X



トップページ教育・先生
1002コメント373KB
40歳以上の教員採用試験B
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0002実習生さん2018/04/24(火) 19:18:16.43ID:TajdQWwQ
現在臨採講師の方も民間で働いてる方も無職の方も
他自治体を受験したい正採教諭の方も、どなたでもどうぞ。
0003実習生さん2018/04/25(水) 00:19:20.41ID:e5WJa4va
自意識過剰の被害妄想教員で自分の自信のなさを他人のせいにする粘着質野郎
他人が他人が言いやがるが結局はてめえの自信のなさと腐ったメンツと矮小なプライドを守りたいだけの老害
1930年代生まれで簡単に教員に成れた世代の被害妄想老害
                    ↓↓↓
  \            _,,  ---一 ー- ,,,_
      、  _,,,, _,, -.'"  長崎県         ` 、         
ー     ミ三ミ三ミ三ミミ     イナダ           ヽ_,            
     -==三ミ彡三ミミ     ,,=-==    ==、  iミ=-、_     
     _,,ンミミ三ミ三ミミ]  -彡-一 ー-、  r一 ーミ、|ミミ三ミ=-'          
__   _, -==彡ミ彡ミミミ|  ン| `ttテュ, (|ー| rェzァ  ||三ミ彡==-'  
_     ,彡彡三ミ三ミミレ'~ .|.  ` ̄ .′|  ヽ   `  |ミ三彡三=-  
     (_彡三ミ彡ミミミ'   ヽ、    ノ   \__ノiミ彡ミ三=ー
     ー-=二三ンーミミミ     `ー /(_r-●r-_)   .|彡ミ三=-、
    )(_ミ彡.ミ| i' ヽヽミ       | : : : __ : :__: :i   .|彡ミ三=-、     
     と彡ミ彡ミヽヽ<ヽミミ      |: ン=-ニ-ヽ、   .|彡ミ三==-
      彡ミ彡ミミヽ  ) `    、 .' <=ェェェェ廿ン|    |彡ン=-=     
-‐    -==彡三ミ `ーヽ : : : : : :i: :  `ー--一''  : : ノミ三==''
      '' てノこミ彡三ミ`i : : : : : :ヽ: : : .      .:, :/ミ三=-、
        '' 三ミ=三三ミ|ヾ、: : : : :ヽ: : : : : : : : :_ノ:./三=-'
         -=='' ̄て.|  : : : : : :::::: ̄ ̄ ̄:::::::::|彡 `
0004元教諭2018/04/25(水) 04:08:44.66ID:s2hgU/zL
40代以上でも合格してる自治体はどこですか?20代30代に比べ受験者自体少ないから合格割合も少なく見えるけど一応毎年確実に受かっている人がいるので。何度か受けてここはダメだ閉鎖的だと思う自治体をあげて下さい。
0005実習生さん2018/04/26(木) 19:22:58.85ID:OoXAoNu1
教員経験者なら東京は50代も受かってたよ。
0006実習生さん2018/04/26(木) 21:09:14.28ID:9ZgSoZQH
大阪も教職経験者なら40後半でも受かってるよ。
0007実習生さん2018/04/27(金) 02:40:25.75ID:Vtuv4yGn
>>6
大阪は未だに年齢制限あるから受けれないのです。講師してる人は50代でも受かっている人知っていますが。早く撤廃して欲しいよね。
0008実習生さん2018/04/28(土) 14:10:07.44ID:E5kyhTtG
50代の臨時教員です。土日も出勤で仕事が忙しく、教員の応募書類作成と採用試験の準備ができません。
採用試験日が部活の試合、合宿で重なり受験できるところが少ないです。
0009実習生さん2018/04/28(土) 18:27:22.71ID:uX0Ql2ZO
>>8
その程度の空き時間もつくれない馬鹿なら受験やめとけ
現場にのろまの馬鹿はいらん
0010実習生さん2018/04/28(土) 18:40:56.03ID:1WMdAvj+
まあ、教員採用試験を受験するために部活等を
休みたい旨を同僚教員等に説明説得できないような人は
受験しても無駄だろうなとは思う
0011実習生さん2018/04/28(土) 20:58:45.39ID:5fTvrzFB
結局、合格する人は年齢にかかわらず時間をコントロールできてるよ。この時期に呑気に飲みに遊びに行って、採用試験は臨採選考で受けて落ち続ける人を何人も知ってるけど、甘いなぁと思う。
0012実習生さん2018/04/28(土) 23:38:55.96ID:dZGSZjKu
最後は意志の問題。
時間がないではなく、時間は作る。
それは働きはじめてからも言えること。
本気で勉強したいと思うなら、懇願する。
多分、無職で時間あっても勉強しない。
0013実習生さん2018/04/30(月) 02:14:19.21ID:kHYIwnFm
>>8
分かります。夜少し時間が出来ても体力的にきついですよね。気力の問題なんだろうけど。講師を出来るだけいいですね。
0014実習生さん2018/04/30(月) 06:53:01.76ID:3qiS/RVQ
>>8
いくら何だって採用試験の日くらい休ませてくれんのか
0015実習生さん2018/04/30(月) 09:55:15.88ID:WbxpNhNt
>>8
お疲れ様です…。
講師でもベテランになると、準研修長や準主任に匹敵する学校の重要な仕事をしなければならなくなったり、何かと大変ですよね。お身体大切に。
0016実習生さん2018/05/01(火) 06:04:50.24ID:KGgbMN3Y
>>15
50歳過ぎてりゃ、準研修長や準主任に匹敵する学校の重要な仕事ができる人じゃないと、採らない。
0017実習生さん2018/05/01(火) 16:32:00.67ID:8E/c4x1Y
>>16
じゃ講師で役職していないとじゃないと受からないのですね?
0018実習生さん2018/05/01(火) 17:23:09.81ID:O4Q5pqKi
>>17
できる人=やらせれば出来る能力があると見込まれる人
実際にやっている人=経験がある人
ってことだよ、>>16が書いてるのは
0019実習生さん2018/05/01(火) 17:50:14.41ID:S7ZHHus2
既に講師として働いている年寄り講師(特に常勤)
→他に行くところもないだろうから、黙っていても講師は続けるだろう→無理に合格させなくても今更他県や民間には逃げはしない(不合格)
新卒、若手
→見込みのありそうなヤツは捕まえない→合格

こういった傾向はどこの県でもあるのはやむを得ないでしょうね
0020実習生さん2018/05/05(土) 17:19:28.62ID:eBA7UXKg
社会の講師登録に行こうと思って地元自治体の県立高校の入試問題の社会を解いてみた
50点だった
もうこれは登録に行かないほうがいいかもしれない
0021実習生さん2018/05/05(土) 18:14:37.20ID:oXdYF5ol
さすがに公立高校入試の問題については9割は欲しいところだね

という自分は英語だけど8割ぐらいかなあ
0022実習生さん2018/05/05(土) 19:40:39.71ID:eBA7UXKg
英語と国語は8割超えてるんですけどね
やっぱり英語か国語を取っておけばよかったと後悔してます
0023実習生さん2018/05/06(日) 04:19:36.90ID:gb86cwhl
ここに集まってるジジババどもって公立高校の入試問題すら満点とれんの?
どんだけレベルの低い雑魚なんだよ
そりゃあ教採うからんわ
年齢関係なくたんに学力の低いアホだもん
いやーびっくりした
東大京大阪大程度の問題を解いてみようってレベルじゃなくて
公立高校の入試問題解いてみるとかwwwww
ここってそんなアホカスしかいねーのかよ
このスレみる価値ねーわwwwwwwww
0024実習生さん2018/05/06(日) 10:15:25.85ID:cRSI4nxk
ストーカー乙
0025実習生さん2018/05/10(木) 17:31:40.76ID:U736wq3X
まとめ
千葉→初任研で見あたらないことにより高齢不利
神奈川→内部資料により高齢不利
0026実習生さん2018/05/10(木) 18:17:15.94ID:tcqz4ju0
>>25

他県で正教諭の人や正教諭だった人は普通に受かってるし
そういう人たちは初任研は免除されるから見当たらないだけ

そして他県で正教諭ではなかった人は、どこの県であっても受かりにくい

ただそれだけのこと
0027実習生さん2018/05/10(木) 20:26:59.59ID:gdzmjQOz
神奈川は年齢に厳しい印象だったけど
2014年度?以降、年齢制限事実上撤廃状態だし、多少はマシになっているのではと期待
まあ>>26の言うことも最もだと思うけど
0028実習生さん2018/05/10(木) 22:51:45.07ID:NwBVkrhC
その場合は「尤も」と書くのだぞ
言うまでもなく一般表記はひらがな
0029実習生さん2018/05/11(金) 00:08:33.90ID:LlnqXt74
>>28
調べたがどっちでも良いみたいだぞ
言葉は考えていること感じていることをより正確に伝えるツールの一つではあるが、個人的には大体伝われば良いと考えている
6割伝われば御の字
0030実習生さん2018/05/11(金) 01:23:47.86ID:2/PuL4ZY
>>29
最もの話?
それならどちらでもよくないよ
大学時代、論文に「最も」と書いて教授に誤りを指摘された(文学部日本文学専攻の教授に)
言葉だけでは完璧には伝わらないという話と、単なる誤りはまた別の話だし
0031実習生さん2018/05/11(金) 09:13:46.29ID:DABDy8hb
>>30
大学の教授が正しいとも限らんからな
いい成績を取りたいなら大学の教授意向は汲む必要があるがそれだけの話
0032実習生さん2018/05/11(金) 09:17:16.08ID:DABDy8hb
>>30
てか辞典や辞書には同じって出てくる
厳密にはもしかしたらその教授の通り少し違うのかも知れんがね
0033実習生さん2018/05/11(金) 09:22:38.35ID:DABDy8hb
接続詞の場合は違うのか
まあ5ちゃんでドヤ顔で指摘することじゃねえな
0034実習生さん2018/05/11(金) 16:39:50.11ID:2/PuL4ZY
私は指摘した>>28ではないけど、気になったから書いただけだよ
言葉の誤りは馬鹿だと思われるので、極力正しい日本語を使った方がいいよ
若い子ならまだしも、中年以上に指摘してくれる人は現実ではなかなかいないので、ネットで指摘してもらえるだけありがたいと思うけど
0035実習生さん2018/05/11(金) 19:03:33.99ID:XqOXdn5W
一番笑ったのは、教授がこう言ってたぞ!だから正しいんだ!って
思い込んでるアホがいること。
0036実習生さん2018/05/11(金) 21:39:21.98ID:31PLLqjn
その道の第一人者が研究したことより、自分の知識やネット情報の方が上だと思ってるアホがいたわw
医者なんか信用出来ん!とかいって病院行かないで死ぬタイプだなw
0037実習生さん2018/05/12(土) 00:57:07.32ID:AbcOq6ZR
最高におもろいのは、その道の第一人者の教授がこう言ってたぞ!だから正しいんだ!って
思い込んでるアホがいること。
0038実習生さん2018/05/12(土) 01:00:30.37ID:AbcOq6ZR
しかも文学研究てwwww
アホの極みwwwww
0039実習生さん2018/05/12(土) 01:02:54.31ID:AbcOq6ZR
くっだらねえ文学とやらをまなぶ程度の知性wwww

糞のやくにも立たない単なる思い込みの独りよがりな研究しか
できないからどんどんつぶされてるゴミ学部の第一人者wwwww

笑えるwwwwww
0040実習生さん2018/05/12(土) 01:17:48.57ID:kXcR6/nc
40過ぎてwwwwwとは恐れ入るわ
わりと真面目に忠告すると、読書した方がいいぞ
小学生男子がばーかばーかばーか、とか連呼するのは語彙力が無いからだ
0041実習生さん2018/05/12(土) 01:31:50.24ID:AbcOq6ZR
おまえよりはるかに読書してるんだがwwwwwww
だからおめーはいつまでたっても試験にうからねーんだよ
ばーかばーかばーかwwwwwww
0042実習生さん2018/05/12(土) 01:43:27.50ID:AbcOq6ZR
あっれ〜?もしかして文学研究=読書だとおもっちゃってるの?????

だから文学研究をバカにするやつ=読書しないやつ だと思っちゃったのお????

どんだけ馬鹿なのおおおおおおおおおお???wwwwwwww

だからいつまでも非正規なのおおおおおおお?????wwwwwwwwww
0043実習生さん2018/05/12(土) 13:06:48.20ID:gyfYmrwC
しょうがないよ

公立高校入試の問題ですら必死で汗かいて解いても

満点どころか9割すらとれないウルトラヴァカばっかだもん

センター解かせたら5割もいかんでしょ

国公立には入れないレベル

私立文系卒で文学研究とやらを崇めてる頭の悪いゴミみたいなオッサンオバハンどもが

自分が受からないのは年齢差別だ!と必死で言い訳してるクソスレだもん
0044実習生さん2018/05/12(土) 15:15:09.62ID:xVTIZtP5
40過ぎて書き込んでるとも限らんし、誤字だと思いつつ訂正が面倒などの理由でそのまま使ってる場合もある
5ちゃんで誤字指摘は野暮って風潮もある
このスレは40過ぎだが自分は40前から見てたし、書き込みもしてたし、ね
0045実習生さん2018/05/13(日) 23:36:24.66ID:85SXH88T
県によっては、公立入試の難易度高いところもあるから、何とも言えないでしょう…。
出来ない人ばかりとも限りません。
0046実習生さん2018/05/14(月) 00:01:31.56ID:mFRy390q
アホ目線で見ればそういう解釈もできるね
0047実習生さん2018/05/15(火) 14:44:00.18ID:nRkYxPDt
前澤友作 「お客さまを神様だと思ったことは一度もないです」
http://business.nikkeibp.co.jp/article/interview/20120424/231350/ph001.jpg
https://i.ytimg.com/vi/owUEcOcQuZ8/maxresdefault.jpg
前澤友作 - wiki
高校に進学するも、ほとんど通わなくなる
その間、アルバイトをしていた
高校卒業後は半年間アメリカへ遊学
身長 162.1cm
Switch Style - wiki
メンバー YOU X SUCK - ドラム
(現在はZOZOTOWNを運営する株式会社スタートトゥデイの代表取締役)
「Suck」の使用はタブー| 英語学習サイト:Hapa 英会話
「Suck」といえば、「吸う」や「しゃぶる」などを意味し、性的な意味合いもあることから使用を避けられがち
 日常会話では、いかがわしい意味
>>1 >>2 >>3
【注目銘柄】(株)スタートトゥデイ[3092] 株価情報(ZOZOTOWN,WEAR) 【優良企業】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1517482750/
たやすくもうかる時代の終わりに備えよ−モルガンSが投資戦略示す
(ブルームバーグ)
: 投資先選びで勝ち組を見つけ出す難しさを目の当たりにしている投資家は今年、
下降シフトへのさらなる備えが必要だと、 モルガン・スタンレーは指摘した。
アンドルー・シーツ氏ら同社ストラテジストは13日、
「エンド・オブ・イージー(たやすさの終わり)」と名付けた年央見通しをまとめた。
それによると、ここ9年間に見られた市場への多重の追い風が弱まりつつあり、
政策引き締めは今や逆風が吹いていることを意味する。
今や世界の株式は今後1年間の上昇余地が限定的なため、
ウエートを従来の4%から2%に減らして「イコールウエート」とする一方で、
新興国の外貨建て債券や現金の比率を上げるべきだと分析している。
0048実習生さん2018/05/16(水) 18:39:15.58ID:yR+jNzgy
本当に教員を志望されている方々の掲示板なのでしょうか?
近頃ふさわしくないかんじの書き込み多いような気がします。見るのもいやですね……。
0049実習生さん2018/05/16(水) 18:53:20.53ID:rbwgXNBI
>>48
一緒に頑張りましょう!
よかったら付き合ってください!
0050実習生さん2018/05/17(木) 14:05:05.52ID:4vIw3Ydr
試験日結構かぶりますが出願だけして欠席するのもありですか
0051実習生さん2018/05/17(木) 14:12:57.02ID:cdO7cmN0
関東以外にも40代以上に厳しい所寛容な所ありますか?
0052実習生さん2018/05/17(木) 21:11:38.84ID:pILpewXt
>>50
自由だとは思うが、同じ自治体での
来年のチャンスはないと思った方が良い
0053実習生さん2018/05/17(木) 21:49:39.57ID:FPJnd8ns
>>50
ぜんぜん関係ないと思うよ。
そもそも、誰が応募したなんていちいち気にしてないから、
そんなことしている時間もないと思うよ。
だから、今年受けなかったとしても、来年出願したとしても
受からないなんてことはない。
0054実習生さん2018/05/18(金) 00:03:09.43ID:fE8cFrIG
ですね
データベース化してるのでは?と思ったこともあるけど、流出したらシャレにならないし基本は破棄でしょうね
してないとは言い切れませんが
0055実習生さん2018/05/18(金) 03:14:22.57ID:U8x6uJ4u
>>52
そうだったら嫌ですね。
0056実習生さん2018/05/18(金) 14:35:03.03ID:3a+RkTRU
>>51
元教諭には寛容なところは多い
常勤講師止まりでは、難しいな
何か問題があるから、最終合格できなかったんだろうな、と見られるからね
0057実習生さん2018/05/18(金) 21:32:23.27ID:YbeHLU4b
>>56
同意だね
今の採用試験は面接が死命を決するから、面接員に少しでも疑念や不振を抱かせたら即アウトだね
また、面接の際に自己アピール以外に履歴書を見られるところでは、まともな履歴・職歴がないとやはり苦しいね
その点、元教諭なら結婚や配偶者転勤で退職・介護育児離職・家業手伝いで退職等々ならノープロブレム扱いだ
民間からの転職者は、やはり前職の社名やポストがものを言うだろうね
誰でも知っている会社の正社員で、大卒社員として年齢相応のキャリアがあれば、あとはアピール次第
その点、年喰ってるのに役職なしのヒラとか、どこかの中小零細企業とかなら正社員でもキツイだろう
自営業とか非正規雇用はさらに不利、常勤講師も30過ぎると不利になる
0058実習生さん2018/05/19(土) 02:14:15.65ID:r1ltqYWL
>>56
何処の自治体が寛容ですか?元教諭ですが今は講師もしていないので中々通りません。
0059実習生さん2018/05/19(土) 17:40:35.04ID:tPcUa5zX
いくら元教諭や現職教諭でも、首都圏の都会自治体の(元)教諭だと、
田舎自治体を受験すると、都会が辛いから田舎に逃げたいんだろとか
面接で詮索されて結局すぐ落とされるというとこもある。

どことは言わないけどそういうことを言われて何回も落とされた経験がある。
0060実習生さん2018/05/19(土) 18:10:50.61ID:1loOJ+hA
>>59
てことは、実際いなかに逃げたかったんだろ?
0061実習生さん2018/05/19(土) 19:46:02.73ID:puZVUcb/
>>59

本気で戻りたいのなら、相応の情報収集と人脈が欠かせないよ
地元で教員やってる知人・友人から情報を集めたり、もっといえば有力者の人脈を作る努力が必要でしょ
地元の教科の研究会に出て、存在をアピールするとか(世話役の手伝い等)、教委幹部や同校種の教員が多く関わるボランティア活動に参加したりね。
採用試験にしてもだけど、面接が一定以上の非常がある以上、最後は「この人個人的によく知ってる(役に立つ)し・・・・」と思われることが大事でしょうね。
0062実習生さん2018/05/19(土) 19:57:19.82ID:1loOJ+hA
こいつ都会から田舎に逃げたいんか〜!

「でも優秀だから採用すっか!」
「こんなポンコツ田舎でも使えねー」

どっちに受け取られるかはそいつ次第
0063実習生さん2018/05/20(日) 09:35:57.46ID:P60vm8dz
面接に関して今は司法試験の面接同様に知り合いや恩師が面接官にならないようにしてる、って聞いたが…
コネが大事なのは理解するが、仕事の兼ね合いもあるし何とも現実離れした提案だと思う
0064実習生さん2018/05/21(月) 07:42:42.16ID:RdXruWTv
中国地方の第2の自治体は40代が少ないよ!年齢層がいびつだし、隣の自治体みたいに働きだしてからも厳しくない&#10071;地元じゃないけど、もう数年たつけどいい環境です。新卒新採が多くてビックリだけど、まあ同期とは研修で話すだけだからわりきってます。
0065実習生さん2018/05/27(日) 02:43:45.85ID:A9IWMUfX
>>64
40代で受かったのですね。地元でないのに面接では何てこたえましたか?
0066実習生さん2018/06/10(日) 23:44:11.76ID:sJHolinS
縁もゆかりのない自治体の個人面接で、
「うちの自治体を受けた志望理由は?」が
いちばん困るわな。

どう答えても、しつこく次の答えを求められる。

どう答えたらいちばんいいんだろ。
0067実習生さん2018/06/12(火) 03:54:58.99ID:KdALcLzh
>>66
それ必ず聞かれるのですが、どうしますか?教育施策とか下手に答えるとかなり厳しく追求されるからね。
0068実習生さん2018/06/12(火) 05:58:49.48ID:gHIptoCm
そういう人が多数受験するある自治体ではそういう質問全く無かったな
0069実習生さん2018/06/12(火) 18:24:56.30ID:aN35pGIW
東京都と神奈川県、両方2次まで行ったことあるけど、
東京都は全く聞かれなかった。神奈川県はしつこく聞かれた。
0070実習生さん2018/06/13(水) 04:55:38.98ID:ieVw4rFa
確かにそうかも。横浜は聞いたけど、東京は聞かなかったな。他はほぼ聞かれそうだから何て答えるか難しいよね。
0071実習生さん2018/06/13(水) 04:57:45.19ID:ieVw4rFa
>>66
分からないよね。ほんとに何て言えばいいのか。嘘は見抜かれそうだし。
0072実習生さん2018/06/13(水) 14:11:45.04ID:QicBoOB4
40代のロートルを誰が好き好んで採ろうと思う?
ましてや教員採用は競争試験ではない。あくまで選考試験だ。
この違いが本当に判ってるのかな。
一定の水準以上の実力が確認できれば、あとは具体的に誰を選んで、誰を断るのかの裁量の余地が大きいのが選考試験。
面接で、こいつは気に食わない、となればいくらでも落とされるよ。
0073実習生さん2018/06/13(水) 16:48:42.09ID:NhXqUbSF
>>72
大分の件で高齢者が受かりづらくなった!
0074実習生さん2018/06/13(水) 22:26:47.54ID:zOq3MBhL
40歳以上で正規採用者は、次のいずれかに該当する人だけだね。

1:過去の正規(他県可)の経験者
2:誰もが名を知る大企業・官公庁の正社員・正規職員
3:プロスポーツあるいはオリンピック出場経験者
4:その自治体(稀に他県でもありえる)での、相当長期間(最低5年程度)の常勤講師勤務者
5:私立の現役教員(正規または常勤でも可、非常勤だけは不可)

それらの事例で、40歳過ぎて採用された人は知っている。
逆に
1:人生で非正規雇用だけ(学校の常勤講師以外)の職歴者
2:自営業者(いわゆる資格士業での独立者を含む、大手法人在籍者は知らん)
これらの人で、40歳過ぎて採用試験に受かって、人生初めての正規職員になった、などという人はついぞ知らないな。
0075実習生さん2018/06/13(水) 22:30:32.43ID:zOq3MBhL
結論
結局、マトモな法人組織で、正規従業員としての年齢相応の履歴・経歴を積んでいないとダメ。
まともな職歴が無い人は相手にされないということだね。
0076実習生さん2018/06/13(水) 22:47:31.13ID:POOvqy+O
>>74
一件、該当しない実例(かつての勤務校の同僚)を知ってる。
元専業主婦。息子の不登校に直面して、学校教育を内側から見つめ直したいと一念発起、2年で合格。教科は商業。

正直、教員としては色々足りてなかった。でも、石に齧りつくかのごとく勉強してた。凄まじい執念だった。
0077実習生さん2018/06/14(木) 04:11:22.42ID:qtY5yqvM
>>76
勉強は何とかなっても面接が問題でしょう。
0078実習生さん2018/06/14(木) 14:41:25.81ID:++yYPbZU
>>76
結婚・出産前に会社に勤めていた方でしょ
それなら問題ないし、そんな人はたぶん小学校か特別支援でしょ
また、ジェンダー意識の高いところでは、専業主婦経験は相応の社会経験とみなす自治体もある
0079762018/06/14(木) 17:49:43.59ID:fbnjImbL
なにが言いたかったかというと、「凄まじい執念はときに合理的採用基準を凌駕する」ということ。

ここにいる先生たちの執念だって、実る!教採ファイト!
0080実習生さん2018/06/16(土) 21:55:20.62ID:QkhDp15m
>凄まじい執念はときに合理的採用基準を凌駕する

あまり「信じるものは救われる」的な無責任な言動はどうかと思うよ。
地獄への道は善意で敷き詰められている 徒も言うしね。

この国の雇用制度を冷静に考えたとき、中高年で、社会人(勤め人、組織人)としてまともに評価されるべき実績がない人は、宝くじに当たるほどの僥倖でもない限り、正規教員としての採用はありえない。
この現実をきちんと直視すべき。

無責任な励ましばかりでは、夢に見切りをつけて、現実世界で生きていくために転身すべき時期を逸して、いよいよ人生棒に振る人が増えるのがそんなに嬉しいのかと思うよ。
本気で心配するなら、冷酷な現実も見ていくべきだね。
0081実習生さん2018/06/17(日) 08:29:27.77ID:agNoBVsr
中高年でまともな職歴のない人はそもそも教員以外だと就職なんてできないよ。1%でも可能性のある教員を目指すのは合理的だと思うが。ちなみに介護職なら今すくにでも就けるよ。そんなんでいいなら夢を諦めたあとでも間に合う。
0082実習生さん2018/06/17(日) 08:53:35.54ID:+wJXxYC0
>>81
介護はやりたくないなと介護体験の時に思った。
おじいさん・おばあさんと話できて楽しかったけど(昔祖父母の家から小学校通ってたから)
やりたくないなと思った。
0083実習生さん2018/06/17(日) 17:32:03.65ID:VXms/XZd
>>80
確かに現実は厳しい。
でも、その厳しい現実に直面しながらも、この業界で踏ん張って、教育に尽力してくれてる仲間に、どうにかして元気でいてほしい。教師を続けるという決断に敬意を払いたい。

たとえ諦めろと言った方が親切だったとしても、やっぱりそれは同僚として言えんわ。仲間として尊敬してるもん。
0084実習生さん2018/06/27(水) 02:43:18.97ID:FHGVdiNk
面接普通に出来ても年齢だけで落とされたら辛いよね。
0085実習生さん2018/06/27(水) 06:23:05.23ID:4Uo88Tsg
でもここに書いてる人の殆どが年齢以前に内容で落とされるような…。受験する県の志望理由がない。とか言ってる時点でそもそも準備不足。
何となく、いつか受かると思ってやってると一生受からないよ。本務者なら主任クラスの年齢の人達が勉強の方法や面接の対策方法がわからないんだからそりゃあ向いてないとしか言えない。
0086実習生さん2018/06/28(木) 02:49:47.32ID:3bwZ62Fs
>>85
向いてないとは少し違うと思います。対策はそれなりにしています。どうすれば受かるのか知っているならディすらないで教えて下さい。自分で考えろはなしで。
0087実習生さん2018/06/28(木) 06:59:09.54ID:CJSaiE/U
>>86
どこで落ちてるかによって対策が違うと思いますが、筆記は通る?面接の手応えは?
私学or公立、全日制or通信、こだわりなしに受けていますか?
0088実習生さん2018/06/28(木) 07:21:43.73ID:l4xOHbHI
それを自分で考えようとしないから受からないんだよ
0089実習生さん2018/06/28(木) 12:57:42.87ID:EaU+iSmZ
分からないなら、お金出して予備校でも頼ればいい。
勉強の仕方なり、面接の仕方なり、客観的に見てどう思われるかを知って改善しなきゃ、受からないよ。
0090実習生さん2018/06/28(木) 19:07:39.00ID:WGJRmCsQ
そもそも、合格できる絶対的な秘訣があるなら誰でも合格してる。
具体的にどんな対策をしているのかも分からないしあなたの学力、経験値、背景も分からないから絶対的なアドバイスなんかできないよ。
生徒に絶対に志望校に合格する勉強方法教えてください!
って言われてなんて指導しますか?
そういう所が教師として向いてないと言われてるんだと思いますよ。

自分の知ってる50代で合格された先生は、提要や指導要領、重要な法規の内容はもちろん理解した上で、国や県がどんな方向で教育をしてるか丁寧にまとめたノートを4冊くらいになるまで作って勉強されてた。
それを踏まえた上で目の前の生徒にどのような指導をすれば良いか常に考えて実践していたよ。
当然、その先生は筆記では満点近く取り、面接練習を一緒にした際も根拠を持った訴求力のある回答ができていた。
結局は学力が第一。次に「ベテランや年長者」としての資質。これがない40越えた新採と、これから伸ばして行けば使えそうな新卒新採なら誰でも後者を選択するでしょ。
厳しいようだけど、勉強の方法を教えてください。なんて言ってる時点でスタート地点にも立ってない。
分からないなら金を使って予備校に行けばノウハウを教えてくれるよ。
それでも半数の人が面接で落とされるけどね。

昨年度お世話になった管理職が長いこと採用に携わっていた人から聞いた話だと、面接では目の前生徒をどのように指導しているか。
それが国や県の方向を理解したものなのかが伝わらないと落ちる。40越えなら尚厳しい。なにより経験者なら実践と実績が語れない人は即落とす。
とまで言ってた。自分の俯瞰して見れないと合格は難しい。
0091実習生さん2018/06/28(木) 19:58:01.58ID:D2DUP9Zn
>>90
今しがたこの掲示板を見たものですが、大変参考になります…ありがとうございました。本当にその通りです。
0092実習生さん2018/06/28(木) 20:55:48.56ID:WGJRmCsQ
>>91
参考になればなによりです。
現場で本当にいい先生だなぁと思う人はでも、面接では口下手で…。
という人もいます。だからこそ裏打ちされた知識を元に経験を語ることが大事なんだと感じました。
よく、法規なんて覚えてもねぇ。という方がいますが、体罰、服務、指導の規準。全て法規です。
採用試験の勉強という捉えではなくて、
何のために学ぶのかを考えながら勉強すると見え方も変わるのと思います。
先生の苦労や努力は生徒たちにとって関心のある内容だと思います。
何年も採用試験にチャレンジされているからこそ、積み重ねてきたことを伝えられる教師になると、新卒の子には絶対に手に入らない大きな武器になると思います。
合格を勝ち取ってください!
0093実習生さん2018/06/28(木) 23:22:34.44ID:Q5DarBL0
>>85 同意です。

一方で、
>>52・・・何の根拠で、そう言い切るのか?
>>53の「思うよ」・・・人事担当者がそう言っていたのか?


合格できる人は合格するのです!

合格できない理由を年齢とか等の せい にしてはダメです。


40代でも50代でも合格している人はいますよ。
40代や50代で受験する人の絶対数が少ないので必然的に合格者数も少ないのですが、合格できる人は合格するのです!
0094実習生さん2018/06/29(金) 18:28:17.23ID:KGLklHSf
>>92
ありがとうございます。
力が出て来ました…。
新卒新採用や、若者の自分より早い採用の方々にもまれ、元気が無くなっていました。
頑張ります!皆さんも頑張りましょう。
0095実習生さん2018/06/29(金) 20:49:22.91ID:3xKWMOUh
講師の仕事が回ってこないので、
余計に採用試験にげんなりしているわ。
0096実習生さん2018/06/29(金) 22:42:10.74ID:qKMJeFtI
みんな頑張ってください。
私は、まだ30代ですが、教師になるのはあきらめました。
嫌な事多すぎて、やってられないです。
30前半で教員免許取りに大学に行き、
数年前に取れました。
でも、もう、無理です。
採用試験を10回とか受けている人尊敬できます。
0097実習生さん2018/07/01(日) 02:20:59.71ID:NG8oKFRM
>>95
そうですよね。中々来なくて講師は諦めたよ
0098実習生さん2018/07/01(日) 06:54:06.83ID:bMUdj5f4
>>92
体罰、服務、指導の規準は面接で聞かれますか?
どう答えれば合格しますか?
0099実習生さん2018/07/01(日) 12:44:02.95ID:Q/Y1o62i
>>93

40代、50代で受かる人は、永年の講師経験者だけでしょ?
その講師任用枠が、採用試験の成績無関係で、既存者優先やコネで決まってしまうようなところもあるよ。
そんなところじゃ、中高年がいくら人生再出発で教育界目指して採用試験受けても、門前払いでしょ。
講師待っても来ずに、おかしな非正規アルバイトで履歴汚して、人生棒に振るようなケースもあるでしょう。
そんなことになる前に、もう少し冷静にアドバイスできないものかと思います。
可能性が低いことに固執して、人生棒に振るのは社会の損失ですよ。
早く見切りを付けて、転身・転職を勧めるのも先輩としての勤めではないでしょうかね。

あまり、信念があれば、道は開ける的な励ましだけでは無責任に思うよ。
0100実習生さん2018/07/01(日) 13:01:39.60ID:4/vy0fqi
>>98
体罰厳禁、服務厳守、指導一貫性がベース。あとは肉付けすればよろしい。
0101実習生さん2018/07/01(日) 13:02:34.50ID:8ZCA+iPi
小学校ならなんとでもなるんちゃう?

ワイはサラリーマンが嫌になって、仕事辞めて40歳の年に受かったで。
学校経験は2年ほど学習支援員をしただけや!
もちろん、担任経験も授業経験もほぼ無しや!
親族に教師もおらんし、エライさんに知り合いもおらんで。

そんで、40のおっさんには水泳とかマット運動の実技とかもキツイし、
ピアノもスットコ弾けんかったけど、まあなんとかなるもんやね。
0102実習生さん2018/07/01(日) 13:11:11.54ID:Q/Y1o62i
なるほどね
小学校なら、大都市圏では深刻な人手不足と聞くし、教員免許さえあれば講師任用も期待できるかもしれない
同じ教員志望でも、校種変更という手もあるかもね
あと、特別支援とかもありかもね
地元に固執せず、都会に出てきてでも、正規採用としての実績つくりを優先させるというのは、理に適っているな
0103実習生さん2018/07/02(月) 02:53:41.40ID:2bcf5BGO
>>96
>嫌な事多すぎて、やってられない

校種は?
いやなことって、例えば?
0104実習生さん2018/07/02(月) 02:55:48.03ID:80B0jmGE
>>101
面接どんな感じにしましたか?
0105実習生さん2018/07/02(月) 05:54:12.22ID:GrmPhr+x
新潟の小学校なんて今年1.14倍だってよ
小学校受けろ小学校
0106実習生さん2018/07/04(水) 00:22:23.23ID:v2NPcfhw
>>102
大都市圏でも正規で精神疾患で休職してから退職すると、完治後再び退職した自治体に講師登録しても依頼来なくて困っています。
0107実習生さん2018/07/04(水) 04:30:10.66ID:BLk224+Z
>>105
小学校は、

組体操、ダンス、水泳(バタフライ、背泳ぎ、平泳ぎ、クロール)、マット運動、飛び箱(転回)、バスケットボール、サッカー、
長縄、縄跳び、マラソン、短距離走、
ピアノ、合唱、リコーダー、ピアニカ、
絵画、造形、ミシン、裁縫、
理科の実験観察、
物語読解、作文、書道、
英語、英会話、
プログラミング、

いろいろとしないとダメだね
いいかげんなことしたくないし、ちょっと無理かも
0108実習生さん2018/07/04(水) 19:51:44.70ID:rOkm10ik
>>106
別の自治体に登録すればいいこと。

自分も精神疾患で退職したけど、
別の自治体で採用されて講師してるよ。
0109実習生さん2018/07/04(水) 20:31:41.33ID:z56QRpPA
>>106
どうしてまた戻ろうと思ったの?
0110実習生さん2018/07/04(水) 22:48:59.17ID:Nl3yz6r3
小学校は本当に誰でも受かる。落ちる方が難しい。そんな玉石混交な状態でハズレ教師が授業するんだから子どもの学力が下がるのも納得。
0111実習生さん2018/07/04(水) 23:05:15.61ID:L0AsZo1x
>>110
なんとかしてくれ!高で漢字が読めない生徒が多数、小からしっかり読み書きそろばんを教えてくれ!
0112実習生さん2018/07/04(水) 23:34:15.97ID:Nl3yz6r3
>>111
小学校の教師と一緒に研修とか受けてもひどくて笑う。分数、少数を教える意義が理解出来てない教師は多いよ。
こんなバカに教えてもらうなら自分の子は私学に行かせようかと思うレベルで酷い。
議論をしてても「わかりません」と笑って誤魔化す教師が多い。子供がその態度とったら怒るくせに何言ってんだと思う。
0113実習生さん2018/07/05(木) 01:45:26.19ID:/uCYzuOG
>>108
別の自治体で講師したいですが中々連絡きません。採用試験も受けていますが出来たと思ってもいつも2次で敗退。若い時は一発合格だったのに。いよいよ生活も厳しいので今年こそ頑張ります。
0114実習生さん2018/07/05(木) 01:52:02.36ID:/uCYzuOG
>>109
精神疾患にはなりましたが退職理由は親の介護だからです。辞めたくなかったと後で気付きました。仕事は楽しかったです。取り戻すまで挑戦します。
0115実習生さん2018/07/05(木) 20:31:43.31ID:8sLv06w+
>>112
ところが小学校の先生って中高の教員のことボロクソにいうんだわ…。
「なんだあの板書は?」「黒板はノート!」
指導法に酔ってるから「くもわ」みたいな変な教え方を始めちゃう。
0116実習生さん2018/07/06(金) 02:23:40.42ID:N2qpgs30
>>115
それは謙虚に受け止めて改善してもいいのでは?変なprideは捨てないと伸びないよ。
0117実習生さん2018/07/06(金) 02:31:35.04ID:fblSXqqH
>>110
小学生の学力の差なんて大したことない
学ぶ内容が少ないからな
学ぶ楽しさや学ぶ姿勢を身につけられるかどうかが大切
内容よりもその姿勢を示せるかどうかに、小学校教師は重点をおいて欲しいと思う
0118実習生さん2018/07/06(金) 15:58:59.63ID:364Oh3KM
>>117
それは中高でもあった方が良いです。生徒に熱意が伝わりますから。
0119実習生さん2018/07/06(金) 17:26:57.03ID:oVfM3FJ4
中・高は知識偏重型を抜けきれてない感
0120実習生さん2018/07/06(金) 19:25:10.51ID:m/9noDR/
>>116
「直線は全て定規を使ってください」「プロジェクターは使わないでください。肉筆で書くことが大事なんです」
と言われて、腹立たない?
0121実習生さん2018/07/07(土) 02:44:20.02ID:37DjZbz1
>>120
手で書こうが、pj使おうがどちらでもいいと思います。
0122実習生さん2018/07/07(土) 08:09:56.99ID:jqKrA2Y7
>>121
レア問題はあるが、面接で、
「授業で、プロジェクターと板書、どのように使い分けますか?」
というのもある。
答えられんといかんぞ!
0123実習生さん2018/07/07(土) 13:13:19.02ID:aBZqFPxC
>>122
校種は知りませんがもう合格したのですか?
0124実習生さん2018/07/07(土) 23:55:26.89ID:taDq0pDx
>>115
くもわ
はじき

これは、自分が小学生のときも、そしていまでも、全然ありがたくない方法だ。
直感的ではないからだ。
直感的に理解可能なものでも、2次方程式の解を求める公式のように直感的でなくなる。

多分、楽して教えるための技術なんだろうなと思う。
0125実習生さん2018/07/09(月) 12:46:55.25ID:BbERQTb5
>>124
じゃあどういうのがいいのですか?
0126実習生さん2018/07/09(月) 13:01:08.80ID:SKWOqEzr
40以上で教員なんて低能としか思えんよ
0127実習生さん2018/07/09(月) 19:52:02.53ID:qIyk1SFl
>>126
40以上で教員は、…って講師は、の間違いですか?どちらにしろ、、教員を目指してある方々の書くことでしょうか?
0128実習生さん2018/07/09(月) 21:40:14.27ID:u1o/iX9x
教員を目指す人は聖人君子であるべし、って考え方する人が一定数いますよね。
0129実習生さん2018/07/10(火) 02:08:07.19ID:HFDLHnEi
>>126
いや20代から普通にしてたから。
0130実習生さん2018/07/10(火) 07:06:31.67ID:6bCb0/Mu
>>125
割合のがいねんを把握させることが大事。
0131実習生さん2018/07/10(火) 11:47:27.42ID:Bwa+T/Ca
>>130
そのためにどうされますか?
0132実習生さん2018/07/10(火) 15:39:33.26ID:AGjYdua/
勃起しやすいの!
40代でもなおらんわい
0133実習生さん2018/07/10(火) 15:52:09.72ID:jSSoE8XM
正規の職をしながら、採用試験を受けるのが
精神的にまだ安定できるなと思う今日この頃だよ。
0134実習生さん2018/07/10(火) 17:13:43.06ID:evyLzMkj
>>133
20代ならともかく40代ならそらそうやな
0135実習生さん2018/07/10(火) 19:05:53.55ID:gxyWdHF9
>>131
図に描かせて欲しいよなあ。
小学校の教師はノートにこだわるくせに図はあんまり描かせないよな。
0136実習生さん2018/07/10(火) 22:55:29.21ID:50ooYV58
>>135
発達段階的に難しいからです。
0137実習生さん2018/07/11(水) 00:45:30.45ID:B+hTLKAR
>>136
ノートかかせることにこだわってるのに図はかかせないって変なの。
理解させることよりノートにこだわってる。
小の教師は「私たちはちゃんと教育しました」って言ってくるのに、
中1最初の学力調査がボロボロなことに対しては「あーあー聞こえないー」を繰り返すのは何故なのか。
0138実習生さん2018/07/11(水) 00:48:01.32ID:B+hTLKAR
>>136
発達段階って言ったって、割合が出てくるのは小5。
定規を使わせることにはやたらとこだわるのに、
定規を使って図を描かせる気は無い。
チグハグだわ。
それでいて中学校のやり方に小の教師は文句言いまくり。
こっちの意見は、「発達段階から考えて難しい」と言い訳。
こっちの意見に対しては「言い訳するな」と怒る人たちがだぞ?
0139実習生さん2018/07/11(水) 01:32:28.76ID:JrWRys4k
>>131
教育実習のときに、まったく同じ発問をされた
0140実習生さん2018/07/11(水) 14:16:46.92ID:nkythezq
>>138
小の算数専科と協同して指導内容の向上に努めて下さい。
0141実習生さん2018/07/11(水) 15:51:39.79ID:MP7GhxjQ
>>140
意見聞かない人たちなんで無理だよ。
「学習指導要領の位置付け」と言う言葉が大好きなのに、高校ではどうなってるのかを見る気がないのは謎。
0142実習生さん2018/07/11(水) 19:31:13.68ID:uAwM256Y
>>136
嘘でしょ。
小学2年生からテープ図書かせるし、
割合の時は線分図はセットで書かせるでしょ。
小学校5年生指導したことあるけど、習熟度のどのクラスでも統一して書かせたよ。
0143実習生さん2018/07/12(木) 02:21:14.26ID:LNSLY+/V
>>142
はい。嘘ですw
0144実習生さん2018/07/12(木) 02:23:23.22ID:LNSLY+/V
>>141
もう何言っても理屈で返されそうだね。聞く気がないから。改善するきもないし
0145実習生さん2018/07/14(土) 05:04:27.98ID:WP/89B9z
早く転職したほうがいいよ
端からは、公務員雇用目当てで、見苦しい醜態晒しているとしか見えないよ
0146実習生さん2018/07/14(土) 19:51:54.36ID:2AH7S59V
今年も教員採用試験受けたよ。ほんと年々受ける元気がなくなってくる。
どうせ受かる訳ないと思いつつ受けてるから教委側にも伝わりそう。
0147実習生さん2018/07/14(土) 21:31:43.96ID:LFhgaGLV
>>127
教師に特別な道徳感が必要と思い過ぎるのもどうかな?
0148実習生さん2018/07/15(日) 03:12:30.20ID:4VlK8wr+
>>146
複数受験辛いよね。費用もないよね。
0149実習生さん2018/07/15(日) 05:02:20.62ID:qeivApkS
通信の免許取得の説明会行った時は推定40代と思しきお姉様おばさま方は結構ザラにいたな、って感じ。
もちろん若い人もいたけど。

(※自分は割と人の見た目年齢を低く誤解したりはしないタイプです。)
0150実習生さん2018/07/15(日) 07:11:42.89ID:4mkrBNwH
今日 受験してくるわ。もうちょいで50歳だが。よその自治体の教員だから現職枠で。史上はじめて俺の教科が俺の出身県で募集されてるんだわ。その前にプリキュア観る。
0151実習生さん2018/07/15(日) 07:24:25.44ID:WKyzf3rI
福祉とか看護とかかい?
ファイト!
0152実習生さん2018/07/15(日) 08:11:10.24ID:Ym77AW5N
現職枠で一次の教養と面接免除なんだけど、なんだか落ち着かない
専門で9割近く取れているから二次には行けると思うけど、合格基準が明確でないし、いきなり最終面接は緊張する
0153実習生さん2018/07/15(日) 08:28:18.27ID:bbW4So5r
今年はどこの自治体も軒並み志願倍率、実倍率ともに低くなってるので、ある意味チャンスです! 年齢制限を撤廃している自治体も増えてます!
0154実習生さん2018/07/15(日) 09:05:07.35ID:4mkrBNwH
>>151
ちな 情報。
今の勤務校に教科「看護」の授業あるけど 大学の先生に来てもらってやってるなぁ。
0155実習生さん2018/07/15(日) 09:06:29.73ID:4mkrBNwH
>>153
今日受験のとこは年齢制限59歳だわ。
0156実習生さん2018/07/15(日) 09:12:12.35ID:/OlPCusT
>>155
面接で「任用したら翌年から再任用して頂けますか?」とか聞かれそう
0157実習生さん2018/07/15(日) 10:48:03.88ID:st/4sBa7
>>154
そういうレア募集って、超高倍率か、拍子抜けするほど低倍率なんだよねぁ〜。
0158実習生さん2018/07/15(日) 13:23:19.44ID:1h+XBa6V
>>157
俺が今の自治体に採用された時は特定の他教科免許も持ってないと出願できなかったな。
0159実習生さん2018/07/15(日) 13:25:04.44ID:1h+XBa6V
>>157
看護は専任で募集するとこ無いんだろうなぁ。
0160実習生さん2018/07/15(日) 15:14:51.93ID:iZvp0DV/
>>158

「俺が今の自治体に採用された時」の教科情報なんか、他教科免許も必要でかつ、数十倍の高倍率だったろ?
すげーな。
0161実習生さん2018/07/15(日) 16:05:25.36ID:EEZoDIL9
大阪ですね(笑
あれは、万年講師救済策といわれているね
情報の教科新設時に、現職限定の夏季短期集中講習で免許取らしていたしね
あのときは、非常勤なので講習応募できなかったわ
0162実習生さん2018/07/15(日) 17:50:07.02ID:cY3WVuD8
>>161
大阪も受験したけど一次で落ちた。
0163実習生さん2018/07/15(日) 19:48:31.09ID:Sq+wvpXg
>>154
教科は聞いてない。申し訳ないが小僧みたいな省略言葉を使っているうちは教員としての資質がないな!正しい日本語を使え!アフォな生徒を大排出するだろうが!
01641512018/07/15(日) 20:03:37.50ID:c7xeMIup
情報が初募集って、かなり全体の採用数少ない地方かな?いずれにせよいい結果だといいですね!

うちの自治体は高校全体で250人くらい採って、そのうち数名が看護とか福祉です。上品なは当たり前に採用あるもんだと思ってました。
0165実習生さん2018/07/16(月) 05:18:39.31ID:nDzAWf06
>>154
高校情報、ぜひ合格してください。
あなたの勤務地が、俺の志望自治体だといいな。補欠合格者が増える。
0166実習生さん2018/07/16(月) 08:34:07.96ID:+bJZtWR/
>>163
小僧みたい
大排出
これらは正しい日本語です
0167実習生さん2018/07/16(月) 08:53:11.40ID:LY0uRqgY
>>166
ちなみに高校で教えていて、国語科ではないが文章を書かせたり本読みをさせているが基本的な3Rが身に付いていない。
良い歳して揚げ足を取るな!
要は省略した意味のない日本語を使うな。
0168実習生さん2018/07/16(月) 08:55:39.58ID:+bJZtWR/
痛い頭の持ち主だなぁ
そりゃ受からないね
他の人は運だとか事情はあるかもだけど、あんたは歳をマイナスにしか使えていない
0169実習生さん2018/07/16(月) 09:23:33.08ID:bgDbNcgl
!の使用
要は、の使用
ちなみに、の使用
作風や小論文としては修正されるべき日本語の典型例なんだけどな
生徒の方が優秀としか
0170実習生さん2018/07/16(月) 09:37:13.63ID:94ikbCe3
もうスレ違いだから別のところでやってくれないか。
0172実習生さん2018/07/16(月) 15:44:40.71ID:kGWaT2g3
>>168
ダボハゼが食いついた。
0173実習生さん2018/07/16(月) 16:25:50.85ID:moOQOPhH
>>172
陰湿な奴 マイナスしか見えない悲しいね
0174実習生さん2018/07/16(月) 20:37:35.82ID:VHG9As38
>>167
なるほど 3Rを身に付けられるように努めます。
Reduce Reuse Recycle ですね。完全に理解した。
0175実習生さん2018/07/16(月) 22:00:27.04ID:mjCyTl1o
合格したいから受験してるんじゃないだろ。
採用なんてされるなんて思っていないはず。
意地なんじゃないか。ひねくれた根性みたいなのではなく。
熱意もない講師なんかとっとと退場しているよ。
0176実習生さん2018/07/16(月) 22:20:54.98ID:f4xZvVU1
ま、採用する気もないのに、
中央の規制緩和に迎合した建前のためだけでの年齢制限緩和は止めるべきだね。

いくら記述で良い点でも、面接でいくらでも操作されてしまう。
0177実習生さん2018/07/17(火) 17:38:15.89ID:MKR+PLxD
>>173
陰湿な奴 マイナスしか見えない悲しいね
0178実習生さん2018/07/17(火) 20:42:09.80ID:lCL1vmmz
小学校2倍きっとるじゃん。いよいよ本当に座ってたら受かるレベルじゃな。
0179実習生さん2018/07/17(火) 21:30:59.90ID:ggnRUB2y
>>174
ネタかっ!
0180実習生さん2018/07/18(水) 02:26:34.69ID:2JSbRZSn
>>176
極めて、公平・公正に選考していると思うよ。
他自治体からのバリバリ現職の受験者と、同じ年齢とする。
同じ条件で面接して、勝てるか?の話だ。
0181熱中症 医学知識!!2018/07/18(水) 11:00:04.30ID:0an8l5qb
医学知識 「熱中症の知識」
「20〜30分以内に休憩をとってください!」

○「熱中症の症状」→「めまい」「立ちくらみ」「頭痛」「はきけ」
「体がだるい」「力がぬける」「腕や足の筋肉痛」「汗が止まらない!」
この症状(しょうじょう)がでたら、すぐに休んでください!!

○「体力に自信がない人」(女性)は、木陰(こかげ」)で、、
20分に一回、こまめに休憩(きゅうけい)をとってください!
○「体力に自信のある方」は、
30分に一回休憩(きゅうけい)をとってください!
20〜30分に一回の休憩をとるのは鉄則です!
(お医者さんの指示です!ぐあいがわるくなったらすぐに休んでください!!)
応急処置(おうきゅうしょち)→
すずしい場所に移動する!木陰(こかげ)冷房(れいぼう)のきいた部屋!
衣服(いふく)をゆるめる!→
胸に水をかける!!気化熱(きかねつ)で、体を冷やします!
「首」・「わきの下」・「ふともものつけね」を、
「冷えた缶ジュース」を、「ハンカチ」や「タオル」でまいて
じんわりと、「わきの下」や「首」を冷やします!
直接「缶ジュース」をあてると、「血のながれがとどこおる」ので、
「タオル」や「ハンカチ」をまいて冷やしましょう!!
「暑いときは、無理(むり)をしない」が「鉄則」(てっそく)です!!
熱中症の人を、見かけたら、すずしい部屋にはこびこんで、
「まわりの人」や、「デパートの店員さん」に助けをもとめましょう!
救急車をよんでください!
◎(一人で対応しなしで、まわりの人に助けをもとめてください!!
みんなで、声をかけあいましょう!!)
                              医学知識
0182実習生さん2018/07/18(水) 23:41:37.94ID:wdCLHL2X
>>180

関係者?
または現職?
現職者(すでに合格済)なら、書き込み遠慮してもらいたいね
そもそも、新卒じゃないんだし、同じ条件なんてありえないでしょ
一大決心して、仕事辞めて講師希望しても、話が来ないんだからね
そんな立場と、現役講師たちと同じ条件とは言われたくないわ
0183実習生さん2018/07/19(木) 17:59:52.00ID:7nYdPT7n
うちの学校で、
40歳で仕事辞めて非常勤1年
41歳のときに常勤に昇格
42歳の歳に合格
43歳で新任
という男性いたよー。20倍の倍率を突破なさったわ。

ちなみに新任赴任地は僻地だった。新生児持ちにえげつない配属だった。
0184実習生さん2018/07/20(金) 22:37:35.22ID:QLMOhb3N
>>180
公平・公正とは思わないな。
客観性・透明性が不十分だもの。
ゴルフのプロテストとは訳が違うよ。
0185実習生さん2018/07/20(金) 23:37:58.05ID:lwIy50Ca
年齢制限を見直して、
若手(30歳くらいまで)は従来の待遇(終身雇用)やローテーションあり(異動あり)の人事計画で
それ以上は即戦力採用で、任期付き(原則異動無し)・一律給与額での採用と分けたほうがいいような気もするな
0187実習生さん2018/07/20(金) 23:49:58.03ID:lwIy50Ca
任期制なら、仮におかしな人が混じって来ても任期更新拒否でそのうち追い出せる。
面接重視であれこれ悩まずに、筆記や模擬授業重視で実力者を採用できるわな
0188実習生さん2018/07/20(金) 23:51:48.25ID:lwIy50Ca
>>186

やはり、公務員雇用での安定性が無くなるのは困る?
0189実習生さん2018/07/21(土) 06:14:20.51ID:qfzXUylS
>>188
そりゃそうでしょ
逆に40過ぎてその待遇で教採受ける人ってどんな人物よ
フリーター職歴なしくらいじゃないの?
少なくとも私はその条件なら、教師諦めて民間正社員に留まるわ
0190実習生さん2018/07/21(土) 10:08:51.44ID:HYnI4YGN
>>187
言いたいことはわかるので難しいところなんだけど、「いつでも切れる」ような雇用条件の仕事には、「いつ切られてもおかしくない」くらいの人しか応募してこないよ。

即戦力が欲しければ、相応の待遇でないと。
0191実習生さん2018/07/22(日) 17:22:15.75ID:GFzD9BOd
年収1200万なら来るかもね
0192実習生さん2018/07/23(月) 02:20:18.18ID:TpScJUf1
若者受験者減ったねえ
そりゃ10年おきに何万円も何十時間もかけて更新して面倒なガキ相手の仕事選び放題の時代に受けんわな
0193実習生さん2018/07/23(月) 02:44:20.61ID:Qet6FlCy
ソーカ会館老人ホームガラガラ
0194実習生さん2018/07/23(月) 06:58:26.80ID:nXd/SgmQ
>>190
毎年更新で年収1200万か。
それならやりたい。応募する。(要らんと言われそうだが)
0195実習生さん2018/07/23(月) 07:46:14.14ID:ZehkM1J6
それにしても、高齢受験者増えたなぁ。
係員か、受験者なのか、一瞬区別がつかんことがある。
0196実習生さん2018/07/24(火) 05:34:35.52ID:sKU6PVRA
>>195
氷河期時期に採用少なかったから
0197実習生さん2018/07/24(火) 08:12:53.38ID:YlCGOzFo
今年42で受験だけど、私が推定受験教室最年長、面接官は明らかに年下の方もいらっしゃいました。筆記はできた。面接次第かな。どうなることやら。
0198実習生さん2018/07/24(火) 10:05:14.51ID:Jhj3KAi9
>>197
頑張って下さい陰ながら応援してます。
私は来年受験予定です
0199実習生さん2018/07/24(火) 12:29:10.71ID:VvDf2BP7
とりあえず1次は通った
次は2次だ
0200実習生さん2018/07/24(火) 16:52:52.34ID:Y6CI4Ehv
>>194
高い給料欲しいのなら、民間でしょ
ただ、条件の良い私学でもヒラで1000万はないな
1200万なら予備校が良いんじゃないのな

中高年の中途採用は基本スペシャリスト採用だから、ゼネラリストには待遇面では到底勝てないでしょ
せいぜい正規採用者と同程度の待遇で、向こうは終身雇用、こちらは任期制でも甘受するというのが現実的なんじゃないのかな
0201実習生さん2018/07/24(火) 18:58:27.33ID:pi+Y1Xv/
>>196
そうそう。
私も。
氷河期だったからか、私の年代周りにあまりいない。
講師やっていても、辞めた方も過去にいるから……。
0202実習生さん2018/07/24(火) 21:58:08.12ID:nrQNgQPg
>>192
わかる〜!
私もあと10年、いや5年若かったら、教員目指してないかも?
とはいえ、5年前はまだ通信の大学生だった。
0203実習生さん2018/07/25(水) 02:20:19.35ID:F4eFTZJ8
>>198
年齢は
0204実習生さん2018/07/25(水) 07:50:13.00ID:LIBFRtl3
56歳です。
0205実習生さん2018/07/25(水) 08:29:48.47ID:fF6hrq2Q
現場に40代がマジでいないな
20と50ばかりで歪
0206実習生さん2018/07/25(水) 09:33:44.14ID:LIBFRtl3
>>205 なぜいないと思う?
0207実習生さん2018/07/25(水) 19:15:38.96ID:iPTTTPOk
採用試験の倍率が天文学的だったからだろ
0208実習生さん2018/07/25(水) 20:01:11.42ID:LIBFRtl3
>>207 じゃあ今の40代は滅茶苦茶優秀ということでよろしいか?
0209実習生さん2018/07/25(水) 20:06:34.46ID:hUN3uD/T
>>208
採用試験の結果と現場での優秀さは別なのくらい気づきませんか?
0210実習生さん2018/07/25(水) 20:10:56.94ID:IVwgPT4p
>>208
実際よくできる人が多い気がする
そしてよくできるので県教委とかに言ってしまう
そしてまたいなくなる(汗)
0211実習生さん2018/07/25(水) 20:52:53.77ID:iPTTTPOk
今の30代40代の公立の教師は超優秀だし学歴も高いからな
0212実習生さん2018/07/25(水) 21:35:32.19ID:mVzM7cXT
Fラン卒もいっぱいいるじゃん
0213実習生さん2018/07/25(水) 21:36:47.09ID:iPTTTPOk
30代40代はいねえよ
0214実習生さん2018/07/25(水) 21:37:22.09ID:iPTTTPOk
特に社会科は一橋でもまず受からないと言われてたしな
0215実習生さん2018/07/25(水) 22:20:26.91ID:vOo8gVT7
>>214
同意、教育実習で研修課長が東大、京大ではないと受からない、と言っていた。事実、ある学校で同僚だったのが京大卒の管理職だった!今は私学に移った。
02162018/07/25(水) 22:22:07.04ID:vOo8gVT7
間違い、東大だった!京大は数の若手。
0217実習生さん2018/07/25(水) 22:37:52.47ID:5n7tp45R
氷河期に受かった人は、万能選手のジェネラリストが多くて、なんというか、管理職向き。
部活や教科の有能な「スペシャリスト」はいろんな世代にいるんだけど、採用を絞り込まないといけない時期は、少ない人数で何役もこなせるように採用しないといけなかったんだろうなと思う
0218実習生さん2018/07/25(水) 22:48:49.00ID:iPTTTPOk
今の四十代三十代にとっては公務員の行政職に受かる方が中高教員になるより何十倍も
簡単だった
0219実習生さん2018/07/26(木) 02:03:16.39ID:4M8zel1Y
一橋教職課程ねえじゃん
0220実習生さん2018/07/26(木) 03:11:14.63ID:lDRfVIZ+
>>204
校種は?頑張って下さい
0221実習生さん2018/07/26(木) 07:22:07.59ID:V8RuFvNv
本当に40代は不遇の年代だと思う。
現場では30代後半から40代が少なく、
いびつな年齢構成になっている学校
か多いと聞く。少子化もあり、あと
10年から20年くらいで定年を迎えるこの層を
採用するのは長い目で見ると過剰な
教員を抱えるリスクを抑えることが
あるのでメリットがあると聞いたこと
がある。
我々が採用されるときのキーワードは「即戦力」である。
みなさん頑張りましょう!!
0222実習生さん2018/07/26(木) 07:52:33.70ID:jNLXOplc
>>220
私も来年は42で、中学社会科です。同じ年齢でしたので、つい応援したくなりました。頑張ります
0223実習生さん2018/07/26(木) 16:54:32.39ID:YoHLblW6
>>221

メリット :新卒者に比べて、早く辞める事になるので、将来(10〜20年後)の採用枠の確保につながる。
      退職金も比較的安く済む
デメリット:初任者研修等の経費をかけても、早く辞めるので対費用効果が、新卒者に比べると悪くなる。
      公務員雇用では、同じ新規採用でも、前歴換算で年齢相応分の上積みの初任給となる。
      同一賃金で無いので、職場でモラルハザードが起こりやすい(何で、同じ新規採用なのに、年齢が高いというだけで高い給料もらえるんだ、という不満が起こる)
 
こういったところか
0224実習生さん2018/07/26(木) 19:38:05.86ID:xzgivQ8M
>>221
そう。即戦力にならない奴は、採用されない。
0225実習生さん2018/07/26(木) 20:00:48.31ID:A5fP1MxN
>>218
てめぇ、デタラメ言ってんじゃねー
教員採用試験は行政職採用試験に比べたら糞簡単だろが
0226実習生さん2018/07/26(木) 21:01:35.98ID:icfE6CVG
老害の繰り言を承知の上でいえば俺の大学時代は教採のほうが遥かに倍率も学歴も上だった
上の方にあるが社会科教員なんか東大京大一橋の世界だったし
0227実習生さん2018/07/26(木) 21:34:56.10ID:4M8zel1Y
一橋には教職ないだろ、と思ったら一応あるのな
図書館には教職関連の蔵書マニアックなのしかないのに
0228実習生さん2018/07/26(木) 22:38:58.40ID:eYqgBAt7
氷河期に受かった人そんなに優秀なのに
なんで文部科学省行けなかったの?
0229実習生さん2018/07/26(木) 22:41:39.46ID:icfE6CVG
優秀でもあえて現場に残る決断をしたんでしょ
0230実習生さん2018/07/27(金) 07:32:27.16ID:NUe6VxYl
氷河期時代にストレート採用の40代、ほんとに教科調査官になっちゃったのもいるし、生徒指導進路指導教科指導なんでもござれのマルチプレイヤーもいるしで、すごく優秀なんだけど、20代や50代にたまにいる、突き抜けた個性の持ち主ってあまりいない。
そりゃそうだろうって話だが。
0231実習生さん2018/07/27(金) 11:56:12.50ID:LgSsXkPa
>優秀でもあえて現場に残る決断をしたんでしょ

それなら、現場の「下っ端の一教員」として、馬鹿なふりして管理職の指示に淡々と従えば良い、のに
なまじ頭があるだけに、上司の指示にも理屈をこねて、面従腹背するような態度を取る
こんな教員になるのが、上位校出身者が現場教員になれば、多く出現する。
だから、教委もあまりに頭の切れるような人は、敬して遠ざけるようなことになる。
0232実習生さん2018/07/27(金) 14:40:52.78ID:KVkhi6n5
>>223
君は現場を知らないね
若い人でも小中はかなり辞めてる
年々ブラック化が著しい現場

新人の費用対効果など無意味
あと地元受かったらさっさとやめる先生もかなり多い(都市部)

まあこのスレにいる人はほとんど高校志望かな?
40代だと合格しても小中だととても体力的に持たないだろうね(経験者除く)
0234実習生さん2018/07/27(金) 21:14:43.64ID:ht/FbTeY
ほんとだな
國Uなんか氷河期でさえ倍率10倍なかったんだから
中高の教採よりはるかに簡単に低学歴でも合格できた
0235実習生さん2018/07/28(土) 01:22:15.54ID:W+vfMJTR
>>225
横やりだけどウソではないよ。当時は高校の教員の口がほぼなかったからね。

行政職は今の教員採用の倍率位だった。

行政職は中学受験算数と数学、政治経済が得意だと有利なので、当時ノーベン
で合格してしまった。

バイトで中学受験算数指導、政治経済は大学受験の知識が残っていたので、
運が味方してくれた。
0236実習生さん2018/07/29(日) 16:54:34.67ID:eXBRwv68
>>235
今は、筆記重視じゃないから難しいんだよ。
0237実習生さん2018/07/29(日) 18:59:38.64ID:2Ob8DGmZ
倍率的にはザルもいいとこだけどな
0238実習生さん2018/07/29(日) 19:50:32.44ID:sUHdEgkI
選考試験だからな。
相手の需要都合のいい人材だけ採るんだよ。
0239実習生さん2018/07/29(日) 21:59:52.76ID:En6jK4lW
>>99
そうかもね。生活する為にも講師があるだけましだよね。試験はいくら真剣に頑張ってもいつも最後で駄目になるから。講師しながらこね作るしかないね。
0240実習生さん2018/07/30(月) 06:45:49.50ID:U+SVdEQ+
>>237
地歴公民と芸術以外は!
0241実習生さん2018/07/30(月) 16:59:18.91ID:MRhTsnuZ
あと体育も倍率高い
0242実習生さん2018/07/30(月) 18:38:34.71ID:QN96rFhu
体育の40オーバーって採ってもらえるんやろうか、体力とか考えて…
マイナー競技の指導者とかは別として
0243実習生さん2018/07/30(月) 22:49:58.92ID:wbfR/KWN
教師に体力なんて全くいらんのだが、支持して監督するのがメインなのに

メタボは人間として終わってるので論外だが
マット運動できて軽いダッシュできる程度の人間なら問題ない
0244実習生さん2018/07/31(火) 06:57:45.69ID:UN2rY4eA
>>243
そうなのか。ごめん、変なこと聞いて。
しかしそうか、マット運動と軽いダッシュか。それできるだけでも尊敬するわ。
0245実習生さん2018/08/01(水) 07:19:06.97ID:YlIJUd+9
>>221
不遇でもなんでもない 
無能なだけ
有能な奴は40前には受かっとる
0246実習生さん2018/08/01(水) 10:44:22.37ID:oaBAIQDH
>>245
そう言われれば否定はできない。
倍率が10倍超えると合格は難しいと思ってしまう自分はやはり甘さがあるのだろう。
国1には合格したが教員採用以上に大学で勉強したからな…
0247実習生さん2018/08/01(水) 11:06:48.84ID:2YJNhYXf
>>246
不合格の原因は倍率でも、御自身の甘さでもなく、
「国1には受かった」なんて書かずにはいられないプライドの高さだとは思いませんか?
0248実習生さん2018/08/01(水) 11:35:52.86ID:oaBAIQDH
>>247
大学では国1の科目を本当に勉強したので、それに比べると教員採用試験はそれほど努力ができていないということを述べただけです。
国1に合格しても内定がもらえなければ意味がないですし、誰かに自慢したこともない。
0249実習生さん2018/08/01(水) 12:25:24.07ID:GyfiZgjH
こりゃ駄目ですな
0250実習生さん2018/08/01(水) 13:02:35.64ID:rSz4kvCw
>>248
教員は、学力だけじゃ受かりません。筆記より面接が合否をわけますね。
0251実習生さん2018/08/01(水) 13:55:22.49ID:bsbUQxP/
国1に受かろうが司法試験に受かろうが医学部に合格しようが内閣総理大臣になろうが
教員採用試験に受からない時点で「無能」
0252実習生さん2018/08/01(水) 15:43:53.24ID:xBTRjZf+
>>251
外野やが何様なん?
全否定して人間性も否定すな!一声多いで!
0253実習生さん2018/08/01(水) 17:31:36.50ID:bsbUQxP/
私の意見が正しくいっさい反論できないからそのようにムカつくのだよ
つまり君のその汚いエセ関西弁の罵りは私の意見を全肯定してしまっているのである
0254実習生さん2018/08/01(水) 18:12:39.12ID:GyfiZgjH
5chですらこうなんだから
普段も言葉の端々にそういうプライドの高さが出てるであろうことは容易に想像がつく
0255実習生さん2018/08/01(水) 18:48:28.22ID:rYO4lmHL
国1とはいっても、専門分野によって、難易度大きく違うよ。
教採も、専門分野によって、難易度大きく違うのと同じ。
0256実習生さん2018/08/01(水) 18:50:38.59ID:sdsyRr6k
>>248
試験に受かろうが、内定もらおうが、自慢するようなことではないです。誰もがそう思ってます。
そんなことを引き合いに出して話す機会なんてありませんよね。
実社会で話す機会のないことを、わざわざここに書き込んだのは何故だか理解できますか?
0257実習生さん2018/08/01(水) 19:13:30.65ID:XPbeiify
みんな同僚かもしれないんだから
仲良くしよ
0258実習生さん2018/08/01(水) 19:33:26.91ID:iS59mPpt
>>257
こんな醜い争いする同僚なんかいらんやろ…。
0259実習生さん2018/08/01(水) 20:13:42.21ID:Y0hs5mku
>教員は、学力だけじゃ受かりません。筆記より面接が合否をわけますね。

面接=コネですよねww
何年か講師(常勤)を続けられれば、よほどの馬鹿でない限り、お情けで採用してもらえるのが教員採用
ま、不適格というか上の覚えがめでたくない人は、講師を干されてフェードアウトがこの世界の常
ま、中には組合バックに講師に居座ろうとする人も中には居るけどね
そんな人が万年行使と言われる人だね
そんな試験で、合格したと自慢しても空しいだけでは?
0260実習生さん2018/08/01(水) 20:53:20.18ID:PoRKLHAK
『合格したと自慢』ではなくてこんな簡単な試験は合格してあたりまえなの。
だから受からないやつは『無能』なの。
いつになったら理解できるのかな?
0261実習生さん2018/08/01(水) 20:56:05.66ID:PoRKLHAK
無能の思考回路
「面接はコネだから上に好かれれば誰でも受かる!コネで合格しても自慢になんねー」

現実
「上に好かれようが嫌われようが実力があれば受かる。受からない理由を探して言い訳こいてる奴はただの無能」
0262実習生さん2018/08/01(水) 21:07:32.61ID:pO6rvda6
>>253
当事者やないで、只の傍観者や!
0263実習生さん2018/08/01(水) 21:49:49.74ID:Eeepo9So
お騒がせしてすいません。
正直、国1のことでこれだけ反応があるとは思いもしなかったのですが、256氏や254氏などの反応を見させていただいて不適切だったと思います。
ただ、255氏のとおり国1は専門分野によってかなり難易度が大きく異なります。当時私の合格した区分よりも高校地歴公民のほうがはるかに合格が難しい試験だったと思います。40代の方、2000年頃に教員採用を受けていた方はわかると思います。
無能という言葉で斬るのは簡単なことですが不遇の年代であることは間違いないのではと思います。だから何なの?と言われればそれまでですが。40代の受験者がここで交流できる意義は大きいと思います。このスレ好きです。
お騒がせしました。本当にすいません。
プライドも何もないです。斬られるのを覚悟で投稿します!!
0264実習生さん2018/08/01(水) 22:39:50.59ID:4lb/xzb2
259のような「受からない低能」ほど「面接=コネ」と言い続けるんだよね。
不透明だとかね。

そんならあらゆる試験は「不透明」でインチキだろうよ。面接だけに限らんよw
記述でもマークでも試験の施行側が故意にインチキしようとすれば何でも可能だから。
記述ならどうとでも採点できるし、マークだって幾らでも操作できるだろ。消して不正解にマークしたことにすりゃあいいんだから。「お前ここにマークしてるぞ?文句あるか?裁判で白黒つけるか?大人の喧嘩やるか?」と恫喝すればいいんだ。大抵泣き寝入りだなw

まあ、そんな事言って「合理化してるうちは受からんわ」(笑)
0265実習生さん2018/08/02(木) 06:46:41.09ID:5fYCoJq6
>>263
無能なんかじゃないですよ
世の中の誰だって無能なんかじゃないです
一緒に頑張りましょう〜
ファイト!
0266実習生さん2018/08/02(木) 11:00:50.73ID:rG1Y7EYL
>上に好かれようが嫌われようが実力があれば受かる。

嘘を平然と言っては困るな
確かに、新卒やせいぜい20歳代なら、実力勝負もありえるだろう
が、30歳代やこのスレの対象である40歳台以降なら、年齢相応の社会経験が評価の対象とされる。
で、中高年で評価の対象となりるのは、誰もが知っている一流企業・官庁の正規社員・職員やオリンピック級のスポーツ選手経験者、これらに該当しないのであれば
あとは、地道に講師経験(常勤講師)を長く勤めている人以外は、もはや門前払いとなってしまう。
で、講師を申し込んでも、こちらはコネが必要であるのはある意味常識ですよ。
採用試験で一次合格しても、それはまったく評価されずに現任者の既得権が優先されている自治体が多いのはまた事実。
だから、コネが優先する世界(教員採用)だといっているのですよ。
0267実習生さん2018/08/02(木) 12:21:28.83ID:WY6mK3N4
自分が知ってることは事実、常識って。
気をつけてないと、ついついそういう考え方しちゃいますよね。
0268実習生さん2018/08/02(木) 12:33:17.76ID:n6upAvp+
無能なジジババが自己正当化に必死で痛々しいスレはここですか?
0269実習生さん2018/08/02(木) 12:53:23.97ID:rG1Y7EYL
無能なジジ・ババとは、自分たちは本来淘汰されるべき立場でありながら
既得権や生活権を持ち出し、組合等に寄生して、採用試験の二次進出者等の若者たちに与えられるべき講師枠を横取りしている人たちのことでしょうね
中には、採用試験すら受けずに、あるいはもはや受けることすら出来ない人たちが、貴重な講師枠を先取りしていることが問題ですよ。
0270実習生さん2018/08/02(木) 12:59:28.32ID:n6upAvp+
受からないのはなぜですか?
やっぱり無能だからですよね?
0271実習生さん2018/08/02(木) 14:35:42.41ID:rG1Y7EYL
このスレで、やたらと現行の教員採用試験の公平・公正性を主張しようとする人の属性は何なのでしょうか?
単に自分が正規教員であることを自慢したいだけなのでしょうか?
0272実習生さん2018/08/02(木) 15:47:51.41ID:n6upAvp+
そんなことを主張してる人はどこにもいませんが
あまりにも受からなくて被害妄想が激しくなっているのでしょうか
0273実習生さん2018/08/02(木) 19:44:03.10ID:0YDVQ2bq
スルーできずに書き込み返すあたりが、如何にも怪しい人ですよねww
0274実習生さん2018/08/02(木) 23:35:20.68ID:iT+Mf8vO
みんな勉強して受からないと271みたいな敗残者になるよ(笑)

>>単に自分が正規教員であることを自慢したいだけなのでしょうか?

受かった人間がこんな事書くか??
0275実習生さん2018/08/02(木) 23:39:27.18ID:x1BaGcFu
>>273
お前もスルー出来ておらず、如何にも怪しい人になるんだがww
馬鹿は気が付かないww
0276実習生さん2018/08/03(金) 00:15:30.56ID:UGGwB7e2
>>271
ふ〜んインチキと言うわけね。
ならお前さんは「インチキ試験」を受けるの止めたらいいってだけ。
コネの無いお前さんはインチキ試験には金輪際受からないんだから。

受けるだけ無駄。
0277実習生さん2018/08/03(金) 00:26:35.32ID:fylul08u
10月にこのスレから合格しましたというレス、体験談見たいです。暑い日が続いていますが頑張りましょう!
0278実習生さん2018/08/03(金) 03:31:53.92ID:9fkRlLxO
ねーねー、国1ってなんぞ??
国語?国語1??
0279実習生さん2018/08/03(金) 06:45:12.02ID:JbxveVFW
>>271
お前にお似合いなのは採用試験でなか精神病院
0280実習生さん2018/08/03(金) 11:42:34.43ID:gp5CtOox
>>279

ID:JbxveVFWは、他人を誹謗することしかできない卑しい人ですww

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

書き込みレス一覧


平成30年度 東京都教員採用試験 part8
536 :実習生さん[]:2018/08/03(金) 05:11:43.99 ID:JbxveVFW>>534
純粋にキモいな
そりゃ受からんわけだw

40歳以上の教員採用試験B
279 :実習生さん[]:2018/08/03(金) 06:45:12.02 ID:JbxveVFW>>271
お前にお似合いなのは採用試験でなか精神病院
0281実習生さん2018/08/04(土) 05:51:57.11ID:1QfWRvCh
>>278
国道一号線
東海道に住んでると、国道一号線を略して、コクイチと言ってるよ。
0282実習生さん2018/08/04(土) 06:31:16.99ID:W8Nh6dbP
>>278
コクイチの沿線にはココイチもよくあります。
お世話になってます。
0283実習生さん2018/08/04(土) 08:05:48.39ID:DtSHIayy
>>280
こりゃ永久に臨任だわw


頭が悪い上に気色悪い
0284実習生さん2018/08/04(土) 15:49:24.75ID:yN0HebTP
いい歳なんだから低次元な争いやめなよ。採用試験なり、講師なりに話戻しましょう。
0285実習生さん2018/08/04(土) 23:07:24.56ID:hqJ6adRc
なんかチョンカルト荒らしのせいで過疎ったな
0286実習生さん2018/08/05(日) 02:58:59.79ID:7Mdw7Rvy
東京は発表遅いけど、明日にはネットに出るんだから。
0287実習生さん2018/08/05(日) 09:25:19.61ID:+HssvN5+
講師連絡もないから、日雇い派遣しつつ、マイナビ
リクナビを見る日々だよ。
0288実習生さん2018/08/06(月) 16:14:43.24ID:Nb/VIXCQ
>>287
自分も同じです。お金きついよね。
0289実習生さん2018/08/07(火) 19:41:24.84ID:g0QZfriI
正規だけど、地元に戻りたいけどなかなかうからない
二次の結果待ち
早く発表の日が来ないかなあ
0290実習生さん2018/08/07(火) 21:54:49.30ID:gQp57m42
>>289
北海道なんですね。戻れるまで受け続けましょう!
0291実習生さん2018/08/08(水) 07:30:24.88ID:eUl9oQmA
>>289
教採の年齢制限撤廃
地方へのUターン希望者により、
 都市部は収支がー
 地方は収支が+
つまり、都市部は、高齢受験者に有利?
0292実習生さん2018/08/08(水) 22:27:13.61ID:46u3OwzQ
>>290
関東圏です
今年は最後のチャンスと思いやりました

>>291
高齢有利は無いと思うなあ
今までの経験を面接では話してきました
これをどう見てくれるかですね
0293実習生さん2018/08/09(木) 01:45:44.52ID:HQAURR/5
>>292
何で受からないのか不思議だよね。
0294実習生さん2018/08/09(木) 19:11:02.21ID:ICW88LWT
おれ、高齢受験者だけど、
面接では、年齢相応の責任のある仕事はできるのか、と訊かれた。
0295実習生さん2018/08/09(木) 20:23:20.52ID:GBHNAjpE
>>294
46で採用。同じ質問されたよ。
できるものもあるし、できないものもある。
それは誰でもそうじゃないか?
0296実習生さん2018/08/10(金) 00:29:48.37ID:JmiU82u1
>>295
何て答えましたか?後なぜ教職にはどう答えましたか?
0298実習生さん2018/08/10(金) 21:22:13.56ID:K7jBLKaz
>>293
実力が無いから


以上終わり
0299実習生さん2018/08/11(土) 01:19:34.43ID:cND4ObuY
若いときは4回受かってます。
0300実習生さん2018/08/11(土) 08:35:53.88ID:lSpl6N9S
大阪府の2次試験、合格していました。
0301実習生さん2018/08/11(土) 09:43:19.30ID:nOsPDbJd
受かった人おめでとうございます
来年受けようと思って教員採用試験の説明会と地元自治体の講師登録説明会に出てみた

両方とも学生が半分以上であとは30前半以下と50歳以上の女性ばかりだった
教員採用の説明会には40代と思われる人が数%いたけど講師のほうは私だけだった
バイトなんだけど、どこ行っても40代前後の人があまりいなくて、みんなどこいるの?って毎回思う
0302実習生さん2018/08/11(土) 10:53:51.56ID:LXcjiFWu
一番多い世代なはずなのにな40代
猛烈な氷河期だったせいでどこに行ったかさっぱりわからなくなったな
反面50代のバブル世代が元気すぎ
20代のゆとりもやたら口だけは達者
0303実習生さん2018/08/11(土) 11:42:45.03ID:zwhEOxeG
すでに講師している人は、自分からやめるとか言わない限りは安泰だからね
大阪はすでに講師をやっている人の優先継続権が確立している所だからね
0304実習生さん2018/08/11(土) 17:32:00.26ID:eikAC7x/
>>303
いやそれでも
無収入のじきあるだろ
失業保険の常連客になるのか!?
0305実習生さん2018/08/12(日) 00:08:32.73ID:+DoafHXm
>>304
はいそうです。
0306実習生さん2018/08/12(日) 10:33:03.34ID:ioXZCa3k
どこの県かまでは言わないけど地元の自治体の教員採用は氷河期の最中は今の10分の1以下しか
取ってなかったらしい
だから、その10年間分の年代だけ正規がいない学校ばかりらしい
講師としてはいるのか
0307実習生さん2018/08/12(日) 10:56:24.84ID:zukly/5G
どこって全部だよ
日本全国どこも同じだよ
らしいもくそもねえよ
0308実習生さん2018/08/12(日) 13:06:29.09ID:IHHMmdW2
>>301
一番、就職が厳しかった世代ですね。
私は普通に臨任やっている。
女性なら、子育て中
男性なら、他の仕事に就いた
人がほとんどだと思う。

臨任やっても、正規になれるかわからないしね。

後は、就職もせず引きこもってる人も多々いそう。

20代と50代が1番教員の中では悪いことする世代なので、
できれば、これからは恩恵受けたいw
けど、無理だろうな。
教育業界なんて、衰退の一途だと思っている。
0309実習生さん2018/08/12(日) 13:10:28.49ID:Tb1d5wC0
給料は衰退しないよ
0310実習生さん2018/08/12(日) 18:57:53.47ID:e7Z5hmYQ
自分が正規に採用されないなら衰退してしまえ
そんな風に考える人は正規で採用されて欲しくない
0311実習生さん2018/08/12(日) 18:59:05.05ID:JiChNAI7
定年65歳に
47NEWS 共同通信
https://this.kiji.is/400456936010728545?c=39546741839462401
退職金は65歳にならないと満額もらえない?
職員室は老人だらけに
教採の年齢制限が30歳までになる?
0312実習生さん2018/08/12(日) 21:57:36.38ID:9cNSu//s
>>302
50代は第2次ベビーブーム、つまり団塊の世代ジュニアの恩恵で新設校ラッシュの大量採用、20代はゆとりの弊害で大学易化の影響で入試問題のレベル低下が主な要因!通称、電話帳で確認せよ!
0313実習生さん2018/08/12(日) 23:01:52.07ID:rFkwBlsm
>>312
要はお前の能力が無いだけだろ?
0314実習生さん2018/08/13(月) 08:40:38.75ID:kiV9Vmys
>>311
>>304
公立の講師は雇用保険に入れないし、失業保険はもらえないのでは?
0315実習生さん2018/08/13(月) 08:41:54.14ID:kiV9Vmys
311は間違い。スマソ。
0316実習生さん2018/08/13(月) 08:46:24.79ID:5OkSZ+HT
雇用期間と自治体の規定によるよ
ある自治体では、半年までは雇用保険適用だが、6ヶ月の更新時からは雇用保険なしになるところもある。
(この場合は、退職金が出るし、再就職していない場合には県から雇用保険の代わりのような手当てがもらえる)
この種のことは、実は事務も知らないことも多い
0317実習生さん2018/08/13(月) 17:57:53.07ID:MhMGKPcD
教職員 失業者の退職手当だな。
かなり複雑だが制度としてはあるよ。
316のいうように事務職員でも知らないことがある。
0318実習生さん2018/08/13(月) 18:30:21.37ID:eEfQ/puy
講師と同じくらいの賃金の民間・団体等に正採用されるより、
採用試験のほうがまだ可能性があるのかもしれない。
0319実習生さん2018/08/14(火) 06:10:34.55ID:RxKgtRWs
>>318
同じくらいって
月収と年収いくら?
0320実習生さん2018/08/14(火) 10:29:37.64ID:r1INXC/g
>>313
上記に書かれているように採用数が極端に少ない等明確な理由も知らないDQNが言っても説得力なし!勉強不足(笑)
0321実習生さん2018/08/14(火) 11:03:46.46ID:BMSzmCEj
>>320
反応しても何も前向きなレスなんて返ってきませんから徹底的にスルーしましょ!!
03223012018/08/14(火) 11:07:10.36ID:ru8pvp4+
>>308
臨任やってたら正規受かりやすそうなイメージあるけど違うんだ

疎遠になってる大学の女の後輩は院出てから私立の非常勤をずっとやってたみたい
非常勤の間は結婚できなくて最近になって正規になった途端、40歳で結婚決まってたw
女でも非正規だと結婚してもらえないのかよって思った
0323実習生さん2018/08/14(火) 15:48:41.83ID:VLV++rvA
女は若かったり、歳いってても美人なら結婚できるよ
それがない人は収入が必要ってだけだと思う
何か一つはアピールポイントないとね
0324実習生さん2018/08/14(火) 16:32:21.39ID:rtUa2mgp
>採用試験のほうがまだ可能性があるのかもしれない。

面接があるから同じこと
民間は採用基準はさまざまでコネが通用する場合もあるし、面接員と波長が合えば柔軟に見てもらえる。
公立の採用試験は、やはり公務員試験だから、後で文句が出ないようにがんじがらめの評価項目・評価基準が決められている。
年長者は、まともな職歴が無い時点で、要チェックが入るような仕掛けがある
さらには面接員の構成が微妙だ、3人居るとして、一人は教委関係者、一人は校長とかの教員(管理職)、もう一人に民間企業人事担当や保護者代表とかが入る場合が多い。
この場合には、新卒なら先入観なしに見てもらえるが、年長者だと履歴事項とか見ているので、負のハーロー効果が働きやすい。
面接シートの履歴項目みて、正社員暦なしのアルバイトや派遣とかの非正規の職歴しかないと、?とチェックが入る。
この時点でかなりのハンディだ。
で、何か質問でうまく答えられないことがあれば「やっぱりな・・・・」と見てしまわれがちになる。
こういったことがあるから、役所の面接試験は厄介だよ
0325実習生さん2018/08/14(火) 16:39:27.48ID:rtUa2mgp
>>322

>臨任やってたら正規受かりやすそうなイメージあるけど違うんだ

そのとおりでしょうね。
20歳代ならまだしも、20歳代ましてや40歳代にもなって、ずっと非正規雇用である講師経験しか職歴がないという時点で大きなハンディになる。
現場で十分経験が積んで採用試験に臨んでいるはずなのに、この人はなぜ十年ちかく(以上)も合格でできないのだろう?と思われてしまう。
理由が何かあるはずだろうな、と面接シートとかで事前の情報を得てから面接するから、こちらも不のハーロー効果をもたらしかねない。
0326実習生さん2018/08/14(火) 16:56:49.43ID:RxKgtRWs
ハローシーキューシーキュー
0327実習生さん2018/08/14(火) 17:49:59.11ID:UC/5NCfS
>>319
500万あったとしたら、民間・団体等で同じくらいの賃金の
所に採用されるのは、難しいということ。
0328実習生さん2018/08/14(火) 17:53:35.63ID:UC/5NCfS
>>324
負のハロー効果は痛いよね。
まあ、まともな民間は書類選考の時点で排除されやすいからね。
とにかく一度脱線した人には社会は冷たいよね。
芸術関係(タレント・作家・作曲家等)なら経歴不問だろうけど。
0329実習生さん2018/08/14(火) 21:46:22.94ID:yvGvAgpE
HELLOこうかなどないっ
教採は公正なのだあ
ジークジオン!
0330実習生さん2018/08/15(水) 08:02:08.46ID:CdazWl5k
「ハロー効果」とは言うが「ハーロー効果」なんて言い方聞いたことがない
ハローはhaloだからハーローなんて発音しない
てかふつうに本読んだりしてたらハロー効果って言葉は出てくるし
別に教員採用試験や公務員試験のために必死で覚えなければならないレベルの語句ではない
つまり常識レベルの単語だ
それを「ハーロー」と書いてしまう人のレベルって一体なんなのだろう

その瞬間に、ああ、こいつはろくに本も読まない、まともな教養もない、
低偏差値大学卒、にわか知識しかついていない、
覚えたての単語を賢ぶって使いたがるバカ
ということが一瞬でばれてしまうのだ。

とくに小中の教師や教師を目指してる人たちの多くはこの程度のレベルである
いい加減にもっと勉強してもっと世の中にアンテナを広げてもっと本を読んで
自分の空っぽな頭を少しでも満たしてほしい
0332実習生さん2018/08/15(水) 08:36:32.02ID:5Zk01Bx6
どっちでもいいじゃん、難しく考えすぎなんだよ
0333実習生さん2018/08/15(水) 08:50:47.30ID:CdazWl5k
エテ公レベルの知能の人間からしたら

「えーと、よくわからんけど、ゴチャゴチャ書くほどのことじゃないし
意味が通じればどっちでもいいんじゃね?」

という判断になるだろう

そういうエテ公レベルの教員が小中には大勢いて
そういうエテ公レベルの教員に教わる子供が非常に可哀そうである

しかもいま世の中の半数は大卒だ
そして教員養成系大学の偏差値はおそろしく低い
つまりそのへんにいるごく普通の大人や保護者のほうが、小中の教員より
賢く、知識があり知性があるのである

いかに自分自身が低レベルの事しかわかっていなくて、低レベルのことしか
考えることができないのかをしっかり認識してほしい
0334実習生さん2018/08/15(水) 09:26:54.32ID:jWhQYEoj
教員採用試験レベルの心理学なんて表面上のもんなんだから最低限正しく覚えておこうぜ。
0335実習生さん2018/08/15(水) 20:23:37.00ID:ULdNsm8N
>>333
HALOは、無理矢理にカタカナで表記すると、ハロー(hello)より、「ヘイロー」に近い。
ハローも、ハーローも、英語ネイティブには、通じない点では同じだ。
0336実習生さん2018/08/15(水) 20:31:55.00ID:ULdNsm8N
>>326
さすが、高年齢スレ!
今どきの若者には通じん。
0337実習生さん2018/08/15(水) 21:30:58.74ID:udFhnwTi
エテ公で思い出した。
エテ吉
たーちゃん懐かしすぎる
0339実習生さん2018/08/15(水) 21:58:25.50ID:ULdNsm8N
>>338
ところで、エテ公って、何ですか?
0340実習生さん2018/08/16(木) 01:13:39.99ID:8BZFBJ8E
>>339
宇宙人とかタコてこと。
0341実習生さん2018/08/16(木) 06:11:30.83ID:odC+oHmZ
40代の連中って老害って言葉好んでよく使ってるけど
てめぇらがすでに老害だと自覚してないのが滑稽中の滑稽
0342実習生さん2018/08/16(木) 07:41:08.21ID:cyh+ypJo
とほざいてるコイツが40台
0343実習生さん2018/08/16(木) 08:12:43.68ID:cKUu+qe+
>>337
たーちゃん世代、40台。
0344実習生さん2018/08/16(木) 08:25:38.02ID:9DB/9a4X
>>330
甘い
ハーーーローー効果で良いのだ^_^
0345実習生さん2018/08/16(木) 08:27:32.19ID:9DB/9a4X
今日は外野が上のほうまで詰まってない。妻と甲子園観に行こうか。
0346実習生さん2018/08/16(木) 08:46:10.02ID:cKUu+qe+
>>338
もう少し、知的な、反論はできんのかね?
少しは期待して、損したよ。
0347実習生さん2018/08/16(木) 11:28:40.21ID:pDIi1WR+
冷たいよ。年寄りには敬意を払いなさい。
0348実習生さん2018/08/16(木) 12:48:46.16ID:cyh+ypJo
>>346
ネタ作文を真面目に受け取って期待すんなよ
エテ公
0349実習生さん2018/08/16(木) 20:16:00.16ID:cKUu+qe+
>>348
エテ公について、調べてみますた。
 猿(去る)ではなくて、得るからエテ。
 それに敬称である“公”(例;秀吉公、大公)を付けて、エテ公なんだって。
俺のことを尊敬してくれてるんだね。
0350実習生さん2018/08/16(木) 20:43:03.60ID:1SXZbWPB
>>335が一番知的だな

そもそもalphabetを無理やりカタカナ表記すれば表記揺れは当たり前

>ハーローじゃなくてハローだからキリッってドヤ顔してるヤツが一番ノータリン(笑)
0351実習生さん2018/08/17(金) 00:45:51.91ID:vJU3FSIH
ハーロー効果wwwwwww
どこの世界にハーローって書いてあるんだよ
頭悪すぎて草生えるwwwwwwwww
0352実習生さん2018/08/17(金) 00:59:26.20ID:vJU3FSIH
>>350
するってーと>>335=>>350の自演ハゲによれば
「ハーロー効果」wwwwwって表記もたーくさんあるってことだよな?
表記揺れは当たり前なんだもんな?
ハーロー効果って表記してある証拠見せてみろよwwwwwwww
ネットのサイトでもええぞwwwww
ほれほーれ見せてみぃwww
「ハーロー効果」っていう表記とやらをなwwwwwww
逃げたらオメエはいつまでも教採受からないエテ公ってことでええなwwwwwww
0353実習生さん2018/08/17(金) 07:15:34.19ID:FHQbRoCd
>>352
俺、 >>335 だけど。≠ >>350 だよ。
ハーローと書いても、それが一般的ではないが、表記揺れの範囲。
鬼の首を取ったかのように、あげつらう程ではないよ。
0354実習生さん2018/08/17(金) 07:30:21.27ID:aBUfdgFD
ニャーーーーローーー効果
ヤーーローーローー効果 で良い
0355実習生さん2018/08/17(金) 07:48:47.15ID:AmtwsT8O
正式なカタカナ表記に拘るほど馬鹿な事はない
ウィーンなんか日本語の中でしか通じないし
0356実習生さん2018/08/17(金) 09:44:05.88ID:FHQbRoCd
「ノータリン」という言葉、昭和だなぁ〜
最近の子供は知らん。
教師として、こどもに言ったら大問題。いや、知らないから、スルーされて終わるかも。
0357実習生さん2018/08/17(金) 14:20:16.13ID:jkSqnkao
面接の秘訣等書いて下さい。
0358実習生さん2018/08/17(金) 18:26:56.38ID:wgPXmCHn
>>353
するってーと>>353のハゲによれば
「ハーロー効果」wwwwwって表記もたーくさんあるってことだよな?
表記揺れの範囲だもんな?
ハーロー効果って表記してある証拠見せてみろよwwwwwwww
ネットのサイトでもええぞwwwww
ほれほーれ見せてみぃwww
「ハーロー効果」っていう表記とやらをなwwwwwww
逃げたらオメエはいつまでも教採受からないエテ公ってことでええなwwwwwww
0359実習生さん2018/08/17(金) 22:56:10.49ID:s/IZGr/u
みんなの中で市議会議員の選挙に出るってやつとかいる?俺の後輩が出るとか言ってる。30歳半ばのやつ。教育現場からみて市の問題を解決するってさ。
0360実習生さん2018/08/18(土) 10:45:13.33ID:jMAoxrCP
>>353
ほらほらはやくしろよオッサン!!!!
表記ゆれなんだろ?wwwwwww

wikiによれば
>表記ゆれ(ひょうきゆれ)とは、ある言語の文字表記において、ある単語が2通り以上の書き方をされることにより、
>表記にばらつきが生じることである。「表記揺れ」とも称す。

2通り以上の書き方があるんだよな?
ハーローって書き方もされてるんだよな?
そんな書き方どこでされてんの?wwwwwwwwwwwww
おめえは「表記揺れ」て断言したよな?wwwwww
逃げないで答えろよ、マヌケwwwwwww
0361実習生さん2018/08/18(土) 14:02:54.76ID:6VNRvauO
ん〜、ちと論点がずれてきたような。
(匿名掲示板なんで、だれが何かいたか、ごっちゃになってしまう。)

日本では「ハロー効果で通っている」というのは、ごもっともだ。
もし、公式な文書で書くなら、そう書くべきだろう。

ハーローと書くやつを、鬼の首を取ったかのように、あげつらったのが滑稽に見えたんだよ。

もちろん、ここは、2chなんで、あおりなのはわかってるよ。
0362実習生さん2018/08/18(土) 14:57:11.47ID:wYP5lQwO
>>361
火病してる人は放置でOK

元々はalphabetでhalo effectなんだから、カタカナ変換の過程でハロー、ハーロー、ヘイローって表記揺れが出るのは当たり前

まあカタカナは全ての言語を日本語化してしまうから、
便利な反面、訳者の感覚で適当にカタカナ言語化されて氾濫するから、
あまりにもカタカナ言語に慣れすぎて、日本人がalphabet言語を学ぶ際の著しい障害になっている

自分なんかは世界史や現社指導してるけど、社会科全般におけるカタカナ語とalphabetとの変換問題には頭を抱えてるわ(笑)

まあカタカナ語が手の施しようがないほど蔓延しちゃった以上、
カタカナとalphabetをなるべく併記して指導するしかないかな(笑)
0363実習生さん2018/08/18(土) 15:21:57.18ID:6VNRvauO
>>361
世界史ですか。ヨーロッパのカタカナ人名が苦手だったなぁ〜。
エリザベス、イザベラ、エリザベト、イザベルみたく、ヨーロッパ各国で、読みが違う。
0364実習生さん2018/08/18(土) 15:27:24.91ID:/dPGvn7r
そもそも、全体に何の事か伝わっているのに、些細な表記に拘る馬鹿はいなくなって欲しい
全人類にとって相手する時間を無駄にさせる存在
0365実習生さん2018/08/18(土) 15:34:30.58ID:wYP5lQwO
>>363
Elizabethなんかにしても、結局日本のカタカナ表記のルールは文字ではなくてその民族ごとの発音を訳者の感性(笑)で変換しているだけだからねw
だから貴方が仰るようなエリザベス、イサベル、エリザベートみたいに無限に表記揺れしていく(笑)で

まあ、Parisをパリって表記しちゃった日本人の語学センスの欠如が、
結局、alphabet言語の習得を極めて困難にしている原因だと思う
0366実習生さん2018/08/18(土) 16:12:26.18ID:SRt/gU5Z
まだハロハロやってるのかw
0367実習生さん2018/08/18(土) 16:35:14.98ID:jMAoxrCP
>>361

ハァ?おめえは>>353で「表記揺れの範囲」って言いきってるよな?
まったく無関係の雑魚のくせに、おめえのほうからオレに喧嘩売ってきてるよな?

wikiによれば
>表記ゆれ(ひょうきゆれ)とは、ある言語の文字表記において、ある単語が2通り以上の書き方をされることにより、
>表記にばらつきが生じることである。「表記揺れ」とも称す。

2通り以上の書き方があるんだよな?
ハーローって書き方もされてるんだよな?
そんな書き方どこでされてんの?wwwwwwwwwwwww
おめえは「表記揺れ」て断言したよな?wwwwww
逃げないで答えろよ、腰抜けの雑魚wwwwwww
0368実習生さん2018/08/18(土) 17:07:26.97ID:6VNRvauO
>>367

wikiによれば
>表記ゆれ(ひょうきゆれ)とは、ある言語の文字表記において、ある単語が2通り以上の書き方をされることにより、
>表記にばらつきが生じることである。「表記揺れ」とも称す。

その通りだ。
だが、その「ある単語が2通り以上の書き方」が、一般的である必要はない。
訳者の感覚で適当にカタカナ言語化すれば、表記の揺れになる。( >>362 )
おれが今、おれの適当な感覚で考えた「ヘィロゥ」というのも、表記の揺れだな。
0369実習生さん2018/08/18(土) 17:44:36.80ID:jMAoxrCP
>>368

>>だが、その「ある単語が2通り以上の書き方」が、一般的である必要はない。

じゃハーローって書き方はないんだな?wwwwwwwww
あるんなら見せてみろよ?
ひとっつも見つけられないんだろ?あ?ボケがwwwwwww

んで、さっきまで表記揺れと言ってたのに>>368で突然「表記の揺れ」という言い方になったのはなんで?www
「表記揺れ」は間違ってたから「表記『の』揺れ」とごまかして逃げようと思ってもダメだぞオッサンwwwwww
0370実習生さん2018/08/18(土) 17:50:02.23ID:jMAoxrCP
>>368

>>だが、その「ある単語が2通り以上の書き方」が、一般的である必要はない。

ついでに「一般的である必要はない」の根拠もぜひ聞かせてもらおうかwwwwww
おまえが個人的にそう思うからってのはダメだからなwwwwwww
0371実習生さん2018/08/18(土) 19:47:37.55ID:LR7hOPG8
相手するのやめようよ…時間の無駄。
0372実習生さん2018/08/18(土) 20:22:28.28ID:DYynEcW3
教師にも色々なのがいるということだね。
0373実習生さん2018/08/18(土) 21:03:49.28ID:aFVoeuvw
>>372
教師じゃないよ。
wikiを根拠にあげあしとる時点でおかしいじゃない!!
wikiみたいな出所不明なサイトを根拠にする教師はいないよ!
0374実習生さん2018/08/18(土) 21:20:11.40ID:SRt/gU5Z
講師にあぶれた人とか劣悪な環境で講師している人じゃないかなぁ。
0375実習生さん2018/08/18(土) 21:28:21.33ID:jMAoxrCP
>>373
じゃあオメエの由緒正しい出典による「表記揺れ」の定義いうてみぃwww
逃げるなよwwwwww
逃げたらオメエはいつまでも教採に受からんゴミ屑中年ってことでええなwwwwww
0376実習生さん2018/08/18(土) 21:29:58.26ID:SRt/gU5Z
>>375
あのさ、そろそろ別スレ立てるかどうかして移動してくれないか?
0377実習生さん2018/08/18(土) 21:42:23.06ID:ki2FdNJ1
>>376
別に良いじゃん
どうせ40代のゴミどもの掃きだめなんだから
0378実習生さん2018/08/18(土) 22:06:09.89ID:V2HIaRQ9
>>375
知らん。だだキミの持ち出す根拠に疑問を持ってるだけ。この論点以外に答える意味もないし、相手にするつもりもない。
0379実習生さん2018/08/18(土) 22:06:28.41ID:wYP5lQwO
教員はスルースキルも大切(笑)
まあユルくいきましょう
0380実習生さん2018/08/18(土) 22:09:34.16ID:jMAoxrCP
>>378
はい、ろくに出典も上げられない馬鹿が逃げたwwwwww
一丁あがりぃぃぃぃぃっ!wwwww
ちょろいちょろいwwwwwwww
ゴミクズぶちのめすのって簡単だなあwwwwww
0381実習生さん2018/08/18(土) 22:13:48.11ID:ZOLruZhY
こんなストレス耐性ない連中にはむりだな
適正ないわ
0382実習生さん2018/08/18(土) 22:14:54.70ID:SRt/gU5Z
おまいらいつまでお休み?
俺はカレンダーどおりで9/3までお休み。ただし日直+出勤日がある。
0383実習生さん2018/08/18(土) 22:19:13.70ID:ZOLruZhY
とっくに夏休み短縮してるっての(´・ω・`)
0384実習生さん2018/08/18(土) 22:20:10.40ID:jMAoxrCP
>>378

ろくに正しい定義も知らず、出典のひとつも上げられない馬鹿が

「こいつなんかむかつく!そうだ(ピコーン)wikiはもともと誰が書いてるかわからないから
正しいとは限らないんだ!、よーしそこを突っ込んでやる!」

って感情にまかせて書き込んだろうなあ、
いい歳こいて教職教養とか中学で習う内容とか必死で勉強してる程度の
ウスラバカ中年のくせにwwwwww
0385実習生さん2018/08/18(土) 22:51:52.52ID:3O1ezukz
うちも短縮してる。
0386実習生さん2018/08/18(土) 22:55:11.98ID:ki2FdNJ1
>>379
そんなもん必要なし!

「煽り荒らしは2ちゃんの華」

まさかとは思うけど2ちゃんで情報収集したいとか思ってるの?w
0387実習生さん2018/08/19(日) 07:14:31.20ID:UW5k6eA5
最後に、マジレスしときます。

wikiによれば
>表記ゆれ(ひょうきゆれ)とは、ある言語の文字表記において、ある単語が2通り以上の書き方をされることにより、
>表記に“ばらつき”が生じることである。wikiによれば

表記ゆれについては、wikiの定義で正しい。
しかし、なぜだか火病ってる方は、“このばらつき”の範囲を、公表された文書だと勝手に解釈しておられる。
教採受験者は、800字程度の小論文の練習してると思うけど、
その中で、コンピュータとコンピューターを統一せずに、使っていれば、それが表記の揺れ。

ちなみにだ。MS-Wordに
 ハロー効果
 ハーロー効果
と、打ち込んでみろ。
「揺らいでる」と警告が出る。

みんな、あんたのこと、火病ってると思ってる。
みんなに、迷惑かけるし。
この説明で納得いただけないとしても、もう、これでおわりね。
0388実習生さん2018/08/19(日) 09:20:18.24ID:A5uu4V4a
「ハロー効果」とは言うが「ハーロー効果」なんて言い方聞いたことがない
ハローはhaloだからハーローなんて発音しない
てかふつうに本読んだりしてたらハロー効果って言葉は出てくるし
別に教員採用試験や公務員試験のために必死で覚えなければならないレベルの語句ではない
つまり常識レベルの単語だ
それを「ハーロー」と書いてしまう人のレベルって一体なんなのだろう

その瞬間に、ああ、こいつはろくに本も読まない、まともな教養もない、
低偏差値大学卒、にわか知識しかついていない、
覚えたての単語を賢ぶって使いたがるバカ
ということが一瞬でばれてしまうのだ。

とくに小中の教師や教師を目指してる人たちの多くはこの程度のレベルである
いい加減にもっと勉強してもっと世の中にアンテナを広げてもっと本を読んで
自分の空っぽな頭を少しでも満たしてほしい
0389実習生さん2018/08/19(日) 09:33:21.09ID:A5uu4V4a
>>387
そもそも元になっている文章は全部「ハーロー効果」で統一されてて
「ハロー効果」と「ハーロー効果」が混ざってるわけじゃねーんだけど?wwwwww
だから表記揺れじゃねーんだよタコがwwwwwwww
二度と出てくんなよ、おまえの存在がみんなの迷惑になってるからなwwwwww
0390実習生さん2018/08/19(日) 09:48:29.53ID:A5uu4V4a
>>387
徹夜で考えた反論が一瞬で論破されてどんな気分?wwwwwwww

ちなみにMS-Wordで「えた」って打ち込んでみろ
穢多なんて漢字でてこねえぞwwwwwww
おめえが神格化してるMS-Wordなんてただの一企業なんだからその程度だマヌケwwww
0391実習生さん2018/08/19(日) 11:24:55.62ID:QypYRvrC
>>387 お疲れ様
かなり問題意識の高い方だと思うので、教育の現場で頑張ってください。
今回の騒動で感じたかと思いますが、教育もネットもスルースキルが大切です。
生徒相手に理詰めで説得しようと試みても、相手の側に理性的に受け止める器がなければ、
壁に向かって話をしているような感覚に陥る時はありますが、
一方で、正当に貴方を理解してくれる生徒たちも必ずいることでしょう。

ネットも一緒ですよ。
公立、私学無関係に、教育の現場で活躍なさることを期待しています。
0392実習生さん2018/08/19(日) 12:14:16.66ID:A5uu4V4a
>>387 お疲れ様
かなり問題意識の低い方だと思うので、教育の現場で頑張らないでください。
今回の騒動で感じたかと思いますが、教育もネットも相手の力と自分の力を
判断して勝てないときは早めに謝罪するか逃げるスキルが大切です。
生徒相手に理詰めで説得しようと試みても、自身の側に理性的に語る器がなければ、
壁に向かって話をしているような感覚に陥る時はありますし、
そして、正当に貴方を理解してくれる生徒たちはおそらくいないことでしょう。

ネットも一緒ですよ。
公立、私学無関係に、教育の現場を離れることを期待しています。
0393実習生さん2018/08/19(日) 14:18:05.36ID:ZwY8l02y
こりゃあ採用されないし、講師の話もいい話が来るはずが無いな。
0394実習生さん2018/08/19(日) 14:25:45.77ID:eQWL9k91
>>387
「火病ってる」


こいつナチュラルにこんなこと言っちゃってクソウヨかよ
こんなもんがりんにん・非常勤だとしても教師やってるとか
本格的にまずいな……
0395実習生さん2018/08/19(日) 14:37:55.63ID:UW5k6eA5
>>394
?? 単なるネットスラングだが
(と、返してみる。)
0396実習生さん2018/08/19(日) 14:43:10.17ID:eQWL9k91
>>395
ネットスラングでも差別用語なんだからアウトでしょ
0397実習生さん2018/08/19(日) 14:56:35.46ID:3LgwYWFR
アメリカ精神医学会は、火病を「朝鮮民族特有の文化依存症候群の一つ」として扱い、『精神障害の診断と統計マニュアルW』の付録である、文化に結びついた症候群に記載が見られる

hwa-byung(wool-hwa-byungとしても知られている)"憤怒(ふんぬ/恐怖)症候群"
韓国の民族的症候群で、英語には"anger syndrome"と文字通りに訳されており、怒りの抑制によるとされている。
症状として は、不眠、疲労、パニック、切迫した死への恐怖、不快感情、消化不良、食欲不振、呼吸困難、動悸、全身の疼痛、心窩部に塊がある感覚などを呈する。

とさ。
これも差別かいな。
0398実習生さん2018/08/19(日) 16:00:26.96ID:OBwuYm6j
おまいら、まだやっていたのか。
明日は登校日wだわー。面倒。おまえらは?
0399実習生さん2018/08/19(日) 19:23:19.91ID:eQWL9k91
>>397
お前もネットで火病って言葉がどういう人間で
どういう風に使われているか知っているだろ?
そして特定の民族にかかる病気なわけだから、それを使うということが
どういう意味があるか理解できないのか?

こんなのがいるから「教師は社会性が無い」と言われるのだ
0400実習生さん2018/08/19(日) 20:06:57.51ID:3LgwYWFR
「正義の味方はいつも怒っている」という「皮肉」は本当だな。
正義の味方さん5chの中までご出陣ご苦労さんです(笑)
0401実習生さん2018/08/19(日) 20:13:31.64ID:Gt6KMln/
>>339
>>「こんなのがいるから「教師は社会性が無い」と言われるのだ 」

朝鮮がどんなもんか知らんとは社会性がないのはどっちですかなあ。
0402実習生さん2018/08/19(日) 20:46:50.38ID:heWQRCVm
ところで、皆さん、教採は受けたのですか?
0403実習生さん2018/08/19(日) 21:18:17.90ID:eQWL9k91
>>401
うわぁ……
お前教育界隈から消えろ
0404実習生さん2018/08/19(日) 21:19:55.16ID:jTcdL+Nl
と言って消せるわけも無し(笑)
0405実習生さん2018/08/19(日) 21:31:52.17ID:QypYRvrC
このスレのスルースキルの無さはスゴいね(笑)
煽りあいでワロタ

良くも悪くもthe教師って感じw

まあお盆も終わってボチボチ学校行く人もいるだろうし、
皆さん生徒相手にストレス溜めるんだから、
ネットでは気楽にいきましょう〜
0406実習生さん2018/08/19(日) 21:39:49.33ID:eQWL9k91
>>405
スルーしちゃダメなんだよ教員は
0407実習生さん2018/08/20(月) 06:36:18.19ID:M4+1rVlr
このスレ、講師が多いのか?
おれ、民間企業。
0408実習生さん2018/08/20(月) 17:55:52.45ID:afLQq3PN
自分フリーター元教諭
0409実習生さん2018/08/20(月) 19:42:39.89ID:JtEV6DcQ
元講師の民間企業や
0410実習生さん2018/08/20(月) 20:29:29.26ID:M4+1rVlr
地方中小企業の、50歳前後の年収は、国立修士で、400万円前半。。
講師のほうが、稼げるかねぇ?
講師登録しようか、迷ってるよ。
0411実習生さん2018/08/20(月) 20:42:50.65ID:UEVR//h7
>>410
科目、地域ごと、公立か私学かでも異なるけど、
結構厳しいよ〜

自分は首都圏私学で社会科の傭兵生活が長いけど、
運良く兼任できて300〜400万、兼任できない年だと100〜200万
兼任できない年は副業頑張らないと生計立たない

まあ教科指導自体が好きじゃないと続かないわな〜
たた、理系や英語辺りならもっと需要あるし、塾とかの兼任もやり易いんじゃないかな
0412実習生さん2018/08/20(月) 23:28:17.08ID:oD8iAo5a
臨採講師は、必ずしも雇用があるとは限らないからなあ。

もしなかったら、遠方の他県にも登録して、そこで依頼が
きたら引っ越さないといけないし、金もかかるしいろいろ
面倒くさい。
0413実習生さん2018/08/21(火) 08:14:54.98ID:eBfzho1x
410でつ。
レスありがとう。

教職大学院を修了後、講師を3年勤めた。
当時、教採が、高倍率だったので、あきらめて、民間企業に勤める。
理系なんで、地方中小企業の職はある。
地方中小企業は、初任給こそ、大企業・公務員とあまり変わらなくしているが、
50歳になっても、税込み年収で、400万円前半。(贅沢と思われる方、すみません。)

ここ2年、教採受けてる。年齢が年齢なんで、厳しい。(筆記は通る)
今年ダメだったら、講師登録しようか、悩みどころなのだ。
もちろん、常勤講師の口がなければ、会社勤務を続ける。

給料が、そんなに変わらんのだったら、常勤講師のほうがいいかも。
って、感じです。
0414実習生さん2018/08/21(火) 08:17:54.23ID:eBfzho1x
>>412
最近、臨採講師は、赴任旅費もらえる?
若いころ、臨採講師で採用されたとき、赴任旅費もらえた。
もらえたことは、覚えているが、どの程度だったかは、忘れた。
0415実習生さん2018/08/21(火) 19:33:06.58ID:CBH/zUAC
愛知県にこいこい
人が足りないのに、採らないので困ってるらしい
数、英、理、小はかなり欠員状態らしい
0416実習生さん2018/08/21(火) 20:25:26.61ID:Q9lIr3uy
>>414
ふじの国はなし!
0417実習生さん2018/08/21(火) 20:30:39.57ID:DzchRmFf
>今年ダメだったら、講師登録しようか、悩みどころなのだ。
>もちろん、常勤講師の口がなければ、会社勤務を続ける。

教科と学校種は?
高校志望なら、かなり難しいね、やはり
若者でかつ直近の1〜2年以内に既に常勤経験が無い場合は、正直難しい
いくら講師登録しようが、採用試験で好成績残そうが、リンニン採用では無関係
むしろ、個人でコネでも探したほうがまだ可能性が高いね。
友人・知人・先輩・後輩・恩師等々に声かけまくって、ツテで何とかするしか希望が無いな。
0418実習生さん2018/08/21(火) 20:33:29.82ID:DzchRmFf
>>411

社会保険はどうしてる?
うまく、私学共済付けてくれる私学にもぐりこんでいるのかな。
近年、この適用認めてくれるところが減ってきて、アップアップですわ
稼ぎすぎると、翌年の国保でびっくりするほど請求されるからね。
0419実習生さん2018/08/21(火) 21:03:41.34ID:xumZrhw+
>>418
去年は共済入れた
今年は兼任だけど国保

講師に共済つけてくれる私学は少ないから、なかなか厳しいね〜
0420実習生さん2018/08/21(火) 21:20:57.97ID:eBfzho1x
>>417 レスありがと。
高等学校の5教科以外でつ。理系科目。
教委に電話して、採用状況を聞いてみる。
登録しても、意味なさそうだったら、無駄だし。
0421実習生さん2018/08/21(火) 21:27:03.69ID:eBfzho1x
>>415
確かに、愛知県、講師依存率が、全国最高だったよね。
0422実習生さん2018/08/22(水) 02:04:45.42ID:F8t5G/MV
>>414
赴任旅費が出るかどうかは自治体によるわな。
まあ、ほとんどもらえない自治体ばっかりだけど。
0423実習生さん2018/08/22(水) 18:50:26.59ID:tasBBFbC
はるか昔、はじめて講師になったときは赴任手当出たわ。
なんか給与の半分ぐらい入ってて驚いた覚えがある。

民間の人、小に来なよ。変なおばさんもいるけど
職はあるよ。
0424実習生さん2018/08/22(水) 19:30:43.31ID:8wFZlRNZ
>>423 臨任なら赴任旅費出るでしょ。場合によるけど。さすがに近隣の自治体なら無理だが。
    
0425実習生さん2018/08/23(木) 04:46:12.65ID:QxZiefjt
>>424
出ない自治体がほとんど。出るとこの方が珍しいよ。
0426実習生さん2018/08/23(木) 06:17:59.41ID:8m/jy9Ml
>>423
いやぁ〜。小学校の免許、取っておけばよかったと後悔してるよ。
講師の採用も多いし、教採も受かりやすい。
0427実習生さん2018/08/23(木) 09:02:01.52ID:BwjDf8jS
>>413
50代経験無しはさすがに厳しいですよね。
0428実習生さん2018/08/23(木) 20:21:08.94ID:aTnGMpmM
>>427
50代、教師も講師も経験なしで
受かったことある人は聞いたことないよ。
でも、小学校なら講師とかあるかもしれないよ。
こればかりは、わからない。
0429実習生さん2018/08/23(木) 20:25:17.39ID:BBaoR4MW
高校ならありえる
誰でも名を知っている超有名企業か中央官庁・県庁の正規職員ならありえる。
実際、40歳代後半は事例がある。
兵庫県で、2年前近畿のTVラジオ兼営準キー局のアナウンサーが、地歴科で採用されている。
放送局辞めたあと、講師経験なしで受験勉強に専念していた。
0430実習生さん2018/08/23(木) 21:22:52.32ID:ODvquOhz
>>429
アフォか!それ、マスコミが喜ぶ話しのネタになる例外やんけ!
0431実習生さん2018/08/23(木) 21:54:29.36ID:J0GL691v
要はここに多くいるような
「俺は何でも知っている、俺を落とすのは年齢のせいだ!」
みたいなバカばっかりだから落ちるんだろ?

謙虚な人間は50でも受かる
0432実習生さん2018/08/23(木) 22:06:50.19ID:oxYgK4AG
>>429
何度か書き込んでる方ですよね?
「誰でも名を知っている超有名企業か中央官庁・県庁の正規職員」に相当な執着がおありのようで。
0433実習生さん2018/08/24(金) 09:53:54.69ID:+t/ZB0I+
50辺りってバブルど真ん中世代だからな
無能のくせに勘違いしたコンプまみれのやつが多い
それ以降の世代はもう気にすることもなくなってるのにな
0434実習生さん2018/08/24(金) 12:28:20.42ID:WnujXsQD
>>431

と、いくら力説したところで、アナタもこのスレに入り浸っている限りにおいては「同じ穴の狢」では?
433にも言えることだけど、いくら他者を叩いて優越感に浸ろうとしても、講師スレに常駐しているのではむなしいだけでは
0435実習生さん2018/08/24(金) 13:30:57.98ID:ntzsRpYg
どうでもいいだろが!あーだこーだうるせーよコノヤロ。女々しいな。採用試験の話にもどせ。
0436実習生さん2018/08/24(金) 13:49:54.35ID:rcDcifDd
>>433
では、お主は何なん?
どんだけ立派なんや?
0437実習生さん2018/08/24(金) 22:24:39.46ID:B9q+tAtl
>>428 あなたが聞いたことがなくても俺は何人か知っている。
ごく普通(?)の人だが、50代で初任の方を何人か知っている。
安定した職についていながら、どうしても という気持ちで採用試験の準備を進め、不安な気持ちであってもめげずにがんばり、合格した方々。
親子ほどの年齢が離れた若い人たちとの初任研であっても、謙虚な気持ちで取り組む姿。
世の中には色々な人がいるのです。偏見をもってはいけない。
0438実習生さん2018/08/25(土) 06:36:03.54ID:e6xLql9a
>>434
いや俺は20代だから
珍獣鑑賞に来てるだけな
0439実習生さん2018/08/25(土) 07:29:26.27ID:PpWfaXkp
2次試験に見た目40代以上の受験者何人かいたぞ。心の中で「共に頑張りましょう。」とつぶやいてた。
0440実習生さん2018/08/25(土) 09:41:20.69ID:UWkGvdTQ
教育実習行ったのも20年前だしいきなり教採受けるのも抵抗あったから
講師登録行ったら、やっぱり前職は気にされた
何かしら教員に通じる仕事をしてきたことがあったか見られた
0441実習生さん2018/08/25(土) 10:17:41.38ID:ovOXHTK2
>>438
年長者には敬意を払いなよ。
0442実習生さん2018/08/25(土) 10:46:08.93ID:re9aAThx
正直、こんな40、50代を採用するメリットなんてほとんど無い。
おそらくここの住人のほとんどは初任3年目、4年目で主任クラスの仕事も出来ないだろうし、回ってきても人のせいにするわな。そんなやつ現場にいらないよ。
0443実習生さん2018/08/25(土) 10:58:06.25ID:4GHx59vc
やっぱりその人によるんじゃないかな。面接でも年相応の考え方ができているかどうか問うよう質問受けたし、できてなければ容赦なく不合格だよ。現場のお荷物になる人材なんてどの自治体もいらないでしょう。
0444実習生さん2018/08/25(土) 11:59:20.17ID:PVVBYxZ3
まあ、思想の自由で中高年を馬鹿にするのはかまわない。

だけど現場ではさらにどうしょうもない中高年と仕事するんだよ。

現場でも中高年採用された人を小馬鹿にする奴いるけど人格疑われるよ。

思うのは勝手、でも差別主義者ということになる。
0445実習生さん2018/08/25(土) 12:21:06.75ID:eJ7LjCJF
ただ、この国の雇用制殿の実態、公務員雇用の実情もあわせて考えていく必要はある。
この国では、中高年以上の転職が諸外国に比べてさかんとはいえない実情も考慮する必要もある。
また、当人にも個別の事情がある。それがある程度の社会的な考慮がなされる性質のものか、個人の事情と切り捨てられてしまうのか、の相違もある。

これらのことを鑑みると、中高年の教員志望者全体を、単純化してレッテル貼って、中高年の採用事情全体を論調しようという無責任な発言は慎むべきではないのかな。
0446実習生さん2018/08/25(土) 12:25:42.55ID:PVVBYxZ3
まあ、人が足りないんだから、中高年はとか文句言うのはどうかと思うね。

コンビニも以前は中高年店員なんかいなかったよね。(経営者やその家族は除く)

ありきたりだが、時代が違うんだよ。
0447実習生さん2018/08/25(土) 12:39:21.36ID:eJ7LjCJF
ただ、同じ新規採用でも中高年雇うと高い給料払うことになるからね。
この点が問題視されている。
同一労働・同一賃金になればこの種の問題は解決するけどね。
0448実習生さん2018/08/25(土) 12:55:17.27ID:PVVBYxZ3
>>447
給料は400‐600万位でいいから、定時には帰れるような余裕ある勤務が理想。

もちろん稼ぎたい人は管理職になり、ばりばり朝から晩までの勤務もあり。

年功序列で1000万自動的にもらえることが問題。
0449実習生さん2018/08/25(土) 13:07:33.02ID:/zvoJhnn
>>442
上から目線で偉そうなこと言うんじゃないよ!バカヤロコノヤロ。
0450実習生さん2018/08/25(土) 14:09:26.29ID:FxMktu9X
>>448
>年功序列で1000万自動的にもらえる

どこの国の教員の話してるんだ?
アンタの脳内帝国か?
0451実習生さん2018/08/25(土) 16:45:15.26ID:re9aAThx
高年齢でも受かる人は受かる。だけど採用の基準が20代とは違うのはオープンにされてないけど事実でしょ。
高年齢で合格しようと思ったら、今までの実践が管理職等に評価されてるか、公開研などで提案性のある授業ができているか。ぐらいは見られてるよ。ずーっと非常勤、担任経験なしの高年齢を採用して育てるほどの余裕はどの自治体にもない。
0452実習生さん2018/08/25(土) 16:49:54.70ID:PVVBYxZ3
>>450
え、東京だと1000万越えるよ。

まあ、確かに今後は管理職ならないと無理かも。
0453実習生さん2018/08/25(土) 16:54:08.27ID:PVVBYxZ3
俺が一番おかしいと思うことは、育休期間は勤務時短とかで
朝一時間、終わりも一時間早く帰れること。

これじゃ非常勤講師の勤務体系とあまり変わらない。

給料も減額されるならまだわかるけど、主任教諭で恥と
思わないとこが痛い。
0454実習生さん2018/08/25(土) 18:05:22.51ID:HDo0r60f
>>453
気持ちは分かるが
子どもは社会で育てるものだ
あなたも育休を取ればその制度のお世話になるのだ
0455実習生さん2018/08/25(土) 19:59:48.19ID:cpE4GTLq
匿名掲示板ってのは、匿名ゆえに出せる情報が得られるかもしれないところがメリットであって、
どこのだれかわからないようなやつの主義主張を並べたところで、あーそうですかってぐらいのもんだよね。
特に>>438みたいなやつ、一般的に中高年になるほど、口出したがる人間が多いもんだが、
若手のうちからアレってのは、相当なもんだと思っちゃうよな。

人のためになる情報出せばいいのに、なぜか、だれともわからない匿名掲示板で、上に立ちたがる人間がいるんだよね。
0456実習生さん2018/08/25(土) 21:14:07.44ID:/0fGd9c5
>>453
たくさん書き込んでるから、それなりに関心持ってるんだろうけど
あなたの年齢、職業知りたいな
0457実習生さん2018/08/25(土) 21:15:50.84ID:Ib1lV1Jv
そうそう。学ぶ姿勢なくこのスレに時間を割いて若い時間がもったいないなー
0458実習生さん2018/08/25(土) 21:29:41.08ID:PVVBYxZ3
>>454
子どもは家庭で育つもの、大切な子供、特に幼少期は性格が決まるのに
母親と離れていていいことはない。
0459実習生さん2018/08/25(土) 21:38:26.27ID:5v9NdhtA
女は中途半端なことせずに3年とかガッツリ休むのがベスト
0460実習生さん2018/08/25(土) 21:52:54.47ID:PVVBYxZ3
>>459
それで3年後辞めていくのが花道なんだけどね。
0461実習生さん2018/08/26(日) 00:13:39.53ID:kDcGTP6C
正規は有給や育休が充実
非正規は一切なし

という、どこにでもあるような格差がここでもあるね。
格差は是正すべきだが、非正規を正規のレベルに押し上げよ、という希望的な要求だけでは物事は解決しない。
格差是正のためには、恵まれている側の既得権にもメスを入れる必要がある。
任期制の導入で、育児をしたい人は一旦退職して、次を待っている若者に雇用機会を提供するというある種のワークシェアリングも検討すべきことだと思う。
0462実習生さん2018/08/26(日) 01:25:50.39ID:Zf9ysDUP
>>461
何を検討すべきことと思うかは、全然あなたの自由です。
0463実習生さん2018/08/26(日) 01:39:28.30ID:872Ia5iU
そこまで言うなら合格して何年かして県教委に行けばいいのにね。
0464実習生さん2018/08/26(日) 08:19:54.51ID:1ieAXhZV
>>461
あんたやっぱり地方の情況をわかってないよ。
0465実習生さん2018/08/26(日) 08:20:24.02ID:aUgtGeBR
>>461
そんなこと考えてる間に勉強して受かれ。
受かれば有給育休も手に入る。
社会を変えるより、試験に受かる方がずーーーっと簡単だからさ。

そうでないと、部活スレで常時粘着してる「自営君」というへんてこりんな奴みたいになるぞ。
0466実習生さん2018/08/26(日) 08:54:58.53ID:U5qdsy+o
>>461

>そうでないと、部活スレで常時粘着してる「自営君」というへんてこりんな奴みたいになるぞ。

スレの議論と無関係なことを書き込まないことです。
じぶんたちに烏合の悪い意見を言う人には、「ネガティブイメージを刷り込んで、印象操作で貶めよう」という卑しい手法は止めるべきです。
0467実習生さん2018/08/26(日) 09:32:44.96ID:swHwOT+i
二次試験も終わったのでスレが変な流れになってるね

結果が気になるので、早く発表の日が来て欲しい
0468実習生さん2018/08/26(日) 10:00:22.01ID:vMnFtvsA
同一労働同一賃金を叫ぶ人って、何故自分が非正規なのか理解してないよね
能力格差があるから非正規なわけで
コネでもない限り、雇う側としては同じ能力やポテンシャルの人間を賃金変える理由はないよ
逆に能力あるけど好んで非正規の人は、非正規のメリットを感じてるから馬鹿なこと言いださない
0469実習生さん2018/08/26(日) 10:10:14.68ID:C7mN8n21
教育関係以外の仕事して受けてる人が模擬授業とかどうしてるのかすごい気になる
0470実習生さん2018/08/26(日) 10:59:09.57ID:Px9zXABR
>>466
お前「自営君」と関係有るの?

自営君ってのは部活スレで10年粘着してる「教員採用試験不合格者」でねw
下らんコピペを連続して荒らすクズ。

「試験に受からないとそういう馬鹿野郎になりますよ」ということで「関係大あり」です。

分かったか?
0471実習生さん2018/08/26(日) 11:03:45.76ID:Px9zXABR
>>468
そうそう、自分の能力のなさを「社会制度のせい」にしてるだけ。

社会制度を変える苦労>>>>>>>>>>>教員採用試験合格の苦労だよ。

同一労働同一賃金などと「夢想」してる暇が有るなら先に試験勉強だよ。
これ、お受験でも大学入試でも各種資格試験でも同じ事だよ。
0472実習生さん2018/08/26(日) 11:06:44.53ID:Y5tI2vAe
>>461
主張されている内容が社会の流れと真逆なのでなかなか難しいと思うけど、強い不公平感は伝わってきた。

不安定な雇用や、そのせいで認められない福利厚生の差が心を荒ませるのは事実なので、待遇格差はなんとか解消できればいいんだけど。どんな雇用体制でも育児時短取れるような社会になるのが一番いいよね。
「同一労働同一賃金」の是非とはまた別として。
0473実習生さん2018/08/26(日) 11:13:42.93ID:bY7KoZBQ
>>461
同一労働同一賃金なんて、「共産主義」(ソ連や中国のようなエセ共産主義でない真の共産主義)にならないと無理。

[現実の共産国]では「年功」がちゃんと存在してる。
(ヾノ・∀・`)ムリムリ


他の人も言っていたけど、そんな事に拘泥して5ch遊びやってる間に勉強だろうね。
0474実習生さん2018/08/26(日) 11:47:58.93ID:Y5tI2vAe
>>473
同一労働同一賃金はゴリゴリの資本主義的でっせ。共産主義の理想は「能力に応じて働き、必要に応じて受け取る」なので、共産主義国家に年功序列があるのは正常。
この意味では日本は「成功した共産主義国家」だった。ただし、継続雇用が約束されている人にとってのみ。

非正規雇用のひとが待遇の違いに憤るのは分かる。日本の有権者なんだから、立場はどうあれもちろん声を上げたらいいと思うけど、
「あいつの待遇下げろ」じゃなく「おれの待遇上げろ」と主張しないと、労働者みんなでジリ貧だ。
それはたぶん、誰のためにもよくない。
0475実習生さん2018/08/26(日) 12:00:35.72ID:vMnFtvsA
>>474
そもそも同一労働という考え方に無理があると思う
たとえ表面上同じ仕事してたとしても、精神的にタフで安心して任せられる人と、不安定でいつ辞めちゃうかわからない人では労働価値が違う
周りから好かれてて職場の雰囲気を良くする人と、嫌われてて雰囲気を悪くする人も価値が違う
人の価値が同じなんてことはありえない
0476実習生さん2018/08/26(日) 13:30:18.49ID:Y5tI2vAe
>>475
完全に同意。
ただまあ、政府も分かってるので、同一「成果」同一賃金とは言わないんだろうけど。

非正規でも正規でも、みんなそれなりに納得できる待遇になればいいんだけどね。
0477実習生さん2018/08/26(日) 15:55:13.76ID:uwsY1pV2
兎に角「試験に受かる事」有るのみだよ。そればっかりでは辛いがな。
同一労働同一賃金なんて「現実不可能」な話をしても「しょうがない」んだよ。

増して「正規職の待遇を悪くしろ」なんて、「お前採用受かって正規になってもそれ言えるの」ってww
こんなの受からない奴の負け惜しみ以外の何よ???
0478実習生さん2018/08/26(日) 16:10:50.28ID:MrQcxyJC
>>461
非正規は「キツイ部活の顧問は担当しない(出来ない)」「ほとんど定時に帰れる」「校務分掌も基本軽い担当」など
金が安い分「気楽」な面もちゃんと有るんだけどな。

悪い事だけではない。
女性で旦那が正規教員なんで、自分は割り切って非正規講師で良しとして働いてるってのも多数居る。
04792018/08/26(日) 17:14:24.54ID:csMYGhgp
恐怖予言 「「神」が「本気」で、お怒りになった!!」
「「神」が堕落(だらく)した「キリスト教聖職者」を皆殺しにした!!」

「神」が、地球より大きな星を、粉々(こなごな)に「破壊」した!!
「宇宙」で「大天変地異」が、おこった!!
「神」が「堕落した人類」をさばいた!!!

「麻薬中毒患者がいるアジアのエム国」
を「最初の見せしめ」に滅ぼした!!!
神が、「麻薬中毒患者たち」を「皆殺し」にした!!
「神は、これから、ひとつずつ「堕落した国」を滅ぼしていくことにした!!」
2020年、「神」が、「大干ばつ」をひきおこした!!
「世界規模の食糧危機(しょくりょうきき)」をおこして「全人類」をさばいた!!
「神」が、「教会で犯罪をおこしたキリスト教聖職者」
(神父・司祭)をさばいた!!
堕落(だらく)した神父や司祭たちが、神に、裁(さば)かれた!!
「犯罪を犯した邪悪な聖職者たち」は、神に「皆殺し」にされた!!
「堕落したキリスト聖職者」が、「神」を「本気で」怒らせたのだ!!
予言どうり、この世界は「終わり」がやってくる!!
「犯罪を犯したキリスト教の聖職者たち」を怨め!!憎むのだ!怒れ!!
                              恐怖予言

「校内暴力の時代」がふたたびやってきます!!予言する!!
「兵法書」「心理学の本」「武道の本」を読んで
理論武装しておいて下さい!!
0480実習生さん2018/08/26(日) 23:43:53.58ID:Zx6wC6xr
>「あいつの待遇下げろ」じゃなく「おれの待遇上げろ」と主張しないと、労働者みんなでジリ貧だ。

これは既得権を守りたい人が言う常套句
で、結局理想論の堂々巡りで、新しいことは何も決まらず、時間切れで既得権者だけが利を得るという見慣れた図式
これでは困る
まずは、既得権者も既得権を返上して、一番厳しい立場を一度味わって共感してもらわないと、真の連帯などありえない
0481実習生さん2018/08/26(日) 23:51:11.71ID:Zx6wC6xr
>同一労働同一賃金なんて「現実不可能」な話をしても「しょうがない」んだよ。

今でも非常勤講師は、年齢・経験に無関係に一律週一コマいくらの単価で決まっているよ。
また、常勤に近い雇用形態の週29時間30時間勤務とかの非常勤教員も一律給与額のところが多い・
政治が決断すれば、終身雇用と年功給与制よりも同一労働・同一賃金制を主流には持っていくことは不可能ではない。
それを阻止しようとしているのが、労働組合などの既得権で甘い汁を吸える立場にある人たちということでしょう。
04824742018/08/27(月) 07:27:12.03ID:VYztcBRD
>>480
レスありがとう。いい議論と思います。

社会矛盾は確かにひどい。
正規雇用者は「能力に応じて働き、必要に応じて受け取る」共産主義社会を享受し、非正規雇用には「同一労働同一賃金」のえげつない資本主義を押し付ける。
これでは非正規雇用が割りを食うのは当たり前、憤るのも当たり前でしょう。

ただ、「一番厳しい立場を一度味わうために」正規雇用の待遇下げよと主張するのは、結局労働者どうしのいがみ合いを雇用者に利用されるだけちゃうんかと思うのね。
だって、正規雇用の待遇をマイナスしたぶん、非正規雇用の待遇にプラスされるとは思えないよ。誰の得にもならん。

個人的には、非正規雇用(特に常勤講師)の業務内容についての細かい契約はもっと考えるべきだとは思う。担任と部活主顧問は外す、など。
0483実習生さん2018/08/27(月) 07:59:29.08ID:Z1An7RoL
>>480
な〜んだ結局は「受からない者」が「正規職」を羨ましくて書いてるだけの話だね。
アンタ万年非常勤で、もう教採諦めてる人間に間違いないな。

だから労働組合だのなんだのと。実に見苦しい。
0484実習生さん2018/08/27(月) 08:33:36.63ID:lkd/2e4f
>>483
 
見苦しい「煽りレス」止めましょう
仮にアナタが「正規職」なら、場違いですので立ち去ってください。
ここは受験者のスレですよ。

それとも、やはり誰かがいっていたように、自分たち正規の立場を脅かしかねない「不都合な議論」が盛り上がるのを避けるために、このスレに常駐してレスのやりとりを監視して」不都合な意見をレスする人を煽っているのでしょうか?
ここは正規の人がくるところではありませんよ
0485実習生さん2018/08/27(月) 08:35:45.36ID:LF8kfv5y
>>480
つまり自分は非正規そのままで、正規職が損をしてまで非正規に歩み寄れって?
それも「真の連帯」とかいうふわふわした物の為に?
おまけにアンタのいう「真の連帯」って労働者の取り分が減るだけって分かってる?

それこそ究極の理想論で無理だわな。
0486実習生さん2018/08/27(月) 08:37:52.51ID:lkd/2e4f
>>483

>結局労働者どうしのいがみ合いを雇用者に利用されるだけちゃうんかと思うのね。

私はやはり、労働者同士もフェアな競争は避けられないという立場です。
その上で、セーフティーネットをしっかり構築すれば、一時的に敗者の立場に陥っても再起は可能でしょう。
そのためにも、労働者の立場と言っても、既得権に寄りかかるような人たちは「敵だ」と認識していますよ。
0487実習生さん2018/08/27(月) 08:39:42.34ID:LF8kfv5y
>>484
アンタ管理者気取はやめろよな。

正規職がこのスレに来てはいけないって誰が決めたんだ。
それに正規職を目指す人間としては、正規職の待遇が悪くなっても困るんだがな。
0488実習生さん2018/08/27(月) 08:45:23.65ID:lkd/2e4f
中国等の台頭で、もはや先進国の労働者全体の「パイが増える」ような展開は期待できない。
早晩、労働者間でさらに所得階層が分化するのは避けられない
それが本能的に判っているから、自得権にしがみ付こうとする人たちがいて、公正な競争を阻害している、というのがこちらの認識
底辺から這い上がる人がいれば、そこへ転落していく人もまた必要だ。

自分たちは既得権者だという選民思想は捨てるべき
その点、財界が主張している「この国の、労働者保護政策は手厚すぎる。人材の流動化を進めるべき。そのためにも解雇制約は緩和すべき」という主張には、非正規雇用の立場からは魅力的に思える。
0489実習生さん2018/08/27(月) 08:48:20.15ID:LF8kfv5y
>>486
ふ〜ん。じゃ正規職を目指してる俺はアンタの完全な敵だな。
どう綺麗ごと言ってても、教採って「良い待遇」を取るためのものだからな。

このスレって「教採に受かるため」のスレなんだけど基本。
愚痴を言ったり建設的でない悪口を吐いたりすることもあるが、本来はそういうスレ。
0490実習生さん2018/08/27(月) 08:48:40.83ID:lkd/2e4f
>正規職の待遇が悪くなっても困るんだがな。

たとえ、従来の既得権が無くなり少々待遇が悪くなるにしても、、間口が大きく広がる、のであればそれは歓迎すべきこと、という考え方もある。
こういった点もここで議論すべきテーマではないか
ま、アナタのような喧嘩腰でしかものをいえない人とは議論はしたくはないが
0491実習生さん2018/08/27(月) 08:52:48.85ID:LF8kfv5y
>>488
それ全部丸ごと、「教採に受かる」とは全く関係ない話だ。
そういう身勝手なアジ演説をするところではないぞ。(#^ω^)
0492実習生さん2018/08/27(月) 08:54:37.70ID:LF8kfv5y
>>490
そりゃアンタは「受かる見込み」がないから、そういう考え方になってるだけだろ(笑)
0493実習生さん2018/08/27(月) 08:56:04.60ID:lkd/2e4f
>教採って「良い待遇」を取るためのものだからな。

この点はアナタとは「完全に」考え方が食い違いますね
私は、よい待遇を求めたいのなら、他にいくべきところがあるのでは?
奉公滅私とまでは言わないが、ある程度の「自己犠牲の心がけ」がないと教職を志すべきではない、という立場ですから

良い待遇を求め続ければ、再現がなくなりますからね
教師が自らそれを口にすれば、世の中の人たちが「どう感じているか」ということでしょう
世の中の人たちは、もういろいろと知ってますよ。
0494実習生さん2018/08/27(月) 09:00:43.89ID:lkd/2e4f
>>492

煽りだけのレスになってますよ
0495実習生さん2018/08/27(月) 10:02:22.57ID:LF8kfv5y
>>493
自分が煽ってるのは良いらしいなアンタ。

「教採止めて他所に行け」というのは、教採スレ内では「究極」の煽りだ。
気を付けろ。
0496実習生さん2018/08/27(月) 10:07:42.34ID:LF8kfv5y
>>493
なら自己犠牲の精神で、他人の待遇をどうこう言わない事だね。
自己犠牲の精神に殉じて、非正規で行けばいいでしょう。

待遇がどうとかいうのは、自己犠牲の精神の反します。
0497実習生さん2018/08/27(月) 10:22:30.20ID:aL+1jsGJ
採用に受かる見込みのない人が、精神論を振りかざしてる図になってんな。
自己犠牲とかなんとか。

どんな労働で「自己犠牲」は多少有るだろうけど、
教員はその比率が大きすぎて、部活問題やら、給食費の取り立て問題とか有るんだわ。

で、その自己犠牲が〜と言ってる人が正規職の待遇がけしからんと?
非正規の方が「自己犠牲」の比率が少ないんだが。
ドライに「定時帰宅」ができるのは非正規講師だよ。
現場でも「非正規ならそれで仕方がないよ」というのが現実。
0498実習生さん2018/08/27(月) 10:23:41.90ID:lkd/2e4f
>気を付けろ。

やはりアナタは「喧嘩腰」でしか、ものを言いませんね
ここは学校でもなければ、アナタの生徒でもありませんよ

アナタに「命令される」所以はありません。
0499実習生さん2018/08/27(月) 10:25:57.57ID:lkd/2e4f
こちらの発言に問題があるとお感じならば、直接運営へ削除なりの手続きをおとりになればいかがですか?
少なくとも、アナタの指図は受けませんよ
0500実習生さん2018/08/27(月) 10:26:18.47ID:LF8kfv5y
>>494
図星で悪かったね。
正規職になる算段なら、正規職がけしからんとは言わないからな。

「なら何でそのけしからん正規職になるための試験受けてんだ?」で終わりだからな。
0501実習生さん2018/08/27(月) 10:30:21.61ID:LF8kfv5y
>>498
アンタの命令()を聞く言われもない。
先に「正規職」は来るなと言い出したのはアンタじゃない?

自分の発言に責任持ちましょうや。

あと「教採止めて他所に行け」はここでは究極の煽りだからな。適当に誤魔化すな。
気を付けろ。
0502実習生さん2018/08/27(月) 10:35:02.27ID:aL+1jsGJ
>>498
先に命令をして置いて。(正規職は来るな)
自分が言われると、急に被害者顔するんだね。( ´艸`)
0503実習生さん2018/08/27(月) 10:35:34.87ID:lkd/2e4f
>正規職になる算段なら、正規職がけしからんとは言わないからな。

それは違いますよ
正規職を志そうと志さないにとしても、世の不公正なことがはびこるのであれば、それを糺そう、ということに大儀はあるでしょう。
むしろ、アナタ方の今の正規職の処遇への「異様なまでのこだわり方」の方が疑問ですよ。
あなた方が「すでに正規で、既得権剥奪に反発する」と言う図式ならまだ理解も容易です。

が、あなた方は「自称、受験者」なのでしょ、しかも40歳代のww
今まで、試験に受からないから、今のざま(非正規雇用の講師職にしがみ付いている)わけでしょww
それが、もう「採用された気になって」語るあたりが、こっけいに見えていますよww
昔から言うではありませんか、取らぬ狸の・・・・、は止めて、あなた自身も正規採用が最終的に適わないことになる可能性についてもね、よくよく考えたほうがいいのではないですかね
0504実習生さん2018/08/27(月) 10:36:53.84ID:AAgCfRt9
医師国家試験・医師免許と
同じように教師免許も国家資格に
教師国家試験へ
0505実習生さん2018/08/27(月) 10:37:49.27ID:lkd/2e4f
>>501

もう一度レスしておきますよ

>こちらの発言に問題があるとお感じならば、直接運営へ削除なりの手続きをおとりになればいかがですか?
0506実習生さん2018/08/27(月) 10:41:14.66ID:lkd/2e4f
>なら自己犠牲の精神で、他人の待遇をどうこう言わない事だね。

いやいや、公務員身分があり、税金で食っている人には言うべきことはいうべきですよ。
民間人とは違うわけですからね
0507実習生さん2018/08/27(月) 10:47:27.04ID:LF8kfv5y
>>503
アナタも受からない口で無いの(笑)万年非正規の40代以上でしょ。
ここに居るんだからw

その辺は目くそ鼻くそですよ。

まさか現在講師でもない、教採も受けてない人間ではないんでしょうねw
0508実習生さん2018/08/27(月) 10:51:48.39ID:aL+1jsGJ
>>506
まあまあ、役所の窓口で喧嘩売ってるDQNの論法ですな。
自分の権利をぶんぶん振り回す振り回すw
0509実習生さん2018/08/27(月) 10:53:45.44ID:lkd/2e4f
>>507

かくいうアナタ(507)はどうなのですか?
アナタも非正規にしがみ付いているお一人でしょww
他人をあれこれ詮索する前に、まずはあなた自身はどうなのか、ということですよww
ブーメランになっていますよ

それに、こんな恥ずかしい煽りレスばかりになっているのに、わざわざスレあげすることは、己の恥ずかしい書き込みも「自ら晒している」ことになるのですよ。
もう少し、思慮すべきではありませんかww
0510実習生さん2018/08/27(月) 10:57:45.88ID:LF8kfv5y
>>509
それ先にアンタが503で言い出したことですよwwwwww

まず先に自分がどうなんですかwwwwww
非正規講師ですらないなら、何で採用スレで暴れて中国がどうしたというアジ演説するんですか?
0511実習生さん2018/08/27(月) 11:00:23.75ID:lkd/2e4f
こんな誹謗レスばかりで荒れた状況なら、
もう昨日のID:Y5tI2vAe氏やID:VYztcBRDのような「まともな人」は
来ないでしょうね
この人たちとなら、まだマトモな議論が出来たでしょうが、残念です。

これって、誰かが言っていた「態とスレを荒らして、嫌気がさしたまともな人をスレから立ち去らせて、まともな議論をさせない手法」と言うものなのでしょうか?
0512実習生さん2018/08/27(月) 11:01:00.59ID:aL+1jsGJ
>>509
あはは、あんたのレスも大概だぞ。
それに、自分はどうなんだよ。
40代以上の教採目指してる人でないなら、何でココにいるんだ?
0513実習生さん2018/08/27(月) 11:04:00.86ID:lkd/2e4f
>採用スレ

賃金・待遇・人事の採用行為は、景気動向には敏感に反応するものでしょ?
グローバル経済の状況についても、分析した上で語る必要があるのではありませんか?
0514実習生さん2018/08/27(月) 11:05:58.24ID:lkd/2e4f
>>512

これが「鸚鵡返し手法」というものですかww
「アナタ自身は」どうなのですか?
人に尋ねる以上は、自己紹介を先に行うのがマナーでは?
0515実習生さん2018/08/27(月) 11:07:10.73ID:lkd/2e4f
>>512

>あなた方は「自称、受験者」なのでしょ、しかも40歳代のww

如何ですかねww
0516実習生さん2018/08/27(月) 11:07:47.52ID:aL+1jsGJ
>>511
矛盾ばかりのレスして、誹謗中傷とww

先に
「が、あなた方は「自称、受験者」なのでしょ、しかも40歳代のww
今まで、試験に受からないから、今のざま(非正規雇用の講師職にしがみ付いている)わけでしょww
それが、もう「採用された気になって」語るあたりが、こっけいに見えていますよww
昔から言うではありませんか、取らぬ狸の・・・・、は止めて、あなた自身も正規採用が最終的に適わないことになる可能性についてもね、よくよく考えたほうがいいのではないですかね 」

などと煽って置いてねww

自分はどうでしょうか?
「40歳代の教採目指してる」人間なら「まだ受かってない人間」であって上から物は決して言えないなw
「教採を目指してない」人間なら、「何でここでアジってるの」「このスレに居ることがおかしい人間」だろw
0517実習生さん2018/08/27(月) 11:09:50.55ID:lkd/2e4f
結局、逃げて答えない のですかww
イエスかノーかで答えれば良いだけでは?

やはり、答えられないことがあるわけですかww
0518実習生さん2018/08/27(月) 11:10:22.14ID:LF8kfv5y
>>515
あんたも40代の非正規でしょ()
0519実習生さん2018/08/27(月) 11:13:03.91ID:lkd/2e4f
このID:LF8kfv5y氏は、はっきりと「正規職を目指している」と述べられていますが、アナタ(ID:aL+1jsGJ)は、どのようなお立場なのですか?



>489実習生さん2018/08/27(月) 08:48:20.15ID:LF8kfv5y

>>486
>ふ〜ん。じゃ正規職を目指してる俺はアンタの完全な敵だな
0520実習生さん2018/08/27(月) 11:15:43.23ID:lkd/2e4f
>>516

で、これもアナタがこのスレで意図していることなのですか?

>誰かが言っていた「態とスレを荒らして、嫌気がさしたまともな人をスレから立ち去らせて、まともな議論をさせない手法」と言うものなのでしょうか?
0521実習生さん2018/08/27(月) 11:16:57.45ID:LF8kfv5y
>>519
あ?

「アナタ自身は」どうなのですか?
人に尋ねる以上は、自己紹介を先に行うのがマナーでは?(514)

これ誰が書いたもんだ?
0522実習生さん2018/08/27(月) 11:20:36.62ID:aL+1jsGJ
>>520
こうやって被害者顔するんだよね。

「先に」「正規職は来るな」と言ったのにね。
ご自分がされると「被害者つら」ですかね。
0523実習生さん2018/08/27(月) 11:23:12.54ID:LF8kfv5y
「正規職は来るな」って大した暴論だよな。

40過ぎて正規になった人だって居るんで、その経緯を(たとえ自慢話でも)聞いてみたいもんだけどな。
0524実習生さん2018/08/27(月) 11:29:21.42ID:aL+1jsGJ
>>523
ホントだよ。
匿名掲示板であるから、当然書き込みが正確とは限らん。

でも「合格体験記」みたいなもんだから、一応聞いては見たいもんじゃないんか?
受験者としては。
0525実習生さん2018/08/27(月) 11:41:51.08ID:LF8kfv5y
正規教員=既得権とかな〜
そんなら、大学入試も各種資格試験も「既得権」で卑しいってことになっちまうなww

というかこのlkd/2e4fってな、
何でここに来たんだろうw
正規職が既得権で卑しい物っていう論法ならさw

で、既得権を放棄しろとか?
それは自分の信条に従って「ご自分が正規教員になった暁にやればいい」って事でね。
0526実習生さん2018/08/27(月) 11:46:31.42ID:aL+1jsGJ
>>525
まあ、もう受からないと思ってしまった人なんじゃね?
そうなると「正規教員」が憎たらしくもなるんだろう。
0527実習生さん2018/08/27(月) 11:54:57.56ID:LF8kfv5y
そうなんだろうなぁ。

あと気が付いたんだが、一浪二浪で正規合格=「浪人時代は非正規講師」って沢山居るんで、
lkd/2e4fが言うところの、非正規のあまり良くない待遇って経験してる人多いがな。

現役合格者はそんなの経験ないから知らんだろうけど。
0528実習生さん2018/08/27(月) 12:41:45.20ID:qZ3MuQoc
何かスレが延びていると思ったら荒れていた(笑)

正規と非正規の方の論争のようなんで、公立かな?

自分なんかは私学の万年非常勤で、年齢的に正規や専任は難しいので、
もう割り切って講師に専念している感じだな

収入は兼任できれば年収250〜400万、兼任できないと150〜200万と浮き沈みが激しく、
兼任できない年は副業頑張らないと生計が立たない

それでも、講師のいい点は、低収入の代償として自由に使える時間が多い部分

授業研究、教材研究する時間が取れるから、講師のプライドとして、授業だけはいつでも最高のものを生徒たちに届けたい


まあアラフォー以上になると、あくまでも正規や専任を目指していくのか、
自分みたいな状況で、教科・科目指導の専門的な講師として生きていくのか、選択が迫られるし、
収入的な上を見上げてしまうと、いろいろストレスが溜まるかもしれないが、
収入をある程度犠牲にしてでも、講師という仕事には魅力があると自分は考えて教壇に立ち続ける

そろそろ教育現場が再開している教職員もいるだろうし、
正規や非正規の方々も、ネットではお気楽に、ストレス溜めずに行きましょうw
0529実習生さん2018/08/27(月) 15:56:33.85ID:nF9I9C0f
まぁ俺もこのごろ惰性で受けているな、共済。
小学だから、比較的職はあるけど正妻にはなれない気がしてきたので
小学特支を目指して、ゆっくりのんびり行こうと思います。
0530実習生さん2018/08/27(月) 16:19:30.14ID:D+PFc1pz
>>528

非常勤のいいところは、兼業化というか原則自由というところ
いちいち報告する義務はないからね
非常勤+副業(アルバイト)なら、私学共済加入してもらえるところなら、高い国保からも逃れられる。
これがいまのところ最強のような気がするな。ただ、相当な時間を持とうが、加入を拒否されるような学校が増えている気がする。

いつぞやは、事務長に「非常勤はたとえ30時間事業を持とうが、入れません。授業が30時間でも1授業時間は60分ではないので、所定労働時間が週40時間の四分のの三にはならないからです、と言われたよ。
週20時間の場合は、引き続き1年以上の勤務が予定されている場合を事業所が認めたときだけ、だからね。
公立は基本非常勤は社会保険NGだし(30時間持てば、さすがに入れるらしいが、兼務でも一人が30時間のコマ受け持ちは事実上、教委が拒否権を発動するからありえない)

ちなみに、今日こんなニュースがあった。

> 厚生労働省が、厚生年金に加入するパート労働者の適用対象の拡大を検討していることがわかりました。
>  これまでは、保険料の負担を避けるためパート労働者が自ら労働時間を調整する「年収106万円の壁」などが課題とされてきました。
>  しかし、近年ではパート労働者の収入の増加などで厚生年金に加入するパート労働者は増えているということで、厚労省は、月収要件を現在の8.8万円以上から6.6万円以上へおよそ2万円引き下げる案などを検討しているということです。(27日11:10)

この流れが定着すれば、不通の公立の非常勤講師にも、社会保険適用への流れが出来るのだろうかな。
今後に期待したいところだね
0531実習生さん2018/08/27(月) 17:15:34.97ID:VYztcBRD
超スレ伸びててびっくりした。
先生がた、平日の昼間に何してんすか(笑)

フェアかどうかって話であれば、教員採用試験て世にも稀なレベルでフェアな競争だと思うんですわ。これ以上は機会の均等ではフェアになりようがない。だから、結果の平等でフェスにしないといけない。
非正規雇用なのはしょうがない。でも、非正規雇用の不安定感をできるだけ緩和しつつ(非正規雇用ユニオンを組むなど)、任せていい仕事は厳格に定めるべき。
そういう手当が甘いと、>>528みたいな有能なスペシャリストが学校に来なくなっちゃうよ。
まあ何が言いたいかっていうと、みんなお互いに敬意を払って仲良くビールでも飲みましょう、今日暑いし。

ちなみにID:Y5tI2vAeとID:VYztcBRDはどちらも私です。まともって言われて嬉しい。
0532実習生さん2018/08/27(月) 17:18:42.32ID:VYztcBRD
>>530
いいニュースですね!
0533実習生さん2018/08/27(月) 20:18:45.46ID:QRqSh6oT
>>530
正規だけど参加させてもらってよろしいかな?

ボランティアの担当をしているので、夏季休業中のボランティアの
取り持ちをしていたが、保険にあいまいな態度を示した所に対しては
地元の自治体であろうと断りの電話をしている。
(当然管理職には睨まれている)

わしらの負担が増えるかもしれないが、ケガした・病気になったで
放り出される非常勤の方をみてきたので、このような動きは
然るべきだと思う。
0534実習生さん2018/08/28(火) 17:57:53.89ID:SGJYkQkZ
東京都教員採用試験を社会人経験者枠で
受けたら今年から学科試験が復活したせいか
20代30代の2次試験受験者がいなくて
みんな40代以上の生活に疲れきったような
おじさんおばさんばかりだった
俺もそのうちの一人だけど、待機室に4時間もいるだけで
気が滅入ったわ
0535実習生さん2018/08/28(火) 18:09:47.14ID:SGJYkQkZ
ちなみに俺は一次試験地方会場だから
あんなにたくさんの高齢受験生の中にいたの初めてだった
しかし、地元でも受験生の減少に伴い高齢受験者の比率が
高くなってると感じる
特に2次試験は校種教科によっては
4分の1が40代以上だったりする
自分が受けた教科は20代の半数がごっそり一次で落ちてる
たぶん記念受験なんだろう
自分も昔はそうだった
経験者枠で教職一般教養免除の20~30代
受験生が一次試験で全滅したのを見るとざまあ見ろと思う
それでも2次試験突破の壁は40代には高いと感じる
0536実習生さん2018/08/28(火) 18:26:00.44ID:f1SH7X2v
>>535
2次で受かるのは1次で残った20代の半数だから安心しろ
0537実習生さん2018/08/28(火) 19:15:13.73ID:eGOIfEDZ
>>536
そんなこたあ
一次落ちのお前なんかに
言われなくても分かってるよ
0538実習生さん2018/08/28(火) 19:40:50.57ID:9aTX8iwe
こらこら、わざわざ相手を挑発するようなレスはするなよ
スレが荒れるだろうが
0539実習生さん2018/08/28(火) 20:57:12.62ID:qqq6zzEb
東京都、神戸会場組だからまだ一次すら受けてない
試験中止になるなんて何回も教採受けてるが初めてだったわ
0540実習生さん2018/08/28(火) 21:50:51.58ID:CDRJQVYe
>>534
東京都の社会人枠は、全枠のなかで試験科目数が一番多くなっちゃったから、
若手は一般枠で受けたんじゃないのかな
0541実習生さん2018/08/28(火) 23:12:18.52ID:lIR1Iova
何その試験中止ってやつは。
0542実習生さん2018/08/29(水) 11:52:55.96ID:Wkq57Adb
6万6千円で社保加入ってそこからいくらぐらい天引きされるんだろう
手取り4万ぐらいになるのか
扶養に入ってまるまる8万もらってた主婦が逆に働かなくなりそう
それか6万で抑えそうd
0543実習生さん2018/08/29(水) 15:16:55.18ID:qyqHvXb2
>>542
でも、自腹で国民年金と国民健康保険に入るよりは有利だよ。
誰かの扶養枠に入れる範囲の年収額(130万だっけ)以内なら、事情を申し出れば無理強いされないのでは?
0544実習生さん2018/08/29(水) 17:03:32.84ID:11uGeq4Y
>>539
会場がある地域に避難勧告でてたのか
0545実習生さん2018/08/29(水) 17:47:07.52ID:2hRiC72N
>>539
何があったの?
西日本豪雨とかそういうこと?
0546実習生さん2018/08/29(水) 19:55:02.20ID:j3Hy9yN4
西日本豪雨で土砂災害警戒区域に入ってしまって避難勧告発令で神戸会場だけ試験延期。
一次試験が他会場の二次発表後、専門は二次で口頭試問になったり、
最終合格はどの程度出すのかどういう感じになるのか全くわからん
0547実習生さん2018/08/29(水) 21:27:25.81ID:jQCSYMPP
あの日だったのか。交通機関も全滅だったもんね。天災でどうしようもないとはいえ、大変やね。
0548実習生さん2018/08/30(木) 13:23:51.67ID:/7hp5kFz
>>540
そうだね
そう思ってたよ
あなた好い人だね
0549実習生さん2018/08/31(金) 15:01:15.93ID:jMgUUko+
>>536
年齢は関係ございません。二次の得点順ですから。公平な選考です。
0550実習生さん2018/08/31(金) 15:13:59.71ID:ZH6c9eeT
>年齢は関係ございません。二次の得点順ですから。公平な選考です。

講師スレに来てまで言うことですか?
アナタは何者ですか?
0551実習生さん2018/08/31(金) 20:39:06.38ID:1QSw4+hO
ちんぽだよ
0552実習生さん2018/09/01(土) 00:30:47.70ID:vaDG46oT
>>551
バカヤロー!
0553実習生さん2018/09/01(土) 09:54:00.39ID:odcNLZ86
>>550
採用試験が不公平だと言いたいのか?
年齢が上だと不利なのはしょうがないんじゃないの。
0554実習生さん2018/09/01(土) 11:52:16.40ID:bxQp4B7H
>不利なのはしょうがないんじゃないの。

それは判っているでしょう
が、このスレにしつこく付きまとう誰かが、
採用試験は「年齢・経歴は一切無関係で、すべての人が同一の公平な基準で選考されている」と主張する人たちがいるからね

それは違うでしょ、といっているだけ
0555実習生さん2018/09/01(土) 12:24:14.43ID:wiXejVHC
あれw自営君もう採用試験なんか受けてないのに、こんなスレで「知ったかぶり」してんですかww
0556実習生さん2018/09/01(土) 12:26:46.05ID:FZOm7CYd
嘘・デタラメを書き込んで「善良な世の中の人を惑わす」ようなレスがあれば、それを指摘しておく、ことは必要ですからね。
0557実習生さん2018/09/01(土) 12:37:04.39ID:odcNLZ86
正規職は来るなと言って置いてw
もう採用試験など受けていない、もう講師でもないにのが来たらいかんでしょ(笑)
0558実習生さん2018/09/01(土) 12:39:55.69ID:wiXejVHC
>>556
善良な人を騙そうとしてるのは何時も自営君じゃないか(笑)

「黙って働け」とか(笑)
「年収300万にならないと日本は滅ぶ」とか(笑)
0559実習生さん2018/09/01(土) 14:14:50.90ID:W0NizeUE
二次では中高齢者は一律減点とかありそうだわな。

大学入試や障がい者雇用の不正などあるんだから
公正とか叫ぶ奴は思考力ない奴。
0560実習生さん2018/09/01(土) 16:03:07.69ID:NChKmunY
>>559
一律減点というよりは、
年齢相応の役割が果たせないとい困るという前提で、難しい質問をぶつけてくる。
自治体にもよるけど。
0561実習生さん2018/09/01(土) 17:26:09.02ID:v3fNItJm
おちんぽ
0562実習生さん2018/09/01(土) 17:46:34.64ID:W0NizeUE
公立の使える有能な中高年だと私立に引き抜かれることあるよね。

逆をしないのは傲慢そのものなんだよね。
0563実習生さん2018/09/01(土) 18:11:15.74ID:0w/kuD9A
純粋に民間から40代で合格とかあまり見かけないな
0564実習生さん2018/09/01(土) 18:15:31.51ID:rZiFsax2
>>558

スレの議論に無関係な、個人を誹謗中傷する嘘・デタラメを書くのはお止めなさい
嘘・デタラメで、ネガティブなイメージを第三者に刷り込もうなどという卑しい行為はお止めなさい
0565実習生さん2018/09/01(土) 20:17:50.06ID:4HWnRKkx
>>560
これ
「学びつづける教師像」に合致する人間なら
当然合格できる

それが教採
0566実習生さん2018/09/01(土) 20:24:57.55ID:nXe7pRoN
>>564
現在講師でもない者がくるんじゃねーよ(笑)
0567実習生さん2018/09/01(土) 20:27:14.90ID:Ldro7vL7
>>564
あれ?自営君にポジティブな処なんて「一切無い」じゃんか。
0568実習生さん2018/09/01(土) 22:45:34.00ID:W0NizeUE
採用試験に年齢制限が緩和されてるのはお国の方針なんだよね。

本当は中高年なんか採りたくないとこが多いよね。

まあ、厳しくとも年齢がオープンなのはいいことです。

アマがプロの大会に出場するみたいなもんです。
0569実習生さん2018/09/02(日) 03:29:14.52ID:lLDD2q9W
>>568
アマがプロはちょっと違うと思います。
0570実習生さん2018/09/02(日) 05:31:17.51ID:X88SSmeL
>>568
本当は中高年なんか採りたくないのが本音の自治体と、
中年層を補充したいと思惑の自治体がある。
志望自治体が、どちらかなのがわからない。
採用年齢、公表すればいいのに。(東京都は公表してる)
0571実習生さん2018/09/02(日) 08:40:06.68ID:1yfbzmq/
東京都は民間からはあんまり採ってない
35以上は教員・講師経験者ばかり
0572実習生さん2018/09/02(日) 10:30:10.54ID:Gqj+6R6Z
四国なんかは年齢制限きついし、一度緩和した秋田県は再び社会人や教職経験者以外の年齢制限を厳しくしている。
年齢制限なしと謳ってるけど、S県やW県は一次から個人面接がある。
ここを通過するのはかなりの難関
0573実習生さん2018/09/02(日) 10:32:44.46ID:Gqj+6R6Z
>中年層を補充したいと思惑の自治体がある。

福岡県なんかはこの考え方だ。
通常の採用試験とは別に、秋に経験者限定の採用試験を設定している。
0574実習生さん2018/09/02(日) 21:21:16.84ID:CeSPtid8
>>568
本来は違法だからね
企業でも新人世代を育成するため、なんて言い訳を書かないと、年齢制限ありの求人は不当とみなされるみたい
0575実習生さん2018/09/02(日) 23:39:15.42ID:mbX45A4c
>>74
準大手の技術総合職
難関国家資格3つ取得
の俺なら大丈夫かな
0576実習生さん2018/09/02(日) 23:51:14.43ID:fOHloTk/
>>575
教員になりたいですか?
0577実習生さん2018/09/03(月) 01:39:18.04ID:c+RjT1b8
>難関国家資格3つ取得

具体的には?
ちなみにいくら難関資格でも、一般的な知名度のある資格でないと評価されにくいのでは?
0578実習生さん2018/09/03(月) 08:23:36.14ID:BLExsRCv
講師って前もって、こんな風にして欲しいみたいな打ち合わせあるんですか。
0579実習生さん2018/09/03(月) 13:45:15.65ID:sA5Bi4lg
>>99
それは昔の話。今は普通に合格者いるから。
0580実習生さん2018/09/03(月) 19:41:52.99ID:vywkdspt
しかしまぁ実に醜いスレだね
永久に正採用されないジジイどもが傷をなめ合っている
0581実習生さん2018/09/03(月) 20:13:53.41ID:OglWuXF7
自分以外は全部バカだと認定して安心したがるキチガイの来訪も途絶えないしね
0582実習生さん2018/09/03(月) 20:27:43.52ID:sb/0sNKz
>>48
自分だけ善人ぶるのはおよしなさい
まともな人間がこの年齢で教員採用試験受ける訳がないでしょう
あなたも心に闇を抱える非正規労働者でしょう
ここではみんな仲間です
大いに語り合いましょう
0583実習生さん2018/09/03(月) 20:28:08.95ID:vywkdspt
>>581
最低でも言えることは
ここの万年講師は「バカでキチガイ」なのは確かである
0584実習生さん2018/09/03(月) 20:50:39.17ID:ln6IEjvP
最低でもいえることは
40歳以上の講師でもない者が、このスレでレスすることは、迷惑だということだ。
0585実習生さん2018/09/03(月) 22:10:55.73ID:sb/0sNKz
教員採用試験スレなんだから講師じゃなくても
受験してる者だったら来たって構わねえんじゃねえの
講師続けるために無勉強で教員採用試験受けて
40過ぎても一次すら受からない奴こそ来るなよ
教育学部卒てだけで講師の椅子に居座り続ける無能基地外(笑)
ここからも学校からも出ていけ
0586実習生さん2018/09/03(月) 22:56:04.99ID:629ySzzh
>>582
まともな人間です。
0587実習生さん2018/09/03(月) 23:08:02.84ID:vywkdspt
最低でも言えることは
>>584は図星つかれて顔真っ赤っかだということである

そしてこのスレのほとんどの住人がこういう状態にあるということであるw
0588実習生さん2018/09/04(火) 12:26:11.05ID:zYZjJlMu
>>575
大手企業も資格も、その専門でない面接官には、ほとんど通じない。
面接官のうち、その教科の専門家は、いても一人。

例えば、工業高校志望の場合、
 ●技術系大手企業:日建、アイシン、ORACLE, FUNAC
 ●技術系難関資格:電験一種、一級建築士
一般の人は知らない人多いし、知っていたとしても、どのくらいすごいのか、わからない。
すごいと思ってくれるのは、工業高校関係者の面接官だけ。いても一人。

特に一次面接は、その教科の専門家でない人だけで面接すること多いよ。
面接官は、教科の専門家だと勝手に思って、専門用語でしゃべると失敗する。
0589実習生さん2018/09/05(水) 19:30:25.52ID:Z+c0KTT+
>>74
1:人生で非正規雇用だけ(学校の常勤講師以外)の職歴者

おっこれワイのことやんけ。
まあ、ワイは30台後半だったけどな。

大学卒業→フリーター5年→大手企業の子会社で契約社員5年
→田舎に帰ってフリーターしながら教員免許取得→次の年に採用試験合格

小学校やけど、こんな職歴でも受かるんやから、職歴なんてあんま関係ないやろ。
逆に言えば、講師経験が何年あっても、受かってしまえば新採研からスタートなんや。
教委が講師経験を大したもんと思ってないことが分かるやろ?
0590実習生さん2018/09/05(水) 19:40:30.99ID:yYypAViu
>>589
>職歴なんてあんま関係ないやろ

自治体によると思う。
俺も、職を転々としているが、面接で突っ込まれてボロボロにされるよ。
0591実習生さん2018/09/05(水) 19:45:29.51ID:YcBKqDfH
職歴を突っ込んで落とせるほど、人を集められないからな。
0592実習生さん2018/09/05(水) 19:58:26.59ID:2mM4itxo
小学校はいろんな人いるよなー。
元テキ屋のおっちゃんとかいて、なかなか豪快だった。それはそれでお母さんたちから親しまれてた。
地域のお祭りにPTAで出店したとき、焼きそば焼くのが超絶うまかったw
0593実習生さん2018/09/05(水) 20:21:11.75ID:YWZSSXMZ
>>592
元居酒屋店長なんかもいるし、
元フリーターもいる。
三者三様だね
0594実習生さん2018/09/05(水) 20:26:20.73ID:lKB7ICOz
>>593
とても良い事
それ、とても良い事
0595実習生さん2018/09/05(水) 21:20:08.72ID:7nsCHuVD
なんで高校にはそのような色んな経歴を持つ先生がいないの?
0596実習生さん2018/09/05(水) 21:42:31.05ID:YWZSSXMZ
>>595
どこの教育委員会でも、本音は若い人がほしい。

小学校は児童に手間がかかって大変なので、低倍率、高離職。
低倍率なので、人手が欲しい。→中高年OK

高校は生徒に手間がかからず、「学校嫌なら辞めれば?」と言うスタンスで、楽。
そのため、高倍率、低離職。
→若い人多いから、中高年は余程の職歴優秀者しか取らない。
0597実習生さん2018/09/05(水) 22:01:28.03ID:Vz887jck
>>590
なんて応えますか?
0598実習生さん2018/09/05(水) 23:18:53.87ID:9dkGMPnE
言うほど離職は多くないだろ
0599実習生さん2018/09/05(水) 23:27:59.09ID:+g9LpJWD
>>592
任侠組織や反社会勢力関係者が先生になれるの?
0600実習生さん2018/09/06(木) 03:13:12.63ID:WlLLBlQg
>>598
結構いるんだよ。
0602実習生さん2018/09/06(木) 06:12:35.84ID:luYuQo7R
>>599
我々の世代だと、日本を資本家階級(ブルジョワ)の搾取から
解放する革命を目指して、武装闘争しておられる方が、多いのでは?
プロレタリアートよ、武器を持って立ち上がれ!
0603実習生さん2018/09/06(木) 06:24:23.88ID:luYuQo7R
>>597
当時、社会は、超高倍率だったので、1年ものの講師が少ない。
1年ものの場合は、免許外の低倍率(人不足)教科。
塾や民間企業、ブランクもある。
ってなことを正直に話すしかないね。
ちなみに、高校。
0604実習生さん2018/09/06(木) 07:48:22.31ID:dsTVjnfm
>>596
純粋な意味で、「勉強できる人」が受かる採用試験システムになってるから。
0605実習生さん2018/09/06(木) 08:47:05.79ID:v5MmqhDt
人物も見てるだろ
その人物評価の基準や方法が、民間その他とは違うものがあるのだろう
0606実習生さん2018/09/06(木) 09:26:46.74ID:uPKQ5/2J
不況時は、リストラされて受けるパターンも多かったからね。
そういう人はそれなりの高学歴が多かった。
0607実習生さん2018/09/06(木) 12:37:02.58ID:luYuQo7R
>>606
俺も、リストラではないが、給料が、50歳で、年収で440万に下がってしまった。
教採めざしてる。
0608実習生さん2018/09/06(木) 17:53:47.98ID:dsTVjnfm
>>605
もちろん見てる
ただ、求められる最低学力はけっこう高いと思う
ひたすら勉強ばっかりする時間を人生のどこかで取れた人じゃないと、受かりにくい
0609実習生さん2018/09/06(木) 18:02:45.55ID:d3pZwiuJ
>>607
臨時採用教員で450万位いく
0610実習生さん2018/09/06(木) 18:11:07.04ID:uPKQ5/2J
ひたすら勉強ばっかりする時間があった人間は、教員免許を取る様な大学には殆ど進学しないだろうに…。
0611実習生さん2018/09/06(木) 19:47:02.35ID:WKkliYUm
アラフィフで公立常勤の自分は手取り年収400万ぐらい。
自治体によっては手取り480万のところもあった。自治体によって
給料違いすぎるな。高い自治体に行きたいけどなかなか依頼がない。
0612実習生さん2018/09/06(木) 20:26:30.81ID:q8caGNaR
>>610
何言ってんだろうこの人
0613実習生さん2018/09/06(木) 20:36:17.41ID:MkvO1TOE
まぁ事実じゃないか?
上位の大学では、教育学部ですら殆ど免許とらないんだし。
0614実習生さん2018/09/07(金) 00:19:53.75ID:VpEb9b1v
>>611
どこが高いですか?校種は何ですか?
0615実習生さん2018/09/07(金) 00:42:53.06ID:esTBzOF1
>>608

>ひたすら勉強ばっかりする時間を人生のどこかで取れた人じゃないと、受かりにくい

学校種にもよるだろう
ただ、近年は勉強(専門教科の実力)よりも、コミュニケーション能力のほうを重視しているのは確か
現に、面接や集団討論で最低評価が付けば、即アウトになるところも多い
0616実習生さん2018/09/07(金) 00:47:35.97ID:T9RyFUvE
少し前まではその傾向だったが、学力不足の教員が増えすぎて方針転換している自治体も多い。
大阪何かもそうだね。
0617実習生さん2018/09/07(金) 05:16:53.79ID:lEoeYpNA
さすがにここに巣くってるような、一生懸命何年も勉強しても
公立高校の入試科目で8割とるのが精いっぱいの
ような知恵遅れレベルを合格させてはいかんだろう
0618実習生さん2018/09/07(金) 07:12:09.88ID:Nq3kbMs9
>>611
いわゆる、正規雇用・非正規雇用の「同一労働・同一賃金」ってやつ。
まだ、自治体によって、差があるのだと思う。
0619実習生さん2018/09/07(金) 07:46:10.71ID:y1Zb4iUl
>>615
高校の話ね。小中はまた事情が違うのかな。
うちの自治体では一次試験の筆記で応募者の下位90%を落とす。一次を突破できるのは、一定レベルで学力ある人のみ。
0620実習生さん2018/09/07(金) 12:51:02.85ID:R7yTpzWH
教採の倍率なんて平均で7倍程度しかないのに、筆記で九割も落とす所があるのか?
0621実習生さん2018/09/07(金) 14:19:53.39ID:mOl5SILH
>>619
地方の高校ならあるかもね
0622実習生さん2018/09/07(金) 19:42:58.11ID:y1Zb4iUl
他は知らんが、うちは実質20倍。見た目は10倍だけど、2次試験から、1次免除の受験者が、1次合格者とほぼ同数入ってくる。
0623実習生さん2018/09/07(金) 19:51:26.32ID:fNY1+Cjm
一次免除も受験者に含まれてるから、実質も何も無いと思うけどね。
0624実習生さん2018/09/07(金) 20:04:15.42ID:y1Zb4iUl
公表されてる数字見てると、含まれてないんだ。
0625実習生さん2018/09/07(金) 20:16:37.69ID:fNY1+Cjm
聞いたことが無いな…。
今、一つ一つ見てるけど、どこの自治体??
0626実習生さん2018/09/07(金) 22:37:46.66ID:Z32pLK8x
兵庫県。
0627実習生さん2018/09/07(金) 23:08:21.63ID:T9RyFUvE
兵庫は確実に含まれてるぞ?
0628実習生さん2018/09/07(金) 23:17:57.42ID:rU1a4fhk
ごめん。本当は広島県。
0629実習生さん2018/09/08(土) 09:25:05.27ID:TuxwQqw3
>>590
今年久々に非常勤するまでの7年くらい、かなり職歴がボロボロだったけど、最終面接まで行った
その間に感じた事とか、民間企業(社会人全般)に不足していると自分が感じた事とかを素直に話して、「その部分を向上させたいしその能力があると思う」と話したら、結構納得してくれた気がする
0630実習生さん2018/09/08(土) 09:28:58.99ID:TuxwQqw3
>>613
それでも一定数は取るし、理系に関してはドクター崩れとか含めるととんでもない高学歴もいるよ
0631実習生さん2018/09/08(土) 09:48:19.81ID:nWSpmtTz
まぁ殆どいないけどね。
高校に限っても、理科大くらいかな。
就職が弱い文学部や、生物系はそれなりの学歴もいるけどさ。
0632実習生さん2018/09/08(土) 09:53:33.49ID:TuxwQqw3
>>631
いやいや、今いる高校は2番手校だけど、宮廷が5人はいて、理系に関しては教育大は肩身が狭い感じだけど
逆に私立はレベルに関係なくかなり割合が少ない
都会だからか?
0633実習生さん2018/09/08(土) 10:04:55.05ID:nWSpmtTz
田舎の学校の規模は知らないけど、地帝5人て多いのか?
都心部で言うと、地帝が早稲田に該当する感じかな。(慶応はまずいない。)
0634実習生さん2018/09/08(土) 10:07:00.48ID:nWSpmtTz
ただし、理系はいないかな。
文学部や教育学部卒の国語科にいる程度。
0635実習生さん2018/09/08(土) 10:25:25.52ID:xoDW27ds
過去に京大農学部卒の農業高校(偏差値36)の先生に会ったことがある。
私「なんで教師になんかなったんですか!?」
先生「みんなそれ聞くんだよ…」
0636実習生さん2018/09/08(土) 10:32:03.22ID:TuxwQqw3
>>633
地域がバレるから書かないけど、地底ではないから理科大とかとはレベルが違う人達と思う
文系にも高学歴が居るのかも知れないけど、前任校を含め少なくとも理系は高学歴だなと
0637実習生さん2018/09/08(土) 10:45:30.85ID:TuxwQqw3
>>633
なんか話がズレてるなと考えたら、そっちは首都圏か
こっちは公立志向の強い都市部ね、普通に高学歴は居るし、生徒から「何でなったの?」と聞かれて困っている
0638実習生さん2018/09/08(土) 13:29:12.79ID:x44Y1tqe
>>614
特別支援学校は、通常学校より二万位高い。それから、都市部の地域手当が、高い。
それから、同じ号給でも数万高い。

地方から首都圏にかわったら、十万近く高くなった(笑)
0639実習生さん2018/09/08(土) 13:34:27.34ID:Q8IKZuBB
>>633
早稲田は、教育学部がある。
慶応は、教育学部がない。
0640実習生さん2018/09/08(土) 14:22:12.45ID:nWSpmtTz
>>639
別に教育学部に限らないよ。
似たようなレベルの大学でも、やはり就職が弱い大学学部卒が多い傾向はある。
0641実習生さん2018/09/08(土) 14:52:20.13ID:nWSpmtTz
>>636
地帝ではないって、京大から高校教員になるのって毎年10人こえる程度だぞ…?
しかも、地域もばらけてる。
0642実習生さん2018/09/09(日) 03:03:41.01ID:gI0DdMe2
話戻しますが学歴とかどうでもいいので、採用試験に受かる方法や自治体の情報を書いて下さい。
0643実習生さん2018/09/09(日) 07:26:21.29ID:w5GQc9mT
>>641
あんた本当に世界が狭いな
京大卒も結構居るし、大学の新卒データなんか意味がないくらい分かるよな?
0644実習生さん2018/09/09(日) 07:53:48.27ID:w5GQc9mT
>>642
そういう高学歴の人と遜色ない点数を取れるように頑張れば?
実際、大概は大学受験レベルなんだし、本気でやれば上まわらずとも対等くらいには伸びると思うし、それが出来ないならなってからしんどくない?
0645実習生さん2018/09/09(日) 08:41:33.38ID:uoMRAYRN
>>644
40歳以上で、普通に高校で教えていれば、大学受験レベルの教採問題は楽勝なんだ。
何なら、解答解説までしましょうか? って感じ。
問題は面接なんだよ。
0646実習生さん2018/09/09(日) 08:45:42.87ID:uoMRAYRN
東大京大卒の場合、教師としての就職先は、ほとんどが東大京大に何十名も合格する私立トップ進学校じゃないの?
実際ほとんどの先生が、東大京大卒みたいだし。
0647実習生さん2018/09/09(日) 09:00:06.46ID:v3Q48oxf
>>645
ちゃんと満点取れてる?
教育大出の新卒とか専門はボロボロだから、(ほぼ)満点取れていたらさすがに弾かないと思うけどな
8割程度で後は面接とか言ってるなら甘いと思うし、現職に満点近く取られたら勝ち目ないよ
0648実習生さん2018/09/09(日) 09:01:49.94ID:v3Q48oxf
>>646
これを読むと、地域性があるなーと感じる
集めてる私立はあるだろうけどね
0649実習生さん2018/09/09(日) 09:13:55.02ID:Hd/aw7To
こいつすげー馬鹿だな
0650実習生さん2018/09/09(日) 09:20:17.59ID:v3Q48oxf
そうか?
少なくとも、最終で10倍超え(一次は20%代)の種別で結果待ちの位置にはいる訳で、教委からのウケも悪くないと思っているけど
面接なんて、40過ぎなら突っ込まれ所がある訳で、逆にどれだけでも準備できるのに気付いてないんじゃないの?
まあ、あんた達に評価されても仕方ないから別にいいよ
0651実習生さん2018/09/09(日) 09:23:07.21ID:Hd/aw7To
こいつ馬鹿だろ
0652実習生さん2018/09/09(日) 09:25:05.80ID:v3Q48oxf
どこが馬鹿かくらい書けないと、そりゃ面接も通らんわな
0653実習生さん2018/09/09(日) 09:25:27.75ID:Hd/aw7To
完全に馬鹿じゃんこいつ
0654実習生さん2018/09/09(日) 09:43:14.17ID:Hd/aw7To
ああ、馬鹿だな
0655実習生さん2018/09/09(日) 10:29:55.08ID:uoMRAYRN
>>647
そこが、難しいところ。
社会人、講師特別選考で受験すると、とたんに面接配点比率が上がる。
このスレでも、話題になったことあるけど、特別選考か?一般か? 迷うところなんだ。
0656実習生さん2018/09/09(日) 11:55:37.35ID:QTZLSvm0
>>643
結構って、具体的にどのくらいの割合でいるんだ?w
0657実習生さん2018/09/09(日) 16:31:45.62ID:oaedP2Zh
ばーか ばーか
0658実習生さん2018/09/09(日) 17:56:43.69ID:lS6QMbKr
私を落としたであろう
東京都の面接官
9.11東京大地震で死ぬよ
分かったね
0659実習生さん2018/09/09(日) 17:59:19.49ID:lS6QMbKr
明日地震がなくても
1年以内に関東で地震が起きて死ぬね
0660実習生さん2018/09/09(日) 18:04:42.09ID:lS6QMbKr
大阪府で私を落とした面接官
3年以内に南海地震で死ぬよ
分かったね
0661実習生さん2018/09/09(日) 18:15:43.38ID:odkZa5Og
JAL192便でこれから東京に
帰るぜ!
0662実習生さん2018/09/09(日) 18:18:56.15ID:Kq6lRsls
>>658.660
人呪わば穴二つ。
採用されてもルサンチマンだらけだろうから
落とされた方が、公共の福利
0663実習生さん2018/09/09(日) 18:59:58.97ID:cc9rVwyP
>>662
ルサンチマンってことばを最近覚えたの?
0664実習生さん2018/09/09(日) 19:30:13.31ID:uoMRAYRN
>>658
本名を知ってなければ、効果は得られないし、対象となる人間の名前と顔が一致する必要がある。
顔は覚えているとして、本名がわからないと、どうしようもないだろ。
0665実習生さん2018/09/09(日) 23:33:04.20ID:4/4d+HBg
>>664
取り合ってくれてありがとう
0666実習生さん2018/09/10(月) 04:41:05.95ID:TNwM7Z6b
40代以上で受かった人いますか。
0667実習生さん2018/09/10(月) 22:53:11.98ID:EmU/ROpt
>>645
俺なんか学校で教えてなくても
なんとか三回受かってるぜ
教えてて楽勝とか偉そうにw
問題はめんせつだよな
0668実習生さん2018/09/11(火) 20:27:43.65ID:7M85dhsa
何を言いたいのか全然わからない
0669実習生さん2018/09/12(水) 00:09:01.11ID:l2GbSfpP
大学入試レベルの問題が俺は解けるんだぞー
でもいい年こいたジジイだからいつも面接で落とされてるんだー
って言いたいんじゃないかな
0670実習生さん2018/09/17(月) 15:30:30.59ID:PSJjwoIb
>>668
669の読解力を見習え
今年は3つ二次試験受けたぜ
もうジジイだから受からないぜ
0672実習生さん2018/09/18(火) 10:36:29.21ID:aBUiQvUr
>>671
俺は倍率が下がったから一次受かった訳じゃないぜ
12年前から受かってるぜ
0673実習生さん2018/09/18(火) 18:15:15.34ID:Jk2H8D5I
そんなに回数受けてるなら1次免除になったりしないんけ?
0674実習生さん2018/09/18(火) 19:38:43.92ID:aBUiQvUr
>>673
もう10年講師してないから1次免除なんかないぜ
一昨年までは現職講師で校長の推薦がないと1次全免除にならなかったぜ
親が校長だと有利な糞制度だったが、去年教職教養だけ免除になった
今年は講師継続3年以上現職講師が申請すれば教職教養免除だったぜ
歳は取っても実力だけで体当たりだぜ
0675実習生さん2018/09/18(火) 20:05:45.14ID:zd3sytPr
いくら筆記は余裕でクリアでも、受からせたくない人は個人面接でいくらでも落とせる。
それが教員に限らず採用試験というもの。
私立と違い、書類選考で排除できない以上、そういった回りくどいやり方で排除するしかないのでしょう。
0676実習生さん2018/09/18(火) 22:08:20.07ID:CsjHieWc
俺は別に法に触れるようなことはしてないぜ
一歩間違えたら不祥事二なることは4〜5回やらかして
地元じゃ講師の話が来なくなったぜ
地元以外も2次試験受けてるけど受からないぜ
0677実習生さん2018/09/18(火) 22:16:11.30ID:KNNKrLry
>>676
女か?金か?

そのては二次試験以降で問い合わせがあると昔の好調が言っていた。
0678実習生さん2018/09/18(火) 22:56:09.71ID:CsjHieWc
>>677
生徒にイライラしたから勤務時間中に歩いて自宅に帰って飲酒したら
酒臭いのが教頭にバレて問い質されたが飲んでないと言い張ったぜ

女子生徒を3人車に乗せて言われるがままに深夜まで走り回った挙げ句
エンストしてタクシーに乗せて家に返したところを学校評議員に目撃されて校長に通報されたぜ

寮の当直をした時、個室で女子の性暴力被害の相談(トップシークレット事案)を聞くうちに
電気を消して誘惑され欲望に負けそうになったがキリリと振ったぜ
寮母から学校に通報されたみたいで教頭に事情聴取されたぜ

家出坊主がアパートに押し掛けて来て泊まらせないと放火すると騒いだが
追い返した結果そのまま一週間行方不明になったことを馬鹿正直にしゃべったら怒られたぜ

授業中ヘッドホン付けてる生徒と揉み合いになって
ヘッドホンのコードひきちぎったぜ
体罰を訴えると騒ぎやがったが
ヘッドホン代言い値で支払って揉み消したぜ

小学校の研究授業見に行って仕込まれているに違いない子供たちが
全員で「ハイハイハイ」手を挙げる馬鹿らしさに呆れて居眠りしたら
校長に苦情がきたぜ

もう15年も昔のことだが当時の管理職もとっくに退職してるぜ
他にもあるが特定されるからこのくらいにしとくぜ
0679実習生さん2018/09/18(火) 23:00:44.86ID:CsjHieWc
>>629
俺も同じような勘違いしたことあるが
納得したように見せかけてボロを引き出すのが
面接官だぜ
0680実習生さん2018/09/18(火) 23:04:35.17ID:CsjHieWc
>>678に追加
生徒昇降口で朝の挨拶指導してたら
すぐそばの男子便所のごみ箱が燃えたぜ
0681実習生さん2018/09/18(火) 23:10:36.94ID:CsjHieWc
親が校長してて一味一回も受からないのに30代後半にして
校長推薦で一次全免除で教諭になった同級生に
「○○県の教員採用試験は無意味」とか言って絡んじゃったぜ
0682実習生さん2018/09/18(火) 23:17:39.52ID:CsjHieWc
今やってるみたいに失業して採用試験落ちたやけくそで
管理職や同僚への恨み言をつらつらと掲示板に書き込んで
当事者に見られちゃってるから10年経っても後遺症が消えないぜ
今は10年前のバカな俺とは違うと思ってたがあんまり変わらないか
飲んだ勢いだから大目に見てくれだぜ
0683実習生さん2018/09/18(火) 23:19:33.86ID:CsjHieWc
これ以上の不始末事案は特定されるから出せないぜ
0684実習生さん2018/09/19(水) 06:15:45.45ID:pthi0HoY
>>678
すごく、キャラ立ちしてる。
漫画かドラマに出てきそうな先生だな。
0685実習生さん2018/09/19(水) 07:11:20.98ID:cplFaAqw
>>683
まだあるんかい、ワイルドすぎるw
0686実習生さん2018/09/19(水) 12:24:52.06ID:kYXKenzP
酔っ払って理性のタガが外れやすいこと、それが全ての原因のように思える
今頃猛省してるんだろうな
0687実習生さん2018/09/22(土) 00:43:38.22ID:T8awu6VA
採用試験の話して下さい。
0688実習生さん2018/09/22(土) 00:46:50.51ID:Dx2URwvi
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/lovesaloon/1537343184/l50
https://2ch.vet/re_maguro_poverty_1535964420_a_0
https://ja-jp.facebook.com/masaoki.iwasaki.9
https://twpro.jp/kainoko1
https://www32.atwiki.jp/wslc/pages/21.html
https://twitter.com/mas20285
https://twitter.com/keepmathtop
https://twitter.com/K46_N700_hikari

成立学園1-F担任の岩崎柾典先生がヤバイ。
成立学園に勤めるのは4年目。
担当科目は数学。
女子テニス部の顧問をしている。
何がヤバイというと、2013年4月から2015年3月まで宮前平中に働いていたらしく、女子中学生とsexしたことがバレて、飛ばされたから。
今でも教師を続けているのがすごく不思議な感じだよ。
岩崎先生って、ツイッターとFacebookをやってるみたいだから、覗いてみては?
岩崎先生の職場の電話番号も貼っとくね!
嘘だと思うなら電話してみたらいいよ!

03-3902-4411

https://i.imgur.com/kohMSxk.png
https://i.imgur.com/9ib5HAi.jpg
https://i.imgur.com/p98QRa6.jpg
https://i.imgur.com/si26sVV.jpg
https://i.imgur.com/h6DjLlr.jpg
https://i.imgur.com/xf0gRhs.jpg
https://i.imgur.com/MqXPns8.jpg
https://i.imgur.com/mHGiw7U.jpg
https://i.imgur.com/WPuw7L8.jpg

きもい画像だすな!
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0689実習生さん2018/09/22(土) 05:47:14.15ID:M4nRVmNc
>>687
ここはキチガイ観察スレです

各都道府県スレへどうぞ
0690実習生さん2018/09/22(土) 14:46:09.35ID:6rw/pxKj
苦節二十有余年独身男
教員候補者選考試験受
我怨恨地元教育委員会
一次免除実質縁故採用
嗚呼我欲排除馬鹿教師
我亦気違中年派遣社員
月明晩癒求行特殊浴場
面会学生服着中年醜女
嗚呼我人生何時光明来
今日亦一日更自慰行為
0691実習生さん2018/09/23(日) 00:29:35.31ID:/0Z9Jby8
いい加減にしなよ
0692実習生さん2018/09/23(日) 08:42:37.87ID:ZtsnXHsh
教職員的性犯罪
未成年被害者多
中年独身非正規
教育委員会警戒
採用試験影響大
0693実習生さん2018/09/23(日) 08:49:50.39ID:4SlgiIfD
>>691
なにが?

このスレはこんなもんだぞw
0694実習生さん2018/09/25(火) 09:22:00.64ID:FUVgocyz
今は少子化で大学生の質が落ちてるから、学歴フィルターを厚くしないと使えないのが入ってくるぞ
私大文系なら最低マーチじゃないと
0695実習生さん2018/09/25(火) 13:21:52.41ID:QKU6iGGa
0339024411
に電話してみよう!
0697実習生さん2018/09/25(火) 14:06:11.11ID:nuOTZwJz
>>195
あきらかに年寄りめっちゃおおくてびっくりする。
0698実習生さん2018/09/25(火) 14:52:45.21ID:7rkiMDDO
おちんぽから白いのが出た
おちんぽのガンなのかな?
0699実習生さん2018/09/25(火) 14:56:33.60ID:nuOTZwJz
ただ年寄りっていっても、おっさんなら30代くらいだが、50前後かそれ以上の婆さんが多すぎてびっくりしてる。どうやって一次試験突破したんだろうと
疑問に思うとともに、よほど優秀か、または毎年きては刺身の下の細切り大根役を演じにきてるのかとも思う。
0700実習生さん2018/09/25(火) 15:06:17.88ID:UgCgPNKb
>>699
>どうやって一次試験突破したんだろうと

一次では個人面接はないんでしょ
なら、筆記や論文で得点すれば余裕で一次はクリアですよ
集団面接や討論は、一次ではないところも多いし、あってもよほど目立つ失言しなければ、最低評価(いわゆる足きりライン)は付かない。
ただ、二次の個人面接ではそうは行かないね。
40代50代は個人面接が一番の難関となる。よほど何か面接員の心に響く答えが出来なければ、そこですべてが終わる。
逆に、個人面接があるようなところで、この人(50代と見受けられる婆さん)が一次突破できたのなら、もうよほどの人物なのだろう。
そのまま最終合格まで行く可能性は高いね。(まれにコネとかの可能性もあるけど)
0701実習生さん2018/09/25(火) 15:13:39.63ID:nuOTZwJz
>>700
俺の経験上集団面接ほど高齢者に厳しいものはないと思うぞ。いまだと新卒・既卒をしっかりわけて集団面接してくれるとこが多くなってきたが、
少し前は新卒・既卒混じり。こんなん5人中1人だけおっさん・婆さんであと4人が新卒なら、当然のように中高年者が排除対象になるにきまってる。

ちなみに一次が筆記だけって神奈川とか埼玉のこといってるのか?よそだと1次は集団面接・筆記のほうが多くないか。
0702実習生さん2018/09/25(火) 15:15:49.67ID:kjxdp4G+
これだけ大量採用がまだ続いていて、倍率も全国的に毎年下がり続けているんだから、よっぽど優秀なんてレベルじゃなくても通って当然だろ…。
0703実習生さん2018/09/25(火) 15:22:05.86ID:UgCgPNKb
>俺の経験上集団面接ほど高齢者に厳しいものはないと思うぞ。

そうなの?
中部の県を何度か受けたが、集団面接はごく常識的な質問を3問程度順番にされるだけだった。
(A県、G県、N市ともほぼ同じような状況)
ただ、二次の個人面接ではいつも撃沈(よそ者ということもあると思う)
ただ、中部以外の某県での一次での集団討論では、おかしなことを言った覚えはなかったのに、最低評価で押し切りをくらったことはある。
(中部より西の地方)筆記は余裕だっただけに(成績開示を求めた)、何か腑に落ちないことを感じたのは確かだ。

40代、50代の希望者は地道に希望の自治体で講師経験重ねて、他県は受けずにその県で信頼を重ねていくほかはないと今は思ってるよ。
0704実習生さん2018/09/25(火) 15:24:54.57ID:UgCgPNKb
>>702
学校種によるよ
人手不足は小学校と中学校の一部教科が中心
高校ではまだまだ志望者が多い教科があるよ、それでも以前よりはかなり緩和してるけどね。
0705実習生さん2018/09/25(火) 15:28:04.93ID:nuOTZwJz
>>703
俺も詳しくはわからんが、集団面接って質問数もせいぜい5個くらいなうえに、受験生みんな同じようなことしないわないだろ。でも現役生(っぽいやつ)って
みんな受かって万年講師か高齢者っぽいのが毎年のように落ちてるのを見る。集団面接って今の倍率だとせいぜい5人中2人生贄にささげる試験だから、
比率的に新卒6割・既卒4割くらいの今の受験者層みるにちょうど高齢者を生贄にすればおkとなるようにみえるんだが。

>>703もいうように集団面接は常識的な質問を3問程度しかしてくれない。つまり何を言うかはあまり関係なく、年齢・経歴・見た目とかのウエイトがデカくなり
結果高齢者排除の試験になりやすいと思うんだが、もちろんこれも周りの高齢受験者とか新卒・既卒数年の若手を見ての感想でしかないが。
0706実習生さん2018/09/25(火) 15:33:48.66ID:UgCgPNKb
参考情報(知っている限りな、特例受験や高校以外の学校種は知らない)

北海道も一次は筆記のみだったはず
一次から個人面接がある県は、S県、W県
(ちなみにW県では、面接室から出た瞬間に落ちたと確信し、逆にS県では面接員と話も弾んで「これは行けるのでは」と思っていたが、ダメだった)
0707実習生さん2018/09/25(火) 15:39:48.22ID:UgCgPNKb
>>702

>今の倍率だとせいぜい5人中2人生贄にささげる試験だから、

一グループあたりの通過割合はそんなに厳密なものかのか?
あまりそれは感じたことはないけどな、自治体によっても違うのか?
同一グループ内でほとんど全員落ちていたところもあるし(近畿のO府な)、中部の県ではほぼ全員受かっていた時もあった(6人中5人)

あと、一次筆記だけの県に福井県(高校)も追加だ。
0708実習生さん2018/09/25(火) 15:43:26.76ID:nuOTZwJz
これも俺の知る範囲ではあるが、個人面接のほうがあれこれ聞いてくれる分高齢者としては得だと思うぞ。集団面接のかるーい質問3問程度だとみんな
言えることは同じだから若い奴が有利にきまってる。だれが好き好んで面接官からみて自分より年寄りなんじゃないかな?ってのを女子大生やスポーツマンっぽい
男子よりとうろうと思う?

一方で個人だと若い奴が雰囲気だけで一次突破してるのに対して、中身で勝負する中年のほうがそりゃあ面接官に対して熱意や説得力をみせてるしh
個人ってことであれこれ聞いてくれる分絶対有利だと思うぞ。

個人的感想 一次→横一列で若者と中年ならべたら、誰排除するかといったら中年にきまってる
         二次→じっくり時間かけてあれこれ聞くので歳くってるぶん質問のいつも正確に理解し、説得力ある話のできる高齢者有利
0709実習生さん2018/09/25(火) 15:50:57.60ID:UgCgPNKb
そうですか、今まで私にはそんな発想はなかっただけに参考になりました。
私は集団面接では通過できる割合も多かったので、あまりそんな感想は持ちませんでしたね。

ただ、講師経験の少なさが致命傷になっている気はしますね。
今年も結局、非常勤ですら話が来ませんでしたしね。
そっちの方がダメージだと感じていますよ。
0710実習生さん2018/09/25(火) 15:53:58.26ID:nuOTZwJz
>>709
そんな落ち込むなよ、俺の個人的な感想だからあてにならん。ただ普通に考えて、若者と年寄りを5人並べてだれ落す?ってなったらやっぱそうだろってだけのはなし。
ちなみに>>709の年齢にもよるが、高齢っぽいしそれで一次結構通過できてるんなら俺のはずれてたってことだし自信もてよ。
0711実習生さん2018/09/25(火) 18:41:13.50ID:T3LnPOco
最終合格発表をしている自治体も出てきていますね。40歳以上で合格された方、是非報告していだだいてスレを元気にしてほしいし、おめでとうとレスしたいですね。
0712実習生さん2018/09/26(水) 00:00:45.30ID:kSNH+zf7
>>711
はいそうですね。貴方の志望校種年齢は?
0713実習生さん2018/09/26(水) 22:42:39.75ID:AiUEgrut
落ちたぜ
来年も頑張るぜ
0714実習生さん2018/09/28(金) 03:10:55.10ID:kxJRVn6c
合格者はいませんね。
0715実習生さん2018/09/28(金) 05:05:25.39ID:mzLJzIz7
>>711

合格しました。4度目でやっと掴みました。
30代は民間で教育とは畑違いの仕事をし、子どもできてからはパート勤務もしてました。
そういう経歴も自分の力に変えていけると合格できるんだと思います。
0716実習生さん2018/09/28(金) 06:55:16.10ID:nZioL4mf
>>715
おめでとうございます!校種は小学校ですか?
0717実習生さん2018/09/28(金) 16:07:18.33ID:fjnNX9Ud
>>715
家庭があると強いですね。
0718実習生さん2018/09/28(金) 19:51:43.76ID:mzLJzIz7
>>716 中学校です
>>717 何事も考えようですね。若さも素晴らしい武器ですし、育児経験もまた実感を伴った保護者理解に繋がりますし。
0719実習生さん2018/09/28(金) 20:43:46.36ID:+DyNofIu
39歳なんですが質問というか相談させてもらっていいですか?
高校英語、男です
今年は2次まで行けましたが不合格でした
2次試験には通算4回進んでます
私が受けている自治体は通知書に得点と順位が表記されるようになったみたいですが
400点中174点、全受験者64名中52位という結果でした

2次を4回受けてこの数字は向いてないんじゃないかと思うんですが
皆さんどうお考えですか?
0720実習生さん2018/09/28(金) 22:04:50.25ID:EEV/cQpk
>>719
面接に活かせる勉強してますか?その点数は年齢以前に原理や法規を元にした面接の回答ができてないと推察します。
何処の自治体かわかりませんが、教職はマークシートなので面接にむけたアウトプットが出来ていない人は落ちます。
例えば、体罰が禁止されている根拠と影響を文科の答申等や法規を根拠に答えられますか?
自分の授業は新学習指導要領を見越したものですか?
そこまで仕上げて、落とされるなら教員としての魅力が無いと思われるので向いてないとしか言えません。
0721実習生さん2018/09/28(金) 22:30:32.48ID:CmmxSdta
>>719
いくつ自治体受けていますか?

面接には相性がどうしてもありますし、
自治体との相性もあります。
学究肌を好むパターンもあれば、
元気が一番と思っている自治体も。

「公募の数だけ採用基準がある」と言いますし、もし受験自治体が少ないなら、全国北から南まで、色々受けてみられては。
関西の地元自治体で10年近く受からなかった人が、関東で一発採用という例を知っています。
0722実習生さん2018/09/28(金) 22:54:56.13ID:+DyNofIu
>>720
思い返すと二次試験の問答集を読んでネットにある公開授業を見て真似てみるくらいしかしてませんでした

>>721
生まれ育った自治体1つだけです

頂いたアドバイス読んでいると
勉強もしてないし、受かる努力もしてないんだなと感じました
それなのに諦めかけている
過去ログを読んでいて他の方の熱意がすごくて
漠然と教師になれると根拠のない自信を持っていた自分に寒気を感じました

まずどんな仕事でも正社員で就職してきちんと仕事してそれでも諦められないのかみてみます


年齢的にスレ違いなのに教えて頂いてありがとうございました
0723実習生さん2018/09/29(土) 04:15:27.84ID:nWSZ8Kwl
>>722
受験するのはいいけれど仕事しないとお金厳しいですよね。受験旅費もかかるし生活もあるし。
0724実習生さん2018/09/29(土) 07:18:44.11ID:LCxZziFz
>>722
関西の某自治体スレにも書き込まれた方でしょうか?

熱意をもってよく努力されてると思うので、
あとは努力の方向性の問題だと思うんですよ。
学校の常勤講師をされてみたらどうでしょうか。
奇特にもこの業界を志してくださってありがとう。一緒に頑張りましょう。
0725実習生さん2018/09/29(土) 09:54:03.93ID:alqDFbuF
試験と関係ない事ですが

今まで12の学校で講師をしてきたんですが、殆どの学校で「普段全然話した事がない人がいきなり年齢を聞いてくる」事があります
同僚に隠すのも変だし、フレンドリーに話しかけられて嬉しくなるのもあり、つい教えてしまいます
でも陰で笑い者にされる材料にされたり、広まって馬鹿にされたりすると思うとやりきれません
(話しかけてきた人はその後話しかけくる事は殆どありません)
処世術に疎くて、もっと良い対応の仕方があったかな?といつも後悔します
馬鹿正直に教えない方が良かったんですかね?
0726実習生さん2018/09/29(土) 11:03:39.71ID:J6SNRVz/
それは単なる被害妄想だろう。
最初のとっかかりとして、年齢や大学くらいは聞くよ。
0727実習生さん2018/09/29(土) 11:47:45.88ID:+esF8a7D
>>719

腹きめて、個人情報開示請求(条例に基づく、正式な請求)をしたら?
最低でも、低い点数の内訳ぐらいはわかる
うまくいけば、面接員ごとの小票も出させることが出来るよ
0728実習生さん2018/09/29(土) 14:20:55.02ID:uLfpQlf6
40オーバー♀。二次落ち。何度目かわからない。親にも報告できてない。
0729実習生さん2018/09/29(土) 17:14:01.35ID:rIsl8WiZ
>>728

私も40代女性です。2次は2度目の挑戦で合格しました。
何が原因だと思われますか?自分の弱いところがわかっていれば、そこの力をつけて次回は合格して下さい!応援しています。
0730実習生さん2018/09/29(土) 18:54:17.11ID:2S8N/EyX
>>729
私は728ではないですが、同じく40代の♀です。
私も二次落ちです。
やはり40代の合格率って、かなり厳しいのでしょうか?特に小学校は、年齢が若い方がよいのでしょうか?
来年どうするか迷う自分がいます。
0731実習生さん2018/09/29(土) 19:09:48.33ID:PcSZi+tZ
>>730
大学卒業後何をされていましたか?
0732実習生さん2018/09/29(土) 19:15:32.07ID:2S8N/EyX
>>731

公立の保育士です。
今現在もその職にいます。
0733実習生さん2018/09/29(土) 19:16:39.42ID:Zo0NSvaB
若さだけが取り柄の馬鹿を
一人でも合格させない為に
我々が頑張りましょう
たとえ二次で落ちても
十分に意義のある闘争をしているのです
頑張りましょう
0734実習生さん2018/09/29(土) 19:20:28.38ID:PcSZi+tZ
>>732
だから受からないんですね。合格している人は臨時とかパートとか不安定な身分の人が多いからね。
0735実習生さん2018/09/29(土) 19:24:43.60ID:2S8N/EyX
>>734
やはり、正職員では難しいですか、、。
しかしながら、私の知り合いは正職員でも合格しています。
ただし、30代でしたが。
0736実習生さん2018/09/29(土) 19:30:41.40ID:Ik8GsdvX
>>733
教員目指してる方なんですよね?
0737実習生さん2018/09/29(土) 19:54:58.82ID:rIsl8WiZ
>>730

2次落ちは初めてですか?
毎回落ちてるなら何かしら根本的な原因があると思いますが、いずれにせよ年齢のせいにしてはいけませんよ。
年齢のせいだと思い込むと、本当の敗因がわからず対策できなくなり、また不合格です。
0738実習生さん2018/09/29(土) 21:36:56.13ID:2S8N/EyX
>>737
2次落ちは2回目です。
そうですね。しっかり情報開示をして、自分に足りない点を強化したいと思います。
年齢については、今の現場もそうですが、若い世代を教育していかないといけない立場ですし、教師になったとしてもその点を求められるのは変わらないと思いますので、年齢に合った即戦力を考えて来年も試験に臨みたいと思います。
ありがとうございました。
力が湧いてきました。
0739実習生さん2018/09/29(土) 21:56:31.72ID:zdgDrOzZ
>>736
そうですよ
バカのくせに近親者に校長がいるとかのコネ持ちで
2〜3年講師やったくらいで教職教養免除とかの連中がいるでしょう
ああいった連中はハキハキと爽やかに話術にだけは長けてる上に
コネ持ちだから2次試験まで行ってしまったらサクッと合格してしまいます
現に地方ではまともに受けたら一次も受からないバカが一次全免除で教諭になっています
それも近親者に校長がいる連中が多いです
現在は一次全免除なんかする自治体はなくなりましたが
教員採用試験の闇は深いです
それを阻止するには我々世代が頑張ってコネ持ち若造を蹴落とさなくてはなりません
たとえ二次で落ちようとも最後の最後まで闘いましょう
0740実習生さん2018/09/29(土) 22:13:02.27ID:rIsl8WiZ
>>738

若い世代を教育というのは、生徒を指導するという意味ですか?
これは私の考えですが、採用されたら、初任は何歳であっても一番下っ端。
先に教諭になっている23、4歳の先生方からも学ぶ姿勢って大事だと思いますよ。
0741実習生さん2018/09/29(土) 22:37:59.60ID:2S8N/EyX
>>740
若い世代というのは、生徒ではなく若い教師のことです。
仰る通り、若い世代の教師から学ぶことも沢山あります。何歳になっても学ぶ姿勢、謙虚さは忘れてはならないと思います。
ですが、採用側は謙虚さだけを40代に求めてはいないと思います。
総合的な指導力、即戦力を求めているのではないでしょうか。
40代中堅クラスでの採用は、20代、30代の新人より求められるものは大きくなると思うので、柔軟に対応できる力も必要になるのではないかと思いました。
0742実習生さん2018/09/29(土) 22:58:07.91ID:rw55GR+j
臨時任用や非常勤講師で働いていると、相応の年齢の受験者に何が求められているか、きちんと説明していただける機会がありますよね。
私にとっては現場を経験して場数を踏めたことと同じくらい貴重なアドバイスでした。
0743実習生さん2018/09/30(日) 06:46:53.94ID:3fBYvFjk
自分は52歳で合格しました。
結婚、出産を経て教育業界で仕事をしていました。正社員ではありません。
事情で引っ越しをして2種の英語の教員免許を取得。臨時講師を数年しました。
臨時講師をした自治体と違う大都市で合格しました。年齢制限はないと公表しているところは
可能性あります。
0744実習生さん2018/09/30(日) 11:10:09.31ID:NGHIiEJ/
求められるものが大きくなるからなかなか受からない
倍率が下がってもね
0745実習生さん2018/09/30(日) 15:12:07.50ID:Usg8Kqc6
>>743
すごいですね。勝因は何ですか?
0746実習生さん2018/09/30(日) 19:26:17.24ID:3fBYvFjk
自分でもわかりません。
皆さん、やっているかと思いますが
3自治体受験しました。
2つの自治体で2次まで行きました。
勝因は集団討論と模擬授業ではないかと分析していますが
実際のところわかりません。
0747実習生さん2018/10/01(月) 04:26:10.76ID:HxJFm3dj
>>746
個人面接はどうですか?
0748実習生さん2018/10/01(月) 04:31:37.06ID:HxJFm3dj
>>746
教育業界で勤務していてなぜ学校なのですか?と聞かれたと思いますがなんて応えましたか?
0749実習生さん2018/10/01(月) 04:48:51.56ID:QI2O1Kge
採用試験を受け始めて10年目の今年、48歳でようやく合格することができました。校種は中学校の実技教科です。
この10年で結婚し子どもも授かりました。講師を続けながら採用試験の勉強をすることに挫折しそうになったこともありましたが、家族の応援を受けてなんとか乗り越えられました。
0750実習生さん2018/10/01(月) 05:48:35.91ID:ork+eDVi
>>747
個人面接は全く手応えはなかったです。
淡々と時間が過ぎていった感じです。
しかし、面接官が最後に言った一言は

あなたの人となりがよく分かりました。

でした。
0751実習生さん2018/10/01(月) 05:57:31.54ID:ork+eDVi
>>748
学力向上だけではなく
○○県が重点を置いている人権教育及びキャリア教育と生徒指導を含めた人間教育にも関わりたいというようなことを言ったと思います。

筆記は準備なし、面接はホームページを
見たくらいで、特に練習しなかったので自然体で
逆によかったのかと思います。
集団面接の時、そのように感じました。
0752実習生さん2018/10/01(月) 09:13:53.30ID:0P9/7W4x
743,749の両方とも、やはり講師経験者なんですね。
やはり、そこがポイントですかね。
講師に入り込むのが難しいところ(特に高校等)もありますからね。
0753実習生さん2018/10/01(月) 09:18:45.70ID:0P9/7W4x
>>739

>現在は一次全免除なんかする自治体はなくなりましたが

まだまだありますよ、一定期間の当該自治体での常勤講師棄権者への一次試験完全免除が

愛知県の案内
https://www.pref.aichi.jp/uploaded/attachment/266911.pdf

他にも、一次は面接だけのところはまだまだ多いですよ
0754実習生さん2018/10/01(月) 09:19:47.23ID:0P9/7W4x
× 棄権者
〇 経験者
0755実習生さん2018/10/01(月) 10:12:40.89ID:qciLcf+/
>>753
よく研究なさってますね。
講師経験者の学科試験完全免除なんて馬鹿なことやってたのは
地元だけかと思い込んでいましたが、先入観で物事を判断するのは禁物ですね。
教えてくださり有り難うございました。
教員採用試験の闇は私がお思ってたいじょうに深いですね。
0756実習生さん2018/10/01(月) 10:15:06.00ID:E9tPrkB5
>>749
おめでとうございます。
0757実習生さん2018/10/01(月) 10:48:55.95ID:Xf/VPiTh
>>755
愛知は講師経験などの一次免除組も二次でごっそり落ちます。
ですので一般採用枠と最終的に倍率はそこまで変わらないんじゃないかなと。
ただ、一般枠でも面接Aあれば筆記D小論文Dでも受かってしまう世界ですので、闇は深いには同意…笑
0758実習生さん2018/10/01(月) 21:24:52.63ID:r5/4fquN
地元落ちました
0759実習生さん2018/10/01(月) 22:07:03.30ID:gdofqXVe
教員採用試験が闇だと思いたいヤツは何言っても闇に結びつけるからなw
0760実習生さん2018/10/01(月) 23:57:25.29ID:r5/4fquN
父親が高校の校長で
父親の友人校長の学校を
15年くらいついて回ってから
結婚して一次試験に受からないまま
ひとまず講師をやめた先生が高校の後輩でしたので
去年酔っ払った勢いで「先生なら一次受かれば○○校長先生の口添えで
二次も受かられるでしょう。先生から私の二次試験についても口利きをお願い申し上げます」とsnsで送ったら無視されました。
闇は深いです。
0761実習生さん2018/10/02(火) 00:04:20.79ID:AdZfUOjc
校長の息子が二次受ける直前に
「親父からもらった絶対見せちゃいけない
面接対策の資料です」「面接官が見るやつです」
と言ってたのを、10年前の初一次通過の時に思い出し
「あれ僕にも見せてください」と6年ぶりのメールしたら
メルアド変えられました。
闇は深いです。
0762実習生さん2018/10/02(火) 10:40:45.15ID:WhLsHIks
>教員採用試験が闇だと思いたいヤツは何言っても闇に結びつけるからなw

コネを使ったような「後ろ暗い」過去がある者ほど、躍起になって否定しようとする傾向があるからなww
0763実習生さん2018/10/02(火) 12:00:33.06ID:T+NKLI/d
コネって縁故のこと?
0764実習生さん2018/10/02(火) 13:37:45.05ID:RKKD2N7p
>>758
私も地元落ちました。低倍率でもはじかれた感じですね。絶望です。
0765実習生さん2018/10/02(火) 19:46:03.72ID:RKz81yjg
俺もずうっと昔,コネを持っていたよ。一次通ったら連絡寄こせって言われてた。
若かった俺は,「自力で受かってやる!」と息巻いていた。
その前に一次通らなかったんだけどね。一次を通るようになったころには
そのコネは無くなっていた。もしタイムマシンがあったら,若いころの俺に
「とにかく勉強して一次通れ!通ったら連絡しろ!」とぶん殴って言うこと聞かせる。
0766実習生さん2018/10/02(火) 20:07:12.75ID:OopUO5G+
>>765
そのほうが教諭になる近道だったかもしれないけど、その高潔な精神があったから、今の先生の人間的な良さがあるんとちがう?

きれいごとみたいだけど。
その若さは、それはそれでよかったと思うよ。
(まあ1次通らないのは置いといてw)
0767実習生さん2018/10/02(火) 20:40:33.61ID:RKz81yjg
>>766
高潔って言うより意地だったような気がする。
若いころは,「私はこう思います!」って我を通していたな,
校長だろうが先輩教員だろうが保護者だろうが。今は「そうですよねえ〜。」って周りに合わせたり,根回しするようになった。
若いころ一番嫌いだったタイプの教員になってしまったよ。(遠い目)
0768実習生さん2018/10/02(火) 23:22:04.54ID:FmU+V4eX
>>767
若い時は真っ直ぐに、
ベテランになったら柔らかく。

「そうですよねえ」って、とりあえず周囲を受け止めてやれる度量、羨ましいけどな。まだまだ、柔和さが足りない自分がいるよ。
0769実習生さん2018/10/02(火) 23:58:08.00ID:RKz81yjg
>>768
一応聞くけどね。で,へ〜と右から左に流すだけ。いい加減だな。
同じ職場に若い時の俺がいて「俺はこうやりたいんです!」って言ってきたら,
「はいはい,分かった分かった(勝手にやれ,馬鹿)」ってなるな。
今の俺からしたら,若い時の俺って面倒くさくて嫌い。
0770実習生さん2018/10/04(木) 01:54:16.79ID:vKyS0dIw
6年連続二次敗退。小で低倍率で試験も自信あってもなぜか不思議。受かりたい自治体で講師しないと無理ですね。
0771実習生さん2018/10/04(木) 02:16:52.49ID:TwRwEJgZ
2009年実施試験から受け始めて10年目。やっと受かったよ。
ここで5〜6回で泣いている人は自分みたいな人もいるってことを知ってください。
0772実習生さん2018/10/04(木) 07:55:51.85ID:1A+cuZqJ
もう教員採用試験受けるの、今年で25年目だったわ。
もちろん今年落ちたけど

40代前半になってやっと1次を安定して通り始めたのに
後半になって1次すら通らなくなった
0773実習生さん2018/10/04(木) 13:59:54.45ID:d8Owkt4p
>>772
一次は面接のない県を受けたら?
これで一次受かれば、実力は落ちていないことは自分で分かるよ
自信にもつながるし、最低限のモチベーションは保てるんじゃないのかな
あとは常勤講師で実績重ねれば、タイミングしだいで何とかなるような気もする
0774実習生さん2018/10/04(木) 15:25:25.75ID:fDoLaS0W
地元7回目二次で落ちた
常勤講師の経験積めばったって
ここ10年以上回ってこねえ
臨時学校事務職員やってるのがいけないのか
しかし生活があるから自分から辞めるわけにもいかんしなあ
低学歴高齢じゃ無理かとも思うが
高学歴でも一次受からない30代が講師やってるのはちょっとおかしいとおもわないでもないが、一次の専門教養試験の成績が俺より悪くても国立大教育学部に入る学力があるんだから教えるのは俺より上手いし、試験で計れない実力があるんだろうな
0775実習生さん2018/10/04(木) 15:52:05.41ID:d8Owkt4p
>臨時学校事務職員やってるのがいけないのか

そうだと思える
事務職員は当然、常勤でしょ?
非常勤講師としてすら勤務できていないブランクが長いんじゃないの?

正規採用の事務職員ならともかく、これでは社会人としての評価も低くなっているんじゃないのかな。
生活があるのなら(妻子がいるとか)なら、このまま正規の事務職員でも目指して、その上で10年後とかに社会人枠を狙うのも手かも
独り身で、生活をなんとかやりくりできる自信があるのなら、非常勤講師でも何でも、まずは教壇に立つ機械を早く得ることを考えたほうが良いかもね
(当然、事務職員は辞めなきゃならなくなるが、非常勤+アルバイトでも独り身なら食べていけないことはないよ、しんどいけどね)
0776実習生さん2018/10/04(木) 17:25:44.29ID:8e9+o4om
筆記試験的に、普通の公務員は厳しいかな。
警察や消防、教員くらいしか選択肢がない。
0777実習生さん2018/10/04(木) 21:25:55.18ID:ivy9JJ7e
>>774
中学ですか?
0778実習生さん2018/10/04(木) 21:27:23.86ID:ivy9JJ7e
>>771
個人面接どんな感じでしたか?
0779実習生さん2018/10/04(木) 21:46:38.79ID:kEfmmPsI
教員くらいとか言うが、なってからきついのは教員の方なんだが
0780実習生さん2018/10/04(木) 21:49:18.37ID:KqSmJUUk
いや、全然楽だよ。
正直な話、周りのレベルも低いから、ある程度の能力があれば充分にやっていける。
0781実習生さん2018/10/05(金) 00:14:05.88ID:zztWvvyi
>>778
すごくよく聞いてくれた。
「指導が困難だった事例はなんですか?」「その時、あなたはどう振る舞いましたか?」って感じの質問だったので経験に即して答えられた。

いつも受けてた自治体は元々の職歴の多さと講師歴の長さを鼻で笑う感じだったので大違い。
0782実習生さん2018/10/05(金) 08:53:35.02ID:YjGfJfQE
小学校40超え、とうとう合格しました!
講師を5年ほどやってましたが、直近四年ほど別業種で正社員やってました。
学科は得意でずっと面接が鬼門でしたが、徹底的に準備して、克服できました!
0783実習生さん2018/10/05(金) 11:44:12.05ID:CCEZr3Te
みなさん、こんな質問されてない?
「あなたは今まで何回も採用試験受け続けていますね。講師経験もかなりお持ちですね。にもかかわらず、なぜ最終合格できないのだと思いますか。あなた自身はどのように考えていますか(また、合格できるように、どのような努力をしていますか?)」
というもの。

で、何か答えたら、逆ギレ気味に「答えになっていませんよ。言い訳にようにしか聞こえませんけど」言われました。
こんな経験はありませんか?

で、来年以降に向けて、どう乗り越えていけばいいのでしょうか?
0784実習生さん2018/10/05(金) 12:00:16.88ID:YjGfJfQE
>>783
どう答えましたか?
0785実習生さん2018/10/05(金) 13:48:11.55ID:L7uwICqQ
>>782
良かったですね。面接の勝因コツ教えて下さい。
0786実習生さん2018/10/05(金) 15:43:23.63ID:mly4CDZk
40になってから、通信で免許必要単位とって公立高校一回合格ってどのくらい難しいですか?
0787実習生さん2018/10/05(金) 15:51:24.29ID:xFODbtWM
>>786

40−バーなら、もう事実上社会人経験者枠しかないね
免許うんぬんよりも、社会人としての相応の経験があるか否かが死命を決するね
やはり、有名企業の正社員経験があることが前提でしょうね。
あとは、教科にもよりますね
0788実習生さん2018/10/05(金) 20:37:23.71ID:zztWvvyi
40オーバーで一発合格はエリートからの転職以外はないと思う。
0789実習生さん2018/10/05(金) 23:50:31.32ID:dzxJWQuQ
>>787
有名企業の正社員に夢見すぎだよ
0790実習生さん2018/10/06(土) 00:11:20.43ID:Z7HpiAZ7
>>789
夢を見てるのは採用側なんだよ。
0791実習生さん2018/10/06(土) 08:55:35.94ID:h2dkGp7j
>>787
自営君が「有名企業の正社員」ですってさww
お前正規職童貞じゃないかww
0792実習生さん2018/10/06(土) 11:30:06.36ID:wb9x/zYF
>>789

現業系以外は中小零細企業は基本相手にされないよ
なぜなら、社長と結託して履歴を盛ったりするからね
もめて辞めるでなければ、きちんと仁義をきってお願いすれば、履歴照会にもこたえてくれる。
さらに、適当に履歴を「盛る」ことまでやってくれる。
(アルバイトや契約社員を正社員としてくれることなど、よくある)

ただ、そんなことは先方もお見通しだから、中小零細企業でも勤務暦や職務履歴など信用はしていない。
特に、中小零細企業は害してコンプライアンスの意識が低いものが多い。(金や物品管理など)
これが社会人経験者を求めるところでは、こういった人を出来るだけ排除するからね。
0793実習生さん2018/10/06(土) 15:03:33.76ID:MzbZRvg9
>>792
もっと社会を知ろうね
0794実習生さん2018/10/06(土) 17:04:03.61ID:P6iE2swn
>>793
教採スレで、他人に説教とは笑えるな
あなたも不合格者でしょ
0795実習生さん2018/10/07(日) 08:36:55.51ID:aDhcHyLI
でw貴様は?
0796実習生さん2018/10/07(日) 10:32:41.73ID:OiXadswF
私は41で今年合格しました。受けなかった年もありましたが、10年がかりでした。過去5年ほど講師をしてましたが、直近5年は別業種で正社員してました。中小も中小です。

面接終わって思い直してみると、重要なのは、仕事で経験していて教員でも活かせることをいかに説得力もって、魅力的に表現するかだと思います。中小の経験でも、面接官に欲しいと思わせることはできると思います。
0797実習生さん2018/10/07(日) 11:37:37.07ID:CkGAR7KO
学校種は?
小がう
0798実習生さん2018/10/07(日) 12:23:34.40ID:YGGMSYMI
まあ自治体にもよるけど受かりづらいことは確か
0799実習生さん2018/10/07(日) 12:50:25.48ID:N26XXjQ8
>>796
私も5回目の受験で、昨年42歳で合格しました。
中小の正社員10年ちょっと、臨時任用3年です。

筆記は勉強量さえ足りてれば通りますが、面接では、民間の経験、臨時教員の経験、どちらも経験を踏まえた回答かどうかを見られてるなぁと感じました。
その辺は民間の転職でも同じかもしれませんが。
0800実習生さん2018/10/07(日) 13:34:46.89ID:o7RRyR6t
受かった報告あるけど、校種等を言わないね。
0801実習生さん2018/10/07(日) 13:40:03.84ID:RS1E4Abq
そうだね
小と高ではぜんぜん違うからな
0802実習生さん2018/10/07(日) 16:22:36.13ID:1dTThYap
でも「小学正規」>>>>>>>>「高校非常勤」だからな。
0803実習生さん2018/10/07(日) 16:39:03.36ID:iV42ytei
小学校きついだろ。正規でも続かなければ無意味。
高校で常勤講師なら賞与あるし収入は正規とそう変わらない。
0804実習生さん2018/10/07(日) 16:45:17.31ID:b8k7mO/9
今民間で働いている30歳ですが、4月から講師をして正規を目指そうと思っています。
大学の4年時に教採落ちて諦めたのですが、教育現場に未練があったので正規採用に向けて挑戦してみたいなと考えています。
ここのスレで民間から教師やっている方に聞きたいのですがやはり難しいですかね?
せっかく免許もあり、免許の効力を失う前に間に合わせたいなと思いまして。
0805実習生さん2018/10/07(日) 16:55:54.55ID:9X/cvZ5I
>>804
正規採用を目指す校種と教科は?
0806実習生さん2018/10/07(日) 17:06:18.23ID:BL9KpP8q
>>804
この業界に興味持ってくれてありがとう。
諸手をあげて歓迎したいところですが、いくつか確認です。

まず、校種は何ですか。
免許はなにをお持ちですか。
今でも学力に自信はありますか。
都市部にお住まいですか。
そうでない場合、採用されるために国内どこでも転居できますか。
(大変失礼ですが)最終学歴はなんですか。大学は有名なところですか。
「やらずに後悔するよりやって後悔する」蛮勇を、十分にお持ちですか。
0807実習生さん2018/10/07(日) 17:11:24.66ID:ZWNBZEH1
高校うかったよ。
0808実習生さん2018/10/07(日) 17:15:42.55ID:Ihsn8DkJ
高校含めて教員はFランク大が多いから、真面目に準備すれば問題なく受かる試験だけどね。
新卒の就職状況が絶好調なので、倍率も毎年下がり続けている。
0809実習生さん2018/10/07(日) 17:59:29.55ID:ZWNBZEH1
>>808
面接がねえ…
08107992018/10/07(日) 18:00:42.87ID:QQusG6iD
中学校国語です。
畑違いの分野からの挑戦だったので、物珍らしさで周りの先生方から興味を持って頂いたのがきっかけで
試験対策、特に面接では本当にお世話になりっぱなしでした。
民間で働き続けてたら、きっと今も合格出来てなかったと思います。
0811実習生さん2018/10/07(日) 18:18:48.46ID:b8k7mO/9
>>805
>>806
小学校で講師は今住んでいる大阪か地元の愛知でやろうと思っていまして教採はその他に東京なども受験しようと思っています。

エンジニアをしていますので数学と物理はそこそできます。学生時代は暗記科目が得意で社会がとても得意で大学時代に受けた教採は社会の分野は満点だった記憶があります。5科目外の科目も点数稼げていた記憶があります
英語はあまり得意ではないですがどうでしょうか...プログラミング教育などにも積極的に携わりたいと思っています。あと体育会系です
0812実習生さん2018/10/07(日) 18:25:23.69ID:b8k7mO/9
>>810
何歳から教師を目指されたのですか?よろしければ合格までの経歴を教えてもらいたいです
0813実習生さん2018/10/07(日) 19:14:39.05ID:1OVE3YiP
>>811
エンジニアでプログラミングという特技は小学校どう活かすかということも含めて説明できれば面接で印象に残ると思いますよ。
東京都は筆記試験問題を公開しているので試しに解いてみてはどうでしょうか?講師を経由せず社会人枠で試験にチャレンジするのも良いのではないでしょうか。
0814実習生さん2018/10/07(日) 20:38:42.80ID:BL9KpP8q
>>811
サクっと受かりそうな気がする(笑)

上の方も言う通り、社会人枠もありですね。
講師をやってみるなら、とにかく油断なく採用試験の勉強をして、大阪と愛知と両方出願して、管理職にガンガン面接練習お願いすれば、道は近いんじゃないでしょうか。
私も大阪在住です。こんな志高い人が地元で教師やってくれたら嬉しいなあ。
0815実習生さん2018/10/07(日) 20:58:30.91ID:eTLIUHj2
志や能力が高くても、現場に出て子供が荒れていて指導がうまくいかなかったりすると
すぐ転職活動して簡単に教職を投げ出すんじゃないかと警戒される
08167992018/10/07(日) 22:59:43.99ID:FXf7YY4Y
>>812
大学は工学部の修士課程を修了しました。
30歳頃から大学の通信教育部で勉強を始めて免許状を取得。
働きながら試験を受けましたが不採用でした。
臨時任用の話をいただいたので、学校で働けるなら、と臨時教員になり、42歳で合格の流れです。
0817実習生さん2018/10/08(月) 11:25:39.16ID:OMp7vqZo
>>815
年齢いってると、もう後がないから辞めない。むしろ安心だぞw
0818実習生さん2018/10/08(月) 12:25:29.96ID:2phwzIl2
>>817
それ無能の人ね
有能なら50すぎてももっと高待遇の転職先はある
0819実習生さん2018/10/08(月) 22:46:03.91ID:/OrdzOax
若手はどんな奴でも成長の可能性がある。

中高年は基本伸びることあまりないからね。

飲食や福祉やサービス業のように若者が志望
しない職場になれば、中高年が活躍できるかも。
0820実習生さん2018/10/08(月) 23:11:48.39ID:LBFVwwjC
経験と実績があれば十分やっていけると思う。
40代、50代、60代(再任用、非常勤教員)のしっかりしたのがあまりいないので
仕事のことがわかれば行ける。
わかっていなければ、あしでまとい、若手の方がいい、ということになるが。
まず、非常勤講師から
0821実習生さん2018/10/08(月) 23:18:57.48ID:pt5qtk5L
ただ、高校の非常勤は再任用も終わったおじさんおばさんの小遣い稼ぎの職場と化してる学校もあるからな。
新たに入るのが難しいかもしれないな
0822実習生さん2018/10/08(月) 23:22:01.30ID:/OrdzOax
なんか中高年は倍率を稼ぐだけのためのような気がする。

採る気もないのにうまく利用されているよね。

きちんと中高年枠を設けたり、採用している自治体は少ない。

臨時教員や非常勤で呑気にやるのも悪くない。
0823実習生さん2018/10/09(火) 15:52:22.74ID:mborTf+j
旧免許状をもっている人で講師登録で特別支援教室も可にした方います?
旧免許状だから介護と特別支援の実習を受けていないから可にするか悩んでいます
0824実習生さん2018/10/09(火) 21:42:25.47ID:JSHKuvey
旧免許状って、1種2種じゃなくて1993年3月?大学卒業の人までの
1級2級だったやつかな、よくわからないけど。
0825実習生さん2018/10/09(火) 22:47:06.03ID:mborTf+j
今の免許更新制度が始まる前までの教員免許のことです
0826実習生さん2018/10/10(水) 10:50:15.25ID:u9tsL0h+
某中部地区では50歳の初任もいたぞ。
講師歴は長かったが、無理ではない。
0827実習生さん2018/10/10(水) 16:23:31.08ID:lrUnsEOt
授業も指導も何もできない正教諭いますよね。
でも自分は採用試験で落ちてしまう。
自分自身が腹立つし嫌になる。
08287992018/10/10(水) 19:03:38.80ID:tGK6gIag
>>827
本当は自分自身に腹立ったり、嫌になってるんじゃないでしょう?
授業も指導も何も出来ない正教諭が腹立たしいし、嫌なのではないですか?
0829実習生さん2018/10/10(水) 19:37:24.85ID:N+6Ridpj
そんなクズでも教採うかってるのに
受からない自分が腹立たしい、嫌である
という解釈だろう、常識的に考えて。
0830実習生さん2018/10/10(水) 20:00:06.49ID:XDIMzXPK
>>829
その通り
0831実習生さん2018/10/10(水) 20:23:24.31ID:VAfTaI4I
>>828
何と同じことを考える人が!
私も同感です。
採用人数の波があり、多い時に上手く受かった若い方なんでしょうか。うちにもいますね。
私は、採用試験氷河期で若くて良い時期に採用が少なくて…。今若い方々と一緒に試験受けています。今回も二次だめで、なかなか上手くいかないと思っているところです…
0832実習生さん2018/10/10(水) 22:27:26.09ID:OgccKxhD
そりゃ、若くて将来まだ見込ある奴が有利だよ。

優秀な中高年はいないからね。

店員も若い奴がそろわないから中高年採用してるだけなのと同じ。
0833実習生さん2018/10/11(木) 11:26:49.98ID:4RiiIgDw
それは教員採用に関わらず日本全体がそうかと
今は新卒の数も20代の人数もかなり少ないうえに景気もいいからバブル期並みの売り手市場らしいよ
教採の説明会に行って採用人数のグラフが出たけど1999年卒業の時なんて今の10分の1だった

それでも時代のせいにすると「そんな時代でもちゃんと就職して結婚してる人間もいる。時代のせいにするな
自分の努力不足」って言ってくる人がいてイライラする
自治体でさえも税収落ち込んで合併してた時と今みたいな売り手市場と一緒にされてもって思うよ
0834実習生さん2018/10/11(木) 13:05:34.22ID:P/9NTKt/
>>833

かといって、このようなスレでぼやいていても、何も変わらないよ
本気で何か変えたいのなら、行動を起こさないとね
たとえば、年功序列・年功賃金・終身雇用・新卒一括採用等々の日本独自の変わった雇用慣行を変えていくとかね
これを、同一労働・同一賃金・同一待遇に変えていくだけでも世の中は大きく変わる。
もちろん、既得権勢力とも戦わなければならないし、自分が既得権を享受することはもはや出来ない。

自分も既得権の輪の中に入り甘い汁を吸いたいのか、あるいはそれらを否定する側に廻るのか
前者なら、既存勢力の側に入れるように頑張るしかないし、後者なら覚悟を決めることだ
いずれにしても、愚痴っているだけでは何も得るものはないと思うよ
0835実習生さん2018/10/11(木) 13:39:41.99ID:LcyXvJXJ
教採受けて思ったのは、40以上は人生の辛酸を舐めた人が多いのか、雰囲気がやや暗い。若い人に積極的に話しかける陽キャのおっさん版になった方がいい。
0836実習生さん2018/10/11(木) 14:35:21.93ID:iURAz28g
>>834
「かといって、このようなスレでぼやいていても、何も変わらないよ
本気で何か変えたいのなら、行動を起こさないとね 」

つ「鏡」
0837実習生さん2018/10/11(木) 15:03:20.14ID:4RiiIgDw
ぼやいていてもって言われてもぼやくぐらいいいやろとしか
教員免許更新講習でも年功序列と終身雇用はとっくに崩壊してるって習わなかったっけ
0838実習生さん2018/10/11(木) 19:50:29.77ID:l4eYwupP
>>835
同感です。40代前半、講師経験あり、中小正社員です。
自分もその罠にはまっていたので、今回は、セミオーダーメイドのスーツを着込み、自分の経験から管理職に欲しいと思われるエピソードを用意し、欲しいと思われるキャラになりきり、話し方教室で笑顔の訓練をし、直前にコンサルに何度も面接見てもらって、合格しました。
小学校ですが。でも、倍率が高くても、原則は同じだと思います。面接はオーディション。誇張が混じっても、演じ切った者が勝つ。
08397992018/10/11(木) 20:00:18.78ID:rRd3pXhR
演じるって悪いことではないですよね。
教員に限らず、求められる役割を全うするためには
多かれ少なかれ演じる部分がありますから。
0840実習生さん2018/10/12(金) 22:50:03.48ID:Jky2bQnj
50才で6回目で合格、今年の東京はゆるゆる、小学校は1.8、英語は2.4倍など。

産休補助教員やりながら、なんとかうまく低倍率で救われた感じ。

本来パチスロ大好きなぐうたら人生だったんだけど、社会復帰できそうです。
0841実習生さん2018/10/13(土) 15:42:10.88ID:714OW7Dv
>>835
自分は達観してる。
二十代の非正規が思いのほか暗い。
「周りは就職楽勝だったのに…」って思いが強いのだろうか。
0842実習生さん2018/10/13(土) 22:17:46.73ID:lwIG7p6U
この売り手市場で教師選ぶなんてロリコンか変人でしかないからな
0843実習生さん2018/10/14(日) 00:31:10.55ID:bPTl7Iyy
中高年はホント名目で倍率稼ぐための人員だわな。

集団面接や討論で一言位しか話さない20代前半女が合格で
建設的な意見を出しうまく取りまとめていた中年オヤジ連中は不合格。

女の採用率を増やしたいわけだから、当局の都合で合否が決められている。
中年オヤジたちがいなければ事実上低倍率なのがばれてしまうよね。
0844実習生さん2018/10/14(日) 00:35:38.22ID:uz6fpJpv
>>843
気持ちは分かるが、40過ぎのおっさんが合格してる例もある(ここに。あと同僚にもう1人)から、総合的な判定であって、討論だけで判断するのは早計。
0845実習生さん2018/10/14(日) 01:11:29.23ID:PODE0xaR
>>844
私も40代合格者。
小学校は女より男を増やしたいくらいですが‥
オヤジが受かりにくいのは当然。
何が何でも採用させるには何をアピールすべきかを考えるべき。
08467992018/10/14(日) 01:13:18.16ID:IZ0MgKN7
>>843
集団面接とか集団討論は、なぜ集団でやるのか
それを考えられたことはありますか?
その場で提示されたお題に対して建設的な提案が出来るとか、他者の意見をうまく取りまとめるとか、が評価の基準でしょうか?
0847実習生さん2018/10/14(日) 01:15:57.57ID:bPTl7Iyy
>>844
でもオヤジやババアの採用率は低いよね。中年は将来性なくとろいから仕方
ないんだけどね。

現場ではなんでこんなのがという女が少なくないが、こんな選考してるなら
当たり前にいるわけだわな。

まあ、いわゆるデキレース選考状態というものですね。
0848実習生さん2018/10/14(日) 02:02:52.28ID:bPTl7Iyy
>>846
だまって他者の話を聞いていれば高評価なのかな?

実は集団討論や面接は大手企業が何十年か前にやり始めてその目的は、どうでもいい
学生に何もしないのもおかしいから、適当に何かするために考案されたもの。

当時私は個人面接以外は受けたことなかった。三流大以下の友達の話で聞いたけど
「個人面接でも判断難しいのに、集団やグループじゃ第一印象位しかわからない」
と思っていたが、ほんとその通り。

こんなのを教員採用では本気で取り入れてるんだから、正気ではない。
ばからしいから個人面接しかない自治体もあるが、まともな判断です。

でもデキレースなら効果はある。最初からねえちゃんはBで合格、あとはまあ第一印象が他よりましな男(俺)がCでギリ合格、他のデブ、禿はDでアウト、簡単な仕組みです。

今般の慢性的な低倍率でなかったり、もう一人女がいたら俺もDでアウトでしょうね。
0849実習生さん2018/10/14(日) 03:55:44.38ID:PODE0xaR
>>848
出来レースと思いたければそれでいいんじゃないですか。
そういう人には永遠に出来レースになるでしょう。
0850実習生さん2018/10/14(日) 04:02:42.99ID:ZhQxuMma
>>840
確かにゆるゆるみたいですが勝因は何ですか?自分は一度教諭を辞めているので低倍率でも中々受かりません。
0851実習生さん2018/10/14(日) 04:04:54.19ID:7me7x3ep
勝因はデブでもハゲでもないこと
0852実習生さん2018/10/14(日) 07:13:34.41ID:gqcJKRRs
50歳目前、3度目受験で今年合格しました
ここにあるネガティブな書き込みに同調する気持ちはあったけれど、希望をもって頑張って!
集団討論、面接では、明るく謙虚に振る舞うことが大切だと思います
0853実習生さん2018/10/14(日) 07:43:55.37ID:cXGeB/hc
40歳以上でも東京なら受かるよ
毎年大幅に受験者減ってるし、途中退職者も多いから採用は多い
小学校筆頭に中高国数英がおすすめ(超低倍率)
特に小学校は来年1.5倍前後まで下がる見込み(数年後は定員われになるかも)

なぜか関東で毎年受験者減らし続けてるのが東京のみ

しかし、合格は容易でも入ってからが大変
0854実習生さん2018/10/14(日) 07:52:21.63ID:Jbpi1N/+
三回弾かれて、来年は50で。
もう一回やるのかなあ。自分に疑問。
いらんいわれてるのに?
気力がなくなりそうなのに?もう無理なのに?
0855実習生さん2018/10/14(日) 08:46:02.01ID:HqAK6etJ
>>854
すっきりと諦めて他の職種へ転職しましょう。
気力がないのならもう潮時でしょう。
0856実習生さん2018/10/14(日) 08:56:33.06ID:aMpgl3BS
>>848
合格された方なんですね。
ずいぶんな書かれ方だったので、集団面接に相当な恨みをお持ちなのかと思いました。
0857実習生さん2018/10/14(日) 13:02:37.69ID:bPTl7Iyy
>>856
自分も若い時、企業で面接していたから、なんとなくわかることがある。

@男子学生は一次から個人面接、面接者は2人以上
A女子は一次は3−5人のグループ面接、面接者は一人

俺はAの担当が楽しくでしょうがなかったな。なにしろ好みの女選べばいいだけだからね。
事実、上司からいい女いたか?、なんてよく聞かれたからね。

人気企業にはいい女が多いわけだわな。今でも変わらないと思うけどね。

中年は健康管理、つまり自己管理ができていそうな奴が有利のような
気がする。清潔感やスタイルなどでまだまだ元気にやれるという印象、中年タレント
のようなのが好まれると思う。

趣味でゴルフに夢中になっているが、かなり体調維持には役立っている。
0858実習生さん2018/10/14(日) 17:01:07.66ID:JfEQDRH3
関東のとある自治体、二次不合格・・・。
0859実習生さん2018/10/14(日) 22:53:23.56ID:bPTl7Iyy
中高年は倍率のなるべく低い都市部を狙うことが大切。

人気のない東京の低倍率は大きなチャンスですよ。
0860実習生さん2018/10/14(日) 23:38:18.39ID:cFB+1wQX
グループワーク(集団討論)で小娘が1人空回りしてて、
めちゃくちゃなこと言ってた。
ただ高校理系科目で、グループ内で女1人しかいなかったから、
「こんなんでもこいつは受かるんだろうな」と思った。
案の定受かってた。
0861実習生さん2018/10/15(月) 00:05:00.25ID:mxDQ/BDp
あきらめたいよ
あきらめたくないよ
これぞどろぬま
冷静に分析してこそ
0862実習生さん2018/10/15(月) 00:46:08.32ID:qeCNiPib
中高年になってからの勉強や面接はきつい。

でも若い時やっていたからなんとかできる。

俺も何度も落ちて周囲は馬鹿にしてあきらめることを
勧められた。

確かに若い時より進歩は遅い。これを認めてあきらめ
なければ、道は閉じていない。

志願資格あるだけでも幸運と思って毎年落ち続けたよ。
0863実習生さん2018/10/15(月) 00:50:45.11ID:2egEQrwK
>>852
選考枠は何で受けましたか?特例6?
0864実習生さん2018/10/15(月) 13:40:01.10ID:VCN15U2w
>>863
特例5です
0865実習生さん2018/10/15(月) 15:35:07.96ID:xHAp3Od1
特例5ねえ
論文が得意なんだね
私は毎年論文C評価で一次落ちの連続
今年はついにどこからも講師勤務の声がかからなかったので、来年は東京都は受けられないよ(泣
0866実習生さん2018/10/15(月) 16:41:15.49ID:g+MrYWS/
>>865
校種はどちらですか?
0867実習生さん2018/10/15(月) 19:55:00.77ID:GD3uU3tj
>>865
東京都の論文は東京都の管理職に何回かチェック受ければ通るようになるよ。
予備校の添削は役にたたない。
0868実習生さん2018/10/15(月) 22:58:21.24ID:qeCNiPib
俺は東京で特例3、今まで論文6回落ち。

だけど今年から得意の専門が加わり90点、

論文は足切くらいわないつもりで、たぶん並のC位だと思う。

強引に1次通過、二次も低倍率が中年にも味方になった。
0869実習生さん2018/10/16(火) 02:46:14.19ID:TMnmuadr
>>867
論文どういう展開で書けばいいですか?
0870実習生さん2018/10/16(火) 02:49:00.29ID:TMnmuadr
>>865
中学ですか?講師って1年間だけなの?更新してくれないの?
0871実習生さん2018/10/16(火) 08:01:08.04ID:+LHqhD5u
>>869
・文は短く。
・教育学の論文ではない。
・課題の対策のための「実践可能な」具体的な方策を書く。
・理想論は聞いていない。

なんだってさ。
0872実習生さん2018/10/16(火) 08:15:52.77ID:+LHqhD5u
>>870
県による。
定数内講師だとよほどのことがない限り翌年もできる。
加配講師や産休育休代替教員は切られやすい。
0873実習生さん2018/10/16(火) 12:51:49.53ID:stdGw2W1
別にそんなことは無い。
定数内でも普通に切る。
0874実習生さん2018/10/16(火) 13:34:58.09ID:+hxFONTt
>>873
管理職次第ですね。長い人は何年もいるよね。
0875実習生さん2018/10/16(火) 16:11:13.96ID:lu+EybiH
論文は馬鹿にでもわかる文でいい。

何度も読み返さないとわからん、お役所のような文はダメ。

底辺経験してから具体的に書きやすくなった。
0876実習生さん2018/10/16(火) 17:29:14.22ID:stdGw2W1
>>874
そもそも、決めるのは管理職ではないと思う。
自治体によっても違うのかもしれないけどね。
0877実習生さん2018/10/16(火) 18:42:12.14ID:vOyovps0
低倍率って大きいね。
40代で2度目の合格。
粘った者勝ちだ。
0878実習生さん2018/10/16(火) 19:55:29.40ID:IKVR2btT
今日ホームページで福岡県の最終合格発表がありました。小学校を見てください。あまりの低倍率に驚きです。
0879実習生さん2018/10/16(火) 20:32:45.15ID:lu+EybiH
低倍率も運のうち、恩恵としてがんばりましょう。
0880実習生さん2018/10/16(火) 20:49:57.19ID:+LHqhD5u
俺らが大卒の頃は小学校でも倍率50倍とかあったんだぞ。
全然運なんかないわ。
0881実習生さん2018/10/16(火) 20:53:13.28ID:+LHqhD5u
https://president.jp/articles/-/18499?page=4

>>児童・生徒から好かれる、20代前半という「ピチピチ」のステージを経験できない、という問題もいわれています。
>>福井大学の松木健一教授の調査結果によると、子どもからの支持が高い教員の年齢層は、
>>20代前半、30代半ば、そして50代だそうです(日本教育新聞、2012年6月11日)。
0882実習生さん2018/10/16(火) 20:54:08.70ID:UlS9wamK
>>880
本当に当時は厳しかったですよね。
こんなに倍率低くて現場は大丈夫かと思うレベル
0883実習生さん2018/10/16(火) 21:28:05.95ID:L9Joo045
3つ二次落ち
死ぬ前にJk抱きたい
0884実習生さん2018/10/16(火) 21:37:03.10ID:iuBUBSZP
高校地歴。
地元で9回目の受験(二次は5回目)で合格しました。
滑り止めで受けた遠方の自治体も初受験で合格できました。

年齢44。
三流私学の夜間部卒業。
職歴はほとんどアルバイトのみ。
講師は地元でしていましたがこんな超低スペックの私でも合格出来るのですから、みなさん諦めないでください。
地元にこだわらない方は他都道府県を受けるべきだと思います。
自治体によって欲しい人材は違いますから。
0885実習生さん2018/10/16(火) 21:37:41.57ID:t6QnWkf3
講師やってる時「もう若くないし、やめたら?」と校長に言われた。
その県を捨てて、今年はほかを受けたら合格したわ。
まっさらな状態でよその自治体受けたから受かったのかも。
校長具申書がロクでもない内容になってた可能性あり。
0886実習生さん2018/10/16(火) 22:06:03.43ID:o+NVE+Xb
コンビニ店員も中高年や外国人が当たり前の時代、

教師も足りなくなっちゃたんだよね。

あきらめないのはつらいけど、チャンスは大いに
利用したいとこ。
0887実習生さん2018/10/16(火) 22:59:42.73ID:rMQYCJpx
自分も早く採用されたいが
新規採用の教員に若い人がいないのもいやだ
0888実習生さん2018/10/16(火) 23:09:28.11ID:A/rM6dcf
校長の相性も大きいと思うわ
お前向いてないから、辞めろだのなんだの言われ続けたが
校長変わったとたんに合格したわ
0889実習生さん2018/10/16(火) 23:18:28.09ID:JyfACa9L
現場の校長なんて、全く影響力無いけどな。
調書の評価Maxで出てきても、普通に二次で落としてたよ。
0890実習生さん2018/10/16(火) 23:25:48.54ID:t6QnWkf3
>>889
マイナス面には大きく働く。
0891実習生さん2018/10/17(水) 01:16:38.93ID:Y+TvFok2
>>884
おめでとうございます。
同年代の方々が受かっているのを聞くと嬉しいですね。私も過去に相当二次失敗しました。中学校英語です。採用数がまた少なくなりそうだけど、私も来年頑張ります。
0893実習生さん2018/10/18(木) 20:50:15.17ID:MTb6POs3
>>892
何県ですか?
0894実習生さん2018/10/18(木) 21:44:57.56ID:wLUtfbM/
最終倍率出てきてるな。今年だけの大バーゲンセールが多数出てる。
2倍未満ありすぎ。まあ、今年だけなんだろうけど。
0895実習生さん2018/10/18(木) 22:58:54.74ID:pWztC1dD
最近は毎年そうだろ。
教員の倍率が高くなるのは、不況の時だけだよ。
0896実習生さん2018/10/19(金) 06:11:22.95ID:7dAXJRtO
>>892
宮崎県、調べたら全体の採用予定が392人。
1割近くが41歳以上かい。
0897実習生さん2018/10/19(金) 07:45:56.35ID:cOQhjQ0g
今の好景気で新卒がこんな超ブラック業界に入ったら頭おかしいだろ
人生後がないおっさんは必死になるけど
0898実習生さん2018/10/19(金) 10:12:31.91ID:E2KTkqF/
無事、合格してました。
0899実習生さん2018/10/19(金) 11:43:48.90ID:eG6bktbY
>>896
今年だけの得意な現象と考えたほうがいいよ
むしろ、来年以降はほとんどゼロになるような予感がするね
0900実習生さん2018/10/19(金) 12:46:21.66ID:JG9+j1Ot
20年近くも大激戦が続いてたんだから不況の時だけ云々言われても説得力がない
0901実習生さん2018/10/19(金) 19:39:01.65ID:6QJPtffl
少なくともここ10年の倍率は、全国的に下がり続けてるぞ?
0902実習生さん2018/10/20(土) 09:30:00.55ID:TxbCFYL8
倍率下がっても、高齢者採用しようということとは、また別個の話だよ
結局、教員組織に順応できるか否かを重視しているからね
少々能力が足りない若者なら、鍛えればいいが、中高年はなかなか難しい
そういうことでは?
0903実習生さん2018/10/20(土) 09:36:59.91ID:xsgjq7eu
>>248 です
高校で合格しました。

高校の教員採用試験の倍率が下がったおかげでなんとかひっかかったという感じでしょうか。4月から激務は間違いないので健康に気をつけながら頑張ります。
0904実習生さん2018/10/23(火) 03:09:45.28ID:0gUBlUVQ
>>901
だいぶ緩和されてきましたが、まだ年齢制限ある自治体あるから困りますよね。
0905実習生さん2018/10/23(火) 07:07:40.94ID:lquaSAuf
緩和されたんで地元受けたら受かったよ。
0906実習生さん2018/10/23(火) 12:32:51.96ID:Cc1z0QTY
東京、埼玉、仙台で合格しました。(中高理系科目)
競争率は東京、仙台は4倍、埼玉7倍ちょいでした。
0907実習生さん2018/10/23(火) 22:48:38.97ID:wl2FMiX8
>>905
自分は落ちました。講師も落ちました。
0908実習生さん2018/10/24(水) 09:41:10.34ID:KpLaKDhC
>>907
講師に落ちるって、どういうことですか?
0909実習生さん2018/10/24(水) 12:39:56.68ID:sms2/b2A
>>907
不合格の方は、発言すら意味不明なことを言う。
それを見て周囲がどう考えるか省みないのかね?
0910実習生さん2018/10/24(水) 12:44:58.93ID:KpLaKDhC
>>909
いや、東京は講師登録の更新に試験があったりするので、意味不明とは思わないのですが‥
0911実習生さん2018/10/24(水) 12:54:31.17ID:sms2/b2A
東京との事情はしらねえよ東京人じゃないから

じゃなくて誤解や理解しにくい印象を与える表現を

無意識に使ってるのが問題ってこと

相互理解するのに時間かかるやん
0912実習生さん2018/10/24(水) 13:09:20.84ID:KpLaKDhC
>>911
はあ
まあ暇なんですな。
せっかくの休みだし、採用もらったし、
さっさとこんなとこ卒業して、
子どもの前に立つ準備しなくちゃ
0913実習生さん2018/10/24(水) 19:14:00.40ID:jlCJUPb8
>>912
そう書かずには居られないんですね
お察しします
0914実習生さん2018/10/24(水) 19:47:48.59ID:NHhMEekn
>>913
ありがとうございます。
そう書かずには居られないんですね。
お察しします。
0915実習生さん2018/10/24(水) 20:39:22.99ID:3vf5z3ap
そんなんでマウント取れると思ってるのかよ、このタコ
0916実習生さん2018/10/24(水) 21:55:27.31ID:8y/XnV0n
>>914
せっかく採用もらって先生になるんだから、もう少し気の利いた一言を!
0917実習生さん2018/10/25(木) 01:08:21.43ID:adiGFnsF
皆さん冷静に。
0918実習生さん2018/10/25(木) 03:26:40.73ID:lwr4ABOX
>>911
講師の面接受けてもすぐに仕事貰えないこともあります。つか性格直した方がいいよ。
0919実習生さん2018/10/25(木) 18:30:23.76ID:adiGFnsF
>>918
あ、なるほど。教えてくださってありがとうございます。

そうですね、性格直します!
0920実習生さん2018/10/27(土) 02:08:38.36ID:ppTbyHoE
>>915
マウント?総合格闘技じゃないんだから。

ともあれ、長年講師を続けておられる方には頭が下がりますし、お気持ちもお察しします。私も長年講師でしたので。

私が採用頂いたのも、本当に色々な方の支えのおかげでした。やれることは何でもという思いで努力しましたが、自分の力だけでは到底合格できませんでした。

講師も正採用も同じ教師です。共に頑張りましょう!
0921実習生さん2018/10/27(土) 03:54:30.20ID:B2dN8KK/
>>920
お前の文章からは「こっちは受かったけど、お前は受かってない講師。バーカ」ってのが滲み出てるわ。
慇懃無礼極まれり。
0922実習生さん2018/10/27(土) 06:44:07.93ID:M6uHbdku
小学校が入りやすくてもなあ。
中高免許しかないから意味ないんですけど。
0923実習生さん2018/10/27(土) 07:35:13.51ID:DLlucDtz
>>922
中高別採用のところだと中学も低倍率
0924実習生さん2018/10/27(土) 08:23:42.63ID:MHAcNhWI
社会、体育、家庭、音楽、美術以外な
0925実習生さん2018/10/27(土) 13:16:15.90ID:b9NELwI/
>>906
東京都埼玉は一次の日程が同じで同時に受けるのが不可能なはずだが
ちなみに関東は一次の日程がすべて一緒で同時に受けることができない
一次完全免除の大学推薦なら可能だろうがな
0926実習生さん2018/10/27(土) 18:26:52.52ID:DLlucDtz
>>925
期限付き合格→4月に任用開始→特例5を7月受験

これで関東を併願できた。
そのおかげで自分も今年はダブル合格。
0927実習生さん2018/10/27(土) 19:19:28.38ID:HFH99Wge
>>925
今年から一次免除は養成塾生特別選考と特例5のみ
大学推薦は一次専門・論文を受験しなくてはいけない。二次は集団、個別面接

特例5受験資格
・昨年期限付き不合格者
・一昨年、昨年合格者

今年、期限付き不合格者は来年一次免除で関東他県と併願可能
※また来年も試験制度変わるとわからない

http://www.kyoinsenko-metro-tokyo.jp/wp-content/themes/tokyo/pdf/selection_modification2018.pdf
0928実習生さん2018/10/27(土) 20:50:19.39ID:BL9+hsx4
>>923
倍率だけ考えるとうちのところは、高校とあまり変わらない。
むしろ、1次は中学の方が点数高い。
それに、倍率だけ考えても、その人に合う合わないあるし
そもそも、こちら子ども(ガキ)は嫌いなので、小学校とか無理。
今も人として接してるけど、子どもとして接すると嫌になるw
0929実習生さん2018/10/27(土) 20:58:11.60ID:59NjXLpB
>>925
埼玉は臨採経験選考(臨採7か月以上経験者で、前回2次落ちは、2年連続で1次免除可能)
東京と仙台を1次から受けました。すべて合格を頂きました41です。
0930実習生さん2018/10/27(土) 22:15:45.35ID:ppTbyHoE
>>921
それは残念です。
ご多幸とご活躍をお祈りしています。
0931実習生さん2018/10/28(日) 00:18:10.49ID:agusvWwX
>>930
見えもしない相手を不合格者だと思い込んでない?
0932実習生さん2018/10/28(日) 00:32:56.46ID:ucrlfmHW
>>923
基本的に「市立」が倍率低いってこと?
さいたま市とか千葉市とかの採用試験ということですかね?
0933実習生さん2018/10/28(日) 12:42:19.67ID:agusvWwX
>>932
千葉市は採用試験を行ってない。
0934実習生さん2018/10/28(日) 12:43:41.66ID:QjNdnDfq
基本、高校別枠募集がないからね
0935実習生さん2018/10/28(日) 12:49:35.15ID:agusvWwX
関東では東京、千葉、横浜、川崎、さいたま市が中高一括採用で
あとはみんな中高別採用だよ。
0936実習生さん2018/10/28(日) 13:56:49.91ID:aIc6DuCi
別に一括ではないけどな。
自分で選べる。
0937実習生さん2018/10/28(日) 18:58:27.95ID:FeDOuVlr
>>936
東京と千葉は希望出せるが選べない。
0938実習生さん2018/10/28(日) 19:34:19.99ID:aIc6DuCi
選べるわw
中高どちらかの免許しかなくても受けられるからな。
0939実習生さん2018/10/28(日) 20:12:35.44ID:FeDOuVlr
>>938
東京は両方免許持ってないと受験資格ない。
千葉は免許片方だと合格しづらい。
0940実習生さん2018/10/28(日) 20:49:54.22ID:aIc6DuCi
んなことはない。
合格点を超えていれば普通に受かる。
0941実習生さん2018/10/28(日) 21:09:25.08ID:X4bvUNMJ
本来、公教育なんだからすばらしい授業とか学校とか
大衆に期待させるごまかし政策も問題だよね。

算数と国語を中心に生きていくための力を養うのが本筋。
英語やコンピューターなどよけいなことは好きな家庭が
外で学べばいい。

だからね、途中で辞める可能性の低い中高年のをもっと
活用すべきなんだけど、長年非常勤している人は簡単には
辞めないし、授業も普通にはできるからね。
0942実習生さん2018/10/28(日) 21:10:07.77ID:FeDOuVlr
>>940
東京に関してはスルーするの?
0943実習生さん2018/10/28(日) 22:22:12.99ID:aIc6DuCi
>>942
君が間違った事を言い出して、違う例を上げたんだろ?
スルーも何もない。
0944実習生さん2018/10/28(日) 22:42:34.53ID:8PLAyh+y
ハゲどうし仲良く
0945実習生さん2018/10/28(日) 22:52:43.56ID:agusvWwX
>>943
東京が選べるとか嘘言ったのはスルーなのね。
0946実習生さん2018/10/29(月) 01:55:09.13ID:p6RTqqq3
はい!嘘なのでスルーします!
これでどや?
0947実習生さん2018/10/29(月) 06:39:31.20ID:VC3J3Ymg
>>945
千葉が選べないとか嘘言ったのはスルーなのね。
0948実習生さん2018/10/29(月) 08:11:31.38ID:fuwf5wIr
千葉は採用試験で「高校希望でらっしゃいますが、中学配属になったらどうしますか?」って聞いてくるんだけど。
0949実習生さん2018/10/29(月) 08:31:45.35ID:fuwf5wIr
「ボーダーラインの人だと、高校のみとした人を落とすことはある」
って千葉スレにはあった。

希望は出せるけれども、中学でも高校でも連絡が来た学校に必ず行かなくちゃならない。
東京だと高校からの連絡が来るまで中学からの連絡を断り続けることができる。
0950実習生さん2018/10/29(月) 20:50:56.26ID:QxU+19ts
>>929
職歴はどんな感じですか?面接のコツを伝授下さい
0951実習生さん2018/10/29(月) 21:38:35.99ID:e1r8rckn
いや、東京は中高ないと受けられないはずだよ!
中学か高校かの希望は聞いてもらえるけど、必ずでもないし。
まあ、免許によっては高校しかないのもあるから
情報とか商業とか。
0952実習生さん2018/11/02(金) 19:30:50.55ID:mJvtsWR7
>>947
千葉は選べねえよ。
友人は高校希望だったのに中学になって泣いてるよ。
0953実習生さん2018/11/02(金) 23:27:36.07ID:oSaFlXXA
成績悪いと選べないからね。
希望以外の校種での採用を希望しないと伝えればいいだけだよ。
それで結局採用されなかった奴もいたけどw
0954実習生さん2018/11/03(土) 00:30:29.77ID:+sh4UScW
成績いいから高校ってわけじゃないだろ。
中学経験が一度でもあると、中学に引っ張らられやすいし。
0955実習生さん2018/11/03(土) 08:50:53.59ID:2QITIrlA
かみさんと11歳の娘が2人して定職に就けこの野郎と僕をなじってくる
0956実習生さん2018/11/03(土) 10:30:31.78ID:tEvUn/9Q
>>955
まあ、それは仕方ない。
日本では当たり前だと思って、日本男性に産れたことを後悔するしかないな。
0957実習生さん2018/11/03(土) 11:27:32.84ID:pBcfJWpM
そんなご褒美プレイ俺もやりたい
0958実習生さん2018/11/03(土) 16:44:25.23ID:3yWP+T+7
教員採用試験年齢制限60歳の都道府県済み、
講師に応募して運よく採用されたものの
職員室で浮きがち(40代以上からは蔑まれ、
30代以下からは疎まれ)な40代後半、
40代以上で初めて講師に採用された方、
不平不満はなく順調に仕事されていますか?
0959実習生さん2018/11/03(土) 16:55:22.90ID:qVcY9THz
蔑まれるのはまだ分かるけど、なんで
30代以下から疎まれるの?

普通に大卒新卒に対しても敬語で謙虚に
接していれば疎まれることはないと思うけど。
0960実習生さん2018/11/03(土) 18:56:16.87ID:+sh4UScW
>>959
仕事頼みづらいからだよ。
0961実習生さん2018/11/03(土) 19:10:34.92ID:80q/tDL3
>>960
44歳で採用試験通って今初任だけど、なんでも頼んでくるよ。
「あー即戦力にならなあかんなー。」と毎日日々精進中。
初任研では自身の半分の年齢の子と和気あいあいやってるけど、そうかー心の中じゃバカにされてんのかな?
0962実習生さん2018/11/03(土) 21:27:59.82ID:+sh4UScW
>>961
あなたが二十代だったらもっと頼まれていたと思うよ。
0963実習生さん2018/11/03(土) 22:42:38.46ID:qVcY9THz
>>960
知らない間に年上面して仕事頼みづらい
雰囲気出してるだけだよ。本人気づいてないだけで。
0964実習生さん2018/11/03(土) 22:48:54.69ID:+sh4UScW
>>963
介護業界で中有年より上の男性が嫌われる理由を考えてみよう。
0965実習生さん2018/11/05(月) 02:45:05.14ID:mOshYVRo
>>961
色々だよ。バカにする人も居れば、関心ない人もいる。前は何してたの?
0966実習生さん2018/11/05(月) 02:47:46.33ID:mOshYVRo
>>958
運良く良かったですね。任期満了後にまたつながるか不安ですよね。
0967実習生さん2018/11/07(水) 07:30:28.97ID:16+YWazt
受かって正規ならバカにされないでしょう
講師はいわゆる非正規だから、まあバカにされてしまうかもしれないけど
0968実習生さん2018/11/07(水) 18:58:50.23ID:8lAiZDQn
>>967
初任校では馬鹿にされやすいんだってさ。
異動すると無くなるそうで。
0969実習生さん2018/11/08(木) 03:37:19.16ID:ZnwQ+L4p
東京都の社会人は今年から教職教養課すようになったんだね。
おじさん、おばさんにさらに負担かけるなよ・・・
0970実習生さん2018/11/08(木) 03:41:35.81ID:JD1yJ16A
>>969
教職はいいけど一般なくして欲しい。後適性検査も嫌。
0971実習生さん2018/11/08(木) 08:24:46.50ID:pe4MN8nH
適性検査が嫌ってなんで?
対策に時間がかかるとか、勉強の負担になってるの?
0972実習生さん2018/11/08(木) 13:08:53.97ID:g7t32BdE
>>971
適性検査が度々問題になってることを知らない人は黙っていよう
0973実習生さん2018/11/08(木) 16:20:17.68ID:pe4MN8nH
問題になってることと、嫌なことはどう関係あるの?
0974実習生さん2018/11/08(木) 16:21:45.51ID:pe4MN8nH
あ、適性検査ではねられるタイプの人は嫌がるか
学科試験とか面接みたいに対策できないから
0975実習生さん2018/11/08(木) 16:35:17.75ID:+VHKWy1W
適性検査ってどんなことするんですか?
0976実習生さん2018/11/08(木) 16:36:49.14ID:WrHQNQ1f
★ 地球が危ない、教育やってる場合じゃない! ★

【人類を2つに分ける】 世界教師マ@トレーヤ到来
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1538271437/l50
【投資家は、投身自殺】 マ@トレーヤが株通貨廃止
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1538630750/l50
【報道規制の、解禁を】 マ@トレーヤのUFO出現
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1537927336/l50
【URIであーる】 国々の連合から、神々の連合へ
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1537936227/l50
【STOP東京五輪】 オリンピック開催なら、首都地震
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/olympic/1538632218/l50
【米日気象戦争】 風船爆弾 VS 人工地震津波兵器
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1538546569/l50
【嘘HK】 放射能と無関係を装って「心筋梗塞激増」
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhk/1541301264/l50

マイトLーヤって何?宣伝ウザいんだけど
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/spiritual/1527044468/l50
0977実習生さん2018/11/08(木) 19:39:51.58ID:4/xKhN63
>>972

問題になっていようがいまいが、採用試験の必須項目である以上、受験者は文句を言えない
無関係な者が、高みからものを言うんじゃないよ
0978実習生さん2018/11/08(木) 20:29:53.35ID:g7t32BdE
>>974
実際のところ対策できてしまうので意味がない。
同性愛者あぶり出し等に使われてたことが問題視されてる。
0979実習生さん2018/11/08(木) 20:59:14.10ID:H/K+NCco
>>975
普通の性格検査でした。
民間の採用試験でもやるようなマークシートのやつですね。
0980実習生さん2018/11/10(土) 18:14:26.65ID:FUm5FFZP
>>965
普通にお母さん。
0981実習生さん2018/11/20(火) 20:46:45.61ID:GSsrBhpE
おちんぽ
0982実習生さん2018/11/22(木) 07:54:50.86ID:72gEOJxA
堕ちろよー!
0984実習生さん2018/11/24(土) 14:24:37.45ID:Ebztz0nk
今夏小学校低倍率自治体 教育新聞サイトより
北海道1.2
新潟県1.2
福岡県1.3
佐賀1.5
北九州1.6
広島1.7
愛媛1.7
長崎1.7
東京1.8
新潟市1.8
宮崎1.8
仙台1.9
0985実習生さん2018/11/26(月) 13:48:41.71ID:nNaIFp7V
講師の話が来て特別支援だったらどうします?
0986実習生さん2018/11/26(月) 17:11:40.80ID:EAlZ8+fW
嫌なら断れ
ただ正直通常学級の担任するより
相当楽だぞ

今は通常学級に特別支援クラスが何人もいるのが当たり前だから
0987実習生さん2018/11/26(月) 18:14:10.87ID:EGgTuuFP
何でも経験だからやってみたらいいと思う
0988実習生さん2018/11/27(火) 23:01:35.88ID:Cfak4jfk
>>985
今やっているけど、大人が多いから人間関係面倒くさいよ。特別支援は体動かすことが多くて肉体労働だよ。
0989実習生さん2018/11/30(金) 08:11:01.40ID:R76o4gE+
大手企業の管理職でも中年で中途退職するれば、もういい仕事に就けない。
現実は中年再就職は厳しい。

教師でもそんな中高年をあえて積極的に採用しないよね。
倍率を稼ぐため利用しているに過ぎない。

面接している連中が他県の採用試験受検してもまず受からない。
0990実習生さん2018/11/30(金) 08:16:31.32ID:r6WCmHIt
積極的には取ろうとしないから、それでも取ってもらえるだけの何かを持った一部の人しか合格しませんよね
0991実習生さん2018/11/30(金) 11:36:40.27ID:UN8C6doS
この国独特の、年功序列・終身雇用制度がなくならない限り、中高年の転職事情は好転しないよ
雇う側からすれば、同じ新人に「年が高いと、高い初任給を出さなければならない」ということと、一度正規で雇えばかんたんにクビにはできない、という規制が強すぎるからね

こういったことの改善なしに、いくら口先で平等ですといわれても、誰も本気にはしないよ
0992実習生さん2018/11/30(金) 12:22:46.17ID:Z+prZY1v
>>988
レスありがとうございます
研修みたいなのありましたか?
特別支援の実習行ってないから突然入っていってやれるか心配で
0993実習生さん2018/11/30(金) 21:38:48.65ID:p5D6CnPv
>>992
研修とかないよ。ST(サブティーチャー)が多いから普通に補佐だけだからやっていけるよ。複数教員でクラスを持つからあわないのいるとかなりストレスだよ。臨時教員免許の講師ばかりだよ。自分の学年半分臨任だよ。特別支援は臨任だらけだよ。
09949922018/12/02(日) 10:50:35.69ID:txnvr3oQ
>>993
ありがとうございます
紹介されたのは中学なんですが、中学だと教科だけ見る感じになるんでしょうか?
0995実習生さん2018/12/02(日) 14:58:07.82ID:NqihAHxS
>>994
特別支援は何やらされるか行くまでわかんないよ。
0996実習生さん2018/12/02(日) 15:05:00.15ID:cCXVarH1
氷河期世代を救済しないといかん。
0997実習生さん2018/12/02(日) 15:10:37.48ID:LXX9zBxl
終身雇用・年功序列賃金の雇用制度を改めない限り無理ですよ。
年齢無関係に同一賃金・同一労働制と任期付き雇用を導入しない限り、誰も年長者を好き好んで雇用しようなどとは思わないよ。
同じ能力なら、少しでも年齢の若い者を雇うほうが、雇う側にメリットが大きいからね。
雇用環境や制度がそのようになっている限り、綺麗ごとの連呼だけでは物事は解決しないよ。
0998実習生さん2018/12/02(日) 15:18:31.24ID:cCXVarH1
教育の世界は違う気がする。
0999実習生さん2018/12/02(日) 15:34:41.49ID:8BRVbcWR
私も同感です。
民間の超大手なら新卒一括採用にこだわるんでしょうけど。
私の勤める自治体は、本気で人物本位の採用をしようと必死になってる印象です。
高齢になると受験生が減りますし合格率も低いですから、採用の例を話しても、そんなのは一部の例外、と言われちゃうのは仕方ないですよね。
1000実習生さん2018/12/02(日) 16:56:34.45ID:LXX9zBxl
では、いよいよ就職氷河期に「まともな職歴を経験できずに、非正規雇用ばかりで生計を立てていた者(常勤・非常勤講師を含む)」はまずます救われないですね。
正規の雇用者なら、前歴換算で「年齢・危険に応じたそれなりの処遇を行う」のが、日本型雇用ですからね。
その前歴換算が、まともに出来ない年長者は「門前払いも同様」ですよね。
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 221日 21時間 41分 30秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況