習生さん2018/09/18(火) 19:42:47.36ID:i251Op5r
>>335
一番荒らしてるのは「ま〇こ」とかコピペしてる奴だと思うけど?
そこを見ぬふりすると言う事は、

お前は「ま〇こ」荒らしの仲間と言うことですな。
今後そういう扱いにしますからね。
0359実習生さん2018/09/18(火) 19:44:01.26ID:i251Op5r
>>358
訂正
>>355
0360実習生さん2018/09/18(火) 19:54:42.85ID:zd3sytPr
一応ID別だけご、何かあやしい連投ですね
しかもわざわざageで書いてるし
0361実習生さん2018/09/18(火) 19:58:23.55ID:fITDSMr1
>結局レッテル貼りしかできない
>これが自営の人生が終わった理由

この誹謗レス書き込んだID:tru82QnXは、部活イヤレスを立ててるし

部活動って正直ムダだよね その2
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1537261942/l50

この教育板で、匿名をいいことに、何か組織的に世論を操作しようとする勢力が暗躍していると感じるのですがね。
0362実習生さん2018/09/18(火) 19:58:50.68ID:K/NjSXVx
>>355
一番程度が低いのは、どう見ても性器の名前をコピペしてる人でないでしょうかね?
最近珍しいレベルの程度の低い荒らしと思いますが?
0363実習生さん2018/09/18(火) 20:01:06.00ID:tru82QnX
>>361
俺はこの板の100スレくらい立ててるが何か
0364実習生さん2018/09/18(火) 20:01:09.83ID:nPswxrEO
そんなものはスルーで良いでしょ
それよりも、1がスレで宣言したのに、「特定の論者への誹謗中傷を公然とレスする人」が問題だと思いますがね。
0365実習生さん2018/09/18(火) 20:05:49.58ID:i251Op5r
>>355 361
「自営君」のなりすましじゃん(笑)
ID同じだし(笑)fITDSMr1(笑)

実に程度が低いなあ(笑)底辺工作大失敗の巻(笑)
0366実習生さん2018/09/18(火) 20:10:54.74ID:i251Op5r
しかし自営君ってさw
ID変えようが何しようが、「書き込みの内容がパターン化しすぎてすぐにバレる」んだけどw

>>364
自営君、その「そんなもの」の「ま〇こ荒らしの意見に同意」してんじゃん291でww
素知らぬふりして「実に卑怯ですなあ」ww
0367実習生さん2018/09/18(火) 20:26:14.46ID:d3PK5U92
>>364
随分と変わった意見ですね。
他の人の書き込みによると、あなたはなりすましをする人のようですが。
そのくせ論者などと自称するんですか。

程度が低いのはどちらですか?
0368実習生さん2018/09/18(火) 20:34:06.20ID:tru82QnX
反論しないでIDを変えては延々と自説を垂れ流すだけの


論者()
0369実習生さん2018/09/18(火) 21:55:11.27ID:BJzZXxPM
さて、自営はスルーで。ww
0375実習生さん2018/09/18(火) 23:35:41.27ID:L8WDw2PG
https://www.youtube.com/watch?v=odW8ViWyQkY
https://www.youtube.com/watch?v=9Y2Jz_JrJ9c
https://youtu.be/uCiW_jBu134
https://www.youtube.com/watch?v=tCcEbye6wuU
https://www.youtube.com/watch?v=9Y2Jz_JrJ9c
https://www.youtube.com/watch?v=6TpyRE_juyA
https://www.youtube.com/watch?v=lhnmVSB-Rxc
https://www.youtube.com/watch?v=q8dK0iEzi1M
https://youtu.be/uCiW_jBu134
https://www.youtube.com/watch?v=OF6JI2RC0Jk
https://youtu.be/6oF13JPnQVU


ちんぽ
マンコ
0376実習生さん2018/09/19(水) 00:43:12.53ID:QGuzN+fG
下ネタに走るのは、ガキの証拠なんだぜ。ww
0377実習生さん2018/09/19(水) 07:46:29.06ID:hFQ2r5Us
まあ、こういう男の育てた餓鬼だから碌なもんにはならんな。
0384332018/09/19(水) 21:20:30.30ID:hEhhil4i
>>1さん

どうする?これ。
0388スレ主2018/09/20(木) 10:42:51.65ID:utOktdEz
>>384
本日よりデスクワークに戻りましたので
またちょくちょく書き込みをさせて頂きます。

ここまで外部委託に直接関係のないレスが増えるのは悲しい事だと思います。
お願いや注意事項を明記させて頂いていてもこうなってしまう。
それだけ現状の部活動に問題点が多いと言うのも事実だとは思います。
今後も当初のように有意義な議論、意見交換をして頂きたいと思います。

画面の向こう側におられる方を尊重しての書き込みを願います。

何度も申し上げますが、「部活動の外部委託」に関係の無い書き込みはお辞め下さい。
0389スレ主2018/09/20(木) 10:45:23.00ID:utOktdEz
書き込みを見直してからご意見に対しての私なりの考えを書き込ませて頂きます。
見落としのないように気をつけて読ませて頂きますが、一時的に荒れてしまった部分もありますので万が一見落としていた場合は教えていただけると幸いです。
0390スレ主2018/09/20(木) 11:14:07.72ID:SrV0X9dY
>>258
>>260

外部コーチの報酬に関しては私の説明不足もあったと思います。
121氏にコーチの報酬がどの程度のものなのか、を聞かれた時にあくまで私のチームのコーチを派遣するという前提で書き込みをしました。

ですが競技や請け負う責任によって額は変動すると思います。

現状で弊社が行なっているサッカー部への派遣はスポーツ面においての采配、指導です。
これを今後も継続していくのであれば4時間1万円で可能です。
チーム力強化を主としたスポーツは同じ様な報酬で可能だと思います。

ですが、仰られている様に個人スポーツ、チームスポーツであっても個人の能力強化を主としている競技に関してはマンツーマンで付きっ切りの指導などになりますと費用も膨れると思います。

一般的にクラブチームはチーム力を強化します。習い事教室は個人能力を強化します。
極論ですがサッカーに関して言えば指導員1人で11人見るのか、指導員11人で11人を見るのかと言う訳です。

ですので習い事教室(所謂スクール)の講師に依頼するとなれば高額になってくると思われます。
0391実習生さん2018/09/20(木) 11:21:48.72ID:THXQ7ymT
4時間1万円はほんと良心的な価格だよね
スレ主さんのところは相当ユーザーフレンドリーだと思う

塾じゃないのにたかが部活でそんな値段、なんて認識なら部活やるなっての
習い事、部活指導が舐められすぎ
タダ同然で負担は一部の人間に押し付けて、今まで日本のスポーツは異常な民業圧迫してきたんだよ
0392スレ主2018/09/20(木) 11:41:28.61ID:SrV0X9dY
>>390の続き

さらにサッカーに例にしてお話し頂きますと
スクールで指導を受けれる技術は個人技術です。
サッカーだとドリブル力。
個人のドリブル力だけです。
「どう動いたらパスを貰えるか?」「どこに顔出せば仲間が動きやすいか?」などの考える部分は向上しません。
練習試合もありません。

サッカースクールに通っている生徒は
スクール以外のチームに属した上で個人技術を上げる為スクール「にも」通っています。
スクール「にしか」となると、はたして生徒にとって意味があるのか?と思ってしまいます。

他の競技、文化のスクールをよく知りませんので断言は出来ませんが。
0393スレ主2018/09/20(木) 11:55:11.96ID:SrV0X9dY
>>261
最終的には仰るように自治体が負担して保護者の実費以外負担が無くなるようになるのが理想だと私も思います。

ですが現状の仕組みでは教員や外部指導員の善意に頼っているのも事実です。
その仕組み(タダ働き)に限界がきています。
現場(少なくとも私ども)の苦肉の策とご理解頂ければ幸いです。
0394スレ主2018/09/20(木) 12:34:04.48ID:utOktdEz
>>263
運動系であれ文化系であれ実費は保護者負担になりますし、シューズ、バットやグローブ、筆や楽器代、修理代などは定期的に個人で負担していかなければいけないと思います。

そういった部分も払えない位に生活が苦しいのであれば任意(今後、完全に任意になるのであれば)の部活動には参加しない方が賢明だと思います。
0395スレ主2018/09/20(木) 12:48:16.45ID:utOktdEz
>>266
この案もとても共感いたしますし、本来はそうあるべきなのかな?と個人的には思います。
この案が可能であれば教員、生徒の負担も減りますし、仮に外部指導員を依頼するとしても完全な委託よりもだいぶ費用を抑えられると思います。
0404スレ主2018/09/20(木) 13:00:12.31ID:utOktdEz
>>330
これも難しい所だと思います。
現状では学校次第(生徒)といった印象もあります。
「どうせやるなら強く上手くなりたい」学校もありますし、「やれるならなんでもいい」という学校もあります。

個人的には「どうせ非常勤講師や再雇用にお金をかけるなら専門的な指導員の方が良い」と言う意見も理解できますし、「うちはやれさえすれば良いので保護者が持ち回りで見る」と言う考えも理解できます。
ですが、「上手くならないで良いから無給で現状通り子供を見ろよ」は理解しかねます。
330氏がそう考えていると思ってる訳ではありませんので誤解のないようにお願いします。
0409実習生さん2018/09/20(木) 15:43:14.60ID:njYEofWx
>>405
お前現実でも空気読めなくて嫌われてそう
0410スレ主2018/09/20(木) 16:57:31.40ID:SrV0X9dY
>>391
ありがたいお言葉です。
個人的な思いですが多少なりとも子供達と関わる仕事である以上「大儲け」を目的にすべきではないと思ってます。
家族を養う事が出来るだけの給料が取れれば良いと思ってます。
もちろん赤字では困りますが。
結果的に大儲け出来れば、それに越した事はないと思いますが目的はあくまで子供達の笑顔と達成感だと思います。

それにマンツーマンで教えられるのであれば生徒側の満足度も上がると思いますが、チーム全員を見るとなれば必然的に1人の生徒にかけられる時間も少なくなります。
そうなるとマンツーマンよりは生徒1人1人の満足度は下がります。
個人的には満足度を考慮した額だと思ってます。
もちろん、今以上に責任や雑務を担うのであればこの限りではありませんが。
0419実習生さん2018/09/20(木) 18:36:14.92ID:PekRI6Cz
我が国の最終兵器、サーヤ砲が臨戦態勢に入った。

 04/11/14 婚約内定 → 浅間山で中規模の噴火
 04/12/18 婚約内定発表 → 高松宮妃喜久子の死去で延期
 04/12/30 婚約会見 → スマトラ地震M9.3
 05/03/20 納采の儀 → 福岡西方沖地震M7.0
 05/03/29 婚約者黒田さんの係長昇進 → スマトラ余震M8.5
 05/05/18 結婚式日どり発表 → 翌日、スマトラ島沖でM6.7
 05/07/07 朝見の儀/宮内庁発表 → 翌日ロンドン同時多発テロ
 05/08/12 オートマ車限定仮免合格 → ギリシア・旅客機墜落120人全員死亡
 05/08/30 紀宮が長野でレタス収穫ニュース → カトリーナ米国上陸
 05/09/01 那須御用邸で保養 → 台風14号/東京で浸水被害多発
 05/09/11 紀宮が秋篠宮邸で食事会 → 小泉自民圧勝

問題のサーヤ砲発動予定日は、サーヤ結婚式の11月15日が濃厚と言われる。 
慶事が凶事に、歓喜が阿鼻叫喚に、南国の太陽が皆既日食に、共産党が資本主義に、
馬が鹿に、あらゆる現実不能な事態が確実かつ正確に発動される合法的で人道的で
不可避なサーヤ砲の大博打の結末を期待したい。

何といっても、婚約内定報道だけで噴火が起き、婚約の会見が執り行われて大地震
だからな。 やはり、数々の偉業を考えると我が国の皇室というのは科学的理論を
はるか超越した何かによって稼動していると断じずにはおれまい。 
0420実習生さん2018/09/20(木) 18:36:45.73ID:PekRI6Cz
小泉純一郎(自民党)

ウチの党も、去年は自自公連立で大変だったんだけど、あれ
以来ずいぶん落ち込んじゃってる小沢一郎に、この間電話し
てみたのね。そしたら案の定かなり塞ぎ込んでる様子でさ、
「じゃあ久し振りに飲もうよ、梶山静六も呼ぶから」って
誘ってみたワケ。
で、3人で会ったんだけど、小沢さんかなり鬱憤溜まってた
らしくてさ、酒飲んだら愚痴が始まっちゃって、「亀井静香
には恥をかかされた、この落とし前はキッチリつける」だの、
「小渕はまだいい、俺が本当に気に入らないのは加藤紘一だ」
だの、大騒ぎし始めてさ。雰囲気悪くなったから俺、まずいな
と思ってさ、「せっかく3人揃ったんだから、カラオケでプッチ
モニでも唄いますか?」って言ってみたのね。したら3人とも
「いいねェ」って乗ってきたんだけど、気が付いたら小沢さん
と梶山さんが、「どっちが後藤真希のパートを唄うか」で揉め出
しちゃってさ。「お前は市井をやれ」だの、「俺は保田はやれな
い」だの、殴り合いの喧嘩が始まったワケ。それ見て俺、カラオ
ケですらこんなに揉めるのに、自自公連立なんて無理だよなー、
って、悲しくなったよ。
0421実習生さん2018/09/20(木) 18:37:04.95ID:PekRI6Cz
メキシコ人の漁師が小さな網に魚をとってきた。その魚はなんとも生きがいい。
それを見たアメリカ人旅行者は、
「すばらしい魚だね。どれくらいの時間、漁をしていたの」
と尋ねた。 すると漁師は
「そんなに長い時間じゃないよ」
と答えた。旅行者が
「もっと漁をしていたら、もっと魚が獲れたんだろうね。おしいなあ」
と言うと、漁師は、自分と自分の家族が食べるにはこれで十分だと言った。
「それじゃあ、あまった時間でいったい何をするの」
と旅行者が聞くと、漁師は、
「日が高くなるまでゆっくり寝て、それから漁に出る。戻ってきたら子どもと遊んで、女房とシエスタして。夜になったら友達と一杯やって、ギターを弾いて、歌をうたって… ああ、これでもう一日終わりだね」
すると旅行者はまじめな顔で漁師に向かってこう言った。
「ハーバード・ビジネス・スクールでMBAを取得した人間として、きみにアドバイスしよう。いいかい、きみは毎日、もっと長い時間、漁をするべきだ。それであまった魚は売る。お金が貯まったら大きな漁船を買う。そうすると漁獲高は上がり、儲けも増える。
その儲けで漁船を2隻、3隻と増やしていくんだ。やがて大漁船団ができるまでね。そうしたら仲介人に魚を売るのはやめだ。自前の水産品加工工場を建てて、そこに魚を入れる。
0422実習生さん2018/09/20(木) 18:38:27.77ID:PekRI6Cz
任天堂はNintendoDSが新しいユーザー層を開拓したと主張している。しかしちょっと待って欲しい。
NintendoDSが新しいユーザー層を開拓したと主張するには早計に過ぎないか。
任天堂の真摯な姿勢が、今ひとつ伝わってこない。
例えばユーザーからはPSPはゲームのみならず、音楽、映像が楽しめるすばらしいハードだと主張するよ うな声もある。
このような声に任天堂は謙虚に耳を傾けるべきではないか▲
思い出してほしい、過去にも何度も任天堂はユーザーの叫びを無視している。
任天堂はPSPはゲームのみならず、音楽、映像が楽しめるすばらしいハードだというソニーの主張を間違 いであるかのような発言をして、批判を浴びた。
確かにPSPには一般層への浸透が薄いという問題もある。だが、心配のしすぎではないか▲
任天堂の主張は一見一理あるように聞こえる。
しかし、だからといって本当にNintendoDSが新しいユーザー層を開拓したと主張できるのであろうか?
それはいかがなものか。的はずれというほかない▲
事の本質はそうではではない。その前にすべきことがあるのではないか。
任天堂は、未来を担う一員として責任があることを忘れてはならない。
任天堂の主張には危険なにおいがする。各方面の声に耳を傾けてほしい。▲
任天堂に疑問を抱くのは私達だけだろうか。
NintendoDSが新しいユーザー層を開拓したと主張したことに対してはユーザーの反発が予想される。
PSPはゲームのみならず、音楽、映像が楽しめるすばらしいハードだという主張を支持する声も聞かれなくもない▲
任天堂もそれは望んでいないはず。しかもNintendoDSは任天堂のソフトしか売れていないのである
0423実習生さん2018/09/20(木) 18:38:41.84ID:PekRI6Cz
任天堂はNintendoDSが新しいユーザー層を開拓したと主張している。しかしちょっと待って欲しい。
NintendoDSが新しいユーザー層を開拓したと主張するには早計に過ぎないか。
任天堂の真摯な姿勢が、今ひとつ伝わってこない。
例えばユーザーからはPSPはゲームのみならず、音楽、映像が楽しめるすばらしいハードだと主張するよ うな声もある。
このような声に任天堂は謙虚に耳を傾けるべきではないか▲
思い出してほしい、過去にも何度も任天堂はユーザーの叫びを無視している。
任天堂はPSPはゲームのみならず、音楽、映像が楽しめるすばらしいハードだとい
うソニーの主張を間違 いであるかのような発言をして、批判を浴びた。
確かにPSPには一般層への浸透が薄いという問題もある。だが、心配のしすぎではないか▲
任天堂の主張は一見一理あるように聞こえる。
しかし、だからといって本当にNintendoDSが新しいユーザー層を開拓したと主張できるのであろうか?
それはいかがなものか。的はずれというほかない▲
事の本質はそうではではない。その前にすべきことがあるのではないか。
任天堂は、未来を担う一員として責任があることを忘れてはならない。
任天堂の主張には危険なにおいがする。各方面の声に耳を傾けてほしい。▲
任天堂に疑問を抱くのは私達だけだろうか。
NintendoDSが新しいユーザー層を開拓したと主張したことに対してはユーザーの反発が予想される。
PSPはゲームのみならず、音楽、映像が楽しめるすばらしいハードだという主張を支持する声も聞かれなくもない▲
任天堂もそれは望んでいないはず。しかもNintendoDSは任天堂のソフトしか売れていないのである
0424実習生さん2018/09/20(木) 18:39:12.67ID:PekRI6Cz
今日の仕事帰りのこと。 40キロ制限・片側1車線の道路にて原付で走行中。 この道路は疲れたリーマン達の車でいつも渋滞気味。
あー、狭え道だなー。くそったれが。腹減ったー・・・・
そんなことを思いながらも、マターリ流れに乗って渋滞の最後尾を走る。 その時、予想bセにしない事件bェ!
いきなり脇道から一台のクルマが割り込んできたのだ。 我ながら惚れ惚れする程の、絶妙なブレーキコントロールで
なんとか追突は避けた。 こ、この野郎!何しやがるコラァ!俺は渋滞の最後尾だぞ!?おい! ・
・・ちっ。まあいい。こっちは原付だからな。舐められるのも無理はない ケッ、今日のところは見逃してやるぜ
! ひとまず抑え、その割り込んできたハイエースに従うことにしする。 その後、信じられない光景が!
今しがた割り込んできたばかりのハイエースが その前方のクルマ(カローラ)を煽り始めたのだ! なにやってんだコイツ
。これだけ混み合っているのが見えんのか? ハイエースは、蛇行・反対斜線はみ出し・車間1メートル・ハイビームと悪逆非道の限りを尽くしている。
私は半ば呆れながら車間を離し、静観することにした

しばらく追走していると、カローラが右折の合図を出し、右へ寄り始めた。
ハイエースはここぞとばかりに左いっぱいに寄り追い越しを試みる。
が、道が狭すぎるためハイエースはひとまず追い越しを諦め、カローラの後についた。
ここで私に妙案が。よし!思いついたら即実行!
まずは後ろを確認。
うむ。運がいい!未だ後続車無し。最高のタイミングだ!
私は愛車を歩道に乗り上げ、ハイエースとカローラをかわし一気に前へ踊り出た。
しばらく速度を抑え、ハイエースが追いついて来るのを待つ。
・・・・・・・・・来たっ!よーし、ココからが正念場だ。
道のど真ん中を走行し、後のハイエースをブロック。
で、原付の法廷速度30キロを遵守。
さらにブレーキランプ付けっ放し。
0425実習生さん2018/09/20(木) 18:40:00.22ID:PekRI6Cz
乳を魅力的だと思うのはパブロフの犬と同様ただの条件付けに過ぎない
その証拠に牛の乳はかなりの巨乳だがアレを見て興奮できる奴はまずいまい。
もし君がそうなら君にはミノタウロスの血が流れている。
さっさと迷宮つくってそこにヒキコモリなさい。
しかし、ミノタウロスというのは考えてみれば究極のヒッキーではないか。
黙って迷宮の奥にいるだけで
毎年美少年と美少女が各一ダースずつ送り届けられるとは。
牛の頭になるだけでそんな特典があるなら
俺もなってみたいと思う奴はいるのではないだろうか。
もし神話の全てが実際に起こった事の変奏だとしたら
ミノタウロスはどこか有力な貴族の
エレファントマンのような容姿の子弟かなにかだったのではないかと推察される。
おそらく歴史上最も成功したヒッキーの一人といえるだろう。
今、ヒキコモっている人たちよ。
ミノタウロスの孤高を目指せ。
そしてどこか施設を借りてそこを迷宮にしてくれ。
いつか僕が牛刀を武器に、敗北主義者のCDを盾にして
君を退治に向かうから。
そして僕らはそこで小一時間語り合おう。
2ちゃんねるのこと、ラウンジのこと。
君の崩れていく顔のこと。僕のひん曲がった心のこと。
僕が君を叩き殺す、または君が僕を絞め殺す最後のときまで
僕たちはお互いをかけがえのない存在としてまろやかに尊敬し合おう。
君は一人じゃない。
04261212018/09/20(木) 19:10:16.35ID:xiyWez4e
案の定荒れとる!(笑)
こんにちはお久しぶりです。月謝3500円計画の121です。

とりあえず本当に校長室に突撃してみたのですが、結論から言うと、まったく相手にされませんでした。

つづく
04271212018/09/20(木) 19:10:54.78ID:xiyWez4e
以下再現VTRをお楽しみください

私「校長先生、顧問抜きで土曜日練習できるようにしたいです」
校長「無理無理」
私「県がうちの学校の設備貸し出してますよね?これをコーチに借りてもらって、生徒がコーチに謝金払うのは?部活って形じゃなくて」
校長「そんなこと許可されないよ。学校の施設営利目的で使わせるわけない」
私「じゃあ生徒が借りて、そこに謝金払ってコーチ呼ぶのはいいですか」
校長「なんで自分の学校の設備生徒が借りなきゃいけないんだ」
私「顧問がいないからです」
校長「なんでいないの」
私「土曜出勤疲れました。もうしんどいです」
校長「第2顧問と協力しろ」
私「私が第2顧問なんです、主顧問の先生もっと働いてます」
校長「他の学校よりマシだから文句言うな」
私「なんか方法ないですかね?だいぶん勤務時間適正化しますよ?」
校長「ないね!」
私「うーむ」
ここまで5分で、タイムアップ。

つづく
04281212018/09/20(木) 19:27:20.72ID:xiyWez4e
月謝額とか細かい話とかまったくできないままにけんもほろろでしたので、有意義な報告できなくてすいません。

ちなみに仲良しの年輩の先生にこの内容を報告したところ、「そりゃあ、『じゃあ来年から一切顧問持たないです』って言わなあかんがな、交渉になれへん」と(半ば真剣に)笑われました。

実際、一番手っ取り早い解決策はそれなんですが、それを言うと、断りきれずに何年も耐えてきた、我が敬愛する主顧問が確実にもう一回主顧問持たされます。それは避けたい。

夫は「主顧問と二人で土曜拒否しろ」と助言をくれましたが、たぶん優しい主顧問は「いいです、僕がやります」と言ってしまう。主顧問を人質にとられたら、土曜のただ働きを拒否することは、心情的にできない。奴隷労働のほうがましです。

つづく
04291212018/09/20(木) 19:33:39.59ID:xiyWez4e
とまあ、このように、なかなか閉塞感のある事態です。
土曜の練習は無理なの、と生徒に言うのも避けたい。部員はきわめて真面目で主体的にやってるので。

もうちょっと考えてみます。
なんかあるやろ、「三方よし」の方法が!
0430実習生さん2018/09/20(木) 19:51:18.27ID:/gl+HDaD
校長は、121の自分自身の負担がキツク感じていること自体が分かっていないね。
ただ、この件を何の脈略もなしに、突然外部委託に絡めて話をつなごうとしてるところも無理があるように思える。
少なくとも、校長はそう受け止めたのだろうね。(何でいきなり外部コーチと月謝制になるのか、等)
まずは、教員全体でアナタの学校の部活の扱い(週休日を1日にするのか2日にするのか=土日全休)を話しあうべきなのでは?
そこで、仮にアナタの意見が通ったならば、教員全体の総意として校長に持っていけば良い
ただし、一校長の判断だけでは出来ないdしょう。
校長はやはり教委にお伺いを立てることになるでしょうし、行政の常として前例主義がありますから、あなたの自治体や近隣自治体で身近な先行事例があれば話がつき易いですがね。
無い場合は・・・・・・
ただ、
0431実習生さん2018/09/20(木) 19:58:41.88ID:/gl+HDaD
私個人の意見としては、やはり月謝3500円は高いと思います。
月々1000円以下に抑えて、なおかつ家計が厳しい家計には相応の補助(全額または半額程度)が必要だと思いますね。
行政の補助が期待できないのなら、PTA等々からの補助も検討すべきです。
0432実習生さん2018/09/20(木) 20:34:46.67ID:/gl+HDaD
>上手くならないで良いから無給で現状通り子供を見ろよ(は困ります)

これは、(一部の過激な)教員側の意見として、良く出てくるわけです。
例の、部活は教員が時間外勤務を命ぜられる業務ではない(ので、本来は部活で時間外や休日勤務は一切拒否できる、と言う考え方)

法律論云々以前に、保護者や地域社会、さらには国民全体がこの考え方(一部の過激な教員の考え方)を「ひろく全肯定」しているのかというと、そうではないと思います。
そこには温度差はあるものの、教育公務員が世間一般の労働者のように、時間外労働は一切拒否だ、というようなことを是認してよいのかということがあると思います。
きちんと、法改正して、たとえば「超過勤務手当てを新設する」という案も一部では検討されていることでしょう。
ただ、この話になれば、必ず原則部活の無い小学校教員との待遇比較や中学校でも部活の盛んな学校とそうではない学校、
また部活顧問を引き受けていない教員と引き受けている教員との格差等の問題(本当に、時間外手当が支給されることになるのなら、
今まではただ働きはイヤだ、と要っていた教員も、事情が変わったお金はやはり欲しい、という人も出てくるでしょう)
もちろん、財政面の手当て(当然、人件費を含む文京予算の組み替えも必要になります)も必要です。
今ある形をかえると言うのあれば、「どこかに、誰かにしわ寄せ」が来ます。

それを「保護者がすべて負担しろ、受益者負担だから当たり前」とトウの教員が声高に発言することの是非が問われると思います。
これを言うと教員側から必ず反論がありますが、やはり公立学校教員の雇用制度(終身雇用や年功的な賃金制度)の見直しにも言及して、削るところは削って、
新たな施策(外部委託なり超過勤務手当ての創設なり)への「財源の確保」の議論が必要だと思います。
04331212018/09/20(木) 20:38:40.82ID:xiyWez4e
>>430
コメントありがとう!
大長編読んでくれて感謝。

確かに困り感がぜんぜん伝わらなかったし、
そもそも急すぎたわね。
次はもう少し落ち着いて話してみます。

職員全体の合意形成は、正直難しい。
部活大好き先生は「週1日のオフ」の合意さえ守らないし(生徒が気の毒…)、
淡白な先生の部活は2週間に1回しか活動しない。

私が主顧問になったときに、土日オフにすることには、校長はたぶんなにも言わない。自分に被害が及ばなければ、いまの校長は何もしないので。
しかしそれはスポーツしたい生徒に一方的に我慢を強いる。3500円が高いという意見も分かる。0円だったからね、これまで。
0440スレ主2018/09/20(木) 21:32:51.34ID:+/yDe28U
>>431
確かに今まで無料だった部活動に月謝が掛かるのに否定的な意見があるのは理解できます。

ですが同じコーチに外部で指導されると月1万円、部活で指導されると月1千円であれば指導員を派遣する事に既存のクラブの保護者の方からの賛同は得られません。
仮にチームの強さ、指導内容に差があってもです。
世間とはそういうものだと思います。

「だったらクラブ辞めて部活行った方が得じゃない!」となります。
そうなると仕事に支障をきたします。
ですので現在、別のチームでコーチをしている指導員を派遣する場合は所属チームの保護者が納得出来る月謝をお支払い頂かなければ厳しいです。
0441スレ主2018/09/20(木) 21:36:46.35ID:+/yDe28U
>>433
やはり校長先生の考え方次第で学校にも千差万別あるんですね。
でも極論で言ってしまえば部活を持っていない教員よりも部活を持っている教員の方が得(給与面等)をすべきだと思うのも世論だと思います。
0442実習生さん2018/09/20(木) 22:55:35.45ID:ve7KhgiS
>>432
教員採用試験不合格者の自営君の言う事は通らんから(笑)
0443実習生さん2018/09/20(木) 23:06:26.91ID:THXQ7ymT
>>432
すぐ尻尾を出すんだなぁお前は年収を倍に増やせ
正規雇用を探せよ
0444実習生さん2018/09/20(木) 23:16:31.71ID:FQdkFfdw
>>431
一日2時間ぐらいの活動時間で、週休2日で月の活動日が22日すると、月40時間以上にはなる
仮に月40時間として、3500円なら一時間あたり100円にもならない。

どの辺が高いんだ?
0445実習生さん2018/09/21(金) 07:32:11.20ID:RL4n3lBi
>>431
なんで「部活」だけは「特別扱い」なんだ?

医療保険でも介護保険でも「受益者負担」で保険料も利用料も上がってる。
「財政が厳しい」という理由だ。
0446実習生さん2018/09/21(金) 09:02:54.17ID:g2EOMVEP
>>445

なら、なぜ「学校の教員の雇用だけ」特別なんだろう、という議論もありえますよ
従来は公的機関として、公務員を雇用していた期間は「どんどん民営化なろ公設民営化して、人件費削減ひいては経費の削減に」努めています。
その上で、料金の引き上げなどの議論になります。
アナタは上げた、社会保険料や医療費にかかる部分(公営の病院等)もその対象で、社会保険庁は独立行政法人化され、公営病院は運営移管されていて、そこで働く人は公務員ではなくなり、人件費削減に努めていますよ。

教員側の「部活の負担を無くせ、仕事を晴らせ」との主張に対しては、
「では、教員たちは何を犠牲に差し出すのですか」とう対案がなされると思います。

「一人当たりの授業受け持ち時間をもっと増やして、空き時間を減らしますか、そして教員定数を減らしますか」」
「非正規教員の比率を増やして、人件費総額を切り下げますか、安い人件費の人に切り替えれば、教員総数は増やせますよ」
「それとも、学校統廃合をどんどん進めますか、こちらでも人件費は削減できますよ、ただし余剰人員には止めて貰うことになりますよ」
「総務管理を徹底して、生産性を上げますか、生産性を上げられない教員の解雇を認めますか」
等々の「民間では、当たり前に行われているコスト削減を受け入れるのでしょうね、という話に必ずなります。
教育は特別だ、という逃げは許されません。

この「他の民間中心の社会で、当たり前のこと、がなされた上でのことならば」
「部活代わりの民間業者への対価支払いもまた民間並み」になりますよ。
それだけの経費は節減できますから
0447実習生さん2018/09/21(金) 09:16:02.09ID:g2EOMVEP
>>440

>ですが同じコーチに外部で指導されると月1万円、部活で指導されると月1千円であれば指導員を派遣する事に既存のクラブの保護者の方からの賛同は得られません。

経営者心理は理解できます。
ただ、私が経営者なら、明らかにデメリットばかりで得られるものがほとんど無い、のであれば撤退も考えます。
が、中長期的に見て、現在の赤字(持ち出し)部分の回収が見込めるのならば(誰かが先にあげていたように文科省も部活動外部委託への予算補助は微々たるものだが増やしつつある)、先行投資として赤字覚悟で続けるかもしれません。
これは経営判断ですので、単なる既存のクラブの保護者(会員)の意見は聞いても、あくまで判断は会社側の権限です。
その上で結論を出すことになると思います。

現実に、大手のスポーツクラブ等々ではそのような思惑をもっているところが存在していても不思議ではないと思いますよ。
さまざまな政治や行政への働きかけ(いわゆるロビー活動等)も行っているかもしれませんね。
0448実習生さん2018/09/21(金) 09:45:30.10ID:tp8VzeMI
>>446
国家は教育を握って置きたいから無理だね。
特に「国民皆が通過しなくては去らない初等教育」については。

デフォルトするような国でも、初等教育を丸ごと「民営化」なんて所は無い。
0449実習生さん2018/09/21(金) 09:59:30.45ID:5PBZQWYW
>>446
[教員側の「部活の負担を無くせ、仕事を晴らせ」との主張に対しては、
「では、教員たちは何を犠牲に差し出すのですか」とう対案がなされると思います。 ]

まあねえw朝鮮自営君は「教員の待遇が良くなる」と悔しいってことなだけでね(笑)
教員採用試験に受からなかったという僻みでね(笑)
元々金が出てなかったタダ働き分から「何をさし出せ」と言うのかね?

そんな事「文科省」も言ってないし(笑)

この朝鮮自営君の仲間の「ま〇こ」荒らしみたいな、おかしい思想の奴は「どうしても居る」からね。
その「一部のオカシイ」のを全体とするのは、お前がよく言う「卑しい印象操作」だあな。
0450スレ主2018/09/21(金) 10:27:54.00ID:b713ppbz
>>447
仰られている事も理解は出来ます。
少なくとも弊社の地域にある街クラブは「デメリットばかりだが子供達の為ならば多少協力する」というスタンスです。
それは外部指導員の報酬等が現状では自治体毎で異なっているせいかもしれませんが。

現状、街クラブが先行投資と割り切って赤字覚悟で続ける事はしないです。
少なくとも私の知る限りでは。

通常先行投資するのはある程度、今後の企業努力で回収が見込める場合です。
自分達次第で回収可能と判断した時です。

部活動の外部委託に限っては文科相、自治体が「補助金を増額してくれるかもしれない」という薄い可能性(少なくとも私どもの自治体においてはこう感じざる負えない)に賭けなければなりません。
まさに高額当選のない宝くじです。
そこに先行投資する企業があるとは思えません。

もちろん補助金の増額を身近に感じられているのであれば話は別ですが。
0451スレ主2018/09/21(金) 10:39:52.41ID:b713ppbz
>>444
現状無料のものに費用が掛かる事に抵抗を感じられる事自体は理解出来ますが、月3500円が高いと判断される保護者の方はお子さんに参加させるべきではないと個人的には思います。

お子さんを預かる側としてはこの金額で負担となるのであれば、遠征時の実費負担(大型バス代や昼食費、場合によっては会場代)、ユニホーム代、消耗品代(ボールやその他器具の買い替え)を徴収する際に遅延の可能性があると判断せざるを得ないです。

外部委託になれば少なくとも対学校ではなく対企業にもなりますので、頻繁に遅延が見られればそういう認識で見られる事も御理解頂きたいです。
0452実習生さん2018/09/21(金) 11:49:05.95ID:+suLOCHw
対投資効果=利潤が見込めない となれば、撤退することは私企業ならば正当な理由になりえます。
ただ、それならば現在の学校部活(教員が面倒を見る)やり方に対しては、撤退した以上は外部から口を挟むことは、もはや一企業のとるべき行為ではないと思います。

現在の学校部活全般のやり方を変えたいというのでれば、もはや1で提示されたスレ議論のテーマを超えてしまいます。
(たとえば、学校部活というもの自体を廃止して、すべて社会教育分野で代替する、とか)

ただ、私は「学校部活の枠内」であり方を議論するのであれば、
「小額の実費以外の請求は難しい」と考えます。
やはり、学校部活である以上は、部活をしたい生徒に「お金が払えないなら参加するな」はおかしいと思います。

(たとえば学校給食では給食費を徴収していますが、この金額には原則「食材の材料費や調理に必要な光熱費や必要な調理器具や食器等々」に限られています。
調理人の人件費等は、別途教育委員の予算から支出されています。)
では、必要な予算をどこから調達するのか、が最大の問題になるとも思います。
残念ながら、この国の現状を冷静に考えたとき、あれだけ人手不足が言われながらも、介護諸君や保育士の待遇改善が遅々として進まない以上、人件費のお金をかける、という文化的な土壌がこの国には無いのだと思います。
0453実習生さん2018/09/21(金) 12:11:28.80ID:X0MiCBXd
>月3500円が高いと判断される保護者の方はお子さんに参加させるべきではないと個人的には思います。

考え方は人それぞれでしょうが、私はこの考え方には賛同できません。
やはり、保護者への負担はなし、あるいは必要最小限の実費負担にすべきだと思っています。
そのための方途を考えていくべきだと思っています。
0454実習生さん2018/09/21(金) 12:17:49.74ID:X0MiCBXd
受益者負担が当然というのでは、「公の性質」を強く持つ学校教育で行う分野ではない、と考えるからです。

業者さん以外に「有志のボランティア」を広く募る、若干の「交通費・保険料+若干の報酬を支給する」有償ボランティアとする方法もあるでしょう。
(当然、1の立場からは「困る」でしょうし、さらには「民業圧迫だ」ということも言えるでしょう)
0455実習生さん2018/09/21(金) 12:21:47.38ID:X0MiCBXd
また、東京23区のような「特別に裕福な自治体」で一部行われているような「業者に世間相場並みの報酬を支払い」コーチの派遣を求めていく。
その経費は全額行政が負担する。

この考え方を求めていく考え方もあるでしょうが、この場合裕福でない自治体では、住民の同意を得るのは難しいということがあります。
0462実習生さん2018/09/21(金) 17:44:28.01ID:p5WVx1Kn
>>446
正規雇用はガンガン減ってんじゃねえか
知ってるくせにトボケやがって糞ゴミ自営が
04651212018/09/21(金) 18:42:52.84ID:Sa99OK5A
3500円って言ったの私なんですが、高いという意見はじゅうぶん理解できます。

児童生徒に文化やスポーツに気安く親しめる機会はあったほうがいいと思います。できれば金銭負担はないほうがいいです。

地域差もあります。
うちは人口の多い地方都市部なので日当1万円でコーチに来てもらえたとしても、山間部だとまず無理です。
そもそも山間部の学校は、県庁所在地の試合に行く交通費が凄まじい金額になるので、未だに教師が車に乗せてるほどです。

国はもっと真面目に子供のスポーツの持続可能なありかたについて考えて欲しいと思います。
それでも、「国はこうあるべき」という議論をしてても一向に私の来年のワークライフバランスは改善されないでしょう。だから、制度が変わらなくてもできる最良の方法を考えたら、こうなった次第です。

ちなみに、みなさん現職ですか?来年も顧問を普通に引き受けてく感じですか?
04661212018/09/21(金) 18:55:07.88ID:Sa99OK5A
>>454
たぶんね、部活のコーチって圧迫されたら困るほど旨味ないと思うんですよ。
子どもの世話って基本カネにならないもの。

うちのコーチも完全に無償。
交通費も自己負担。
顧問が買ってくるポカリスエット1本だけ。
それどころか第2顧問の不穏な計画を察知してか、
「先生、来年もやめんといてね」
と茶菓子まで差し入れる気の使いよう。

うあぁぁぁぁぁぁ
悪いとは思ってるんだぁぁぁぁ
でも限界なんだよぉぉぉぉ
0475実習生さん2018/09/21(金) 21:20:36.24ID:ht0YOZzY
この「ま◯こ男」なんとかできないか?
0476実習生さん2018/09/22(土) 04:06:43.68ID:Pu1plLkg
無視が一番
0477実習生さん2018/09/22(土) 10:06:17.63ID:g1GYBUzB
>>446
「教育は特別だという逃げはゆるされません」

なら部活も金を払うという事になるだけ。都合の良いところだけ「公」とかいいなさんな。
それに非正規の教員が増えてる=金の節約はもうやってる話。

まあ非正規どもにも「ガンガン部活の主顧問」もがっちりやってもらって、
嫌なんていったらクビをスッパスッパ切って、
二度と非常勤出来ないように、ブラックリストに載せて他県にも回して投げ出す不利益を甘んじて受けてもらう。
それでも「嫌になって止めても、意欲のある若いのが志願する」するんだからいいよな、朝鮮自営君ww
0478スレ主2018/09/22(土) 10:26:24.49ID:UcWIVmgt
>>454
多分これだと思います。
現状だと私の自治体は「業者」に有償ボランティアを依頼してるので混乱をきたしてるのだと思います。
一度地域の住民、保護者からボランティアわ募りどの程度集まり、機能するかの検証をしてみても良いのかと。
0479スレ主2018/09/22(土) 10:29:36.26ID:UcWIVmgt
>>466
うちの顧問も練習試合の時にコンビニ弁当を奢ってくれます笑

教員の方達のご苦労は近くで感じられてますので、そういったお気持ちだけでも非常に嬉しく思います。
0480スレ主2018/09/22(土) 10:52:34.81ID:UcWIVmgt
やはり地域住民の中から無償に近い報酬でボランティアを募るのが現実的ですかね。

平日の昼間に指導出来る人がどの位いるのか…。
となると定年を迎え時間に余裕のある年配の方とかでしょうかね。
ボランティアとなれば責任までは取れないと思いますので指導というよりは見守りに近い感じですかね。
0482実習生さん2018/09/22(土) 11:39:43.26ID:J1KFiXHX
>>478

>一度地域の住民、保護者からボランティアわ募りどの程度集まり、機能するかの検証をしてみても良いのかと。

同意です。
今は「学校選択制度」もあるので、それを使って検証はできるでしょう。
生徒は以下の中から、好きな学校を選ぶ(希望者多数の場合は、選考または抽選実施)

1:従来どおり、放課後等は教員が出来る範囲で部活をみる学校
2:一部過激な人たちが主張する「完全に部活を廃止する」学校(授業終了後は、図書館以外はすべて閉鎖とする)
3;1のような「専門のコーチを外部指導はとして招くが、基本有料(保護者負担は月々5000円〜10000円程度)
4:1のような「プロ」を招くのではなく、「地域のボランティア人材を活用する部活のある」学校、原則無料(ボランティアへの若干の謝礼は行政の負担)

これらを並行してやってみて、判断するのも一つですね。
部活の成果以外の部分も健勝する。学力はしっかりつくのか、苛めや不登校はどうなのか等々
生徒・保護者・地域住民にもモニターとして意見を聞く等

どうですかね
0483スレ主2018/09/22(土) 11:54:08.88ID:UcWIVmgt
>>482
5として
「教員が原則業務時間の中で指導にあたる」もありかと。
1と4に関しては現状ですのでメリット、デメリット多少なりともわかるはずですし
5番に関しても期間限定であれば同意も取りやすいかと。
となれば2と3のサンプルが取れれば議論可能だと思います。
問題は行うタイミングですね。

新設校でサンプルが取れれば混乱もなさそうですよね。
0484実習生さん2018/09/22(土) 12:09:22.34ID:10GhhoQW
教員なんて部活くらいしかやる事ない奴が多いんだから、勤務時間中だけ指導させておけば問題ないんだけどな。
そもそも付きっきりで見てる奴なんていない訳で、現状は自分の仕事が終わってからちょろっと見に行く程度だしさ。
04851212018/09/22(土) 12:15:19.28ID:XQkjPOQz
>>480
今ちょうど、部活の公式戦引率に来てます。
もうすぐ仕事が定年になる、顔見知りの別高校のコーチに
「時給2500円で土曜日ひとりで見てくれません?」と聞いたところ、
「お金要らんから、責任持たさんといて〜」
と笑われてしまいました。

やっぱりあかんか…(´Д` )
04861212018/09/22(土) 12:18:01.10ID:XQkjPOQz
>>484
センセ、勤務時間内だったら、
平日17時までしか部活できませんがな…。
それは正直パラダイスですわ…。
0487実習生さん2018/09/22(土) 13:34:13.13ID:/H3Gvmnm
>>477
そうじゃのう(笑)
非正規の人は賃金も安いんで、主要な部活の主顧問のタダ働きは気の毒と思っていたが、なら今後遠慮はいらねえな。
悔しいなら「教員採用試験受かれ愚図」でいいなw
「厳しい労務管理」で「ケツの穴の毛」まで毟って、中途で辞めやがった奴はしっかり記録に残して、次の採用からは撥ねるようにして辞めた分の責任を取らせりゃいいな。

誰かさんの言い分では、「採用試験の倍率が1倍以下になり補欠採用ということはないから大丈夫」なんだそうで、
非正規なんぞ使い捨てでも「やる気のある若者がどんどん来る」んだからいいだろ。
0488実習生さん2018/09/22(土) 13:47:01.18ID:10GhhoQW
>>486
それで何の問題もないと思うよ?
顧問がやりたければ、好きにすればいいだけだしな。
0489実習生さん2018/09/22(土) 13:47:53.93ID:hsAe8uyV
非正規教員がガンガン増えてるから非正規にまで実質押し付けてて最悪
ボランティアという名の正規雇用をちらつかせた搾取
0490実習生さん2018/09/22(土) 13:49:17.05ID:hsAe8uyV
>>488
正規雇用教員が減ってるから
時間内だったら週に何コマみたいな教員もいる
そういう顧問が増えてる
0492実習生さん2018/09/22(土) 14:23:40.16ID:ISgrjQC2
>非正規にまで実質押し付けてて最悪
ボランティアという名の正規雇用をちらつかせた搾取

搾取という言葉が好きですねww
でも、資本家なんかは居ないでしょ(除く、私学)
搾取しているとすれば、非正規よりも高い給料貰っていながら、非正規と同程度かそれ以下しか働かない正規教員では?
正規非正規の「格差を無くす」取り組みを進めれば良い
差しあたって、正規教員の終身雇用と年功賃金に廃止から始めたらww
そこで浮いた人件費を原資にして、非正規雇用の待遇に充てれば、格差をなくした公平な待遇は実現できるよww
0493実習生さん2018/09/22(土) 14:34:13.79ID:/H3Gvmnm
>>492
いつもの朝鮮自営君が来ました(笑)

タダでやってもらって当たり前の「朝鮮自営君」のような「愚民が搾取してる」んです(笑)
自営君の仲間の「ま〇こ荒らし」もそうだね(笑)
0494実習生さん2018/09/22(土) 14:48:28.57ID:P88WI7bm
教員採用試験に受からないと492のような症状が出ます。
こんな非正規には遠慮要らないので、部活顧問ドシドシやらせましょう。
0495実習生さん2018/09/22(土) 15:00:39.94ID:ISgrjQC2
いよいよ、「自分たち(正規教員)だけが助かれば、後は知らない」という
正規教員たちのエゴ丸出しの見苦しいレスがありました。

非正規教員に犠牲を負わせてでも、正規教員である「自分たちの負担を楽にしたい」、という人間としての卑しい本性も露呈しました。
ごく一部とはいえ、このような選民思想丸出しの、レスをするような正規教員がいる以上、教員負担軽減という思考からの「部活改革」はありえないでしょう。

仮にこのスレのテーマである「部活の外部委託」が実現できたとしても、
このような卑しい考え方しかできない教員には

「その分、新たな業務の負担を負わせる」か
「リストラで人員削減」するか
「部活負担がなくなるのだから、給与水準を塾講師以下に改める」か
「労務管理を強化して、チンタラ仕事を撲滅させて、業務効率を上げさせるか」

の議論が巻き起こるのは必至でしょう。
0496実習生さん2018/09/22(土) 16:19:56.20ID:Pu1plLkg
>>492
>搾取しているとすれば、非正規よりも高い給料貰っていながら、非正規と同程度かそれ以下しか働かない正規教員では?

はて?そんな事実はありませんが?
どこにあるんですか?
あなたの頭の中ですか?ww
0497実習生さん2018/09/22(土) 16:22:37.03ID:Pu1plLkg
>>495
>仮にこのスレのテーマである「部活の外部委託」が実現できたとしても、
>このような卑しい考え方しかできない教員には

実現したらこのスレのテーマは達成されますね。
それ以下は、スレ違いのすり替えですね。関係ありません。ww
0498実習生さん2018/09/22(土) 16:26:43.86ID:ISgrjQC2
はいはい、それなら「先に無関係な話題をレスした」側にいうことですよ。

このように、自分たちの「お仲間」の違反はスルーして、こちらばかりを指摘して、

「ネガティブ印象操作」で論者を貶めよう、という「卑しいレッテル貼り」をするから、
「工作活動員だ」と言われるのでしょう。

こちらは、「あなた方が先に仕掛けてきたから、アナタ方の卑しいレスを指摘しているだけ」ですよ。
また、「ブーメラン」でしたねww
0499実習生さん2018/09/22(土) 16:32:58.89ID:ISgrjQC2
ここは、あなた方が立てた「工作スレ」ではりませんよ。
1ならびに「真面目に議論を深めよう」とする方の、迷惑になる行為は慎むべきです。

こちらは「あなた方が、卑しい書き込み・誹謗中傷レスをしなければ」出てきませんよ。

毎度のことですが「先に仕掛けてくる(他人を貶める誹謗レスを書き込む)のは、どちらの側か」ということですね。
0500実習生さん2018/09/22(土) 17:49:37.15ID:Pu1plLkg
>>498,499
何を書いているのでしょうか?
全然関係の無い内容ですね、
全くレスになっていません。

これは、触っちゃいけない人ですね。
無視ですな。ww
0501実習生さん2018/09/22(土) 18:00:53.31ID:aT5ubN6/
50代にもなって年収300万の独身オジサンになると
>>495のようになってしまうので気を付けましょう
0502実習生さん2018/09/22(土) 18:02:06.09ID:aT5ubN6/
>>498
スレ違いの話が始まったのは
真っ先に組合の話をし始めたお前が契機だということはこのスレの全員が分かっている
0503実習生さん2018/09/22(土) 18:03:08.24ID:aT5ubN6/
>>499
卑しい書き込みなどなかったのに誰より先に組合の話をし始めた
キチガイ荒らしが言うと説得力があるな
0504実習生さん2018/09/22(土) 18:40:15.99ID:NI+mSghM
>>495
自営君こらえ性が無さすぎです(笑)
0505実習生さん2018/09/22(土) 18:54:23.52ID:NI+mSghM
>>499
>>こちらは「あなた方が、卑しい書き込み・誹謗中傷レスをしなければ」出てきませんよ。

いやはや言論弾圧ですか(自営君のお言葉162より)
0513332018/09/22(土) 22:35:33.56ID:RBNpr1pb
学校によって部活の位置づけは違うからね。
進学校だと野球部を除けば、19時までに帰れないと保護者から
苦情がでる。

中下位高で特に地方だと、進学よりも就職希望者が多いが、求人側に
運動部経験者(特に男子は野球、女子はバレーね)を望む声があるので
なおさら全員参加という形になってくる。
(以前あるへき地校で、1年生を全員運動部強制にして企業受けを校長が図ったが
裏目にでて、大幅定員割れが続いて、もはや廃校寸前という話もある)
定員割れに近い学校とか私学だと、生徒確保の面が大きいので、ある程度大会で
勝たないと生徒が集まらないので、生徒間や、顧問、保護者での人間関係の
悪化が出てくる(悪いことにその手の学校は部活全員参加が多いので、不登校とか
顧問交代圧力とか噴出する)
そういう意味でも、高校での外部委託は一筋縄では難しいだろうという気がする。

ところで、ここで出てくる自営氏は部活指導とかそれにまつわる理不尽な経験は
あるのだろうか?
0514実習生さん2018/09/22(土) 22:53:30.04ID:NiRMx9QA
無いね。

自営君は「非常勤講師」しか経験がない。
非常勤講師ってのは、毎日学校に居ないから「毎日活動する」部活の主顧問は出来ない。というかそもそもそういう部活が割り振りにならない。最初から当てにされてない。

所謂「部活問題」になるような部活(野球部や吹奏楽部)などの部活顧問の経験はない。
以前からコレを言われると「ダンマリ」で、労務管理だの組合だの工作活動員だのと話題を変えたり「詰問だ」と言い訳して答えません。

つまり「自分は経験もない事」を他人には強要するクズです。
0524実習生さん2018/09/23(日) 10:57:34.24ID:Xznf/+a0
【インバウンド】
ニセ国際免許の訪日中国人のレンタカー事故が多発 
警察庁が中国政府に対し周知徹底申し入れた
0525実習生さん2018/09/23(日) 11:54:34.36ID:2Jmnycx0
>>514

まあ、高校にもなると生徒の選択や判断もかなり尊重されるからね。
本気で部活で学校をPRしようとするところ(いわゆる「スポーツ有名校」)なら、それこそ部活指導者を監督・コーチとして「学校で直接雇用」している。
また、私学教員は公務員ではないから、雇用契約は法令の範囲内での「各種の特約のある雇用契約」(就業規則でのルール化)も可能。
部活顧問の手当て(超過勤務手当て)に相当するものとしては、民間企業でいうところの「各種手当てで代替」できる。
(営業職や研究職には、職種手当てを支給することで、個別の残業代を支払わない制度も可能)
私が、公立学校の「民間企業等への運営移管」を言及するのも、その点もある。
公務員身分を外せば、公務員の雇用と違い、かなり自由度は増す。
民間並みの雇用ルールが適用できれば、教育職には「相当の手当て(教育公務員にある教職調整額程度)」を支給することで、個別の残業代の支払いは免れえる。
この点からも、私はむしろ「高校の部活の方が、むしろ(民間のスポーツクラブ等)の参入の可能性は高い、と考えます。

小学校から地元の学校に当たり前のように進学する中学校とはある意味違いますね。
都市部では、私立へ進むものや学校選択制度で、自分の好きな学校に進むことも出来るけどね。
やはり、一般的な中学校では、当該の生徒や保護者の意見よりも、地域の声(特に有力者=首長や議員等の意見)が優先される側面は、否定できないですね。
ただ、こういった決まり方もまた、民主主義のルールの範囲(首長や議員は選挙で選ばれる)ですので、そこで決められる結論には、従わざるを得ないという見方もあります。
0526実習生さん2018/09/23(日) 11:57:57.87ID:TGdS14S/
自営君見参()

教員採用試験に受からないと「公務員身分を外す」という妄想が出ます。
0527実習生さん2018/09/23(日) 12:02:01.21ID:2Jmnycx0
>>514

>自営君は「非常勤講師」しか経験がない。

誰のことを言っているのかわかりませんが、当人でもない第三者が他人の履歴・経歴をコメントするのは如何なものかと思いますね。
特に批判的な物言いをする以上、明確な根拠でも示さないと、それこそ「当該人物へネガティブなイメージを、与えようとする印象操作だ」と言われても仕方ありませんよ。

そんな行為をする人物こそは、悪意を持って特定の方向性へ議論を誘導しようとしている「工作活動員だ」と言われても仕方ありませんね。
恥ずかしい行為は止めたほうが、身のためですよ。
0528実習生さん2018/09/23(日) 12:21:37.40ID:TGdS14S/
こういう風に「工作活動員」というのも自営君の症状の一つです()

この男はこのように「教員の待遇改善」と見るや「妨害工作」を10年繰り返しています。

部活スレや、講師スレ、採用スレなどに出現して。
「労務管理」「公務員身分剥奪」「ガッコのセンセイ」「ネガティブイメージ」「工作活動員」「印象操作」等々、特色あるワンパターンな表現をするので、すぐに見分けられます。

そしてその底辺工作に同意しない書き込みには「組合」「既得権」「卑しい」などと卑しい表現で誹謗します。
0529実習生さん2018/09/23(日) 12:37:33.93ID:2Jmnycx0
このように、何の根拠も示さずに

自分たち(組織)に批判的な意見をレスする論者に対しては、

「嘘・デタラメを交えた」ネガティブなレスを書き連ねるばかりか
自分たちの意見がスレ内で支持されていないと判断すれば、

「態とスレを荒れたものにして」「当該スレでの真面目な議論そのものを潰そう」と企てるのが、卑しい工作員の実態です。

その本性は、図らずも彼のレスで、自ら口にしている「自分たちの既得権が、危うくされかねないテーマ」に関して、議論が盛り上がることを恐れています。
ですから、このスレの議論でも「自分たちの既得権が犯される危険性のあるレス」には、すかさず反応するわけです。

皆さん、ご注意ください。
0530実習生さん2018/09/23(日) 12:46:46.32ID:TGdS14S/
自営君が卑しい僻み底辺工作をしなければこちらは出てきませんよ(笑)

33さん
525、527、529が自営君の典型的書き込みです(笑)
これを2008年から10年間やり続けてます。
0531実習生さん2018/09/23(日) 12:54:01.01ID:2Jmnycx0
>これを2008年から10年間やり続けてます。

このように「嘘・デタラメを書き込んで」、ネガティブなイメージを第三者に「刷り込もう」という
卑しい手法を繰り返すのが、彼らの毎度の手口です。

このスレの第三者の方々に申しあげておきます。
彼らの書き込み(530など)を「そのまま、スルーすると」、
他のスレのレスで「あのとき、認めただろ(反論しなかっただろ)」と
畳み掛けてくるので、面倒でも「彼らのデタラメレスがあるたびに、その都度してしておく」ことが必要となります。

スレが荒れていくのは心苦しいのですが、こちらも彼らの卑しい手法に対して、きちんと指摘していく必要がありますので、お許しください。
彼らが、これ以上卑しいレスを返してこなければ、こちらもレスする必要はありませんので、ご理解願います。
0532実習生さん2018/09/23(日) 13:03:34.42ID:TGdS14S/
自営君が卑しい底辺工作をしなければ、こっちは出てきませんよ(笑)

2008年から教育板に居るのは事実ですよ(笑)
長く居るってのは恥になるんですか自営君(笑)
0533実習生さん2018/09/23(日) 13:08:56.05ID:2Jmnycx0
嘘・デタラメを繰り返して、
自分たちに都合の悪いレスをする論者に対して、「誹謗中傷・人格攻撃」で、
第三者に「ネガティブイメージを刷り込もう」という、人間として卑しい行為はお止めなさい。

このすれは、あなた方が立てた工作スレではありませんよ。
1をはじめとした「真面目に議論をしよう」という人たちを妨害するような「スレ議論に無関係な誹謗レス」はお止めなさい。
0534実習生さん2018/09/23(日) 13:13:26.11ID:TGdS14S/
まあこれを読めば、2008年にはこの自営君というのが「もう居たんだ」ということは分かります。

https://namidame.5ch.net/test/read.cgi/edu/1209974639/
「部活指導に賃金支払いを」の最初のスレ

122 :実習生さん:2008/09/11(木) 02:23:57 ID:icl4dfSe
>さらに労働組合はこの問題を裁判にしようとしないし
取り上げようともしない。
教員はノンポリを気取って、
労働組合に入ろうとしない。
かくしてみんな陰で愚痴を言うだけで誰も行動しなくなった。
われわれに出来る事はないのか?

それこそ「真の労働組合」創って「待遇改善」を訴えろよ。
ただそこまでやれば「なあなあ」的な要素は一切排除されると覚悟しな。

たとえば
・休業期間中の「遅出」「早上がり」の黙認→タイムカードによる「厳密な勤務時間管理」一分でも遅刻したら給料から「差し引かれる」と覚悟すべし。
・『自主』研修の否認→自宅研修は無論のこと、官製研修以外は「職免」は認められないだろう。
・校務分掌の『公平化』→若手も年よりも関係なく、分掌の負担は『平等化』されるだろう。仮に処理できない事態になれば、文句なく「能力不足教員」認定だろう。

で、同一価値労働・同一賃金の下で今の「教諭(正式採用)」と「常勤講師(リンニン)」の格差がなくなり、有期間雇用の「教諭」が増えるだろうね。
その程度は覚悟すべきだね。
===============
2008年には「もう居た」んです自営君は(笑)
0535実習生さん2018/09/23(日) 13:21:42.70ID:TGdS14S/
はい、こちらは根拠を出しました。

この「部活指導に賃金支払いを」のスレは11まで継続しておりまして、過去スレをたどるのは容易です。
自営君は「そっくりさん(笑)の書き込み」で、「自営君に同意する人が多い」んだそうです。

私はそうは思いません、「同一人物(要するに自営君w)」が同じような表現で10年間書き込んでいると思います。

そう思うかどうかは、33氏やその他の人に任せます。
0536実習生さん2018/09/23(日) 13:26:01.90ID:2Jmnycx0
このように
「単に口調が似ている」
「考え方が似ている」
などという到底証拠にもならない「言いがかり」のレベルで、同一人物との「レッテルを貼ろう」とします。

また、そもそも2008年の「10年も昔のスレを、わざわざ保管していて、事あるごとに持ち出してくる」
ということは、到底個人レベルでの行動パターンではありません。
組織的に活動している実態があるといわざるを得ません。

このように「自分たちの組織に不利益な見解を持つ論者を」
「スレででの議論以外の要素で、人格攻撃し追い落として、黙らせよう」とするのが、彼らの手法です。

こちらとしては、彼らの尋常とはいえない卑しいやり口は
「匿名掲示板の匿名性を悪用した、特定の偏った方向への世論操作」につながりかねず
かねてから危険視しています。
彼らの工作活動が続くかぎり、「指摘しておく」必要があります。

このように、スレが荒れてしまったことには遺憾の意を表しますが、彼らの「世論操作活動」を黙っておくわけにはいきませんので、ご理解をお願いします。
彼らが、これ以上「レスを返してこなければ」、まともなスレ議論に戻り、一論者としてレスしていきたいと考えております。
0537実習生さん2018/09/23(日) 13:33:49.49ID:TGdS14S/
さてwどちらの言い分が通るかな(笑)

スレ主にしても、33氏にしても「教員が痛みを」なんて言ってないけどね(笑)
0538実習生さん2018/09/23(日) 13:36:41.46ID:2Jmnycx0
>さてwどちらの言い分が通るかな(笑)

そうですね
あとは、ID変えての「第三者を装うレス」が無ければ良いですけどねww
0539実習生さん2018/09/23(日) 13:40:02.70ID:0LlGhnwX
匿名は卑しいと言いながら、過去の書き込みは「空とぼけ」
そして自分も「匿名」です。

一番「匿名を良い事に」悪だくみを10年間しているのは誰でしょうか???????


誰あろう「朝鮮自営君」です。
実に卑しいですね。
0540実習生さん2018/09/23(日) 13:41:54.55ID:2Jmnycx0
あれあれ、さっそく{別IDの方」がご登場ですかww
0541実習生さん2018/09/23(日) 13:44:08.61ID:2Jmnycx0
>「朝鮮自営君」

このような「品位の無い物言い」をした時点で、
このスレではアナタの印象は悪いのではありませんか?

恥ずかしい書き込みは止めたほうがいいですよww
0542実習生さん2018/09/23(日) 13:45:26.70ID:TGdS14S/
>>538
判断は33氏に任せればいいんですよ。
こっちに「自営君ってのは、部活の理不尽を経験してんのか」と尋ねて来てるんだから。

彼は33と書くから分かる。
0543実習生さん2018/09/23(日) 13:47:21.51ID:TGdS14S/
>>540
成りすましがお得意な「自営君」じゃあるまいし(笑)
0544実習生さん2018/09/23(日) 13:56:41.26ID:k1C28Xyt
言い分が通るも何もお前らで勝手にやってんだから
もうよそでやれば?
0545実習生さん2018/09/23(日) 13:59:17.50ID:2Jmnycx0
>判断は33氏に任せればいいんですよ。

そのように言う割には、あなたは535のレス以降、何度も出てきてレスしていますねww
0546実習生さん2018/09/23(日) 14:00:20.08ID:TGdS14S/
>>545
自営君が書き込まなければこっちは出てきませんよ
0547実習生さん2018/09/23(日) 14:09:44.52ID:2Jmnycx0
>>546

>>判断は33氏に任せればいいんですよ。

では無かったのですかww

私がレスすることとは、無関係では?
言ってことが矛盾していませんかww
0548実習生さん2018/09/23(日) 14:13:32.52ID:2Jmnycx0
>成りすましがお得意な「自営君」じゃあるまいし(笑)

このように、しらっとして印象操作のレスを返す のも彼らの特徴ですね。
「成りすまし」が得意なのは「どちらの側」でしたかねww
0549実習生さん2018/09/23(日) 14:24:05.58ID:TGdS14S/
>>548
お前(笑)

こうやって「匿名は卑しい」といいながら「匿名」を一番利用している自営君(笑)
0550実習生さん2018/09/23(日) 14:26:36.14ID:TGdS14S/
>>547
実に馬鹿だねw
2008年から居たかどうかは、33氏やその他に任せたらどうかと言う事であってね(笑)
33氏は自営君について聞いて来てるからね。

そも、「自営君が書き込まなきゃ出てきませんよ」(笑)
0551実習生さん2018/09/23(日) 15:51:44.96ID:PNplY64O
>>529
>このように、何の根拠も示さずに

根拠は過去スレにいくつもありますよ。
自分で探さないんですから、あなたが悪いですね。ww
0552312018/09/23(日) 16:13:27.19ID:vUsgFmFK
いままで33と書いていましたが、31が正しかったです。
あまりの急速ぶりに、ずっと間違えて記入してました。
0553実習生さん2018/09/23(日) 16:56:09.02ID:xSOhP7Ss
また荒れてるね。
自営クンという人は、まだ1が示したスレタイでの議論に参加しようとしているように見えるけど、
彼に執拗に絡む人のレスは、スレでの議論に参加と言うより、彼への悪口がほとんどのように見えるのは私だけだろうか。
もっとまともなスレタイでのテーマでの反論をすべきだ。
出来なければレスするな、出てくるなと言いたいね。
0554実習生さん2018/09/23(日) 17:19:10.08ID:cChS6V7X
こういう成りすまし荒らしするせいで部活スレのナンバリングがでかくなったんだよね
こいつがいなかったら部活スレのナンバリングは確実に半分未満です
0555実習生さん2018/09/23(日) 17:20:31.75ID:PNplY64O
>>553
単にあなたの目が曇っているだけでしょうね。
0556実習生さん2018/09/23(日) 17:23:33.50ID:wdouwq25
>>553
まぁ10年前から粘着しているらしいから、ある意味凄い執念だよね。
0557実習生さん2018/09/23(日) 17:42:23.46ID:xSOhP7Ss
わずか10分足らずに、即レス3つねえ
0558実習生さん2018/09/23(日) 17:45:09.92ID:fCj2R0Uu
>>553

355=自営君の成りすまし()
355実習生さん2018/09/18(火) 19:34:58.26ID:fITDSMr1←同じID(w)
またスレ荒れたね
先生たちも、自分たちへの批判のレスにすぐ反応するのもいけないね
スルーできないというのも、これまたレベルが低い証拠じゃないのかな

361=何時もの「工作だ」という自営君()
361実習生さん2018/09/18(火) 19:58:23.55ID:fITDSMr1←同じID(w)
>結局レッテル貼りしかできない
>これが自営の人生が終わった理由

この誹謗レス書き込んだID:tru82QnXは、部活イヤレスを立ててるし

部活動って正直ムダだよね その2
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1537261942/l50

この教育板で、匿名をいいことに、何か組織的に世論を操作しようとする勢力が暗躍していると感じるのですがね。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
そういう事ね。せっかく他人に成りすましてるのに、「自営」に無駄に反応して「台無し」(笑)
10年粘着しても、「他人に成りすますレス」一つ物に出来ない自営君。
0568実習生さん2018/09/23(日) 20:41:31.33ID:cChS6V7X
自分が自演してるから他人を即自演扱いしだす病人
0569実習生さん2018/09/23(日) 23:27:13.04ID:sEbNEYB2
>>558

根拠の希薄な「決め付け」は恥ずかしいですよ。
荒れたスレを指摘する行為は別段おかしいことではありませんよ。

むしろ、赤の他人のレスをすかさず保存しているのは、異様の一言ですね。
そこまで粘着する理由は何ですか。

やはり工作活動ですか、見苦しいレスはお止めなさい

自分たちが立てたスレでもないところで、工作活動は止めたほうがいいですよ。
他の方に迷惑がかかりますから
「プロレスの場所」は他所を探したほうがいいですよ
0570実習生さん2018/09/24(月) 00:38:57.26ID:nuUAaT3Q
関係無いのはスルー。ww
0571実習生さん2018/09/24(月) 01:23:50.99ID:wHEYzbEg
>1
部活動を外部委託すること自体がおかしなことだと思います。
なぜ、「課外の自発的な活動」なはずの部活動を、お金(税金)を出して外部に委託まで
してやらないといけないのでしょうか?
0578実習生さん2018/09/24(月) 02:03:35.96ID:25KS+qIY
自発的に無休で顧問やりたい教員なんて消え失せたからでしょ
学習内容が増えただけじゃなく時代が移るにつれて業務が拡大した
放課後が暇だった時代に始めたことだ
0579実習生さん2018/09/24(月) 09:02:44.32ID:MAL6qHJE
30年前と比べて、保護者のかかわり度がどの部活とも大きくなっている。
他行との練習試合ごときでも保護者が、来ることがある。

学校が進路のエサにするからというのも昔以上に増えている。
生徒だけでやると事故のときの問題があるので、終わるまで
つく必要が有り、放課後の片手間ではなくなっている。
最近は予備軍を含めて、各クラス3人ぐらいは不登校予備軍がいる。

プライベート、特に小学生がいる教員の場合、保護者が安全のため
拘束される場面が昔より増えてきたこともある。

半分お遊びの進学校の部活、大会ですら生徒が来ないこともある困難高、
「学業じゃ無理なので部活で進路実現」と考える親がいるところでは、
困難さが異なる。

公立の教員は、その学校での雇用関係ではない上に、その辺の面倒さに
目をつぶってもらう面もあり、長期的な雇用関係で、「次がある」という
モチベーションにさせているので、「自営氏」の言う同一労働・同一賃金
任期制という、「多くの人は待遇は悪くなります。雇用関係も頑張りしだいです」と
言っていたら、教員の希望者はダダ下がりで、モラルハザードの問題がでてくる。
0580実習生さん2018/09/24(月) 09:48:12.20ID:HuaVy74x
では、極端な話「今後学校部活を一切禁止して、すべて社会教育分野(地域のクラブチームのジュニアやユースチーム化する)」という案も現実味は薄い。
結局、学校部活という形は存在し続ける(少なくとも、あと10年以上)のは間違いない。
モラルハザード部分で言うなら、「もう、部活は拒否する」と宣言して、顧問を拒否(実際は時間外・休日に関わる部分)する人が今でも一部に居る。
こういった人たちの存在を、事実上彼らの言い分を容認するような形でそのまま放置するほうがおかしい。
「ごね得」のような形はやはりおかしい。
その分、良心的な人や非正規等「弱い立場の人たち」にしわ寄せが行くことを放置は出来ないと思う。
0581実習生さん2018/09/24(月) 09:56:24.23ID:nuUAaT3Q
>>580
>「もう、部活は拒否する」と宣言して、顧問を拒否(実際は時間外・休日に関わる部分)する人が今でも一部に居る。
> こういった人たちの存在を、事実上彼らの言い分を容認するような形でそのまま放置するほうがおかしい。

時間外や休日に、業務命令も無い部活動をタダでやらせるという
非人間的な事実を、容認するような形でそのまま放置するほうがおかしい。
それを認めているあなたの、頭の方もおかしいと思われ。
0582スレ主2018/09/24(月) 10:29:59.20ID:Cd9d/4Y3
皆様のご意見を興味深く読ませて頂いております。
そこで1つお伺いしたいのですが
根本的な部分ですが皆様は部活動にどんなメリットがあると思われますか?

指導要領に記載されてる「部活動の定義」などでは無く、生徒、教員、保護者、外部指導者、皆様が実際に肌でふれ感じた個人のご意見が伺いたいです。
少なからずメリットがあると思っている部分を伺えたらと思います。
0583スレ主2018/09/24(月) 10:43:07.18ID:Cd9d/4Y3
>>571
個人的には
「課外の自発的な活動」に戻す為だと思っております。
残念ながら生徒にとっては実質任意の参加ではない学校も多数あります。
教員にとっても強制的なボランティアでの参加で他の業務、私生活に多くの支障をきたしていると思います。
完全に任意の参加で教員の方の業務時間内で活動する事が出来れば外部委託などする必要は無いと思います。
ですが現実的にはそれは難しいと思います。

そうなった時に「お金を出して外部に委託してでもやってほしい」という声が少なからずあるからだと個人的には思います。
0584スレ主2018/09/24(月) 10:51:06.26ID:Cd9d/4Y3
>>582
この質問は「子供達にとってのメリット」をお答え頂ければ幸いです。

私が思うメリットとしては
子供達が通常の生活では学びきれない人間形成の部分を考え行動する事によって具体的に実感出来る事だと思います。
0585実習生さん2018/09/24(月) 12:08:19.70ID:KtVU2F8B
>>580
そんなの民間でもある話でね。学校だけじゃない。

こういうと「民間は厳しいんだ」「民間ではすぐにクビだ」という嘘を言う「公務員叩き」が出る。
民間でも問題社員なんぞ幾らでも居るし、上司が弱気で触らぬ神に祟りなしで長年放置され、そのまま通ってる事なんて幾らでも有る。
厳しい()民間で「労働の範囲内」でもこういう事は何ぼでもある。

部活はまた一層特殊で「生徒の自主活動を教員が勝手に見ている(労働でない)」という綺麗事なのが問題で、
勝手にやってることであるから、「やらないのも勝手」という事になる。

平日は時間外手当も出ない。休日も4時間以上で4000円弱。4時間以下なら0円。労働とするなら「実におかしい金払い」である。
そこは「労働である=ちゃんとした賃金が出る」という形にして強制にしないとダメだね。
曖昧だから「そんなら(労働でないなら)やらない」というのも許されてしまう。
0586実習生さん2018/09/24(月) 12:24:01.79ID:BiLaMoj3
>>580
朝鮮自営君すぐにわかるね(笑)
お前非正規(非常勤講師)で部活顧問やったこともないのに(笑)

そして採用試験に受からず、今は「自称自営業」で教育界から「とんずら」したのにね(笑)
0587実習生さん2018/09/24(月) 12:46:27.18ID:26Tbt0wm
>>579
非正規だから「一生懸命働く」なんてそもそも嘘だしな。

非正規は「正社員登用」があると思って居る人は一生懸命だけど、
そうでない人は「チンタラチンタラ、テレンコテレンコ」だよ「俺ら非正規っすからw」「どうせ正社員にはなれないっすからw」とねww

とうぜん愛社精神とか滅私奉公などこういう「テレンコ非正規」にはない。
挙句いつの間にか居なくなってるww
まあ安かろう悪かろうと言う事だね。

自分は民間経験があるから良くわかる。
05881212018/09/24(月) 12:51:27.32ID:m+hhVmpM
>>582
【メリットその1:文化やスポーツに親しむ機会の確保】
すべての家庭が、休日に子どもを芸術に触れさせたり、スポーツさせたりする文化資本を持ってるわけではない。
そういう意味で「恵まれなかった」子供に、文化・スポーツに親しむ機会を与えることには大きな意味がある。逆に十分な文化資本が家庭にあるなら邪魔。

【メリットその2:学校における人間関係の保険】
3年間常にラッキーな人間関係にあるとは限らない。クラス替えで動揺する生徒も多い。そういう時に、部活に入ってると、クラスで上手くいかなくてもとりあえず部活の人間関係が継続でき、所属欲求が充たせる。
0589実習生さん2018/09/24(月) 12:52:20.07ID:26Tbt0wm
そもそも「非正規社員」がそんなに一生懸命働くなら、利益追求の会社組織が何で「正社員を全廃」しないのか?
非正規社員の方が一生懸命働くなら、「全部非正規社員」にすれば良いではないか?

何でやらないのか???
0590実習生さん2018/09/24(月) 12:53:25.68ID:FeqH2ex3
【Rizin、神の子】 ガン面割りの因果応報か、ガンで山本KID急逝、次はヌル山か、腕ボキ青木か
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1537756007/l50


競争社会が何をもたらすかを解説するスレ
0591スレ主2018/09/24(月) 13:26:04.58ID:Cd9d/4Y3
>>588
確かにクラス替えの時に同じ部活の仲間がいると必然的に仲が深まっていく可能性が高いですね。
こう行った身近で感じておられる具体的なご意見は非常に勉強になります。
0592実習生さん2018/09/24(月) 13:32:31.26ID:vwpFapgD
非正規はもう3割4割、学校によって5割以上が非正規だから
正規雇用が全員持てば部活顧問は足りるという認識も誤り
05971212018/09/24(月) 14:00:46.59ID:DGtcPysx
>>591
部活入ってないと、クラスの人間関係構築に失敗したときに、居場所ゼロになって辞めちゃう可能性が上がるんですよ。
もっとも、部活の人間関係が行き詰まって、学校ごと辞めちゃうこともあるんですが…。
0598実習生さん2018/09/24(月) 14:06:37.53ID:HuaVy74x
>>582

>根本的な部分ですが皆様は部活動にどんなメリットがあると思われますか?

こどもたちの「居場所の確保」です。
小学校までは学童保育がありますが、中学生は原則学童保育の対象外です。
また、経済的に厳しい家庭は、「無料で親が帰宅するまで生徒を見ていて欲しい」という希望があります。
それが、学校なら」可能なわけです。

教員側の意見として、部活顧問は本来の仕事ではない、という意見を言う人たちがいますが、
やはり、塾講師や民間非正規雇用者あるいは1のようか経営者ではないスポーツ産業の社員等よりも、公務員身分があるという理由だけで、
子ども相手の産業の労働者としては「過分に所得を得ているのではないか」と思えてなりません。
本当に仕事量がキツイのなら、ワークシェアリングで「一人当たりの給与水準を切り下げてでも、人を増やすて対処するのが妥当です。
中学校の学校教員の給与水準が「高すぎるゆえに」、たくさん貰っているのなら・・・と、保護者や地域からの要求が厳しくなるのだと思います。

こういった部分へも視野を広げて考えていくべきことだと思います。
部活の外部委託の問題を「公務員教員の負担軽減問題とは、別個の問題である」といえると思います。
ドサクサ紛れに「そ少しでも、負担を減らそう(急騰の切り下げはゆるさない)」という「卑しい労働者根性丸出しの人たちは、教壇から排除すべきだ」とも思います。
民間では、厳しい競争原理が働き、労働生産性を上げる努力が求められています。
以前に比べて、負担が増えていく、のは当たり前なのですね。
それを業務改善なり適切な労務管理でクリアしていく、ことが、求められているのではないでしょうか?
0599実習生さん2018/09/24(月) 14:17:36.02ID:yyvVUCvv
これも10年来の自営君お得意の話。

小学生ならともかく、中学生高校生の居場所って?
そういう「タダでやってもらって当たり前」のサモシイ根性が無賃労働の搾取になっとる。

次は「自分が獲得出来なかった正規教員待遇=貰いすぎ」(笑)

そんで最後は「民間は競争原理」(笑)
民間ってのは30年間殆ど成長してねえんだよ?銀行の利息見たら馬鹿でも分かる。
その原因は「賃金をケチりデフレ」という訳。
0600実習生さん2018/09/24(月) 14:24:42.68ID:IBB8T+pW
>>1
1さんに率直にお聞きしたいんだが、
民間人として598の意見には賛成ですか?

「子ども相手の産業の労働者としては「過分に所得を得ているのではないか」と思えてなりません。
という部分ですね。

1さんは前に、「(給料の額は具体的に知らないが若し過分なら)ちょっとぐらいやってよという気分にもなる」とも言ってましたが。

そういう意見でしょうか?
仮に給料が過分として、土日無しという部活改革以前に戻ったらいいと思いますかね?
0601実習生さん2018/09/24(月) 14:29:10.27ID:HuaVy74x
キミは1ではないだろ?
他人を批判して誹謗レスを書き連ねる前に、自分の意見をレスしたらどうか?

このように、他人を嘘を交えて印象操作や批判することしか出来ない者が偉そうな物言いをするから、
だれ様のつもりなんだ、と批判を受けるのでしょう

もはや、日本の高学歴化も行くところまでいったので、
本来は「2年制の短大卒業の資格で、取得できる中学校教員という職業者としての社会的地位の下落を、きちんと受け入れるべき」
現実に、幼稚園教員や保育士は、公務員としての自治体での直接雇用は姿を消しつつあり、公設民営化なり民営化された「運営企業の契約社員」として、保育園なり幼稚園で勤務することになっている。
(ま、そのときまでに公務員としての身分を持っているものに関しては、出向なり行政部局への異動で、公務員としての雇用が確保され続けている現状にも具現を呈したいが、それでも「今後は公務員幼稚園教員や保育士は居なくなった」ということは言えるわけ。

これは、どこかの外国の話ではなく、この国で現実に起こっていること。
古今でして、人件費を切っていかないと、市町村はやっていけない、という現実があるわけ。
どうして、公立学校教員だけが「それを免れられ続けるのか」という問題提起をしておきたい。
0602実習生さん2018/09/24(月) 14:34:21.27ID:yyvVUCvv
ほれ〜さっそく朝鮮自営君の卑しい本性が出たぞ(笑)
つーかなんてこらえ性がないんだろう(笑)

自分が真っ先に「言論弾圧」してやがる(笑)
0603実習生さん2018/09/24(月) 14:38:40.75ID:HuaVy74x
>>602

キミは1ではないだろ?
他人を批判し誹謗レスを書き連ねる前に、自分の意見をレスしたらどうか?
0604実習生さん2018/09/24(月) 14:39:43.64ID:IINhPYXa
>>601
何だいボク?(キミと言ったからボクと言う事)

私が1さんの訳はないだろ。何訳の分からない事を言いだしてるの?
0605実習生さん2018/09/24(月) 14:42:29.99ID:HuaVy74x
>>1

この602のような、自分たちに避難的な意見を言う論者に対して、汚い口調で平気で誹謗するような人物が、教員(またはそのシンパ)だとしたら
「こんな人たちに、何で厚遇を与えなければならないのか」と思うのは当然でしょう。

教員は世間知らず、だと見逃すわけには行きません。
0606実習生さん2018/09/24(月) 14:44:45.46ID:yyvVUCvv
>>603
俺の意見か?

「採用試験に受からず、教育業界から逃げ出した朝鮮自営君が偉そうな口たたくんじゃねえよ。」

まあ要約すればこれだな。
0607実習生さん2018/09/24(月) 14:46:12.97ID:HuaVy74x
また「別のIDの書き手」が出てきましたねww
昨日にしてもですが、なぜか教員擁護側の一人がレスし直後に間髪を置かずに「彼に同調するレス」が書き込まれています。

これを「不自然だ」とは思わずにはいられません。
0608実習生さん2018/09/24(月) 14:46:18.57ID:yyvVUCvv
>>605
また化けの皮が剥げたな朝鮮自営君(笑)

1さんwこういう「民間人」ってどうですか?
0609実習生さん2018/09/24(月) 14:49:31.29ID:yyvVUCvv
>>607
ありゃあw精神病のような話を始めたぞwwwwwwww
良いぞもっとやれww
1さんその他にも「こういう人間である」とハッキリ示してくれや朝鮮自営君。
0610実習生さん2018/09/24(月) 14:51:29.57ID:HuaVy74x
>>1

602・604・606の「到底、真面目な議論をしようとしているとは思えないレス」の書き込みを見て、どのようなお考えを持たれますか?

私は、やはり「何か組織的に、教員の立場に批判的なスレでの議論や、教員を非難するレスを書かせない(書いた論者をうそを交えた誹謗中傷で叩く)工作活動が行われているとしか思えませんけどね。
0611実習生さん2018/09/24(月) 14:57:29.08ID:yyvVUCvv
工作活動(笑)
朝鮮自営君いよいよ本調子が出て来たぞ(笑)
0612スレ主2018/09/24(月) 15:18:57.99ID:U0oYQjKv
>>600
私はあくまで「多額の報酬を得ているのであればちょっと位やってよ」と言う保護者の心情としては理解はできます。
保護者の中には実際に教員の方々がどれだけの業務に追われてるのか知る由もない方もいると思いますので。

ただ、私は当初から書かせて頂いてるように部活動が外部委託に向かうのであれば教員の方々の負担も軽減すべきだと感じます。

それは誰かに聞いた話や噂話ではなく、自分達が一緒にやらせて頂いている顧問の先生方の現状を見ているからです。

全ての教員が過剰な業務を背負っているかはわかりませんが少なくとも私がお付き合いさせて頂いてる先生方は負担がかかり過ぎていると感じます。
0613実習生さん2018/09/24(月) 15:26:45.62ID:tbiKvhOO
この一連のID:HuaVy74xはどういう人なんでしょうか?

部活問題がどうして起こったか、その辺を無視して「正規教員は貰いすぎ」という話。
現在の教育現場は「非正規教員」が3〜4割になり、「正規教員が部活を引き受ければいい」では解決しません。正規教員を減らして非正規にしてるんですから政府が。

だから非正規の常勤講師にも負担が行って、非正規常勤の人からすれば「金安いのに冗談じゃない」と拒否する人が出ます。その辺がTVなどで報道されて「部活問題」として表面化したわけです。

その辺もご存じないようです。
相当古い時代を基準にしているので、話が通らないんですよ。
0614スレ主2018/09/24(月) 15:44:57.45ID:U0oYQjKv
多くの方のご意見を伺えるのは非常にありがたいのですが、本来部活動の主役である子供達を置いてけぼりにして「教員の雇用、待遇」のみに関する書き込みはご遠慮ください。

教員の方をどうこうする為にこのスレを建てた訳ではないのでご理解頂ければ幸いです。

あと意見の合わない方に対する挑発もお辞めください。
0615実習生さん2018/09/24(月) 15:47:19.24ID:sO3Qsfa6
部活外注って教員の待遇から出た話です。
0616実習生さん2018/09/24(月) 15:53:21.76ID:cDVF1KTT
部活だけでなく、学校行事等も全部外部委託がいいと思うけど。
教師は、ただ勉強を教えるだけで、当然クラス等もなし。

もちろん、仕事内容が全て変わるので、教師をやっていた人間は
非常勤になるか、もしくは、地方自治体の別の仕事を
当然やってもらう。
0617332018/09/24(月) 15:58:19.55ID:xrMqP0gd
>>613
採用とか、次年度の継続をぶら下げられているときは、なかなか
部活の顧問を拒否はできないですよ。採用試験前のくそ忙しい時に
大会があると泣きそうでしたな。
何年か前から、それを見込んでの「常勤拒否」の方も出ていたのですが
県教委もタカをくくっていました。最近は非常勤すら集められなくなって
部活問題が顕在化してきた面もあるのでしょう。
0618実習生さん2018/09/24(月) 16:01:24.77ID:lMtUwtGz
子供なんかとっくの昔に置いてきぼりですって、子供だって休みは欲しいと思いますよ。
幾ら大好きな部活でも「たまには休みたい」ですよ。

自分は中学時代野球などやってまして、実に楽しかったですが、「たまには連休など欲しかった」ですよ。
でも当時そんな事を顧問には言えなかったですね。言えば顧問の気分を害して干されますしね。
部内では部員同士で言い合ってましたが。

自分の子供の話でも変わらんようですよ。「休むというと目をつけられる」そうです。
だから、今回の「部活改革」は休みが出来て正直嬉しいようです。
顧問と衝突ぜすに強制的に休みが出来たからですね。
0619実習生さん2018/09/24(月) 16:12:11.25ID:LIpe5VMp
まぁ家庭に居場所が無い教員が、毎日長時間部活をやってるパターンが多いからね。
0620実習生さん2018/09/24(月) 17:06:38.40ID:nTaHRsaP
>>598
お前の50代年収300万が低すぎるんだよバーカ
0621実習生さん2018/09/24(月) 17:08:30.76ID:nTaHRsaP
>>601
4年制大学を卒業した50代が年収300万とは親が泣くね
それだけではなく10年2ちゃんねらーで低能書き込みを続けるとは
0622実習生さん2018/09/24(月) 17:13:31.42ID:nTaHRsaP
>>615
そらそうだわな
負担を押し付けてる先が教師なのだから

会計を押し付けられた保護者以外の親子供は
恩恵だけを受けてるフリーライダーだもの
0623実習生さん2018/09/24(月) 17:17:06.68ID:nTaHRsaP
>>616
クラスとか担任とか、そんなものを中高でまでやってる中高生おんぶだっこ国家は先進国にはないからね
中高でクラスなんかいらない、担任なんてもってのほか
チューターが業務連絡をして終わりでいい
0624実習生さん2018/09/24(月) 17:25:25.32ID:nTaHRsaP
1年間、というより3年間季節を問わず同じ部活動に専念する
こんな世界基準から大きく外れたイカレたシステムが
監督への忠誠心なんてものを肥大化させるんですよ

もとは年功賃金、年功昇進制度を踏襲して生み出された発想です
皆勤賞、サービス残業全部発想が同じ
自由主義、実力主義の国じゃないんです日本は
0626実習生さん2018/09/24(月) 18:38:28.42ID:lMtUwtGz
1さんも、部活からは撤退したらどうかな、どこぞの校長が時給100円なのに
「ちゃんと顔を出せ」なんて言いやがったんでしょ。

正直、普段教員をタダで使ってるからそのような「馬鹿にした言動」が出る。
それが「子供の為」だからとまかり通る。
1さん所は部外者かつ民間で当然儲けを考え無くてはいけないのにそういう物言い。

そも部活なんて子供の事を考えての活動じゃないよ。
休みを碌にやらないのがその証拠。
会社で考えたら「お前の為を思って休ませない」なんて「ブラック企業」を超えてるですよ。
もう笑ってしまいます。

学校のメンツや宣伝とか、教員同士の出世競争とか、同調圧力とか、前例がーとか、やる気があるのかとか、
インパール作戦の失敗と丸被りです。
0627実習生さん2018/09/24(月) 18:44:42.89ID:lMtUwtGz
私自身は中学時代は野球をやって楽しかった部分が大きかったです。
私は部活やらなくても大して勉強しなかったろうし、そんなもんでも良かったです。
大学に行ければ御の字と言う時代ですからね。駅弁大学には行けましたし。

でも今は違いますよね。大学に50%以上行くようになって部活にかまけて高卒だと
後々苦労します。
部活を言い訳に勉強をおろそかにすると後で祟りが来ます。
0628実習生さん2018/09/24(月) 18:56:57.22ID:CuQD6f3Q
おや現役の保護者の方かな?

なら子供の為のお話を正直にしますかね。

部活は内申に含まれますが、加入していた部の記入程度で、スポーツ推薦を目指すのでなければ、
影響はあまりないです。県大会以上出場なら通常入試でもプラスになりますけどね。
通常入試は当然勉強の成績が一番です。あまりにも当たり前ですが。

だから部活はそこそこにして、勉強した方がいいですよ。
勉強を頑張り、2ランク程度上の学校に行ければそっちの方が絶対良いです。
0645実習生さん2018/09/25(火) 00:22:41.57ID:giRowwjr
運動部活サルの成れの果てがこの「ま〇こ」荒らしwww
運動部が精神修養に「なんら寄与しない」という好例www

スポーツサルどもは、「健全な肉体に健全な精神が宿る」とか「くっさい」ことを言いよるが、
パワハラ、セクハラ、体罰、そんなものしか出て来ねえじゃねかよ。

オリンピックなんぞは、下らん金儲け運動会に過ぎない。皆知ってんだろw
アメリカのテレビ屋やプロ運動屋の利権で、トンキンオリンピックは8月の灼熱下でやるんだぞ(笑)

ああ実に健全だ(笑)
0655実習生さん2018/09/25(火) 00:33:07.81ID:sMlte+0+
部活を盲信するとこのように
ま○こ連呼キチガイになるようなので
ほどほどにしましょう
0657実習生さん2018/09/25(火) 16:48:46.59ID:vH6zWg5w
この「ま〇こ」荒らしの主張

265実習生さん2018/09/15(土) 19:34:42.95ID:YAvkqz+m
教師は土日も毎日出て来いよコラ
なにが働き方改革やぼけ
ただの公務員の休みふやすだけじゃねえかコラ
おめえら公務員はいっぱんの人間より多く給料もらってんだから
無給で土日も部活くらいみろ
子供も休みも部活したいゆうとるわアホ
庶民は絶対これ以上教師が楽して子供に迷惑かけるの許さんからな
承知しとけ!!
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
どチンピラ丸出しですなあ(笑)
0658実習生さん2018/09/25(火) 17:05:14.21ID:KcQIlanQ
今度は相撲協会が「貴乃花親方」を追い出すんだとww


笑っちまうよ「健全な肉体に健全な精神が宿る」と呼称する連中どもよw
「ヤクザの抗争」とこれ何が違うんや?

答えてみ?
ん?
0659実習生さん2018/09/25(火) 19:18:22.33ID:ZD311I2P
>>657

わざわざ挑発レスするなよ
そんなレスをするから、ますますスレが荒れるんでしょうが
0664実習生さん2018/09/27(木) 21:13:40.38ID:Ui8/Z/ud
こんな感じでロリコンが紛れた例が実際にある
明治大学はすぐに対応してクビにしたけど全国の学校で出来るか?
http://imgur.com/C188spH.jpg
0665実習生さん2018/09/27(木) 22:55:50.35ID:1sai+2oZ
>>657
その連投をしているのは、教員側だと思うが…。
0667実習生さん2018/09/28(金) 07:43:54.91ID:1jzEbyQk
>>665
それはキミが極端にアホだからそう思うんですよww
0668実習生さん2018/09/28(金) 11:35:51.79ID:oNds5Zzn
そのように、単純に根拠のない決め付けレスで書き手を煽るのが教員たちというのが常識では?
0669実習生さん2018/09/28(金) 12:24:46.29ID:NiEhMrv6
自営君が出てこなければでてきませんよ(笑)
0671実習生さん2018/09/28(金) 16:09:29.76ID:bVN4qQUJ
【統計 2017】警察庁のまとめによると、昨年摘発した来日外国人による万引は3240件あり、うち2037件(62・9%)をベトナム人が占めている。
0672実習生さん2018/09/28(金) 17:52:41.73ID:OWZg0Y/N
>>669

自分たちに都合の悪いレスの書き手は、何でもかんでも「自営クン」と根拠もなく決め付けるような人たちが出てこなければ、荒れませんよ
0673実習生さん2018/09/28(金) 18:09:03.97ID:uhmnWI2L
自営君発見(笑)

なんてか簡単なんだお前(笑)
0674実習生さん2018/09/28(金) 18:38:16.49ID:WQkJ6t1+
>>672
>何でもかんでも「自営クン」と根拠もなく決め付ける

じゃあ言い換えましょう!



「自営くん、あるいは自営くんの脳内にいる愉快な仲間たち」
0675実習生さん2018/09/28(金) 18:38:44.79ID:OWZg0Y/N
かくいうアナタも、卑しい教員組合系の工作活動員でしょww

「お前」などという、品位のない物言いですぐ分かりますよww

そんな「誹謗レス」でスレ上げとは、自分たちの「品位のなさ」を「自ら晒して」いるようなものですよww
0676実習生さん2018/09/28(金) 19:19:50.08ID:pkp923gh
661 実習生さん sage ▼ 2018/09/26(水) 18:31:51.17 ID:JNYnni2Z [2回目]
https://i.imgur.com/7h4JMag.jpg


https://i.imgur.com/7h4JMag.jpg


https://i.imgur.com/7h4JMag.jpg


https://i.imgur.com/7h4JMag.jpg


https://i.imgur.com/7h4JMag.jpg ??
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)



662 実習生さん sage ▼ 2018/09/26(水) 22:12:50.92 ID:JNYnni2Z [3回目]
1:51.17 ID:JNYnni2Z [2回目]
https://i.imgur.com/7h4JMag.jpg


https://i.imgur.com/7h4JMag.jpg
0677実習生さん2018/09/28(金) 19:44:54.09ID:uhmnWI2L
>>675
実に簡単だなー自営君(笑)

工作活動員w組合系wビョーキはもう治らんのだね。
病膏肓に入るって知ってる?
0678実習生さん2018/09/28(金) 20:16:02.55ID:q2QcDxpZ
328 名前:実習生さん[sage] 投稿日:2014/08/15(金) 15:31:26.08 ID:aBD/eCYM
>>327

300万はあるわな、が、確定申告での「総所得金額」でなww
そこから、さまざまな控除が発生するから「課税所得金額」は300万は下回るがなww
ただ、課税所得金額400万を超えれば、生活がかなり楽になるのでそれを目指してがんばっているところだ。
200〜300万円あたりが国保税その他が年収に比例してあがるのでしんどいところだ。
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/edu/1387144700/328


471 名前:実習生さん[sage] 投稿日:2015/03/21(土) 18:49:23.49 ID:PQXdWYDI [2/3]
ちがう、過去スレ読み直せ

>控除分引くと300万無いと自分で言ってたよな。   ではなく、

400万ない といったまでだ。ちなみにこれは数年前の話だ。
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/edu/1409666647/471
0679実習生さん2018/09/28(金) 20:16:35.34ID:q2QcDxpZ
520 名前:実習生さん[sage] 投稿日:2015/04/23(木) 12:06:40.57 ID:OqU8g6Gk
>>519

キミは日本語もわからないらしいな
また「前後のスレをきちんと載せない」のも意図的だ。

>300万はあるわな

「は」と言っている。ずばり(年収)300万円 と言っているのではない。
ここでは「それ以上ある」という意図で使っているのは前のレスから明白なはずだ。

また、400万円なのかも知れないし、500万円なのかもしれないわな。

課税所得金額 と 総所得(総収入額)がイコールではないことぐらいは、確定申告を一度でもやったことがある人間なら常識でわかることだがな。

ま、いつもいつも「わざわざ文意を曲解して」「他人を貶めるような」物言いをすること自体が
「人間として卑しい」と言われるのだろうな。
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/edu/1387144700/520
0680実習生さん2018/09/28(金) 21:37:12.44ID:uhmnWI2L
「また、400万円なのかも知れないし、500万円なのかもしれないわな。」
何回読んでも面白いwwwwwww

お前こう言ってるじゃん自営君wwwwww
「 300万はあるわな、が、確定申告での「総所得金額」でなww
そこから、さまざまな控除が発生するから「課税所得金額」は300万は下回るがなww 」

400万円から、租税や年金、医療保険を引いても300円以下になるほど引かれないぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
すぐにバレる嘘をwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0681実習生さん2018/09/28(金) 21:45:25.56ID:uhmnWI2L
訂正 300円以下→300万円以下
0682実習生さん2018/09/28(金) 22:05:34.71ID:TgGR3s8e
>>680
横からだが、残念ながら君の方が間違っているよ。
税についての知識が無いんだと思うけど、発言する前には確定申告の手引き等を読んで確認した方がいい。
年収400万の給与所得者の課税所得は、300万円どころか270万を切るよ。
0683実習生さん2018/09/28(金) 22:09:55.10ID:uhmnWI2L
https://brave-answer.jp/1032/

年収400万円の手取り、税金、生活を知りライフプランを20代から考える。

手取りは税金等を差し引くと額面の約80%程になります。つまり年収400万円の手取りは約320万円ということになります。
0684実習生さん2018/09/28(金) 22:15:46.50ID:TgGR3s8e
>>683
うん、やっぱり分かってなかったね。

手取りと課税所得は全く別の物だよ。
手取りは、年収から税金等を引いたモノ。
課税所得は、年収から所得控除の金額を引いたモノで、税額決定のもととなるモノ。
0685実習生さん2018/09/28(金) 22:25:11.38ID:zrZs0mjZ
所で、部活外注の話はどこ行ったんだろうか?

誰かが言ってたけど、部活は時間短縮して、教師の勤務時間内にして、かつ「労働」と規定する。時間外になった場合は時間外を出す。

そうすれば、労働でないと言い逃れる教員はいなくなるんじゃないのか?時間内の労働で、時間外には時間外が出る。
今のように「生徒の自主活動」なんて言うから「言い逃れ」するのが出る。
0686実習生さん2018/09/28(金) 22:27:56.69ID:zrZs0mjZ
その辺を曖昧のまま、
なんと言うか
教員の義務感とか、皆がやってるからというふわふわしたものに根拠を置くから悪いのではないか?
0687実習生さん2018/09/28(金) 23:31:15.33ID:yQB/E4tJ
>>685
そもそも外部委託してまで、趣味の集団であるはずの部活に
いちいち学校が付き合う必要があるのか?

好きな人間は外部のクラブチームにでも入ればよろしい。
文科系なら囲碁将棋教室やら市の楽団等しかり。
それが無いような田舎なら仕方ないわな。
バンドのメンバー募集だって、地方じゃまずそろわないのが現実だしね。

本来、学校が扱う内容じゃない。
0688実習生さん2018/09/28(金) 23:32:08.64ID:WQkJ6t1+
>>675
おっとーっ!

また、自営くんの脳内で、

自称「義侠心あるw正義のボランティア」
vs
「組合系工作活動員」

の脳内戦闘が始まったぞ!w
0689実習生さん2018/09/29(土) 00:23:03.38ID:LRu4UJbx
>>687
いっぺんに無くすのは無理だから、だんだんと縮小が良いんじゃないかな。
部活改革もそういう方向だしな。

まずは時間の制限からだよ。
次に「内申での部活の割合は少ない」事を明らかにすること。
非行を防ぐ効果も薄い事をきっちり発表する。ガチな不良や無気力系ダメは部活になんか来ないんだから効果ない。
そうなれば徐々に衰退する。
0690実習生さん2018/09/29(土) 00:39:55.12ID:FIXvR4Hz
外注するなら、外の民間に「教師のただ働き」と同じ感覚ではダメだよな。

また非正規の教師が増えてるから、部活拒否が増えて、部活タダ働きシステムが破綻したって事も頭に置かないといけない。

正規の教師が殆どの時代とは状況が違ってる。

つまりは「非正規を増やして安く済ませようとして破綻」という実に情けない事にした政府に責任が相当部分ある。
0691実習生さん2018/09/29(土) 00:40:36.49ID:baoA4dr/
https://i.imgur.com/7h4JMag.jpg

https://i.imgur.com/7h4JMag.jpg ??
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)

662 実習生さん sage ▼ 2018/09/26(水) 22:12:50.92 ID:JNYnni2Z [3回目]
1:51.17 ID:JNYnni2Z [2回目]
https://i.imgur.com/7h4JMag.jpg

https://i.imgur.com/7h4JMag.jpg

https://i.gur.com/7h4JMag.jpg
https://i.imgur.com/7h4JMag.jpg

https://i.imgur.com/7h4JMag.jpg ??

663 実習生さん sage ▼ 2018/09/26(水) 22:13:20.47 ID:JNYnni2Z [4回目]
https://i.imgur.com/7h4JMag.jpg ??
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)

662 実習生さん sage ▼ New! 2018/09/26(水) 22:12:50.92 ID:JNYnni2Z [3回目]
1:51.17 ID:JNYnni2Z [2回目]
https://i.imgur.com/7h4JMag.jpg

https://i.imgur.com/7h4JMag.jpg 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0692実習生さん2018/09/29(土) 07:33:44.81ID:dzpwN+/M
部活問題学会とか出来ちまう時代になったんだよな〜

隔世の感だぜ。
0693実習生さん2018/09/29(土) 08:48:11.19ID:cdPVTZzp
結局外部委託も、1さんのようなプロではなく「退職教員」とかになるんだろうな。
つか、そこまでして部活の時間外部分を維持せんといかんのかね?

部活というと「毎日あるの当たり前」と感じるけど、「時間外に毎日体育の時間」「時間外に毎日音楽の時間」と考えると
それを毎日やる必要があんのか?と思えてしょうがないんだが。

今部活は週二日休みだが、逆に週二回もやれば沢山でないのか?
プロ目指すなら逆に部活レベルではとてもとても足らんし。
0694実習生さん2018/09/29(土) 11:24:11.85ID:baoA4dr/
https://i.imgur.com/7h4JMag.jpg
https://i.imgur.com/7h4JMag.jpg
https://i.imgur.com/7h4JMag.jpg
https://i.imgur.com/7h4JMag.jpg ??

663 実習生さん sage ▼ 2018/09/26(水) 22:13:20.47 ID:JNYnni2Z [4回目]
https://i.imgur.com/7h4JMag.jpg ??
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)

662 実習生さん sage ▼ New! 2018/09/26(水) 22:12:50.92 ID:JNYnni2Z [3回目]
1:51.17 ID:JNYnni2Z [2回目]
https://i.imgur.com/7h4JMag.jpg
https://i.imgur.com/7h4JMag.jpg
https://i.imgur.com/7h4JMag.jpg
https://i.imgur.com/7h4JMag.jpg
https://i.imgur.com/7h4JMag.jpg ?? ?? 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0697実習生さん2018/09/29(土) 11:36:19.42ID:+esF8a7D
>>693

世間の要望が強ければ、そうなるよ
0698実習生さん2018/09/29(土) 11:39:44.13ID:+esF8a7D
>>690

>つまりは「非正規を増やして安く済ませようとして破綻」という実に情けない事にした政府に責任が相当部分ある。

偏った考え方を、決め付け的に断言するのはいかがなものかな
アナタの考えとは違う考え方もあるのだよ。

正規・セ正規の区別そのものをなくそう、正規側の恵まれた既得権を止めて正規・非正規の格差をなくそう、という考え方もまたあるよ
0699実習生さん2018/09/29(土) 12:01:05.55ID:+GiLY9Iy
>>697
50代の年収300万底辺の要望は
世間の要望とはかけ離れてるけどね
0700実習生さん2018/09/29(土) 12:09:18.51ID:d8teKO+n
>>698
金をケチる為に非正規4割にしてるのは事実ですよ。
で非正規教員に部活拒否が多いのも事実。

それから。
「正規・セ正規の区別そのものをなくそう、正規側の恵まれた既得権を止めて正規・非正規の格差をなくそう、という考え方もまたあるよ」

はいどうぞ。
「偏った考え方を、決め付け的に断言するのはいかがなものかな
アナタの考えとは違う考え方もあるのだよ。」

そういう事です。
0701実習生さん2018/09/29(土) 12:33:29.56ID:k5kBRKBd
>>698
キミが「正規職」なら立派。ぜひ非正規職を庇って「過労死するほど働いて伝説になって下さい」
キミが「非正規職や稼ぎの無い自称自営業など無職に近い存在」なら「下らんこと考えてる時間が有るなら正規職に有りつけるように努力しろ」

以上。
0702実習生さん2018/09/29(土) 12:54:26.61ID:nTgRu2uw
>>699〜701

IDは違うけど、短時間に不自然な連続投稿ですね
これってやはり工作活動ですかね
0703実習生さん2018/09/29(土) 13:35:15.60ID:+GiLY9Iy
>>702
君は教員免許を持ってるし非常勤講師をしたよね

で、部活顧問を持った?
それが答え

またこの質問から逃げるのだろう
これが答え
0704実習生さん2018/09/29(土) 13:38:09.78ID:0BFdkasX
そうだと思うよ。
この人たちは、自分たちの主義主張と異なる意見を言う人を黙らせただけみたいだね。

一度目は穏健にレスをつけるが、それでも意見を変えないような人には、スレでの議論でなく、レスをした個人への誹謗中傷や嘘・デタラメ書き連ねてのネガティブ印象操作に終始する。
だから、スレが荒れるんだね。
0705実習生さん2018/09/29(土) 13:44:11.00ID:0BFdkasX
スレが荒れるからと放置すると、彼らは699〜701のように
「レスごとにID変えて」「複数人物によるレスの応答が成立しているようかのように装う」という卑しいことまでして、
自分たちに都合が良い世論を形成しよう、と「工作活動」をしているのですね。

ですから、スルーで放置、では彼らの思う壺となります。
したがって、699〜701のような「いかがわしレス」があれば、「その都度、指摘していく」ことが必要なのですね。
07066992018/09/29(土) 14:00:35.50ID:+GiLY9Iy
699は俺でID変わってないのだが
0707実習生さん2018/09/29(土) 14:56:41.15ID:d8teKO+n
>>705
そういえば「北朝鮮」が自作自演をするもんで、他にも「自作自演」と言うよね。
(大韓航空機爆破事件)

キミそれにそっくりですけど気が付いてる?
0708実習生さん2018/09/29(土) 15:02:27.41ID:0BFdkasX
↑ このように 「他者への誹謗中傷レス」を わざわざageで書き込んで、「目立たせよう」とするのも、工作活動員の特徴ですねww
   
0709実習生さん2018/09/29(土) 15:02:30.12ID:d8teKO+n
でさw
俺の言った「非正規教師」が4割って嘘かね?
非正規を増やす=非正規は金が安い=金をケチる為ってのも嘘かね?

良くわからないんだがw
自作自演だとかなんとかってこの話から逸らしたくてしょうがないの?

非正規はが拒否するのは「金が安い上にタダ部活顧問は御免被る」以外の何?
つまり政府は金をケチって自分に跳ね返って来た訳。
0710実習生さん2018/09/29(土) 15:04:40.17ID:d8teKO+n
>>708
まあ工作員と言うと、キミは自分の立場が上になると思ってる訳だ。
なんか幼稚(笑)
0711実習生さん2018/09/29(土) 15:09:27.12ID:0BFdkasX
と、何かレスされれば、「必ず相手を誹謗するレスを返さなければ」気か済まないとは、これまた幼稚(笑)

これまた、ブーメランでしたねww
0712実習生さん2018/09/29(土) 15:13:02.66ID:0BFdkasX
>非正規を増やす=非正規は金が安い=金をケチる為ってのも嘘かね?

金をケチる のではなく、 社会的な常識の沿った賃金・待遇に「是正する」ということでしょ。
「過剰になっている厚遇は、きちんと見直す必要がある」のも、これまた「常識」
それをきちんとしないと、それこそ職場で「モラルハザード」が起きる

既得権思想に染まっているような、視野が狭い、人には分からないのでしょうけどww
0713実習生さん2018/09/29(土) 15:18:30.10ID:xW2UGw68
>>712
お前の好きな「労働者は奴隷たれ」なんかは、
モラルハザードの最たるものだが?
また「そっくりさん」「誰がいつ書いたかもわからない」とかで逃げるんか?
0714実習生さん2018/09/29(土) 15:21:10.62ID:d8teKO+n
>>711
あれ?「工作員」とか「すぱいごっこ」のような話にしてるのが「幼稚」と言ったんですが?

どの辺がブーメランですか???
0715実習生さん2018/09/29(土) 15:25:18.58ID:d8teKO+n
>>712
じゃ非正規の連中ってのは「是正された」ということで、被害者のようなことは言えなくなってしまいますけど?
そんで間違いないですね?

なら非正規は「適正な賃金」と言う事で「部活顧問も当然やって」という事になります。「工作君」の言い分ではそうなるねww
政府は取り締まらないとね。
0716実習生さん2018/09/29(土) 15:28:53.49ID:d8teKO+n
>>712
へー教員(正規)が厚遇ね〜

どれだけ貧しいの「工作員」は?
正直底辺に近いんじゃないキミw

貧すれば鈍するで視野狭すぎ。
0717実習生さん2018/09/29(土) 15:29:23.98ID:0BFdkasX
そもそも、公立学校教員(中学・高校)の教員が、塾講師程度の仕事しかしない(部活をしない)のならば、
給与水準や待遇も「塾講師以下」になって当然
(塾講師には、終身雇用や年功賃金などという「世界的に見て、この国だけの非常識な雇用制度」はない)

同じ土俵で勝負するなら、給与や待遇も「同じ水準」にするのは、当たり前
それが、公務員の雇用制度で「できない」というのであれば、もう「公務員雇用を止める」制度を検討すべき
(現実に、「公立」保育所や幼稚園、福祉施設等では、公設民営化や運営委託で「公務員職員ではなく、運営法人の契約社員」が働く場となっている。

文句を言えば、契約がなくなる可能性があるから、他にいくところがないような人は「懸命に働く」職場となっている。
また、人件費も大幅節約となっている。

「自分たちの仕事が楽になるようにと、都合が良いような世論に誘導しよう」と匿名世論工作をするような、卑しい人たちはもはや存在していない。
これだけでも、意味のあることで、教員人件費を相応に切り下げた暁には、1のような民間業者にも「十分な報酬を支払って」部活指導を委託することも可能になります。

何をするにしても、「お金」がかかる以上は、その負担の問題は避けて通れません。
私は、この部分(お金の問題)は、やはり人件費の切り下げで捻出するしかないと思います。
(その理由は、先に述べたとおりで、既得権=現在の教員の給与水準や待遇の切り下げはしないこと  を聖域化して議論することには反対です)
0718実習生さん2018/09/29(土) 15:32:22.41ID:0BFdkasX
>政府は取り締まらないとね。

ですから、教員雇用を原則任期制に転換して、「文句をブツクサ垂れるような人」は、以降の契約は更新しない、という制度にすれば、
この種の問題(部活顧問が任意か否か)は解決しますよ。
「自分の自由意志で、部活を引き受けた」という「形式」を確定させればいいわけですからね
0719実習生さん2018/09/29(土) 15:32:42.13ID:d8teKO+n
正規教員の待遇って「中難度の試験で、中程度の待遇」ですよ精々ww

こんなものが厚遇に見えるのが「底辺ランクの貧乏」ですね。
貧乏は病気なので、5chで遊んでる暇に治療したら「工作君」w
教員試験なら俺でも現役で受かったよ。
0720実習生さん2018/09/29(土) 15:35:55.45ID:0BFdkasX
>>713

>労働者は奴隷たれ」なんかは

このように「言ってもいないこと」を「まるで事実であるかのように」
嘘・デタラメで「第三者にネガティブイメージを植え付けよう」という「卑しい手法」でレスをする限り、
このような方とは「直接の議論は出来ない」ということです。

こちらとしては、アナタ方の「卑しい印象操作・ネガティブキャンペーン」に対して、その都度「嘘・デタラメを言うな」と淡々と指摘していくだけです。
0721実習生さん2018/09/29(土) 15:37:29.48ID:J6SNRVz/
まぁ教員や警察の平均学歴を考えれば、公務員としては相当な高待遇なんだけどね。
0722実習生さん2018/09/29(土) 15:39:18.26ID:d8teKO+n
>>717
キミ教員採用試験受からなかった口だよねww

非正規で何年も受からないのが、良くそんなこと言ってるよ。
で、そういう「一見格好良さそうな政治改革的話」をしだすと「増々受からない」んだよね〜

そらそうさw

「試験に落ちるのを自分が悪いとせず、社会が悪いとする」んだもんw

受からんさww

キミ今後も厳しいよ。
0723実習生さん2018/09/29(土) 15:40:06.64ID:0BFdkasX
>中難度の試験で、中程度の待遇

「如何にも」公務員的な発想です。
民間の塾講師や「民間の」保育士等々の賃金水準・待遇と比べたら、過剰な待遇である、ことは言を待ちません。
ですから、各自治体で「続々と公立保育園や幼稚園の民間移管や公設民営化が行われ続けている」のではありませんか?

自分たちの周りしか見えていない、のはどちらの側か、ということですね。
0724実習生さん2018/09/29(土) 15:40:26.67ID:baoA4dr/
という実に情けない事にした政府に責任が相当部分ある。


691 実習生さん sage ▼ 2018/09/29(土) 00:40:36.49 ID:baoA4dr/ [1回目]
https://i.imgur.com/7h4JMag.jpg

https://i.imgur.com/7h4JMag.jpg ??
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)

662 実習生さん sage ▼ 2018/09/26(水) 22:12:50.92 ID:JNYnni2Z [3回目]
1:51.17 ID:JNYnni2Z [2回目]
https://i.imgur.com/7h4JMag.jpg

https://i.imgur.com/7h4JMag.jpg

https://i.gur.com/7h4JMag.jpg
https://i.imgur.com/7h4JMag.jpg

https://i.imgur.com/7h4JMag.jpg ??

663 実習生さん sage ▼ 2018/09/26(水) 22:13:20.47 ID:JNYnni2Z [4回目]
https://i.imgur.com/7h4JMag.jpg ??
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)

662 実習生さん sage ▼ New! 2018/09/26(水) 22:12:50.92 ID:JNYnni2Z [3回目]
1:51.17 ID:JNYnni2Z [2回目]
https://i.imgur.com/7h4JMag.jpg
0725実習生さん2018/09/29(土) 15:40:42.02ID:baoA4dr/
という実に情けない事にした政府に責任が相当部分ある。
691 実習生さん sage ▼ 2018/09/29(土) 00:40:36.49 ID:baoA4dr/ [1回目]
https://i.imgur.com/7h4JMag.jpg

https://i.imgur.com/7h4JMag.jpg ??
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)

662 実習生さん sage ▼ 2018/09/26(水) 22:12:50.92 ID:JNYnni2Z [3回目]
1:51.17 ID:JNYnni2Z [2回目]
https://i.imgur.com/7h4JMag.jpg
https://i.imgur.com/7h4JMag.jpg
https://i.gur.com/7h4JMag.jpg
https://i.imgur.com/7h4JMag.jpg
https://i.imgur.com/7h4JMag.jpg ??
663 実習生さん sage ▼ 2018/09/26(水) 22:13:20.47 ID:JNYnni2Z [4回目]
https://i.imgur.com/7h4JMag.jpg ??
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
662 実習生さん sage ▼ New! 2018/09/26(水) 22:12:50.92 ID:JNYnni2Z [3回目]
1:51.17 ID:JNYnni2Z [2回目]
https://i.imgur.com/7h4JMag.jpg
0726実習生さん2018/09/29(土) 15:41:14.73ID:d8teKO+n
>>717
何で政府はそうしないんでしょうかねww
0727実習生さん2018/09/29(土) 15:41:55.71ID:0BFdkasX
>>722

>「試験に落ちるのを自分が悪いとせず、社会が悪いとする」んだもんw

これまた、このように「事実でなないこと」を「まるで事実であるかのように」
嘘・デタラメで「第三者にネガティブイメージを植え付けよう」という「卑しい手法」です。
0728実習生さん2018/09/29(土) 15:44:22.73ID:d8teKO+n
>>723
塾講師と公立教員が一緒ですか???
なかなか面白い発想ですなぁー(棒)

で、政府は何でそういわないの?

簡単だよw
「一緒と思ってない」からね。
0729実習生さん2018/09/29(土) 15:47:27.87ID:d8teKO+n
>>727
まあそうやって事実から逃げたらいいじゃん。

キミ今後も厳しいよ。
0730実習生さん2018/09/29(土) 15:47:59.97ID:0BFdkasX
あ、そうですね

学校教員は「もはや、塾講師以下の存在」なのかもしれませんねww
ですから、早急に「待遇の見直しや公務員雇用の妥当性の再検討」が必要ですねww

厳しい競争が存在して、クビになる可能性がある人たちと、公務員雇用に胡坐をかいて、匿名掲示板でブツクサ文句を言って、世論を都合よく操作しよう、とする人たちを同列で語るのは(塾講師たちに)失礼ですからねww」
0731実習生さん2018/09/29(土) 15:57:54.48ID:d8teKO+n
>>730
「学校教員は「もはや、塾講師以下の存在」なのかもしれませんねww
ですから、早急に「待遇の見直しや公務員雇用の妥当性の再検討」が必要ですねww 」

なんで、政府はキミの言う通りにしないんでちゅか?
良く考えようよボク。
0732実習生さん2018/09/29(土) 16:02:27.53ID:0BFdkasX
部活の顧問の問題にしても、過重な負担を負っているのは「一部の若手や非正規雇用者」で、
その陰で「俺(私)は若いときに十分顧問をやったから、もう(キツイ部活顧問からは)卒業だ」と、
楽隠居を決め込んでいる人たちの存在を「あえて隠して、議論しよう」ということはフェアではありませんね。

しかも、年功で「同じヒラ教員でも、高い給料を貰い、なおかつ年功序列で仕事の負担は軽減される」という「おかしな悪慣習」は放置すべきではありません。
年功で高い給料を取る以上、若手や非正規よりも「多くの負担をする」のが当たり前でです。
それをしないのであれば、早く「同一労働・同一賃金」で、ヒラ教員間は同一の待遇にすべきです。
こういった「自分たちに都合の悪い部分」をスルーしておいて、待遇改善を・・とは失笑の限りですよ。

そもそも、「高い給料を貰いながら、負担を免れている中高年教員」たちに、教員内部で批判の声が出ないのが、教員組織が腐敗している証拠ではありませんか?
外部へ向けて(部活は教員本来の仕事ではないなど)物を言う前に、給料分も働かない中高年の同輩のヒラ教員に「あんたら、高い給料貰っているんだろ、目下である俺(私)たちより、もっと働けよ」と迫り、負担の公平化を図るのが先です。
それすらせずに、外部へ向けて、卑しい世論誘導工作に走ろうとするから、「それは、おかしいでしょう」と言われることになっているのに、それに気づいていないのが視野の狭い人たち(=教員)ですね。
0733実習生さん2018/09/29(土) 16:05:13.24ID:d8teKO+n
で、何で政府はそうしないんでちゅか?
良く考えようボク。
0734実習生さん2018/09/29(土) 16:09:58.49ID:0BFdkasX
>政府はキミの言う通りにしないんでちゅか?

やろうとはしていますよ。
この前の国会で、裁量労働制導入は決まりましたし、財界からは「解雇制約の緩和」の要望を受けて、今まで何度か議論の遡上には上がっていますよ。
ホワイトカラーエクゼンプションも法案は提出しましたしね。

それに、同一労働・同一賃金・同一待遇化はかなり進展しましたね。
この趣旨にそって「正規社員側の過剰な既得権切り下げ・剥奪」をやっていけば、そのうち達成できますよ。
(事実、日本郵便では「転居を伴わない正社員=一般職)の住宅手当の廃止に踏み切りましたしね。

こういう手法で「格差の是正」というやり方もあるわけですね。
0735実習生さん2018/09/29(土) 16:15:37.09ID:d8teKO+n
>>732
あーそういう非正規講師いるいるですな。
7年ぐらい受からないとそういう発想になってくる人結構居るよ。
あと陰謀論に傾倒するのとか。(コネで決まるとかwならコネの無いアンタが何で毎年受けてんだよって話ww)


「教員の雇用制度を変える」>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>「教員採用試験合格」ですよね。

社会を変えるより、教員採用試験に受かる方が「遥かに楽」ですって。
そうやって「壮士」を気取ってると、先は厳しいねボク。
0736実習生さん2018/09/29(土) 16:19:22.97ID:d8teKO+n
>>734
教員の話ですよ??
また「同一労働同一賃金」って達成した国ってどこかに有ります?

正社員(民間)にも恨み有るんですかボクはw
いやあ試験には受かって置くもんですな。
0737実習生さん2018/09/29(土) 16:21:50.48ID:0BFdkasX
>>735

>教員採用試験に受かる方が「遥かに楽」ですって。

嘘・デタラメで「第三者にネガティブイメージを植え付けよう」という「卑しい手法」です。

何度も指摘されているのに、改めようともしないのですから、これまた「程度が低い」ということになります。
こんな人が「教員または教員の支持者」ですから、ますます「こんな人たちの待遇改善って、必要なの?」という話になりますねww
0738実習生さん2018/09/29(土) 16:23:06.96ID:0BFdkasX
>また「同一労働同一賃金」って達成した国ってどこかに有ります?

視野が狭い
この国より「どれだけ進んでいるか」という話
0739実習生さん2018/09/29(土) 16:25:48.26ID:d8teKO+n
>>737
あれ?またオカシイ事を?

なら「教員採用試験合格>>>>>>>>>>>>>>>>教員の雇用制度を変える」ですか?
ボクはそう思うのかい?
0740実習生さん2018/09/29(土) 16:26:03.49ID:0BFdkasX
>正社員(民間)にも恨み有るんですかボクはw
>いやあ試験には受かって置くもんですな。

嘘・デタラメで「第三者にネガティブイメージを植え付けよう」という「卑しい手法」です。

何度も指摘されているのに、改めようともしないのですから、これまた「程度が低い」ということになります。
こんな人が「教員または教員の支持者」ですから、ますます「こんな人たちの待遇改善って、必要なの?」という話になりますねww
0741実習生さん2018/09/29(土) 16:27:47.30ID:0BFdkasX
>>739

ついには「誹謗だけ」のレスになっていますよww

何度も指摘されているのに、改めようともしないのですから、これまた「程度が低い」ということになります。
こんな人が「教員または教員の支持者」ですから、ますます「こんな人たちの待遇改善って、必要なの?」という話になりますねww
0742実習生さん2018/09/29(土) 16:29:12.42ID:d8teKO+n
>>738
他所は他所ですよ。
そも「同一労働同一賃金」が全て優れてるとでも??
それこそ「視野が狭い」ですなボク。
0743実習生さん2018/09/29(土) 16:31:49.54ID:d8teKO+n
>>741
答えに詰まると「誹謗」と言って答えないww

誰が考えたって「教員の雇用制度を変える>>>>>>>>>>>>>>教員採用試験」でしょ難度はww
「程度低いですね」ボク。
0744実習生さん2018/09/29(土) 16:34:58.55ID:d8teKO+n
>>741
「何度も指摘してるのに」

ボクチャンが痛い事を言われたくないというだけです。
ボクチャンが指摘したからって?「だから何ですか?」という事です。
0745実習生さん2018/09/29(土) 16:37:15.62ID:0BFdkasX
このように「議論ではなく、嘘・デタラメを交えた誹謗中傷を繰り返して」
「第三者にネガティブイメージを植え付けて、印象操作で叩こう」というのが、工作員たちの手口です。

彼らは実のところ、「スレタイに沿った真摯な議論」などするつもりはありません。
都合よくスレを利用して「自分たちの都合のいい、世論を醸しだそう」と「ID変えた自己レス」を繰り返し返しています。

こういった、「卑しい行為」を黙って見過ごすわけには行きません。
(かつて、彼らはこうやって「自己レスを繰り返して、一見すると「自分たちの望む方向性へと議論を導くような(組合系の教員たちの有利な方向性へと)、一見まともな議論に見えるようなスレを作り出し」
それを、自分たちのシンパである「リアルのマスコミ記者」に情報提供して、取材を依頼します。
それを「真に受けた」記者が記事を書いて、リアルマスコミで、彼ら(組合系の教員たち)に有利なスタンスで報道がなされてしまう、ということがありました。

二度とこういった「情報操作・世論誘導を許さない」取り組みや認識が求められていると確信しています。
0746実習生さん2018/09/29(土) 16:41:01.96ID:0BFdkasX
>>742,743,744

程度が低い 誹謗レス だけですかww
そんなレスを「恥ずかしげもなくageで書き込む」とは「自分たちの品性のなさ」を「自ら公言している」ようなものではありませんかww

そんなことばかりやっているから、あなた方の言い分を「まともには受け止められない」という人たちがまだまだ多いのですよww
0747実習生さん2018/09/29(土) 16:42:10.32ID:d8teKO+n
正直このボクのようになると、本当に採用試験に受からなくなるんだよね。

不合格の理由を「他人(社会のせい)にする」んだから、真っ当な努力しなくなるんだよ。自分がやっても社会が悪いんだと思えば、努力が馬鹿らしくなる。努力せずに「斜に構えて一見悟ったような分かったような事を言う」=試験に受からないと来る。

で始めに戻って来年も受からないとww
0748実習生さん2018/09/29(土) 16:43:16.64ID:0BFdkasX
>他所は他所ですよ。

まさに「蛸壺の蛸」ですなww
夜郎自大とも言いますww

この国以外の国際情勢にも「目を瞑ろう」とするような人には、教壇に立って欲しくはありませんなww
0749実習生さん2018/09/29(土) 16:44:21.92ID:d8teKO+n
>>745
「二度とこういった「情報操作・世論誘導を許さない」取り組みや認識が求められていると確信しています。」

ボクチャンが「確信」したら何なの???
すぐに実現できるなら「おやんなさい」よ。
ほらw
0750実習生さん2018/09/29(土) 16:44:23.51ID:0BFdkasX
>>747

嘘・デタラメで「第三者にネガティブイメージを植え付けよう」という「卑しい手法」です。

何度も指摘されているのに、改めようともしないのですから、これまた「程度が低い」ということになります。
こんな人が「教員または教員の支持者」ですから、ますます「こんな人たちの待遇改善って、必要なの?」という話になりますねww
0751実習生さん2018/09/29(土) 16:46:20.47ID:0BFdkasX
誹謗レスで「スレが進んだので」
スレでの議論に戻すため、再掲

そもそも、公立学校教員(中学・高校)の教員が、塾講師程度の仕事しかしない(部活をしない)のならば、
給与水準や待遇も「塾講師以下」になって当然
(塾講師には、終身雇用や年功賃金などという「世界的に見て、この国だけの非常識な雇用制度」はない)

同じ土俵で勝負するなら、給与や待遇も「同じ水準」にするのは、当たり前
それが、公務員の雇用制度で「できない」というのであれば、もう「公務員雇用を止める」制度を検討すべき
(現実に、「公立」保育所や幼稚園、福祉施設等では、公設民営化や運営委託で「公務員職員ではなく、運営法人の契約社員」が働く場となっている。

文句を言えば、契約がなくなる可能性があるから、他にいくところがないような人は「懸命に働く」職場となっている。
また、人件費も大幅節約となっている。

「自分たちの仕事が楽になるようにと、都合が良いような世論に誘導しよう」と匿名世論工作をするような、卑しい人たちはもはや存在していない。
これだけでも、意味のあることで、教員人件費を相応に切り下げた暁には、1のような民間業者にも「十分な報酬を支払って」部活指導を委託することも可能になります。

何をするにしても、「お金」がかかる以上は、その負担の問題は避けて通れません。
私は、この部分(お金の問題)は、やはり人件費の切り下げで捻出するしかないと思います。
(その理由は、先に述べたとおりで、既得権=現在の教員の給与水準や待遇の切り下げはしないこと  を聖域化して議論することには反対です)
0752実習生さん2018/09/29(土) 16:47:52.53ID:d8teKO+n
>>748
日本はいろんな文化を取り入れてきましたが、日本に合わないものは取り入れません。
そんな事も分からない人間こそ「タコつぼのなかのタコ」ですよ。

分かるボクチャン?

「教壇に立って欲しくはありませんなww」

これも受からない非正規が良く言うんだよね〜
「まず受かれ」とww
0753実習生さん2018/09/29(土) 16:49:45.28ID:d8teKO+n
>>751
それ丸ごと非正規のボクチャンの希望に過ぎないんだよね。

出来そうなら即やってみて(笑)
0754実習生さん2018/09/29(土) 16:51:49.37ID:d8teKO+n
>>750
思い切り図星で済まんかったなボクww
0755実習生さん2018/09/29(土) 16:57:57.07ID:0BFdkasX
>日本はいろんな文化を取り入れてきましたが、日本に合わないものは取り入れません。

これを「排外主義」と言います
江戸時代はそれでも良かったかもしれませんが、この国は「今や、世界第3位のGDP」ある「大国」です。
グローバルスタンダードを取り入れないと、やっていけません。

この国だけの「おかしな雇用制度に泥拘する」ことは、もはや国益を害する行為でしかありません。
(「ですから、財界をはじめとして、早く日本型労働慣行を「改めよ」という声が出ているわけです。)
このたび、大卒の就職活動のルールも大きく変わりますしね。

そんなことすら、分からない、あるいは分かっていても拒絶しよう、とするような「国益を害するような人たち」は
早く教壇から去るべきではありませんかね
0756実習生さん2018/09/29(土) 17:01:10.24ID:d8teKO+n
>>755
また現実を捻じ曲げ始めるボクチャン(笑)

日本はなんでも受け入れているわけでは有りませんよ。一々例を上げませんけど。
一般教養(中学歴史レベル)すら危ないよボクチャン。
0757実習生さん2018/09/29(土) 17:07:49.93ID:0BFdkasX
はいはい、「誹謗だけ」ですね。

>一々例を上げませんけど。

と、「逃げているだけ」ではねえww
程度の低い書き込みは「自分が恥ずかしい」のでは、ありませんかww
0758実習生さん2018/09/29(土) 17:10:37.53ID:d8teKO+n
>>757
では、日本は全部を取り入れたんですか?
0759実習生さん2018/09/29(土) 17:19:30.32ID:yS0yZHn4
>>755
はいはい、ボクちゃん

グローバルスタンダードだからといって外国のもの何でも受け入れている国があったら教えてごらん。
あと公教育の教師を不安定な待遇にして学校教育が成功している国があるのかしら?

教えてごらん、ボクちゃん!
0760実習生さん2018/09/29(土) 17:24:12.50ID:yS0yZHn4
>>757
恥ずかしい?
恥というなら、何年も教育板で粘着している誰かさんのほうがよほど恥ですが何か?w
こんないい歳こいて粘着な御仁wがいたらその家族はさぞかし困ることでしょうねえ〜w
0761実習生さん2018/09/29(土) 17:34:47.26ID:yS0yZHn4
>>755
>これを「排外主義」と言います

この程度wwww
レベルが低いことだなあ!
外国の制度を何でも受け入れなくては拝外主義になるんだあ?
浅薄な見方たねえw

キミ、そんなんじゃ何回受けてもキミがレベルが低いと貶める教員採用試験すら受からないよお〜、この先永久にwww

キミのレベルが低いから教員採用試験に受からないのか?
それとも不合格連続でやけになって自堕落な生活をしてさらにテイレベルになったのか?

キミみたいな人間にはなりたくないよ!
0762実習生さん2018/09/29(土) 18:56:15.13ID:+GiLY9Iy
>>730
お前みたいな元非常勤講師が

非正規雇用だから部活顧問やりませんて言って逃げてるからこんなことになってるんだろうよ
0763332018/09/29(土) 19:21:18.81ID:C3RTxm/F
「終身雇用の廃止と、同一労働・同一賃金をすれば全ての問題を解決でる」と主張する「自営氏」と、あおる側の泥仕合をみて、後者は下品だなあと思うところがあるんですが、前者も慇懃無礼だなとは感じます。

で、個人的には、今の日本では教育・住宅・介護(自分の老後を含めてね)のコストをかなりの部分で家計が負担しなければならないので、自営氏の言う方向では、そこそこ優秀な人材は教育職に向かなくなるでしょう。
0764実習生さん2018/09/29(土) 19:25:42.72ID:KgnCUdc5
また始まったね
先生たちと自営氏による罵りあい

どっちもどっちで他所でやればいいよ
0765実習生さん2018/09/29(土) 21:27:13.77ID:KPDhwXfW
まあ、原因はいつも自営だけどね。ww
0766実習生さん2018/09/29(土) 21:42:52.83ID:KPDhwXfW
さてと。

部活が有益という文科省の方針となれば、存続は確実。
問題は、先生の勤務時間外の部活ということ。
勤務時間外の勤務を認めないんだから、先生が関わることは出来ない。
その勤務時間外を補ってくれる人を外注しようというのが第一の趣旨
でしょうね。

で、どうせ外注するなら、トーシローじゃなくてキチンとした指導者
に任せたい。なのでスポーツクラブへ。という感じかな。
けれども、そうならキチンとした指導者にキチンとした報酬を払わなけ
ればいけないよね。でも、予算が問題。ということかな。

と考えてみれば、こりゃ各学校ごとに任せるんじゃなくて、文科省で
キチンと共通の仕組みを作らなきゃまとまらんのではないかな?
0767実習生さん2018/09/29(土) 23:51:52.59ID:yS0yZHn4
文科省もそうだが、学校外の社会がもっと真剣に学校任せにしないで児童・生徒の居場所を作ってくれよ!
そこんとこほんとに日本は家庭も含めて社会の貧困を感じる。
0768実習生さん2018/09/30(日) 00:15:02.00ID:bOvFh6p6
オレが考えるに
ゼッケンに書かれてる所属チームが「○○中学」なのか「△△クラブ」なのか
どういう肩書きで出場しているのかがあやふやだと矛盾が生じる

「指導は△△クラブ・所属は○○中学」ではどちらの母体にも無理や無駄が生じるから
「指導=所属」の肩書きで出場できるようにすべき
0769実習生さん2018/09/30(日) 00:15:12.48ID:39v9oysq
児童(小学生)はともかく、生徒(中高生)は居場所ぐらい自分都合するんじゃないの?
そこまで大人がお膳立てせんとダメか?大人なんてという年ごろじゃないのかね?

悪い事しなけりゃまあまあいいんじゃないの、なにしても。
勉強だけってのも不健康、なら部活ばかりというのも狭隘だ。
バイトもいいし、ふて寝するのもいいだろ。
0770実習生さん2018/09/30(日) 09:02:42.41ID:t0bKI0jD
>>768
高校だと高体連に部活が参加していないと、大会に出場できない。
だから部活がなくて、クラブチームに参加している生徒が入学した時には
その生徒のためだけに部活が、仮に作られて担任や学年主任や管理職が
引率し、実際の指導はクラブチームですることになる。

>>769
部活全員強制参加型の学校もあるんでなあ。
0771実習生さん2018/09/30(日) 09:09:34.63ID:vA5oyCwz
>>770
>>部活全員強制参加型の学校もあるんでなあ。

だからそれが「余計なお世話」だと。小学生の児童保育じゃなるまいし。
部活参加も「生徒が望んでやるなら」それでいいけど、内申の為とか、
それ以上の「強制参加」はやりすぎ。

というか「強制参加型」の学校や自治体は批判があって減少傾向のはず。
0772実習生さん2018/09/30(日) 10:02:02.28ID:2W2aS3cy
>>766

>問題は、先生の勤務時間外の部活ということ。
> 勤務時間外の勤務を認めないんだから、先生が関わることは出来ない。
>その勤務時間外を補ってくれる人を外注しようというのが第一の趣旨
>でしょうね。

この問題認識が少し違うような気がしますね。
文科省が導入した外部指導員制度とこのスレのテーマである部活動の外部(スポーツクラブ等の民間業者への)委託とは、本来は別物です。
前者は文科省も導入を進めている制度で、たしかに教員の負担軽減の側面もありますが、本来の趣旨としては「部活の専門の技術指導等の技能を教員に代わって代替できる人材を招く」のが趣旨です。
他に職業を持っていたり、第一線を退いた人に、いわば「ボランティア的に(生計を立てることを目的とした収入を期待しない立場の人に)お願いする」という制度です。
街の消防団や学校で言えば、非常勤講師と同じような(学校医や学校薬剤師等も同じ)性質のものだと理解できます。
他に収入のあての有る人にお願いするわけですから、経費は安上がりに済みます。
財政の厳しい中、財務省と文科省が「それなりに知恵を絞って考えついた」制度といえましょう。
0773実習生さん2018/09/30(日) 10:20:24.31ID:2W2aS3cy
(続き)

それに対して、1が出したスレのテーマである「部活動の外部委託(スポーツクラブ等の民間業者への)と、部活動外部指導員制度とは本来は別物です。
こちら(外部委託)は、もともと財政の豊かな23区(の一部)で始まった制度が元になっています。
当該の競技経験もない素人の教員が、部活動を指導するのでは、生徒に当該スポーツ競技の面白さや醍醐味を十分味あわせることができない、それは残念なことだ・・・・ということが趣旨です。
で、地域のスポーツクラブ等と教育委員会が契約して(相応の料金を支払い)、年間の一定時間内(非常勤講師の雇用時間枠に近いもの?)に、スポーツクラブ等から専門のコーチを派遣してもらう制度がありました。
当初は、学校側の顧問も外部コーチの指導時には立ち会っていました。

ところが、その後文科省で「部活動外部指導員制度」が創設されたのに伴い、この倍部委託で派遣されてくるコーチを外部指導員に任命することで、教員の立会いを必須とはしない制度運用がされ始めました。
それと同時に、この23区の取り込みを知った他の県や市の教育委員会が、部活指導員制度とこちらの23区で独自に始めた制度を「都合よく混同した解釈をもって」、プロんpスポーツクラブのコーチを、世間相場の料金ではなく、
「いわば、ボランティアの部活指導員の報酬程度で」うまく活用しよう、した(これが1の問題提起の事例)ことが、ここまで問題を複雑にした始まりです。
0774実習生さん2018/09/30(日) 10:23:33.63ID:MldBcB+A
19:50.08 ID:pkp923gh [1回目]
661 実習生さん sage ▼ 2018/09/26(水) 18:31:51.17 ID:JNYnni2Z [2回目]
https://i.imgur.com/7h4JMag.jpg


https://i.imgur.com/7h4JMag.jpg


https://i.imgur.com/7h4JMag.jpg


https://i.imgur.com/7h4JMag.jpg


https://i.imgur.com/7h4JMag.jpg ??
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)



662 実習生さん sage ▼ 2018/09/26(水) 22:12:50.92 ID:JNYnni2Z [3回目]
1:51.17 ID:JNYnni2Z [2回目]
https://i.imgur.com/7h4JMag.jpg


https://i.imgur.com/7h4JMag.jpg
0777実習生さん2018/09/30(日) 10:24:46.44ID:MldBcB+A
、ここまで問題を複雑にした始まりです。


774 実習生さん sage ▼ New! 2018/09/30(日) 10:23:33.63 ID:MldBcB+A [1回目]
19:50.08 ID:pkp923gh [1回目]
661 実習生さん sage ▼ 2018/09/26(水) 18:31:51.17 ID:JNYnni2Z [2回目]
https://i.imgur.com/7h4JMag.jpg


https://i.imgur.com/7h4JMag.jpg


https://i.imgur.com/7h4JMag.jpg


https://i.imgur.com/7h4JMag.jpg


https://i.imgur.com/7h4JMag.jpg ??
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)



662 実習生さん sage ▼ 2018/09/26(水) 22:12:50.92 ID:JNYnni2Z [3回目]
1:51.17 ID:JNYnni2Z [2回目]
https://i.imgur.com/7h4JMag.jpg
0779実習生さん2018/09/30(日) 10:28:49.13ID:2W2aS3cy
>こりゃ各学校ごとに任せるんじゃなくて、文科省で
>キチンと共通の仕組みを作らなきゃまとまらんのではないかな?

仰るとおりですが、「お金が必要になる新たな施策」は、もはや文科省の枠内を越える話です。
財源確保の問題は避けて通れません。
財務省や総務省(旧自治省が地方財政の標準計画を策定していた関係)との協議・承認取り付けが必要です。
それ以外の方法、たとえば「従来の文教予算の枠内での予算組み替え」ならば、比較的ハードルは下がるでしょうが、この場合はやはり教員人件費を削減して、経費を捻出するしかなかろう、というのが妥当な見解だといえると思います。
0780実習生さん2018/09/30(日) 11:32:26.89ID:rCo78KTi
また底辺が性懲りもなく来てる(笑)

底辺が「財務省」と言うと、なんか「国を仕切ってる気になる」って寸法だ。

いや卑しい卑しい
0781スレ主2018/09/30(日) 11:38:06.83ID:Zzkm2Kmf
皆様お久しぶりです。

>>766
すごく簡潔にわかりやすく書いて頂き感謝です。
そういう事だと思います。
0782実習生さん2018/09/30(日) 11:41:49.26ID:2W2aS3cy
>>780

また、底辺連呼の「ネガティブ印象操作」ですか
誹謗レスしか書かないのなら、迷惑ですよ
0783実習生さん2018/09/30(日) 12:06:51.92ID:rCo78KTi
「自営君が来なければ出てきませんよ」
0784実習生さん2018/09/30(日) 12:18:00.44ID:F5NX0xeI
2002年に中学、2003年に高校で必修クラブの単位がなくなったんで部活動の強制参加は激減していますね
まあ消える方向でしょう
0785実習生さん2018/09/30(日) 12:20:25.21ID:F5NX0xeI
>>782
お前公務員ガー、同一賃金ガーの割に公務員板には書き込まないよな

それこそが採用試験不合格のコンプレックスと嫉妬の表れ、証明
0786実習生さん2018/09/30(日) 12:21:37.67ID:F5NX0xeI
>>779
お前が言ってる同一労働同一賃金も同じだっての
ダブスタ野郎が
0787実習生さん2018/09/30(日) 12:24:21.50ID:F5NX0xeI
>>772
経費についてはものを言うくせに
過重労働、長時間労働、無償労働、サービス残業についてはほっかむり

それがお前のゆがみ
賛同する奴が出てこない要因
0788実習生さん2018/09/30(日) 13:01:06.42ID:ArgNeSqc
>>779

仰るとおりですが、「お金が必要になる新たな施策」は、もはや文科省の枠内を越える話です。

別の話にすり替えてはいけません、それはスレ違いです。
他でやってください。
0789スレ主2018/09/30(日) 13:29:52.83ID:Zzkm2Kmf
>>773
まさに仰る通りです。
完璧に代弁して頂いてます。

現状で派遣しているコーチはまさに「ボランティア的に(生計を立てることを目的とした収入を期待しない立場の人に)お願いする」という状態です。

ですが今後学校側が(実際に徐々に負担が増えてきています)プロのスポーツクラブのコーチを、世間相場の料金ではなく、
「いわば、ボランティアの部活指導員の報酬程度で」うまく活用しようという流れを外部クラブとしても感じています。
外部クラブ側としてはそこに不安を感じています。

それは何も外部クラブに限った事ではなく、
近隣の中学で私どもと同じ様な条件で指導に当たっている外部コーチ(本業は飲食店経営者)の方にも同じ様な流れがあるらしいです。
その方も現状はほぼボランティア状態ですが、これ以上報酬がボランティアで負担ばかりが増す様なら本業に支障をきたす為辞退させて頂く方向だそうです。
(その方は現状でもご自分が部活で指導に当たる為に余分な人件費をかけ会社が回る様にしてるそうです。)
0790実習生さん2018/09/30(日) 13:48:07.98ID:jfnmicaW
それって、「部活はタダで当たり前」というサモシイ根性から、そうなってる訳。
教師にタダ働きさせてる分を、「誰かタダ(同然)でやってくれんかな」となってしまってる。

それね、長年教師にタダ働きさせ続けたもんで「感覚が麻痺して」そうなってる。

元々教師にも平日の時間外を公務員の規定で払っていれば、それが民間のコーチに行くだけでも、当然それなりの謝礼になる。持ち出しのボランティアで責任付なんていう馬鹿にした状態にならない。


要するに、国も生徒保護者も「タダが当たり前」という甘えた異常な状態にして酷使じ続けた結果。
それと非常勤教師を増やして、(現在4割近く)この人達が「部活拒否」するんで「いよいよ回らなくなった」と言う事。これも金をケチったから。
0791実習生さん2018/09/30(日) 13:57:06.84ID:jdEjUPl2
いいやんw
現在少子化で「チームが組めない野球部」なんていう30年前には想像も出来なかった事態になってんだから、
そういう「大会に参加できない部活」や「顧問が居ない部活」は廃部にすればいいんだわ。

野球部ですら中体連に参加する数が急速に減ってる。
中学野球が崩壊するとまで言われてる。

https://president.jp/articles/-/25104?page=5(ソース)

硬式軟式問わず、中学チームに入団してくるべき小学生(軟式学童)の競技人口の減少も深刻だ。
これはひとつの例にすぎないが、東京の葛飾区では10年前に約60チームあったのが、現在では35チームほどになってしまっているという。
どこの地域で話を聞いても、状況は似たようなものだ。近隣に住む子供たちを集めて野球チームを結成し、野球経験のあるお父さんが監督やコーチを務めて子どもたちを指導するというモデルが、急速に崩壊しつつある。
0792実習生さん2018/09/30(日) 14:56:00.57ID:F5NX0xeI
中体連なんてどうでもいい
そもそも中学に大会がいらない
公立なんかせいぜい練習試合やってればいい

トレーニングや教育が目的なのが部活
その部分で体育と変わらない
競争を主にする大会が目的を捻じ曲げてる
07937682018/09/30(日) 15:17:13.30ID:JvtxZAoU
・高校の部活で練習しているので「○○高校の選手」として出場
  (監督&引率の責任は高校にある)
・在籍は○○高校だがクラブチームで練習しているので「△△クラブの選手」として出場
  (監督&引率の責任はクラブチームにある)
  ↑
これを認められれば外部委託によって生じるいろいろな矛盾がだいぶ解消されると思う
07941212018/09/30(日) 15:42:38.45ID:/WIbkHjR
>>790
完全に同意。
0795実習生さん2018/09/30(日) 15:51:54.53ID:Vwjrkv4J
教員の給料を八割程度にして、普通に時間外を出せば全て解決するんだけどな。
若手はお金が欲しいから、現状も代休日に部活をやって特業貰う選択をする奴が大半だし。
0796実習生さん2018/09/30(日) 17:18:03.67ID:F5NX0xeI
>>795
今時の若手はした金はいらないから休日を休みたいのが大半
0797スレ主2018/09/30(日) 17:32:48.95ID:Zzkm2Kmf
>>793
競技にもよるのかもしれませんが
それが現状の外部クラブだと思います。

「認める」とはどこが何を認めるという事なのか詳しく書いていただけると有難いです。
0798スレ主2018/09/30(日) 17:39:03.83ID:Zzkm2Kmf
>>790
共感いたします。
自治体、保護者の方々には現状でも外部指導者も子供達の為に身銭を投げて協力しているという事を理解して頂きたいです。

「今までだってこの報酬でやってきたんだからちょっと責任と雑務が増えるけど今後も報酬は同じでよろしく!」では協力しかねます。
0799実習生さん2018/09/30(日) 17:54:41.34ID:Vwjrkv4J
>>796
んなことはない。
実際に殆どがお金を選んでる。
部活なんて、別に休みにすればいいだけだからな。
0800実習生さん2018/09/30(日) 19:16:16.16ID:F5NX0xeI
>>799
デタラメ言ってると殺すぞテメエ

お前のような欠陥品を産んだ母親はどういう母親なんだ?
0801実習生さん2018/09/30(日) 19:21:08.40ID:HvEhbW7z
>>799
十年ぐらい前から模試監督を拒否する若手が出てきているよ。
08021212018/09/30(日) 19:42:02.79ID:/WIbkHjR
外部委託から話がずれますが。

友人が勤める私学で、
「部活顧問は任意。ただし、部活動を持つ教師の授業持ちコマ数を減らして、持たない教師のコマ数を増やす」という案が出たらしいです。

あくまで案の段階で、何コマなのかとか、部活動ごとの活動頻度の差をどう反映させるかとかは具体的に何も出てきてないそうですが。

もし自分の学校でこれ提案されたら、賛成します?

ちなみに友人は絶対反対(研修などにはなんの措置もないのに部活だけ優遇されるのは許せん)、
私は、自分が勤めてるなら諸手を挙げて賛成(授業大好きだから週22コマくらいまでなら余裕)です。
0803実習生さん2018/09/30(日) 19:42:44.39ID:Vwjrkv4J
>>800
やっぱり、義務を果たさず権利ばかり主張する人間はこういうタイプなんだね。
だから、誰からも認められないんだよ。

>>801
校内実施の模試を時間外や休日に実施するのは、進路多様校だけでしょ。
そもそも、これは代休になるわけだから、お金の話とは全く関係ないよね。
0804実習生さん2018/09/30(日) 20:17:55.75ID:/IjYejNU
>>799
それ金を選んでるじゃなくて「同調圧力」で「選ばされている」のが現状だよ。
「金出んだから文句言うな」(その金が4時間以上で3500円、4時間以下なら0円とかフザケた金額)とか脅される。

また代休ってのも「同調圧力」で実に取りずらい職場だろ学校ってのは。
簡単に取れるなら月の休みが2日とかにならんし、部活問題もここまで大きくなってない。
0805実習生さん2018/09/30(日) 20:18:21.55ID:F5NX0xeI
>>803
やっぱりネトウヨがデタラメ撒いてるんだな

ちょっとけしかけただけで自己紹介を始めるから笑える
0806実習生さん2018/09/30(日) 20:54:25.24ID:Vwjrkv4J
>>804
違う違うw
休みの日なんだから、部活も休みにすればいいだけ。
それを敢えて部活の活動日に設定しているんだよ。
生徒の長期休暇中に代休が取れるように、部活の代休は通常より長めに設定している趣旨を理解していないね。

そして、同調圧力で取れないのだとしたら、単に教員の能力や質が他と比べて悪いだけの問題だよね?
自浄作用の無い集団ということになる。

>>805
うん、論外。
ネトウヨってw
0807実習生さん2018/09/30(日) 21:32:35.82ID:/IjYejNU
>>806
>>休みの日なんだから、部活も休みにすればいいだけ。
>>それを敢えて部活の活動日に設定しているんだよ。

あ、教員じゃない人ね、そんならその程度の認識でも仕方ないわね。

>>そして、同調圧力で取れないのだとしたら、単に教員の能力や質が他と比べて悪いだけの問題だよね?
>>自浄作用の無い集団ということになる。

医者も同じような労働環境ですけどね(笑)
0808実習生さん2018/09/30(日) 21:36:32.53ID:/IjYejNU
>>806
あと自浄作用が良く機能してる集団ってどんなのがあります?
08091212018/09/30(日) 21:37:47.34ID:/WIbkHjR
>>803
横からすみません。
うちの自治体では業者模試に授業時間当てることは禁止されているので、
進学校でもそうじゃなくても必ず放課後か休日です。
そちらは違うのですか?
0810実習生さん2018/09/30(日) 21:51:27.16ID:Vwjrkv4J
>>807
ん?教員だけど?
どこか違っていると思うなら、きちんと指摘してね。


>あと自浄作用が良く機能してる集団ってどんなのがあります?

ん?他と比べて教員の現場は同調圧力が強いから、敢えて言い出したんだよね?その他の集団との比較しての話じゃなかったの?
0811実習生さん2018/09/30(日) 21:55:47.49ID:Vwjrkv4J
>>809
授業時間を当てるの意味は分からないけど、普通に平日にやってるかな。
土日にやる場合は、大学や予備校での外部受験。
英検や数検等は、長期休暇中の平日にもやってたかな。
因みに関東の自治体ね。
0812実習生さん2018/09/30(日) 22:09:21.19ID:MldBcB+A
https://i.imgur.com/7h4JMag.jpg
https://i.imgur.com/7h4JMag.jpg
https://i.imgur.com/7h4JMag.jpg

https://i.imgur.com/7h4JMag.jpg ??
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)

662 実習生さん sage ▼ 2018/09/26(水) 22:12:50.92 ID:JNYnni2Z [3回目]
1:51.17 ID:JNYnni2Z [2回目]
https://i.imgur.com/7h4JMag.jpg
https://i.imgur.com/7h4JMag.jpg
https://i.imgur.com/7h4JMag.jpg
htps://i.imgur.com/7h4JMag.jpg 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0813実習生さん2018/09/30(日) 22:09:46.82ID:MldBcB+A
英検や数検等は、長期休暇中の平日にもやってたかな。
因みに関東の自治体ね。
812 実習生さん sage ▼ New! 2018/09/30(日) 22:09:21.19 ID:MldBcB+A [6回目]
https://i.imgur.com/7h4JMag.jpg
https://i.imgur.com/7h4JMag.jpg
https://i.imgur.com/7h4JMag.jpg

https://i.imgur.com/7h4JMag.jpg ??
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)

662 実習生さん sage ▼ 2018/09/26(水) 22:12:50.92 ID:JNYnni2Z [3回目]
1:51.17 ID:JNYnni2Z [2回目]
https://i.imgur.com/7h4JMag.jpg
https://i.imgur.com/7h4JMag.jpg
https://i.imgur.com/7h4JMag.jpg
0814実習生さん2018/09/30(日) 22:10:37.41ID:MldBcB+A
92 ID:JNYnni2Z [3回目]
1:51.17 ID:JNYnni2Z [2回目]
https://i.imgur.com/7h4JMag.jpg
https://i.imgur.com/7h4JMag.jpg
https://i.imgur.com/7h4JMag.jpg
htps://i.imgur.com/7h4JMag.jpg ??
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)



813 実習生さん sage ▼ New! 2018/09/30(日) 22:09:46.82 ID:MldBcB+A [7回目]
英検や数検等は、長期休暇中の平日にもやってたかな。
因みに関東の自治体ね。
812 実習生さん sage ▼ New! 2018/09/30(日) 22:09:21.19 ID:MldBcB+A [6回目]
https://i.imgur.com/7h4JMag.jpg
https://i.imgur.com/7h4JMag.jpg
https://i.imgur.com/7h4JMag.jpg

https://i.imgur.com/7h4JMag.jpg ??
08151212018/09/30(日) 22:15:32.99ID:/WIbkHjR
>>811
そうなんですか。
模試のルールも自治体ごとに違うんですね。
こちらは関西です。
スレ違いすみませんでした。
0816実習生さん2018/10/01(月) 09:02:17.04ID:0P9/7W4x
>>789

昨日は台風対策で一日中、こちらのスレを見ることは出来ませんでした。
大きな被害もなく幸いです。

>現状で派遣しているコーチはまさに「ボランティア的に(生計を立てることを目的とした収入を期待しない立場の人に)お願いする」という状態です。

この問題ですが、私は逆に「何でも、しかるべき金を払え、きちんとお金を払ってプロに任せろよ」ということでは困るとも思っています。
やはり、この国はこれから「出来るだけお金をかけずに、できることはやっていく」ということが必要になってくるのではないかと思います。

可能ならば、できるだけボランティアでやりくりしていく・・・・、それが十分ではないところは経費をかけてプロに頼む・・・そういった発想も大事なのではないか、とも思います。
(外部委託ではなく、部活指導員はこのような考え方の流れで出てきていると思います。)
良いか悪いかは別にして、社会にも企業に対して「相応の社会貢献を期待している部分」もあると思います。
773で説明したとおり、教委も地元のスポーツクラブに対して、甘えている部分はあろうかと思います。
外部指導員にしても同じことでしょう。
西日本の某市では部活の外部指導員を大々的に募集したのは良いが、応募資格者をそれなりの活動実績(大学・社会人での全国大会の出場選手経験やコーチ・監督経験や上級の公認審判員資格等)を求め、かつ面接の上決定すると謳ったものの、
肝心の報酬が「例の非常勤講師の一時間あたりの報酬程度」だったため、応募者皆無に等しいような状況で、結局学校長等が部活指導に実績のあるOB教員等に声を掛けて手配するということでした。

やはり、まだまだこの国では「地域のボランティア文化」がまだまだなのだなあ、と感じています。
もっと普段から地域の人たちが、どんどん学校現場に入り込み、日常的に授業の補佐等(少人数指導等)をやっているような文化がありませんからね。
(こういったことに対しては、教員が特に警戒感をもっている)
0817スレ主2018/10/01(月) 10:28:47.55ID:u/LKdqFU
おはようございます。
昨晩は凄まじい暴風でしたね。
皆様に被害がない事を祈るばかりです。

>>816
仰りたい事はわかります。
現状が仰るようにボランティアです。
ボランティアである以上報酬はごくわずかですので実費はボランティア側が持ってます。(人件費含めです)
先ほど書かせて頂いた外部指導者の方は5年間で200万円程余計に経費をかけているそうです。
弊社もそうです。
現状、行政や保護者が負担すべき費用を外部指導者が持ち出しています。
こうなれば長期での協力は不可能です。
さらに外部指導者の多くは学校に通う生徒の保護者ではありません。
冷たい言い方かもしれませんが赤の他人の子供達に200万使っているのです。
長続きする訳がありませんし次から次に外部指導者が見つかるとも思えません。
赤の他人であるボランティアを頼らなければ機能しないのであれば仰るように「(全員が)お金をかけないように」教師の業務時間内で活動すべきとも思います。
0818実習生さん2018/10/01(月) 12:15:20.29ID:PYpruphf
662 実習生さん sage ▼ 2018/09/26(水) 22:12:50.92 ID:JNYnni2Z [3回目]
1:51.17 ID:JNYnni2Z [2回目]
https://i.imgur.com/7h4JMag.jpg
https://i.imgur.com/7h4JMag.jpg
https://i.imgur.com/7h4JMag.jpg

814 実習生さん sage ▼ 2018/09/30(日) 22:10:37.41 ID:MldBcB+A [8回目]
92 ID:JNYnni2Z [3回目]
1:51.17 ID:JNYnni2Z [2回目]
https://i.imgur.com/7h4JMag.jpg
https://i.imgur.com/7h4JMag.jpg
https://i.imgur.com/7h4JMag.jpg
htps://i.imgur.com/7h4JMag.jpg ??
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)

813 実習生さん sage ▼ New! 2018/09/30(日) 22:09:46.82 ID:MldBcB+A [7回目]
英検や数検等は、長期休暇中の平日にもやってたかな。
因みに関東の自治体ね。
812 実習生さん sage ▼ New! 2018/09/30(日) 22:09:21.19 ID:MldBcB+A [6回目]
https://i.imgur.com/7h4JMag.jpg
https://i.imgur.com/7h4JMag.jpg
0819実習生さん2018/10/01(月) 12:15:44.93ID:PYpruphf
長続きする訳がありませんし次から次に外部指導者が見つかるとも思えません。
赤の他人であるボランティアを頼らなければ機能しないのであれば仰るように「(全員が)お金をかけないように」教師の業務時間内で活動すべきとも思います。


818 実習生さん sage ▼ New! 2018/10/01(月) 12:15:20.29 ID:PYpruphf [1回目]
662 実習生さん sage ▼ 2018/09/26(水) 22:12:50.92 ID:JNYnni2Z [3回目]
1:51.17 ID:JNYnni2Z [2回目]
https://i.imgur.com/7h4JMag.jpg
https://i.imgur.com/7h4JMag.jpg
https://i.imgur.com/7h4JMag.jpg

814 実習生さん sage ▼ 2018/09/30(日) 22:10:37.41 ID:MldBcB+A [8回目]
92 ID:JNYnni2Z [3回目]
1:51.17 ID:JNYnni2Z [2回目]
https://i.imgur.com/7h4JMag.jpg
https://i.imgur.com/7h4JMag.jpg
https://i.imgur.com/7h4JMag.jpg
0820実習生さん2018/10/01(月) 16:44:19.50ID:NxUO3fH0
まあ結論はこれだろう。
「赤の他人であるボランティアを頼らなければ機能しないのであれば仰るように「(全員が)お金をかけないように」教師の業務時間内で活動すべきとも思います。 」

一応ではあるが、文科省の部活改革もその辺に倣ってる。
0821実習生さん2018/10/01(月) 19:16:49.91ID:+PHAud31
>「(全員が)お金をかけないように」教師の業務時間内で活動すべきとも思います。

この点に触れるのであれば、教員という職業の社会的な適正評価をすべきだと考えます。
はっきりいって、義務教育を担当する「公立学校教員」の給与水準は、他の職業者に比べて「高すぎる」と考えます。
1のスポーツクラブで、40代後半の社員指導員に対して、年収700万〜800万程度を支払い、かつ勤続38年で退職するとして退職金3000万程度を支払っていますか?
そんなことはないはずです。
こういった部分からして、やはり「公務員教員の雇用」には現状では「お金をかけすぎている」といえると思います。
何も時間外を無償で働け、といっているのではありません。
教員の「給与水準を適正な水準に設定しなおせば」「まだまだ人を増やす余地はあります」

一納税者からしても、「何で、権利権利と物をいって、ドサクサ紛れで少しでも負担を減らそう」とするような人たちの給料に手をつけずに、
新たな負担を保護者や農政、に求めるのか、という不満があるわけです。

教員組織の改革で、民間委託や非正規化を進めて、前年度比〇%人件費削減に努めた・・・・等のデータは知る限り公表されていません。
こういった部分がぜんぜん見えてこないのに、部活動顧問の問題と教員の過酷労働の問題だけをリンクして考えようとすること自体がおかしいと思いますね。

まずは、教員組織の内部改革で「膿を出し切ってから」外へ向けてのの主張(過酷な勤務の解消=部活顧問の問題等)をすべきだと思いますね。

1も、「赤字でやっていけない」のなら、「もう撤退する」のも経営者としての有意義な判断です。
事業者が「誰も手を上げない」のなら、発注者側も「「条件を考え直す」でしょうから
(近年の公共事業の入札では、余りにも安い予算で工事を発注しようとするため、誰も落札できず、条件を変えて再度入札を出すこと、はよく見られることです。
0822実習生さん2018/10/01(月) 19:19:55.16ID:xwHkaQGq
バスの運転手や用務員、教員みたいな職種は、どんどん民間に準拠した給与水準にしていくべきだとは思うけどね。
既に進んではいるが…。
0823実習生さん2018/10/01(月) 19:25:03.99ID:1Pc5ZWB7
>>821
何を昔の話をしているんだか
0824実習生さん2018/10/01(月) 19:30:48.87ID:lBrBAMp0
>>821
学士以上を要する業務独占資格の専門職としては普通だと思うけどな?
多くも少なくもない。
持ち出しが多いのは閉口するけど、そこは公務員ゆえの使命感でなんとかカバー。
部活も、カバーできる範囲はするよ。
カバーできないのに無理してる範囲だけ、何とかしてほしいだけだよ。
0825実習生さん2018/10/01(月) 19:30:57.96ID:+PHAud31
>>822
それが雇用・労働改革「自然な流れ」であるにも関わらず、「教育は特別だ」とするあたりが「おかしい」ところです。
この国には「私立学校」という制度もあります。
憲法で保障された「国民が教育を受ける権利」の保障は、何も「公務員を雇用して、自治体が直営で学校を経営しなければならない」ことはありません。

命に関わる「医療」や「福祉」部門では、「公立」だったものが、どんどん民営移管や公設民営化で「公務員身分を持つ人が働く場」ではなくなりましたが、施設の経営環境は向上しています。
なかには、「公営のまま」では累積赤字で閉鎖も検討されていたところが、医療法人や福祉法人に移管したとたん、劇的に経営が改善した事例も多々あります。
こういった発想が、教育関係者から上がらないところが問題だと思いますね。
0826実習生さん2018/10/01(月) 19:33:47.90ID:+PHAud31
>学士以上を要する業務独占資格の専門職

違います
義務教育課程の教員免許は「2年制短大卒」で取得可能な資格です。
学士 ではなく 準学士 が正当です。
ちなみに 看護師は3年以上の就学年数を要するので、2年制の短大卒よりも、本体は「上位に位置づけられる」資格であるといえます。
0827実習生さん2018/10/01(月) 19:52:13.71ID:lBrBAMp0
>>826
すみません、自分が高校だからつい。
でも、ほんとに多くも少なくもないと思うんですよ。そもそも公務員の給料ってそういうふうに決まってるし。
0828実習生さん2018/10/01(月) 19:59:49.86ID:6zEbikpv
>>826も高校免許持ちの採用試験不合格者の元非常勤講師だよ

そういう立場から小中学校教員を見下してディスってる異常者だから謝る必要はない
こいつはただのウヨっぽい発言が好きな荒らしだ
0829実習生さん2018/10/01(月) 20:23:15.76ID:lBrBAMp0
>>828
そうなんですか?残念です。
いずれにせよスレの趣旨にそぐわない話題ですみませんでした。これ以上は控えます。
0830実習生さん2018/10/01(月) 20:39:57.79ID:7d0UjaEV
で、1さんは821には賛成ですか?
0831実習生さん2018/10/01(月) 20:46:24.27ID:OM9z86lM
「教員採用試験に受からないと」この「変なおじさん」のようになっちゃうぞ。

みんな頑張って受かれ。
0833実習生さん2018/10/01(月) 21:12:55.21ID:PYpruphf
812 実習生さん sage ▼ New! 2018/09/30(日) 22:09:21.19 ID:MldBcB+A [6回目]
https://i.imgur.com/7h4JMag.jpg
https://i.imgur.com/7h4JMag.jpg



819 実習生さん sage ▼ 2018/10/01(月) 12:15:44.93 ID:PYpruphf [2回目]
長続きする訳がありませんし次から次に外部指導者が見つかるとも思えません。
赤の他人であるボランティアを頼らなければ機能しないのであれば仰るように「(全員が)お金をかけないように」教師の業務時間内で活動すべきとも思います。


818 実習生さん sage ▼ New! 2018/10/01(月) 12:15:20.29 ID:PYpruphf [1回目]
662 実習生さん sage ▼ 2018/09/26(水) 22:12:50.92 ID:JNYnni2Z [3回目]
1:51.17 ID:JNYnni2Z [2回目]
https://i.imgur.com/7h4JMag.jpg
https://i.imgur.com/7h4JMag.jpg
https://i.imgur.com/7h4JMag.jpg

814 実習生さん sage ▼ 2018/09/30(日) 22:10
0834実習生さん2018/10/01(月) 21:13:20.67ID:PYpruphf
812 実習生さん sage ▼ New! 2018/09/30(日) 22:09:21.19 ID:MldBcB+A [6回目]
https://i.imgur.com/7h4JMag.jpg
https://i.imgur.com/7h4JMag.jpg



819 実習生さん sage ▼ 2018/10/01(月) 12:15:44.93 ID:PYpruphf [2回目]
長続きする訳がありませんし次から次に外部指導者が見つかるとも思えません。
赤の他人であるボランティアを頼らなければ機能しないのであれば仰るように「(全員が)お金をかけないように」教師の業務時間内で活動すべきとも思います。


818 実習生さん sage ▼ New! 2018/10/01(月) 12:15:20.29 ID:PYpruphf [1回目]
662 実習生さん sage ▼ 2018/09/26(水) 22:12:50.92 ID:JNYnni2Z [3回目]
1:51.17 ID:JNYnni2Z [2回目]
https://i.imgur.com/7h4JMag.jpg
https://i.imgur.com/7h4JMag.jpg
https://i.imgur.com/7h4JMag.jpg

814 実習生さん sage ▼ 2018/09/30(日) 22:10:37.41 ID:MldBcB+A [8回目]
92 ID:JNYnni2Z [3回目]
1:51.17 ID:JNYnni2Z [2回目]
https://i.imgur.com/7h4JMag.jpg
https://i.imgur.com/7h4JMag.jpg
https://i.imgur.com/7h4JMag.jpg
0835実習生さん2018/10/01(月) 21:14:07.47ID:PYpruphf
1:51.17 ID:JNYnni2Z [2回目]
https://i.imgur.com/7h4JMag.jpg
https://i.imgur.com/7h4JMag.jpg
https://i.imgur.com/7h4JMag.jpg
834 実習生さん sage ▼ New! 2018/10/01(月) 21:13:20.67 ID:PYpruphf [4回目]
812 実習生さん sage ▼ New! 2018/09/30(日) 22:09:21.19 ID:MldBcB+A [6回目]
https://i.imgur.com/7h4JMag.jpg
https://i.imgur.com/7h4JMag.jpg

819 実習生さん sage ▼ 2018/10/01(月) 12:15:44.93 ID:PYpruphf [2回目]
長続きする訳がありませんし次から次に外部指導者が見つかるとも思えません。
赤の他人であるボランティアを頼らなければ機能しないのであれば仰るように「(全員が)お金をかけないように」教師の業務時間内で活動すべきとも思います。

818 実習生さん sage ▼ New! 2018/10/01(月) 12:15:20.29 ID:PYpruphf [1回目]
662 実習生さん sage ▼ 2018/09/26(水) 22:12:50.92 ID:JNYnni2Z [3回目]
1:51.17 ID:JNYnni2Z [2回目]
https://i.imgur.com/7h4JMag.jpg
https://i.imgur.com/7h4JMag.jpg
https://i.imgur.com/7h4JMag.jpg 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0837実習生さん2018/10/01(月) 22:14:31.58ID:amxqxddD
>>821
>この点に触れるのであれば、教員という職業の社会的な適正評価をすべきだと考えます。

関係無い内容にすり替えてはいけませんね。
スレ違いですので、他でやってください。
0838実習生さん2018/10/01(月) 22:30:01.06ID:amxqxddD
>>817
>「(全員が)お金をかけないように」教師の業務時間内で活動すべき

結論的にはそうなるでしょうね。ただし、実際問題そうなると。
部活動の公立校の弱体化と私立独占となるでしょうね。

現在でも、体育系の部活では、人とお金をかける私立が有利であり
高校では中学在学中から才能あるのを青田刈りは当たり前です。
つまり、公的試合の上位は私立独占化になるでしょうね。

まあ、それで良ければいいわけなんですが。

進学の評価に部活動を入れるとなれば、賞も取れない公立校は不利となる
わけで、入試制度にも関係してくるのでは?
0839実習生さん2018/10/01(月) 23:45:06.93ID:v5+25Oeu
もう完全にそうなってるから問題ない。
野球でもサッカーでもバレーボールでも「そうなってる」

アメフトも「京大」が強かったのはもう大昔。

またスポーツ進学でなければ、部活の影響は入試に置いてそんなにない。
普通に勉強した方が良いのだが、何故か未だに勘違いしてる父兄の多い事よ。
0840実習生さん2018/10/01(月) 23:58:38.33ID:PYpruphf
実習生さん sage ▼ 2018/10/01(月) 21:14:07.47 ID:PYpruphf [5回目]
1:51.17 ID:JNYnni2Z [2回目]
https://i.imgur.com/7h4JMag.jpg
https://i.imgur.com/7h4JMag.jpg
https://i.imgur.com/7h4JMag.jpg
834 実習生さん sage ▼ New! 2018/10/01(月) 21:13:20.67 ID:PYpruphf [4回目]
812 実習生さん sage ▼ New! 2018/09/30(日) 22:09:21.19 ID:MldBcB+A [6回目]
https://i.imgur.com/7h4JMag.jpg
https://i.imgur.com/7h4JMag.jpg

819 実習生さん sage ▼ 2018/10/01(月) 12:15:44.93 ID:PYpruphf [2回目]
長続きする訳がありませんし次から次に外部指導者が見つかるとも思えません。
赤の他人であるボランティアを頼らなければ機能しないのであれば仰るように「(全員が)お金をかけないように」教師の業務時間内で活動すべきとも思います。

818 実習生さん sage ▼ New! 2018/10/01(月) 12:15:20.29 ID:PYpruphf [1回目]
662 実習生さん sage ▼ 2018/09/26(水) 22:12:50.92 ID:JNYnni2Z [3回目]
1:51.17 ID:JNYnni2Z [2回目]
https://i.imgur.com/7h4JMag.jpg
https://i.imgur.com/7h4JMag.jpg
https://i.imgur.com/7h4JMag.jpg ??
0841実習生さん2018/10/02(火) 10:10:43.07ID:WhLsHIks
>関係無い内容にすり替えてはいけませんね。

違いますね。
擬態的な「新たな施策」には、「予算が伴い」ます。
その具体案がないのでは空論」に終始します。
0842実習生さん2018/10/02(火) 10:17:33.79ID:WhLsHIks
>部活動の公立校の弱体化と私立独占となるでしょうね。

となれば、ますます「公立学校にお金をかけすぎ」という議論が起こり、人件費削減につながる異論になっていきますよ。

当面は「加配の全廃(無駄の削減)」や「学校統廃合」でしょうが、
ついで「欠員部分の非正規化の進行」が進み、
さらには「正規を含めた給与体系・水準の見直し」となり、
最後には「組織全体の解体的な再構築(民営化・部門分割)につながっていくのは、
これまでの他の公務員組織の解体の歴史を見れば、容易に分かることです。

教育だけは特別(例外)だ、などということはありえません。
0843実習生さん2018/10/02(火) 10:26:34.80ID:WhLsHIks
また、公教育のバウチャー化の議論も再燃するでしょうね。
税金・補助金として「組織(法人)にお金をかける」のではなく、生徒(保護者)本人の責任で選択することがはじめることと思われます。
是金運営の公立学校と私立学校とが「保護者の負担部分で、公平な競争環境」が整えば、もう勝負は見えていますよ。
一部の歴史の有る公立学校以外は、衰退への道をたどるのは必然です。
現実に、高等学校では授業料の実質無料化以降、特にレベルの低い公立高校の「定員割れ」が顕著な学校が見られるようになりました。
また、設置者の教委側も「定員割れ〇年連続で、以降募集停止で廃校へ」と明確なルールを作ったところもあります。
今後、公立中学校にも、あるいは小学校にもこの流れが押し寄せることは、容易に想像できますね。
0844実習生さん2018/10/02(火) 11:30:35.19ID:6qwVy8Zo
自営君僻み垂れ流し(笑)
バウチャーとかどこの古道具だよ(笑)
0845実習生さん2018/10/02(火) 11:40:34.33ID:pIDm5Jtg
バカ自営はこれだからバカなんだ
公立と私立が現状同じ規模の予算でやってると思い込んでるんだから
前提の認識から狂っている
0846実習生さん2018/10/02(火) 11:42:04.73ID:WhLsHIks
誹謗中傷レスだけを「目立つようにage」で書き込む行為をするあたりが、
卑しい工作活動員だといわれる根拠になっていますよ。
0847実習生さん2018/10/02(火) 11:44:26.54ID:WhLsHIks
>公立と私立が現状同じ規模の予算でやってると思い込んでるんだから

デタラメを言ってはいけませんね
公立の方が「過剰にされすぎている」のは疑いのない事実でしょ
0848実習生さん2018/10/02(火) 11:57:03.06ID:6qwVy8Zo
>>846
それ自営君の脳内の話(笑)

>>847
当たり前の話(笑)
公立なんだから(笑)

アホの自営君は「義務教育」を国は手放して民間に好き勝手させるか考えよう。

幼稚園は義務教育ではないし、本格的な教育がまだ無理なんで重要度が違う。
塾は完全に民間の領分、ここの金が安いのは「資本家」のせい。
公務員に当たるのがお門違い。自営君の愛して止まない「資本家の搾取」のせい。
そっちに赤旗押し立てて文句言いなさい(笑)
0849実習生さん2018/10/02(火) 12:06:58.17ID:WhLsHIks
>公立なんだから(笑)

その「常識とされていることにまで、切り込む」のが行政改革・制度改革の肝ですよ
かつて、国鉄や郵政は「赤字で当たり前」と考えられていました。
が、この認識を変えることで改革へと踏み出しました。
(もちろん、異様な労使関係に国民の厳しい目が降り注いだことが側面としてある)

現在の学校教育には問題が山積していますね。
で、当事者の教員たちは「責任転嫁に終始しよう」という姿勢を続けるから、批判の目に晒されているのではありませんか?
また、一部とはいえ、問題行動(犯罪行為を含む)教員の報道が後を絶ちません。
こういった状況を冷静に考えてみたとき、公立学校というもののあり方自体に、疑いの目を抱くのは私だけではないでしょう。

自分たちの負担を減らすことに、血眼になるような卑しい労働者根性を振りかざすような人たちには厳しい目があることを再認識すべきでしょう。
0850実習生さん2018/10/02(火) 12:13:43.14ID:WhLsHIks
>塾は完全に民間の領分、ここの金が安いのは「資本家」のせい。

この表現は「偏った見解」ではありませんか?
そもそも、塾の今日の繁栄は「(公立)学校の教員がまともな教育をしていない」から、その補完として成長してきた産業であるといえます。
で、料金設定等も、消費者の懐事情も踏まえて、経営者がさまざまな検討や試行錯誤を経て、考えられたものです。
決して「そこで働く塾講師の収入確保を主目的として」いるわけではありません。
世間相場の「適正な賃金相場(「労働市場の需給関係)に基づく」設定です。

称えられることはあっても、資本家(経営者)を不当に貶めるような言説は妥当とはいえませんね。
「偏った価値基準」で語るのは控えるべきですね。
0851実習生さん2018/10/02(火) 12:16:11.53ID:pIDm5Jtg
自営更年期障害
0852実習生さん2018/10/02(火) 12:29:35.65ID:WhLsHIks
>>851

誹謗中傷レスだけを書き込む行為をするあたりが、
卑しい工作活動員だといわれる根拠になっていますよ。
0853実習生さん2018/10/02(火) 12:32:41.11ID:6qwVy8Zo
>>849
また、一部とはいえ、問題行動(犯罪行為を含む)教員の報道が後を絶ちません。

「なら警察や自衛隊や司法も民営化するんか?」
良く考えてみよう(笑)

>>850
「塾講師の金は誰が支払ってるの」という話でおしまい。
0854実習生さん2018/10/02(火) 12:33:11.79ID:pIDm5Jtg
俺は自営と言っただけでお前にアンカつけてないんだが

お前自営だったのか?
0855実習生さん2018/10/02(火) 12:34:21.05ID:6qwVy8Zo
ま、教員採用試験不合格者がいかに「偏ってるか」という事だね。
0856実習生さん2018/10/02(火) 12:39:55.52ID:6qwVy8Zo
>>849
後ね〜郵政や国鉄のような「商売関係」と教育といっしょにするん?

郵政は実は黒字だったんだけど、自営君は知らないんだww(郵便は赤字、保険貯金は黒字で、トータルで黒字)
自営君の大好きな小泉が悪いんだよね。「儲かってる部門切り離す」んだから。
0857実習生さん2018/10/02(火) 12:41:33.26ID:WhLsHIks
>警察や自衛隊や司法も民営化するんか?

この理屈を持ち出す時点でアナタは「常識がない」(少なくとも大卒者程度の)人だということが分かります。

アナタはAスミスからはじめる「夜警国家論」すら知らないわけですかww
連綿と連なるこの理論では、国家損率の基盤である「国家権力は(民営化の)例外」とされていますよね。

このあたりの分別すらつかずに、したり顔でものを言うから、常識がないといわれるのですよ。
0858実習生さん2018/10/02(火) 12:44:41.98ID:WhLsHIks
>郵政は実は黒字だったんだけど、自営君は知らないんだww

これまた、非常識な書き込みですねww
あのね、「国営」だったそもそも税金払ってない でしょ
そのあたりは、クロネコやヤマトがさんざん批判していたことでしょ
このあたりの事情もしらずに、「真面目に答えている」あたりからして、常識知らず ですよねww
0859実習生さん2018/10/02(火) 12:47:00.88ID:pIDm5Jtg
50代で年収300まんえんwwww

ぷっ
0860実習生さん2018/10/02(火) 12:48:54.31ID:eqo0/tlf
>>850
塾の中の人としては、隣の芝生はそんなに青くみえるのか、と感心する。世間知らずは幸せだね
0861実習生さん2018/10/02(火) 12:49:02.54ID:WhLsHIks
>>855

>ま、教員採用試験不合格者がいかに「偏ってるか」という事だね。

このような「嘘・デタラメの印象操作で、ネガティブイメージの刷り込み」を真面目な議論の中でやろうとするから、
「卑しい工作活動だ」といわれているのと違いますか

自分たちがまともに反論できないからと、論者を人格攻撃で貶めようとすることしかできない。
だから、あなた方とは「まともな議論は出来ない」と言っています。
0862実習生さん2018/10/02(火) 12:53:16.44ID:WhLsHIks
>>859=ID:pIDm5Jtg

>50代で年収300まんえんwwww

ここでも「ID変えて、他人を装い、印象操作」ですかww
いくらID変えても、こんなに短時間に「誹謗レスの連投」では、バレバレですよww

いい加減に「恥ずかしい書き込み」は止めたらいかがですか?
ここはアナタ方の「プロレスの場」ではありませんよ
0863実習生さん2018/10/02(火) 12:53:38.84ID:6qwVy8Zo
>>857
「一部の悪い奴」を基準にして、民営化という馬鹿が困るという話ですよ(笑)

>>858
黒字は黒字で儲かってる部門に間違はない。そこを切り離すって何?という批判は小泉ブームの時も有ったんだがね。
クロネコやヤマトが都合よく手前勝手に文句言ってるだけ。

郵便の代わりは俺らでもやれると大見え切って、メール便はこっそり廃止しちまったろそいつらww
0864実習生さん2018/10/02(火) 12:58:39.82ID:WhLsHIks
>「一部の悪い奴」を基準にして、

一部じゃない という認識があったのですよ
ま、あまりにも酷い実体がありふれていたから、マスコミにうまく使われた、ということはあるでしょうね

で、あなた方も「そこは学習した」から、このような「匿名掲示板でも、懸命に世論工作活動に勤しんでいる」わけでしょww

ですが、国民は民営化を「絶大に」支持したわけですよね
この歴史的な事実は否定できませんね
0865実習生さん2018/10/02(火) 12:59:47.12ID:6qwVy8Zo
>>862
プロレスの場だよ(笑)
お互いに匿名なんだから(笑)

つか、自営君はこんなんに「本気」になってんですかね。
だから10年も粘着出来る訳ですよね。
0866実習生さん2018/10/02(火) 13:01:58.76ID:WhLsHIks
>黒字は黒字で儲かってる部門に間違はない。

真面目に税金(集配基地やトラック等の固定資産税その他)を払っているヤマトや佐川と
「国営で免税」だった郵政とを、「同じ土俵で比較しよう」という「ペテンは止めろ」ということです。
0867実習生さん2018/10/02(火) 13:06:51.59ID:6qwVy8Zo
>>864
「ですが、国民は民営化を「絶大に」支持したわけですよね
この歴史的な事実は否定できませんね 」

でも国民が絶大に賛成した=正しいではないですよ(笑)
太平洋戦争は殆どの国民が賛成してました。結果どうですか?
中国の「文化大革命」もそうですね、中国全体が熱狂したでしょ?結果どうですか?

郵政民営化もそうですな、結果何か良くなりました?
リーマンショックで大損しましたよ。投資先制限を外したわねw
民営化したということで、鉄火場に金突っ込んだからw
0868実習生さん2018/10/02(火) 13:06:59.48ID:WhLsHIks
>メール便はこっそり廃止しちまったろそいつらww

かくいう「日本郵便」も民営化後は「各種手数料は軒並み値上げ」しましたし、この10月からは「お得なゆうメール」の一部大幅値上げ(A4サイズ大の規格外はゆうメール扱いの廃止)に踏み切っていますよ。
民営化して、まともに「税金を支払う」企業になれば、やはり発想は同じということです。

ことさら、メール便を廃止したクロネコだけが批判されることはありませんよ。
0869実習生さん2018/10/02(火) 13:11:43.79ID:6qwVy8Zo
>>866
それでも黒字は黒字です(笑)
ペテンは止めましょう自営君(笑)

ヤマトや佐川が税金を払うのは「当たり前」の事です(笑)
「それが嫌なら辞めたらいいんですよ、やる気のある会社がどんどん出てきます」からね(自営君のお言葉より)
0870実習生さん2018/10/02(火) 13:12:05.48ID:WhLsHIks
>でも国民が絶大に賛成した=正しいではないですよ(笑)

正しい か 否か は後世の人が判断すべきことですよ
少なくとも「民主主義を是とする国家体制下」の国では、多数決を大原則とした「民主的な政策方針決定の過程」が重視されていますし、
違憲立法(行政)を是正する制度的な担保もなされています。

明らかに政治体制の違う「中国」を持ち出したり、以降の国際情勢の変動も考慮せずに、
「あのとき、こうしておけば・・・・」と責任転嫁するのは、まともな議論の場としてはいかがなものかと思いますね。
0871実習生さん2018/10/02(火) 13:13:44.59ID:WhLsHIks
>>869

きちんとこちらのレスを読んでいますか?
その上で論を展開しようとしていますか?
議論にならない「単なる言いがかり」は止めてもらえますか?
0872実習生さん2018/10/02(火) 13:16:34.15ID:6qwVy8Zo
>>868
だから、全国一律で安価に郵便が届くというシステムが「民営化」で崩れそうになってるということだよね。
郵便と貯金保険を切り離したからね。民営化で国民は困る方向に行ってる。悪くなってる。
自営君自分で証明してくれたわけ。

どっちにしろ「民間様」が「郵便の代わりなど俺たちでも出来る」と大見え切って、挙句「こっそり止めた」のは「歴史的事実」です(笑)
0873実習生さん2018/10/02(火) 13:22:26.90ID:6qwVy8Zo
>>871
都合が悪いと自白(笑)

郵政がずるいとおもうなら、競合する分野で商売するのが馬鹿じゃないでしょうかね?
強制されて会社始めた訳じゃないでしょ。民間の運送業は?
だから「ブツクサ」文句言うなら「止めたら」と言う事ですよ。
仮にヤマトや佐川が止めても「やる気のある会社がどんどん出てくる」んでしょ?自営君の論理ではね(笑)

で「嫌なら辞めろ」は自営君の10年来の得意技ですよ(笑)
0874実習生さん2018/10/02(火) 13:28:02.15ID:WhLsHIks
>全国一律で安価に郵便が届くというシステムが「民営化」で崩れそうになってるということだよね。

ここは議論の余地がありますが、スレのテーマとあまりにもかけ離れてしまいますよ。
(私は  「民営化」で崩れそうになってるということだよね を「否定する立場」で論争をする自信はありますが、スレ違いを避けるために深入りはここではしません9

ただ、この部分では「ユニバーサルサービスとは何か、どこまでの水準が許容されるべきか」ということだと思いますよ。
電話部門では、固定電話維持のために、携帯その他の利用者にも料金が徴収されています。
あの原発事故の後始末のための経費の一部は、全国津々浦々のすべての電力利用者から、それぞれ各自の利用料金に「上乗せ負担金」が課せられています。

ただ、あなたのいう「「郵便の赤字を、貯金や健保で穴埋めしよう」という部分が批判されていたのと違いますか?
貯金もまだ本来は各種の金融機関と「公平な競争環境」に置かれるべき存在です。
簡保もまた同じです。

こういったことは「グローバルスタンダードの反する、先進国を辞任する国にはあるべきことではない」と海外からも批判されてきた歴史があったわけですよ。
0875実習生さん2018/10/02(火) 13:28:59.04ID:6qwVy8Zo
>>870
屁理屈で誤魔化さない(笑)

国民が熱狂して支持しても「正しいとは限らない」なんてことは幾らでもあるという事実を示したわけです。
中国の例がいけないというのも「実に程度の低い」話でw
社会体制が違っても「同じ結果になる(国民が熱狂して支持したからと言って正しいとは限らない)」という事です。
0876実習生さん2018/10/02(火) 13:31:00.40ID:WhLsHIks
>>873

>「嫌なら辞めろ」は自営君の10年来の得意技ですよ(笑)

無関係な「誹謗中傷・人格攻撃」はお止めなさい
やはり、あなたは「まともな議論をしよう」という姿勢がうかがえない、と言われても致し方ないのではありませんかね
0877実習生さん2018/10/02(火) 13:35:32.44ID:WhLsHIks
>>875

>>875

>屁理屈で誤魔化さない(笑)

ですか・・・・
で、後に続けた文章、ご自分で読み直して見ましたか?
正直、私には「理解不能」な文章ですね
(中国については)いけない とは言っていませんよ。
国家体制の違う国の政治方針決定プロセスの違いを無視して、一律には語れないよ、と言っています。
0878実習生さん2018/10/02(火) 13:37:48.82ID:6qwVy8Zo
>>874
会社の部門で赤字黒字があり、お互いに金を融通し合うというのは当然有ることです。
郵政は「郵便貯金保険」で一体でしたから、そのなかで資金を融通して何が悪いということです(笑)

>>ただ、あなたのいう「「郵便の赤字を、貯金や健保で穴埋めしよう」という部分が批判されていたのと違いますか?
>>貯金もまだ本来は各種の金融機関と「公平な競争環境」に置かれるべき存在です。
>>簡保もまた同じです。
古い銀行屋が「民業圧迫」だ。と都合よく言ってるだけの話です。
「いやなら銀行屋やめろ、やる気のあるのがどんどん出てくる」(自営君のお説)と言うだけです。
今ネット銀行など沢山有りますね。

>>こういったことは「グローバルスタンダードの反する、先進国を辞任する国にはあるべきことではない」と海外からも批判されてきた歴史があったわけですよ。
アメリカの言う事を聞いた挙句、リーマンショックでゆうちょは大損です。
穴埋めに結局税金を使いましたね(笑)
0879実習生さん2018/10/02(火) 13:38:41.28ID:WhLsHIks
>>872

>民営化で国民は困る方向に行ってる。

アナタの「主観だけ」で決め付け表現をする のは公平な議論の場ではありえません。
そういった「見方・考え方もありえる」と訂正するか、
あくまで「言い切る」のであれば、きちんと「数字的裏付け」を提示すべきですよ。
0880実習生さん2018/10/02(火) 13:43:31.19ID:WhLsHIks
>郵政は「郵便貯金保険」で一体でしたから

では、逆にお伺いしますが、「なぜ、一体での民営化」とは至らなかった のでしょうか?
民営化での株式売出しによる「国家財政への貢献」を重視する立場からでは、一番都合がいいのは「一体での民営化・株式売却」がベストであったはずです。
そこには「民営化してしまえば、複数の分野にまたがる巨大企業が誕生し、公正な競争が担保できなくなる」という懸念があったからでしょう。
0881実習生さん2018/10/02(火) 13:44:31.25ID:6qwVy8Zo
>>877
屁理屈で誤魔化さない(笑)

「国民が熱狂して支持しても、間違いなんてことは幾らでもある」というだけです。
こんなん当たり前のことで、例なんか幾らでもあるんでないの〜

自営君の大好きなアメリカの「湾岸戦争」「イラク戦争」とかどう?
当時アメリカは熱狂してましたよ。結果どうですか?
0882実習生さん2018/10/02(火) 13:47:18.62ID:6qwVy8Zo
>>880
それは政府に聞いてみてくださいよ(笑)
そもそも民営化が失敗ですから郵政に関しては。
0883実習生さん2018/10/02(火) 13:50:12.90ID:WhLsHIks
>古い銀行屋が「民業圧迫」だ。と都合よく言ってるだけの話です。

違いますよ
銀行側は「公平な条件での競争」ならば、受けて立てる自信はありますよ。
問題なのは、激変緩和措置と処して、徐々に減らすとは言うものの、旧財投にあたる安全確実な運用先が保障されている点ですよ。
これだけの裏付けがあるのに、同じ土俵 とは到底言いがたいのではありませんか?
0884実習生さん2018/10/02(火) 13:50:33.64ID:6qwVy8Zo
そもそも「郵政を民営化」して成功した国ってないんですよ。
アメリカは郵便は国営で一切民営化してないです。しってた?
0885実習生さん2018/10/02(火) 13:55:05.46ID:6qwVy8Zo
>>883
いやなら「銀行屋止めろ」というだけですな。
そんな事ブツクサ言ってた旧態依然の銀行屋は軒並み没落してますね。企業の時価総額を見れば直ぐにわかります。

自営君はそんな銀行屋の味方ですか?因循姑息だからダメになったんですよ。
自営君グローバル()大好きでしょ。
0886実習生さん2018/10/02(火) 13:59:18.28ID:WhLsHIks
>自営君の大好きなアメリカの「湾岸戦争」「イラク戦争」とかどう?
当時アメリカは熱狂してましたよ。結果どうですか?

良い例を挙げてくれましたねww
確かに今現在の歴史認識では「正しかったのかは疑わしい」ということには異存はありませんよ。

ですが、この政策を強力に推進した当時のアメリカ大統領や国会議員・国務省や国防総省・軍幹部は「基礎や処罰はされました」か?
社会的な糾弾はされたとしても、「犯罪者としての法的責任を追及され」たり「私財をもって損害賠償をされられる」ことはありませんよね。
これが「民主主義国家のあり方」ではありませんかね。
すなわち、民主的なプロセスを経て実施された政策決定がある限り、社会的・同義的な批判はあっても、為政者が遡及的に処罰されることはない、のは民主主義のあり方です。
いわば、そんな指導者を「みんなで支持した、共同責任」ということですよ。
かといって、「私は知らない、指示していない」から、負担はしない(税金を払わない等)は許されない制度だということですよ。

「そのとき」「その時点」ごとに、判断することで、遡及追及は出来ない ということですよ。
0887実習生さん2018/10/02(火) 14:01:41.80ID:WhLsHIks
>郵便は国営で一切民営化してないです。しってた?

ですが、事業に関わる職員すべてが「公務員」と言うわけではありませんし(下請け・委託等も多数ある)、
彼国の「公務員」は任期の職業では到底ありませんよ、待遇は民間の方が良い、ですからねww
0888実習生さん2018/10/02(火) 14:10:17.17ID:6qwVy8Zo
>>886
>>確かに今現在の歴史認識では「正しかったのかは疑わしい」ということには異存はありませんよ。

「国民が熱狂して支持しても、正しくなかった」ということは幾らもあります。とやっとわかったようですね。
大卒者(自称)としてはどうでしょうね自営君(笑)

社会的に批判されるのは良いということですから。
「小泉は郵政民営化については間違いだった」と言っていい訳ですよね。

「郵政民営化 失敗」で幾らでも、意見が出てきます。
0889実習生さん2018/10/02(火) 14:15:20.97ID:WhLsHIks
>そんな事ブツクサ言ってた旧態依然の銀行屋は軒並み没落してますね。企業の時価総額を見れば直ぐにわかります。

このあたりの認識はあなた方とはそんなに違いませんよ
「本当に(今後)、政府はどのような施策を取るのか」ということは気になりますね。
今の低金利をなんとかすべきだろうとは思いますが、郵貯のような「既得権で安全確実な融資先が確保できている」ような立場とは違いますからね。
手数料その他を引き上げるといっても限度があるでしょうからね。
グローバルで勝負できそうな大企業は、金利を銀行に払うよりは、転換社債等の低コストでの資金調達を図るでしょうからね。
銀行も今後は「淘汰の波」が押し寄せることになるのかもしれませんね。
銀行ですら、ですから、「安全・確実な保障」などいう「幻想」は捨てることではありませんかね。
あらゆること(労働・雇用を含めて)には「リスクがある」から「自己責任でリスク回避行動」をすべきだと思います。

この際、「自分たちだけは、既得権があるからリスクを免れ得る」という存在を許してはいけないと思いますね。
0890実習生さん2018/10/02(火) 14:18:41.90ID:WhLsHIks
>「国民が熱狂して支持しても、正しくなかった」

ですが、「もはや、責任追及は出来ない」事柄だ(いわば、災害と同じ)ということですよ。
すなわち、「接待的に有効な予防策などない」ということです。

いわば「民主主義のリスク」と言う部分です。
あなた方が「本気で社会主義や全体主義をお望み」ならば、見解は異なる異なるでしょうけどねww
0891実習生さん2018/10/02(火) 14:21:24.72ID:WhLsHIks
>小泉は郵政民営化については間違いだった

違う話題 での 「こじつけ」はお止めなさい

こちらは「イラク戦争等」の話ですよ。
郵政民営化とは「別個の話」です。

このように「無関係な2つの話題を、無理やりこじつけよう」という愚弄な行為をするから
「卑しい手法だ」と言われるのでしょう
0892実習生さん2018/10/02(火) 14:23:49.05ID:WhLsHIks
>「郵政民営化 失敗」で幾らでも、意見が出てきます。

同じく「郵政民営化 成果・意義等」で幾らでも、意見が出てきます。
0893実習生さん2018/10/02(火) 14:26:45.24ID:WhLsHIks
イラク戦争等に関しては

この政策を強力に推進した当時のアメリカ大統領や国会議員・国務省や国防総省・軍幹部は
「起訴や処罰はされました」か?
社会的な糾弾はされたとしても、「犯罪者としての法的責任を追及され」たり「私財をもって損害賠償をされられる」ことはありませんよね。
これが「民主主義国家のあり方」ではありませんかね。

すなわち、民主的なプロセスを経て実施された政策決定がある限り、社会的・同義的な批判はあっても、為政者が遡及的に処罰されることはない、のは民主主義のあり方です。
いわば、そんな指導者を「みんなで支持した、共同責任」ということですよ。

かといって、「私は知らない、支持していない」から、負担はしない(税金を払わない等)は許されない制度だということですよ。

「そのとき」「その時点」ごとに、判断することで、遡及追及は出来ない ということですよ。
0894実習生さん2018/10/02(火) 14:31:29.13ID:6qwVy8Zo
>>889
リスク回避行動の一つだろ何か既得権を取って置くってことは(笑)
自営君が諦めた不動産とか結婚とかもそうだぞ(笑)

>>890
「国民が熱狂して支持しても、正しくなかった」なんてことは幾らでも有る。
ただそれだけ。そこが分かればよい。

ブツクサ言って誤魔化さない(笑)
責任追及が出来ようが、出来なかろうが関係ない。
社会主義だと違うのか?文革で1000万人(中国共産党が認めた分w)殺した毛沢東の肖像がまだ堂々と飾ってあるぞ。
0895実習生さん2018/10/02(火) 14:36:54.69ID:WhLsHIks
郵政民営化は「まだ、歴史的判断が固まらない」段階です。
国鉄・分割民営化に関しては、30年間の経過を経て、もはや結論は明らかです。

国鉄のままが良かった などという人はほとんど居ないですよ。

本州3社+JR九州は「株式上場を果たし」「消費税分を除いて、本州3社では30年以上運賃値上げはじていません」し
「組合による争議行動で列車運行が止まる」ことも、ほぼありません。(弱小の組合がストをしたことはあるが、今年スト権を提議したJR東に労組はスト権が確立できなかったのみならず、組合員の大量脱退を招いてしまった)
しかも車両はどんどん新しくなり、サーブすも向上しましたし、非正規雇用者を大量に導入して、窓口やホームでの人員を増やして、ハンディキャップを持つ人たちへの対応も向上している党等
いいこと尽くめではありませんかね。

公務員雇用を廃止した、ことで得られた成果の見本とされていることには異存はないということですね。
0896実習生さん2018/10/02(火) 14:37:34.49ID:6qwVy8Zo
>>892
あーそれ大嘘だねw
「郵政民営化 成功」と入れ、並んだ意見を読むと「失敗だったろ」という意見が多数ですよ(笑)

そも世界でも郵政民営化って成功例が無いんだから当たり前。
「嘘だ」というなら、成功した国上げてみて頂戴よ。

印象操作は卑しいですね自営君(笑)
0897実習生さん2018/10/02(火) 14:38:50.49ID:WhLsHIks
>革で1000万人(中国共産党が認めた分w)殺した毛沢東の肖像がまだ堂々と飾ってあるぞ。

知る限りは北京では「一箇所だけ」ですよ、あそこはいわば「記念館」ですからね
で、あなたはかの国(中国)での「一党独裁支配体制」を「是とされる」思想の持ち主なのですかww
0898実習生さん2018/10/02(火) 14:40:59.26ID:6qwVy8Zo
>>895
つーか、そういう「商売系産業」と教育を一緒にするのがもうね(笑)

自営君、非正規とはいえ教員の端くれだったものとして、そういう「商売系」と公教育をいっしょくたに出来るもんかどうか判断付かないのか?
0899実習生さん2018/10/02(火) 14:41:32.76ID:WhLsHIks
>>894

>ただそれだけ。そこが分かればよい。

他人のレスの「一部分的な語句の切り取り」は認められませんよ。
こういった「卑しい手法を常套手段とする」のが工作活動員です。

みなさん、このトリックには注意しましょう。
0900実習生さん2018/10/02(火) 14:43:39.43ID:WhLsHIks
>並んだ意見を読むと「失敗だったろ」という意見が多数ですよ(笑)

具体的な根拠も示さずに「決め付ける」書き込みを多用するのは、
「印象操作手法だ」と言われますよ。
このような「姑息な手法」は通用しませんよ。
0901実習生さん2018/10/02(火) 14:45:07.63ID:6qwVy8Zo
>>897
一番いい目立つ所に堂々と飾ってると言う事で分かりそうなもんですがww

>>「で、あなたはかの国(中国)での「一党独裁支配体制」を「是とされる」思想の持ち主なのですかww」
民主主義国でなくても、そのまま責任取らずの例として提示しただけ。
決めつけは卑しいですね自営君。
0902実習生さん2018/10/02(火) 14:47:15.09ID:WhLsHIks
>そういう「商売系産業」と教育を一緒にするのがもうね(笑)

あなたこそ、塾・予備校等の「民間教育機関」にたいする「偏見」があるのではありませんか?
塾・予備校は原則文科省管轄では有りませんが(一部学校法人もある)、経産省管下には関連業界団体がありますよ。
「如何わしい商売」には、経産省公認の業界団体などできるはずはありません。
0903実習生さん2018/10/02(火) 14:51:01.77ID:WhLsHIks
鉄道業は「許認可産業」ですよ。
事業免許の必要な産業です。
電力・ガス・運送・銀行業と「同等かそれ以上に」公益産業と位置づけられています。
当然、税金の優遇措置もある産業です。

それを「商売系産業」とは、アナタも勉強不足ですねww
0904実習生さん2018/10/02(火) 14:51:46.48ID:6qwVy8Zo
>>900
検索すれば分かる事。「郵政民営化 成功」といれても「失敗だった」という意見ばっかりです。
で、郵政民営化に成功したという国はどちらに有りますか?

>>899
なにがトリックなの?
「国民が熱狂して支持しても、結果失敗でした。なんてことは幾らでも有る。」

こんなん普遍的な話じゃない(笑)小学生でも4年生ぐらいなら十分理解できるぞ(笑)
0905実習生さん2018/10/02(火) 15:09:42.90ID:6qwVy8Zo
>>902
は?じゃ塾予備校は「学校」をやってみたらいいんじゃない。
特に底辺校なんかねっとりとね。

予備校関係の人が良く言うんだけど、「学校の真似はできない」「学校にはなれない」ってよ。
学校とは違うと認識してますよ。マトモな人は。
0906実習生さん2018/10/02(火) 15:17:19.09ID:6qwVy8Zo
>>903
でも「金儲け」が根本にあるんですよ。インフラだからと儲け無しでは立ち行きません。
「商売をしなくてはならない」宿命ですよ。何言っても。

公教育は違いますよ。「金儲け」を目的としないんですからね。

これも簡単なことで、中学一年生なら十分理解できると思いますが?
自営君は理解できませんかねww困ったもんですね。
0907実習生さん2018/10/02(火) 16:21:36.23ID:v+0FhEuu
学習塾が運営している学校って既にあるよね?
湯梨浜学園とかは偏差値は50をこえる程度だけど、毎年医学部医学科に合格者を出してる。
0908実習生さん2018/10/02(火) 16:27:30.05ID:0C86F4XT
>>895
JRは国鉄時代の借金を「国鉄清算事業団」に丸々押し付けて、結局税金で払ったじゃない。
JRは借金無しのつるっつる状態から初めたんだよね。その直前に赤字路線はバッサリ切ったしな。

そこを隠すのは「卑しい印象操作」だあな。
0909実習生さん2018/10/02(火) 16:51:08.65ID:BEBLwULj
>>907
それは塾や予備校が「一番やりやすい形態の学校だから」例外的にやれるのさ。
勉強目的で来るんだから、予備校の生徒と同じ性質だからね。
中高一貫私立で、中学の英語数学は週7〜8時間とかだ(ホームページにちゃんと載ってる)
猛烈な詰め込みをやってる(湯梨浜は詰め込みでないと言ってるが、どうみても詰め込みだよね)

公教育(小中や高校の底辺校)はそういう良い選抜を受けた「扱いやすい生徒」だけではないってね。
そういう「普通」の小中をやってる塾や予備校ってまずないよ。塾予備校のノウハウは通用しないから。

偏差値52から医学部は凄いのは認めるけど、
田舎だと偏差値60前後公立高だけど結構良い大学に毎年数人行ってるっていう学校はある。
理由は県トップ校に遠方で通学できないのがそこに居たりするからね。

この湯梨浜学園ってのもそうじゃなかったかな。
0910実習生さん2018/10/02(火) 18:18:55.53ID:lFyQfp7a
普通の小中なんてやっても仕方ないんだから、当たり前だろw

そして、普通の偏差値50程度の生徒が勉強しに学校に行くとは思えないけどね。
そうなっているのだとしたら、完全にその学校の手腕の賜物だろう。
0911実習生さん2018/10/02(火) 19:13:32.80ID:SoofnbH7
大抵は中学から入ってる人が頑張ってるんだよ。

高校の偏差値は52で、高入組は全然ダメ。
また中入組のなかには、倉吉市の公立高校(倉吉東偏差値58)に行ってしまうのも居る。地元民だけど、評判はそんなに良くない。(倉吉東もそんなに良くはないけど)

医学部も毎年でもないよ。居ても1〜2名、居ない年もある。
地元の鳥大医ですら毎年でもない。名大医は推薦だった。
それも中入の青田刈り組だったもよう。
0912実習生さん2018/10/02(火) 19:23:54.18ID:n1nmSLEI
郵政を民営化したのは、貯めこんだ資金をアメリカに提供するためなんでね。
0913実習生さん2018/10/02(火) 19:34:18.90ID:lFyQfp7a
そういえば、倉吉東も予備校併設の公立高校だよね。
0914実習生さん2018/10/02(火) 19:46:23.39ID:n1nmSLEI
>>913
米子東の専攻科とともに廃止になりました。
0915実習生さん2018/10/02(火) 21:10:41.69ID:lFyQfp7a
そういえば、倉吉東も予備校併設の高校だよね
0916実習生さん2018/10/02(火) 21:17:28.02ID:lFyQfp7a
>>914
倉吉鴨水館てまだあるでしょ?
0918実習生さん2018/10/02(火) 23:27:16.35ID:zmIbOqO2
今日1日、また自営を相手して無駄にレスを消費しているなあ。あの馬鹿野郎なんかにエサやらないでいいよ。
ほんとに「教師貶め工作」が唯一の娯楽な自営が来るとまともな議論ができないよ。
0920実習生さん2018/10/03(水) 00:55:24.08ID:tbTd4gLz
>>841
>擬態的な「新たな施策」には、「予算が伴い」ます。
>その具体案がないのでは空論」に終始します。

ということで「部活動の外部委託」とは全然関係無いお話となりましたね。
つまり、あなたの主張は「単なるすり替え」であることが明確になりました。
ウソをついてもすぐバレるのは、あなたの頭がおかしいからでしょうね。ww
0922実習生さん2018/10/03(水) 01:00:20.37ID:nVuig5Eh
▼ 2018/10/01(月) 21:14:07.47 ID:PYpruphf [5回目]
1:51.17 ID:JNYnni2Z [2回目]
https://i.imgur.com/7h4JMag.jpg
https://i.imgur.com/7h4JMag.jpg
https://i.imgur.com/7h4JMag.jpg
834 実習生さん sage ▼ New! 2018/10/01(月) 21:13:20.67 ID:PYpruphf [4回目]
812 実習生さん sage ▼ New! 2018/09/30(日) 22:09:21.19 ID:MldBcB+A [6回目]
https://i.imgur.com/7h4JMag.jpg
https://i.imgur.com/7h4JMag.jpg

819 実習生さん sage ▼ 2018/10/01(月) 12:15:44.93 ID:PYpruphf [2回目]
長続きする訳がありませんし次から次に外部指導者が見つかるとも思えません。
赤の他人であるボランティアを頼らなければ機能しないのであれば仰るように「(全員が)お金をかけないように」教師の業務時間内で活動すべきとも思います。

818 実習生さん sage ▼ New! 2018/10/01(月) 12:15:20.29 ID:PYpruphf [1回目]
662 実習生さん sage ▼ 2018/09/26(水) 22:12:50.92 ID:JNYnni2Z [3回目]
1:51.17 ID:JNYnni2Z [2回目]
https://i.imgur.com/7h4JMag.jpg
https://i.imgur.com/7h4JMag.jpg
https://i.imgur.com/7h4JMag.jpg ??
0923実習生さん2018/10/03(水) 01:05:37.39ID:tbTd4gLz
まあ、文科省が部活なんか趣味の分類で
昔みたいに、同好の子供が集まって自分たちで運営する様に
すりゃいいだけだと思うんだよね。顧問の先生は職員室で
仕事してりゃいいと思うんだがね。

いつの間にか教員の管理が強くなって、子供の自主管理が
おろそかになってないのかな?
0924実習生さん2018/10/03(水) 01:29:27.21ID:LrMuz4Vl
教員が手抜きをしたいがための発現はいかがなものですかね
0925実習生さん2018/10/03(水) 03:44:43.34ID:vXMQWfQ2
10年ネット掲示板に同じことを書き連ねるお前の人生がいかがなものなのか
0926実習生さん2018/10/03(水) 06:15:22.86ID:jHUIPXwZ
高校は昔は定時制があるところがあったので、その辺で縛りになっていましたね。
この仕事に就いて25年ぐらいになりますが、その頃は早朝練習もあまり
聞かなかった気がします。
0927実習生さん2018/10/03(水) 07:12:13.82ID:77kfpvD5
>>924
なんでそこを「(教員の)手抜き」などと考えるのだろうか?
こいつ、教員に対して相当悪意があるな。
教員を貶めないと精神安定がはかれないとか。
0928実習生さん2018/10/03(水) 20:12:34.11ID:nVuig5Eh
922 実習生さん sage ▼ 2018/10/03(水) 01:00:20.37 ID
▼ 2018/10/01(月) 21:14:07.47 ID:PYpruphf [5回目]
1:51.17 ID:JNYnni2Z [2回目]
https://i.imgur.com/7h4JMag.jpg
https://i.imgur.com/7h4JMag.jpg
https://i.imgur.com/7h4JMag.jpg
834 実習生さん sage ▼ New! 2018/10/01(月) 21:13:20.67 ID:PYpruphf [4回目]
812 実習生さん sage ▼ New! 2018/09/30(日) 22:09:21.19 ID:MldBcB+A [6回目]
https://i.imgur.com/7h4JMag.jpg
https://i.imgur.com/7h4JMag.jpg

819 実習生さん sage ▼ 2018/10/01(月) 12:15:44.93 ID:PYpruphf [2回目]
長続きする訳がありませんし次から次に外部指導者が見つかるとも思えません。
赤の他人であるボランティアを頼らなければ機能しないのであれば仰るように「(全員が)お金をかけないように」教師の業務時間内で活動すべきとも思います。

818 実習生さん sage ▼ New! 2018/10/01(月) 12:15:20.29 ID:PYpruphf [1回目]
662 実習生さん sage ▼ 2018/09/26(水) 22:12:50.92 ID:JNYnni2Z [3回目]
1:51.17 ID:JNYnni2Z [2回目]
https://i.imgur.com/7h4JMag.jpg
https://i.imgur.com/7h4JMag.jpg
https://i.imgur.com/7h4JMag.jpg ??
0930実習生さん2018/10/04(木) 00:29:55.52ID:fSm0kP4a
教員集団の中でうまく立ち回って負担から逃げている者に、公平な負担を負わせることをすべきだな。
そういったこともせずに、勤務が過酷だなどと言っている者は、現実から逃げているだけではないのかな。
0931実習生さん2018/10/04(木) 03:01:10.13ID:OkILG46V
こいつ、教員に対して相当悪意があるな。
教員を貶めないと精神安定がはかれないとか。
928 実習生さん sage ▼ 2018/10/03(水) 20:12:34.11 ID:nVuig5Eh [3回目]
922 実習生さん sage ▼ 2018/10/03(水) 01:00:20.37 ID
▼ 2018/10/01(月) 21:14:07.47 ID:PYpruphf [5回目]
1:51.17 ID:JNYnni2Z [2回目]
https://i.imgur.com/7h4JMag.jpg
https://i.imgur.com/7h4JMag.jpg
https://i.imgur.com/7h4JMag.jpg
834 実習生さん sage ▼ New! 2018/10/01(月) 21:13:20.67 ID:PYpruphf [4回目]
812 実習生さん sage ▼ New! 2018/09/30(日) 22:09:21.19 ID:MldBcB+A [6回目]
https://i.imgur.com/7h4JMag.jpg
https://i.imgur.com/7h4JMag.jpg
818 実習生さん sage ▼ New! 2018/10/01(月) 12:15:20.29 ID:PYpruphf [1回目]
662 実習生さん sage ▼ 2018/09/26(水) 22:12:50.92 ID:JNYnni2Z [3回目]
1:51.17 ID:JNYnni2Z [2回目]
https://i.imgur.com/7h4JMag.jpg
https://i.imgur.com/7h4JMag.jpg
https://i.imgur.com/7h4JMag.jpg ??
0932実習生さん2018/10/04(木) 06:52:26.69ID:6ZuVZR4k
>>930
オマエにとって「現実」って何?
オマエのお馬鹿な作文の前段と後段が全く結び付かないんだが。
オマエ自身の「現実のレベル」を知れよw
0933実習生さん2018/10/04(木) 08:22:12.84ID:sVH4OE7C
>>930
非正規どもが逃げ回ってるんだけど(笑)
金安いと思って勘弁していたが、「勘弁しなくていいんだな」朝鮮自営君(笑)
0934実習生さん2018/10/04(木) 12:45:11.52ID:8e9+o4om
どちらかというと、非正規の方が良くやってるイメージだけどな。
そんなことやってる暇があったら、教採くらい早く受かれよって話だが…。
0935実習生さん2018/10/04(木) 13:54:58.91ID:d8Owkt4p
凝りもせずに、ID変えての誹謗レス3連発ですかww
いくらID変えても、同じような誹謗レス3連発では、バレバレですよww

いい加減に 恥ずかしい匿名掲示板での 世論誘導行為は 諦めたらいかがですかね
そんなことをやっている あなた方自身が恥ずかしい のではありませんかねww
0937実習生さん2018/10/04(木) 15:00:04.61ID:sVH4OE7C
>>935
何切れてんだ低能自営君(笑)

所で、「郵政民営化に成功した国」ってのは有ったか?ああ?
0938実習生さん2018/10/04(木) 15:01:37.91ID:sVH4OE7C
>>943
そりゃいい兵隊でいいね。
俺んとこは常勤が3匹も拒否してけつかるぞ。
0939実習生さん2018/10/04(木) 15:23:49.53ID:d8Owkt4p
1の提示した スレタイ から 程遠い論者個人への誹謗中傷レスした挙句に、

>938実習生さん2018/10/04(木) 15:01:37.91ID:sVH4OE7C

>>943
>そりゃいい兵隊でいいね。
> 俺んとこは常勤が3匹も拒否してけつかるぞ。


と、他スレへの書き込みを誤爆ですかww

卑しいID変えての工作活動をしようとするから、そんな誤爆するんですよww
いい加減に 恥ずかしいですよww
0940実習生さん2018/10/04(木) 15:33:44.69ID:sVH4OE7C
>>939
いやあ「ちんまい」ねえ自称論者()の朝鮮自営君(笑)

ところで「郵政民営化に成功した国」ってあったか?
ああ?
0941実習生さん2018/10/04(木) 15:39:17.24ID:LD5m5W9j
>>939
そんなことしか言えないのかお前ってのは。
それが「論者」とか言いやがるのかい。
0942実習生さん2018/10/04(木) 15:44:55.75ID:d8Owkt4p
>>940

と、誹謗で ごまかし ですかww
恥ずかしい誤爆 の謝罪の言葉はないのですかww

>>941

白々しい ID変えての連投はお止めなさいよ
もう、アナタ方の 姑息な手口(ID変えて、複数人がレスをしているかのように装う工作活動)はバレバレですよww
0943実習生さん2018/10/04(木) 15:55:17.64ID:sVH4OE7C
>>942
なんでお前に謝る必要が?
頭に上りやがってアホじゃないの??
0944実習生さん2018/10/04(木) 16:51:41.46ID:XlrkXnJ+
>>942
意味わかんない。
脳病の人ですかな。
0945実習生さん2018/10/04(木) 17:21:59.49ID:6ZuVZR4k
>>935
>>939
>>942

自営の書き込みが日々、統合失調症患者&異常妄想粘着気質者そのものになっているwwww

10年間社会的にも人間的にも退化している?
0946実習生さん2018/10/04(木) 17:23:55.65ID:8e9+o4om
あれ、また変えてる…?
0947実習生さん2018/10/04(木) 17:35:11.11ID:S+KMxiPq
自営のカキコには何の根拠も無いからねえ。
頭がおかしいとしか思えないねえ。ww
まあ、放っておくのが吉ですな。
0948実習生さん2018/10/04(木) 18:08:55.69ID:nbgLesA9
自営は重度の被害妄想?
0949実習生さん2018/10/04(木) 19:47:16.25ID:OsJU8rN6
>>943〜948

いい加減にスレを荒らすだけの「誹謗中傷レス」は止めたらどうか
ここを見ている第三者には、決してあなた方に良い印象を持つ人はいないと思いますよ。

このような書き込みばかりをしているから、先生ならびに(その同調者)は 程度が低い と思われますよ。
アナタの書き込みが「全国の真面目な教員全体の信用失墜」につながっている、ことを理解すべきです。

あなたが公務員ならば、「身分上の義務違反」(職全体の信用を失墜される行為)にも当たるのではありませんかね。
0950実習生さん2018/10/04(木) 19:57:10.20ID:S+KMxiPq
>>949
では、スレに沿ったカキコをどうぞ。
0951実習生さん2018/10/04(木) 20:12:56.27ID:OsJU8rN6
長らくおいでになっていませんが、1のご見解をお伺いしたいものです。

部活を外部委託するとして、係る経費は誰が負担すべきか?
(保護者100% 新たに税金100% 教員人件費を削って100%捻出の「3つの極論」を軸にして、
折衷案ならば、その割合等)

教員側が出してきた「勤務時間内だけ教員が部活の面倒を見て、お金のかかる「民間部活委託は実施しない」という案はここでは除くとする。
(この案は、1がテーマで出してきた「部活の外部委託」自体を否定する考え方であるから)

いかがでしょうか?
0952実習生さん2018/10/04(木) 20:24:28.73ID:jOMcWQLK
951の追記事項

951での「部活民間委託」の場合に、委託先業者(スポーツクラブ等)に支払う料金は、当該スポーツクラブ等で発生する「標準的な料金」とする。
(ただし、大得意先等に提示する「最大限の団体割引等;通常の個人価格の3〜5割引き程度?」は適用するものとする。
非常識な「ボランティア料金」は適用しないものとする。

以上の前提でお願いします。
0953実習生さん2018/10/04(木) 20:51:52.36ID:S+KMxiPq
>>951,952
>部活を外部委託するとして、係る経費は誰が負担すべきか?
これは、スレの趣旨から逸脱していますね。スレの趣旨は
>>1
>外部委託のメリット、デメリット、不安点等、皆様のご意見を聞かせて頂ければと思います。
ですね。外部委託という肝心のものを主題から除き、経費というお金の問題にスリ替え
ようとしているわけです。

ましてや。
>「勤務時間内だけ教員が部活の面倒を見て、お金のかかる「民間部活委託は実施しない」という案はここでは除くとする。
という外部委託のデメリットの意見を封じようとするのは、スレの趣旨を逸脱していますね。

いい加減に、お得意のスリ替えはやめませんかねえ、自営君。
IDも簡単に変えられる事を、自分からバラしてしまってるし。ww
0954実習生さん2018/10/04(木) 21:06:13.76ID:S+KMxiPq
外部委託のメリット:
・教員の不適切な業務が改善される。つまり、タダ働きしなくて良い。
・専門家による適切な技能指導が可能となる。トーシローの教師の怪しげな指導を防げる。
外部委託のデメリット:
・技術優先となり教育的な指導が難しくなる恐れあり。教育者ではない人に専門ではない教育をさせるのは難しい。
・指導時間が限定される。早朝や休日の大会等、全てに対応するのは難しい。

まずは、こんなとこかな?
0955実習生さん2018/10/04(木) 21:17:20.26ID:hb7DPQO+
>>951
教員側だのもう最初から決めつけてるからお前はキモイし50代にもなって年収300万も負け組なんだよ
更年期障害の検査しなさい
0956実習生さん2018/10/04(木) 23:03:53.24ID:xayDrob4
>>951
自営君は「100%教員人件費を削って捻出」を支持である。と明らかにして置かないとねww

「極論を出して来た張本人である事を隠す」のは卑しいわなww
0958実習生さん2018/10/05(金) 02:02:48.10ID:27wShIAy
2回目]
https://i.imgur.com/7h4JMag.jpg
https://i.imgur.com/7h4JMag.jpg
https://i.imgur.com/7h4JMag.jpg
834 実習生さん sage ▼ New! 2018/10/01(月) 21:13:20.67 ID:PYpruphf [4回目]
812 実習生さん sage ▼ New! 2018/09/30(日) 22:09:21.19 ID:MldBcB+A [6回目]
https://i.imgur.com/7h4JMag.jpg
https://i.imgur.com/7h4JMag.jpg
818 実習生さん sage ▼ New! 2018/10/01(月) 12:15:20.29 ID:PYpruphf [1回目]
662 実習生さん sage ▼ 2018/09/26(水) 22:12:50.92 ID:JNYnni2Z [3回目]
1:51.17 ID:JNYnni2Z [2回目]
https://i.imgur.com/7h4JMag.jpg
https://i.imgur.com/7h4JMag.jpg
https://i.imgur.com/7h4JMag.jpg ??



932 実習生さん ▼ 2018/10/04(木) 06:52:26.69 ID:6ZuVZR4k [1回目]
>>930
オマエにとって「現実」って何? 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0959実習生さん2018/10/05(金) 05:35:26.35ID:pSayk0xi
高校でも、全員参加で、いまだに必修部活がある学校にいる。
管理職に法的拘束力のない必修部活があるか聞いたら、
学校に拘束しておいた方が、面倒なことを起こさなくていいと
言いきっちゃう所なんで、何とも言いようがない。
0960実習生さん2018/10/05(金) 08:25:45.09ID:ERFcouY/
>>959
中堅の少し下の方の高校かな?
0961スレ主2018/10/05(金) 10:24:34.55ID:xIItwFZu
スレは覗いていたのですが、しばらく趣旨から逸脱した内容だった為静観していました。

>>951
まず現状の様に教員を顧問として技術面、采配戦術面での指導を行うコーチを派遣するだけなのか部活チームをまるごと預かるのかで基本的な料金設定は変わってきます。
その上で何処が負担すべきか、ですが
理想は新たな税金で100%負担できれば良いと思います。
ですが現実的には難しいと思いますので落とし所として保護者30〜50%税金50〜70%といった所だと思います。
0962スレ主2018/10/05(金) 10:30:59.54ID:xIItwFZu
>>959
この点ですが、
私の知る限り保護者にもこのような感覚をお持ちの方がたくさんおられます。
部活で生徒をヘトヘトにしてもらえば外でやんちゃしないと思われてる方が。
私どもが派遣している公立中は県内でも割と学力に定評がある学校ですが一定数以上の保護者がそう思われています。
0963実習生さん2018/10/05(金) 11:35:57.08ID:CCEZr3Te
>>691

私は、部活の「業者への外部委託」での指導が望まれている部活としては、球技系ではなく、採点競技や格闘競技かと思っています。
具体的には、体操(新体操)や柔剣道、空手、レスリング、ボクシング等かな、と思っています。
球技系は、外部指導者(ボランティア)で賄えると思っています。
0964実習生さん2018/10/05(金) 13:46:03.91ID:xFODbtWM
>>981

外部委託で負担が軽減される教員側には、何の負担も求めないのですか?
保護者や行政(税金)からの負担を求める以上、外部委託で負担が軽減される教員にも、何らかの処置を求めるのが公平だと思います。
私は部活の外部委託が、教員だけが一方的な利益をもたらすものであってはならない、と考える立場です。
0965実習生さん2018/10/05(金) 14:00:31.75ID:ERFcouY/
お前「公平」の意味分かってねえだろ(笑)
0966実習生さん2018/10/05(金) 14:46:39.18ID:YeF0kuah
>>964
結論ありき、でアンタの卑しい音(「教員貶め、給与削減、ざまあ」)がバレバレだね、なんとかさんw
0967実習生さん2018/10/05(金) 14:50:03.95ID:YeF0kuah
なんとか(自◯)さんの粘着性はもはや病的な段階だなあ〜w
0968実習生さん2018/10/05(金) 14:51:52.63ID:2V4U8SW7
>>964
1さんの結論は
「理想は新たな税金で100%負担できれば良いと思います。
ですが現実的には難しいと思いますので落とし所として保護者30〜50%税金50〜70%といった所だと思います。」

という事じゃねーの?お前が色々注文つけた結果よw
何悪あがきしてんだ10年粘着の教員採用試験不合格者ww
0969実習生さん2018/10/05(金) 14:58:14.93ID:27wShIAy
958 実習生さん sage ▼ 2018/10/05(金) 02:02:48.10 ID:27wShIAy [2回目]
2回目]
https://i.imgur.com/7h4JMag.jpg
https://i.imgur.com/7h4JMag.jpg
https://i.imgur.com/7h4JMag.jpg
834 実習生さん sage ▼ New! 2018/10/01(月) 21:13:20.67 ID:PYpruphf [4回目]
812 実習生さん sage ▼ New! 2018/09/30(日) 22:09:21.19 ID:MldBcB+A [6回目]
https://i.imgur.com/7h4JMag.jpg
https://i.imgur.com/7h4JMag.jpg
818 実習生さん sage ▼ New! 2018/10/01(月) 12:15:20.29 ID:PYpruphf [1回目]
662 実習生さん sage ▼ 2018/09/26(水) 22:12:50.92 ID:JNYnni2Z [3回目]
1:51.17 ID:JNYnni2Z [2回目]
https://i.imgur.com/7h4JMag.jpg
https://i.imgur.com/7h4JMag.jpg
https://i.imgur.com/7h4JMag.jpg ??



932 実習生さん ▼ 2018/10/04(木) 06:52:26.69 ID:6ZuVZR4k [1回目
0971実習生さん2018/10/05(金) 14:59:01.92ID:27wShIAy
という事じゃねーの?お前が色々注文つけた結果よw
何悪あがきしてんだ10年粘着の教員採用試験不合格者ww


969 実習生さん sage ▼ New! 2018/10/05(金) 14:58:14.93 ID:27wShIAy [3回目]
958 実習生さん sage ▼ 2018/10/05(金) 02:02:48.10 ID:27wShIAy [2回目]
2回目]
https://i.imgur.com/7h4JMag.jpg
https://i.imgur.com/7h4JMag.jpg
https://i.imgur.com/7h4JMag.jpg
834 実習生さん sage ▼ New! 2018/10/01(月) 21:13:20.67 ID:PYpruphf [4回目]
812 実習生さん sage ▼ New! 2018/09/30(日) 22:09:21.19 ID:MldBcB+A [6回目]
https://i.imgur.com/7h4JMag.jpg
https://i.imgur.com/7h4JMag.jpg
818 実習生さん sage ▼ New! 2018/10/01(月) 12:15:20.29 ID:PYpruphf [1回目]
662 実習生さん sage ▼ 2018/09/26(水) 22:12:50.92 ID:JNYnni2Z [3回目]
1:51.17 ID:JNYnni2Z [2回目]
https://i.imgur.com/7h4JMag.jpg
https://i.imgur.com/7h4JMag.jpg
https://i.imgur.com/7h4JMag.jpg ??
0974実習生さん2018/10/05(金) 14:59:48.66ID:xFODbtWM
>「理想は新たな税金で100%負担できれば良いと思います。

理想だけなら、お花畑に過ぎません。
政府・官僚・国会議員を動かし、ここでの議論を政策実現に結びつけることは出来ないでしょう。

他者の意見を「誹謗・中傷しかできない」ようは方に、こちらの発言を批判されたくはありませえん。
0976実習生さん2018/10/05(金) 15:00:26.80ID:27wShIAy
sage ▼ 2018/10/05(金) 02:02:48.10 ID:27wShIAy [2回目]
2回目]
https://i.imgur.com/7h4JMag.jpg
https://i.imgur.com/7h4JMag.jpg
https://i.imgur.com/7h4JMag.jpg
834 実習生さん sage ▼ New! 2018/10/01(月) 21:13:20.67 ID:PYpruphf [4回目]
812 実習生さん sage ▼ New! 2018/09/30(日) 22:09:21.19 ID:MldBcB+A [6回目]
https://i.imgur.com/7h4JMag.jpg
https://i.imgur.com/7h4JMag.jpg
818 実習生さん sage ▼ New! 2018/10/01(月) 12:15:20.29 ID:PYpruphf [1回目]
662 実習生さん sage ▼ 2018/09/26(水) 22:12:50.92 ID:JNYnni2Z [3回目]
1:51.17 ID:JNYnni2Z [2回目]
https://i.imgur.com/7h4JMag.jpg
https://i.imgur.com/7h4JMag.jpg
https://i.imgur.com/7h4JMag.jpg ??
0977実習生さん2018/10/05(金) 15:00:58.56ID:27wShIAy
https://i.imgur.com/7h4JMag.jpg
https://i.imgur.com/7h4JMag.jpg
https://i.imgur.com/7h4JMag.jpg
834 実習生さん sage ▼ New! 2018/10/01(月) 21:13:20.67 ID:PYpruphf [4回目]
812 実習生さん sage ▼ New! 2018/09/30(日) 22:09:21.19 ID:MldBcB+A [6回目]
https://i.imgur.com/7h4JMag.jpg
https://i.imgur.com/7h4JMag.jpg

662 実習生さん sage ▼ 2018/09/26(水) 22:12:50.92 ID:JNYnni2Z [3回目]
1:51.17 ID:JNYnni2Z [2回目]
https://i.imgur.com/7h4JMag.jpg
https://i.imgur.com/7h4JMag.jpg
https://i.imgur.com/7h4JMag.jpg ?? 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0981実習生さん2018/10/05(金) 15:02:55.47ID:27wShIAy
818 実習生さん sage ▼ New! 2018/10/01(月) 12:15:20.29 ID:PYpruphf [1回目]
662 実習生さん sage ▼ 2018/09/26(水) 22:12:50.92 ID:JNYnni2Z [3回目]
1:51.17 ID:JNYnni2Z [2回目]
https://i.imgur.com/7h4JMag.jpg
https://i.imgur.com/7h4JMag.jpg
https://i.imgur.com/7h4JMag.jpg ??



977 実習生さん sage ▼ New! 2018/10/05(金) 15:00:58.56 ID:27wShIAy [10回目]
https://i.imgur.com/7h4JMag.jpg
https://i.imgur.com/7h4JMag.jpg
https://i.imgur.com/7h4JMag.jpg
834 実習生さん sage ▼ New! 2018/10/01(月) 21:13:20.67 ID:PYpruphf [4回目]
812 実習生さん sage ▼ New! 2018/09/30(日) 22:09:21.19 ID:MldBcB+A [6回目]
https://i.imgur.com/7h4JMag.jpg
https://i.imgur.com/7h4JMag.jpg

662 実習生さん sage ▼ 2018/09/26(水) 22:12:50.92 ID:JNYnni2Z [3回目]
1:51.17 ID:JNYnni2Z [2回目]
https://i.imgur.com/7h4JMag.jpg
https://i.imgur.com/7h4JMag.jpg
https://i.imgur.com/7h4JMag.jpg ??
0984実習生さん2018/10/05(金) 15:04:14.48ID:27wShIAy
981 実習生さん sage ▼ New! 2018/10/05(金) 15:02:55.47 ID:27wShIAy [14回目]
818 実習生さん sage ▼ New! 2018/10/01(月) 12:15:20.29 ID:PYpruphf [1回目]
662 実習生さん sage ▼ 2018/09/26(水) 22:12:50.92 ID:JNYnni2Z [3回目]
1:51.17 ID:JNYnni2Z [2回目]
https://i.imgur.com/7h4JMag.jpg
https://i.imgur.com/7h4JMag.jpg
https://i.imgur.com/7h4JMag.jpg ??



977 実習生さん sage ▼ New! 2018/10/05(金) 15:00:58.56 ID:27wShIAy [10回目]
https://i.imgur.com/7h4JMag.jpg
https://i.imgur.com/7h4JMag.jpg
https://i.imgur.com/7h4JMag.jpg
834 実習生さん sage ▼ New! 2018/10/01(月) 21:13:20.67 ID:PYpruphf [4回目]
812 実習生さん sage ▼ New! 2018/09/30(日) 22:09:21.19 ID:MldBcB+A [6回目]
https://i.imgur.com/7h4JMag.jpg
https://i.imgur.com/7h4JMag.jpg
0985実習生さん2018/10/05(金) 15:04:43.81ID:27wShIAy
984 実習生さん sage ▼ New! 2018/10/05(金) 15:04:14.48 ID:27wShIAy [17回目]
981 実習生さん sage ▼ New! 2018/10/05(金) 15:02:55.47 ID:27wShIAy [14回目]
818 実習生さん sage ▼ New! 2018/10/01(月) 12:15:20.29 ID:PYpruphf [1回目]
662 実習生さん sage ▼ 2018/09/26(水) 22:12:50.92 ID:JNYnni2Z [3回目]
1:51.17 ID:JNYnni2Z [2回目]
https://i.imgur.com/7h4JMag.jpg
https://i.imgur.com/7h4JMag.jpg
https://i.imgur.com/7h4JMag.jpg ??



977 実習生さん sage ▼ New! 2018/10/05(金) 15:00:58.56 ID:27wShIAy [10回目]
https://i.imgur.com/7h4JMag.jpg
https://i.imgur.com/7h4JMag.jpg
https://i.imgur.com/7h4JMag.jpg
0986実習生さん2018/10/05(金) 15:05:33.91ID:ERFcouY/
>>974
お前の「正規職は非正規に職を譲れ」というのも非正規底辺に都合の良い「お花畑理想論」だわなw

確かにそんなのとは話にならんな。
0987実習生さん2018/10/05(金) 15:11:36.82ID:xFODbtWM
>>1

>お前「公平」の意味分かってねえだろ(笑)
>なんとか(自◯)さんの粘着性はもはや病的な段階だなあ〜w
>10年粘着の教員採用試験不合格者ww

↑ このような「誹謗レス」をID変えて、次々書き込んで、自分たちの立場を批判するような論者を、
「印象操作でネガティブイメージを刷り込もう」としようとするようなことしかできない「卑しい人物」が跋扈している現状をどう思われますか

世間ではいろいろ言われていますが、教員の中には「このような程度が低い」存在がいるわけです。
このような「品性下劣で、卑しい存在」が教員の中にいる限り、私は「教員の負担軽減」などというまえに、彼らに社会の厳しい労働環境や労務管理を実感させる必要があると考えます。

忙しい、仕事量が膨大だ・・・・などと教員は言いますが、彼らの中には「他人に仕事を押し付けて(若手・非正規雇用者)」平然としているような人たちがいるわけです。
こんな人たちが「ますます、仕事が減る」ような改革は、どのような者であれ賛成は出来まねます。

やはり、教員たちにも「相応の痛みを伴う改革」でなければ、国民各層の幅広い支持は難しいと考えますが、いかがでしょうか?
0989実習生さん2018/10/05(金) 15:23:15.30ID:ERFcouY/
>>987
はい大嘘「非正規」が「金が安いうえに部活顧問は嫌だ」と逃げてんだってww
だから回らなくなったんだって。

現場知らずがw
10年前の非正規の経験ごときで適当な事言ってんなよ。
0990実習生さん2018/10/05(金) 15:27:27.18ID:ERFcouY/
まあ非正規の言い分も「金安い上にタダ働きは嫌」も理解できる。
「じゃあしゃあない」ってんで、正規がやってんのね、お前が言う「ジジババ先生」も今は何かしらの顧問やってるわ。

そうしないと回らないから。
0991実習生さん2018/10/05(金) 15:27:44.57ID:hMctweBL
>>987
ほらほら、またまたすり替がはじまった。
無視ですなあ。ww
0992実習生さん2018/10/05(金) 15:37:11.29ID:HjQxnB8a
な、自営のせいで50スレ潰されたというのが信憑性を持つだろう?
5スレ立てても10スレ立ててもこいつが全部潰すよ
0993実習生さん2018/10/05(金) 15:44:00.03ID:CLoYK6XU
荒らしの「ち◯こ&ま◯こ」野郎って、もしかして自△くん?
0994実習生さん2018/10/05(金) 15:45:27.03ID:xFODbtWM
>な、自営のせいで50スレ潰されたというのが信憑性を持つだろう?
>5スレ立てても10スレ立ててもこいつが全部潰すよ

嘘・デタラメの「印象操作」は止めましょう
0995実習生さん2018/10/05(金) 15:47:08.26ID:xFODbtWM
>>993

あなた方じゃあるまいし、こちらにメリットなどありませんよ
むしろ、あなた方は「それを荒らして、スレの雰囲気を悪くする」でメリットがあるのでしょうけどね
0996実習生さん2018/10/05(金) 15:53:43.41ID:xFODbtWM
>今は何かしらの顧問やってるわ。

そりゃ、やってるでしょうね
楽な文科系とか幽霊部員しかいないところとかでしょ
それで、やってる、とは片腹痛いですよ
1000実習生さん2018/10/05(金) 16:02:54.74ID:27wShIAy
26(水) 22:12:50.92 ID:JNYnni2Z [3回目]
1:51.17 ID:JNYnni2Z [2回目]
https://i.imgur.com/7h4JMag.jpg
https://i.imgur.com/7h4JMag.jpg
https://i.imgur.com/7h4JMag.jpg ??



977 実習生さん sage ▼ New! 2018/10/05(金) 15:00:58.56 ID:27wShIAy [10回目]
https://i.imgur.com/7h4JMag.jpg
https://i.imgur.com/7h4JMag.jpg
https://i.imgur.com/7h4JMag.jpg
834 実習生さん sage ▼ New! 2018/10/01(月) 21:13:20.67 ID:PYpruphf [4回目]
812 実習生さん sage ▼ New! 2018/09/30(日) 22:09:21.19 ID:MldBcB+A [6回目]
https://i.imgur.com/7h4JMag.jpg
https://i.imgur.com/7h4JMag.jpg
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 27日 4時間 22分 48秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況