猫の適切な飼い方を考える 室内飼育が推奨される理由とは

今、SNS上の一部で論争が起きている。
「猫は完全室内飼育するべきだ」という考えに対して「猫を外に出さないのは不自然だ」「虐待だ」とする意見があるのだ。

「猫は室内飼育」が推奨される理由
まず大前提として家猫(イエネコ)は「完全室内飼育が望ましい」という考え方が、現在の主流だ。
獣医師会も行政も自治体も室内飼育を推奨しているし、多くの保護団体は猫の譲渡の条件にしている。
それはなぜなのか。外に出すことのデメリットは何か、考えてみよう。

生活環境による猫の平均寿命
一般社団法人ペットフード協会の『2019年全国犬猫飼育実施調査』によれば、飼い猫の平均寿命は、家の外に出ない猫は平均15.95歳、
家の外に出る猫は平均13.20歳で、家の外に出る猫は、完全室内飼育に比べて2年半以上も寿命が短いのだ。
ちなみに野良猫(飼い主のいない猫)の調査結果はないが、平均すると3〜5年と言われており、外での生活が非常に過酷であることがわかる。

ツイッターで論争に
「完全室内飼育」推進派で、論争の当事者の一人に話を聞いた。
画家、イラストレーターであり、美術解剖学などで大学で教鞭をとる、小田隆さんだ。

「ツイッターで『猫を外に出さないのは監禁だ』『虐待だ』という意見が散見されるようになって、それに反論したことから始まったんです」
小田さん自身、18年前に保護した猫を筆頭に、保護猫ばかり3匹と暮らしている。野良猫を保護したりと、保護団体との協働経験も少なくない。
そんな小田さんが猫の室内飼育を主張したところ、一部の外出擁護派から「虐待者」だと決めつけられ、攻撃されているという。
https://news.livedoor.com/article/detail/18394533/