X



トップページ教育・先生
594コメント491KB
今の大学進学率は高すぎる
0001実習生さん
垢版 |
2011/02/23(水) 07:51:24.91ID:z+IgAIDs
確か50%超えたんだろ
こんなに大卒だけ増やしてどうする
30%ぐらいに抑制すべき
0002実習生さん
垢版 |
2011/02/23(水) 08:32:48.93ID:na7oAaSa
韓国は、八割が進学するらしい。いまさら過去に戻るのは、無理。
0003実習生さん
垢版 |
2011/02/23(水) 10:12:18.04ID:psZ7llSU
大卒が変なブランドになってるよりいいじゃん。高卒が高学歴だった時代に比べたら価値観が多様化したし、学生やってられる時期が長いのは社会が熟成した証
0005実習生さん
垢版 |
2011/02/25(金) 22:02:31.30ID:t3M+jYc9
・底辺校といわれる大学では、学力の低い学生の存在に頭を悩ませている。
 千葉のある工業系大学で基礎数学の授業を受け持つ講師がいう。
 「微分・積分など、高校レベルの学力がない程度ならばまだマシな方です。一次関数まで
 レベルを下げてもまだ理解できない学生が多かったので、ひょっとしたらと思って九九の
 計算を解かせてみたんですが、全問正解したのは半数以下で仰天しましたよ」

 こんな学生を、エンジニアとして就職させるのは不可能だ。埼玉大学教授の岡部恒治氏はこう語る。
 「私が『分数ができない大学生』という著作を出してから10年が経ちますが、大学生の学力は
 当時よりもひどくなっている。現在、大学の半数以上は、正規の授業やゼミとは別に、小学生から
 高校生レベルの国語、数学などの補習授業を行ない、学び直させているんです」
 
 埼玉の某大学で英語を教える講師はこう打ち明ける。
 「ウチの大学では、中学1年生が最初に教わるI、MY、ME、YOU、YOUR、YOUといった人称
 代名詞から学び直しています。アルファベットの順番がわからず、辞書すらまともに引けない
 学生が多いですから仕方がない」
 ついには、小学校の「国語」さえまともにできない大学生も出現している。中国地方の某大学では、
 学生と教員の間で「交換日記」をつけているという。学生は、「つまらなかった」程度しか書けない。
 そこで教員は、「いつ、どこで、何があって、どのように、つまらないのかを書かないと伝わらないよ」と、
 5W1Hを教えるところから始めている。

 学力低下を嘆いているのは、“最底辺”の大学だけではない。名門・早稲田大学では「1万人
 シリーズ」と銘打ち、同大に入学する新入生約1万人に対し、ネットを使ったリメディアル
 教育(補習授業)を施している。
 科目は、日本語、数学、英語の3つ。例えば日本語の授業では、レポートの文献の引用の仕方に
 ついて「書物に書かれている内容と自分の考えの区別が分かるように書く」といった基本的な事項を
 教えたり、毎週400字程度の作文を課して指導員がコメントと評価点をつけて返却したりしている。(一部略)
 http://www.news-postseven.com/archives/20110215_12738.html
0006実習生さん
垢版 |
2011/02/28(月) 16:37:13.16ID:s9SbNe4l
約50%という大学進学率は先進経済諸国の中では最下位近い。
しかしFラン(だけでなく上位ランク大でも学力低下)問題は
それなのに深刻ということだ。
0007実習生さん
垢版 |
2011/02/28(月) 22:21:28.20ID:k1CIa/IR
進学率が上がると、学歴インフレ状態になるから、大卒の価値が下がって
雇用市場価値レベルで高卒並になるだけだよ。
学歴の価値が下がるいっぽうで大学まで行かないと以前の高卒の価値を
得られなくなるから、以前の高卒レベルの価値を得るために大学進学の
教育費だけはかさむことになる。家計も本人もますます苦しくなるだけ。
0008実習生さん
垢版 |
2011/03/03(木) 17:29:25.68ID:Ueh2AQIm
だから大学の規制緩和をすればいい
どうせ勉強しないなら広大なキャンパスも教授もいらないだろ
0009実習生さん
垢版 |
2011/03/03(木) 18:57:16.26ID:UVBBgz7Y
規制緩和とはどういう緩和でしょうか。
どういうメカニズムで学歴インフレが防げるのでしょう?
0010実習生さん
垢版 |
2011/03/06(日) 11:39:50.98ID:BFMHv8nf
大学進学率の高さは、むしろ、学歴インフレを起こすだけだろ。こんなのは昔っから言われている。

大学に高い学費を出して子を通わせても、雇用市場においては昔の「高卒」や「中卒」の価値しかなくなるわけだ。

つまり、昔の「高卒」や「中卒」の価値を得るために、今の親は子を大学まで通わせる家計費を要請されているわけ。
0011実習生さん
垢版 |
2011/03/06(日) 11:44:30.68ID:bHCPMlSj
【就活】採用担当者「今の大東亜帝国は大学じゃなくて高校レベルだよ。現実に、派遣の仕事をしている四大卒はいっぱいいる」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299151022/
【就活】採用担当者「今の大東亜帝国は大学じゃなくて高校レベルだよ。現実に、派遣の仕事をしている四大卒はいっぱいいる」★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299151022/
0012実習生さん
垢版 |
2011/03/06(日) 18:43:15.16ID:pus+FIqT
高卒の俺涙目だな
仕事探すために今から大学行けってか
30超えてるのに
0013実習生さん
垢版 |
2011/03/06(日) 23:36:30.33ID:BbImTSzd
高齢者層になると、むしろ、大卒のほうが失業率が高くなるらしいよ。
0014実習生さん
垢版 |
2011/03/07(月) 16:25:08.33ID:2zXZG5Ls
未経験同士で20代の大卒と30代の高卒が面接に来たら
間違いなく前者採用するだろし
厳しい世の中になったもんじゃ
0015実習生さん
垢版 |
2011/05/11(水) 20:35:47.63ID:At+Vjhbh
 大阪府島本町の小学校や中学校は、暴力イジメ学校や。
島本町の学校で暴力やいじめを受け続けて、心も身体も
壊されてしもうた僕が言うんやから、まちがいないで。
教師も校長も、暴力やいじめがあっても見て見ぬフリ。
そればかりか、イジメに加担する教師もおった。
 誰かがイジメを苦にして自殺しても、「本校にイジメは
なかった」と言うて逃げるんやろうなあ。
 大学進学率は高まっても、人間性は高まらへんなあ。

0016実習生さん
垢版 |
2011/05/13(金) 10:54:00.83ID:FgM1ednW
大卒ってだけで高卒より給料良いってのは問題だな。
高卒でも持ってる資格ですら持ってないのに給料は高いってどういうこと?

あと社内で派閥を作るのは大抵大卒のやることじゃん!
大学入ってから人間関係で群れることでしか存在感を示せない証拠だよな。
日本の企業が原点に戻って高卒枠を増やして一から教育するくらいの危機感を持て!
仕事ができない先輩でも後輩指導の方で力を発揮する奴も多いんだから。
スポーツで実技はヘタクソだけど理論は的確みたいな感じ
0017実習生さん
垢版 |
2011/05/21(土) 07:47:54.59ID:CKEaguXd
>>6
大学進学が学力ではなく学費支払能力に左右されてるからだろ
学力順に上位5割とれば、まともになる
0018実習生さん
垢版 |
2011/08/11(木) 14:33:54.73ID:SmE/PtDh
首都圏もチェルノブイリ並みに汚染されている(日刊ゲンダイ)2011年8月9日
医師の土井里紗氏はこう言った。
「首都圏はチェルノブイリ事故のような汚染はない、とされてきたが、(調査結果は)それを否定するもの。
降り積もった(高濃度汚染の)砂塵(さじん)が風などで吹き上がれば、皮膚や粘膜に吸着される可能性もあります」
0019実習生さん
垢版 |
2011/08/27(土) 22:58:15.58ID:vI7CsSk4
大学と呼べるのは、マーチ・駅弁ぐらいまで。
マーチ未満は、専門学校に格下げすべき。
0020実習生さん
垢版 |
2011/08/27(土) 23:03:55.03ID:ee/VyvTR
門戸を広げて、入学後のチェックを厳しくすべき。
0021実習生さん
垢版 |
2011/08/28(日) 11:08:08.42ID:4b7Y3Zdw
>大学と呼べるのは、マーチ・駅弁ぐらいまで。

それはだめだと思うぞ。推薦で馬鹿がマーチに入ってるし、帝大目指して落ちたから
地元のバカ私大に通わざるを得ないって人も稀にいるからな。だいたいマーチレベルとかいうのは
誰が決めるんだ?私大の偏差値なんてよく変わるんだぜ。


>大学進学が学力ではなく学費支払能力に左右されてるからだろ
学力順に上位5割とれば、まともになる

甘い。自称経済的な問題で・・の人はたいていFランやEランレベル。
ガチで全体的にレベルが下がってるのは事実。


ABCとかクラス分けして、目を覆いたくなるレベルのクラスがあったらそのクラスは
全部講義は自習にさせればいい。小テストを課して一定の成績をあげたら上の授業
のあるクラスにいれる。小テストで点がとれないなら単位が取れないということで留年させる。

ただ問題はまともな授業が無いというブーイングだろうね。それを回避するために傀儡でよその
大学院生を非常勤で雇って自習補助(演習・質問形式)で講義をさせる。馬鹿のために教授の労
力を使うのはもったいない。設備より教員の時間がもったいないんだよ。
0022実習生さん
垢版 |
2011/08/29(月) 02:45:21.93ID:KIgiYaUE
Fランが増えたから相対的に進学率が上がったんでしょう。Fランは金を捨てる
のと一緒。
>>21
大学と呼べる最低ライン、という意味でマーチや駅弁がデッドラインという事
では?またFランは兎も角、全体的に大学のレベルが下がってるという点は見解
が違います。新書【名ばかり大学生】にも記載があるが1970年の東大二次
英語と、2008年の二次英語を比べてるが2008年度版は涙目になりますよ。
1970年度版は今の駅弁レベルの記述力が妥当。語彙レベルも日東駒専に気が
利いた程度です。
0023実習生さん
垢版 |
2011/08/29(月) 20:07:20.30ID:RjjAXEqU
法学部の卒業条件を、司法試験合格にする。
経済学部の卒業条件を、公認会計士・税理士にする。
※他学部も、同程度の厳しい卒業試験を課す。

進学率は高くても、卒業率は数%まで下がる。
⇒結果的に進学率も下がり、底辺大学は淘汰される。
0024実習生さん
垢版 |
2011/10/02(日) 10:28:06.61ID:ScT0b5Ew
学歴はもうゼロサムゲームになっている。
進学率が高くなるほど学歴インフレが加速していくだけなのに、
教育費の家計及び国家負担だけは膨大に増えていく。
しかも彼らが学校で学んだ専門知識が職場で活かせる例は極めて例外的。
0025実習生さん
垢版 |
2011/10/25(火) 19:56:15.99ID:DEpuREBx
大学入学資格試験を実施する。

大学に入りたい者は、この試験の合格を義務付ける。
試験レベルは高校の基礎程度で良い。

これだけでFランク大を淘汰できる。
0027実習生さん
垢版 |
2011/11/16(水) 12:07:02.13ID:KbLrR5nB
>>24
> しかも彼らが学校で学んだ専門知識が職場で活かせる例は極めて例外的。

そのせいかもしれないけど、一部の例外をのぞき、
学歴の高さと職場での生産性の高さとの関係について調べた多くの報告においては
統計学的に有意な相関を見出せていないみたいだね。
0028実習生さん
垢版 |
2011/12/01(木) 21:13:04.25ID:OQVfk2M3
今は大卒って言っても一部を除けば馬鹿ばっかりだからなあ。
困ったもんだよ。
0029実習生さん
垢版 |
2011/12/03(土) 18:04:36.98ID:uO6i/FPM

fランは全部潰せよ

もう大卒生の価値ゼロだろ
0030実習生さん
垢版 |
2011/12/03(土) 19:03:10.17ID:DfGBtTbf
大卒そのものの通貨価値は下落したかもしれないが、
どこの学校の出身かという通貨価値の差別化がすすむわけだから、
学歴インフレは相対的なものにすぎないよ。
0031実習生さん
垢版 |
2011/12/06(火) 18:17:14.91ID:hoBEcfjs
まずは推薦入試全てを辞めて受験生は全員一般入試で受験するようにすべき!
国立はセンター試験と2月下旬の2次
私立もセンター試験と2月上旬の一般

それだけでもだいぶ変わると思う
0032実習生さん
垢版 |
2011/12/06(火) 18:28:38.68ID:B/Qb+fdE
文科省は確か定員割れ大学に補助金打ち切ってるから5年もしたらFラン大学は0に近くなってる。
推薦無くすとスポーツやりたい奴が全員日体大に行ってしまって日体大のレベルが上がってしまう。
東京六大学野球で東大が優勝する可能性が出てくる。スポーツ推薦以外廃止にしたらいい。
AO入試だとか自己推薦だとかよく分からん。
0033実習生さん
垢版 |
2011/12/06(火) 20:59:34.34ID:EdQCH1Q7
専門込みで8割進学だぜ?
高卒就職支援しなきゃ大卒は減らんよ?
0034実習生さん
垢版 |
2011/12/06(火) 21:04:48.62ID:ym/G9tTs
馬鹿を大学に進学できないように足切りして、Fラン大を潰して、
そんな大ナタを振るえる人が出て来るかな?

切り捨てられる生徒及びその父兄
潰されて職を失う大学関係者、
どう考えたって四方八方から恨まれまくることは明らかなのに。
0035実習生さん
垢版 |
2011/12/06(火) 22:55:43.59ID:Jw0BZyo/
だから真綿で首を絞める如く、一律に大学教員配置を漸減してるのだろ。

そのうち、崩壊するとこが出てくるはずだが、そうなったら
「このままじゃいかん」といって末端は潰し、基幹大学を厚くすると。
0036実習生さん
垢版 |
2011/12/07(水) 04:15:12.20ID:d+PaNaNP
>>30
相対的だからこそ問題なわけで。
つまり、相対的価値でしかないにもかかわらず、
個人負担はどんどん増え続けるのが学歴社会の特徴。
高校無償化は遅すぎる。
0037実習生さん
垢版 |
2011/12/08(木) 03:33:47.22ID:Dw7SHboy
大学は戦前の旧制大学だけで良い。帝国大学・官立大学と私立大学の格差は
あったが、それでも私学からも有能な人材は輩出されてきた。現在のFラン
私大辺りでは、無能なクズしかいない。文科省の私大設置基準は甘過ぎ。
0038実習生さん
垢版 |
2011/12/08(木) 05:56:32.99ID:F7RwflTI
子供の数減ったからだろうけど
出生率2.0基準が普通だろう
いい加減大学つぶれたらどうかとおもう。
残業で年収300万台が大半だろうけど
0039実習生さん
垢版 |
2011/12/08(木) 06:19:47.11ID:YA5EhUak
底辺高校も潰してもらいたい
小学生レベルの学力で高校生はないだろう
0040実習生さん
垢版 |
2011/12/08(木) 07:45:54.19ID:z7a4LuFd
第三次産業に雇用創出にかろうじて生き残る活路を見出してきた資本主義を
危機に陥れるような発想はタブーだよ。教育産業は成長産業なんだから。
0041実習生さん
垢版 |
2011/12/08(木) 09:27:48.37ID:A3WfAith
たしかに。無職を溢れさすわけにはいかんのだわな。
一定の教育があるから多様な職種への可能性も開けるわけで。
0042実習生さん
垢版 |
2011/12/08(木) 10:17:58.39ID:z7a4LuFd
しかしこれほど教育産業がどんどん成長しているにもかかわらず、
学力が低下しているということは教育産業の大半は無力だと宣言したようなもの。
実際、教育は格差の流動性をもたらさないという調査結果は多いんだよなあ。
教育産業界そのものに対する根本的な疑問だ。
0044実習生さん
垢版 |
2011/12/08(木) 22:12:24.85ID:QFSOWO+r
今の日本は韓国のマネをしすぎて将来が危ない。
特にゆとり世代は授業時間は潰されたけど価値観は詰め込み化されて
AKB商法にまんまと騙される人種になったw
0045実習生さん
垢版 |
2011/12/09(金) 01:06:05.86ID:EfjxRJ+w
>>42
いや、ボトムアップしてるのは確かだからいーんだよ。
日本の教育に足りないのはやる気ある優秀なのを引き上げるシステム。
飛び級とか復活させるべきだ。
0046実習生さん
垢版 |
2011/12/09(金) 03:23:47.07ID:h54R1WS1
俗説によれば学力は低下しているんだよ。
0047実習生さん
垢版 |
2011/12/15(木) 09:56:26.21ID:QZLmNNoG
ボトムアップしてねーよw
0048実習生さん
垢版 |
2012/02/17(金) 10:58:37.65ID:XXbeoMNy
大学の数

1920年 20校
1950年 201校
1970年 382校
1985年 460校
2010年 778校

大学生の数
1970年 134万人
1985年 185万人
2010年 288万人

少子化で18歳人口は減少しているのに大学はバンバン増えている。
ここ最近の増加数は異常なスピードだ。18歳人口のピークは1992年。
特に21世紀以降、AO入試などのザル入試で誰もが簡単に大学に入れるようになっている。
大学生の数がこれだけ多い中で、就職率91%(内定数6割)はかなり大きな内定数だ。
そして、大卒の就職状況の話題なのに、高卒求人の話題にすり返る人がいるが、
ゆとり世代の高卒時はいわゆる「いざなみ景気」で、高卒求人も回復していた。
これらの状況を踏まえると、現在が就職氷河期という見方に懐疑的となる。

2000年代生まれ  1100万人
1990年代生まれ  1200万人
1980年代生まれ  1450万人
1970年代生まれ  1800万人
1960年代生まれ  1650万人
1950年代生まれ  1700万人
1940年代生まれ  1800万人
0049実習生さん
垢版 |
2012/02/17(金) 10:59:41.45ID:XXbeoMNy
文部科学省 学校基本調査(全校対象調査)

         卒業者 就職者 一時的   進路未定(進学も就職もしない)
                    な仕事   &進路不祥者

平成14年度 547711 311495  23205   146380
平成15年度 544894 299987  25255   149279
平成16年度 548897 306414  24754   132734
平成17年度 551016 329125  19507   116392
   ・
   ・
平成22年度 541428 329190  19332    97981
平成23年度 552794 340546  19146   101594

新卒の雇用状況は非常に改善されている。
正規就職者は増えてるし、一時的な職(非正規)に就く新卒は減っている。
進路不明の新卒も、2003年の頃より5万人程度も少ない。
学生の数が増えたのに正規雇用も増え、ニート化する者も少ないのである。
さらに、新卒カードは翌年も翌々年も翌々々年も使える。
氷河期世代は世代人口170万人〜200万人で、高卒大卒の求人が合計50万から70万だった。既卒の救済は無し。
ゆとり世代は世代人口110万人〜120万人で、高卒大卒の求人が合計60万から100万だった。

http://www.j-cast.com/kaisha/2011/09/21107746.html?p=all
0050実習生さん
垢版 |
2012/02/17(金) 11:01:36.78ID:XXbeoMNy
やたらと新卒就職率「6割」を強調する人がいるけど、 いい時でもせいぜい7割くらいの就職率なんだよ。
バブルの時でようやく8割。好況時は就職率10割だったとでも誤解してるのだろうか?
そして、なぜか就職率5割台から回復したことは絶対に言及されない。
指摘されてるように、大学の総数、大学生の人数が増えた上、
大学生の質も落ちた中での6割台キープは、採用側が頑張ってると解釈できる。

年卒 卒業者数 就職者数 就職率
2000 538,683  300,718  55.8 ワースト2
2001 545,512  312,471  57.3 ワースト5
2002 547,711  311,495  56.9 ワースト4
2003 544,894  299,987  55.1 ワースト1
2004 548,897  306,414  55.8 ワースト3
2005 551,016  329,125  59.7 
2006 558,184  355,820  63.7
2007 559,090  377,776  67.6
2008 555,690  388,480  69.9
2009 559,539  382,485  68.3
2010 541,428  329,190  60.8
2011 552,794  340,546  61.6

新卒が異常な就職難という情報操作も妙じゃなかろうか?
正規就職数は増え、非正規と進路不明者は減っているのにどこが氷河期より酷いのか?
印象操作で得をする人間がいる??? これがステルスマーケティング?
氷河期世代は「無かった事にされる」ことも含めて、人生氷河期なのか?

http://www.japancm.com/sekitei/note/2007/_image/070326note2.jpg

0051実習生さん
垢版 |
2012/02/17(金) 11:02:35.27ID:XXbeoMNy
「就職氷河期なのに」という指摘は当たらない

>2011年の大卒求人は約58万人で、2012年は約56万人。22歳の人口は130万人程度なので、半数近くの若者が大卒相当の仕事を得られる状況となっている。
>一方、1995年から2005年のころを振り返ると、求人数は2011年・2012年と大差ないレベルだった(一番求人が少なかった1996年は39万人だった)。
>しかし22歳の人口は200万人から150万人と多かったので、2割から3割程度の若者しか大卒の仕事にありつけなかった。これが実態である。
>つまり若者からすれば現在の方が競争率が低いため就職事情が良く、企業からすれば人手不足あるいは必要な能力のある人がなかなか採用できない、ということになる。

http://www.j-cast.com/kaisha/2012/02/13121957.html?p=3


競争率が低いため就職事情が良いんだからやはり現在が就職氷河期と言うのはおかしいようだ。
0052実習生さん
垢版 |
2012/02/17(金) 11:03:02.23ID:XXbeoMNy
従業員規模別の求人数・民間企業就職希望者数・求人倍率 リクルートワークス調べ

<2010年>            求人     就職希望者  求人倍率
超大企業(従業員5000人〜)   4.5万人  11.7万人   0.38倍
   大企業(1000〜4999人)  11.5万人  17.4万人   0.66倍
   中企業(300〜 999人)   16.3万人  10.8万人   1.51倍
   小企業(300人未満 )    40.3万人   4.8万人   8.43倍←受ければいくらでも就職先はあるのに受けようとしない


http://www.nicovideo.jp/watch/sm12387592


0053実習生さん
垢版 |
2012/07/27(金) 20:39:11.03ID:DjWasxa1
♂ガキは勉強しなくていいから早く死ねよ。
0054島本町で凄惨なイジメを受けて命からがら逃げ出した元島本町民さんへ
垢版 |
2013/03/18(月) 20:21:51.06ID:UMxu0yca
22名前:名無しさん
大阪府三島郡島本町の小学校や中学校は、暴力イジメ学校や。
島本町の学校でいじめ・暴力・脅迫・恐喝などを受け続けて、
心も身体も壊されて廃人同様になってしもうた僕が言うんやから、
まちがいないで。教師も校長も、暴力やいじめがあっても見て見ぬフリ。
そればかりか、イジメに加担する教師もおった。誰かがイジメを苦にして
自殺しても、「本校にイジメはなかった」と言うて逃げるんやろうなあ。
23名前:大阪府三島郡島本町で凄惨なイジメを受けて命からがら島本町から逃げ出した元島本町民
>>22
名無しさんの言う通りや
名無しさんも早う島本町から逃げ出す方がええで
島本町みたいな腐った町は陥没して地球上から消滅したらええんや

>>23
「20世紀少年」で、『ともだち』が人類を皆殺しにしようと企てたのも、小学校のときに受けたイジメ(葬式ごっこ)が
原因だった。『島本町みたいな腐った町は陥没して地球上から消滅したらええんや』と思う気持ちはよく分かる。
0055実習生さん
垢版 |
2013/05/06(月) 10:58:20.71ID:iPusqg74
他スレをコピー
崔洋一「日本人の少女を口説くときは第二次世界大戦ネタで落とせ」

かつて、在日朝鮮人活動家たちによる<日本女性レイプ事件>が多発した時代があった。
1960〜1970年代、反日政治運動の陰で起きていた『闇のレイプ事件』である。
『マルコポーロ』1993年9月号に、梁石日、崔洋一、鄭義信の談義が掲載されていた。

崔「一時流行ったんだな。日本人少女を口説くときは日帝三十六年史で落とせというのが(笑)」
鄭「いまだにそんな手を使っている人、いるんだよね」
梁「男の風上にもおけんなあ」
崔「梁さん、唇、震えてますよ(笑)」

映画監督の崔洋一は笑っているが、笑い事ではないのである。
朝鮮問題に関わる政治運動をしている日本人女性たちが、
朝鮮人と二人きりになった時にレイプされるという事件が少なくなかったのである。

そして、彼女たちは「反日・反体制意識」を持っていたがゆえに、
警察に通報することもなく泣き寝入りした。

当時、団体内でフリーセックスが流行っていると思われていたが、
実態は在日朝鮮人活動家による日本女性の強姦であった。

「我々は人権を重んじる」
と自ら主張していた在日朝鮮人たちが、何故そんなことをするのか。
また、日本の女性活動家たちが在日朝鮮人の男性に対して、
なぜ警戒心を無くしてしまったのか。 昔はそういう時代であったのである。
0056実習生さん
垢版 |
2013/06/16(日) 20:03:32.57ID:RKoTAW+F
大学でも担任制度導入 教授は学生に「学校は楽しいぞ」
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20110217-00000006-pseven-pol

大学生の学力低下が叫ばれて久しい。
大学進学率が上がったことや小中高で「ゆとり教育」が導入されたことなどが原因と指摘されるが、実際の大学を歩くと、その深刻さは「学力低下」という言葉では表わせない。
そもそも「学ぶ意欲がない学生」ばかりなのだ。大学も困っている。
大学に興味のない学生は退学率も高く、退学者が増えれば授業料収入が減り、大学のイメージダウンを招いて入学者も減らす。
そこで、最近の大学は、学習意欲のない学生を引き留めるために、あの手この手を繰り出している。
関東にある某私大では、数年前から「担任教員制」を導入した。
学生を40人程度のクラスに振り分けて、1人の担任をつけるというものだ。
担任が週1コマ行なう授業は「キャリアデザイン」と呼ばれ、なぜ勉強が必要なのか、なぜ大学に通うのか、大学に通うことが将来にどう活きるのかを話し合う。
やっていることは小学校の「ホームルーム」と同レベルだ。 
担任には、さらに重要な役割がある。欠席が続いている学生がいれば、自宅や下宿に連絡して、会う約束を取り付ける。
何とか研究室に呼び出して「最近悩んでることはあるのか?」「学校はいいところだぞ」とフォローをするというのである。
友達の作り方を教える、というのは都内に複数のキャンパスを持つ某私大だ。
入学したらすぐに海や山で「新入生合宿」を行ない、学友作りのサポートをする。
教職員が、学生を六大学野球の観戦や箱根駅伝の応援に引率することもあるという。
職員はこう嘆いた。「大学に通うのは楽しいと思ってもらわないと、研究どころではないし、大学の経営も成り立たない。
実際、こういったやり方には“小学生のお守りをするため
0057実習生さん
垢版 |
2013/06/17(月) 23:38:24.02ID:ZAzZD8W5
少子化で必死 キャンパス見学しただけで合格通知出す大学も
http://www.news-postseven.com/archives/20110218_12849.html

 少子化と大学数の増加で、受験生が募集人数を下回る定員割れが相次いでいる。
昨年春は、私大の約4割が定員割れだった。
つまり、受験勉強を一切しなくても「名前さえ書けば合格」できる学生が急増しているということだ。

 そんな学生の受け皿になっているのがAO入試である。
90年に日本で初導入されて以来、広がり続けており、
昨年度は全私大の入学者の10.5%がAO入試による入学者だった。
AOとは、「アドミッション・オフィス」の略で、直訳すると「入試事務局」。

 一般的な大学入試は学科試験を受けるのに対し、
AO入試では職員で構成される入試事務局が「総合評価」で合否を判断する。
“学科試験を受けないでも合格できてしまう”のがミソだ。そのため、
定員割れに苦しむ大学では、AO入試を乱発している。

 多くの大学は授業やキャンパスを高校生に公開する「オープンカレッジ」を行ない、
入学生を増やそうと取り組んでいる。
ある学校では、見学に来た高校生に名前や趣味、部活などを書き込む「履歴書」を提出させるという。

 そして、なんとその場で「AO入試を行なった」として合格通知を渡すというのだ。
こんなことを繰り返していれば、学力低下が解決するはずがない。
そもそも学ぶ意欲のない者を大学に入れていることが間違いなのだ。
0058実習生さん
垢版 |
2013/06/17(月) 23:39:26.14ID:ZAzZD8W5
大卒学生の3分の2はもはや高卒レベル
人事部証言:英語、スキル、能力……新出世の条件とは【2】
http://president.jp/articles/-/2903

不動産&#8195;(略)ある大学の先生から聞いたが、この20年の間に、
僕らの時代の東大の偏差値と今の東大の偏差値は実質的に7、8ポイント下がっていると言っていたが、
実感としてもよくわかる。

化学&#8195;(略)
昔は大学院というのはその大学の中でもとくに優秀な人間が行くというイメージだったが、
今は就職できないから院に行く学生が多い。東大の大学院でも、このレベルかと思う院生もいる。
そのためターゲットを広げて地方の国立大学やアジアの大学から優秀な学生を集めるようにしている。

流通&#8195;たとえば偏差値60の大学でも、構成する母集団の学生の質が劣化してきていて、
おそらく10年前のレベルより低くなっている。
たぶん今の早稲田は10年前の明治、中央ぐらいのレベルじゃないかという気がする。
そうなると、今の日東駒専というのは昔でいえばどういうレベルなのかな。

サービス&#8195;今の日東駒専は昔でいえば、大学に行けなかった学生が入っているんだなという気がする。
その下の大東亜帝国もそんな感じかな。

IT&#8195;今の大東亜帝国は大学じゃなくて質的には高校レベルだよ。もう数年前から学歴のインフレ現象が起きている。
昔の高卒レベルが今は短大卒、短大卒が四大卒、四大卒が大学院卒というように。
今の3分の2の大学は高卒レベルに落ちていると考えたほうがいい。
現実に、派遣の仕事をしている四大卒はいっぱいいるからね。
0059進学率に反比例する日本経済
垢版 |
2013/06/18(火) 19:51:17.38ID:JlKqLIbp
【終戦〜60年代】
中卒就職が普通。
大手企業が地方農村の中学新卒者を一括採用し、少数の高卒・大卒を高待遇で採用していた時代。
企業でエンジニアとして育てられた中卒者らにより、高度経済成長期到来。


【1960年代〜92年】
進学率上昇で、高卒就職が一般化。
大企業が高校新卒者を一括採用し、少数の大卒を高待遇で採用する時代に。
団塊世代(ほとんど高卒)の活躍で、バブル経済到来。


【92年〜現在】
進学率上昇で、大卒就職が一般化。
大企業では、大卒採用が一般的な時代に。
22歳になってやっと社会人になった大卒が主力として活躍。以降、日本経済は20年の停滞へ。



一般職なんて中卒の学力があれば十分。
工業高校や商業高校で習うレベルの専門知識は、会社の実務通して一年で習得できる。
昔みたいに、大手企業は中学新卒採用を復活させて、15歳の内から鍛えるべきだな
0060実習生さん
垢版 |
2013/06/18(火) 20:09:04.04ID:JlKqLIbp
>>58

この手の「大卒増えすぎ」の記事とかみる度に、
バブル崩壊以前までは、大手企業(特に大人数抱える製造業等)では“高卒採用が主流だった事をなぜ無視するのか気になる。


大卒が少なかった時代は、大手企業は、
高卒=平社員として大量採用(初めの2〜3年は単純労働やライン作業。30代になったら少しずつ役職担当させる)
大卒=管理職予備として少数採用(初任給は高卒以上。高卒より早い段階で管理職へ)
専門学校卒=技術枠で採用(会社によっては専門部署に配属され、いきなり即戦力)
が普通。

まさか、今のゆとり世代の子は、
大手企業は昔から大卒しか採らなかったと思ってんのかね?

失業者対策の為に、派遣制度ができたのは、ほんの10年ちょっと前。

大卒が少数だった時代は、高卒雇わないと、大手企業は定員満たせなかった訳だが
0061実習生さん
垢版 |
2013/06/18(火) 20:17:06.85ID:JlKqLIbp
もし、嘘だと思うなら、トヨタやホンダや松下で働いてた団塊世代捕まえて聞いてみ。
0062実習生さん
垢版 |
2013/06/19(水) 11:02:33.46ID:Fnns2oXV
>>59

中卒はまだ早いと思うがやっぱり高卒8割大卒2割くらいがバランス良いんじゃないか?
それなら高校も普通科でも商業工業高校くらい厳しい指導ができる。
現状だと普通科は中学の延長とか大学進学予備校みたいになってるから生徒達はやりたい放題

高卒なら初任給は15万程度だし当分給料上げなくて済む(23歳以降から徐々に上げればいい)から相当楽になるよ
0063実習生さん
垢版 |
2013/07/20(土) NY:AN:NY.ANID:vcZflhNO
“徒弟制度”や修士論文の廃止求める 大学院博士課程で中教審答申

 中央教育審議会は31日、大学院博士課程で、
院生が1人の教員に師事して研究を手伝いながら指導を受ける“徒弟制度”や、
特定のテーマに絞り込んだ修士論文の廃止などを盛り込む大学院教育改革策を高木義明文部科学相に答申した。

 博士課程修了者が民間企業で敬遠される傾向があり、
国際社会で活躍できる人材育成も不十分という批判が出ていることから、
幅広い分野の研究をさせることで、企業などが求める人材育成を目指す。
答申を受け、文科省は具体的な制度改革の検討に入る方針。

 答申では、博士課程の院生が、1つの研究室にだけ属して1人の教員から指導を受ける現行制度からの転換を提言。
複数の研究室で指導を受けながら学位を取得するように求めている。

 また、5年制の博士課程の2年修了時点で、特定の研究テーマについてまとめる修士論文を原則的に廃止。
代わりに幅広い分野についてテストやリポート審査を行う「クォリファイング・イグザム」の導入を求めている。

 ただ、博士課程とは別にある修士課程は今後も存続するため、同課程での修士論文などは存続を認める。

 新しい制度は、トップレベルの大学院教育を推進するために、
各大学院の中から指定される「リーディング大学院」などで先行して導入される見通し。

http://sankei.jp.msn.com/life/news/110131/edc11013122040003-n1.htm
0064実習生さん
垢版 |
2013/07/20(土) NY:AN:NY.ANID:Nf+dyWCy
シンガポールの月給(2010年)
   高卒 1600シンガポール・ドル(約10万円)
   大卒 2400シンガポール・ドル(約15万円)

日本の高卒は手取りでは約10万円です。
0065実習生さん
垢版 |
2013/08/15(木) NY:AN:NY.ANID:Dl6Dvazf
【労働】「若者の高学歴化、就職にはつながらず」労働経済白書2011年版 教育内容の再検討訴え[11/07/08]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1310177791/

1:のーみそとろとろφ ★ :2011/07/09(土) NY:AN:NY.AN ID:??? [sage]
 細川律夫厚生労働相は8日の閣議に2011年版「労働経済の分析(労働経済白書)」を提出した。
大学進学率が1990年以降20年で急速に上昇する一方、教える内容が社会のニーズに合っていないと分析し、
若者の高学歴化が必ずしも就職につながっていないと指摘した。
卒業しても仕事がない若者を減らすには、大学の就職支援や、学生に教える内容の再検討が必要だと強調した。

 11年春卒業した大学生の就職率は91.1%となり、前年に比べ0.7ポイント悪化した。
中学卒や高校卒は前年に比べ改善したが、大卒者の就職は依然として厳しい状況にある。
足元で景気は持ち直しの途上にあり、企業の採用意欲も改善するはずだが、
実際は就職率の伸びにつながっていないと白書は指摘する。

 「大学を卒業して就職も進学もしない人」の割合は10年は24.2%になった。
00年に32.4%と過去最高になった後は景気回復で就職する人が増え、
就職・進学ともにしない人は減っていたが、09年以降は増加に転じ、10年は大きく増えた。
0066実習生さん
垢版 |
2013/09/28(土) 21:17:14.98ID:xZk/AoEv
大学卒業3年以内の離職率

全産業平均     28.8%
教育・学習支援   48.8%
(学習塾など)
宿泊・飲食サービス 48.5%
生活関連・娯楽   45.0%
(旅行、冠婚葬祭パチンコなど)
医療・福祉      38.6%
不動産・物品賃貸 38.5%
(リース、レンタカーなど)
小売          35.8%
http://up.pandoravote.net/up4/img/panflash00074263.jpg
0067実習生さん
垢版 |
2013/10/03(木) 10:14:38.44ID:/A4JL2Bx
【教育】「アルファベットの読み方」学ぶ日本橋学館大学 その意図を説明★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1318490813/

▽ソース:NEWSポストセブン 2011.10.12 16:00
http://www.news-postseven.com/archives/20111012_33280.html

漫画の世界の話ではない。「本物の“バカ田大学”が日本にあった」――と話題になっている。
そんなありがたくない評価を受けているのが、創立11年目の私立大学・日本橋学館大学だ。
キャンパスがあるのは東京・日本橋……ではなく、千葉・柏市。学生数は463人だ。
有名になった発端は、同大がHPで公開するシラバス(学習計画概要)だった。入学初年度の
履修科目「基礎力リテラシー」には、驚くべき内容が記されている。
まずは英語。〈英語を好きになる〉と題した全15回(前期)の授業内容は、「授業の進め方」で始まり、
第2回は「アルファベットの書き方・読み方」、第3回が「辞書の構成・辞書の使い方」……。
そして第10回目にようやく「be動詞」を学ぶことになる。
「中学生かよ!」と思わずツッコミを入れたくなるが、まさにその通り。使用する教材は中学1〜3年生の
参考書である。〈高校までの算数・数学をみなおし、数学的思考を身につける〉とした数学では、
「小数の計算 分数の計算」、「円の面積」……。
0068実習生さん
垢版 |
2013/10/03(木) 10:15:35.30ID:/A4JL2Bx
続き
そして日本語会話の講義は、第2回「クラスで自己紹介する」に続いて、第3回は「目上の人を○○に誘う」。
となれば……、第4回は「目上の人の誘いを断る」。さながらマナー教室のようである。
シラバスだけではない。同大HPによると、〈初年次教育〉の目指すものとして、授業の受け方、ノートの取り方、
などとある。まずは心構えということか。全学科共通のゼミでは、「親睦球技大会(仲間と汗を流そう)」、
「学生生活マナー(授業の受け方)」などと並んで、「日本橋学館クイズ(大学を知ろう)」というものもある。
ゼミで学ぶ大学生にクイズが出題されてしまうのである。
こうした教育内容が明らかになったために、大学教育に関するネット掲示板などでは、「中学に入り直した方が
いい」「文科省は大学免許を取り消すべき」などと批判の嵐。大手予備校によれば同大の偏差値は40なのに、
「もはや測定不能」とまでからかわれている。
しかし、いまや2人に1人が大卒という時代。ひどいところは「学級崩壊」が発生し、学力低下どころか
「学ぶ意欲がない学生ばかり」というのが現実だ。学力も悲惨なもので、ある大学では「九九の計算に
全問正解したのが受講者の半数以下」だったという。
日本橋学館大学のカリキュラムは、そうした現実を正面から受け止めたものであるという。同大学の教授で、
講義内容を決定する教務委員会の委員長を務める塩澤寛樹氏が説明する。
「基礎力リテラシーは必修科目ではなく、入学後のテストで基礎学力に欠けると見なした学生を対象に
履修させる補習的な科目で、約6割が受講します。確かに入学生の中には、アルファベットを全部書けない
学生もいる。
英語が分からない以前に、嫌いだと拒絶する学生もいます。そうした学生に大学レベルの英語を詰め込んでも
意味がありません。就職時期には少なくとも一般教養ある学生を育てたいとの思いから、シラバスを公開した。
これは本学の覚悟の現われです」
0069実習生さん
垢版 |
2013/10/03(木) 10:36:51.09ID:rwX9eqVE
日本は知識の分類というか、事柄の分類というか、その分け方を理解してないところが駄目だと思う。
何かを知りたくてもそのことが該当する項目の名前を思い浮かばなきゃそこにたどり着けない。
領土問題知りたくても「国際政治学」とかいう名称を思い浮かばなきゃその知識を勉強出来ないだろう。
大学の学問の名称とか分類とかは国民全員知ってるべきなんじゃないのか。じゃないと該当する項目にたどり着けないだろ。
現状の大学生って、自分の学問以外の学問の名前を列挙したり、その学問を大まかに概説する事も出来ないだろ。
他にもこういう学問があるという相対性を持った上で自分の学問を理解しないと良くないと思う。
日本が政治家とか評論家とかに変な奴多いのは相対性がないからだろ。
0070実習生さん
垢版 |
2013/11/01(金) 14:11:21.26ID:0zpHTDvA
【調査】大卒3万3000人がニート・文科省
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1346056990/

1 : ラストボーイスカウト@空挺ラッコさん部隊ρ ★[sage] 投稿日:2012/08/27(月) 17:43:10.30 ID:???0
 今春、4年制大学を卒業した学生約56万人のうち、6%に当たる約3万3000人が進学も就職の
準備もしていない「ニート」だったことが27日、文部科学省の学校基本調査の速報で分かった。
就職率は63.9%で前年比2.3ポイント改善したが、3.9%の約2万2000人が非正規雇用だった。

 文科省は「リーマン・ショックで大きく落ち込んだ就職率は持ち直しつつあるが、本人が望まない
雇用形態で就職せざるを得ない状況は改善すべき課題だ」としている。

 大卒者約55万9000人を対象に、5月1日現在の状況を尋ねた。就職も大学院などへの進学も
していない人は15.5%の8万6638人。

 今回、初めて「進学も就職の準備もしていない」人数を調べたところ、このうち約4割の3万3584人いた。
「就職準備中」が4万9441人、「進学準備中」は3613人だった。

(2012/08/27-17:07)
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&;k=2012082700577
0071実習生さん
垢版 |
2013/11/02(土) 18:06:46.99ID:Sj5HNO70
たとえFラン大学だと蔑まされても、そのような大学が就職できない若者の受け皿になっている。
大学進学率が30%にまで落ち込めば、若者の失業率も30%になり、社会的な混乱と無秩序による暴動が横行するだろう。
0072実習生さん
垢版 |
2013/11/02(土) 18:29:36.21ID:sOUe6ulD
>>71
その論理おかしくないか?

大学にずっと在留するのではないのだから就職を遅くするだけ

大学を出ることで就職しやすくなったり、馬鹿でも能力がつくというのならわかるけれど
Fラン出てそんなの期待できるのかな
0073実習生さん
垢版 |
2013/11/15(金) 08:44:16.15ID:dXGbZcNT
【社会】「本気で死にたい」就活学生の2割が回答
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1382087111/

 20代の若者による自殺のうち、就職に失敗したことが原因の、いわゆる
“就活自殺”が増えています。こうした中、就職活動中の学生への意識調査で
2割の学生が「本気で死にたい」と考えたことがあると回答しました。

 警察庁の統計では、去年、全国の自殺者の数は15年ぶりに3万人を下回りましたが、
20代の若者の自殺が増加していて、このうち、“就活自殺”したとみられる若者は
149人に上っています

 さらに、東京のNPO法人が7月に都内で就職活動中の大学生122人を対象に
意識調査を行ったところ、2割にあたる26人が「本気で死にたい。消えたい」など
と考えたことがあると回答しました。

 「正社員にならなければ、生活が成り立たないというくらい、安定的な職に
緊急避難的にでも就かなくてはならないという意識が非常に強いのではないか」
(NPO法人「ライフリンク」 清水康之 代表)

 背景には、内定を取れないことに対する不安や焦りに加えて、7割の学生が企業側
から不採用の連絡すら無かったという経験もしていて、企業の対応も問われています。
(18日17:37)

http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2033477.html
0074実習生さん
垢版 |
2013/11/17(日) 17:49:24.20ID:C6XtaOFN
【国際】収入も生活能力も意欲も低い、人生全般に対する熱意がない…若い世代が次々と下流社会に転落する、日本の「失われた20年」★8
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1381765402/

 2013年10月10日、米華字メディア・多維新聞は記事「日本、『下流社会』の20年」を掲載した。

 「失われた20年」についてはさまざまな説がある。ただし「失われた」という言葉を日本経済の衰退ととるのは正しい解釈ではない
だろう。1991年から2009年の経済成長率は平均0.8%。ほぼ停滞状態にあり、「生きても死んでもいない」というのが正確な表現だ。
「失われた」という言葉の意味は、日本の精神が道を見失っているというのが本当のところだろう。

 2005年出版の三浦展「下流社会」は、日本の若い世代が次々と下流社会に転落していると評した。問題は単に収入が低いことだけ
ではない。コミュニケーション能力、生活能力、仕事や学習、さらには消費の意欲が低いという特徴がある。つまり人生全般に対する
熱意が失われているのだ。

 未来に期待が持てないなか、日本人は自信と活力を失っている。社会には閉塞感があふれ、息苦しい状態が続き、上を目指そう
とする精神は雲散霧消した。国全体が方向を見失っているようだ。「一億総中流」「最も成功した社会主義国」との言葉で評されてきた
日本の平等な社会が崩壊していく。これこそが「失われた20年」の意味だ。

ソース(Record China) http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=77827
写真=東京
http://img.recordchina.co.jp/imgout.php?m=5&;img=DSCN1210.JPG
0075実習生さん
垢版 |
2013/11/23(土) 11:47:05.89ID:8J94nURt
日本は学歴商売がひどすぎる

金払えば履歴書が埋まると言っていい
0076実習生さん
垢版 |
2013/11/23(土) 12:49:18.88ID:8LqpfkyF
卒業した大学の名前を聞くだけで「すごい!」と言われる大学と
聞くと「何。それ?」と馬鹿にされる大学がある。
 両極端な評価を受けている。「何それ。」の大学は卒業した者が
公表するのも嫌がってくる。
 経済の状況が厳しくなって,それが顕著に社会現象として現れている。
 
 
0077実習生さん
垢版 |
2013/11/24(日) 04:08:41.72ID:ftOaRjHK
Fラン行く奴はある意味で中卒より馬鹿
0078実習生さん
垢版 |
2013/11/27(水) 00:06:45.01ID:y9q+uwfz
まあ4年間ニートやってるのと大差ないからな
0079実習生さん
垢版 |
2013/11/28(木) 12:40:26.13ID://Illewc
【教育】「日本は学者の墓場。論文書かない」「女性は二級市民。差別やセクハラが蔓延」 日本の大学のトホホな実態、世界にダダ漏れ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1385592957/

 スーザンさん、実は日本で以前数年間英語の先生をやっていたので、日本で働くのが初めてではなかったのにも関わらず、
大学で働き始めて目にした「日本の大学の実態」に驚くことになります。

 まずは大学の運営体制に関して。

・日本には780校の大学があるがそのうち599校が私立。
・日本の私大は家族経営の様な感じで身内主義。良い仕事は身内に割り当てられる
・日本の私大は営利主義で運営費の8割を学生の学費に頼っている
・ある大学では学生がどんな成績だろうと合格させる方針になっていた
・日本の大学はアカデミックレベルを上げる必要はないと考えている
・なぜなら、卒業生は日本株式会社の構成員になるために教育されるだけだからだ
・外国人教員はたった5%で、大学を国際風にするためだけに採用される

 イギリスの大学は一校をのぞき国立で、運営資金は税金(国の教育予算)と学生の学費ですから、私立ばかりの日本には驚いたこと
でしょう。イギリスでは、大学同士の競争が激しく、大学側はアカデミックなレベルの向上に熱心です。レベルの低い学校には学生が
集まらず、レベルが低い授業をやったら学生から文句がでてしまいますから、先生が何年もノートを使い回している授業はあり得ません。

 また、イギリスは教員の半分以上が外国人なんて大学も珍しくありませんので、日本の大学のガラパゴスぶりには驚くばかりだった
様です。イギリスの大学は、研究実績によって運営資金の一部を国から割り当てられますので、世界中から実績を出せる研究者を
ヘッドハントしてくるのです。大学同士が研究者の獲得競争をやっています。また、アメリカやカナダなど他の英語圏の大学とも競争
していますので、良い教員の確保には熱心です。実績さえだせるなら性別も年齢も国籍も関係ありません。なんと、大学専門のヘッド
ハンターもあるのです。

(続く)
0080実習生さん
垢版 |
2013/11/28(木) 19:21:48.93ID:uYvVPMOX
大学に進学する人が増えたからアルバイトが増えて、企業が安い労働力を手に入れやすくなり、
労働力市場が値崩れを起こしたってのもあるんだろうね。

非正規雇用の増加が大学進学率の上昇によってもたらされているとすればね。
0081実習生さん
垢版 |
2013/11/30(土) 15:27:57.20ID:mo0D8/1v
(略)
 日本の大学がいかに非国際的で、日本人中心主義かということに関しても厳しく指摘されています。

・日本の大学では外国人は短期雇用の助っ人外国人に過ぎない
・日本人と外国人は雇用契約からして違う。国立大学でさえも異なるのだ
・例えば東京大学の場合外国人は雇用は最長5年程度の短期雇用
・外国人は基本的に任期付雇用なので生活は不安定
・10?20年と長年勤務する外国人は「日本に長すぎるから母国語が変。自国のことを忘れている」とお払い箱になる
・日本人同僚は大した実績がなくても終身雇用を得られるが外国人は何倍もの実績が必要だ

 なんだかまるで、プロ野球チームの助っ人外国人を見ている様ですね。日本の保守的な民間企業に雇われる外国人の一部も、
同じ様に「使い捨て助っ人外人」的な扱いを受けることがあります。長期勤務する外国人がお払い箱になる様に関しては、外国人には
外国語教育と外国事情の伝達しか期待していませんという本音が良くわかりますね。イギリスだと外国人であっても、そもそも戦力と
して雇いますので、母国語が変だろうがどうだろうがは関係ありません。外国人とイギリス人で雇用契約が異なったら構造的差別だと
いうことで、裁判になって大学側が負けることが目に見えています。国籍や人種で人を差別することは厳しく禁止されているからです。

 どうも日本の大学はこういう構造的差別が当たり前の様です。短期雇用が当たり前で、助っ人的立場を期待されているのであれば、
外国から優秀な研究者は日本に来ようとは思わないでしょうね。
0082実習生さん
垢版 |
2013/12/03(火) 15:35:01.65ID:pirimFbS
高卒が就けるアルバイトもできない?高学歴ワーキングプアの苦悩
http://diamond.jp/articles/-/28112

<一度職を離れると再就職は難しい。私も同じ状況にあります>

 こう明かすのは、博士号を取得した後、関東地方の大学で、研究員として10年以上勤めたものの、
上司との関係悪化から雇い止めになった女性。いまは、いわゆる「高学歴ワーキングプア」の状態にあるという。

<再び研究職に就くためには教授クラスの推薦状が必要ですが、私に推薦状を書く上司はいませんでした。
研究職に未練がありましたが、なにより働かなくてはなりません。前職に未練などと言っていられません>

 彼女は、ハローワークに行き、求職相談をして派遣会社に登録。求職活動に励んだ。しかし、まったく仕事はなかった。

「博士さまを、社員として雇う会社はない」

 というのが断られる理由だ。経歴を詐称しなければ、雇ってもらえないということなのだろうか。

<マスコミでは高卒、中退者の方の就職難が取り上げられますが、高学歴者も、学歴を理由に職を断られます>

 アルバイト募集をみて履歴書を出すと、

「こんな高学歴なのに、うちでバイトしたいというのか? ふざけているのか?」

 と、怒鳴られた。

<ふざけるもなにも、私は仕事をして収入を得たい、という当たり前のことを考え、
当たり前に職を求めているだけなのですが、私に仕事はありません。
アルバイトもできません。

 なりたい職業を目指して努力し、そのための手段として高学歴をとったのですが、
あきらめて他に職を求めると、高卒が就けるバイトの仕事にすらつくことができない
それが“高学歴無職者”の現状なのです>
0085実習生さん
垢版 |
2013/12/05(木) 20:29:28.16ID:0igty094
>>84
何が?

●生涯において大学型高等教育を修了すると見込まれる今日の若者の割合
2011年 44% OECD平均39% 26か国中7位

●高等教育進学率  
2011年 大学プログラム(大学型高等教育) 52% OECD平均60% 36か国中23位
2011年 職業プログラム(非大学型高等教育) 29% OECD平均19% 32か国中7位

●高等教育以上の学歴取得率
2011年 25〜64歳 46% OECD平均30% 36か国中3位
2011年 25〜34歳 59% OECD平均39% 36か国中2位

http://www.oecdtokyo2.org/pdf/theme_pdf/education/20130625eag2013_cntntjpn_j.pdf
0086さおりん ◆y.XhExhfy2
垢版 |
2013/12/06(金) 07:55:02.50ID:HTnkJCCP
>>85
>>1に書いてあるのは「大学進学率」だよね。
「大学卒業率」でもなく、「高等教育進学率」でもない。

あんた、プロ騙せるとでも思ってるの?

OECD平均62%、日本51%。
これでも最下位時代から比べればだいぶマシになったけどね。
0087実習生さん
垢版 |
2013/12/06(金) 09:17:08.92ID:rR0MP9HI
大学進学率の国際比較を見ると、経済的繁栄と大学進学率との間に強い相関はないんじゃないか。
『世界経済を破綻させる23の嘘』でも論じられているとおり、
教育が経済的繁栄の鍵だと過度に信じさせられすぎて、マクロ経済的な非効率を生み出してしまっている。

ドイツ、スイス、日本、台湾といった事例が教育への過度の経済信仰が疑わしいことを示している。
0088実習生さん
垢版 |
2013/12/06(金) 11:33:25.37ID:4qITju9X
>>86
で、だからなんだと言いたいの?

日本が短大率が高いと言いたいの?

OECDで下から2〜3番目の根拠は?ソースは?
0089実習生さん
垢版 |
2013/12/07(土) 04:30:14.65ID:bxAHeINn
高学歴プア 東大院卒就職率56%、京大院卒はゴミ収集バイト
http://www.news-postseven.com/archives/20130110_165134.html

 発端は1991年に当時の文部省が始めた大学院重点化政策にある。
21世紀には修士、博士の必要性が高まるとの予測のもとで始まり、
1991年に10万人だった修士・博士は2011年には約26万人まで激増した(平成23年度 学校基本調査より)。

 問題は“出口”が用意されていなかったことだ。
例えば今、博士が大学教員として正規雇用されるかは、研究実績よりも「ポストに空きがあるかどうか」という要素が強い。
院生を増やしても、上の世代がポストを空けなければ行き場はない。
また、ユニーク学科の相次ぐ設立で大学側が教科ごとに正規教員を抱える余裕をなくし、非常勤講師を増やしていく流れとも重なった。

 こうして大学院重点化以降、特に文系の修士や博士となった40代前半から30代前半までが分厚い高学歴ワーキングプア層を形成しているのである。
0090実習生さん
垢版 |
2013/12/12(木) 15:42:25.72ID:9uCQSzLT
多額ローン、就職先はブラック…Fランク大学卒業生の厳しい現実?なぜ入学者減らない?

 少子化が進む日本で、「大学全入時代」となって久しい。いわゆる「Fランク大学」といわれる大学の中には
定員割れのところも多いため、願書を書いて面接を受けるなど型通りの試験を受ければ、晴れて大学生だ。
 
 Fランク大学をめぐっては、「工学部の授業で因数分解を教える」「就職先がブラック企業だらけ」などの
“伝説”が多くの人に知られているが、それでもなぜ、高卒で就職するでもなく、専門学校で特定の技術を
身につけるのでもなく、Fランク大学に進学する人が後を絶たないのか? そう訝がる声も多い。
 
 ところが、Fランク大学に入学する学生の多くが、大卒の学歴にこだわっているわけではなく、
その背景には高校教師の怠慢があるという実態が、取材を進めるうちに見えてきた。
 あるFランク高校生の親は、口々にこう言うのだ。

「先生は就職を勧めず、Fランク大学になら入れると言うんです」

 実は高卒の就職率は95.8%(2013年春卒業者)と、大卒の93.9%(同)より高い。しかし、ブルーカラー系職種が多く、
3年で半分が辞めるといわれるくらい離職率が高い。これが「七五三現象(大卒7割、高卒5割、中卒3割が
入社3年時点で会社に残る)」といわれる所以である。

 高校教師からしてみれば、卒業生にすぐ会社を辞められれば、間を取り持った自分の面目は丸つぶれだし、
高校の信用力も落ちる。すると自分も上から責められるから大層困る。
すぐ辞めたOB、OGがちょくちょく相談に来るのも面倒だ。さらに、あらためて就職先の候補を開拓するのもしんどい。

●Fランク大学への就職を勧める高校教師

 そこで、Fランク高校の教師によく見受けられる行動が、「Fランク大学への入学を勧めること」だという。

つづく
http://biz-journal.jp/2013/12/post_3591.html
0091実習生さん
垢版 |
2013/12/12(木) 15:44:53.91ID:9uCQSzLT
 Fランク大学卒業生の母Aさん(40代後半)が語る。
「昔の先生は、必死で地元企業を回って生徒を売り込んでくれたものだけど、今の先生はそんな面倒臭いことはしない。
取りあえずFランク大学にぶち込んで、“問題先送り”にしてしまう人ばかりなんです」

 Aさん家庭は、夫婦で工場に勤務しているが、あまり裕福とはいえない。だから子どもを無理して
大学に進学させるのを躊躇したそうだ。Aさんの息子とて、進学希望だったワケではない。
地元の北関東の企業に就職し、親や親戚、仲間に囲まれた平穏な暮らしをするのが夢だった。
 「ところが先生は、『大丈夫、奨学金がありますから。今の大学生は奨学金を受けるのが常識です』の一点張り。
それで、つい息子を大学に入れちゃいました」(同)
 殺し文句は「今の大学生の半数が奨学金ユーザー。何も心配いらない」だったという。
 
 確かに、私立大学新入生の家計負担調査によると、奨学金を希望する人は全体で66.2%に及ぶ。
Aさんも、昔の「日本育英会」のような学費補助があったり、返済に窮したら先延ばししてくれるような手厚い奨学金を、
ついイメージしてしまったが、実際は大きく異なっていたという。

「実際は単なる『学生ローン』。金利は1.6%程度と並の住宅ローン以上で、少しでも返済が滞れば、奨学金機構が
すぐに裁判所に支払督促の訴訟を起こすんです。すぐさま一括返済せよって…」(同)
 20代のみそらで数百万円の金を一括返済するのは難しく、裁判を起こされると大抵の場合は残元金に
10%程度の延滞金を乗せることで決着するのだという。
「ほとんど街金です。実際に奨学金を貸し出す機構は、取り立てのプロである債権回収会社と契約していて、
返済が遅れようものなら債権回収会社の人が自宅や職場に押しかけてくると聞きます」(同)
0092実習生さん
垢版 |
2013/12/12(木) 15:46:08.17ID:9uCQSzLT
●卒業後の厳しい現実
 もちろん、大学卒業後きちんと就職し、返済能力があれば問題ない。だが、例えばAさんの息子は大学卒業後の
「IT企業」というふれこみのブラック企業に入ってしまい、わずか8カ月で退職。現在は、
ゲームセンターのアルバイト店員をやっているが、「借金200万〜300万円を14年かけて返済する計画ですが、
月収15万そこらのあの子に返せるわけがない。どうすればよいのか……」と困惑する様子を見せる。

また、借金数百万円を抱えたフリーターは結婚も難しい。Aさんの息子も「彼女も同じ大学の同級生で
やっぱり奨学金の借金が300万円。仮に2人が結婚したら、借金600万円夫婦の誕生」(Aさん)という状態だという。

 この状況を見かねたAさんは、借金返済のため工場勤務の帰りにスーパーのレジ打ちのパートのかけもちを始めた。

「結局、何も考えず、Fランク大学なんて進学したのが運の尽き。高3の時に必死で就活させるか、
コックやIT関係の技術者など“手に職系”の専門学校に行かせるかしておけばよかった」

 Fランク大学への進学を考えている子どもを抱える親御さんは、こうした現実を直視し、
改めて卒業後の進路について考え直したほうがよいかもしれない。
0093実習生さん
垢版 |
2014/01/02(木) 10:26:48.69ID:jVxBmRNm
>>6
ドイツ並みに下げるべきだな。
先進国で一番低い進学率を目指そう。
大学進学率と経済成長が関係ないことを証明できる。
0094実習生さん
垢版 |
2014/01/06(月) 15:09:29.87ID:TWTbtGal
大学で授業が崩壊する時代が来るなんて
0095実習生さん
垢版 |
2014/01/14(火) 09:51:42.19ID:feUCFHF5
東大の論文、1本1845万円 国立大でコスト最大級
http://www.shutoken-net.jp/2008/02/080207_8asahi.html

<抜粋>
東京大学の論文の「生産性」が国立大学の中で最低レベルにあることが文部科学省科学技術政策研究所の調査でわかった。

研究費の配分問題に詳しい竹内淳・早稲田大教授は「少ない費用で優れた成果を出している地方の国立大にも研究費を正当に配分するような制度に変える必要がある」と話している。
0096実習生さん
垢版 |
2014/01/19(日) 01:35:30.42ID:UCLvumsk
>>24

>しかも彼らが学校で学んだ専門知識が職場で活かせる例は極めて例外的
そりゃあ外食産業やレジャー産業みたいに体育会系のノリだけで成り立つ商売が主流化していればな。
生産業や開発業などの正業は外国や外人に任せて日本人は外食産業とサービス業など虚業に従事。
日本ではこの10年の間に勉強ではなく人当たりの良さと仕事を丸投げする図太さが出世を決めるという風潮が定着してしまった。

>>44
>特にゆとり世代は授業時間は潰されたけど価値観は詰め込み化されて
共通した価値観を持たなければ就職できないということでもある。
学力以前に少し変わり者に見えるだけで面接で撥ねられる。
社会では批判や少数意見を嫌う国民性が目立つ気がする。
0097実習生さん
垢版 |
2014/03/03(月) 13:37:42.14ID:wW+I+tlT
そのうち大学院進学率が8割とかになるよ。
0098実習生さん
垢版 |
2014/03/14(金) 10:27:39.07ID:TdpfN9A8
ハーバードは30年くらい前からテストで入学者を決めると日系人などアジア系ばかりに成るので入学枠が有るのだよ
つまり白人では高校長の推薦状だけで入学出来るけれど日本人は難しいよ。
因みにブラジルの最高のエリートはサンパウロ大学の法学部だけど、学生の59%が日系人に成ってると前に新聞で言っていた。
0099実習生さん
垢版 |
2014/03/14(金) 11:11:12.96ID:8qmHTY5R
ったく気持ち悪いなロリコンコピペ魔ネトウヨは
0101実習生さん
垢版 |
2014/04/16(水) 15:57:53.26ID:Mq48AtBl
またロリコン変態コピペ魔ネトウヨの荒らしか
0102実習生さん
垢版 |
2014/04/20(日) 15:58:23.33ID:3kVOsaym
最低賃金未満、常勤の論文作成に駆り出され、給与や交通費も遅延――これが早稲田大学日本語教育研究センターの実態だ!
http://www.mynewsjapan.com/reports/2013

鎌田薫総長ら理事18人が刑事告発(不起訴⇒告発人が検察審査会へ申立⇒第四検察審査会受理)されるなど、
ここ1年あまり争議が続く早稲田大学では、非常勤講師よりもさらに下の身分に位置付けられた
日本語非常勤インストラクター(留学生に日本語を教授する)推定20人が、3月末日に5年上限の就業規程に
よって雇い止めにされた。それに先立つ2月、雇止めは不当だと、早稲田ユニオンなどが東京都労働委員会に、
不当労働行為救済の申し立てをする事態に発展している。これを機に、職を失うことを恐れて匿名ですら
取材に応じてこなかった当事者が、初めて口を開き、実質労働時間で計算すると最低賃金を下回る悪条件、
交通費振込忘れや給与振込ミスが多発する事務の混乱、常勤インストラクターが他の就職先を探すための論文手伝いを
非常勤が無償で強いられるなどの現場の実情を語った。(「不当労働行為救済申立書」はPDFダウンロード可)
【Digest】
◇10回の給与等振込ミス、交通費振込ゼロという大混乱
◇実質的時給は667円
◇コロコロと変わる担当授業
◇直接雇用に転換しかえって条件悪化
◇常勤の論文作成に非常勤インストラクターが無償で使われる
◇差別スパイラルの最大の被害者は学生と親
◇5年雇止めは大学院ビジネスのためか?
0103実習生さん
垢版 |
2014/05/12(月) 16:53:44.05ID:f7u+eXcd
学士もったやつが新卒でユニクロ店員とかワタミで給仕って、どう考えても変だろ?
大学の数を今の1/3以下に減らせ
(少子化で受験生≒学生数が減ることわかっていたのに、なんでも大学・学部の数は増えていったんだ)
0104実習生さん
垢版 |
2014/06/15(日) 07:35:38.46ID:4ZKZp0hP
他スレコピーしときます。<2ちゃんねるでの内部告発らしき書き込み>

某窓際放送局社員の独り言“ウチの局がこんなになってしまった経緯”

(1)1960年代〜
テレビ放送が始まってまもなくの頃、放送中のちょっとした言葉づかいの問題
(例えば「朝鮮民主人民共和国」を“北朝鮮”と呼んでしまった、など)に対して、
朝鮮総連から会社及び経営幹部の自宅に対して脅迫に近い抗議行動が繰り返される。
抗議行動に対する「手打ち」として、採用枠に“在日枠”が密かに設けられる。
総連幹部の子弟を中心に入社試験無し(カタチだけの面接)での採用が毎年続く。
在日枠の密約を所轄官庁に対して内密にしてもらうよう局側から総連に「お願い」をして
さらに弱みを握られるなど、素人のような甘い対応で身動きがとれなくなっていく。

(2)1970年代〜
政府を叩きさえすれば世論が喝采する狂った時代。
在日社員の「反日番組」を「権力に対するペンの戦い」「調査報道」と勘違いした経営幹部が
社内で在日を積極登用。「日本人社員と在日社員に昇進の差別があってはならない」などと
理想論を述べたのは良かったが、結果を見れば昇進差別をしなかったのは甘い日本人幹部だけで、
課長、部長と昇進した在日社員は、帰化した在日二世を理不尽なまでに優遇する逆差別人事を徹底。
異を唱えた日本人社員は徹底的にマークされ、営業や総務など番組制作の第一線から退けられる。
0105実習生さん
垢版 |
2014/06/15(日) 09:43:59.41ID:DZxlzusQ
変態ロリコンコピペ魔ネトウヨくっさ
0107実習生さん
垢版 |
2014/07/07(月) 00:03:52.89ID:LUvsh5nd
変態ロリコンコピペ魔ネトウヨくっさ
0108実習生さん
垢版 |
2014/07/10(木) 03:17:58.34ID:BI0vbm8b
おい、バカ教授ども!!!
テメェら、クソつまんねえ講義ばかりしてんじゃねえ!!
テメェらの講義はあまりにもつまらねえから眠くなっちまうんだよ!!
老いぼれた気持ち悪い顔と声で子守唄みてえな講義しやがって、クソジジィどもが!
0109実習生さん
垢版 |
2014/07/12(土) 09:35:31.38ID:W2g5qHPw
大学教授の汚くて醜い老いぼれた顔面はスイカ割り大会のスイカ役か
ストレス解消用のパンチングボール役ぐらいしか役に立たねえな(笑)
0110実習生さん
垢版 |
2014/07/15(火) 06:41:28.67ID:CP8Fducs
おい、バカ教授ども!!!
テメェらの講義が仕事に役に立ったことなんて一度もねえんだよ!!
何の役にも立たねえつまらねえ講義しやがって!!
もう二度と俺に講義するんじゃねえぞ、老いぼれジジィども!!!
0111実習生さん
垢版 |
2014/07/22(火) 02:39:25.79ID:GES6/6rR
おい、大学教授ども!!!
テメェらは口臭がめちゃくちゃクセェから、空気を吸うなっつってんだよ!!!
テメェらの吐く臭い息で地球の空気が汚れてんだよ!!
テメェらの吐き出した臭くて汚ねえ息が、流れに流れて俺の近くまで来ちまったらどう責任取るつもりだ!!!
もし間違ってそれを吸っちまったら、あまりの臭さ気持ち悪さで気分が悪くなって吐いちまうだろうが、ボケ!!!
0112実習生さん
垢版 |
2014/07/22(火) 21:21:43.57ID:GES6/6rR
おい、大学教授ども!!!
テメェらの講義はクソつまんねえんだよ!!
講義がつまんな過ぎてアクビが出ちまうじゃねえか、ボケ!!
まったく、子守唄にしかならねえ講義ばかりしやがって、クソジジィどもが!
0113実習生さん
垢版 |
2014/07/25(金) 22:29:06.84ID:l7mY7DLb
<注意>
・大学教授という職業の人は、メーカー課長、マスコミ部長と同様にそんな職業名は存在しません。存在するのは「大学教員」です。
・講義というのは授業の一形態でしかなく、その場合は「授業」と書くのが正しいです。
0114実習生さん
垢版 |
2014/08/02(土) 10:04:01.35ID:8Pb7NB51
おい、大学教授ども!! テメェらの講義はクソつまんねえんだよ!!!
テメェらの講義は面白さ、分かりやすさ、記憶に残る度、為になる度において
TV番組(歴史秘話ヒストリア、その時歴史が動いた等)に圧倒的に負けてんだよ!!!
もうテメェらは講義しなくていいから、代わりにTVの教育番組流しとけ!!!
0115実習生さん
垢版 |
2014/08/06(水) 12:25:55.68ID:ACL8nMy1
1980年を境に人口が減ってる。1974年の高校進学時期の1990年。
そして2000年当たりより大学の改組等で大学も増えてる。しかし、人口は減ってる。
どうなるかは一目瞭然で、進学率は当然アップするが、選ばなければ誰でも大学に入れるので、
学力が落ちる。
0116実習生さん
垢版 |
2014/08/06(水) 14:18:36.17ID:76neukjh
>>113
職業ではなく俗称だろうw
「先生」なんて存在しません、「教員」だろう

なんて言いそうだw
メーカー課長=○○株式会社 ○○課の課長ってだけでわかるだろうに。
0117実習生さん
垢版 |
2014/08/16(土) 12:27:18.11ID:hHMWafPC
Fラン大学なんてドンドン潰しちまえ!!!
Fラン大学ほど無意味で役立たずな機関はねえんだよ!!
どんなに底辺な職場(倉庫、工場等)でも社会には必要不可欠で
なくなると困るが、Fラン大学だけは社会に必要無いし、なくなっても困らねえだろ
Fラン大学がなくなって困るのは、研究所や一流大学に就職出来ない
三流研究者・三流学者だけなんだよ!!!
0118実習生さん
垢版 |
2014/09/03(水) 06:47:25.28ID:nymoDbGI
ここ十年で廃校になり現存しない大学(学生募集停止中の大学を含む)
愛知新城大谷大学(2010年募集停止、2013年閉校式挙行)
映画専門大学院大学(2012年募集停止)
英知大学→聖トマス大学(2007年改称、2010年募集停止)
LCA大学院大学(2009年募集停止)
神戸ファッション造形大学(2010年募集停止)
聖トマス大学(元・英知大学。2010年募集停止)
創造学園大学(2013年解散)
東京女学館大学(2013年募集停止予定、2017年閉校予定)
東和大学(2007年募集停止)
日本伝統医療科学大学院大学(2009年募集停止)
広島安芸女子大学→立志舘大学(2003年廃校)。
福岡医療福祉大学(2011年募集停止)
松阪大学→三重中京大学(2005年改称、2010年募集停止)
三重中京大学(2010年募集停止)
立志舘大学(元・広島安芸女子大学。2003年廃校。学生・土地・建物は呉大学〈2009年に広島文化学園大学と改称〉が継承)
LEC東京リーガルマインド大学(2010年学部生の募集停止。専門職大学院は存続)

消える大学の予備軍は、名前こそ出せませんがいくらでもあります。
今後はもっと加速するものと思われます。
0119実習生さん
垢版 |
2014/09/03(水) 06:48:58.34ID:nymoDbGI
おい、潰れた大学のヤツラ!!!

      _,、 ,,,,g┓         im*┓
    .ll''゚”'l, .'l, lll,.゙i、     _,,li、 《,,,,,,,,,,,、
     'l,  .゙i、 .《 lll,,,l  .'l'''''“゚ ̄      l                       ,,,,,,,,、 .,wxi,
.,,,,,,,,,wwrト  ゙━'゙゙!'゙┓ .l、    _、 .,,,,wnl       ,,,,,,、       ll'''“゚l、 ,l゜ .゚l, ,″ .l"
.l           l  .lr━''''゚゚”,廴 .%,,,,,,,,,,,,      ,l .l,,,,wxi,    'l  廴l′  《.,l` .,「
.li、  ._,,,,,,,x,  #━''┛ l━━'“゚ ̄      l、   'l'゚゚”`  .__,,,,,』    li、 .《,l′  l,l° .,l
.lレll''゙”`  《  .《    l|     ._,,,  .,wwrrキ   ┬'',l 'l゙巛,、     .l、 'll°   '゙  ,l
       .廴 廴   l,,,w*l, li゙.,,,i  《,,,_      .,,l゙゜ .,,,,,, ゙゙l=@   'l  ゙` .,l、   《
  _,,,    .'l,  ,廴    .,ll”       ゙゚゙''l    .,l゙ .,,ll l..,l゙ 、 ゙i、    'l    .,l゙廴   《
`l゙'”`゙y   .゙!l'゙″,,    .,l゜  ,r*w,     l′  .》 .《 l ll「 ,f゙l 廴   'l   .,l ┃   l′
: ゙《  ゙f,,、   .,,,ll゙゙゙l=@ .』  .l、 .,,ト  l゙゚''''┛   l 《,,l  ,√.l .l    'l   .,l′l、  .l°
  ゙l,,   ゙゙''''''''''”   ,l″ .廴 ゙゚““  ,l°     'l,、  ,il″ ll_ .l"    .゙''''''''''° '゙“““°
  .゙N,,、     .,,il″   ゚l=@  ,,l″       ゙≒ll'″  .゙゚゙″
    .゙゚゙━━━'゙”      .゙゙━━”

社会に必要の無い無駄な大学を作るから悪いんだよ(笑)
0120実習生さん
垢版 |
2014/09/28(日) 21:06:12.10ID:Fin0oXsH
まったく、大学の教授どもも御嶽山噴火に巻き込まれりゃ良かったのによ
0121実習生さん
垢版 |
2014/10/01(水) 06:39:13.81ID:WnbiAP/9
おい、大学教授ども!!!
テメェら、有毒ガスが消える前にとっとと御嶽山の山頂まで登ってこい!!!
山登りすると良いことがあるからよ オラ、早く登れ!!!
0123実習生さん
垢版 |
2014/11/01(土) 12:06:59.49ID:ayQ7meuQ
だからネトウヨは鼻つまみ者
0124実習生さん
垢版 |
2014/11/01(土) 19:56:04.12ID:VkIvDIoT
オラオラ、ションベンシャワーでもくらえ、この老いぼれジジィが!!!
                 ( ゜Д゜ )        Λ_Λ
    Λ_Λ         /    ,\      (゜Д゜ )
   ( ゜Д゜)         | l    l |     /    ,\
  /    \        | .;|;;:。;:,:、| ;|    ..,. | l    l |
  | l    l |     ..,. ., ヽ '゚;_。:_;./ /;-゚;・,。:゚;:.゚|;;|.   | ,|
  | |    | _|。.:_::゜。-.;.:゜;/_ン∩ソ/\;;:;.:.。:  ヽ '゚;。_ / /
  ヽ \_ .。'゚/   `。:、`;゜::;.:、,:゚;: .:..゜:: ゚。:..;: /_ン∩ソ/\
   /\_ン∩ソ\    ゚ ;:゚..゜:: ゚。:.:.:゚; ゚ ;:゚..;゚;  /  /`ー'ー'\ \
.  /  /`ー'ー'\ \    ゚ ;:゚..゜:: ;。:.:.::゚。;:;.:ヽ  <     / /
 〈  く     / /    ゚ ;:゚.。゜:;゚;゜:;゚;  \ \    / /
.  \ L   ./ /     .;.:.;.゜:::;゜:;゚;    .〉 )  ( .く,
    〉 )  ( .く,    ゚ ;:゚.。゜:;゚;゜:;゚;  ゚.
   (_,ノ    .`ー'    .;.:.;.゜:::;゜:;゚;
               :゚.。゜:;゚;゜:;゚;;゚;
               .;.:.;.゜:::;゜:;゚;:;゚; ゚
               £__ ;゚;゜゚ ;:゚.。゜:
              / ̄   \ :;゜:;゚;:;゚;
     〜 &     |   大  :::|゜:;゚;:;
         ~       |   学  ::::|:;゚
              |    教  ::::::|
             |    授  ::::::|
             |     の  :::::|
             |    墓  :::::::|
               |        :::::::|
               |       :::::::::|
              |  ∬      ∬:::| チーーン、、、
               |  ii ,,≦≧、 :ii :::::|
            _ |  旦‖===‖旦::::::| _
    -W-----┘二二二二二二二二二└--ff---\--
0125実習生さん
垢版 |
2014/11/08(土) 18:48:15.34ID:LIqAYp7j
クソつまんねえ講義ばかりしてんじゃねえよ、老いぼれジジィ(大学教授)ども!!!
テメェらのつまらない講義なんぞ、どうせバカ学生どもは聞いてねえし
聞いててもすぐ忘れちまうだろうから、講義が社会で活かされることなんてねえんだよ!!!
クソ大学の講義ほど無意味なものはねえな!!
0126実習生さん
垢版 |
2014/11/11(火) 19:54:49.42ID:NHJlJb4Q
ここ十年で廃校になり現存しない大学(学生募集停止中の大学を含む)
愛知新城大谷大学(2010年募集停止、2013年閉校式挙行)
映画専門大学院大学(2012年募集停止)
英知大学→聖トマス大学(2007年改称、2010年募集停止)
LCA大学院大学(2009年募集停止)
神戸ファッション造形大学(2010年募集停止)
聖トマス大学(元・英知大学。2010年募集停止)
創造学園大学(2013年解散)
東京女学館大学(2013年募集停止予定、2017年閉校予定)
東和大学(2007年募集停止→医療工学科を残し純真学園大学を設置)
日本伝統医療科学大学院大学(2009年募集停止)
広島安芸女子大学→立志舘大学(2003年廃校)。
福岡医療福祉大学(2011年募集停止)
松阪大学→三重中京大学(2005年改称、2010年募集停止)
三重中京大学(2010年募集停止)
立志舘大学(元・広島安芸女子大学。2003年廃校。学生・土地・建物は呉大学〈2009年に広島文化学園大学と改称〉が継承)
LEC東京リーガルマインド大学(2010年学部生の募集停止。専門職大学院は存続)

消える大学の予備軍は、名前こそ出せませんがいくらでもあります。
今後はもっと加速するものと思われます。
0127実習生さん
垢版 |
2014/11/13(木) 18:44:29.59ID:IA75bDni
昔は大卒が少なく庶民は中卒高卒が普通だったからその分結婚年齢も早かった。
概ね家庭を持って子供をもうける時期となる社会人10年での年齢は、
中卒だとまだ25歳、高卒でも28歳だが、大卒だと32歳になる。
今や20代後半の未婚率は男性で7割台、女性でも6割台に達するが、
大学進学が当たり前で猫も杓子も大学というような時勢では、
晩婚化・晩産化・少子化も避けられないのは当然といえる。
0128実習生さん
垢版 |
2014/11/14(金) 13:17:19.45ID:YwZz1oD0
早稲田が生んだ悪人達↓www

慰安婦の記事の元記者も早稲田
嘘の 河野談話の河野も早稲田
スパフリー集団レイプも早稲田
捏造STAP細胞の小保方も早稲田
佐世保女子高生の父親も早稲田
汚職で大臣クビの小渕も早稲田大学院
摘発された違法投資グループも早稲田
覚醒剤逮捕の日経新聞の次長も早稲田


お、仲間発見。
同類だな。

代ゼミ殺人未遂男 逮捕前の動画映像
https://www.youtube.com/watch?v=QDLgH5qGJMA
「志望校は早稲田です」
0129実習生さん
垢版 |
2014/11/14(金) 16:44:22.59ID:0NTuFr6Q
1.低学歴は「優しい」と「弱い」の区別が出来ません。
2.又、「強い」と「悪い」と「正義」の区別も出来ないのです。
3.だから、低学歴と付き合うのはとても厄介です。
4.アメリカの高学歴も低学歴とは関わりたくありません。
5.しかし、我慢して付き合わなくてはいけない状況です。
6.低学歴は「身の程」と言う概念を知りません。
7.低学歴は、劣等感のせいで、どちらが優位な立場に居るか?それが、最重要な関心事です。
8.個人主義のアメリカ人から見ても、異常性を感じる階層です。
9.このような日常に生きる低学歴は、他人に対する思いやりや慈愛の精神は皆無です。
10.従って、高学歴が普遍的に持っている「平等感」や「対等」と言う気持ちや態度は、低学歴は敗者の態度に見えてしまいます。
11.アメリカ人は低学歴の軽薄な精神性を良く理解していますが、日本人は低学歴をあまり理解していません。
12.日本人は低学歴を「まともな人間」だと思い対応しているので、問題が発生するのです。
13.アメリカ人から日本人に忠告します。「低学歴は別の種類の生き物だと思って付き合いなさい」それが低学歴のためでもあります。謝ってはいけません。
14.筋の通らない理屈を言ったら100倍制裁をしなさい。
15.感謝の気持ちは、王が家来に褒美を与える様に接しなさい。
16.正論や理屈は意味がありません。強制と命令で動かしなさい。
17.裏切りに対して、温情は絶対にいけません。
18.実行できない無理な命令を出して、出来ない事を責め続けなさい。
0130実習生さん
垢版 |
2014/12/04(木) 22:27:29.55ID:beJyOZef
映画の超危険なスタントシーンはスタントマンやCGじゃなくて
大学教授・准教授どもにやらせればいいんだよ
超高層ビルの屋上から飛び降りるやつとかよ
もちろん、命綱やクッション無しでな
運動能力0のクソジジィどもでも飛び降りるぐらいは出来るだろ
どうせ老い先短い老いぼれジジィなんだから、それで死んでも後腐れねえだろうしな(笑)
0131実習生さん
垢版 |
2014/12/06(土) 00:59:24.86ID:9n/9GIDH
「アルファベットの読み方」学ぶ日本橋学館大学 その意図を説明
http://www.news-postseven.com/archives/20111012_33280.html

漫画の世界の話ではない。「本物の“バカ田大学”が日本にあった」――と話題になっている。
0132実習生さん
垢版 |
2014/12/07(日) 22:30:36.57ID:DamOxCeX
初日に菓子折り持って事務室へ行く教師は信用するな!!
初日に菓子折り持って事務室へ行く教師は信用するな!!
初日に菓子折り持って事務室へ行く教師は信用するな!!
初日に菓子折り持って事務室へ行く教師は信用するな!!
0133実習生さん
垢版 |
2015/01/16(金) 14:23:22.64ID:wtRXGqcj
【教育】大学でbe動詞教える授業、文科省が改善要求
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1392213985/

1 : そーきそばΦ ★[] 投稿日:2014/02/12(水) 23:06:25.85 ID:???0
 文部科学省は12日、新設の大学や学部などの運営状況を調べた2013年度の調査結果を発表した。

 中学校レベルの英語の授業で単位認定を行っていたり、教員数が大学設置基準を満たしていなかったりした266校に改善を要求した。

 調査は、卒業生がまだ出ていない新設の大学や短大、大学院を中心に、全国528校が対象。学生数が定員と大幅に異なったり、
定年に達した教員を雇い続けたりする事例が目立ったほか、ヤマザキ学園大(東京都)では、必修科目の英語で、
be動詞の使い方などを教える授業が行われており、同省は大学教育にふさわしい水準に改めるよう求めた。

 仙台青葉学院短大(仙台市)では、新設の学科で専任教員の7割以上が大卒や専門学校卒の資格しかなく、
教育を行う体制が不十分とされた。聖隷クリストファー大(浜松市)では、新設の学科で大学設置基準上8人必要な専任教員が、
調査時に6人しかいなかった。中部大(愛知県)の新設学科でも、設置基準上、
教授4人が必要だが、2人しかいない時期があり、現在も3人にとどまっている。

読売新聞 2月12日(水)20時59分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140212-00001253-yom-soci
0134実習生さん
垢版 |
2015/01/23(金) 22:08:59.44ID:HGkRBeOj
【産経主張】大学の質低下 文科省の責任も問われる
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1392720833/

1 : ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★:2014/02/18(火) 19:53:53.40 ID:???0
★【主張】大学の質低下 文科省の責任も問われる
2014.2.18 03:11

少子化で受験人口が減る中で、大学教育の質低下が顕著になっている。文部科学省が新設大学などを
対象にした調査では、英語の授業で中学程度の基本的な文法を教えている大学もあった。文科省と
大学は高等教育の教育改革に真剣に対応してもらいたい。

文科省は、大学設置認可後に、授業内容や教員組織の整備など運営が適切か調べる「設置計画履行状
況調査」を行っている。平成25年度の調査では、対象の大学・短大や大学院528校のうち、
教員数が設置基準に満たないなどとして半数が改善を要求され、改善計画の提出を求められた大学も
1割近くある。

中には受験生のほとんどが合格しており、英語の授業で中学で教えるbe動詞など基本的な英文法を
教えている大学があった。「入学選抜機能が働いているとは考えられない」として、入試改善とともに
入学後の補習などを整備するよう求められた。

いま、こうした教育の質低下の問題は、一部の大学だけの話ではない。英語のほかにも分数などの
中学レベルの学力が身についていない学生が入り、補習などを行わざるを得ない所が少なくない。

かつて日本の大学は「入る(入試)は難しく、出る(卒業)はやさしい」といわれたが、「大学全入時代」
といわれ、大学進学率が5割にのぼり、入学も卒業もやさしくなっている。一方で大学教育の改革は
必要性が叫ばれながら進んでいない。成績が悪ければ退学を勧告するなど厳しい姿勢の大学は少数派だ。
>>2へ続く

http://sankei.jp.msn.com/life/news/140218/edc14021803120001-n1.htm
0135実習生さん
垢版 |
2015/01/24(土) 05:39:02.45ID:ZguUqAN2
放送大学や学位授与機構を使えよ
0137実習生さん
垢版 |
2015/02/05(木) 21:00:58.91ID:X0dyC54T
少しずつでも不況が続くから、そのうちこの無意味な進学もおさまる
政府は奨学金を減らすべきだ
0138実習生さん
垢版 |
2015/02/06(金) 16:03:45.02ID:ijaGnOTK
【法政大学総長が学生・教職員向け哀悼メッセージ(抜粋)】
皆さんに、たいへん悲しいお知らせをしなければなりません。
法政大学の付属校(法政大学第二高等学校)と社会学部で学んだ卒業生、後藤健二さんが、誘拐され拘束された末、殺害されたと思われます。
これが事実であるならば、総長として、卒業生がこのような経過で命を奪われたことは、実に悲しく耐えがたい思いです。
後藤さんは卒業後、インデペンデント・プレスという映像制作会社を自ら設立し、紛争地域で生きる弱者である子どもたちや市民の素顔を取材し、私たちに伝え続けてきたジャーナリストです。
常に平和と人権を希求して現地で仕事をされてきたことに対し、ここに、心からの敬意と、深い哀悼の意を表します。
なぜこのような出来事が起きたのか、この問題の本当の意味での「解決」とは何か、私たちは法政大学の知性を集め、多面的に考えていきたいと思います。
まず全学の学生・生徒・教職員が人ごとではなく、この世界の一員として自らの課題と捉え、卒業生としての後藤さんの価値ある仕事から多くを学びつつ、
この問題を見る視点を少しでも深く鋭く養って欲しいと、心から願っています。

法政大学総長 田中優子
総長メッセージ全文http://www.hosei.ac.jp/gaiyo/socho/message02.html
≪総長メッセージに感動の声が多数≫
sakurainobuhide
悲しいけれど奮い立つメッセージ。ぜひご一読を。 (後藤健二さんは法政二高→社会学部だったんですね…)
nnt_sokuhou
ちょっと法政を見直した。総長がイチ卒業生の死に対してこういうメッセージをくれる大学はなかなかないだろうな。
jannedadasshu
RT>このタイミングでちゃんと大学として総長メッセージ出したの素晴らしいな
それに入学式の式辞の時にも思ったけど、今回も間違いなく田中優子総長にしか言えない言葉で出してる
法政にしか出せない法政らしいメッセージだと思う 世の中全てにおいて言葉の力って大事だからね(^ ^)
Tgjaggj
東京六大学初の女性総長だけあって、違うなと感じた。

大学校歌の名曲と言われている同大学校歌
http://m.youtube.com/watch?v=-ZsQL72V9pY&;amp
0139実習生さん
垢版 |
2015/04/13(月) 11:13:42.00ID:QQAKesQU
奨学金減らしていくべき。私大文系進学するなら自己責任原則!
国の文教政策もオックスフォードやロンドンなどが通信教育しているのだから見習うべきだ。
0140実習生さん
垢版 |
2015/04/13(月) 11:18:27.46ID:Ztk/skE3
現状の奨学金は単なる学生ローンなわけで
自己責任から外れているとなぜ言えるのか
0141実習生さん
垢版 |
2015/04/13(月) 17:06:27.28ID:yCfT4HPC
超低金利・ゼロ金利なんだから自己責任とはいえないよな
0142実習生さん
垢版 |
2015/04/13(月) 22:11:45.98ID:IzmkyUGp
そんな低額の支援すら打ち切れとはお前の理想国家はひどい国だな
まず周りの人間にでも直接言って同意を得たらどうか
0143実習生さん
垢版 |
2015/04/14(火) 17:40:47.04ID:fgb0bqYQ
もちろん、何の支援もする必要はないというわけではないさ
学費目的のローンに限って金利の上限を撤廃することによってサブプライム層でもローンを借りやすくすればいい
ハイリスクな人間でも高い金利が取れれば貸し付ける業者もあるからな。
0144実習生さん
垢版 |
2015/04/14(火) 17:58:24.27ID:l3Jf5xec
お前の自己責任の概念が狂っていることはわかった
0145実習生さん
垢版 |
2015/04/15(水) 19:48:15.12ID:Eb/v+fbd
もちろん、金利規制撤廃だけでは不十分なので小学生から働けるように規制緩和も必要だな。
これによって自分の金で大学に行くのがやりやすくなる。
児童労働の規制撤廃によって弱者に光を与える。
0146実習生さん
垢版 |
2015/04/17(金) 07:16:50.33ID:H85TpIuP
【調査】 大学進学率、過去最高の51.5%、短大・高専・専門学校を含む高等教育機関への進学率は80・0%・・・文部科学省
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1407625638/

今春の大学進学率が過去最高の51・5%だったことが、文部科学省の調査でわかった。
子どもの数は減ったが、大学の定員が増えていることが影響しているという。

文科省が7日発表した学校基本調査(速報値)によると、2014年の大学入学者(浪人なども含む)は60万8232人。
18歳人口(推計)118万838人に対する割合は、13年比1・6ポイント増で、過去最高だった11年も0・5ポイント上回った。

短大・高専・専門学校を含む高等教育機関への進学率は80・0%(前年比2・1ポイント増)で、初めて80%台を記録した。
http://www.asahi.com/articles/ASG865KKNG86UTIL01P.html
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20140807004036_comm.jpg
0147実習生さん
垢版 |
2015/04/24(金) 08:51:34.09ID:P+dfDJrc
放送大学の定員増やしてネット講義をどしどしやれば済む。

金ないなら私大文系いくなら放送大学いけ。
0148実習生さん
垢版 |
2015/04/28(火) 06:55:26.77ID:SOQT1Gtw
今はTVやネットでいくらでも講義が聴けるのに
何でわざわざ電車に乗って大学まで赴かないといけねえんだよ、アホか!!!!
家にいながら聴けるのをわざわざ遠出してジジィ(教授)の顔を見に行くとか
めんどくせえ以外のなにものでもねえだろ、ボケが!!!!!
ジジィ(教授)の顔なんて生で見たくねえんだよ!!!!!!
0149実習生さん
垢版 |
2015/04/28(火) 20:20:36.09ID:HDBLVeVl
今はTVやネットでいくらでも講義が聴けるのに
何でわざわざ電車に乗って大学まで赴かないといけねえんだよ、アホか!!!!
家にいながら聴けるのをわざわざ遠出してジジィ(教授)の顔を見に行くとか
めんどくせえ以外のなにものでもねえだろ、ボケが!!!!!
ジジィ(教授)のキタねえ顔なんて生で見たくねえんだよ!!!!!!
0150実習生さん
垢版 |
2015/04/28(火) 21:32:45.97ID:HDBLVeVl
何で90分も気持ち悪いクソジジィ(教授&准教授)のキタねえ顔を見ないといけねえんだよ、ボケが!!!!!
講義なんてネットやTVで十分だろうが!!!!!!
0151実習生さん
垢版 |
2015/05/01(金) 18:08:14.04ID:HCtuo5Tk
>>144
高校・大学は金を持っている者に対する道楽のようなもの
お前のようなクズが貧乏人を甘やかすからつけ上がる

学歴がなくて職業選択の幅が狭まるかもしれないがそれは自己責任の問題
行政に救いを求めるな
0153実習生さん
垢版 |
2015/05/08(金) 05:18:11.79ID:Zc9Wja+B
すでに閉学のケース
・立志舘大学(旧広島安芸女子大学)(2000):2002年改称、2003年閉学 呉大学(現:広島文化学園大学)が継承
・創造学園大学(2004):2013年文部科学大臣より解散命令を受け閉校
・東和大学(1967):2007年募集停止 2011年閉学 跡地は同系列の純真学園大学に
・神戸ファッション造形大学(2005):2010年募集停止 2013年閉学 跡地は宅地に
・愛知新城大谷大学(2004):2010年募集停止 2013年閉学 跡地は看護専門学校?
・三重中京大学(旧松阪大学)(1982):2010年募集停止 2013年閉学 跡地は県立特別支援学校に

閉学予定かその可能性濃厚なケース
・東京女学館大学(2002):2013年募集停止 2016年廃校予定
・LEC東京リーガルマインド大学(2004):2010年募集停止 2013年大学院大学に衣替え
・聖トマス大学(旧英知大学)(1963):2007年改称、2010年募集停止
・神戸夙川学院大学(2007):2015年募集停止
・福岡医療福祉大学(旧第一福祉大学)(2002):2011年募集停止

大学院大学でも
・映画専門大学院大学(2006):2012年募集停止 2013年廃校、設置学校法人を解散
・LCA大学院大学(2006):2009年募集停止 2011年廃校
・日本伝統医療科学大学院大学(2007):2009年募集停止
0155実習生さん
垢版 |
2015/05/11(月) 09:46:02.98ID:/Txj6Pu7
まったく無駄!!不要!!いらない!!
全ての公立学校はどんどん統廃合すべきだ!!
今いる教員数を3分の1以下にすべきである。
見せ掛けのための教育と管理第一主義の糞校長・教頭どもを全員クビにして
教育に効率の良い学校へ転換することだな。
税金の無駄使い公務員をブッ殺せ!!

教育を隠れミノにするなよ!!
悪徳公務員はさっさと死ね!!
偽善教育のバカ公務員死ね!!
0157実習生さん
垢版 |
2015/05/14(木) 05:35:09.46ID:4gTaLr+c
バカ学生から金(学費)を巻き上げて私腹を肥やしてんじゃねえ、悪徳ジジィ(Fラン大学教授)ども!!!!!!!
テメェらFラン教授どもと、悪代官は似たようなもんなんだよ!!!!!!!
枯れ果てたキタねえブサイクな顔しやがって、気持ち悪いクソジジィどもが!!!!
0158実習生さん
垢版 |
2015/05/14(木) 06:40:15.34ID:4gTaLr+c
学生から金(学費)を巻き上げて私腹を肥やしてんじゃねえ、悪徳ジジィ(大学教授)ども!!!!!!!
テメェら教授・准教授どもと、悪代官は似たようなもんなんだよ!!!!!!!
枯れ果てたキタねえブサイクな顔しやがって、気持ち悪いクソジジィどもが!!!!
0159実習生さん
垢版 |
2015/05/14(木) 09:55:29.08ID:lNwgjnIj
公立学校をすべて潰し、クズどもを一掃しよう!!
クズどもから教育されることは何もない!!
公立学校教育をすべて廃止しクズどもを皆殺しにすべきだ!!
今の日本の教育システムをブッ潰し効率の良い学校へつくり変えよう!!
税金の無駄使い公務員をブッ殺せ!!教育を隠れミノにするな!!
悪徳公務員はさっさと死ね!!偽善教育のバカ公務員をブッ殺そう!!
0161実習生さん
垢版 |
2015/05/16(土) 16:43:18.15ID:/tU7lecn
【政治】次世代議員が幸福の科学大学不認可問題について文科省と議論「霊言が否定されるならキリストや仏教系の大学はよいのか」
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416718621/
0162実習生さん
垢版 |
2015/05/17(日) 21:38:08.07ID:WkPSzmHd
国学院大教授、路上で死亡=交通事故巻き込まれか−警視庁
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201412/2014121700710

東京都多摩市豊ケ丘で13日深夜、国学院大文学部教授の吉田恵二さん(67)=同所=が倒れているのが見つかり
14日未明に死亡が確認された。警視庁多摩中央署によると、交通事故に巻き込まれた可能性があり同署が
自動車運転処罰法違反(過失運転致死)の疑いで捜査している。
13日午後11時20分ごろ、車で通りかかった会社員男性(42)が、路上に倒れている吉田さんを発見し119番した。
吉田さんは自宅近くでタクシーから降りた直後だったとみられ、搬送先の病院で14日未明に死亡が確認された。
遺体を解剖したところ、心臓が破裂し、あばら骨が複数折れていたことが判明。同署は車にひかれるなどした疑いがあるとみている。

ご冥福を・・・・・・・祈るわけねえだろ、クソジジィがwwww

           ____
  .ni 7      /ノ   ヽ\  プゲラッチョ
l^l | | l ,/)   / /゚ヽ  /゚ヾ\      .n
', U ! レ' / /   ⌒   ⌒  \   l^l.| | /)
/    〈 |  (____人__)  |   | U レ'//)
     ヽ\    |lr┬-l|   /  ノ    /
 /´ ̄ ̄ノ    ゙=ニ二"   \rニ     |
                      `ヽ   l
0166実習生さん
垢版 |
2015/05/22(金) 20:17:24.06ID:iVlIx9aH
AO入試合格者6人に1人退学 一般入試合格者の約2.6倍
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1405918324/

AO入試合格者の退学率は、一般入試合格者の約2.6倍

読売新聞の調査で、入試方法別の退学率が明らかになりました。一般入試合格者の退学率が
一番低く5.9%。AO入試(アドミッションズ・オフィス入試)合格者の退学率は、その約2.6倍である15.5%でした。
AO入試合格者の実に6人に1人が退学している計算です。

「AO入試は本来、学力試験で測れない意欲や能力を重視する試験だが、早ければ入学の半年以上前に合格が決まることなどで、
学習意欲を失わせている」と指摘があるようですが、私はもっと別のところに原因があると考えています。

■大学側のAO入試に対する思惑
大学にふさわしい人物を青田買いして確保したい。

■高校側のAO入試に対する思惑
上位大学への合格実績を増やしたい。

2016年度より、東大・京大でもAO入試が始まります。「一般の入試では計れない優秀な人材を早い段階で確保したい」
というのが大学側の思惑です。しかし、現状のAO入試のごとく、東大・京大への抜け道状態になってしまっては本末転倒です。

AO入試の本来の意義が正しく機能するような、バランスのとれたシステム作りと運営がなされなければなりません。
例えば、アメリカのハーバード大学のように、AO入試しか実施しないスーパー国立大学を新設するというのも面白いかもしれません。
http://news.livedoor.com/article/detail/9062622/
0167実習生さん
垢版 |
2015/05/22(金) 20:49:16.11ID:m+f0bezf
|お前の奇行、愚行のせいで、朝鮮カルト扱いだよ!|
\________ ________________/
        ∨            短大夜間よりマシ・・・ひでぶっニダ!|
      / ̄ ̄\          \________________ ____________/
    /   _ノ  \                      V
    |    (( ∀)(∀)                        -=-.::
    .|     (__人__) /⌒l                /       \:\
     |     ` ⌒´ノ |`'''|                | 元 法華講   ミ:::|
    / ⌒ヽ     }  |  |               ミ|_≡=、´ `, ≡=_、 |;/
   /  へ  \   }__/ / .               ||..:★;;| ̄| (☆;; |─/ヽ
 / / |      ノ   ノ              _.   |ヽ二/  \二/ ∂    _
( _ ノ    |      \´       _        \ ,,/.  ハ - −ハu:::: |_/==| |
       |       \_,, -‐ ''"   ̄ ゙̄''―---└'´ ̄/从 _\_ノ  /    | |
       .|  創●学園出身者             ─=ニニ≠从>.V.|/ヽ  /.     | |
       ヽ           _,, -‐─=ニ二二ニ= 、_i| ||.|_ _ / ̄ヽ___| |
___               ─=ニ二二二ニ= ̄` ヽ__`-ー´⌒ヽ_ノ  /' | |
   ───===ニニニ二二二二二ニニ=    ヽ_ _  ーー ヽ__ ヽ、/  .,| |
            \    \   ノ                    `ヽ/|  /| |
                    /     南元センター          ) |/   |_|
                                        / |  |
                                      /   |/
学校選びは慎重に!信心しなくても、履歴書は一生残るぞ!!
0169実習生さん
垢版 |
2015/05/25(月) 12:26:52.40ID:3i1cJEZt
【教育】地方私大に補助103億円 15年度概算要求 私大倒産による大学進学率の地域間格差抑える狙い [8/27]
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1409072996/
 
 経営の厳しい地方の私立大学の支援を強化するため、文部科学省は26日、
2015年度予算の概算要求に三大都市圏以外の私大向けの補助金として103億円を
盛り込むことを決めた。地方私大の倒産を防ぎ、大学進学率の地域間格差が広
がらないようにする狙い。

 創設を検討している補助金は、三大都市圏以外で定員2千人以下の私立大学
が対象。大学の経営改善策や他大学との連携などを点数評価し、約250校を集中
支援する。
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO76205440X20C14A8CR8000/
日本経済新聞 2014/8/27 2:00
0170実習生さん
垢版 |
2015/05/26(火) 12:24:27.90ID:ODYGfnwd
【教育】国公立大入試、推薦・AOが定員の2割…最多に[9/2]
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1409659973/

 文部科学省は2日、2015年度の国公立大学入試の概要を発表した。
受験生の個性や意欲などを総合的に評価するAO(アドミッション・オフィス)入試や、
推薦入試を実施する大学が、いずれも過去最多となった。

 国公立大の166大学563学部の募集定員は12万5025人。
公立大が3校増えるなどし、前年度より計348人増加した。
このうち、AO、推薦入試の募集定員は計2万2386人で、全体の約2割を占める。

 AO入試を実施するのは71大学172学部で前年度より2大学1学部増加した。
前年度に初めて減少に転じたが、私立から公立に移行した大学が
AO入試を採用したことなどにより増えた。

 推薦入試を実施するのは157大学433学部で、前年度より2大学1学部増えた。
推薦入試でセンター試験を課す大学は前年度より2大学9学部増加した。

2014年09月02日 19時59分
http://www.yomiuri.co.jp/national/20140902-OYT1T50114.html
0172実習生さん
垢版 |
2015/05/28(木) 22:37:01.48ID:q1k5jAp/
>>151
道楽…ねぇ…w

大学ってのはな、知識を身に付けるというのはもちろん、人の繋がりって奴を作る
スタート地点なんだよ。

ビジネスのきっかけ、あるいあ商談の潤滑油になるわけ。
商談中の雑談の中で出て来た共通の話題って奴が場をなごやかにするわけ。

院まで行けば学会まで出歩いていろいろな人に会う。そこでつながりができる。
それが社会に出てから予想以上に効いてくるの。

俺の母校は七大戦って奴に出ている。俺の頃は七帝戦って言ってた。
持ち回りのドタバタさ。そういう機会のつながりが後で予想外に効いてくるんだよ。
0173実習生さん
垢版 |
2015/05/31(日) 23:35:27.72ID:Anin7vtZ
【教育】国公立大、推薦・AO入試が過去最多 2015年度入試 [9/8]
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1410178968/

 文部科学省は、国公立大の来春2015年度入試の概要を発表した。

 募集人員は、国立が82大学385学部で計9万6136人、公立は84大学178学部で計2万8889人。
国公立とも大学入試センター試験では、5教科を課す大学・学部が最多で、国立は80大学355学部、
公立は53大学106学部。
2次の個別試験は、2教科を課す国立大の学部が182と最多で、1教科が163学部。
公立大は1教科が35大学60学部で最多だった。

 推薦入試を実施するのは計157大学433学部で前年度から2大学1学部増。
書類や面接で選考するアドミッション・オフィス(AO)入試の実施も前年度から2大学1学部増えて71大学172学部で、
ともに過去最多となった。

 AO入試は、群馬大理工学部や高知大地域協働学部、山形県立保健医療大、
今春から公立となった長岡造形大(新潟県長岡市)などが新たに実施する。

 15年度の入試は、大学入試センター試験が来年1月17、18の両日。
前期日程は2月25日から、公立大の中期日程は3月8日以降に、後期日程は3月12日以降に実施される。

http://mainichi.jp/select/news/20140908k0000e040189000c.html
2014年09月08日 09時18分
0174実習生さん
垢版 |
2015/06/02(火) 01:15:08.10ID:QuaAttlN
大学では、高専編入の学歴ロンダより、高卒認定一般受験生の方がカースト上位に位置します。
編入頑張るより、高認に力を入れた方が効率的です。
つまり、高専には価値がありません。

85 :名無し専門学校:2015/03/13(金) 21:11:02.45
大学に入ってからわかったが
大学では高専からの編入組はバカにされるw

高専の履歴を消したい(泣)

86 :名無し専門学校:2015/03/14(土) 04:32:38.68
 短大や専門学校とかと一緒に、編入組としてまとめられるな。
 あんなに馬鹿にしていた工業高校出身の一般受験合格者よりも下のヒエラルキーに置かれる。

87 :名無し専門学校:2015/03/14(土) 14:32:26.22
なぜ高専や大学に入る前に気付かなかったんだ?
大学を卒業した人間の間では当然以前の常識なのに…

人生やり直しがきくといいのだが
そうもいかない経歴ってのがあってだな
0177実習生さん
垢版 |
2015/06/08(月) 15:55:06.96ID:rJOSsI1J
【教育】「どの高校や大学にいっても、将来の年収に影響しない」「子供の学習時間は、父親が勉強を見ると長くなる」
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1402196020/

「じつは学歴で年収は変わらない」日本の教育を変えるエビデンス・ベーストとは? 中室牧子さんに聞く
http://www.huffingtonpost.jp/2014/06/06/makiko-nakamuro-education_n_5457388.html

「どの高校や大学にいっても、将来の年収に影響しない」
「子供の学習時間は、父親が勉強を見ると長くなる」
これまでの常識を覆す、この研究結果を発表したのは、慶応大学SFC(湘南藤沢キャンパス)の教育経済学者・中室牧子准教授(写真)だ。

計量経済学を用いてデータを分析し、効果のある教育政策の実施を目指す、教育経済学。
アメリカでは、“科学的な根拠”という意味をもつ「エビデンス・ベースト」(evidence based)を政策に反映するのは一般的だが、日本ではまだあまり馴染みがない。
今後ますます少子高齢化が進む日本。
厳しい財政状況のなか、限られた予算で、子供たちに本当に効果のある教育政策を行うには、何が必要か。
今回は中室さんに、日本の教育を変える教育経済学の可能性や、これまでの歩みを聞いた。
(本文はサイトにて)

■データを分析して、最も効果的な教育政策を提案する「教育経済学」
■アメリカでは、科学的に検証された効果に教育予算をつける
■「英語」「ICT」「奨学金」、日本の教育も検証が必要
■「じつは学歴は年収に影響しない」という研究結果
■アメリカの定説「5歳以下の教育が、生涯に影響を与える」
■親や大人の行動によって、子供の学習時間は変わる
■国際学力テスト、学力水準の低い子供が増加する日本
■検証に基づいた教育政策は、子供たちの世代間の不平等を防ぐ
■「エビデンス・ベースト」が日本の教育を変える

最近では、中室さんのもとに、自治体や学校、学習塾などからも、効果測定の実施に協力を求める依頼が多く寄せられるようになったという。
公私を問わず、教育機関が教育の効果を測定し、その知見を蓄積していくことが、子供たちにとって効果的な教育の実現につながる。
エビデンス・ベーストの教育政策は、日本の教育を変える大きな一歩になるだろう
0178実習生さん
垢版 |
2015/06/09(火) 00:19:30.36ID:kZ00qJTN
福祉予算へ重点的に税金を回すべき時期に来てるのだと思う。
奨学金予算は減らしていくべきでしょう。
0180実習生さん
垢版 |
2015/06/12(金) 12:08:02.06ID:jzBEDh2w
>>179
定員超過の心配か。まあひねって考えれば正解かな。
定員割れの三流未満は潰れればいい。

俺の古巣は総大学院化したが、あれはちょっとどうかと思う。
俺が工学研究科に進学した頃の進学率は40%台だったが、今はその倍になってる。

当時文系の奴らが「院なんか行っても意味ない」と言ってたことを知ってるだけに、
ちょっと首ひねるな。

ちなみに、しょっぱなに全学総大学院化した大学は日本に10校しかない。
旧帝東工一橋まではわかるが、もう一校はどこだ?
0181実習生さん
垢版 |
2015/06/12(金) 22:34:34.41ID:9GdSydx1
大学受験者の半分が受験サプリを使うのだから、
彼らにとっては、放送大学がスマホで授業をすることは抵抗ない。
私大いけば2単位7万円のところ、放送大学は1万で済むからな。
mvnoみたいなもんだ。
日常的に価格.com使う家庭なら刮目する値段だ。
放送大学の講師陣の学歴経歴研究実績は豪華だからね。
国がやる事業なだけあるよ。 2010年代からはますます力入れてる。
日本全体で放送大学を含め通信大学生は20万人以上いる。
これからはスマホで授業を動画配信することが大勢であり、1人1人の手の中にスマホがあることを考えれば、
わざわざ高い学費だして通学大学いく必然性は乏しくなった。
奨学金予算も昔に戻るそうだ。昔は理工系など社会に有為な人材育成のためのお金だったから。
日本社会はゆとりが無くなりつつあり、人文社会へは予算下ろせない。貧乏人は国立大学いくことを強く勧める。
なぜなら、いまから高校生が結婚するまでには、結構な数の大学が無くなっていくだろう。
2000年代からは、学費が払えないから大学中退しても、学位授与機構がバックアップする体制が出来た。
だから早慶中法政の通信か放送大学いくべきだとの主張はあながち間違えではない。
少なくとも残る大学だから。
あれほどの趨勢を誇った文化学院も経営サイド入れ替わりした。
万物は流転する。
根本的な原因は日本人1人1人は金ないんだよ。
日本はそれだけ貧しくなってきた。
貧しくなってきたのは賃金事情などを読めばわかる。
50歳の普通の勤労世帯の所得は1980年代レベルの賃金しかない!
1980年代は進学率今の半分だし私大文系の学費も今の半分だからな。
ついでに言えば私大の教職員所得はめちゃくちゃ低かった。
就職板や転職板では私大就職が人気だけど、そんなにこの賃金体系は保たないよ。そもそもバックオフィスはコスト要因に過ぎないから。
いま、一学年あたりの放送大学の入学定員が6万人分ある。
放送大学は大卒までにかかる学費が76万だからね。

Amazonが来襲してきてるようなもんだよ。私大は駅前の大規模スーパーかチェーンの本屋かなw
0182実習生さん
垢版 |
2015/06/13(土) 16:37:27.26ID:xEgVVxj6
>>181
別に2000年以前でも、2年まで行けば短大卒扱いだったよ。

そういう俺は地底院出。
0183実習生さん
垢版 |
2015/06/16(火) 21:20:55.55ID:6tQVTHGk
大学教授の4K

臭い 汚い 気持ち悪い クソつまらない講義
0184実習生さん
垢版 |
2015/06/16(火) 21:41:40.38ID:6tQVTHGk
おい、大学教授ども!!!!!
テメェらの講義はクソゲーの100倍つまらねえんだよ!!!!!
つまらない講義聞くぐらいだったら、本読んで自分で勉強した方が遥かにマシなんだよ!!!!!
大学の教員どもは話はつまらねえし息もクセェから、講義なんてもうヤメちまえ!!!!!
0185実習生さん
垢版 |
2015/06/22(月) 14:39:24.66ID:tCc94AEz
>>184
俺は国立大学教官公募に落ちたクcブだが、その寝言は「バカの証明:
だという事に気付いているか?
0186実習生さん
垢版 |
2015/06/22(月) 19:23:09.64ID:SDRCkZtA
>>185
正しい。俺はバカだった。だから落ちた。スマン。
0187実習生さん
垢版 |
2015/06/24(水) 23:34:54.02ID:DMpfo4QJ
>>185
あぁ〜? なんだテメェは!!!!
公募に落ちた落ちこぼれの分際で偉そうなこと言ってんじゃねえ、ボケが!!!!!
テメェのようなクズはどうせこれからもチンケでしょぼい人生しか送れねえんだよ!!!!!
0188実習生さん
垢版 |
2015/06/25(木) 02:35:36.38ID:F2usYSi4
>>187
最低でも地底博クラスだよな。
旅行好きで京大博な飲み仲間がルールルーの世界だぜ?
0189実習生さん
垢版 |
2015/07/02(木) 23:44:42.56ID:X5zqNj0I
>>188
アホが。なせそこで@最低が出て来るんだ。
お前は博士課程の実態を知ってるのか?

俺は言う。「修士でやめとけ、その先は相当勇気がいる」
失敗した時は悲惨だぞ?俺のように。
0190実習生さん
垢版 |
2015/07/18(土) 20:38:46.16ID:V1ToGpyT
文系の就職活動必勝テンプレ

たまに大手入る人もいるがそんなのは例外中の例外。 放送大学と扱い同じ。放送大学はスマホで授業を受けられる。mvnoみたいなもんだ。
文系は就職厳しい、だが一発逆転できる道も無くはない

大学1年・・・高卒区分の公務員試験を受験。受かったら即退学
大学2年・・・高卒区分の公務員試験を受験。受かったら即退学
もっと遊びたい?公務員になれば大手並の給料貰えてずっと遊べます 。学位授与機構から大卒なりましょう。

大学3年・・・年齢的に高卒公務員の受験が不可能となり民間への就職にシフトするしかない
この1年でとりあえず簿記をがんばる。商業高校生でも取れるので簿記2級を頑張って目指してみよう。大卒公務員や難関資格はどうせ取れないので無理をしない。

大学4年・・・就職活動は早めに始める。大手は元から無理なので出す必要なし
無名でも優良そうな大手孫会社、地元中小をメインに回る。ハロワも活用すべし。ここで3年時に取得した簿記2級がジワジワと効いてくる
あと並行して日本年金機構も出してみる。試験が無く学歴も関係ないので勝ち組に入れるラストチャンス。普通の文系でも採用される唯一の公的企業
0191実習生さん
垢版 |
2015/07/24(金) 21:01:07.24ID:cjB+ZJEH
奨学金という詐欺的な教育ローン問題も何とかしろって!本当に高卒で公務員なった奴らが羨ましくてしかたない。
0193実習生さん
垢版 |
2016/02/09(火) 18:48:27.11ID:KF4eg/lx
文部科学省H26年度学校基本調査(確定値) 大学等進学率
http://www.mext.go.jp/component/b_menu/other/__icsFiles/afieldfile/2014/12/19/1354124_2_1.pdf#page=20
01位 東京都 66.1 %     25位 徳島県 50.5 %
02位 京都府 65.6 %     26位 茨城県 49.8 %
03位 神奈川 61.0 %     27位 和歌山 49.4 %
04位 兵庫県 59.9 %     28位 宮城県 48.3 %
04位 広島県 59.9 %     29位 長野県 47.8 %
06位 愛知県 58.5 %     30位 新潟県 46.9 %
07位 大阪府 58.3 %     31位 島根県 47.1 %
08位 奈良県 57.5 %     32位 大分県 45.5 %
09位 山梨県 56.9 %     33位 熊本県 45.1 %
10位 埼玉県 56.7 %     34位 山形県 44.7 %
11位 滋賀県 55.8 %     34位 高知県 44.7 %
12位 岐阜県 55.5 %     36位 秋田県 44.4 %
13位 石川県 54.1 %     37位 福島県 44.3 %
14位 千葉県 54.0 %     38位 長崎県 43.5 %
15位 福井県 53.4 %     38位 宮崎県 43.5 %
16位 静岡県 53.1 %     40位 青森県 42.8 %
16位 福岡県 53.1 %     41位 岩手県 42.4 %
18位 群馬県 51.8 %     42位 山口県 42.2 %
18位 香川県 51.8 %     43位 佐賀県 42.0 %
20位 富山県 51.7 %     44位 鳥取県 41.8 %
21位 三重県 51.5 %     45位 北海道 41.2 %
22位 岡山県 51.2 %     46位 鹿児島 41.0 %
23位 愛媛県 50.9 %     47位 沖縄県 37.7 %
24位 栃木県 50.8 %     **位 全国平 53.8 %
0195実習生さん
垢版 |
2016/02/27(土) 07:47:09.12ID:mFJCgA0P
2016/2/24付
(辛言直言)文系不要論は「不要」 大学「6年制」に改革を
大和総研副理事長 川村雄介氏
http://www.nikkei.com/article/DGKKZO97606270T20C16A2TCQ000/
http://blog.goo.ne.jp/ksk_ym/e/b04ea4426a5f65cacfc1eb5bb56d0dac
 文部科学省の「文系学部の廃止・見直し論」は大学はもちろん、産業界も巻き込んだ大学改革の議論に発展した。
大学教授の経験もある大和総研の川村雄介副理事長は、文系不要論を否定した上で、大学を学問の場として改革するために、
大学の教育期間を6年とし、うち4年を専門教育に充てるべきだと主張する。

 ――文科省のいわゆる文系学部不要論が議論を呼びました。
 …
 「産業界が大学生に求めるのは、学問をきちんとやってきたかどうかで、文系も理系もない。教養教育も含めて、知的な格闘を経験して
きた人材が欲しい。研究職は理系の仕事でも、研究所の経営や危機管理、研究員の教育や労務管理は文系の知見やセンスが必要だ。
経済、哲学、文学、歴史などをきちんと学んだ研究者が求められている」

 ――文系不要論が決着したら大学改革も一件落着となるのでしょうか。
 「もっと大きな改革が必要。大学は6年制にすべきだ。大学4年制は55歳定年、人生60年時代の産物で、今や65歳定年、人生80年時代だ。
社会も高度化し身につけなければいけない知識やスキルも増えている。4年間では時間が足りない」

 「なぜ医歯薬系学部だけが6年制なのか。理工系の学生の多くは大学院に進学するし、法科大学院もある。教養教育を2年間しっかりやり、
その上に4年間の専門教育を積み上げる。社会に出るのは24〜25歳でいい」
0196195
垢版 |
2016/02/27(土) 07:47:30.89ID:mFJCgA0P
学力低下進む
 ――入学後に緩んでしまう大学生が多いです。6年間勉強できますか。
 「この40年ほどで大学の数も学生の数も2倍になり、大学生の学力が低下しているのは事実だ。今や9割以上の大学で1年次に
初年次教育と称し、リポートの書き方や図書館の使い方を教えている。高校課程の数学や英語のほか、友人のつくり方まで面倒を
みている例もある。関係者はあきれて、これでは小学13年生だとぼやいている」

 「2年次にようやく教養教育に本腰が入るが、3年の後半になるとインターンシップなど就職活動の準備が始まり、4年の4〜6月あたりは
就活本番でゼミも開けない。学問に打ち込めるのは実質2年程度しかなく、4年制大学の短大化が進んでいる。
6年制にすれば、少なくとも3〜4年次は、じっくり腰を据えて勉強できる。東京大学など有力校が率先して6年制を導入してほしい」

 ――大学や教員の負担が増えますね。
 「全国に約780ある大学を半分程度に減らし、そのうち6年制大学は100校程度でいい。同じ県内に国立大学と県立大学が併存する
必要があるのか。学生寮を用意すれば、県境を越えた統合も可能だ。6年制を導入しない大学は昔の高等商業学校や高等専門学校
のように実務教育を重視したらいい」




文系学部解体 (角川新書) 新書
室井 尚 (著)  出版社: KADOKAWA/角川書店 (2015/12/10)
http://www.amazon.co.jp/dp/4040820517

「文系学部廃止」の衝撃 (集英社新書)
吉見 俊哉 (著)  出版社: 集英社 (2016/2/17)
http://www.amazon.co.jp/dp/4087208230
0198実習生さん
垢版 |
2016/03/28(月) 13:58:09.67ID:gVOos/W5
話が脱線して恐縮ですが。私立大学の実情についてご存知の方にお聞きします

市立大学は早慶でさえ、合格者の半数以上が入学手続きを取らない。
これにより、水増し合格は定員の3倍に達する大学もあると聞きます。

つまり、
@私立大学の定員は国公立併願者により押し上げられている。
A表向きの偏差値とは別に実際の入学者の偏差値はそれをかなり下回る。
ことになります。

お聞きしたいのは巷囁かれる合格者操作は公然の秘密ながら、不合格者操作、これがあるかどうかです。
成績優秀な者を敢えて不合格にすることで、国公立の大学に受かるくらいの人が落ちた、という評価を意図的に高めることが可能です。
そのような噂は本当なのでしょうか。
また、噂を否定する選考の透明性は計られているいるのでしょうか。
ご存知の方おりましたらよろしくお願い致します。
0199実習生さん
垢版 |
2016/04/08(金) 07:38:20.61ID:gnYE9Kii
2016/4/3
変わる大学入試 先行く欧米、「脱日本型」どこまで
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDG16H84_S6A400C1MM8000/
2016/4/3付
変わる大学入試(上)「脱日本型」模索 欧米、予算も人手も桁違い
http://www.nikkei.com/ article/ DGKKASDG16H84_S6A400C1MM8000
http://www.nikkei.com/content/pic/20160403/9695999993819695E3E49AEAE68DE2E0E2E6E0E2E3E49F9FEAE2E2E2-DSKKZO9922171003042016MM8000-PB1-3.jpg
 文部科学省の有識者会議が大学入試改革の最終報告をまとめた。2020年度の新テスト導入を目指すものの
実現にはなお課題が多い。入試はどうなるの…

2016/4/4付
変わる大学入試(中)理念だけでは学生とれぬ 「中堅以下」置き去りに
http://www.nikkei.com/article/DGKKZO99237130U6A400C1CR8000
 毎年10万人の受験生を集める早稲田大学。私学の雄が今、入試の現状に危機感を募らせている。
 「一般入試とAO(アドミッション・オフィス)・推…

2016/4/5付
変わる大学入試(下) 新テスト具体像描けず 生き残りへ「最適解」探る
http://www.nikkei.com/article/DGKKZO99283880V00C16A4CR8000
 「拙速なロードマップは避けるべきだ」  3月16日、東京・竹橋で開かれた国立大学協会の総会後の記者会見。
京都大学の山極寿一学長が「大学入学希…


2016/4/4付
学生寮や食堂もグローバル化 留学生の受け入れ拡大 立命館アジア太平洋、ハラル認証食/ICUや慶応、17年に新施設
http://www.nikkei.com/article/DGKKZO99237900U6A400C1TCP000
 国内の大学が国際化に向けた取り組みを加速している。国際基督教大学(ICU)と慶応大学は
2017年に国際学生寮を開設し留学生の受け入れを拡大…
0200実習生さん
垢版 |
2016/04/08(金) 07:59:29.79ID:v1cer25A
2015/11/20
【国内】奨学金1000万円の返済地獄に陥る研究者「教授を目指しているので、一般企業に就職する気はない」 [転載禁止]&#169;2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1448006663/267-271
http://log soku.com/r/bizplus/1448006663/267-271
2016/02/07
【教育】学生支援機構理事長「奨学金受けて、大学に行きさえすればなんとかなるんだといった甘い考えはやめて欲しい」 [無断転載禁止]&#169;2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1454815569/

2016/01/31
【国内】高騰する学費で破産?奨学金なしに大学に行けない世帯が半数以上 [無断転載禁止]&#169;2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1454213385/
2016/04/05
【教育】給付型奨学金について “卒業後に返還免除”軸に検討
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1459823893/
0202実習生さん
垢版 |
2016/04/16(土) 06:02:17.67ID:P1DxYNcv
2016/4/13付
賃金格差を考える(下)大卒・高卒間の拡大緩やか 大学進学率上昇映す 川口大司 東京大学教授 森悠子 流通経済大学准教授
http://www.nikkei.com/article/DGKKZO99555470S6A410C1KE8000
http://www.nikkei.com/content/pic/20160413/96959999889DEBEBE7E7E7E6E5E2E3E0E2E6E0E2E3E49997EAE2E2E2-DSKKZO9955548012042016KE8000-PB1-2.jpg
 混迷を深める米大統領選挙の背景として、米国社会での格差の拡大を指摘する向きがある。
格差拡大が大統領選の混戦の理由かについては慎重な検討が必要だが、米国社会で格差が拡大しているのは事実である。
 デイビッド・オーター米マサチューセッツ工科大教授が指摘するように、大卒者と高卒者の平均賃金の格差拡大が
1980年代以降の米国社会の格差拡大を説明するうえでは重要だ。かたや日本に目を転じると、大卒・高卒間の賃…
0203実習生さん
垢版 |
2016/04/22(金) 09:41:21.95ID:gey9vYgK
学食いいよ
0204実習生さん
垢版 |
2016/04/24(日) 17:28:37.60ID:JVXldTpq
Fランク大学は政治家・官僚・マスコミの天下りと金儲けのためにある。
0205実習生さん
垢版 |
2016/04/25(月) 10:56:04.17ID:UHQKkD9I
私立大学の半分が定員割れ

飛ばない空港、車の走らない高速道路・・・
デタラメな空港・道路行政と同じだな。
0206実習生さん
垢版 |
2016/04/27(水) 04:00:48.86ID:K7g3d0Xf
2015/11/03
【航空】中国・夢の国産ジェット旅客機「C919」、機体完成しお披露目 国内外で517機を受注 [転載禁止](c)2ch.net&#160;
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1446509389/212-214,216
http://log soku.com/r/bizplus/1446509389/215-217,219

2015/11/29
【航空】中国産の小型ジェット旅客機「ARJ21」引き渡し MRJと競合 [転載禁止](c)2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1448800435/

2015/11/24
【国際】中国、アルゼンチンで7400億円の原発事業を受注 [転載禁止](c)2ch.net&#160;
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1448340481/

2015/12/11
【半導体】中国・紫光集団、台湾2社に2500億円出資 世界的集積地に足がかり [無断転載禁止](c)2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1449842002/

2015/12/15
【国際】中国が日本を抜いてアジア最大のハイテク輸出国に [無断転載禁止](c)2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1450138161/
2015/12/07 
【国際】中国企業によって市場から追いやられる日本企業、残るは自動車とカメラだけ [無断転載禁止](c)2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1449447366/



日本を抜いた中国の科学技術力〜その知られざる実像
http://www.yomiuri.co.jp/fukayomi/ichiran/20160414-OYT8T50077.html
0207実習生さん
垢版 |
2016/04/27(水) 21:01:17.17ID:uKejcfo7
>1

妥当。ついでに普通科一辺倒をやめて昔のように工業科などの実業科を増やすべき

勉強きらいで仕方ない子供に高校の数学とかもう無理だろう
0208実習生さん
垢版 |
2016/05/01(日) 23:48:47.68ID:xzktgJkD
シューカツ最前線:文系院卒2人に聞く「院は8〜9割ネガティブに見られ、4割が内定ゼロ」
http://www.mynewsjapan.com/reports/1602

文系で大学院に進んでしまうと就職では全般的に不利になる――というのが定説だが、実際にはどうなのか。
企業に30歳前後まで勤務してから院に戻った男性と、学部からストレートで院に進学した女性に、就職活動の実態と本音を聞いた。
ともに苦しいシューカツの末に今月、大企業に入社しているが、周囲の院生は二極化し、進路未定者が続出。
同期入学の4割ほどは定職に就く見通しが立っていないという。
【Digest】
A君■グリー、大手ITに内定
 ◇「箔付け」で院へ行ったものの…
 ◇応募先は一軍ばかり
 ◇「仕事がキツかったんじゃない?」
 ◇紹介は前職関係に偏る
 ◇離職期間あるだけで「今回はご縁がなかった」
 ◇院のキツさは前職時代の20%
 ◇半日で5人が面接してくれるアマゾン
 ◇有名教授、有名大学から選ぶべき
Bさん■コンサル、リサーチ会社、大手通信に内定
 ◇大手製薬の内定を蹴って院へ
 ◇メーカーは文系院卒というだけで×
 ◇「一週間で決めて下さい」
 ◇メディアかシンクタンクなら文系院もアリ
 ◇4割が進路決まらず
 ◇「逆求人」で面接の練習
0209実習生さん
垢版 |
2016/05/28(土) 02:48:42.67ID:6FCvquIZ
みんなが大学に進む必要は無いって意見には賛成だけど
偏差値がイマイチな大学でも輝いてる人材っているよね
そういう人に教育を受けさせることが大学進学率の意義なんじゃないかな
日本には資源が無いんだから、どんな方法でも優秀な人材を育成するしかないと思う
0210実習生さん
垢版 |
2016/06/12(日) 03:49:49.10ID:zu6u4GOZ
2016/04/26
奨学金が支える「Fランク大学」の葛藤と不安
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/joke/1461672840/
日本の大学経営が、奨学金という名の借金で支えられていることは、まぎれもない真実。
パチンコホールにサラ金のATMが設置されて批判を浴びましたが、今の大学はこの状況と重なる部分がある。
埼玉県上尾市にある聖学院大学。経済学部の柴田武男教授は、赤裸々に語った。

2016/05/01
Fランの大学生に奨学金を貸す意味があるのか
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1462112990/
僕たちの世代は、3分の1しか大学に行かなかったんですよ。ある程度頭がよくて、勉強が好きで、という人だけが、勝手に勉強して大学にいっていた。
でも今はそうじゃない。手取り足取り、どうして、今、これを勉強しなくちゃいけないのか。それをしっかり教えられる大学じゃないと生き残れない。
そういう頭の切り替えが大切です。

2016/06/05
【国内】大学卒業時点で借金6百万…過酷な奨学金返済で貧困転落続出 貧困で路上生活の若者も
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1465086998/
0211実習生さん
垢版 |
2016/06/12(日) 13:22:09.94ID:MXdJnb4C
大学進学率の分母は高校卒業者数
日本は高校卒業者数が多すぎなんじゃないかなー
0212実習生さん
垢版 |
2016/06/28(火) 20:42:18.60ID:TbS7rQUD
2016/6/27付
高等教育、日中の差を実感 東アジアの大学交流が重要 日本上回る学習時間/企業との連携、課題も 金子元久 筑波大学特命教授
http://www.nikkei.com/article/DGKKZO04095330X20C16A6CK8000
 筑波大学の金子元久特命教授が中国の有力大学の外部評価に招かれた。
日中の大学の違いは学生の自律的な学習時間の長さに端的に表れるという金子教授…
0213sage
垢版 |
2016/07/01(金) 06:15:32.11ID:267oITYM
日本人は親の臑齧って4年間遊ぶために大学行ってるだけだからな、元々大学自体不要なんだよこの国には
0214実習生さん
垢版 |
2016/07/19(火) 03:03:23.28ID:qffpRYOm
2016/07/17
【ニート】韓国の若者ニートだけに見られる特徴とは=韓国ネット「日本や米国がうらやましい」「韓国で暮らすのはつらい」[7/17]
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1468744493/
2016年7月13日、韓国・文化日報によると、世界の主要国が低学歴の若者ニート(就業、就学、職業訓練のいずれもしていない人)
に悩んでいる一方で、韓国は多過ぎる高学歴ニート問題に悩まされている。

13日、経済協力開発機構(OECD)の報告書によると、韓国の青年層ニートのうち、大卒以上の高学歴ニートの割合は2015年現在で42.5%に達する。

これは、OECD34カ国の平均(16.5%)より2.6倍も高い数字だという。デフォルト危険から抜け出せずにいるギリシャでも28.4%、
長期的な景気停滞状態にある日本も21.7%で、韓国より低かった。

一方、韓国の青年層ニートのうち、高卒未満の低学歴ニートの割合は6.8%で、OECDの中で最も低かった。
OECD34カ国の平均(36.1%)と比べても5分の1程度の水準だ。

これは、大卒者が多過ぎるとの理由で韓国の雇用市場の不均衡が深刻化したためとみられている。
昨年の韓国の高卒者の大学進学率は70.8%だった。


この報道に、韓国のネットユーザーは以下のようなコメントを寄せた。

「韓国で暮らすのはつらい」
「まずは、大学に行っていない人が軽視されるという社会の風潮を変えるべき」
「最近は無職の方が出費を抑えられる。無理に工場や工事現場で働いても、給料より薬代や病院代の方が高くつくから」

「韓国に大卒じゃない人がいるの?どこの大学を出たかを最も重視する国なのに」
「韓国の大学は学生やその両親を相手に金もうけをする場所になってしまった」

「韓国の大学は、大学という名の居酒屋。学生らは酒の飲み方を学ぶために通っている」
「大卒だからといって全員が高学歴なわけじゃない」

「大学を出ても就職ができない。大学の数を今の半分に減らすべきだ」
「大学を出なくても、たくさん稼いで幸せに暮らせる日本や米国がうらやましい」
0215実習生さん
垢版 |
2016/07/19(火) 03:04:02.31ID:qffpRYOm
2013.10.11
韓国にのしかかる過剰教育のツケ
(2013年10月10日付 英フィナンシャル・タイムズ紙)
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/38905
 だが、韓国は、過剰な教育を受けた労働者を過剰に生み出すことにかけては、リーグテーブルのトップに
立っている。雇用労働省によると、高卒者の人材不足が年間3万人を超えるのに対して、労働市場の需要を
上回る大卒者の数は年間約5万人に上ると推定されている。


2016/03/01
【経済】就職難 大卒の非経済活動人口が15年で倍以上に=韓国[3/01]&#169;2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1456761620/
【日韓】韓国人の日本での就職を支援する「韓国人人材合同企業採用説明会」を大阪で開催[3/14]&#169;2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1457935735/
0217実習生さん
垢版 |
2016/09/27(火) 22:35:31.35ID:w3htPdGY
2016/09/24
【国際】年間数百万円!米大学の学費を下げる「妙案」…戦闘機1機の節約が大きな違いを生む
http:// daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1474671148/

2016/09/06
【奨学金】「学生ローン問題」が中国に存在しない理由 中国の学費は年間23万円でアメリカの3分の1以下
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1473134226/
中国には学生ローンはほとんど存在しない。学生ローンマネジメントサービスのTuition.ioによると、
中国の年間の学費は平均2,200ドル(約23 万円)で、
米公立大学の8,240ドル(約85万円)、米私立大学の2万8,500ドル(約295万円)に比べて格段に低く、
収入が少なくてもローンの必 要はない。
中国の学費が低いのは、政府の手厚い支援によるものだ。人的資本への投資は年間2,500億ドル(約26兆円)と試算される。

中国で学生ローンが存在しないもう一つの理由は、清華大学、北京大学、復旦大学といったトップ校のほとんどが国立だということだ。
ハーバード、エール、スタ ンフォード大学のような私立大学のバカ高い学費を、支払う価値があると受け入れている米国とは対照的だ。
米国では名門公立校のカリフォルニア大学でさえ、 地元在住の学生の必要経費は年間3万ドル(約310万円)を超える。

しかし、大金を払って米国で学位取得を目指す中国人学生も増えている。ウォール・ストリート・ジャーナルによると昨年、
米国の大学に進学した中国人は2006年の3倍以上に増えた。
0218実習生さん
垢版 |
2016/09/27(火) 23:48:23.46ID:Xxe4y218
日本は先進国の中だと大学進学率最下位のグループなんだよね

2chには勘違いしてる馬鹿も多いが
日本は初等教育の分野では古来よりかなり優秀で識字率も高いが
高等教育に関してはまだまだ後進国
0219実習生さん
垢版 |
2016/10/11(火) 05:40:57.59ID:degPQB7F
2016/10/10
【教育】国立大、運営費交付金減で財政難に 北大では2021年度までに教授205人分に相当する人件費の削減要請★4 
http:// daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1476031276/
0220実習生さん
垢版 |
2016/10/21(金) 10:55:39.76ID:zqbdFZsf
弁護士や歯科医でさえ、食いっぱぐれるのだから、大学の数が多すぎる。
0221実習生さん
垢版 |
2016/10/21(金) 18:40:18.51ID:q8IH1xwl
トマ・ピケティ著「21世紀の資本」には、
「大衆大学では賃金は高卒と変わらない」
「WW2以前からあるトップクラスの大学(日本で言えば帝大クラス)に行かないと、高い賃金は得られない」
「新設の大学はただのビジネスに過ぎないから行っても無駄」と書いてあった。
0222実習生さん
垢版 |
2016/11/08(火) 19:43:50.45ID:G+Pss+Cb
堀江貴文のQ&A vol.333〜大学は不必要!?〜
https://www.youtube.com/watch?v=yhTgEULJTXM

茂木:大学の時代はもう終わった。本やCDが売れなくなったのと同じ
    大学は規制に守られて既得権益の固まりだから残っている

堀江:論文は公開されているので、検索すればいくらでも読める
    文系の教授は、自分で出版した本を読んでいるだけ

茂木:年間150万円もする大学は詐欺商売

堀江・茂木:今の自分が高校生だったら、大学には絶対に行かない
0223実習生さん
垢版 |
2016/11/21(月) 20:28:29.25ID:B7cVFfK/
2016/11/21
【社会】親が「低学歴・低所得」の子が毎日3時間以上勉強しても、親が「高学歴・高所得」で全く勉強してない子にテストで勝てない★12 &#169;2ch.net
http:// daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1479686532/
0224実習生さん
垢版 |
2016/12/20(火) 07:45:51.05ID:2rMoB15f
2016/12/17
【教育】給付型奨学金、月2〜4万円 私大・国公立などで差
http://da
ily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1481983575/
2016/10/11
【社会】 「女子大生風俗嬢」増加の背景に何がある?風俗産業に身を投じざるを得ない女子大生を生み出す「奨学金制度」[10/11]
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/pinkplus/1476112788/
0226実習生さん
垢版 |
2016/12/23(金) 10:20:44.10ID:9JH1V0vq
2016/12/22
【テレビ】堀江貴文「(自己破産が増える)現在の奨学金制度の実態は“学生ローン”」…NHK『クロ現』で指摘 [無断転載禁止]&#169;2ch.net
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mne wsplus/1482347316/
0227実習生さん
垢版 |
2016/12/31(土) 01:11:54.71ID:3EVw3eek
2016/12/26
【社会】東大の家賃補助、女子だけのワケ 来年度から制度新設&#169;2ch.net
http://da ily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1482721238/
2016/12/30
【東京都】私立高の無償化、小池知事検討 年収910万円未満対象 ★4 &#169;2ch.net
http://da ily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1483104371/
0228実習生さん
垢版 |
2017/01/07(土) 08:49:53.51ID:15mu1P8u
2017/01/04
【米国】ニューヨーク州、公立大学無償化を発表 全米で初
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1483497636/
【国際】ニューヨーク州 公立大学無償化を発表 全米で初
http://da ily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1483517564/
【アメリカ】ニューヨーク州 公立大学無償化を発表 全米で初 c2ch.net
http://da ily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1483530524/
0229実習生さん
垢版 |
2017/01/07(土) 08:50:58.04ID:15mu1P8u
2016/12/26
【社会】東大の家賃補助、女子だけのワケ 来年度から制度新設&#169;2ch.net
http://da ily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1482721238/
2016/12/30
【東京都】私立高の無償化、小池知事検討 年収910万円未満対象 ★4 &#169;2ch.net
http://da ily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1483104371/

2016/12/19
【教育】「なぜ若い世代だけに税金をばらまくのか」 全国で広がる給食費無償化の動きに批判も
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1482115380/
0231実習生さん
垢版 |
2017/01/20(金) 15:43:46.07ID:r3k/PL4r
巨額の補助金「Fランク大学」驚愕の授業−漢字のおさらいとbe動詞・・・
   ◆ 白石新/日本工業大学、東京デザインウィーク出火事故
週刊新潮(2017/01/26), 頁:48

巨額の補助金「Fランク大学」驚愕の授業(2)−高校以前で習う初歩的内容
   ◆ 田中眞紀子、千葉商科大学、福岡工業大学「基礎物理学」
週刊新潮(2017/01/26), 頁:49


2017/1/20付
人口減時代の人材育成・活用(中)人的資本向上正しく生かせ
過剰なサービス、見直しを 苅谷剛彦・オックスフォード大学教授
http://www.nikkei.com/article/DGKKZO11876830Z10C17A1KE8000/
 大学関係者の間で「2018年問題」と呼ばれる年が迫ってきた。減り続けてきた18歳人口がこの年から一段と減少に向かう。
17年の120万人に対し、18年には118万人に、24年には106万人にまで減少する。その後若干の揺り戻しはあるが、
110万人台を回復することはない。
 若年人口の減少は、高齢退職者の増大と歩調を合わせて進む。そのため労働力人口の減少に拍車をかける。
しかも量だけでなく、労働力の質の変…
0232実習生さん
垢版 |
2017/01/27(金) 20:57:16.86ID:8/1lJLpq
【社会】「Fラン大学」が社会問題化・・・自分が入った大学の名前を書けない学生たち
daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1424155160/

自分が入った大学の名前を漢字で書けないバカ学生たち
2015年2月17日 9時3分 日刊SPA!

 入試シーズンも佳境を迎え、大量の新大学生たちが生まれる季節となった。
本来は「最高学府」と呼ばれる大学だが、昨今は大学とは名ばかりの「Fラン大学」が社会問題化。
こうした大学の荒廃ぶりはSPA!でも再三紹介してきたが、実はその惨状は刻一刻と悪化しているという。

 人生の節目となる大学の入学式。だが、残念ながら最高学府の学生たる自覚を持つ者は少ない。

「昨年の1年男子のヒゲ率は約3割。鈴木雅之ばりのヒゲ&グラサン姿、EXILEにいそうなコワモテの学生がチラホラ。
あとは男装した女子学生や逆に女装した生徒も。入学式は仮装パーティの場じゃないのに……」

 そう嘆くのは、首都圏にある“Fラン”H大職員のYさん。
しかも、乱れているのは外見だけでなくモラルも著しく欠けている。

「昨年は入学早々に裏門付近に路駐&無免許で捕まった学生、大学生協で万引きした学生もいました。
ウチの学生は地元から評判が良くないので、いつ大きな問題を起こさないかと心配でなりません」

 ただし、百歩譲って大学生に相応しい学力があればよいのだが、
そこは誰でも入れる“Fラン”。もちろん望むことなどできない。

「昨年の入学式の際、新入生のグループが『ウチの大学、どういう字だっけ?』と漢字で書けないことを楽しげに話していたんです。
全部常用漢字なのにそれをわからないというのはあまりに情けなすぎる」(“Fラン”K大教授)

 門出となる入学式からこのありさまでは、いったい何のために入学したか……問い詰める気も起きない事態である。 
<取材・文/週刊SPA!編集部>
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/9792919/
0233実習生さん
垢版 |
2017/02/01(水) 01:26:19.23ID:n7XixWc2
>>209
大学に行けばいいってもんじゃないんだよなぁ
大学って研究機関だからさ
ただただ座って授業聞いてりゃいいっていう高校以前のシステムとは別物なんだよ
0234実習生さん
垢版 |
2017/02/01(水) 01:32:17.18ID:n7XixWc2
>>191
詐欺じゃないんだよなー
ちゃんと説明してるし、金利は上限3%(実際は0.1%とか)とかなり良心的
0236実習生さん
垢版 |
2017/02/05(日) 11:15:56.26ID:VDADwCt+
18歳進学率は日本は最高レベル
他国は30歳からや40歳からでも大学にいくのが普通だから80%とかになる

世界主要国の大学進学率、大学入学年齢はこうなっている!―ノルウェー:大学入学年齢平均:30歳
https://gakumado.mynavi.jp/gmd/articles/541


わが国では、いちど働いてから大学に行こうとすると以下のような扱いを受けることになります


2 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/10(水) 23:39:34.70 ID:lG6fkfxV0
25歳大学生wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロ Spbd-7Gsa) 2016/05/24(火) 13:57:13.14 ID:0E0KpeeRp
25歳の大学生wwwwwwwwwwww

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a1be-JLNZ) 2017/02/03(金) 06:54:17.39 ID:JrMU17YF0
24歳で学生wwwwwwwwwww


大学入学平均年齢 ノルウェー30歳 アメリカ27歳 ドイツ24歳 [無断転載禁止]&copy;2ch.net [404751488]
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1486197194/
0237実習生さん
垢版 |
2017/02/05(日) 17:18:17.36ID:Zjlo0IQs
2016/02/05
【貧困】生活保護家庭の子どもは大学に行ってはダメという大問題、就職後に生活保護から自立できる機会を喪失★2 [無断転載禁止]&#169;2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1486267272/

2016/01/27
【大学】東京にある大学の地方移転が失敗する理由 [無断転載禁止]&#169;2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1485518312/

2016/02/01
【国内】文科省、天下りを受け入れた大学に補助金42億円交付 断った大学への補助金はゼロに [無断転載禁止]&#169;2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1485932176/
2016/02/02
【天下り】早稲田の堕落 文科省の官僚が年収1400万円の教授になれたワケ [無断転載禁止]&#169;2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1486023059/
0238実習生さん
垢版 |
2017/02/05(日) 23:32:49.06ID:oQ3AjBcO
文系主要分野における大学別科研費研究案件年平均本数(2010年度〜2014年度内新規及び継続計)順位
ttp://tanuki-no-suji.at.webry.info/201501/article_101.html

<私立大学上位20位>
【科研費研究案件全体(文理合計)】http://tanuki-no-suji.at.webry.info/201501/article_2.html
@慶應義塾、A早稲田、B日本、C立命館、D東海、E近畿、F順天堂、G東京理科、H北里、I明治、J同志社、K関西、L昭和、M法政、N福岡、O関西学院、P久留米、Q中央、R上智、S日本医科

【文系(人文社会系)合計】http://tanuki-no-suji.at.webry.info/201501/article_4.html
@早稲田、A立命館、B慶應義塾、C同志社、D関西、E明治、F法政、G関西学院、H日本、I立教、J上智、K東洋、L青山学院、M中央、N京都産業、O専修、P東海、Q近畿、R学習院、S龍谷

【人文学分野合計】http://tanuki-no-suji.at.webry.info/201501/article_8.html
@早稲田、A立命館、B慶應義塾、C明治、D関西、E同志社、F法政、G立教、H日本、I関西学院、J上智、K学習院、L東海、M青山学院、N東洋、O南山、P京都産業、Q中央、R日本女子、S龍谷

【社会科学分野合計】http://tanuki-no-suji.at.webry.info/201501/article_16.html
@早稲田、A立命館、B慶應義塾、C法政、D関西学院、E関西、F同志社、G明治、H日本、I立教、J東洋、K上智、L中央、M青山学院、N専修、O近畿、P京都産業、Q日本福祉、R龍谷、S東海
0239実習生さん
垢版 |
2017/02/06(月) 14:51:30.53ID:fA4dTFR7
無駄予算使わず学生の質を維持し高校大学進学者を絞れば外国人労働者に頼らなくても労働力不足なんてすぐ解決する
若い内の早期に収入を得て経済的に自立できるから晩婚化の問題も解決し若くして結婚できるから少子化問題も解決し年金問題も解決する
その分到達度別にして小中学校の基礎教育をもっと徹底的にして中卒厳格化すれば若くて優秀で元気な労働力を日本人だけで十分確保できる。
学習意欲低く費用対効果が悪い無駄金ばかりかかる低レベルな高校大学が多すぎる
社会の害悪。亡国の原因になる。
0240実習生さん
垢版 |
2017/02/06(月) 14:59:25.03ID:fA4dTFR7
人手不足とか労働力不足とか晩婚化で少子化…とか言ってるけど
無駄な大学や大学院が貴重な労働力を自ら存続のために食いつぶしてさらに補助金まで分捕って社会の負担になってるだけじゃないの
0241実習生さん
垢版 |
2017/02/06(月) 15:15:46.74ID:fA4dTFR7
義務教育レベルのことは義務教育でしっかり身に着けさせるべきことで
高校やまして大学で国費を使ってやることではない。当たり前のこと。
小中学校で到達度をチェックして落第や飛び級を導入すればいいだけ今の無駄な高校の予算を回せば資金的にも人材的にも十分対応できるだろう
自堕落に過ごして学習意欲も低い高校や大学と呼ぶに値しない学校になぜ奨学金を出したり補助金をつける必要がある
いわゆる勉強が嫌なら無理に実質を伴わない進学率を上げることに金を使うなら小中学校の卒業時点での人的資本の質を上げることに投資すべき
小中学校を卒業した時点でより高度な学習に興味がなかったり能力がないなら若くて元気なのだから働けばいい
0242実習生さん
垢版 |
2017/02/07(火) 13:27:05.00ID:6qKz3ZFJ
>>241
正論
大学は学生が主体的に学ぶ研究機関だから
学ぶ意思がないやつをとりあえず行かせても意味はない
だから大学進学率を上げるより中学、高校の教育のレベルを上げるべき
まずは義務教育のレベルを上げるべきで順番が間違ってるよね。
0243実習生さん
垢版 |
2017/02/07(火) 19:59:37.37ID:8Z5ULxdr
大国に囲まれたほぼ無勝の超〜賤な民は馬や船に乗って押し寄せたヒャッハーなお
兄さん達にGo韓され続けたため、その末裔こそが周辺より気性の激しい△△魔と
なってしまったのは無慈悲な地政学的宿命。リアル性器待つ覇者○○○○ハーンの
Yを継ぐ者が現在全世界で1600万人もいるが貢献大。恨の文化や起源主張癖はドラマ
と異なる惨めな歴史故だがお陰で若干体格は良くなり一部のおば様達をあん逞し〜い
といわしめましたとさ。あ〜キムい、キムい。
0244実習生さん
垢版 |
2017/02/13(月) 07:57:45.43ID:Adi1sf23
【社会】大学4年で何も身につけない日本の若者、貧国ミャンマーの若者のやる気に圧倒的敗北
daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1483821621/

(前略)
何より驚いたのは、学生たちの熱心さだ。
流暢な日本語を話すミャンマー人の先生の説明に熱心に聞き入り、
先生の後について全員が大声で日本語を復唱していた。
それだけ多くの学生が大声で復唱する様は圧巻だ。
ユーモアあふれる先生なので、教室には笑いも絶えない。
早ければ小学校高学年ぐらいから斜に構えて授業に臨む日本の子供たちとなんと違うことか。
(中略)
翻って日本はどうだろう。特に大学生を見ていると、彼らはごく一部を除いて本当に勉強しない。
授業にはろくに出ず、先輩や友人のネットワークから得た情報で適当にレポートや試験をクリアし、
単位を取って卒業していく。
卒業しても、専門性はほとんど何も身に付いていない。

そうなってしまうのは、「勉強したからといって、
その後の人生がどうにかなるわけでもない」と潜在的に感じているからだろう。
そう感じてしまうほど成熟した国になったともいえる。
http://biz-journal.jp/2017/01/post_17664_3.html 
0245実習生さん
垢版 |
2017/02/15(水) 14:07:46.64ID:MoH2bFHm
定員割れの大学って結構あると思うんだが
日本の全大学の総定員数>日本の受験生の人数
っていうのをどっかで聞いたんだけどソース知ってるやついる?

もしこれが本当だとしたら大学ってこれ以上増やす必要ないよね?
0246実習生さん
垢版 |
2017/02/16(木) 13:39:54.37ID:9V7E+HGE
私大の半数が定員割れ
小中高無勉でも経営上の金づるとして生徒入れてる補助金もらったり天下り先になってる
このような小中学校レベルのことも身についていない学生ではなく生徒のための大学に金を使うなら小中学校出たら即戦力で使える人材を育成するために
有効に税金を使うべき
無駄に長期間学校に通わせ労働力を労働市場から隔離し莫大な税金を使った
あげくに中卒高卒と変わらないレベルの労働力しか生み出さない。
本当に時間と金と人材の無駄使い。
これで若年労働力不足も少子化も年金問題も解決する
0247実習生さん
垢版 |
2017/02/17(金) 00:32:45.64ID:brJ4upjM
【社会】「Fラン大学」が社会問題化・・・自分が入った大学の名前を書けない学生たち
daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1424155160/

自分が入った大学の名前を漢字で書けないバカ学生たち
2015年2月17日 9時3分 日刊SPA!

 入試シーズンも佳境を迎え、大量の新大学生たちが生まれる季節となった。
本来は「最高学府」と呼ばれる大学だが、昨今は大学とは名ばかりの「Fラン大学」が社会問題化。
こうした大学の荒廃ぶりはSPA!でも再三紹介してきたが、実はその惨状は刻一刻と悪化しているという。

 人生の節目となる大学の入学式。だが、残念ながら最高学府の学生たる自覚を持つ者は少ない。

「昨年の1年男子のヒゲ率は約3割。鈴木雅之ばりのヒゲ&グラサン姿、EXILEにいそうなコワモテの学生がチラホラ。
あとは男装した女子学生や逆に女装した生徒も。入学式は仮装パーティの場じゃないのに……」

 そう嘆くのは、首都圏にある“Fラン”H大職員のYさん。
しかも、乱れているのは外見だけでなくモラルも著しく欠けている。

「昨年は入学早々に裏門付近に路駐&無免許で捕まった学生、大学生協で万引きした学生もいました。
ウチの学生は地元から評判が良くないので、いつ大きな問題を起こさないかと心配でなりません」

 ただし、百歩譲って大学生に相応しい学力があればよいのだが、
そこは誰でも入れる“Fラン”。もちろん望むことなどできない。

「昨年の入学式の際、新入生のグループが『ウチの大学、どういう字だっけ?』と漢字で書けないことを楽しげに話していたんです。
全部常用漢字なのにそれをわからないというのはあまりに情けなすぎる」(“Fラン”K大教授)

 門出となる入学式からこのありさまでは、いったい何のために入学したか……問い詰める気も起きない事態である。 
<取材・文/週刊SPA!編集部>
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/9792919/
0248実習生さん
垢版 |
2017/02/18(土) 21:04:16.84ID:91J3fl0W
【教育】授業中に殴り合い! 講義を受けるマナーを学ぶ…「Fランク大学」の実態
daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1485736215/

センター試験が終わって受験シーズンも佳境に入ったが、受験生たちの必死の追い込みをよそに、最高学府の門をすでに潜っている学生たちが、be動詞の学習に精を出していた――。
ニッポンの将来を思うに背筋が寒くなるFランク大学の驚くべき授業内容とは。

 ***

昨年11月6日、明治神宮外苑で開催されていた東京デザインウィーク2016の会場で、アート作品が出火し、5歳の男児が亡くなる痛ましい事故が起きたのを記憶している方は多いだろう。
作品を制作したのは日本工業大学の学生有志グループだった。

事故後、学生たちが、工事現場などで使用される白熱電球を、あろうことか発火しやすいおが屑だらけの環境で点灯していたことがわかった。
中学生、いや小学校の高学年でも、白熱電球に燃えやすいものを近づけると危険なことぐらい知っている。
日常生活レベルの科学的知識があれば、この事故は防げたかもしれないのである。

■Fランク大学のあり方

国立の東京工業大学に比肩しうるほど立派な名前の大学に通う学生がいったいなぜ、この程度の基礎知識を身につけていなかったのだろうか。受験情報に詳しいジャーナリストが語る。

「日本工業大学は前身の学校から数えると100年以上の歴史がありますが、偏差値はだいたい35前後。
河合塾の2017年度『入試難易予想ランキング』では37・5で、いわゆる“Fランク大学”に該当します」

Fランク大学とは、入試の倍率が低く、不合格者が極端に少ないか、またはまったくいないため、偏差値を算出できない大学や学部を「Border Free」と分類したことに由来し、
入試で名前さえ書けば入学できるような大学を揶揄するものとして定着した俗語である。
先のジャーナリストは、

「むろんきちんと学んでいる学生はいますが、こうした事故が発生したとあっては、Fランク大学のあり方を考えるのは急務です」

と続ける。実際、芸術系など教育水準は高いものの、入試が実技なので偏差値を算出できないといった事情でFランクに分類されている一部の大学を除けば、
その多くが驚くべき水準の授業をおこなっているのだ。
0249実習生さん
垢版 |
2017/02/18(土) 21:04:41.22ID:91J3fl0W
■“学び方”を学ぶ

15年、文部科学省は、主に新設大学を対象におこなった「設置計画履行状況等調査」の結果を報告した。
これは新たに設置された大学でおこなわれている授業内容などについて、かなりつっこんだ指摘をしたものだ。
なかでも千葉科学大学、つくば国際大学、東京福祉大学は、その授業レベルに対して「是正意見」がつけられた。
要するに、大学と呼ぶにはあまりに低レベルなので、早く改善しなさい、というお達しである。

16年の報告では状況はさらに悪化した。東京福祉大学にはさらに重い「警告」が付されたほか、新たに、授業内容に「是正意見」がつけられた大学は、
札幌保健医療大学、群馬医療福祉大学、横浜創英大学、新潟医療福祉大学、びわこ成蹊スポーツ大学、大阪観光大学、天理医療大学、福岡工業大学、
札幌大学女子短期大学部と、全9校にもおよんだ。
しかも調査対象450校のうち、なんらかの意見が出された大学は270校にのぼったという。

ちなみに、事故を起こした日本工業大学は意見を出されていないが、その“優秀な”大学にして、内情は冒頭で触れたような具合なのである。

「Fランク大学に多いのが、聞いただけではわけがわからない学部や科目名で、日本工業大学にも『大学での創造的学びT』という科目があります。
“学び方”を学ぶことが目的なのだそうで、
授業で学ぶのは“ほかの学生とかかわる経験をしてみる”とか“周りを観察して状況を把握しようとする”といったこと。ため息が出ますね」(同)
http://news.livedoor.com/article/detail/12605862/
0251実習生さん
垢版 |
2017/02/27(月) 21:17:39.45ID:n8RBPKyI
偉い人が大学教育を無償化しようと言い出した時に読む話
http://blogos.com/article/211531/

>そもそも卒業しても元が取れないようなアホ大学なんかに
>わざわざローン組んで進学する意味なんて無いという現実こそしっかり教えるべきです。
0252実習生さん
垢版 |
2017/03/03(金) 08:18:14.56ID:su/7MRJT
【アベノミクス】高校生の就職内定率は87% 24年ぶりの高水準
daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1485247989/

この春卒業する高校生の就職内定率は7年連続で改善し、
去年11月末の時点で87%と、平成4年度以来24年ぶりの高い水準になっています。

厚生労働省によりますと、ことし3月に卒業予定で就職を希望している全国の高校生およそ17万7000人のうち、
去年11月末の時点で就職先が決まっているのは15万4000人で、就職内定率は87%でした。

これは、前の年の同じ時期を1.2ポイント上回って7年連続の改善となり、平成4年度以来24年ぶりに高い水準になっています。
都道府県別では、福井が最も高く95.2%、次いで愛知が94%、新潟が93.8%となっています。
(略)

厚生労働省は「人手不足を背景に飲食サービスや製造業などを中心に求人が増えている。
大学生しか採用していなかった企業が高校生にも広げるなど採用意欲が高まっている」と話しています。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170120/k10010846841000.html
0254実習生さん
垢版 |
2017/03/08(水) 00:15:20.37ID:1GI/+m4a
2017/3/6付
文科省天下りあっせん 大学との癒着浮き彫り
http://www.nikkei.com/article/DGKKZO13680980U7A300C1CK8000/
2017/3/6付
文科省OB、余人に代えがたい
http://www.nikkei.com/article/DGKKZO13681100U7A300C1CK8000/


消えゆく「限界大学」:私立大学定員割れの構造
小川 洋 (著) 出版社: 白水社 (2016/12/28)
https://www.amazon.co.jp/dp/4560095264

2017.01.30
『消えゆく限界大学――私立大学定員割れの構造』を読む
http://lib21.blog96.f c2.com/blog-entry-3835.html
2017年02月19日
消えゆく「限界大学」:私立大学定員割れの構造
http://booklet.blog.jp/archives/69177477.html
2017-01-30
小川洋『消えゆく限界大学――私立大学定員割れの構造』を読んで
http://minokayo.hatenablog.com/entry/2017/01/30/200751
0255実習生さん
垢版 |
2017/03/09(木) 03:59:10.64ID:WJwcYlio
>>247
SPAの記者の日本語力なんてこの程度だな。
最高学府って、その国最高レベルの大学って意味じゃないぞ?
0256実習生さん
垢版 |
2017/03/18(土) 03:11:29.32ID:K5/6Pptd
2017/3/16
【教育】教育格差の助長の恐れ? 日本が取り入れようとしているアメリカ学校教育の実態
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1489664022/1,37-38

2017/3/16
[FT]米教育改革、労働力は育つか
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO14118140V10C17A3TCR000/


2017/3/17
【教育】アジア大学ランキング、東大が7位を維持 日本の大学は中国に押され順位下がる 英誌が発表[3/17]
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1489704300/
0257実習生さん
垢版 |
2017/04/22(土) 01:25:11.29ID:W+aeyeJt
>>200
2017/04/20
【調査・集計】全大学「奨学金延滞率」ランキング−1位の延滞率は13.9% [無断転載禁止]&#169;2ch.net
/newsplus/1492661570/
日本学生支援機構の資料によると、2015年度末時点の奨学金の延滞額は約880億円にものぼる。この延滞金が返還されなければ、国民の負担による補填や、将来世代への不利益に繋がりかねない。

では、その責任を負うべきは誰なのか。一義的には借りた学生であることは言うまでもない。しかし、奨学金制度による受益者は、学生だけではない。
それによって授業料を受け取る大学も受益者だ。つまり、大学も延滞問題の責任の一端を担っていると考えるのが自然だろう。

そこで日本学生支援機構は、これまでも個別の大学に延滞率を伝えることで危機感醸成を目指してきた。
ところが、遠藤勝裕理事長は2016年1月のインタビュー(奨学金「貧困問題」、最大の責任者は誰なのか)で、大学の危機感が薄いと指摘。各大学の延滞率を公開する方針を打ち明けていた。

大学の奨学金延滞率は平均1.4%。1位は山口県萩市の私立大学である至誠館大学で、13.9%とかなり高い水準だ。
また、5%以上の大学は22校に上った。延滞率の高さが目立つのが、やはり地方の私立大学だ。都市部と比較して、学生が就職してからの給与水準などに大きく影響を受けていることがうかがえる。
一方で、国公立大学は地域にかかわらずランキング下位に固まっており、堅実さを見せている。

1位−50位
http://toyokeizai.net/articles/-/168512?page=2
51位−100位
http://toyokeizai.net/articles/-/168512?page=3
101位−150位
http://toyokeizai.net/articles/-/168512?page=4
150位−200位
http://toyokeizai.net/articles/-/168512?page=5
200位−250位
http://toyokeizai.net/articles/-/168512?page=6
251位−300位
http://toyokeizai.net/articles/-/168512?page=7

以下672位まではソース先で
http://toyokeizai.net/articles/-/168512
0259実習生さん
垢版 |
2017/04/25(火) 04:31:56.87ID:ZVuH0QL5
【社会】「Fランク大学」の驚くべき授業内容 講義を受けるための姿勢を学ぶ科目も
daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1485859190/

Fランク大学とは、入試の倍率が低く、不合格者が極端に少ないか、またはまったくいないため、
偏差値を算出できない大学や学部を「BorderFree」と分類したことに由来し、
入試で名前さえ書けば入学できるような大学を揶揄するものとして定着した俗語である。

(略)実際、芸術系など教育水準は高いものの、入試が実技なので偏差値を算出できないといった事情でFランクに分類されている一部の大学を除けば、
その多くが驚くべき水準の授業をおこなっているのだ。

■“学び方”を学ぶ15年、文部科学省は、主に新設大学を対象におこなった「設置計画履行状況等調査」の結果を報告した。
これは新たに設置された大学でおこなわれている授業内容などについて、かなりつっこんだ指摘をしたものだ。
なかでも千葉科学大学、つくば国際大学、東京福祉大学は、その授業レベルに対して「是正意見」がつけられた。
要するに、大学と呼ぶにはあまりに低レベルなので、早く改善しなさい、というお達しである。

16年の報告では状況はさらに悪化した。
東京福祉大学にはさらに重い「警告」が付されたほか、新たに、授業内容に「是正意見」がつけられた大学は、
札幌保健医療大学、群馬医療福祉大学、横浜創英大学、新潟医療福祉大学、びわこ成蹊スポーツ大学、大阪観光大学、
天理医療大学、福岡工業大学、札幌大学女子短期大学部と、全9校にもおよんだ。
しかも調査対象450校のうち、なんらかの意見が出された大学は270校にのぼったという。

(略)
「Fランク大学に多いのが、聞いただけではわけがわからない学部や科目名で、日本工業大学にも『大学での創造的学び』という科目があります。
“学び方”を学ぶことが目的なのだそうで、授業で学ぶのは“ほかの学生とかかわる経験をしてみる”とか“周りを観察して状況を把握しようとする”といったこと。
ため息が出ますね」(同)
0260実習生さん
垢版 |
2017/04/25(火) 04:32:27.88ID:ZVuH0QL5
■英語は「単数形と複数形」Fランク大学の“ユニーク”な授業は枚挙にいとまがない。
たとえば、先の河合塾「予想ランキング」では偏差値37・5で、文科省から定員不足について改善意見を付された北海道の北翔大学。
ここの生涯スポーツ学部の必修科目である「基礎教育セミナー」は、到達目標がすさまじい。

〈大学での講義を受けるために必要な知識・スキルを身に付けることができる〉
〈大学で講義を受ける基本的な姿勢やマナーを身に付けることができる〉

さらには、

〈基礎学力の向上をめざすことができる〉

というのである。
あらためて目標として掲げられると、なにやら難しそうに見えるが、大学に入る前に身につけていて当然のことばかりだ。
そもそも「講義を受けるマナー」など、小学校でおぼえておくことではないか。
しかし、関西地方のあるFランク大学の講師によれば、

「授業中に殴りあいのケンカがはじまったことがありました。講義を受けるマナーを学ぶところからはじめないと、もはや授業にならないのです」

不良マンガ顔負けの状況だというのだ。
もっともマンガでは、舞台が中学か高校と相場が決まっているが、それが大学で起きているのだから、ことは深刻だ。
さらに、北翔大学の「国語の基礎基本」では、

〈小学校・中学校・高校で学んだ漢字の読み書きについて振り返ります〉

とのこと。
小・中・高で学んだ漢字が読めずに、学生たちはどうやって大学に入ったのだろうか。
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/12605862/
0261実習生さん
垢版 |
2017/04/26(水) 14:54:28.51ID:JC429fuJ
14:50:52
ことの本質を分かってないや。
例えば、四谷学院という準大手の予備校があり、
数学や物理の学術上の大間違いに気づかすに授業を継続中。
しかも、それら間違いを生徒の父母から指摘されても、
四谷学院からはたった一言の謝罪も無い。
たとえ四谷学院が思想的に特殊であっても、やはり最低限の道徳は示して欲しい
これが教育界のどうしようもない現実。
0262実習生さん
垢版 |
2017/05/07(日) 11:46:38.08ID:LEBkxnnc
2017/05/05
【テレビ】<堀江貴文氏>「先進国の教育制度って今の時代に合わなくなってきている」&#169;2ch.net
/mnewsplus/1493992201/
堀江氏は「そもそも大学はコスパが悪い」とし、政策を実施するのはそういったムダをなくしてからだと指摘。

さらに、教育制度についても「そもそも、先進国の教育制度って今の時代に合わなくなってきている」
「平均的な子どもを生産しても、なんの意味もない」と指摘し、個人に合った教育が必要な時代だと主張する。

堀江氏によると、例えば走るのが得意な子供には、走る能力を伸ばすべきであり、勉強が苦手な子供に、
無理やり勉強をやらせても意味がないというのだ。

勉強や教育はオンラインで十分可能だという堀江氏に対して原田が「オンラインだと先生に怒られたりしない」とし、
集中できない人も増えるのではないかと危惧する。

しかし堀江氏は「いいんですよそれで」「嫌なことをやらなきゃいけなかった時代はこれまで」と、自分にあった生き方が
選択できる世の中になってきていると主張。

一方で、もうひとりの番組コメンテーター・中尾ミエが「大学の授業料無償化に意味はないよね?」と堀江氏に尋ねると、
堀江氏は「意味がないというか…」

「大学の経費の多くは、都心部にあるキャンパスの維持費や、使えない教授、半分くらいが使えない教授なんですけど、
そいつらの人件費ですから」「そんなのに税金をつっこむとかあり得ない」と一刀両断していた。
0263実習生さん
垢版 |
2017/06/04(日) 12:00:07.25ID:V0dRW9Uj
766 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 09a7-fPLl)[] 投稿日:2017/06/01(木) 15:06:04.30 ID:RmRapTcD0 [2/23]
官僚の中で偏差値が一番低い文科省、天下りと渡りだけは用意周到だった!
【霞ヶ関で一番天下りしやすい官庁は文科省】

官僚の権力とは?甘い汁が天下りだ。
文科省の天下り、周到に構築、
渡りに関して:OBが役職を失うことになった際には短時間勤務でも高収入が得られる別ポストの用意を急ぐなど、体制を維持するための工作に組織ぐるみで取り組んでいたことも明らかになった。
【霞ヶ関で一番天下りしやすい官庁は文科省】
文科省は職員が2192名の小さい省だが、天下り中のOBが2980人。職員数より天下りのほうが多い省庁は他にない。
・天下り団体に多額の国費が投じられている。同省の年間予算は年6兆円で、その半分の3兆円近くが所管の936団体に流れる。
・キャリア官僚は50代で大学の理事や美術館や博物館の館長に天下り、いくつか渡り歩いて数億円を稼ぐ。

「総理の意向、官邸のトップレベルの話し…」
仮にこれがあったとして何が問題なのかよくわからない。

天下りがなくなり、地方再生の為に省庁移転で最初に
文科省の文化庁が京都への移転が進んでおり、
政治家VS官僚の権力闘争になっている。

行政が歪められた、というが、
官僚主導より国民が選挙で選んだ政治家主導で政策を
実施していく時代になってきたんだから、
ある程度は官邸主導でいいんじゃないかな。
天下り禁止、省庁移転、既存の獣医師会の既得権益に
逆らって半世紀ぶりに獣医医学部新設…
どれも官僚じゃできなかったと思う。
0264実習生さん
垢版 |
2017/06/04(日) 12:00:58.82ID:V0dRW9Uj
904 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b6fc-zUMb)[sage] 投稿日:2017/06/02(金) 10:50:28.21 ID:HM3R0SvR0 [2/4]
>>766
大学進学率が20年連続上昇で倍増、過半数が大学へ行く時代到来
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/news2/1296830647/353-357
https://goo.gl/PPqgWk

2012/11/07
【政治】 田中真紀子大臣 「3校、認可しない」→朝「不認可などしてない」→夕「認可します」★2
/newsplus/1352277202/
・田中真紀子文部科学相が秋田公立美術大(秋田市)など3大学の新設を不認可とした問題で、田中文科相は7日、
 衆院文部科学委員会で「本委員会での審議や諸般の事情もかんがみ、現行制度にのっとり適切に対応する」と述べ、
 一転して新設を認可する考えを表明した。3校側の反発や訴訟リスクのほか、野党だけでなく与党からも即時撤回を求める
 声が強まったことから判断を覆した。

【政治】 小泉進次郎氏 「首相官邸も田中大臣の不認可方針を支持したんですよね。混乱の責任は、田中大臣だけにあるとは思いません」
/newsplus/1352368729/233
233 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/11/09(金) 06:46:38.73 ID:8D7ZpLzD0
暴走オバさん「田中真紀子」が潰した「最低大学」
   ◆ 田中真紀子文科相、札幌保健医療大学、吉田学園・鈴木隆
週刊新潮(2012/11/15), 頁:29


日本の大学は800弱あるわけだが、
そのうち100大学は、実にこの10年の間に爆発的に増加したもので、
増加した理由が小泉政権の規制緩和が原因。
そのせいでゴミみたいな大学が雨後のタケノコのように誕生して、
ただでさえ少子化で苦労してるのに、
定員割れが激増し、学力不足の学生だらけで入学後補修が必要だったり、
中国人留学生で定員確保したりするはめになってる。

田中眞紀子文科相は、宿敵・文教族のドン森喜朗元首相が持つ「新設大学利権」獲得にNOを突き付けた
http://bylines.news.yahoo.co.jp/eikenitagaki/20121105-00022306/
0267実習生さん
垢版 |
2017/06/23(金) 13:21:21.41ID:igboL7Eo
2017/6/20付
(経済教室)奨学金制度改革、世界基準で 日本の「所得連動型」、不十分 
S・アームストロング豪国立大学豪日総合研究所所長 B・チャップマン豪国立大学教授
http://www.nikkei.com/article/DGKKZO1783017019062017KE8000/

2017/04/29
【社会】「子どもたちのため」「格差解消のため」という美辞麗句も『知能の7〜8割は遺伝』 奨学金は成績の悪い子供にこそ必要?[04/29] [無断転載禁止]cbbspink.com
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/pinkplus/1493392717/

2017/06/23
【政府】教育無償化、年内に方針 今夏に有識者会議 貧しくても大学進学を保証★2 [無断転載禁止]&#169;2ch.net
http:// as★ahi.2ch.net/test/read.cgi/ newsplus/1498190938/31,35,38
0268実習生さん
垢版 |
2017/06/30(金) 11:04:36.72ID:qidD0zda
2017/06/23
【中国人に大学無償譲渡】田中将大投手ら卒業の名門、苫小牧駒沢大が中国化 譲渡先法人理事に中国共産党員★2 &#169;2ch.net
http:// as★ahi.2ch.net/test/read.cgi/ newsplus/1498222480/706,710,716,725
/r/newsplus/1498222480/706,710,716,725
https://goo.gl/9VKt1E

2017/06/27
【元文科官僚】 獣医学部の全国展開、「とんでもない話」と批判ののフェイスブックが波紋 「規制派の本音が出た」 [無断転載禁止]&#169;2ch.net
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1498539144/338,340,355


2017/06/26
【加計】安倍総理「獣医師会からの強い要望を踏まえ、1校だけに限定して特区を認めたが、中途半端な妥協が国民的な疑念を招いた」★7 &#169;2ch.net
http:// as★ahi.2ch.net/test/read.cgi/ newsplus/1498487465/344-
/r/newsplus/1498487465/ID:b+vpsQ9E0.net
https://goo.gl/hRE89H
344 名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2017/06/27(火) 00:28:13.07
私立大学の開設は原則自由化した上で、
一切の補助金は廃止し、
学費補助、無償奨学金も廃止し、
文科官僚や政治家の天下りも禁止すべき
前川の言ってるような行政の理屈は的はずれ

374 名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2017/06/27(火) 00:32:05.69
>344
その結果として私立大学が潰れる場合は、
必要に応じて地方自治体が公立化し、
受け入れ先のない学校は必要に応じて国立化して、
過疎地方に移転させてゆき、
残りは全て廃業させるのでいい
そもそも既存の私立大学が規制学部で補助金貰ってる方がおかしい
0269実習生さん
垢版 |
2017/06/30(金) 11:08:15.09ID:qidD0zda
2017/06/28
【テレビ】<羽鳥慎一アナ> 安倍晋三首相の「獣医学部を全国に」発言に呆れる!「言ってることが無茶苦茶」 ★2&#169;2ch.net
http:// hay abusa9.2ch.net/test/read.cgi/m★newsplus/1498613339/761,800,919

2017/06/29
【テレビ】<羽鳥慎一アナ> 安倍晋三首相の「獣医学部を全国に」発言に呆れる!「言ってることが無茶苦茶」 ★4&#169;2ch.net
http:// hay abusa9.2ch.net/test/read.cgi/m★newsplus/1498690229/788-
803 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[sage] 投稿日:2017/06/29(木) 11:55:23.66
医学部が典型だが、
私大医学部だと学費が1000万円以上かかる
国公立だとぐっと安い
その安いっていうのは何なんだ?
医者は将来とても高収入になると約束されてる
そんな学生なら、全て奨学金で学費は育成コスト全額実費を出世払いで支払うべきだろ
なんで俺たちの税金をそいつらに提供してやらなきゃならないのか?
全部、補助金なしの私学にするか、
国公立でも全額実費負担させるべきだ


2017/06/30
【医療】国民皆保険による医療制度、医師の半数「持続不能」 [6/29 日経調査] [無断転載禁止]&#169;2ch.net
http:// as★ahi.2ch.net/test/read.cgi/ newsplus/1498777005/
0270実習生さん
垢版 |
2017/06/30(金) 13:03:09.47ID:Bo4FJR3x
2016/11/27
竹中平蔵「医者こそ既得権益。競争を嫌がって医者を増やすことに猛抵抗している。利権を破壊しましょう」 [無断転載禁止]c2ch.net
https://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1480216775/
2017/06/14
竹中平蔵 「加計学部新設で岩盤規制改革が実現した! 前川の言うことは既得権者の論理」 [無断転載禁止]c2ch.net [725713791]
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1497369872/
0272実習生さん
垢版 |
2017/07/02(日) 09:26:40.62ID:0OB+lLy0
2017/07/01
【加計学園】獣医系16大学、安倍首相発言を批判 「現状を理解していない」★4 [無断転載禁止]&#169;2ch.net
http:// as★ahi.2ch.net/test/read.cgi/ newsplus/1498908263/457-458

2017/06/15
【加計学園問題】加戸守行・前愛媛県知事「民主党政権があと2年続いていたら設置実現していた」 前川前次官は「則を超えた」
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1497479669/
 加戸氏は、知事時代の鳥インフルエンザや口蹄(こうてい)疫などの発生時に獣医師が足りず、
志望者がなく県が公務員獣医師を採用できずにいたことを挙げた。文部科学省による新獣医学部の設置不許可などの
岩盤規制については「獣医学部の定員は神奈川県以東が8割、岐阜県以西は2割。
こんな規制が医学部にあったら暴動が起きる」と批判した。


日本の医療格差は9倍 医師不足の真実 (光文社新書)
上昌広 (著) 出版社: 光文社 (2015/2/17)
https://www.amazon.co.jp/dp/4334038425/
●「日本の医療格差は9倍」の衝撃! ●
2013年(平成25年)1月、埼玉県在住の男性が、救急搬送の受け入れを合計36回も断られ、死亡するという事件があった。
現在の日本において、医師の数は圧倒的な「西高東低」だ。
その原因を著者は、医学部が西日本に偏在していることだと喝破する。
人口約398万人の四国には4つの医学部があるが、人口約4260万人の関東には22の医学部しかない。
人口当たりでいえば2倍近い差だ。
国立大学医学部に限れば、5つの医学部しかない関東と、すべて国立大学である四国との差は9倍近くになってしまう――。
日本の中に生まれたこの新しい「格差」は、戊辰戦争と明治政府、日本陸軍、そして田中角栄によって歴史的に作られてきた。
東京大学医科学研究所特任教授、報道ステーションなどテレビでコメンテーターとしても活躍する医師が、日本の医療と教育を斬る。
0273実習生さん
垢版 |
2017/07/03(月) 23:03:45.61ID:uuqN6PTs
2017/05/10
【教育・生涯所得】高等教育は「個人利益」 財務省、公費での無償化に慎重姿勢 [無断転載禁止]&#169;2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1494422595/456-458

2017/06/30
【社会】生活保護世帯の大学進学支援へ 厚労省方針、来年度に&#169;2ch.net
http:// as■ahi.2ch.net/test/read.cgi/ newsplus/1498788438/
0274実習生さん
垢版 |
2017/07/04(火) 14:24:46.50ID:k3/q/2Mf
2017/07/04
【社会】国会議員の副業「先生」が依然人気 学校側にも思惑 [無断転載禁止]&#169;2ch.net
http:// as◆ahi.2ch.net/test/read.cgi/ newsplus/1499115693/41
0275実習生さん
垢版 |
2017/07/06(木) 06:13:10.19ID:thSHBnAO
【3477394】『全国で約800ある大学は半減する』
http://www.inter-edu.com/forum/read.php?1254,3477394,page=38
投稿者: 本日の日経産業新聞9ページ (ID:w12IakbbUVM) 投稿日時:14年 08月 04日 08:55

駿台進学情報センター長 石原さん

ということは
大学の生存競争も厳しいのか
0276実習生さん
垢版 |
2017/07/06(木) 06:22:09.30ID:wp/ed5i9
2017/07/05
【大学】地方の私立大学相次ぎ公立に 学費低減、若者呼び込む 入試倍率一気に上がる [無断転載禁止]c2ch.net
http:// as★ahi.2ch.net/test/read.cgi/ newsplus/1499225788/221-225
0277実習生さん
垢版 |
2017/07/13(木) 06:46:24.53ID:L0kjdOgB
ゆとり教育より恐ろし、2020年「大学入試改革」
   ◆ 精神科医・和田秀樹/大学入試、文科省、教育再生実行会議
週刊新潮(2017/07/20), 頁:38

ゆとり教育より恐ろし、2020年「大学入試改革」(2)
   ◆ ADHD、アスペルガー、坂本龍馬、エジソン、数学的思考力
週刊新潮(2017/07/20), 頁:40 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
0278実習生さん
垢版 |
2017/07/13(木) 06:46:43.10ID:L0kjdOgB
2017/7/12付
(辛言直言)大学国際化の課題 東大名誉教授 ロバート・ゲラー氏 タコツボ排し統治改革を
http://www.nikkei.com/article/DGKKZO18720900R10C17A7TCN000/
 日本の大学の国際化がなかなか進まない。世界大学ランキングで上位に顔を出すのは一握りで、
留学生の受け入れ比率なども世界的に低い水準だ。東京大学で正規職の外国人教員として32年間教え、
今春退官したロバート・ゲラー名誉教授は「日本の大学が国際化するにはガバナンス(統治)改革が不可欠」と訴える。…
0279実習生さん
垢版 |
2017/07/15(土) 01:59:50.29ID:KLPC/Psw
2017/07/12
韓国で日本の大学を目指す中高生が増加「日本は人手不足。入試も就職も簡単。奨学金まで借りられるw」 [無断転載禁止]&#169;2ch.net
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1499826864/
韓国ではここ数年、日本留学への関心が高まり、毎年6月と11月に行われる日本留学試験(EJU)の受験者数は着実に増加、
今年6月には過去最高となる2800人が申し込みを行ったという。

ソウル市内で日本留学を目指す生徒を対象とした塾を運営するイ院長は「年平均500〜600人程度の生徒が
この塾から日本の大学に進学する。毎年、日本留学を準備する生徒が増えている」と述べた。

イ院長は、こうした動きの背景について「入試が簡単で、卒業後の就職も容易だから」という点を挙げている。
日本の大学入試では高校時代の内申点がそれほど重要視されず、留学試験も修学能力試験よりレベルが低く設定されているため、
韓国人の場合、日本人でも行きにくい名門大学に行きやすいというのだ。また、若者の失業率が高止まりしている
韓国に比べ、日本の高い就職率は留学生にとっても大きな魅力だ。

また、学費などの経済的負担が少ない点も日本留学の魅力の一つだと記事は指摘、
少子高齢化が進む日本では政府レベルで外国人人材の誘致に積極的に乗り出しており、
留学生対象の奨学金も多種用意されていると紹介した。
0281実習生さん
垢版 |
2017/07/27(木) 13:15:05.89ID:+7YXU1nf
大学進学率OECD1位なのに…大卒者の4割は就職できず=韓国
http://japanese.joins.com/article/562/182562.html

>「大卒者があふれているので就職が厳しくなるしかないのではないか。政府が雇用予測をせずに大学ばかり増やした」と批判した。

【コラム】高い大学進学率、低い青年就業率=韓国
http://japanese.joins.com/article/573/221573.html
0282実習生さん
垢版 |
2017/07/28(金) 13:39:20.05ID:nROebSbG
2017/7/25付
公教育の多様化 国論二分
http://www.nikkei.com/article/DGKKZO1920946025072017EAC000/
 トランプ米政権が教育政策の中心に据える「スクールチョイス(学校選択制度)」が、
米国の教育関係者や保護者を二分する議論を起こしている。
公費で私立学校の学費を補助する「バウチャー制度」やチャータースクール(公設民営学校)の拡充が柱で、
推進派の急先鋒(せんぽう)、デボス教育長官が主導する。保護者の選択の自由を広げると歓迎する声の一方、
公立学校の疲弊に拍車をかけるとの批判も強い。
 「トランプ政権には不満…
0283実習生さん
垢版 |
2017/07/28(金) 13:39:39.02ID:nROebSbG
2017/07/28
【授業料実質無償化】朝鮮学校を除外する国の処分を取り消す初の判決ー大阪地裁★2 [無断転載禁止]c2ch.net
http:// as★ahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/ 1501213763/206,245,253,271,333
0284実習生さん
垢版 |
2017/07/30(日) 11:08:08.88ID:vBMgBb9d
2017/07/30
【超高齢化社会】限界国家ニッポン この国は巨大な「限界集落」だった…★6&#169;2ch.net
http:// as★ahi.2ch.net/test/read.cgi/ newsplus/1501376716/
こうした悩みは、全国の多くの地方の大学に共通する。国内で1992年に205万人いた18歳人口は、今や約120万人。
近年は横ばい傾向だったが、2018年以降さらに減り続け、31年に100万人を割り込むと見込まれる。
若者の減少は大学経営に直結する。日本私立学校振興・共済事業団の調査では、全国の私立大学の44.5%が16年度に定員割れ。
教育情報を提供する大学通信の安田賢治ゼネラルマネージャーは言う。

「学生が集まらない私立大のなかには、自治体に経営権を渡して公立化する学校もあります。
09年の高知工科大を皮切りに、8大学が公立化しました。公立化で学費が下がって受験者は増えますが、
自治体の財政負担増は避けられません」

都市部には受験者が増える有名私大もあるが、大半の大学は学生集めに奔走する。
日本人だけでは運営に必要な人数を確保できず、留学生募集の説明会を海外で開く大学も少なくない。
運営に行き詰まって破綻する大学はまだわずかだが、小中高校はすでに各地で統廃合が相次いでいる。

日本国際交流センター執行理事の毛受(めんじゅ)敏浩氏は言う。
「文部科学省の調査では、02年度から13年度までに廃校となった小中高校の数は5801校。毎年約500校が消えています。
0285実習生さん
垢版 |
2017/08/03(木) 11:02:08.45ID:9OVF8Qtp
2017/08/03
【社会】「教育困難大学」のあまりにもひどい授業風景(東洋経済) [無断転載禁止]&#169;2ch.net
http:// as★ahi.2ch.net/test/read.cgi/ newsplus/1501720556/
0286実習生さん
垢版 |
2017/08/09(水) 12:36:32.49ID:+VTsKvrt
日本国民や日本企業が今の1000倍努力しようが通貨発行権を握られている限り
豊かにするか貧しくするかは中央銀行の思いのままなのだ
全く持ってその通りwww
働き方ガー、女性の活躍ガー、教育の拡充ガー
これら全く意味がない
たとえば教育を見てみよう
1950年代&#12316;1970年代の成長期、労働者の大部分は中卒だった。
でも日本社会はバリバリ成長でき、どの企業も業績はグングン伸びた
1980年代からは労働者の大部分は高卒だった
そして日本社会はバリバリ成長し、どの企業もこの世の春を謳歌していた
そして1990年代からの失われた20年の間、労働者の多くは大卒になった
でも日本社会はマイナス成長のオンパレードだった、企業もバンバン潰れたw

マクロ経済に労働者の学歴が一切関係してないことを見事に証明してるよね
仮に日銀が白川時代の強烈なデフレ政策を続けるんだとしたら
労働者全員が博士号取得してても日本経済は沈没すると思うよ
当然、企業群も消滅w
0288実習生さん
垢版 |
2017/08/16(水) 23:15:23.08ID:NZK4fICM
安倍首相「すべての人に高等教育を受けさせるべきだ」

馬鹿を入学させて、金儲けしたいだけだろ。
0289実習生さん
垢版 |
2017/08/19(土) 02:52:18.01ID:qmjp1ee3
2017/07/13
【大学】教育大・学部に「統合を」 文科省、少子化をふまえc2ch.net
http:// as★ahi.2ch.net/test/read.cgi/ newsplus/1499922184/
2017/08/13
【東京】23区私大、来年度から定員増認めず…集中是正 文部科学省c2ch.net
http:// as★ahi.2ch.net/test/read.cgi/ newsplus/1502590746/
0290実習生さん
垢版 |
2017/08/21(月) 09:43:34.21ID:sNKyDNos
2017/04/25
私大助成金を抑制 諮問会議が議論、成果に応じ配分
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDE25H0B_V20C17A4PP8000/

2017/08/19
定員割れ私大の補助減額 財務省検討、経営改善促す
http://www.nikkei.com/article/DGKKASFS18H6K_Z10C17A8MM8000/
http://blog.goo.ne.jp/kzunoguchi/e/28a7b50b2e319f2a723e9aae34720888

2017/8/20付
大学をどう変える(上)「公共財」としての価値を高めよ
http://www.nikkei.com/article/DGXKZO20171740Z10C17A8EA1000/
0292実習生さん
垢版 |
2017/08/24(木) 22:58:07.49ID:ckgRM1wX
コピペの紹介ばかりだな
0293実習生さん
垢版 |
2017/08/26(土) 02:25:01.54ID:/eNMD/15
2017/08/22
【厚労省】医学部生の奨学金、返済免除は地元出身者に 大都市で就職してしまう「違反」が目立つため [無断転載禁止]&#169;2ch.net
http:// as★ahi.2ch.net/test/read.cgi/ newsplus/1503372325/
2017/08/24
【奨学金調査】奨学金返済、人生の重荷 返済がない人と比較して、子どもの数少なく結婚も遅れがち★3 [無断転載禁止]&#169;2ch.net
http:// as★ahi.2ch.net/test/read.cgi/ newsplus/1503549158/

【大学】青山学院短大「ボロボロになっては…」 減る短大、学生4分の1&#169;2ch.net
http:// as★ahi.2ch.net/test/read.cgi/ newsplus/1503579515/
0294実習生さん
垢版 |
2017/08/26(土) 02:26:42.78ID:/eNMD/15
2017/8/22
地方大学活性化に交付金 政府、18年度から
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS18H0B_S7A820C1MM0000/
 政府は地方の大学の活性化に向け、2018年度から新たな交付金を導入する方針だ。
首都圏の大学との単位互換制度の導入や、自治体や企業と組んだ地域振興策などを支援する。
社会人の学び直しの環境整備も後押しする。在学中や卒業後に地方に住む機会を増やし、人口の東京一極集中の是正につなげる。
 内閣官房や文部科学省が18年度予算の概算要求に関連経費を合計で数十億〜100億円程度盛り込む。
早ければ年内に制度設計を終え、与党内の調整を経たうえで来春以降、募集を始める考えだ。…

 具体的には地方の国立・私立大と東京、神奈川、千葉、埼玉の1都3県の大学との単位互換制度の導入を支援する。
首都圏の大学に通う学生が最後の1〜2年は地方の大学に通い、
地方での生活を体験することなどを想定する。首都圏出身者が地方に移り住んだり、
上京した学生が帰郷したりするなどで地方への人の流れをつくる狙いだ。
 地域経済の特性に合せた学部の新設にも補助する。例えば、農業産出額が高水準だが
農学部がない県で農学系の学部新設を支援する。医療産業が盛んな県や市に医療系の学部を
集積したりする構想も検討する。
 自治体や企業と組んだ地域振興策を後押しすることで、地方出身者が地元の大学を出て
地域の企業に就職する道筋を描きやすくする。首長や経営者、大学教授や学生でつくる協議会
を新設し、産官学が連携した事業計画の策定を促進。企業による学生のインターンシップ
の受け入れや、大学と企業の共同研究も促す。…


2017/08/16
【地方大学】活性化に交付金、東京集中解消狙い 地方移転を促す 政府方針 [無断転載禁止]c2ch.net
http:// as★ahi.2ch.net/test/read.cgi/ newsplus/1502846081/
首都圏の大学定員は増加傾向で、都内の大学の定員総数は、大学に進学する都内の高校卒業者の約2倍に上る。
政府は東京23区にある大学の定員数を据え置く方針だ。これに加えて新たな交付金や補助金を創設することで、
既存の地方大学の底上げと東京の大学の地方転出を促す。
0296実習生さん
垢版 |
2017/08/26(土) 02:27:16.44ID:/eNMD/15
2017/4/24
文科省、若手研究者の支援継続的に 作業部会報告
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDG24H63_U7A420C1CR8000/

2017/8/23
文科省、女性・若手研究者積極雇用の大学支援
http://www.nikkei.com/article/DGXLASGG22H3C_T20C17A8MM0000/
 文部科学省は2018年度から、若手や女性研究者を積極的に雇用する大学の支援に乗り出す。
育児中の研究者に対する保育費用の補助や若手が研究を立ち上げる資金などに大学が充てる経費の一部を助成する。
来春以降に全国の大学から提案を募り、10大学程度を選んだうえで各大学に1億円前後を配分する方針だ。
 日本の大学は40歳未満の教員の割合が13年度で約25%と1986年度の約40%から落ち込んでいる。国立大では…
0298実習生さん
垢版 |
2017/10/08(日) 20:29:30.31ID:29y9SDX2
2017/10/08
【教育】潰れる大学・生き残る大学…潰したくても潰せない私大に税金投入で公立化も ★2
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1507454690/

【衆院選】安倍首相、私立高校の無償化を検討★5
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1507456836/
0299実習生さん
垢版 |
2017/10/17(火) 00:43:10.13ID:kc9iO+Sa
2017/10/15
【韓国】「サムスン潰れろ」「日本での就職を考えています」 韓国人留学生に聞いた韓国の過酷すぎる就活事情[10/15]
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1508015376/
今回は韓国の就職事情について、韓国出身の留学生イ・ソヨンさん(24歳・仮名)に話を聞いた。
日本に留学して驚いたことを聞くと「大学生がみんなサークル活動をしていること」だという。
「韓国は中学生から大学生まで塾に通うのが普通で、むしろ通っていないと心配に感じてしまいます。
就活が終わるまで受験戦争のようなものです。他にも資格の勉強などで忙しいんですが、
日本はTOEICさえ受けない学生もいるんですね。韓国だと『スペック』を積むのにみんな必死なのに」
今の若者は就職や恋愛、夢、すべてを諦める「n放世代」
「スペック」とはTOEICの点数や学歴、大学の成績のことを指し、就職活動の際も非常に重視される。
近年はスペック競争が激化し、留学歴、資格、受賞経歴、インターン経験、ボランティア活動なども含まれるようになっているという。
イさんは「日本は仕事に直結する英語能力や資格がなくても、大学の勉強や生活が充実していたら
就職はできるんだな、と驚きました」と話す。
「韓国だと学生時代に自分の売りになるスペックを身に着けなければいけないんですが、4年では時間が足りません。
休学をする人も多く、4年で社会に出る人の方が珍しいですね。特に男性は在学中に徴兵されますし」
0300実習生さん
垢版 |
2017/10/28(土) 05:22:54.73ID:kC6+CueR
2017/10/27
【大学】日本語学校から東大へ 「母国の名門より入りやすい」と東大や京大などを狙う外国人が急増
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1509113731/962
0301実習生さん
垢版 |
2018/02/20(火) 12:52:36.40ID:ocEa/OYH
とても簡単なパソコン一台でお金持ちになれるやり方
暇な人は見てみるといいかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

F45PU
0302実習生さん
垢版 |
2018/02/23(金) 01:01:43.86ID:AxTmAvvO
何この荒らし
川島和正だって
7
0303実習生さん
垢版 |
2018/06/06(水) 00:16:02.32ID:R7vP4wNE
2018/02/15
【社会】大学授業料「出世払いを」 私大団体連が提言
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1518667904/
2018/03/16
【教育】大学「全入」時代に難関私立中学を目指してどうするの?
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1521187775/
2018/05/25
【国会】東京の大学定員抑制 法成立 人口集中に歯止め【東京一極集中】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1527227077/
0304実習生さん
垢版 |
2018/06/06(水) 00:23:24.52ID:R7vP4wNE
2014年03月05日
大学進学率OECD1位なのに…大卒者の4割は就職できず=韓国
http://japanese.joins.com/article/562/182562.html
2017/02/12
【朝鮮日報】「大学卒業=失業」の韓国、かたや日本は大学新卒者の就職率97.3%、高卒者97.7%[2/12] [無断転載禁止]c2ch.net
https://mint.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1486897407/
2017/07/12
韓国で日本の大学を目指す中高生が増加「日本は人手不足。入試も就職も簡単。奨学金まで借りられるw」 [無断転載禁止]&#169;2ch.net
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1499826864/
2018年03月23日
韓国の教育熱に異変? 大学進学率、8年間で78%→69%に
http://japanese.joins.com/article/873/239873.html

2018/06/04
【雇用】日本企業、韓国青年を至急募集
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1528110430/21-22

2016-05-30
韓国、保育無償でも出生率改善せず 企業の不寛容が高い壁に
http://hoikushi-tenshoku.hatenablog.com/entry/2016/05/30/015426
2018/03/01
【韓国】17年の出生数 35.7万人で過去最少 前年比12% 世界でも類を見ないほどのペースで急減!
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1519877107/

2018/03/02
【日本始まってた】出生率:日本「1.46」 韓国「1.05」 台湾「0.89」 [994045128]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1519997835/
2018/05/05
【社会】子供の数、37年連続減で最低の1553万人 前年より17万人減、少子化歯止めかからず
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1525468036/771,772,786-788
0305実習生さん
垢版 |
2018/06/07(木) 21:53:02.33ID:ouBimJB2
企業から見たら
F大卒は
中卒並
0306実習生さん
垢版 |
2018/06/08(金) 15:12:52.04ID:yfl3LnE5
2017年12月06日
独大学、EU圏外留学生の「授業料免除」終了か 「無料」よりも「質」でアピール
http://blogos.com/article/263520/

2018/6/5付
(就活のリアル)大学費用無償の欧州 幼年期から選抜、進学率低く 海老原嗣生
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO3137109005062018EAC000/
 前回のこのコラムでは「就活のあり方」につながる大学無償化について、日本では議論がまとまらない現状を書いた。
今回は一足先に実現した欧州を例に、大学無償化を進める前にしておくべきことを考えてみた。
 欧州では大学の学費を無償化もしくは低額にしている国が多い。無償なら大学に進む人が極めて多くなりそうだが、現実はどうか。
 大学進学率は日本は経済協力開発機構(OECD)加盟国の中で真ん中よりやや下に位置する。
とはいえ、アイルランド、ハンガリー、ドイツ、オーストリア、スペインと日本の差は2%以内であり、イタリア、スイス、フランス、
トルコ、ギリシャ、ベルギーなどは日本より相当低い。
 加えていうなら日本以外の多くの国は、大学進学率といっても単に大学入学者数を高校卒業者数で割っただけのものだ。
その中には、再入学や留学生なども多数含まれる。こうしたかさ上げがあるのに、日本並みかそれ以下なのだから、
欧州の純粋な進学率は決して高いとはいえないだろう。
 なぜ、大学進学率が増えないのか?
 理由は簡単だ。無償の公共施設だからこそ、「行くべき人を絞る」と考えられているのだ。大学には、厳しく審査されて
資格を与えられた人しか入学ができない。フランスでいえばバカロレア、ドイツでいえばアビトゥーアなどの高校終了認定がそれだ。
が、さらにその前にいくつもの関門があり、大学に行ける人の数が絞られる。
0307306
垢版 |
2018/06/08(金) 15:13:17.74ID:yfl3LnE5
 仏独とも小学校中盤以降に教師・親・本人の三者面談があり、将来のコースが宣示される。そこから先は、フランスを例に見ていこう。
次の関門は14歳。ここでは高校(リセ)の選別が行われ、普通リセと職業リセにわかれる。普通校に入れた人でも、16歳時点で
「普通科」か「技能科」に分けられる。さらに、18歳で、今度は上位約1割が大学よりも難しいグランゼコールに進むべき人と認定され、
選抜試験に備えた予備級へと進む。こんな形で大学や高等教育機関に行くべき人が、他律的に決められていくのだ。
 欧州事情に詳しい人は、各国の大学教育課程を共通化する政策「ボローニャプロセス(教育改編)」の実施後は「事情が変わった」
というかもしれない。確かにドイツは少し変わった。ただフランスは変わらず日本以下の進学率だ。
 ちなみに、日本人が聞いたら驚くような数字を一つ上げておく。義務教育期間中に落第する人の割合だ。独仏をはじめとした
多くの欧州諸国では約2割なのだ。幼少期から確実に「いける人」選抜は始まっている。(雇用ジャーナリスト)

2018/06/06
【社会】低所得層の学生、国立大の授業料を全額免除へ 政府方針
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1528215712/185
0308実習生さん
垢版 |
2018/06/10(日) 14:04:38.11ID:mXB9Q6P3
2018/05/08 
【韓国】塾・習い事ブームが加熱 月額費用が過去最高 「公教育の失敗」と批判
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1525787924/
 新韓銀行の調査レポートによれば、子供1人が高校卒業するまでにかかる総教育費用は平均8552万ウォン(約868万円)で、
このうち塾や習い事などの私教育費は6427万ウォン(約653万円)となる。韓国では子どもの私教育費を負担するために
「親の腰が曲がる」と言われている。高騰する私教育費について韓国メディアの毎日経済は「私教育ブームは公教育の失敗が
最大の原因である」と指摘した。過度な学歴中心主義や複雑な入試システムも一因となっているようだ。

◆貧しい家庭の子の教育費、裕福な家庭の5分の1

 もちろんすべての家庭が高額な私教育費を捻出できるわけではない。
月給700万ウォン(71万円)以上の世帯と200万ウォン(20万円)未満世帯の私教育費の格差は約5倍に広がっているのだ。
私教育にお金をつぎ込んだ結果、老後資金が足りなくなったという家庭も少なくない。
各紙は「“貧しい者はますます貧しく、富める者はますます富む”現象が深刻化している」と警鐘を鳴らす。

◆出生率低下の原因にも

 私教育費の高騰はさまざまな弊害を生んでいる。
一部メディアは、最近の韓国の若い夫婦は高額な教育費を恐れて子どもを持つことを避けていると指摘した。
実際、最新の出生率調査では過去最低となる1.05を記録し世界最低となった。
0309実習生さん
垢版 |
2018/06/14(木) 11:30:17.28ID:99Q2GX/q
「ホンマでっかTV」によると
中学時代にカレシがいた女性は、
将来の目標が明確で、進学率や就職率も高いそうだ。
0310実習生さん
垢版 |
2018/06/21(木) 07:14:12.28ID:LIzlhdmu
>>306-307
2018/6/19付
(就活のリアル)大学進学率上昇のドイツ 職業大、ホワイトカラー系も 海老原嗣生
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO31938860Z10C18A6EAC000/
 前回のこのコラムでは、欧州の大学無償化の厳しさを紹介した。それは、幼少の頃から成績と態度でふるいにかけられ
大学に行くべき人を絞り、「ふさわしい人ならば貧富の差なく学べる」という仕組みを前提にしていることだ。
日本のように「誰でも大学に行けるための無償化」とは全く異なる。
 欧州には、無償化を巡り、もう一つの教訓がある。今回は、近年急激に大学進学率が高まったドイツを題材に見ていくことにしよう。
 ドイツでは現在、高卒者の半数以上が大学に進学している。これだけ多いと、とても専門知識を生かせる仕事に就けはしない。
もちろん社会
の上澄みのエリート層にとどまることも極めて難しいことだ。多くの卒業生は、普通の企業で普通の会社員になるしかない。
そこでそれに合うように、大学の形を変えた。
 ドイツの大学は、大きく分けて普通大学(総合大学)と職業大学(専門大学)の2つがある。これまで技能系に偏っていた
職業大学を拡充し、
現在ではホワイトカラー系のいわゆる会社員養成をしているのだ。まさにその様は、就職予備校といえる。
0311310
垢版 |
2018/06/21(木) 07:14:42.75ID:LIzlhdmu
 ドイツの場合、大学は3年制だが、職業大学の1・2年だと、座学で色々な職務を学ぶことになる。
それこそ、人事・経理・総務・マーケティング・宣伝・営業など5〜10種の仕事に就いて、企業経験のある実務者を講師として迎え、
がみがみ指導するのだ。
 そして3年になると、座学で学んだ職務の中から3つを選んで、2カ月ずつ合計半年間企業実習を行う。
日本のインターンのようなお気楽な
ものではなく、派遣社員さながらに、あれこれ言われながら、大量の伝票の処理や営業アポとりなどをさせられるのだ。
そして、最後の半年は、実習した3職務から1つを選び、その振り返りを論文にする。
 ちなみに、普通大学でも、ここまでではないが、座学の実務教育も企業実習もあるところが多いという。
 大学生を増やすなら、社会が求めるものと齟齬(そご)をきたさない形に大学を変えるべきだという好例だろう。
日本でも数年前、世界的な研究を行うグローバル人材を育てるためのG型大学と、実務密着のローカル人材を育てるL型大学とに
分けるべきだ、という改革論議がなされた。
 ただこの時はL型大学が技能系教育の場とされた。いや、技能系は専門学校と高専で十分だ。それよりも大学で必要なのは、
普通の会社人教育の場だ。それが普及すれば、日本の就活ももう少しわかりやすいものになるだろう。(雇用ジャーナリスト)
0312実習生さん
垢版 |
2018/06/23(土) 11:14:13.99ID:XYrSANDR
問題は
大学進学率の高さじゃ無くて
学力の低さだよ。

大学入学レベルに達しているなら
進学率は関係無い。
0314実習生さん
垢版 |
2018/07/05(木) 06:56:22.67ID:3JzbyqSz
2018/6/25
40年度の大学進学者、17年度比12万人減 中教審まとめ
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO3220597025062018CR8000/
https://www.nikkei.com/content/pic/20180625/96958A9F889DE1E0E0E2E7EBE5E2E0E7E2E4E0E2E3EA9180EAE2E2E2-DSXMZO3220595025062018CR8001-PB1-3.jpg
大学への進学率と進学者数
https://www.nikkei.com/content/pic/20180625/96958A9F889DE1E0E0E2E7EBE5E2E0E7E2E4E0E2E3EA9180EAE2E2E2-DSXZZO3220605025062018000000-PB1-1.png
2014年の大学入学定員充足率の推計[都道府県順位、国公私の合計、%]

 中間まとめは14〜17年度の大学進学率の伸び率を基に、40年度の進学率を17年度比で4.8ポイント増の57.4%と推計。
一方で18歳人口が減るため、40年度の大学進学者は17年度より約12万人少ない約51万人になると推計した。
 都道府県別では立地する大学への40年度時点の入学者数のほか定員充足率の推計も提示した。
国公私合計の推計は47都道府県で97.3〜66.0%。それぞれで国公私別の推計値も出した。
0315実習生さん
垢版 |
2018/07/05(木) 07:13:11.96ID:opLV5530
>>310-311
2018/5/22付
(就活のリアル)大学の学費無償化 大学生余剰の整理も必要 海老原嗣生
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO30796630S8A520C1EAC000/
http://kousei-jinken.or.jp/method-info/method1/93327
 まず、よほどの金持ちの家庭でもない限り、大学の学費は家計を圧迫する。だから、無償化は政治家にとっては人気取りの政策
になりそうだが、各種アンケートを見ると、賛成はそれほど多くない。無償化すれば、その分、税金が高くなると考えて、
ちゅうちょする人が多いのだろう。
 「一部賛成」という人からは、裕福な家庭まで無料にすべきではないという声が聞こえる。そこで、家計に余裕のない家庭にのみ、
給付型の奨学金を用意する、という方向が落としどころとして模索される。
 ところが、この方式だと、世帯収入や資産を念入りに調べられることになる。受給者には心の傷になるかもしれない。
また、数字をごまかして不正受給を受けるケースも出るだろう。こんな感じで話が進まなくなる。本当はここから先が大事な論点なのだ。
今でも大学生余りが指摘されているのに、無償化によってこれ以上大学生が増えたらどうなるのか。その交通整理をしておくべきだ。

2018/7/3付
義務教育「落第ゼロ」の問題 高校独自に補習の取り組みも 海老原嗣生
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO32537420T00C18A7EAC000/
 まず、これまでもよく触れてきたことだが、欧州では進学・進級が非常に厳しく、義務教育中に落第する人が2割にもなる国が多々ある。
こんな早期に烙印(らくいん)を押してコースアウトさせる厳しさを首肯はできないが、日本のように「落第はほぼゼロ」という状況
にも問題はある。
 どんなにわかっていなくとも、次々に進級できてしまうのだ。…

 最後に一点、大学に苦言を呈する。日本は大学でも落第が少なく、約95%の人が卒業できている。これは世界的には突出した高さだ。
欧州だと6割程度の国が多い。そうした厳しさがあるから、大卒はすごいと社会でも評価を受ける。ただ、これは「学費無償だからこそ
できる」芸当でもある。生徒から学費を取らないゆえに、生徒にも厳しくできるのだ。日本の大学も無償化した暁には、ぜひともこの
部分は欧州から学んでほしい。
0316実習生さん
垢版 |
2018/07/05(木) 07:13:52.83ID:opLV5530
【就活のリアル転載】仏でも厳しい学歴差別エリート校の内部にも階級 海老原嗣生(2018/4/24付 日本経済新聞 夕刊)(2018/05/01)
http://kousei-jinken.or.jp/method-info/method1/93249
【就活のリアル転載】ドイツにも学歴差別博士や修士号、昇進に影響 海老原嗣生(2018/5/8付 日本経済新聞 夕刊)(2018/05/15)
http://kousei-jinken.or.jp/method-info/method1/93301

就活のリアル転載記事
http://kousei-jinken.or.jp/method/method1
0317実習生さん
垢版 |
2018/07/17(火) 12:54:26.90ID:uMAsS/JN
週刊エコノミスト 2018年7月24日号
https://www.weekly-economist.com/20180724backnumber/
https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=312x10000:format=jpg/path/s6de614c342e7b984/image/i8bb3c1849ff55185/version/1531480207/image.jpg
https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=312x10000:format=jpg/path/s6de614c342e7b984/image/ie82a1e2050968d84/version/1531479969/image.jpg
大学消滅
   再編第二幕の幕開け
   人口減で数百校が危機に

16 再編第二幕の幕開け 人口減で数百校が危機に ■中根 正義
20 インタビュー 永田恭介 中教審部会長(筑波大学長) 「地方分散型社会の中心は大学」
21 私大の命運を分けるのは偏差値ではなく経営戦略 ■小林 浩
23 東京医科大ショック 文科省幹部子弟の「裏口入学」 ■編集部
24 私立大の定員超過抑制 補助金カットで合格者激減 ■安田 賢治
26 受験倍率20倍超でも定員割れの摩訶不思議 ■編集部
27 ャCンタビュー 給`本博司 文部演ネ学省高等教育給ヌ長 「大学は瑞l口減を直視し=w自前主義』かb迺E却を」
28 起死回生へ私大公立化の功罪 地元高校生の定着に逆効果も ■木村 誠
30 補助金依存度上位50 あの日本大と東京医科大も ■松田 遼
32 帝京大「タカタ社債」投資18億円 ■編集部
33 「無償化で大学は生き残れる」は幻想 ■浜中 義隆
34 外国人留学生 立命館アジア太平洋大は半数に 早稲田大は32年に1万人を目標 ■丸山 仁見
36 世界を席巻、日本は「蚊帳の外」 オンライン講座「MOOC」の革新 ■飯吉 透


特集:大学消滅 2018年7月24日号 
再編第二幕の幕開け 
人口減で数百校が危機に
中根正義(毎日新聞社大学センター長)
https://www.weekly-economist.com/20180724feature/
https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=422x10000:format=jpg/path/s6de614c342e7b984/image/i7ff6ca311073cf1f/version/1531479130/image.jpg
https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=537x10000:format=jpg/path/s6de614c342e7b984/image/ia53f375c115fa237/version/1531479630/image.jpg

https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1521187775/673-675
0319実習生さん
垢版 |
2018/08/12(日) 12:58:37.67ID:pGzF0C0P
2018/07/18
【私立大学】経営難私大、危機意識高めて 文科省が新財務指標導入へ[07/18]
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1531859267/
2018/07/21
【大学経営】18歳人口激減で全国300大学が危機[07/19]
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1532180859/
2018/08/10
【AI】偏差値主義なくなる? 22年後の大学、実務家教員も増
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1533909683/
0321実習生さん
垢版 |
2019/02/11(月) 17:07:49.41ID:5QNa80mI
何で大学こんなに増やした
だから労働力不足にもなる
0322実習生さん
垢版 |
2019/02/18(月) 18:51:35.36ID:uOJ9hNPx
大学へ行ってないのもマズイよ
ZOZOとか駄目だな
0323実習生さん
垢版 |
2019/02/18(月) 19:00:14.31ID:hN/mL87s
>>321
安く働かせたいから誰も来ないのだよ。
0327実習生さん
垢版 |
2019/08/08(木) 03:44:47.79ID:qZQAYLrv
圧倒的に優秀なのは「中国人留学生」という現実
 ◆西成活裕・東大先端科学技術研究センター教授、数学五輪
週刊現代(2019/08/17), 頁:64
0329実習生さん
垢版 |
2019/08/28(水) 02:06:00.21ID:NI5g/Fuq
英国名門校の流儀 一流の人材をどう育てるか (新潮新書)
松原 直美 (著) 出版社: 新潮社 (2019/8/8)
https:
//www.am●azon.co.jp/dp/4106108275

大学なんか行っても意味はない?――教育反対の経済学
ブライアン・カプラン (著), 月谷 真紀 (翻訳)
出版社: みすず書房 (2019/7/17)
https:
//www.am●azon.co.jp/dp/4622088193

8/26
世界における日本の大学 層の厚さ、生かすべき
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO48804950R20C19A8CK8000/

8/26
京都先端科学大学の永守重信理事長「世界大学ランキングで2025年までに関関同立を、30年に京大を抜く」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1566793667/
0331実習生さん
垢版 |
2019/09/20(金) 23:58:40.40ID:4bgtdPdJ
2019/09/18
野口悠紀雄(超エリート大蔵官僚)「日本人はまも無く中国に完全に抜かれるという自覚を」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1568801184/
──令和に入った日本は今、どのような状況に置かれているのでしょうか。
 今の状態が続けば2040年には1人当たりGDP(国内総生産)で中国が日本を追い抜く。これは日本経済に重大な影響を与えるだろう。
株価も金利も中国資本の動向いかんで決まるからだ。
 日本人は平成の間眠り続けた。1980年代には「成功した」と思い、90年代初めには1人当たりGDPで米国を抜いた。
その時に比べ「駄目になっている」ということは認識しているが、その深刻度合いが足りない。
 アベノミクスの間においてさえ、日本のGDPはドルベースで見ると減少した。企業業績が上がり経済的に良い期間と思っている人が
多いだろうが、国際的な視点ではそうではない。この点も認識できていないのではないか。

文革が生んだ「カエル跳び」

──日本は何を変えるべきでしょうか。
 イノベーションを生み出し、強い産業を興すためには大学・大学院といった高等教育の質を高め、人材を育てるしかない。
日本の大学は依然として「19世紀型」にとどまっている。農学部が学生数や教授数などで全体の1割を占めているのがその象徴で、
これは旧帝国大学で顕著だ。
 これに対して中国の大学は既に21世紀型だ。日本も最低でも20世紀型に移行しなければならない。

──20世紀型や21世紀型は19世紀型とどう異なるのでしょうか。
 「20世紀型」がものづくりに重点を置くのに対し、「21世紀型」はコンピューターサイエンス、中でも「AI(人工知能)」「ブロックチェーン」、
そして「クラウド」に力を入れる。米国の著名な雑誌が作成したランキングでは、中国の清華大学がこうした分野のトップになっている。
0332実習生さん
垢版 |
2019/10/05(土) 14:10:14.07ID:wZpkYyhZ
今の大学進学率は高すぎる
0333実習生さん
垢版 |
2019/10/15(火) 13:45:37.00ID:aVEN9Al+
現在でも、大学に入ってから能力を開花させる人もいる。

大学進学率を下げろというなら、就職後に大学に入り直して
大学でいくらでも学べる環境を充実させなければならない。

高卒だからと出世させずにこき使うのはやめて、
上を目指したい人は、休職して大学に行けるようにしたり、
大学で学び直した人を、積極的に中途採用するように
企業が変わらなければならない。

そうならなければ、「とりあえず大学に行く」人は減らない。
0336実習生さん
垢版 |
2019/11/27(水) 04:46:27.09ID:1iJtpjMw
本当に強い理系大学/親目線で徹底取材。これが理系大のリアルだ
   ◆ STEAM教育、キャリアプラン、就職内定率、入試難易度
週刊東洋経済(2019/11/30), 頁:32

/研究科目別大学ランキング
   ◆ マサチューセッツ工科大学、シンガポール国立大学

/理系学部実就職率<&難易度>ランキング
   ◆ 理系学部、平均実就職率、論理的思考力、八戸工業大学
週刊東洋経済(2019/11/30), 頁:86


週刊東洋経済2019年11月30日号
https://str.toyokeizai.net/magazine/toyo/20191125/
https://str.toyokeizai.net/files/topics/12010_ext_02_4.jpg
第1特集
理・工・農・医のすべてがわかる 本当に強い理系大学
0337実習生さん
垢版 |
2019/11/27(水) 04:46:56.51ID:1iJtpjMw
勝ち残る・消える大学/中小私大の大量淘汰前夜、日大7校分の学生消える
   ◆ 18歳人口と大学進学率推移、文科省、福岡工業大、龍谷大
週刊エコノミスト(2019/12/03), 頁:16

勝ち残る・消える大学/中小私大の大量淘汰前夜2−国公立も大再編時代へ
   ◆ 団塊ジュニア世代、日本大、早稲田大、近畿大、名古屋大
週刊エコノミスト(2019/12/03), 頁:1

週刊エコノミスト 12月3日号
https://weekly-economist.mainichi.jp/articles/20191203/se1/00m/020/044000c
2019年11月25日
中小私大の「大量淘汰」前夜 沈むのはどこだ!=中根正義
https://weekly-economist.mainichi.jp/articles/20191203/se1/00m/020/049000c
0343実習生さん
垢版 |
2019/12/23(月) 10:47:52.34ID:2vkVXIt/
2020年大転換/限界点を超える教育劣化「%が分からない大学生」の衝撃
   ◆ 萩生田光一文科相、大学入試改革、英語民間試験導入問題
日経ビジネス(2019/12/30), 頁:40

2020年大転換/超早期化する就活、大学はレジャーランドから職安へ
   ◆ 就職活動、リクナビ事件、リクルートキャリア、内定辞退率
日経ビジネス(2019/12/30), 頁:41
0344実習生さん
垢版 |
2019/12/24(火) 02:37:17.84ID:GzBy3a7+
12/23
【竹内洋×佐藤優対談】新聞社や出版社には「東大生」が必要だ 幻冬舎
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1577096825/
12/21
【大学】AO入試導入95校、過去最多 来春の国公立大、7校増
https:
//asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1576881555/
【話題】大学で教えて実感した、「ニュースを読む学生と読まない学生」の知的格差★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1576933316/
12/18
【実業家】ソフトバンクG孫社長、大学入試「AIを試験科目に」−日本後れ危惧
https:
//egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1576595094/
0346実習生さん
垢版 |
2019/12/25(水) 14:19:10.22ID:cH6tjtIq
>>266
12/23
【90万人割れ】出生数「デフレスパイラルに」…政府対応を批判 専門家 ★5
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1577249227/53-54

12/24
【日本の人口】少子化加速、自然減50万人超に 働き方改革カギ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1577169631/
出生率が高いフランスなどと比べると、日本は20歳代の出生率が特に低くなっており、少子化につながっている。

多くの人が高校や大学などを卒業してすぐに就職して、そのまま働き続ける慣行も少子化につながっている。
就職から一定期間を経てから結婚や出産するのが一般的で、平均初婚年齢は男性が31歳、女性は29歳(18年時点)で、20年前に比べそれぞれ3歳程度上がっている。
第1子出産の母親の平均年齢は30.7歳だ。

出産年齢が上がると、子どもを授かりにくくなる。
「20歳代の頃は子どものことなんてとても考えられなかった。今思えば、もっと早くから話し合っておけばよかった」。
0348実習生さん
垢版 |
2019/12/28(土) 02:22:15.27ID:Zf4eXBz/
12/28
【茂木健一郎】日本のエリート層は「ヴィジョンみみっちい」、成長戦略も教育再生も
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1577459029/47
47 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2019/12/28(土) 00:42:39.89 ID:zKAkl1KZ0
東大卒は、暗記以外、仕事はできない。
デービッド・アトキンソン氏曰く、「日本の経営者は奇跡的無能」とのこと(著書、ググればわかる)。
子供の時から暗記ばかりすると思考力が奪われる研究結果を地でゆく国。
塾が地方にも増え、頭の良くないヤツがドーピング(塾通い)して、親の金と受験テクで東大に入っている。合格点が上がって、本当に頭のいい、親の金と受験テクを使わず、フェアな競争で良い点が取れたギフテッド高校生が消えた(社会のどこかに埋もれている)。
戦後の高度成長もアニメも音楽も、親がかり受験小僧でない人が中心。「本当の知性は、知識でなく想像力だ(アインシュタイン)」。
米国の大学は教育の本質をわかっているから、親掛かりのドーピング中国人を明確にブロックし、レジュメや飛び級で「恣意的に」選ぶ。
ドーピング東大卒は官僚や政治家やマスコミ(言論自由指数、韓国より低い67位)など、「答えのない」仕事に就かせるべきでない。
子供の時から友達と遊ばずに塾に行くと、宗教の信者そっくりで、偏差値が人間の価値、学歴が人間性のバロメーターと、親や塾講師から刷り込まれる。

(略
0355実習生さん
垢版 |
2020/01/26(日) 17:28:40.68ID:t1jUz/5r
大学はもう死んでいる? トップユニバーシティーからの問題提起 (集英社新書)
苅谷 剛彦 (著), 吉見 俊哉 (著)
出版社: 集英社 (2020/1/17)
https://www.am●azon.co.jp/dp/4087211061
内容紹介
なぜ大学改革は失敗し続けるのか――?
オックスフォード大学の苅谷剛彦と東大の吉見俊哉が徹底討論!

大学入試改革が混乱を極めているが、大学の真の問題はそこにあるのではない。
日本の大学が抜け出せずにいる問題の本質に迫る刺激的な対論!
0356実習生さん
垢版 |
2020/02/05(水) 00:24:43.04ID:DSRWQjY9
2020/01/19
東大病院放射線科医 前田恵理子さん(2)
https:
//www.nikkei.com/article/DGKKZO54512390X10C20A1TCC000/
中学2年の夏、父の仕事の関係で3年半を過ごしたオランダから帰国した。インターナショナルスクールでエッセー、討論、実験漬けの毎日を
過ごしていた私を待ち受けていたのは、大量演習、大量暗記を主体とする日本式の学習。ついていけず、 ...

2/3
正解ない問題に答える力を
東大病院放射線科医 前田恵理子さん(3)
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO55017220Q0A130C2TCC000/
父の仕事の都合で渡ったオランダの中等教育学校での学びは長い闘病生活でも役立った。
1990年に湾岸戦争が起きた際には学校のホールに置かれたテレビに各国の生徒たちが群がり、ニュースに見入った。
「あなたが米国の大統領だったらクウェート侵攻にどう対処するか」を2千語(ワード)でまとめる宿題が出た。
「『ヴェニスの商人』を読んで独自の結末をつくれ」など、あらゆる科目で「2000語エッセー」が宿題となった
0357実習生さん
垢版 |
2020/02/05(水) 00:25:07.92ID:DSRWQjY9
2020/2/4付
アジア開発銀行駐日代表 児玉治美さん 仕事も育児も国境なし(2)
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO55029220Q0A130C2EAC000/

2020/02/03付
「良妻賢母」嫌い世界へ アジア開銀駐日代表が運ぶ風
アジア開発銀行駐日代表・児玉治美さん(1)
https:
//www.nikkei.com/article/DGXMZO55025950Q0A130C2935E00/
2/4
先生の体罰に「野蛮人!」 内気な少女、帰国後の変身
アジア開発銀行駐日代表・児玉治美さん(2)
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO55029220Q0A130C2935E00/
英語がまったくできないのに、いきなり現地の公立小学校に転校。…
仲の良い友達ができて毎日一緒に遊んでいるうちに、半年ほどで話せるようになりました。
驚いたのは学校での教え方の違いです。日本では先生の言うことは絶対。授業は暗記重視で、教科書をそのまま覚えさせられました。
でも米国では「人間の体はどうなっているのでしょうか?自分で調べて発表してください」と課題を出します。生徒はおのおの関心にしたがい、
図書館で調べてリポートを書いたり、模型を作ったりします。自ら考えて表現する。主体的に学ぶ楽しさを知りました。…

小学校6年の途中で帰国。待っていたのは日本流の管理教育だった。
もともとは教室で黙って座っている内気なタイプでしたが、米国の学校で学んだことでガラリと変わりました。当時の日本の学校では、
体罰も当たり前のようにありました。先生の言うことを聞かずに往復ビンタを食らった私が、「野蛮人!米国だったら裁判に訴えられますよ」
と言い返し、先生を泣かせてしまったこともあります。…
0359実習生さん
垢版 |
2020/02/05(水) 01:45:15.84ID:2WPeOr/m
2020/02/04
[スッキリ]インド式インターナショナルスクール人気の秘密・学費は?
https://niconico25.com/sukkiri-202023-indian/
スッキリ 2020年02月03日
https://youtu.be/PM9buD0fmIQ?t=3555
0:59:15-1:18:02
https:
//youtu.be/90ZEsOHDphY?t=3480
0:58:00-1:12:17

2012/01/09
世界で勝ちたければインド人に学べ!日本人枠に希望者が殺到するインド式インターナショナルスクールの魅力
https:
//gendai.ismedia.jp/articles/-/31525
2017年10月16日
インド人もびっくり?5年で生徒数が70%増のインドのインターナショナルスクールブーム
https:
//istimes.net/articles/824
2019/08/23
小2で英検2級!インドの子と学ぶインターナショナルスクールの現実
https:
//withnews.jp/article/f0190823000qq000000000000000W01a10601qq000019622A
2019年9月14日
米国系やインド系など、インターナショナルスクール
の校風の違いとは? シンガポールでは学費が割安で
敷居が低いインターナショナルスクールが増加中!
https:
//diamond.jp/articles/-/214529
2019年9月25日
人気急上昇中のインド系インターナショナルスクールを徹底解説!勉強のレベルは高いのに東京で学費最安レベル?
https:
//www.mamatenna.jp/article/424913/
0360実習生さん
垢版 |
2020/02/06(木) 19:41:11.33ID:nqp7jdu7
2020/01/08
あいつ今何してる?東大滑り止め天才佐久間美帆の現在と家庭環境は
https:
//goodweather.work/aituimananisiteru/
ウィリアムズ・カレッジ大学は、リベラルアーツという区分で全米第1位の大学!
リベラルアーツとは専攻分野を定めず幅広い知識を習得する目的で少人数教育
総合大学は、経済学部・文学部など特定の学部を選び入学

その後、人生を変える授業と出会う。
事実に対して色んな解釈があることを理解する学問だった。
少人数制の授業での議論により今までの価値観を揺さぶられた。
このリベラルアーツの教育スタイルは日本でも体験できるようになるべきと日本へこの教育スタイルを持っていきたいと思った。

27歳となった現在は?
世界的一流企業を経て、アメリカのボストンで驚きの人生を送っていた。
ハーバード・ビジネススクールで経営学を学んでいた。

ケース・メソッドと呼ばれる授業スタイルで、

・各クラス93人
・自分の名札がある
・コロッセオ型の教室
・80分の授業中に学生が議論をする

成績はシビアな審査基準で成績の半分が発言点で決まり授業中の発言は全て記録される。
クラスの10%は1番したの成績がついて、それが10個ある授業のうち5個以上つくと進級できない。

2020年1月8日
あいつ今何してる #名門校の天才奇才は何してる/東大滑り止め超才女
東大を半年で中退!?超ハイレベル文武両道少女が歩んだ型破り人生…勉強好きに育てる(秘)家庭環境
https:
//video.9tsu.com/videos/view?vid=165131
0361実習生さん
垢版 |
2020/02/06(木) 19:43:42.08ID:nqp7jdu7
2019/08/23
日本電産・永守氏「大学の偏差値・ブランド主義を打破」
https
//www.nikkei.com/article/DGXMZO48926310T20C19A8X12000/
2019/10/03
日本電産・永守会長CEO「人づくりからやり直そう」
https:
//business.nikkei.com/atcl/NBD/19/00119/00045/
2020/01/10
日本電産・永守氏「京都先端科学大にビジネススクール」
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO54279660Q0A110C2LKA000/
2020/02/05
「永守流」で即戦力育成 京都先端科学大
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO55224440U0A200C2TCN000/
専門科目の授業はすべて英語で行う。その準備として、1年生の前期は90分の英語の授業が週10コマある。

数学、物理も標準的な工学部の1・5倍の授業を確保する。…
理系の学部としては珍しく、卒業研究がないのも特徴だ。その代わりに企業から課題を提示してもらい、解決策を考える「キャップストーン」
と呼ぶ独自プログラムを導入する。3年生は入門編、4年生に本番と2つの課題に取り組む。
「強度を低下させずに部品を10%軽くしたい」といった課題に、4人が1チームになって挑む。実際に企業を訪問し、
課題の背景や材料、コストなどの条件を詳しくヒアリングする。…

1学年の定員は200人だが、21年度は40人、翌22年度は60人の留学生を受け入れる目標だ。24年度には日本人と留学生を100人ずつ
にする計画。そうなれば、キャップストーンのチーム4人のうち半分は留学生ということになる。
文化や考えの違う仲間と1年間かけてひとつの課題に取り組むことは「企業でも高い評価が得られるはずだ」(田畑氏)
こうした教育を支える教員も多様だ。教員募集に当たって国際公募を実施。10人前後の枠に対し、世界から約350人の応募があった。
21人の教員のうち3分の1を海外出身者が占める。
大学全体では、19年度から日本電産の協力を得て、国際的なインターンシップを始めた。昨夏は学内選抜を経た8人が、
米国、オランダ、シンガポールなど5カ国にある同社の海外拠点で2週間の就学体験をした。
長期のインターンシップは受入れ側の負担も大きいが、20年度は期間を1カ月まで延ばして実施する予定だ。…
0362実習生さん
垢版 |
2020/02/18(火) 07:44:27.74ID:mr7bG4H7
2/18
教育をデータで斬る(2) 学歴に意味はない
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO55722220X10C20A2SHE000/
舞台はシカゴです。この街には入学が難しい有名公立高校が10校ほどあります。これらの学校にギリギリで合格した生徒と、
ほんのわずかに点が足りず不合格となった生徒のその後を比べます。…
両者の米国版センター試験の成績を比べたところ、有名校に入っても普通の高校に入っても違いがないことが分かりました。
…そもそも成績優秀な生徒が有名校に入っているだけ、という残念な結論です。
ニューヨークやボストンの有名公立高、ハーバード大やエール大のような有名私大でも、成績や収入を伸ばす効果は普通の
高校・大学と大差ないという研究があります。…
日本にはこうした分析はありません。…
0367実習生さん
垢版 |
2020/03/24(火) 02:38:07.66ID:Eqf1CIfa
3/2
一斉休校でわかった日本人のレベルの低さ
https://www.newsweekjapan.jp/obata/2020/03/post-40_1.php
しかしそれよりも、親が働きにいけない、という人々の反発の方が何倍も誤っており、これが日本が終わりであることを明示している。

勉強する機会を失う。
これが学校を閉鎖することの問題のすべてだ。

3/9
【経済】竹中平蔵「政府はコロナ対応を間違った。東京五輪も危うい」
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1583728223/
それに対して、中国の対応は「プロアクティブ」です。たとえば、こんなことがありました。私は北京大学のイベントに呼ばれていましたが、当然ながらそれは中止になりました。
日本の対応と異なるのが、北京大学はイベントを中止しただけではなく、「もう授業は教室でやらない」という決断を下したことです。
北京大学のほか、清華大学などの大学でも、2月17日からオンライン授業を開始しています。

つまり、この混乱をきっかけに生活の仕方を変えたのですね。
日本でもたしかに政府が小中高の休校要請をしましたが、それだけではだめなのです。
日本でも一部の学校が自発的にオンラインを活用した指導を実施しているようですが、それこそ国を挙げてやるべき話なのです。
0371実習生さん
垢版 |
2020/05/02(土) 07:20:04.88ID:yOQmL1MP
4/30
都道府県別の大学進学率を見てみると、東京の73%と岩手の38%では約2倍の格差が付いている [首都圏の虎★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588230707/

【9月始業】学校「9月始業」可能か? 相次ぐ休校延長、現場から求める声も Part.3 [蚤の市★]
https:
//asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588127573/
【教育】9月入学 メリットは? デメリットは? 専門家に聞く [木ノ葉の蓮華は二度咲く★]
https:
//asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588234224/
5/1
【どさくさまぎれ】9月入学、具体化作業入り 来秋想定、6月にも方向性 政府 ★2 [砂漠のマスカレード★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588306822/
0374実習生さん
垢版 |
2020/07/07(火) 23:56:58.91ID:Ltd3p6Jc
2020/07/07
(ヽ`ん´)「日本は残念な韓国人の行くとこです。私がまさにそう」「ここは仕事、金、女、全て手に入る」韓国の負け犬たちが日本に群がる… [411976279]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1594056053/1-3
「だから日本は残念な韓国人の行くとこです。私がまさにそう」

つまり、韓国の若者にとって、アメリカやヨーロッパ(といっても多くが旧西側の先進国だろう)の残念賞が日本ということだ。 
そして韓国は超学歴社会、超エリート社会なので、成績上位者や特別な英雄(成功したスポーツ選手だったり、特別な軍人だったり)
以外は価値がない。キムさんの言葉すべてには同意できないが、韓国という国にそういう面があるのは事実だ。キムさんは韓国の
受験競争に敗北し、いろいろな事情があって日本に来たという。

「日本を選んだ理由は成績でここしか来れなかったから。日本の大学はどこでもいいなら誰でも入れます。
学生ビザも取れるし、こうして働ける」

留学に至る試験形態はさまざまなのでおくが、日本留学試験(EJU)にせよ日本語能力試験(日能試)にせよ、
大学によっては抜け道が用意されている。

日本の大学は選ばなければ日本語のあやしい外国人すら大学生になれる。無名大学の別科や研究生、専門学校に至っては学費さえ
納めれば日本語が出来なくても受け入れる。実際、出稼ぎ目的の学生による集団失踪が問題になっている。これが中曽根内閣の
留学生10万人計画から受け継がれてきた、日本の受け入れ政策の現実である。そして万年定員割れの無名大学は彼ら外国人で
食いつないでいる。もちろん、日本にいる留学生全員がそうだとは言わないが ̄ ̄。

「仕事ですね、韓国は仕事がありません。仕事だけなら日本のほうがいっぱいある。韓国はバイトもない。放射能もコロナも怖い、
でも日本は仕事だけはあるし、大学も簡単。大学出たら外国人の就職先もいっぱいある。日本の会社は韓国人を欲しがってます」
コロナ禍でかなり状況は変わったが、昨今の日本企業は積極的に留学生を採用してきた。少子化の穴埋めに若い人材を求める。
本来は団塊ジュニア、氷河期世代の採用でも構わないはずだが、日本企業は年食った日本人より若い外国人の新卒者を望んでいる。
0379実習生さん
垢版 |
2020/07/17(金) 16:47:58.39ID:XIGTUWMH
ttp://momi4.momi3.net/chiho/src/1593742585799.jpg
0380実習生さん
垢版 |
2020/07/20(月) 18:06:06.25ID:ymPg3a7K
Wedge(ウェッジ)  2020年8月号
https://wedge.ismedia.jp/ud/wedge/release/20200720
特集
大学はこんなにいらない

少子高齢化により18歳人口が減少の一途をたどる中でも、大学は増殖している。
定員数も減少しておらず、赤字大学には補助金による延命策≠ェ講じられている。
適正規模の大学運営がなされているのか。国立、公立、私立、それぞれの観点から検証した。

PART 1
日本の研究力向上に必要な大学の「規模」の見直し
PART 2
経営難私大の公立化にみる延命策≠フ懸念
PART 3
進むのか 国立大学の再編統合
PART 4
動き出した県を越えた再編 まだ見えぬ「効率化」へのビジョン
PART 5
苦しむ私大 3割が定員割れ 延命から撤退への転換を
Column
地方創生狙った「定員厳格化」 皮肉にも中小私大の慈雨≠ノ
0381実習生さん
垢版 |
2020/07/29(水) 03:48:04.59ID:wWpBGx+U
>>374
7/22
就職失敗した韓国人はチキン屋になるか日本に留学(国庫から返還不要の奨学金と生活費支給)
https:
//hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1595389200/
日本は「聞いたことのない」私立大学の山
1990年には507校だった日本の大学は、30年で274校増えている。短大昇格組などを加味しても多すぎる。
そもそも2000年の649校、つまり完全に少子高齢化が決定づけられた時期からすらも132校増えた。この781校のうち私立大学が
8割近くを占める。
私は何も偏差値が低いから潰せとか、定員に満たないから潰せと言いたいわけではない。ネットスラングの「Fラン大学」の話ではない。
学生の9割が外国人とか、大半が1年目に集団失踪する大学を作る必要が、残す必要があるかという話をしている。

【雇用】コンビニも「特定技能」に 外国人受け入れで自民提言 [田杉山脈★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1591962475/109-200,206-207

7/27
ちょっとウンチク
出発点は大規模再開発
https:
//www.nikkei.com/article/DGKKZO61933760X20C20A7EAC000/
近年、加速している東京一極集中の出発点を探ると、小泉内閣時代である2002年の2つの出来事に行き着く。
ひとつは都市再生特別措置法の制定による規制緩和だ。これで大規模な再開発に弾みがつき、東京の姿が一変した。
もうひとつは工業等制限法の廃止だ。これは1959年にできた法律で、東京23区などで工場や大学の新増設を
規制していた。この法律がなくなったことで、大学の23区への回帰が一気に進んだ。大学が増えれば当然、
都内に流入する若者も増加する。ちなみに政府は現在、23区に立地する大学の定員増を原則として認めていない。

【地域】24年連続で転入超過 東京一極集中で増す少子化の深刻度
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1581949193/282-283
0382実習生さん
垢版 |
2020/07/29(水) 07:34:15.24ID:S+qtlKCk
7/27
[FT]世襲される「上から目線」
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO61837970S0A720C2TCR000/
自らを「ファーストレディー」に倣い「ファーストドーター(大統領の娘)」と呼ぶイバンカ氏は7月14日、約3000万人の失業者にスキルでも
仕事でも「何か新しいことを見つける」よう促した。
もし「経済がわかっていないで賞」があればイバンカ氏の受賞がふさわしい。失業は都市封鎖の結果であり、自身のせいだなどと言われたい
人はいない。この世情の疎さは、浮世離れしていて有名だったあのフランス王妃マリー・アントワネットも顔負けだろう。
米国には、自分は巨額の財産を相続できるので経済的に苦しい人たちに説教してもいいと勘違いしている人が多く、
イバンカ氏も同類といえる。違うのは夫のクシュナー氏ともども大統領の最も身近な助言役を務めていることだ。…

反トランプを自認する多くのエリートにとって気まずいのは、大統領の長女とその夫の境遇が自分たちとそうかけ離れていないことだ。
イバンカ氏と兄がペンシルバニア大学に入学する前、父親は140万ドル(約1億5000万円)の寄付を大学に約束していた。
しかも父親もこの大学の卒業生だ。
クシュナー氏もハーバード大学入学前に父親が250万ドルを寄付していた。
最近発表された調査では、ハーバード大の白人学生の43%が、同窓生か大学職員あるいは寄付者を親に持つか、自身がスポーツ推薦枠で入学していた。
学歴や地位が世襲される状況はほぼすべてのエリートに当てはまる。

イバンカ氏は職探しの必要がなかった。大学卒業後は父親の会社で働き、やはり父親のお金でファッションブランドを立ち上げた。
そして大統領補佐官の職を得た。その大統領が父親だった。クシュナー氏にもほぼ当てはまる。

親から学歴や地位を受け継いだ者たちの上から目線のお説教はこれからも続いていくのだ。
0383実習生さん
垢版 |
2020/08/02(日) 20:57:28.51ID:bzVOp9DX
二度と聞きたくない話ランキング トップ5

1位:大学の講義
2位:大学の講義
3位:大学の講義
4位:大学の講義
5位:つまらない落語家のつまらない落語
0384実習生さん
垢版 |
2020/08/02(日) 21:01:30.50ID:bzVOp9DX
臭い息まき散らしながらクソつまらないうえにクソの役にも立たない講義しやがってクソジジィ(大学教授・准教授)どもが!!!
テメェら大学教授どもの念仏みたいな講義はクソゲーの100倍つまらねえんだよ!!!
0385実習生さん
垢版 |
2020/08/02(日) 21:03:27.02ID:bzVOp9DX
死ぬほどつまらない話ランキング トップ5

1位:大学の講義
2位:大学の講義
3位:大学の講義
4位:大学の講義
5位:つまらない落語家のつまらない落語
0386実習生さん
垢版 |
2020/08/02(日) 21:04:34.67ID:bzVOp9DX
大学の授業はクソつまらない。

年間100万円程払い、合計で500万以上払って受ける授業ではないです。
授業の内容も教科書をたらたら読むだけでひたすら眠くなります。
私の大学では一時間分の授業は90分でしたのでその間まさに地獄でした。
毎回授業のたびに「これ家で教科書自分で暗記したほうがいいじゃん...」と思ってました。
でも大体の授業が出席必須で出席しないと単位を出さないという条件でした。
「出席必須なら質の良い授業を提供してほしい。もっと出席したくなるような授業を提供してくれよ。」と思っていました。
0387実習生さん
垢版 |
2020/08/02(日) 21:05:53.21ID:bzVOp9DX
大学の授業はクソつまらない。

学生の貴重な時間を奪いどうでもいいような眠くなる話をタラタラ続けるのはやめていただきたい。
時間は貴重な財産です。
二度と無駄に消費した時間は戻ってきません。

学生の時に常に感じてました。
「この講義マジで抜け出したい...時間の無駄じゃん...絶対この分野の本読み漁った方がタメになるよ...」
0388実習生さん
垢版 |
2020/08/02(日) 21:07:40.93ID:bzVOp9DX
大学の授業はクソつまらない。

あなたのオナニー講義に学生達の貴重な時間を奪わないでいただきたい。
そしてつまらない授業をサボる学生を攻める権利はあなたにはない。
学生は自ら選んであなたのつまらない講義を放棄してるのです。
嫌ならあなたが多くの学生が楽しみにするような講義を提供すればいい話なのです。
もう義務教育は終了しています。

経済学の講義を半期履修するよりもその時間を経済本10冊読むことにつぎ込んだ方が圧倒的に知識が付きます。
0389実習生さん
垢版 |
2020/08/02(日) 21:08:08.34ID:bzVOp9DX
臭い息まき散らしながら講義をするな、クソジジィ(大学教授・准教授)ども!!!
テメェらジジィどもの講義は死ぬほど、つまらねえんだよ!!!
0390実習生さん
垢版 |
2020/08/02(日) 21:09:10.45ID:bzVOp9DX
つまんねえ講義ばかりしやがって、顔が汚いクソジジィ(大学教授・准教授)どもが!!!
0391実習生さん
垢版 |
2020/08/02(日) 21:09:51.26ID:bzVOp9DX
だいたい、今は放送大学なりネットがあるんだから
クソジジィ(大学教授・准教授)どものクソつまらない講義なんぞイラねえだろ!!!
今時、大学の講義なんて時代遅れなんだよ!!!
0392実習生さん
垢版 |
2020/08/02(日) 21:10:41.76ID:bzVOp9DX
うちの大学では学生に匿名での授業評価アンケートを行っている。
前期科目の評価は7月中に配布されていたが、
その集計結果(教員評価ランキングをA〜Eの5段階で出し、学部長からの有り難いコメントが付く)
が今日の教授会で配布され、飲み会ではその報告会となった。

こんな授業評価だが、
自由解答欄で大学生の本領を発揮する。

A先生には、
「うんこ」
「氏ね」
「つまらねえ」

B(私)には、
「学生を馬鹿にするな」
「聞いていて苦痛」
「つまらない」
「田舎に帰れ」

C先生には、
「氏ね」
「勉強にならない」
「学生を馬鹿にしている」
「金と時間の無駄でした」

D先生には、
「さっさと辞めろ」
「クビにしてほしい」
「時間のムダ」
「ハゲ」

と書かれていた。
0393実習生さん
垢版 |
2020/08/02(日) 21:11:51.20ID:bzVOp9DX
役に立たないうえにクソつまんねえ講義ばかりしやがって、息が臭いクソジジィ(大学教授・准教授)どもが!
クソジジィ(大学教授・准教授)どもはコロナウイルスに感染して死ね!
0394実習生さん
垢版 |
2020/08/02(日) 21:13:56.44ID:bzVOp9DX
臭い息まき散らしながら講義をするな、クソジジィ(大学教授・准教授)ども!!!
テメェらジジィどもの講義は死ぬほど、つまらねえんだよ!!!!!
0395実習生さん
垢版 |
2020/08/02(日) 21:15:10.27ID:bzVOp9DX
つまんねえ講義ばかりしやがって、顔が汚いクソジジィ(大学教授・准教授)どもが!!!!
0396実習生さん
垢版 |
2020/08/02(日) 21:16:11.25ID:bzVOp9DX
だいたい、今は放送大学なりネットがあるんだから
クソジジィ(大学教授・准教授)どものクソつまらない講義なんぞイラねえだろ!!!
今時、大学の講義なんて時代遅れなんだよ!!!!
0397実習生さん
垢版 |
2020/08/02(日) 21:16:50.85ID:bzVOp9DX
「90分を無駄にするような授業が多すぎる」

テメェら大学教授どもの講義の90分は時間の無駄なんだよ!!!
俺の貴重な時間を奪うんじゃねえ、汚いジジィどもが!!!!!
0398実習生さん
垢版 |
2020/08/02(日) 21:17:31.33ID:bzVOp9DX
「退屈な授業が多すぎる」

テメェらクソジジィ(大学教授)どもの講義は死ぬほど退屈なんだよ!!!
今度、退屈な講義しやがったら、テメェらクソジジィどもの顔面にモップ投げつけるぞ!!!!!
0399実習生さん
垢版 |
2020/08/02(日) 21:19:52.35ID:bzVOp9DX
「一方向で、ただ、眠くなる」

テメェらクソジジィ(大学教授)どもの講義はつまらな過ぎて眠くなるんだよ!!! ふざけんな!!!
念仏のような講義するんじゃねえ、ボケ!!!!!
0400実習生さん
垢版 |
2020/08/02(日) 21:20:39.77ID:bzVOp9DX
「教授の教え方がただ下手すぎる。いくらおもしろい内容の授業であっても、教え方次第につまらないものになってしまう。」

テメェらクソジジィ(大学教授)どもの教え方は下手くそなんだよ!!!
なんでそんなに下手くそなんだ、ボケ!!!
テメェらクソジジィ(大学教授)どものせいで学生達は皆、学問に興味無くしてんだよ!!!!!
0401実習生さん
垢版 |
2020/08/02(日) 21:24:38.23ID:bzVOp9DX
「生徒の反応を見ていない、話し終えることで、満足してしまう」

自己満足の講義ばかりしてんじゃねえ、クソジジィ(大学教授)ども!!!
テメェらの講義は独り善がりなんだよ!!!!!
0402実習生さん
垢版 |
2020/08/02(日) 21:25:10.37ID:bzVOp9DX
「プリントやノートの内容を復習するだけで、講義の意味がない」

ただ本に書いてあることを読むだけの意味の無い講義ばかりするんじゃねえ、クソジジィ(大学教授)ども!!!
テメェらクソジジィどもの講義は聞くだけ無駄なんだよ!!!
俺の貴重な時間を奪うんじゃねえ、汚いクソジジィどもが!!!!!
0403実習生さん
垢版 |
2020/08/02(日) 21:28:33.87ID:bzVOp9DX
「プリントやノートの内容を復習するだけで、講義の意味がない」

テメェらクソジジィ(大学教授)どもの意味の無い講義受けるぐらいだったら
その時間で本、読んだ方がマシなんだよ、ボケ!!!!!
0404実習生さん
垢版 |
2020/08/02(日) 21:29:07.03ID:bzVOp9DX
「大学の教員は、中・高の先生に比べて教えることが下手な人が多い」

下手くそな講義ばかりするんじゃねえ、クソジジィ(大学教授)ども!!!
テメェらの話は素人より下手くそなんだよ!!!!!
0405実習生さん
垢版 |
2020/08/02(日) 21:40:24.25ID:bzVOp9DX
「授業の話がわからなすぎる」

テメェらクソジジィ(大学教授)どもの講義は分かりづらいんだよ!!!
小難しく説明するんじゃねえ、ボケ!!!
分かりやすく説明しなかったら講義の意味なんてねえだろ!!!
分かりにくい講義を受けるより、本を読んだ方がマシなんだからよ!!!!!
0406実習生さん
垢版 |
2020/08/02(日) 21:41:19.94ID:bzVOp9DX
「難しい参考書をひたすら読むだけの教授」

ひたすら本を読むだけの意味の無い講義ばかりするんじゃねえ、クソジジィ(大学教授)ども!!!
そんな講義に存在価値なんかねえだろ!!! とっとと無くせ、ボケ!!!!!
0407実習生さん
垢版 |
2020/08/06(木) 11:21:10.85ID:z+0qmB5D
8/5
日本は事実上の「学生ローン」を貸与型の「奨学金」と呼ぶのをやめるべき
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2020/08/post-94109.php
<国際統計では給付型「スカラシップ」と貸与型「学生ローン」は明確に分けられているが、
日本では両方とも「奨学金」と呼ぶことで誤解を生んでいる>
2019年春の大学入学者は63万人。同世代の半分が大学に行く時代だが、これだけの若者を受け入れる大学は、
いわゆる入試難易度によって階層化されている。進学希望者のほぼ全員が入学できる大学全入時代に伴う諸問題は、
こうした階層構造の下の方の大学に集約(凝縮)されている。
筆者は入試難易度が「中の下〜下」の私大で10年間教えたが、このレベルの私大だと「ひとまず大学を出ておいたらどうか」と背中を押され、
それほど勉強しなくても入れるからと、何となく入ってきた学生が大半だ。家計に余裕のない学生が多く、「学費が高い」という声をよく聞いた。
0409実習生さん
垢版 |
2020/08/30(日) 06:14:02.41ID:M5CS9Bqx
もう黒板にチョークなんていう古臭い教師の生授業なんぞ時代遅れなんだよ、ボケ!!!
なんで、わざわざクソ学校教師どものクソつまんねえ授業聞きに朝早く起きて出向かないといけねえんだよ、ふざけんな!!!
オンライン授業やDVD授業で十分だろ!!!!!
だいたい、汚いオヤジ教師や汚いババァ教師の声なんぞ生で聞きたくねえんだよ!!!!!
0410実習生さん
垢版 |
2020/08/30(日) 06:14:59.50ID:M5CS9Bqx
だいたい、生授業だと汚い教師どもの汚いツバがかかるだろうが!!! ふざけんな、ボケ!!!
オンライン授業にしろ!!!!! 生授業だと、汚い教師どもの汚いツバと臭い息がかかるんだよ!!!
学校教師どもはコロナウイルスに感染して死ね!!!!!
0411実習生さん
垢版 |
2020/08/30(日) 06:16:17.29ID:M5CS9Bqx
もう黒板にチョークなんていう古臭い教師の生授業なんぞ時代遅れなんだよ、ボケ!!!
なんで、わざわざクソ学校教師どものクソつまんねえ授業聞きに、朝早く起きて出向かないといけねえんだよ、ふざけんな!!!
オンライン授業やDVD授業で十分だろ!!!!
だいたい、汚いオヤジ教師や汚いババァ教師の声なんぞ、生で聞きたくねえんだよ!!!
0412実習生さん
垢版 |
2020/08/30(日) 07:00:16.27ID:M5CS9Bqx
だいたい、生授業だと汚い教師どもの汚いツバがかかるだろうが!!!
ふざけんな、ボケ!!!
オンライン授業にしろ!!!!
生授業だと汚い教師どもの汚いツバと臭い息がかかるんだよ!!!!
学校教師どもはコロナウイルスに感染して死ね!!!!!
0415実習生さん
垢版 |
2020/09/12(土) 10:37:47.47ID:aOASxz5z
大学なんて行かせないほうが身のためだよ。
中には、日本に対して多大な貢献をしてくれた、偉大なる安倍首相に対し、
安倍首相の成蹊大学時代の恩師が、安倍政権には「負の遺産」しか見つからないと
苦言しているから、大学教授は学生にろくなことは教えてなさそうだよ。
※安倍首相の成蹊大学時代の“恩師”が苦言 「首相としてもう少し知的になってほしかった」〈dot.〉(https://news.yahoo.co.jp/articles/7a3f190d04f88afdfbc63af665db1f7607b0eec1
0416実習生さん
垢版 |
2020/09/17(木) 22:31:51.23ID:N26idocU
黒板にチョークとか古臭い授業やってんじゃねえ、クソ学校教師ども!!!
時代遅れにも程があるんだよ、ボケ!!!!
そんなに時代遅れの古臭いことが好きなんだったら
原始時代にタイムスリップして、石斧持ってマンモスでも狩ってろ!!!
0417実習生さん
垢版 |
2020/09/18(金) 13:04:17.72ID:DSeOzscq
2020年8月4日世田谷学園中高から駒澤大学、世田谷区議から東京都議会議員
大場やすのぶを器物損壊で東京地検に書類した。世田谷学園評議員 同窓会副会長
早朝座禅会元幹事     まあこんなのが普通にいる学校法人
0419実習生さん
垢版 |
2020/12/08(火) 16:15:15.49ID:tctipl9a
12/7
[FT]真の格差は支配層の中に
https:
//www.nikkei.com/article/DGXZQOGM024A30S0A201C2000000
https://note.com/zengtian/n/nb0c68bfabac0
今注目される学者ピーター・ターチン氏はそうした鬱憤を定量化し他の要素との関係も調べ、現代の政治対立が起こる理由はエリートの過剰生産だと結論づけた。
誰もが高い地位に就けるわけではないのに大卒者が急増した。その結果、自分より成功した仲間にやりきれぬ悔しさを覚える末端エリート集団が生まれる。
生活が厳しい時代には、鼻を折られた末端エリートと本当にぎりぎりの生活を強いられている大衆の間に連帯感が生まれるという。...

この理論は右派ポピュリストだけでなく左派にも当てはまる。社会正義や人種差別に対する意識の高まりは、満足できる職に就けない多くの文系大卒者の叫びとしても捉えられる。
ターチン氏の説が正しければ、リベラル派は高等教育の普及が期待に反する結果を生んだことも受け止めなければならない。大卒者数の伸びに追いつくほど憧れの仕事が増えなかったため、人々の不満が鬱積し、どこかではけ口を必要とするようになった。
一方、ポピュリスト勢力にはかなりの難題が突きつけられたことになる。彼らの運動が末端エリートと、国の繁栄から取り残された白人層を結び付けるものである以上、双方を同時に満足させる政策など打てるはずがない。政権を担う期間が長くなるほど、両者の利害対立が透けて見えてくる。...
0422実習生さん
垢版 |
2021/02/22(月) 04:01:14.36ID:oqOpCc29
2/22
ひろゆき、古文漢文は学問としてオワコン、必要ない 今後の教育は金の貯め方や宗教、PCスキルの教育に力を入れるべき★3 [牛丼★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1613926175/
2/20
【進路】医師になる裏道?同級生の約7割が消える「超穴場」医学部の謎 [七波羅探題★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1613813091/
0425実習生さん
垢版 |
2021/03/02(火) 23:43:41.28ID:DUb+nXVr
3/2
【武藤 正敏】世界最低の出生率が示す「韓国で生きる」という地獄 [3/2] [昆虫図鑑★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1614637939/
 韓国という国は「どの大学を出るかによって人生が決まる」と言われている。大学進学率は約80%(日本は約50%)である。
高校生の課外活動は活発であり、家庭教師に100万ウォン、150万ウォンを払っている人も多くいる。塾でも月30〜50万ウォンかかる。
平均的家庭の月収が300万ウォン位であるから、その負担は過剰である。親は子供の教育のため、あらゆることを犠牲にしている。
0430実習生さん
垢版 |
2021/04/24(土) 23:14:18.61ID:9xo9iZLJ
大川正彦(おおかわ まさひこ、1965年 - )は、政治学者。専攻は政治理論、政治思想史。東京外国語大学総合国際学研究院(国際社会部門・国際研究系)教授。

==エピソード==
*東京外国語大学の入学試験で試験監督を務めた際に、自身が長時間に渡って居眠りしたことを、何故か学部生の前で公言。同大学教務課など、学内で物議を醸した。
*精神を病んでアルコール依存症であることなどを東京外国語大学公式サイトの自己紹介欄に書いている。
0433実習生さん
垢版 |
2021/07/28(水) 17:56:54.03ID:qnQ3v7mB
高校進学率は50%、大学進学率は25%ぐらいに減らす代わりに全面無償化すればいい
0440実習生さん
垢版 |
2021/09/29(水) 16:29:24.55ID:9S3z2I2F
2021/09/28
【海外】「男子の大学進学率激減で“学も金も恋人もない男”が量産され人類社会の存続が危うい」  米高等教育機関が“女子の領域”に
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/pinkplus/1632841070/

9/29
【大学】私大ほぼ半数が定員割れ、経営難の恐れも…今春「充足率」初めて100%下回る★4 [七波羅探題★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1632888742/206,207,209
0443実習生さん
垢版 |
2021/10/25(月) 21:47:20.54ID:FttKwaW8
10/25
変化を嫌う(1) 多様性求め異議相次ぐ
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO76943880V21C21A0MM8000/
教育の多様性求め旧弊に異議 筆記入試なしの先端大学も
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUE170OC0X10C21A7000000/
 米国では大学学部生1600万人のうち17歳以下が120万人、2割強が25歳以上だ。
ノーベル賞受賞者の8割は21歳以下で大学を卒業した。年齢に関係なく才能やキャリア設計に応じて学べる柔軟性・多様性が米国の強さの源泉だ。
0446実習生さん
垢版 |
2021/11/23(火) 04:43:51.84ID:ihe78BqV
2020/12/28
ブレグジット分析で注目のジャーナリストが語る

デイヴィッド・グッドハート「社会が分断されたのは能力主義によってエリートが増えすぎたからだ」
https://courrier.jp/cj/224624/

つまり、私たちは「手」や「心」すなわち手仕事やケア労働に比べて、あまりにも「頭」つまり知性を特権化しすぎているのです。...

しかし私たちは社会の知的な部分に投資し過ぎたと思います。私が大学に通っていた時、大学に通うのはイギリスの人口の10%以下でした。知的エリートはもっと少なかったのです。

民主的あるいは平等の観点からすると、知的エリートが増えることは前向きな動きに思えるかもしれません。しかし、それはある段階までであり、その段階を超えてしまうと、包含は排除を作り出しかねません。

──つまり、どのようなことですか?

私が「15対50問題」と呼ぶものです。30年前、フランスやイギリスでは、普通の家庭、普通の町の出身者はほとんど大学には行きませんでした。おそらく大学に行ったのは15%ほどです。それは深刻な問題ではなく、人々は事務所や工場で働きはじめ、生活します。

しかし人口のほぼ半数が大学で勉強するようになると、エリート養成大学はいわずもがなですが、事態はまったく異なります。もしそのグループに入れなければ、おそらく自分を落伍者と感じるでしょう。

成功した人生の定義が、非常に狭いものになってしまうのです。...

その結果、この15〜20年は、そのうちの多くの人が職に就けないでしょう。機械化が手仕事にもたらしたものを、人工知能が知的階級にもたらし、多くの「思考」が機械化され、アルゴリズムによってチェックされるようになるのです。

さらには、大卒者の数が増えているために大卒者の給料が下がり、待機という問題が生じています。

この状況は、期待と現実の乖離に幻滅した人々のあいだに、政治的な不均衡を産み出しています。

(抜粋

2021/11/21
名門ハーバード大学の白人生徒の43%が“特別枠”で入学していた
https://courrier.jp/news/archives/268621/
0450実習生さん
垢版 |
2022/01/13(木) 04:55:58.47ID:rAT4m6Dg
1/13
【教育】今の子供達は、コミュ力やデジタル力など「学力で測れない能力」が求められる時代に 家庭環境の格差がそうした能力の格差を生む [デビルゾア★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1642014494/
1/12
1/12
【小池知事】高校生に1人1台パソコンを 東京都、22年度に補助制度 [少考さん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1641998268/
1/13
0451実習生さん
垢版 |
2022/01/15(土) 05:10:59.59ID:he6fZ4q+
1/13
インテグラル山本礼二郎氏 長期視点で「良い企業」残す
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCD088TO0Y1A201C2000000/
投資ファンド、インテグラルで代表取締役を務める山本礼二郎さん(61)の人生の転機になったのが三井銀行(現三井住友銀行)時代の社費留学。M&A(合併・買収)や企業再生、起業家精神、リーダー論などを基礎からたたき込まれた。...

――米国のリーダー教育はどのような印象でしたか。

「89年に年に米ペンシルべニア大学のウォートン校(経営学) とローダー研究所(国際関係論)に留学しました。それまで海外には縁がなかったので見聞を広めようと思い立ったんです。米国でのリーダー教育は徹底していました。どんな小さなこと、たとえば身近な掃除当番を決めることでも『リーダーシップを発揮しろ』と発破をかけられる一」
「『そういう人間でないと企業経営はできない』ということでしよう。リーダーをどれだけ輩出したかも大学間で競っており、学長から教授まで学校全体がとても熱心なのも私にとっては第きでした」
0453実習生さん
垢版 |
2022/01/18(火) 19:04:26.32ID:9paBsTq3
>>451
1/18
ファナック会長 稲葉善治(17)GM大学
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCD21D8B0R21C21A2000000/
GMIの講義で印象に残っているのは2つ。アカウンテティング(会計学)とプレゼンテーション(表現技法)である。アメリカの大学のカリキュラムの厳しさは前にも紹介したが、学士号を持っ我々留学生は必須科目が一部免除され、その分一般学生より余裕があった。ただ、この2科目は例外で難物だった。

まず、アカウンティングだが、日本の工学系大学では学ばないようなハイレベルの講義がGMIでは必修。ビジネススクールのように実際の企業のケーススタディが提示され、学生は議論を闘わせる。技術者であっても、経営の基礎である会計の素養は不可欠なのだと思い知らされた。

もうひとつのプレゼンテーションは、当時の日本の大学では理工系でも法文系でもなかった科目だ。テーマを与えられ、自分で調べた内容を皆の前で発表するのだが、その様子をビデオで撮影し、それを発表終了後に再生しながら、教授が指導する。

「ここが分かりにくい」「そんな言い方で理解が得られると思うか」といった問題点を指摘されるだけでなく、話者としての姿勢や目線、ポインター(指し棒)の使い方などを徹底的に叩き込まれる。聞けば、アメリカでは幼少期からこうしたプレゼン教育があるという。歴代大統領の演説がうまいのは当然だと、つくづく感心した。
0457実習生さん
垢版 |
2022/02/16(水) 09:03:19.02ID:c+1s1fnm
2/13
【大学】AO、指定校、一般、入試制度毎に学生を比較 成績、修得単位数、卒業率は推薦やAO入学が良好 [七波羅探題★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1644728765/
2/16
【進路】定時制や通信制の生徒、「指定校推薦入試」除外 熊本の一部大学 高校関係者から疑問の声 [七波羅探題★]
https:
//asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1644963955/
大学入学者の半数以上が推薦での入学…大学側が欲しい生徒を早期に囲い込み、一般入試の枠は減る一方 [976717553]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1644958076/
0459実習生さん
垢版 |
2022/02/26(土) 06:35:16.64ID:RxYg0ydJ
>>456
2021/10/07
「中国はアメリカが覚醒させた竜だ」ニクソン訪中を知る元外交官、バイデン氏への助言
https://globe.asahi.com/article/14455261
中国は製造だけでなく、科学や技術の面でも卓越しています。世界のSTEM(科学、技術、工学、数学)人材の4分の1以上はおそらく中国人です。新卒のSTEM人材は年間200万人を超すとみられ、一部は世界でも最優秀の能力を持っています。米国のAI(人工知能)研究機関の人材の3割は中国人です。一方、米国の新卒STEM人材は年間約72万人で、3分の1は外国人です。

2022/02/16
中国は怖い、でも、日本も… 第32回
https://bunshun.jp/denshiban/articles/b2458
加えて、中国の場合、14億人という人口が持つ圧倒的なエネルギーがある。その意味で、「日中の差ってこういうことなんだよな」と感じたのは、ハーバード・ビジネススクールである講座に携わった時のことだった。

2014年に開校したオンライン教育のプラットフォーム「ハーバードX」。日本人の受講生が100人ほどだったのに対し、中国人の受講生は約30万人にも及んだ。彼らの多くが「AIをベースに社会が変わっていく」といったビジョンを共有しているのだから、中国のエリート層の分厚さというものが分かるだろう。

そうした国家の強力な後押しもあって、この10年、20年で次々と生まれたのが、アリババ(阿里巴巴)やバイドゥ(百度)といった中国の巨大ベンチャー企業だった。
0462実習生さん
垢版 |
2022/03/11(金) 07:04:57.78ID:QO8+iZ5z
2019/06/11
イギリスの名門校が「中国人だらけ」になっていた…その凄すぎる現場
https:
//gendai.ismedia.jp/articles/-/64137

2020/11/21
英国の超名門校トップが語る「日本の学校では創造性が育たないたった一つの理由」
「私たちとは教え方が根本的に違う」
https://president.jp/articles/-/40686
2022/02/19
学費は年間1000万円!英国の名門パブリックスクールが次々日本進出、どんな家の子が通うのか
https://mi-mollet.com/articles/-/34536

英国の超名門と思ったら、中国人の学校でした−静かな経済侵略
週刊現代(2022/03/19), 頁:146
0468実習生さん
垢版 |
2022/05/03(火) 18:46:12.19ID:pC51M98M
5/2
揺らぐ人材立国(1)
「低学歴国」ニッポン 革新先導へ博士生かせ
http:
//www.nikkei.com/article/DGXZQOCD122W50S2A210C2000000/
https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcR2Meuvvc3s6KdFm8vc9WesO0hjpoQ3p2uyMQ&usqp=CAU

>352>457>460 >57>134>166 >259-260 >351
5/3
企業も学校も学び直し 卒業証書の空洞化止まらず
http://www.nikkei.com/article/DGXZQOGH155XN0V10C22A2000000/
若手の基礎学力が落ちているのではないか――。大手機械メーカーのクボタは技術系新入社員を対象に、機械設計の基礎である材料力学、疲労強度、材料・熱処理の3分野で「学び直し教育」を実施している。きっかけは若手の学力不足を懸念する現場の声だった。2016年7月、入社10年以内の技術系社員360人にテストを受けさせると衝撃的な結果がでた。基礎知識が欠落降伏点や引っ張り強さ、ヤング率など基礎的な言葉の降伏点や引っ張り強さ、ヤング率など基礎的な言葉の理解や計算問題の正答率がわずか22%だったのだ。急きょ、同年秋から2年間、全員に1回90分の学び直し教育を計14回実施し、新入社員の研修にも導入した。
技術系新入社員の9割は有名大大学院の修士課程修了者。...人事担当者は「上の世代ならできて当然」と漏らす。

事実上全入学の大学では総合型選抜(AO入試)や学校推薦型選抜(推薦入試)、受験科目縮減など入試の軽量化が進み、
進学実績を上げたい高校が迎合した。
大学では高校レベルの学力がない学生が増え、補習授業が常態化した。ベネッセコーポレーションの調査(16年)では大学生の35%が補習を経験している。 

日本の義務教育は子どもの理解度に関係なく進級させる「履修主義」をとる。「留年はかわいそう」との配慮からだ。

その結果、高校生の7割、中学生の5割、小学生の3割が授業についていけない」(七五三)とやゆされる状況が生まれた。

行き過ぎた履修主義の浸透は、小学校から大学まで卒業に甘い文化を生んだ。一見、子どもに優しいようだが必要な能力が身につかないまま社会に放り出す側面も持つ。教育成果は問われないから学校には都合が良い。学び直しの広がりはそうした学校文化への異議申し立てでもある。
0469実習生さん
垢版 |
2022/05/20(金) 06:32:13.26ID:QhuFlDUF
>>465
5/18
【科学一般】2030年危機で大学教授も大量失業へ 私大腐敗“諸悪の根源”は何か(重村智計) [すらいむ★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1652872538/35-36
【大学経営】2030年危機で大学教授も大量失業へ 私大腐敗「諸悪の根源」は何か [七波羅探題★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652842278/
 私大経営者の間では、8年後の「2030年危機」が語られる。2030年の大学志願者予想は約50万人で、10万人もの余剰定員が見込まれ、倒産が日常化する可能性がある。

私大はかつて理事長、総長の清貧さを誇ったのに、多額の報酬を取る理事長や学長がいる。

 文科省は2014年からの大学改革で、教授会の権限縮小、経営の透明化を求めたが、赤字大学の増加が現実を物語る。財務諸表の公表も及び腰だ。私大倒産、教授失業の原因は、大学数が700校を超えるまでに放置した政治にある。

 新設大学の教員審査も、問題が多い。あるオンライン大学の設置審査では、専門職経歴もなく、博士号もなく単著の論文業績数もないのに、大学講師の「実績」だけで「准教授」に認定した。業績審査は、論文タイトルだけの提出で、論文そのものの提出義務はない、論文をチェックしないで認定する「大学設置審査委員会」は、不真面目だ。

 大学諸悪の根源は「教授会全体主義」にあるとされたので、文科省は学校教育法93条の歴史的な改正を断行した。

 ところが、私大はこの改正を実行しない。

 権限を全て「学長」に与えたのも、問題だ。改革とガバナンス意識のない「学長」が、報告をごまかし「学長独裁」の事態が生まれた。

 文科省は大学改革の柱として、「学生による授業評価」調査を20年も前に通達したが、一般公開は義務化しない。
0470実習生さん
垢版 |
2022/06/17(金) 19:31:48.80ID:ZVTamvP1
6/17
【大学受験】浪人生急減で 駿台予備校「役割終えた」首都圏の校舎削減 [デビルゾア★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1655408690/
 「1浪、2浪は当たり前」だった大学入試に、何が起きているのか。

埼玉や千葉でも…

 「在籍している現役生の数は横ばいだったが、浪人生が大きく減った。...
0475実習生さん
垢版 |
2022/08/07(日) 12:33:38.55ID:XzIl5Ccs
>>264
7/30
【自民】岸、稲田、下村、細田、馳…「統一教会との関係は清和会(現・安倍派)が代々継いできた」と元閣僚が証言 [ボラえもん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1659136524/
8/4
旧統一教会”密接交際議員”が「清和会」ばかりの「納得の理由」(FRIDAY) ★2 [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1659578554/
0477実習生さん
垢版 |
2022/08/16(火) 12:31:57.57ID:+yMoOwC7
8/15
【社会】 予備校の代名詞「駿台」校舎閉校ラッシュの背景…浪人生激減、ビジネスモデルが岐路 [朝一から閉店までφ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1660560309/
8/16
【就活】「受けようと思った企業は必ず書類審査が通る」と語る早稲田卒の男性 [七波羅探題★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1660616822/
8/16
新時代の大学教育 生涯学ぶ仕組み、オンラインで
https:
//www.nikkei.com/article/DGKKZO63381120S2A810C2CK8000/
0478実習生さん
垢版 |
2022/08/16(火) 12:32:12.16ID:+yMoOwC7
8/15
【教育】“世界最下位クラス”日本人の英語力向上へ、文部科学省が「アクションプラン」取りまとめ ★5 [ボラえもん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1660564817/
8/16
【科学】“技術立国日本”復活に向けて「デジタル」「脱炭素」人材育成支援…文科省が2000億円規模の基金創設へ [ボラえもん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1660613176/
https:
//www.yomiuri.co.jp/politics/20220814-OYT1T50253/
https:
//www.yomiuri.co.jp/media/2022/08/20220814-OYT1I50145-1.jpg
0479実習生さん
垢版 |
2022/08/20(土) 20:53:56.17ID:GCMBrF0G
日本の大学進学率は先進国の中でも低い。
日本は大学進学率は高くないどころかむしろ低い。
0480実習生さん
垢版 |
2022/08/20(土) 21:08:22.54ID:GCMBrF0G
>>469 短大や専門学校に進学する人が減る代わりに四年制大学の進学率が上昇するだろうから、
2030年代でも大学の倒産はほとんど起きない。
0481実習生さん
垢版 |
2022/09/01(木) 05:33:46.18ID:LLclD8IN
>>264>>465
8/30
【朗報】自民党が中国や韓国からの留学生30万人受け入れ計画を見直し!更に大幅な受入を指示 [828293379]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1661834304/349-350
「日本の学生優先しなさい」フィフィ、岸田総理の外国人留学生拡大計画に苦言も「外国人留学生への差別」と批判受ける [muffin★]
https:
//hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1661847767/

ひ「外国人留学生に使う金額の1/5で日本の大学生の借金を全部無くせます。誰のための政治なの?」 [279771991]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1661813004/340-342
8/15
ひろゆき氏が都の外国人起業家支援を疑問視 無担保・保証人不要に「小池百合子さんはアホなの?」 [爆笑ゴリラ★]
https:
//hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1660533459/

【アメリカ】バイデン大統領 大学学費ローンの返済を減免 最大4,300万人が対象(2022年8月25日) [しじみ★]
https:
//asahi.5ch.net/test/read.cgi/nagaraplus/1661412877/
0488実習生さん
垢版 |
2023/01/17(火) 15:40:22.91ID:6/QJk6OD
1/14
意外?ひろゆき氏が資格取得に賛成なワケ「資格を取ることに気づいてお金を払ってやっている時点で…」 [フォーエバー★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1673651009/
1/16
ひろゆき氏「努力してる学生は支援、努力してない学生は自腹」高等教育の無償化について持論 [首都圏の虎★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1673869144/
0490実習生さん
垢版 |
2023/01/18(水) 20:25:45.40ID:LWFSz+qd
日本の社会学者は3600人、世界の10パーセントと推測されるが、研究の重要性の指標とされる引用率(ほかの論文で研究が引用される率)は1%をはるかに割っているという。
https://japan-indepth.jp/?p=30462
https://www.jsps.go.jp/j-kenkyukai/data/02houkokusho/houkokusho.pdf


2010/05/31
「日本の大学は就職予備校。世界標準からかけ離れたガラパゴス」…脳科学者・茂木健一郎氏が警鐘
http:
//tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1275284172/

2015/02/25
【コラム】大学のガラパゴス化--茂木健一郎(脳科学者) [02/25]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1330154171/
問題は、学問の表現が日本語に大きく依拠していることである。もちろん、文系の教授たちだって、国際会議に行って英語で発表したり、議論することはある。ところが、理系の研究者と同様、レビュー論文や著作を通しての体系的、総合的な世界観の提示という分野においては、なかなかインパクトのある論者が出ない。何しろ、学問の成果を公刊し、流通させるための
手段としての「日本語」の吸引力があまりにも強いのだ。
0491実習生さん
垢版 |
2023/01/18(水) 20:26:16.69ID:LWFSz+qd
>>490
1/17
世界目指す大学は英語公用語に
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO67607670W3A110C2KE8000/
伊藤隆俊コロンビア大学教授が「文部科学省が計画している10兆円大学ファンドから資金を得る研究機関は『公用語を英語にする』ことを第一の条件にすべきである」と、ある雑誌で主張されていた。...

かつてフランスは仏語第一主義で、あらゆる研究成果を仏語で発表していた。... 変わったきっかけはEU統合で、人材交流が自由になり各国が人材育成に力を人れ始めた。EUの共通言語は英語だ。

... エクス・マルセイユ経済大の授業は、修土課程1年では仏語と英語の授業を選択できるが、修士2年から博士課程3年までは、すべて英語だ。
博士論文は仏語ではなく、英語で書かねばならない。研究セミナーもすべて英語での発表と質疑が行われる。もちろん、フランス人研究者も英語で発表する。

たまに「仏語のみでの発表」のセミナーも開催されるが、極めて少ない。このように英語を大学の公用語としたことで、大学院生や教員はEU諸国にとどまらず、多彩な国籍で占められている。
博士課程(PH.D.)卒業生も、EU以外の北米、アジアの大学や研究機関に就職している。

フランスにはパリ経済大学とトゥールーズ経済大学という著名な経済大学がある。そこでは修士1年からすべて英語だけの授業だ。
このような状況からフランスで博士号を取った研究者の多くが今、世界で活躍する。日本の博士号取得者の就職先が日本に限定されがちな事情とは大きな違いである。

日本は教育・研究で英語の公用語化をしなければ世界からさらに孤立する。日本語という非関税障壁のために、世界から優秀な人材を集めることができない。...
0496実習生さん
垢版 |
2023/01/31(火) 03:36:09.49ID:v04ODd7+
>>485 潰れるか潰れないかは一番は需要があるかないか。
短大は需要がなくなっているから潰れているところが増えている。
Fランでも四年制大学は需要があるから潰れることはほぼない。
少子化の影響を一番受けやすいのは短大。
0497実習生さん
垢版 |
2023/01/31(火) 03:41:00.02ID:v04ODd7+
補足だけど短大から四年制大学に改組しているところも増えている。
これは短大よりも四年制大学の方が人気があるため。
0498実習生さん
垢版 |
2023/01/31(火) 23:09:57.19ID:fbUgaqP+
>>496
純粋に市場原理で決まるんならそうだろうけど、
日本はそういう国じゃないよね
このコロナ禍でも私営中心の病院は潰れるどころか補助金で逆に焼け太りしている
医師会が政治力持ってるからだ
大学だって清和会と癒着して文科省を牛耳ってるから、
中国人留学生に奨学金出して生徒に仕立てあげて潰さないようにしてくれる
つまり需要の問題ではなく政治の問題である
そもそも私学助成からしておかしい
壺統一で清和会が転べば展開は変わってくる
誰も学んですらいない文系私学を中心にして日本の大学の大半は不要だ
0499実習生さん
垢版 |
2023/01/31(火) 23:12:35.76ID:fbUgaqP+
1/31
少子化対策「N分N乗」方式、自民・維新・国民が提案 子ども多いほど税軽減 ★2 [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1675154100/490

月刊WiLL 2023年3月号
https://www.web-wac.co.jp/magazine/will/2023%e5%b9%b43%e6%9c%88%e5%8f%b7
異次元の少子化対策
■竹内久美子×赤川 学
キメテは性交二日前の"ダム放出"

---
巨額税金使っての少子化対策はしても無駄らしい
根本は女性の社会進出が原因だが、
識者がそれを口にするのは憚られてる
大金持ちと貧乏人は何人も作れるが、
中間層は作らない
作らない理由は子供への教育期待値
ほんとは無理なのに我が子にも将来可能性があると信じてるからコストかけてしまう
格差が小さい総中流社会での高学歴偏差値競争だから少子化になってる
0500実習生さん
垢版 |
2023/02/01(水) 03:59:20.65ID:GOy04t3j
>>498 潰れないかはやはり一番は需要があるか。
短大はFランの四年制大学よりも少子化の影響を受ける。実際に短大は募集停止をするところが増えている。今後は短大に進学する人が減って四年制大学への進学率が上昇する。
0501実習生さん
垢版 |
2023/02/02(木) 08:32:55.59ID:8a8FP1Do
2/2
【就活】現在も15%以上いる「高卒で就職」を取り巻く不利な環境 応募は1人1社が原則、大企業も採用に意欲的でない [七波羅探題★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1675286133/
 大学進学率は、毎年のように過去最高を記録し続けている。2022年の大学進学率は、大学、短大合わせて60.4%と、またも過去最高を記録した。1960年代前後の大学進学率は約10%だったが、1970年代に20%、1990年代には30%……と右肩上がりに伸び続け、いまや3人に2人が大学に進学する時代になっている。

 だが、「高校を出たら、大学に行くのが当然」という風潮は、就職を希望する高校生に暗い影を落としていると、『進路格差』(朝日新書)の著者で教育ジャーナリストの朝比奈なをさんが言う。

「企業の多くが、就職を希望する普通科の高校生のことを考えていないという現状があります。... 現在でも高卒の就職者は15%以上いるのに、社会も企業も、普通科高校からの就職に目を向けていないのです」...

「医療や福祉など、就職に直結しやすい資格を取得できればいいのですが、多くの生徒はそうではありません。近年人気を集めているアニメ、ゲーム、声優関連、音楽関連などは、卒業後に成功できるのはほんのひと握り。うまくいかなければ“高卒扱い”になってしまいます。...

 大卒至上主義が非大卒者の進路を狭めている現状が「とりあえず、大学は出ておいた方がいい」という風潮をさらに強めているのだ。

 こうした流れもあってか、現在の大学入試は、必ずしも学力を必要としない。大阪大学大学院教授で『日本の分断 切り離される非大卒若者たち』著者の吉川徹さんが言う。

「いまはAO入試や総合型選抜、学校推薦型選抜など、受験勉強をしなくても大学に入れる制度ができており、学力によって進学と就職が分かれる時代は終わっています。あまり勉強する気がなくても、どこかしらの大学に入ることはできるのです」...
0502実習生さん
垢版 |
2023/03/01(水) 15:25:33.09ID:JNs7wm/X
【終戦〜60年代】
中卒就職が普通。
大手企業が地方農村の中学新卒者を一括採用し、少数の高卒・大卒を高待遇で採用していた時代。
企業でエンジニアとして育てられた中卒者らにより、高度経済成長期到来。

【1960年代〜92年】
進学率上昇で、高卒就職が一般化。
大企業が高校新卒者を一括採用し、少数の大卒を高待遇で採用する時代に。
団塊世代(ほとんど高卒)の活躍で、バブル経済到来。

【92年〜現在】
進学率上昇で、大卒就職が一般化。
大企業では、大卒採用が一般的な時代に。
22歳になってやっと社会人になった大卒が主力として活躍。以降、日本経済は30年の停滞へ。

一般職なんて中卒の学力があれば十分。
工業高校や商業高校で習うレベルの専門知識は、会社の実務通して一年で習得できる。
昔みたいに、大手企業は中学新卒採用を復活させて、15歳の内から鍛えるべきだ。
0505実習生さん
垢版 |
2023/03/05(日) 03:49:47.51ID:/X4Nz4dS
2021/09/28
【海外】「男子の大学進学率激減で“学も金も恋人もない男”が量産され人類社会の存続が危うい」  米高等教育機関が“女子の領域”に
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/pinkplus/1632841070/
9/29
【大学】私大ほぼ半数が定員割れ、経営難の恐れも…今春「充足率」初めて100%下回る★4 [七波羅探題★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1632888742/206,207,209

2022/09/04
【国際】「大卒の女性が増えると少子化になる」ハンガリーが出した報告書が大問題に [朝一から閉店までφ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1662250168/
2023/02/13
大卒女性の生涯未婚率は高いが、それ以上に深刻な高卒男性の「結婚できない問題」 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1676253162/

1/31
【社会】日本では若いうちの「結婚→出産」がハンデになる…岸田政権の少子化対策が異次元に的外れである根本原因 [Canislupusfamiliaris★]
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1675163388/104-105
2/12
【出産を望むなら知っておきたいこと】女性の受胎能力は35歳から低下が加速する★2 [ガムテ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1676213590/424
0506実習生さん
垢版 |
2023/03/05(日) 03:50:15.11ID:/X4Nz4dS
2/12
東京一極集中、女性主導で復活へ 2022年・東京都は男性の1.6倍の女性増、男女減少格差27倍のエリアも ★7 [首都圏の虎★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1676166303/
https://gentosha-go.com/articles/-/49276
2/16
【大学】東京23区内の大学、デジタル系学部の定員増を容認…IT人材育成へ政府方針 [七波羅探題★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1676496981/104-106

2/22
【進,学】受,験地獄はもう遠い過去......時代は「大学全入」から「大学淘汰」へ [七波羅探題★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1677039808/
https://img-newsweekjapan.jp/stories/2023/02/22/data230222-chart01.png
2/31
【内部進学率】MARCH付属校を一気見せ…偏,差,値30,台だった前身女子校が59に爆,騰した中央大付属校は8割,超 [七波羅探題★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1676956270/
0507実習生さん
垢版 |
2023/03/05(日) 03:50:39.20ID:/X4Nz4dS
2/22
年収1200万円稼いでも手取りは862万円、児童手当0円高校無償化対象外…高年収層「子育て罰」のリアル ★5 [はな★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1677026564/

2/19
中学受験世帯の3割は年収600万円未,満 それでも「公立を避けたい理由」の切実さ ★4 [はな★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1676765381/465

2/22
公立不信高まり中学受験熱 日本、インター校活用なお途上
グローバル教育・政策を読む 各国に学ぶ(下)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA221N60S3A120C2000000/
https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcQcSEUwBjGArLnFJe2WdUbtqAjWG5qAQKZTTg&usqp=CAU
0509実習生さん
垢版 |
2023/03/05(日) 03:52:11.91ID:/X4Nz4dS
>>506>>508
【東洋経済】出生率0.81の「韓国」で起きている少子化の深刻 OECD加盟国の中で1を唯一下回る、対策は? ★3 [2/12] [昆虫図鑑★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1676190829/590
...

■韓国における合計特殊出生率の推移
https://tk.ismcdn.jp/mwimgs/a/c/1040/img_acacf381430d87ae88cbb5c05afff761124171.jpg
韓国で2021年に生まれた子どもの数は26万562人と前年比1万1775人減少し、2年連続で30万人を下回った。

2020年の大学の入学定員が約47.3万人であることを考えると(4年制大学:約31.0万人、短大:約16.3万人)、生まれた子どもの数がいかに少ないかがわかる。このままだと今後多くの大学が廃校に追い込まれる可能性が高い(韓国の2021年の大学進学率は73.7%に至る)。

■OECD加盟国の合計特殊出生率
https://tk.ismcdn.jp/mwimgs/e/6/1040/img_e68bf9075c391d027f7be8184f1efe35199324.jpg
(注)韓国、フランス、スイス、スウェーデンは2021年、ほかの国とOECD平均は2020年

そこで、韓国教育部は、学齢人口の減少に対応するために、大学自らが構造調整を行うように助成金を提示し、計96大学が2025年までに入学定員を減らすことを決めている。入学定員の削減規模は計1万6197人だ。地域別では非首都圏(※)が74大学で全体削減規模の88%に当たる1万4244人を減らすことになっている。

(※)首都圏(ソウル特別市、仁川広域市、京畿道31市郡を含む地域)を除いた地域。

地域別[第一級行政区画(※)]の出生率はソウルが0.63で最も低く、釜山(0.73)、大邱(0.78)、仁川(0.78)のような大都市の出生率が全国平均を下回っている。一方、韓国で出生率が最も高い世宗市の出生率は2020年と同じく1.28を維持し、光州市の出生率は少し改善されたものの、そのほかの地域の出生率はすべて2020年を下回った。...
0510実習生さん
垢版 |
2023/03/05(日) 03:52:41.82ID:/X4Nz4dS
2023/02/22
「人口の崖」が特に深刻な東アジア諸国、なぜ?(1)
http:
//japan.hani.co.k●r/arti/international/45985.html
「少子化危機」世界ワースト10に6カ国が集中 強固な「儒教文化」作用が共通点
...
孔子が死んでこそ国が生きる

 台湾の英字新聞「台北タイムズ」は16日、台湾を含む東アジア諸国の出生率が低いのは、養育費や住宅価格の高さなどの経済的な要因だけでなく、この地域の強固な「儒教文化」が作用しているからだと指摘した。この文化圏では、子育てと家事を特定の性別に押し付けた結果、女性のキャリア断絶現象が発生し、それに伴い出産を忌避するという現実が現れているというのだ。
 国際的な人口専門ジャーナルも、少子化危機に見舞われている東アジア諸国が共通して「儒教文化圏(Confucianism)」に属していることに注目している。...学者たちは、そのためこの地域には性に関する道徳的厳格主義▽厳格な性役割の区分により、一方の性に集中する子育ての負担▽社会的成功を重視する立身出世文化▽科挙制の伝統にもとづく学歴主義▽暮らしの満足度より勤勉誠実を強調する社会の雰囲気など、出生率が低下せざるを得ない「固有の特徴」があると指摘する。
 台湾国立中央研究院の人口統計学者の鄭雁馨博士は、「東アジアの超少子化現象:儒教とその不満」(2020)と題する論文で、東アジア社会の独特な家族形成パターンと少子化の関連性を説明した。...
 同氏はさらに学歴主義(credentialism)を、少子化を招いた社会の主な特徴だと指摘した。科挙制度の伝統によって、儒教文化圏では多くの人々が試験準備と資格確保のために若い時期を過ごす傾向がある。学問的成就と立身出世を最も重要な人生の目標と教えているため、多くの人々が人気の高い少数の職場や職位を得るために若い時期に激しい競争に苦しめられることになる。そのため、結婚と出産というライフサイクルの課題は後回しにされてしまった、というのが鄭博士の見解だ。
0511実習生さん
垢版 |
2023/03/05(日) 03:53:06.52ID:/X4Nz4dS
>>510
「人口の崖」が特に深刻な東アジア諸国、なぜ?(2)
http:
//japan.hani.co.k●r/arti/international/45984.html
 英国「エコノミスト」は昨年5月、少子化の原因として教育費問題を指摘した。東アジアでは親が子どもの高い教育費を支払うために生活費を削るのが一般的なため、子どもを産むのをためらっているというのだ。英国の独立研究者ルーシー・クレハン氏はエコノミストに対し「中国、シンガポール、韓国などでは、子どもたちは小学校時代から試験のために私教育(塾や習い事)を受けており、親は子どもに私教育を受けさせなければならないという圧力が加わっている」として「これは家族の生計を脅かす」と語った。...

2/25
【大東亜衰退圏】出生率、韓国0.88.シンガポール1.02,台湾1.11、中国1.16、日本1.3 [613171742]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1677317995/
0512実習生さん
垢版 |
2023/03/05(日) 03:53:31.88ID:/X4Nz4dS
2022/10/06
[コラム]合計特殊出生率0.75の秘密と10年後の韓国社会
http:
//japan.hani.co.k●r/arti/opinion/44744.html
 社会・経済・文化的要因が複合的に作用する人口減少の原因を一つや二つで説明することはできない。ただし、韓国社会では希望より絶望が先行し、その最も重要な要因の一つが教育だということには意見の相違はあまりない。公教育とは名ばかりで、英才教育という名目で各種の特別目的高校や自律型私立高校(自私高)が存在し、大学入試に及ぼす影響力は絶大だ。だから、高校入試のためにおむつが取れない頃から複数の塾に通わせるほどだ。各種調査によると、私教育(塾や習い事)を開始する平均年齢は4歳前後だ。統計によると、昨年の1人当たりの月平均私教育費は36万7000ウォン(約3万7300円)だが、月に100万~200万ウォン(約10万2000~20万3000円)以上使っている家庭もありふれている。そのように勉強させた結果、2021年現在で25~34歳の69.3%が大学教育を受けているが、それでも2021年の20~29歳の雇用率は57.4%にとどまっており、しかも3分の1は非正規労働者だ。運良く中位所得世帯になれても、ソウルで中間価格帯のマンションを買うためには、月給(6月現在)を一銭も使わず17.6年間(PIR)貯め続けなければならない。

 教育部や裁判所が代弁する「大きな声」を聞くと、韓国は国民の大多数がこのような無限競争を自律と自由として支持しているようにみえる。保育と教育は親の役割であり、親と子の両方が高価な機会コストを支払った末に高学歴の無職になっても、「自分のせい」として順応しているようにみえる。しかし、職をくれと拡声器で叫ぶよりも、静かなあきらめによって食を断つ怒りの方が怖い。合計特殊出生率0.75というのは「無限競争の結果に対する責任が個人に押し付けられる国では子は産めない」というあきらめの表現だ。...
0515実習生さん
垢版 |
2023/03/05(日) 04:02:48.83ID:/X4Nz4dS
3/3
自,民党「出産を条件に奨学金返済額を減免」提言に批判殺到「グロテスク」「バーター利用するな」 [Grrachus★]
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1677845046/
尾木直樹氏、奨学金の出産時に返済額減免案を痛烈に批判「原点ずらし『異次元の愚策』はごめん」 [Grrachus★]
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1677844936/
【政治】「出産すれば奨学金減免」 自,民党調査会の提言に「子供を奨学金のカタにする気か」と猛批判 ハンガリーでは出生率回復の前例も
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/pinkplus/1677851199/
0516実習生さん
垢版 |
2023/03/05(日) 04:03:09.86ID:/X4Nz4dS
2/7
3人産んだらローンが帳消し、4人産むと所得税免除…ハンガリー大使に聞いた本当に"異次元"な少子化対策 [朝一から閉店までφ★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/news5plus/1675731349/43-
1/31
【社会】日本では若いうちの「結婚→出産」がハンデになる…岸田政権の少子化対策が異次元に的外れである根本原因 [Canislupusfamiliaris★]
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1675163388/117-

2020/02/17
【地域】24年連続で転入超過 東京一極集中で増す少子化の深刻度
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1581949193/
0517実習生さん
垢版 |
2023/03/05(日) 04:54:02.81ID:/X4Nz4dS
3/1
米、半導体補助金の受付開始 中国生産10年禁止が条件
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN010870R00C23A3000000/
補助金の受給を見こして、既に多くの企業が米国で投資を始めている。...
...レモンド商務長官は日本企業にも活用を呼びかける。同氏は「我々の目標は、最先端のチップを生産できる全ての企業が米国内で大規模に生産をおこなう唯一の国にすることだ」と強調する。

3/3
[FT]米半導体復活には教育改革 教育訓練と担い手多様化を
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCB0113K0R00C23A3000000/
バイデン政権の米産業戦略のいわば最高責任者となりつつあるレモンド氏は、2月23日にこの問題についてスピーチをし、米国と中国が別々の技術的エコステムを作り上げようとしている中では、米国は半導体生産体制の再構築だけでなく、それを担う労働者を国内で確保していくことがいかに必要かを強調した。...

また、バイデン政権の目標を達成するには、半導体サプライチェーンの規模拡大を図ると同時に、供紿網が抱える問題点をすぐ把握できるよう透明性を高め、かつ人材をいかに育成していくかが大きな課題として立ちはだかっており、これらの解決が不可欠だとも述べた。
世界の半導体生産の規模はこの20年で3倍に拡大したが、米国の半導体産業に従事する労働者数は3分の1減った。これは米国が半導体生産ではなく、「ファブレス」と呼ぶ半導体の知的財産部分にあたる設計に特化する道を選んできた結果だ。
この状況は米国が自国の経済をどう考え、良い教育とは何か、というより大きな問題に対する米国の考え方を反映しているとも言える。
1970年代以降、職業訓練プログラムは縮小された(一部のリペラル派は同プログラムを階級差別的だとか人種差別的だと批判していた)。そして米国の製造業はグローバルな貿易自由化の一環として海外に移転されていき、それに伴い頭脳労働と肉体労働の自然なつながりは断ち切られてしまった。...

米国の熟練労働者の不足を埋めていくには、ダイバーシティーの推進がカギを握る。レモンド氏は前述のスピーチで「半導体だけでなく他の産業やインフラ計画でも今後10年でさらに100万人に上る女性建設労働者が必要になる」と述べた。
0518実習生さん
垢版 |
2023/03/05(日) 04:54:11.64ID:/X4Nz4dS
>>517
今回の補助金を得たい企業は申請の際に、こうした労働者の雇用に努めているだけてなく、大学や大学院、コミュニティーカレッジ、高校などあらゆる教育機関と協力力し、レモンド氏の言う「初日から即戦力となる」労働力をいかに創出しているかを証明しなければならない。
これには高校の4年間で大学の2年分の単位も併わせて取得できる「6in4」制度を導入している高校との連携も含まれる。...

米国の教育か今、必要とされている様々な仕事とかみあっていないことは、人文科学や芸術分野で博士を取得した者が、STEM(科学・技術・工学・数学)を選考した卒業生よりはるかに多く負債を抱えている(しかもその多くは連邦政府が提供する学費ローンだ)事実からもわかる。前者の多くは高い報酬の仕事に就けていない。せっかく国がローンを提供するなら高収入につながるような分野を学ぶよう促していくべきだ。

幸い米国の教育制度の縦割り構造は崩れ始めている。 一部の高校は大学のカリキュラムを取り入れ始めている。労働組合も実務だけてなくソフトスキル (コミュニケーションカやチームビルディングなどの対人関係スキル)、リーダーシップ、マネジメントも学んでいる。

授業料の高い大学は、卒業すれば経済的成功につながる道筋を学生に示すよう圧力を受けている。米国が幸運に恵まれれば、製造業の復活というムーンショットは、何にもまして変化が必要とされている米国の教育の在り方を変える起爆剤となるかもしれない。
0519実習生さん
垢版 |
2023/03/05(日) 04:55:04.06ID:/X4Nz4dS
2017/02/04
大学入学平均年齢 ノルウェー30歳 アメリカ27歳 ドイツ24歳 [無断転載禁止]©2ch.net [404751488]
http://hitomi.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1486197194/

2014/10/03
【ドイツ】 大学の授業料を廃止へ
http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1412328439/

2021/09/11
ドイツの選民思想が激し過ぎる件
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1631343976/
2020/01/04
10歳で進路が決まる?! 「受験のない国」ドイツの教育事情
https://www.asahi.com/edua/article/12996054

2021/11/13
ドイツの職業差別がひどい。美容師を「頭の悪い人がなる職業」  [921122269]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1636795817/

2023/01/16
【悲報】ドイツの児童手当「25歳までの子に毎月250ユーロ(35000円)支給します」日本「毎月1万円」
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1673802363/
0520実習生さん
垢版 |
2023/03/05(日) 04:55:54.21ID:/X4Nz4dS
2012/02/05
【読売】日本の若者は「とりあえず、大学へ」という風潮があるが、スイスでは義務教育を終えると3分の2が職業訓練校に進学する★3
https://uni.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1328441252/

2011/09/02
【韓国】 李大統領が、高卒のすすめ 「韓国では7~8割が大学に進学するが、ドイツは3割程度。大学進学率が低いほど先進国だ」
https://toki.5ch.net/test/read.cgi/wildplus/1314975303/

2022/03/10
【学歴】「低学歴国日本」の大学進学率、なぜこんなに低いのか★7 [七波羅探題★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1646922110/

2015/04/06
★【社会】大学進学率と非正規雇用の意外な関係性 スイスの研究者が日本の労働市場を読む
https:
//itest.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1428298460/
大学進学率と非正規雇用の意外な関係性
スイスの研究者が日本の労働市場を読む
https://dhbr.diamond.jp/articles/-/3194

2022/11/04
高学歴化でも「日本の労働生産性が上がらない」謎
オックスフォード大の教授が指摘、海外との差
https://toyokeizai.net/articles/-/629023?display=b
0521実習生さん
垢版 |
2023/03/05(日) 04:58:28.74ID:/X4Nz4dS
>>504 レス移植

6 実習生さん sage 2023/02/26(日) 00:28:07.42 ID:WIh1QD78
日本の大学進学率は先進国の中では低い。
日本の四年制大学への進学率は60%まで上げるべきだと思う。

13 実習生さん 2023/02/28(火) 10:18:02.97 ID:+Usuu8KT
大学進学率が上がって少子化なんて絶対に支配層は認めない
政治家、官吏、マスコミ関係者、評論家が多数私立文系大学に天下りしているから

15 実習生さん 2023/02/28(火) 10:40:11.14 ID:hvM0ywl5
ドイツみたいに適性や学力に応じて高校で進学コースと職業コースに振り分けたほうがいい
しかしこれをやるとほとんどの私立大学が倒産するから政府はやりたがらないだろう

16 実習生さん sage 2023/02/28(火) 14:06:31.10 ID:IFVGv1Ju
>>15 ドイツの大学進学率は73%で今は日本よりも高い。

17 実習生さん 2023/02/28(火) 19:18:59.19 ID:yK6Na4d4
>>16
ドイツは40%
70%と言う数字は専門学校も含めの数字

日本は専門学校や短大を含めたら80%

18 実習生さん sage 2023/02/28(火) 20:07:17.20 ID:IFVGv1Ju
>>17 日本の専門学校は国際的な定義の大学には含まれない。

19 実習生さん 2023/02/28(火) 20:47:28.31 ID:fd7dWoAL
日本の大卒の割合はロシアやカナダに次いで世界第三位ですね。
韓国よりも多いですね。
0522実習生さん
垢版 |
2023/03/05(日) 04:58:43.17ID:/X4Nz4dS
>>521

20 実習生さん 2023/02/28(火) 21:01:21.29 ID:fd7dWoAL
ドイツは戦争に負けてアメリカの占領政策を受け入れましたけど複線分岐型の学制は変えませんでした。
戦前日本の学制がドイツに似た複線分岐型でしたけど、戦後はアメリカ型の単線型学制を導入しました。

21 実習生さん sage 2023/03/01(水) 04:10:40.51 ID:CsBuF3FF
>>19 韓国の大学進学率は95%。
韓国は大学進学率だけでなく高校進学率も日本よりも高い。韓国の高校進学率は99.7%で義務教育。
韓国で超学歴社会で中卒ですぐ働く人は全くいない。

22 実習生さん sage 2023/03/01(水) 04:12:08.78 ID:CsBuF3FF
日本も韓国並みに大学進学率を上げろとまでは言わないが、
日本の四年制大学進学率は60%まで上げるべきだと思う。

23 実習生さん 2023/03/01(水) 12:50:10.96 ID:s8sOHSLm
>>22
IT・AI革命でホワイトカラーの仕事がないのに、これ以上大学進学率上げてどうするのですか?

25 実習生さん 2023/03/01(水) 14:02:43.83 ID:eoFnwSk5
小学校のうちからヤングケアラーやらネグレクトとか何割かいるのだから大学進学率は今がピークかな?親の収入も関係するし。もっとも、親自体減ってきているけど。

28 実習生さん sage 2023/03/03(金) 20:55:10.97 ID:KYZ0qUN0
>>25 2022年の高卒就職者はわずか14.7%。
残りは大学・短大・専門学校に進学。
0523実習生さん
垢版 |
2023/03/05(日) 20:25:45.36ID:/X4Nz4dS
3/5
【経済】年収200万円、56歳「高学歴ワーキングプア」の絶望「奨学金返済がまだ250万円残っている…」 [アルカリ性寝屋川複垢★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1678011243/

「学歴が低い人は不幸」「こんな子生まれるなら結婚しなかった」過剰すぎる教育熱…高学歴親の悲しい末路 ★2 [おっさん友の会★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1678000854/

3/5
東京への流入人口が再び増加…コロナ禍で進んだ「テレワークをして地方で暮らす」はどうなったのか? [首都圏の虎★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1677997243/
松浦司先生は転入者の年齢にも注目している。

「女性では2000年以降、15~19歳はほとんど変化がありませんが、20~24歳の転入超過数が増えています。それ以前は10代後半が東京圏に転入超過だったのですが、20~24歳は転出していました。

これは、東京圏の大学に進んでも、就職は地元に帰っていることを示していますが、最近は大学を卒業して、そのまま東京圏で就職する、あるいは地方の大学を卒業して東京圏に就職することを意味しています」

20代の中でも、男性より女性が東京に残る割合が多いのだとか。実際、コロナ禍で転出超過になった2021年も女性は6777人の転入超過だった。

「その理由として考えられるのは、やりたい仕事が地方では見つからないということが一つ。また、最近はさかんに“多様性”と言われていますが、地方ではまだ就職したら、結婚し、子どもを産むものだという考え方が残っているところもあります。
0524実習生さん
垢版 |
2023/03/08(水) 02:52:04.23ID:q22csfsp
>>523
3/7
20代前半、大都市に集中 東京への流入超は10年で5割増
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA223PS0S3A220C2000000/
https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcScOeARg5WLblhuMondWN9zO84GQTzF8YYr9g&usqp=CAU

20代前半の大都市への集中が止まらない。総務省の調査によると、東京都の2022年の転入超過は10年前に比べて47%増えた。...人の過密は生活費の上昇につながりやすく、大都市の若者の経済的な余力を奪えば、結婚や出産への意欲をそぐ可能性がある。

総務省の住民基本台帳人口移動報告で、22年の東京への転入超過を年代別にみると、20~24の5万7153人が飛び抜けて多い。次いで25~29歳(1万9235人)、15~19歳(1万3795)と続く。

20~24歳の転入超過は前年に比べて15%増えた。年代別の集計を公表し始めた10年以降、 19年(5万7197人)に次いで高水準で、コロナ以前の水準に戻った。

都市政策に詳しい日本大学の中川雅之教授は「東京には若者の能力や好みにあった就業機会が多くある」と指摘。結婚や恋愛の面で「自分に合うパートナーとのマッチング機会も多い」と語る。仕事や出会いを求めて若者が集まる動きは地方の大都市にもみられ22年は21大都市のうち、東京圏(東京、神奈川、千葉、埼玉の4都県)を除くと札幌市(8913人)、仙台市(2938 人)、大阪市(9103人)、福岡市(6031人))などが転入超過だった。...

東京圏には国公私立合わせて200超の大学が集まる。リクルート就職みらい研究所によると、東京圏の大学の22年卒業生の89%が東京圏にある企業に就験すると回答。...

企業の半数、外資企業の4分の3が都内に本社を置く。コロナ禍でテレワークが急拡大した際も多くの企業は地方に移転しなかった。...

他の年代は東京から流出している。...

年を重ねると女性より男性が流出している。...
0525実習生さん
垢版 |
2023/03/08(水) 02:52:13.88ID:q22csfsp
>>524
東京に流入した若者は女性の方が多い。地方に比べて小売りや飲食といったサービス産業が多く、就職先を求めて移動する。...

日本は地方に行くほど性別による分業意識が強いことも影響する。固定観念を嫌い、しがらみのない都市部に多くの女性が流れている。

都市部への人口集中は住居費などの上昇を招きやすい。不動産経済研究所によると、22年の東京圏の新築マンションの平均価格は6288万円と2年連続で過去最高を更新した。

国土交通省の推計で、東京の全世帯平均の可処分所得は全国3位だった。中間層の食費や家賃といった基礎的支出は東京が最も多く、可処分所得との差額は全都道府県で42位に下がる。「東京の中間層は他地域に比べて経済的に豊かであるとは言えない」とした。...
0526実習生さん
垢版 |
2023/03/08(水) 02:55:52.47ID:q22csfsp
2021/09/27
【地方】政令市でも若者の流出が続く「静岡と浜松」の苦悩 [七波羅探題★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1632708427/
■人口減の最大の理由は若者の流出

 人口が減り続けている背景には少子高齢化による自然減もあるが、最大の理由は若者の流出。これは全国の地方都市共通の悩みだが、政令市も例外ではないということだ。

 静岡市には国立の静岡大学、静岡県立大学など大学が5校、短大が5校あり、学生数はあわせて2万4000人弱となっている。しかし、進学時に東京や名古屋などの大学に進学し、卒業後も帰ってこないパターンや、県内の高校や大学を卒業後、東京などに就職するケースが多いという。
0528実習生さん
垢版 |
2023/03/19(日) 15:07:32.54ID:kt3hcSR4
高校進学率も日本よりも韓国の方が高い。
韓国の高校進学率は99.6%で日本の高校進学率は98.9%。韓国は高校は義務教育だから中卒で就職する人は全くいない。
0530実習生さん
垢版 |
2023/03/28(火) 05:57:32.49ID:UViaXFAl
日本の大学進学率は都道府県によって格差がある。
例えば東京都の大学進学率は76.8%に対して隣の埼玉県は55.8%・千葉県は57.6%。
東京の隣の県でも進学率に格差がある。
大学進学率の地域格差を解消するには大学進学率を上げる必要があり、
今の日本は四年制大学進学率は60%は必要。
0533実習生さん
垢版 |
2023/04/20(木) 20:58:20.56ID:dSd6EK9t
4/16
さらば学歴 DX採用はスキルで
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO70241400X10C23A4TL5000/
https:
//encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcSzNu2ViMVqORN24C0JQkMPhbIsRbxX4vH1rQ&usqp=CAU
https:
//encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcRI0EuR57NZi64pkDu-IOM3KMkizUzFw-hF_Q&usqp=CAU

4/18
企業「これからのDX時代はスキルで採用する。古い知識パンパンのオシャベリモンキーはもういらない。」 [966220406]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1681772081/
https:
//www.nikkei.com/article/DGXZQOUC291WB0Z20C23A3000000/
0538実習生さん
垢版 |
2023/05/19(金) 07:14:31.22ID:qw4cVUEk
5/16
研究の国際化と日本の課題 学生・研究者もっと留学を
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCD0509Z0V00C23A5000000/
...

外国に暮らし研究するのは山あり谷ありで楽しい。私は学部時代に海外研究所の夏季プログラムに初参加した時、英語が話せず「あー、うー」と言いよどんでいたら「あーうー」というあだ名をつけられた。英語の勉強に身を入れ、友人を増やすきっかけになった。

05年、英科学誌ネイチャーにスイスの国際化に関する特集記事が載った。そこではある女性教授がとりあげられ「彼女が少数派なのは女性だからでも若いからでもない、スイス人だからだ」と紹介されていた。

レントゲン、シュレーディンガー、アインシュタインなどチューリヒ大のノーベル賞受賞者も外国出身者が目立つ。私が責任者を務める進化生物学の大学院の博士学生73人の7割以上が外国人。研究所の教員でスイス人は半数以下で、その他は世界10カ国の出身だ。

スイスにとって国際化のメリットは何か?仮にどの国も教育は同様で、学生や研究者の能力の平均・分散は同じだとしよう。その場合、適性のある学生・研究者を多く集めようとしたら母集団の大きさが効く。

人口800万人のスイスで集められる人数は限られる。そこで大学を国際化・英語化し、スイスも欧州越えて世界から人を集めるシステムを構築した。

一方、フランス、イタリア、日本なと非英語圏で比較的人口の多い国はスイスより桁違いに大きい国内の母集団を持っていたが、この強みは人材の流動化によって次第に簿れている。

22年、日本から学生・研究員を大規模に に送る「国際先導」という日本学術振興会のプログラムが始まった。その一つとして日本・スイス双方が強みをもつ植物学の分野で、チューリヒ大が受け皿の中心となる提案が採択された。...

人口規模の強み 流動化で薄れる

日本の食料自給率が低い一因は小麦を輸入に頼っているからだ。その重要な小麦の国際的な研究の輪から日本は外れかけた。世界の研究界で存在感が低下することのデメリットを明快に表すエピソードだろう。

人口規模の大きい国の強みが人の流動化で薄れてきているとの指摘も重要だ。チューリヒ大は国際化を進めるため学内会議で使う言葉をドイツ語から英語に変えたという。そうした不連続な変化の欠如こそが日本の大学の課題だと思える。
0540実習生さん
垢版 |
2023/06/19(月) 21:29:30.18ID:0f2VO3Ki
6/19
【教育】余る大学、2040年に「240校」 想定超す少子化が迫る淘汰 [田杉山脈★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1687153057/65-67,70-72

子どもが消える(1) 2040年、余る大学「240校」 
淘汰、想定外の速さ 資質高めて革新導け
https:
//www.nikkei.com/article/DGKKZO72001740Z10C23A6MM8000/
余る大学、2040年に「240校」 想定超す少子化が迫る淘汰
https:
//www.nikkei.com/article/DGXZQOUE066XI0W3A300C2000000/
https:
//encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcQLEXpsfhCNMmEz3jCOH4rVTqyy6lF9JGgT9A&usqp=CAU
https:
//encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcRZNmkfcnQm59aZaq_FJxXnEpFkUipM69IY-g&usqp=CAU

大学が240校も余るようになるのは誰のせい?
https://agora-web.jp/archives/230618210146.html
https:
//b.hatena.ne.jp/entry/s/www.nikkei.com/article/DGXZQOUE066XI0W3A300C2000000/
0541実習生さん
垢版 |
2023/06/23(金) 22:22:17.37ID:dcQIuzaC
>268>327>437>459>462>463
2023/05/12
なぜ早稲田は「中国人留学生が最も多い大学」なのか…中国人富裕層が「安、安、安」な留学先と話すワケ
https://president.jp/articles/-/69162?page=1
競争率は10分の1なのにブランド力がある

日本の大学に留学する中国人が増えている。このうち中国人留学生が最も多いのが早稲田大学だ。なぜ早稲田は中国人に人気なのか。フリージャーナリストの中島恵さんは「早稲田は、他大学と比べて英語で受験可能な学部が多い。しかも英語で授業を行うコースの学費も高くないので、お得感があるようだ」という――。

日本に留学している全留学生約24万2000人のうち、ほぼ半数は中国人で、およそ11万4000人(2021年、日本学生支援機構のデータ)に達する。コロナの影響で減少した時期を除くと、日本留学を希望する中国人は過去30年間、増え続けている。
0542実習生さん
垢版 |
2023/06/26(月) 05:58:26.97ID:WIJl2WJH
>>534
6/25
[FT]AIの就活指南、学生にジワリ
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCD2113S0R20C23A6000000/
https://www.theheadline.jp/insights/topics/oatDyrw
要約
英アズナが提供するAIチャットボット「プレッパー」を使えば、職務内容を送るとその職務に合わせた面接の質問と回答、自分の答えに対するフィードバックを無料で受け取ることができる。
「プレッパー」は人工知能であり、実在する大企業の100万以上のポストについて面接の質問を作成できる。
「プレッパー」は求人検索エンジンの英アズナが提供している。

就活にもChatGPT広がる 30秒でES作成…注意すべき点は
https://www.asahi.com/articles/ASR6T4RM1R6JULFA00M.html
https://www.asahicom.jp/imgopt/img/e4c76462d0/comm_L/AS20230625002335.jpg
0545実習生さん
垢版 |
2023/07/04(火) 07:25:41.32ID:OED/56gB
>>432 >438 >448 >455 >>527
2021/08/02
中国学習塾、「小・中以外」に活路 当局の規制強化で
https:
//www.nikkei.com/article/DGXZQOGM298U00Z20C21A7000000/
9/6
中国、小中学生向け学習塾代を統制 講師の報酬も
https:
//www.nikkei.com/article/DGXZQOGM0677B0W1A900C2000000/
https:
//encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcQohkz8OR32iy8Dj7UE9AeWnZP5l5lGqVFXeg&usqp=CAU.jpg

2021/10/03
「少子化」だけが理由ではない中国「学習塾規制」本当の狙い
https://www.fsight.jp/articles/-/48301

2021/08/06
中国の親たちの教育熱は止められない!政府の学習塾規制は徒労に終わるか
https://diamond.jp/articles/-/278584
https:
//note.com/bigluck/n/n59406b008fca
0546実習生さん
垢版 |
2023/07/04(火) 07:26:05.93ID:OED/56gB
>>545
2022/04/18
中国の教育熱、次は「体育」 学習塾規制から1年
https:
//www.nikkei.com/article/DGXZQOGM1621Y0W2A410C2000000/
5/26
中国学習塾、科学や料理に活路 規制避け学研HDも参入
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGM242MI0U2A520C2000000/
https:
//encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcQ53j7EVhzKgRKkexYVQwv_xe8aZH4xUi__sw&usqp=CAU.jpg

7/2
[FT]中国、家庭教師が闇市場で引く手あまた
塾規制から2年
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCB294F80Z20C23A6000000/
0548実習生さん
垢版 |
2023/07/23(日) 10:40:35.51ID:Sy51RaJ/
>>546
7/10
中国、就職先が無く、若者の自殺が増える 学業のプレッシャー大きく ★2 [お断り★]
https:
//asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1688962005/
6/21
米名門大学院 日本人学生を呼び込む狙いは
https:
//txbiz.tv-tokyo.co.jp/wbs/newsl/276442
4/7
ますます狭き門の米名門大学、受験コンサル会社に1億円支払う親も
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-04-06/RSKWDJT0G1KW01
7/11
米名門大、多様性で二枚舌 エドワード・ルース
https://www.nikkei.com/prime/ft/article/DGXZQOCB101HJ0Q3A710C2000000
0549実習生さん
垢版 |
2023/07/23(日) 10:41:14.38ID:Sy51RaJ/
5/29
定員割れ私立大→公立化 「退場すべき大学を税金で延命」批判も
https:
//www.asahi.com/sp/articles/ASR5X5411R5SUTIL033.html

7/15
大学定員充足率 2040年代には80%割る見込み
https:
//asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1689408196/

7/13
大学定員、2050年に2割埋まらず 入学者49万人に急減
https:
//www.nikkei.com/article/DGXZQOUE108JQ0Q3A710C2000000/
https:
//encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcStyAQh3RxH9xAkMlHm7zImhi6ipCI8aFY8PA&usqp=CAU.jpg
大学入学、都市も定員割れ
40年、東京や大阪で8割台
https:
//www.nikkei.com/article/DGKKZO72757290U3A710C2MM0000/
https:
//encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcRilbcPxh1YvnEBshHAP_m6KmIBBlP4DET4DQ&usqp=CAU.jpg

7/14
少子化加速が迫る大学淘汰 40~50年、定員2割過剰
https:
//www.nikkei.com/article/DGXZQOUE109ZG0Q3A710C2000000/
https:
//encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcRhgDG01h_VILtEbF3HfixLprlD5plbDUv9iQ&usqp=CAU.jpg
0551実習生さん
垢版 |
2023/08/01(火) 21:19:30.05ID:qlx+GGBb
5/14
【発達】「スマホを1日3時間以上使用する子どもたちは、勉強を頑張り睡眠時間を確保していたとしても、成績が平均未満になる」 [すらいむ★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1684065344/
7/15
【知育】ボードゲームが子どもの数学的スキルを向上させるという研究結果 [oops★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1689361354/33
0555実習生さん
垢版 |
2023/08/26(土) 23:35:03.53ID:PnujTTUz
小泉竹中の規制緩和BAKAの口車に乗せられて私大を増やしすぎたわな
私大ばかり増やしても奨学金という名の教育ローンをかぶせられた借金学生を増やした
家庭と若者はボロボロにされた
0556実習生さん
垢版 |
2023/08/28(月) 01:52:52.46ID:7D28rGmg
>>555 高卒ですぐ就職する人はもともと多くない。短大や専門学校に進学する人が減って四年制大学への進学率が上昇。
0557実習生さん
垢版 |
2023/08/28(月) 03:54:16.13ID:w9y+YObK
昔に比べて大学増えたやろ
知らん名前のとこもよくテレビで見かけるし
0559実習生さん
垢版 |
2023/09/10(日) 22:37:27.08ID:BUnONkOq
2024年には日本の四年制大学への進学率は60%〜61%まで上昇する。
0560実習生さん
垢版 |
2023/09/18(月) 00:49:35.99ID:frCGqApU
まず加計学園を潰したらどう?
0561実習生さん
垢版 |
2023/09/24(日) 09:58:42.85ID:Qal7OpNT
その、麺の乗ってるケーキ下さい
0562実習生さん
垢版 |
2023/09/24(日) 12:20:32.28ID:Ioz4lb1l
>>555 >>557 2020年代は18歳人口が一定の人数で推移するので日本の四年制大学進学率は60%〜63%で推移する。その一方で高校生の四年制大学志向の高まりにより大学志願者数(大学受験生数)は増えていく。
0563実習生さん
垢版 |
2023/09/29(金) 11:37:13.31ID:u+jIyOyw
【末期症状】 「本当の失業率は約50%」という恐るべき中国不景気の実態 「寝そべり族」まで現れる [9/28] [仮面ウニダー★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1695874372/118

 そもそも20世紀の終わりから高等教育の拡充を急ぎ大学定員を増やした結果、今夏に大学や大学院を巣立った人の数は過去最多の1158万人。過去5年間で4割も増えたという。

 高口氏が解説する。

「高い教育を受ければ、それに見合った報酬が得られる仕事を求めるのが人情ですが、景気の悪化で雇用の創出が困難になっています。毎年、中国政府は『都市部新規雇用』という目標を発表し、今年は1200万人分の雇用を作ると謳っていますが、その数は大学や大学院の卒業者数とほぼ同数。新規雇用者には高卒も含まれるわけですから、若者がところてん式に押し出され、職に就けない状況になっています」

「中国人留学生で帰国して働く学生は一人もいない」

 その影響は、来日する中国人留学生たちの動向からも顕著だと指摘するのは、 ...
0564実習生さん
垢版 |
2023/10/01(日) 09:34:31.93ID:/RgmrtOk
>>558 2040年には日本の大学進学率は80%になっている。短大に進学する人がほぼいなくなり専門学校へ進学する人が激減する。
高卒就職者は今でも15%くらいだから結構少ない。
0565実習生さん
垢版 |
2023/10/12(木) 23:28:22.55ID:/lQTrCq6
~~━v( ´□)≪煙煙煙煙煙煙
0569実習生さん
垢版 |
2023/11/01(水) 08:17:39.45ID:YKf/nzKe
>>547
10/31
英会話学びたい、生成AIが相棒
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO75721600Q3A031C2TEB000/
https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcQ-rpnVurAAG0pYBdMFEYP7pvlLjqSQtyOsDA&usqp=CAU.jpg
10/30
英会話アプリ、生成AIが先生 「間違い恥ずかしくない」
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC126M60S3A011C2000000/
https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcS9tq9MxeQF3m-72C5kwu-rLu8KULUta624Sg&usqp=CAU .jpg
https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcSveDwjSSiyy8PZWR-16-yjbvG20ee9uzWApw&usqp=CAU.jpg

https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcQiSlx9y_qzRhr1JY10nKW3yQgpDArPkZo_Hg&usqp=CAU.jpg
https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcQHUeula8ry1J-ZUSkHprHD8pK4ewz0E-z52g&usqp=CAU.jpg
0571実習生さん
垢版 |
2023/11/15(水) 18:53:46.42ID:PHZLQZdX
「あんぽんたん野郎」パワハラ疑惑の愛知・東郷町長、職員が被害証言
ps://www.sankei.com/article/20231115-Z3PQOEOEVVOOTOFKOYFYYH7GMA/

手術する女性に「巨乳になって戻ってくるの」東郷町長が職員にハラスメントか 入手音声に「全員飛ばしてやる」
2023/11/13 17:41
ps://www.tokai-tv.com/tokainews/feature/article_20231113_31187

「三流大学以下の奴ばかり」「死ね」など暴言か…愛知・東郷町長“ハラスメント”疑惑
[2023/11/14 23:30]
ps://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000324177.html

町長のプロフィール
ps://www.town.aichi-togo.lg.jp/soshikikarasagasu/jinjihishoka/gyomuannai/13/3758.html
0574実習生さん
垢版 |
2023/12/06(水) 05:38:49.85ID:WevOTj4J
12/5
「俺たちが納めた税金が使われる」ホリエモン 東京都の高校授業料無償化を“愚策”と痛烈批判「無能を作り出す」 [ひかり★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1701772669/
辛坊治郎 日大問題に絡み持論「日本の大学って行く意味ない」 日大マネー「俺も一部もらってた」仰天告白 [Egg★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1701767768/
0575実習生さん
垢版 |
2023/12/09(土) 02:02:27.92ID:FtuIOeuZ
12/7
子ども3人以上 多子世帯の大学授業料無償化へ 2025年度から 政府方針 ★5 [ばーど★]
https:
//asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1701920607/
12/8
”子ども3人以上で大学無償化”報道にネット大荒れ…不公平すぎる、納得いかない ★3 [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1701998151/
12/9
【芸能】2児の父・ブラマヨ吉田『子供3人以上で大学無償化』にイラッ! 「大学なんか、絶対に行かなあかん所でもないやろ」 共感の嵐 [冬月記者★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1702053761/
0576実習生さん
垢版 |
2023/12/25(月) 22:59:38.58ID:qwI5SU3x
>>306-307
今ちょうど話題 
> 世界的に見ても高い日本の大卒率 > https://i.imgur.com/HOLIzhV.jpg

>newsplus/1703082744/435

> コンビニに行ってグランドジャンプのカモのネギには毒があるを見なさい。
> 日本のマスコミが出してる
★> 日本は大学進学率低いって統計はあなたのような情弱をだますための作為的なデータとわかるから。

★> 実際の先進国の大学進学率はどこも50%程度で大差が無い 
> 漫画のほうが真実を書いてる。

> そういう詐欺データでアホを釣ってカモにするのがFラン大のビジネスシステムだとさ。
> コミックス化されない可能性あるんで
> 今すぐ見たほうがいい。
0577実習生さん
垢版 |
2023/12/26(火) 06:28:08.36ID:Ef5tr1YL
>>576 こういった漫画を書いている人は一流大学を卒業しているんだろうかね。
高卒や専門卒がFラン大学を批判しても全く説得力ないよ。
0578実習生さん
垢版 |
2023/12/26(火) 23:47:50.34ID:FXbqgV1S
漫画などで大きく取り上げてるのが珍しいだけで
日本の大学進学率を実情より低く見せかけてるのはずっと前から言われてた

日本は大学進学は難しくないし卒業は世界トップクラスで易しい
0579実習生さん
垢版 |
2023/12/27(水) 06:47:27.08ID:pGn3Ew+W
>>578 日本で大学進学率が高いのは東京都。
東京都の大学進学率は77.6%。それに対して秋田県と宮崎県の大学進学率は40.1%。
日本の大学進学率は東京は高くて地方で低いという傾向にある。都道府県で大学進学率の格差が激しい。
0580実習生さん
垢版 |
2023/12/27(水) 12:30:45.06ID:LBoygxqr
基準をそろえる部分まだあるだろ

・海外は(高卒などで働きつつ)職に要る科目のみ短時間【パートタイム学生】も少なくない
・高等教育(放送大・通信制など含め)の基準を海外と合わせる

この点も踏まえ、「新卒が学校内で費やす時間」で比較だと
「日韓などの新卒」は、世界でも非常に長い年月ムダにしてる ※大学の中身は基本的に実務スキルと無関係
また超少子化進行中
0581実習生さん
垢版 |
2023/12/28(木) 08:05:12.40ID:W68iAW19
>>580 大学進学率の高さと少子化は全く関係ない。
例えば沖縄県は出生率が1.7と都道府県の中では一番高いけど沖縄県の大学進学率は53.5%と九州の中では一番高い。
その一方で秋田県の大学進学率は40.1%で全国最下位だけど出生率も1.18と日本で5番目に低い。
0582実習生さん
垢版 |
2023/12/28(木) 08:10:42.65ID:W68iAW19
大学進学率が低ければ出生率が高いということはない。出生率1.09でワースト2位の宮城県の大学進学率は50.5%。出生率1.12でワースト3位の北海道の大学進学率は50.7%でいずれも沖縄県よりも大学進学率が低い。
さらに言うと2005年の大学進学率は今よりもずっと低い44%だけど2005年の合計特殊出生率は1.26で今とほぼ同じ出生率。
0583実習生さん
垢版 |
2023/12/28(木) 08:15:35.32ID:W68iAW19
日本の少子化は非正規雇用や低賃金の方が大きな原因。
実際に年収高い男性ほど結婚率が高く年収が低かったり非正規雇用だと未婚率が高い。
日本の少子化を改善したければ日本人の正規雇用を増やす。日本人の賃金を上げる。日本人の失業率を下げる。この3つをやることが重要。
0584実習生さん
垢版 |
2023/12/29(金) 02:04:33.04ID:nyXnNunz
2023/12/16
戦争の原因を類人猿研究からたどる 鹿島茂
協調が悪にもなり得る恐ろしさ
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO76985070V11C23A2MY5000/

善と悪のパラドックス ーヒトの進化と〈自己家畜化〉の歴史
リチャード・ランガム 他1名
出版社 ‎NTT出版 (2020/10/16)
https://www.am
azon.co.jp/dp/4757160801

2022/10/01
ヒトは「自己家畜化」によって「進化」を遂げた「協調」する力は、危機の時代に淘汰圧となるか
https://toyokeizai.net/articles/-/622536

2023/10/06
「先生のいうことを聞く」「友達と仲良くする」が一番重要な公教育では、特別な才能は育ちにくい。日本人の「自己家畜化」を後押しする問題だらけの教育環境
https://shueisha.online/culture/164724?page=1

2023/12/21
自己家畜化する日本人
https://ikedanobuo.livedoor.biz/archives/52080944.html
0585実習生さん
垢版 |
2023/12/29(金) 19:12:30.05ID:VNh1lmZV
>>127
結論としては
「鹿児島・沖縄」(今まで、大学進学率最低争い常連)⇒(※後の人生で)出生率トップクラス
他にも
熊本・宮崎など、進学率が低い九州各県・島根県⇒出生率上位
その一方でも
確実に【大学進学率が高い⇒出生率が低い(★その年代が進学・成人後の比較)】 
※国別の比較でもその傾向

なお、大学進学率最下位≒出生率最高 を長年争ってきた沖縄県
一時的に上がったものの
「令和5年度(2023年度)」沖縄県 46.3%←再び最下位争い 

「沖縄(非正規率の高い)」ですら、「進学率が低い」⇒その後を比較すると「高出生率」
0586実習生さん
垢版 |
2024/01/02(火) 03:39:17.50ID:1Eklolnr
日本の四年制大学への進学率を60%まで上げるべき。
0588実習生さん
垢版 |
2024/01/27(土) 22:41:14.76ID:QVuF2Hrq
1/26
【テレビ】厚切りジェイソン “高学歴芸人”に疑問 学士「何で取ったんですか?」 [湛然★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1706216766/
米国の大学の学費は高いところなら「借金して一生かけても返せないレベル」と語り、それだからこそ卒業後、社会に出て「すぐ活躍しないと結構苦しむ。遊んでる4年間じゃないよ」と語った。
0589実習生さん
垢版 |
2024/02/04(日) 13:00:12.99ID:9UW8CuAE
>>583
沖縄は低賃金で非正規雇用が当たり前だけど、出生率は日本一
0590実習生さん
垢版 |
2024/02/05(月) 21:12:37.07ID:QJOqexBG
昭和のころは3流でも出ておけば就職の世話をしてもらったり、
リストラされたとしても子会社出向で済んでいた。
しかし、今はそういうのがもうない。
0592実習生さん
垢版 |
2024/03/31(日) 18:00:32.23ID:5d+a3I7C
>>177
アメリカ等(「職歴」重視)では、〔専門分野と無関係の〕大学名・学位には、日本よりずっと冷淡

※中国・アメリカ等だと「博士号ある低賃金労働者」も普通
だから
まずアメリカでは、高卒で就職→「パートタイム学生(短時間で済む)で職業関連の学位」、も結構いる

しかも
最近、アメリカは大学の存在意義に懐疑的で『学歴重視→スキル重視』に移行中

若い世代の大学離れ(引用元:hrclub.daijob.com)

 > 企業が学歴よりもスキルを重視する背景には、若い世代の大学離れが一因にある。
 > アメリカでは、
◆> 大学進学者数が、2010年から2021年には14%減少している。

 > 今年、行われたアンケート調査では、
※>アメリカ人の56%が「費用を考えると四大に行く価値はない」と答えている。

※> (※4)大学教育で仕事に必要な特別なスキルが習得できるわけでもなく、
 > 多額の学資ローンを背負うことになるためだ。

 > とくに18〜34歳の年齢層が大学教育に対し懐疑的である。
 > さらに、
◆> すでに四大を卒業している人も、実に42%が「取得する価値はなかった」と答えている。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況