猫の適切な飼い方を考える 室内飼育が推奨される理由とは
今、SNS上の一部で論争が起きている。
「猫は完全室内飼育するべきだ」という考えに対して「猫を外に出さないのは不自然だ」「虐待だ」とする意見があるのだ。
「猫は室内飼育」が推奨される理由
まず大前提として家猫(イエネコ)は「完全室内飼育が望ましい」という考え方が、現在の主流だ。
獣医師会も行政も自治体も室内飼育を推奨しているし、多くの保護団体は猫の譲渡の条件にしている。
それはなぜなのか。外に出すことのデメリットは何か、考えてみよう。
生活環境による猫の平均寿命
一般社団法人ペットフード協会の『2019年全国犬猫飼育実施調査』によれば、飼い猫の平均寿命は、家の外に出ない猫は平均15.95歳、
家の外に出る猫は平均13.20歳で、家の外に出る猫は、完全室内飼育に比べて2年半以上も寿命が短いのだ。
ちなみに野良猫(飼い主のいない猫)の調査結果はないが、平均すると3〜5年と言われており、外での生活が非常に過酷であることがわかる。
ツイッターで論争に
「完全室内飼育」推進派で、論争の当事者の一人に話を聞いた。
画家、イラストレーターであり、美術解剖学などで大学で教鞭をとる、小田隆さんだ。
「ツイッターで『猫を外に出さないのは監禁だ』『虐待だ』という意見が散見されるようになって、それに反論したことから始まったんです」
小田さん自身、18年前に保護した猫を筆頭に、保護猫ばかり3匹と暮らしている。野良猫を保護したりと、保護団体との協働経験も少なくない。
そんな小田さんが猫の室内飼育を主張したところ、一部の外出擁護派から「虐待者」だと決めつけられ、攻撃されているという。
https://news.livedoor.com/article/detail/18394533/
探検
【猫は外に出すな】 猫は室内飼育前提の声に「外飼いが自然」「虐待者だ」と中傷し始める猫キチガイ共
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/06/13(土) 18:22:10.83ID:hAeKAqIG
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- オズワルド畠中、オンラインカジノ騒動に持論「誰が怒ってるの?」「罰金払ったら、それで良くない?」相方・伊藤「危険な発言だわ…」 [muffin★]
- 生活保護を申請の30代男性が自殺、過去の犯罪歴について言われた後 [お断り★]
- 【キラキラネーム】「太郎(マイケル)」は不可 戸籍名の読み仮名に指針―法務省 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【テレビ】ホラン千秋、TBS系『Nスタ』今週欠席を発表… 代役は良原安美アナ 13日放送でスタジオの異臭に怒りあらわ [冬月記者★]
- 日テレ社長、「女性アナ会食同席は間違っていない」「人脈作り知識を得る良い機会」強調、社内調査は不適切なし ★2 [muffin★]
- トランプ氏は「停戦でどちらが得しようが二の次」…中林美恵子教授が指摘(深層NEWS) [蚤の市★]
- 米業界が恐れるシナリオ 「一度離れた消費者は戻ってこない」「日本人の米離れは騒動前からずっと続いてる」 [452836546]
- 【悲報】日本国民「古墳調べたら古代史の謎解けるのに、なんで宮内庁は隠し続けるの?」3万いいね [177316839]
- 🏡依存症の人のために
- 緊急 みんな来い
- 【転載画像】甘くて美味しいずんだもん
- DeepSeekとchatGPTをチェスで対決させた結果。とんでもない展開になってしまう [624898991]