X



トップページ医歯薬看護
1002コメント345KB
言語聴覚士になったことを後悔してる人スレ★7
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@おだいじに2019/01/08(火) 15:35:54.49ID:???
前スレ
言語聴覚士になったことを後悔してる人スレ
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1501843451/
語聴覚士になったことを後悔してる人スレ★2
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1512483218/
言語聴覚士になったことを後悔してる人スレ★3
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1520774765/l50
言語聴覚士になったことを後悔してる人スレ★4
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1528401115/
言語聴覚士になったことを後悔してる人スレ★5
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1535918512/l50
言語聴覚士になったことを後悔してる人スレ★6
http://itest.5ch.net/mao/test/read.cgi/doctor/1541193113

読めなかった過去スレを読めるようにリンク貼り直した。パワーアップして後悔スレ復活!
お前らほどほどにな
0003名無しさん@おだいじに2019/01/08(火) 16:38:50.93ID:???
辞めたい
ほんと辞めたい。
仕事だと言うことそのものが恥ずかしい。それくらいくだらないことしてる。
やってることが恥ずかしすぎる。
これから先々までやっていく自信も気力もない。
0004名無しさん@おだいじに2019/01/08(火) 19:26:04.39ID:HHWMgfjY
>>3
まぁそれが正常な反応だわ。
0006名無しさん@おだいじに2019/01/08(火) 20:01:14.21ID:2UBzASH8
辞めたいので動こうと思ってるのだけど…、現実的にどうしようか
大卒後に専門卒、31歳だから今更一般企業は無理だと思う
現実的にケアマネやろうか
給料は安いけど、STよりは社会的に意義のある仕事だし
文句言うくらいなら、何かしら行動を起こして人生変えることに決めた
0008名無しさん@おだいじに2019/01/08(火) 23:56:27.79ID:???
要領悪くて病棟でもちょいちょいナースに怒られてたんだけど遂に俺が病棟でトランス断ったっていう噂立っててそろそろ居づらい
もちろん根も葉もないデマ
それ以降リハ対象じゃない人の食介まで押し付けられるようになって只でさえ21単位パンパンで休憩1時間取れるか取れないかなのにその時間まで侵されて参った
入職八ヶ月だけどやめるべきか悩む
0009名無しさん@おだいじに2019/01/09(水) 00:03:31.23ID:???
>>8
何それ真っ黒だし弱いものいじめじゃん
新人なんか要領悪くて当たり前だろ
相談できる上司いないの?
0010名無しさん@おだいじに2019/01/09(水) 01:24:58.29ID:???
>>8
病棟との軋轢やST先輩との格闘あるよね。
俺もそんな感じが続いている。気に入られようとし過ぎてるのかもよ。
嫌われ者でもいい。でも俺はSTとしてやってるぜって姿勢を見せられれば、問題ないよ。
0011名無しさん@おだいじに2019/01/09(水) 06:44:14.20ID:5tseraRM
>>6
一般的に35歳が一つの転職リミットだから今は幅広く受けてみた方が良いんじゃない。goodluck。俺ももって3年だから色々考えておかにゃあ。
0012名無しさん@おだいじに2019/01/09(水) 09:16:59.63ID:???
STて離職率めっちゃ高そう。
同期で未だにSTやってる人なんて数名しかしらねーわ。それも3年くらい前だから今はどーなってんだろ。
0013名無しさん@おだいじに2019/01/09(水) 12:58:17.93ID:???
やりがいうんぬんより、2025年問題てのがあってだな
つまりは病院が軒並み潰れまくる時代があと数年でやってくるんだよ。
医療法人の統廃合がスムーズにいくよう改正案が出たり病床数削減など色々とやってんのはその布石ね。
0014名無しさん@おだいじに2019/01/09(水) 13:57:15.27ID:wnRiNdZB
ゼビスポモール祭り 1.3〜1.16
0018名無しさん@おだいじに2019/01/09(水) 21:02:21.05ID:???
>>16
OTも診療報酬上の人員配置基準が撤廃されればSTと同じくやばいよ。
今でこそ上肢機能はOTの領域みたいになってるけど、
本来は身体障害がPT、精神障害がOTっていう区切りだから上肢機能もPTの領域。
PT足りなかった時代に余ってたOTにやらせた名残りが今も続いてるけど、
リストラされるほど切羽詰まったらPTが上肢リハ取り戻しにくるんじゃなかろうか。
0021名無しさん@おだいじに2019/01/10(木) 07:17:22.35ID:???
男だけど妊娠して辞めたい。社会的に認められるなんらかのきっかけを機に、スッパリ関係を断ちたい。
0023名無しさん@おだいじに2019/01/10(木) 12:22:54.18ID:???
>>18
うーん。同業の感覚としては上肢と下肢のでの区分けは10年前かな。ここ最近は運動能力と生活能力の区分じゃない?まぁ、その生活の分野にPTが食い込もうとしてるみたいだけど。
2025年問題を背景に、業界全体として地域包括ケアシステムに取り組んでるから、生活分野への参入でトレンドを抑えたいって流れのようね。
財源確保の視点からも自助、共助、の推進で公助の比率を下げたい政府の思惑があり、将来的には軽症者のリハは専門職外に委託されそう。
爆発的に増加するPTの食いぶちを守るためにも生活分野への参入は必須ってことなのかな。STはどのくらい危機感あるんでしょうね?
0025名無しさん@おだいじに2019/01/10(木) 16:51:53.41ID:???
>>24
23です。
まあまあ、そう言って邪険にしないの。大切なのは少しずつでもリハ職の議員を増やすこと。できるなら衆議院で。
厚労省管轄の予算を各医療職で陣取り合戦するわけなんだから、減算方向に持っていかないことが大事。STじゃなくても同じリハ職で一番議員席に近い人を応援するのは悪くないことだよ。
0026名無しさん@おだいじに2019/01/10(木) 17:48:03.27ID:???
STの免許もってたら看護師資格が一年でとれるとか転職支援をしっかりします!てのほうが助かる。
0027名無しさん@おだいじに2019/01/10(木) 18:02:41.03ID:???
この先考えたら不安でしかない
いつ希望退職のお声がかかるかと思うと・・
0028名無しさん@おだいじに2019/01/10(木) 20:02:32.74ID:???
多分、人余りはPTから始まるだろうから、しばらくは退職の心配は大丈夫と思われますよ。
ただし給与面や立場的な面では、買い手市場まっしぐらの足元見られた業務指示が横行するでしょう。
専門職としての活躍を期待してると、辛い思いをするので、余り希望を持って就職や勤続しない方が精神衛生上よろしいのではないでしょうか。
0029名無しさん@おだいじに2019/01/10(木) 21:16:55.44ID:wy4h4IoG
医療職でもリストラされるのか…
将来安泰だと思ったからこの職に就いたのに…
0030名無しさん@おだいじに2019/01/10(木) 21:38:38.84ID:???
歯医者もリストラ対象だからねぇ
かなりの歯科医院が潰れてるよ

医療機関の倒産、前年比60%増
1/9(水) 15:28配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190109-00010003-teikokudb-ind

歯科医院の倒産が2000年以降最多を記録
□ 2018年の医療機関(病院・診療所・歯科医院)の倒産(負債1000万円以上、法的整理)は40件(病院3件、診療所14件、歯科医院23件)となり、前年(25件)比で15件増(60.0%増)となった。
2000年以降では、2009年(52件)、2007年(48件)、2010年(41件)に次ぐ水準となり、40件に達したのは2010年以来、8年ぶり

□ 歯科医院の倒産が23件となり、2000年以降最多となっていた2009年、2012年、2014年(各15件)を大きく上回り更新。2018年の医療機関の倒産件数増加の最大の要因となった

□ 40件の負債総額は140億3000万円(病院94億8900万円、診療所33億9000万円、歯科医院11億5100万円)。
最大の負債は「磐城中央病院」や「小名浜中央病院」を経営する医療法人翔洋会(福島県いわき市、12月、民事再生法)の約61億6400万円

□ 40件の倒産態様の内訳は「破産」が34件(構成比85.0%)、「民事再生法」が6件。都道府県別では「大阪府」(9件)が最多で、以下、「福岡県」(4件)、「愛知県」「兵庫県」(各3件)と続いた
0031名無しさん@おだいじに2019/01/10(木) 22:37:55.41ID:???
>>28
なんでや
人手不足で発展途上のこの職でいろいろ確立出来るように頑張りたいんや(学生時代のワイならきっとこう考える)

実際に働かないとここに書かれてることはわからないと思うわ。まぁ28の言いたいことはわかる。
0032名無しさん@おだいじに2019/01/10(木) 23:00:08.20ID:wy4h4IoG
毎日口腔ケアとか絵カードを答えさせることとか頚部のストレッチしかしてない…
STとしてキャリアを積めてるか不安だし、このままこの仕事をしてたなら30歳頃になって何の能力も持たない大人になりそうで怖い。
0033名無しさん@おだいじに2019/01/11(金) 00:02:12.58ID:???
>>28
経営と病棟運営の視点からみたら間違いなくSTが退職で一番声かかるの早いと思う。
人余りって患者が減らない限りは制度上の算定上限単位が減ることで起きて来ると思うんだけど、
例えばPT2単位OT2単位ST2単位の計6単位でやってたのが制度変更で4単位までしか取れませんってなっても
おそらくPT2単位は揺るがないのでPTだけは人余りが起きない感じになると思う。
そんで残った2単位をOTとSTが奪い合う形になるんだけど、
この2職種だとOTはSTが取れない運動器と呼吸器が取れる上、
配置数で診療報酬が大きく変わってくるので切るならST1択になる。
0034名無しさん@おだいじに2019/01/11(金) 00:22:26.11ID:???
>>32
失語に関しては教科書的な神経心理学的アプローチしかやっていないなら
別の方法探して勉強したほうがいいと思うよ。
やってて分かるだろうけどアレはごく軽度の人以外にはほとんど意味ないから。
0035名無しさん@おだいじに2019/01/11(金) 01:33:26.55ID:???
34みたいな人って本当に腹が立つ。
神経心理学を軽くいなした割には具体的には何も言ってないですよね。

何か知ってるなら具体例を交えて書くべきではないですか⁉
0036名無しさん@おだいじに2019/01/11(金) 03:51:42.99ID:???
これから確実に患者は減っていく。
しかもしばらくは徐々にだけど、ある時を境にして急激に。これは確定。
団塊世代がすべて後期高齢者になろうかという2025年がその境目なんだろうけど、その急激な変化は避けられないんだよね。
少し前に厚労省の試算が出てて、たしか20年後だったと思うが医師ですら2万人余るて新聞で読んだな。
配置転換とかで対応してくれたり退職金割増の早期退職を募るのはまだ善良だと思うけど。
0037名無しさん@おだいじに2019/01/11(金) 04:22:52.00ID:???
>>34
横からでスマンがないものは証明できない。
あると主張する人が具体的な例じゃなくて数字出せ。
悪魔の証明知らないの?
0039名無しさん@おだいじに2019/01/11(金) 04:35:56.75ID:???
そうムキになるなって
遅かれ早かれみんな失業しちゃうんだからさ。
0040名無しさん@おだいじに2019/01/11(金) 08:40:18.49ID:???
>>33
うーん。そうだねー。もし上限4単位になったとして、算定だけで見れば、PTの訓練は需要が大きいので2単位は譲れないとして残り2単位だね。
これは、OTとSTで1単位(2単位隔日)にして、両方存続させる方が患者に対して有益だしと思うし、病院としての体裁も守れると思うけどなー。まぁ、簡単に6単位を切り崩すのはないと思うけど。
PT一強の背景には、効果検証としての論文発表など、急性期、亜急性期では理学療法の論文が多く、それを参考に厚労省へ働きかけて配置数の規定を作ってる。
STが配置の規定に食い込むためにも、現職のスタッフが効果検証を必死にやって、論文報告する必要があるよね。なんせ、PTOTはSTより歴史の長さでアドバンテージあるんだから。
0041名無しさん@おだいじに2019/01/11(金) 08:49:56.76ID:???
未だに養成校は言語聴覚士を必要としてる人は100万人います!なんて宣伝してんのかね?
学校によったら150〜200万人と幅広だし。
ほんと詐欺だね。
0043名無しさん@おだいじに2019/01/11(金) 13:44:05.44ID:???
どー間違ってこれから先将来性があると思って学生らは入学してんだろ。
どーしようもないくらいアホなんだろう。
0044名無しさん@おだいじに2019/01/11(金) 17:17:00.66ID:0XLCn/ox
医療のなかで比較的新しくできた資格だから、人手も足りないし賃金も沢山貰えると思っとるんやろ。
0045名無しさん@おだいじに2019/01/11(金) 23:05:58.47ID:???
>>40
まぁ疾患別リハの算定が削られなかったとしても現在の診療報酬規程に則って
嚥下リハを疾患別リハ(脳血管や廃用)で取らせないよう徹底されただけでST死にそうなのが問題だわな。
疾患別リハで取る前提で採用計画立ててた病院だと間違いなくSTが余るので考えなきゃいけなくなるし、
1単位124点(30分185点を20分で換算)しか稼げないSTを積極採用する病院はかなり減るだろうから。
0046名無しさん@おだいじに2019/01/11(金) 23:08:36.45ID:???
現役は知らんが大卒転職組は言語聴覚士より経済的or社会的ステータスの低い職業についていた人が大半やろ
0047名無しさん@おだいじに2019/01/12(土) 03:31:52.68ID:???
>>44
国家資格という謎の信頼感w
でも考えてみたら鍼灸師も国家資格なんだよなぁ(遠い目)
0048名無しさん@おだいじに2019/01/12(土) 07:44:23.27ID:???
逆にいえば、採算性を考えずひとまず嚥下みてくるSTが一人いたら助かるわ〜程度のとこだとなんとか生き延びられるかもね。
採算性とかコストだとか目当てで増員しまくったとこは大変だろうね。
自分とこがまさにそんな感じで一人職場。まったりやってるけど「いてくれるだけで助かる」とオーナー院長に言われて感謝してる。いつ院長の気が変わるかわからないけど。
0049名無しさん@おだいじに2019/01/12(土) 09:22:06.39ID:???
>>45
疾患別リハで嚥下やってるとこは稼ぎが減って完全アウト。
大風呂敷を広げて増員するからそーなる。嚥下を疾患別リハで算定するなよ空気は随分と前からあったのに空気読まなすぎ。
どこもかしこもアホみたいにSTを増員して、士会のたびに子分を引き連れて歩くような輩もいて内心アホかと思ってきた。それを傍目に私は細々とひとり職場。
PTOTからも増員しないので一時期不満言われたことあったけど、いまや空床率高くPTOTは患者の奪い合い。
私はひとりでまったり嚥下やってます。
ちなみに100床未満の内科と整形を標榜している小規模病院。
病院の規模や地域によって違うだろうけどSTアホみたいな数いらないし。
0050名無しさん@おだいじに2019/01/12(土) 09:24:17.07ID:???
ということを、ぜひ学生に知ってほしいけど今の若い人たちはここ来ないね。
0051名無しさん@おだいじに2019/01/12(土) 10:35:03.47ID:???
近隣に150床内回復期病床30床なのにST15人という病院ある
有料オプションだらけらしい
先のこと考えなかったんだろうな
0052名無しさん@おだいじに2019/01/12(土) 11:30:18.77ID:???
診療報酬云々は学生じゃ理解できないだろうけど、内容がくだらないてのはわかってくれるだろう
>>51
有利オプションて何だ??謎すぎる
無計画にSTが多くいるとこてどーすんだろ・・そしてもっと酷いとこあるんだろう
0054名無しさん@おだいじに2019/01/12(土) 11:54:08.93ID:???
>>52
病衣とかコップとか歯ブラシとか日用品入った入院セット二万をほぼ強制購入
病室も1万の有料個室がほとんど
ホテルシェフ呼んだ一食5000円の特別食とかも二週に一回
認知症予防に推奨されるとか
VFも診療報酬とれない薬品使うから二万くらい実費取るとか聞いた
潰れねーかなと思うけど売り上げいいんだと
0055名無しさん@おだいじに2019/01/12(土) 12:43:27.62ID:???
むしろそーゆーとこのほうが経営はしっかり考えてやってるかもね。
0056名無しさん@おだいじに2019/01/12(土) 20:17:28.01ID:???
嚥下だけ見てるって言うSTさんって不安はないんですかね?
工事脳知らないままって大丈夫?
0057名無しさん@おだいじに2019/01/12(土) 22:13:20.91ID:/2HxRnie
>>46
それ禁句…w
同期の前職で一番ステータス高いと思われるのは地方銀行だった。後は小売、ブラック営業、フリーター、無職…とかそりゃあもう悲惨。
0058名無しさん@おだいじに2019/01/12(土) 22:33:39.83ID:???
嚥下も高次脳もやってるけど、高次脳の経験が少ないことで困る場面って
同僚や上司に検査やリハを見学されたときくらいしか思い浮かばないな。

少なくとも管理採用で嚥下ばかりやってたので高次脳経験少ないですって人がきたら
マイナス印象どころか嚥下経験が豊富な人が来てくれた!って大喜びだと思うけど。
0059名無しさん@おだいじに2019/01/12(土) 22:37:44.58ID:???
>>46
現役もへーそんな大学あるんだ(笑)ってところにしかST養成課程ってないんだぜ…
0060名無しさん@おだいじに2019/01/13(日) 00:56:58.00ID:???
>>58
同感。
あと嚥下はある程度の修羅場をくぐってきた経験ないと立ち振舞いができない。
0061名無しさん@おだいじに2019/01/13(日) 01:04:48.19ID:???
嚥下って専門にするほど奥が深いですかね。
呑み込めるか呑み込めないかだけじゃないかと思うのですが。。。
0062名無しさん@おだいじに2019/01/13(日) 05:57:05.82ID:???
>>61
お局がプライド守る為にわざと敷居高く難しそうに言ってるとこあるけど、専門的に取り組む人はいてもええんやないか。歯科医が台頭してきてSTはその下につくとかだろうけど。
0063名無しさん@おだいじに2019/01/13(日) 06:11:24.37ID:???
>>61

放置だと死人出るし、胃瘻回避のニーズはずっとある

エクスキューズとして使われるから嚥下リハは無くならない

やらないよりはマシ程度の意味で保持される
0064名無しさん@おだいじに2019/01/13(日) 06:27:42.47ID:???
けっきょくコメディカルの価値なんて施設基準と配置義務だけなんだな

よく分かるわ

療法士も薬剤師も、ナースですらも、特別な技能や外せない戦力として価値がある訳ではない

処方医やオペ医が医療のほぼすべてで、それ以外はオマケ

なんなら国民から寄生虫の様に嫌がられる薬剤師とか

皆保険って財源があるから端っこの資格にも価値が出るけど、数増やし過ぎなんだろう、もう限界、ここで公認心理士とか
0065名無しさん@おだいじに2019/01/13(日) 09:22:56.21ID:iiFg3p48
>>61
たかが飲み込み、されど飲み込み、みたいなレベル。Nsが嚥下関連あんまり勉強してないおかげでSTに需要があるのかなと。
0066名無しさん@おだいじに2019/01/13(日) 11:40:02.59ID:???
>>54
正直、病院経営を考えるとそこまでやらない限り今後排出されるリハ職の受け皿になれない。ただし、リハ職の存在意義は配置基準や施設基準で加算が得られる経営としての利益以外に、患者の満足度しかない。
現在の患者のように、まだテレビが主要メディアの層はステレオタイプだから、リハビリすれば良くなる(治る)と盲信的に信じているけど、もう少し時代が進むとどうだろうね。
正しい情報を得ている人がSTを積極的に望むかどうか。特に退院後など、処方をICされても金銭的理由で拒否する人や初期指導や評価のみの希望者が出る可能性がある。
あと15年後の新卒は、保険適応外の仕事を必死に探す時代がくるのかも、、、ね。
0067名無しさん@おだいじに2019/01/13(日) 11:41:49.12ID:???
>>66
お金無いからやらなくていいです、て人増えそう。
現実にそんなひと患者でいるし。
0068名無しさん@おだいじに2019/01/13(日) 12:02:40.18ID:???
>>61
食えるか食えないかは歩くこと以上にその人の人間としての尊厳やQOLに直結するので
本人家族に納得してもらうためには嚥下の専門家を自称できる人が必要なんだよ。
医師だけでなく嚥下を専門に診る国家資格を持つ人も食べられないって言ってますって
言えば本人家族も納得するし、家族が本当に食べられないのか言語聴覚士から話を聞きたい
らしいから説明してくれないかってDrからの問い合わせ何回もあるよ。
0069名無しさん@おだいじに2019/01/13(日) 12:12:01.25ID:???
>>68
その通りだと思う。
病院が求める言語聴覚士の役割は本当に嚥下がダメなのかの見極め役と
本当に嚥下がダメなときに専門家として食事は無理ですと太鼓判を押す係。
0070名無しさん@おだいじに2019/01/13(日) 12:40:17.18ID:???
>>68
>>69
それね。
たぶん全体像から説明できるのはSTだと思う。
嚥下やってます歯医者がボケボケ寝たきりに「嚥下反射あるから食べられますよ」「次の病院でリハビリしてください」なんて適当な説明して医師や他職から文句でたことあった。
実際の食事みたり認知面や他のリハの進捗だとか介助方法、さらには主治医の方針に従え全体を見渡せるのはやはりSTだと思う。
0071名無しさん@おだいじに2019/01/13(日) 12:42:53.23ID:???
本来はそこをアピールすべき。
でもそれしちゃうとSTがそれほどの人数いらなくて余ることになるから協会としては押せないのかなと思う。
0072名無しさん@おだいじに2019/01/13(日) 13:34:24.14ID:???
嚥下の専門家としてのST需要はあるでしょう。
だけど、それに鼻をかける同僚がいるんだよね。俺の職場、
大した事をしてないのに、俺と同じような評価なのに、勿体ぶる。

1つ上の先輩さん。
0073名無しさん@おだいじに2019/01/13(日) 14:35:49.09ID:???
>>66
リハビリ職と一括りにしちゃうと話おかしくなるよ。
運動リハはやって良くならないとしてもやらないと悪くなるのは確実なので必要性は変わらない。
高次脳リハはやらなかったとしても悪くなることはないのでやって良くならないなら必要なくなる。
STは後者の専門家で運動リハについては算定取れないから職種だから将来性がヤバイ。
0074名無しさん@おだいじに2019/01/13(日) 15:17:55.49ID:???
22歳のフリーター男です
四月から言語聴覚の専門学校に入学の予定です。
ここのスレ見て不安になってきました
資格とれて就職出来れば別にいいのですが
0078名無しさん@おだいじに2019/01/13(日) 17:55:54.89ID:???
>>70

歯科医師も知らない領域についてはコンサルトしてから回答する配慮が必要だよね

オレなら胃瘻施術医に対診して方針に任すわ、やろうって言われたらそのまんま任す怖いので
0079名無しさん@おだいじに2019/01/13(日) 18:03:11.04ID:???
>>78
私が勤めてる病院のある地域の急性期の病院なんだけどさ。
ホームページにも嚥下やってます!てそこの歯科が堂々と載せてるんだけど・・まぁ説明も見立てもめちゃくちゃ。
0082名無しさん@おだいじに2019/01/13(日) 23:34:20.36ID:???
司会は邪魔。衛生士さんには口腔ケアで助かっているので難しいところだが。。。
0085名無しさん@おだいじに2019/01/14(月) 01:21:10.62ID:HeyW+uma
入職して8ヶ月経つんだけど、未だに重要な書類に記載した内容を先輩に確認してもらってるんだけど、恥ずかしいかな?
こういうのってやめ時がいつかわからない…
0087名無しさん@おだいじに2019/01/14(月) 11:10:17.64ID:???
>>85
普通はチェックする側がもう自分を通さなくていいよって言い出すもんだけどな
0088名無しさん@おだいじに2019/01/14(月) 12:24:22.27ID:???
STの仕事しかしてないから不満がたまってるんじゃない
もっと人生の充実することを他にやりなよ
0089名無しさん@おだいじに2019/01/14(月) 16:37:53.40ID:???
来月に国試受けるけど全くやる気でないわ…
模試の結果的に合格は余裕だけどSTになりたくねえ
実習でやりがいないのを痛感したしこれから数十年どうすればいいんだろう
0091名無しさん@おだいじに2019/01/14(月) 16:48:01.00ID:???
>>90
今までの勉強が無駄になるのはさすがに悲しい
数年働いて本当に限界が来たらそうするよ
0092名無しさん@おだいじに2019/01/14(月) 16:57:14.43ID:???
>>90
もし真面目な質問であるならば、前提として一般企業に就職できるのは新卒に限る。
STは資格さえあれば、卒業して3年空いてもSTになれる訳だから、
先ずは一般企業に就職活動すればいいと思う。

俺は一旦無職からの2年制STだから仕方なかったけど、
あなたがST大卒で卒業時の年齢が22歳なら一般企業に就職した方が良いと思う。
0093名無しさん@おだいじに2019/01/14(月) 17:05:40.68ID:???
PTなら訓練器具やその他関係の会社に就職とかありそうだけど
帝人とか機器の説明にPT来るし
STは何もなさそう
JMSとかにSTいるのかね
0094名無しさん@おだいじに2019/01/14(月) 17:08:29.94ID:???
30歳になってしまった
残業込みで年収400いかないくらい…死にたい
みんなはどのくらいもらってるの?
政令指定都市の回復期です
0095名無しさん@おだいじに2019/01/14(月) 17:45:44.06ID:???
>>92
4年制を3月に卒業する22歳だけどもう一般企業の新卒採用は終わってるし絶望的
STを目指した理由がやりたいことないし資格取って働ければいい、だったので自分が悪いですね

まあ、STに限らず一般企業でもやりがいを全く感じずに働いてる人はいるはずなので生活するために頑張ります
0096名無しさん@おだいじに2019/01/14(月) 18:40:58.73ID:HeyW+uma
22歳だけど手取り18万いかないくらい…
残業代つけてもらえないし、ほんとにいつ辞めようかな…
0097名無しさん@おだいじに2019/01/14(月) 18:56:10.48ID:???
最北の政令指定都市36歳、勤続14年、役職付きで交通費、暖房費込みで410万円だからね。うふふ。絶望しながら震えて眠れ。
0099名無しさん@おだいじに2019/01/14(月) 19:23:47.74ID:???
97だけど、30歳頃は残業込み490万くらいありました。働き方改革以降、露骨に残業取れなくなり、上記の給料です。
0101名無しさん@おだいじに2019/01/14(月) 19:51:28.91ID:???
誰か実際にSTから転職された方で具体的な仕事内容とか教えてもらえないでしょうか?
本気でやめたくなってまして、どんな職業なら入れるのか知りたいです。

毎日の虚無感に耐えられなくなってきました。
他の人はどうなのかとか考えてしまいます。
患者に話し掛けたところで、まともな返事なんか期待できない仕事って
おかしいですよね。

それが仕事だって言われても訳が分からなくなってきます。
同僚も変な人ばっかりに見えてくるし。
0105名無しさん@おだいじに2019/01/14(月) 20:29:24.49ID:???
せめて給料は低くても、楽で責任がないとか、やりがいがとんでもなくあるとか、将来を担う仲間達と張り合いがある仕事とか、付加価値が無いと、廃人まっしぐらやん。
0107名無しさん@おだいじに2019/01/14(月) 20:52:53.50ID:???
普通の人が辞めてくから
変な人しか残っていかないって側面はある業界ですよね。

病院の廊下を歩きながら発狂しそうな感情を押さえながら
仕事するのはきつい。

うんこも臭いですしね。
0109名無しさん@おだいじに2019/01/14(月) 21:13:16.49ID:???
辞めたい→でも辞められない→辞めたい→…を延々と繰り返してたら辞めたい理由も辞められない理由もよく分からなくなってきて気分的には鬱とまではいかない低空飛行を維持しながら自動的に仕事場を生き来する廃人になっているのであった。
0110名無しさん@おだいじに2019/01/14(月) 22:25:23.41ID:???
やりがいはなく、責任重大な仕事のくせに給料も安い。残業が多いけと残業代はつかないし、勉強会や協会とかで無駄なお金が搾取されていく。やばすぎでしょこの仕事。
0111名無しさん@おだいじに2019/01/14(月) 22:39:09.10ID:???
協会費も、県士会と日本の2本立て。
研修は公認の場合、士会未介入者にイジメのような費用。参加によるメリットはマウンティングの材料程度で、実務が劇的に効果的になるわけでもなく、言い訳が増えるだけ。
専門書も足元見た価格。看護の教科書たまたま取ったら、部数確保できるためか3分の1程度の価格で有用な情報があり、ため息が出る。
嚥下なんて命に直結なのに、割に合わないわ。
0112名無しさん@おだいじに2019/01/14(月) 22:51:51.58ID:???
今は景気がいいから職場はいくらでもあるのだが
本当に辞めていままでの努力を捨ててしまっても
いいのか、ふんぎりがつかない
0113名無しさん@おだいじに2019/01/14(月) 23:05:00.70ID:???
医療職は不景気にこそ強いからね。いい職場あるなら、外の世界を見てみるといいよ。狭い世界の異常さと、自分の洗脳っぷりにびっくりするかもよ。
転職者より
0114名無しさん@おだいじに2019/01/14(月) 23:11:55.82ID:???
>>113
返信ありがとう
なんか仕事を辞めたら負けたような気がして辞められない

でも、辞めて新しい世界で伸び伸びとするほうが本当の人生のような気がする
今本気で迷ってる
3月いっぱいで辞めるなら今月中に決断しないといけない
0115名無しさん@おだいじに2019/01/14(月) 23:17:11.05ID:???
新卒で辞めるのってありかな?
入職してすぐ辞めると次の仕事に転職しても、またすぐに辞めると思われそうだからもう2年くらい続けてからにしようと考えてるんですけどどうなんでしょうか…?
0116名無しさん@おだいじに2019/01/14(月) 23:23:25.34ID:???
>>114
仕事辞めると負けっていうのは、自分が思ってるからなのか、周囲がそう言っているのに同調しているうちにそう思うようになったのか。
洗脳の難しいところは、あたかも自分の考えのように思っていることが、実は他人思考に同調するうちにその境界があやふやになること。
サービス残業して勉強してない奴は怠け者。研修参加しない人は頭が悪い。仕事を辞めるのは半端者。
何か思い当たることはありませんか?
STの仕事で得られる給料分働いて定時で上がり、余暇を作る。こうすることで、自分の休養、鍛錬、パートナーや家族との時間を作るのにどれだけ有用か。
もっとも、この仕事に人生かけて昇り詰めようと思うなら止めませんが、、、、。
0117名無しさん@おだいじに2019/01/14(月) 23:32:36.32ID:???
>>115
新卒でやめてもいいんじゃない?
職場は選ばなきゃつけるのか、士業のいいところ。30過ぎても施設など採用は受けれます。
逆に、若さやアイデア、行動力を求められる職域拡大や、企業での採用は年齢がキーになるので22歳に近い方が有利ですよ。
0118名無しさん@おだいじに2019/01/14(月) 23:37:04.04ID:???
>>116
ありがとうございます
そうですね…仕事を辞める奴は負け犬、脱落者、そんな風潮は確かにあります

自分が幸せになるための道を模索したいと思います
0120名無しさん@おだいじに2019/01/15(火) 00:55:46.52ID:???
>>111

弁護士や行政書士は士会入らないと活動出来ないけど、医療職はそんなこと無いから
0122名無しさん@おだいじに2019/01/15(火) 03:28:39.80ID:???
医療職てどっぷりその世界に浸かるからそれ以外の業界への転職てやりづらいとこはあるだろう
でも>>113にあるように医療職て救済職でもある
事実、看護師は寡婦がやるものだなんて偏見もってる高齢者が未だにいる
0123名無しさん@おだいじに2019/01/15(火) 12:01:27.00ID:???
>>120
>>121
協会費を払わない非構成員が士会の力を衰退させ、政治にも進出できない一因を作ってることの罪深さを知った方がいい。
0125名無しさん@おだいじに2019/01/15(火) 12:39:39.23ID:???
他の人達もみんな悩んでますね。
自分もどうしても続けたいと思えないから職種を変えようと真剣に考えてます。
0126名無しさん@おだいじに2019/01/15(火) 13:19:09.85ID:???
>>123
それを人質に地域のお局連中のマウントにつきあわされるのもなー。
勉強会にしても歯科衛生士をよんで「嚥下障害とは〜」だから行く気しねーよ。だったら企画しろ?だって講師はお局連中のお知り合いを講師代払って順番に呼んでんだから。

あと政治のはなしは連盟でしょ?
0127名無しさん@おだいじに2019/01/15(火) 13:24:03.64ID:???
ちなみに自分は協会も地域士会もいずれも会費はくれてやってる。
協会はまだしも地域士会は酷すぎる。関わった若手中堅らはことごとくその後、音信不通。会長をつとめた人ですら辞めたあと話しを聞くと「関わりたくない‥」だとよ。
どこもそんなもんだろ。
0129名無しさん@おだいじに2019/01/15(火) 14:14:58.34ID:???
結局マウンティングゴリラの手下になって辛酸を舐めた結果、無意味さに気づき退任。その後はもう関わりたくない。しまいにはボスゴリラすらマウンティングの意味を見出せなくなるような協会。それが地域士会。
0130名無しさん@おだいじに2019/01/15(火) 14:45:23.48ID:???
地元の士会立ち上げの頃からずっといたけど田舎だったから当時は限られた人しかいなくて最初はみんな仲良かった。
でもその後徐々に一人減り二人減りが続いて離れていっちゃって、やがて幹部のメンバーは固定。
若い人たちやってくんないかーなんて言ってるけど、気に入らない人が役員に立候補したら袋叩き。
あやうく役員させられそうになって慌てて距離置くハメに。

地域士会てどんなSTいるのかまずは横の繋がりつくるてのが目的なのかもしれないけど、それがお局のただのお茶会なってるね。そもそも今みたいにST増えたらただのお茶会じゃすまないわけだし。
それをいまだに続けてるわけ。
0132名無しさん@おだいじに2019/01/15(火) 15:42:15.74ID:???
>>129

少なくとも金か権威どちらかが絡まないと、マウンティングも意味無いでしょw

砂山のボスになって何が嬉しいんだって話
0135名無しさん@おだいじに2019/01/15(火) 16:08:29.36ID:???
協会や士会の組織率を高めることで結果的に政治に口出しできるようになんて時既に遅しでしょう。
国家資格になって二十年たつのにこのありさま。
最初から川淵三郎みたいな人を顧問にしてすぐにでも連盟たちあげて天の声てやつをもつべきだったのに。
0136名無しさん@おだいじに2019/01/15(火) 16:22:07.16ID:???
今日1日やってみたらまだなんとかこの仕事が続けられそうな気がした

そして手遅れになるのだろうか…
0138名無しさん@おだいじに2019/01/15(火) 20:22:13.79ID:???
ST自身が言語聴覚士が社会にとって有益な職業だと思っていないんだから
地位向上とか政治進出とかに賛同するはずがないんだよなぁ
0139名無しさん@おだいじに2019/01/15(火) 20:28:08.96ID:???
>>136
とりあえず大病せず、安アパートで慎ましい生活してたら細々と生きれるよ。ただ生きてるってだけだろうけど。
0140名無しさん@おだいじに2019/01/15(火) 20:39:18.68ID:???
それ中年なったとき、スーパーの惣菜を買いに行くと「パパー、今日は鍋にしようよ〜」「ママの作るご飯は美味しいからね」「もう〜パパったらー」なんて家族連れのやり取りを見て、ふと首を吊りたくなるパターンだろ…
0141名無しさん@おだいじに2019/01/15(火) 20:55:00.24ID:???
まぁ、 独身かどうかまでは言及できないけど、STであることが結婚に有利に働くことはないな。万年手取り20万サラリーマンなんだから。
0142名無しさん@おだいじに2019/01/15(火) 20:59:23.53ID:???
自分が女だったら、将来性もない薄給の仕事なのに、プライドは一人前とか地雷でしかない
0143名無しさん@おだいじに2019/01/15(火) 21:18:55.77ID:???
それ中年なったとき、ネチネチ嫌味を言ってきた後輩女子が結婚して、一応はつきあいのために呼ばれた結婚式に出席して、張り切って着飾りはするけど結局は披露宴で酒飲みながら延々嫌味しか言わずまわりをドン引きさせる2次会には呼ばれない糞なお局パターンだろ…
0144名無しさん@おだいじに2019/01/15(火) 21:49:01.84ID:???
リハ配置基準と摂食機能療法が変更されないと先細りしていく一方だろうね
そもそも脳血管リハビリが充実しているという証でもある脳血管リハビリ施設基準Tを取るために
STは必要ありませんって時点でSTの存在そのものが否定されてるに等しいし
0145名無しさん@おだいじに2019/01/15(火) 21:59:38.90ID:VNlFgAxu
万年手取り20万とかまじ?
それ以上行かないの?
0146名無しさん@おだいじに2019/01/15(火) 22:00:38.13ID:???
STって妊娠出産の片手間で女がやるくらいがちょうどいいんだよな
現役で資格取得したら高卒大卒より高時給でパートできるし
0148名無しさん@おだいじに2019/01/15(火) 22:31:34.78ID:???
>>144
その時点でSTダメじゃん
こうした現状を学生にきちんと説明しとかないと勘違いさんが出てくるんだよ。
母校のPTOT学科は診療報酬からおかれた現状まで現役が定期的に話にくるらしいけど。そこで士会に勧誘するから組織率高いんだよねー。
0149名無しさん@おだいじに2019/01/15(火) 22:38:00.67ID:???
同じ時期同じ学年のPTとSTの学生きたことあるけど、話してみてPTの学生のほうが現状認識しっかりしてんだよ。
PTの組織率は伊達じゃないね。
ある地域の新人PTの歓迎会に元首相の秘書や大臣経験のある現役国会議員を呼ぶと聞いてこれは敵わないわと思った。
0150名無しさん@おだいじに2019/01/15(火) 22:42:33.29ID:???
>>148
うちの学校はそういう名目で国試後に県士会の会長が特別講義に来たよ
なのに「こういう奴は現場で使い物にならない」みたいな話だけした
最後に「まあ現場に出てみないとわからないよね」的な苦笑いして帰っていった
終わった後にポカーンとした
県士会には入らなかった
0151名無しさん@おだいじに2019/01/15(火) 22:46:32.12ID:???
士会に頼るより自分で頑張って職場での立場を作るほうが身分保証になるからな
0152名無しさん@おだいじに2019/01/16(水) 00:45:39.21ID:???
>>150
俺は県士会の会長の話した感じに悪い気がしないのだが、
こういう会話を嫌う人達ってSTって言うかリハビリの人って多いよね。

なんでダメなのか良く分からない。大局的に物事を考えるのが苦手な人が多いと思う。
目の前の事には凄く集中する印象はあるけど。
0155名無しさん@おだいじに2019/01/16(水) 07:43:49.85ID:???
>>152
大局的に見て、この職業が絶望的な状況に立たされているのを嘆いてるんだよ。
今日明日食うには困らないが、医療費の取り分として STはリハ職で最も価値が低く、そのリハビリすら配分を減らして他の職種を生かそうとする今の流れは相当やばいってこと。
価値の低さを感じながら仕事する事で自己効力感も薄れ、仕事に対しての熱意も下がる悪循環。当然、個々人がこんな職種を守ろうと必死になるわけもない。
お茶会して、学会()やって、体裁だけの論文査読と掲載するだけで県士会の金を誰が払うんだよ。大局的に見てどうやったらこの職種を救う手立てになるか、真剣に考えてから物言えよ。
0156名無しさん@おだいじに2019/01/16(水) 08:28:08.39ID:???
まぁ単純に権限が少な過ぎる

福祉士より少しマシな程度、このまんまでは公認心理士以下確定
0157名無しさん@おだいじに2019/01/16(水) 08:39:22.85ID:???
何を専門に見るのか、選択と集中が出来なければ全てに半端なOTみたいになるぞ。米国ではOTはどうやら誰も手出ししない発達系に逃げたらしい。
0158名無しさん@おだいじに2019/01/16(水) 08:59:16.52ID:???
>>157

『作業に関する事』ってのが、果てし無く広い裾野なんですが、なんならPTよりも

PTは物理機器使う&運動療法すべて

STは?

STだけが部位と対象を限定されている
0160名無しさん@おだいじに2019/01/16(水) 09:44:58.85ID:???
嚥下に関してはSTがドクターに進言するポジションでいいと思うけど、今のままだとそれすらも危うい。
veできればなーとは思う。
単独でできる評価がパタカパタカと飲み回数数えるだけって考えただけでアホすぎる。
0161名無しさん@おだいじに2019/01/16(水) 10:07:00.09ID:???
>>158
STの狭い領域ですら、手を組んでいたはずの心理士にかすめ取られようとしている。医師、歯科医への進言もあくまで参考程度。治療行為としての技術は確立したものもなく、テレビでは好きなものを食べると嚥下は良くなる!とか言われる始末。
狭い領域の中でも、本当に突き詰めて誰からも一目置かれるようにならないと本当にザコ職だわな。
0162名無しさん@おだいじに2019/01/16(水) 11:00:11.09ID:???
>>161
数が多すぎる。これにつきる。
柔道整復師みたいに急激にアホみたいな人数を増やしてそのぶん政治的な力もつけてるわけでない。
ST協会が連盟つくることすらできず、地域の士会はお局のお局によるお局のための茶飲み会と化して、国家資格になって20年たつのに、いまだに職能組織としての機能を果たしてない。
だから若い人たちを中心に養いきれてないんだ。
0163名無しさん@おだいじに2019/01/16(水) 11:03:10.80ID:???
>>161

阿川佐和子の『看る力』だな、先月、彼女と言うか、セフレになってくれた子がくれたわ

一点突破なら国立大歯学部に社会人入学すればいいよ、なればVEもVFも出来るようになる

しかし、なってしまえばVEとかやらなくなると思うけどなたぶん、他にも色々やる事あるので
0164名無しさん@おだいじに2019/01/16(水) 11:04:50.59ID:???
だからこそ、
>>152
>>123
みたいな意見は、一見とてもまっとうに思えてくる。
しかし、もう時既に遅し。そもそも「そのために協会や士会の活動に力を入れて〜」とは繋がらない。トップダウンで変えていかないと、組織としても各地の士会は機能不全なってるぞ。
0165名無しさん@おだいじに2019/01/16(水) 11:18:43.56ID:???
>>163
一点突破しすぎて、もはやSTじゃなく歯科医やんww
ヒエラルキー的に医師と名のつくものに権力を集中させ、その数を増やしすぎてしまわないよう、補助として看護に権限を与える。
そうすることで、今後の高齢者減少期にも医師の数は増えすぎておらず、検査から処方全ての権限があることから、少人数を診ても給料確保できるという算段。
医師の補助を担う看護師も、学校の乱立が後を絶たず、2025年以降は余り始める。結局は医者の一人勝ち。
0167名無しさん@おだいじに2019/01/16(水) 11:54:13.87ID:???
医師需給 28年ごろに均衡 厚労省推計、将来は供給過剰に
2018年4月12日 20:00

厚生労働省は12日、働く医師の総数が2028年ごろに約35万人となり、必要とされる医師の数と均衡して「医師不足」が解消されるとの推計を公表した。
医学部の定員増を受けて、高齢化に伴う医師の需要増をまかなえる見込みだ。その後は人口減少によって必要な医師数が減り、医師が余るとしている。
今後は医学部定員をどう調整していくかが焦点になる。

医師の需給に関する検討会の分科会に示された推計では、医学部の定員について、臨時で増員している18年度の約9400人をその後も据え置くと仮定。
医師数は16年の約31万5千人から、28年には約34万9千人まで増えるとはじき、この時期に需要と供給が均衡するとの見通しを示した。

医師や医療への需要は高齢化が進むことで当面は増加が見込まれる一方、人口減の影響で全体の需要は早ければ30年ごろから減り始める見通しだ。
過剰な病院ベッドを減らすための議論はすでに全国で始まっている。
推計によると、医師数は40年に約37万1千人に達し、供給が需要を3万人も上回る見込みだ。

今回の推計は、厚労省が検討している医師の残業時間に対する上限規制の影響について十分に織り込めていない。
規制の内容によっては必要となる医師の数が大きく変動する可能性がある。
厚労省は医学部の定員について受験生への影響を考慮し、21年度までは現在の定員をほぼ維持する方針。
それ以降の削減幅が今後の焦点となりそうだ。
0168名無しさん@おだいじに2019/01/16(水) 11:57:38.34ID:???
その頃には、医師が自ら「はいリハビリしましょうね」「検温しますよ」「はーい、息を止めて…パシャリ」なんてことあるかもね。
ST?外国人ヘルパーと一緒にオムツ交換してんじゃないの。
0169名無しさん@おだいじに2019/01/16(水) 11:58:28.51ID:???
リハ職の供給過多に対して、学校の定員削減とか対策はどうなってるのかな?
0170名無しさん@おだいじに2019/01/16(水) 12:01:52.13ID:???
老人病院に務めるPTから聞いたんだけど、暇を持て余した医師がリハビリ訓練中に来て、そうじゃないこうやれとか指示出す人もいるとか。
しまいには10年ものの脊髄損傷に歩けると言って現場を荒らしまくった後に勝手に退職していったらしくて、残された人たち草も生えなかったってさww
0171名無しさん@おだいじに2019/01/16(水) 12:03:20.32ID:???
>>169
ほんとそれやらなきゃいけないのにね。
でも統廃合されたら余った教員らはどうすんだろ。今更ながら現場復帰?
教え子が上司になってヘコヘコしながらリハビリやって「先生〜やってること古いっスよw」なんて言われちゃうんだろう。しまいには温情尽きて退職へ追い込まれるのか。
恐ろしい時代になってきたなー。
0172名無しさん@おだいじに2019/01/16(水) 12:43:36.28ID:???
>>169
>>171

リハどころか、コメディカルに関しては厚労省も文科省も増やし放題だぞ

マジで締め上げてるのは医師と歯科医師と柔道整復師だけ、&薬剤師

直接に財政支出を決定できる職は徹底的に締め上げて数を抑える

コメの中でもナースだけは特別で、公職がやたら多い、配置基準が厳格、職域がやたら広い今後も拡大、女が多くて常に人手不足、だから身分大事ならナース、ST選んでる場合じゃない
0173名無しさん@おだいじに2019/01/16(水) 13:18:36.49ID:???
養成校で教えてる人たちは学校潰れたらどうするんだろ?
看護師ならまだコネを使っていきなり幹部候補や役職つきだったり施設や訪問だとか協会の仕事とか幅広くありそうで、全くの新人として…てことはないと思うけど
STの場合はそうならないからやっぱり一兵卒として経験考慮されても安い初任給からスタートする?病院の新人研修とか接遇研修とかも受けるのかな?診療報酬とかあのへんは積み重ねが必要だけど現場離れてたらわからないでしょ。
養成校の教員の生の声聞いてみたい。
0182名無しさん@おだいじに2019/01/16(水) 17:38:27.69ID:K27AB64q
ヒトモドキウヨ自民障害者附田祐斗ゴキブリとゴキブリの子供が肝臓ガンで苦しんで死にますように
0183名無しさん@おだいじに2019/01/16(水) 17:40:03.36ID:ea4dNIVz
奇形童貞小附田祐斗は売れもしないゴミ漫画で風俗に行くキチガイゴキブリ原作者です
ヒトモドキキチガイ歯茎むき出しの骸骨不細工附田祐斗が早く自殺しますように
0184名無しさん@おだいじに2019/01/16(水) 17:41:01.99ID:wXKN2MBG
ネトウヨヒトモドキ奇形顔面すり潰されて附田祐斗が轢き殺されて死にますように
0185名無しさん@おだいじに2019/01/16(水) 18:32:59.97ID:???
20代のフリーター俺
看護師 言語聴覚士どっちになろうか迷う
このスレ見てると言語聴覚士怖いなぁ
0187名無しさん@おだいじに2019/01/16(水) 20:06:38.72ID:???
>>181
微々たるもんだよ。
考えてもみなよ。
看護師の処置などは、熟練することで作業時間の削減があったり、正確性の向上や異常の早期発見など経験を積むことでのメリットが高い。
一方リハ職は、新人も10年目も同じ時間対応して、得られる報酬も同じ。効果のほども上のレス見ての通り眉唾もん。昇給させればさせるほど経営者は損するんだから。
0188名無しさん@おだいじに2019/01/16(水) 20:08:33.29ID:???
>>187
熟練者()のレスだと、いかに技を増やして時間を潰せるかを論じてるのもあるくらいだしなww
0189名無しさん@おだいじに2019/01/16(水) 21:19:59.80ID:???
>>187

何年目でもかかる時間報酬とも同じって何気にヤヴァいな

しかも評価も確立してないとか
0191名無しさん@おだいじに2019/01/16(水) 21:57:17.49ID:???
認定言語聴覚士持ってる方いますか?

今の職場がST3人で二人とももっていて自分もとったほうがいいのかと。。

前職場で生涯学習の基礎講座とらされたんですが
あまり意味を感じず
ああいった講座中心ならあまりとりたくないんですが

実践的な勉強もできるんでしょうか?
0193名無しさん@おだいじに2019/01/16(水) 22:01:25.02ID:???
言語聴覚士協会でやってるんですよねたしか

お金も結構かかるみたいだし、生涯学習プログラムの基礎講座みたいな内容ならちょっと。。
0197名無しさん@おだいじに2019/01/16(水) 22:42:03.72ID:???
あと指定の勉強会出たり学会参加したりしてポイント集めないとだめ。
金があって休み取りやすく都市部じゃないととるのは無理だし更新もできない。
金と時間の無駄。
0198名無しさん@おだいじに2019/01/16(水) 22:45:07.56ID:???
たとえとったとしても地元の士会がまったくやる気のない糞だから更新プログラムがない。
色々とスケジュール組んだつもりで計算したけど更新するには都市部まで行かなきゃ無理。
めっちゃ金かかるぞ。
0199名無しさん@おだいじに2019/01/16(水) 22:57:54.72ID:???
>>195
基礎と専門終わったあと、
十数万払って土日つかってプログラムうけるんだよね。
しかも月1ペースの半年間。
見事認定とったら指定の勉強会や研修に鬼のようなハイペースで出席してポイントを地道に集めて、なおかつ全国学会に強制参加して発表して、それでやっと次回の更新がうけられる。
そこまでして何になる?給料増える?「お、君認定とってるのか?うちで働かないか?」なんてヘッドハンティングされるわけでもない。

アピールポイントとして、職場のホームページのリハ科のサイトにスタッフが取得してる資格や認定として“ケアマネージャー”や“3学会呼吸療法士”の他に“アロマセラピー3級”“幕末検定2級”など色々書かれてるあとに“認定言語聴覚士”と書かれるだけだが、、
それ意味ある?
0200名無しさん@おだいじに2019/01/16(水) 23:11:09.68ID:???
嚥下リハ学会の認定もそんなんだよな
少し更新甘いけど
そんなもんよりVF読影の認定資格でも作って欲しい
VF読めない人多過ぎて今日も自分の患者じゃなければVFに立ち会ったわけでもない人の説明に行かされた
しかも二人分
おかげで今日16単位です
0201名無しさん@おだいじに2019/01/16(水) 23:25:20.18ID:???
>>200
嚥下リハの認定はそれなりに価値あると思う。医師や栄養士をはじめ他職種も集まるしポイント更新の勉強会も頻回にある。
私は嚥下リハ認定もってるけど(協会認定はもってないけど)勉強会や事例検討は、士会主催ST単独のあの独特の雰囲気が無いから色々と楽しめる。本音で話できるしね。
0202名無しさん@おだいじに2019/01/16(水) 23:27:31.62ID:???
取るまでのハードルは認定言語聴覚士のほうがずっと大変なのに
名前だけ見たら嚥下リハ学会認定士の方が専門性高そうなのが悲しいよなぁ

言語聴覚士の認定資格は今後も取ろうが取るまいが診療報酬にはまったくプラスにならないと思うが、
希望があるとしたら摂食嚥下認定看護師はそのうち間違いなく配置に特別加算つくようになっていくから
その制度にちゃっかりSTも加えてもらえたりしないかってところだな。
0203名無しさん@おだいじに2019/01/16(水) 23:28:16.78ID:???
トレンドはやっぱ嚥下リハ学会のほうがまとまってる。
問い合わせにも親切だし。
0205名無しさん@おだいじに2019/01/16(水) 23:33:13.48ID:???
情報の速さでは嚥下リハ学会だし、基礎研究では嚥下医学会だね。
STジャーナルはそもそも嚥下やってんの?
0206名無しさん@おだいじに2019/01/16(水) 23:40:44.99ID:???
>>200
自分で撮るわけでないのに読影とはこれいかに…なんて思うことは多々ある。
うちは一応ドクターにその場で一通りレクチャーしてレポートすぐにまとめて、それをドクターがカルテに転記する流れにしてる。説明はST同席でやるときもあって、ドクターが目配せしてきたらこちらから説明。
vfしてるとき、ほんとはもっと色々と見たいとこあるけどドクターが口を挟んでくることがあるから、そこはケースバイケースだな。
ひとり職場だから時間かけられない、てのもあるけど。
一応手順と同意は嚥下リハ学会のマニュアルをもとにしてる。たぶんそれがスタンダードでしょう。
0208名無しさん@おだいじに2019/01/16(水) 23:49:52.41ID:???
嚥下リハ学会からST軽んじられてる事実が悲しいね

認定言語聴覚士はST同士でしか通用しない資格だし、
もともと嚥下領域の専門教育を受けていない"言語療法士"時代の人に対する
再教育を目的に始まった制度であることも含めて考えるとね・・・
つーか更新料と更新要件がアホみたいな規定になってて萎える。
0209名無しさん@おだいじに2019/01/17(木) 00:00:42.14ID:???
>>208
嚥下のトレンド触れてたら当たり前のことを今更やってんだよね。
それでも脳血管由来の嚥下(つまり国試にそった古典的嚥下訓練)からは離れられない。
ま、ST=嚥下訓練の構図は崩せないらしい。
嚥下リハ学会は「食べて治す」てのが大方の共通認識なんだけどな。嚥下リハ学会がまとめた訓練法でいきなり古典的な手法が否定されてるのはST協会としては認められない、てか??
0211名無しさん@おだいじに2019/01/17(木) 05:55:32.11ID:???
>>209
「食べて治す」なんてとんでもないよ。
問題点に焦点をあてた嚥下訓練をしないとお局のターゲットにされて働けなくされるよ。
私の知ってるお局にとっては嚥下リハ学会も嚥下医学会も意味のないものだよ。
「嚥下は教科書通りにいかない」をはき違えて解釈して、知識に基づかない「お局自身の経験」という主観だけが絶対でそれ以外は排除してくる。
だから学会でどう言ってるとか関係ない。勉強なんてしたらダメなんだと個人的には痛感してるよ。
0212名無しさん@おだいじに2019/01/17(木) 08:58:59.78ID:???
そんなんだからSTは排除されてくんだ。
前も書いたけど、嚥下リハ学会の偉い人のコメントがジャーナルトップに載ってて、そこに嚥下に関わる職種として「医師、歯科医師、看護師、栄養士、理学療法士、作業療法士、介護士、薬剤師といった関連職種が〜」完全にST忘れ去られてた。
会員数としてはST多いんだけど、この程度の扱いなんだよな。
サルコペニアで有名な若林先生なんて、むしろSTが足を引っ張ることに加担してるとツイートしてたけど。
他職種連携の流れではSTが邪魔てことは、>>211とこのお局みたいなのがいることからも明白。
まぁ、頑張ってパタカラやっとけよ、と。
0213名無しさん@おだいじに2019/01/17(木) 09:19:22.77ID:???
パタカラとスワローテスト、SLTAだけじゃあまりに奥行き無さ過ぎ

それでたまにVFVE見せて貰ってコメント

それで介護士より上なんだからお得といえばお得
0214名無しさん@おだいじに2019/01/17(木) 09:20:24.72ID:???
協会の嚥下認定とったひとのブログを読んだことあるけど、研修で講師にきた講師が真逆のこと言ってて「私は○○先生の意見には反対です」なんて言っててワロタて書いてた人いた。
そのへんもうちょい統一しとけよー。
0217名無しさん@おだいじに2019/01/17(木) 12:52:15.83ID:???
>>191
同意
199さんの言うとおり,更新するには落穂ひろいのようなポイントをチマチマ集めないといけない
嚥下だけでなく,ほかのも同じ
取るのも大変,取ったあと維持するのも大変
なのに,恩恵は見当たらない
たちまちは,講習会収入が協会に入るのと
中長期的には,士会の定員維持と全国学会の参加人数維持には役立つはず

看護師のばあいは,勤務先からいろいろ費用負担があるとも聞くが,
STに関しては,そんなの好条件など皆目耳にしたことはない
0218名無しさん@おだいじに2019/01/17(木) 14:15:08.48ID:???
看護はスキルアップしていくらでも活かせるからなー
STはそーはいかんよ。認定?だから何状態。
0220名無しさん@おだいじに2019/01/17(木) 19:22:45.49ID:???
「嚥下の認定持ってます( ・ิω・ิ)」
面接官「あ、ごめん。うちST嚥下関わってないんだよねー」「そんなものより、きっちり単位とってくれたらそれでいいからさ〜」
0222名無しさん@おだいじに2019/01/17(木) 21:35:31.47ID:???
「養成校の教官してました」「修士持ってます( ・ิω・ิ)」面接官「で?1日18単位とれるだけ動けるの?」
0223名無しさん@おだいじに2019/01/17(木) 21:48:45.11ID:???
協会の認定もってるのはお金と時間に余裕ある人だと思う。
努力したよねーとは思わない。
0226名無しさん@おだいじに2019/01/17(木) 23:53:28.47ID:???
STの良いところって何だろうな。
きつい肉体労働もなく、高度な知識もいらずに単調な作業をしてるだけで仕事してる気になれること以外思いつかん。
あとお茶を濁すのが上手くなるくらいか?
0227名無しさん@おだいじに2019/01/18(金) 01:17:00.62ID:???
>>226
それは高次脳中心の職場だし、高次脳リハは急性期回復期が地域包括ケアに移行していって
丸めのリハ算定になっていけば需要なくなるのが目に見えてるからなぁ。
嚥下中心の職場はいよいよ摂食機能療法で算定取れよって厳しくなってきてて
そうすると疾患別で回るときの2倍以上の患者数回らないといけないし
嚥下リハなんて≒離床リハだから肉体労働職になるよ。
0229名無しさん@おだいじに2019/01/18(金) 06:06:22.16ID:???
>>226
話題が都合悪い方に流れると必ずと言っていいほど論点ずらしたり急すぎる話題転換してくるやつばかりだよな。
このスレにも過去スレ見ればわかるけどたまにそういうやつ出てくる。お茶を濁す処世術がくせづいてるんだろうな。
0231名無しさん@おだいじに2019/01/18(金) 19:44:14.82ID:???
今日も何とか一日やりすごせた
この調子であと20年ぐらいがんばれれば…

まるで懲役刑のようだ
0232名無しさん@おだいじに2019/01/18(金) 20:40:01.98ID:???
仕事に喜びを求めちゃダメよね。
淡々と仕事して、他の楽しみに時間使わなきゃ
0233名無しさん@おだいじに2019/01/18(金) 23:13:52.86ID:???
他業種からの転職組だけど業務改善やシステム構築すればするほど妬まれるのは何故?
0235名無しさん@おだいじに2019/01/19(土) 09:39:51.70ID:2RdmyV7c
>>233
医療業界自体が『白い巨塔』の映画にあるような世間とはかけ離れた世界だからね。
0236名無しさん@おだいじに2019/01/19(土) 11:10:12.63ID:z1CfVObs
>>230
雇う側は定年まで働かせてくれるつもりなんだろうか?
0238名無しさん@おだいじに2019/01/19(土) 13:05:46.60ID:2RdmyV7c
>>230
今後の状況による。
0239名無しさん@おだいじに2019/01/19(土) 14:38:55.33ID:???
>>233
この場合ヒエラルキーの強いキャラ集団以上の仕事をしたから叩かれるんだよ。横並び女社会での立ち回りをしないと。
0241名無しさん@おだいじに2019/01/19(土) 17:03:12.70ID:???
>>240

案外4〜5年で飽きて方向転換、『限られた残りの人生をこれだけで終わらせて良いのか』とか叫びつつ別ジャンル行ってそうw
0245名無しさん@おだいじに2019/01/19(土) 19:18:14.30ID:???
ヽ人人人人人人人人ノ
< 嫌なら辞めろ! >
< 嫌なら辞めろ! >
ノYYYYYYYYヽ
     __
    /_(S)\
   // ∧∧\\
   \\(゚Д゚)/ / >>244
    \⌒ ⌒ /
     L_人_ノ
    /   /
  ∧_∧ ■□(  ))
 (  ;)□■  ̄ヽ
/⌒  ⌒ヽ ̄ ̄| |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
0246名無しさん@おだいじに2019/01/19(土) 22:17:29.67ID:xuAKLIJC
来月に国試受けるけどこの仕事意味あんのか?
就活する気にもならんわ
30近いのにやべーよ
0249名無しさん@おだいじに2019/01/20(日) 01:51:11.08ID:???
>>246
正直仕事の意味はあまりない。けど国試受かることは意味ある。国試合格がキャリアのピークかもしれない。頑張って。
0250名無しさん@おだいじに2019/01/20(日) 02:52:07.50ID:???
さすがに国試受かってからこいよ
STですらないじゃん 無職だぞ無職
0254名無しさん@おだいじに2019/01/20(日) 12:14:21.90ID:???
近年の合格率は呆れる。
合格率が50%台だった俺からすると不満。

もっと納得いかない人は、おそらく50%台のために落ちた同級生だな。
落ちた同級生のうち、女子の大半は結婚や他の非正規の仕事に逃げたけど、
男子は潰しが利かなくて、結局介護士に3人ほどなった。
0256名無しさん@おだいじに2019/01/20(日) 13:24:49.11ID:???
試験はこれに限らず運もある
選択肢を絞り込めた
正答/誤答するかはそれ
その他体調とかね
ただ、まともに勉強していればST国試は高確率で合格する類
0258名無しさん@おだいじに2019/01/20(日) 14:25:56.75ID:???
50%の頃よりは明らかに問題の難易度あがってるけどな

傾向と対策ができただけで
0259名無しさん@おだいじに2019/01/20(日) 15:28:41.95ID:???
俺も国試来月だけど全く勉強する気にならなくてやばい
模試で130点は取れてるしギリギリセーフと思いたい
0261名無しさん@おだいじに2019/01/20(日) 18:26:45.16ID:???
まぁ定員の絞り込みでなく知識の確認のための試験なのに
6割で合格って時点でおかしな話だけどな。
流石に7割にしろよと思う。
0262名無しさん@おだいじに2019/01/20(日) 19:56:54.13ID:???
>>261
170点以上取って合格したワイからしたら160点以上にして欲しいわ。120点ギリギリで合格した人が先輩になるとしんどいことになることが多いから誰にとってもWIN-WINやと思う。
0263名無しさん@おだいじに2019/01/20(日) 20:36:51.88ID:???
国試にいらん問題多すぎるやろ。
心理学とか歯科衛生学とか絶対いらないし、音響学とか補聴器はその道に進みたいやつにやらせればいい。
もっと臨床に沿った問題にすればSTのレベルを底上げできるのにな。
0265名無しさん@おだいじに2019/01/20(日) 22:23:16.77ID:???
>>262
国試合格後に点数なんて気にしたことないし職場の人の点も知らないわ
そんなくだらないプライド捨てちまえ
0269名無しさん@おだいじに2019/01/21(月) 19:51:01.36ID:???
マジ助けてくれ
うちの上司が自分の記載したカルテや計画書を逐一確認して、「何この文章?」「こんな目標達成できるとおもってんの?」ってマウント取ってくる泣
他にもそいつから引き継いだ患者さんのリハビリ状況とかも周到にチェックしてて、何でこの週は少ないの?とか、今やってる内容合ってると思ってんの?って感じてボコボコにされてる泣
自分はこの先マウント上司とどう付き合えばいいんだ…
0271名無しさん@おだいじに2019/01/21(月) 20:49:47.36ID:???
>>269
自分のリハに根拠を持っていて、上司の理屈が明らかにおかしいならマウントだけどどうなの?
もし自分のリハに疑問持ちながらやってるならどこが違うのかどうしたらいいのか教えてもらえばいい。
指摘するだけして質問しても何も教えてくれない上司だとまた変わってくるけど。

あとは、他のST全員のリハに対しても同じように否定して回るなら269の仕事が未熟だから注意してるのでなく、
誰に対してもイチャモンつけたいモンスター上司だから同等もしくは上の役職者に相談してみたらいいと思う。
0272名無しさん@おだいじに2019/01/21(月) 20:59:38.84ID:???
否定するだけして質問しても自分で考えろはクソ上司
否定しても質問したら分かるように教えてくれるなら良い上司

よく分からないのにテキトーな仕事するのがクソ部下
よく分からないからどうしたらいいか相談してくるのが良い部下

多分どんな職業でもコレは一緒
269自身と269の上司がどっちに当てはまるかで色々違ってくる
0273名無しさん@おだいじに2019/01/21(月) 21:18:44.56ID:???
>>263
心理と歯科はむしろ内容をもっと充実すすべきだが。
いらない科目はないが増やすべき科目は多いけどさ。
0274名無しさん@おだいじに2019/01/21(月) 21:28:49.27ID:???
心理の国家資格がなかった時代にも,心理がやるべき業務はあったわけです。そこを,古くて少ない内容の心理学をかたちだけ流して「勉強した!」と強弁し,心理職まがいのことをしていたのでしょう。もうそんな時代は終わり。心理職がやるべき業務を心理職の手に取り戻します。
0275名無しさん@おだいじに2019/01/21(月) 21:29:59.97ID:ADr4DD3p
>>274
お局さんが怒りを買った大学教員(臨床心理士)のツイートね
お局さん、もう少し器用にできないのか
0276名無しさん@おだいじに2019/01/21(月) 21:58:52.14ID:???
公認心理士も作業療法士も、心理、作業と言う果てしない裾野のあるテリトリーを持っている

言語聴覚士は、発話と嚥下のみ、真似事でやってた隣接領域は本職に取りもどされる

視能訓練士か臨床工学技士並に狭い範囲で、しかも他より実効性の不明確な業務

マジヤバイかもね
0277名無しさん@おだいじに2019/01/21(月) 22:03:25.96ID:nBfzpT2+
何がヤバイって、教会も養成校も臨床STも危機感を持ってないのが一番やばい
他職種との一番の違いだよ
0279名無しさん@おだいじに2019/01/21(月) 22:23:31.89ID:???
>>278

実務として聴覚だけで就職あるか?

ナースでも出来るし、施設基準も配置義務も無いのに
0280名無しさん@おだいじに2019/01/21(月) 22:38:56.26ID:???
>>276
作業療法の裾野が広いってそれ作業療法士が勝手に言ってるだけ。
理学療法士及び作業療法士法上での作業療法の範囲ってST以上に狭いよ。

1 この法律で「理学療法」とは、身体に障害のある者に対し、主としてその基本的動作能力の回復を図るため、治療体操その他の運動を行なわせ、及び電気刺激、マツサージ、温熱その他の物理的手段を加えることをいう。
2 この法律で「作業療法」とは、身体又は精神に障害のある者に対し、主としてその応用的動作能力又は社会的適応能力の回復を図るため、手芸、工作その他の作業を行なわせることをいう

理学療法の項目と照らし合わせて良く読めば、
作業するために必要なリハビリをやっていいよじゃなくて、
作業を通したリハビリしか認めませんよって書いてるのが分かると思う。
0281名無しさん@おだいじに2019/01/21(月) 22:55:08.94ID:???
>>280

いやそれ十分広くね?

身体または精神の障害、応用的動作または社会適応能力の回復

メチャメチャ広いやん
0282名無しさん@おだいじに2019/01/21(月) 23:20:30.65ID:???
>>281
目的は広いけど実現するための手段として" 手芸、工作その他の「作業を行なわせること」 "と定義されていて、
それとは別に理学療法の方では治療体操その他の運動、物理的手段を加えることと分けて定義されてるのが問題。

要するに作業療法の実施には必ずなんらかの作業が伴っていないといけなくて、
その作業ができない人に対して行う他動的ROMやマッサージ、手指の分離運動などの
作業を介さないアプローチはすべて理学療法ですよとはっきり書かれてしまっている。
0283名無しさん@おだいじに2019/01/21(月) 23:24:17.92ID:???
このスレでSTがいつか軒並みクビになるって書いてあるけどほんとかな?
今働いてても実感が全然ないなー
0284名無しさん@おだいじに2019/01/21(月) 23:24:18.28ID:???
みんなのとこ看護師ちゃんと口腔ケアしてる?
絶対してないだろみたいな患者が多すぎ
いくらやってもやりきれない
0285名無しさん@おだいじに2019/01/21(月) 23:37:17.87ID:???
>>284

口腔ケアって、機械的歯石除去とディープスケーリングしなきゃ根本的には良くならないからな

つまり、歯科医師によるプロケアが無けりゃ
0286名無しさん@おだいじに2019/01/21(月) 23:38:17.25ID:???
>>283
現行制度のまま地域包括ケア病棟が増えていけばST要らないって病院増えると思うよ
月平均2単位とれる分だけやれば良いならPTOTの運動リハだけで足りちゃうし
高次脳はやらなくても退院への影響まずないから算定取れなくなったら切る病院多いと思う
摂食機能療法要員としてST抱えることはあるかもだけどその用途だと人数いらないからね
0287名無しさん@おだいじに2019/01/21(月) 23:54:08.57ID:???
ナースとSTでは聴覚の知識は雲泥の差
鼓膜所見も見れない
マスキングはわからない
だから聴力検査の結果を医師は基本的に信頼していない
もちろん総合力ではナースがSTより優れている
やれる範囲も広い

つか>>263はどういう分野で働いてんの
0288名無しさん@おだいじに2019/01/21(月) 23:57:25.60ID:???
歯科衛生学が絶対いらない
嚥下に関わっていればまず出てこない感想だな
0289名無しさん@おだいじに2019/01/22(火) 01:10:35.75ID:???
>>282
はいはいー。通りすがりの元作業療法士ですよー。
『能動的に動けなきゃ作業はできない』訳ではないことだけ伝えたくてちょっと長々と書きます。
作業を介して治療に当たることが作業療法というのは書かれてる厚労省の文言の通り。ただ、貴方の言う《作業》が手工芸にイメージされており、非常に限定的に見えてるように感じました。
日本OT協会の作業の定義
http://www.jaot.or.jp/about/definition.html
を見ていただくとお分かりの通り、趣味、遊び、休養まで含めた全ての生活行為を指します。また、その行為を行うために環境の調整を行うことも作業療法の範囲として定義しています。
つまり、自己実現として寝たきりの方の安楽な休養を作業として捉え、ROM訓練やマッサージを行うこともOTの手段として成立するんです。四肢麻痺の患者の環境制御装置を設定するのもOTになりますし。
とまあ、なんでもこじつけれるようにできてるんですよ。だから求められれば何でもやらなきゃいけないけど、専門性に疑問を感じまして、私は仕事やめたんですがね(笑)
失礼しましたー
0291名無しさん@おだいじに2019/01/22(火) 06:51:24.20ID:???
>>283
本当かどうか自分で判断すればいいけど、茹でガエルの話知ってる?
あなた今茹でガエルになってるんじゃない?
0292名無しさん@おだいじに2019/01/22(火) 08:57:07.52ID:???
病院によるだろ。
適度な規模でひとり職場で嚥下メインで居るだけでオッケーみたいなとこだと延命はできるだろうけど。
一方、嚥下を疾患別リハで算定するつもりのとこや何も考えず増員してるとこは確実にやばい。
本来STは前者のニッチタイプだとは思うけどそれだと有資格者の数が必要なくなるから無責任に増やしてるだけ。
0293名無しさん@おだいじに2019/01/22(火) 09:11:25.07ID:???
たぶんだけど、まともに脳血管でやってるとこはすでに埋まってると思う。そもそも増員する必要もないし、居心地よければ辞めないでしょ。
いま求人だしてるとこは、使い捨て覚悟で増員してるか求人担当がアホかのどっちかじゃね?
求人担当がアホで現場の意見無視で勝手に求人しちゃうパターンだと今いるSTが反発、新人クンを追い出すという悲劇に見舞われる。
田舎だと新規立ち上げ1人職場確定とこも求人みかけるけど、内科や整形疾患が主で嚥下要員確実。ある程度の経験ないと詰むのは目に見える。
0294名無しさん@おだいじに2019/01/22(火) 12:22:34.13ID:???
>>289
occupationalが作業って訳になっちゃってるから、よく知らん人はその部分を誤解しやすいんだよね
ちなみに俺も元OTなんだけど今は何のお仕事してるんですか?
0295名無しさん@おだいじに2019/01/22(火) 15:06:24.29ID:???
>>294
質問にお答えします。OTネタはスレ違いなんでこれで最後にしますね。
今の仕事は、企業で福祉用具コンサルですよ。講演や営業、福祉用具専門員に指導、実際顧客に説明と結局なんでもやってます(笑)
でも、OTとの違いは、福祉用具を介して『環境』一点突破な点ですね。必要な知識も今までの広く浅くではなく、狭く深いのが性に合いました。
例えば在宅だとリショーネみたいな機器が出たことで、四肢麻痺でも家族だけの支援で好きな場所で好きなように過ごすことも夢じゃなくなりました。
リハビリ職がいなきゃ実現できないと思ったことも、環境によっては家族でもできるようになるし、これからもっと進むと思います。
ICTやAIの発展、純粋な機器の性能拡大により、常に新しい情報の収集は必要ですが、楽しいと勉強も苦じゃないですね。OT時代に研修や講習に参加するのが、とても嫌だったんですけどね。
その勉強の多くが実務に結びつくわけでもなく、先輩が後輩にマウントをとる材料にしかなかったからでしょうか。
これからの未来、人口比率から見ても緊縮策は進むも思います。保険におんぶに抱っこの仕事に明るい未来はないと思い、一念発起しましたが今のところ選んだ道は間違ってなかったと思います。
このスレのおかげで、STの方の中にも自分と同じく専門性に疑問持っている方がいることを知れました。どうか、真面目に悩んでる方が業務を楽しみ、患者さんの為になる仕事をして、幸せになれるようお祈りしています。
スレ違いでスペースをお借りしてありがとうございました。
0296名無しさん@おだいじに2019/01/22(火) 17:05:23.08ID:???
>>287
ちゃんと聴覚医学会の講習会うけてるNs.のほうが,
学校で聴覚の授業をかじった程度の知識よりは間違いなく上
某実習生に聴覚のこと聞いても,まずまともな答えが返ったことなし
「聴力検査の機械,触ったことないです」と平気でのたまうから呆れる
0297名無しさん@おだいじに2019/01/22(火) 17:15:46.76ID:???
>>272
あと,
指示や指導を無視して,それを指摘すると「そんなの聞いてない」と逆ギレするのがクソ部下
指示や指導をちゃんとこなして,再度確認してくるのが良い部下

できないから,ひとりでやらせないことを逆恨みするのがクソ部下
できないから,いっしょにお願いしますというのが良い部下
0301名無しさん@おだいじに2019/01/22(火) 18:20:11.05ID:???
学生と耳鼻科で実際臨床やってる看護師さん比べてどうすんの
わざわざ講習に来る、行かされると言うことは耳鼻科の看護師さんだろう
オレも学生の頃は曖昧だったな
ただ実際耳鼻科で働けば、聴覚に関してはSTが詳しくなるよ
看護師さんは看護師さんでやること多いから仕方ない
雇用主もSTにはそれを期待して雇用してるわけで
0303名無しさん@おだいじに2019/01/22(火) 19:02:07.55ID:C2cmodjs
オーディオロジストとして働いているSTはこんなゴミの掃き溜めに書き込まない
お前らとは違う
0304名無しさん@おだいじに2019/01/22(火) 19:06:28.35ID:???
お局ことツイッターのYさん、たまに良いことも言うから惜しい
他者を見下したり、余計な発言さえなければなあ
0307名無しさん@おだいじに2019/01/22(火) 22:48:36.95ID:k2N60Z+A
>>271
言われる側の正誤に関わらずマウントしてくる奴っているよ。気の弱いタイプに鼻の穴広げて喧嘩売ってくるのがマウント。言ってることが正しくて言われる側も納得出来るならマウントとは言わんから。
0308名無しさん@おだいじに2019/01/22(火) 23:13:03.82ID:???
今回の摂食嚥下リハ学会誌に載ってたた舌挙上訓練用マウスピース
これどっかで見たことあるぞと思ったら友人の奥さんが使ってた美容器具でこんなのあった
やっぱ顔やら舌の運動は美容業界には勝てんね
0309名無しさん@おだいじに2019/01/23(水) 00:02:15.43ID:???
>>289
だから『能動的に動けなきゃ作業はできない』訳ではないっていうのは
それこそ作業療法士会が勝手にそう定義してるだけだって話だよ
条文上は能動的に行える作業に限ると法解釈される文言でしか書かれてないし、
今はPTが言ってきてないだけで就職難になるくらいPTが溢れてきたら法律を盾にして
OTがPTの職域を侵してる!ROMやマッサージは法律上の作業療法に該当しない!って言われたら
多分OTはそういう業務出来なくなるよ?
だからこそ今OTは条文の文言を変えようと躍起になってるのにそれ知らんの?
0310名無しさん@おだいじに2019/01/23(水) 00:43:26.98ID:8KFak47i
専門学校の国家試験の受験数について:何故、定員が40人なのに国家試験を受ける事が
 出来る生徒が5人とか10人とかの学校があるのでしょうか? 
  きっと、国立や公立と比べると学力の差が明確なのでしょうか?
   知りたいです。どなたか教えて。
0311名無しさん@おだいじに2019/01/23(水) 05:56:24.80ID:???
>>310
勉強についていけなくて留年、中退した。
1つでも単位落としたら留年だからよくある。
オープンキャンパスやってるんだろうから学校に聞きな。聞くとこ間違えてるよ。
0313名無しさん@おだいじに2019/01/23(水) 09:15:09.09ID:???
>>309
あんた、どうしたの(笑)誰もOTがROM訓練して怒ってないし、条文も"主に"って書いてるから拡大解釈の余儀があるだろうに。
だいたい、就職難でPTが文句言ったから、はいじゃーやめますっていうことになってみ?PT2-3単位分しか病院で機能訓練できなかったら、厚労省に患者からクレーム半端ないだろ普通に考えて。
つか、誰目線だよあんたww
0317名無しさん@おだいじに2019/01/23(水) 13:18:06.32ID:???
定員は定員でしょ。
すべての養成コースが定員充足してるわけじゃない。
下手すりゃ、入学者一桁のコースもあるだろ。
0319名無しさん@おだいじに2019/01/23(水) 13:21:00.64ID:8KFak47i
PCの授業科目でも落としたら留年のところがあるのでしょうか!?
>311 >312
0321名無しさん@おだいじに2019/01/23(水) 19:21:45.33ID:???
>>319
必修単位なら留年でしょ。
単位構成は学校に聞きなよ。
俺らが予想して考えたレス聞いて参考になるんか?適所で確認を取りな。
0322名無しさん@おだいじに2019/01/23(水) 21:18:28.59ID:???
俺んところは科目毎に追試があって、追試落とすのも年3単位までOKだった。
期限までに課題こなす必要があったけど。

参考までに。
0323名無しさん@おだいじに2019/01/23(水) 23:46:54.35ID:???
職場は最悪だけど、職場内のSTの先輩や同僚はみんな良い人。数人だけど。
これは恵まれてる方?
0325名無しさん@おだいじに2019/01/24(木) 09:33:16.13ID:???
何のスキルもないコミュ障人間が、職にあぶれないように何故か向いてないSTになってしまったんですが
他の業界業種のもう少し気楽に働ける仕事を探そうか、でもそこも駄目だとしてやっぱり苦労して取った(一応)専門職にすがった方がいいのか、すごく悩む。
0326名無しさん@おだいじに2019/01/24(木) 10:29:28.39ID:???
>>325
君みたいなタイプは転職しても失敗するから、大人しくST続けたほうがいい。現時点でクビはないし、知識や技術が足りなくて他のSTより劣る人でも、患者に不利益を被っても、怪我さえさせなければ仕事は続けられる。
多くの取り柄のない人の救済職の一つだよ。
0327名無しさん@おだいじに2019/01/24(木) 11:24:18.87ID:???
何だかんだで保険診療に守られてるからね
糞味噌区別なく同じ点数取れるんだからちょろいもんよ
むしろ実力差がはっきり出るような他業種でスキルなしコミュ障がやっていけるつもりなのか
0328名無しさん@おだいじに2019/01/24(木) 19:25:04.11ID:???
テロ工作機関が日本にあることが判明

福山友愛病院

日本人への薬物大量投与テロも発覚

また他は単純に、朝鮮殺戮殺人革命の為に日本人被害者側を、
カルト医師が医師免許を犯罪に使用し、
偽造カルテをでっち上げているにすぎない

でっち上げる理由は、カルト会社の犯罪にごねている、
だから警察から犯罪ライセンス与えられているので、

虚偽説明して騙して閉鎖病棟に閉じ込め、
携帯とりあげ、
監禁罪やり精神保健福祉法違反をやり偽造カルテ書きますね

それだけw

だって、警察がグルで共同組織犯罪をしているから、
犯罪を犯罪でないことにしてくれるんだもの
日本人被害者側を拉致していることがバレたしな

それをやらかしていたので、
福山友愛病院には電凸し、
インターネット上に書いていることを通告もしている

ケースワーカーのイソムラという女性曰わく、

カミサカ先生インターネットに書かれて辛いみたいで〜・・・

日本国内にいるテロリストが辛くなることは日本人の喜びだっつーのww
0329名無しさん@おだいじに2019/01/24(木) 19:35:00.84ID:???
経験年数積んだらそれなりの知識や技術も必要になるし、役職にも就くわけだからどのみちコミュ力も必要となる。必要とするスキルに大差ないわけだから、やりがいがあるか待遇の良い仕事に転職した方がマシ。
0334名無しさん@おだいじに2019/01/24(木) 20:26:46.69ID:???
STなんて水商売みたいなもんで歳取るほど患者の受け入れ悪くなるからやめるなら早いほうがいいんだよ
40代STとか患者に相手にしてもらうだけで20代STの数倍の労力だからな
0335名無しさん@おだいじに2019/01/24(木) 20:47:21.04ID:???
細かい不満はさておき収入以外に大きな不満はない
医療関係は免許である程度相場が決まってしまうからなあ
下値は堅いが上値も重い
天井が知れてる
0336名無しさん@おだいじに2019/01/24(木) 21:01:19.01ID:???
STになった俺が感じたこと。
両親が障害おってもリハ病院に入院させない。
言語訓練もROMも自分の親にはいらんわ。
金の無駄と感じる。

俺以外にもこう感じてるやついる?
0339名無しさん@おだいじに2019/01/24(木) 22:21:00.71ID:CTzU3vbZ
>>336
全く同じ。どうしてもいりそうならPTかOT1人付けて全部やってもらう。しかも1日2単位までで。
0340名無しさん@おだいじに2019/01/24(木) 23:15:39.84ID:???
PTは技術がしっかりしてる人に限るなら必ず入ってもらいたい。
OTSTは一律に入ってもらわなくて良い。
0343名無しさん@おだいじに2019/01/25(金) 00:58:47.10ID:???
学生ですがどなたか小児領域と聴覚領域の現状を教えてください
給料は高次脳系や嚥下系より少ないんですかね?
その分野だけする病院も少ないとは思いますが
0344名無しさん@おだいじに2019/01/25(金) 01:13:54.96ID:7OZSXmEf
>>343
求人は探せばあるし、給料は医療法人や公的病院だと成人と差はない
福祉施設だと安い
0346名無しさん@おだいじに2019/01/25(金) 08:57:37.59ID:???
小児は病院だと求人はほぼないでしょ。コネとかあれば別だけど。
どーしても小児したいなら福祉の事業所あたりなるかもしれない。給料は病院と比べてべらぼうに低いけど、支援だから病院のST室で月数回の数十分間しかやらない訓練と違って面白さはあると思います。
0347名無しさん@おだいじに2019/01/25(金) 12:16:33.18ID:???
聴覚領域だけに限定すると相当少ないの現状だし
そういうところは採用自体が内輪のツテで賄っているところが多い
学生なら聴覚系にコネの効く教官に相談する手もあり
ただし総じて回復期リハ病院に較べると給料は安いところが多いはず
0348名無しさん@おだいじに2019/01/25(金) 13:01:08.67ID:???
小児やってる耳鼻科のクリニック(聴覚と言語)で給料17万てとこ求人サイトで見たことある。それで半木半土日曜休み。
昔働いてた支援事業所で日曜+1日休み/週で16万。児デイ併設だから送迎とか保護者対応とかもふくんでの給料ね。
もちろん祝日も出勤して障害児の預かりもするけど。
いちばん辛かったのはその給料で経費落としてもらえず自腹切ることが多くて‥。スタッフも変なのばかりで保護者はクレーマー気質。精神的にも参ってやめた。
0349名無しさん@おだいじに2019/01/25(金) 13:20:55.13ID:???
聴覚や小児希望してる人は自分で検索しろよ
ここでレスしてる給与はあてにするな
基本給、賞与、退職金、昇給ベースなど
0350名無しさん@おだいじに2019/01/25(金) 13:24:13.20ID:???
聴覚は個人クリニックならいくらでもある
ただ待遇はお察しだし嚥下もやらされるとこが増えてる
大学病院の耳鼻科STでさえ嚥下リハ位はやれと言われる時代だからね
0351名無しさん@おだいじに2019/01/25(金) 13:33:11.68ID:???
>>347

視能訓練士や臨床工学技士にも似てるけど、職域の狭い専門職置くより、准看をトレーニングして色々やってもらう方が外来では使い勝手が良いんだろう

准看は安く募集してもすぐ来るし、受付から診療補助、検査、片付け雑用まで何でも指示できる

保育とか養護も出来るし万能過ぎる


これしかやりませんできませんって専門職は、売上に貢献するとか侵されない完璧な業務独占があるとかしないとほんとキツイ
0352名無しさん@おだいじに2019/01/25(金) 13:36:24.82ID:???
この少子化の時代に、障害持った子供抱えて藁をもすがる思いで来てるからな。小児に限らず、クレームが多いのはどの領域でも多くなってきている。特に団塊の世代とかはマジめんどくさい。ある程度いなしながら対応しないと、身も心もボロボロになるわ。
0353名無しさん@おだいじに2019/01/25(金) 14:02:19.33ID:???
リハビリ終わっても迎えに来ない!いつの間にか親がいなくなってたり熱あるのに連れてきて「じゃおねがい」とか。
そんな親はさすがにアホだろ。でも実際いたからなー
リハビリを託児所と勘違いしてんのかレスパイト利用しよろ。
0355名無しさん@おだいじに2019/01/25(金) 16:37:41.58ID:???
うちは通所リハビリだけど、あきらかにウンコくさいじいさんを連れてきてさっさと帰る家族いた
案の定、オムツにこんもりウンコ

しかも13時半からなのに13時に連れてきてさ
確信犯だよ

今来てる60代80キロの奴はトイレ介助ばかりさせやがる
家だと奥さん非力だから、こいつも確信犯

いいように利用されてる
0356名無しさん@おだいじに2019/01/25(金) 17:19:38.24ID:???
>>355

要するに、訓練ニーズは無いけど、介護ニーズはあるって事だろ

介護士に職替えすると喜ばれるな
0357名無しさん@おだいじに2019/01/25(金) 18:36:43.07ID:yVxqf0dk
この仕事って医療職で一番要らないよな
言語訓練とか何の意味もないやん
0359名無しさん@おだいじに2019/01/25(金) 19:28:15.12ID:???
小児は言語重要だけどな
成人も…まあ訓練というか周囲とのパイプラインとしての役割はある
失語とか知らん人はやっぱり認知症と勘違しやすいよ
0360名無しさん@おだいじに2019/01/25(金) 19:41:40.72ID:???
>>359
STも今の失語は認知症と必ず合併っていってるくそ局もいるから素人と変わらないやつばっかりだよ
0361名無しさん@おだいじに2019/01/25(金) 21:24:27.84ID:???
認知機能低下は必ず起こるってなら間違いじゃないと思うけどな
成人の思考は言語で統制されているから失語症で認知機能が全く落ちない人はいない
0362名無しさん@おだいじに2019/01/25(金) 21:27:59.92ID:/QSa8PjN
>>357
そんなの当たり前やん
必要ならPTOTの制度と一緒に始まってる
0365名無しさん@おだいじに2019/01/25(金) 23:08:25.92ID:???
回復期に勤めている4年目。
人間関係いやだから職場変えたいけど、ちょーどいいなーと思うとこが先輩いない1人職場だけど、それでやってけるか教えてくれ。
0368名無しさん@おだいじに2019/01/26(土) 00:12:33.40ID:???
1人職場だと他職種との人間関係
この密度や連携が濃くなるで
嚥下なら尚更やろ
ST数人なら責任が分散可能だがよ
まあ同じSTとの軋轢は文字通りない
0369名無しさん@おだいじに2019/01/26(土) 02:26:22.01ID:???
>>336
頭おかしく思えるのは俺だけか。
リハビリ入院してるのにリハビリやらせませんってかw
0370名無しさん@おだいじに2019/01/26(土) 02:32:58.35ID:???
医者の俺でも診療報酬のカルテ記載のために存在してんじゃないかって思うし、回復期リハって歩行以外著変ないよね。
なるべく療法士の皆さんとは仲良くしたいけど、口出しすんなって思われそうな時はしれっとVFしてもフィードバックなかったりね。
0372名無しさん@おだいじに2019/01/26(土) 08:14:05.00ID:???
>>361
論点ズレてるけど「今の失語」という言葉に注目。認知機能の話をくそ局がしてないのここでわかるでしょ。
0373名無しさん@おだいじに2019/01/26(土) 08:20:30.23ID:???
>>369
お前だけだろ

>リハ病院に入院させない。
に対するお前の解釈は↓
>リハビリ入院してるのに

まずは小学生程度の読解力を身に付けることからはじめようぜ
0374名無しさん@おだいじに2019/01/26(土) 12:26:05.55ID:???
>>372
論点はズレてない。君は番協不足なのを棚上げして、上司の言葉狩りをしているだけ。
もう少し認知症のこと勉強したほうがいいよ。失語にばかりこだわってるから、近視眼的なものの見方になるんだよ。
https://info.ninchisho.net/symptom/s10
0378名無しさん@おだいじに2019/01/26(土) 18:53:40.35ID:???
>>365
先輩がいないことを少しでも不安に感じるなら辞めたほうがいい。
1人職場だと回復期のように食事を開始する前からとりあえずST出すかって感じではオーダーこない。
病棟で食事始めたあとで食形態を目いっぱい落としてもダメだった場合にSTが出る。
そんで求められるのも今食べられるかどうかだけではなくて
リハしても食べられそうにないのか、食べられるならどれくらいかかるかを聞かれる。
そういうのに自信もって答えられるなら1人職場でもやっていけるし、
そうじゃないなら他の嚥下メインの病院で先輩につきながら経験積んだほうがいい。
先輩がいれば相談する人がいるし失敗をしてもフォローしてくれるけど
一人職場では相談する相手いないし失敗しても誰からのフォローもないから信頼失うのも早い。
0379名無しさん@おだいじに2019/01/26(土) 19:57:17.64ID:???
アラサーで二年目
それ以外は社会人経験なし
回復期病棟勤務

職場の空気に馴染めず、人間関係も築けず、待遇はかなりブラック。
毎日辞めたくて仕方ないんですが、ST続けた方がいいのか他の道を探した方がいいのか、わからん。
鬱になりそうや。
0380名無しさん@おだいじに2019/01/26(土) 20:06:06.17ID:???
>>378
同感。
他の病院を経て、いまは地方にある嚥下メインの中規模病院でひとりSTしてるけど、だいたいそんな感じ。
自分とこも最後の最後でSTのオーダーでるけど当然シビアな即断が待ってる。「相談します」なんて答えは無し。
医師や病棟と互角に率直に意見や考えを伝えるなんてかなり高度なコミュ力が必要だと思うけど。
あと休みのとり方にも制限あるし色々と大変。新規ならコストのことやオーダーのありかたまでゼロからやってかなきゃいけない。医事課や医師にコストやオーダーのことでレクチャーしなきゃいけないし。
人間関係が〜なんて理由て独りSTやりたいなんてのは、悪い方に向かうのは確実。全て自己完結でやってける人じゃないと無理。
0381名無しさん@おだいじに2019/01/26(土) 20:44:28.77ID:???
>>379
職場の雰囲気は新人入ったり誰かが辞めたりでガラッと変わることあるから何ともいえんなぁ
他の職員から疎まれたり孤立してしまってるとかなら本格的に鬱る前に辞めたほうがいいと思うけども
0383名無しさん@おだいじに2019/01/26(土) 21:14:53.80ID:???
職場に馴染めないって

PTとか若い陽キャが多くて馴染めないとかだと何処いっても馴染めなそうだが
上司STとかに性格ドきついおばさんSTとかがいるとかなら環境変えたら変わりそうだが
0384名無しさん@おだいじに2019/01/27(日) 09:26:16.69ID:EsLQa05u
>>379リハビリ職なんて狂信者の集まりだからそんな奴らと無理に仲良くする必要はない。
陰口言われようが後ろ指さされようが表面上だけ取り繕えば業務に差し支えない。STの待遇はウンチだけど高度な知識もいらなければきつい肉体労働もない。給料の低さに目を瞑れば楽で単純な仕事であることに間違いはないからこの仕事を続けるのが選択として固い。
0385名無しさん@おだいじに2019/01/27(日) 09:29:04.15ID:???
一人職場はどれだけ経験あろうとできない人はできない
向き不向きが激しい
0386名無しさん@おだいじに2019/01/27(日) 09:31:58.52ID:???
>>385

どういう理屈か知らないが

1人職場出来ない奴ってのは、けっきょく集団の中でもやったふりしてるだけなんだと思うよ
0387名無しさん@おだいじに2019/01/27(日) 11:00:18.30ID:???
>>384
同感過ぎてワロタw

これで駄目なら中型免許でも取って長距離トラック運転手でもやればいいよ。
0388名無しさん@おだいじに2019/01/27(日) 11:55:36.59ID:???
>>384
続けることを経営側が許してくれたら…が前提だけどね
>>386
ひとり職場てスキルうんぬんよりコミュ力とその人のキャラでしょ?
0389名無しさん@おだいじに2019/01/27(日) 12:25:01.05ID:VAEFC1n4
賢い家族ならできてしまう手法がほとんど。
リハビリは名称独占の資格。
だから、この業界は狂信者が多いのだろうね。
0393名無しさん@おだいじに2019/01/27(日) 21:34:02.91ID:???
全然関係ないんだけどみんな休日何してる?
平日仕事してる時は休みになったら何しようか楽しみに考えてるんだけど、いざ休日になったら気力が湧かんのよ…
本読むのも集中できず疲れるし、ゲームをするにも起動させるのがめんどくさい。
何かしなきゃっていう気持ちはあるんだけど、何をするにも億劫なんだ。
今日も適当な動画を見て、ネットで麻雀してるだけで終わってしまった…
0395名無しさん@おだいじに2019/01/28(月) 01:00:44.56ID:???
>>391
トラックの運ちゃんは身を削って働けば給料めっちゃいいし、必要不可欠な存在
一方、STは…
0397名無しさん@おだいじに2019/01/28(月) 01:30:22.59ID:???
おまいらどーでもいいことコメントしないではよ寝ろ。明日らかまた仕事だぞ。
0399名無しさん@おだいじに2019/01/28(月) 21:04:25.15ID:???
ここに書き込んでるゴミみたいな奴ばかりだと、そりゃ業界も廃れるわな
0400名無しさん@おだいじに2019/01/28(月) 21:11:09.18ID:TYz5ZLSb
そんなに役に立つ仕事がしたきゃ介護やりゃいいじゃん。

でも激務薄給って文句垂れるのがオチ。

ここの連中はSTと同等かそれ以上の給与と待遇で役に立つ仕事がしたいなんだよなー。

おまけにSTより難易度が少ないという、、

高望みというか身の程知らずというか、、、
0405名無しさん@おだいじに2019/01/29(火) 11:31:11.18ID:???
辞めたい!!
都会なのに手取り17万弱でサビ残あり12時間労働

社会不適合者なのでも辞めても先がないが、人の人生に関わる仕事を自分みたいなクズがやってると思うと精神壊れそう
他の仕事もやってたSTにアドバイスもらいたいわ
0406名無しさん@おだいじに2019/01/29(火) 11:53:15.34ID:???
やりたくない仕事を鬱々とつづけて自分の身もココロも削るくらいなら辞めたほうがいいとおもう
0408名無しさん@おだいじに2019/01/29(火) 16:00:10.97ID:???
完璧にわかる人なんていない

ただ根拠もなく自信満々に言える人ほど信頼はされる
0414名無しさん@おだいじに2019/01/30(水) 14:31:51.02ID:???
>>405
STごときが人様の人生に関わるだと??
君、本気でそう思ってるなら噴飯ものだな。
0415名無しさん@おだいじに2019/01/30(水) 19:06:03.84ID:???
>>411
教科書的にはブローイングだけどブローイング続けて良くなる人ほとんどいない。
そもそも発声や嚥下で軟口蓋挙上不全起きてる人でもブローイングは普通にできる人結構いるし。
0416名無しさん@おだいじに2019/01/30(水) 19:26:29.19ID:???
STやめたいけど続けるとしたら結局どこが狙い目なんだ?デイ?老健?
0417名無しさん@おだいじに2019/01/30(水) 20:30:06.13ID:???
まあ軟口蓋挙上不全に陥ってる時点でいろいろ重症だろうな
機能面の予後は不良じゃなんじゃないか
0419名無しさん@おだいじに2019/01/30(水) 21:14:34.17ID:???
>>416
スレ内ではトラックの運転手という国家の大動脈を担う人材が良さそうと最終的な結論が出てるな
0421名無しさん@おだいじに2019/01/30(水) 22:53:45.57ID:???
最近自分のとこで地域包括ケア病棟スタートしたけど疾患別リハで見事にSTオーダーなくなったわ
平均2単位はPTだけで取れるからOTSTはいいよって話みたいなんだが他のとこも同じ感じなの?
もしそうなら地域包括ケア拡大してったらOTSTやばくない?
0423名無しさん@おだいじに2019/01/30(水) 23:50:04.96ID:J8N4b0WP
次のST学会行ったらお局に会えそうだね
0424名無しさん@おだいじに2019/01/31(木) 00:15:42.72ID:???
大型免許マジ辛い。
教官から、『マニュアル車が完璧に運転できて、中型の運転がある程度できるレベルが受講に来るんだよ!お前みたいなのがこの繁忙期に来ると本当に迷惑なんだ!』と怒られながら、来週仮免検定です。
やっぱりリハやってるような鈍臭いのは、教習所の指導員からも新楽な言葉を浴びせられるんですね。
早く大動脈担いたい、、、。
0427名無しさん@おだいじに2019/01/31(木) 07:09:03.43ID:???
俺は家建てようと思いローコストメーカー行ったら「その収入じゃ…」「確かに少ない年収でも家を建てられるのがうちの魅力ですが…」
そして「他を当たられたほうが」なんて言われたよ。
世帯持つ人がやる仕事じゃないね。
0428名無しさん@おだいじに2019/01/31(木) 07:42:01.57ID:???
MAX400万て今じゃ普通だよ

資格化前は助手以上じゃ無きゃ喰えなかったんだし
0429名無しさん@おだいじに2019/01/31(木) 12:16:04.01ID:???
芸歴12年
年収470万円
おやつタイムとお昼寝つき
16時には仕事終わる
通勤15分

がんばって続けたい
0430名無しさん@おだいじに2019/01/31(木) 12:57:34.70ID:j7FEZeMS
めっちゃホワイトやん
0431名無しさん@おだいじに2019/01/31(木) 13:43:10.82ID:IGv6dSEs
25歳、新卒3年目。
給料27万、ボーナス夏冬。寸志程度(5〜10万の間)
年間休日125日、完全週休二日制
平均残業時間35h(残業代つかない)
職場人間関係良好

春から学校に通います。現状より悪化しそう。笑
0433名無しさん@おだいじに2019/01/31(木) 14:29:05.89ID:???
>>431
え?STなる前がこの給料?
学費考えたら、ペイできるの何年後だよ(笑)
つか、ペイする頃に、STどうなってんのよww
0434名無しさん@おだいじに2019/01/31(木) 14:31:18.32ID:???
>>429
470は夢あるねー。
その芸歴だったらもう他の仕事もつけないし、楽して吸い付くそう!若い奴らの分まで。
0435名無しさん@おだいじに2019/01/31(木) 16:13:56.95ID:???
>>431
おいおいマジかよ
絶対に後悔するぞ
つか実習で絶望するよ

リハビリなんか猿の集団だからな
0436名無しさん@おだいじに2019/01/31(木) 16:20:14.63ID:???
>>431
マジかよ!やめとけ。買い手市場真っ只中に何故突っ込むんだよwww
やること見つからないなら、中型でもとって配送やっておいたほうがお金貯まるし、本当の意味で感謝されるぞ(笑)
0437名無しさん@おだいじに2019/01/31(木) 16:48:36.03ID:???
リハ系の病棟実習はマジ酷い

単なるイジメ嫌がらせ

友人OT科学生だったけど、向いてない連呼されて辞めさせられた
0439名無しさん@おだいじに2019/01/31(木) 19:24:16.94ID:+7L5RY9O
>>431
志が高いのか低いのかは分からんけど
こういう若者が騙されない世の中になってほしいと思った。
0440名無しさん@おだいじに2019/01/31(木) 19:29:42.05ID:+7L5RY9O
>>431
志が高いのか低いのかは分からんけど
こういう若者が騙されない世の中になってほしいと思った。
0441名無しさん@おだいじに2019/01/31(木) 19:46:08.75ID:N0tIeVOw
431です。養成校に見事に騙されましたね。泣
この掲示板早く知ってれば良かった。
入学金、授業料払っちゃたし、後戻り出来ない世界に来てしまった。。。
0442名無しさん@おだいじに2019/01/31(木) 20:06:28.61ID:+7L5RY9O
>>441
将来へのモチベーションある時は5chなんか見ないもんな、仕方ないさ。感じ方は人それぞれ。俺は何も言うまい。
0443名無しさん@おだいじに2019/01/31(木) 20:08:01.76ID:???
>>441
いやいや、やめるなら今のうちだって。払ってしまったものは勉強代と思って違うことした方がいいよ。長い目で見て、400万頭打ちの仕事に身を捧げるなんて、、。
救済職だから、どうしようもないグズとかならやってみるのもいいけど、普通の人なら、普通の仕事についた方がいい。
ああ、、誰か441を助けてやってくれ、、、、
0444名無しさん@おだいじに2019/01/31(木) 20:24:02.90ID:???
>>441
授業料は戻るんじゃねーの?
入学金うん十万だけどそのあと2,3年に渡って数百万払うんだぞ?
せめて看護にしとけよ
0445名無しさん@おだいじに2019/01/31(木) 20:34:16.11ID:OGsGrXKq
>>441
今ならまだ金を失うだけだけど、入学したら2年か3年かを無駄にするんだぞ
その時間がもったいなさすぎる
絶対にサラリーマン続けるべき
0446名無しさん@おだいじに2019/01/31(木) 20:38:31.14ID:???
400で頭打ちとか民間病院雑魚すぎだな
うちは35で500近くあるぞ
転勤夜勤なしでこの待遇なら、地方では恵まれてる
0447名無しさん@おだいじに2019/01/31(木) 20:43:54.34ID:???
現実的に考えて引き返せる時期じゃねーだろ。せめて背中を押してやろうや。
0450名無しさん@おだいじに2019/01/31(木) 22:06:21.07ID:???
STがクソだと言っても、国家資格化前は大学教員にならなきゃニート同然の穀潰しで年収100万も無かったんだから、大出世だよw
0451名無しさん@おだいじに2019/01/31(木) 22:28:19.45ID:???
>>441
損切と思ってやめるのが一番だが、、多分思いとどまらないと思う。
まだ若いならの話だが、せめて昇給のある公務員をめざせよ。
最初は給与安いからきついけど。
民間とかいったら本当に馬鹿だぞ。
0452名無しさん@おだいじに2019/01/31(木) 22:37:25.98ID:???
うちは政令市の公立病院だけど、ST一人募集に5人受けに来たよ
美人で愛嬌が良く、大学の成績優秀な実習生が採用されたけど
0453名無しさん@おだいじに2019/01/31(木) 22:40:21.07ID:uRt8ghCX
にしてもアメリカや海外と比べたら地位も待遇もクソすぎる
0454名無しさん@おだいじに2019/01/31(木) 22:46:49.80ID:OGsGrXKq
個人的にはstというよりリハ職や看護はセーフティネットと思ってる
金と少しの努力があれば資格が取れるし
オレも30過ぎまでブラブラしてて、この資格を取ったけどおかげでなんとか生活できてる
20代のうちに目指す仕事じゃないよ
30超えて、まともな仕事につけないって思ったら始めて選択肢に入れたらいい
0455名無しさん@おだいじに2019/01/31(木) 22:52:05.84ID:OGsGrXKq
>>454
始めて→初めて
だった
0456名無しさん@おだいじに2019/01/31(木) 22:52:52.75ID:???
看護師はともかく、リハでおっさん新卒のんてブラックで不人気な職場しかないよ
0457名無しさん@おだいじに2019/01/31(木) 23:02:21.58ID:???
>>447
せやせや
歴史の浅い分野だからこれから切り開かれていくんやから一緒に切り開いていこうやっていうのが正解やんな
0458名無しさん@おだいじに2019/01/31(木) 23:02:33.77ID:???
>>453
アメリカや海外のSTはなるまでのハードルが段違いに高いから当然。
日本みたいにFラン専門3年で取れたら同じくらいの地位待遇に堕ちてるよ。
0459名無しさん@おだいじに2019/01/31(木) 23:13:37.61ID:???
>>458
業務内容の違いはどうなの?
遥かに高度な知識や技術を必要とされているの?
臨床心理士を見れば、難易度や学歴高ければ待遇が良いわけでは無いよね
0460名無しさん@おだいじに2019/01/31(木) 23:13:55.05ID:???
>>458
業務内容の違いはどうなの?
遥かに高度な知識や技術を必要とされているの?
臨床心理士を見れば、難易度や学歴高ければ待遇が良いわけでは無いよね
0461名無しさん@おだいじに2019/01/31(木) 23:32:38.64ID:???
背景にある知識の高度さは知らんが
SLPがやってる吃音とか音声障害のセラピー見たけど、とても高度な内容とは思えんのだか、、、
0462名無しさん@おだいじに2019/02/01(金) 00:04:09.55ID:???
>>460
臨床心理士は国家資格として始まってれば地位待遇はSTより良くなってたと思うよ。
公認心理師になって法律上の配置義務を盛り込めたことで制度的需要を作ったから
取得難易度高いまま供給調整すればこれから地位待遇をあげていける可能性がある。

海外STと日本STの違いもこの需給バランスに関係があると思う。
日本のSTは歴史的にSTができる以前から他職種がST領域の仕事をかけ持ってやってたから
新しくSTが必要だっていう社会的需要がもともと少なかった。(国家資格化が遅れた主要因)
そこにきて国家資格化したときに専門3年大卒2年で取れる資格になってしまったので、
大量の供給が見込める資格となってしまい、地位待遇を与えなくても簡単に雇える職種になった。

海外のSTは古くからSTとして専門領域を担ってたのでSTの社会的需要が形成されており、
かつ高難易度化させて供給人数も減らしてるから、獲得するために地位待遇を与えることになった。

という仮説はどうだろう?
0463名無しさん@おだいじに2019/02/01(金) 00:17:12.14ID:???
まあ、STがまだ不足しているという養成校の宣伝に騙されないようにね
0465名無しさん@おだいじに2019/02/01(金) 10:01:04.93ID:???
STを辞めて他に転職したとして、STに戻りたいと万が一思った時はブランクあったらそれも再就職むずかしい?
0467名無しさん@おだいじに2019/02/01(金) 11:18:33.88ID:???
>>458
>>459

すべては権限で決まる

VE出来ればそれだけで稼ぎも役割もナース超えるよ

業務独占も無いままこれ以上上がるとは思えない
0470名無しさん@おだいじに2019/02/01(金) 12:21:38.13ID:???
ST独自のものってのがないからなー
もしve解禁なったとしても結局は他の職種もできるようになるわけだし。
下手すりゃ認定看護師だけオッケーなんてとならないか?
0471名無しさん@おだいじに2019/02/01(金) 18:25:08.15ID:So5WPMzL
協会も現場もアピールが下手な集団
0473名無しさん@おだいじに2019/02/01(金) 21:58:09.25ID:LV+GePQt
皆さまのSTになったきっかけを知りたい。
あと、平均残業時間はどれくらい?教えて下さい〜
0474名無しさん@おだいじに2019/02/02(土) 05:22:59.80ID:???
>>473
残業15時間くらい
きっかけ→障害を持った方の「機能」を回復や良くする有意義な仕事がしたい

なお「機能」は……あ、誰か来たみたいだ
0475名無しさん@おだいじに2019/02/02(土) 09:09:25.90ID:???
>>473
地方だから仕事が少ない
転勤と夜勤、過度のノルマは嫌だから目指した
残業は月15〜20で残業代は満額支給
0476名無しさん@おだいじに2019/02/02(土) 12:59:08.20ID:???
>>473
30オーバーで確実に就職できる職を探してたらこの資格を知った。
最初はPTを検討したが当時でも飽和状態だったのと
大卒なのでPTOTよりも取得にかかる年数が少なく夜勤がない分准看よりは楽だと思ったから。

残業は80時間してたが、今は30時間程度。
随分手取りが減ったorz
0479名無しさん@おだいじに2019/02/02(土) 14:25:16.23ID:???
>>477
民間病院なら300〜450が大半で管理職にならないと500は超えない
訪問なら今なら500以上もザラだけど
公的病院なら公務員に準じた待遇で、300〜800ってとこかな
年功序列で上がっていく
0480名無しさん@おだいじに2019/02/02(土) 15:11:54.10ID:???
給料ごみだから数年間だけ病院で働いて経験積んだら訪問をする予定
0481名無しさん@おだいじに2019/02/02(土) 15:25:20.95ID:???
訪問はウンコしたくなったらどうすんの?
病院ならちょっとぐらい患者待たせても誤魔化せるけどさ
0483名無しさん@おだいじに2019/02/02(土) 16:19:12.96ID:8DLIPUee
どれだけ長いウンコだよ
0484名無しさん@おだいじに2019/02/02(土) 16:28:52.94ID:???
いや訪問中にさ、トイレ借りるぐらい小ならいいけど
ウンコもりもりはまずいよね
あんまり予定外のウンコが出ない人向けだよね
0485名無しさん@おだいじに2019/02/02(土) 18:15:56.01ID:???
はーい!訪問日平均4.2件で年収490万が、働き方改革で420万まで年収減った私が通りますよー。
0486名無しさん@おだいじに2019/02/02(土) 18:24:46.40ID:???
>>480
訪問の資質は、屈強な肉体と鋼の精神に尽きる。
急に休めば業務回らんし、嫌でも患者の家のわけわからんもの食わされたり、リハせず与太話を延々聞かされる。
生活保護の身勝手な要求や罵倒を受けたり、そいつを支えているという生保ビジネスの片棒を担ぐという嫌気もあり。
おしっこ我慢しすぎて尿路系の疾患になったり、おしっこ行きたくなくて水分減らして結石になった人もいたなぁ。
結果、胆力とハッタリ、世渡り力は付くけど、健康を大きく犠牲にして働くことになるので、この点について了承できるならおいで(笑)
0488名無しさん@おだいじに2019/02/02(土) 18:59:47.63ID:???
>>476

バカだなぁ、夜勤の有無は枷では無くアドバンテージなのに、何を勘違いしたのか

准看は日勤でも夜勤でも出来るけど、STは選べないだろう

夜勤が無く残業も減ればどうなるか明らか
0492名無しさん@おだいじに2019/02/02(土) 19:19:45.59ID:???
>>490

どうやって稼ぐんだよ?

准看は訪問看護ステーションでも必置資格だぞ、STは両面で負けてるんだが
0494名無しさん@おだいじに2019/02/02(土) 19:50:27.17ID:???
とある市の社会福祉協議会で言語聴覚士(正規総合職)で募集が出ていて、少し興味があるんだが職務内容は何をするんだろうか?
0496名無しさん@おだいじに2019/02/02(土) 20:32:03.54ID:9WAVySTp
このご時世で400万稼げてぬるい仕事内容なら御の字なのかな…
0498名無しさん@おだいじに2019/02/02(土) 21:07:57.44ID:???
夜勤がアドバンテージねえ。
あれは命削ってるようなもんだよ。
できる人はいいけどさ。

夜勤無しの准看の給与みたら薄給過ぎてビビった。
どうみても准看の方が重要な仕事してんのにさ。
0499名無しさん@おだいじに2019/02/02(土) 21:58:52.84ID:???
そもそも夜勤や看護してまで稼ぎたい奴は、STなんて目指さないのにな
0500名無しさん@おだいじに2019/02/02(土) 22:05:40.56ID:???
>>498

デイサービスでも、准看>STだよ

STは単に機能訓練指導員だけど、准看は看護職員&機能訓練指導員、時給も上
0501名無しさん@おだいじに2019/02/02(土) 22:10:35.42ID:???
看護はやりたく無いなあ
放射線技師か臨床検査技師になれば良かったとは思うけど
自己完結できる仕事が羨ましい
0503名無しさん@おだいじに2019/02/02(土) 23:19:10.95ID:TVrrS9lB
放射線技師羨ましいけど、周り就職難が大多数(臨時、派遣)。看護は精神的に病んでる人多い。
周りの状況きくと、自分はSTで良かったと思ってる。けど、薬剤師は羨ましい〜笑
0504名無しさん@おだいじに2019/02/02(土) 23:36:36.96ID:???
>>503
放射線技師は女性ならマンモで需要は腐るほどあるよ
薬剤師は確かに羨ましいけど、うちの病院だと給料表はコメディカルで統一やんだよね
6年かけることを考えるとコスパ悪そう
0505名無しさん@おだいじに2019/02/02(土) 23:37:01.02ID:???
>>497
ほんと、サビ残が増えただけとか、働き方改革の本意にそぐわないことやってる会社を一斉摘発してほしいわ。
0506名無しさん@おだいじに2019/02/02(土) 23:39:32.89ID:???
>>489
まぁ訪問やってる奴にはわかると思うけど、生産性のない仕事の上、与太話が長引いて、仕事がなかなか切り上げられないとかザラだからね。もちろん残業も出ないし、気のいいやつには逆に酷な仕事だわ。
0508名無しさん@おだいじに2019/02/03(日) 13:18:47.66ID:XwhUrBF5
1年目にして本気で辞めたいと思ってる場合、あと何年持つものなんだろうか?
せめて3年はやりたいと思ってるんだが、正直あと2年やると考えるだけで死にたくなってくる。
0509名無しさん@おだいじに2019/02/03(日) 14:00:05.41ID:???
つーか疾患別リハで嚥下取ってるの厳しく取り締まられるだけで
回復期以外のSTって終わるのに危機感なさすぎて笑える
PTOTと同じく20分245点稼げる職種だと勘違いされてるから採用されているだけで、
実は嚥下リハ20分125点(摂食機能療法を20分換算)しか取れない職種だとバレたら
稼ぎが悪い上に他の使い道もかなり限定されるSTなんて採用せずに
嚥下認定NSを看護に取らせたり、嚥下学会の認定取らせたPTOTを嚥下要員として
置くほうが絶対良いと気付くはず
0511名無しさん@おだいじに2019/02/03(日) 14:19:14.56ID:???
>>508
年齢による
若いなら早めに景気が良いうちに転職すべき
30過ぎなら少しでも自分に合う長く勤務できる職場を探すべき

おれはだらだら10年続けたから定年までしがみつくよ
毎日のメンタルコントロールが仕事だと思っている

大阪なおみ選手に学んだ
気持ちの切り替えが大事なんだと
0512名無しさん@おだいじに2019/02/03(日) 14:25:06.70ID:???
俺は若いけど奨学金を借りてるから俺はもう人生諦めてるわ
転職することも無理
0513名無しさん@おだいじに2019/02/03(日) 14:34:11.80ID:???
嚥下は、多職でも出来るけどやりたくないから押し付けられているのが現実なんすよ
危機感もなくなぜか嚥下をやりたがらないSTや教会はホームラン級のバカ
隙間産業でおこぼれもらうしか生き残る道はないのに
05155082019/02/03(日) 14:37:21.84ID:XwhUrBF5
>>511
今30歳だから、どちらにせよ今の状態では残された時間は少ないってことですね。
僕はその日々のメンタルコントロールに疲れた部分はあります。
アドバイスありがとうございます。
0516名無しさん@おだいじに2019/02/03(日) 15:05:09.01ID:???
>>509
>>510

歯科衛生士は日勤の通常業務で、精密検査400点+深部歯石除去半顎904点+知覚過敏処置46点=1350点が、およそ30〜40分位で取れるんだが

おまけに歯科衛生士と准看護師は、診療の補助&応急処置が法的に可能

一方STは、名称独占で診療の補助不可応急処置不可、単価は125点/20分

取得コスト似てるのになんかお気の毒、頭が高いって感じw
0517名無しさん@おだいじに2019/02/03(日) 15:08:37.67ID:B8zWoS0V
嚥下に関しては、ナースなどとの共同作業と割り切って一職員として振る舞うことも大事かなと思う。
その上で、失語などは素早くとりあえずのコミュニケーション方法を根気強く、しかもわかりやすくナースなどに伝えることができればしがみつけるかなと思うことがある。
0518名無しさん@おだいじに2019/02/03(日) 15:15:11.94ID:???
でも衛生士は募集かけてもなかなか集まらないんだよな
一昨年に一般歯科で経験のあったDHが来たけど1年足らず手間辞めちゃった
歯科医院で腐る程求人あるのに、ましてやリスク背負ってまで摂食やりたい人なんてわずかでしょ
0520名無しさん@おだいじに2019/02/03(日) 15:26:53.12ID:RQZplxDF
>>510
それね。
疾患別リハで取ってる病院と摂食機能療法で取ってる病院とで
STに対する考え方が全然違う。

疾患別リハで取ってる病院は前提として管理職もST自身も
嚥下は疾患別リハで取れる対象でないことを知らないケースがほとんど。
Drも診療報酬が取れて自分の手間もなく嚥下をやってもらえるならと
ちょっと嚥下が気になるなぁ程度でバンバン処方を出す。
それで処方が増えすぎてSTが足りない!みたいな現象が起きて売り手市場と思ってる。

摂食機能療法でとってる病院だと、
医者がわざわざ開始計画書を作成する必要がある上、
脳血管疾患の既往がない嚥下障害患者については、VFかVEのどちらかを必ず実施して
嚥下障害があることを確認しないと算定が取れないなど手間がすごいかかるので
誤嚥性肺炎を繰り返して食事ができないくらいじゃないと嚥下処方は出したくないと思ってる。
しかも脳血管リハでなら1人の患者に対して20分245点、40分490点、60分735点と
時間をかければたくさん取れる報酬が、摂食機能療法だと30分以上で185点と激減するので
経営的にも嚥下処方出すことを推すような流れにはならない。
こんなんだから処方の数もSTの人数も本当に少ない。

だから摂食機能療法で取るのを厳しくされたらマジでSTの雇用やばいんだけど
疾患別で嚥下をとってるところにいて毎日忙しいしST増やせと思ってるSTは幸せ者だと思う。
0522名無しさん@おだいじに2019/02/03(日) 15:40:10.45ID:???
>>520
毎日忙しいしST増やせって、確かに有り難い状況ではあるけど、その裏には摂食では単位につながらないから、パンク寸前の人員でやらされてるっていう事情があることはお忘れなきよう…。
0524名無しさん@おだいじに2019/02/03(日) 15:48:26.21ID:???
てか疾患別リハで嚥下やってるの取り締まれよ
まじめにやってるとこがアホくさくなる。
0525名無しさん@おだいじに2019/02/03(日) 15:51:40.53ID:???
ローカルルールが問題
地域差ありすぎる。
これから他職種からの後押し(圧力ともいう)あって摂食機能療法が充実されてくと、それと引き換えに疾患別リハでの算定にはますます厳しくなるだろう
どのみちSTはアウト!
0526名無しさん@おだいじに2019/02/03(日) 15:54:25.47ID:???
>>514
もう勉強したくないしケアマネなら大して変わらなさそう

今さらだけど勉強頑張ってそれなりの大学に入って銀行とかに就職したい人生だった
人生オワタ\(^o^)/
0527名無しさん@おだいじに2019/02/03(日) 16:11:39.63ID:???
銀行なめるなバカ
金融関係から専攻科入ってSTになったやつ数人いたよ
0528名無しさん@おだいじに2019/02/03(日) 16:13:59.11ID:???
銀行なめるなバカ
金融関係から専攻科入ってSTになったやつ数人いたよ
0530名無しさん@おだいじに2019/02/03(日) 16:15:44.41ID:???
脳血管は構音障害や高次脳機能への介入の一環として嚥下も見ているだけですので
そもそも嚥下認定ナースや衛生士がそこまで充足するとは思えませぬ
0531名無しさん@おだいじに2019/02/03(日) 16:17:12.41ID:???
自分たちでもっと変えていこうという気概がないのが一番ヤバいよね
0532名無しさん@おだいじに2019/02/03(日) 17:16:45.10ID:7TG3lFoD
>>512
自分も奨学金借りてるけど何で転職無理なんだ?
0533名無しさん@おだいじに2019/02/03(日) 17:33:08.41ID:???
ナースや衛生士に男が増えたらヤバイけど女が主軸であるうちは
結婚妊娠出産で家庭中心にシフトチェンジするパターンがまだまだ続くだろうから心配するほどではない気がするな
余ってるPTとか、動作面で食事に食い込んでるOTのほうが怖いんじゃないの
0534名無しさん@おだいじに2019/02/03(日) 17:36:09.23ID:???
みんなで嚥下を見たらええやないか
コーディネータ–という名の雑用と責任はSTに押し付けられるのはかわらないだろう
0535名無しさん@おだいじに2019/02/03(日) 17:38:14.20ID:B8zWoS0V
>>526
金融関係も、楽天銀行のようなネット銀行やインターネットバンキングがあるのでなかなか厳しいかもね。
0536名無しさん@おだいじに2019/02/03(日) 17:52:11.12ID:???
PTはやばいな
上の方は嚥下開拓しようと必死だ
下の方は全くやりたがらないというか興味もないから助かってるが
0538名無しさん@おだいじに2019/02/03(日) 19:08:27.52ID:???
本業(高次脳)で落ちこぼれるもなにも高次脳リハ自体が必要とされなくなってるから
嚥下リハで職種としての必要性をアピールしてるんだが?

もともと高次脳リハの社会的需要って家庭や職場への復帰だったけど、
今やもう脳卒中は後期高齢者になってからじゃないと発症しない病気になってて
そういう退院しても家にも仕事にも戻らない人達にたいして
高次脳リハやる意味あるのかってところまで考えられ始めてる。
0539名無しさん@おだいじに2019/02/03(日) 19:44:28.99ID:???
意味ないことやるために学校行って、仕事始めたら地位の低さを感じながら薄給で頑張って、上からはマウント取られ、、、
0540名無しさん@おだいじに2019/02/03(日) 19:54:29.47ID:???
お前ら小児来いよ。
求人はあるから。
大変そうで嫌とか、どうせ文句言うんだろうけど。
0541名無しさん@おだいじに2019/02/03(日) 19:55:00.78ID:td2JCQgu
>>526
仲間発見w
人生オワタ/(^o^)\
0542名無しさん@おだいじに2019/02/03(日) 19:58:42.46ID:???
頭が悪くて行動力なさそうだかは、どの道に進んでもどうせ終わってそう
0547名無しさん@おだいじに2019/02/03(日) 20:55:59.61ID:???
>>540
福祉系のSTで小児なら尊敬するけど。
病院STで小児なら偉そーな癖に大したことせず、むしろ支援の足を引っ張ってるんだろ。
0548名無しさん@おだいじに2019/02/03(日) 21:51:57.37ID:???
サービス責任者として老健で450万のオファー
これって受けるべきでしょうか?残業代は別途支給らしい
0550名無しさん@おだいじに2019/02/03(日) 21:55:40.15ID:???
そんなん分かるわけないやん
今の待遇に不満あるとか差がかなりあるとかなら行けばいい
0555名無しさん@おだいじに2019/02/03(日) 23:19:47.25ID:???
>>554
公立病院?
それならそのままそこに勤める方が良いと思う
民間で管理職になる見込みがないなら老健のが良さそう
0561名無しさん@おだいじに2019/02/04(月) 01:08:09.14ID:???
>>560
月20時間ぐらいですね。ほぼ満額支給です。
住宅手当が2万ほどで、地域手当も少し
0565名無しさん@おだいじに2019/02/04(月) 09:14:25.94ID:???
>>562
保険組合とかでしょ。
ただグレーなとこではあるしカルテの中身まではチェックしないからなー。
カルテも言語訓練をしていますと記載しとけば良いわけだし。
ただ直接訓練してて何かしら問題が起こったときにカルテ記載がないから取り返しのつかないことになる。そこんとこのリスク管理はSTは知能の低い残念な人達ばかりだから考えが至らないんだろ。
いずれにせよ摂食機能療法は他職種でも算定できるから歯科や看護の力で充実していくとおもう。そのぶん飴とムチで疾患別リハでの算定はますます厳しくなるのは明らかなんだな。STだけ疾患別リハでの算定を黙認だなんてあり得ないしリスク管理上危険なこと。
0566名無しさん@おだいじに2019/02/04(月) 10:18:42.51ID:???
公立病院とか向上心ないと厳しそう
STにモチベーション感じないから俺には無理だな
0567名無しさん@おだいじに2019/02/04(月) 12:45:22.72ID:czRKXizU
公立病院なら500万行くとかマジ?
STいけるやん!
0569名無しさん@おだいじに2019/02/04(月) 19:01:07.08ID:???
ずっと鬱々としててこのスレにもお世話になってて職場の人間と本格的に揉めたのを機に転職した
新しい仕事は公的機関の事務補助だけどひとつひとつ確実に仕事クリアしていく楽しさがある
仕事内容に対して給与も悪くないし繁忙期以外は定時上がり
何より周りに質問したり手伝いをお願いしても嫌な顔をされない嫌味を言われないってこんなに気持ちが楽なのかと
ここの人らもちょっとでも楽になれるよう祈ってるわ
今までありがとう
0571名無しさん@おだいじに2019/02/04(月) 19:30:17.92ID:bhitJHtc
>>569
閉鎖された空間から巣立った感に満ち溢れてるなw
苦しい時はST時代を思い出して!おめでとう。
0573名無しさん@おだいじに2019/02/04(月) 20:44:39.68ID:???
>>569
うちの同級生も独立行政法人や公益法人の事務職に就職した人がいたよ
STの文句をひたすら垂れ流し、かといって転職する勇気も頭もないゴミより立派だよね
0574名無しさん@おだいじに2019/02/04(月) 21:11:06.99ID:???
STを取る前に時間を巻き戻してPT、OT、STのどれか1つを選ぶってなったら
またST選ぶ?選ばなかったらPTとOTのどっちにする?
0575名無しさん@おだいじに2019/02/04(月) 21:17:53.38ID:???
変造500ウォンが良貨を駆逐した結果。

ラオスのダム決壊で再認識…韓国“ポンコツ”技術、過去にも死傷者出す事故続発 識者「背景に見かけ重視の国民性」
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/180804/soc1808040009-n1.html?ownedref=not%20set_not%20set_newsRelated

決壊ダムは最古の工法だった…ラオス激怒、韓国企業に特別補償要求へ
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/180804/soc1808040005-n1.html?ownedref=not%20set_not%20set_newsRelated

【新・悪韓論】ダム決壊も「謝罪なし」の韓国マインド 「悪いのはラオス政府」の論調まで
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/180802/soc1808020004-n1.html?ownedref=not%20set_not%20set_newsRelated

ケンチャナヨ精神と謝罪しないことが韓国の常識 ラオスのダム決壊
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/180811/soc1808110004-n1.html?ownedref=not%20set_not%20set_newsTop

【スクープ最前線】手抜き、逃げ出し…ラオス・ダム決壊は韓国経済“破綻の引き金”
 海外受注は激減濃厚 「日本より安く、短期で」と強引に…
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/180731/soc1807310004-n1.html?ownedref=not%20set_not%20set_newsRelated

背乗り在日 安田ウマル純平 FakeJapanase
http://livedoor.blogimg.jp/hatima/imgs/7/2/726ea823.jpg
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6312670

BKM 豚キムレイシスト団
https://news.yahoo.co.jp/byline/furuyatsunehira/20181112-00103804/
https://www.cnews.fr/monde/2018-11-12/un-chanteur-du-groupe-de-k-pop-bts-fait-polemique-en-portant-un-chapeau-nazi-799939
https://i2.wp.com/mera.red/wp/wp-content/uploads/2015/06/img41317318zik1zj.jpeg?fit=436%2C250&;ssl=1
0577名無しさん@おだいじに2019/02/04(月) 21:34:35.27ID:???
>>573

団体職員目指すなら、社会福祉士か看護師の方が良いかもね

>>574

PTか看護師か歯科衛生士か

STは効率悪いね
0578名無しさん@おだいじに2019/02/04(月) 21:40:31.92ID:???
>>577
意味不明
一般事務目指すのになぜ看護や社福が良いの?
資格を活かして公的施設に就職するにしても社会
0579名無しさん@おだいじに2019/02/04(月) 21:41:47.00ID:???
>>577
意味不明
一般事務目指すのになぜ看護や社福が良いの?
資格を活かして公的施設に就職するにしても、社会福祉士やPTよりかは採用倍率低くて入りやすい
大卒なら2年で取れるしら割り切れば効率の良い仕事
バカが夢を見て目指すには効率の悪い仕事なのかな
0582名無しさん@おだいじに2019/02/04(月) 21:49:41.31ID:???
>>581
そうかな?
場所を拘らなければ学校に腐る程公的病院から募集きたけどな。
私は1人採用の枠に3人しか応募なかったけど、PTは倍率10倍とかだったのに
文系就職はさらに倍率高くて無理
地方国立やマーチクラスでも一握りしか公務員になれないし
0584名無しさん@おだいじに2019/02/04(月) 21:52:24.55ID:???
やっぱりSTの後悔ばかり書いてるやつは、世間知らずで自分を過信しているアホだらけ
資格なければゴミ同然なのに、ありがたさもわからず嘆いてる
0585名無しさん@おだいじに2019/02/04(月) 21:54:45.88ID:???
>>582

公的病院ならまだSTも枠残ってるけど、社福やナースは事務でも受ける余地あるから
0586名無しさん@おだいじに2019/02/04(月) 21:56:28.06ID:???
>>585
ごめん、俺がアホだからなのか意味がわからない
社福やナースだと事務採用でも有利に働くの?
ナースなんてどこでも常時募集していると思うけど
0588名無しさん@おだいじに2019/02/04(月) 21:57:57.21ID:???
>>586

つーか、1人枠ってのがもう危機感しかないw

療法士の募集しか見てないから感覚麻痺してるんじゃない?
0590名無しさん@おだいじに2019/02/04(月) 22:02:08.13ID:???
>>588
当たり前だろ
STを一度に大量募集する施設の方が危機感覚えるわ
供給量が違うだろ
本当にちゃんと仕事できてるか心配
学生?
0591名無しさん@おだいじに2019/02/04(月) 22:05:38.38ID:???
荒れてるね
自分はSTとして楽に公務員になれて満足w
国立文学部からSTになったけど、公務員行政職に合格する自信なかったわ
0592名無しさん@おだいじに2019/02/04(月) 22:13:40.32ID:g0bEKWou
>>585
これってどんな意味ですか?
0594名無しさん@おだいじに2019/02/04(月) 23:33:38.52ID:???
私が養成校に入った時は、まだ国家資格ですらなかったです。4年制大学の養成校は全国に3校だけでした。
就職できる保証もなく、就職できても非常勤覚悟。それでも、みんなSTになろうと思って入ってきた学生でしたから、志も高かったですね。私の母校の偏差値は当時53-56くらいでした。今は46…絶望。
0595名無しさん@おだいじに2019/02/04(月) 23:51:47.50ID:???
養成校の中に世間からみて高学歴といえる大学が1つもねーからなSTは。
言語聴覚士の勉強してる大学生って時点で学歴レベルが分かってしまうの悲しい。
0596名無しさん@おだいじに2019/02/05(火) 01:12:45.95ID:???
>>595
だからコスパは悪くないんだよな
簡単な受験と国家試験で、就職と最低限の収入は約束されてるんだから
夜勤や転勤もないので、地方民なら恵まれてるほう
公務員や準公務員になるのも文系よりも遥かに競争が少ないしね
大して勉強もしてないくせに、待遇に後悔してるバカは何なんだろうな
0597名無しさん@おだいじに2019/02/05(火) 05:53:58.20ID:???
>>596
そんなこと一言も書かれてないのに自己肯定のために明後日の方向に結論が向かってく。
老害でしょうか?いいえ、お局です。
0599名無しさん@おだいじに2019/02/05(火) 08:59:14.60ID:???
STの数だけ公務員の口があるわけでも無かろうに

看護専門の公務員就職率は7割だぞ、しかも恒常的、公務員だけで言うならな
0600名無しさん@おだいじに2019/02/05(火) 09:04:58.91ID:???
国公立病院てどこもほぼ独法になってるでしょ。独立採算だから画一的に安定だの定期昇給だの言えないけど。
0601名無しさん@おだいじに2019/02/05(火) 09:44:28.84ID:???
>>600が正解だよ
給与安い
福利厚生や賞与は安定
確かに昇給はしていくが頭打ちがある
まあ自治体にもよるだろう
ただ人口減少高齢化で税収は厳しくなる
点数も同様
景気もリセッション入りするか疑わしい
アメリカは雇用統計含めまだまだ強いが
そんな状況で公的病院がSTに500万などガバガバ過ぎる
0602名無しさん@おだいじに2019/02/05(火) 09:54:08.57ID:???
以前もここで話題になったけど転勤あるでしょ。国立なんて容赦ない。
転勤しなきゃ役職つかないけど、たかがSTで転勤族て家畜根性ないとできないね。転勤断るのは業務命令断ることになるからその後の人事評価にも影響しちゃう。
しかもSTてローカルルールがまかり通ってるから転勤先で古参にイジメ抜かれて辞めちゃう人多いよ。組合からは吊るし上げられるし良いことない。
0605名無しさん@おだいじに2019/02/05(火) 14:26:53.18ID:???
>>600
とある独立行政法人に勤務してます
350万です
Ns夜勤ありで400以上500万ぐらい
でもいいんです
ガンホー10倍ダイキン株3倍でキャッシュ億付近まで行きました
年間120日休日残業ほぼなし
このまま贅沢せずひっそりと生きていきます
0606名無しさん@おだいじに2019/02/05(火) 16:12:29.60ID:???
>>564
公立でも採用が正規採用に限られるとおもう
期限なし非常勤(言いかたがヘンだが)だとむずかしい
0607名無しさん@おだいじに2019/02/05(火) 18:01:43.43ID:???
うちも独法化したけど、給料表は県職員時代と変わらないな
自治体が100%出資だし、共済も組合も公務員時代と同じ
少し単位のことを言われるようにはなった
0612名無しさん@おだいじに2019/02/05(火) 20:53:36.71ID:???
アメリカの14年度職業ランキング
最もストレスの少ない職業として1位ランクイン。
そして、総合ランキングで4位にランクイン。
年収も725万でアメリカ待遇良いのね〜。
0613名無しさん@おだいじに2019/02/05(火) 21:01:41.54ID:???
何でこんなに地位がゴミかというと、自分たちのせいだから仕方ない
0614名無しさん@おだいじに2019/02/05(火) 21:33:59.27ID:8Qkwe3n/
米国ではSLPは大学院修士、audiologistは博士課程の資格です。
これはですね。国家資格化するときに「修士レベルで養成を!」って一生懸命言ったのに、医師会が「高学歴コメディカルは賃金が上がるからやだ」、PT/OT協会が「PT、OTに揃えて高卒専門学校で」って大反対した結果
0616名無しさん@おだいじに2019/02/05(火) 21:48:39.30ID:???
事務屋でも異動ガチャで詰んだ職員は何にもみた
ヒラのままでも定年まで居られるSTは恵まれていると思う
0618名無しさん@おだいじに2019/02/05(火) 22:02:25.54ID:???
>>606
非正規職員はいつまでも非正規
昇給だって退職金だって年金だって違う
早めに定員内職員になれるように公務員試験受けろ
0619名無しさん@おだいじに2019/02/05(火) 22:07:32.87ID:???
ん?
国公立系だけど非常勤から正規になれたぞ
医師や医局長のおかげだけど
0621名無しさん@おだいじに2019/02/05(火) 23:31:35.78ID:???
>>620
いや、みんながお前や俺のような低学歴ではないんじゃないのかな?
国リハや上智の大学院、愛媛大、金沢大など国立の大学院でも資格取れていたからね
今となってはこのスレにいるような頭の弱い人たちが増えてきたけど
0624名無しさん@おだいじに2019/02/06(水) 00:13:17.71ID:???
>>622
120点だと暗記だけでもギリギリなんとかなる点数だからなぁ
暗記じゃなくて理解して試験に臨んでる奴なら150点くらいでも取れるけど
そこまであげたらST学生はほとんど落ちちゃうんだろうな
0625名無しさん@おだいじに2019/02/06(水) 00:39:13.70ID:???
>>624
いやいや、暗記だけで160はいけるぐらい簡単な試験でしょ
合格率30%ぐらいに絞らなきゃ
0626名無しさん@おだいじに2019/02/06(水) 00:41:39.27ID:???
とにかく頭数はもう要らない資格だよ
数が増えても政治力は相変わらず弱小だし
0627名無しさん@おだいじに2019/02/06(水) 01:20:10.21ID:???
>>626
身体と違って高次脳って医療的側面からは実施しなくて問題ないリハビリだしね
医療費や機能予後の問題からいっても75歳以上の後期高齢者は高次脳リハの対象から
外しても良いんじゃないかとすら思う。
0630名無しさん@おだいじに2019/02/06(水) 07:32:16.29ID:???
>>629
嚥下もそーだけど本気で腰を据えて効果的なことしようならそんな数いらないんだよな。
0631名無しさん@おだいじに2019/02/06(水) 20:07:30.03ID:snaHkRBM
>>626
ST法第2条と歴史に沿って考えたら既に定員オーバーだよね。だから最近ではST無くてもいいレベルの認知症の患者さんもみなければなくなるのかな。
0632名無しさん@おだいじに2019/02/06(水) 20:50:14.62ID:???
ほんと高次脳については本人家族の希望があった場合にのみ処方するように変わるべきだよ
丸め算定ならともかく、本人家族が必要ないって思っててかつやらなくても医療的に問題ないのに
勝手に処方出されてお金を払わされるのはおかしい
0634名無しさん@おだいじに2019/02/06(水) 21:24:44.70ID:snaHkRBM
>>632
>ほんと高次脳については本人家族の希望があった場合にのみ処方するように変わるべきだよ

その方が、患者さんだけでなくOTやST自身もストレスが減るだろうに。
本人だけでなく医療的にも介入しなくてもいい人を無理に介入させられてクレームが来て退職に追い込まれる。
たまったもんじゃない。
0638名無しさん@おだいじに2019/02/06(水) 22:07:39.23ID:lMxFbSSD
オーディオロジストになりたいんですが、どうすれば良い?
本物の言語聴覚士になりたい
0639名無しさん@おだいじに2019/02/06(水) 22:08:19.60ID:???
院や博士課程にいる人が研究あいまに臨床やってた、まさに国家資格になる前夜が高次脳の患者のニーズに一番合ってたと時代だと思う。
国家試験になってSTの大量生産とさらに疾患別リハがはじまり金を稼ぐ駒でしかみられなくなって久しい現在はその役目は、終わった。
いまは何とか無理やり患者を生み出してる現状だ。
航空機のハイテク化に伴い航空機関士が必要なくなったのと同じ運命だね。
0640名無しさん@おだいじに2019/02/06(水) 22:11:56.08ID:???
でも、急性期の嚥下評価は誰かがやらなければならない
認定看護師や歯科が台頭するのもまだまだ
誰もやりたくない汚れとはいえ、必要性はあると思うよ
0642名無しさん@おだいじに2019/02/06(水) 22:23:21.07ID:???
私は「知能が全て」とか「学力至上主義」では全くなくて、むしろ人はそれぞれ得意なこと、苦にならないことを伸ばして、将来仕事にしたら良いという考え方です。自分の子供たちもそういう感じで育てていて、塾とか習い事とか早期教育とか全然興味ない。
ただ、言語聴覚士は知的に高くないと無理です。
0643名無しさん@おだいじに2019/02/06(水) 22:27:49.61ID:???
嚥下に関してはSTがリードすべきだと考えてる。
歯科が逐一食事場面を見ることは考えられないし、指示を出す方になるわけだから連携できないでしょ。ましてや食事場面をみるわけでも介助するわけでもない。
認定看護も専属では厳しいだろうし数も足りてない。トータルに考えて一番使いやすい(動きやすい)のはSTだと思う。PTOTとも連携とりやすいし情報もとりやすい。
しかしながら…そのST自身が嚥下に対して避けてる人多いしスキルもバラバラ、制度的にはパタカラと唾液飲み込みくらいしか独自に評価できない。養成過程にも栄養や呼吸は足りてない。
うまくST業界として舵をきってほしいけど、いまのトップの方々はそれしちゃうとSTの数必要なくなるわけで認めるわけないし。
このままグダグダなままだね。
0645名無しさん@おだいじに2019/02/06(水) 22:33:49.95ID:???
>>640

キモとなるVEVFは医者か歯医者しか出来ない現状で、それを眺めて可否出す能力と責任があるのかは微妙

あといざとなったら患者遺族は医師歯科医師を訴えるだろうし、そうなった時病院側が『こいつが可としました』つってST差し出しても、それに意味はあるのか?
0646名無しさん@おだいじに2019/02/06(水) 22:42:18.26ID:???
>>645
そのあたり法的にどうなのか、一度言語聴覚士協会は専門家を交えて指針を出してほしい。
判例を見ると(もっとも、私は法律を体系的に学んでないので詳細はわからないが…)、医師は危険を認識して食事形態に留意するよう指示を出していたら責任はとわれず、一方で介助する側(看護師)が注意を怠ったので看護師には責任は責任はある、と判決出てんだよな。
法律に詳しい人にそのへんは解説してほしいけど、もしSTが絡んでいたら医師の判断に情報をあげたら責任問われないだろうし、看護に介助の留意点を伝えてなかったなら責任問われるだろうし。
とりあえず協会はこれほどまでに訴訟リスクあることを扱うんだからしっかりと専門家による指針は出してほしい。
そのため会費を払ってんだから。
0647名無しさん@おだいじに2019/02/06(水) 22:52:02.82ID:???
もっとも、私は嚥下に関してこうした指針はST協会には全く期待してない。
他職種が絡む嚥下リハ学会に倫理や法的指針を期待してる。
0648名無しさん@おだいじに2019/02/06(水) 22:55:03.94ID:???
>>646

けっこう複雑だけど、良きに計らえでオーダー出して医者が訴えられないなら、それは色んな意味で凄いな

実際は、被告は病院側で、訴訟費用賠償費用は医師賠償保険から支払われるだろうから、誰の責任でも支払に問題は無いのかも

けっきょくSTに可否判断権能があるかどうかだが、飲み込ませ判断は出来るのにその前段階の検査が一部出来ないのがやはり引っかかるかな
0650名無しさん@おだいじに2019/02/06(水) 23:25:04.55ID:???
ただ、たまに出て来るVEをSTに〜みたいなのは論外だけどね
万が一VEを医師以外に解禁したとしても看護師や放射線技師、検査技師も
名乗りあげるだろうし、STだけに認めますなんてことには絶対にならない。
それでもしST以外の他職種がVEやりますみたいな流れが確立されてしまったら
今はVEをやるのに手間がすごいかかるから代わりにST判断を採用してるわけで
他職種にオーダー出してVEを気軽に実施できるようになったらSTなんて必要なくなる。
0651名無しさん@おだいじに2019/02/06(水) 23:31:26.84ID:???
食べさせて誤嚥させたりで「どうしてこーなった!」ならまだはっきり理由もつけやすい。最終的には医師が責任もつしね。
一方、「どうして食べさせたらだめなんだ!」て患者家族から問い詰められたときは困りもの。ST独自では根拠出せないしSTの権限ではどーにもならないんだ。まさにヌカ床に腕を突っ込むことと同じ。
0652名無しさん@おだいじに2019/02/06(水) 23:31:56.56ID:???
>>650
VEは食事形態や代償手段、検査を解釈した評価が大事になる
そのためには普段から介入していふSTが適する思うと
うちはかなり気軽にバンバンVEをとってるけど、実際はST主導だな
0655名無しさん@おだいじに2019/02/06(水) 23:37:28.91ID:???
>>652
実際の食事場面に入ってる、家族のニーズを理解してる、専属で動きやすい、医師の支持のもとだから意思統一しやすい、他の職種とのコーディネート役ができる、など利点はあるはず。
しかしこれはST個人の力量や経験だとか個性に依拠するからすべてのSTに求められても困るんだよな。
0656名無しさん@おだいじに2019/02/06(水) 23:44:23.43ID:???
>>650
VEをただ撮影しただけで終わりならそうだろうな
そこから欠食とするか否か、食事形態の決定などは嚥下の知識や日頃からの関わりが必須
あくまで点での検査だから、覚醒レベルやムラもある
咽頭残留したとして、それをどう判断するかはかなり難しい
そんなものを嚥下のカリキュラムもない技師がやるのは適さないと思うよ
0657名無しさん@おだいじに2019/02/06(水) 23:46:18.43ID:???
何が何でもSTを終わりにしたい人がいるな
危機感は必要だが、利点もある
非現実的な意見ばかりで臨床に出てない人なんだろうな
0659名無しさん@おだいじに2019/02/06(水) 23:51:16.31ID:???
ていうか嚥下やるのに呼吸も栄養も国試はもちろんカリキュラムに入ってないとは呆れるな
0661名無しさん@おだいじに2019/02/07(木) 00:12:43.04ID:???
>>656
例えば検査科がVEやるようになって気軽に実施出来るようになったら
医者も沢山オーダー出すから今みたいにジックリ試すなんて無理だと思うけど…
とりあえず撮影結果をみて誤嚥してたかどうかを確認、
家族に説明して方向性決めるための検査になると考えるのが普通だと思うけど

あと、VEやるってなったらカリキュラムや国試にも絶対入れてくるよ。
少なくともSTみたいな中途半端な感じにはしないと思う。

まぁ万が一の話なんてしても何の意味もないけど
0662名無しさん@おだいじに2019/02/07(木) 00:23:15.17ID:op0CBHp/
>>659
薬理もあると思う
あと、運動学も
国試の難関も必要
0663名無しさん@おだいじに2019/02/07(木) 00:25:59.03ID:op0CBHp/
>>661
VEをスクリーニングとして利用して、結果をもとに嚥下リハのオーダーがSTに出る流れかな
まあ、実際は大量の嚥下障害者すべてにVEなんて無理だけどな
0664名無しさん@おだいじに2019/02/07(木) 00:37:57.03ID:???
>>661,662
まぁそうなる可能性高いだろうね
医者が技師にスクリーニング依頼 → 医者が判定してSTに処方 の流れ
つーか今ですらVFで指示お願いするだけでムッとする技師がいるくらいだから
職域に含まれるようなことになったらSTの言うことなんて聞く耳持たなそう
0665名無しさん@おだいじに2019/02/07(木) 05:23:28.06ID:???
>>650

VEの難しさは、単体では何の証明にもなってない事

他の画像検査、レントゲンMRIエコーなんでも直接間接に何かを写し何かを証明してる、例えばVFなら流れ込むのが映る、ある意味見てしまいさえすれば誰でも分かる

しかぁし、VEは見る行為もさる事ながら、見てそれが何かを表現する行為が検査の本体、心電図の波の意味を判断するようなもので表現自体が診断で医療行為そのもの、本来は絶対的医行為

なので他のコメに解禁される事はほぼ無い、だからSTにも難しいのだが、STに嚥下検査士の様な細胞検査士的なものを作れば?
0666名無しさん@おだいじに2019/02/07(木) 05:42:44.56ID:???
病理診断と違い、生活可能範囲を伺う嚥下食性判断は相対的医行為とされる可能性も高い

なので、嚥下検査士として検査行為自体を他のコメから切り離してしまえば(たとえばVEのみの専業規定を置くとか)、

遠大だけど
0671名無しさん@おだいじに2019/02/07(木) 08:24:19.49ID:???
こんな情けない姿みせるなよ
ここを学生やSTになりたい高校生らがみたら不安になるぞ。
日本にはまだまだSTは足りてない。全国にSTを必要とする人たちは100〜150万、数え方変えたら200万人か300万人いるんだぞ!
だから養成校は学生を募集してます!
0673名無しさん@おだいじに2019/02/07(木) 10:51:21.73ID:G4Yk3pon
>>660
そうそう
もっと過激なことも今書いてるわ
分かる人には病院も割れてるだろうに、ひとりの後輩STの悪口ボロクソ書いてる
0674名無しさん@おだいじに2019/02/07(木) 12:35:24.86ID:???
誰か指摘してやれよ…
久しぶりに面白半分で眺めてみたけど、あれは酷い。
完全に精神逝っとるわ。身バレ覚悟wなんて書いてんだからいいんじゃない?特定の職員の悪口、ドクターの悪口、しかも身元わかるだろうに。
とにかく下品。
0675名無しさん@おだいじに2019/02/07(木) 12:38:07.55ID:???
ちなみにこのお局、私が受けたときの合格率は4割なんて書いてるけど、この人一回目のサービス国試組でしょ?
0676名無しさん@おだいじに2019/02/07(木) 12:59:50.25ID:???
他コメディカルなんだけど、あんたたち身内叩きみっともないです。お局ってのも含めてね。弱小部署なんだから、せめて一枚岩になんないと、誰もこの職に就きたく無くなるよ(苦笑)
0677名無しさん@おだいじに2019/02/07(木) 13:03:49.00ID:???
>>676
誰もこの職に就かないほうがこちらとしても有り難いんだけどね
ST薦めるのて養成校の関係者くらい。
0678名無しさん@おだいじに2019/02/07(木) 13:07:50.62ID:???
久々にみたら…お局ツイッター荒れてるな笑
更年期?
絶対周りは煙たがってるよね。。。
0679名無しさん@おだいじに2019/02/07(木) 13:14:18.80ID:???
勤めてる広島の病院に閉じ込めておいたほうがいい
もし病院に「おたくの職員が」なんてことで通報して辞めでもされたら、次どこいくかわからないし
0680名無しさん@おだいじに2019/02/07(木) 14:22:43.24ID:p0Cp3rcK
どこの病院?
0681名無しさん@おだいじに2019/02/07(木) 18:13:23.13ID:???
>>677
自分の食いぶちが無くなるからって、後輩増えるのが嫌とか、、、(笑)
もう少し自分たちの職域の価値を高めるとか、プラスの発想で頑張ってみたら?
他コメディカル(NS)から見ると、井の中の蛙感がハンパないよ。こんなご時世、安定職に就きたがる人多いんだし、その中で後輩含めどう生き残るか模索しないと。
0683名無しさん@おだいじに2019/02/07(木) 19:42:07.64ID:AiDb/FvM
>>681
スレタイ嫁
ここはSTの中でも意識の低いゴミの集い
0687名無しさん@おだいじに2019/02/07(木) 20:17:10.92ID:AiDb/FvM
お局、STのイメージダウンに繋がるからもうやめろ
0689名無しさん@おだいじに2019/02/07(木) 20:38:49.43ID:aaEfyfKy
>>683
同じSTの同僚からしたら、意識が低いやつよりも高いやつのほうが厄介なんだよなー…
マウント取るわ自分の理論が正しいと思い込んでるわで
経験年数でマウント取ってくるやつほんとひで
0690名無しさん@おだいじに2019/02/07(木) 20:58:54.83ID:???
うちの病院では、一定レベルの知的水準がないとSTに求められる職務を果たすのは無理です。偏差値は正直関係なくて、頭が良ければ教えればなんとでもなるので。
手術でどこを切るのか、どこまで切るのか、手術するのかしないのか、STの評価で決まる病院です。簡単ではないです。綺麗事でも無理です。
0692名無しさん@おだいじに2019/02/07(木) 22:19:11.13ID:???
あそこまで自信満々んまんで、多職や他のSTをナチュラルに見下せるのがすごい
お局ってそんなに凄いの?
広島のSTいたら教えて
0694名無しさん@おだいじに2019/02/08(金) 06:49:12.57ID:???
心臓のバイパス手術や白内障の手術の対象かどうかもST判断ですよ。
このまえは突然呼び出されて「また性別適合手術か心臓移植とかそんなのかよ…」なんて思っていったらウンウン唸ってる妊婦を前に帝王切開するかどうかの判断を求められました。
あんときは流石にビビりました。
0695名無しさん@おだいじに2019/02/08(金) 07:46:36.64ID:???
決定権は医師だけど、実質はST判断のことは多いよね
確認だけして丸投げ
0697名無しさん@おだいじに2019/02/08(金) 10:18:53.51ID:j/+e+IVI
お局出身は広島で今の勤務先は東北じゃなかったけ?
0699名無しさん@おだいじに2019/02/08(金) 12:41:37.16ID:???
また広島に戻ったんだよ。
電車通勤してるだの公立病院だの書いてたな。一旦辞めて東北の大学院でSTとは関係ない(語学系?)ことやってまた戻ってきたみたいだね。
旦那は義父と一緒に家業の酪農やってるらしいけど…フェイクも交えてるかとおもったけど、実際らしくて、これはほんもののアホだね。
ここまてプライベート晒しといて炎上上等だなんてなんだかなー。別アカウント作って子供のことはそっちでやればいいのに。そのうち実生活で痛い目あうさ。
過去には髪切ったと後ろ姿だけ写真載せてたけど持田香織に似てるぅ〜のツイートにそんなことなぁ〜いなんて言っときながらご機嫌になったことも。
他にも実母のことや学生ときのエピソードとか近所の写真のっけたりローカルな話題あったりと。
色々とプライベート晒してるけど、、まぁ…やっぱアホなんだろうね。
0700名無しさん@おだいじに2019/02/08(金) 12:52:51.65ID:???
お局の写真あがってるね。思ってもないかわいいととりあえず褒められると有頂天。
そして後輩とやらのカルテを晒して「日本語なってない!」だと。「大変ですね」に「そぉ〜なんてすぅよぉ〜」。通りかかりのドクターにまで媚びる媚びる。
これは、お局あるあるネタでやってくれてるとしか思えんな。いやネタであってくれ。こんなネタのような人と同じ職場でなくて本当によかった。
0701名無しさん@おだいじに2019/02/08(金) 13:30:02.85ID:???
お局って呼ぶなよ、全国の高齢女性STが迷惑する

この女って特定出来るようなあだ名でも付けろ
0704名無しさん@おだいじに2019/02/08(金) 20:33:06.54ID:???
今日科長とプリセプターに呼び出されて、ボロクソに言われた。まだ力量不足だから新患は任せられないって…
病棟とドクターの信頼関係も結べてないし、勉強会に出てないことも言及された。それではうちの病院でやっていけないってさ。先生はいつもイライラしてて話しかけると喧嘩腰だし、勉強会なんか無駄に高いだけで意味ないのにボロク言われてショック。
もうすぐ二年目で新入職も入ってくるのにロクな仕事ひとつ任せられない自分が情けない…
0706名無しさん@おだいじに2019/02/08(金) 20:34:31.89ID:???
>>704
あなたがダメなのではなくて向いてないだけさ
世の中には一万以上の仕事がある
STにこだわる必要はないよ
0707名無しさん@おだいじに2019/02/08(金) 21:03:31.80ID:???
急性期?向き不向きがあるけどね〜。皆さんどのくらいで慣れました?
0709名無しさん@おだいじに2019/02/08(金) 21:08:00.57ID:???
最初のうちはみんなそーなんだけどね
そのうえで器用にやってく人とマイペースな人とか様々なんだろうな。
0710名無しさん@おだいじに2019/02/08(金) 21:10:11.83ID:???
>>704
評価する側が正しいとは限らない
そもそもリハビリ職ごときが治療なんてできないものだ
すべて自然治癒
リハビリは詐欺、もしくは新興宗教

コミュニケーション能力、というか、まわりに好かれる能力がすべてだ
0711名無しさん@おだいじに2019/02/08(金) 21:13:56.20ID:2yp3dmIu
>>710
お前は周りに嫌われてそう
0712名無しさん@おだいじに2019/02/08(金) 21:15:15.65ID:???
まあ、接客業だわな
ナースやドクター、患者や家族に好かれる人が一番なのは同感
うちは絶対にデブとブサイクは学歴関係なく採用しない
0713名無しさん@おだいじに2019/02/08(金) 21:18:06.46ID:???
自分が患者ならお局よりも、可愛い新卒にリハビリを担当して欲しい。
0715名無しさん@おだいじに2019/02/08(金) 22:36:26.09ID:???
>>704
一年目なのに勉強会=無駄って決めつけてかかってるのもなかなか図太いと思うけどなw
ショックや情けないとしおらしくみせて内心回りのせいにしてない?w
0717名無しさん@おだいじに2019/02/08(金) 23:06:44.19ID:???
それでも1年目から勉強会出ないってのもなかなかいい度胸してると思うけどね
少なくとも周りにそう思う人がいてもおかしくはない
0718名無しさん@おだいじに2019/02/08(金) 23:11:23.99ID:???
意味あるかないかじゃないよな
最低限の人付き合いだよ
それが嫌ならそういうこと言われないところに転職するといい
うちの病院では〜っていわれてるんだしね
0719名無しさん@おだいじに2019/02/09(土) 01:28:06.28ID:???
一年目でも勉強会が無駄だとわかる仕事w
所詮、偏差値40からのリハビリ職w
0720名無しさん@おだいじに2019/02/09(土) 05:25:27.99ID:???
接客業だね。
さらには仕事回してもらえるように周りにアピールする能力。
結果の伴わない仕事なんだから立ち振舞は考えて適応していかないと。
0722名無しさん@おだいじに2019/02/09(土) 06:33:33.69ID:???
国公立だろうが関係ない。
昔、国公立にいたけどそこがまさにそんな感じだった。単位もメッチャうるさかったし上司(PT)も転勤でやってくる人で現場に出ない口先だけのパワハラばかり。
福利厚生はしっかりしてたけど給料もいまいる療養病院よりずっと低かった。休みもとれずサビ残当たり前、休日は組合の仕事やらされて結局辞めたけど正解だった。

よく国公立の病院をあげたがる書き込みみかけるけどピンキリだしそんなとこて働いたことあるかどうかも疑問だな。
0724名無しさん@おだいじに2019/02/09(土) 07:12:52.54ID:???
国立は国公立でも最底辺じゃん
転勤族は避けるやつ多いからバカが行くとかろ
0725名無しさん@おだいじに2019/02/09(土) 07:46:29.16ID:???
>>723
組合てのはねぇ守ってくれる人と守ってくれない人がいるのよ
それに組合絡むと職場にいづらくなるの
公務員系の組合てやってることヤ○ザにちかいとこあるから
0727名無しさん@おだいじに2019/02/09(土) 08:30:12.42ID:???
>>725

けっきょく組合を操れるくらいじゃ無いといずれ辞める羽目になりそうだから、我慢とか意味無くね?

主張はすべき
0728名無しさん@おだいじに2019/02/09(土) 09:27:01.24ID:???
パワハラ相談に行ったらお局が役員だった!?
相談事が上司に筒抜け、休日は組合活動で断るとイジメられる、平日も組合の集まりがあって遅くまで残される、>>704みたいな人が組合のあるとこなら組合に入れさせないとか
組合あるあるネタだと思うけど組合内のイジメパワハラは悲惨しかないだろう

あとね国公立といっても国立や多くの自治体立は独法に移行してるし赤十字や済生会なんか国公立に含まれるから一括にはできねーよ
0729名無しさん@おだいじに2019/02/09(土) 09:34:58.61ID:???
>>704
辛いよね。俺もそんな時期あったよ。
どーせ3年もしたら何やるべきかわかるし、わからんかった辞めるだけ。どこでも同じだけど、ルールや、ポリシーっつうもんがある。
まず、上司に言われたことやってみて、それで失敗や文句言われたら、それについて相談するんだよ。無駄だと思ってもやる。それが社会人ってもんだ。
上司がなぜ厳しく言うのかというと、指導を引き継ぎたいからだと思うよ。あなたが次のプリセプターになったとき、あなた流では無く、所属している職場のルールやポリシーを伝えてけるように。
腐らず、上司を信頼して頑張ってみよう!
15年目STより
0730名無しさん@おだいじに2019/02/09(土) 09:37:59.06ID:???
なんか、ジメジメした奴らが多いな。女が多い職場だから、こんな感じなのか?組合とか馬鹿みたいなこと言わないで、日々の行動改めるよう教えたげられる奴はいないのかよ。
0733名無しさん@おだいじに2019/02/09(土) 11:40:51.17ID:???
>>729
そんな思いで指導してるやつなんていねーぞ
多くはトラブル起こされるのが嫌だから教えてんだよ。お局みたいなのからチクチクと嫌み言われたくないし病棟からクレームくるのも嫌だし。
0734名無しさん@おだいじに2019/02/09(土) 15:15:02.87ID:???
>>728
うちは県立病院で組合もあるけど、割と緩い感じだよ
加入も無理に進めてこないし
残業減らそうと上司も協力的な上に待遇も良い
やっぱり病院によるんだろうな
0735名無しさん@おだいじに2019/02/09(土) 16:06:35.28ID:???
お局みたいなのがいたら職場崩壊だね。上司ですらお局に絡まれるの嫌で何も言えない。最悪、お局に媚びてお局の嫌いな人を蹴落とすことに加担したり…
Twitterのお局ところの新人STも、もしかしたらそうなるかもね。
0736名無しさん@おだいじに2019/02/09(土) 16:55:34.05ID:???
>>735
これが多いから公立病院は地雷
少々居心地が悪くてもやめない
特に山奥の公立はとんでもない大先生が多い
0737名無しさん@おだいじに2019/02/09(土) 17:41:06.70ID:cf1RiWua
公的な病院や大学病院は自分には無理
意識低いSTにオススメな職場はどこ?
0738名無しさん@おだいじに2019/02/09(土) 17:44:38.26ID:???
ツイッターのお局も、STの認知度を上げたいって志はわかるけど、かえってイメージダウンしてるからなあ
0739名無しさん@おだいじに2019/02/09(土) 17:46:41.75ID:???
訪問はおススメ
基本的には単独行動
経験5年しかないけど、くだらない病院内の政治に嫌気がさしてたから快適
無駄な勉強会もないし、今のところは年収も500超えてる
0740名無しさん@おだいじに2019/02/09(土) 18:18:08.57ID:???
意識低い系って分かるな。
看護師は割とそういう雰囲気あるけど、ST って訳のわからない事を専門的にやろうとする集団って印象あるな。
0741名無しさん@おだいじに2019/02/09(土) 18:19:01.66ID:???
30越えてたけどST辞めてホワイトな一般の会社に正社員で入ることが出来ました。このスレには一時期お世話になりましたけど、もう完全に卒業できます。
30越えてる人も諦めないで頑張ってください。
0742名無しさん@おだいじに2019/02/09(土) 18:32:33.40ID:???
>>736

業務独占も無い大先生ってなんだょ

気持ち悪いんだけど

歯科医師にも指図したりしてるのかなぁ
0744名無しさん@おだいじに2019/02/09(土) 18:44:46.17ID:???
気楽に訪問やって3年
都内だから原付で回ってる
どんなに気をつけてても自転車が飛び出してきたり車に煽られたり
ついにこないだ事故ったので訪問やめます
雨風辛いしやはり内勤にはない辛さがある
だから給料もいいんだけど
0747名無しさん@おだいじに2019/02/09(土) 18:57:26.66ID:???
地方都市で訪問勤務の友達は、車移動で仕事中に銀行やカフェに寄ってるとか行ってたな
0749名無しさん@おだいじに2019/02/09(土) 19:03:23.34ID:???
うちのotさんが以前訪問だったらしいけど
一日に五人くらい行けばいいし二単位ずつでいいと聞いた
十単位でしょ
儲けなんて出るのかな
0750名無しさん@おだいじに2019/02/09(土) 19:03:57.23ID:???
例えば、給料が良いとしても看護師や、ノルマに追われて全国転勤のあるサラリーマンにはなりたくないでしょ?
なら地方だと事務系の公務員ぐらいしかなくない?
0751名無しさん@おだいじに2019/02/09(土) 19:10:26.56ID:???
地方ならまあ悪くないやろ
他に腐るほど仕事のある都内でコメディカルしてるやつは謎
0759名無しさん@おだいじに2019/02/09(土) 22:02:54.76ID:???
急性期の嚥下チーム所属、嚥下優先だから単位数はあまり問われない
少なくとも12単位とってたら文句言われない
ただしリハとは別に食介ある
0762名無しさん@おだいじに2019/02/09(土) 22:11:39.41ID:???
急性期でコンスタントに18とるのはきつくない?
サビ残しないと無理
0764名無しさん@おだいじに2019/02/09(土) 23:16:52.73ID:AjnFcjAK
>>732
実習生をタダ働きの食介マシーンとしてこき使い、朝5時に家を出て夜10時過ぎに家に帰るという生活を数日間連続で行わせても平気な実習先や養成校を経験したら、ST信じられないのも無理ないよ。
0767名無しさん@おだいじに2019/02/09(土) 23:22:09.46ID:???
13年目 訪問
一日5〜6件 担当数は全部で22人
PTと違って宿題やら教材作る時間が必要だから
訪問時間外で残業必須
嚥下ばっかりならいいんだけどねー
0768名無しさん@おだいじに2019/02/09(土) 23:28:40.18ID:???
訪問やってた頃は家族との会話時間をどうするかで迷った。
結局、家族は来てくれるだけで満足の宅も多かった。
日頃の相談とかを聞いているとリハしてる時間は殆どなかったけど、
相談業務も言語療法の一部と考えて宅によっては相談だけやってた気がする。
0769名無しさん@おだいじに2019/02/09(土) 23:40:04.37ID:???
>>768
訪問ってそうなるよね
これってもうSTじゃなくていいじゃんと思ってたけどST知識のある人が定期的に家に行って家族と話して不安を取り除いてあげるというのはやはり大事なんだと思う
家族に好かれるためにはSTスキルというより孫スキル必須
0773名無しさん@おだいじに2019/02/10(日) 00:15:30.82ID:???
767じゃないけど訪問は失語も結構いたよ
嚥下で依頼きたけど結局認知症による食指低下とかも多い
0774名無しさん@おだいじに2019/02/10(日) 00:50:03.53ID:McP+2CQD
>>773
失語で困っている本人や家族結構いるよね。
世間一般には嚥下の患者が多いというけど、失語症者やその家族のことはあまり考えられていないからではないか、と思うこともある。
0775名無しさん@おだいじに2019/02/10(日) 04:57:16.19ID:???
>>770

記載とか移動の時間もすべて訓練としてまるめてるんだろな

最後のタイムカード押す時間も訓練時間
0776名無しさん@おだいじに2019/02/10(日) 06:06:44.01ID:???
やってないのにやったことしてるんだろ。
昔いた病院のお局PTがそれやってた。認知症のある人ばかりやりたがって病棟から不審がられてた。
0777名無しさん@おだいじに2019/02/10(日) 07:04:55.75ID:+FLixgsC
>>774
たしかに急性期だと失語など高次脳は後回しで自宅退院するひとはたくさんいるな
手が回らないので見落とされたまま帰る人は多い
0781名無しさん@おだいじに2019/02/10(日) 08:58:42.31ID:???
今更だけどリハは適切な評価をもとに、代償手段の導入と環境設定、心理サポートがメインだと思う
機能訓練は廃用予防と割り切ってやってる
0782名無しさん@おだいじに2019/02/10(日) 09:25:12.49ID:???
失語や高次脳の在宅介護してる家族は疲弊してるしまわりに理解してもらえてないからな
週1回でも理解してくれる人と話すだけでも意味あるでしょ
それなりにいろんな症状に環境調整等できる知識のあるSTがいくなら意味がある
0784名無しさん@おだいじに2019/02/10(日) 09:37:57.50ID:???
孫のように可愛がられ過ぎて訪問のたびにお菓子やらご飯を断るのが大変
やはり汚い家の手作りはきつい
0785名無しさん@おだいじに2019/02/10(日) 09:43:55.03ID:???
>>784
それ
が辛いよね。悪気がないだけに。時々賞味期限切れとか出てきても、人がいいから指摘もできず。。。
0787名無しさん@おだいじに2019/02/10(日) 10:17:40.80ID:???
>>786
さすがにマズイので、ひたすら断る
あまりに必死に断ると迷惑になるならと引っ込めてくれるよ
0788名無しさん@おだいじに2019/02/10(日) 10:52:24.94ID:???
お金は基本受け取らないけど、商品券は上司に相談の上もらったことあるな。
0789名無しさん@おだいじに2019/02/10(日) 11:02:59.26ID:???
>>768
それ家族はSTリハ自体にはなんの効果も期待してませんってことだからなー
STリハ続けて患者に良い変化があったりやらないことで悪い変化があったとしたら
世間話はほどほどにリハビリお願いしますって言ってくるはずだし
家族に対するアプローチだけで本人に対する有効なアプローチが出来ていないんじゃ
本末転倒だと思うが。
0791名無しさん@おだいじに2019/02/10(日) 11:45:11.92ID:???
>>790
やってるよ。
PTも持ってるからどうしても身体リハビリがメインになるけど
嚥下も落ちてきたって人には簡単な嚥下リハも合わせてやってる。
0793名無しさん@おだいじに2019/02/10(日) 11:57:11.36ID:???
多分週に1回STがリハするより、家族がストレスなく利用者と接することの方がよっぽどいい効果あるよ
だから家族の相談相手という介入方法を馬鹿にしてはいかん
意味なくはない
0794名無しさん@おだいじに2019/02/10(日) 11:59:40.88ID:???
>>791
身体は何回か休むと少し落ちたなーって実感が大体あるし、本人や家族も結構言ってくる。
機能改善ってよりも廃用予防がメインになってるのは否めない。
嚥下に関しては落ちはじめの初期(シャキア原法やペコパンダが出来るレベル)に介入できるからか
本人も家族も続けたら水分でムセてたのがなくなりました!って人が多い。
嚥下は初期段階で入れれば機能改善も狙えなくないかなって感じ。
STだとそういう段階で入れる機会少ないから難しいかもだけど。
0795名無しさん@おだいじに2019/02/10(日) 12:02:22.50ID:???
>>791
PT とダブルライセンス?
よくとったね
社会的にはまったく相乗効果がないのに3年学校に通ってまたアホみたいな実習やったの?
ちがう意味ですごいね
0796名無しさん@おだいじに2019/02/10(日) 12:23:18.04ID:???
>>793
一番重要な支援・環境調整だと思うわ
なのに軽視されがち
むしろ家族と話したくないSTも多い
0798名無しさん@おだいじに2019/02/10(日) 12:32:12.11ID:???
急性期だろうと回復期だろうと維持期だろうと家族支援は大事なことだよね
知識つけて技術高めるのも大事だけど家族に寄り添う姿勢がない奴はやはりST向いてない
逆を言えば家族への接し方ができてれば大丈夫な楽な仕事がST
0800名無しさん@おだいじに2019/02/10(日) 12:42:26.45ID:???
>>792
アンカミスった794は>>792へのレス

>>793
相談相手という介入方法を馬鹿にはしていないしすごく意味があるとも思ってるよ。
家族に対するアプローチが間接的に本人に対するアプローチになることも多いし、
欠かせない業務であることは間違いないと思ってる、誤解させてしまったなら申し訳ない。
気になったのは>>宅によっては「相談だけ」やってた気がする ってとこ。
訪問STはリハビリ自体しないことが珍しくないのかって思ってしまっただけ。
(自分を含めて訪問PTはリハビリを始めた後でなるべくROMや座位訓練の時間や
運動療法の休憩いれる合間や長引きそうなら早く切り上げて相談受けるようにしてて、
リハビリ始める前から相談業務やってそれだけで時間すべて使うようにはしないので。)

>>795
先に大学でPTとってから夜間2年でSTとったよ。
社会的には相乗効果ないのかな?
今の職場では重宝されるのか給与も大分優遇してもらってて元が取れたとまではいえないけど
取って良かったとは思ってるよ。
0801名無しさん@おだいじに2019/02/10(日) 12:46:23.24ID:???
>>799
あくまで対象者が失語や嚥下や認知を主とした障害がある、その家族というのが前提ね
0802名無しさん@おだいじに2019/02/10(日) 12:53:14.44ID:???
>>798
799さんも言ってるけど家族支援はSTに限らず対人支援職全般の必須条件な気がする
それができないならナースも福祉士もヘルパーもすべて向いてない

STの必須条件となるとその条件を満たしたうえで嚥下や高次脳障害の専門知識や
有効なリハビリ手技を患者や家族に対して提供できる人って答えになるから
そういう知識や技術がないやつばかりだと他職種にポジションを奪われる日がくるかもしれない
0803名無しさん@おだいじに2019/02/10(日) 13:01:52.07ID:???
来週国試で4月にはまた3000人以上の新卒STが生まれるわけだけど、
みんなの職場の認識としてSTって足りてる?足りてない?丁度良いのどれ?
ちなみに俺は単位取り切るためには少し足りてないけど
必要度的にはすでに飽和してるんじゃないかと思ってる。
0804名無しさん@おだいじに2019/02/10(日) 13:18:46.33ID:???
増員はそこそこ噂を聞く
うちも4月から一人植える
でも偏在が酷いだけで総数としてはもう飽和してると思う
0807名無しさん@おだいじに2019/02/10(日) 14:07:49.06ID:???
人数は飽和してるし需要だって制度変わるだけで縮小していく気がする
高次脳は身体みたいに医学的管理の一環でやってるわけじゃないから報酬減ったら
嚥下以外じゃSTいらねーってなるのは明らか
0810名無しさん@おだいじに2019/02/10(日) 14:28:08.05ID:???
>>808
そんなんあったら誰も苦労しないよなぁ
訪問の家族支援の必要性が〜の話題あったけど意味あるリハビリがないから
家族支援というもっともらしい理由をつくって続けていくしかない
0812名無しさん@おだいじに2019/02/10(日) 15:00:47.79ID:McP+2CQD
家族支援といっても、例えば重度の失語症や構音障害の方と家族のコミュニケーションの取り方を繰り返し実演や指導を行うといったことは言語学や音声学や高次脳機能障害学がカリキュラムにあるSTの十八番としなければならないことだと思うけど。
0815名無しさん@おだいじに2019/02/10(日) 15:15:40.83ID:???
お局の自意識過剰がやばい
どんだけ自己評価高いのよ
同じ職種として恥ずかしいわ
0817名無しさん@おだいじに2019/02/10(日) 15:52:38.84ID:???
公認心理士も出てくるんですが

誰がSTは支援職で良いって言い出したの?

OT福祉士ナース衛生士心理士ヘルパーまたは無資格でも似た事が出来るんだから

STは訓練職じゃないといずれ
0818名無しさん@おだいじに2019/02/10(日) 16:05:49.50ID:???
>>812みたいに専門知識を活かして本人のADLを向上させていくために行う
家族支援であればリハビリテーションに含んでもいいと思う。
だけどここで何人かがあげてる家族の気持ちに寄り添ったり共感してあげることは
本人のADLにはなんら影響を与えないし、ぶっちゃけ思いを吐露できる人でさえあれば
誰でもいいわけであって相談相手がSTでなければならない必然性もないでしょ。
0819名無しさん@おだいじに2019/02/10(日) 16:08:04.38ID:???
誰も医学的リハを疎かにしろとは言ってないわ
訪問は環境調整を含めた社会的リハが特に大事という話
ソーシャルワーカ–が嚥下や失語評価して家族指導しないでしないでしょう
リハビリの定義から勉強してください
0820名無しさん@おだしじに2019/02/10(日) 16:08:30.51ID:McP+2CQD
>>817
訓練職だから的確に支援さ指導出来ることがある。
ST法の第2条に、『言語訓練その他の訓練、これに必要な検査及び助言、指導その他の援助を行うことを業とする者をいう。』とあるので、訓練職であると同時に支援や指導も大切な業務。第42条には嚥下についてもかいてあるよね。
0821名無しさん@おだいじに2019/02/10(日) 16:14:22.16ID:hHk+d6zp
お局さん、指導者としての能力がないと思う
後輩の能力不足をひたすらツイッターに垂れ流すとか、一番やってはいけないよ
そんな人が患者に適切な支援ができると思えない
0822名無しさん@おだいじに2019/02/10(日) 16:18:21.61ID:???
訓練職ではなくてリハビリ職
リハビリの中に機能訓練も含まれるだけ
0823名無しさん@おだいじに2019/02/10(日) 16:22:43.07ID:???
>>817
むしろ、いつまでも訓練職気取りだといずれ淘汰される
古い老害やお局の思考っぽい
いまのカリキュラムなら、社会参加に対する支援の重要性を耳にタコができるぐらい指導される
0826名無しさん@おだいじに2019/02/10(日) 16:55:33.21ID:???
>>823
それは効果のない機能訓練をダラダラ続けてきた先人たちへの戒めであって
社会参加に軸を置いた支援に偏ってしまうとそれこそ知識つけた他職種に淘汰される
訪問STを依頼するときの患者と家族が一番に望んでるのは機能の回復or維持なんだから
STが一番に考えなくてはいけないのは機能改善に効果のある訓練方法の確立だよ
0827名無しさん@おだいじに2019/02/10(日) 17:01:02.70ID:???
いつになったらSTは自分たちで行動するんだろう。文句や愚痴を言うのもいいけれど、どうしたら次に進めるのか。下々の者からしたら上の動きがちっとも分からない。
0828名無しさん@おだいじに2019/02/10(日) 17:08:45.89ID:???
>>820

うーん、まぁ普通は訓練を円滑に進めるための助言指導って事なんだろうけどね

もちろん助言指導だけでも立派な業務だが、それはどの職でもやってる事だから、差別化出来るくらいの専門的知見に基づかなければ
0831名無しさん@おだいじに2019/02/10(日) 17:23:54.07ID:???
>>823

それはOTが障害者文言をさて置いて、作業に関する事すべてが業務対象ですよーって言い出したのに似てるな

けっきょく医療保険村の中

実際の効果や必要性よりも、どういう振る舞いに点数が割り振られるかがまず重要だから、効果は後で検証とか


>>826

『好きな物なら喉通るんですよー』だからな
0832名無しさん@おだいじに2019/02/10(日) 17:33:03.69ID:uN6aXxbq
でも、低栄養で機能改善が乏しい高齢者にたいしてバリバリ機能訓練するか?
それよりもお楽しみで食べるのなら、大丈夫な食事形態や、介助方法の伝達をする方が効果あると思う
0833名無しさん@おだいじに2019/02/10(日) 17:34:26.86ID:???
さらに機能も日々変化するわけだから、その都度継時的に評価して関わる
0834名無しさん@おだいじに2019/02/10(日) 18:48:56.76ID:???
天草も死んだし、黒田も首になったし
あとはババアとチビ野郎だな
復讐がはかどるわ
0837名無しさん@おだいじに2019/02/10(日) 20:41:38.27ID:???
もはや後悔スレじゃなく

STのあり方を熱く語るスレだな

なんやかんや言って誇りもってんだな、チミたち
0838名無しさん@おだいじに2019/02/10(日) 21:09:04.96ID:???
>>837
そんな誇り魚のエサにでもしてやれ
必要なのは現実的な話のみ
信仰などくそくらえだ
0839名無しさん@おだいじに2019/02/10(日) 23:16:25.49ID:???
PTOTの同じスレに比べたら異常なコメント数と伸び率だし、
なってから後悔する人が圧倒的に多い職業だってことはよく分かるな
0840名無しさん@おだいじに2019/02/11(月) 00:43:58.68ID:???
PT OTは後悔もできない馬鹿の可能性もあるぞ
リハビリ職で満足してるなんて恥ずかしい
0841名無しさん@おだいじに2019/02/11(月) 01:53:55.09ID:???
PT スレが後悔スレの源流だったが
頭のおかしい粘着に荒らされて過疎化した
一時はかなりレベル高い人も来てた

OT スレはあまり伸びなかったが
9割女だから5chに来てない可能性がある

まあリハビリ職ではSTが一番知能が高いからなw
知能が低いほど後悔はしない
だってブラック営業か土方か介護ぐらいしかもともと仕事ないんだからw

もと営業のおれにはほぼ天国
エアコン効いてるうえにスーツ買わなくていいんだぜw
カルテだって適当に書いとけばいいしバレないし

まじめで社会経験の無い奴ほど後悔する
おれは後悔してない、ただのヤジ馬
0842名無しさん@おだいじに2019/02/11(月) 07:14:29.65ID:2JRFg7VH
同業者が少ないから、ネットでしか愚痴や話ができる場が少ないからではないかな
0843名無しさん@おだいじに2019/02/11(月) 08:14:46.64ID:???
>>841

エアコン有りスーツ不要はマジでメリット、これを当たり前と思う奴は人生損してるレベル

冠婚葬祭用に黒平1つずつしか持ってない

by DDS (苦笑
0844名無しさん@おだいじに2019/02/11(月) 08:27:05.37ID:???
医療職に世間知らずが多いのは同感
私はもと信用金庫勤めで今はSTです
0846名無しさん@おだいじに2019/02/11(月) 09:17:50.73ID:???
>>845
そういうところが世間知らずなんですよ
信用金庫なんてFラン大卒でも簡単に就職できます
サビ残、休日出勤に厳しいノルマ、資格勉強に追われる日々で、STの比にならないぐらい離職率は高いです
年収もアラサーで400万ぐらいでした
0847名無しさん@おだいじに2019/02/11(月) 09:20:31.91ID:???
高卒から専門などでストレートで医療職になったやつの世間知らずさは異常だよな
先生と呼び合って無駄にプライドが高いのもこいつら
0848名無しさん@おだいじに2019/02/11(月) 09:51:20.81ID:vEpl32Lr
>>839
もともとSTって陰湿なイメージがあるからネットに多くいそう
0849名無しさん@おだいじに2019/02/11(月) 09:54:44.12ID:cc/ddh8k
ツイッターのお局さんはここ見てるのかな?
0850名無しさん@おだいじに2019/02/11(月) 10:37:19.00ID:4tlAWv+X
お局の被害者アピール無理。叩かれるの嫌なら余計なこと呟くなよ。
0853名無しさん@おだいじに2019/02/11(月) 10:44:29.31ID:???
ある管理職は職場を動物園と評したぐらい
それぐらい知的だけでなく感情的にも稚拙

トップが女だからかと思っていたら男もヒステリックな嫌味野郎だったりする
0854名無しさん@おだいじに2019/02/11(月) 10:52:48.51ID:???
リハ科の飲み会は下品だからなあ
回リハなんて学生ノリの延長みたいなところだから
0855名無しさん@おだいじに2019/02/11(月) 11:33:11.72ID:???
>>847
同じくそう思う。確かに知識や技術はあるんだろうけど、思考が閉鎖的というか、社会に対する視野が狭いというか…
21や22歳から病院の中に閉じ込められたらそうなるんかね。
0857名無しさん@おだいじに2019/02/11(月) 11:46:18.19ID:???
STはまだましなほうだよ
PTとかマジで土方レベルの品性だよ
千葉のN病院とか実習で行ったけどひどかった
高卒ヤンキーの延長
0861名無しさん@おだいじに2019/02/11(月) 16:49:55.13ID:hd8CqUEB
>>849
どうだろ
見てたらもっと某掲示板で〜とか喚きそう
0862名無しさん@おだいじに2019/02/12(火) 10:48:01.56ID:???
お局とほの仲間たちてTwitter使って傷の舐め合いしてるだけじゃん。
気持ち悪い。
0863名無しさん@おだいじに2019/02/12(火) 19:58:09.72ID:???
常に余裕がなさそうだよね
自分の言葉を相手がどう受け取るか考えて呟け
STの適性無いよ
0866名無しさん@おだいじに2019/02/12(火) 20:50:28.95ID:???
お局、弟に絶縁されてるんでしょ?
身内に絶縁されるくらいだから、相当人格破綻しているんだよ。
0869名無しさん@おだいじに2019/02/12(火) 22:47:07.17ID:???
毎日施設から誤嚥性肺炎で運ばれてくる患者。
ほとんどが認知症で意思疎通もとれず、終末期。
原疾患の治療が終わっても、認知がさらに進んで経口摂取困難。
もとから食えないのに、『食べられないなら受け入れません』って・・・
理不尽すぎるだろ。
0872名無しさん@おだいじに2019/02/13(水) 04:06:06.83ID:???
>>870
医師でなくてわざわざSTになったてw
どこのバカだよw
そんな恥ずかしい奴いるわけねーだろ
あ…お局か…
0873名無しさん@おだいじに2019/02/13(水) 05:48:43.16ID:???
死ぬ前にソープランドで豪遊したい
寿司屋行って、焼き肉屋行って、レクサス飛ばしてそれでおれの人生は終わり

睡眠薬は沢山ある
でも実行はできない

まずは休職したい
今の心療内科の先生は診断書書いてくれない
医者を探すか…
0875名無しさん@おだいじに2019/02/13(水) 06:18:55.32ID:???
自分から辞めたら負け
休職して裁判やって暴れまくる

まずは有休取得から
0877名無しさん@おだいじに2019/02/13(水) 07:20:54.34ID:???
>>873
何が嫌なのかは分からんが、嫌ならやめたらいいよ。いつでもリハ職は再開できるんだから。
俺はこの職を抜け出すために退職リミット決めてる。土日を使って大型免許取りに行って、次の職を探してるよ。もう少しで取り終えるわ。
この職は潰しがきかないから、再就職には他の資格がいるのが辛いwみんなよく真面目にこんな不確かな仕事続けてるよ。10年働いて気がついたわ。子持ち主婦が片手間にやるべき仕事だと。もっと早く気がつきゃよかった。
0878名無しさん@おだいじに2019/02/13(水) 07:41:32.02ID:???
>>876
ありがとう
パキシル飲んで4年
たまに副作用で手足がしびれる

>>877
大型いいね
でも荷下ろしとかつらそうだ
0882名無しさん@おだいじに2019/02/13(水) 13:53:18.46ID:???
>>880
想定している「今後」による
数年後に転職したくなったときの選択肢が老健以外は少ないかもしれない
0883名無しさん@おだいじに2019/02/13(水) 14:18:13.31ID:???
運転手こそ斜陽産業なのに
過酷な労働環境に昔と比べて安い賃金
もはや日本が終わりなんだよ
0887名無しさん@おだいじに2019/02/13(水) 18:35:48.79ID:???
老健だと、人気のある病院に転職が難しくなるだけで、他には特にデメリットはないよ
維持期ならどこへでもいけるし、回復期や急性期も人手不足なところなら可能
0889名無しさん@おだいじに2019/02/13(水) 19:37:05.37ID:???
耳鼻科で働きたい
しかしない
ということで近場で看護助手のとこ2件応募
ハロワとチラシ経由
ハロワは男とわかった時点で応募拒否
もう一つは連絡不要だったので履歴書送付
書類選考d
0890名無しさん@おだいじに2019/02/13(水) 19:40:31.74ID:???
すまん
途中で送信してしまった
書類選考で落選w
女性なら行けるかもしれない
0891名無しさん@おだいじに2019/02/13(水) 19:44:21.28ID:kHYReCbt
耳鼻科は大学の教員のつてで新卒就職してる人が何人かいたな
どこかの労災病院と大学病院に就職してた
中途は求人や知識的に大変そう
女性なら、一般耳鼻科に就職して事務員兼検査員として重宝されそう
0892名無しさん@おだいじに2019/02/13(水) 19:45:08.78ID:???
いちおう耳鼻科医師からST募集の耳鼻科推薦して頂いた
でもそこは遠いからなあ
08948892019/02/13(水) 19:48:59.79ID:???
>>892はオレな
経験者だ
まあ診療所はやる気がピンキリらしいから
グレーなところは無資格に検査をゴニョゴニョ
0895名無しさん@おだいじに2019/02/13(水) 19:51:21.93ID:???
協会も無資格検査にもっと切り込めよ
聴覚と名のつく仕事なのに耳鼻科に就職する人すくなすぎは
0896名無しさん@おだいじに2019/02/13(水) 21:54:56.58ID:???
老健のSTって加算取るためだけに置いてるイメージしかないけどなぁ
言語も嚥下も訓練の需要がないから雇ったあとでSTの使い道に困ってる施設もあると聞くし
使い道ないからPTの延長みたいなことやらされてるSTの話も聞いたことある
0897名無しさん@おだいじに2019/02/13(水) 21:57:04.71ID:???
老健いたら慢性期病院だと重宝されるでしょ。
レクとか介護介助とか何でも器用にこなせそう。
0898名無しさん@おだいじに2019/02/13(水) 21:58:01.86ID:???
老健ではVEやVFと並んで頸部聴診が嚥下検査として認められてるってホント?
0899名無しさん@おだいじに2019/02/13(水) 22:19:39.78ID:???
老健勤務です。
加算取るためにPOの歩行訓練など入ってます。
嚥下では頚部聴診も使ってますよ。
1日21単位〜23単位です。
利用者さんは認知症が進んでる方も多く、水飲みのテストやRSST協力得られず精査かなり難しいです。
食事場面から観察するのが主ですね。
認知症の方へのリハも何が良いのか悩んでいます。

ただ、上にも書いたように嚥下より歩行がメインじゃないかというくらい歩行を周り、21〜23単位をこなすために動いてる毎日です。
昼食の観察の時間も取れず、STとして伸びてないです…
かなりやり方がヤバイ職場なので辞めようと思いますが、嚥下も失語も高次脳も使う機会が今の職場ではない為、忘れていることがほとんどです。
次の仕事探しにやっていけるか不安があります。
長々とすいません。
0900名無しさん@おだいじに2019/02/13(水) 22:24:08.75ID:???
>>896
老健はリハ丸めだから無駄なリハはやらない方向のところが多いし、
そうなるとやっぱりSTの領域って専門職置くほどの仕事量がないんかね....
これ病院も丸めになって出来高制じゃなくなったりしたらSTどうなるんだろう
0901名無しさん@おだいじに2019/02/13(水) 22:39:16.15ID:???
介護保険施設
いわゆる介護老人福祉施設
老健、介護療養型医療施設
これらは平均的な要介護度が3以上だからね
で、認知症も8-9割以上
STに限らず従業員みな精神的にも疲弊しそうだけどね
虐待が最も多いのは介護老人福祉施設
09048892019/02/13(水) 23:15:57.67ID:???
オレは男性ST希望の耳鼻科も知っている
もちろん求人にそれは出せないけどな
看護助手でもいい、というなら女性の方が有利だろうね
やっぱりさ
小さな子供扱うのは女性の方が総じて上手いね
0906名無しさん@おだいじに2019/02/13(水) 23:42:38.47ID:VL/sHJ8S
ブサメンはどの仕事でもいりません
0907名無しさん@おだいじに2019/02/13(水) 23:48:19.06ID:VL/sHJ8S
医師も女性の方が優しくて腰の低い人が多い印象
とくに若い女医
老害はどの業界もクソ
0908名無しさん@おだいじに2019/02/14(木) 00:19:30.18ID:???
>>899
やっぱり歩行訓練メインとかになっちゃうんですね
自分の病院と同じグループ内の老健のリハ責任者に聞いても
やっぱりST入れても需要自体があんまりないし
運動療法に振っちゃうとPTOTの専門性を損ねることになるから
PTOTは常勤欲しいけどSTの常勤はいらないって言ってました
0909名無しさん@おだいじに2019/02/14(木) 00:39:36.11ID:???
STは制度面が本当にクソだからなー
疾患別リハはSTは脳血管(+廃用)でしか取れないのに、
国の配置基準はPTOTの人数のみで決まっている。
つまりSTが何人いようがPTOTのどっちかが足りないと
Vの100点になってしまうのでリハ科の人数が少ない病院だと
ST採用枠や今後の採用予定がないのが普通。

また、最も需要のある嚥下に関しては
疾患別リハビリテーションで算定することは禁止されてる。
(構音や発声の名目で疾患別リハで嚥下診てる病院が多いし、
それが通せてるから新規採用枠がまだ残ってるともいえるんだけど)
これが本来の摂食機能療法で取ることを厳格に適用されると
稼げる額が1/2〜1/4まで激減する上、算定手続きも煩雑になるので、
今まで大量採用していた病院でもST採用を見送ったり
既存職員を手放す方向になるかもしれない。
0910名無しさん@おだいじに2019/02/14(木) 04:59:40.51ID:???
>>909
現状をすっきりまとめてくれたね。
次からテンプレとして使いたいくらい。とにかく算定できる疾患が実質脳血管しかないからね。(ガンリハはある程度の規模とよゆうがないとハードル高い)
しかもその脳血管ですら対象がしぼられる。廃用もptotstサイトの掲示板を見る限りグレーなとこで、議論ありの現状。
摂食機能療法もvfve撮れる環境でなければ脳血管障害ない限り算定は難しいし…。
自分とこ(地方の120床程度で療養中心・標榜は内科と外科)もそうなんたわけど、いないよりはいたほうが良いと病院の善意で私1人置かせてもらってる。田舎だから他に病院ないてのもあって経営的には今のとこよいけど、、
希少価値に助けられてるのに、毎年三千人の新規さんがstなってると想像しただけでゾッとします。
0912名無しさん@おだいじに2019/02/14(木) 07:30:13.47ID:???
病院に一人か二人いれば十分なんだよなあ
すでに需要は満たしている
0913名無しさん@おだいじに2019/02/14(木) 08:52:30.84ID:???
>>909
だったら雇うのはSTじゃなくて看護師や歯科衛生士でいいじゃん…てなるのは明らかだね。
この現状て協会の上の人らは認識してんのかな?ていうかそれ認めちゃうとSTて各病院ひとりいれば事足りちゃうから認めたくないんだろうな。
0914名無しさん@おだいじに2019/02/14(木) 10:46:27.34ID:???
>>913
そ,歯科衛生士さんの口腔ケア手技みたら、自分がやってることが恥ずかしくなった
協会?現場のことなんて認識してないよ
上なんてただの仲良しグループ
どこに出しても「はぁ?」としかいわれない有料認定講習やって、
協会員からどれだけ巻き上げるかしか考えていない
だから退会した
0915名無しさん@おだいじに2019/02/14(木) 13:01:57.10ID:???
ナースと歯科衛生士だけが万能なんだよ、診療の補助ができるから指示された事全てできる

療法士、聴覚士、福祉士、技師、工学士、訓練士、装具士、技工士、これらは医療職としては不完全

なんでこう言う法体系になっているのか
0916名無しさん@おだいじに2019/02/14(木) 13:40:19.92ID:???
お金の稼ぎ方なんて病院で仕事をはじめて算定までやってみないとわからないからね。
下手すりゃ養成校の教員も病院で臨床して算定までやってないと知らないだろうし、古い教員だと未だに頭の中が療法別リハ時代の人がいるかも…。おそらく、どこの養成校でも学生にはいいことしか言ってないんだろう。そして就職して初めて現状を知るケースてめっちゃ多そう。
0917名無しさん@おだいじに2019/02/14(木) 13:53:15.48ID:???
先日、某養成校のパンフみたら「300万人の需要がある職種」(400万人だったかな?)と書いてあった
国民30人に1人?が対象?
鵜呑みにしたらアカンやつやと心底思った
パンフに写ってる生徒の笑顔も空々しくみえたのは、自分が病んでるせいだろうか…
0918名無しさん@おだいじに2019/02/14(木) 14:21:06.86ID:???
>>916
>>917

けっきょく施設基準、配置義務、拘束時間と点数、単位、これだけで決まる

広告には、これらを記載させた方がいい
0919名無しさん@おだいじに2019/02/14(木) 14:25:12.71ID:???
色々な養成校のサイト見たらアホな写真使ってたり嘘クセーこと書いてるんだよな
見てるこっちが恥ずかしいわ
0920名無しさん@おだいじに2019/02/14(木) 14:51:48.59ID:???
今日、午後半休取ってハローワークいってきた。
もうアカン。
引き返せない。
辞める。

辞めるしかない。
0922名無しさん@おだいじに2019/02/14(木) 17:04:37.52ID:dQzLyVV5
怨嗟の声で溢れかえってるな
0923名無しさん@おだいじに2019/02/14(木) 18:16:07.95ID:6z1PxSEz
農業したい
大変だし賃金低くても充実感がありそう
病院や閉鎖空間はもう嫌だ
0924名無しさん@おだいじに2019/02/14(木) 18:23:12.10ID:???
農業ってわりとギャンブルだよ
土地持って逃げられないから人間関係が病院よりキツイ
0925名無しさん@おだいじに2019/02/14(木) 18:34:44.19ID:???
年度末に退職するかどうか、明日が伝えるタイムリミット
それを逃すと夏ボーナス後になってしまう…
0926名無しさん@おだいじに2019/02/14(木) 18:51:02.01ID:???
何でタイムリミットなんだよ。
有給消化か?

もし病院に迷惑云々考えてるなら気にせず14日前にいえばいいねん。
0929名無しさん@おだいじに2019/02/14(木) 19:39:41.28ID:IGIVbxqk
>>928
最低でも30くらいは貯まっているのかな
まあそんなブラックでよう続けたな。

有給取れるのがリハ職の数少ないメリットなのに
0930名無しさん@おだいじに2019/02/14(木) 20:26:47.14ID:???
つーか言語聴覚療法の適応を脳卒中後の社会復帰や家庭復帰を希望してる
比較的若い患者に絞るべきだと思うわ。
脳卒中が高齢に差し掛からないと発症しない現在だと仕事なくなるけどさ。
患者側が望んでないなら医療的には必要ないのに余計なお金を取られてるだけだし、
ST側はすでに脳機能が衰えてた人に訓練しても糠に釘でちっとも良くなっていかないしで
お互いにとってデメリットしかないように思う。
0932名無しさん@おだいじに2019/02/14(木) 20:33:28.01ID:???
患者はともかくSTは一番の食い扶持潰す方がデメリットだろw
寄生虫は宿主なくては生きていけんのだからw
0933名無しさん@おだいじに2019/02/14(木) 20:52:11.94ID:k3n17n1E
むしろ中途半端に回復する方が介助負担は増えるよ
0935名無しさん@おだいじに2019/02/14(木) 21:53:04.06ID:???
>>934
組織が弱いから。他の職能組織は地道に政治活動してるぞ。
お前らがここで文句書いてる間にもPTをはじめ他の職能組織の偉い人らは政治家のパーティーでたり後援会に入ったり接待したり、若い下っ端はボランティアしたり選挙にあわせて葉書だしたりしてんだよ。
0936名無しさん@おだいじに2019/02/14(木) 21:54:58.56ID:???
摂食機能療法を廃用対策にできれば、言語聴覚療法やらなくてもいいだろ

肺炎予防と腸内フローラ維持に、摂食機能療法はエビあったよね?
0937名無しさん@おだいじに2019/02/14(木) 21:59:33.98ID:???
協会がやる気ないから加入率低いのか、加入率低いから協会はやる気ないのか??
どちらにせよ協会は政治できないから別働隊の連盟が必要。でも連盟すらないからロビー活動はおろか会合とかに政治家呼ぶことすらできない。族議員囲んだ情報交換会にもSTは出席すらできない現状。
0938名無しさん@おだいじに2019/02/14(木) 22:04:34.12ID:???
国家資格なるのに尽力した先人らの政治力には脱帽。あの勢いは今のSTには、無い。
0939名無しさん@おだいじに2019/02/14(木) 22:14:33.53ID:???
>>938
うーん、どっちかというと政治力なかったから他職種の政治力に押し切られて
今みたいな制度も職域も不遇な資格になってしまったような気がするけどなぁ
ST自体は放っておいても他の先進国ではドンドンST制度が作られていってたから
世界の流れをみて日本も右にならえでいずれ作ってたと思う
0940名無しさん@おだいじに2019/02/14(木) 22:18:18.62ID:kdZIx4na
>>938
老害お疲れ様です
先進国の中でも、ゴミのようなSTの地位を作ってくれてありがととうございます
さっさと引退しろ
0944名無しさん@おだいじに2019/02/14(木) 22:36:05.76ID:???
>>936
摂食機能療法なんて脳血管の既往がない人は医師側がVFもVEもしたくないから
なに食べても誤嚥する!ってくらい機能が落ちないとオーダーでないのが現実だから。
本気で肺炎予防したいなら少し前のダブルライセンスの人じゃないけどPTOTが
運動療法の片手間で嚥下リハするよう誘導したほうがずっと有意義だと思う。
どうせまともなエビあるのはシャキアくらいしかないんだし。
0946名無しさん@おだいじに2019/02/15(金) 02:41:15.76ID:???
言語聴覚士と社会福祉士ってどっちが需要あるんだろう
求人数では圧倒的に社会福祉士の方が多いんだよな
将来大不況になった場合どっちの仕事が生き残れるんだろう
0947名無しさん@おだいじに2019/02/15(金) 03:03:21.46ID:???
社会福祉士て送迎も事務もなんでもやれそうじゃん。
stて他のことやってくれそ〜にないしそりゃ何でも屋の社会福祉士でしょ。
0948名無しさん@おだいじに2019/02/15(金) 04:12:05.47ID:???
眠れない
この仕事を続けていくしかない
他に何も出来ない

介護は無理
力仕事も無理
営業も無理

コンビニならやれるかなあ
0949名無しさん@おだいじに2019/02/15(金) 04:20:28.21ID:???
カレンダーよくみたら夏ボーナスもらって辞めたほうが得だな
4月で有休増えるから40日満タン
仮に7月末で辞めるなら実際は5月末まで出勤すればいい

ということはあと3か月半出勤すればだいたい年収の半分をゲット
0950名無しさん@おだいじに2019/02/15(金) 06:58:39.35ID:???
>>947
STも介護や送迎の何でも屋になっていきそう
すでに食事介助や口腔ケアなど介護に近いし
0951名無しさん@おだいじに2019/02/15(金) 07:02:40.06ID:???
>>950
いち職員としての仕事だからね
仕事あるだけでもありがたい。しかも病棟からも感謝される。
0952名無しさん@おだいじに2019/02/15(金) 07:58:39.20ID:???
リハを増やして、不足している介護要員にしようという政策だからね
0954名無しさん@おだいじに2019/02/15(金) 09:06:18.79ID:???
デイだと送迎の運転や付添とか普通。
個人クリニックだと受付やったり福祉施設だと事務仕事から草刈りやってる。
ていうか“それだけ”やってれば良いだなんてどんだけ世間知らずな方々なんだろ。特にstなんて“それだけ”すらままならないのにどんなご身分のつもりなのかしらん。
0955名無しさん@おだいじに2019/02/15(金) 09:13:50.84ID:???
送迎の運転
運転好きだし外出られていい気分転換になるよ
天気悪いとあれだけど
0956名無しさん@おだいじに2019/02/15(金) 09:21:51.58ID:???
器用さでいえば社会人経験ある人だと強みになると思う。男性だと車関係や建築土方関係の仕事してたら得意でしょ。
自分はそれとは関係ない販売系からの転職組だけど田舎育ちだから草刈りやタイヤ交換、電動工具くらいなら自分でできるから施設にいた頃は幅広くやって重宝されてたな。
特に大きな病院だと用務の人は別にいてやることないけど、役にたつことはあるよ。
0962名無しさん@おだいじに2019/02/15(金) 14:58:52.24ID:???
昼休みに震えるほどムカついたわ!
何という不勉強さ
人間栄養学を全否定したかの様で苛立ちを隠しきれんかった
かなり有効な食品も解明されてる
もちろん食は薬ではない
日常の中に習慣としてあるもので誰もが多様な食習慣を持ってい
それを支援することもせずに何という
もう!ムカつく
0965名無しさん@おだいじに2019/02/15(金) 16:16:09.82ID:glsJv9tJ
言語聴覚士だけがなんとかできると言いたいわけですかね?
病院にはなぜ治療食があるのでしょうか?
発達障害でも他の疾患でも
日常の食生活で緩和できますが食をバカにして言語聴覚士だけがなんとかお手伝いできます
と言う方が偏っていませんか?
久々に胸糞悪いツイですいません
0967名無しさん@おだいじに2019/02/15(金) 17:40:23.65ID:???
今日一日働いてみて、やはり3月末で辞めると決めた
もうアカン
腰が痛くて移乗もトイレ介助も介助歩行もできない

うちは何でもできないといけないところで風呂介助まで当番がある
他を探します
0969名無しさん@おだいじに2019/02/15(金) 17:43:37.44ID:???
ちなみに患者様の全体像を把握するため、風呂介助があるそうだ

本当は人件費削減のためでしょ?
介護士も看護助手もどんどん辞める
意地悪な師長のせい
0970名無しさん@おだいじに2019/02/15(金) 17:45:31.79ID:???
うちは回復期病院
規模は数十床

総合病院ならさすがに風呂当番はないんじゃないかな?
0971名無しさん@おだいじに2019/02/15(金) 17:49:34.52ID:???
>>969

驚きだな

こうやってリハが介護の人手補充に使われるのか

柔道整復師の方がマシだな
0975名無しさん@おだいじに2019/02/15(金) 18:26:11.63ID:???
風呂介助はレアケースじゃないかねえ
他探した方がいいと思う
因みに、風呂介助は介助で最も大変な部類だね
0976名無しさん@おだいじに2019/02/15(金) 18:34:11.80ID:???
患者様に心から興味が深ければ自分から喜んで風呂介助を申し出るはずだ!

…というのが課長様の主張です
0978名無しさん@おだいじに2019/02/15(金) 19:02:52.22ID:???
いや、それくらいしないとSTは生き残れない時代になってくるんだよ
嫌ならこの業界をやめた方がいいよ
0980名無しさん@おだいじに2019/02/15(金) 22:05:18.46ID:???
なぜこのスレにはブーメランの名手が頻繁に現れるだろうか?まるであの党のようだ。
0981名無しさん@おだいじに2019/02/15(金) 23:00:26.14ID:NZFSWbsp
耳鼻科医だが、小児の言語、構音、聴覚はホントに紹介先が限られてて困る。
かといって、成人の嚥下やってる施設は唸るほどある。
これでいいのかと、常々思う。
0984名無しさん@おだいじに2019/02/15(金) 23:35:45.17ID:???
耳鼻科領域で、STに出来る事はすべてナースでもできるんだろ?

つまりそういう事
0987名無しさん@おだいじに2019/02/16(土) 00:02:47.50ID:???
つか、耳鼻科なんて准看で十分なんだから、ST必須にしたら逆に人件費上がるじゃん?

誰得になってしまう
0988名無しさん@おだいじに2019/02/16(土) 00:40:55.90ID:???
STを高待遇で募集してる耳鼻科が近所にある
元大学教授のお局STが在籍してるから絶対に行かないけど
0989名無しさん@おだいじに2019/02/16(土) 00:44:23.38ID:???
視能訓練士は眼科に就職する人が多いけど、看護師でも業務はできるんだよね
同じようにSTも配置されないのはやはり協会のアピールが足りないから
0991名無しさん@おだいじに2019/02/16(土) 02:48:25.33ID:???
トイレ介助入浴介助って一部の施設でしょ
大半はやらないって聞いてるけど違うのかな
0993名無しさん@おだいじに2019/02/16(土) 03:27:09.67ID:???
風呂はともかくトイレ介助はあるかもね
憶測だがな
訓練中に尿意とかさ
0995名無しさん@おだいじに2019/02/16(土) 06:35:34.41ID:???
耳鼻科の診察室で
耳鼻科医「お仕事は?声を使う仕事ですか?」
俺「ええはい…。一応言語聴覚士です( ー`дー´)キリッ」
耳鼻科医「え?」
俺「ん?…言語?…」
看護師「あー、ほら先生、理学療法士とかの」
耳鼻科医「あーはいはい、理学療法士さんね」
俺「…はい」
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 38日 16時間 50分 5秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況