X



トップページDTP
1002コメント298KB
【Adobe】インデザイン・刷れ! 17刷目【InDesign】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001氏名トルツメ
垢版 |
2017/11/21(火) 21:48:42.66
とりあえずなんでもいいからインデザインについて語れ!

■前スレ
【Adobe】インデザイン・刷れ! 16刷目【InDesign】 [無断転載禁止]©2ch.net
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/dtp/1493361412/l50

■関連URL
【InDesignの勉強部屋】
ttp://study-room.info/id/

■過去スレ集
01:http://that.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1048008295/
02:http://that3.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1078571849/
03:http://that3.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1102731868/
04:http://that4.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1122359080/
05:http://money6.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1150339026/
06:http://money6.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1176191458/
07:http://money6.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1192073586/ ※即落ち
07:http://money6.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1194692033/
08:http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1220007318/
09:http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1242747638/
10:http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1261719517/
11:http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1292818071/
12:http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1331291520/
13:http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1376502834/
14:http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1433656334/
15:http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1433656334/
0004氏名トルツメ
垢版 |
2017/11/22(水) 10:13:02.90
ついにきやがった(´・ω・`)

「・・・」は新しいバージョンのInDesign(Adobe InDesign CC 13.0)で作成されているため、
開くことができませんでした。
0005氏名トルツメ
垢版 |
2017/11/22(水) 10:24:19.50
>>4
前バージョンからの継続不具合の有無、または新しい問題があればご報告願います
0006氏名トルツメ
垢版 |
2017/11/22(水) 10:59:22.39
ちなみに

「開くことができませんでした おわり」

ではなく、

「変換して開きますか? 新機能の要素は違っちゃいますけど」

と言われました

結局、一緒に送付されてきたIDMLファイルで開きましたけど(´・ω・`)
0007氏名トルツメ
垢版 |
2017/11/22(水) 13:06:00.33
たぶんCCで作る奴は最近始めたばかりなので新機能どころか
古くからある機能も使いこなせてないと思う (´・ω・`)
0008氏名トルツメ
垢版 |
2017/11/22(水) 13:30:35.72
そんな訳分からんデータいじるリスク犯すのなら
完全PDFをくれと言っちゃえばいいのに
0009氏名トルツメ
垢版 |
2017/11/22(水) 16:05:07.43
あ、このページの漢字が違っていたのでそちらで直してください、あとこのページの写真をあと3mm移動で
0010氏名トルツメ
垢版 |
2017/11/22(水) 16:19:15.55
>>7
>たぶんCCで作る奴は最近始めたばかりなので

え?
ベテランはいまだに乗り換えてないの?
0011氏名トルツメ
垢版 |
2017/11/22(水) 17:05:49.25
ベテランほど知らずに損してるやつな。
0012氏名トルツメ
垢版 |
2017/11/22(水) 17:58:02.13
普及率考えたらそういう人がいても全然不思議じゃない
0013氏名トルツメ
垢版 |
2017/11/22(水) 18:00:55.39
ベテランだけどむしろ知っててCC使わず得してる
0016氏名トルツメ
垢版 |
2017/11/22(水) 20:17:27.27
クライアントとのやり取りでCC必須なのでしょうがない
0017氏名トルツメ
垢版 |
2017/11/22(水) 21:19:08.63
うちは逆にクライアントがCS4〜CS6縛りなので導入する
理由がないのだが、たまに送られてくるデータがCCで
適当に処理してるのは内緒だ
0019氏名トルツメ
垢版 |
2017/11/23(木) 06:14:23.68
クライアントがCS6を指定してくるときはいいんだけど
CCを指定されると、CCなのかCC2014なのか細かいところがわからんことがあって困る
0020氏名トルツメ
垢版 |
2017/11/23(木) 10:16:48.43
会社のパソコンがWindows7でイラレCS6なんだけど、動きがもっさりすぎてイライラするんだけど、ネットで調べてやれる事はやったんだけど、変わらなかった…
何かいい方法があれば教えて下さい…
再インストールも試してみましたが変わらずです。
0021氏名トルツメ
垢版 |
2017/11/23(木) 10:44:46.06
>>20
PCのスペック晒さんからなんとも言えんが、
環境設定の仮想記憶ディスクで設定してある先のSSD/HDDが一杯とか、
環境設定のアートワークのアンチエイリアスをオフや
ウィンドウのコントロールを非表示にするとかで改善しなければ
なんらかしらの常駐ソフトがの可能性も…
0022氏名トルツメ
垢版 |
2017/11/23(木) 12:36:34.76
Windows 8リリースが2012年だから少なくとも5年くらいは経ってるんだな
そりゃ多少もっさりしてもしゃーなくない?
0024氏名トルツメ
垢版 |
2017/11/24(金) 20:51:33.36
CS6の合成フォント使ってるファイルがふとしたはずみで使用フォント
の参照が外れて化け化けになるのはオレだけだよな…
0025氏名トルツメ
垢版 |
2017/11/24(金) 20:59:27.61
>>24
インライングラフィック使ってるとよく起こる気がする
なんなんだろあれ
0026氏名トルツメ
垢版 |
2017/11/24(金) 21:27:52.65
合成フォントの名称は1バイトにしろとかあったよね
関係なかったらごめん
0027氏名トルツメ
垢版 |
2017/11/25(土) 16:12:25.84
ccだけど私もなる。26の1バイト、やってみる
0028氏名トルツメ
垢版 |
2017/12/01(金) 10:03:26.79
表組内に画像配置しなきゃならん仕事が来たのでCC2015に移行したっけな
InDesignの表組に慣れるともうイラレには戻れんのだよ…
0029氏名トルツメ
垢版 |
2017/12/01(金) 10:16:50.19
CSだとCS6が多そうだけどCCだとどれになるんかな?
吉田印刷所のアンケートだと2017だったけど
0030氏名トルツメ
垢版 |
2017/12/01(金) 10:26:40.62
CC2017の人はCC2017愛用者ってわけではなくただ最新のCCにしてるって
ことなんだろうなあ
0031氏名トルツメ
垢版 |
2017/12/01(金) 12:36:36.62
仲間内でインデザインのこと何て呼んでる?
俺んとこではインデザ派とインディ派の2大勢力がいる。
0032氏名トルツメ
垢版 |
2017/12/01(金) 13:32:49.24
うちは基本2015のままだけどそろそろ2017メインにたほうがいい時期かも、現バージョンはまだインストールすらしていない
0033氏名トルツメ
垢版 |
2017/12/01(金) 14:24:39.13
>現バージョンはまだインストールすらしていない
そもそもOSで引っかかってインスコできねぇ
0034氏名トルツメ
垢版 |
2017/12/01(金) 14:55:27.38
> インディ派
路上でやってるみたいだな
0035氏名トルツメ
垢版 |
2017/12/01(金) 17:39:59.42
以前からの癖でインストーラー確保しておきたいけど、2017だけ無いのがストレス
0037氏名トルツメ
垢版 |
2017/12/01(金) 18:29:53.77
インデザ・ジョーンズ 最後の段落設定
0038氏名トルツメ
垢版 |
2017/12/02(土) 01:46:24.69
インデザ・ジョーンズ 失われたノンブル
0041氏名トルツメ
垢版 |
2017/12/04(月) 08:20:45.01
インデザ・ジョーンズ エピソード文字組
0043氏名トルツメ
垢版 |
2017/12/04(月) 09:09:17.60
関西人じゃないのに関西弁を使う人は信用できない
0046氏名トルツメ
垢版 |
2017/12/04(月) 16:26:03.37
そんなこと言われても
ママンが似非関西人やから俺、一生なおらへんわ
0047氏名トルツメ
垢版 |
2017/12/04(月) 18:33:57.56
いっそwindows7にすれば楽だぞ
下はcs上は2018までいける
ただ、CIDやある一定の欧文フォントは切り捨てないといけないが…
0048氏名トルツメ
垢版 |
2017/12/05(火) 12:56:51.78
>>45
CS4から2015と2017に引っ張ったことあるがそこまで問題なかったけど
0049氏名トルツメ
垢版 |
2017/12/06(水) 19:07:22.74
(´・ω・`)なんか毎年のように雑な編集者が増えるというか、
編集作業ができない編集者が湧いてきてるというか…
0051氏名トルツメ
垢版 |
2017/12/06(水) 19:26:12.20
win10に無理矢理CS3入れたらカーソルが3分裂したわ…
0052氏名トルツメ
垢版 |
2017/12/06(水) 21:27:59.13
編集出来ない編集者
ホワイトバランスも調整出来ないカメラマン
ゴロゴロいるよね
0053氏名トルツメ
垢版 |
2017/12/06(水) 22:18:26.48
Webからそのまま流用して、あとで痛い目に遭うかもしれない
テキストを送ってくるのはこちらの責任じゃないから目を瞑るが、
とりあえずばれないようにテキストのレベルは整えた方が良いん
じゃないのかなぁ…
 
というのが本になってるけど内緒だ。
0054氏名トルツメ
垢版 |
2017/12/08(金) 06:08:41.65
不正の発覚は謎の巨大掲示板から
0055氏名トルツメ
垢版 |
2017/12/14(木) 05:15:23.19
みんな忙し過ぎてネタもないのかな
0056氏名トルツメ
垢版 |
2017/12/14(木) 08:18:55.23
バカ営業が安請け合いしたせいで初めてメニュー本作ったよ。500円ハゲできるんじゃないかってくらい悩みながら納品した。
0057氏名トルツメ
垢版 |
2017/12/14(木) 09:35:12.44
あ? 500円札でも地肌が隠れない俺に喧嘩売ってんの?
0059氏名トルツメ
垢版 |
2017/12/14(木) 14:39:41.00
>>57
まぁこれでも被って落ち着け
 
(´・ω・)つ【濡れ衣】
0060氏名トルツメ
垢版 |
2017/12/14(木) 14:41:01.75
岩倉具視かよ!
0062氏名トルツメ
垢版 |
2017/12/14(木) 18:02:03.69
>>58
うかつにオーバープリントなんかしたら下が透けるやんかー!
0063氏名トルツメ
垢版 |
2017/12/14(木) 18:08:50.61
毛髪タイプの箔押し特殊印刷しかないな
0064氏名トルツメ
垢版 |
2017/12/14(木) 21:29:52.14
紙の技術で髪をなんとかしようとするスレ
0065氏名トルツメ
垢版 |
2017/12/15(金) 05:53:38.20
できたら神!
0067氏名トルツメ
垢版 |
2017/12/16(土) 06:30:56.77
ハイシエラってフォーマットが違うんだろ?
それで作ったデータってシエラ以前のOSで
問題なく開くの?
0069氏名トルツメ
垢版 |
2017/12/16(土) 21:39:11.65
(´・ω・`)新しいMacを買ったらCS6がまともに動かないので
Windowsのエミュレーションで凌ぐとかヘンテコな状況もある
のよね
0071氏名トルツメ
垢版 |
2017/12/17(日) 01:25:41.45
版ズレかよ
0075氏名トルツメ
垢版 |
2017/12/18(月) 16:22:31.43
ビーチクリスマスと聞こえた自分の耳の儚さよ
0076氏名トルツメ
垢版 |
2017/12/20(水) 10:44:45.67
Mockplusでプロトタイプを作成、より早く、より簡単に!
https://www.mockplus.com
0077氏名トルツメ
垢版 |
2017/12/21(木) 07:47:31.81
まじか
0078氏名トルツメ
垢版 |
2017/12/24(日) 11:32:56.96
ここでは誰もハイシエラ使ったことないっぽいな
0079氏名トルツメ
垢版 |
2017/12/24(日) 11:55:23.14
使てるお
0083氏名トルツメ
垢版 |
2017/12/24(日) 21:44:17.58
High Sierraと2017の組み合わせはアップデートで解消した?それとも2018にしないとダメ?
0084氏名トルツメ
垢版 |
2017/12/25(月) 06:07:03.03
むしろ2018がダメ
インデザの不良は聞こえてこないけどイラレはけっこうダメな感じ
0085氏名トルツメ
垢版 |
2017/12/25(月) 22:30:48.52
そうなんだ。ありがとう。今Sierraで2017使ってて、High Sierraにしようかどうか悩んでたので助かります
0086氏名トルツメ
垢版 |
2017/12/25(月) 23:40:27.79
総じて言えばどっちも駄目

もうMacは仕事で使うもんじゃねーよ
0088氏名トルツメ
垢版 |
2017/12/26(火) 10:14:27.55
>>85
>High Sierra

圧倒的に良い点を挙げるとしたら
ファイル内のいろいろな情報検索が深くて速い
緊急用のクローン起動でのSpotlightファイルの読み出しも同様
一時保存の復旧ファイルも反応が良い
作業中にユーティリティでフォントを追加しても合成フォントやスタイル含めて反応が早い
悪いところは以前と同じで、新しい悪い点など感じないね
AiもDwもPsも同じ
何よりBrのキャッシュ処理が速くて仕事が捗る
0090氏名トルツメ
垢版 |
2017/12/26(火) 11:10:25.95
インデザインにイラレ(9.0)で作ったデータを貼り込んだんですけど、
印刷するとイラレデータの一部の文字がビビっています。
元データでビビる文字の全面・背面を調整しても直らないし、
最終手段と思って、文字データのみインデザインで入力して配置してみたけど、
少し良くなっただけでまだ少しビビってる。
何が原因かわからないし、うまく説明できなくてネットでも調べられない。
何かわかる人いませんか。
0091氏名トルツメ
垢版 |
2017/12/26(火) 12:17:58.18
何か似たような話題が前スレで出てなかった?
特定のフォントの問題なら書体を変えるか
アウトライン取るしかなさそうな感じ
0092氏名トルツメ
垢版 |
2017/12/26(火) 13:02:39.16
印刷ってのは、
InDesign→プリンター
InDesign→PDF→プリンター
InDesign→PDF(PS)→RIP→板→刷り
のどれだよ

あとその文字は
・OpenTypeで自作のフォント
・フォント名の先頭にHGPやHGSとか
・縦組みでTrueTypeで多言語的なフォントを使用しつつ文字の周囲に細い線を付けている
・アウトライン
のどれ?

OSは?元データで調整て言うのは、そのオブジェクトのレイヤーや階層変更したのか?

情報が少なすぎてサッパリ分からんわ
0093氏名トルツメ
垢版 |
2017/12/26(火) 13:25:57.47
>>90
>イラレ(9.0)で作ったデータを貼り込んだ

これだけでチョンだとわかる
0094氏名トルツメ
垢版 |
2017/12/26(火) 14:00:39.07
>>93
え?なんでそう思ったの?
きちんとした調査や研究結果に裏打ちされた話なわけ?

「イラレ(9.0)→チョンが使ってるに違いない」ってww

お前のちっさい脳味噌の中に広がってるちっさい世界の話でのこと?

答えようとしてくれた>>91には悪いが、
>>92>>93のような奴が多いなら、
ここは俺がいるべき板ではないので消えます。
0096氏名トルツメ
垢版 |
2017/12/26(火) 14:15:04.38
そもそも、OSや使用フォント、とか詳細な状況も開示しないんじゃ
どこで質問したって一緒だぞ
0097氏名トルツメ
垢版 |
2017/12/26(火) 14:19:08.00
いくらなんでも>>90はアホすぎるだろ
ver9のデータを扱うってことはそれなりの経験もあるだろうに
OSやプリント環境すら書かないんだから
0100氏名トルツメ
垢版 |
2017/12/27(水) 03:27:48.03
みんな「文字がビビる」がどういう状態なのか判るんだな。俺、わかんない
0101氏名トルツメ
垢版 |
2017/12/27(水) 03:29:45.17
お取り込み中すみません。
ルビだけを検索することはできますか。
0102氏名トルツメ
垢版 |
2017/12/27(水) 04:04:03.99
>>101
スクリプトを使う必要があるのかな
こことか参照
ttp://d.hatena.ne.jp/seuzo/20110926/1317003664
他にもあるけど後はググりなはれ
0103氏名トルツメ
垢版 |
2017/12/27(水) 06:21:51.42
>>102
さっそくありがとうございました。
>後はググりなはれ
ということでいろいろ見てみました。先にやらなくてはいけませんでしたね。

言葉が足りませんでしたが、こう言えば何をしたかったか解っていただけると思います。
検索ウィンドウにワイルドカードの「文字」、
検索形式ウィンドウに「グループルビ」「1回以上」で目的が達せました。
0104氏名トルツメ
垢版 |
2017/12/27(水) 20:40:02.37
Mockplusでプロトタイプを作成、より早く、より簡単に!
https://www.mockplus.com
0105氏名トルツメ
垢版 |
2017/12/28(木) 21:24:00.83
(´・ω・`)CCってのはデビューしたら過去のバージョンも
全部使えるもんなの?
各年度版の指定があるのかどうかも知らないけど
0106氏名トルツメ
垢版 |
2017/12/29(金) 08:43:10.99
例えばaの8やCS5を使いたいってことなら無理です
0107氏名トルツメ
垢版 |
2017/12/30(土) 17:38:33.50
主にcs6を使い込んできたのですが
ccの新しいやつでは段落中の一部文字列に囲みをつける機能は追加されましたか?
0108氏名トルツメ
垢版 |
2017/12/31(日) 13:19:24.66
>>107
できない
今までと同様、下線や打ち消し線、縦棒を組み合わせて対応する
0109氏名トルツメ
垢版 |
2018/01/02(火) 06:53:09.92
ふと、縦棒と上下のルビでと思い付いたんだが、誰か試してみる?
0110氏名トルツメ
垢版 |
2018/01/02(火) 12:13:37.02
>>109
・ルビを上下同時に(縦組みなら左右同時に)どうやって振るのか
・縦棒と線をいかに上手くくっつけるかがキモなので
 線をどうやって引くかは割とどうでもいい
・なぜ自分で試さないのか
0111氏名トルツメ
垢版 |
2018/01/02(火) 23:33:27.60
しかし、なんでインデザ使いって今どき無駄な活字みたいな組版ばかり多いのかね?
グリッドなんて捨てて思考してみろよ。
0113氏名トルツメ
垢版 |
2018/01/03(水) 00:05:39.58
ツメをダサいと感じてしまう
スタバに生息する群れ
0115氏名トルツメ
垢版 |
2018/01/03(水) 03:04:13.94
>>111
グリッドを使うべきときは使えよ
詰めるべきときは詰めればいいだろ

詰めに縛られずに思考しな
0116氏名トルツメ
垢版 |
2018/01/03(水) 11:01:28.43
>>115
日本語の組版でかなツメが出来るようになった進歩は今もっても美しさを持った最高の進化。
無理矢理にべた以上に字間開ける設定が増殖してキムチ臭くてたまらん。
0117氏名トルツメ
垢版 |
2018/01/03(水) 23:46:23.16
組版が下手というだけでキムチを連想してしまう自らの感性をなんとかしなはれ
0118氏名トルツメ
垢版 |
2018/01/04(木) 00:18:47.90
横組みでグリッドフォーマットでをフォルトの設定のまま
オープンタイプオプションのプロポーショナルメトリクスを
オンにして段落設定は和文等幅にして、空白の文字設定
だけで本文を組んだデータを見ると、
 
(´・ω・`)まぁ、いろいろ頑張ってるんだろうな… と思う
0119氏名トルツメ
垢版 |
2018/01/04(木) 00:56:46.76
イラレもそうなんだけど
メトリクスとプロポーショナルメトリクスが分かれてるのって
なんでなんだろうな、とは思うわ
おまけに、メトリクスとプロポーショナルメトリクス同時にONにしとかないと
ちゃんと機能しないところもあったりして、非常に不便だ
意味あんのかね、あれ
0120氏名トルツメ
垢版 |
2018/01/04(木) 21:58:12.01
それよりはルビの拗音が気になる
0121氏名トルツメ
垢版 |
2018/01/04(木) 22:38:56.75
拗音も同じ大きさにするってことか?
そんなの写植の時代でもやらないぞ
0123氏名トルツメ
垢版 |
2018/01/04(木) 22:56:01.72
具体的に決まりあるの? 後学のため教えて欲しい
0124氏名トルツメ
垢版 |
2018/01/05(金) 02:56:07.77
>>123
活版の名残なんだろうが、縦書きには拗促音を使わない出版社もあるなあ
0125氏名トルツメ
垢版 |
2018/01/05(金) 07:13:43.62
ルビには拗音、促音などの小書き仮名は使わないな
特に縦書きでは使わない、これが基本

このあたり、紙の品質が低くてにじみがひどかったり
活版の問題だったりを引きずってる面もあったりして
単なる伝統でしかない部分はある
でも、小説では多くの出版社でそうなってるはず

学生向けの教科書や参考書、あるいは児童書などでは
間違った読み方を覚えてしまわないよう、小書きにする
漫画なんかもその流れで小書きになってる

小説でもライトノベルなどでは小書き仮名が使われているケースがある
これは若者向けとかいうよりも編集が無頓着な場合が多く
未熟な作者がわからずに書いてるルビをそのまま流し込んでしまってるだけ

ちょっと話が逸れるけど、ルビが3文字以上になってしまう場合には
通常の(大人向けの)ものだと前後を開けたりするけど
(「印刷業界《いん さつ ぎよう かい》」の「業」の前後とか)
参考書や児童書などの教育的配慮が必要なものだと(上記同様に漫画も含む)
誤解を与えないよう、母字の字間はアケずに、ルビに平体・長体をかけて
ねじ込むことが多い
0126氏名トルツメ
垢版 |
2018/01/05(金) 08:42:51.43
>>125
著者の意向が絶対だね。
次に正しい読み書き。
次が編集または組版の話し合い。
以上
0127氏名トルツメ
垢版 |
2018/01/05(金) 10:19:42.08
ルビは親文字の後が改行なら後ろに、親文字の前が改行なら前に
はみ出してくださいという新年のお願いでした
0128氏名トルツメ
垢版 |
2018/01/05(金) 19:23:13.15
勘違いされがちだけど、
活版時代だって「ルビには幼促音を使わない」というルールや慣習があったわけじゃなく
そもそもそんな小さな活字は(どうせすぐに摩耗するし印刷しても潰れるので)
作られていなかったから幼促音を使いたくても使えなかった、ってだけだよな
もともとが組版ルールですらない間に合わせの処理だった以上、
現代でもそれを踏襲する必要性はおよそないと思うがどうだろうね
0129氏名トルツメ
垢版 |
2018/01/05(金) 21:34:45.78
どうだろうねって言われてもなあ
あーそういう意見もありますよね、てだけだな
俺は拗促音は小さくしなくていい派だし
0130氏名トルツメ
垢版 |
2018/01/05(金) 22:49:11.40
でも最後の1行以外は「事実」であって
俺の「意見」じゃないぜ

活字というものの物理的制約で仕方なくそうしていたことを
今になっても固持するべき理由って何なの?って話でさ
「拗促音は小さくしなくていい」とする根拠そのものが分からんのよ
カーニングなんかもしなくていい派だったりする?
0131氏名トルツメ
垢版 |
2018/01/06(土) 01:37:35.77
>>128
勘違いしているのはきみだよ。
少なくとも俺は違う。
0132氏名トルツメ
垢版 |
2018/01/06(土) 01:44:00.47
>>130
固持する必要は全くない!
組み方を猿真似する位なら
情報量が多いテキストを
少しは字を上手に大きく組んでくれ。
0133氏名トルツメ
垢版 |
2018/01/06(土) 16:22:16.12
>>130
>活字というものの物理的制約で仕方なくそうしていた

仕方なくってだけじゃないだろ
小さく作るのは困難、維持も大変という理由の他に
そんな小さな文字を印刷しても潰れたり滲んだりするという問題がある
今は紙やインクの改良もあって以前よりはマシだが
小さすぎる文字への配慮はあってしかるべきだろう

もちろん拗促音をどうするかだけじゃなく
フォントを太くしたり細くしたり
あるいは明朝で組んでもルビだけゴシックにしてみたり(俺は嫌いだけどね)
活字時代では面倒だった対応も今では可能だし、そうやってる本も見かける
やみくもに伝統を守るだけじゃなくいろいろ考えればいいとは思うけどな

そういった諸々の各論のひとつとして
「拗促音は小さくしなくていい」と思ってるだけさ

>カーニングなんかもしなくていい派だったりする?

話とびすぎ
あなたの会話してる相手って、よく「え?」って顔しない?
0134氏名トルツメ
垢版 |
2018/01/06(土) 16:46:54.33
俺なんかは下っ端だから、言われたとおりにするだけだ
0135氏名トルツメ
垢版 |
2018/01/06(土) 17:34:00.52
下っ端時代は言われたとおりにするだけでいいんだけど
なんでそうなるのかは考え続けたほうがいいよね
0136氏名トルツメ
垢版 |
2018/01/06(土) 20:47:27.52
>>133
>そんな小さな文字を印刷しても潰れたり滲んだりするという問題がある

だからそういうことを指して「物理的な制約で仕方なく」と言ってるのに「仕方なくってだけじゃない」とは何事?

>今は紙やインクの改良もあって以前よりはマシだが

だろ?
だからルビの幼促音が小さすぎることへの配慮なんて今じゃ事実上必要なくなってるんだよ
(まさか親文字が4ポとかの特殊なケースの話をしてるんじゃないよね?)
だって現実に見たことある? 「今日」に振ったルビ「きょう」の「き」「う」は明瞭なのに
ピンポイントで「ょ」だけが潰れて読めなくなってる、みたいなやつをさ(現代の印刷物でだよ?)
もしルビの幼促音が潰れるなら、それはさっきも書いたように親文字からして小さすぎるとか
紙が平滑でないとか極度の低品質印刷だとかいった、そもそもルビ自体やめた方がいいようなケースであって、
それは最早「きよう」にしたところで解決しないんだから何の配慮にも対応にもなってないんだよ
ましてや一般的な書籍等の印刷においては、そうせざるを得ない制約もそれによって回避できるリスクも
現代ではおよそ解消されてるんだから、そういうのはもう無意味な旧弊でしかないだろって話よ

>やみくもに伝統を守るだけじゃなくいろいろ考えればいいとは思うけどな
>そういった諸々の各論のひとつとして
>「拗促音は小さくしなくていい」と思ってるだけさ

「幼促音を小さくしない」=「やみくもに伝統を守るだけ」でしかないことは説明し終えた

>>カーニングなんかもしなくていい派だったりする?
>話とびすぎ

「昔できなかったことは今もしない」の共通例なのでまったく話は飛んでないんだが
理解できてもらえなかったので俺が今「え?」って顔してるところだよ
0137氏名トルツメ
垢版 |
2018/01/06(土) 21:07:56.15
>>136
そういう話は出版社の編集部にでも行って存分に語ってこいよ
0139氏名トルツメ
垢版 |
2018/01/07(日) 07:09:22.80
慣習と言えばそれまでなのだけど
最近はルビの肩付きさえ嫌う著者、編集者もいるからね
ルビは一文字なのに上にズレて間が空いちゃってます、
直してくれますか?
なんて言われちゃって
昔の本読まないのかなぁ
0140氏名トルツメ
垢版 |
2018/01/07(日) 07:48:52.48
相手がいる場合は相手と相談すれば良いし、自分で決めるなら好きなように決めれば良い
それだけだろ
0141氏名トルツメ
垢版 |
2018/01/07(日) 08:01:03.16
ルビといえば、モノルビにするのはいいけど
ルビが3文字+1文字の場合はグループルビで処理してほしいかも
(「京都(きよう と)」じゃなく「京都(きようと)」みたいに)
じゃないと、「京」「都」の間が離れて変な感じになったりするんだよな
0142氏名トルツメ
垢版 |
2018/01/07(日) 11:36:23.38
>>141
うちのクラはそれやると怒るんだ
0143氏名トルツメ
垢版 |
2018/01/07(日) 13:34:56.40
>>142
見本を用意したほうがいいと思う
クラの判断材料としてもそうだし、自分のお手本用としても
お気に入りの本を見つけてキープしとくべきじゃないだろか
0144氏名トルツメ
垢版 |
2018/01/07(日) 20:20:30.87
>>141
出版はそういうのダメだな
字間空けたくなけりゃルビ平体にするかな
ルビ3文字以上がどれくらいあるかにもよるが
0145氏名トルツメ
垢版 |
2018/01/07(日) 20:25:38.46
>>144
ちょっと古めの文庫本などで確認してみてほしいんだけど
写植時代は3文字+1文字はグループルビが普通だったよ
文字間が開こうがどうしようがなんでもかんでもモノルビ処理にするのは
中途半端に機能だけかじって前例を顧みないDTPオペレータだと思う
0146氏名トルツメ
垢版 |
2018/01/07(日) 20:41:55.05
(´・ω・`)四月一日と香具師をモノルビで
グループルビにしたらクビですからね
0147氏名トルツメ
垢版 |
2018/01/07(日) 21:49:12.10
四月一日(エイ プリ ルフ ール)
香具師(こう ぐ し)

こうかな?
0148氏名トルツメ
垢版 |
2018/01/07(日) 22:23:37.90
七五三を「しめ」、海月を「くらげ」
モノルビで
0151氏名トルツメ
垢版 |
2018/01/08(月) 01:13:52.61
「一望監視施設」(パノプティコン)とか
行の折り返しにかからないでくれと祈るしかないよな
0152氏名トルツメ
垢版 |
2018/01/08(月) 04:20:41.09
>>151
折り返しに引っかかってもそのままで出す。
向こうが文章を書き換えたり適宜上手くやってくれる
0153氏名トルツメ
垢版 |
2018/01/08(月) 04:28:30.66
そっちで何とかしてくれと言われたら、
全体を詰めたり拡げたりして何とかするしかないな。
0154氏名トルツメ
垢版 |
2018/01/08(月) 11:05:40.64
>>145
昔の文庫はそのまま簡易本だから効率も考えてルール化がしっかりしてたからね
今はバカ化がすすんでいて昔よりルビ数も増えているし
校閲なくなって各社の組ルールが統一されにくくなった
あと文体が漢字より英数字の表記も増えて字面がよりまだらになってきている
文学詩集はグループルビも可能だろうけど
他ジャンルは著者がテキスト打つようになってから難しくなってる
まぁ編集もルビにこだわなくなったとは思う
0155氏名トルツメ
垢版 |
2018/01/08(月) 11:08:17.07
歴史本とかやると名前が字間空きまくるのはちょっと嫌だな〜とは思うが
モノルビとグループルビの混合指定あるし逆らえない
0156氏名トルツメ
垢版 |
2018/01/08(月) 12:14:09.94
スペースにルビ振りたくなることはあるな
「藤原 鎌足」の間のスペースに「の」を入れるとか
0157氏名トルツメ
垢版 |
2018/01/08(月) 13:29:57.25
>>156
それはなんとかなる
0158氏名トルツメ
垢版 |
2018/01/08(月) 14:14:01.82
>>156
「藤原鎌足」の真ん中の「原鎌」のルビを「わらのかま」にして
設定を「グループルビ」、親文字間の調整を「両端」にすれば、それっぽくはなるな
0159氏名トルツメ
垢版 |
2018/01/08(月) 14:16:06.39
>>154
>著者がテキスト打つようになって

テキストデータがあるんだからDTPなんて流し込んで終わりでしょ
みたいな考えが蔓延してるよねぇ
0160氏名トルツメ
垢版 |
2018/01/09(火) 03:03:28.45
著者とオペは解ってる。間に入るやつが解ってない。
0161氏名トルツメ
垢版 |
2018/01/09(火) 03:46:07.80
著者も意外とわかってないぜー
1行あたりの文字数を設定しときさえすれば
改行位置とか完璧に再現されるもんだと思ってたりするしな
0162氏名トルツメ
垢版 |
2018/01/09(火) 04:24:01.98
だな。わざわざ段落を入れてきたりするし。やめろっつーのw
0164氏名トルツメ
垢版 |
2018/01/09(火) 15:40:17.27
なんとかのかみ とか なんとかのみこと とか
めんどくせえよな
0173氏名トルツメ
垢版 |
2018/01/15(月) 11:33:46.95
初歩的な質問かもしれないんだけど、他のドキュメントやイラレからオブジェクトをコピーすると、勝手にスウォッチが追加されるけど、
これってオフに設定したりできる? いちいち手動で削除するの面倒くさいんだけど。
0174氏名トルツメ
垢版 |
2018/01/15(月) 11:44:50.26
それを面倒だと思ってる人は大人とはいえない
0175氏名トルツメ
垢版 |
2018/01/15(月) 20:04:05.49
すまんがお助けを。CS4
回り込みパネルが展開はするのだが何も表示されなくなった。
過去のファイルで回り込みを使った物を開いて見たが同様で
設定を変えられない

ワークスペースを切り替えてもダメ
本体再起動はやった
なんかわかりますか?
0176氏名トルツメ
垢版 |
2018/01/15(月) 20:20:30.77
>>175
環境設定ファイルを削除

macなら
Command + Option + Control + Shift キー

winなら
Ctrl+ Alt+ Shift キー

をInDesignをダブルクリックで起動した直後
(つまりアプリケーションをダブルクリックした直後)、
に押しっぱなしでダイアログが出る
0177175
垢版 |
2018/01/15(月) 21:29:20.16
>>176
初期化されるのはいやなので
>環境設定ファイルを削除 という語句を頼りに下記を参照
https://helpx.adobe.com/jp/indesign/kb/cpsid_83765.html

古いVersion 6.0-J_oldは残しておいて
InDesign Shortcut Sets
Workspacesを入れ替え
復帰しました!! 本当にありがとうございました。
0178氏名トルツメ
垢版 |
2018/01/24(水) 01:42:42.50
indesignで文字をグランジっぽくかすれさせる方法ってありますかね? イラレなら不透明マスクorアピアランスでできるのはわかるけど、いちいちリンクで編集するの面倒。。。
ちなみにCC2014です
0179氏名トルツメ
垢版 |
2018/02/01(木) 22:16:05.54
年度末なのにえらいヒマ。
本が売れない上に取次の積年の部数制限で完全に末期だな。

(´・ω・`)求人サイトからは派遣要請がやたらあるんだけどな。
0181氏名トルツメ
垢版 |
2018/02/02(金) 05:13:25.61
>>178
いちいちリンクで編集してください
0182氏名トルツメ
垢版 |
2018/02/02(金) 10:25:00.67
完成させてからPhotoshopでPSDにコンバートして
好きなだけやっちゃってください
0183氏名トルツメ
垢版 |
2018/02/02(金) 11:27:28.99
やりすぎ防犯パトロール、特定人物を尾行監視 2009年3月19日19時7分配信 ツカサネット新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090319-00000026-tsuka-soci

この記事で問題になった通称やりすぎ防パトは、創価学会と警察署が引き起こしていたようです

掻い摘んで説明すると

・創価学会は、町内会や老人会、PTA、商店会等の住民組織に関し、学会員が役員になるよう積極的に働きかける運動を
 90年代末から開始し、結果、多くの住民組織で役員が学会員という状況が生まれた

・防犯パトロールの担い手は地域の住民と住民組織で、防犯活動に関する会議や協議会には、住民組織の代表に役員が出席する為
 防犯活動や防パトに、創価学会が間接的に影響力を行使可能となった

・防パトは住民が行う為、住民が不審者や要注意人物にでっち上げられるトラブルが起きていたが
 創価学会はその緩さに目をつけ、住民組織を握っている状況を利用し、嫌がらせ対象者を不審者や要注意人物にでっち上げ
 防パトに尾行や監視、付き纏いをさせるようになった

・防パトは地元警察署との緊密な連携により行われる為、創価学会は警察署幹部を懐柔して取り込んでしまい
 不審者にでっち上げた住民への嫌がらせに署幹部を経由して警察署を加担させるようになった

・主に当該警察署勤務と考えられる創価学会員警察官を動かし、恐らく非番の日に、職権自体ないにもかかわらず
 私服警官を偽装させて管轄内を歩いて回らせ、防犯協力をお願いしますと住民に協力を求めて回り
 防犯とは名ばかりの、単なる嫌がらせを住民らに行わせた(防犯協力と称し依頼して回っていた警察官らの正体は恐らく所轄勤務の学会員警察官)
 ※これに加えて防犯要員が同様のお願いをして回る

・こうして防犯パトロールを悪用し、住民を欺いて嫌がらせをさせつつ、創価学会自体も会員らを動員し、組織的な嫌がらせを連動して行った

つまり警察署に勤務する学会員警察官、警察署幹部、創価学会が通称やりすぎ防犯パトロールの黒幕

詳細は下記スレをご覧下さい
やりすぎ防犯パトロールは創価学会と警察署の仕業だった
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/bouhan/1516500769/
0184氏名トルツメ
垢版 |
2018/02/03(土) 05:32:23.65
>>182
完成させてから……そうですか、完成させてからですか
0185氏名トルツメ
垢版 |
2018/02/03(土) 12:23:55.62
インデザってのはレイアウトソフトだからね
他のソフトで作ったパーツを配置するソフト
0186氏名トルツメ
垢版 |
2018/02/11(日) 11:25:41.81
中学生でもできる確実稼げるガイダンス
時間がある方はみてもいいかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

2MV8S
0188氏名トルツメ
垢版 |
2018/02/12(月) 03:47:51.97
ネタないの?age
0191氏名トルツメ
垢版 |
2018/02/13(火) 09:52:35.61
そりゃ過疎るよ。
デベロッパしか客と見ていないアプリじゃね。
イラレもそうだけど文字組アキ量とか日本語組版なんて
もっと多くメニューに用意してないことがおかしい。
わざわざ敷居を高くしてそれを有料サポート用に隠しているようなもの。
いずれCCから外されて高額な契約に変わると想像できる。
0193氏名トルツメ
垢版 |
2018/02/13(火) 10:40:22.04
ちょっとなに言ってるかわからない
0194氏名トルツメ
垢版 |
2018/02/13(火) 11:17:56.57
日本語組版って複雑怪奇だしなぁ。アドビもあんまりやりたくないよね。
でも覇権握ってしまったもの勝ちだし、我々は泣く泣くインデザイン使うしかないんだよ。
0195氏名トルツメ
垢版 |
2018/02/13(火) 11:31:24.04
クォークが買い切り3万でやってくれりゃフォトショLrセットとイラレの月賦でいいんだけど
0196氏名トルツメ
垢版 |
2018/02/13(火) 18:24:21.36
>>195
3万何千円くらいぢゃなかった?
何年かおきに戻ろうかって思うこともあるけどインデザインのママ
0197氏名トルツメ
垢版 |
2018/02/13(火) 18:34:36.75
新規8万
前バージョンからアップ1.8万
3から2015のアップ4万

らしい、大概は最終的にPDFになるんだからたぶん大丈夫なんだろうな、他とデータ共有しないならありっちゃありかも
でも自分から踏み出す気はさらさらない保守的な私
0198氏名トルツメ
垢版 |
2018/02/14(水) 02:19:33.21
196です。うろ覚えで書いてごめん。197にありがと。
idmlからのインポートが乗るってから今また少し注目してる。
0199氏名トルツメ
垢版 |
2018/02/14(水) 02:41:54.10
時短本読んだ人いる?
神速と内容かぶる? 目次見たら大体正規表現でいけそうなことばかりだけど
0200氏名トルツメ
垢版 |
2018/02/14(水) 04:44:49.19
>>197
保守的といわんやろ
どう考えても他のソフトとの兼ね合い考えたらインデザインにしておくべき
0201氏名トルツメ
垢版 |
2018/02/14(水) 07:55:04.60
>>194
あんまりやりたくないっていうか
InDesign 1.0で搭載されたものからほとんど変わってないよね、日本語組版部分は
0202氏名トルツメ
垢版 |
2018/02/14(水) 14:23:52.44
いいかげん囲み罫機能つけろよなー
あと外字のやつまたやれ
0203氏名トルツメ
垢版 |
2018/02/15(木) 12:16:30.48
こっちが無理に詰め込んだわけでもないのに時としてくっつくからなー 特に
日本語の記号
0204氏名トルツメ
垢版 |
2018/02/16(金) 11:25:03.19
Win版 CC 2018入れたんだが、こいつよく死ぬな。
ちょっとした操作をした途端に不正終了したりする。
特にあるオブジェクトを別な場所へドラッグした直後に起きやすい。
0208氏名トルツメ
垢版 |
2018/02/16(金) 21:30:42.45
>>207
このくらいのことだったら正規表現で検索置換すればいいよ
やりかたもググれば見つかるから
0210氏名トルツメ
垢版 |
2018/02/17(土) 08:52:57.09
windowsに乗り換えたんだけど、
オプションパレットがアプリケーション毎に消えてくれないから
インデザインとイラレ立ち上げておくとパレットが重なってわけわからなくなる。
アプリケーションフレーム?も消えてくれないしやりづらくて仕方ない。

誰だwindowsでも問題ないとか言ったやつは
0212氏名トルツメ
垢版 |
2018/02/17(土) 09:44:27.20
>>211
マルチモニタでパレットをアプリケーションフレーム外に出して
イラレフォトショインデザを開くとこうなる。
問題ない?
https://i.imgur.com/HOMgbxj.png
0213氏名トルツメ
垢版 |
2018/02/17(土) 16:55:37.72
わからんでもない
インデザインフォトショイラレファイヤーワークスを開いているとツールボックス紛らわしくてイライラする
0214氏名トルツメ
垢版 |
2018/02/18(日) 17:13:48.14
てか、今更Quark使おうってマゾか???
0215氏名トルツメ
垢版 |
2018/02/18(日) 23:53:02.37
>>212
マルチモニタよりもWQHD以上のシングルモニタにしたほうが効率いいんじゃないかと今時は

または高解像度のデュアルモニタ以上にしてそれぞれでアプリケーション展開
0216氏名トルツメ
垢版 |
2018/02/19(月) 02:29:55.72
今からquarkとか、
音楽配信時代にレコードやテープもなかなか味があるよね
って言ってるようなもん
0219氏名トルツメ
垢版 |
2018/02/19(月) 09:00:42.24
今からQuarkとか、
ザク2全盛の時代にヅダも加速力があっていいよね
って言ってるようなもん
0220氏名トルツメ
垢版 |
2018/02/19(月) 09:17:33.48
あんまり新しいボケ持ってこられても
quark世代には分からんのや
0222氏名トルツメ
垢版 |
2018/02/19(月) 10:39:25.48
CCデスクトップアプリ見やすくなったね、弁当食いながらチュートリアルの動画を見続けてしまった
0223氏名トルツメ
垢版 |
2018/02/19(月) 12:36:21.10
>>212
PSとIDとILで基本色を変えているから間違えようが無いね


ウソです 今でも間違えて他のアプリが前面に来てうろたえます
0224氏名トルツメ
垢版 |
2018/02/19(月) 19:05:27.69
winだと同時起動しているソフトはずっと表示されるもんなのか
0225氏名トルツメ
垢版 |
2018/02/19(月) 23:09:57.92
ハイライトされた全面アプリがそこまでハイライトされてる感がないから間違えるんだよなぁ
0228氏名トルツメ
垢版 |
2018/02/21(水) 22:30:03.01
>>227
大杉連のさんずいの点は二つが正しいので
皆さん気をつけて
0229氏名トルツメ
垢版 |
2018/02/21(水) 22:31:21.26
さんずいじゃねえしんにょうの点だった
お詫びして訂正
0230氏名トルツメ
垢版 |
2018/02/21(水) 22:40:11.66
大杉漣(なぜか一発変換できる)
かわせみは芸能人に強い
0231氏名トルツメ
垢版 |
2018/02/22(木) 10:30:34.88
他人の誤変換した学習を拾ってくるIMEこわい
0232氏名トルツメ
垢版 |
2018/02/23(金) 04:01:44.22
ネタが無いからって雑談するな
0233氏名トルツメ
垢版 |
2018/02/23(金) 08:15:16.20
数百人の顔写真を四角で配置したらやっぱり丸形に写真を入れろと言われました
0234氏名トルツメ
垢版 |
2018/02/23(金) 08:56:30.44
>>233
まとめて選択して
オブジェクトスタイルからの角オプション
or
オブジェクト>シェイプを変換>楕円
の好きな方を選べ
0236氏名トルツメ
垢版 |
2018/02/23(金) 10:14:08.16
ちなみにかわせみさんはゴルフの石川遼を一発で変換できなかった
0238氏名トルツメ
垢版 |
2018/03/02(金) 11:20:17.89
全文ではないのですがUDフォントを使っているのでUDフォント使っていますアピールを入れろ言われたのですが、その場合UDフォント使ってますくらいの一文で大丈夫なんでしょうか
それとも各フォントメーカーのUDフォント使ってますマークを入れる必要がありますか?
0239氏名トルツメ
垢版 |
2018/03/02(金) 15:13:09.87
UDってモリサワの?
モリサワはほとんどの商業利用に許諾不要だから、正規ユーザーなら法律上は入れなくてもなんら問題ない
そのクライアントなり上司の気の済むように書けばいいでしょ
0240氏名トルツメ
垢版 |
2018/03/02(金) 16:15:21.32
「再生紙を利用してます」とか「添加物・着色料は使用してません」みたいなノリなのかな?
何かしらの配慮をしてますアピールは企業イメージの向上に繋がる(と見なされる)ことはあっても
入れて損することはないんだから今後増えていくかもね

やがてそれを入れるのが当然という風潮になり、書籍の奥付の「無断複製を禁じます」のように
(10年ちょっと前まではあり得なかったのに)いつの間にか必須の要件となり、
UDフォントを使わないデザインは配慮に欠けた望ましくないものとして扱われるようになり、
「表記があるのにUDフォントを使ってなかった」なんて書籍の回収騒ぎが起こったりして、
公共の場の案内表示等ではUDフォント以外の使用が禁止される条例なんかも制定され、
気付いたときには非UDフォント自体を好ましくないものとして排斥する風潮に転化して
(そういうのはフォントの見分けが付かない人たちが決めることだ)、
各フォントメーカーはUD以外のフォントの供給を停止することになり……
という暗黒社会についてちょっと考えてみた
0241氏名トルツメ
垢版 |
2018/03/02(金) 16:23:08.97
そこで立ち上がった240がタイムトラベルして
OCF入りMOを配りまくるわけですね
0242氏名トルツメ
垢版 |
2018/03/02(金) 18:21:48.32
>>239
モリサワとタイプキットから落としたフォントワークスのものを使っていまして、UDフォント使っていますマークが各社それぞれあるようです。
ごちゃごちゃマーク入れるのもなんだかなと思ったのでUDフォント使ってますよ的なことを入れるだけでもいいのなら>>240さんの書かれているようなアピールですませたいなと
0243氏名トルツメ
垢版 |
2018/03/02(金) 18:43:50.74
環境にやさしいフォント とか 政治的に正しいフォント とか

やめてください(´・ω・`)
0245氏名トルツメ
垢版 |
2018/03/03(土) 08:36:04.66
HG○○とかHGP○○とかの指定でなければ…
0246氏名トルツメ
垢版 |
2018/03/03(土) 08:43:06.61
UDフォントって正直あんまり好きじゃない…
0247氏名トルツメ
垢版 |
2018/03/05(月) 16:27:33.11
書き出したswfファイルをブラウザで確認すると
配置してる画像がぼんやりする(解像度が低くなる?)んだけど理由がわからない…
解決策わかれば助けてくれ
0248氏名トルツメ
垢版 |
2018/03/06(火) 14:39:58.39
UDフォント使っていても壊滅的なデザインの広報誌って見たことある。
もう使っていることだけが自慢。
0249氏名トルツメ
垢版 |
2018/03/06(火) 16:31:38.74
フォントなら使うだけでもできるがUDデザインとか言われてもわっかんねぇわ
0250氏名トルツメ
垢版 |
2018/03/06(火) 17:01:42.18
UDデザイン ×
ユニバーサルデザイン ○
0251氏名トルツメ
垢版 |
2018/03/06(火) 17:14:37.98
UDデザイン=ユニバーサルデザインデザイン
0254氏名トルツメ
垢版 |
2018/03/07(水) 15:52:11.52
表組機能を使ってる人って想像以上に少ないんだろか
客の方でデータ作るから前のデータわたしてやってくれと言われて
InDesignの表組機能つかったデータわたしたら
テキスト全部バラバラのボックスにされて
線も一本一本個別に引かれた状態になって帰ってきた
作るのも直すのもめんどくさいだろ…
0255氏名トルツメ
垢版 |
2018/03/07(水) 15:57:18.20
他からのデータが来るとせめてここまでインデントとタブくらいは使ってくれと思うときがある
0256氏名トルツメ
垢版 |
2018/03/07(水) 16:36:56.71
タブすら使わずにスペースで空白を調整してあるデータとかあるからな…
0258氏名トルツメ
垢版 |
2018/03/09(金) 10:12:18.37
古くからイラストレーター使っていた人なんかだとアピアランスを知らなくて
コピー→前面へペーストで白フチ付けたりを未だにやるんだよね。
そういう人が見よう見まねでインデザインを触ることになったら、そういうことやりがちだと思う。
屁理屈こねて使おうとしない人よりマシだと思うけど。
0259氏名トルツメ
垢版 |
2018/03/09(金) 10:21:07.72
そのあたり、かえって何も知らない新人のが吸収するよね…
0261氏名トルツメ
垢版 |
2018/03/09(金) 13:09:45.22
>>254
Excelで渡すんじゃ駄目かしら?
0262氏名トルツメ
垢版 |
2018/03/09(金) 13:59:55.84
>>258
CC2018はしらんけどCC2017でもテキストの縁(外側)は不可能だから
そうやっちゃうんだろう
0263氏名トルツメ
垢版 |
2018/03/09(金) 15:10:56.85
表はエクセルでデータ入れてイラレにコピペして成形するかな
0264氏名トルツメ
垢版 |
2018/03/09(金) 15:53:53.14
話の流れは、InDesignの表組を書き出してExcelで渡すってことだよ
0265氏名トルツメ
垢版 |
2018/03/11(日) 19:31:40.64
特に表内に改行があったりするとExcelへの書き出しってめんどくない?
自分は大抵リッチテキストで書き出してWordで読んでもらうんだけど
みんなはどうやってるん?
0266氏名トルツメ
垢版 |
2018/03/12(月) 06:05:54.99
タグ付きテキストで書き出す。
面倒かどうかと言えば、面倒くさいことこの上ないorz
0267氏名トルツメ
垢版 |
2018/03/12(月) 10:13:24.66
>>254
客との間で.inddを往復させてるのか

なんかもめそうでいやだなあ(´・ω・`)
0269氏名トルツメ
垢版 |
2018/03/12(月) 11:09:41.10
インデザインの表、これ直して使ってって貰ったことあるけど
目が点になったまんま気絶したわ

いくつもの表をくっ付けて並べて
セル内の表のセル内に表のセル内に表

絶対手に負えなくなって丸投げしたんだろ…
インデザインでやんない方が良い表もあるよねw
0270氏名トルツメ
垢版 |
2018/03/12(月) 11:48:01.00
>>269
なにその瓶底眼鏡のような表は?
0271氏名トルツメ
垢版 |
2018/03/15(木) 09:14:56.71
スレ違いでしたら申し訳ないです。
インデザインで作った200P程度のファイルを最終的に

1p-1p
2p-2p
3p-3p

という感じに割りつけるのですが閉じ側を中心に合わせる必要があり、左側のページを180度回転させて出力したいのですがなにか方法はありませんか?
0274氏名トルツメ
垢版 |
2018/03/15(木) 09:50:57.54
>>271

自分がやるとしたら…

1 元書類を単ページでPDF出力

2 書き出したPDFをコピーして2つにする

3 片方を全ページ180°回転で保存

4 PDFSAMなどのフリーソフトを使って、回転前のPDFと回転後のPDFを交互に合体する。
  (PDFSAMの場合は「交互にミックス」を実行)

5 合体したPDFをインデザインに見開きで配置する
  (スクリプトのPlaceMultipagePDFを使えば自動で配置される)

という感じでやるかな。もっとスマートなやり方があるかもしれないけど。
0275氏名トルツメ
垢版 |
2018/03/15(木) 10:30:23.91
>>274さんを参考に4の工程を貼魔王ないしツケメン大王で中綴じまたは無線で割りつければできるような気がしました
ちょっとやってみます
0276氏名トルツメ
垢版 |
2018/03/15(木) 10:43:09.04
フリーのソフトはすべて信用できない
タダって信用できない
0277氏名トルツメ
垢版 |
2018/03/15(木) 10:54:03.50
成果物に責任持たせるためには有料でないと不安だよね
自分の仕事も含めてね
0278氏名トルツメ
垢版 |
2018/03/15(木) 13:52:55.85
自分なら、吐かせたPDFをInDesign上のデータ結合で1ページに2枚ずつ
貼り付ける(その段階で回転&内側のブリードを消す)かなあ
0282氏名トルツメ
垢版 |
2018/03/15(木) 17:40:56.08
めんどいからデータ結合したくないけどAcrobatとIndesignだけ

1 元書類を単ページでPDF出力

2 Acrobatで1ページずつに分割。ファイル名をA1.pdf、A2.pdr…にする

3 Acrobatで全頁180回転して別のフォルダで1ページずつに分割。ファイル名をB1.pdf、B2.pdr…にする

4 一つのフォルダにまぜまぜする

5 Acrobatで全部結合する

6 Indesignに配置。PDFに見開きで書き出し

うん、めんどいね!
0284氏名トルツメ
垢版 |
2018/03/15(木) 17:57:14.11
271です
何通りか試みようと思ったのですが、普通に中綴じで面つけした方が圧倒的に早いのがわかりました。
製本作業でちょっと楽できるかと思ったのですが、かえって面倒でした。
0286氏名トルツメ
垢版 |
2018/03/15(木) 19:02:39.88
>>285
小ロットなので2Pかけでソートさせて丁合の手間を省きたかったんです。
今回は途中に別紙が入るので同じページどうしを掛け合わせて(ダルマみたいな感じ)でプリンタの差し込み機能を併用したら楽じゃないかと思ったのですが、面つけがすっげぇ面倒でした
0287氏名トルツメ
垢版 |
2018/03/15(木) 19:14:44.81
>>286
>ダルマみたいな感じ

やっぱそういう意味だったか。
紙版初期の頃はQXで似たようなことを質問されたからそんな気がしたよ。
しかし一般の営業職ですら色々工夫できそうなことをこんな専門スレでよく聞いたな?
0288氏名トルツメ
垢版 |
2018/03/15(木) 22:15:00.52
だるま返しの意味は知ってるつもりだし
もしかしてどん天返しなのでは?とも考えたが
それでもなお同一のページを180°回転で
何をしたいのかが分からん……
0290氏名トルツメ
垢版 |
2018/03/16(金) 09:25:50.83
>>288
ハガキや挨拶状の表裏差し替えを同一ページ内に付け合わせたなら180度回転させる
0291氏名トルツメ
垢版 |
2018/03/16(金) 10:21:02.25
裏が白なんだろ
そんで裏を印刷機に通す手間を省く
0293氏名トルツメ
垢版 |
2018/03/16(金) 11:02:06.76
>>291
271ですが両面ですよ。左側を回転と書いたのが間違いでしたね
スレ汚し申し訳なかったです
0294氏名トルツメ
垢版 |
2018/03/16(金) 11:46:27.47
両面でノドか小口をあわせて面付するフリーのソフトなりツールはなかったと思う
PDF運用として手作業なら2ページ単位の回転・反転させたフレーム作ってひたすら貼り付けるしかない
0295氏名トルツメ
垢版 |
2018/03/16(金) 12:46:46.03
>>294
PDFのサイズをトリミングなどで変えた別名ファイルを作れば済む
0296氏名トルツメ
垢版 |
2018/03/18(日) 00:26:39.12
機能の話ばかりですみませんなんだけど、
InDesignでアナログ的な、温かみのある誌面をデザインをする際のコツって何?

そういうのはイラレの方が向いてるのはわかってるし、臨機応変な調整の効くブラシやアピアランスを多用するデータ作りに慣れてるせいか、なかなかInDesignで上手く作れなくて...。
0297氏名トルツメ
垢版 |
2018/03/18(日) 00:37:27.46
InDesignはページレイアウトソフトだから
そういうのイラレで作って貼ればいいだけ
0299氏名トルツメ
垢版 |
2018/03/18(日) 01:10:55.49
>>297
データを社内で使い回すから、あまり歓迎されないんですよね...
0302氏名トルツメ
垢版 |
2018/03/18(日) 23:52:11.52
>>296
Mac(Windowsでも)に向かう前にしっかり考える
なんの構想もなくとりあえずソフトを立ち上げるのをやめる
0303氏名トルツメ
垢版 |
2018/03/19(月) 09:34:16.25
>>302
デザイナーの入社試験は絵コンテ
オペレーターの入社試験は絵コンテの入稿データ化
この2つに徹底するだけで業界は大きく変わる
フリーは知らん
0304氏名トルツメ
垢版 |
2018/03/19(月) 10:32:25.86
10年デザインで食ってるけど、絵描けないw
0305氏名トルツメ
垢版 |
2018/03/19(月) 11:06:49.12
コンテというのは絵画でもイラストでもないから。
営業や一般職にも説得力のある絵コンテを書ける人はいっぱいいるよ。
0307氏名トルツメ
垢版 |
2018/03/19(月) 14:01:16.09
むかしのデザ恩師は実際に手で書いてある程度中身が固まるまで
Macに触るなって言ってたな
いきなりアプリに触るとアプリが出来ることしか思いつかないって
0308氏名トルツメ
垢版 |
2018/03/19(月) 14:17:05.92
コンテとすら呼べないレベルの大雑把なものを
チラシの裏に書くくらいのことでもいいから
最初に手でやっておいた方がいいとは思うな
0311氏名トルツメ
垢版 |
2018/03/19(月) 18:06:22.76
つまり、かくかく・しかじかを整理してから作業しろということか
0313氏名トルツメ
垢版 |
2018/03/20(火) 08:42:42.61
>>307
手書きでラフ書くのとMacでラフ描くのとそんなに手間や時間が変わらなくなったなぁ
0314氏名トルツメ
垢版 |
2018/03/20(火) 08:53:20.97
頁物が多いこの時期にイラレ触るとインデントとタブ使いにくいわーって思う
反対にペラものが多い時期になるとなぜインデザはアピアランスないんじゃーってもどかしくなる
0315氏名トルツメ
垢版 |
2018/03/20(火) 09:23:30.40
アピアランスよりもアクションほしいぃ
同じの繰り返すのつかれたあああぁん
0316氏名トルツメ
垢版 |
2018/03/20(火) 10:05:17.78
アクションなんてロジのゲーミングマウスやG13、
マクロ関連のソフト使えば楽やろ

それよかいい加減、表の泣き別れと角丸関係どうにかしろや
0317氏名トルツメ
垢版 |
2018/03/20(火) 14:28:31.71
表1枠の高さ制限外してくれ
何で200ミリ制限あるの
0318氏名トルツメ
垢版 |
2018/03/20(火) 14:38:33.21
>>317
最大限度200mmから3048mmとかに変更したらいいんじゃ…
つーか、逆に最小サイズ3pt(1.058mm)を撤廃まで行かずとも
0.25mmくらいに設定できるようにして欲しいわ
0319氏名トルツメ
垢版 |
2018/03/20(火) 15:28:19.54
表は全体の幅を変えずに列幅を変化できるように、そして列幅変更では
他の列幅を元にしたスマートガイドが効くようにならんかなあ

そして僕のInDesignで表を作ると次の段落との距離がデフォルトで-1.4ミリに
なるのはなぜ(´・ω・`)
0320氏名トルツメ
垢版 |
2018/03/20(火) 18:36:22.91
>>319
ファイルをなにも開いてない状態で表の設定開いたらどうなってる?
0321氏名トルツメ
垢版 |
2018/03/21(水) 07:15:50.37
>>319
表スタイルの [基本表] をいじっちゃったんじゃないか
何もファイルを開いてない状態で表スタイルの [基本表] を確認
「表の設定」の「表と段階のアキ」が、各1mmになってなければ戻す

段落スタイルなんかもそうだけど、基本のスタイルをいじってしまうと
他のデータからのコピペに悪影響が出てしまうからやめた方がいいよな
0322氏名トルツメ
垢版 |
2018/03/21(水) 09:46:57.60
>>318
表はそれもあるけどセルの分割が頭悪すぎる
二分割しか出来ないとか脳みそ腐っとるわ

分割数はこっちに指定させてくれ
あと分割した後にまとめて数値で行幅列幅指定させろよなー

ていうかそもそも上下左右の行や列に縛られて好きに変えれないとかなんなんだよ
ばーかばーか
0323氏名トルツメ
垢版 |
2018/03/21(水) 09:49:50.46
>>322
でもさあ、だけどさあ、
セルを結合したときにテキストが消えたりしないじゃん
0324氏名トルツメ
垢版 |
2018/03/21(水) 09:58:56.47
>>323
別に消えてもいいもん
もっと自由に編集できた方がいいもん

自由にセルが変えられるテキスト消えてもいい見た目優先の作表機能
セルが今まで通り不自由なテキスト消えない堅い作表機能
両方付ければいいんだよ
0326氏名トルツメ
垢版 |
2018/03/21(水) 10:08:46.72
まぁ、こんなとこであーだこーだ言っても
メリケンでは表は重視されてないみたいだし
抜本的な改善は期待するだけ無駄だろうよ
0327氏名トルツメ
垢版 |
2018/03/22(木) 10:27:21.70
Win7/CC2018ですが、なんか起動がとても遅いです これから実測します

PC起動直後(カーソルがグルグルから矢印になった後)
10:11:00 タスクバーのIDアイコンをクリック
10:13:00 スプラッシュ画面出現
10:15:00 「サービスレジストリの実行中...」
10:18:10 「サービスレジストリの実行中...」→「トラッカーの開始...」
10:19:00 「パネルを開始中...」
10:20:00 「パネルを開始中...」
10:20:59 画面出現

10分掛かりました メモリは起動後に空き16GB なぜなんだろう(´・ω・`)
0328氏名トルツメ
垢版 |
2018/03/22(木) 14:57:52.22
とりあえずCtrl + Alt + Shift押しながら起動で環境消去してみたら
0329氏名トルツメ
垢版 |
2018/03/26(月) 10:24:57.34
CtrlAltShift押しで起動します

PC起動直後(カーソルがグルグルから矢印になった後)
10:11:00 タスクバーのIDアイコンをクリック
10:13:15 UAE画面
10:16:25 スプラッシュ画面出現
10:17:00 「プラグインを初期化中...」
10:18:00 「サービスレジストリの実行中...」
10:20:00 「パネルを開始中...」
10:21:00 「パネルを開始中...」
10:21:25 画面出現

+30秒でした(´・ω・`)

なんかOSが基礎から腐ってるのかなぁ
0330氏名トルツメ
垢版 |
2018/03/26(月) 11:44:16.82
C:\Users\ユーザー名\AppData\Local\Temp の

DBTmp数値になっているファイルを消せるだけ全て消してみたり
(消せなければそのまま)

DBTmp1064536269
DBTmp1064536518 というファイル
        :


C:\Users\ユーザー名\AppData\Local\Adobe\InDesign の

Version 13.0-J ? (CC2017では Version 12.0-J) を削除してみるとか
0331氏名トルツメ
垢版 |
2018/03/26(月) 12:52:00.01
横からだが DBTmp 300個くらい溜まっとる…これ消しても問題ないのよね?
0333氏名トルツメ
垢版 |
2018/03/28(水) 13:35:22.04
イラレやらフォトショやらインデザやらファイアワークスやらドリームやら使ってると、次インデザ使った時にはショートカット忘れてたりする
0334氏名トルツメ
垢版 |
2018/03/30(金) 02:24:53.53
まったくの素人なんだけど電子書籍とかも作るのはインデザインなの?
これからの時代にどういうスキルを身につければいいかわからん
アプリとか作れるようにプログラミングも手をつけたほうがいいのか
0335氏名トルツメ
垢版 |
2018/03/30(金) 03:55:36.40
印刷標準字体を選んでも正字にならない場合って
フォントの問題? 一つずつ検索して潰すしかない?
0336氏名トルツメ
垢版 |
2018/03/30(金) 04:33:21.22
エキスパート字形で一気に替えられないなら、個別に潰すしか
0337氏名トルツメ
垢版 |
2018/03/30(金) 08:16:18.82
>>333
カスタムしてある程度統一化してるけど、そうすると今度は他人の操作環境ではちょっとした作業も難しくなくなった、、、
0338氏名トルツメ
垢版 |
2018/03/30(金) 10:22:43.68
そういやePubの書き出しはマシになってるんだろうか
実装当初に試したけど体裁崩れるわ書き出し止まるわで使えたもんじゃなかったが
0339氏名トルツメ
垢版 |
2018/03/30(金) 12:06:40.98
>>334
とりあえず作るだけならインデザでも一太郎でも電子書籍作成機能(ePub出力)は標準で備えてる
でもePubの中身はzip圧縮したxmlファイルなので、細かい修正したいならxmlの知識はある程度必要
0342氏名トルツメ
垢版 |
2018/04/03(火) 10:26:15.67
>>330
約1500ファイル、約16GBのゴミが溜まってましたよ(´・ω・`)

去年の9月に掃除したのに(´・ω・`)
0343氏名トルツメ
垢版 |
2018/04/03(火) 10:38:42.15
そして、掃除しても起動に10分は変わらず……(´・ω・`)
0345氏名トルツメ
垢版 |
2018/04/03(火) 17:16:42.51
スペックとか入れてるフォントの数とか常駐してるアプリやサービスとか
0346氏名トルツメ
垢版 |
2018/04/05(木) 11:56:04.42
(´・ω・`)著者の悪筆を「しょうがないなぁ」と直したらしき編集者の
赤字が小学生レベルのヘタクソ文字で読めない。
0347氏名トルツメ
垢版 |
2018/04/05(木) 17:04:25.36
>>346
気持ちは解るがInDesignとは関係がない
0349氏名トルツメ
垢版 |
2018/04/05(木) 20:02:43.32
朱書きなら手書きが普通でしょ

悪筆がfaxを通されるとさらなる悪夢になるよな
0350氏名トルツメ
垢版 |
2018/04/06(金) 09:57:37.06
InDesignの構造化あたりが正直全く分からんのだが
皆このあたり独学で習ってるの?
0351氏名トルツメ
垢版 |
2018/04/07(土) 09:42:45.29
俺も構造化は勉強したいと思ってるけど
どこでどうやって学べばいいかわからんのよな
0352氏名トルツメ
垢版 |
2018/04/07(土) 13:57:42.85
InDesignの構造化?
0353氏名トルツメ
垢版 |
2018/04/09(月) 08:49:57.38
タグ付けとかXMLとかあのあたりでしょ?
自動組版とか電子書籍作成には必須だけど
紙の印刷データだけ作ってるとあんまり縁がないんだよなあ
本読んでもこのあたりを深く解説してるの少ないし
0354氏名トルツメ
垢版 |
2018/04/09(月) 09:26:16.49
スマホで覗いたら写真が動くとかのあれかい?
0355氏名トルツメ
垢版 |
2018/04/09(月) 13:03:34.80
ARだろ
ダジャレにしてもかすってもいない
0356氏名トルツメ
垢版 |
2018/04/09(月) 13:20:27.55
取り敢えず本で読んで、あとはひたすら試行錯誤
0357氏名トルツメ
垢版 |
2018/04/09(月) 22:34:40.44
全般の機能を網羅してた公式マニュアルはCS3に付いてたのが最後なのかな
今でもたまに細かい操作を忘れた[相互参照]とかで見ることあるけど
0358氏名トルツメ
垢版 |
2018/04/10(火) 13:16:25.86
CS2のサイドに隠れるメニューよかったなあ
0359氏名トルツメ
垢版 |
2018/04/10(火) 17:46:12.20
取っ掛かりが欲しいんだよな
ゲームでいうとLv1になるだけでいい
後は試行錯誤でいける気がする
まぁそう甘くもないだろうけど、とにかく取っ掛かりが欲しい
0360氏名トルツメ
垢版 |
2018/04/11(水) 02:03:49.32
最初の一つを出来る人にやってもらうのが良いけど、
それを書き換えたところでうまくいくわけでもないし
0361氏名トルツメ
垢版 |
2018/04/11(水) 09:00:42.18
前に自動組版処理されたInDesignの訂正仕事を請け負ったことがあるが、
データベースに反映させなきゃならんから「タグ消すな」「タグも修正しろ」と
言われてすっげぇ面倒くさかった 気軽にコピペすらできない
通常の仕事の三倍以上手間がかかって二度とするかと思った
0363氏名トルツメ
垢版 |
2018/04/11(水) 10:12:58.41
>>362
作業担当者が抜けたとかで「今回だけ今回だけ」と泣きつかれてね…
普段世話になってるところだったから断れなかった
こっちが甘くみてたところもあるがタグ関連は面倒くさいよ本当に
自動組版といっても一発で完璧なデータが出来るわけじゃないしね
0364氏名トルツメ
垢版 |
2018/04/11(水) 10:33:48.51
>>363
>面倒くさいよ

そんな感情よりも戻し反映させるDBのトラブルまで責任を負わされないか?
そりゃ負えないことはわかっているが、普通ならDBで修正した自動組版からやり直すのが筋じゃないか。
DTPで修正してDBに戻すフローが完成していないならいずれ大事故になるよ。
0365氏名トルツメ
垢版 |
2018/04/11(水) 10:37:08.10
>>363
>タグ関連は面倒くさいよ本当に

そもそもDBにエラー無く戻せたのかい?
戻せたなら修正作業料よりもそのフローを高く売りつけられるぞ
0366氏名トルツメ
垢版 |
2018/04/11(水) 11:02:53.18
>>364
印刷物はともかくデータベースの責任は全部あっちもちという条件でやった
初校入稿→リフローしてるところとか自動組版の不備部分を訂正→バックしてデータベースに反映
で結局戻ってきた二校のデータそのものは価格とか文字とか修正されてるだけで
初校時の自動で組まれたまんまの初期状態なので
同じことを二度三度とやらなきゃならなかったという地獄
よく事故にならなかったと我ながら思う
0367氏名トルツメ
垢版 |
2018/04/11(水) 11:29:56.54
>>366
信じられん。
校了してからDBに戻したのかと思ってた。
それ自動でもなんでもないじゃないか。
ちなみにデータベースは何?
DBに戻したタグ類って何か教えてくれ。
0368氏名トルツメ
垢版 |
2018/04/11(水) 15:42:16.13
>>361
>データベースに反映させなきゃならんから「タグ消すな」「タグも修正しろ」

そのために「ストーリーエディターで編集」というメニューがあるようなもの
ストーリーエディターで編集してれば
タグも見えるから(しかもピクトっぽい感じでわかりやすい)
避けてテキスト編集したりコピペするのは(確かにめんどくさいけど)難しくはない
これはデータベースが絡むDTPでは割と普通のことだよ

>>366
>初校入稿→リフローしてるところとか自動組版の不備部分を訂正→バックしてデータベースに反映

これはちょっとフローがよくないとは思う。煩雑な感じ
まぁ、誰(どの部署)がどの部分を請け負ってるかがこれだとわからないけど

あと、社内で回すか社外にも振るのかで変わってくるな
データベースやらタグやら担当する人は、えてしてデザインはわからないし
デザイナーやオペレーターはデータベース関係に暗い
おたがいに気楽に聞きに行ける環境ならいいんだけどね
最低でも電話やメールなどで直でやりとりできればいいんだけど
間に営業なんかが挟まると事故は避けられないかもしれないな
0370氏名トルツメ
垢版 |
2018/04/11(水) 17:18:08.97
DTPだと紙面が目に見えて分かりやすいから
DBの修正まで行う羽目になるのだろうけど
根幹になるDBをきちんと完成させて活用しないとだめだよね
0371氏名トルツメ
垢版 |
2018/04/11(水) 17:25:36.67
製作中に根幹になるDBの中で価格変更とかスペック変更とか平気でやりやがるケースもあるという
0372氏名トルツメ
垢版 |
2018/04/11(水) 17:34:06.56
そういうものならDTPのデータを簡単にDBに返せるだろ
むしろDTPやWEBが先導して助けてあげてもいいくらいだと思う
0373氏名トルツメ
垢版 |
2018/04/12(木) 02:31:14.73
DBとDTPの両方が解ってないと、なかなか難しい。少なくとも理屈くらいは解ってないと。
0374氏名トルツメ
垢版 |
2018/04/12(木) 07:07:51.67
>>373
>少なくとも理屈くらいは解ってないと

アドレス帳とか宛名のエクセルを知ってれば十分じゃないですか?
だってDBやサーバーの構築が仕事じゃないのだから。
DTPと印刷の基礎レベルを解ってないシステム構築する人が多くて困る。
0375氏名トルツメ
垢版 |
2018/04/12(木) 09:32:12.43
>>374
>アドレス帳とか宛名のエクセルを知ってれば十分じゃないですか?

「ボクだって会社のレーザープリンターで印刷するくらいできますよ」
とか言ってるようなもん
0376氏名トルツメ
垢版 |
2018/04/12(木) 10:08:33.50
おれ印刷会社の印刷機なんて使えないぞ(´・ω・`)
0377氏名トルツメ
垢版 |
2018/04/12(木) 10:16:19.22
五人くらいでやっている軽オフおいているところに入れば簡単なものなら動かせ言われるかもね
少なくとも丁合と無線とじまではやってくれと言われると思うよ
0378氏名トルツメ
垢版 |
2018/04/12(木) 10:21:04.36
>>374
>アドレス帳とか宛名のエクセルを知ってれば十分じゃないですか?

全然違うと思う
データベースを組むあたりはそうかもしれないけど
DTPサイドから見た場合、むしろWebサイトの構築、HTMLに近いんじゃないか
俺もイマイチわかってないけど
0380氏名トルツメ
垢版 |
2018/04/12(木) 11:12:41.16
実際の作業に慣れていなくても、理屈が解っていると勘が働く。
俺は出来るとか、言われたことだけやればいいんだろとか、そういう向き合い方だと、
「判らないことは聞いて下さい」と言われていても、判らないことがないということになって、
それで万事がうまくいけばいいけど、しばしば双方が不満たらたらになってしまう。
0381氏名トルツメ
垢版 |
2018/04/12(木) 11:40:31.93
自動組版において、同じ項目だけどここだけは●●するという
直感的指示をしてきつつデータ差し換えとかともうね…
0382氏名トルツメ
垢版 |
2018/04/12(木) 11:49:53.66
自動組版関連は関わったことがないのだが
どの程度組み上がるものなの
手直し程度で済むの?
0383氏名トルツメ
垢版 |
2018/04/12(木) 12:09:33.19
>>382
カタログとかでメーカー側からスペック支給されたことない?
あの程度

ハシラなどの位置やマージンが決まってて
カテゴリごとにページあたり6コマ、8コマ等となってたら
その場所に置いてくれたりはする

画像・図面・ロゴ・イラストなども組み込まれてる場合なら
グループ化されて一緒に置いてあったりはするけど
すべての商品で同じ並びになってるから個別にちゃんと調整する必要はある

まぁ、コピペしたり配置したりする手間は省けるから
そのぶん楽っちゃ楽なんだけど手直し程度で済むってもんじゃないな
楽するためのものじゃなく間違いを減らすためのもの
0384氏名トルツメ
垢版 |
2018/04/12(木) 12:25:53.31
>>383 同意
本当はDTPやWEBに廻ってくる前に
DBチーム(開発・営業)がシートで確認し校了しておいて欲しい
DBの管理ページが有能なUIで権限ごとに操作出来るなら
DTPやWEBチームの作業時にDB修正も遂行出来る
全員がプレーンテキストで共有し合う努力すれば仲良く出来るはず
0385氏名トルツメ
垢版 |
2018/04/12(木) 12:31:27.71
>>383
>ページあたり6コマ、8コマ等となってたら

自分の環境では、ページあたり1コマで書き出してから
台割の紙面ごとに移動してレイアウトしていく方が楽
コマのフォーマットが完全に決まっていると自分は洋梨になる
0386氏名トルツメ
垢版 |
2018/04/12(木) 12:36:05.09
これら分野の管理や運用をアウトソーシングしてたらその会社はいずれ終わるね
逆にこれらの管理や運用を請け負っている会社がいたら稼げるのは今だけだね
0387氏名トルツメ
垢版 |
2018/04/12(木) 13:09:24.59
昔入稿したやつは
>画像・図面・ロゴ・イラストなども組み込まれてる場合なら
>グループ化されて一緒に置いてあったり
このパターンだったけど「グループ化解除不可」「他のファイルからのコピペ不可」
「体裁はこちらの赤字通りに整えろ」とか言われて
白矢印で個別で選んでの作業で面倒くさかった
0388氏名トルツメ
垢版 |
2018/04/12(木) 13:45:30.69
>>387
きちんとした仕事してる人はいいねえ
その面倒くささはミスの多い俺が使いたいよ
0389氏名トルツメ
垢版 |
2018/04/12(木) 14:12:13.74
自分もやったけど、グループ化解除不可てのは思った以上に大変よw

自分の場合、データベースの項目数を合わせる必要があるからじゃないかと思うけど
空のオブジェクトもグループの中に入ってて削除不可だったのも辛かった
(たとえばメイン+サブ+サブ+図面、みたいに最大4つのフレームがある場合
 図面がなくても図面用のフレームがあって、最後まで4つとも消しちゃダメ)

グループ解除不可しかも邪魔な空フレームがあると
きっちり手堅く考えてやる作業はそうでもないんだけど
ちょっと凝ったことしようとすると、どのオブジェクトを選択してるのか混乱して大変w
直感的にあれこれ動かすのは難しいね

>>387の言うとおり白矢印で作業をすすめることになるんだけど
白矢印ばっかりで作業してると、どのオブジェクトを選択してるのか混乱する上に
フレームを選んだつもりで中身の写真を掴んでたりして、いちいちイラッとするんだよねw
0390氏名トルツメ
垢版 |
2018/04/13(金) 08:38:09.27
話を聞いてると極力関わり合いたくない案件だな、自動組版…
0391氏名トルツメ
垢版 |
2018/04/13(金) 13:10:41.76
黒矢印ではフレームの中身(画像)を選択できないようにしてください
お願いします
0392氏名トルツメ
垢版 |
2018/04/13(金) 13:15:20.50
>>391
コンテンツグラバーを隠せ

とはいえダブルクリックで触れてしまうが…
0393氏名トルツメ
垢版 |
2018/04/13(金) 23:31:19.82
インデザイン歴十余年だけど
ダブルクリックでフレームと内容の選択を替えられるのを知ったのは
去年の暮れだった
0394氏名トルツメ
垢版 |
2018/04/15(日) 01:10:39.76
よくあることさ。俺も今知ったし
0395氏名トルツメ
垢版 |
2018/04/19(木) 19:46:36.89
すいません、先日CC2018を導入したのですが
『テキストボックスの角をダブルクリック→余白をつめる』ことができなくなってしまいました。
環境設定をいじったからかもしれませんが、原因が分かりません。
どなたか、解決方法をご教示ください。
0396氏名トルツメ
垢版 |
2018/04/23(月) 12:03:13.87
CS4では角丸の設定を保ったまま四角の変形が出来たのですが
CCになったら角丸の形状が崩れてしまいます。
回避の仕方はありますでしょうか…
0397氏名トルツメ
垢版 |
2018/05/11(金) 11:30:22.79
よそからもらったINDDファイルを開いたらスタイルにオーバーライドが掛かった
部分だけに編集用警告色が着いてたんですがこんな表示設定ってありましたっけ?

>>395
たしかにCC2018で角ダブルが変になった気がします

>>396
は角丸を設定した長方形を正方形に変形しても、
角丸は正円(の四分円)を保ったままになりませんか?
0398氏名トルツメ
垢版 |
2018/05/11(金) 14:51:07.63
>>397
環境設定>組版>カスタマイズされた字送り/カーニング
とかそのあたりのチェックがONになってるのでは?
0399氏名トルツメ
垢版 |
2018/05/14(月) 09:20:45.34
PDFで書類を作成することになりwordを使ったところ使いづらく
indesingを使い始め数日の素人です。

photoshopで作成した画像を取り込んだところ画質が荒く
画像が1〜2割程度拡大表示されているようです。
新規作成時、ドキュメントプロファイルを印刷用からweb用に変更し
その後プレビュー時の高品質表示の設定をしズームの状態も100%であることを確認したところ
画像の荒さは直ったようですがサイズはずれたままです。

またどういうわけか、目算では75%表示のときに挿入画像が原寸表示のように見えます。
indesignとphotoshopでサイズの概念や表示の基準が異なる事情があるのか勉強不足ですが
photoshopで作成する画像のままのサイズ、またchoromなどで
PDFを100%サイズで閲覧するときと同じ見た目のまま書類作成したいのですが
なにか設定のアドバイスありましたらお願いします
0400氏名トルツメ
垢版 |
2018/05/14(月) 09:28:16.46
>>399
>photoshopで作成した画像を取り込んだところ画質が荒く
>画像が1〜2割程度拡大表示されているようです。
それ多分プレビューだけの問題 表示→表示画質の設定→高品質表示 にしてみ
0401氏名トルツメ
垢版 |
2018/05/14(月) 09:35:20.91
なんか本買って読んだら
0402氏名トルツメ
垢版 |
2018/05/14(月) 19:42:24.17
>>399
こういうやつはコンビニ店員も出来ないだろうな
ザパニーズの増殖で日本が終わりそうだ
0403氏名トルツメ
垢版 |
2018/05/15(火) 17:47:49.59
>>398
スタイルのメニューにある「スタイルオーバーライドマーカーの切り替え」でした

表示関連のメニューを必死で探してました(´・ω・`)
0404氏名トルツメ
垢版 |
2018/05/16(水) 05:06:09.30
他人に聞いてみる、自分で勉強してみる、そして結果を出す。偉いね。
0405氏名トルツメ
垢版 |
2018/05/18(金) 17:22:52.52
中年以上でイラレでページを組んでたやつってインデザインを適当に使ってるよね
それでいて「インデザインを使えます」
クォークすら使えなかったやつがなにを偉そうに
0406氏名トルツメ
垢版 |
2018/05/18(金) 18:19:32.50
適当かどうかの境目はどのあたりにあるのかな
0407氏名トルツメ
垢版 |
2018/05/19(土) 00:21:28.83
見出しがフレームグリッド
本文中の小見出しが別フレーム
デフォルトの行末約物半角で、和欧文間のアキをカーニングで詰めてる
0408氏名トルツメ
垢版 |
2018/05/19(土) 00:41:21.38
>>405
そういうやつも多いけど真逆のパターンもあるな
がっちがちに設定固めて、文字組みなんかには一家言あります!的な人
けっこう両極端に分かれる気がするわ
0409氏名トルツメ
垢版 |
2018/05/19(土) 01:24:33.14
電子書籍作るのにもらったデータでテキストフレームが連結されてないのがあったわ
0410氏名トルツメ
垢版 |
2018/05/19(土) 03:58:11.30
  ★▲★★赤犬と戦う者にとって天候操作は日常茶飯事に過ぎない。天気は常に悪意をもって向かってくると知れば、雪崩等で死ぬ▲危険も減るだろう。★★★

  この掲示板(万▲有サロン)に優秀な書き込みをして、総▲額148万円の賞金をゲットしよう!(*^^)▲v
  http://jbbs.livedoor.jp/study/3729/ →リンクが不良なら、検索窓に入れる!
0413氏名トルツメ
垢版 |
2018/05/19(土) 11:06:54.15
ええ…

そういや電子書籍に移行すると言われたカタログ、結局紙にも流用するってんで
CMYKで作ってるな
0414氏名トルツメ
垢版 |
2018/05/19(土) 18:19:11.23
『ファイルB』を別名保存したあとに『ファイルA』を別名保存しようとすると、『ファイルB』を保存したフォルダが選ばれるのが、不便で成りません。

『ファイルA』の別名保存時に、『ファイルA』が置いてあるフォルダがデフォルトで選択されるようになる設定があれば教えてください。
0415氏名トルツメ
垢版 |
2018/05/19(土) 19:34:05.03
>>414
Macなら保存ダイアログを出した状態で(開くダイアログでも)
Finderから「ファイルA」をぐりっとダイアログにドラッグ&ドロップすると
「ファイルA」の入ったフォルダに保存するようになるよ
Windowsは知らん
0416氏名トルツメ
垢版 |
2018/05/20(日) 06:01:40.47
>>415
長年の悩みが払拭しました!
ありがとうありがとう^^
0417氏名トルツメ
垢版 |
2018/05/22(火) 19:09:34.98
すみません。教えて下さい。
InDesignCC2018です。
横組みの表組みのグラフィックセルを,テキストツールで個別に選択するにはどうすればよいでしょうか。
表外から矢印のカタチにして1行まるまるは選択できるのですが。
0418氏名トルツメ
垢版 |
2018/05/22(火) 23:23:35.63
>>417
セル内で全選択後にShift+上or下キー
もしくは
セル内テキストの先頭で、Shift+上キー
セル内テキストの末尾で、Shift+下キー

あとは、マウスでドラッグぐらいか
0419氏名トルツメ
垢版 |
2018/05/23(水) 01:27:50.97
>>417
貼り付けてる画像じゃなくセルそのものを選択したいのなら
テキストツールのアイビーム(アルファベットのIの形のカーソル)を
画像の上にポンと置いて、そのまま離さずにドラッグすればいいだけ

個別に選択するというのが、別々のセルを選択する
(□□□□□ ←こんな感じの表のセルを ■□■■□ ←こんな風に選択する)
という意味なら、グラフィックセルでも普通のテキストのセルでも
どっちにしろできない、はず
0420氏名トルツメ
垢版 |
2018/05/23(水) 12:43:13.80
>>417
隣のセルを文字ツールでクリック

矢印キーで該当のセルにカーソルを移動

escキーを押す

これでいかがですか?
0421氏名トルツメ
垢版 |
2018/05/23(水) 13:25:07.38
基本的な事ですが教えてください

マスターページにテキストフレームを作りました
実際のページの方に移動して、ここに.txtの文書を配置すると書式が反映されずデフォルトの書式になってしまいます
マスターで設定した書式で自動流し込みをしたいのですがどうすれば良いのでしょうか
0422氏名トルツメ
垢版 |
2018/05/23(水) 23:18:48.69
>>421
配置するときのオプションの [グリッドフォーマットの適用] を外す
0423417
垢版 |
2018/05/24(木) 10:24:38.40
>>418-420
ありがとうございます。
隣接するテキストセルから選択し,Shiftキー,矢印キーを使用し,できました!ありがとうございました。
ただ,直接希望のグラフィックセルを選択(反転)出来ないのは作業効率が悪いですね。。

返信遅れてすみませんでした。
0424氏名トルツメ
垢版 |
2018/05/24(木) 11:32:56.27
>>422
グリッドフォーマット設定をいじっても変わりませんでしたが、試行錯誤したところ、
「カーソルがある位置の書式が配置先に適用される」ことがわかりました。
カーソルがフレームの中にない場合はIndesignのデフォルトの書式(13Q小塚明朝以下略)になるようです
マスターで書式をいくら設定しても意味ないのでは…

個人的には謎仕様だと思うのですが、CS5.5だからですかね
0426氏名トルツメ
垢版 |
2018/05/25(金) 00:41:09.09
>>424
じゃあ、「タグ付きテキスト」を試してみる?
タグとかいうと難しそうだけど、実はそう大したもんでもない

まず、テキストの最初の行には、そのテキストの文字コードと
使用してるマシンの種類を書いておく必要がある
例えば、テキストのコードがShift-JISで、使用機材がMacなら <SJIS-MAC> となる

で、流し込むテキスト本文の段落の頭に、あらかじめInDesignで作っておいた
段落スタイルを示すタグ <ParaStyle:スタイル名> を付けてやる
マスターで設定した書式というのが1個だけなら、最初に1個タグを置いとくだけだよ

大変そうだけど、雛形を1個作っといてデスクトップにでも置いとけばいい

それから、>>422の通り、配置するときには
配置オプションの [グリッドフォーマットの適用] は外すこと

参考に、「001base」「002title」「003sakusha」という3つの段落スタイルを
設定したInDesignに流し込む「タグ付きテキスト」の例
  ↓

<SJIS-MAC>
<ParaStyle:002title>吾輩は猫である
<ParaStyle:003sakusha>夏目漱石
<ParaStyle:001base>
 吾輩は猫である。名前はまだ無い。
0427氏名トルツメ
垢版 |
2018/05/25(金) 08:21:48.59
タグやスクリプトを書くより印刷屋が理解できる的確な指示書を書けるように勉強しろよ。
0428氏名トルツメ
垢版 |
2018/05/25(金) 08:54:06.68
>>426
カーソルがフレーム内になきゃ、同じ事だろ
0429417
垢版 |
2018/05/25(金) 08:54:20.89
>>425
いけました。。ありがとうございます!
0430氏名トルツメ
垢版 |
2018/05/25(金) 12:40:33.37
>>426
タグ付きテキストというものを始めて使いましたが、これでなんとかいけそうです!
ありがとうございました
0431氏名トルツメ
垢版 |
2018/05/26(土) 14:02:32.23
>>428
ちゃんと試した?
カーソルがフレーム外にあってもちゃんと段落スタイルが反映される
試しに、すべてのフレームを削除してなにもない白紙の状態にした上で
配置でそこらへんをクリックしてみたけど、段落スタイルは反映された
0432氏名トルツメ
垢版 |
2018/05/26(土) 14:10:53.00
>>427
タグやスクリプトを書いたり手順を工夫したりして仕事の効率上げること
印刷屋などに的確な指示をすること
クライアントなどからの指示を的確に理解すること
どれも大事だし別にどれかを優先したりするようなこともしないな

いちばん大事なのは、今のやり方が正しいと思い込まないこと
もっといい感じに作業を進める方法があるかもしれないし
もっと的確な指示の出し方があるかもしれないし
もっと的確に指示を受けることができるかもしれない

あなたが書いてる指示書は本当に的確なのかな?
あるいは指示書以外にもすることはあるんじゃないかな?
他人のタグやスクリプトにケチつける以外にやることがあるんじゃないかな?
0433氏名トルツメ
垢版 |
2018/05/26(土) 22:39:07.59
一本取ってやったつもりかもしれないが
的確な指示書も書けないやつが
的確なタグやスクリプトを書けるわけないんだから
そこには明白に優先順位があると思うけどね
当たり前のことを言ってる>>427
他人にケチをつけてるようにしか読めないなら
あんたこそ「今のやり方が正しいと思い込」んでて
それ以外のことを言うやつが全部敵に見えてるんじゃないの
0434氏名トルツメ
垢版 |
2018/05/27(日) 17:38:51.58
タグでできないようなものはどうするんだ
0435氏名トルツメ
垢版 |
2018/05/27(日) 19:12:50.78
まさか>>427みたいなのを養護するやつが出てくるとはw
本人なのかどうなのか知らないが

>>433
> 的確な指示書も書けないやつが
> 的確なタグやスクリプトを書けるわけないんだから

そんな話になってなくね?
段落スタイルが上手く当てられない、運用次第だけどめんどくさいねって話をしてて
じゃあタグを試してみたら?つってるだけのところに
急に印刷指示書の的確な書き方とやらの話をし始めただけだろ

キミの書き方で言うなら、
ちゃんと流れも読まずに直近の話だけ見て文句つけちゃうやつが
的確な指示書を書けるわけないって思わない?
0436氏名トルツメ
垢版 |
2018/05/27(日) 20:00:59.46
>>435
ちなみに、段落・文字スタイル・特異なルビ・異なるトリミング設定の画像を
データ結合で流し込めるタグ付きテキストをあんたはココで示してくれるかい?
0438氏名トルツメ
垢版 |
2018/05/27(日) 20:15:33.95
>>432
あんたの一番多用する縦組み用日本語文字組設定ファイルを公開してくれないかな?
0439氏名トルツメ
垢版 |
2018/05/27(日) 20:26:02.87
>>437
わからないなら待ってろよ
きっと>>435ならレイアウトの座標軸まで読みこめるタグ付きテキストの例を公開してくれるだろうから
0440氏名トルツメ
垢版 |
2018/05/27(日) 21:40:10.72
はーこれが印刷の指示書に拘るやつの思考回路か
0442氏名トルツメ
垢版 |
2018/05/28(月) 00:04:12.85
>>435
>段落スタイルが上手く当てられない、
>運用次第だけどめんどくさいね
>じゃあタグを試してみたら?

段落スタイルが当てられなくて面倒くさがる人に
タグ付きテキストの編集を薦める思考回路がわからん
0443氏名トルツメ
垢版 |
2018/05/28(月) 00:39:00.13
>>442
プラグインやスクリプトの販売や
自動化サービスに誘う仕込みだろ
0444氏名トルツメ
垢版 |
2018/05/28(月) 08:49:08.33
>>442
簡素化したオリジナルのタグを使っておいて
テキストエディタで本物に置換すればポチポチ入力しながらスタイル当てるの終わってて楽じゃん
まあIndesignではやったことないんだけどね
最近あんまり入力ってしないしw
エルウィンでは似たようなことよくやってた
0445氏名トルツメ
垢版 |
2018/05/28(月) 10:26:33.54
指示書なんてここ数年以上作った記憶がない俺 蚊帳の外(´・ω・`)
0446氏名トルツメ
垢版 |
2018/05/28(月) 11:46:00.63
>>444
様々な部署と共有している仕様書やスペックのテキストがあり
DTP用にタグ付けした以降の変更も共有する場合どうしてますか?
0448氏名トルツメ
垢版 |
2018/05/28(月) 13:06:43.45
>>446
どうもしてないよ
個人完結の作業でしかやってないし
0449氏名トルツメ
垢版 |
2018/05/28(月) 13:50:08.92
>>446
そういうものはデータベースで管理してるんじゃないのか?
0450氏名トルツメ
垢版 |
2018/05/28(月) 14:23:40.53
>>449
そりゃデータベースが揺るぎないならこんな質問出ないだろ。
たいがい紙媒体になってから間違い訂正が入り共有ファイルの作成までDTP担当が負う現実。
タグ付きテキストの編集後のDTPは機敏な対応に向かないね。
0451氏名トルツメ
垢版 |
2018/05/28(月) 18:18:22.34
標準的な運用ではinddファイル作った後は
タグ付きテキストはポイッだろ
常識的に考えて

エクセルデータ貰って表にペタッてやったら
そのエクセルデータもういらねってのと一緒でさ

いや、想像だけどさ
0452氏名トルツメ
垢版 |
2018/05/29(火) 00:11:18.62
データベースの運用はそれ用の管理者とセットで取り組むのが普通
DTPの範囲内だけで考えてるとえらい目に合う
0453氏名トルツメ
垢版 |
2018/05/29(火) 02:31:34.42
できそうなところではきっちりやるが、
そうでないところは端からやろうとしない方がよいのは確か
0454氏名トルツメ
垢版 |
2018/05/30(水) 17:29:45.45
すみません。
InDesignCC2015〜2018(iMac (Retina 5K, 27-inch, 2017) High Sierra)の字形パネルにつきまして。
字形パネルの右側が欠けてしまい,困っています。CCとCC2015はなりません。
下記でも質問されてる方がおりますが,どうも解決にはいたっていないようで,わたしも同じ症状です。
https://forums.adobe.com/thread/2401085
お知恵をお貸し頂けますでしょうか。よろしくおねがいします。
0455氏名トルツメ
垢版 |
2018/05/30(水) 23:23:59.07
>>454
環境設定の不調で起きるのならその初期化でいける……のかな?
InDesignの起動時にCommand + Option + Control + Shift キーを押し続ける
(WindowsならCtrl + Alt + Shift)

ttps://helpx.adobe.com/jp/indesign/kb/cq12191809.html
0456氏名トルツメ
垢版 |
2018/05/31(木) 14:44:09.08
>>455
ありがとうございます。なおりました!

>ライブラリ>Preferences>Adobe InDesign
上記フォルダ内の「Version 12.0-J」に_oldとつけて起動し,
新規環境設定を作成してもだめでしたので諦めてました。
0457氏名トルツメ
垢版 |
2018/05/31(木) 16:44:17.30
指示書とか関係ないこと言っている奴は無視してるが、
デザの俺でも、このあとワードの段落や飾りを割り付けたデータをinddに一気に読み込んで
スタイル置換できる話に展開してくれるのでは?とwktkだぞ。
俺はデザだからそんなに詳しくないけど自動組版くらいできるo(^▽^)o
0458氏名トルツメ
垢版 |
2018/06/06(水) 09:10:58.94
一気に配置しても抜ける属性があるのがなあ
0459氏名トルツメ
垢版 |
2018/06/13(水) 12:45:24.20
出力中、昔はインターネットを見たりして時間つぶしができたんだけど、今(CC2018)だと他のアプリに移れない。これの解決方法はありますか?
0460氏名トルツメ
垢版 |
2018/06/14(木) 12:38:24.38
ページ数の演算って出来るかな?
見開きを1ページとしてカウントしたいので、int ( [ページ数] / 2 ) + 1の値を偶数ページにだけ表示したい、とかそういう使い方
まぁ、テキストフレームにエクセルで作ったページ数リストを流し込むというのでもやりたいことはできるのだけど
0461氏名トルツメ
垢版 |
2018/06/14(木) 14:49:38.15
>>460
ノンブルに「次ページ番号」ってのならある

次々ページなんてのはないから
そういうことしたいなら参照でなんとかする
0462氏名トルツメ
垢版 |
2018/06/22(金) 22:25:40.31
(´・ω・`)イラレしか使えなかった広告系デザがInDesignを使うと
段落設定で最初の文字詰めが和文等幅でもOpenTypeの設定
でプロポーショナルメトリクスにチェックを入れる傾向があるのが
分かった。たぶん、この設定だけが共通してるんだね。
0464氏名トルツメ
垢版 |
2018/06/23(土) 13:19:29.72
メトリクス(イラレでは「自動」)とプロポーショナルメトリクスが
別々に存在してる理由がそもそもわからない
なんか意味あるんかな

和文等幅+プロポーショナルメトリクスなんてのは論外だけど
それができてしまうインターフェースにも問題はあると思う
0465氏名トルツメ
垢版 |
2018/06/23(土) 21:34:14.06
「プロポーショナルメトリクス」はソフトの垣根を越えて同じ
カーニングテーブルを適用するものだったような
0466氏名トルツメ
垢版 |
2018/06/30(土) 15:23:51.85
文章全体の、文字パレットの「言語」が「英語:米国」になってるInDesignファイルがあります。
(日本語部分もアルファベット部分も、全部「英語:米国」になっています)

それで、その文章を訂正しているのですが、新しく日本語を入力すると、その部分だけ「言語」が「日本語」になってしまいます。
なので、その訂正部分を含んだ一連の段落の段落スタイルにオーバーライドが付いてしまいます。
(「英語:米国」と「日本語」が混在しているため)

その訂正部分「日本語」になっているところを選択して、文字パレット「言語」を「英語:米国」にしても「英語:米国」が選択できません。
「日本語」に戻ってしまいます。段落スタイルのオーバーライドも消去できません。
自分の環境では、漢字とかなの部分は必ず「日本語」になってしまうのですが、ここを「英語:米国」にするには、どうすれば出来ますか?
たぶんこのファイルの制作者は、文中に英文が出てきたときに、単語途中での改行のハイフンが必要なために、文章全体を「英語:米国」にしているんだと思います。
0467466
垢版 |
2018/06/30(土) 16:30:12.28
自己解決しました。

【環境設定】→【高度なテキスト】→【見つからない字形の保護】→【入力中の保護を有効にする】と【フォント適用中の保護を有効にする】のチェックを外せば、【英語:米国】のまま、2バイト文字も挿入出来ることに気がつきました。
0469氏名トルツメ
垢版 |
2018/07/02(月) 03:31:43.38
WindowsとMacでテキストをやりとりするとき、
字形の保護のチェックを外すのは良し悪しなんだよね。
丸数字なんか、わけわからん
0470氏名トルツメ
垢版 |
2018/07/09(月) 11:55:55.73
InDesignの「Windows」版、「Mac」版につきまして。
文字入力の挙動の違いに気づき、これが標準なのか否か質問させてください。

「環境設定」→「高度なテキスト」→「入力オプション」ラテン文字以外にインライン入力を適用
の、チェックを外しての作業(インライン入力をしたくないので)。

1)入力したいテキストボックスへカーソル挿入。
2)入力ダイアログで文字変換確定後、Return(Enter)。
3)Macは瞬時に反映されるが、Windowsでは挿入カーソル先頭より【流れるように挿入される】

日常Macにて作業しており、Windowsの挙動に違和感を感じました。長文だと流れ終わるまで待たされ感もあります。Macのように瞬時に確定させるようには出来ないものでしょうか。

Mac:Mac mini(Yosemite)Late2012、iMac(High Sierra)Late2017
Windows:Windows7 64bit Late2012。
マシンは全てcore-i7。メモリ16GB以上。
InDesignバージョン:CS3〜CC2018で挙動変わらず。
IMEをいくつか変えても変わりません。

よろしくおねがいします。
0472470
垢版 |
2018/07/10(火) 09:16:59.23
>>471
ありがうございます。
試してみましたが、変わりませんでした(×_×)。
0473氏名トルツメ
垢版 |
2018/07/12(木) 04:17:17.84
イラレしか使ってなかったデザやけど、教えてほしいです。

バウンディングボックスのリセットってないですかね? オブジェクトの角度や反転の情報が残るのは良いが、ありがた迷惑な場合も多々あるので。

あと、イラレにおけるコマンドD(繰り返し)に相当するショートカットってあります??
0475氏名トルツメ
垢版 |
2018/07/12(木) 14:02:54.51
>>474
ありがとう!これを探してた!
0476氏名トルツメ
垢版 |
2018/07/18(水) 19:13:11.29
死ぬほど今更なことを聞くけれど、CS2でフローティングにしたパネルをサイドタブに戻すにはどうすればいいですか……?(ワークスペースのリセット以外)
いくら調べても見つからない……基本操作のはずなのに……
0477>>476
垢版 |
2018/07/18(水) 19:15:52.59
大変申し訳ない、普通にドラッグで出来ました……
パネル全部出すとドックが消えちゃうんですね
0478氏名トルツメ
垢版 |
2018/07/20(金) 08:13:41.56
死ぬほど今更なのはパネル操作の方法じゃなくCS2であること
0479氏名トルツメ
垢版 |
2018/07/20(金) 08:45:40.68
CC2018にあげたい…でもyosemiteのせいで上げられない…
CS6切り捨てもできんしなあ
0480氏名トルツメ
垢版 |
2018/07/20(金) 09:06:48.23
製版から2018使うな言われているからまだ入れていない
0481氏名トルツメ
垢版 |
2018/07/20(金) 09:48:34.03
出たばかりならともかく今もってこの状況だと
イラレ7ばりになかったことになりそうなバージョンやな2018は
0482氏名トルツメ
垢版 |
2018/07/20(金) 09:57:08.60
質問です。
二倍ダッシュが「――」とわかれてしまうのですが
くっつけるにはどうしたらいいですか?

macOS, ソフトとも最新です。
0483氏名トルツメ
垢版 |
2018/07/20(金) 10:03:15.18
>>482
2つつなげるんじゃなく、1つを横200%拡大でダメなの?
0484氏名トルツメ
垢版 |
2018/07/20(金) 10:04:31.17
1つにして正規表現で200%にしてる
0487氏名トルツメ
垢版 |
2018/07/20(金) 10:14:13.02
――のつもりで音引きを並べられると面倒くさいーー
0488氏名トルツメ
垢版 |
2018/07/20(金) 10:21:05.40
>>486
ウチの場合、マシンによってフツーに動くケースも動かないケースもあってよく分からん
0489氏名トルツメ
垢版 |
2018/07/20(金) 10:36:09.21
>>483
なるほど!そうすることにします。
素早い回答ありがとうございます。
0490氏名トルツメ
垢版 |
2018/07/20(金) 10:52:59.95
>>487
正規表現で「音引き2つは2倍ダーシ」にする。
まあ、イレギュラーなことも無くはないが、
知るか!
0491氏名トルツメ
垢版 |
2018/07/20(金) 11:03:21.83
「音引き2つの直前がカタカナではない」としておけばだいぶ違う
0492氏名トルツメ
垢版 |
2018/07/20(金) 11:24:27.20
>>481
年度バージョンやめちゃってるから大規模アップデートという名の2019が出るのかな
0493氏名トルツメ
垢版 |
2018/07/20(金) 16:49:58.13
ぐぐればいくらでも出るけど
ダーシはこだわり始めるとめんどくさいんだよな
0494氏名トルツメ
垢版 |
2018/07/20(金) 17:04:41.27
ダーシをハイフンの位置に置く奴なんなの? っていうただの愚痴
0495氏名トルツメ
垢版 |
2018/07/20(金) 17:15:07.14
ダーシが長すぎるので1.5倍でおながいします。
とか言ってくる人いるよね
0496氏名トルツメ
垢版 |
2018/07/21(土) 03:22:58.29
ダーシのようなものの数が多すぎるのがいけない
0497氏名トルツメ
垢版 |
2018/07/21(土) 03:25:26.27
>>495
フォントやアキ量設定によって、長さ・太さ・位置を調整するのは
当然と言えば当然
0498氏名トルツメ
垢版 |
2018/07/21(土) 17:21:49.41
縦組みしたら


ってなるやつあるよな
0499氏名トルツメ
垢版 |
2018/07/22(日) 07:10:16.61
最近は見掛けないなあ
0500氏名トルツメ
垢版 |
2018/07/22(日) 11:29:08.39
ダーシを一個だけにして正規表現スタイルなんかで二倍に伸ばすのって
たしかに長さやアキの微妙な調整ができていいんだけどさ
Webや電子書籍などに展開するときに
また別の調整が必要になって大変だから安易にオススメできない
0501氏名トルツメ
垢版 |
2018/07/22(日) 17:31:13.05
200%にするより
ふたつ並べて前の方を詰めるのがいいんじゃない?
0503氏名トルツメ
垢版 |
2018/07/22(日) 19:12:18.48
>>502
前−100後ろ+100とかで
正規表現スタイルでいけるでしょ
0504氏名トルツメ
垢版 |
2018/07/22(日) 19:56:47.09
分割禁止も
0505氏名トルツメ
垢版 |
2018/07/22(日) 22:11:13.83
>>503
いや、意外と難しい、かもよ

前−100、後ろ+100だけだと、ダーシの後ろだけが開いてしまう
なので、「後ろにダーシがあるダーシ以外の文字」も+にしなければならない
つまり、こんな感じか

・後ろにダーシがあるダーシ以外の文字 +50
・前のダーシ −100
・後のダーシ +50

が、実際にやってみるとわかるが、ダーシが行末または行頭にある場合は、
(文字数が適正でパラけたり詰まったりしていない場合でも)
上記設定のせいで微妙におかしくなる
まぁすごく微妙な話ではあるけど

ほなどうすんねんと言われると答えが返せないんですがw
とりあえず気づいた問題点として挙げておく
0506氏名トルツメ
垢版 |
2018/07/23(月) 13:25:07.74
お前はめんどくさいから行末と行頭に来んなって
よく言い聞かせとけば大丈夫じゃね
0507氏名トルツメ
垢版 |
2018/07/24(火) 05:07:03.20
よく言い聞かせると、
その前後のふつうのこが
わけのわからない暴れかたをすることもあるから
0508氏名トルツメ
垢版 |
2018/07/24(火) 11:39:57.87
合成フォントで水平比率200%や
フォント作って、合成フォントに組み込むという荒技もあるけどな
0509氏名トルツメ
垢版 |
2018/07/25(水) 03:28:35.07
そのスタイルがあたってる箇所の検索ってできないですかね?
文字スタイルが微調整の関係で途中で2つバージョンが出来てしまって見ながら差し替えていきたいんですけど
0510氏名トルツメ
垢版 |
2018/07/25(水) 07:46:54.47
>>509
検索ダイアログを開くと下半分に「検索形式」「置換形式」があるだろ
その右側にルーペにTの字のアイコンをクリックすると、いろいろ設定できる

「検索形式」を設定すればスタイルがあたっている文字列を検索することができるし
「置換形式」を設定すれば、検索した文字列にスタイルをあてることもできる
0511氏名トルツメ
垢版 |
2018/07/26(木) 01:39:29.35
>>510
おお! ありがとうございます!
0512氏名トルツメ
垢版 |
2018/07/26(木) 09:50:17.93
正規表現のグループマーキングで10以上を指定することはできますか?
0514氏名トルツメ
垢版 |
2018/07/26(木) 17:16:00.74
>>512
できない
0515氏名トルツメ
垢版 |
2018/07/28(土) 01:16:50.43
>>495
ハイフンが短すぎるから長めにしてって言われたことある
0517氏名トルツメ
垢版 |
2018/07/28(土) 04:00:18.44
英文中はそのままで、混在文中は数字の間のハイフンだけフォントを変えるっての、やってた
0518氏名トルツメ
垢版 |
2018/07/28(土) 05:44:56.87
欧文ハイフンが下がってるのでもう少しあげてください
0519氏名トルツメ
垢版 |
2018/07/28(土) 07:03:03.23
それもあるある。
別件で、下線が下がり過ぎなので上げてください、ってのも。
和欧混在文で、gやyなどがある単語と無い単語で下線の位置を変えろっての?マジで?
0520氏名トルツメ
垢版 |
2018/08/01(水) 17:28:49.84
プラネタリウム欲しいがリフチケが無い
0522氏名トルツメ
垢版 |
2018/08/02(木) 20:58:56.18
(´・ω・`)装丁だけやってりゃいいものを本文のデザインにまで
起用した某カッコイイ系デザイン事務所の作ったフォーマット
がクソの用も足さなくて編集を責めたら泣いて出社しなくなった
0523氏名トルツメ
垢版 |
2018/08/02(木) 22:29:00.38
おれもたまに本文フォーマットやらされるんだけど
どんなのがやりにくい?
0524氏名トルツメ
垢版 |
2018/08/03(金) 09:21:06.57
段落スタイルが基本段落で文字スタイルをベースにして設計してきたり、
スタイル名がぐちゃぐちゃで統一されていなかったり、
段落スタイルだけで20〜30以上設定されてたり、
スタイルが一切作られていないとかかな
0525氏名トルツメ
垢版 |
2018/08/03(金) 11:52:43.70
見出しの文字間を空けてパラパラでオッシャレーな感じの
デザインが流行ってるのか、サンプルのページはそれで
良いのだが、文字数が増減することは想定していないので
他のページは殆どが小学校低学年の教科書みたいになる
0526氏名トルツメ
垢版 |
2018/08/03(金) 12:37:14.27
>>525
>小学校低学年の教科書みたい

たいぽぐらふぃいだど!
0527523
垢版 |
2018/08/03(金) 17:00:16.09
>>524
もらったデータにそのまま組み始めるの?
あくまで見た目で
新規でやりやすく作り始めた方がよくない?
0528氏名トルツメ
垢版 |
2018/08/03(金) 17:58:35.51
>>527
色々なデザイナーからのデータを取り扱ってて
もちろん組みやす・流しやすい様に再設計したりするんだけど、
そのデザイナーの特性とスタイルの内容を理解するまでに時間がかかってな…

中には、お客で頑張って組んできたは良いが、
直し方が分からないので後はよろしくとかもう最悪ですわ
0529氏名トルツメ
垢版 |
2018/08/03(金) 23:34:51.06
インデザインで作業してる人にお聞きしたい
PDF入稿する時に印刷してはいけない線が入ってるデータを出すのは普通の事ですか?
印刷所に消してもらうつもりでそういうデータを出してくるのでしょうか?
0530氏名トルツメ
垢版 |
2018/08/04(土) 06:58:34.09
>>529
そんなやついるのかよ
0534529
垢版 |
2018/08/04(土) 10:15:11.72
そうです、仕上がり罫のようなものです
やっぱりPDF入稿だと普通はそういうのは入れないんですかね
でも単純なA4とかの四角じゃなくて、パッケージなので線が無いと位置合わせが出来ないんですが
そういう場合はPDFだとどうするのが一般的なんでしょうか?
データ作成者がインデザインを使ってるのでこのスレで質問させてもらいました
私はイラレを使っていて入稿もイラレでやってます
その場合は仕上がり罫はレイヤーを分けてます
0536氏名トルツメ
垢版 |
2018/08/04(土) 10:55:20.58
マジレスすればPDF書き出しとか考えずに
生データをそのまま渡したほうが先方は助かるレベル
0537氏名トルツメ
垢版 |
2018/08/04(土) 11:32:23.90
要はトムソン罫とかのことかいな

クライアントの最終チェックまでは
トムソン罫なども込みでプリント(またはPDF作成)して
印刷入稿するときは、本体とトムソン罫を別々にPDF化して2個セットで入稿する
ニス版などが必要な場合も、それだけを別に用意する

トムソン罫やニス版は、特色を指定して別版にするというヤツもいたな
印刷屋にそうしろって言われたんだって
一般的ではないと思うけどね
0538氏名トルツメ
垢版 |
2018/08/04(土) 11:36:01.00
レイヤーを分けようが何しようが印刷屋・製版屋に伝わらなきゃ
「なんか表示されないレイヤーが残ってるなぁ」てなもんだw

イラレで作ろうがインデザで作ろうが
PDF入稿しようが生データ渡そうが
ちゃんと伝わらなきゃ意味ないよ
支持・連絡をちゃんとしないとダメだし、逆に言えばちゃんと支持すればいいだけのこと
0539氏名トルツメ
垢版 |
2018/08/04(土) 11:37:05.13
支持じゃねぇ、指示でした

ちゃんと間違わずに書かなきゃ意味ないよ……(´・ω・`)
0540529
垢版 |
2018/08/04(土) 12:16:27.36
皆さんどうもありがとうございます
トムソン罫って初めて知りました、勉強になります
別々のPDFファイルにするという方法があるんですね
なるほどです
データ作る人がPDF入稿をしたがってて、生データは渡したくない派みたいなんですよね
印刷所ってPDFに罫線が入ってても問題ないのかなとちょっと疑問だったので
何が一般的な方法なのか知りたかったのですが、印刷所によって違うって事ですね
指示と連絡をしっかりやりたいと思います
0542氏名トルツメ
垢版 |
2018/08/04(土) 14:23:42.04
うちの客にど素人丸出しのイラレデータ持ち込んできて、こっちはプロじゃないんだから細かい不備はそっちが直して然るべきだと平気で言うところがある
0543氏名トルツメ
垢版 |
2018/08/04(土) 14:44:04.44
いまだにページメーカーで入稿されるお客様もいます
当然OS9で作業
0544氏名トルツメ
垢版 |
2018/08/04(土) 14:53:25.77
>>543
それ受けれるんだ
大したもんだな

俺が受け取ったというか
営業が「これナントカなります?」つって持ってきたデータで一番アレだったのは
B5チラシの両面がどっちもPhotoshop Elementで作られてたやつだな
お店の人が自分で作ったらしいんだけど
「これを原稿にしてデザイン案出せばいいの?」つったら
「いや、印刷入稿データになりません?」って言うから、なりませんとしか……
0545氏名トルツメ
垢版 |
2018/08/04(土) 18:37:58.15
> データ作る人がPDF入稿をしたがってて、生データは渡したくない派みたいなんですよね

元のデータを見たら呆れられるからじゃないだろうか。
0546氏名トルツメ
垢版 |
2018/08/04(土) 21:06:13.60
>>527
そんなこと当然やるんだけどもうちょっと学習しなよ…
0548氏名トルツメ
垢版 |
2018/08/06(月) 08:49:57.38
>>547
PS書き出してAcrobatでPDF変換して投げてんじゃね知らんけど
0551氏名トルツメ
垢版 |
2018/08/06(月) 10:40:56.53
InDesignからPDF書き出し→そのPDFからPS書き出し→PSをDistillerでPDF変換
上の手順だと同じ設定のPDFでもサイズが半減するけど何故ですか?
0552氏名トルツメ
垢版 |
2018/08/06(月) 11:02:31.80
まず最初に何故そんなめんどくさいことをする必要が
0553氏名トルツメ
垢版 |
2018/08/06(月) 11:12:26.21
サイズの上限に指定がある時使う方法なんですが
問題あるかよくわからなくて
psも一度PDFにしてから書き出すとInDesinから直接書き出すよりサイズが小さいみたいだし
0554氏名トルツメ
垢版 |
2018/08/06(月) 11:25:40.96
最初のInDesignでPDF書き出しするときに設定いじってサイズ縮めりゃいいのとちがうの
圧縮のダウンサンプルで解像度強制的に下げるとか
印刷用PDFだったらアウトだけど校正用とかweb公開用なら
0555氏名トルツメ
垢版 |
2018/08/06(月) 13:11:18.10
>>534
特色の罫(キリトリセン)を別レイヤーに入れてそのまま入稿してます
海外の印刷所ですが
0556氏名トルツメ
垢版 |
2018/08/06(月) 16:56:43.17
昔、ビク抜きの線は紙(コピー用紙で良い)でくれといわれた
0557氏名トルツメ
垢版 |
2018/08/07(火) 07:23:01.91
>>556
関西で言うトムソン、関東で言うビク抜きの型は
おっちゃんが手作業で作ってたから
今はデータも使う
0558氏名トルツメ
垢版 |
2018/08/07(火) 19:27:39.85
ゲタに刃が打ってあるやつ見たことあるけどどうやって作るのか謎
0559氏名トルツメ
垢版 |
2018/08/08(水) 12:25:22.75
indesignCCで、『高品質表示』なのに『一般表示』と同じく画像がガビガビしています(画像解像度は350dpiです)
以前は『高品質表示』で、くっきりと表示できたのですが…。
どなたか解決法を教えて頂けますでしょうか。
0560氏名トルツメ
垢版 |
2018/08/08(水) 13:36:39.93
>>559
そのオブジェクトを掴んでからの『高品質表示』と
何もオブジェクトを触らない状態での『高品質表示』を確認してみると良いかと

ひょっとしたら、どちらかが一般表示になっているかも

オブジェクトが、『表示設定を使用』で、表示画質が『高品質表示』で問題ないのに
画像が粗い場合はリンク画像の更新な
0561559
垢版 |
2018/08/08(水) 15:42:52.49
自己解決しました、
先日、キビキビ動かすべく環境設定の『表示画質』の
『ラスタライズ画像』と『ベクトル画像』を
速度優先に変えたのが原因だったようです(戻したら直りました)

>>560
ご教示ありがとうございます、
お騒がせして申し訳ありませんでした><
0562氏名トルツメ
垢版 |
2018/08/09(木) 08:53:47.31
データ改版モノで雰囲気を変えようと書体置き換えたら
一部文字が警告なしに消えて エエエエエエエエエエエ
調べてみたらフォント検索の「すべてを置換」で
欧文フォントを一括で置き換えると消えるケースあるのな
今まで知らなんだ
0564氏名トルツメ
垢版 |
2018/08/09(木) 09:55:02.26
日本語でもフォントによっては出ない漢字もあったりするから、なかなか怖いんだよね
0565氏名トルツメ
垢版 |
2018/08/09(木) 09:56:56.04
フォントのなんかを保護する設定なかったっけ
電車の中で読んでるから記憶だけで書いてるけどw
InDesignだけだったかな?
0566氏名トルツメ
垢版 |
2018/08/09(木) 10:59:34.25
ランダムで文字が消えるってのが最高に怖い

フォントの置換でテキストデータが消える
https://dtp-bbs.com/indesignbbs/archives/6558_20120224145859.html
・「書式」→「フォント検索」で、フォントを「すべてを置換」で置換したときに発生(「置換」と「置換して検索」は問題なし)
・発生は毎回ではなくランダム
・InDesign CS3, CS4, CS5, CS5.5で報告あり
・Helvetica, Helvetia Neue, Arial Regular, Gill Sans, Palatinoなど非常にポピュラーなフォントで発生
・同名フォント同士のTTF→OTF、PS→OTF等の変換で起こることが多い(フォント置換作業ではありがちだからかも)
0568氏名トルツメ
垢版 |
2018/08/09(木) 11:19:52.95
>>567
上の記事は6年前の過去ログだから
CCでなおってるという保証もないが
0570氏名トルツメ
垢版 |
2018/08/09(木) 12:02:27.52
(´・ω・`)クライアントからCCを禁止されてますので
0571氏名トルツメ
垢版 |
2018/08/09(木) 13:02:26.67
段落スタイルや、合成フォントを使えばいいんじゃね?
0572氏名トルツメ
垢版 |
2018/08/09(木) 13:14:03.70
>>567
改版モノに別バージョン使うのは基本NGだろ
うちはCS2からCC2018まで全部使えるようにしてあるぞ
0573氏名トルツメ
垢版 |
2018/08/09(木) 13:15:15.97
常に最新のものを使ってこそプロだと思ってる素人の可能性
0574氏名トルツメ
垢版 |
2018/08/09(木) 13:31:06.61
逆に初心者は過去バージョンを持てないからな
0576氏名トルツメ
垢版 |
2018/08/09(木) 15:25:14.83
うち2018持ってきても突っぱねるよ
やっても完全データ入稿としてPDFx
0578氏名トルツメ
垢版 |
2018/08/09(木) 15:26:47.64
よそからの入稿はPDFXが確実だよなぁ
っていうより、こっちで手を加えないんだったらわざわざインデでもらう必要ないわ
0579氏名トルツメ
垢版 |
2018/08/09(木) 22:22:25.85
今はわからないけど、数ヶ月前は大日本でCC2018は入稿受付てなかったな。使ってないけど。
0581氏名トルツメ
垢版 |
2018/08/10(金) 00:24:23.98
PDFX-4でいいの?
PDFX-1にしなきゃいけないの?
0583氏名トルツメ
垢版 |
2018/08/10(金) 04:03:39.58
フレームグリッドは便利なんだろうけど、けど、嫌い。
0584氏名トルツメ
垢版 |
2018/08/10(金) 08:45:03.04
X-1aだと透明処理がうまくいかないケースも稀にあるから
本当ならX-4のがいいんだけどね 相手が対応さえしていれば
0585氏名トルツメ
垢版 |
2018/08/10(金) 08:54:52.94
>>581
よく言われるように相手次第なんだけど

新しい形式であるPDF/X-4を通すには新しいRIPが必要
というのは当然でわかりやすいが
PDF/X-4を通せる新しいRIPなら古い形式のPDF/X-1aも
イケるだろうと思いがちだが、実はそうでもない
もちろん出せることは出せるけど、また別のエラーが出る場合がある

なので、PDF/X-1aなら安全などと楽観視せずに
印刷屋に推奨されるバージョンにしておくほうがいい
0586氏名トルツメ
垢版 |
2018/08/10(金) 10:02:42.54
>>583
便利かどうかは使い方次第だが見た目で使いたがるアホが多いんだよ
横組みで半角欧文混じりならテキストフレームの方がストレスないのに
0587氏名トルツメ
垢版 |
2018/08/10(金) 10:06:41.45
字取りがテキストフレームでもちゃんと働くようになれば
フレームグリッドと縁を切れるんだけどなあ
0588氏名トルツメ
垢版 |
2018/08/10(金) 10:30:11.14
>>587
テキストフレームで14Qの字取りが13Q分になってて効かない!
 ↓
フレームグリッドに変換
 ↓
フレームグリッド14Qに設定
 ↓
テキストフレームに変換
 ↓
字取りが14Qに!

ちなみに行取りはベースライングリッドに揃うから注意な
0589氏名トルツメ
垢版 |
2018/08/10(金) 10:32:49.91
>>587
一手間加えれば、一応テキストフレームでも字取り使える。

フレームグリッド作ってから、テキストフレームに変換すればOK

元がテキストフレームなら
一度フレームグリッドに変換して、フレームグリッドの設定を直してから
再度テキストフレームに変換しなおすだけ。
0590氏名トルツメ
垢版 |
2018/08/10(金) 15:51:28.57
フレームグリッドとテキストフレームを変換し合うのは
個人的には悪手と思う
中途半端にフレームグリッドの特性が残り、中途半端に特性が消えて
かえってわかりにくくなる気がする
0591氏名トルツメ
垢版 |
2018/08/10(金) 16:55:07.02
ちなみに設計段階にやることであって
そんな頻繁にやる作業じゃ無いぞ
0592氏名トルツメ
垢版 |
2018/08/11(土) 06:00:46.32
デザさんが、その後を引き継いで実データを処理するオペのことを考えてくれないんですよ
0594氏名トルツメ
垢版 |
2018/08/12(日) 02:55:32.64
>>593
この××××!と言いながらやってるよw
0596氏名トルツメ
垢版 |
2018/08/13(月) 14:55:33.04
(´・ω・`)A5サイズでは1ページ内にフレームは五つまでしか
使えない制限してほしい
0598氏名トルツメ
垢版 |
2018/08/13(月) 17:40:31.40
>>596
カタログ作れなくなるやろw


>>597
大見出し、小見出し、本文をすべて別フレームにして
しかもそれを何回も繰り返してて
さらにそこに訂正が山のように入って文章量が何度も変わる
みたいなことかな?w
0599氏名トルツメ
垢版 |
2018/08/13(月) 23:29:37.16
さらに注釈や図も本文に連動してたりして?
0600氏名トルツメ
垢版 |
2018/08/14(火) 22:32:01.69
>>598
(´・ω・`)実用書というか指南書というか普通の読み物なのに
読みにくい体裁で組もうとしてるのか余計なこといっぱいで、
そりゃもう大変さ
なんていうか、文字の読めない子どもが天真爛漫に作って
みましたみたいなさ  (-公- ;)ハァ…
0601氏名トルツメ
垢版 |
2018/08/15(水) 00:45:06.49
DTPの知識が豊富な諸兄でも、無理っぽい質問だから期待してないけど聞いてみる。

(1) オブジェクト>HTML挿入から YOU TUBE埋め込みの<iframe &#12316;でallow full screenだけ消して
</iframe>で閉じた。

(2)YOU TUBEのフレームだけ 出てきて
「お使いのブラウザは、使用可能な動画フォーマットを認識できません。
ここをクリックして、HTML5の動画についてのよくある質問をご覧ください」
のメッセージのみ。
キャプチャ画像なようで、コントローラーボタンを押下しても無反応。

(3)インタラクティブPDFにしても、ただの画像として貼り付いてクリックもできない。


ちなみに、,movの画像をフレームに読み込んだ時は、「フラッシュじゃないから編集とか
プレビューとかなんちゃらで、コンバータでフラッシュ形式にしろ!」的なアラートが出て
ほとんどメディアパレットでもプレビューもなく設定不可能だったけど、インタラクティブ
PDFだと、一応動画再生はできた。

質問、ネットでも色々漁ってるけど、インデザyoutube動画埋め込み→PDFで再生可能

ってのを作れる人いたら教えて?なんでコレ動かんの?
0602氏名トルツメ
垢版 |
2018/08/16(木) 15:32:04.68
>>601
やったことないしやってみる気もないけど
何となく勘だがURLは本当にそのURLでよいのかと思う
もしかしてmp4とかの直リンが必要なのではないか

そんで、そゆのを簡単に取り出せる人は
youtubeダウンロードツールなんか作れちゃったりして
一儲けできちゃったりするんでは
0603氏名トルツメ
垢版 |
2018/08/16(木) 15:36:49.63
HTML5プレイヤーにバグがあるような話は聞いたことあるな
0604氏名トルツメ
垢版 |
2018/08/30(木) 01:27:53.14
>>600
完全に言葉尻を捉えた言い分だが、
学習参考書なんかは、
学年が下がるほど面倒くさくなるものさ
0605氏名トルツメ
垢版 |
2018/08/30(木) 07:31:43.56
>>604
文字の読めない子ども「に」読ませる本のデザイン、オペレーションはそりゃ大変だけど
この場合は、文字の読めない子ども「が」天真爛漫に作ってるんでしょ
0606氏名トルツメ
垢版 |
2018/08/30(木) 09:29:39.63
分かってるってばぁ
0607氏名トルツメ
垢版 |
2018/08/31(金) 04:35:55.33
某社の校正ソフトの学年対応だけは優秀
0609氏名トルツメ
垢版 |
2018/09/05(水) 09:53:14.16
次のバージョンはOS X 10.11サポート終了だとよ
頭痛い
0611氏名トルツメ
垢版 |
2018/09/05(水) 15:39:59.96
Win7以降なら下はCSまでいけるのに。
ただ、フォントが痛いがな
0612氏名トルツメ
垢版 |
2018/09/06(木) 05:58:53.11
みんなで止めれば怖くない
0619氏名トルツメ
垢版 |
2018/09/08(土) 21:18:03.68
Windowsじゃないと困るのはframemakerくらいだな
モリサワのやつはまだまだマイナーだしな
あとなんといってもWindowsは画面がきたないのと
2つ以上のソフトを切り替えながら使うのに向いてない気がする
0621氏名トルツメ
垢版 |
2018/09/08(土) 21:45:06.69
Adobeはもうプロ向けにワークステーション一体型を出せばいいのにな。
全ての機能を理解するには相当な予備知識がないと無理なんだし、一から
教育するシステムもないんだし。
クラウドは入門者向けだけにしてほしいよ…
0624氏名トルツメ
垢版 |
2018/09/10(月) 18:21:47.48
すいません!ここで聞くのは適当でないと思いますが、知ってる方いたらQX9.1のドキュメントサイズ変更のやり方教えて下さい。
0626氏名トルツメ
垢版 |
2018/09/11(火) 09:42:06.16
QuarkXPressのスレだってあるでしょ
0629氏名トルツメ
垢版 |
2018/09/13(木) 16:03:41.37
悪くないけど段落囲み罫じゃなあ…
囲み罫が来るまで待つ
0630氏名トルツメ
垢版 |
2018/09/13(木) 16:15:57.87
製版が2018使うな言うんだけど何がいかんのだろう
0631氏名トルツメ
垢版 |
2018/09/14(金) 08:53:00.75
新し目のバージョンにRIPが対応しきれていなくて出力がおかしくなるのは
インデザインに限らずよくあることだよ
0632氏名トルツメ
垢版 |
2018/09/14(金) 09:36:55.09
>>629
Wordにできることがなぜできない?と思うよな
0633氏名トルツメ
垢版 |
2018/09/26(水) 18:08:08.86
ボックス内に画像をペーストすると、センターに配置されるのですが
コピー元のボックス内座標を活かすペースト方法はないでしょうか…
0634氏名トルツメ
垢版 |
2018/09/26(水) 18:11:49.33
テキストフレーム設定が中央になってるんじゃないの
あとは段落のグリッド揃えも見といて
0635氏名トルツメ
垢版 |
2018/09/26(水) 18:17:44.78
まず前提として、ボックス内座標(という言い方も珍しいな)はコピーされない
0636氏名トルツメ
垢版 |
2018/09/26(水) 18:52:19.24
ボックスというのがページやスプレッドのことで、前のページの装飾なんかを
次のページでも同じ場所に配置したいということなら可能だけど・・・・・・
0637633
垢版 |
2018/09/26(水) 19:11:24.33
やっぱりできないですよねぇ
遙か昔に使っていたQXではできた記憶があるんですが…
残念無念
0638氏名トルツメ
垢版 |
2018/09/26(水) 20:21:45.12
同じ位置にペーストのことじゃないよね。そんな簡単なことじゃ
0639氏名トルツメ
垢版 |
2018/09/26(水) 20:34:19.05
普通に同位置にペースト出来るじゃん
ど素人?
0640氏名トルツメ
垢版 |
2018/09/26(水) 21:21:08.31
フレーム調整オプションがセンターに設定されてるとか
0641633
垢版 |
2018/09/26(水) 22:08:45.12
例えば、何カ所かに貼り付けた画像Aを、画像Bに変更する時
ボックス内の位置を決めてコピー→別のボックスにコピペすると
センターに貼り込まれるので、画像内の座標を打ち直して合わせるのが面倒で…
0643氏名トルツメ
垢版 |
2018/09/26(水) 23:01:00.31
>>641
画像Aを貼り付けたままのボックスに画像Bを配置する
その際、上のバーの左端にある基準点を
中央ではなく左上にしておくと、配置された画像の基準点は左端で同じになる
■□□
□□□
□□□
同じ理屈で、センターにしたければセンターになるし
左下を基準にしたければ左下になる
ただし、これはコピペではできず、画像の差し替えは「配置」ですることになる
(コピペだと画像が貼り付いたままのボックスをペースト先に選べないため)

……うーん、うまく言えた気がしないが、意味わかる?
0644氏名トルツメ
垢版 |
2018/09/26(水) 23:25:03.32
ボックスごとコピペじゃだめなのか?
上下があるかもしれんが
0645633
垢版 |
2018/09/27(木) 01:53:29.79
みなさんありがとうございます。
QXの時は同トリミングで画像コピペができたので
インデザインでもできると楽かなと思ったのですが無理そうですね。
ご意見を参考に精進します。
0647氏名トルツメ
垢版 |
2018/09/27(木) 12:16:01.40
画像の入ったフレームをコピペ→中の画像を削除→別の画像をペースト
で、コピー元の相対配置座標を活かしたいってことだろ
>>643のやり方か、元フレームをオブジェクトスタイルに登録して(フレーム調整オプションにチェック)
ペースト後にそのスタイルあてるしかないと思う
0648633
垢版 |
2018/09/27(木) 13:07:46.13
>>647

オブジェクトスタイルに登録で、座標をいじることなく変更できました!
助かりました、ありがとうございます^^
0649氏名トルツメ
垢版 |
2018/10/02(火) 15:15:05.15
InDesign CC ですが、インストールして最初に起動させた時に、パネルがInDesignウインドウの右端にくっついています。
それで、そのくっついていたパネルをウインドウの右端から切り離してフロートにしたのですが、その後、
そのフロートパネルをInDesignのウインドウに右端に持っていっても、元のようにInDesignのウインドウにくっつきません。
フロートの状態のままです。
どうすれば起動時のようにウインドウの右端にくっついた状態に出来るでしょうか?
0650氏名トルツメ
垢版 |
2018/10/02(火) 16:18:49.73
ワークスペースを好きに弄るんじゃダメなの?
0651氏名トルツメ
垢版 |
2018/10/02(火) 18:17:22.55
>>650
ありがとうございます。
ワークスペースの初期設定から弄って、そのあと新規ワークスペースで保存しておきました。
0652氏名トルツメ
垢版 |
2018/10/02(火) 18:35:39.61
CC2017と2018使用
今までイラレで凌いできましたが、インデザ必須の仕事を受注した初心者です

例えば縦組4段で級数も送りも同じブロックの一段だけに画像の回り込みをすると、
その後の行送りの位置が、回り込みをしていない他の段と揃ってくれません
イラレでは強制的に合っていましたし、他の人が作った既存データを弄った時も、
回り込み画像のサイズを変えても強制的に揃ったので、設定の違いだとは思うのですが…
0653氏名トルツメ
垢版 |
2018/10/02(火) 19:10:26.48
レイアウトグリッドでやってるの?
段落 グリッド揃え がなしになってる
あたりかな?
0654氏名トルツメ
垢版 |
2018/10/02(火) 19:17:27.34
>>653
レイアウトグリッドは複雑そうだったので
イラレに似た感覚のマージン・段組で作りましたが…
これが原因でしょうか?
0655氏名トルツメ
垢版 |
2018/10/02(火) 19:35:08.31
>>652
スクリーンショット撮ってアップすると、一発でわかるかも。
単純なミスだと思うから。
0657氏名トルツメ
垢版 |
2018/10/02(火) 20:40:19.18
>>656
回り込み設定のパネルで、オブジェクト左側の空きの何ミリっていうのは、ちゃんと設定出来てる?
0658652=654
垢版 |
2018/10/02(火) 20:54:03.09
>>657
はい、その都度設定してます
0659氏名トルツメ
垢版 |
2018/10/02(火) 21:02:02.93
>>658
揃って無い段組のフレームを選択して、段落パレットの一番右上の三本線のところをクリック、
「グリッド揃え」を「なし」にすればどうかな?
0660652=654
垢版 |
2018/10/02(火) 21:12:33.91
>>659
何も選択できない状態です
根本から何か致命的なミスをしてるのかも汗
0661氏名トルツメ
垢版 |
2018/10/02(火) 21:28:42.92
>>660
揃って無い段組のフレームを選択したまま、画面一番上のメニューの「オブジェクト」から「フレームの種類」で、テキストフレームかフレームグリッドのどちらかにチェック入ってる?
0662652=654
垢版 |
2018/10/02(火) 21:35:55.82
>>661
テキストフレームになってます
0663氏名トルツメ
垢版 |
2018/10/02(火) 21:39:33.72
>>662
テキストフレームなのに、「グリッド揃え」が選べないっていうのがわからないな…
0664氏名トルツメ
垢版 |
2018/10/02(火) 21:52:31.90
本来は選べないとおかしいのですね?
最初はレイアウトグリッドで始めたものの、マージンの設定が思うようにいかず
段組で作り直したり、レイアウトグリッドでまたまた作り直したり
その各々のファイルからテキストフレームをコピペして使ったりしました
正直、自分でも記憶がないくらいテンパってたので、かなりイレギュラーなことをしたのかもしれません

それと質問をしておいて恐縮なんですが、そろそろ帰らないと電車がなくなりますので、今夜は失礼させていただきます
ご親切にどうもありがとうございました
0665氏名トルツメ
垢版 |
2018/10/02(火) 22:10:10.90
>>664
いつでもいいんだけど、もしどうしても解決したいんなら、該当ページ1ページだけ残して、文字もダメなら適当な文字に置き換えて、InDesignデータをアップだね。
揃わないなんてこと無いよ。
そんな複雑なソフトじゃない。
0666652=654
垢版 |
2018/10/02(火) 22:21:13.34
>>665
電車に乗りました…
明日以降になりますが、新規作成してみて、やはり同じ状態でしたらアップさせて頂きます
そろそろ使い始めて2週間になるのに、未だに用語がピンとこないですし、Adobeのチュートリアルで初歩から勉強した方がいいんでしょうね
今日は本当にありがとうございました!
0667氏名トルツメ
垢版 |
2018/10/02(火) 22:25:51.88
横からだけど
>揃って無い段組のフレームを選択
で「グリッド揃え」がグレーアウトで選べないのなら
フレームじゃなくてフレーム内の文字を文字ツールで選択したら「グリッド揃え」選べないかい?

どうしてもダメなら今回は適当にずらして逃げるしかないね
0668652=654
垢版 |
2018/10/02(火) 22:50:12.29
>>667
ありがとうございます!
明日、試してみます
0669氏名トルツメ
垢版 |
2018/10/03(水) 10:51:16.29
テキストフレームで運用するなら、段落のグリッドに揃えるを設定して
環境設定からベースライングリッドの設定しないとダメ。揃えるグリッドは
開始を仮想ボディの上なら0、ベースライン揃えならベースラインの位置を算出して、
相対を天マージンにし、グリッドの間隔を行送りとして設定すれば良いかと

フレームグリッドなら、グリッド揃えにしておけば勝手に揃うけど
コピペ失敗するとフレームグリッドの設定になるし、
CS4だか5以降は、サイズとか中途半端な設計が出来なくなったし
俺は好きじゃないけどな
0670氏名トルツメ
垢版 |
2018/10/03(水) 11:38:02.31
なんか単純なミスしてると思う。
そんな難しいソフトじゃないのに。
パートのおばさんでもマスターしてる。
0671氏名トルツメ
垢版 |
2018/10/03(水) 11:55:19.71
>>670
教える先輩がいたり他人のデータを見る機会があったりする所はいいだろうけど
ゼロから一人で始めるしかなくここで聞いちゃうような652や私にはつらたん
0672氏名トルツメ
垢版 |
2018/10/03(水) 12:07:27.81
「好きなように作っていいよ」といった我流・自己流への免罪符が困るんだよね
そのデータを受け取る側の人と、後年その業務を引き継ぐ者がね
0673氏名トルツメ
垢版 |
2018/10/03(水) 13:00:13.98
一人が二人になる見込みなんてないし
辞めた後なんか知らんがな
0674652=654
垢版 |
2018/10/03(水) 13:06:46.76
みなさん、どうもありがとうございます
レイアウトグリッドなら回り込みをしても揃うのですが、
ほぼデータを作り終えてしまったので、今回はマージン・段組のまま進行したいです

>>667
文字ツールなら「グリッド揃え」が選択可能になり、「なし」になってました

>>669
参考にしてトライしてみます

>>670
僕もそう思ってます…汗
でもイラレ人間からすると難しいです

>>671
教えてくれる先輩、すごく欲しいですね!
0676氏名トルツメ
垢版 |
2018/10/03(水) 14:27:12.61
>>674

やりたくない一心で言い訳ばかりしてインデザインを覚えようとしない
うちの会社の人達より、こういった場所で質問してでもなんとかしようと
百万倍努力している貴方のような人、我が社に欲しい人材です。
0677氏名トルツメ
垢版 |
2018/10/03(水) 16:01:59.37
>>674
>文字ツールなら「グリッド揃え」が選択可能になり、「なし」になってました
なし以外に変えたらどうなる?

はずしてたらすまんが
0678氏名トルツメ
垢版 |
2018/10/03(水) 16:05:36.42
データをアップすれば一番早いじゃん。
文字なんか全部「あ」でもいいんだしさ。
0679652=654
垢版 |
2018/10/03(水) 16:50:08.79
>>676
ありがとうございます…照
個人事業主なので必要に迫られて…という感じです

>>677
どれを選択しても行間がめちゃくちゃ広がりました
元々の設定をしてないせいかも…

お言葉に甘えて下記にファイルをアップしました
お手数ですがアドバイスを頂けるとありがたいです

http://fast-uploader.com/file/7094107934819/
パスは siroto です
0681氏名トルツメ
垢版 |
2018/10/03(水) 17:22:12.54
>>680
まだ見てないけど、結局、何がおかしかったの?
揃えるテクニックじゃなくて、揃わなかった原因が知りたいんだが。
0682652=654
垢版 |
2018/10/03(水) 17:31:35.07
>>680
早速ありがとうございます!
画像スペースを伸ばしてもちゃんと揃いますね
まさにこうしたかったんです!!

どうしたらこのセッティングになるのでしょうか?
また、この状態から行間をいじりたい場合は、どうしたら良いのでしょうか?
0683氏名トルツメ
垢版 |
2018/10/03(水) 17:57:20.85
俺も完全にわかってるとは言えないので、間違ってるかもしれないというのを前提にしてね

>>679
>どれを選択しても行間がめちゃくちゃ広がりました

まず前提として、「グリッド揃え」というからには、
そのテキストは「なんらかのグリッド」に揃ってるわけです。
グリッドと言っても何種類かあって(ややこしいけどね)
この場合、「グリッド揃え」にしたときに広がったのは
「ベースライングリッド」に対して揃ったためです。

元のファイルでは、テキストの設定の行送りが「16pt」なのに対して
ベースライングリッドは「14.173 pt」になっている。
(行送りの設定よりも小さい数字なので、実際に揃うのはこの倍「28.346pt」になります)
>>680さんは、そこを直したというわけですね。
「ベースライングリッド」は環境設定の「グリッド」のところで設定します。

つづきます。
0684氏名トルツメ
垢版 |
2018/10/03(水) 17:57:52.87
>>683のつづき。

ただ、ベースライングリッドは、文字通りそのファイルの「ベース」を決めてしまうので
文字組みが1種類しかないならそれでもいいんだけど
テキストサイズや行送りが何種類か出てくるなら(パンフなんかは普通そうなってる)
「グリッド揃え」の揃える先を変えてやるほうがいいでしょう。

そこで、「テキストフレーム」ではなく「フレームグリッド」を使う理由が発生するわけです。
「フレームグリッド」で組んだ文字は、ベースライングリッドの設定がどうあれ、
このフレーム内の設定に揃います。
もちろん、それぞれに使いどころがあるので、どっちが正義ってわけじゃないけども

「フレームグリッド」は非常に癖の強いオブジェクトで、
段落スタイルなどを決めていても、もう一度「フレームグリッド」のほうでも
同じように設定しないとちゃんと設定されてくれません。
なので、敬遠しがちだけど、こういうケースでは非常に便利なので、頑張ってマスターすべき。

がんばって。
0685680
垢版 |
2018/10/03(水) 17:59:41.79
揃わなかった原因は
テキストフレームを使いつつ、回り込みを入れて中途半端なサイズで揃えようとしていたことかな?

ベースライングリッドを使わずに揃えるなら、
ちゃんと文字サイズ、行送り、回り込みからのスペースから計算したフレームのサイズを出さないとダメ

まぁ、レイアウトグリッド(フレームグリッドではない)を1度正確に設計すれば
あとは、揃えるときにレイアウトグリッドに吸着するから合わせやすくて良いんだけどね

>>669
にもある、環境設定>グリッド
その中にあるグリッドの間隔を弄ると良いかと
0686氏名トルツメ
垢版 |
2018/10/03(水) 18:08:58.51
間違ってないよ。
作り方、このままであってる。
元のままで、行をそろえました。

http://fast-uploader.com/file/7094112533294/
パスは siroto

画像の大きさがおかしいんだよ。
1段目と揃えるとすると画像の大きさは13行だよね?
だったら画像の幅は、16ptx12行+9.5pt=201.5pt=71.085mm
初めの画像は、幅が72mmになってたから合わない。
だから画像の大きさはそのままで、トリミングする(画像の枠の大きさだけ変える)。

そして、画像の左端から、最初の行までの余白が16pt-9.5pt=6.5pt=2.293mm
最初はここが4mmになってた。

こう設定すればぴったり合うよ。
6.5pt=2.293mmなんて細かい計算は普通できないから、パレットにそのまま「6.5pt」って半角で入力するんだよ。
そうしたら勝手に、2.293mmって自動で変換して入力される。
0687652=654
垢版 |
2018/10/03(水) 18:58:59.32
みなさん、ご親切に本当にありがとうございます!

>>683
そもそもグリッドに関しての知識が無さすぎたようです…
グリッドの設定などせずに、テキストフレーム内に直接指定していました
おっしゃる通り文字組みは数種類必要なので、フレームグリッドについても勉強します

>>685
>>686
お恥ずかしながら組版についての知識も浅く、自力で計算するという考えに及びませんでした
見た目で合わせようと、画面を拡大してコンマ単位で回り込みの数値をいじったりもしたので、それなら教えて頂いたように最初から計算した方がずっと建設的ですね 汗

その都度、計算をせずにやるならグリッドを設定して駆使、
現状のようにテキストフレームで手軽にやろうとするなら、ちゃんと計算が必要だと身にしみました
0688氏名トルツメ
垢版 |
2018/10/03(水) 19:15:57.53
DTPは、電卓必須だよ。
何行とか何文字とか、始終数えてる。
0689氏名トルツメ
垢版 |
2018/10/03(水) 19:17:29.44
>>687
フレームグリッドを使った例を作ってみました。
問題ないと思うけど、自分のMacにはCC2015とCC2018しか入れてないので
CC2017に合わせることができず、CC2015で作っています。すみません。

http://fast-uploader.com/file/7094116867923/
パスは siroto

行送りが変わっても問題ないことを示すために少しレイアウトを変えていて
回り込みのグレー四角が2段にまたがるようにして
その上に書体、サイズを変えたコラム(「解説」という体裁)を乗せています。

なお、ガイドラインとのズレを見ればわかるように、
フレームグリッドの場合「天地をぴったり51mmにする」ということはできません。
これは、文字のサイズ・文字数によって制限がかかってしまうためで、
この場合は、9.5pt × 15文字で50.271 mmということになっています。左右も同様です。
なので、設計はやや難しいかもしれませんね。
フレームグリッドを多用する人は、文字をポイントではなく
級・歯で設定することが多いのはこのためです。蛇足ながら。
0690氏名トルツメ
垢版 |
2018/10/03(水) 19:26:58.81
InDesignCS1ならフレームグリッドも癖がなく使いやすかったのに
CS2から一気に危険な仕様になったし、
CS1〜4くらいまでなら中途半端なフレームグリッドも作れたのに
5くらいからはガチガチに設計しないといけないし
なんでこんなにも仕様を変えてしまったんだか…
0691652=654
垢版 |
2018/10/03(水) 20:04:45.76
>>689
本当に本当にありがとうございます!

僕はミリとポイントでやってきましたが
整数にしないと気持ちマンで、テキストフレームを使ったのもそれが一因です
級数や歯送りにも慣れなくてはなりませんね
みなさんに上げて頂いたファイルを教本に、もっと使えるようになります

…こんなに親切な方が多いスレがあったのかと感動してます 泣
0692652=654
垢版 |
2018/10/03(水) 20:07:43.70
気持ちマン…×
気持ち悪いマン…○
でした…すみません
0693氏名トルツメ
垢版 |
2018/10/03(水) 20:26:49.61
Quark4じゃあるまいし
indesignで細々計算する必要ないでしょ
ベースライン位置とか忘れたよ。0.88だっけ

長文ならフレームグリッドの方が圧倒的に楽
縦組みならなおさら
0694氏名トルツメ
垢版 |
2018/10/09(火) 13:46:28.46
ちょいと質問です。
indesignから書き出したpdfに、リンク画像名をのっけたいんです。
キャプション機能を使ってみたんだけど、表のセル内の画像にはキャプションがつかなくて困ってます。
なんか良い方法or別のやり方ありませんか?
ちなみに貼り付け画像は全てaiです。
0696氏名トルツメ
垢版 |
2018/10/12(金) 07:53:06.34
うちはRIP鯖側がまだアナウンスないしLr以外2018未だに使っていないから入れる理由がない
0698氏名トルツメ
垢版 |
2018/10/16(火) 15:05:22.69
最新版(CC2018Oct)で段落囲みと段落背景色が同一スタイル段落間で
継続できるようになった(らしい 現在アップデート中)!
0700氏名トルツメ
垢版 |
2018/10/16(火) 16:13:27.19
安定するなら2017と2018すっ飛ばして使おうかな、sierraで動くといいんだけど
0701氏名トルツメ
垢版 |
2018/10/16(火) 16:13:40.08
もう2019かよ!
って表の泣き別れとかは出来ないの?
0702氏名トルツメ
垢版 |
2018/10/16(火) 23:48:59.88
エンドマークって具体的に「この記号」ってのあるの?
ただの黒い四角を打てばそれでいいの?
0706氏名トルツメ
垢版 |
2018/10/17(水) 17:33:45.50
EOFとか?Mコードとか?
0707氏名トルツメ
垢版 |
2018/10/17(水) 18:14:42.20
質問です。
ワードで客がつけたルビをインデザインでそのまんまスタイルとかで持っていける方法はありますか?
0709氏名トルツメ
垢版 |
2018/10/17(水) 20:07:59.92
>>707
テキストフレームなりフレームグリッドなりに
Word原稿を「配置」で流しこむのを試してみて
段落スタイルなんかは外れるかもしれんが
後から当ててオーバーライドを消去で何とかなるような
0710氏名トルツメ
垢版 |
2018/10/17(水) 20:10:37.51
>>707
モノルビは無理
0711氏名トルツメ
垢版 |
2018/10/17(水) 20:26:54.39
>>709-710
回答ありがとうございます。配置で入れ込んでもモノルビだったら無理ってことですかね?
なんか良い方法あればいいのですが。
0712氏名トルツメ
垢版 |
2018/10/17(水) 22:38:41.19
みんなもエンドマーク知らないの?
雑誌とかで文章の終わりに黒い四角とかあるやつ
あれは特定の記号ではないのかなぁ・・・
0714氏名トルツメ
垢版 |
2018/10/18(木) 00:30:40.47
>>711
うろ覚えで書くけど、Word側のルビがグループルビにしかなってないんだと思う
Wordで原稿書く人の大部分はモノルビだ何だとかそんなの気にしてないから
だから「印刷物」という文字列に(いんさつぶつ)というルビが振ってあると
Word上での見た目は「印(いん)刷(さつ)物(ぶつ)」と同じになってるけど
InDesignに配置するとモノルビの「印(いんさつぶつ)刷物」にしかならないので
手動でスペースを入れていく(もしくはInDesign上でもグループルビにしてしまう)しかないっていう
0715氏名トルツメ
垢版 |
2018/10/18(木) 00:32:37.07
>>702
エンドマークというのは映画のおわりなどに出る
「完」「The End」「Fin」「終劇」みたいなやつのこと

雑誌記事などの終わりに■をつけたりするのは
もとは数学の証明の終わりに四角を打ったことに由来する
それを、誰だったかがコラムの末尾にシャレのつもりで入れたのが始まり

数式のおわりにつけられてたのは細長い四角(UnicodeだとU+220E)
名前は「end of proof(証明終了)」
別名「tombstone(墓石)」「Halmos mark(ハルモス記号)」等だけど
これは数学の世界の話で、たいていは「末尾のアレ」くらいの言い方になる……かな?

数式だと上記の通り細長い四角になるけれど、横書きでなければダサい感じになるので
縦組みのコラム等だと真四角になる場合が多いだろう
また、もとは筆者のシャレで始まったものであり、別に由来である数式の流儀に従う理由もないから
適当にマークをでっち上げてもいいんじゃないだろうか(私見)
今はなき月刊PLAYBOYなんかだとウサギマークだった気がするが
手元にないので、嘘かもしれない
0716氏名トルツメ
垢版 |
2018/10/18(木) 00:45:26.77
上記を書いてからググってみたけど(遅
>>702>>712がエンドマークと言ってるものは
「墓石記号」が正式名称になる模様
とりあえずウィキペディアやWeblio辞書には、その名前で載ってるな

https://ja.wikipedia.org/wiki/墓石記号
https://www.weblio.jp/content/墓石記号

ウィキペディアの記事には、このマークの発明者と言われるポール・ハルモスさんの談話として

> 私がそれを採用するより前に、人気のある雑誌(数学的なものではない)に登場しており、
> それを数学に導入しただけのように私には見える

とあったので、>>715で書いた経緯とは真逆だったよ……

蛇足的追記として、適当にマークをでっち上げてもいいとは思うけれど
■ではない一般的な記号(●とか◇)は避けたほうがいいかもしれないな
0717氏名トルツメ
垢版 |
2018/10/18(木) 00:51:43.31
無難なのはただの黒い四角で、専用の記号がある訳じゃないのか
うさぎマークとか欲しいなぁ
0718氏名トルツメ
垢版 |
2018/10/18(木) 00:58:07.46
>>711
>>714の言うとおり。
Wordでの入力者に、
「いん さつ ぶつ」のように間にスペースを入れろ、
理屈は分からんでいいから入れろ、
と要求して嫌われることはできるw
0719氏名トルツメ
垢版 |
2018/10/18(木) 01:05:16.10
>>717
自分でやってるなら勝手に決めればいいし、依頼なら依頼者と相談すればいいだけのことじゃん
0720711
垢版 |
2018/10/18(木) 10:59:19.03
>>714 >>718
なるほど。CCの時代でも手動でフォローしていかないといけないケースも多いわけですね。ありがとうございます。
0721氏名トルツメ
垢版 |
2018/10/18(木) 12:22:01.19
初心者です、助けていただけないでしょうか

スレ地かもしれないけれど

エクセルのプルダウンリストみたいにindesign
定期的に入力する単語をリスト選択入力って
できないものでしょうか?
0722氏名トルツメ
垢版 |
2018/10/18(木) 13:24:19.81
>>721
無理だと思われ

やりたいならPDF吐き出して、
Acrobat上でPDFにフォーム作るしかないかと

InDesignからもフォームは作成できるが、
それほど優秀じゃないのであまりオススメしない
0723氏名トルツメ
垢版 |
2018/10/18(木) 13:28:19.07
>>722
早速の返信ありがとうございます

pdf上でなくて、インデザインではできないのですね・・・残念です。

会社の報告書の名前入力など定型単語の入力が大変だったので
少しでも簡略化できないか模索していました。
ありがとうございます。
0724氏名トルツメ
垢版 |
2018/10/18(木) 13:33:48.26
報告書ならほぼ形決まってるんだから
わざわざInDesignを使って入力しなくてもPDFで良いような気がするが
表は厳しいけど、コピペで画像も貼れるし、Readerでも入力出来るように出来るし…
0725氏名トルツメ
垢版 |
2018/10/18(木) 14:36:59.68
>>724
おっしゃる通り、報告書なので形が決まってはいるのですが、
決まっているのはあくまでも、名前日付顧客名などの定型蘭
であり、メイン欄は作図やら表やら写真やらが混在しているのです。

なので書類作成はあくまでもindesignで進めたかった次第です。
やはり、難しそうですね。スクリプトやらいろいろ調べてみたのですが
少し敷居が高く断念していました。
0726氏名トルツメ
垢版 |
2018/10/18(木) 16:39:07.11
>>725
プルダウンして選んだ単語をクリップボードに放り込む系のソフトをあされば
何かいいのがあるかもしれない
0727氏名トルツメ
垢版 |
2018/10/18(木) 16:47:59.19
InDesignは入力ソフトじゃないからそういう機能はないですよ
それこそエクセルや高機能エディタで打ち込んでからInDesignに入れるほうが
楽じゃないですか?
0728氏名トルツメ
垢版 |
2018/10/18(木) 20:31:20.63
質問なんだけど、このソフトで「Tokyowalker」とか「ぴあ」みたいな雑誌風に作るのって可能?
アイドルの同人作りたいんで、B.L.TやBOMBの要素を持たせつつ、観光雑誌みたいなレイアウトの
ものにしたいんだけど・・・

フォトショとイラレのスキルはまだ無い。
0729氏名トルツメ
垢版 |
2018/10/18(木) 20:59:32.44
作るのが可能かどうかだけでいえば当然可能だよ
っていうかTokyowalkerもぴあも観光雑誌も
いまどきはみんなInDesignで作ってるんじゃないのかな?
スキル次第よ、スキル次第
結局、InDesign上で配置する素材を作るのにPhotoshopやIllustratorも
全部覚えないといけないことになるだろうから
なかなか大変だろうと思うけど頑張ってくれ
0730氏名トルツメ
垢版 |
2018/10/18(木) 21:49:50.17
ありがとう。いわゆる「○○風に作ってみた」的なブログ記事やらまとめ記事やらが
あったら良いんだけどなぁ。なかなかやらないよな
0731氏名トルツメ
垢版 |
2018/10/19(金) 10:04:24.87
>>729
>っていうかTokyowalkerもぴあも観光雑誌も
>いまどきはみんなInDesignで作ってるんじゃないのかな?

て思うじゃん
でも…
0732氏名トルツメ
垢版 |
2018/10/22(月) 14:16:17.59
スニペットを使いこなしている人はいますか?
言ってみただけで、聞きたいことがあるわけではないけど。
0733氏名トルツメ
垢版 |
2018/10/22(月) 14:20:42.54
>>732
私も嫁に何が食べたいと聞かれるとマスカルポーネと言ってしまいます
0734氏名トルツメ
垢版 |
2018/10/23(火) 13:22:09.08
2019、軽い感じがしていいと思ってたら
表の罫線の種類が変えられない、バグだな
0735氏名トルツメ
垢版 |
2018/10/23(火) 22:34:58.51
とうとうCCに移行を告げられたがCS6のスペックから
たいして変わってないよな?
画期的に効率が上がる更新があったとは思えないし。
0736氏名トルツメ
垢版 |
2018/10/24(水) 10:13:08.59
QRコード作成
ここまでインデントの不具合修正

CCにしてよかったことってコレくらいしかない…
0737氏名トルツメ
垢版 |
2018/10/24(水) 10:22:08.30
何が無駄かって仕組み上全部入り買わざるを得ないが、せいぜい五つくらいしか使わないということ
0738氏名トルツメ
垢版 |
2018/10/24(水) 10:23:42.76
ここまでインデントはCS6の最終バージョンで直ってた気がするが…
0739氏名トルツメ
垢版 |
2018/10/24(水) 13:42:32.54
Photoshop/Illustrator/InDesign/XD/Typekitぐらいしか使ってないな
0740氏名トルツメ
垢版 |
2018/10/26(金) 03:52:24.14
>>736
人柱様乙
0741氏名トルツメ
垢版 |
2018/10/27(土) 09:24:31.00
もう2019でデータを寄越した馬鹿者が...
0742氏名トルツメ
垢版 |
2018/10/27(土) 10:50:35.25
いまだCS6使いで新しいのはさっぱり分からないんだけど、章ごとの複数ファイルをpdfでまとめて書き出すとき、章の区切りが見開きでない場合、やはりpdfも見開きにならないのは、2019とかでもできないの?
0744氏名トルツメ
垢版 |
2018/10/29(月) 06:27:36.44
>>741
うん、バカだ
0746氏名トルツメ
垢版 |
2018/11/06(火) 18:38:16.83
新しいMacBook AirでDTPは可能ですか?
メモリは16Gにする前提で
0747氏名トルツメ
垢版 |
2018/11/06(火) 18:49:48.19
めったに使わないpowerMacがあるけど、それくらい古い機種でもやろうと思えばできますよ。メモリは8Gもなかったような。
0748氏名トルツメ
垢版 |
2018/11/06(火) 22:11:31.63
モニタのサイズに我慢できるならって感じかな
5年ほど前まで15inchのMacBook Proで作業してたけど
パワー的に不満を感じるようなことはしなかったが
画面が小さいのは辛かったかも
0749氏名トルツメ
垢版 |
2018/11/06(火) 22:45:44.51
最近の若者は画面小さいのなんともないらしいな
部分拡大になれてるんで
それよりどこでも仕事出きるほうがいいらしい
俺には絶対無理。100インチでもいい
デイトレードとかの若者はどうなんだろうね
0753氏名トルツメ
垢版 |
2018/11/07(水) 09:01:41.77
ティンコはともかく小さい画面でDTPとかアフォですやん
0754氏名トルツメ
垢版 |
2018/11/07(水) 12:06:41.60
画面はいいけど、刷り上がり想定して出力したものを製本したりしないならチンコや
0755氏名トルツメ
垢版 |
2018/11/07(水) 12:55:05.14
サブとしては便利だよ
印刷入稿間際にお客さんのとこに行って
あーだこーだ最後のツメをしたりするのにはMacBook Pro欠かせない
Airがどうかはわからんが便利は便利
ただ、やっぱメインにするには辛いだろうなぁ
0756氏名トルツメ
垢版 |
2018/11/07(水) 13:20:14.91
モニタに出力して仕事している人いるよ。MacproやiMac買うより良いんだってさ
0758氏名トルツメ
垢版 |
2018/11/07(水) 21:12:11.08
>>756
MacBook Proをモニタにつないでやってたけど、あんまりお薦めしない

まず、モニタにつないでるときってたいていMacBookを閉じてると思うんだけど
(専用の置き台なんかも出てるし百均のやつを代用にする記事もよく見る)
それでPhotoshopでがしがし合成とかしてるとMacBookがすげー熱くなる
それはもう、目玉焼きでも作ろうかってくらい熱くなる

また、DTP作業がほんの数時間で終わるわけないから
基本的に電源につないだまま作業することになるだろうけど
これもよくない
スマホを充電しながら重い作業(ゲームとか動画鑑賞とか)すると
バッテリがヘタるという記事を見たことがあるかもしれないが
これはノートPCでも同じこと
俺のMacBook Proは今ではもうバッテリは30分ももたなくなった

というわけで、MacBook Proをモニタにつないでバリバリ仕事するのは
問題なくできるっちゃできるんだけど、長期的に見るとお薦めできないかなぁ
まぁ諸々把握してやるなら別にいいけどね
0759氏名トルツメ
垢版 |
2018/11/08(木) 08:02:05.81
>>758
同じような使い方を理想としていたけど予算の都合でiMacにした。
0760氏名トルツメ
垢版 |
2018/11/08(木) 09:05:55.42
作業用はやっぱモニター分離型のG4G5あたりのATXが一番良いよね
0761氏名トルツメ
垢版 |
2018/11/08(木) 09:08:04.54
他アプリからindesignに切り替え時に時間がかかり過ぎて発狂しそうです。
(indesign→他アプリは問題なし)
ちなみにメモリはMAX積み(iMac2017)
そこまで複雑なデータ作りはしていません。
要因が分かる方いらっしゃいますか?
0763氏名トルツメ
垢版 |
2018/11/08(木) 09:53:54.25
うちはインデザイン立ち上げながらリンク元の編集して戻ってきたときにインデザインが落ちるわ、同じような原因かもしれない
0764氏名トルツメ
垢版 |
2018/11/08(木) 11:16:21.44
>>762
YES

ちなみに作業自体はサクサクと進みます。
あくまで他アプリからの切り替え時のみです。
ネットに出ている、環境設定で軽く出来そうな事は実行しました。
0765氏名トルツメ
垢版 |
2018/11/08(木) 19:36:08.92
昔のアップル製30インチは色はどうあれ上下大きくて作業しやすかった。2枚並べて上司からの防御壁としても活躍した。
0766761
垢版 |
2018/11/09(金) 17:40:53.20
>>761です。

自己解決したっぽいのでご報告。
テキストボックス内にたっぷりダミーテキストが入っていたので
余計なテキストを削除したところ、切り替えがスムーズになりました。
0767氏名トルツメ
垢版 |
2018/11/10(土) 15:47:50.97
>>766
そんな理由で?
文字数が増えると使い物にならんってこと?
0768氏名トルツメ
垢版 |
2018/11/11(日) 07:23:43.26
プレーンテキストじゃなかったのかな
0770氏名トルツメ
垢版 |
2018/11/11(日) 23:24:24.63
うわー、それはイヤだー
0771氏名トルツメ
垢版 |
2018/11/12(月) 11:24:57.41
海外某所からやってきたファイルセット、画像はRGBだしInDesignのスウォッチにも
RGB満載なので嫌だなあと思いつつ色変換やら作業していたが、画面上の文字が
ジャギるのでよく見たら文字色がレジストレーション(CMYK=All 100%)だった(´・ω・`) 

同封のPDFを確認したら文字は確かにAll100% Total 400%になってる(´・ω・`)

こんなの印刷しちゃう海外の印刷屋スゲーとおもいました
0772氏名トルツメ
垢版 |
2018/11/12(月) 11:32:41.99
それだけ作る方も見る方も仕上がりにおおらかというか寛容というかズボラというか
0773氏名トルツメ
垢版 |
2018/11/12(月) 11:33:35.70
出力するときに手を加えてるかもしれんよ
pitstopとかで
0774氏名トルツメ
垢版 |
2018/11/12(月) 13:08:36.92
昔、輸入CDを買ってたとき、ジャケットの印刷が随分といいかげんなカンジだったのを思い出した
見当が合ってなくて鮮明じゃないから、最初はパチもんかと思ったぐらい
外国の人って印刷物に対して「読めたらそれでいいんだよ」程度にしか思ってないのかもね
0775氏名トルツメ
垢版 |
2018/11/12(月) 13:25:49.60
洋書のペーパーバックもそんなだな。
いかにも安物って感じで断裁が雑だからノンブル位置がバラバラ。
カバーもすぐに擦り切れて粉吹いちゃうし。
0777氏名トルツメ
垢版 |
2018/11/12(月) 15:30:12.84
>>775
シリーズ物なのに巻ごとに背表紙のデザインが揃ってないとか普通だもんな
0778氏名トルツメ
垢版 |
2018/11/12(月) 16:07:09.60
フリーズ後『破損しました』みたいなアラートが出ると
必ず何処かしらのパーツが抜け落ちる現象は良くあることでしょうか。
CC2018以前は経験したことがなかったのですが…

目視で抜け落ちた箇所を探すので、正直かなり痛手です。
0780氏名トルツメ
垢版 |
2018/11/12(月) 22:40:38.15
アメリカの製版はスミ濃度がすごく濃い
逆に日本の製版はスミ濃度がすごく薄い
この好み・慣習の違いはわりとでかい
0782氏名トルツメ
垢版 |
2018/11/13(火) 15:53:00.98
お知恵をお貸しください

数百人分の漢数字の番号と名前を入れた修了証を作りたいのですが
マスターページに終了証のひな型文とノンブルを作り、ページ番号のスタイルを漢数字に指定で番号の自動化
名前の部分はデータ結合という機能を使ってCSVファイルから書き出す
こんな感じでいけそうですか?
0783氏名トルツメ
垢版 |
2018/11/13(火) 16:29:24.86
>>782
・名前一覧改行区切り.txt
・番号一覧改行区切り.txt
難しいこと考えず、二つ作ってそれぞれのフレームに流し込めばおkじゃろ
0784氏名トルツメ
垢版 |
2018/11/13(火) 18:33:41.12
>>783
了解しました。基本的にデータ結合で流し込んでいくのは間違いではないということですね。
0785氏名トルツメ
垢版 |
2018/11/13(火) 19:23:48.20
>>782
人名・地名が出てくる案件にはCSVはオススメしない
CSVだと人名独特のややこしい漢字に対応できないため

ExcelからCSVに書き出す際にunicode(UTF-16)で保存すれば
いけるように一瞬思うが、実際には上手くいかないと思う

元データがExcelなら普通にxls形式などで保存して
そのまま表として読み込み
正規表現スタイルなどで体裁を整えるのがいいと思う

または万全の校正体制を取れるならCSVでもいいけどね
0786氏名トルツメ
垢版 |
2018/11/13(火) 19:25:35.03
試しに「吉野家」(吉はつちよし)などの文字を
CSVに書き出し、インデザで読み込むなどのテストをすべきだろな
0787氏名トルツメ
垢版 |
2018/11/13(火) 19:27:58.81
CS6使用、お知恵を拝借したいです

段落スタイルが指定されているフォーマットデータを複数支給されました
各々のデータは行間以外変わりがないはずなのですが、その内のひとつだけがテキストを配置しようとすると
「見つからない自形の保護が有効に設定されました。選択したすべてのテキストに新規フォントを適用できません。〜中略〜オーバーライド(無効に)してください。」
というアラートがでてきます。
プリントをしても特におかしなところは見つからないのですが、見落としている可能性も無きにしもあらず…

気持ち悪いので、その原因を知りたいのですが…
0788氏名トルツメ
垢版 |
2018/11/13(火) 19:41:03.80
>>787
アラートの言ってる通りだよ
スタイルに使ってるフォントがstdだと使えない文字が出てくる
人名に出てくるような難しい文字や中国語などだね
その部分は指定フォントにできないために
代わりのフォント(たぶん小塚か中国語フォント)に置き換わってるはず

発見は結構難しいけど
フォント検索してみると出てくるんじゃないかなって気がする
(気がするだけだけどw
0789氏名トルツメ
垢版 |
2018/11/13(火) 20:16:46.32
>>788
どうもありがとうございます!
なるほど、取り込むテキストに問題があるということですね
てっきりインデザインのデータに問題があるのかとばかり…
試しに別の原稿を配置したらアラートは出ず、問題のテキストを別のフォーマットに配置したらアラートが出ました!

ただフォント検索をしたのですが、何も置き換わった様子はないことと、
複数あるテキストデータの支給元のうち、A社のテキストだけ、どれもアラートが発生するのが気になります。

テキストデータはシンプルなテキスト形式ですが、知らず知らずのうちにテキスト内にバグらしきものが発生するなんて事例はありえるのでしょうか。

ちなみにフォントはPr6を使っています。
0790氏名トルツメ
垢版 |
2018/11/13(火) 20:22:50.37
>>788>>789
ウィンドウ>出力>プリフライト>プロファイルの定義
新規プロファイル→見つからない字形をチェック
作ったプロファイルを使う

昨日はじめて使ったから詳しいことはわからん
0791氏名トルツメ
垢版 |
2018/11/14(水) 03:49:20.98
Pr6Nのほうが良いかもしれん
0792氏名トルツメ
垢版 |
2018/11/14(水) 04:30:59.66
あ、嘘だ。すまん。
それはそれで例えば「葛」なんかが全部変わってしまうから駄目だな。
0793氏名トルツメ
垢版 |
2018/11/14(水) 07:53:56.35
>>785
なるほど、そのためテキストで流し込みが無難というわけですな
確かにこれは引き受ける前にテストが必要な案件ですな
0795氏名トルツメ
垢版 |
2018/11/16(金) 16:25:28.30
時間開いたので2019入れてみたが、プロパティパネルってなんぞや
0796氏名トルツメ
垢版 |
2018/11/17(土) 14:16:10.91
Winに移行してえなあと思ってまた使ってみたが
相変わらずウィンドウサイズ覚えない、ローマ字入力で1文字目を認識しない
GoogleIMEで候補が入力部分隠すってクソ仕様なんだが
実はおま環だったりする?
Win版使ってる人、ローマ字入力さらっとはいる?
0798氏名トルツメ
垢版 |
2018/11/18(日) 12:11:12.91
>>797
ローマ字で最初の1文字目普通に入る?
haっていれるとhを認識しないで あ って なっちゃう……
0800798
垢版 |
2018/11/19(月) 10:30:42.86
>>799
うわ、ありがとう!
と思ったけどチェックボックスはオンになってるし、FixはDドライブにプログラム入れてるもんだからフォルダ指定ができないw
0801氏名トルツメ
垢版 |
2018/11/19(月) 10:43:45.68
>>796
時々タスクバーからIMEが消えてインライン変換(カーソル位置変換)のはずが
なぜか画面左上に変換ボックスが出たりするけど元気だよ(´・ω・`)
0803氏名トルツメ
垢版 |
2018/11/20(火) 16:07:08.09
エクセル上の白黒のグラフをPDFに書き出して、そのPDFをPhotoshopでまずグレースケールで開いてから、Photoshop上でモノクロ2階調化してPSDで保存。
そのPSDをInDesign上に配置したら、画像の白の所が透明(文字の上に配置すると文字が読める)になってるんですけど、これはどういう理屈でしょうか?
てっきり白の所は白(不透過)になってるのかと思ってた。
確かに、PDFをPhotoshopでグレースケールで読み込んだ時点で、黒い所に色が付いているだけで、あとの部分は全部透明でした。
でもPhotoshopで2階調化すると、透明の部分は白(不透明)に変わるんじゃなかったでしょうか?
0804氏名トルツメ
垢版 |
2018/11/20(火) 16:26:19.72
元も子もないけどPDFのまま貼り付けちゃいかんの?
0805氏名トルツメ
垢版 |
2018/11/20(火) 17:09:40.44
>>804
グラフと関係のない文章部分もあるので。
結局Photoshopで加工しないと。
0807氏名トルツメ
垢版 |
2018/11/20(火) 17:24:49.92
>>803
エクセル→PDF→フォトショじゃなくて、エクセル→(コピペ)→イラレの方が自由度高いと思う
0808氏名トルツメ
垢版 |
2018/11/20(火) 19:31:21.35
>>807
それやるとグラフが勝手に画像になってしかも解像度が低かったりするような…
0810氏名トルツメ
垢版 |
2018/11/21(水) 00:06:13.49
フォトショで二階調にするとスミ以外は透明になると思う
グレスケにして使うしかないのでは
0811氏名トルツメ
垢版 |
2018/11/21(水) 07:36:00.12
モノクロ二階調の白部分は透明になる
これを嫌うなら配置先のインデザやイラレでボックスに色をつければいい

TIFF形式で保存するとモノクロ画像に色を付けられる
これを利用して、単色ロゴなどであれば清刷りと色指定の提供だけで
トレースすることなく利用することができる
これも白部分が透明になるから
(PSDでもいいけどTIFFのほうが安定してる気がする。気がするだけだが)
0812氏名トルツメ
垢版 |
2018/11/21(水) 07:46:37.82
>>808
Excelの3Dとかのムダな効果がかかってるグラフは画像になるが
グラデも破線も使ってないシンプルな素のグラフならそのままいける
とはいえ、線と塗りのオブジェもバラバラになるからある程度整理が必要だけど
0813氏名トルツメ
垢版 |
2018/11/21(水) 08:31:20.86
>>803
PSDで保存したら透明
EPSで保存すると、白にするか透明にするか聞かれる
でもデータ容量も大きくなるから、PSDにして>811の2行目で十分
0814氏名トルツメ
垢版 |
2018/11/21(水) 20:50:45.43
>>811
モノクロ二階調のPSDには痛い目にあわされてるので
tif一択
0816氏名トルツメ
垢版 |
2018/11/28(水) 20:57:11.13
>>815
1/256くらいの割合でRIP後に謎の線が出現
ランダムではなく、一度出たら何度通しても出る様子

検索パレットの細かすぎる不具合
1.テキストフレームにカーソル立てた状態でマウスで検索/置換をクリック
その後矢印キーを押すとフレームが移動する。勘弁してくれ
2.オブジェクト-線幅
ミリで入力してもポイントの数値になる。検索結果は入力した通り
0817氏名トルツメ
垢版 |
2018/11/29(木) 07:43:58.70
>>816
うちのオンデマンド出力でリンク画像がそうなるときがあるんだけど何かヒントをもらったような気分
0818氏名トルツメ
垢版 |
2018/11/29(木) 08:41:28.29
それとは関係なさそうだけど謎の線といえば一太郎PDFの画像で発生する謎の線が痛い
まあ謎じゃなくて明らかに画像が細切れになってるんだけどねw
0819氏名トルツメ
垢版 |
2018/11/29(木) 11:03:29.65
内部のピクセルからの丸め誤差が違うんだろうね
0820氏名トルツメ
垢版 |
2018/11/29(木) 12:40:08.05
デザイナーや印刷屋に渡すからって
張り切ってPDF/X-1aにしたんじゃない?
0821氏名トルツメ
垢版 |
2018/12/04(火) 21:30:45.14
見開きごとにページ番号とセクションが設定してあるデータが来たんですが、
これ、一括解除とかできないでしょうか。
インデザインでやってる意味が…
0822氏名トルツメ
垢版 |
2018/12/05(水) 15:16:12.57
一太郎のPDFはマジ勘弁
画像細切れはぱっと見で気づかないこともあるからな…
印刷所から連絡があって始めて発覚とか

一太郎は「提出確認」「ページ一覧」からページを選択&コピー、イラレにペーストするとほぼそのまま使えるデータになるぞ
黒をK100にしたりとかの作業は必要だけど
0823氏名トルツメ
垢版 |
2018/12/05(水) 15:32:13.87
>>822
アクロバットから画像をフォトショで開くのとどっちが安全でしょうか
0824氏名トルツメ
垢版 |
2018/12/05(水) 22:24:40.16
人様が作ったデータほど面倒なことはないよな
逆に組指定とデータ渡す時は先方にアレコレ言われそうでかえって時間かけちゃったり
0825氏名トルツメ
垢版 |
2018/12/05(水) 22:52:35.63
>>824
レベルが低いことを自覚している相手なら黙って受け入れて
段々上達してくれるが、殆どは勝手なコトしやがってって怒り
の返信を送ってくるのな。
0826氏名トルツメ
垢版 |
2018/12/06(木) 10:26:35.98
>>823
画像は一太郎からPDFにした時点で細切れになってるのでアクロバットで開いた時点でもうダメでしょう
>>822は一太郎のファイルを一太郎で開いて一太郎上でコピーするって話
0827氏名トルツメ
垢版 |
2018/12/07(金) 13:16:22.48
すいません、よろしくお願いします。
http://s.kota2.net/1544156069.jpg
改行を選択して改行すると(スクショ右端)
次の段落の書体が変わってしまいます(右から2)
その状態で改行を外すと、行間が変わってしまいます(右から3)
改行ではないところで改行するのは問題ありません(左端)

数ヶ月前から時々この現象が起きますが原因が分かりません。
inddを貼りますので検証して頂けないでしょうか。
https://www.tenpu.me/download/a96owf4exfynexrs7kv5i5ltni9y2igg
0828氏名トルツメ
垢版 |
2018/12/07(金) 13:43:28.23
>>827
段落スタイル:ツイ本文
の中の
次のスタイル:[段落スタイルなし]
になってるのが原因
0829氏名トルツメ
垢版 |
2018/12/07(金) 14:20:36.93
>>828
早急に解決して頂き本当にありがとうございます^^
またよろしくお願いいたします。
0833氏名トルツメ
垢版 |
2018/12/13(木) 08:49:24.53
法人版だけなのかな?
2月ごろって聞いたけど
0834氏名トルツメ
垢版 |
2018/12/13(木) 11:17:17.34
フォトショで年賀状つくろうぜってメールなら来た
0835氏名トルツメ
垢版 |
2018/12/13(木) 22:52:05.15
箝口令しかれてるらしい

営業がくちごもってた
0836氏名トルツメ
垢版 |
2018/12/13(木) 23:19:44.87
買い切りにしてくれたら買うんやけどなぁ…
0837氏名トルツメ
垢版 |
2018/12/14(金) 09:29:48.12
買い切りにすると10年以上使い続けるのまでバグ取りX等の無償サポートしなきゃなんないじゃないですか
0838氏名トルツメ
垢版 |
2018/12/14(金) 11:45:54.42
安定した開発費が捻出できるからこそのサブスクリプションなんだろうけど
とりあえずリリースしておいて、後でバグ直せばいいやっていうスタンスが
見え隠れしているのがな…、特に2019のIllustratorとPhotoshopが酷すぎ
0840氏名トルツメ
垢版 |
2018/12/14(金) 13:48:08.38
2017から動かない方がいいかな
特に支障ないし
0841氏名トルツメ
垢版 |
2018/12/14(金) 15:36:12.28
2018でレインボーくるくるまわりまくりだったのが
2019にしたら全然なくなった。
2018のアレは何だったのか…
0842宇野壽倫(葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸202)の密告
垢版 |
2018/12/14(金) 18:17:35.59
色川高志 (あいかわ たかし)
〒125−0062
東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸103号室

【色川高志という人物も生活保護受給者でありながら申告せずに内緒でネットストーカーなどのアルバイトを
 している生活保護不正受給犯罪者です】

【通報先】
◎葛飾区福祉事務所(西生活課)
〒124−8555
東京都葛飾区立石5−13−1
рO3−3695−1111
0845sage
垢版 |
2018/12/18(火) 10:57:18.14
インデは一回で複数のPDFを吐き出す事はできませんか?
通常のもの、トンボ付き、見開き、と3パターンのPDFを用意するのに、3回吐き出ししないといけないのが面倒で。
CADとかによくある、一度で複数の形態のPDFを出すやり方はありませんでしょうか。
0849氏名トルツメ
垢版 |
2018/12/23(日) 04:43:27.25
それを言っちゃーおしめぇよぉ
0850氏名トルツメ
垢版 |
2018/12/27(木) 13:39:35.63
CC 2019 (Win) 入れた
特に問題は起きてないけど、エクスプローラでのファイルの種類が「INDDファイル」になるのね(笑)
0851氏名トルツメ
垢版 |
2018/12/27(木) 18:31:50.45
印刷所に、2017にしてくれって言われるのが面倒くさいから未だに2017だわ。
0852氏名トルツメ
垢版 |
2018/12/28(金) 06:11:21.16
キヤノンの大判プリンタで幅7メートル近い横断幕を作りたいのですが、横幅5.46メートルくらいが上限みたいなので、今は2枚に分けて刷って両面テープで繋ぎ合わせてます。手間かかります。

何か一発で印刷する方法はないでしょうか?
0853氏名トルツメ
垢版 |
2018/12/28(金) 07:21:40.38
プリンタの限界を超える方法をインデザのスレで聞くやつ
0854氏名トルツメ
垢版 |
2018/12/28(金) 07:35:30.94
>>852
一発ではないが塩ビ糊つきシートに出力してアクリルに貼るとテープを貼る手間が省けるよ
0855氏名トルツメ
垢版 |
2018/12/28(金) 08:12:29.51
5.45mってプリンタ(ドライバ)側の制限なの?
アプリ側の制限じゃないの?
0857氏名トルツメ
垢版 |
2018/12/28(金) 10:39:04.47
プリンター側に制限がないなら、
縮小して作って拡大出力できないの?
0858氏名トルツメ
垢版 |
2018/12/28(金) 12:50:05.76
プリンタの幅は7m以上あるんだろうな?
機種がA1(ノビ)対応とかじゃなくて
0859氏名トルツメ
垢版 |
2018/12/28(金) 14:04:36.71
プリンターはロール紙1プリントで18mとか行けるけど
InDesignは5486.4mmまでらしいので他のアプリを使う
0860氏名トルツメ
垢版 |
2018/12/28(金) 14:27:48.71
Illustrator向けのタスクじゃないかとも思ったり
0861氏名トルツメ
垢版 |
2018/12/28(金) 14:35:29.32
てかプリントの設定で倍率かけりゃいいんじゃないの
0863氏名トルツメ
垢版 |
2018/12/31(月) 16:14:09.15
8年ぶりくらいにInDesign使うことになってスクリプト書いてんだけど、
これ、割と頭おかしいね。

テキストファイルを書き出して、そのファイルをTeraPadで開こうとしてんたんだけど、
obj = new File("TeraPad.exeのパス");
obj.execute();
でTeraPadは起動すんだけど、開くファイルを引数として渡す手段が全く無い。

どうすんだこれ?って3時間くらい検索しまくっても見つからず、
仕方ないから、ファイル書き出したフォルダを開いて
自分でファイルダブルクリックさせっかー、と思ってFolderオブジェクトを使った。

で、フォルダ開いたから「ま、いっかー」と思いながらなんとなく、
obj = new Folder("テキストファイル名");
obj.execute();
をやったら、テキストファイルが開きやがった。

Adobe、マジで頭おかしいだろ? どういう設計してやがんだよ、あの馬鹿ども。
0864氏名トルツメ
垢版 |
2018/12/31(月) 16:45:16.02
そっかー、複数の文字スタイルは同時に適用できないかー。
どうすっかなー…。
0865氏名トルツメ
垢版 |
2018/12/31(月) 16:49:00.26
正規表現スタイルを上手く使えれば(条件が発見できれば
それと合わせて2つの文字スタイルを当てはめることはできる

実際には2つの属性を合わせた文字スタイルを作るのが安直かつ早いだろうけどな
0866氏名トルツメ
垢版 |
2018/12/31(月) 17:11:20.85
>>865

ほら、赤字が入った時にさ、変更があった箇所が何処か囲み罫をつけたいんだよね。
だけど、それは最終的にはあっちゃダメだから消さなきゃいけない。
そうしたら、特定のスタイルが当ててあって、そのスタイルを削除するだけでもとに戻りたい。
0867氏名トルツメ
垢版 |
2018/12/31(月) 17:12:52.14
レイヤーつくって、上にオブジェクト重ねるのがいいのかもしれないけど、
文字修正した場合、動いてくれないからなぁ…。
0869氏名トルツメ
垢版 |
2018/12/31(月) 22:19:24.43
まー、無理なことを何とかするのが仕事ってもので、それでお金をよその会社を出し抜いて勝ち取るもんだからね。
やりたい事ズバリってのはなかなかないけど、なんとか組み合わせで目処が立ってきたので実装してみるよ。
CC2015あたりから罫巻機能が実装されてるみたいなので羨ましい限りだけど、
うちは未だにCS6が主力で、CCは1ライセンスしかなくて全然別の仕事してる人がつかってるだけだから…。
0870氏名トルツメ
垢版 |
2018/12/31(月) 22:20:32.91
つーか、酒飲みすぎで胃が痛い…。
0871氏名トルツメ
垢版 |
2019/01/01(火) 02:42:49.34
>>867
アンカー付きオブジェクトは?
0872氏名トルツメ
垢版 |
2019/01/01(火) 10:01:58.02
>>871

うん、今、それでやってるところ。結局そこに行き着いた。
0873氏名トルツメ
垢版 |
2019/01/01(火) 13:09:03.25
う…、textFrame.contents で取れる文字列、
テキストフレーム内に収まってる文字列だけで、
溢れてる分取れないの? これ…。

誰得なんだよ…。
0874氏名トルツメ
垢版 |
2019/01/03(木) 00:49:08.89
罫付きの文字スタイルを用が済んだら消して置き換えればいいのでは
0875氏名トルツメ
垢版 |
2019/01/03(木) 11:30:45.26
>>874
一番の初っ端に戻ってるじゃんw
2つの文字スタイルを同時にかけることはできないなー
それができるなら簡単なのになーってトコからスタートしてる話なのにw
0876氏名トルツメ
垢版 |
2019/01/03(木) 15:10:57.20
目下の悩みは、selectionの中のアンカー付きオブジェクトのみを削除する方法が分かんない事。
アンカー付きオブジェクトには固有の名前つけてあるから、削除対象はnameを見ればいいってことはわかってるんだけど、、
そもそもselectionの中からアンカー付きオブジェクトを見つける方法が全くわからん。

選択段落単位でアンカー付きオブジェクト見っけて削除〜みたいのは過去に寺でななしさんが書いてくれてたからできたけど、
http://www.dtptemple.org/imgbbs/index.php?mode=thread&;id=14593&page=1
選択文字列中のアンカー付きオブジェクトだけっていう判別方法がわからん…。

誰か知ってる人いますか?
0877氏名トルツメ
垢版 |
2019/01/04(金) 05:13:30.30
段落単位でなくわざわざ文字列を選択するということは、
段落の中に消さないものもあるってことか?
0878氏名トルツメ
垢版 |
2019/01/04(金) 12:56:18.52
>>877

ありうると思っているし、例えば一度マークした範囲を再修正したら前のマークは消して再マークしなければならなくなるでしょ?
それをチマチマ手でやりたくない、というか、やらせたくない。
0879氏名トルツメ
垢版 |
2019/01/04(金) 15:30:07.47
やっとできたよ。

selection[0].allPageItem[0]
な感じで、選択範囲内のオブジェクトがとれるから、それのnameを正規表現でマッチングしてremove()すれば良かった。

お疲れ様、俺。
0880氏名トルツメ
垢版 |
2019/01/04(金) 15:56:54.47
うーわ、InDesign script、配列のindexOfが使えないし。

アホか…。
0882氏名トルツメ
垢版 |
2019/01/04(金) 19:54:28.02
俺様と愉快な仲間たちのスレ
0883氏名トルツメ
垢版 |
2019/01/05(土) 02:43:26.93
黙って参考にしている人もいるかもよ
0884氏名トルツメ
垢版 |
2019/01/06(日) 00:11:52.34
他に動いているスレを見つけられなかったのでこのスレで質問させてください。
最近InDesignを使い始めた初心者ですが表のカスタマイズで躓いています。
https://i.imgur.com/3jxh26h.png
上記画像のような「罫線透明+背景半透明(白)」な表は作れるのでしょうか?
角丸については該当する記事を見つけたため問題ありません。
現在は無理やり段落スタイルで段落の背景色にセルより小さい背景を
つけていますが、この背景色の濃淡をいじっても半透明にはなりませんし、
効果から不透明度をいじるとテキストごと半透明になってしまいます。
表示画質は最高になっています。
0885氏名トルツメ
垢版 |
2019/01/06(日) 03:31:44.26
>>884
難しいだろうなぁ
セルをそれぞれ別フレームにして、塗りのみを半調にして
間隔を設定して整列させるしかないのでは(表ではないけれど)
0887氏名トルツメ
垢版 |
2019/01/06(日) 17:02:21.93
背景を半透明にするのは普通にできるけど罫線を透明にするのが無理だから
結局はフレームを並べることになるだろうな

テキストそのものは表で組んで上に乗っけるのか
半透明フレームの中で処理するのか、どっちでもいいけど
その仕事によって(作業する人のクセによって)適宜選べばいいだろ

ただ、一部だけ角丸になるのが絶対条件だとすると
内部のテキストの位置決めがめんどくさいから
上から表を乗っけるほうが楽かもしれないな
0889氏名トルツメ
垢版 |
2019/01/10(木) 17:28:04.42
>>888
「単にバージョン増やしただけじゃなくこんなに便利な機能が追加されたんですよ!」
というアドベさんの心の叫びだし
0890氏名トルツメ
垢版 |
2019/01/11(金) 07:29:02.85
>>888
「レイアウトを調整...」の上に載っけている( )がズレてまんなw
0892氏名トルツメ
垢版 |
2019/01/12(土) 09:26:08.36
すいません、なんか昔使ってた時に
InDesignの記事上で作ったオブジェクトとかを登録しておいて
別の記事で使い回せる機能があったような気がするんですけど、
どうやるんでしたっけ?
0894氏名トルツメ
垢版 |
2019/01/12(土) 09:40:56.13
あるある。思い出せたのなら気にすんな。
0895氏名トルツメ
垢版 |
2019/01/12(土) 09:41:29.17
ありがとう、また何か聞くかもしれないけど、よろしくお願いします。
0896氏名トルツメ
垢版 |
2019/01/12(土) 13:47:35.32
>>892
思い出せてよかったな
でも、検索は別に名前でやらなくてもいいんだよw

「InDesignの記事上で作ったオブジェクトとかを登録しておいて別の記事で使い回せる機能」
この文章でググると

グラフィックおよびテキストの再利用方法
https://helpx.adobe.com/jp/indesign/using/reusing-graphics-text.html

このページがトップにきて
スニペット、オブジェクトライブラリ、テンプレートが紹介されてる
0897氏名トルツメ
垢版 |
2019/01/12(土) 19:16:54.20
そうそう、「InDesign オブジェクト 使い回す」でも出てくる。
0898氏名トルツメ
垢版 |
2019/01/14(月) 11:54:52.97
わかりました。
「InDesign オペレーター  使い倒す」
ですね?
0899氏名トルツメ
垢版 |
2019/01/14(月) 17:28:21.30
もう、好きにして!
0900氏名トルツメ
垢版 |
2019/01/14(月) 21:56:23.48
あぁン、めちゃめちゃにしてぇ!(されてる
0901氏名トルツメ
垢版 |
2019/01/14(月) 22:36:26.37
1ページにアイテムを8個入れる
160ページのカタログなんですけど、
8ページ目に追加で一個入れてください^^;
アイテムは後ろにずらしてもらってw
クラから急に差し込まれまして…サーセンwww

どうやって金を取る?
0902氏名トルツメ
垢版 |
2019/01/14(月) 22:44:43.95
まさかcc2019がここまで酷いとは思わなかった・・・
cs2の頃から使っているけど、今まで最悪なアップグレード
禁則処理、文字組が反映されないのは致命的
0903氏名トルツメ
垢版 |
2019/01/14(月) 23:27:31.67
>>901
種明かししたら相手が知恵つけて次から来ないから黙って受け入れる
0904氏名トルツメ
垢版 |
2019/01/15(火) 00:08:44.30
>>902ですが、多言語コンポーザーがダメなだけでした
他のコンポーザーでは禁則処理など反映された
0905氏名トルツメ
垢版 |
2019/01/15(火) 07:32:10.92
>>903
好きにされとるなあw
0907氏名トルツメ
垢版 |
2019/01/15(火) 09:11:05.40
そろそろ文字組みも特定の文字列のみ調整とか出来るようにならんかな…
あと表の泣き別r
0908氏名トルツメ
垢版 |
2019/01/15(火) 09:54:10.61
特定の文字列のみ調整?そんなもん正規表現スタイルで…なんてやってたら
スタイルの3重掛けなんてできないから面倒なことになるもんな
スタイルの重ね掛けも自由にできるようにして欲しい
0909氏名トルツメ
垢版 |
2019/01/15(火) 10:30:13.71
確かに正規表現スタイルでもいいんだけど
基準となる段落スタイルの正規表現スタイルが
当然と言えば当然なんだが子を少しでもいじると、
子に引き継がれないのが面倒くさくてな…
0911氏名トルツメ
垢版 |
2019/01/28(月) 21:44:05.24
最近インデザイン触り始めて正規表現ってのにも興味持って触ってたんですが
段落スタイルの正規表現で特定の記号に文字スタイルを適用しても
変化しないのがなにが悪いのかわからなくてつらい

たとえば√とかを文字スタイルに詰め情報いれておいて自動的に詰める場合って
.{√} に適用とかじゃだめなのかな・・・
0912氏名トルツメ
垢版 |
2019/01/28(月) 23:47:19.80
>>911
だめ

先読み・後読み、というのを知らなきゃダメだね
それぞれに肯定・否定の2種があり、全部書くと
「肯定先読み、否定先読み、肯定後読み、否定後読み」

要は、前に○○というモノがある場合、ない場合
あるいは、後ろに○○というモノがある場合、ない場合、というのを表してる言葉だね

.{√} に適用、と言ってるってことは、前の文字とルート記号の間を詰めたい(開けたい)
ってことだと予想してみたけど、それだと例えばこんな感じ

.(?=√)

これは、後ろに「√」という文字がある文字1つ、という意味

まぁこんな場でちゃんと説明はできないけれど
このへんを頭に入れてググるなり本を読むなりしてみてください

最初はワケワカランと思うけど
どっかにブレイクスルーがあり、そっからはスルスル行くと思うので、そこまで頑張れ
0913氏名トルツメ
垢版 |
2019/01/29(火) 00:42:26.36
>>912
文法的なモノがまず間違ってたという感じなんですね

プログラム関係はやったことなくて完全に手探りな状態で始めたので
自分のやりたいことと似たようなものをいじくってやったりしてみたんですが
やっぱり意味をわからないとだめですね
>「肯定先読み、否定先読み、肯定後読み、否定後読み」
コレ自体全くしらなかったので もっとググって見ます
手がかり、ありがとうございました。
0914氏名トルツメ
垢版 |
2019/01/31(木) 10:54:25.32
複数のページ番号の管理って出来ますかね
・最初のページからの通しのページ数
・一つは章ごとに1から始まるページ数
この二つをすべてのページに表示したいのです

章ごとのページ数をIndesigの標準機能をつかって、通しの方はテキストボックス作って数値を流し込みが現実的なとこでしょうか。
修正したあとが面倒になりますが。
0915氏名トルツメ
垢版 |
2019/01/31(木) 12:08:35.31
章ごとにファイルをこさえて、通しノンブルをふったファイルに貼り込んでみたり。
0916氏名トルツメ
垢版 |
2019/01/31(木) 12:58:44.87
章ごとにファイルをこさえないで、通しノンブルをふったファイルを貼り込んでみたり。
0917氏名トルツメ
垢版 |
2019/01/31(木) 16:09:28.83
indesignにindesignを貼るという必殺技を使うしかないな…
0918氏名トルツメ
垢版 |
2019/01/31(木) 18:36:03.55
InDesignにInDesignを貼りこむのはたまにやるけど、効率の面では最適なのかな?

子InDesignを更新するたびに親InDesignがそれを丸ごと解釈しはじめてしばらく
待たされるのが問題だけど
0919氏名トルツメ
垢版 |
2019/01/31(木) 18:58:22.32
元のInDesignを1ページでも修正すると
配置した全ページが更新されるのが問題かもしれないな
100ページとか貼ってると大変
0920氏名トルツメ
垢版 |
2019/02/14(木) 16:21:23.42
卒業式二週間前に学校文集とか狂気の沙汰でございまする
0921氏名トルツメ
垢版 |
2019/02/14(木) 16:29:55.67
原稿をADFでスキャンして
そのままInDesignに貼って製本すればおk
0922氏名トルツメ
垢版 |
2019/02/14(木) 16:38:00.35
終端に●や矢印がある引き出しケイを楽に安全に白で太らせる方法ない?
てか何でイラレのアピアランスみたいなのが実装されてないんだろ?
必要とされてないのかな?
0923氏名トルツメ
垢版 |
2019/02/14(木) 16:46:53.23
効果の光彩(外側)のスプレッドを100%にすると
幸せになれるかもしれん
0924氏名トルツメ
垢版 |
2019/02/14(木) 17:12:09.87
CS時代に光彩は使っていたことがあったが
効果とオブジェクトスタイルを掛け合わせたものをアンカー付オブジェクトにしたら
ぶっ壊れたことがあったので、それ以来使ってなかった
いろいろ試してみるよ
0925氏名トルツメ
垢版 |
2019/02/25(月) 17:40:54.76
突然に文久明朝が使えなくなった
困ったなあ
0927氏名トルツメ
垢版 |
2019/02/25(月) 19:24:56.03
>>926
ありがとう
フォントブックをみたら無くなっていたので
入れました

しかしなぜ勝手に消えたりするのだろう
不安だなあ
0928氏名トルツメ
垢版 |
2019/02/26(火) 10:01:45.20
AdobeFontsではインストール(アクティベート)されているはずのフォントのいくつかが
InDesignではインストールされていないことになっているのはたまにありますね
ウェイトのW3だけ消えているときとかもあります

AdobeFontsでいちどアクティベートを解除してからアクティベートすると正常になりますが
0929氏名トルツメ
垢版 |
2019/02/26(火) 11:10:24.95
合成フォントで使用中に突然豆腐に変化して使用できなくなる
ほんと、使い勝手悪いよなあ
0930氏名トルツメ
垢版 |
2019/03/01(金) 13:24:21.61
2019ってそろそろ使えるようになったの?
0932氏名トルツメ
垢版 |
2019/03/02(土) 14:37:23.86
indesignって、PDF入稿が基本だと思うんだけど、トムソンとかのある印刷物ってどうしてるの? アウトライン化って危険だよね?
0933氏名トルツメ
垢版 |
2019/03/02(土) 22:29:37.51
まずインデザインで作らないし
後加工あるものは編集できる状態で渡さないと調整できないよ
0934氏名トルツメ
垢版 |
2019/03/03(日) 01:51:11.11
それはインデで作る気にもならない
用途間違ってる
0935氏名トルツメ
垢版 |
2019/03/03(日) 09:25:56.74
トゥルーフローにぶん投げてアウトライン取ってもらう
0936氏名トルツメ
垢版 |
2019/03/03(日) 12:29:39.64
やはりそうか。。
サイズだけはわかってたから、indesignで作ってデザイン自体は校了したんだけど、営業を通じて代理店から入稿方法を教えてもらったら、トムソン付きのイラレのテンプレートが送られてきて、どうしようかと。。
0937氏名トルツメ
垢版 |
2019/03/03(日) 14:13:46.70
トムソンとアウトライン化になんか関係あんの?
0938氏名トルツメ
垢版 |
2019/03/03(日) 14:20:12.90
>>936
なにを困ってるのかわからないな

イラレのテンプレとやらをインデザの新規レイヤーに配置し
トムソンとのズレがあるならインデザ上で修正する

で、イラレのトムソン罫はその新規レイヤーのみをPDF化し
他の部分は新規レイヤーを非表示にしてPDF化し
できた2つのPDFを入稿する
それだけだろ

トンボ等もイラレのほうのやつが必要なら
そっちを活かしてトンボ無しで(印刷範囲を拡大して)PDF化すればいいし
インデザのほうのトンボのほうが信用できるならそうすればいい

まじでなにを困ってるのかわからんのだけど
0940氏名トルツメ
垢版 |
2019/03/04(月) 10:28:35.07
>>932
Illustratorで作った打ち抜き線を別レイヤーに入れてPDF化(レイヤーを維持)してます。

印刷所によっては打ち抜き線だけ特色にすることも。
0941氏名トルツメ
垢版 |
2019/03/04(月) 20:01:49.83
代理店通すと全てがクソになるので同情する
0942氏名トルツメ
垢版 |
2019/03/05(火) 07:28:46.57
トムソンの金型を作る人と印刷する人は別だから
1つのPDFにまとめる必要なんかないよ
というか別にするほうがいい
0943氏名トルツメ
垢版 |
2019/03/05(火) 08:34:10.78
PDFxでも他所からくるデータは基本アウトラインやってるって言われたことあるな、埋め込んだとしてもやっぱりフォント絡みのエラーはあるらしい
0944氏名トルツメ
垢版 |
2019/03/05(火) 12:29:30.29
インデザインで作成したPDF入稿してくる代理店
データを確認するとK100なのにわざわざ塗りのオーバープリントにチェック入ってるんだけど
何か意図があるのかな?
0945氏名トルツメ
垢版 |
2019/03/05(火) 13:21:05.27
フィルムからアナログで焼いてた頃の名残でやっているとか
0946氏名トルツメ
垢版 |
2019/03/05(火) 15:30:37.12
>>944
K100だと、自動的にオーバープリント設定になった気がする。
0948氏名トルツメ
垢版 |
2019/03/05(火) 17:01:55.67
環境設定の[黒]のスウォッチのとこにチェックが入っているからかと。
なお、プロセスのK100のみではならないので注意な
0949氏名トルツメ
垢版 |
2019/03/05(火) 17:04:04.11
墨100はオーバープリントしないと刷る人がかわいそうだからいいのでは
0950氏名トルツメ
垢版 |
2019/03/05(火) 17:42:10.45
944だけど皆さんレスありがとう
948さんの環境設定が多分正解だった
試しにそこのチェックをオンした状態で保存したデータとオフにして保存したデータを作って比べてみたら
オーバープリントもオンとオフになってた
普段イラレ使いなんでインデザインの環境設定の黒スウォッチは知らなかった
勉強になりました
0951氏名トルツメ
垢版 |
2019/03/05(火) 23:43:29.04
グリッド書式属性をいじろうとCTRL+Bを押すと、フォントが自動で「BIZ UDP ゴシック」に変わるんだけど、直し方・解除の仕方わかるかたいますか
0952氏名トルツメ
垢版 |
2019/03/06(水) 08:53:31.00
>>951
それは何も書類を開いていない状態で
編集>レイアウトグリッド設定やツールのフレームグリッド設定をいじったからでは。
0953氏名トルツメ
垢版 |
2019/03/07(木) 10:44:11.61
>>931
うちもイラレフォトショ含め2017で止めてるわ、LRだけ上げてる
0954氏名トルツメ
垢版 |
2019/03/07(木) 11:55:22.91
2019はカスタマイズして慣れてきた
今月から移行してる
0955氏名トルツメ
垢版 |
2019/03/10(日) 08:09:54.76
cs6使ってるんだけどアキ量設定やテキストフレームとか幾つかの項目が
急にメニューから消えちゃって初期化やキャッシュファイル消したり
再インストールしてもメニューに出てこないままなんだけど
どうすりゃ直るんだ?これ・・・助けて
0957氏名トルツメ
垢版 |
2019/03/10(日) 11:37:10.30
まじかよ
起動時にキー押して初期化するとメニューも戻るんだけど
その後キーなしで起動するとメニューが消えたままの方で立ち上がる
再インストールしても初期化しても上書きされないAdobe以外のフォルダに
設定ファイル残ってて読み込むこととかあるのかね?
0958氏名トルツメ
垢版 |
2019/03/13(水) 22:12:05.33
最近、折丁を知らず台割が作れない編集者がなんと多いことか(森田美由紀風)
0961氏名トルツメ
垢版 |
2019/03/14(木) 11:41:38.38
全くです
今どき使うなんて非常識極まりないです
0962氏名トルツメ
垢版 |
2019/03/14(木) 11:58:57.48
お客さんが昔のバージョン使ってたら合わせるしかないでしょ
0964氏名トルツメ
垢版 |
2019/03/14(木) 13:50:59.12
CS6までがギリギリサポートしてるが
疲れるわ
0965氏名トルツメ
垢版 |
2019/03/14(木) 23:18:10.31
CS5使っててすまんな
ちなみにどんな大変な事があるの?
0966氏名トルツメ
垢版 |
2019/03/16(土) 18:37:07.81
一色140頁PDF入稿と言われてハイハイと引き受けるもCD-Rの中身見たら30ファイル以上に分かれたワードと一太郎でやんの
アクロバットでアウトラインかけて色落として写真補正かけて・・・・丸一日つぶれたわ
0967氏名トルツメ
垢版 |
2019/03/16(土) 20:34:20.95
質問。今度デジハリのAdobeマスター講座買って、inDesignで同人制作やりたいんだけど、
これってソフトに入ってるAdobeのチュートリアルだけじゃ理解できないかな?
デジハリのinDesign講座とか申し込むと馬鹿みたいに金取られるから、出来ればこいつは独学でやろうと思うが・・・
0968氏名トルツメ
垢版 |
2019/03/16(土) 21:15:36.68
>>967
デザイナーで、これまでIllustratorでチラシくらいは作ってたなら大丈夫かも
ただ、同人やりたいってことだと完全なド素人なのかな?
それだと少々きびしいかもしれないな
困ったときにちゃんと聞ける相手がいるってのは、駆け出しには重要だから
0969氏名トルツメ
垢版 |
2019/03/16(土) 21:35:48.29
生業にするならともかく
同人誌なら独学で十分と思います。ミスしても死なないでいいから。
ヨドバシの書籍コーナーに行って、
解りやすいなと思った教本買ってくればいいかと
0970氏名トルツメ
垢版 |
2019/03/16(土) 22:00:07.32
>>968
>>969
うーん、やっぱ難しいのかなぁ。パワポみたいにちょちょいのちょい、って訳にはいかないか。
Adobeのチュートリアルだけじゃ厳しいかなぁ・・・inDesignを使う理由は、仕事ではなくほとんど趣味。
ただ、クオリティにはなるべくこだわりたい。イラレはほとんど使ったことがない。
0971氏名トルツメ
垢版 |
2019/03/16(土) 22:22:20.35
同人誌の小説本は、ひな形や段組ごとに細かく数値指定書いてあるサイトがあったりして、手厚い印象がある
本屋で売られる書籍でも使われているモリサワのフォントも使い放題になるので、試してみてもいいと思う
こんな風に同人誌印刷会社がpdf書き出し方法も教えてくれることだし

InDesign原稿作成マニュアル | 同人誌印刷の緑陽社
ttps://www.ryokuyou.co.jp/doujin/manual/indesign.html
0972氏名トルツメ
垢版 |
2019/03/17(日) 00:47:02.20
そもそもその同人誌というのがどういう種類なのかにもよるわな
0973氏名トルツメ
垢版 |
2019/03/17(日) 06:40:22.92
同人といえばエロ漫画やガンダムの恰好する人くらいの理解しかないけが、インデザインの使い方と言っても入稿のルールとかタイプキットのフォントだけでやるならまあ大丈夫かもしれないけど多少はフォントの知識もいりますぜ
0974氏名トルツメ
垢版 |
2019/03/17(日) 06:52:33.93
フォントの知識言ってもTTとOpenの違い程度でいいんじゃないの
0975氏名トルツメ
垢版 |
2019/03/17(日) 12:54:32.82
本屋さんでフリーフォント集とか買ってきて
これでばっちり!と思っちゃいそう
0976氏名トルツメ
垢版 |
2019/03/17(日) 12:59:22.83
バッチリじゃん
フォントなんてそんなもん
0980氏名トルツメ
垢版 |
2019/03/17(日) 22:55:20.58
いまでもツルータイプは使っちゃダメなの? pdfにしちゃえば大丈夫?
0981氏名トルツメ
垢版 |
2019/03/17(日) 23:00:39.96
前から使ってるけど支障無い
CIDとか使わなくなったし
0982氏名トルツメ
垢版 |
2019/03/18(月) 10:29:10.54
書籍にモリサワフォントが付いてくるのか
0983氏名トルツメ
垢版 |
2019/03/18(月) 10:50:45.97
俺はわからないことあったらその度にグーグル検索で調べて覚えたわ
アドビのチュートリアルは初心者には正直わかりずらいから
個人で解説してくれているところを見ていろいろ試してみた

クオリティは作業する人のセンスによるところも大きいから、まずさわって扱い方覚えてみては
一通り作ってみて、高度なことはそれからでいいと思う
0984氏名トルツメ
垢版 |
2019/03/18(月) 12:37:46.73
さわり始めのころ、分厚いガイドブックを買ったけど
1ページ目から熟読していくような物じゃないし
かといってある程度InDesignを使ってからでなければ
自分にとって必要となる機能がどれなのかも分からないし
それが分かったころには逆引きして調べるまでもなく操作の見当も付くし…で
結局ほとんど読まずじまいで資源ゴミに出してしまったよw
0985氏名トルツメ
垢版 |
2019/03/18(月) 15:02:32.93
>>980
埋め込まれてさえいればまあ大丈夫だったりする、ただし最終的にこっそりアウトラインしています。
0986氏名トルツメ
垢版 |
2019/03/19(火) 09:40:23.54
モリサワもアウトラインで入れろって言う印刷所
0988氏名トルツメ
垢版 |
2019/03/19(火) 10:10:16.85
>>986
パスポートはあるけど全部ダウンロードしてるわけじゃないからめんどくさいんだよう…
0989氏名トルツメ
垢版 |
2019/03/19(火) 10:26:43.34
もうCS6で組指定のデータ渡すのやめたほうがいいのかな
組やる会社色々あるし逐一ソフトわからない編集の人挟んで環境聞くの面倒で
0990氏名トルツメ
垢版 |
2019/03/19(火) 10:28:38.28
>>986
フォントワークスのコピーよこせって言ってきたトンデモ印刷所は経験あるw
そっち持ってるはずだったしそれはヤバいでしょうって言って断ったんだけど
0991氏名トルツメ
垢版 |
2019/03/19(火) 11:00:07.08
よほど連携がとれてるとこじゃないと書体のままってのは怖いっちゃ怖いね
そこから外注にふる場合もあるからなあ
0992氏名トルツメ
垢版 |
2019/03/19(火) 11:09:54.90
外注に出す印刷屋がアウトライン取れば
0993氏名トルツメ
垢版 |
2019/03/19(火) 12:14:04.68
PDF入稿で良いんじゃね?
逆にインデのファイルを渡されても、どこでどう化けるか分からんから怖いわ。
0994氏名トルツメ
垢版 |
2019/03/19(火) 13:18:04.08
PDFでもこっそりアウトラインかけるようちは
むしろPDFで持ってきてもらってからのアウトラインが安心できる
0995氏名トルツメ
垢版 |
2019/03/20(水) 05:36:15.35
>>994
InDesignで組んだページ物で、全ページのアウトラインを取るの?
0996氏名トルツメ
垢版 |
2019/03/20(水) 07:59:45.64
>>995
インデザインの状態からのアウトラインは必要性なければやらない、一旦PDFにしてからだよ。うちでは聞かれれば基本アウトラインやるとは言っている。
x1だx4だ言っても何度か化けたことがあって、よそのファイルやっぱりアウトラインが無難ということで落ち着いた
0998氏名トルツメ
垢版 |
2019/03/20(水) 11:36:58.15
pitstopがあれば
RIPにもpitstopが組み込まれてるものがある
Acrobatだけでも無理やりでいける
0999氏名トルツメ
垢版 |
2019/03/20(水) 11:58:34.51
アクロバットでも「すべてのテキストをアウトラインに変換」でやればいいから無理やりでもないよ
1000氏名トルツメ
垢版 |
2019/03/20(水) 13:19:15.37
てかインデザインファイルのままアウトラインは普通やらんでしょ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 483日 15時間 30分 33秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況