X



トップページDTP
1002コメント253KB
【Adobe】インデザイン・刷れ! 19刷目【InDesign】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001氏名トルツメ
2020/06/12(金) 01:13:45.23
とりあえずなんでもいいからインデザインについて語れ!

■前スレ
【Adobe】インデザイン・刷れ! 18刷目【InDesign】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/dtp/1553057091/
【Adobe】インデザイン・刷れ! 17刷目【InDesign】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/dtp/1511268522/

■関連URL
【InDesignの勉強部屋】
ttp://study-room.info/id/

■過去スレ集
01:http://that.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1048008295/
02:http://that3.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1078571849/
03:http://that3.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1102731868/
04:http://that4.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1122359080/
05:http://money6.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1150339026/
06:http://money6.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1176191458/
07:http://money6.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1192073586/ ※即落ち
07:http://money6.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1194692033/
08:http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1220007318/
09:http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1242747638/
10:http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1261719517/
11:http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1292818071/
12:http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1331291520/
13:http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1376502834/
14:http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1433656334/
15:http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1433656334/
16:https://mao.5ch.net/test/read.cgi/dtp/1493361412/
0002氏名トルツメ
2020/06/12(金) 09:11:28.53
>>前スレ997
>中央にもっていく方法はありますか?
とあるので聞かれてもいない事ではないつもり
源ノ明朝の三点リーダーがずれる原因は、
手元の社用機に入っていないし、その為だけに入れるのもちょっと、で未検証
(個人機でDTPエキスパートの実技で使った時にはお世話になった
 フリーでウェイトが揃っているのがありがたかった)

スレ建て乙
0003氏名トルツメ
2020/06/12(金) 10:08:22.33
源ノ明朝の三点リーダー普通に真ん中の位置だなあ
プロポーショナル字形選ぶと下付きになるからデフォルトでチェックが入ってるとか?
0005氏名トルツメ
2020/06/13(土) 18:16:39.31
3様
もう少し詳しく教えてくださいませ
0006氏名トルツメ
2020/06/13(土) 20:36:57.95
996 名前:氏名トルツメ [sage] :2020/06/11(木) 15:10:16.15
>>992
993書いたあとで思いついた別解
正規表現スタイルか合成フォントで…が真ん中にくる別書体に変更する、でどうだろう

合成フォントと正規表現スタイルについては下記参照

No.17 合成フォント | InDesign 2.0 | 勉強部屋 | study-room
ttps://study-room.info/id/studyroom/id2/study17.html
No.07 正規表現スタイル | InDesign CS4 | 勉強部屋 | study-room
ttps://study-room.info/id/studyroom/cs4/study07.html
No.06 正規表現を使って合成フォントのような表現を目指す | other | 勉強部屋 | study-room
ttps://study-room.info/id/studyroom/other/other06.html

合成フォントの方がいいと思う
三点リーダー一文字だけなら正規表現スタイルでもシンプル
0007氏名トルツメ
2020/06/14(日) 09:21:15.73
>>3
フォントに関係なくプロポーショナル字形にすると下付きになるね
0008氏名トルツメ
2020/06/17(水) 16:08:29.71
15.1が頭おかしいんかってレベルで重いな……なんでじゃ
流石に仕事にならんくて15.0.3に戻したよ
みんな重くない?
0009氏名トルツメ
2020/06/17(水) 18:26:09.48
参考になるかわからんが、最近adobeが軒並み重くなったので試しにセキュリティソフトを再インストールしたら改善した。
ちなみにMac
0010氏名トルツメ
2020/06/18(木) 02:39:45.47
レス助かる
それはあるかもしれん
流石に3900Xが全コアフルロードはおかしいもんな……
今の作業が終わったら試してみるよ
0011氏名トルツメ
2020/06/18(木) 09:27:58.55
兄ちゃんいい石使っとるのう
0012氏名トルツメ
2020/06/19(金) 01:16:04.45
数年前のバージョンで、inDesignでインタラクティブな要素のある電子書籍をオーサリングできるDPSという機能が付いてたんですが、
今のバージョンにもありますか?
0013氏名トルツメ
2020/06/19(金) 02:00:11.79
ページを追加すると延々右に連なっていくファイルをもらったんだけどどういう設定なのかまるでわからない
しょうがないから中身だけ違う新しいのに移し替えた
0014氏名トルツメ
2020/06/19(金) 02:38:48.40
[ドキュメントページの移動を許可]にチェック入ってる?
0015氏名トルツメ
2020/06/20(土) 13:12:04.12
>>13
うだうだテキスト打つことができるなら他にやることあるだろ

Google開く
 ↓
「ページを追加すると延々右に連なっていく InDesign」と入れる
 ↓
ボタン押す
0016氏名トルツメ
2020/06/22(月) 09:17:59.47
インデザインのノンブルは融通が利かないから
工夫という名のバッドノウハウを駆使して見開き始まりで作り始めたりすると
他の作業者が触った時になんじゃこりゃ案件になりやすい
0017氏名トルツメ
2020/06/22(月) 09:30:54.27
このノンブルの挙動だけはQuarkを見習って欲しかったな
0019氏名トルツメ
2020/06/22(月) 22:46:39.68
Indesign2(cs以前)とIndesign cc 2019の違いを教えてちょ
0020氏名トルツメ
2020/06/22(月) 23:55:49.08
互換性ガイドは・・・大した情報載ってないね。
0021氏名トルツメ
2020/06/22(月) 23:57:58.91
勉強部屋をみた方が早いかもしれん。
0022氏名トルツメ
2020/06/23(火) 02:11:10.46
CCだと段落スタイルの背景色は好き
なおidmlでの互換性はない
二回やらかした
0023氏名トルツメ
2020/06/23(火) 08:34:59.50
idmlダメなの??
それじゃまだまだCS6捨てられないなぁ
0024氏名トルツメ
2020/06/23(火) 08:49:08.09
新バージョン出るたびに足切りするようになった以上どこかで妥協と割り切って使うようにするしかないよね、今月OS再インスコする羽目になったうちみたいなところは
0025氏名トルツメ
2020/06/23(火) 08:51:05.10
前の環境残しようがないのが辛いな
グループ版ならインストーラー残せるらしいけど
0026氏名トルツメ
2020/06/23(火) 08:55:51.84
>>25
そう、個人レベルは無慈悲です。
2018以下がなき今、いかに2019で回していけるか妥協を織り交ぜつつ試行錯誤中だがインデザよりイラレがやべぇことになってます
0027氏名トルツメ
2020/06/23(火) 10:03:38.70
イラレやばいって10→CS並に変わったんか?
0028氏名トルツメ
2020/06/23(火) 12:14:05.63
>>27
2020は下位互換が無いとのこと、イラレデータのままのやりとりがちょいと面倒くさそう
2019は字揃えがおかしい、トラッキングに問題あり
0029氏名トルツメ
2020/06/24(水) 02:24:50.07
>>28
イラレCC2020は下位互換が無いって、インデザイン並みになっちゃったってことか。
0030氏名トルツメ
2020/06/24(水) 06:32:15.86
>>28
Affinity互換性がなくなったなら、古いバージョンのソフトウェアをみんなで使い回すとかどうよ
みんなが古けりゃよくね
0032氏名トルツメ
2020/06/24(水) 10:08:06.40
なんか15.1.1になった(´・ω・`)
0033氏名トルツメ
2020/06/24(水) 11:41:38.96
うーむ

15.1 存在しないフォントがAdobeFontsにあれば自動的にインストールする

15.1.1 存在しないフォントがAdobeFontsにあれば自動的にインストールする前に確認する
 (&確認する、をデフォルトにするスイッチ追加)

かな?
0034氏名トルツメ
2020/06/24(水) 12:07:14.92
>>25,26
OS含めて丸ごとSSDにバックアップしています
さらにそれを2つのSSDにデュプリケート、1つを普段の作業用に使用
怪しい動きをし出したら、バックアップをまたデュプリケート
ずっとこのスタイルでやっているので、日々安心です
0035氏名トルツメ
2020/06/24(水) 13:29:36.35
macの自動バックアップってCCも保存してくれんの?
0036氏名トルツメ
2020/06/25(木) 13:42:03.97
15.1.1では15.0から発生した 複数のファイルを開くと地獄のように重くなる症状が直ったみたい
0038氏名トルツメ
2020/07/02(木) 19:34:18.54
ソフトは無料よ
使用料がかかるだけ
0039氏名トルツメ
2020/07/04(土) 09:37:47.19
リンクファイルをいろんなフォルダに入れて持ってくるケースが増えたけど、自分としては同一フォルダにしてくれた方がありがたいんだが古いやり方なんだろうかね
まぁbridge見りゃ分かるだろってことなんだろうね
0040氏名トルツメ
2020/07/05(日) 04:48:43.99
結局人に渡す時はパッケージングでLinksフォルダにまとまっちゃう
0041氏名トルツメ
2020/07/05(日) 10:04:47.85
パッケージはリンク先.inddや.aiや.psdのリンクまで面倒見てくれないから困る
0043氏名トルツメ
2020/07/08(水) 15:07:48.24
翻訳本の辞典の組版やってるんだけど、
最初にアルファベット順に組んで、一旦校正を出す。
で、その後で五十音順に組みなおすんだけど、
ソート作業どうすればいいのかな。手作業で移動するしかない?
項目数は1000くらいある。
0044氏名トルツメ
2020/07/08(水) 16:21:51.02
手作業だとゲロ吐きそうだな
エクセルかなにかソートできるやつ基準に作って
アルファベット順と五十音順で読み込み直して
indesignはレイアウトだけ任すとかかな
やったことないけど
0045氏名トルツメ
2020/07/08(水) 16:36:31.47
タグ付き or XMLで吐く ⇒ 吐いたテキストをそのまま読み込む ⇒ 元に戻るか確認

上記を施行した後、

1.適当なテキストエディタで項目を1行になるよう処理
2.桐やExcelでソート
3.テキストエディタで1.の形になるよう処理
4.InDesignで読み込む

という手順だろうな
0046氏名トルツメ
2020/07/08(水) 17:23:27.98
スタイルの再現が大変だ
004743
2020/07/08(水) 18:23:58.82
レスさんくす
タグ付きテキストって聞いたことあるけど、HTMLみたいなやつでしょ。
<TEXT>〜〜〜</TEXT>みたいな。
改行を■とかの本文で使われてない記号に置き換えて1項目を1行の長〜い文字列にしちゃうってことかな。
そうすりゃExcelで読み込めるね。
でも読み仮名は手入力しないと駄目かな。
何となく要領は分かった。少し試してみます。
0048氏名トルツメ
2020/07/09(木) 23:34:59.98
(´・ω・`)そういう案件は最初にゲロ吐くような細かいTab飛ばしして
Excelに流し込んでからやってました。
0049氏名トルツメ
2020/07/10(金) 04:48:37.46
excelはxmlから表形式にデータを表示して
元のデータ構造を元に書きだし出来たような記憶がある
やったことないけど
0050氏名トルツメ
2020/07/10(金) 07:55:41.21
画像がjpgでRGBのリンクファイルが山盛りで来たのですが、カラーモードは当然直すとしてリンクのファイル形式はjpgのままやっていった方がいいのでしょうか?
PSDに変えて貼りなおさないと後々面倒になるとかありますかね
0051氏名トルツメ
2020/07/10(金) 08:26:51.69
費用対効果かな。
俺だったら、納期差し迫ってる/コスト下げたいなら何も弄らずjpegのママで、PDF出力時にJapancolorに変換
時間があって羽振りも良く、各写真を個別に調整する場合はもちろん変換するけど
0052氏名トルツメ
2020/07/10(金) 08:30:09.92
保存し直すならjpg以外がいいのでは? 繰り返し劣化させることもない
レイヤーがなければtiffでいいと思う
フォルダに再リンクで拡張子指定すれば一気に更新される
0053氏名トルツメ
2020/07/10(金) 08:36:43.37
時間はあるが無い袖は振れない、でも何回か校正するから出力してもってこい
のケースです。
時間的余裕を取ってPSD変換貼り直しで行った方が事故リスクが少ないのかなぁ、ヒューマンエラーの危険性はあるけど
0054氏名トルツメ
2020/07/10(金) 08:57:27.21
>>52
お恥ずかしながらフォルダに再リンクという機能を今になって知りました。
解決です。ありがとうございました。
0055氏名トルツメ
2020/07/10(金) 10:46:34.43
拡張子だけ変更して再リンクは便利よね
CC初期からあったっけか……?
もうちょい後か?
CC6の頃はなかった気がする
0056氏名トルツメ
2020/07/10(金) 22:30:05.66
フォルダに再リンクって、拡張子変えれるのか!
ちょっと感動
0057氏名トルツメ
2020/07/11(土) 06:54:25.82
>>45
表組のままタグ付きテキストに書き出すと面倒くさいよ。
モノによるけど、表解除してからのほうがいいかもしれん。

>>46
セルの計算式で付けちゃえばいいと思う。
太字にしたり下線を付けたりなどがあれば、
タグが付いていると面倒だから、
InDesign上でマーク付けをしてから書き出せばいい。
そのマークが頭にきたときルビ付けやソートに影響はでるけどw

>>47
自動でルビを付けるアプリがあるんじゃないか(未確認)。
Excelにそれを関連づけられるかどうかわからないけど、
できなくても、訳の列を抜き出して処理してまた戻せばいいよね。

Excelはルビのセルを先に作っておけば、
本文の入力中に自動で入る(正しいかどうかはしらん)。
後からでもできるといいんだけどな(知識古いから最近のはできるのかもしれん)

まあ、表はコピーしてそのままExcelに貼り付けることもできるけどさ。
0058氏名トルツメ
2020/07/11(土) 09:01:14.22
InDesignの表をExcelに貼り付けると、文字属性は消えるよ。
消さないためには一度Wordに貼り付けてからExcelに。
それをInDesignに貼り付けると元の木阿弥w
Excelの「俺は計算ソフトだ。文字属性なんかしらんわ」
という態度は立派ではあるw
005957
2020/07/11(土) 19:23:25.56
ルビってのはちょっと違ったね。読み替えといて。
俺がやったことのあるのは、読みのセルに漢字をコピーしておいて、
ATOKの(確定文字の)[再変換]機能を使うこと。
「なんでそうなるの?」ということもままあるので、
入力が速い人にはお勧めしないw
0060氏名トルツメ
2020/07/18(土) 11:04:21.82
他所のデザイナーが作ったファイルで游明朝のエクストラボールド使ってて
古いOSには入っていないことを知ってOS切り替えて探してみたらなんか変な
ディレクトリに入ってた。
そもそもなんでこんなフォント使うのか三角木馬に縛り付けて問い詰めたい。
0061氏名トルツメ
2020/07/18(土) 13:57:53.54
経験的にはデザイナーという職業の人に何か理由を聞いても無駄な気がする。
0062氏名トルツメ
2020/07/18(土) 16:01:01.20
游明朝はOSに無料で入ってるから脳死で使ったって人が多い印象
0063氏名トルツメ
2020/07/18(土) 16:17:07.14
游明朝を「こんなフォント」と言うやつの常用するフォントを見てみたい。
フルセットで買っておけよ。
游明朝はモリサワのリュウミンなんかよりは読みやすいフォントだと思うが?
0064氏名トルツメ
2020/07/18(土) 18:25:00.43
取引先が使ってないので買ってないです

游の最大の問題はOS付属Verのシェアが強すぎることかな
バージョンも色々ありすぎる
他にも色々とトラブル要因になるので正直使いたくはない
ちゃんとすれば問題ないんだけどさ
ちゃんとするクライアントなんかいないしさ
0065氏名トルツメ
2020/07/18(土) 21:09:55.89
平成明朝みたいなもんか
0066氏名トルツメ
2020/07/19(日) 17:42:18.30
使ってほしいと思ったら混乱させないで欲しいよね
権利的なことあるんだろうけど
0067氏名トルツメ
2020/07/20(月) 09:38:07.84
游 ヒラギノ 小塚は自分からは使わないな
トラブル怖いし
0068氏名トルツメ
2020/07/20(月) 11:50:22.90
お役人からくるフォントなんてどこのどこから探してきたのかわからんTTフォントばかりだぞい、似たフォントでいいかと言うと探して入れろだぜ
0069氏名トルツメ
2020/07/20(月) 12:28:46.17
一太郎とかバージョンごとに違う特典添付フォント付けてきよるな
0070氏名トルツメ
2020/07/20(月) 13:41:47.73
そんなときこそ使って安心いつもにっこり世界基準のAdobe Fonts


だと思っていた時期がぼくにもありました(´・ω・`)




登録フォントが抹消されることがあるとは思わなんだ(英字だけど)
0071氏名トルツメ
2020/07/20(月) 15:52:40.33
officeの原稿は基本win側でPDFにしてから編集していたんだけど、テキスト抜き出しだけならnumbersとpagesでもいけるね、なにげに互換頑張ってんだな
0072氏名トルツメ
2020/07/20(月) 22:47:31.07
>>68
NTTや省庁のサイトから流用可能な一次情報の図は内部の人間が
作ってるのだろうけど、たまにパワポの限界を極めてやろうと野心に
溢れてるのがあって('A`)シネって気分になる。
0074氏名トルツメ
2020/07/21(火) 07:18:02.24
パワポはwordと違ってフォントの検索も無ければ
警告すらでないしな

広告として時々入校してくるけどpdfもよこせと
0075氏名トルツメ
2020/07/21(火) 07:50:11.40
>>72
いやいやいや、内容で勝負しろよ、と
0076氏名トルツメ
2020/07/22(水) 08:37:00.36
>>71
今のオフィスはmacだのwinだのこだわらんでいいんじゃないの
0077氏名トルツメ
2020/07/22(水) 11:33:43.71
インデザインと直接関係ないことで申し訳ないですが、ページ数は100に満たないのですが糸並製本のときの背幅は無線とじの背幅と同じで考えていいのでしょうか?
折ってそのまま綴じるから小口よりやや膨らむと思った方がいいんですか?
0078氏名トルツメ
2020/07/22(水) 16:18:02.22
お願いする印刷屋か製本屋に聞くのが確実だと思うけど
言えば束見本も作ってくれるんじゃない?
0079氏名トルツメ
2020/07/22(水) 21:58:22.18
>>77
基本同じと考えてるけど最近並製で糸かがりはあまりやってないから忘れたわ
ページ数も多くはないから膨らんで見えるかもしれないし束見本だね
ただ先方が出す束見本と機械でやる製本で少々の差が出るのも確か
0080氏名トルツメ
2020/07/29(水) 22:48:08.60
InDesignだけしょうがないからCC使うとして他はCS6で十分なんだけど
今のOSでCS6は動くのかな…
0081氏名トルツメ
2020/07/30(木) 10:20:22.66
できるけどお前には無理
0082氏名トルツメ
2020/07/30(木) 10:51:14.17
カッタリーナじゃ動かぬ
0084氏名トルツメ
2020/07/30(木) 21:27:32.48
(・ω・`)そうか、頑張る気力がないから諦める
0085氏名トルツメ
2020/08/03(月) 16:29:05.95
今更だけどなんで頑なにテンキー対応せんのだろう
0086氏名トルツメ
2020/08/03(月) 16:52:22.09
他のショートカットに対応させる為だった気がするが
そもそもそんなにショートカット多様しないから外す機能が欲しい
0087氏名トルツメ
2020/08/03(月) 19:41:01.68
外付けのテンキーってこと?
Indesignなんて数値打ち込んでなんぼだからフルキーボード使えば
0088氏名トルツメ
2020/08/03(月) 21:28:49.36
純正KBなんてだれも使っとらんだろう
ショートカットって書いてあるじゃん
0089氏名トルツメ
2020/08/04(火) 07:49:19.80
高スペックのスマホなりタブレットあったらDTP作業捗ることってある?キャプチャーとカンプは使い物にならないというレビューをよく見るけど
0090氏名トルツメ
2020/08/04(火) 08:46:56.81
>>89
スマホは特に利点が見当たらないけど
iPadで赤字原稿のやりとりかなぁ。
提出原稿に手書きでコメントを記入したり・されたり
訂正確認用のチェックも書いても消せるし
お客がスキャンして送ってくる赤字をピンチインで拡大できるのば便利だった。
0091氏名トルツメ
2020/08/04(火) 10:50:13.05
現状さして無くてもいいということか
紙原稿のロゴやら住所取り込んでPCに向かう頃には名刺なり伝票なりのひな型できりゃいいなぁと思ったけど
0092氏名トルツメ
2020/08/04(火) 11:16:49.32
そういうのだったらiPadやタブレット等からcanvaとかのwebツールで
ざっと作っておくことは出来るけども出力がPDFなので手直ししないといかんしのう
0093氏名トルツメ
2020/08/04(火) 11:34:46.77
バージョン管理出来るやつがあれば楽そうなんだけどな
0094氏名トルツメ
2020/08/04(火) 14:38:25.23
作成バージョン調べるのならあるけど
0095氏名トルツメ
2020/08/04(火) 15:23:02.77
校正のバージョン管理したいんや
0096氏名トルツメ
2020/08/04(火) 22:28:40.10
>>95
学校案内や教科書でその機能があったら校正者は全員自分が
一番頭良いと思ってるバカだらけで凄いことになるから全部反映
しようとしたら最初は面白いけどしまいには頭おかしくなるはず。
0097氏名トルツメ
2020/08/05(水) 07:42:34.20
>>96
あるわこれ、過去にとある自治会の冊子作るって案件があってね、その自治会は文化人が多い地域なのか元○○長といった肩書のある人が多くて編集メンバーでもねえのに鶴の一声のごとくそれぞれが反対のことを好き勝手言いまくって、一体何校すんねんってくらい校正やったよ
しまいにゃ編集メンバーが次々抜けてどうしようもない状況になったわ
0098氏名トルツメ
2020/08/05(水) 11:13:26.48
学校関係はトラウマでなるべくやりたくない
最後の方で鶴の一声で威厳示すのヤメレっていつも思うw
0099氏名トルツメ
2020/08/05(水) 11:14:28.35
権限を最初に決めないと大変なことになるね
0100氏名トルツメ
2020/08/05(水) 11:43:11.79
履歴を残すにしても、一本道にしておかないと分岐可能にしたら大変なことに
0101氏名トルツメ
2020/08/05(水) 11:57:26.87
何校か前ので修正指示がやってくる…
0102氏名トルツメ
2020/08/05(水) 22:16:10.13
(´・ω・`)DINって仮面ライダー並に亜流バージョンがいっぱいあって
殆どがインチキをなんの疑いもなく使ってるよな
0103氏名トルツメ
2020/08/06(木) 04:44:38.46
DINはOS Xにデフォで入ってるオルタナティブとコンデしか知らないけど好きだよ(告白)
もすこし細めのがあるなら試したいとは思うけど亜流なの?
0104氏名トルツメ
2020/08/06(木) 05:52:42.34
>>101
いや!やめて!
0105氏名トルツメ
2020/08/06(木) 13:25:31.54
>>104
よーし
Wordで作られたデータをPDFにしてWordじゃできない修正があってPDFを直接いじってIndesignに貼り付けて
Indesignでもなんかいろいろ足さないといけない感じでデータをくれてやる
そんで校正もらったらWord部分におもっくそ修正してやるわ!!!
0106氏名トルツメ
2020/08/06(木) 13:29:09.13
office使える人えらいと思う、いや覚えりゃいいんだろうけどadobeでいっぱいいっぱいだわ
0107氏名トルツメ
2020/08/06(木) 13:50:46.34
開けるためだけに買ったソフトだからまったく使いこなせてないな
0108氏名トルツメ
2020/08/06(木) 14:59:57.40
結構wordの見たままで作ってくれての多いで…

とはいえ柱は統一して欲しいというので、indesignでやるとして、図の入れ替えや赤字修正はwordとかなんだけど
『wordで』爪を入れて欲しいとか、緑鮮やかにとか、2色刷にしたいとか…もうね…
0109氏名トルツメ
2020/08/06(木) 15:08:41.69
macしか使ったことないしofficeも開くだけだし
DTPやめたら昔のパソコンつかえないおっさんと一緒

ただパワポから無劣化で画像抽出とかワードの変な機能削除とかはうまい
0110氏名トルツメ
2020/08/06(木) 15:23:12.44
組み直すと制作費が勿体無いからWordで修正してくれと頼まれたことはある
0111氏名トルツメ
2020/08/06(木) 15:35:23.31
制作費が勿体ないとい言うわりには、
文中の体裁の統一事項が結構あったり、
回り込みの使い方が分かってないのか改行やスペースで折り返してきたり、
イラレだと楽なのにwordだと難儀な訂正入れてきたり、
PDFに出力すると線や塗りが消滅したり余計に時間がかかってるんだよなぁ…
0112氏名トルツメ
2020/08/06(木) 16:19:10.99
まったく意味がわからん箇条書きだらけの作文みたいな原稿からの文字起こし作業と対峙しております。
0113氏名トルツメ
2020/08/06(木) 19:06:23.74
ここの愚痴を見てると
出版社の仕事は正気度が高くて楽だなって思うわ……
0114氏名トルツメ
2020/08/06(木) 22:37:06.15
(´・ω・`)出版系だけど殆どこんな感じだよ…
ライターが入るとちょっとは整理されるけど今は本を出すためだけなので
著者の原稿そのままにWordでお絵かきの綻びを直して履歴が残ったまま
なのを無言で全部反映にしてとりあえず初校出してからが本番だから。
0115氏名トルツメ
2020/08/07(金) 02:17:14.20
>>114
ああでもないこうでもない、ここはこうしたほうがいい、とか
修正履歴の上にコメントまで全部表示させたまま入稿するなー!
0116氏名トルツメ
2020/08/07(金) 03:34:15.99
>>114
つまり出版社でまず出力、赤を入れて自分で修正するところを
「どうせページ単価だから何回直しても費用は同じ、印刷屋にやらせようぜ、ハハハ」
ということだよな
0117氏名トルツメ
2020/08/07(金) 03:47:50.74
>>114
それはある意味編集の力量もあてにされてるのでは?
報酬は安くても繋がりで他企業紹介してもらう足がかりにしたら良さそう
0118氏名トルツメ
2020/08/07(金) 21:29:15.48
>>114
流石にそんなのに当たったのは十数年で2〜3回しかないわ……南無

まあ普段からライター仕事やページ丸投げも受けてるから
金額次第ではリライトまでやるけども
0119氏名トルツメ
2020/08/08(土) 14:19:24.60
この仕事をやってて生涯に一回だが、「この料金じゃやっとられん」と
仕事をつっかえしたことがある
1ページに30ヶ所40ヶ所の赤まみれの修正が何回も戻ってきて
しかも完成に近づく気配がなかったやつ

当然その得意先とは縁が切れた
0120氏名トルツメ
2020/08/08(土) 20:47:24.47
>>117
元々ライターに編集出身者が多かった頃はきっちり推敲までやって
送ってくるのが普通だったんだけど、今は偉い先生や経営者が偉く
なりすぎてライターの原稿に修正入れてぐちゃぐちゃにしたのを編集
が忖度してとりあえずぶん投げてくるのよ。
0121氏名トルツメ
2020/08/12(水) 02:13:04.03
>>120
スレを見捨ててここに来たのかもしれないが、
そういう直接InDesignにかかわらないことはダメポに書いてくれよ。
ダメポも少しはまともになるやもしれん。
0122氏名トルツメ
2020/08/13(木) 08:08:42.18
112だがこの原稿まじでやばい
全体的に主語がなく自分だけ分かって完結しているような文章なので何を伝えたいのかさっぱりわからん。
文脈真っ向無視の如く前章で書いていたことの補足が思い出したかのように突然出てくる。
意図的かガチなのか分からん誤字が多い。

ライターさんってこんな原稿でも読めるようにするんでしょ?すげぇわ…
0123氏名トルツメ
2020/08/15(土) 00:29:23.50
できたてほやほやの改定素案

Requirements for Japanese Text Layout
日本語組版処理の要件(日本語版)
W3C Working Group Note 11 August 2020
https://www.w3.org/TR/2020/NOTE-jlreq-20200811/
0124氏名トルツメ
2020/08/16(日) 13:47:02.74
このスレは書籍のページ作ってるデザイナーさんのスレでしょうか?
0125氏名トルツメ
2020/08/16(日) 14:11:19.85
デザイナーは本文組版やらないんじゃね?
0127氏名トルツメ
2020/08/16(日) 21:27:32.78
デザイナーに拘ると32ページが限界だから
0129氏名トルツメ
2020/08/16(日) 22:44:58.53
>>123
W3CだからWebや電子書籍の話やな
紙はJIS規格だがもう10年以上変わってないしこの先も変わらんだろな
0130氏名トルツメ
2020/08/16(日) 23:21:34.03
>>125
指定のみの時と組版レイアウトの時がある
文字組だけっていうのはないけどね
0131氏名トルツメ
2020/08/17(月) 02:54:20.07
無から全部やるよ
何でも屋というか一人編プロだな
0132氏名トルツメ
2020/08/17(月) 03:03:15.38
エディタなどのテキストだけでなく、
Wordなどで完全に組んだ物をInDesignで紙用に組み直すことがあるが、
その紙用の物をさらにWeb用に組み直すのも増えている。
紙とWebと両方を出す場合、紙用の人とWeb用の人とは違うから(たぶん)、
Webを見据えた上で紙をやるためにデザイナーが入る
(ってのもあるんではないかと)。
0133氏名トルツメ
2020/08/18(火) 00:07:31.02
>>132
Webように組みなおすって
InDesign で?
0134氏名トルツメ
2020/08/18(火) 21:49:03.46
雑誌でテキストや図の要素を別々に抽出してよこしやがれって
面倒なこといわれて断ったらたぶん印刷会社でやってるらしく
ちゃんとWebに載ってたことがある。
0135氏名トルツメ
2020/08/18(火) 23:11:19.89
今回サイマル進行ですと言われても紙以外はこっちに来ないな
ただ当たり前のように即データくれと言われる
0136氏名トルツメ
2020/08/20(木) 14:08:53.41
なんかクソ重くなる理由わかったかもしれん
ドキュメントを同時に3つ開いてるとアカンわ
2つまでなら普通にいける
0137氏名トルツメ
2020/08/21(金) 10:39:30.95
うちは2個でダメだ

スタイルの読み込みは対象ファイルをまるごとロードするらしく、
やっぱり激重になる
0138氏名トルツメ
2020/08/21(金) 11:49:30.36
ドキュメントの量ではなく内容で開く限界があるんでは?
何百ページとかになると1つでも動き鈍くなる
0139氏名トルツメ
2020/08/21(金) 12:39:30.84
ペラ級のものなら複数でも問題ないけど
フルカラー24ページでリンク100程度のファイルだと2ファイルで瀕死ですね
何をするにも待ちカーソルがぐるぐるします

あと、単ファイルでも段抜き/段分割が絡むと、とたんに重くなって困る(´・ω・`)
0140氏名トルツメ
2020/08/21(金) 13:07:57.28
win7 cc2020(15.1.1)だけど10ファイル同時(それぞれ160頁リンク130相当)
+段分割してても軽快なんだが…
0141氏名トルツメ
2020/08/21(金) 13:30:35.46
本文2段組で段抜き見出しを入れると重たくなる、というのは経験あるわ。
0142氏名トルツメ
2020/08/21(金) 13:51:53.89
一文字入力するごとに、直前の段抜き位置(あるいはストーリー開始位置)から
そのストーリーの最後まで段抜き位置の再計算が行われるから、
テキストを回り込ませるオブジェクトがいくつも転がっていると確実に重くなるはず
0143氏名トルツメ
2020/08/21(金) 13:54:41.18
Win機では何の苦労も無いな
0144140
2020/08/21(金) 14:29:07.04
>>142
そういえばそうだと思いつつ
32頁一杯にサンプルテキストと2段+段抜き見出しを配置、
3個の回り込みのボックスを毎頁適当に配置して試してみた。
その状態で、1頁目の回り込みボックスを移動させると約1.5〜2秒ほどかかったが
Macだともっと酷かったりする?
0145氏名トルツメ
2020/08/21(金) 15:14:41.00
>>142
それかもしれん
ファイルは見開き画像8点くらいで他は文字びっしりの12Pくらい
2ファイルまでなら遅延一秒で済むが
同じようなファイルをもう一つくらい開くと10秒くらいまで伸びる

ちなみに環境はWin10でVer15.11、Ryzen3900Xにメモリ64GBだぜ
リソース自体は全然食ってない……
0146氏名トルツメ
2020/08/21(金) 15:17:20.53
いずれやろうと思って20年くらいMacのままだったけど、adobeがインテルmac切り捨てる前にいよいよ本気でwinに変えようかな、はたしてepsや古いファイルのフォントとか大丈夫なんだろうか
0147氏名トルツメ
2020/08/22(土) 03:20:14.36
駄目な気がする
0148氏名トルツメ
2020/08/22(土) 03:50:29.66
古いデータを流用するなら早めにOTFに置き換えて整えておくのが良いと思う。
0149氏名トルツメ
2020/08/22(土) 05:10:34.16
何年も前からOTF以外は使用禁止にしてるよ
0150氏名トルツメ
2020/08/22(土) 09:36:04.53
まじでtype1なくなるんけ?
0151氏名トルツメ
2020/08/23(日) 01:04:05.92
っていうよね
ファミリーで使ってた古い欧文フォントは軒並みアウトだな
出版だと昔の本の重版来たら(修正あったら)ヤバいかも
0152氏名トルツメ
2020/08/23(日) 02:44:44.46
フォントを一括変換すると、字送りやルビなど細かいところでズレが出そう
0154氏名トルツメ
2020/08/23(日) 11:42:46.92
既にFontBookからはインストールできなくなってるしな
0155氏名トルツメ
2020/08/24(月) 16:15:10.96
合成フォントってみなさん使ってますか?
0156氏名トルツメ
2020/08/24(月) 16:20:16.15
使わないと仕事にならんがな…
0157氏名トルツメ
2020/08/24(月) 16:24:38.86
ヤクモノだけ変えたりするアレなら手作業だわ
0158氏名トルツメ
2020/08/24(月) 16:44:22.75
>>155
たまに。ケースバイケースとしか。。。
0159氏名トルツメ
2020/08/24(月) 21:01:46.40
正規表現スタイルを覚えてからあまり使ってないな。
0160氏名トルツメ
2020/08/24(月) 21:57:24.69
>>159
同じく。自分で組むなら合成フォント使うけど
組指定だとデータ渡しても合成フォントだけ省かれることがあるから
トラブル回避であまり使わないようになった
0161氏名トルツメ
2020/08/25(火) 02:28:50.87
正規表現スタイルは便利なんだけど、
タグ付きテキストに書き出すと文字属性が消えてしまう(文字スタイルなしになる)ので、
一手間掛けなくてはいけないというしっぺ返しが来る。
0162氏名トルツメ
2020/08/25(火) 08:49:16.01
そんなー。正規表現スタイルをタグ付きテキストに書き出す何かいい感じの何かを作ってよ
0163氏名トルツメ
2020/08/25(火) 11:11:01.64
太字だの下線だのの前後にマーク記号を入れるスクリプトとか?
ちまちま置換してそれをクエリに保存するとか?
0164氏名トルツメ
2020/08/26(水) 08:58:02.91
配置した複数ページあるPDFをInDesign上で違うページに変更ってできるんですかね?
配置し直しでページ指定するしかない?
0165氏名トルツメ
2020/08/26(水) 09:21:44.09
PDFファイルのページ順の変更ならアクロバットの方が無難と思うけど、どうしてもインデザインでやるってなら全頁流し込んで移動しかないかと
0166氏名トルツメ
2020/08/26(水) 10:26:41.10
A5判100頁で来た原稿のいらん部分を削りながら文字起こしたら50Pくらいになっちまった。
B6で作った方がいいんじゃねえかと思うが今更サイズ直して作り直すのもめんどくせー
0167氏名トルツメ
2020/08/26(水) 10:28:31.68
級数が大きめで行間があいてる上に紙も厚いハードカバーって見たことない?
あんなカンジでやってみようw
0168氏名トルツメ
2020/08/26(水) 10:37:19.28
>>167
幼児書かポエム集みたいになるイメージしか浮かばないw
0169氏名トルツメ
2020/08/26(水) 12:08:56.70
>>164
リンクしたPDFファイルのXページをYページに変更したいってことですね?
再リンクでページ指定しかないんじゃないかなあ

リンク数が多ければリンク先PDFのほうのページを入れ替えちゃうって手もあるけど
0171氏名トルツメ
2020/08/26(水) 16:15:16.79
166
地をガッツリあけるとオシャレな感じになる
0172氏名トルツメ
2020/08/27(木) 09:16:17.91
おされなイラストも入れようw
0173氏名トルツメ
2020/09/04(金) 13:17:54.10
os10.13.6でInDesign15.1.2がクラッシュするね。
15.1.1を再インストール中。
0174氏名トルツメ
2020/09/04(金) 13:28:03.45
レビューパネルとかどうでも良いから
文字組みアキ量の文字単位での設定と
表の泣き別れ、文字単位での囲み罫を早く実装しろや…
0175氏名トルツメ
2020/09/05(土) 09:00:06.84
ひょっとしてスウォッチで指定した色ってCMYKで組み合わせた色でも特色扱いになるんでしょうか
0177氏名トルツメ
2020/09/05(土) 17:35:35.98
スウォッチWクリででカラータイプ選べるようになってるでしょ
0178氏名トルツメ
2020/09/05(土) 20:35:10.26
CCライブラリからスオッチ追加すると特色になってしまう…
0179氏名トルツメ
2020/09/07(月) 21:18:38.11
グリッドに文字流し込むと必ず字詰めがメトリクスになっちゃうんだけど、流し込んでも字詰めなしになるようにするにはどうすればいいの?
0180氏名トルツメ
2020/09/08(火) 02:54:57.35
スタイルの設定じゃね?
0182氏名トルツメ
2020/09/08(火) 09:54:30.35
既存のドキュメントならメトリクス使った段落or文字スタイルが選択された状態になってる
新規ドキュメントならドキュメントを開いてない状態の文字設定がメトリクスになってる
かな?
0183氏名トルツメ
2020/09/08(火) 12:24:09.67
>>179
段落の設定に
ツメをグリッドに沿わせる?(あやふや)
みたいなチェック項目があったと思う
本文はオンで見出しはオフにして詰めたりする
0184氏名トルツメ
2020/09/08(火) 16:23:40.78
基本段落スタイルいじっちゃダメとかなかったっけ
0185氏名トルツメ
2020/09/08(火) 23:29:05.00
>>179
ごめんなさい全然違った
文字の「グリッドの字間を基準に字送りを調整」をチェック、だ
見出しはQ数も違うし大抵詰めるからチェックを外す
そんな感じでいかがでしょう?
0186氏名トルツメ
2020/09/09(水) 08:19:00.81
CSで作成した表組みとかをCCで開くとたまに表が消える現象が起きるんですが
原因わかる方いますでしょうか?
一部だけ表示されてオーバーフロー表示が出てるがボックス広げても表示されない状態になります
0188氏名トルツメ
2020/09/09(水) 19:23:44.58
みなさんありがとう。
>>182を試したら解決したよ〜
ドキュメントを開かない状態で文字ウィンドウ開いてメトリクスをなしにしたら直った!
0189氏名トルツメ
2020/09/10(木) 07:54:45.38
こっちで原稿起こしから制作入っているデータをいったん先方に渡して編集させろと言われているんだけど、こっちはotf、先方はttか謹製フォントしか無い模様
先方は文字しかない案件だか先方はらフォント置き換えないまま進めて細かいところをうちで整えりゃいいじゃんとのことだが、これおそらく事故るよね?
0190氏名トルツメ
2020/09/10(木) 08:09:39.03
使用Fontの確認は最初の作業で双方で共通にするが
0191氏名トルツメ
2020/09/10(木) 08:13:09.98
まあ事故るな
フレームグリッドなら多少はマシか……?
0192氏名トルツメ
2020/09/10(木) 08:14:55.99
Wordでも使えば良いじゃん
0193氏名トルツメ
2020/09/10(木) 08:28:09.37
やっぱり事故るよねぇ…
0194氏名トルツメ
2020/09/10(木) 12:05:16.58
リッチテキスト程度で足りるお仕事じゃないのかね
0195氏名トルツメ
2020/09/10(木) 12:12:36.76
>>189
最初に「再現できる保証はない」と確認することと
先方の作業が終わった時点でプリントかPDF作成させ
先方が作りたい文字組ってのを残しておくことでしょうな

あんまりそんな話、聞いたこともないんで今思っただけですけど
0196氏名トルツメ
2020/09/10(木) 12:46:28.69
>>195
こっちも組直しになるけどccのフォント落としてと統一できんか聞いていところ、保証なしも念押ししてそれでもやるならやってちょうだいで進めるわ
0197氏名トルツメ
2020/09/10(木) 12:47:47.26
嘘っぽい話だわ〜
ネタでしょ〜
0198氏名トルツメ
2020/09/10(木) 15:14:06.76
先方が印刷出版やってないと
フォントありませんって話はそこそこ出る
AdobeCCになってから増えた印象だな

フォント関係ないけど
昔『パーソナル編集長』でムック作りたいって話が来て白目剥いたことある
0199氏名トルツメ
2020/09/10(木) 15:16:28.47
フォント無いので…と言うと「え?印刷屋さんなのに?」と言われ
逆のパターンで指摘をすると「え?くれないの?」と言われる
0200氏名トルツメ
2020/09/10(木) 20:20:33.45
これこれこういう事情でって説明して断って自分ちでやるのは駄目なのか?
0201氏名トルツメ
2020/09/11(金) 02:40:55.74
最終的にフォントは何を使いたいんだ?
なんでもいいなら先方に合わせて出せばよくね?
0203氏名トルツメ
2020/09/11(金) 08:42:36.20
うちでもこんなことたまにあるよ
赤が大量すぎてゲラに書き込みきれないから直接データで修正したいとか
修正だしまでの時間がほとんど取れないから割増代払えないからこの修正だけは先方で直して著者に戻したいからデータくれとか
基本間に入った営業なり代理店なりが仕事しない時におきるもんだと認識してる
0204氏名トルツメ
2020/09/11(金) 08:55:22.83
向こうが用意したテキストでそれなら、そっちで直して再入稿しろ、だな
0205氏名トルツメ
2020/09/11(金) 09:47:14.70
Wordファイルがメールで来るが速攻でTxt保存して入替え
0206氏名トルツメ
2020/09/11(金) 09:58:50.22
>>198
>昔『パーソナル編集長』でムック作りたいって話が来て白目剥いたことある

PDFデータもらえるんだったら何でもいいんだけどね
データで入稿してくるお客さんよりも、そのまま受け取ってくる営業にイラッとするw
0207氏名トルツメ
2020/09/11(金) 10:12:24.39
>>203
先日、1Pに(大げさでなく)50ヶ所の修正×600ページというキチガイ沙汰の仕事をやったとこ
なので先方で直すってのは確かに合理的だし、ありがたい気がするな

ただ、直し回数で料金を決める約束だったら、そっちの方がトラブルの元だな
業者にしてみりゃもらえる予定の金額にならない
0208氏名トルツメ
2020/09/11(金) 10:15:47.35
>>206
たしか使える専用フォントがロックかかってるやつがあるとか
普通のプリンタでは出せるけどRIP通せないやつ
0209氏名トルツメ
2020/09/11(金) 10:17:13.10
>>205
10年近くエディトリアルやってましたーってやつがワードからインデに直コピペして
変な文字コードのせいでプリントできないとかPDF書き出せないとか身近にいる
そのせいでこういう当たり前のことを見るとほっとしてしまう

文字種の変換とかどうしてんの?って聞いて目視と言われたときは絶句した
基本的なこと知らん人間が増えてるのかねえ
0210氏名トルツメ
2020/09/11(金) 11:11:15.93
フォントが違うと字形が違うやつもあるし、JISのバージョンでも変わる
0212氏名トルツメ
2020/09/11(金) 12:15:04.00
人名とかだと気をつかうよね
テキストデータ支給だとその時点で字形がひっくり返っている可能性もあるし
0213氏名トルツメ
2020/09/11(金) 12:33:26.78
web上だと異体字は省略させていただいてますとかあるね
0215氏名トルツメ
2020/09/11(金) 12:34:49.06
アウトラインしてメールしますわ
0216氏名トルツメ
2020/09/11(金) 13:47:29.05
小説の異体字修正はめんどかったなあ……
0217氏名トルツメ
2020/09/11(金) 17:03:57.65
>>216
それこそフォントを変えれば一発じゃないの?
0218氏名トルツメ
2020/09/11(金) 17:50:55.95
>>217
異体字は実際に使うフォント自体には内包されてるんだけど
先方がくれるプレーンテキストは異体字じゃないのがネックだった
Win7の時代だったから文字コードも微妙だったしね
0219氏名トルツメ
2020/09/11(金) 18:12:50.21
大昔、ハシゴ高すら作字したな
ビブロスと言うものを知って驚愕した
0220氏名トルツメ
2020/09/11(金) 18:29:31.30
ビブロス懐かしいな……
QuarkXPressの頃は使ってた記憶がある
0221氏名トルツメ
2020/09/12(土) 00:34:37.64
そのQuark、先日検索しててたまたま知ったんだが
今もソフトとしてあると知って驚いた
アドビはクソだし、同等の性能があれば別にあれでもいいんだよな
0222氏名トルツメ
2020/09/12(土) 04:30:07.01
大手印刷会社やデザイン会社でも
3.3だったかをMOで配ってたじゃん
CIDとかfontも1式入れて
0223氏名トルツメ
2020/09/12(土) 05:06:22.93
3.1とOCFはまあいくらでもあった
3.3、4、New-CDIは多少苦労した
ATMもノウハウが必要だったな
ぶっちゃけそれがなければDTPなんて進化しなかったよ
0224氏名トルツメ
2020/09/12(土) 05:58:16.79
自分の名前でFont見本作り割れ配ってたアホが痛〜
0225氏名トルツメ
2020/09/12(土) 09:33:00.92
>>221
QX全盛期当時、Quark社に同じ文句言ってみんなInDesignに乗り換えたんだけどな。
4.0なんか20万以上した。

InDesignもIllustratorも30年経っても20年経っても大して変わってないわ。
組みは写植時代のがよっぽどマシ。
0226221
2020/09/12(土) 09:37:07.26
>>225
QXからインデザインは性能が天地ほど違うんだから当然だろ?

俺が言った「アドビはクソ」ってのは例のインストール制限への恨みだ。
現実にはQX選択はありえん。
0227氏名トルツメ
2020/09/12(土) 10:43:42.24
まぁクオークが糞だったから乗り換えた訳ですな
ロータス123がアッと言う間にExeclになった様に
0228氏名トルツメ
2020/09/12(土) 10:51:04.86
QuarkXpressはルビや約物ぶら下げに弱かったね
舶来物だから仕方ないけど
AdobeがキラーQXでInDesign出した時は1年以上かけて日本向けに作り込んだ
(InDesign1.0北米版と日本版には互換性すらない別物)
だから現場も納得して天下取れた
0229氏名トルツメ
2020/09/12(土) 11:12:32.28
その素晴らしいアドビさんって、まともな角丸作れるようになるまで20年かかったってホントですか?
0230氏名トルツメ
2020/09/12(土) 11:14:43.06
使えない人もいるので大変ね
0231氏名トルツメ
2020/09/12(土) 15:11:18.27
アドビが素人とプロとの垣根を低くした功罪は確かだ
0232氏名トルツメ
2020/09/12(土) 15:16:09.05
Quarkってどうやって広まったんですか?
0233氏名トルツメ
2020/09/12(土) 17:05:13.99
>>228
「Quarkでできること」が少なすぎて、よく思い出せん
とりあえずマスターにページを作ってページもんを作ることは
間違いなくできたと思うがw ほとんどそれだけという印象
0234氏名トルツメ
2020/09/12(土) 17:09:18.26
>>232
当時としては普通に高機能だったとしか言うことはないなあ。
PageMakerってライバルソフトがあってそれと双璧だったんだけど、
だんだんQXのが使用率が高くなっていったね。

で、IllustratorとPhotoshop持ってたAdobeがPageMakerの会社を吸収して
レイアウトソフトの分野に進出、PageMakerの開発やめてInDesign作ったって流れ。

InDesignのほうが組版ガー、組版ガーって騒いでるやつ多かったけど、
そういうやつに限ってEdiColorとか一切使わずに騒いでたな。
結局、EdiColorもなくなって、DTP分野はAdobeの一極支配完了。
今はAdobeの好き放題やりたい放題の時代。
0235氏名トルツメ
2020/09/12(土) 17:17:09.60
ドングルなんて話をしても今は通じないかもな。
QXの初期バージョンはドングルなかったから、コピーし放題って現実もあった。
0236氏名トルツメ
2020/09/12(土) 17:20:34.26
複雑極まりない組や専門的な組はEDIANやモリサワのMC使ってるところに任せたほうがいい。
そういう意味では一極支配というよりむしろ極端な棲み分けって感じかねえ・・・。
0238氏名トルツメ
2020/09/12(土) 21:49:02.28
>>232
プロップから貰った
DICの関係者も配布してた
0239氏名トルツメ
2020/09/12(土) 21:52:14.69
フリーになる人にフリーソフト扱いで渡してた人がいたのよ
0240氏名トルツメ
2020/09/12(土) 22:12:19.27
>>232
当時の社長が直々に来日して大手の印刷会社にドングルを
ばらまいて布教したんだよ。
3.1まではハードウェアキーなかった当時に印刷屋に主導権
を与えたところまでは天下だったんだけどな。
0241氏名トルツメ
2020/09/12(土) 22:18:33.75
印刷会社もQuarkに貼り付けなきゃイラレデータなんて受け取ってくれなかったし、ましてやPDF納品なんて無かったからQuark一択になっちゃってた
一時QuarkとAdobeの合併話があったけど独禁法に引っかかってダメだったと記憶してる
0242氏名トルツメ
2020/09/12(土) 22:34:42.59
大手印刷会社がドングル無しの3.3配ってましたが
0243氏名トルツメ
2020/09/12(土) 22:55:01.47
Qは日本法人の代表だった早川さんが当時ものすごい尊大な態度とって業界やコミュニティから総スカン食らった。
日本版のキチガイじみた価格設定に対する批判に「いいものは高くても売れる」と言い放つなど。

早川さんて今何やってるんだろうね?
0244氏名トルツメ
2020/09/12(土) 22:55:40.74
3.1は収集ができなかったんだよな
3.3のオレンジ画面の4.0
黒画面の4.0いろいろあったな
0245氏名トルツメ
2020/09/12(土) 23:58:51.77
QX4は基地外設定だったねえ
一気にユーザ消えた
0246氏名トルツメ
2020/09/13(日) 00:16:50.38
QuarkXPressはシステムごと落ちていたのがなんとも…
0249氏名トルツメ
2020/09/13(日) 10:59:47.60
今でいう異体字がクッソ面倒だった
イラレで作字、クオークに貼って文中のインラインオブジェクトにする
うまいこと1文字分にならねんだこれが
0250氏名トルツメ
2020/09/13(日) 11:52:53.59
イージーコンポなついw
ドングル繋ぐとか面倒くさいソフトだったな
オーバープリントのケヌキ合わせができたのはよかったけど(インデザインであれできるのか未だにわからん)
0251氏名トルツメ
2020/09/13(日) 11:56:49.70
異体字は仕事毎に専用フォント作ってた
複数で制作のときは校正するたびにバージョンあげてフォント一覧表プリントしてフォント差し替え、印刷所にも渡してた
0252氏名トルツメ
2020/09/13(日) 13:26:02.30
トラッピングのことか? Quarkでは分りもしないくせにシロウトがいじったデータ持ち込んできて
事故頻発してたな。小サイズの文字が不必要なところで太ってたり。

あれはもう出力側でやるから、InDesignでも触らなくていいよ。
お願いだから触らないでほしい。
0253氏名トルツメ
2020/09/13(日) 14:18:41.16
出力側も話が分かる人は今は少ないよ
見当合わせるからってことでトラップは絶対やらない
紙と印刷機の進化で昔ほど見当がズレなくなったのもあるけど
0254氏名トルツメ
2020/09/13(日) 20:34:21.46
PDFだと基本触れないしね
PDFにする前にそこらの処理を終わらせてないといけない
工程は少なくなったけどやらなければいけない事は減ってないんだよね
0255氏名トルツメ
2020/09/13(日) 22:09:04.06
InDesignは出力が対応してたら自動でトラッピングするとかあった
自力でやる設定もあるけど使ったことねえな……

そういや版ズレ全然みなくなったよね
0256氏名トルツメ
2020/09/13(日) 22:48:41.04
トラッピング自体日本の印刷業界じゃほとんど使わんよ
トラップ専用のパネルなんか、君らも触ったことないだろうに
0258氏名トルツメ
2020/09/13(日) 23:16:42.89
スミベタに色抜き文字だとアナログでやっちゃうことある…(流石に金銀はしない)
外国のコミックとかで粗悪な紙だけどいっさいズレの見られないきれいな版見るといいなーって思う
0259氏名トルツメ
2020/09/14(月) 01:55:56.98
どこで聞いたらよいかわからないんだけど、
True Toneディスプレイって現場ではどういう反応ですか?
普段からTrue Tone使ってて色味の補正とか問題ないのかな
0261氏名トルツメ
2020/09/14(月) 09:45:33.78
CTPのおかげか版ズレは確かに見なくなったなー
反面?色合わせ出来る人が減ったようにも思う
0262氏名トルツメ
2020/09/18(金) 09:32:37.98
スマートガイドがことごとく切られているデータが最近多いんだけど最近は使わないのが流行りなんだろうか、まぁ邪魔臭いときもあるけど便利と思うんだけどなぁ
0263氏名トルツメ
2020/09/18(金) 10:17:27.46
他所から渡されたパッケージに含まれているTTCフォントに含まれる別書体が
無視されるようになったんだけど いつから変わったんだろう?
0265氏名トルツメ
2020/09/18(金) 10:57:22.09
スマートガイドは使うぞ
ただし、要所要所でオンオフ使い分けてるが
0266氏名トルツメ
2020/09/18(金) 22:52:20.15
>>265
使わないなぁ
0267氏名トルツメ
2020/09/18(金) 23:04:25.11
デザインもんをこっちでやるかどうかじゃないのかね
まったくやらんので、使わんな
0268氏名トルツメ
2020/09/19(土) 16:47:40.88
数値で合わせるよ
0270氏名トルツメ
2020/09/19(土) 17:05:17.42
数値だねえ。スマートガイドはイラレでしか使わないな
0271氏名トルツメ
2020/09/19(土) 17:41:02.24
イラレも考えながらだとガイド邪魔だから切る
0272氏名トルツメ
2020/09/19(土) 18:30:06.08
というか、人に渡すときはガイドは削除、ロックも削除するけどな。
ガイド残してると制作過程を見られるみたいでいやなんだよね
0274氏名トルツメ
2020/09/19(土) 20:24:04.75
言っとくけどスマートガイドは、
ガイドライン(パス)じゃないぞ…
0275氏名トルツメ
2020/09/23(水) 10:07:14.60
スマートガイドは便利だと思うけどなー

ただ、パーツが増えてくると狙ったオブジェクトに引っかからないことが
あってイライラする
0276氏名トルツメ
2020/09/25(金) 10:12:17.16
段落スタイルを多く作るのは構わんよ。だがなどれもこれもスタイル名の後に+マークが入るようなことしちゃいかんわ
とインデザインを触り始めた頃の自分に伝えたい。
0277氏名トルツメ
2020/09/25(金) 13:31:00.01
>>276
スタイル名の後に+が付くことって時々あるなーって思ってるんだけど、あれは何なの?
0278氏名トルツメ
2020/09/25(金) 13:38:40.20
スタイルをベースに弄ってあるってことよ
字間を変えてあるとか、一部だけフォント違うとか、そういうの
0279氏名トルツメ
2020/09/25(金) 13:52:10.31
ここ変えて!っていわれて整合性が保てなく+になること多いわ
0280氏名トルツメ
2020/09/25(金) 14:01:48.25
>>278
スタイルを適用してあるところを後で何か変更してるってことか。ありがと。
0281氏名トルツメ
2020/09/25(金) 17:41:11.35
異体字使っても+が付くことあるのはどうにかしてほしい
0282氏名トルツメ
2020/09/26(土) 00:16:40.50
弄った記憶なくていつのまにか+ついてて
その段落だけ組み直した途端に思い出すことよくある
0283氏名トルツメ
2020/09/26(土) 21:27:04.72
(´・ω・`)なんかもうレイアウトが半分で残り半分はイラレで図ばっか
作ってる。ここ1〜2年、図で埋めるというか図がないと邪道みたいな
書籍だらけで文字のカロリーは下がりっぱなしなんだわ。
0284氏名トルツメ
2020/09/26(土) 21:37:07.66
わかるわかる
本文のベースあってこそなんだけど文字と写真と図の割合が同じでむずいよな
2段の方が食い込み減るけど嫌がるし
0285氏名トルツメ
2020/09/26(土) 21:59:20.26
エロ本メインなので昔から写真と文章が半々くらいだ
でも最近はA5からB5メインになって
A5に慣れてた身では想像以上の組みにくさを感じる
0286氏名トルツメ
2020/09/26(土) 22:19:02.75
ネットから拾った図や画像が高解像度のレイヤーを含んでいる
ブレードランナーみたいなのが普通になったらめんどくさい作業
しなくていいのになぁ。
0287氏名トルツメ
2020/09/29(火) 09:08:33.96
いまだにブリッジとアクロバットのアイコンが混同する、元に戻せよ
LrCのアイコンはもう慣れた
0289氏名トルツメ
2020/09/29(火) 18:40:11.90
その糞フォントフォント検索で残ってて
置き換えようにも情報はページ、FONT、スタイルどれも0、なし、不明ばかりで
どこに紛れてるかわからない
なんなんだよこれ
0290氏名トルツメ
2020/09/29(火) 18:46:48.50
昔高い金出して游築見出し買った者としてはむかつく
0291氏名トルツメ
2020/09/29(火) 19:53:03.01
>>289
未使用の合成フォントを全部捨ててみては
0292氏名トルツメ
2020/09/29(火) 20:42:15.10
そういうのって欄外かマスターページにのこってね?
0293289
2020/09/29(火) 21:41:20.99
wordから読み込んだルビに紛れてやがった。
本文(親文字)に段落スタイル適用してもルビはそのままなんだな
ルビ級数も一個ずつ変えなきゃならん
0294氏名トルツメ
2020/09/29(火) 21:58:32.48
>>289
なんかOSのFONTフォルダではなく、mobileだかのWebビュー用の
フォルダに入ってた
0295氏名トルツメ
2020/10/01(木) 18:30:03.61
先週ぐらいから複数ファイルOpen時の速度異常低下がなくなったことを報告しておきます

IDアップデートあったっけ?
0296氏名トルツメ
2020/10/01(木) 23:11:21.34
>>289
昨日先方からの組んである支給データに、ゴーストフォントがあって難儀した
表組のセルに、正規のウェイト指定になっているやつが紛れていることを突き止めた
でも、テキストを削除しただけでは消えないんだよね
列を丸ごと削除して、新たに作り直す以外に手立てがなかったよ…
0297氏名トルツメ
2020/10/02(金) 13:46:04.19
フォント検索で残る「グラフィック」ってどう対処すればいいんだろう?
0298氏名トルツメ
2020/10/02(金) 13:54:01.96
どこかでアウトラインとれんのかな
0299氏名トルツメ
2020/10/05(月) 02:11:29.84
客のWordの原稿の段落が
手動のスペースとWordの糞機能の見た目だけの段落が混在してるんだけど
こういうのどうやって整えるの?
0301氏名トルツメ
2020/10/05(月) 04:37:49.74
多いほうに揃える。
正規表現を使って検索置換する。
030343
2020/10/05(月) 13:52:24.63
遅くなりましたが、ソート作業成功しました。
タグ付きテキストで書き出して、改行は記号に置き換えて1項目を1行にして
エクセルで読み込んでソートして、インデに書き戻し。

躓いたのは、エクセルのUnicode読み込みはUTF-7か8しか読めないのに、
書き出しはUTF-16のみという謎の仕様と、1セルの最大長が32kBまでということ。
長い項目はタブ入れて複数のセルに分ける必要があった。
0304氏名トルツメ
2020/10/05(月) 21:18:59.04
>>301らへん
とりあえず^p→^p でできたけど
段落はじめの「の前はスペースいらないとか
今度は見出しの前にもスペースはいるとかまったくめんどくせえ
いろんな書き手が好き勝手しやがる
半角カッコとか直してやらんからなざまあみろ
こういう糞みたいな刷り物はけっこうあるよね
0305氏名トルツメ
2020/10/06(火) 02:29:39.33
うちは素人ライター滅多に使わんからなあ……
0306氏名トルツメ
2020/10/06(火) 02:43:11.37
整形するのがお前らの仕事だろよ
0307氏名トルツメ
2020/10/06(火) 05:22:00.83
モノによるけどテキスト整形ってInDesign上での組版作業よりも時間がかかることあるよね。
0308氏名トルツメ
2020/10/06(火) 07:21:04.85
>>307
あるね。
頑張ってワードやパワポで作り込まれたドキュメントとかね。
pdfに変換して使える状態ならいいけど。
0309氏名トルツメ
2020/10/06(火) 08:04:19.39
ゴミ素材から負の連鎖たまらんね
0310氏名トルツメ
2020/10/06(火) 08:16:20.99
ある程度タグ付けしてプレーンテキストに落としてから
マクロとかで整形しないのかよ
0311氏名トルツメ
2020/10/06(火) 09:18:17.31
>>304
うちはちゃんと統一する。
0312氏名トルツメ
2020/10/06(火) 10:35:12.99
>>310
それが時間かかるんだろう
テキストボックスにちまちま納まってたり
しかも隠れた部分はいらないので全選択ができなかったり
白文字が仕込まれててその部分はスペースにしなければならなかったり
日本語漢字と同じだけどコードの違う中国語の漢字が使われててコピーしたら文字が化けまくったり
0313氏名トルツメ
2020/10/06(火) 10:38:06.13
excel方眼紙の真髄を見てみるか?
0315氏名トルツメ
2020/10/06(火) 16:51:49.18
>>312
愉しそうだ。俺そういうの好きだ。
0316氏名トルツメ
2020/10/06(火) 17:06:18.32
算用数字を漢数字に直すのどうやってる?
時と場合により一〇だったり十だったり10(注釈など)だったり
てか縦組みなんだから漢数字で売ってこいや
0317氏名トルツメ
2020/10/06(火) 20:32:12.71
>>316
複数一括置換とかやっても最終的には目で見て確認してくしかないんじゃない?
0318氏名トルツメ
2020/10/07(水) 00:29:33.65
数字を検索置換で一撃!みたいなのは難しそうだ
検索置換でやるにしても、ひとつひとつ目視しながらやらんと事故りそう
0319304
2020/10/07(水) 00:53:09.26
一連の検索置き変えをマクロとやらに記録しておけばいいのか
フォトショでいうところのアクションと一緒か
なんだ簡単じゃん
半角()も直してやるよ
0320氏名トルツメ
2020/10/07(水) 01:40:00.06
置換しつつ目視してるが、まあ面倒よな
校正の工程を省略しがちな昨今は特にドキドキする
もう数年は校正マン見てないよ……
数字の多いジャンルの人は大変だと思う
0321氏名トルツメ
2020/10/07(水) 08:54:31.69
>>319
お前、何年この仕事やってんだ?
その程度のことに気づくのに何年かかったんだ
0322氏名トルツメ
2020/10/07(水) 09:43:42.28
昔はやる気のありすぎる校正がいて困ったなぁ
もうそれはすでに校閲ですって部分にまで入り込んでくる人
俺に聞かれても困るから執筆者に聞いてくれと
0323氏名トルツメ
2020/10/07(水) 11:46:31.96
CCはVerと年度表記混在してるのどちらかに統一してくれんだろうか
皆さんは14だから2019だとかすぐ分かる?
0324氏名トルツメ
2020/10/07(水) 11:53:17.94
わからん
とくに最初はいろいろ確認で調べてた
つうかOSも数字と通称で忘れがちでよく確認してる
0325氏名トルツメ
2020/10/07(水) 12:34:45.94
ダッシュボードにカンペ置いてる
0326氏名トルツメ
2020/10/07(水) 14:04:17.66
あれこれ使って、正規表現スタイルは便利だと痛感した
0327氏名トルツメ
2020/10/07(水) 16:24:26.34
>>321
Mac使いだしたときは漢字Talkだったな
こんな糞原稿今までなかったし
log見てもらえばわかるようにこの程度のことは1日で気付いた
0330氏名トルツメ
2020/10/09(金) 15:47:01.85
中間データですけどぉ、っての見せられたけど、
んまっ、愉しそうだこと!
「Excelで作り直せ」と言えば、どういう状態か察しがつくだろう。
それだよw
0331氏名トルツメ
2020/10/10(土) 02:23:56.83
>>330はWordな。
で、別のところでは
Wordやエディタでええやん、ってのがExcelだったり
0332氏名トルツメ
2020/10/21(水) 08:53:38.65
アップデートでwin7が切られたからなくなく10にするけど
相変わらずクソみたいな新機能しかないのはどうにかならないんすかねぇ

いい加減文字囲罫と飾り罫くらい実装しろよ!!
0333氏名トルツメ
2020/10/21(水) 09:22:35.47
mac版はOS出るごとに古ver切り捨てたのに
win7は2020まで現役だったね
0334氏名トルツメ
2020/10/21(水) 09:28:01.59
winにツケ面大王みたいのある?うちだけで完結する仕事ではオンデマンドで出力する程度だから何十万もするような面つけソフトいらんのよ
刷りを外注するなら先方がやるわけだし
0337氏名トルツメ
2020/10/21(水) 13:06:59.05
昨日から今日に掛けてAdobeからのDMがうるさい

2020/10/20 (火) 14:15
アドビ株式会社 <mail@mail.adobe.com>
プロフィール情報ご登録キャンペーン

2020/10/21 (水) 11:49
アドビ株式会社 <mail@mail.adobe.com>
電子契約やPDF活用によるクラウドを使った業務効率化のインパクトなどをご紹介するセミナー

2020/10/21 (水) 13:01
Adobe Creative Cloud <mail@mail.adobe.com>
Adobe MAX、かつてない規模で現在、開催中
0338氏名トルツメ
2020/10/21(水) 22:48:21.85
Indesignでpdf書き出しする際に
ページ(スプレッド)に描いたパスやベクター図形も含めて全て画像化した状態でpdfに書き出すことってできますか?

現状、pngで全て書き出してからそれを別ツールでpdfにひとつのファイルにまとめているのですが、それを、
書き出す際にIndesignがページを画像化してくれて更にそれを1つのpdfにしてからpdf書き出ししてくれる機能があればなと

pdfで書き出す際の設定で圧縮方法の欄にdpi数値やキューブリックや拡張子を設定できるようですが
あれはページ内で配置した画像の事で、ページ内で描いたパスやベクター図形はそのままパスの状態でpdfに載りますよね?
0339氏名トルツメ
2020/10/21(水) 22:58:39.48
パスをわざわざ画像にしたい理由がわからん
客がカクカクしてるとか言い出すのか?
0340氏名トルツメ
2020/10/21(水) 23:40:48.76
前に游明朝がルビに紛れこんでやがったと書いたものだが
今度は圏点だよ。しかも圏点設定でフォント変えられないでやんの
1ページずつ削除してやっと探し出した
Word原稿は最初に本文書体に変えた方がいいな
0341氏名トルツメ
2020/10/22(木) 08:54:58.99
>>338
PDFを書き出す→Acrobatで画像に書き出し→生成された画像を再度Acrobatに投げる
ではいかんのか?
0342氏名トルツメ
2020/10/22(木) 10:08:14.72
>>338
書き出したPNGをAcrobatにぶち込むだけでいいのでは?
0343氏名トルツメ
2020/10/22(木) 11:06:20.82
CC2021にしたので作業途中のドキュメントを開くと [更新]になるんだけどさ
それをセーブしようとすると、ドキュメントと無関係な(直前に選択したセーブフォルダ?)が
開いてくれるので困る 数ファイル更新してから気がついたわ(´・ω・`)

これまでは開いたドキュメントと同じフォルダが開いてそのままセーブできたのに
0344氏名トルツメ
2020/10/22(木) 12:11:21.52
それ何がきっかけでそうなるか掴めんね
おま間
0345氏名トルツメ
2020/10/22(木) 12:12:09.11
書き損じた
おま環って言う人もいるし
一度なったら戻せん
0346氏名トルツメ
2020/10/22(木) 13:10:35.00
CC更新のたびにスタイルのプレビューチェック消すの止めてくれよ(´・ω・`)
0347氏名トルツメ
2020/10/22(木) 22:16:27.54
更新するとフォント検索で重複するのがまじ嫌
一度消して再設定でなおったーと思ったら他のフォントが重複してて脱力した
たまに再設定でも治らない時もあるし合成フォントでも単独でも同じ現象になる
いい方法ないですかねぇ
0348氏名トルツメ
2020/10/24(土) 03:44:49.36
分からなくて、教えてください
宛名をやってるのですが、下記のサイト通りにやっても
<
<


1
>
>
ってならないんですけど、どこをいじればなるのでしょうか。
分からなくて寝れない。
ttp://dtpdame.com/indesign/indesign_atena_insatsu/


https://i.imgur.com/fIweM24.jpg
0349氏名トルツメ
2020/10/24(土) 06:37:51.94
CS2厨かと思ったら試用厨かよ
インデで宛て名なんかやらんわ
0351氏名トルツメ
2020/10/26(月) 07:52:41.05
筆まめじゃダメなのかな
0352氏名トルツメ
2020/10/26(月) 09:38:17.73
また新バージョンかよ
この前上げたばかりなのに
0353氏名トルツメ
2020/10/26(月) 09:58:51.44
そろそろ500円くらいので宛名印刷ソフト付きの雑誌が発売される季節だろ
宛名印刷ならインデザインよりもそれ使うのオススメするよ
0354氏名トルツメ
2020/10/26(月) 10:11:40.19
バグを残して新バージョン♪
0355氏名トルツメ
2020/10/26(月) 12:41:46.62
クラッシャー15.1.2放置して新バージョンとか頭おかしいな
0356氏名トルツメ
2020/10/28(水) 19:02:35.50
最近Win版に切り替えてます
コレが2つのinddをタブ切り替えじゃなくて、メイン+作業窓と作業窓にすると作業窓単体がどうしても最前面に来ちゃって……
メインクリックしてもまだ下がってくれないんだけど、ウィンドウ位置の前面に背面に的な指定ってできます?
0357氏名トルツメ
2020/10/28(水) 21:48:28.26
>>356
何言ってるのかわかんないけどアプリケーションフレームのこと?
0358氏名トルツメ
2020/10/29(木) 09:02:24.90
>>357
いやなんていうのかな……
ドキュメントウィンドウそのものです
複数のindd開いてて、ドキュメントウィンドウを一つ分離させると、そいつが最前面に固定されちゃって
複数のドキュメントをバラバラにウィンドウ化したとき、Winソフトだったらクリックしてフォーカスがあるアクティブになったのが普通最前面にくるけど
インデザだけ一切ウィンドウ順番が切り替わらずで。
どれかをアクティブにして作業中なウィンドウも、最初に分離したウィンドウの下になっちゃってます
0359氏名トルツメ
2020/10/29(木) 09:27:59.18
タブ化されたドキュメントはフローティングの上には出来ないけどそれを言ってる?
全部フローティングウインドウにした上でのことなら環境設定かアプリケーションキャッシュが壊れてると思う

ただまあデスクトップの考え方がMacとWinで全く違うのでMac的な運用は諦めたほうがいいかな
0360氏名トルツメ
2020/10/29(木) 09:40:17.86
いつもタブで作業しててフローティングウインドウでは作業してないけど
今試したら普通にクリックしたドキュメントに切り替わるよwin@2020
Ctrl+Tabでも切り替わる
0361氏名トルツメ
2020/10/29(木) 09:49:36.26
一言でいうなら複数窓にしてても、作業中のアクティブウィンドウを最前面にしたい
ってのが一番簡単な言い方かもです
0362氏名トルツメ
2020/10/29(木) 10:33:11.05
設定でできたような気がするが見る時間ないわ
0363氏名トルツメ
2020/10/29(木) 14:40:19.81
Macではウインドウ閉じてもアプリそのものは起動した状態なのでソフト間の切り替えが早い(気がする)
例えばインデザインのファイルをいったん閉じてイラレ弄ってまたインデザインを開くといった作業をする際はアプリの再起動をすることなくできる
0364氏名トルツメ
2020/10/29(木) 16:13:54.90
普通にどれでも出来るよね
0365氏名トルツメ
2020/10/29(木) 16:51:08.66
Windowsじゃ最初から当たり前のような気がするが

つか、あとで作業を続けるのになんでわざわざInDsignのファイルを閉じるのか
0366氏名トルツメ
2020/10/29(木) 20:16:14.39
閉じませんぜ
つーか常時色々と起動しっぱなし
0367氏名トルツメ
2020/10/30(金) 11:37:05.68
ショボいPCしか使った事が無いのでしょうな
0368361
2020/10/30(金) 14:00:08.54
>>360試したけど、やっぱアクティブウィンドウは切り替わるけど、
非アクティブなフローティングが最前面なのが変わらない……
ただ>>359参考に全ての作業ウィンドウをフローティングにしたら普通にアクティブが最前面にきたから、まあこれでいいかな……
サンキュウでした

あと>>363は俺もわざわざ閉じない。今も動画みながらインデザ開いてフォトショ常駐だし……
むしろそういう複数のアプリずっと起動してんのは昔からWinのが得意だと思う
つか、閉じるって完全に終了する癖がついてるってことかな。最小化じゃなく
普通Winなら最小化するか、作業アプリ前面にして後面は無視してるだけ
0369氏名トルツメ
2020/10/30(金) 17:45:50.42
昔のMacOSはマルチタスクじゃなかったんだっけ?
0370氏名トルツメ
2020/10/30(金) 18:58:18.55
未だにMacは同時作業とか苦手だぞ
イラレ、フォトショ、インデザ立ち上げながら作業すると異常に遅い
スペック関係なしにMacはマルチタスク向きのOSではないわな
0371氏名トルツメ
2020/10/30(金) 19:00:39.54
1番高いやつもダメなのか?
0372氏名トルツメ
2020/10/31(土) 03:31:08.82
そんなにざっくり言われてもねぇ。機械による作業内容による使い方にもよるとかしか返しようがないわ。
0373氏名トルツメ
2020/10/31(土) 03:47:02.40
アップルのサイトに出てる標準装備で1番高いやつ
オプション関係なく1番高いやつででダメなら使えない認定じゃん
0374氏名トルツメ
2020/10/31(土) 11:16:07.30
どっちでもあまり困ったことはないな
2019あたりから推奨メモリの要件が16GBになったからガン積みしたけど
0376包茎オチンポに沢山溜まったチンカスが大好き堀拓也31歳本人だよ!
2020/11/01(日) 23:44:09.53
>>373























包茎のオチンポに沢山溜まったチンカスを食べるが大好き童貞ニートです!イカ臭い包茎オチンポに沢山溜まった自分のチンカスを食べるのが唯一の趣味です!とてもイカ臭いですが、病みつきになります!是非皆さんの包茎オチンポに沢山溜まったチンカスと僕のチンカスを交換しませんか?宜しくお願いします!


http://imepic.jp/20201101/744420
0377氏名トルツメ
2020/11/02(月) 03:34:42.56
>>340
寝ぼけた頭で言うんだが、
游明朝を使えないようにしておいてからファイルを開けば、
代替フォントを指定できるんではないか
0378氏名トルツメ
2020/11/02(月) 03:47:48.40
>>368
モニタを2つ繋げばいいんだろうけど、その気がないので画面を半分にして、
片方にメインのファイルを表示させ、
もう片方にチラ見のファイルをタブでまとめたものを置いている。
0379氏名トルツメ
2020/11/02(月) 06:20:33.42
>>377
酔っぱらった頭で書くがそれはどうやるんだい?
0380氏名トルツメ
2020/11/02(月) 08:21:58.87
システムに必須のフォントでなければ、
ディスクトップにでも放りだしてから再起動すればいいんじゃないかねえ
0381氏名トルツメ
2020/11/02(月) 08:25:51.68
游明朝をアンインストールするとか
フォント管理ツールで外すとか色々有るじゃん
0382氏名トルツメ
2020/11/02(月) 16:13:32.02
デスクトップね
デスクトップね
0383氏名トルツメ
2020/11/02(月) 16:21:36.54
いやいや游明朝なんてもとから入れてないよ
小塚かなんんかに勝手に置き変わって検索してもその場所がわからないんだよ
それが圏点だったんだよ
0384氏名トルツメ
2020/11/02(月) 16:44:58.29
おまはん、圏点用フォントを殺してないかい?
0385氏名トルツメ
2020/11/02(月) 19:27:58.24
游明朝とゴシックはMacでもWinでもデフォルトフォントやろ
0386氏名トルツメ
2020/11/02(月) 20:07:52.02
よくもあんな縦書きフォントを電子デバイスに標準でのっけてくれたもんだよ
0387氏名トルツメ
2020/11/03(火) 09:27:19.37
入れた覚えないって言っても最近のOSならMacでもWinでも
問答無用で最初から入ってる
Macは知らんけど、売ってるほうのモノとは名前が違うから別フォントとして扱われる

モリパスでも今度から使えるようになる
0388氏名トルツメ
2020/11/03(火) 11:16:08.91
デフォルトはメイリオに変更してるので問題無いな
0389氏名トルツメ
2020/11/03(火) 12:52:48.20
システムにデフォで入ってる余分なフォントは使わないからといって消さない方がよいよね
0390氏名トルツメ
2020/11/04(水) 03:09:48.65
他人とファイルのやり取りがあるのに、
古いOSをいつまでも使ってるのがいけないんだろうな
0391氏名トルツメ
2020/11/04(水) 03:42:53.76
>>383
どうやって見つけたんだ?
0392氏名トルツメ
2020/11/04(水) 04:14:57.63
>383
340にも書いたとおり
複製したファイルを半分削除して1/4削除して探っていった
無視していいよってメモ付けて出稿しようと思ったが
意地もあるんでね
0393氏名トルツメ
2020/11/04(水) 06:21:33.03
>>392
設定を見ていったわけじゃなくて、テキストを目視で探っていったのか?
0394氏名トルツメ
2020/11/04(水) 09:52:46.34
半分削除して使用箇所探すのよくやるわ
アウトライン文字がテキストフレームになっててへんなフォント残ってたり
死ねって思う
0395氏名トルツメ
2020/11/04(水) 09:55:55.76
空っぽのテキストフレームをオブジェクトに使っていると探すの大変
0396氏名トルツメ
2020/11/04(水) 10:07:55.93
スクリプトで消してもいいけど
他を巻き込んでないか結局目視要るよね
0399氏名トルツメ
2020/11/06(金) 14:16:36.27
CC2021になんかアップデートがあった

古いファイルを開いても[更新済み]が付かなくてリネームセーブしようとすると
ちゃんと元のフォルダがデフォルトになってる! 直った!

と思ってよく見ると、起動しているのがCC2020だった

おかしいな、昨日まではCC2021が起動したはずなのに(´・ω・`)
0401氏名トルツメ
2020/11/06(金) 16:44:57.38
>>399
違った
アップデートされたのはCC2020で、そのために関連付けが2020で上書きされたんだ(´・ω・`)
0402氏名トルツメ
2020/11/07(土) 12:48:19.05
起動アプリを見間違うかなあ
使って無いんだなあ
バージョン違いいれてるのメンドクサイ奴だなあ
0403氏名トルツメ
2020/11/07(土) 13:09:06.21
バージョンは漏らさず入れてるな
0404氏名トルツメ
2020/11/07(土) 13:33:44.43
PCが変わると漏れちゃいます。
0405氏名トルツメ
2020/11/07(土) 13:48:21.72
入らなくなると新しいPCが生えてくる
0406氏名トルツメ
2020/11/07(土) 15:03:30.99
バージョン違いは2つくらいは入れてる
そのうちPCのスペック追いつかなくなるけど
0407氏名トルツメ
2020/11/07(土) 16:21:09.76
結局使わないので1つにしたわ
0408氏名トルツメ
2020/11/07(土) 16:53:21.79
なんかねえ、コンピューターを使ってるんじゃなくて使われてる気がする
0409氏名トルツメ
2020/11/07(土) 17:31:31.30
adobeの鎖に繋がれてる奴隷だから〜
0410氏名トルツメ
2020/11/07(土) 22:18:26.85
cs5〜6の時が一番ストレスなかったな
何年かに渡って使えたからソフトのことあまり考えずにデザインと組に集中できた
0411氏名トルツメ
2020/11/10(火) 19:45:12.84
リモートワークやらなんやらで今度はzoomの奴隷になってるわ
ほんとPCを使うんじゃなくてPCに使われてる感じ
0412氏名トルツメ
2020/11/11(水) 16:15:54.20
使わなければ良いんじゃないのか
0413氏名トルツメ
2020/11/12(木) 22:14:46.35
>>411
コロナ後の在宅ワークが増えたせいか回線がパンクしてて
昼頃になるとメールが繋がらねーってなってる。
出版系は体温まるまで動かないから寒くなると夕方あたりに
動き出すのに回線保つのかな。。。
0415氏名トルツメ
2020/11/21(土) 03:00:08.43
悪いスライムじゃ無いよ
0416氏名トルツメ
2020/11/22(日) 22:22:49.13
Indesignで用紙の外のスペースを広くすることはできませんか?
一時的に、使わなさそうなオブジェクトを外側に置いておきたいのですが、
外に行き過ぎると表示されなくなっていき選択すらできなくなることがありまして

また、マスターのレイヤーの管理方法なのですが、
マスターで使用しているレイヤーは一般レイヤーと違いがわかりやすいように、
レイヤー名の頭に「M」や「Master」など付けたりと、何かしらわかりやすいように管理していますか?
0417氏名トルツメ
2020/11/22(日) 23:11:33.06
前者はわからん
マスターだけレイヤー分けはしてないな
どちらかというとマスターはテンプレート的な使い方をしてる
0418氏名トルツメ
2020/11/23(月) 04:05:54.96
>>416
環境設定→ペーストボードのサイズ変更
0419氏名トルツメ
2020/11/23(月) 05:29:32.43
お願いします。
タグ付きテキストを配置したとき途中で切れてしまう原因はなんでしょうか。
InDesign上で最後の行を削除しても、その先が読み込まれ(表示され)ません。
テキスト上は途切れた行に問題があるようには見えませんが、
削除して再配置しても同じです。
CCのドキュメントをCS6にしたもので作業していることに関係はありますか。
0420氏名トルツメ
2020/11/23(月) 06:45:27.92
>>419は予めレイアウト設定してあるものに配置しようとするもので、
タグテキストの定義部分は削除してあります。
0421氏名トルツメ
2020/11/23(月) 10:11:40.76
>>419-420判りました。
恥ずかしいので言いたくないですが、
タグ付きテキストにちょっとしたミスがありました。
詳しくは聞かないで下さい。
0423氏名トルツメ
2020/11/24(火) 09:03:14.90
>>416
ウチはマスターに置くのなんて柱ノンブル/背景くらいだから、
そのまま「柱」「背景」ってレイヤー名にしてるわ
複雑化するからいちいちマスター用柱とか付けないぞ

一般書誌ならせいぜい、柱/爪/図表/本文/背景1〜2で事足りないか?
チラシとかだと場所に応じてレイヤー分けすることはあるが…
0424氏名トルツメ
2020/11/24(火) 13:50:31.94
ページ下半分まるごと解説図、みたいな場合があるから
その解説図を編集する作業スペースとして使うために、
左右ともペーストボードの幅は最低限欲しいなあ

マスターだけで使うレイヤーってのはノンブルぐらいかな
それでもページによってはノンブルとっちゃうこともあるから
マスター専用レイヤーというのは考えたことないですね
0425氏名トルツメ
2020/11/24(火) 17:18:01.82
全体表示した時、天地にスペース欲しい
0426氏名トルツメ
2020/11/24(火) 18:37:09.17
地紋、ノンブル、柱、本文、画像、キャッチ、キャプションくらいかな
0427氏名トルツメ
2020/11/24(火) 18:47:43.34
出版やっている人教えてちょうだい
来月納品予定の本があるんだけど金額は税込み価格で刷った方がいいのだろうか
0428氏名トルツメ
2020/11/24(火) 19:02:51.53
>>427
編集に聞きなよ
0429氏名トルツメ
2020/11/24(火) 19:07:14.10
>>428
編集、校正、面つけ、出力、無線、断裁担当ワシ
0430氏名トルツメ
2020/11/24(火) 19:12:46.65
納品先に聞けとしか言えんな……
最近は表1-4やってねえからわからんぜ
0431氏名トルツメ
2020/11/24(火) 19:22:17.45
見通し不透明ってことか、自分たまたまニュースで知ったのでよく分かっていないが、四月からは発行したものも含めて金額表示直せってことなんでしょ?
0432氏名トルツメ
2020/11/24(火) 21:05:14.75
大量のスリップ直さないといかんやんけ!
0433氏名トルツメ
2020/11/24(火) 22:22:26.75
先延ばしになるんじゃないの
実質不可能だと思うよ
0434氏名トルツメ
2020/11/24(火) 22:33:32.45
店頭で値札シール貼れば良いじゃん
0435氏名トルツメ
2020/11/24(火) 23:25:13.00
>>429
営業に聞きなよ
0436氏名トルツメ
2020/11/24(火) 23:28:05.32
>>429
あと、そういう仕事ばやめた方がいいと思うよ。
0437氏名トルツメ
2020/11/25(水) 00:43:01.99
>>434
誰が貼るの? シールは湧いて出てくるの?
0438氏名トルツメ
2020/11/25(水) 02:13:07.00
>>433
だよね。出版社がこぞって反対しているから現状維持かもな
0439氏名トルツメ
2020/11/25(水) 06:52:48.77
そもそも本って表紙に価格記入しないといけないもんなの?
再販制度のせい?
0440氏名トルツメ
2020/11/25(水) 08:39:12.31
>>437
店舗のバイトがラベラーで貼るの
メッチャ速く出来て簡単だよ
0441氏名トルツメ
2020/11/25(水) 10:34:03.68
本体+税でいいだろよ
Cコード作るときに税込価格で作って全数刷り直しとか怖すぎなんだが
0442氏名トルツメ
2020/11/25(水) 17:45:35.35
消費税が二度と上がらないならこれから出るものについてはやらなくもないが
0443氏名トルツメ
2020/11/28(土) 19:02:27.45
スプレッドをまたいでオブジェクトを複数選択って出来ないよね・・・?

10ページある1つのpdfファイルに、インデザ側の1ページにつきpdf1ページ張り付けてるのだけど
途中でpdf側のページが追加されたり削減されたときにインデザに配置しているページもずらさなくてはならないのが大変
せめてスプレッド跨いで選択できれば多少は楽なのだけど
pdfもバラして1pdf1ページにした方が良いのかしら
0444氏名トルツメ
2020/11/29(日) 11:12:32.84
>>443
普通はバラすと思うよ
0445氏名トルツメ
2020/11/29(日) 11:14:35.57
>>443
うん、した方が良い
0446氏名トルツメ
2020/11/29(日) 18:41:13.07
>>443
修正後のPDFを同じファイル名にしてリンクを更新、
追加されたページと同数のページをIDのドキュメントに追加、
ID上で追加された空ページに追加された分のPDFのページを配置じゃだめなの?
0447氏名トルツメ
2020/11/30(月) 10:18:41.94
そのPDFがファイナルになってから仕事すればよくなくて(´・ω・`)?

1ページにPDF1枚だけしか存在しないならIDのページ操作でまとめて移動できるけど
0448氏名トルツメ
2020/12/16(水) 12:59:36.38
インデザインで、印刷用にPDFで書き出す時に、
大量にリンク配置してある画像(フォトショップデータ)を
CMYKで書き出すことはできますか?

書き出し設定画面の詳細から
色分解>カラー>出力先 を、
「ドキュメントのCMYKスペース JAPAN COLOR 2001 COATED」
で書き出してみたのですが、画像の色に変化がなさそうでして
リンク元のフォトショップで一枚ずつ変換しなくてはならないですか?

よろしくお願いいたしますm(_ _)m
0449氏名トルツメ
2020/12/16(水) 13:05:31.30
リンク配置画像はフォトショップではなくjpgでした
失礼しました
0450氏名トルツメ
2020/12/16(水) 13:35:55.18
PDFをX1aで書き出せばPDFの規格上、全部CMYKにはなる
0451氏名トルツメ
2020/12/16(水) 23:11:07.62
クソ遅レスだが、価格表記をネットで知らん人間に聞く奴初めて見たw
本文中の誤植100ヶ所より価格を間違える方が大事故だ
0452氏名トルツメ
2020/12/17(木) 10:50:12.68
>>451
いや、お客さんに
うちはこういうの普段やらないからわかんないけどネットでこんなん言ってますけどー?どうしまっす?(丸投げ感)
てお伺い立てるんだろ。多分
田舎ではよくあること
0453氏名トルツメ
2020/12/17(木) 13:30:00.01
>>452
まあ「参考」ならな
つか俺もそれはよくある
0454氏名トルツメ
2020/12/19(土) 15:44:16.41
いまだにJapan Color 2001って使ってんのか
0458氏名トルツメ
2020/12/20(日) 01:36:08.42
1-aならインテントの指定必須だし
0459氏名トルツメ
2020/12/20(日) 05:15:11.24
写メで校正送ってくるやつなんなん
0460氏名トルツメ
2020/12/21(月) 08:39:25.50
PDFに注釈打ち込んで来るのもかなりヒドイ
0461氏名トルツメ
2020/12/21(月) 08:44:36.95
なぜか冊子ものなのに全部口頭の校正を白目になりながら営業が書き取り
こっちはありがたいことにいつも通りではあるんだけど…(´・ω・`)
0462氏名トルツメ
2020/12/21(月) 11:06:45.15
校正じゃなくて「直したからこれで」ってワードファイルを著者が送ってくる。
0463氏名トルツメ
2020/12/21(月) 11:48:37.16
うちもあるよ
1.wordそのままでいいよ→PDFにして出校
2.ちょっと直して→wordデータ直す→出校
3.やっぱこっちのwordデータ※の様に直して→('A`)

※先方が入校時のデータを修正しword再支給したもので当然ながら一部が先祖返り
0464氏名トルツメ
2020/12/21(月) 12:36:34.05
>>460
右に矢印が飛ぶやつだろ。俺もあれ、嫌い。
すげー見落としやすい

>>461
10年ぐらい前までだが、いたわ
チラシ1枚で30ヶ所ぐらいの直しを全部口頭で伝えてくる、クソバカな客
それを伝える自分はどう考えてもプリントしてチェック入れてるんだろうから、それ送ってくりゃいいだけ
0465氏名トルツメ
2020/12/21(月) 12:43:45.55
両方手元にあって確認のための口頭連絡ならいいんだけどな
一方的に言われても余計ミス増える
0466氏名トルツメ
2020/12/21(月) 13:38:23.31
>>462
昔はあったなぁ
メールの送り方知らないからフロッピーをバイク便で送ってきて迷惑だった
どこ差し替えか言えよっていうw
0467氏名トルツメ
2020/12/21(月) 13:42:55.47
ゲラのチェックをアナログにプリントして送るかIndesignに貼り込んで指示入力してPDFで渡すか迷う
レイアウト指示はアナログの方が見落とししにくくて見やすいこともあるし
0468氏名トルツメ
2020/12/21(月) 17:16:49.45
こっちで直して戻すからそのインデザインとやらをくれ
0469氏名トルツメ
2020/12/21(月) 18:43:22.66
むずかしいなあ
ファイルを送って貰った方が楽ではあるんだが
実際に修正すると印刷物の方が見落としにくいんだよな
0471氏名トルツメ
2020/12/26(土) 00:10:58.49
これがDXとやらの実態なんだよなあ
0472氏名トルツメ
2020/12/29(火) 03:58:10.61
>>459
最近増えてきた。
コロナで在宅勤務になったのは解るが、
コンビニに行けよと思う
0473氏名トルツメ
2020/12/29(火) 04:04:27.82
>>462
ファイル比較で直せる程度じゃなくて、ほぼ再入稿という感じ?
0476氏名トルツメ
2020/12/29(火) 08:11:01.23
もしかして今やスキャンしたやつがPDFになってメディアで持ち帰れたりするのか?
0477氏名トルツメ
2020/12/29(火) 08:50:43.94
メディア以外にもスマホにブルートゥースで飛ばしたり出来るよ
PDFやJPEG、TIFFでも
0478氏名トルツメ
2020/12/29(火) 09:58:47.11
>>450
そんな方法があったのですね
1枚ずつリンク元の画像をフォトショでCMYKに変換するところでした
大分楽になりました ありがとうございます
0479氏名トルツメ
2020/12/29(火) 15:24:45.27
>>478
X1aなので透明使ったところは統合分割されちゃうから気つけた方がよいよ
X4だと透明残せるけどRGB画像も許可されちゃうから
Acrobatのプリフライトで画像をCMYKに変換すればできる

でもどの方法も単にプロファイルにのっとって変換するだけなので
色を気にする場合は1枚ごとチェックしながら変換した方が良いと思う
0480氏名トルツメ
2020/12/30(水) 12:40:12.38
自分はPhotoshopでCMYK変換するけど
よっぽど色味が重要なやつ以外は
アクションでちゅちゅーっとやっちゃうから
PDF変換のときでも一緒かなと思ったりはするな
0481氏名トルツメ
2020/12/30(水) 18:13:05.22
>>480の人と同じになるけどアクション使えないの?
0482氏名トルツメ
2020/12/30(水) 18:21:32.91
アクションもスクリプトも知らないんだよ
0483氏名トルツメ
2020/12/30(水) 20:53:09.85
indesign上でできないかというお話だったからね
数にもよるが経験上X1aで保存するよりPhotoshopの自動処理の方が時間かかるね
0484氏名トルツメ
2020/12/31(木) 01:43:29.87
個別に変換しないでいいならどっちみち大した案件じゃないだろ
というか、元の質問から何日経ってんのって話だし好きにやればいいんじゃね
0485氏名トルツメ
2021/01/01(金) 19:11:01.40
関係ないけど昔、三賀日にクオーク立ち上げると
謹賀新年って出たよね
0486氏名トルツメ
2021/01/02(土) 02:18:36.70
そんなんあったっけ?
削除のshort cutので変なロボットがビーム発射とかは覚えてる
0487氏名トルツメ
2021/01/02(土) 04:26:23.66
Macの立ち上げ画面じゃなかったか?
0488氏名トルツメ
2021/01/02(土) 08:26:20.28
すまん、OS9の起動だな
だが今日立ち上げてみたがなぜか出なかった
2000年超えると出ないとか?
0490氏名トルツメ
2021/01/02(土) 13:56:51.32
>>486
あれ、音が結構デカくてビックリしたわ
0491氏名トルツメ
2021/01/02(土) 15:58:56.78
>>486
QX4だとロボット何回か繰り返すと宇宙人がバズーカ砲構えて出できたなw
0492氏名トルツメ
2021/01/05(火) 04:01:14.68
ここはInDesignのスレですよ
0493氏名トルツメ
2021/01/06(水) 14:33:03.49
CS6ですが、インラインオブジェクトの検索はできますか?
0494氏名トルツメ
2021/01/08(金) 06:21:08.77
メニューに色つけれるの初めて知ったわ
0495氏名トルツメ
2021/01/11(月) 15:29:21.97
発注したいデザイン会社の特徴

実は【デザイン力 < 校正力】なんです。
校正に力を入れミスがないデザイン会社に発注します。

なぜなら校正ミスによる刷替えは、会社として大問題になるため、社内的、対得意先からの評価が大幅に低下します。

利益も大幅に悪化し経営ダメージは計り知れません。
刷替え費用、引取費用、トラックチャーター代など、受注金額100万円の案件に対して、社損500万円もザラです。
誤植印刷物が回収できない場合は社会問題になるリスクもあります。

例え損金が少なくても、品質事故を起こした事実は残り、品質保証部や上層部から、そのデザイン会社との取引を控えるよう指示が来ます。
そうなれば新規発注は難しくなります。
そもそも品質ミスを頻繁におこすデザイン会社に担当としても発注したくないですね。
例えデザインが良くても。

校正部署を作り、校正マンを引き抜くなど校正に力を入れているデザイン会社になる事をおすすめします。

もちろん、デザイン力やその他創造力があることが前提です。
校正力を高め、選ばれるデザイン会社を目指しましょう!
0496氏名トルツメ
2021/01/17(日) 06:37:10.53
>>494
チコちゃんに叱られるぞ
0498氏名トルツメ
2021/01/20(水) 19:11:49.18
20周年イベントとかのんきに企画してるけど
ろくな機能追加もなくよくまあ20年もったねえ・・・
0499氏名トルツメ
2021/01/20(水) 19:42:42.06
機能追加なんていらないよ
バージョンアップは3年に一度にしてくれ
0500氏名トルツメ
2021/01/21(木) 02:16:09.32
初期にはなかった正規表現はよいけどね
でもCS2から自分の使うレベルはあまり変わってないような
0501氏名トルツメ
2021/01/21(木) 02:47:50.89
増えた機能で使ってるのは段落関連の装飾くらいな気がする
0502氏名トルツメ
2021/01/21(木) 05:15:19.90
勉強部屋でそれぞれのバージョンの新機能紹介を見ても全然パッとしない気がする。いまだにCS6パッケ版のままだわ。
0503氏名トルツメ
2021/01/21(木) 08:04:42.73
文字囲みすら標準で実装してないし
こんなのEDICOLORでは出来てたことなのにな
さすがに日本語組版の需要わかってないやつが作ってるとしか思えない
囲み罫も飾り罫もイマイチだし
1頁に2つノンブル入れることもなんかゴチャゴチャ工夫しなきゃ未だにできないだろ?
0504氏名トルツメ
2021/01/21(木) 08:11:59.29
いまだに振り分けもチドリもできないし
自動で伸縮するようなブレースとかさあ・・・
0505氏名トルツメ
2021/01/21(木) 09:46:18.42
wordですら出来る表の泣き別れや文字囲み罫すら実装できない無能集団やぞ期待するだけ無駄だろ

安定的な開発資金が得られるからとサブスク化したことにより
目を引くような新機能の開発をせずとも金は入ってくるから開発に力は入れないし、
金を出したくなるような目を引く新機能の実装はないしユーザーからは不満だらけ
サブスク化時代より買い切り時代の方がよかったわ

quarkやaffinityあたりがInDesign超えてくれんかなぁ
0506氏名トルツメ
2021/01/21(木) 09:59:41.96
やっぱり日本語は日本企業じゃないとな
エディカラーはあの当時なりにかゆい所に手が届いてたんだけど結局は普及率が高い方が勝つからなぁ
0507氏名トルツメ
2021/01/21(木) 10:15:20.49
文字囲み罫は何とか誤魔化せないこともないが
表の泣き別れができないのは本当に痛すぎるね
仕方ないからこれの為だけに別の組版ソフトを残してる
0508氏名トルツメ
2021/01/21(木) 11:04:48.28
今更ながら16入れた
タイトル画面は昨年の紙がペロンの方がよかったな(笑)
0510氏名トルツメ
2021/01/21(木) 13:42:10.48
ここでいう「表の泣き別れ」の機能ってどういう意味? 泣き別れを禁止する機能?
0511氏名トルツメ
2021/01/21(木) 13:51:05.30
>>507
表が罫線で改ページになることだよな?
つまり1セル内の文字をページをまたがって流せない
0512氏名トルツメ
2021/01/21(木) 13:52:52.86
>>511
そんな表作ったら怒られちゃいそうだけどなぁ
0513氏名トルツメ
2021/01/21(木) 13:56:24.92
>>512
いやいや、あんのよ
表つっても長文主体のやつで、泣き別れしないとページ下部が
スカスカになっちゃうやつ
0514氏名トルツメ
2021/01/21(木) 14:46:36.66
>>511
そう。例えば規約の正誤表なんかだと1セルがえらく長いのが混ざるから泣き別れ必須
0515氏名トルツメ
2021/01/21(木) 15:50:58.65
新旧対照表あるあるですね
0516氏名トルツメ
2021/01/21(木) 16:18:59.95
新旧対照表も文章だけならまだいいけど
その中にさらに表が入ると面倒くささ倍増ですよ…
0517氏名トルツメ
2021/01/21(木) 16:42:01.98
表中表はそんなにしょっちゅうありゃしない。
だが表の泣き別れ不可の件は分かるわ。
これができりゃ、段落囲み罫線の件もほぼ解決なんだよな。
本文中に表を差し込みゃいいだけなんで

個人的にはクオーク3.3からエディカラー、InDesignと来て
当時もクオーク嫌いだったが、今思えば素人作フリーソフト並のクソだった。
なのであまりInDesignを叩く気は起きないが、まあ弱点は弱点だ
0518氏名トルツメ
2021/01/21(木) 23:56:29.94
>>514
あるよね。仕方ないから1つの枠に入れる文字を途中で分けて前後の枠に振り分けて入れて間の罫線は太さをゼロにしてる。とっても面倒。
0519氏名トルツメ
2021/01/22(金) 08:21:35.48
官公庁が出してる法令の新旧対照表なんかほぼワードで作られてる
InDesignじゃ面倒なだけ
20年ろくに機能追加しなかった結果がこれよな
何が被写体を選択して回り込みだよって
誰需要なんだ
0520氏名トルツメ
2021/01/22(金) 10:52:42.92
>>511-514
510だけどなるほど判った こっちの仕事だとむしろページ下部スカスカに
して適当な絵でも放り込んどけ、ってなるから気にしたことなかったわ

さすがに規約変更通知にイラスト入れるわけにもいかんだろうなあ
0521氏名トルツメ
2021/01/22(金) 11:57:15.68
日本人は表大好きだからねえ
0522氏名トルツメ
2021/01/22(金) 20:28:24.07
箇条書きで十分なものさえ表扱いだもんな〜
0523氏名トルツメ
2021/01/22(金) 22:33:54.31
表にタテ罫入れるの日本だけ
0524氏名トルツメ
2021/01/23(土) 08:23:55.50
そもそもいつまでもしつこく縦組やってるのも・・・・
0525氏名トルツメ
2021/01/23(土) 18:49:59.82
・・・・
こんなやつに言われたくない
0526氏名トルツメ
2021/01/23(土) 20:13:50.29
すまんな、
Twitterなど海外製SNSじゃ3点リーダ使っても欧文用の下付きに指し変わってしまうので
ネットではネット用のテキスト打ってるだけなんだわ。
0527氏名トルツメ
2021/01/23(土) 23:21:40.14
日本はヨコ組にすると売れないって編集者に言われたよ
ここまでタテ残ってる国もないんじゃね
台湾は日本の小説や漫画はタテだけど基本はヨコ多い
新聞の社会面くらいかな
0528氏名トルツメ
2021/01/24(日) 00:06:34.03
横文字が増えてきたから縦組みも見栄え悪くなってきたな
そろそろどっかの新聞が縦組みやめるかも
0529氏名トルツメ
2021/01/24(日) 10:37:47.76
中国でも人民日報とか新聞はとっくに横組だわな
縦組で全角欧文使ってSDGs(Sustainable Development Goals)とか長々と
組んでるの日本だけだわ
さすがにURLやメアドは90度回転して欧文として組んでるが
やってることおかしいって気づかねえんだろうな
そりゃ部数減らすわ
0530氏名トルツメ
2021/01/24(日) 20:18:00.31
インデザイン出た頃から欧文組み込む本文増えた気がする
数字も図表解説とかだと漢数字表記も都合悪くて算用数字にならざるをえないし
タテ組を組むのは好きなんだけどね
0531氏名トルツメ
2021/01/24(日) 22:42:22.36
ネットを参照して引用が海外の記事にまで及ぶようになったら
横組の脚注で分けるのがスタンダードになるんだろうな。
0532氏名トルツメ
2021/01/25(月) 00:38:51.11
俳句の冊子作ってるけど、これは未来永劫縦組みだなw
0533氏名トルツメ
2021/01/25(月) 07:51:41.98
それ言ったら漫画全般縦組なんだよなぁ
0534氏名トルツメ
2021/01/25(月) 08:02:26.14
>>528
横文字やカタカナ語をしっかり漢字に翻訳すればいいんですよ
0535氏名トルツメ
2021/01/25(月) 08:32:44.40
漫画はいまさら左開きにできないし
そもそも会話文がほとんど
全角の欧文を表記するようなこともほぼない
0536氏名トルツメ
2021/01/25(月) 08:49:07.36
書くのは横が良いけど
読むのは縦が良いな
横読みで一字下げた表示の開発があったけど
あれも読みやすかった
0537氏名トルツメ
2021/01/25(月) 12:13:24.23
ちょっと前の芥川賞で横組みの小説が受賞して話題になったね
0538氏名トルツメ
2021/01/26(火) 08:27:51.99
合成フォントもなかなか曲者ですなあ
0539氏名トルツメ
2021/01/26(火) 10:14:58.39
合成フォントを修正しようとするとよく落ちる
メモリつんでもやっぱ落ちるんだよね
なるべく正規表現でできることはそっちで設定するようにはなったけど
0540氏名トルツメ
2021/01/26(火) 10:25:21.98
正規表現が親と子とが相互リンクしてくれると良いんだけどな
スタイルの子に正規表現を追加してしまうと、親と完全に分離されてしまうのがな…
0541氏名トルツメ
2021/01/26(火) 12:04:33.97
合成フォントは他のファイルに感染して、同一ファイル内でも増殖したりしたので使わなくなった。
0542氏名トルツメ
2021/01/26(火) 16:30:28.97
リューミンOに漢字もセットしてくれよ
0543氏名トルツメ
2021/01/26(火) 19:20:27.59
>>541
「増殖」。言い得て妙である。
0544氏名トルツメ
2021/01/26(火) 21:42:45.39
合成フォント80個とかあってワロタ
0545氏名トルツメ
2021/01/27(水) 03:37:31.42
そ、それは、いくらなんでも…
0546氏名トルツメ
2021/01/27(水) 11:18:28.19
>>540
正規表現はいちばん元になる段落スタイルでのみ指定するようになったわ(´・ω・`)

というかスタイルの設定メニューの各項目それぞれに
「元スタイルに戻す」(個別設定を消去する)ボタンがあればいいのになあ
0547氏名トルツメ
2021/01/27(水) 12:11:04.51
スタイルの親子設定すると迂闊にいじるととんでもないとこが変わったりするから
親子なしだわ
0548氏名トルツメ
2021/01/27(水) 12:49:00.36
>>547
スタイルの「基準」のことだよな

全スタイルを構想してから始めりゃいいんだろうが、なかなかなあ
これはスタイルにした方が便利、みたいにその場その場で足していくことが多い
0549氏名トルツメ
2021/02/01(月) 13:46:09.80
今日のwinアップデートしたら、スタイルのショートカットが使えなくなったんだけど
同じ人いない??
シフト+2 シフト+6 とか普通の数字打つようになった
みすりそう。。。
0550氏名トルツメ
2021/02/03(水) 18:22:31.15
wordの最初の3つの段落は全角アキ入ってて
そのあと見た目は段落あるがスペース入ってないやつ
なんでああなるの
0551氏名トルツメ
2021/02/03(水) 19:08:24.88
字下げしてるからじゃねーの
InDesignだってアキ量設定で字下げできるし
必ずしもスペース打ち込む必要ないのは普通やろ
0552氏名トルツメ
2021/02/03(水) 19:12:17.37
字下げありなしが混在してるのよ
0555氏名トルツメ
2021/02/04(木) 01:10:27.13
>>550
wordが誕生して30年ぐらいたつんじゃないのか・・・
その程度の事を今さら
0556氏名トルツメ
2021/02/04(木) 02:47:59.57
MS-Wordの驚愕の世界は広い〜。
0557氏名トルツメ
2021/02/04(木) 03:52:56.79
>>550
行頭の字下げということだよね?
見た目が同じなのはよろしくない。
環境設定で編集記号を全部表示させましょう。

Wordの文章を他のアプリにコピペしたときと、
書式なしで書き出したときとでは、
その見た目のアキの扱いが異なることも覚えましょう。
0558氏名トルツメ
2021/02/04(木) 05:23:27.75
編集記号表示させてるし、基本的に書式ありで読み込んで
アキ量設定もさわるけどなにしろ混在してるのよ
で、一発で整理するマクロ作ったら本文中の全角アキが全部消えてえらい目に合ったw
書式ありだと糞みたいな設定全部読み込むのもいやだけど(RGBのカラーがゴマンとできてるとか)
>>553、555、556が正解なんだろうけどみんなどうしてるのよ?
0559氏名トルツメ
2021/02/04(木) 05:49:37.84
編集記号云々はWordの話だが、まあそれはいい。
InDesignに流し込む前にWord上でできることはやっておく。
0560氏名トルツメ
2021/02/04(木) 10:29:01.63
エクセルの方眼紙でそれをやる客が居るのだが
0561氏名トルツメ
2021/02/04(木) 11:21:11.32
>>558
混在してると分かってんのにを一括で処理しようとする?
全角アキが文中にあることにまったく思い当たらない?

それ読む限りちょっと馬鹿なんじゃねーかという気がするが
0562氏名トルツメ
2021/02/04(木) 11:26:42.09
それと ^p全角アキ で検索すりゃ行頭以外は置換しない
この程度のことも知らんて・・・
0563氏名トルツメ
2021/02/04(木) 13:08:15.16
お客さんからのデータは何も手をつけないで印刷して校正紙代わりに使うようにしてる
その後でテキストエディタで体裁を整えて余計な書式を全部捨ててからInDesignに配置する
0564氏名トルツメ
2021/02/04(木) 13:11:13.55
>>562
その記述だと改行後の全角スペースに引っかかるんだが?

wordなら
[!^13] 

InDesignなら
[^\r] 

だぞ?
0565氏名トルツメ
2021/02/04(木) 13:15:51.73
>>564
だから引っかかるようにしている

わかったわかった、疑問を発した奴も全体的にワケわかんねーし
もう何も言わん
0566氏名トルツメ
2021/02/04(木) 13:24:32.57
>>560
そのほうが百倍マシ
0567氏名トルツメ
2021/02/04(木) 14:03:38.19
Wordの原稿はプレーンテキストに落としてからテキストエディタで整形してInDesignに貼りこみ。
〜や記号が化けたりしてうざいことこの上ない

Excelはとにかくセル内改行入れる奴が多くて困る。
0568氏名トルツメ
2021/02/04(木) 14:16:05.35
エディターで事前に編集するとか
スクリプト使うとか簡単に解決するじゃん
0569氏名トルツメ
2021/02/04(木) 18:19:03.32
正直、ワードはわけわからんので、UTF16にしてエディターで整形してる。
物を書くのが商売の人じゃないかぎり、横棒系の文字(音引き、ダーシ、ハイフン、マイナスその他)は
メッチャクチャなのが普通だし、数字にしても16.9とかの小数点は縦組みだと中黒を
代わりに使うなど、組むルールも変わってくる
タブ使わずにスペース連続打ちとかそんなのばっかだしな
0570氏名トルツメ
2021/02/04(木) 18:43:32.57
>>560
いるなぁ。ホントめんどくさい。
ラフもエクセルで作ってくるから文字コピペするのもめんどくさい。
0571氏名トルツメ
2021/02/04(木) 21:35:40.02
エディタソフト使わないって人が居るなんてな
0572氏名トルツメ
2021/02/05(金) 03:52:55.09
先頭文字スタイルにとっては改行も強制改行も同じなんだな。
太字+並字の行が、強制改行後に太字+太字になってしまう。
俺なにかドジってるかなあ。
0573氏名トルツメ
2021/02/05(金) 03:54:43.49
MojaveとCC2020が使えるのは今年までか
ハードもソフトも来年はどうなってることやら…
0574氏名トルツメ
2021/02/05(金) 07:13:50.47
もう訳わからんよな
バラエティとんだバグを量産して1年ちょいで切り捨て
Mac専の人は流石に呆れてるだろ
0575氏名トルツメ
2021/02/05(金) 08:11:57.84
20周年イベント明日だっけ
いつものDTP入門書籍書いてる連中のセッションとか
組版の現場の何がわかるっていうんだろ
0577氏名トルツメ
2021/02/05(金) 09:18:04.61
それにつけてもおやつはカール。

それにつけても泰輝はブラック。
0578氏名トルツメ
2021/02/05(金) 11:05:27.76
>>573
編集物ってスパン長いのもあるし切り替えがいつも悩ましいし
最近はコロナのせいか昔のやった仕事の重版対応増えてトラブル怖い
かたや貰うデータが使ってなかったcc2021だったり
0579氏名トルツメ
2021/02/05(金) 11:13:51.05
追加するにも新PCには2020からしか入らないからねえ
そうグループ版でもね
0580氏名トルツメ
2021/02/05(金) 13:04:29.66
安定性のパッチきたよー
0581氏名トルツメ
2021/02/05(金) 23:49:38.76
MACOSとAdobeソフトの変遷は印刷所の方もアホらしてすぐには追いかけない
PDF入稿がますます多くなるだろう
印刷直前に間違いが見つかってもこっちで直すというハメにはなるが
0582氏名トルツメ
2021/02/05(金) 23:56:42.07
マックの事情は知らんがな
0583氏名トルツメ
2021/02/06(土) 00:06:13.65
だってよ。
スレ分けるか
0584氏名トルツメ
2021/02/06(土) 13:12:07.37
むしろAdobeの方針では古バージョンが受け付けられなくなるんよ
0585氏名トルツメ
2021/02/06(土) 13:50:19.48
てかWinはそういう悩みはないの?
0586氏名トルツメ
2021/02/06(土) 14:06:25.03
現在Windows版の動作環境は
Windows10(64bit版)Ver.1809以降
IntelまたはAMDの64bitプロセッサ
なおWindows10は勝手にアップデートされる
抵抗は無意味だ
0587氏名トルツメ
2021/02/06(土) 16:29:49.41
>>585
もう過去バージョンは消えたらおしまいなのでWindowsMac関係ないよ
インストーラー残してても保証はしませんとAdobeも言ってる
0588氏名トルツメ
2021/02/06(土) 16:38:06.99
>>585
OSアップで使えなくなる事態が殆ど無い
旧版も最新版も共存出来る
0589氏名トルツメ
2021/02/06(土) 18:35:05.68
特に困ったことないねえ。
Macのアホが作ってくるZIPファイルには困ってるけどね。
0590氏名トルツメ
2021/02/06(土) 18:39:54.39
なんか面倒くさい地雷がスレにいたんだな
しかもWindowsを馬鹿にしたんでも何でもないレスで火がついた
0591氏名トルツメ
2021/02/06(土) 18:40:23.05
余計なファイルが付いてくるヤツか
0592氏名トルツメ
2021/02/06(土) 18:48:23.81
ファイル名がmac独自のUTF-8のエンコードされてるやつは文字化けなく解凍できるソフトあるよ
ただかなと濁点半濁点が離れたやつになるけど
0593氏名トルツメ
2021/02/06(土) 18:55:38.93
支障が無い状態でやり取りするのがマナ〜
0594氏名トルツメ
2021/02/06(土) 18:59:01.34
社長変わってMacの人達がリストラされたからワカランわ
0595氏名トルツメ
2021/02/06(土) 19:03:31.80
>>594
頭がおかしいな。
OSなんぞInDesignの1/100の時間で慣れるのに
0596氏名トルツメ
2021/02/06(土) 19:07:25.17
>>595
切られたのはMacしか使いません宣言してた社員ですよ
0597氏名トルツメ
2021/02/06(土) 19:10:36.52
>>596
んじゃ自らやめたようなもんだ。すまん、どうでもいいや
0598氏名トルツメ
2021/02/07(日) 10:04:34.26
>>589
標準搭載のアーカイバ使ってるからでしょ。買いなさいよ。
0599氏名トルツメ
2021/02/07(日) 10:17:22.53
>>589
相手先に考慮して使い分けてる。
WIN → Mac でもファイル名化けるし解凍できない事もある。
その逆は論外。
0601氏名トルツメ
2021/02/07(日) 11:01:59.01
あれかな、ファイル名にスペースやピリオド入れてるとか?
0602氏名トルツメ
2021/02/07(日) 13:49:42.11
使えなくなることはないだろうが
不具合や事故の洗い出しに時間がかかる
0603氏名トルツメ
2021/02/07(日) 13:55:16.78
標準で支障が出るなんてマナーが悪いMac使いさん
0604氏名トルツメ
2021/02/07(日) 15:10:33.10
先方データ、一見普通のファイル名なのにどうしてもエラーになるので、ファイル名を変えたらいけた
元データをよくよく見ると「ど」が、「と」と濁点の組み合わせになっており(でも表示は「ど」)、これが悪さをしていたらしい
これってMac特有の現象だっけ?
0605氏名トルツメ
2021/02/07(日) 15:46:58.09
それが有名なMacの濁点問題よ
合字になってる
0606氏名トルツメ
2021/02/07(日) 16:21:31.26
サイズゼロのゴミを一緒にするの止めてくれないかな
0607氏名トルツメ
2021/02/07(日) 19:25:58.30
Windows側に7zipかExplzh使ってもらえ

というか、圧縮解凍は違うOSを混在させるな。同一データで何度か繰り返すと、忽然と中身が消えるぞ
0608氏名トルツメ
2021/02/07(日) 21:00:27.70
うちの会社のマックはパ行がファイルネームに入ってるとちゃんとzipにしてくれないな
0609氏名トルツメ
2021/02/07(日) 21:22:17.43
マカーがバカーなんですよ
0610氏名トルツメ
2021/02/07(日) 22:00:32.25
濁点半濁点が正規化で変なのになるのも困るけど
普通の字だったもんが部首になったりするの、あれどうにかならんのかな
Acrobatの不具合っぽくて、PDFから抽出したテキストで発生しやすい
Unicodeになってから面倒が増えただけだわ
0611氏名トルツメ
2021/02/08(月) 03:09:00.64
ファイル名にアンダーバーがなんたらってスレがあったな。まだあるかな。
アンダースコアは悪くないんだがね。
0612氏名トルツメ
2021/02/08(月) 06:44:18.17
Xmasになぜコンマをいれるのかというスレもあったな
マンコのオンパレードだったが
0613氏名トルツメ
2021/02/08(月) 06:45:45.58
キーボード苦手なバカーが居たんですね
0614氏名トルツメ
2021/02/08(月) 10:10:18.60
ドイツからのデータを開けるとウムラウトが化けるので困る
MacのフォントファイルがWinにくるとサイズ0になるのはどういう理由なんだろう

最近、セーブしたファイルを開けた途端にダーティになる
(編集アリ、タブのファイル名に*が付く)んだけど何故?
アンドゥ項目は空だし……
0615氏名トルツメ
2021/02/08(月) 11:06:52.68
>>614
欧文のtype1はヘッダ部に実データがあるので切り取られるので0に
0616氏名トルツメ
2021/02/08(月) 11:07:42.03
拡張ラテン文字は化けやすいよ。
ファイルサイズがゼロになるのはファイルを認識してないんじゃないか。
0617氏名トルツメ
2021/02/08(月) 11:18:48.77
Winに持ってくるときのコピーの仕方にもよるが
.AppleDoubleフォルダに実体があるで
0618氏名トルツメ
2021/02/08(月) 11:42:39.30
今のOSXでもそんな変態仕様なんですか(´・ω・`)
0619氏名トルツメ
2021/02/08(月) 12:13:51.09
というか、Type1とか使ってる変態がまだ生き残ってるってことだろそれって
Macのスーツケース型のやつだっけ、あれ不可視ファイルのほうに実データあるから
Winじゃ見えなくなる
0621氏名トルツメ
2021/02/08(月) 12:41:32.57
そもそも欧文フォントを買うって習慣がないだろ
0622氏名トルツメ
2021/02/08(月) 16:59:35.37
次のバージョンで潔く切り捨てられるんじゃなかったっけ(Type 1
0623氏名トルツメ
2021/02/08(月) 21:39:55.93
そう切られる
古いシリーズ本とか古いフォント使い続けてきたけど去年から使わなくてもいいように調整してきてる
でも学術系の表とかコンデンスとかコンパクトでイタリックも必要な場合もあるから完全にはなくせてない
0624氏名トルツメ
2021/02/08(月) 21:41:38.76
open typeも売ってるけどまともに買いそろえたら赤字だ
0625氏名トルツメ
2021/02/08(月) 22:05:33.04
客がType1使う限り印刷屋は出せるようにしておかないと商売にならんだろ
0627氏名トルツメ
2021/02/08(月) 22:15:36.84
だから印刷屋以外も使い続ければいいんだよ
客はver.upする必要ないだろ
0629氏名トルツメ
2021/02/08(月) 22:41:33.79
オンラインでフォントをOTFに変換出来るってとことろがあるけどそういうのは使えるのかな?安全?
0630氏名トルツメ
2021/02/08(月) 23:34:25.88
印刷屋は買わなくても収集されて集まってくるな
0631氏名トルツメ
2021/02/09(火) 06:19:22.51
InDesignのドキュメント、生で受けるとこなんてまずねーよ
PDFでよこせやって言われるだけだわ
0632氏名トルツメ
2021/02/09(火) 06:42:27.03
自分のフロー以外存在しないと思ってるイラレスレの素人みたいなこと言ってるなよ
てか何屋だよ
0633氏名トルツメ
2021/02/09(火) 07:42:42.38
>>631
デザイナーですらまともなPDF寄越す人は少ないわ
0634氏名トルツメ
2021/02/09(火) 08:23:03.31
>>632
何屋って印刷屋だが。
生のドキュメントなんて突っ返すに決まってんじゃん
お前こそどこのシロウトだよ
使用フォントにしてもドキュメントのバージョンにしても
作ってるやつと揃えられるわけないって考えりゃわかるだろ
お前んとこで生で受けられるてんなら勝手に受けてろよ
0635氏名トルツメ
2021/02/09(火) 08:34:31.00
自分のところはバージョンとフォントの整合性を合わせられるならinddを受け付けてるわ

なぜか未だに出力用のPDFにしたがらない層が一定数いる
0636氏名トルツメ
2021/02/09(火) 08:51:52.53
>>633
塗り出しですら付いてなかったりするんだよな
なんなんだアレ
0638氏名トルツメ
2021/02/09(火) 10:11:41.76
勝手に特色てんこ盛りでキメてくれるデザイナー(´・ω・`)
0639氏名トルツメ
2021/02/09(火) 10:28:19.67
特色だと言っても4色分版で色校出されちゃうこともあったよ
プロセスに変換して色指定してもまんまだったり
どっちもどっちじゃね
0641氏名トルツメ
2021/02/09(火) 11:00:11.47
昔は色指定とかソフトのバージョンとか
出力指示書を紙で書いてたもんじゃよ(ヨボヨボ
0642氏名トルツメ
2021/02/09(火) 11:01:25.49
>>639
損害の原因でコミュニケーション不足ってのが割りとあるな
だいたい間に入っとる奴が適当にやっとる
0643氏名トルツメ
2021/02/09(火) 11:11:17.49
印刷所は昔のようにpdfを嫌がらなくなったなあ
でもオンラインでファイル渡すのは嫌がられる
ファイル破損ガーとか言われるけど意味わからんぜ
なんならRR付けてチェックサムも付けるが……
0644氏名トルツメ
2021/02/09(火) 11:37:03.13
PDFでフォントも埋め込め完全データ!
と聞こえはいいが土壇場での色やらの修正が効かないよな
まあフローの問題なんだけど
メーカーが提唱する理想を実現できてるところをあまり聞かない
0646氏名トルツメ
2021/02/09(火) 12:45:07.63
>>645
まじか
ウチの使ってる印刷所はなんもなくなってしまったわ
まあ修正もほとんどないし
そもそもウチの単価は安いだろうしなあ
0647氏名トルツメ
2021/02/09(火) 13:19:39.40
おら印刷所にはPDF以外渡さねえだよ
まあ向こうの送ってくる.joboption使ってるしー
0650氏名トルツメ
2021/02/09(火) 13:57:07.36
>>644
デザイナーも編集者も営業も、みんな発送完了までクラウドで待機しとれ
0651氏名トルツメ
2021/02/09(火) 14:00:06.51
>>644 メーカーが提唱する理想
営業マンがAcrobatで編集!ですか?
この前TVでこのCM見かけて殺意を覚えた
0652氏名トルツメ
2021/02/09(火) 14:27:43.36
Acrobatで編集とか先祖返りする原因だろ

そもそも同一の書体持ってなければフォントが変わったり化けたり
行末で改行入るわ、一部のオブジェクトを消したら関係ないオブジェクトが消えていくし
イラレならと思って開くと一部の線画の色が反転してるわ、アウトラインになるわ
文字打ったらカーニングのせいでとんでもない位置に文字が出現するし

簡単に編集できるとか謳うなや
0654氏名トルツメ
2021/02/09(火) 14:35:41.78
ネットで印刷〜プリントぱっく〜
0655氏名トルツメ
2021/02/09(火) 15:06:26.23
取引先の印刷会社は時の流れを無視してCS4入稿、印刷だ
しかしさすがに一昨年の「Adobeの変」には動揺を隠せず、最新機器の導入も検討
0656氏名トルツメ
2021/02/09(火) 15:27:49.10
一般的には印刷会社と出版社とどっちが強いの?
0657氏名トルツメ
2021/02/09(火) 15:37:35.11
別にどっちも強くはない

強いて言えば
経費がかかるのを嫌がる上層部と
新しく勉強するのを嫌がる現場と
ソフトウェアの不具合が最強
0659氏名トルツメ
2021/02/09(火) 16:56:54.28
>>652
そしてろくにチェックもしないんですね分かります
0660氏名トルツメ
2021/02/09(火) 17:00:05.41
>>659
前の人がチェックしてくれたから大丈夫やろ!
0661氏名トルツメ
2021/02/09(火) 17:15:42.98
前の人がチェックしたし
次の人がチェックするからヨシ
0662氏名トルツメ
2021/02/09(火) 19:33:35.47
ヨシ!ヨシ!!ヨシ!!!
0663氏名トルツメ
2021/02/09(火) 21:44:35.94
印刷会社のが強いに決まってるだろう
凸版やDNPとそこらの出版社の売上比較してみろっての
無理を聞いて「あげてる」のはいつも印刷会社や発送のほうなんだが
夏に集英社のアクタージュでひどい目にあったわクソが
まあ金ふんだくってやったけど
0664氏名トルツメ
2021/02/09(火) 21:53:58.68
そこで縁を切れないので強いとは言えんと思います
0665氏名トルツメ
2021/02/10(水) 00:26:46.20
>>659
それで事故ったら言った言わないの責任のなすりつけ合いなんだろ?
0666氏名トルツメ
2021/02/10(水) 00:48:29.70
先祖返りといえば
毎年更新するデータを入稿後に印刷屋に直させる馬鹿代理店や版元が一定数いる
おれはどこ直したかどころか直したことすら知らないよ
気を利かせたつもりなのか何でこんな簡単なことが理解できないのか
0667氏名トルツメ
2021/02/10(水) 10:18:26.45
写研フォントがモリサワから出るってのが面白いけどいまさら遅すぎるわ
0668氏名トルツメ
2021/02/10(水) 10:38:13.45
>>666
なんだかわからんがよくわかったわ
校正の度に丸ごと作りなおした「原稿」を寄こす馬鹿の仲間だな
0669氏名トルツメ
2021/02/10(水) 13:18:03.66
>>666
馬鹿とかなんとかいうより、それ高い確率で事故になるんで
次の更新をやる前にデータをもらわにゃダメだよね。
0670氏名トルツメ
2021/02/10(水) 14:44:32.53
>>668
うちはその馬鹿ばっかりだわ
1日で300ページやり直しさせられたこともある
でもお客は神様なのでニコニコ対応しろだってさ
頭おかしなるで

てか飲食店で例えると何度も作り直しさせられて怒らない料理人がいるだろうか
データで売り物が劣化しないと言っても作ってる側はいつも必死丁寧にやってるのに
まるで怒る方が変じゃない?みたいな上司しかおらんのだが
あああああああああああああああ
0671氏名トルツメ
2021/02/10(水) 14:55:26.14
そういう時に「データもらえてるんだからいいでしょ?」という昭和頭の営業がまだいるんだよな
そりゃ平成初期はテキストデータなんて貰えようものなら割引してあげてもいいぐらいだったけどさ
0672氏名トルツメ
2021/02/10(水) 17:51:28.39
「こっちが最新のデータになりますのでよろしくお願いします(はあと)」
0673氏名トルツメ
2021/02/10(水) 18:06:18.36
最新、改定、本当の最新、これが最新です
0674氏名トルツメ
2021/02/10(水) 18:09:20.87
昔、図書印刷は「修正はこれに上書きしろ」って元のMOに入れてきたな
苦労が偲ばれる
おれは一度入れたものを直すことは意地でもしないけど
0675氏名トルツメ
2021/02/10(水) 18:50:13.52
誰がわりいのか知らんが、コミュ力磨いてやりかたを正して下さい。
直し前のデータから始めるなどというアホなこと、数十年のうちほとんど記憶にないわ。
あるとすりゃイラレの方のアウトラインデータしかないやつ。
インデザでやる書籍なんか文字が多いから危なっかしくて、本来やっちゃダメだよ
0677氏名トルツメ
2021/02/10(水) 19:35:23.99
大学とか学校関係者でもWordの校正機能を使わずに、手動で赤とか取り消し線付けてるデータで無駄に時間を掛けて原稿作ってんだなって思うし、何校前の原稿に朱書きする馬鹿もいるから職種関係なく要領が悪い人がいるんだなと感じるわ
0678氏名トルツメ
2021/02/11(木) 10:36:40.09
穴埋め解答欄の作り方でご相談します

He ______ me __ ________ from Japan.

He gave me a souvenir 〜 が解答で、制作段階では解答の文字を入れて進め最後に文字色を透明にするのだけど、問題は下線の長さを文字幅より前後5ミリ長くとる場合の作り方
インデザインの下線は文字幅ピッタリでしか作れなかったような…
皆さんのお知恵を拝借できればと思います
0679氏名トルツメ
2021/02/11(木) 11:09:40.11
前後にピリ入れるしか思いつかん
0680氏名トルツメ
2021/02/11(木) 11:13:22.00
使わないパーレン類例えば 《 》 あたりをぶち込んで正規表現スタイルで透明&下線にするかな
0681氏名トルツメ
2021/02/11(木) 12:14:18.58
>>679 >>680
ありがとうございます!
やはり前後にダミー加える方法あたりですかね

どうせ最後は解答線だけになるのだから文字幅ピッタリでもいいと思うんだけどなぁ
あとは一つずつ段落境界線付ボックスをアンカーしてくかで悩む
0684氏名トルツメ
2021/02/11(木) 17:45:44.18
普通に線引けば良いじゃん
0685氏名トルツメ
2021/02/11(木) 17:51:42.81
>>680
ふたことめにゃ「正規表現スタイル」だな
単語を一つ一つ見ながら差し込むしかないんで、そこ聞かれてるポイントと違う
0687氏名トルツメ
2021/02/11(木) 18:29:06.57
>>684
独立した線を引くと修正が入った場合置いてかれてしまいますよね
できればスペルやワードが変更になっても追いていくスタイルを作りたいと思ってます
0688氏名トルツメ
2021/02/11(木) 19:44:08.36
回答者はその下線の上に鉛筆で書き込むのだから、
活字より長めに取らないといけないのですよ。
欧文の前後に全角の約物をダミーとして使うときは、
泣き別れにご注意。
0689氏名トルツメ
2021/02/11(木) 21:13:44.49
5mmは必ずしも正確である必要はないと思われるので、
「約5mm」取れる欧文文字を正解前後に挿入すればいいんじゃないの?
11apple11とか///America///とか。和文の文字・記号だとアキ量設定によってはアキができるから避けたい。
0690氏名トルツメ
2021/02/11(木) 21:21:16.25
>>674
規定数以上の修正は料金加算するし、
納品後の修正は別料金だよ
0691氏名トルツメ
2021/02/11(木) 21:34:15.13
>>680
アンチョコで正解を赤文字で入れたバージョンにも対応しやすいな
0692氏名トルツメ
2021/02/11(木) 21:40:16.28
>>690
上の流れ、「それで金になるなら何の文句があるんだ」と思って見てた
どうせ何やるのも面倒くさいしw
0693氏名トルツメ
2021/02/11(木) 21:50:51.10
>>690
出版はそうじゃないだろうけど、昔からの慣習で年初に決めた予算以上は絶対出してくれないクライアントって多いんだよね
なのに修正は出し放題できるという不条理
0694氏名トルツメ
2021/02/11(木) 22:01:02.39
予算があるのは当たり前だし予算内におさめるのは仕方がないだろうけど
ほなら予算内に収まるやり方に変えていかんといかんし
こっちにも人的コストの予算あるしな
0695氏名トルツメ
2021/02/11(木) 22:07:10.21
>>680
これ制作段階では
《 》は最初から透明で、文字は表示して
入稿前に文字部も透明にすんの何気に面倒いな
0696氏名トルツメ
2021/02/11(木) 22:19:48.45
>>695
いや、用紙は99%白だろうから
透明じゃなくスオッチ黒→白で解決だな
0697氏名トルツメ
2021/02/11(木) 22:20:04.56
いろいろ考えたけど解答+5mmにしたボックスに段落罫線をつけて一つひとつアンカーする事にしました
ボックス内の文字には文字スタイルを設定しておき最後に透明にして段落罫線の黒だけ残す形にします
文章をいっぺんに流せず、解答欄にいちいち単語を入れてくのは面倒だけど…
皆さまいろいろありがとうございました
また何かあったらよろしくお願いします
0698氏名トルツメ
2021/02/11(木) 23:14:44.78
なで正規表現スタイルを使わずにそういう結論になるのか疑問
ま、好きにすればいいと思うけど
0699氏名トルツメ
2021/02/11(木) 23:17:11.22
>>695
スタイルを差し替えるだけで終わるが・・・
段落スタイルとか使わない人なの?
0700氏名トルツメ
2021/02/11(木) 23:39:43.00
意外とスタイルって理解してない人いるよね
段落スタイルと文字スタイルの違いがわからなかったりとか
0701氏名トルツメ
2021/02/12(金) 00:09:17.66
>>699
使うけど入稿時はカッコ〜中の文字は白、下線アリは正規表現でわかるけど
校正時のカッコのみ白、中の文字はスミ、下線アリがイマイチ設定わからん
0702氏名トルツメ
2021/02/12(金) 01:40:40.00
仮に★で囲むとすると、
本番は★.+?★に文字色紙色、下線ありの正規表現スタイル適用
校正時は★の文字色紙色下線アリの正規表現スタイル適用、
それに加えて
(?<=★).+?(?=★)
で★に挟まれた文字のみ正規表現スタイル、これを墨文字下線アリにすればいい
先読みと後読みが必要なので知らないと無理
校正時と校了時に段落スタイルを変更するだけ
というか、括弧の中身だけ級数変えるとかゴシックにするとかとやり方は変わらない
0703氏名トルツメ
2021/02/12(金) 01:55:22.14
挟む文字の★は例として不適だった
普通に{}あたりの起しと受けがある括弧のが良い
★あああ★あああ★あああ★となった場合、全部に下線ついちゃうわw
0704氏名トルツメ
2021/02/12(金) 02:54:09.58
>>698
わからんねえ。いっそ文字数分のアンダーバーでも入れとけと思うわ
0705氏名トルツメ
2021/02/12(金) 02:55:06.55
こういう例だとCSSのbefore after的なのが文字スタイルに欲しくなるやね
0706氏名トルツメ
2021/02/12(金) 03:25:09.79
>>685
入稿のテキストがWordで、単語に下線が付いたものなら、
Word上で置換して前後にマーク(>>680の言う《 》など)を
付けてからInDesignに流し込めばいいと思うんだが。
0707氏名トルツメ
2021/02/12(金) 05:21:27.46
>>704
あ、それだと初校出しで怒られるわな
0708氏名トルツメ
2021/02/12(金) 09:22:46.04
>>675
もちろん営業が正してくれてるわけだけど
年に何回かは次の仕事が来るまでに中の人が丸ごと入れ替わってリセットされてたとか
人は同じだけど次の仕事が来るまでに頭の中がリセットされてたとか起こるんだよな
下手に同じこと何回も言うとおらんようなるらしいw
0709氏名トルツメ
2021/02/12(金) 09:33:10.17
解答幅が可変ってやったことないな
長さがヒントになっちゃうから一定幅がフツーじゃね
0710氏名トルツメ
2021/02/12(金) 13:32:55.04
いろいろだな。モノによっては最初の1文字だけ入れることもある。
0711氏名トルツメ
2021/02/12(金) 13:39:25.46
どーやっても作れたら良いじゃん
0712氏名トルツメ
2021/02/12(金) 17:01:15.22
>>708
営業が正す訳ないだろ
いちばん馬鹿なんだから
0713氏名トルツメ
2021/02/12(金) 17:58:33.83
>>712
馬鹿ならお前がコントロールしろ。それもできなきゃ客と直接交渉しろ。
俺は上司がボンクラの時はそうしてきた

いいかげん生産性のない愚痴うぜえわ
0715氏名トルツメ
2021/02/12(金) 20:10:55.86
>>714
だから愚痴なんだよなww
0716氏名トルツメ
2021/02/12(金) 20:37:20.17
>>711
インラインオブジェクトチマチマ差し込んでく気にはなれんわw
できた結果が同じなら客は文句は言わんだろうがな
0717氏名トルツメ
2021/02/12(金) 21:47:35.76
>>716
まあそうなんですけどね
ただ一行におさめるためにこことここの下線を少し短くとかバランス取るため少し長くしてとかが必ず出てくるからその場合はアンカーのボックス幅変えるだけで済むのも考えて…
0718氏名トルツメ
2021/02/12(金) 21:50:44.65
(´・ω・`)コロナ過でリモートになったら、ちゃんと仕事ができる
編集者は他社に移って、仕事が丁寧な編集者は辛抱が続か
ず転職して、最初から仕事ができないか自分で考えたら負け
な姿勢でメールも返さないクズだけが残った。
0719氏名トルツメ
2021/02/13(土) 02:43:43.62
>>717
文字の水平比率を変えるんじゃだめかな?
0720氏名トルツメ
2021/02/13(土) 10:19:50.90
俺もそう思った
文字を変形して調整できるだろと

こんなやつが部下にいたら、多分手が出てしまうわ
0722氏名トルツメ
2021/02/13(土) 17:56:14.57
>>720
支給されたテキストに勝手に文字加えたり適当に文字変形させちゃったりでもうメチャクチャですがなw
0723氏名トルツメ
2021/02/13(土) 18:03:01.87
終わった話をグダグダとw
0724氏名トルツメ
2021/02/13(土) 18:05:18.63
正解が3文字と5文字でどう比率変えるんだ
0726氏名トルツメ
2021/02/13(土) 22:40:06.68
>>723
いや、質問者が答を得たかどうかに関係なく
どうやんだ?と興味深く思った
0727氏名トルツメ
2021/02/14(日) 04:02:21.12
校正出しの時は、
正解となる単語とその前後にアキを取る形の下線を入れるのだから、
その前後のアキを罫線ではなく文字色無しのダミー文字にする。
校正戻りで先方の要求があれば、
単語そのものではなく、前後に入れてあるダミー文字の比率を変える。

校正出しの時に、単語を見える形にしたものとしないもの(文字色なし)の
2種類のODFを渡すのが確実だろう。
0728氏名トルツメ
2021/02/14(日) 08:28:25.38
わは、ODFちゃうPDFや。
0730氏名トルツメ
2021/02/14(日) 12:04:07.00
>>724
解答文字に5mm幅のアキを加えろって条件なんだから
ダミー文字の大きさから比率出せるだろ
解答部分の字数は関係ないわ
0731氏名トルツメ
2021/02/14(日) 12:05:35.71
>>722
じゃあ別ボックスで作ってちまちまやってろよ
0732氏名トルツメ
2021/02/14(日) 14:50:15.86
仮に10Qなら2.5mm幅だし、《》はアキなしにして役物1個分で1.25mm、
それを水平比率400%にして紙色にした文字スタイル作って、正規表現スタイルに組み込めばあとは解決するだろ(´・ω・`)
0734氏名トルツメ
2021/02/14(日) 16:36:40.23
まあ、自分のやりやすいようにやればいいさ。
0736氏名トルツメ
2021/02/14(日) 18:40:13.66
話のレベルが高いんだか低いんだかよく分からん。
孤高の組版屋かもしれんがタコツボで仕事してるのかもしれんし。
0738氏名トルツメ
2021/02/14(日) 18:45:21.93
>>736
そりゃレベル高低の話が混在してんだから当然だろ

どういう意味よ
0741氏名トルツメ
2021/02/14(日) 22:45:44.39
こんだけやって単語はあくまでもアタリで出力しないんだったらアホくさいなw
0742氏名トルツメ
2021/02/15(月) 02:13:53.04
答えを長さで推測されたらダメでしょ
0743氏名トルツメ
2021/02/15(月) 03:19:15.90
>>742
だから、そこんとこもいろいろなんだよ。
先生様が言うならそうするしかないだろ。
0744氏名トルツメ
2021/02/15(月) 03:40:26.84
そうそ
指示がそうならそうするだけ
考えてもしゃーない
0745氏名トルツメ
2021/02/15(月) 10:24:04.25
複数の正答が存在する場合なんかは長さで判断させて採点を楽にするとか
そういう仕込みがあるかも知れないし
0746氏名トルツメ
2021/02/15(月) 10:27:44.36
メンドい仕事やな、ページ五千円くらいか?
0747氏名トルツメ
2021/02/15(月) 12:00:28.34
いや別にめんどくはねーよ
囲めって言われるよりよっぽど楽
0749氏名トルツメ
2021/02/16(火) 02:56:18.48
文字列を囲めるようになったんだっけ?
0750氏名トルツメ
2021/02/16(火) 12:21:10.09
>>749
20年経ってもそんな機能はついてないよ
でも、きれいな角丸ができるようになったってさ
0751氏名トルツメ
2021/02/16(火) 14:01:27.84
>>750
そっか、まだか。聞いた気がするのは気のせいか。
まあ、上・下線と縦棒でなんとかなるし、色アミなら取り消し線でいけるからね。
角丸きれいは良いね。
0752氏名トルツメ
2021/02/16(火) 14:24:30.11
一応、1つの文字スタイルに下線と打ち消し線を組み合わせて、カスタム罫線作れば出来るぞ
ただ設定がちょっと面倒くさいが
0753氏名トルツメ
2021/02/16(火) 16:01:15.63
苦あれば楽ありっとね
0754氏名トルツメ
2021/02/16(火) 17:21:44.89
>>751
段落に一つなら作れる様になった
但し仮想ボディが基準で、沿わない段落だと書式更新の度に位置がぴょんぴょん跳ねる
そして縦組みだと縦横が逆(いつもの事だけど

文字単位はなし
段落別に作ってどないすんねん!!
0755氏名トルツメ
2021/02/16(火) 19:42:24.82
>>680
とりあえずこれでやったらでけたよ
ただ間のスペースもつながるからスペースも設定必要だけど
カッコを単語の前後に入れれば勝手にそこだけ下線ができるけどそこだけ手間かな
0756氏名トルツメ
2021/02/17(水) 03:11:09.21
>>754
□□別に□□□どないすんねん!!
こういうのは無理ってことか。意味がないな。
0757氏名トルツメ
2021/02/17(水) 03:19:53.02
>>755
>He ______ me __ ________ from Japan.
>He gave me a souvenir from Japan.
の __ ________ を 《__ ________》 にしたってこと?
《 と 》 の間にあるスペースはなんたらと設定しなきゃいけないわけで、
余計面倒じゃん。
0758氏名トルツメ
2021/02/17(水) 08:15:40.07
>>757
そしたらもう欧文スペースを
下線なしの正規表現で上書きすればいいんじゃね?

それ以外のスペースに下線入らないのであればだけど。
0759氏名トルツメ
2021/02/17(水) 08:35:54.18
設定というより、間のスペースを検索して《》を入れればいいかも
0760氏名トルツメ
2021/02/17(水) 21:28:10.09
《単語》スペース《単語》
の方があとでアキや線の長さは調整しやすい
1 ベースの本文(段落スタイル)
2 単語下の下線設定
3 《》の文字透明か白
4 スペース下の下線ナシか白

1の正規表現に2〜4(文字スタイル)を設定する
0761氏名トルツメ
2021/02/17(水) 21:31:07.62
>>760
あ、入稿時は2の文字色を白にすればおけ
0762氏名トルツメ
2021/02/17(水) 23:13:32.94
>>756
小見出しになら、段落境界線で指定するより少しは楽だ
あとこれを使って、表に角丸を作れる様になったぞ
段落境界線的なメンドーな作業だけど
0763氏名トルツメ
2021/02/18(木) 13:02:32.15
表の途中でのページ替えは?
0764氏名トルツメ
2021/02/18(木) 19:10:31.11
セルの途中、という意味ならできないよ。
セル単位でしか分割されない。

しょうがないから、1000mmくらいの長い1枚の表つくってそれを配置したことあるわ。
ボックスで分割。
0765氏名トルツメ
2021/02/19(金) 01:54:20.00
セル内の行数が少ない場合に「お勧めしない方法」として、
全く同じ内容のセルを前ページの下と次ページの上に
それぞれはみ出す形で入れて、
はみ出した分を上に白枠を乗っけて隠すという荒療治がある。
言っとくけど、勧めてないからね。
事故っても俺のせいにするなよ。
0766氏名トルツメ
2021/02/19(金) 02:39:53.78
表の不具合で上手く説明できないけど
セルを特定の操作してその時は問題ないけど
行やセルを消したりすると下の行が消えてが空白ができあがってしまう現象がずっと放置されてんのよね
0767氏名トルツメ
2021/02/19(金) 02:44:28.86
>>765
俺は透明罫線を入れ、「見た目分割」。
危なっかしさは似たようなもんだわ。これだと文字のダブり、逆に削り過ぎなどが恐い
0768氏名トルツメ
2021/02/19(金) 08:57:47.78
テキスト自体はテキストフレームで連結させて、下にカラの表を置いてるわ
0769氏名トルツメ
2021/02/19(金) 13:18:42.49
>>768
本文ケイ囲みだけとか、ほとんど「表」じゃないやつだけだろ
0770氏名トルツメ
2021/02/19(金) 14:47:47.30
>>769
組版機で>>768みたいなやり方でどんなに複雑な表でも作ってたけど二度とやりたくないなw
組版機でも後に入った機種だと作表は今のインデザインより優秀だったけど
0771氏名トルツメ
2021/02/19(金) 22:30:00.51
8.0.2まではアップデートを適用できましたが、
CS6は本体、アップデートとも公式では公開されておりません。8.1.0.422のアップデートプログラムが手元にありますが、手動アップデートが出来ず困っております。
8.0.2の時は、「UpdateManifest.xml」「UpdateManifest.sig」を8.0.1同梱のものと置き換えることで、手動アップデートできましたが、8.1はその方法でもラーになります。
どなたか手動アップデートの方法をご教示いただけませんでしょうか。
必要であれば、8.1アップデートをアップします。
0772氏名トルツメ
2021/02/20(土) 02:24:28.80
>>770
じゃあ、今度話があったら俺に回してくれ
0773氏名トルツメ
2021/02/20(土) 02:36:45.68
>>768
セルの深さが一定のExcel入稿なら楽勝
0774氏名トルツメ
2021/02/20(土) 07:45:15.27
>>771
海外のフォーラムによると、UpdateManifest.xml内の<TargetLicencingType>の値が、サブスク用のものであるため、0ないしは3(意見が異なる)にする必要があるようです。
ただしxmlファイルを修正すると、同梱のUpdateManifest.sig内チェックサムとの整合が取れなくなり、エラーで停止するため、チェックサム値の再取得もしくはxml検証を無効化する必要があります。
0776氏名トルツメ
2021/02/22(月) 08:15:00.24
マジかよ!
再セットアップのとき、とっておいた8.1を丸ごと上書きしてたわ…
0777氏名トルツメ
2021/02/22(月) 10:06:50.91
>>772
>>770の続きを言うとその組版機が組版アプリになって生産終了したものの
Indesignの表組み機能が不甲斐ないのでまだ現役
0778氏名トルツメ
2021/02/22(月) 10:10:58.37
EDIAN Wingの表組みって、内部的には似た様な動きじゃなかったっけ
セル内の字数溢れても、枠の位置サイズはそのままで笑った
0779氏名トルツメ
2021/02/22(月) 19:40:24.25
エスパー様いらっしゃるでしょうか
PDFに保存すると黒がオーバープリントになっているんだけどファイルがおかしいのか、それとも私のやり方に問題があるのでしょうか。
プリント属性のパネルを見ても一切チェックは入っていない、PDF保存時にオーバープリント処理にチェックも入っていない、というかチェックボックスが暗転している。
0780氏名トルツメ
2021/02/22(月) 19:49:17.92
>>779
[黒]は自動でオーバープリントに
なるんじゃなかったけ。
したくないなら、K100のスウォッチ作って色指定すれば。
0781氏名トルツメ
2021/02/22(月) 19:51:59.43
>>780
その仕様、今までまったく知らずに使っておりました…
0782氏名トルツメ
2021/02/22(月) 20:21:51.51
K100のスウォッチだとヌキになるん?
逆に初めて知ったw
0784氏名トルツメ
2021/02/22(月) 22:05:59.20
ヌキスミはK100Y1が好き
RIPの自動オーバープリントにも打ち克つ!
0785氏名トルツメ
2021/02/22(月) 22:06:46.62
普段はノセでいいけど金銀とスミ版の時はK100作る
0786氏名トルツメ
2021/02/22(月) 23:54:46.18
すさまじくレベル低くて草
15年くらい前のがレベルの高い話してたわな・・・
0787氏名トルツメ
2021/02/23(火) 02:19:46.99
スウォッチのK100だと抜きになるのを知った時は結構驚いた。通りで効果のかかり具合も違ったのかと。
逆に絶対に間違いなく抜きにしたい時はK99が確実らしいが。K100Y1とかの2色ははイマイチ不安定な時があるそう。
0788氏名トルツメ
2021/02/23(火) 07:40:22.72
環境設定に[黒]のスウォッチを100%でオーバープリントなんてあったのね、SC4から使ってきたけど今知ったよ
0790氏名トルツメ
2021/02/24(水) 10:07:45.02
マニュアルも組のとこばっか読んで色のとこ見ないからなぁ
0791氏名トルツメ
2021/02/24(水) 11:43:25.50
うちもインデではモノクロしか作ってないんで
この流れ全部スルーw
0792氏名トルツメ
2021/02/24(水) 12:03:59.70
マニュアルなんかもうないし
0793氏名トルツメ
2021/02/24(水) 12:28:33.09
うちもオンデマンドか紙版しか出さんからデフォルトでは強制オーバープリントになっていたとは知らなんだ
0794氏名トルツメ
2021/02/24(水) 15:59:12.99
オンデマンドにノセ機能がないと断言するか

印刷屋がお前らのそんなデータを見て「ダメデザイナー」認定しとるんやぞ
0795氏名トルツメ
2021/02/24(水) 22:32:04.78
大丈夫、そんなしょぼい案件しかやってないやつ、世間じゃデザイナーなんつっても
相手にしない
0796氏名トルツメ
2021/02/25(木) 03:00:07.61
>>794
ダメ認識だけ? 教えてやらないの?
情報を共有する方がお互いに楽だと思えるけどな
0797氏名トルツメ
2021/02/25(木) 03:16:29.86
>>796
マジレスしても無益だぞ
なんかこじらせた奴いるんだよ
0798氏名トルツメ
2021/02/25(木) 08:58:59.19
襲える義理はないし環境設定すら自分で構築・設定できない人を
相手にする理由もないもの・・・
そもそもこんなの「情報の共有」なんぞに値しない基本設定だろう
最初期のバージョンから何ひとつ変わっていない部分のはず
0799氏名トルツメ
2021/02/25(木) 09:07:49.60
>>798
いやでも今更ながら勉強なったわありがとう
オフ刷り外注に出していたところには申し訳ないことしていたな、たぶん黙々と修正してくれていたんだろう
0800氏名トルツメ
2021/02/25(木) 09:21:20.64
ベテランほど使わずに損している機能とかあるから、基本設定含め、たまにこうやって知る(確認する)ことは有益
0801氏名トルツメ
2021/02/25(木) 10:21:49.97
>>798
もしそのぶんの手数料を取ってるなら、教える必要は全くなし。どんどんぼったくれ
0802氏名トルツメ
2021/02/25(木) 11:08:46.69
まぁ印刷屋によってはオーバープリントはこちらで処理するからいじらないでねって所もあるから
0803氏名トルツメ
2021/02/25(木) 11:09:26.28
俺も[黒]100%で自動的にオーバープリントになるの知らなかったぜ(笑)
0804氏名トルツメ
2021/02/25(木) 13:37:32.40
4Cの時はスミ文字は[黒]を使ってくれた方が有難い。特色に乗る時はk99だとなお嬉しい。
0805氏名トルツメ
2021/02/25(木) 13:39:07.19
暗いバックの上にオーバープリント文字を載せるとインク量制限(300%とか)
越えちゃうけど印刷屋さん的にはいいんだろか
0806氏名トルツメ
2021/02/25(木) 13:50:02.83
オバプリは仕上がりに影響するんで、本来は一度問い合わせにゃだめよな
「またアホデザイナーが(笑)」と笑ってすませちゃダメな事だ
0807氏名トルツメ
2021/02/25(木) 13:59:02.21
スミベタは基本ノセた方が気は楽、それと乾く時間をください
0810氏名トルツメ
2021/02/25(木) 16:44:01.30
ユポって乾きいいの?
あと、そもそもトンボは400%だけど細いから問題ないの?
0812氏名トルツメ
2021/02/25(木) 17:19:55.74
ユポをマットと間違えてオンデマンドに乗せた思い出
0813氏名トルツメ
2021/02/25(木) 17:57:36.48
ギリギリまで印刷できない選挙関係に限ってユポだよねっ
雨が降ったらドキドキタイムはっじまるよー♪
0814氏名トルツメ
2021/02/25(木) 18:31:41.85
黒のオーバープリントは面積が広いベタに使われると、透明使ってなくても背面のカラーオブジェクトが透けてしまうので、何卒皆さまお気を付けて下さい…

カラーの場合印刷所の自動ノセを意識し、意図して他の色を入れて下さい。
どの色をどのくらい入れるかは、どんな風合いにしたいかで異なるのでデザイン的な感性で考えて、更に印刷所に問い合わせておいて下さい。
0815氏名トルツメ
2021/02/25(木) 18:32:46.50
ベタっていうか、黒を使ったグラデーションの方が最悪。透ける
透明使った時とか、必ずAcrobatで透けを確認しろ。
0816氏名トルツメ
2021/02/26(金) 02:57:49.63
エロ本屋はいつだってアイスミベタ

そういや印刷側の人に聞きたいんだが
分版プレビューとオーバープリントプレビューって当てにして良いんか?
0817氏名トルツメ
2021/02/26(金) 08:04:43.01
最終出力するRIPが無いならそれをアテにするしかないのでは、問題(出力上の)があればRIPで警告出るから連絡はあるんじゃないかと
0818氏名トルツメ
2021/02/26(金) 08:48:20.27
>>816
当てにしてよいけど、素人の作った設定は無視して出力する場合も多い。
データの設定通りに出したいならデータ通りのまま出すように依頼することだね。
インキ総量なんかもデータ通りではなく調整して出したりもしてるから。
特にスミ部分は。
0819氏名トルツメ
2021/02/26(金) 08:53:55.72
オーバープリントプレビューと同一かは
RIPの設定で自動スミノセやノセを取り込むかどうかで変わってくるね
信用していいのは
・自動スミノセなし&ノセ取り込み
の時だけ

どこかの大手の阿呆共がこの逆で
・自動スミノセ&ノセ取り込みしない
にしてるところがあるけど
0820氏名トルツメ
2021/02/26(金) 10:18:01.11
最近付き合った印刷屋はデータでノセ設定してなきゃデータ通りに
抜きで出すって言ってたんだけどそんなことってある?
CTPで昔より遥かに精度が上がってるとはいえ現場がハゲそうだけど毛抜きだけに
0821氏名トルツメ
2021/02/26(金) 10:26:39.69
そこの印刷屋はそうなので
他がどうしてようが関係無い
0822氏名トルツメ
2021/02/26(金) 11:21:01.28
>>820
PDFで渡しているのなら製版まで考えたデータ作りをするのが本来の理想(どこへ出してもプレビューと同じ出力結果になる)なので方針によってまああるとおもいます

自動スミノセはあくまで補助機能とメーカーも言ってたけど
どこぞの糞大手が自動スミノセをデフォルトにしちゃって右にならえで多数派になってしまいデータ作成者が版の事まで考えなくなってるのが現状

工程の省力化というけど
実際は省かれたんじゃなくて統合されてきたのにそこが抜け落してしまってるので混乱が生じている
0823氏名トルツメ
2021/02/26(金) 12:12:52.99
本来はPDFそのものが色校正なんですけどねえ・・・。
白のオーバープリントとかでたらめ極まるデータを平気で入稿してくる
おばかさんが多かったため、出力側でデータ通りに出さなくなってきたわけ。
0824氏名トルツメ
2021/02/26(金) 12:42:54.23
対処療法でヨシッ!してきた結果だよね
根本の解決には至ってない
0825氏名トルツメ
2021/02/26(金) 12:45:24.05
イラレのCC2015位からなら出力時に白のオーバープリントを破棄する設定があるから助かるんだけどねえ。
0826氏名トルツメ
2021/02/26(金) 17:00:54.27
プロはバージョンを2015とか書かないw
0827氏名トルツメ
2021/02/26(金) 17:31:40.99
DTPマナー講師様がお出ましだ
0828氏名トルツメ
2021/02/26(金) 19:17:11.24
マウスは親指と小指で左右から支えて、残りの指はそっと添えるだけです。
0829氏名トルツメ
2021/02/27(土) 00:39:55.63
アイコンダブルクリックはマナー違反
0830氏名トルツメ
2021/02/27(土) 04:34:31.25
古来マカーは右クリックのないマウスを使っていた故事から
DTPにおいては中指を使わないのが作法となっております
0831氏名トルツメ
2021/02/27(土) 08:32:38.18
あの当時(ADB接続の時代)ですら、
真っ先に多ボタンマウスに変えたぞ
0832氏名トルツメ
2021/02/27(土) 12:58:28.07
マウスくらい好きなの使えばいいじゃんw
0833氏名トルツメ
2021/03/01(月) 02:17:17.19
>>826
底辺オペレーターが何か言ってて草。
0834氏名トルツメ
2021/03/01(月) 02:30:19.45
ホント、InDesignでの本文組版って底辺だなって思うわ。自分のことだけど。
0835氏名トルツメ
2021/03/01(月) 03:28:25.62
でも、好きでしょ?
0836氏名トルツメ
2021/03/01(月) 03:31:20.06
面付けはおいといて、基本的に文章中心のページもんを作るソフトでしょう
底辺なのは最初っから分かっとる
0837氏名トルツメ
2021/03/01(月) 05:20:59.35
そいつはてーへんだあ。
0838氏名トルツメ
2021/03/01(月) 05:47:51.25
>>836
そそ、おまけに赤字が多いから全部読む。役得ですわ
0839氏名トルツメ
2021/03/01(月) 13:44:39.46
>>838が乱数表のお仕事を授かりますように!
0840氏名トルツメ
2021/03/01(月) 19:09:30.86
>>839
乱数表を覚えても何の役にも立たないからお断り
0841氏名トルツメ
2021/03/09(火) 17:42:32.05
WinでID16.1(CC2021)を使ってるんだが、きどきキーボードショートカットや
カーソルが反応しないことがある(´・ω・`) おれ環なんだろうか

それと今日は、開いている最後のドキュメントを閉じたあとにIDを終了しようとしたら

名称未設定-10.inddは保存されていません。保存しますか?
名称未設定-9.inddは保存されていません。保存しますか?
名称未設定-8.inddは保存されていません。保存しますか?
名称未設定-7.inddは保存されていません。保存しますか?
名称未設定-6.inddは保存されていません。保存しますか?
名称未設定-5.inddは保存されていません。保存しますか?

と続けざまに確認を求められた(´・ω・`)

ちなみに保存すると新規作成状態の1ページブランクドキュメント
0842氏名トルツメ
2021/03/09(火) 18:46:59.17
カーソルの反応遅いときは何故か逆に入力されちまう
あい→いあ
になったり
0843氏名トルツメ
2021/03/09(火) 22:07:11.03
未だにWindowsは、ショートカットキー弱いね。
メモリ管理の問題なのかすぐ利かなくなる。
そもそもWindowsキーボードはキーが少ないしaltアクセラレーションは殺せないし何かとシステムとバッティングするキーばかりだし、あまりショートカットキー使わないものらしいよ。
0844氏名トルツメ
2021/03/10(水) 08:53:44.11
>>843
むしろWindowsのショートカットの神髄はaltアクセラレーションを使うことで発揮するのだぞ
OS側でいちいち割り当てるのとは違い、各ソフトの各メニューをある程度覚えてしまえば
別の環境でも同様にキーを叩くだけで良いし楽だと思うんだけどな。

両方使ってるけど個人的には、MacよりWinの方が楽だわ
0845氏名トルツメ
2021/03/10(水) 09:35:30.81
キー少ないっけ?
日本語106キーでないキーある?
0846氏名トルツメ
2021/03/10(水) 09:41:59.93
command=ctrl
option=alt
control=?
ってことじゃね?
0847氏名トルツメ
2021/03/10(水) 10:23:39.09
Windows K/Bの文字入力以外のキーは

端の三連星 RerScrn/SysRq ScLock Pause/Break
IME関連 半角/全角漢字 無変換 変換 カタカナひらがなローマ字
Windows関連 Win左 Win右 Menu
ステータス Shift左 Shift右 Ctrl左 Ctrl右 CapsLock Alt左 Alt右 NumLock
スクロール Home End PageUP PageDWN
Function F1 −F12

三分の一ぐらいは掃除のときにしか触んないや

IDではスタイルのショートカットが制限厳しすぎるな Ctrl+テンキーって右手で打つのが普通?
0848氏名トルツメ
2021/03/10(水) 12:51:46.96
control組み合わせて左手だけで済むショートカットを登録して多用してるからwinだと相当能率落ちるな
0849氏名トルツメ
2021/03/10(水) 19:27:13.56
テンキー付きに、ファンクションF13〜がない
0850氏名トルツメ
2021/03/10(水) 19:28:33.58
controlがないだけで、全然違うんだよね
InDesignに単独組み合わせできるのは強い
0851氏名トルツメ
2021/03/11(木) 14:20:13.16
>>848
新しいワイヤレスのキーボードだとcapslockが左に来てoptionが半分になってしまって使いにくくなったよ
0852氏名トルツメ
2021/03/12(金) 02:15:04.22
>>841
バックアップのファイルなんだろうか。
だとしても全部ブランクじゃ意味ないわな。
0853氏名トルツメ
2021/03/12(金) 04:42:58.34
気付いたら消せないリンクファイルがリンクパネルにたくさんできてた
ドキュメント流用してしまったせいだろうが
ドキュメント上には存在せず元のリンク画像を移動させると一丁前にエラーだけ吐きよる
0855氏名トルツメ
2021/03/12(金) 08:05:35.17
>>853
ウイルスが増殖しているみたいで気持ち悪いね
0856氏名トルツメ
2021/03/12(金) 14:24:13.94
Windowsのメモリ管理には本当、腹立つ。溜まるとプリントだけ受け付けなくなったりとか。
0857氏名トルツメ
2021/03/12(金) 17:01:46.94
>>856
ちょっとスレチになるが、プリンターによってはブルースクリーンが発生するとニュースになっていた
0858氏名トルツメ
2021/03/15(月) 08:49:02.05
白紙ページをノンブルとしてカウントするな案件、毎度どうしたらいいのか正解が思いつかない
0860氏名トルツメ
2021/03/15(月) 09:19:21.29
総ページとノンブルは別と言われたらそれまでだしね
そうなったらスプレッド移動禁止にすると直しが来た時に事故りそうなので、基本小口とノドを同じ幅で作っている。
結局は力技みたいな作り方なんだけど
0861氏名トルツメ
2021/03/15(月) 09:29:33.52
力技で解決して、その後ページ増やせと言われたらどんどん横に繋がっていく現象に悩まされてるんだけどあれどうしたらいいの?
0862氏名トルツメ
2021/03/15(月) 09:37:50.01
それがあるからスプレッドは移動可のままにして小口とノドを同じ幅にして作る
なんか言われたら移動不可にしてチマチマやるしか思いつかない
0863氏名トルツメ
2021/03/15(月) 10:05:02.60
ページによって左右で偶数奇数が変わるのって気持ち悪いな
見る人の側になれば通しでノンブル振ってれば
ページを探すとき片側だけ見てればよいのにそれじゃあ混乱を招くね
0864氏名トルツメ
2021/03/15(月) 10:08:49.35
混乱招くんだけど客がそれを望むから泣く泣くやるのよ

ただインデザインはそのあたりの融通が利かないから困る
好きにノンブル付けさせてくれよ、なんでお前が決め付けるんだよと
0865氏名トルツメ
2021/03/15(月) 10:11:02.06
もしそんな本を見つけたらその会社に客としてクレームいれとくわw
0866氏名トルツメ
2021/03/15(月) 10:13:57.81
ノド小口を少し狭目の等幅に作って面つけで喉にドブつけるという力技もあります
0867氏名トルツメ
2021/03/15(月) 11:19:49.05
うわ、レスを読むだけでも恐ろしい
幸いなことに今まで1回もないから対応を考えたこともない

ただ、移動可/不可を自分がうっかり間違えてスプレッドが10Pぐらいになることはよくあるが
0868氏名トルツメ
2021/03/15(月) 12:07:33.66
>>856
このまえ200ページフルカラーのPDFを校正用に複合機で出そうとしたら
ぜんぜん出なくてWindowsのプリンタスプーラを確認したら生データが2GBを
越える直前でページカウントが戻って無限ループに入ってた(´・ω・`)
0869氏名トルツメ
2021/03/15(月) 15:26:57.37
えっっ、例えば向きが奇数側なのにノンブルは偶数だったりするの!?
ないわー、アホなんじゃないの?マジでクレーム入れるわ、「読みづらいだろ!」って。
0870氏名トルツメ
2021/03/15(月) 16:11:24.30
例えば1ページ目がとびらで、2ページ目から本文がはじまる場合、
その2ページ目を「1」にしたいと言われる案件はけっこうあるのよ
0871氏名トルツメ
2021/03/15(月) 16:29:46.89
作成者の多いオフィスファイルをまとめて一冊作るときなんかそういうの多いよ
たぶん発注者もデータ内のページしか把握していないから裏シロとかわけわからないのだと思う
0872氏名トルツメ
2021/03/15(月) 18:38:46.96
冊子なんかだとそういう要望はあるよなー
表紙を1としないで、めくった先を1にしたいって要望
0874氏名トルツメ
2021/03/15(月) 18:48:13.51
表紙2を1ページってのはあるかな
0875氏名トルツメ
2021/03/15(月) 18:52:20.81
8ページのパンフとかあるけどあきらかにおかしい
0876氏名トルツメ
2021/03/15(月) 18:58:08.22
>>870
それはもはや「書籍」ではないんじゃね?
0877氏名トルツメ
2021/03/15(月) 19:02:11.75
文句言ってないでやれよ
0878氏名トルツメ
2021/03/15(月) 21:48:42.64
チラシや端物しかやってこなかった奴等にはそんなのが多い
普段はイラレでやってるから見開きでページ分割して合ってると
思い込んでるので説明してもバカ相手の時間の浪費
0879氏名トルツメ
2021/03/16(火) 01:16:58.86
>>878
馬鹿かお前は
客がそういう指示をしてくるという話なんだが
0880氏名トルツメ
2021/03/16(火) 02:28:30.84
客が自分の客の事を考えてなかったりして
そんな客の言いなりになってたらまず良いものは作れんね
おかしい所を言えば解ってくれる人は大体先の事を考えてるから元から苦労はしないんだけどね
0881氏名トルツメ
2021/03/16(火) 02:51:01.78
>>858

  [1]
[2][3]
[_][4]
[5][6]
[7][8]
[9][_]
[10]

こういうこと?醜すぎる…
0882氏名トルツメ
2021/03/16(火) 03:51:34.97
>>858
で、毎度どうやってたの? セクションを切り替えていた?
0883氏名トルツメ
2021/03/16(火) 06:51:47.95
>>858
本扉含めた冒頭偶数ページ分無視はよくあるけど>>881みたいなのはあたったことないな
0884氏名トルツメ
2021/03/16(火) 08:13:02.43
さすがに>>881は無いわなあ
0885氏名トルツメ
2021/03/16(火) 08:44:19.08
881の案件も遭遇する
うちで言えば大学の教授から来る仕事がだいたいこれ
他の人が言うように素人さんの考えだから仕方ないし、言われたことをやるしかない

そもそも客がこれやってくれって言い張ってるのを「いーや、これはおかしい」と突っぱねる人っているの?
0886氏名トルツメ
2021/03/16(火) 08:49:36.16
突っぱねはしないけど説得を試みるよ
でも教授とかプライド高そうだし難しそうだね
0887氏名トルツメ
2021/03/16(火) 08:52:58.78
>>881
そういうこと

>>882
基本的に>>862の方法、ノンブルの位置は真ん中でお願いと頼む。
他に安全にやる方法が思いつかない
0888氏名トルツメ
2021/03/16(火) 09:05:33.50
ヒアリング大事だからね
ページ割とかちゃんと決めないと、あとから付け足しが湧いて出てくる
0889氏名トルツメ
2021/03/16(火) 09:44:07.99
白紙ページがだいたい章ごとに発生するのなら
indd分けてブックでまとめるのでいけないかな
0890氏名トルツメ
2021/03/16(火) 09:59:03.21
いっそ白ページなしのPDFを書き出して(もしくはInDesignファイルを貼る)
出力用として別のInDesignに貼り込んで、白を足していくとかどうよ

二度手間だが、この方法なら元のファイルは汚さずに出来るが
0891氏名トルツメ
2021/03/16(火) 10:05:25.23
ページ単位で完結したドキュメントの集合体だからノンブルがその単位として扱われていて
ノンブルが途中で  43 44-a 44-b 45 46 47 48-a 48-b ってのをね (´・ω・`)
0892氏名トルツメ
2021/03/16(火) 10:22:54.45
最後の手段として「改丁は無理です」

と言い放つとか(´・ω・`)
0893氏名トルツメ
2021/03/16(火) 10:31:18.40
営業「やるって言っちゃったんだからやってくれよ」
0894氏名トルツメ
2021/03/16(火) 11:07:38.18
>>881
これ何回かやったことあるな
おかしいですよって言っても聞かないんだよね
0895氏名トルツメ
2021/03/16(火) 11:11:37.86
自分(編集責任)が恥かいてるって、分からないんだね…
0896氏名トルツメ
2021/03/16(火) 11:16:51.11
>>887
それは通るのか? 社内報とか部内資料的なもんか。
出版社が出すやつだったら編集者がただすわな
0897氏名トルツメ
2021/03/16(火) 11:37:26.81
言われた通りにやれよ
仕事だろ
0898氏名トルツメ
2021/03/16(火) 12:11:16.92
お前、原稿取ってくるしかできないバカ営業と一緒だな
0899氏名トルツメ
2021/03/16(火) 13:15:05.47
もし遭遇したら一度は説得するかな
でも喧嘩するのも避けたいのでやんわりとw
0900氏名トルツメ
2021/03/16(火) 13:23:41.23
ウチの営業なんて、現場サイドがやり方や仕様を提案しているにもかかわらず、
その事をお客に説明や説得せず、「言われたからやれ」の一点張りで、
仕方なく言われたとおりにやった結果、莫大な製作時間がかかったあげく、
初期の見積額のまま客に請求するもんだから、現場の制作費が切り詰められ
利益が出ないどころか赤字なんだよなぁ…
0901氏名トルツメ
2021/03/16(火) 14:55:18.97
印刷営業って、いつからこんなに無能になったの?
新規見積もりすらろくに出来ない連中もいるんだぜ(印刷の知識ないから
0902氏名トルツメ
2021/03/16(火) 14:58:27.92
>>901
有能だったのは活版や写植のころまで
0903氏名トルツメ
2021/03/16(火) 14:58:38.89
営業は、注文取って来るのが仕事ですから
取ってきた仕事をどうこなすかは現場の人の仕事でしょ
0904氏名トルツメ
2021/03/16(火) 15:00:51.88
>>903
一方通行で仕事(利益)が成り立つと思ってるとか、、
0905氏名トルツメ
2021/03/16(火) 15:07:20.20
上手な営業の見分け方ははっきりしてる
あいつらが取ってくると冊子のページ数が8や16の倍数
0907氏名トルツメ
2021/03/16(火) 17:00:52.13
印刷工は黙って仕事しろ
0908氏名トルツメ
2021/03/16(火) 18:29:47.41
>>881
扉が挟まったりで
扉の前が白ページになってノンブル無しでカウント無し
扉の次のページからカウント再開
というのはままある

修正が入ってページが増減するとめんどくさくてしょうが無い
0909氏名トルツメ
2021/03/16(火) 20:31:24.59
正直他人事だから好きなことを言いますが
「偶数・奇数がページで左右で決まってない本、本屋で探したら一冊もないですよ」
とか言って、そのうち本格的に闘った方がいいんじゃないですかw
0910氏名トルツメ
2021/03/16(火) 22:11:23.98
簡単な事でグチグチウルサイ
0911氏名トルツメ
2021/03/17(水) 00:13:53.10
すみません。
上のほうで、金額表示の話しありましたが奥付が3月31日の場合、本体+税で大丈夫でしょうか。
そんなん、出版社に聞きなよって思われるかもしれませんが、一人出版社で全部こっちにおんぶにだっこな会社でして…
明日、会社で確認はしますが…
0912氏名トルツメ
2021/03/17(水) 01:06:23.60
版元に確認しかない
似たような表記で微妙に違ったりするし
0913氏名トルツメ
2021/03/17(水) 01:21:15.32
>>912
さっそくにありがとうございます。
ですよね…
バーコードの数字の見方も分からない編集者でこっちが色々教えてる。
で、文句だけはいっちょ前なんで…
0915氏名トルツメ
2021/03/18(木) 21:10:55.72
質問スレ画わからなかったのでここで

最近wordからindesignCS6に移りました。
縦書きすると、予測変換が邪魔で作業が進みません。
(MicrosoftIME使用)
ここの住人には超基本のことだと思いますが
どうしたらよいでしょうか。

すっごい昔にATOK使ってたのでそのときは簡単にできた覚えがあります。
0916氏名トルツメ
2021/03/18(木) 21:11:20.22
やはり、IMEを買うしかないのかなと。
0917氏名トルツメ
2021/03/18(木) 21:33:01.51
Google日本語入力なら、多少マシだよ
うちは縦書きメインの仕事なので、手書き入力する時だけMSにしてる。
0918氏名トルツメ
2021/03/18(木) 21:34:54.76
× 手書き入力
&#9898;&#65038; 手書き認識

だな
0921氏名トルツメ
2021/03/18(木) 21:38:19.99
まあ最新にしたところで、そのMS IMEの残念仕様は同じなんだがな
0922氏名トルツメ
2021/03/18(木) 21:39:04.27
>>917
Googleですか
6文字だと(予測変換が)被って
10文字ぐらい書くと多少被りが控えめになり
マシになります

>>919
フォトショ、イラスト、インデザCS6を買って以来
ずっと使ってました。
インデザ使ってなかったなぐらいの今日この頃
0923氏名トルツメ
2021/03/18(木) 21:40:16.12
>>920
ATOKだと今でもインデザの縦書き予測変換になりますか
0924氏名トルツメ
2021/03/18(木) 22:06:18.05
>>922
スクショ載せようとしたけど、禁止メッセージ出て上げられないわ、残念(BB2C)
連文節打ってみな、それどころじゃないぞ(恐ろしい
0925氏名トルツメ
2021/03/19(金) 08:04:00.06
CS勢はまだ結構残っているね
0926氏名トルツメ
2021/03/19(金) 08:19:05.42
CS重いんだわ〜
いまさら使いたく無いぞ〜
0927氏名トルツメ
2021/03/19(金) 12:28:45.88
>>926

CCこそ年を追うごとに重くなってるじゃん。
0928氏名トルツメ
2021/03/19(金) 12:45:34.12
>>927
うちの実感では軽いよ
CSの頃は表示が遅くてイライラしてたもの
0929氏名トルツメ
2021/03/19(金) 14:44:03.80
どのCSかは知らないけど、CS6は軽いよ
0930氏名トルツメ
2021/03/19(金) 15:01:50.55
CS6はアホみたいに重いわ〜
0931氏名トルツメ
2021/03/19(金) 15:03:37.38
いや
使ってるハードによってかな
今のならCC最新の方が軽い
0932氏名トルツメ
2021/03/19(金) 15:59:17.08
でしょう。ハードとの相関関係ってだけっしょ
0933氏名トルツメ
2021/03/20(土) 08:55:52.01
予測変換なんて使ったことないわ
オフにすればいいだけの話じゃないの
そんなんよりユーザー辞書充実させたほうがいい
あと、IMEの手書きなんか全然漢字認識できないから
知らん漢字を調べるなら別の方法使ったほうがいい
0934氏名トルツメ
2021/03/20(土) 09:25:57.12
手書きで目的の漢字が見付からなかったことなんてないな
0935氏名トルツメ
2021/03/20(土) 12:24:50.53
単語のみで打ち込みたい場合が多いから
タブめっちゃ使う
予測変換は俺には必要だな
0936氏名トルツメ
2021/03/20(土) 16:14:17.16
認識できないなんて、どんなアホなIMEだよ
それかお前の書き方に問題あるんでは
0937氏名トルツメ
2021/03/20(土) 18:24:33.24
そりゃお前さんらがたまたまそういう漢字しか調べたことがないからだ
画数の少ない簡単な漢字も認識外になる、というかDBに登録されてないんだろうな
そういう漢字は結構あって、実は昔から改善されていない
0938氏名トルツメ
2021/03/20(土) 18:58:22.20
日本語って複雑よね
インデザ使うと毎回思う
0939氏名トルツメ
2021/03/21(日) 03:03:58.77
例えばなんの漢字なんだろうか

手書き入力は中国で結構使われてて
日本のIMEも中国で開発中されてるから
昔からの割に結構認識力高めなはずなんだけどな
0940氏名トルツメ
2021/03/21(日) 06:16:33.00
IMEスレに行けよ
0942氏名トルツメ
2021/03/21(日) 07:50:30.01
>>939
どの漢字か気になるよね
20世紀のMS-IMEでも認識できない事なんて無かったから
0943氏名トルツメ
2021/03/21(日) 08:57:31.81
可能性としてはフォントが対応してなかったとか
0944氏名トルツメ
2021/03/22(月) 10:05:02.36
MSのIMEの手描き漢字入力は素晴らしいと言われたものなのに
0945氏名トルツメ
2021/03/24(水) 09:29:32.21
アンカー付きオブジェクトを、オプションでカスタム設定した数値を持ったままコピー・ペーストする方法って無いですかね?
0946氏名トルツメ
2021/03/24(水) 09:35:44.72
>>945
アンカーオブジェクトのオブジェクトをコピーするのではなく
アンカーオブジェクトのアンカー文字をコピーすれば良いのでは
0947氏名トルツメ
2021/03/24(水) 09:54:24.80
>>946
できました!ありがとうございます
そのやり方は盲点でした…
0948氏名トルツメ
2021/03/25(木) 09:59:08.42
1ページに単独の(連結されていない)テキストフレームが10個以上あって、
それとほとんど同じのが10ページ以上もある。
これどうやって作ったんだろう。
1個ずつコピペした? まさかね。やってられないよね。

テキストに書き出せと言われて、ひとつひとつ改フレームを入れながら連結してるとこ。
こっちだってやってらんないよ! 何か良い方法ありますか?
0949氏名トルツメ
2021/03/25(木) 10:12:33.35
配置は、ライブラリに登録したら一発だろ

テキストを(順に)書き出すには、スクリプトが必要。ストーリーIDはコピペしたらコピー元のナンバー引き継ぐみたいだから、使いものにならん。

選択順とか座標順でarrayに格納して、新規フレームにインして書き出せば出来る。
0950氏名トルツメ
2021/03/25(木) 10:15:39.21
あ、フレームインする時にそれぞれの間に改行(/r)を入れて+で繋げるんやで


そもそもスクリプト書けなければならんが
0951氏名トルツメ
2021/03/25(木) 10:18:47.08
選択順だとスプレッド単位にしか処理できないけど、書き出した*.txtを統合するマクロやシェルスクリプトを作れば解決できる。
0952氏名トルツメ
2021/03/25(木) 14:07:25.66
今から勉強するんじゃ間に合わないけど、考え方は解った(ような気がする)。
「選択順・座標準」という用語は覚えておく。ありがと。
0953氏名トルツメ
2021/03/26(金) 14:18:04.00
薬とか体重に対する割合があるんだから
表現するなら男女分けずに体重での比率にしろよ
0956氏名トルツメ
2021/03/26(金) 15:22:49.14
仰るとおりでございます…
0958氏名トルツメ
2021/03/30(火) 13:03:31.36
MacのMojave使ってるんだけど、最新OSにしてもAdobe系は問題ないですかね?
0959氏名トルツメ
2021/03/30(火) 16:37:23.05
訊くくらいなら自分で試すもんだろ普通
0960氏名トルツメ
2021/03/30(火) 17:36:52.94
>>958
確かここでもIllustratorスレでも、最新にしてるというレスの記憶がないな
うちは一つ前のcatalinaだ
0961氏名トルツメ
2021/03/30(火) 18:05:27.76
OS変えたら(クリーインストールしたら)問答無用で最新バージョンしか使えなくなるというリスク
0962氏名トルツメ
2021/04/01(木) 06:30:12.54
まだMacとかいうの使ってるんだな
まあ、一生使ってりゃいいと思うけど
0963氏名トルツメ
2021/04/01(木) 07:35:24.96
明らかに知っているとわかっているのに「とかいう」と表現をする昨今の流行りに違和感を感じるのは私だけだろうか
0964氏名トルツメ
2021/04/01(木) 08:53:50.61
「違和感を感じる」にそこはかとない違和感をおぼえたのは果たして私だけだろうか
0965氏名トルツメ
2021/04/01(木) 09:52:11.38
クリーンインストールしたら旧バージョンを入れなおせないのはどのOSも同じなのでは
0966氏名トルツメ
2021/04/01(木) 10:31:47.85
>>963
それは嘲笑するニュアンスだから、誤用ってのとは違うでしょう
0967氏名トルツメ
2021/04/01(木) 17:22:38.58
>>964
違和感は感じるものではなく、覚えるものなのかもしれませんね。
この業界は禁則や文字詰め等に執拗に拘る割に、日本語がままならない方がちらほら見受けられます。
0968氏名トルツメ
2021/04/02(金) 02:03:39.40
批判が的を得てないんだよな。
まず業務で高校数学が応用として使える時点で、世の中の上側1%以上なのよ。
アク界隈はお受験からのエリート教育で育ってるから、世の平均以下がちゃんと認識できていない。
残念ながら需要が存在してしまうわけですわ。高校数学の範囲だろうが何だろうが知らんがな。

あと、純粋な高等な数学になればなるほど、応用が狭まっていく。平たく言うと役に立たない。
なんでそんなものと比較するのか意味が分からない。好きなら勝手に博士課程でも行ってろ。

そして、哀れにもアク候補生として入社して、想像以上に日本社会の企業文化に揉まれ疲弊し、
自分は東京一工のエリートなのにこんな試験にも受からないクヤシイ!!みたいな人が、
5chで見えない敵をたたいて必死にもがいているんだな。憎むべきはその選択の損切りができない自分自身なのに。

だから、嫌ならやめろよと。クソ試験と思うなら今すぐやめて転職なりしろ。何事も中途半端が一番良くない。
0969氏名トルツメ
2021/04/02(金) 03:43:16.49
連結されたテキスト枠のテキストをタグ付きテキストに書き出したい。
このどうってことない作業に支障が出たのは、
連結されていない枠がある場合。
□□□■□□□□
内容的には全部つながっているのだが、
■が前後の□と連結されていない(後で追加したのだろう)。
■を別に書き出して、□の当該箇所に差し込むしかないのだろうか。
0970氏名トルツメ
2021/04/02(金) 10:13:51.93
編集できるなら連結しちゃえばいいんじゃないの
(空の枠を挟み込んで内容コピーで)
0971氏名トルツメ
2021/04/02(金) 14:40:08.99
>>970
そうか!空にしてつなげば良かったのか。
0973氏名トルツメ
2021/04/15(木) 01:23:14.69
CS6使ってページ削除するとソフトが落ちるっていう
たまらん
0974氏名トルツメ
2021/04/15(木) 19:26:02.96
メモリ管理が弱いんかねー。表組を多用してると落ちやすい気がする。
0975氏名トルツメ
2021/04/15(木) 22:47:23.58
>>973
ちゃんと8.1にアップデートしてる?8.0.2のままってことはないよね?
0976氏名トルツメ
2021/04/17(土) 22:53:45.63
そんな古物使ってて文句だけはいっちょまえだな
0978氏名トルツメ
2021/04/17(土) 23:44:12.49
>>974
確かにCS6は表組をやってるときに、ごくごくたまに落ちたことがあるわ。
0979氏名トルツメ
2021/04/19(月) 03:44:24.03
>>976
文句と愚痴とは違うんですよ
0980氏名トルツメ
2021/04/20(火) 10:22:40.06
2021使ってるんだけど質問です。
Aのフォルダに100のフォルダがあってそれぞれに別の画像が入ってて
1ページ1画像配置してくのにイチイチ戻るんだけど
選択の並びが1からになるから後半になるにつれて選び直すのが面倒なんだけど
どこかでカラム式に設定できます?
0981氏名トルツメ
2021/04/20(火) 10:28:49.29
カラム式がよく分からんけどブリッジ使ったらどうでしょうか
0982氏名トルツメ
2021/04/20(火) 10:36:18.94
画像ファイルを選択するダイアログのことかな
WindowsならOSのダイアログだからアイコンでもカラムでも逆順でも変更できるけど

それよりもまず、画像をひとつのファイルにコピーしちゃいかんのですか
0983氏名トルツメ
2021/04/20(火) 10:41:03.13
ありがとうございます。
画像を選択するダイアログのことです。
MacなんですがWindowsだとできるんですね。
カラムはカラムなんだけど別ページに移って配置しようとすると
前回配置したフォルダの中身が表示されて
上位のフォルダに戻るスライドバーが出てこないんで不便なんです。
ブリッジ使い方調べて観ます。
分かりにくい説明にもかかわらずご回答ありがとうございました、、
0984氏名トルツメ
2021/04/20(火) 11:48:35.99
>>982
ああ、ひとつのファイル→ひとつのフォルダ です
0985氏名トルツメ
2021/04/20(火) 15:09:34.57
まあリンクファイルは制作データと同じフォルダにしたほうがいいと思いますよ
人に渡すにしても自分で管理するにもリンク場所探すのは結構手間ですし、リンク切れ起こしたときもめんどくさいので
0986氏名トルツメ
2021/04/20(火) 17:19:58.98
最後に収集するからいいんじゃないの
俺は逆にページごとなどにわけておいた方がわかりやすい
画像自体をいじるしいらない画像も入っているので元のフォルダは最後に捨てる
0987氏名トルツメ
2021/04/21(水) 08:43:02.12
収集して渡す、のがめんどいんだわ
そんなら支所から一個の作業フォルダーでやったほうが良い
0988氏名トルツメ
2021/04/21(水) 08:52:53.78
リンクパネルでリンク元を編集か〇〇で表示を選べば画像ファイル探さなくても選択出来る
無駄にフォルダ分けして頁が変わる事にファイル操作するのは手間だと思うけどな
同じ画像を別ページに配置になる場合はコピーするの?
0989氏名トルツメ
2021/04/21(水) 19:35:43.73
並び順とかカラムとかは置いといて、キミはMacならDefault Folder、WindowsならDirect Foldersを使えば幸せになれる
Macのはちとお高いが、値段出すだけの価値はある
0990氏名トルツメ
2021/04/21(水) 21:28:30.91
ブリッジは使ったことがない、収集してら渡すのがめんどくさいって、どんなレベルで仕事してんだよ…
0991氏名トルツメ
2021/04/22(木) 00:09:34.48
収集しない奴なんぞ、印刷所へ来るな
出禁だわ
0992氏名トルツメ
2021/04/22(木) 00:11:33.25
全ての効率化を黙殺して平成を生き抜いた猛者だな…(老害ってやつだ
0993氏名トルツメ
2021/04/22(木) 12:08:16.02
>>990
だから最後に収集とかいちいちやらねーで
1フォルダ内で全部完結してるつってんだろマヌケ
0996氏名トルツメ
2021/04/22(木) 12:40:35.09
まあ次の工程の気持ちとか、全く考えない奴の思考だな
0997氏名トルツメ
2021/04/22(木) 12:56:43.48
収集ってパッケージのことだよね?
0998氏名トルツメ
2021/04/22(木) 13:00:31.84
>>988
データ元が

フォルダ「1ページ」 に 図1.jpg 図2.jpg 図3.jpg......
フォルダ「2ページ」 に 図1.jpg 図2.jpg 図3.jpg......
フォルダ「3ページ」 に 図1.jpg 図2.jpg 図3.jpg......

こういうとてもしんせつなこころくばりをしてくださったのかもしれない
0999氏名トルツメ
2021/04/22(木) 14:53:36.21
無能だなぁ
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 314日 14時間 29分 33秒
10021002
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況