X



日本映画大学
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001作者不詳2012/03/27(火) 23:45:58.67
無いから建てた
0002作者不詳2012/04/15(日) 19:48:39.10
誰が教えてるの?
0004作者不詳2012/05/07(月) 11:26:11.18
来年、ここ入りたい
0005作者不詳2012/05/11(金) 01:19:00.03
適当な大学入るよりよっぽど良いと思うよ
0006作者不詳2012/05/19(土) 20:14:27.24
専門学校時代はのびてたのにな
0007作者不詳2012/06/04(月) 11:50:26.48
叶いますように
0009作者不詳2012/06/12(火) 19:32:13.69
あんなの大学じゃねーだろwww
0010作者不詳2012/06/19(火) 13:11:34.93
ここ卒業したら大卒の資格もらえるの?
0011作者不詳2012/07/01(日) 19:07:32.90
低学歴ゴミ大学
0012作者不詳2012/07/16(月) 12:57:27.72
昨日、オープンキャンパスに参加してきました。
0013作者不詳2012/07/26(木) 23:21:01.99
人生を無駄にする前に考え直せ
0014作者不詳2012/08/14(火) 12:52:27.58
専門学校から毛が生えたような大学だな
学歴を求めて行くのはお門違いだけどテレビや映画の現場で働く人等が多いからコネつくる目的なら有りだけど金払ってまでというのも解せない話

つまり無価値
0015作者不詳2012/08/14(火) 19:59:14.93
勘違い入ってる小金持ちのバカ親が
能無しのバカ息子を通わせるための学校。
0016作者不詳2012/08/15(水) 22:44:35.79
       ∩___∩  「はつか」だろ
     / ノ `──''ヽ 
    /      /   |         ∩___∩
   /      (・)   |       /       ヽ 8日ってなんて読むんだっけ
__|        ヽ(_●       | ●   ●   |
   \        |Д|       | ( _●_)     ミ 
     彡'-,,,,___ヽノ   ,,-''"彡 |∪| __/`''--、
  )     |@      |ヽ/     ヽノ ̄       ヽ
  |      |     ノ / ⊂)            メ  ヽ_,,,---
  |     .|@    | |_ノ  ,へ        / ヽ    ヽノ ̄
  |     |_   / /  | /  |        |  ヽ_,,-''"
__|_    \\,,-'"\__/  /     ,────''''''''''''''"""""""
    ~フ⌒ ̄ ̄  ~ヽ ヽ   ̄ ̄"""'''''''--、""''''---,,,,,,__
    /       ̄''、|ノ           )ヽ
___/       ̄ ̄)           / |___ 
0017作者不詳2012/08/15(水) 23:04:38.43
食堂はあるの?
0018作者不詳2012/08/16(木) 02:34:57.30
テニスコートあるの?
0019作者不詳2012/08/16(木) 20:29:57.24
グランドあるの?
0020作者不詳2012/08/22(水) 22:11:45.42
ばかはいるの?
0021作者不詳2012/11/10(土) 02:56:13.20
ひどく閑散としたスレだな
0022作者不詳2012/11/11(日) 17:04:37.59
寮はあるの?
0024作者不詳2013/06/17(月) 17:35:52.83
内田佳那はしつこい。
0025作者不詳2013/06/21(金) 08:20:23.66
趣味で映画を、仕事は公務員を目指せ!

ガチです。
0026作者不詳2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN
仕事辞めてここ行こうと思ってる
0027作者不詳2013/09/11(水) 06:06:21.78
じゃあ何があるんだよw
教材とか教科書はちゃんとしてる?
0028作者不詳2013/10/30(水) 18:53:27.83
大学周りの雰囲気ってどんなの?
0029作者不詳2013/12/30(月) 21:29:17.88
何気に倍率高いんだよ

受かる気しない
0030作者不詳2013/12/31(火) 11:43:18.16
玉田亜土 s49 南戸塚ピエロ
0031作者不詳2013/12/31(火) 11:45:21.08
サーカスが好きだったんだろ?フェデリコ・フェリーニ(Federico Fellini, 1920年1月20日 - 1993年10月31日)イタリア共和国
0032作者不詳2014/01/02(木) 15:33:55.98
ここ落ちたらいくとこねー
0033作者不詳2014/01/07(火) 08:50:26.49
今年23のにーと
昔から映画に関わりたいと思ってたけどそこまで情熱がある
わけでもないかと迷って今に至るんだがまた関わりたくなってきた
以前は監督志望だったけど今は脚本の方に興味がある
今更ここ行くの遅いかな
入るの難しい?
0034作者不詳2014/01/07(火) 18:46:09.46
受ければ受かるよ
0035作者不詳2014/01/08(水) 18:40:27.19
倍率どーなの
0036作者不詳2014/01/14(火) 01:20:06.58
楽しいのかな
0037作者不詳2014/01/26(日) 06:46:20.78
>>33
映画は高齢/人生経験が豊富にならなければ創れないないのではないでしょうか?w
0038作者不詳2014/04/21(月) 08:49:13.12
学費は美大レベル
教授の質は専門学校レベル
学生の偏差値は小学生レベル
0039作者不詳2014/05/01(木) 14:42:08.58
>>38
大正解!
きみ頭イイね
映画大来なくていいよ
0040作者不詳2014/05/17(土) 00:43:11.91
何で左巻き教授陣なのに今村昌平の息子(何のヒット作もない)が
教授におさまってるのかわからん
北朝鮮テイスト?
教えてエロいひと
0041作者不詳2014/05/18(日) 00:54:35.59
>>40
マジレスすると「学校」時代から確か講師やってたでしょ?

要するに息子が父親の作った学校を継いだだけでしょ。今は理事長が佐々木で
学長が佐藤だけどいずれはあの息子がトップになるんでしょ?
まあその頃まであの大学があればいいけどなw 既に去年の段階で定員割れしてた筈だけど。
今年はどうだったかな?

「世襲」という意味なら確かにあの学校はただの「北朝鮮」だよw
0042作者不詳2014/05/18(日) 00:55:37.73
>左巻き教授陣

あの学校は昔からイマヘイが友人後輩弟子を掻き集めて更にその友人後輩弟子が
その友人後輩弟子を掻き集める・・・その繰り返しで講師を集めてるだけでしょ?

別に「右」とか「左」とか何の関係も無いよ。

某講師なんか前はツイッターで「映画の学校・大学への進学はボクは薦めない」
「高校生は一般の四大に行った方がいい。業界入りはそこからでも遅くない」と
親切にアドバイスしていたのに、でも当の本人は今はあの大学の講師だよ。

要するに知り合いに声を掛けられて断れなくなったんだろ。

自分が前に言った事はもう無かった事になってる。その程度の奴が教えてる大学なんだろうね!
0043作者不詳2014/06/28(土) 01:03:49.78
廊下歩いていたら、あと4年もてばいいとこと、上の方の人が話しているのが
聞こえたけど。そいう話を学生が聞えるところですんなよ。
0044作者不詳2014/06/28(土) 01:08:08.74
なんで大学にしたんだろう。O西さんも生きていただろうなぁ。
俳優科もあっただろうなぁ。私が学生の頃は活気と刺激があった。
今の大学生は可哀相。
0046作者不詳2015/01/01(木) 22:09:05.46
まもなく潰れる危険な学校。
0047作者不詳2015/01/02(金) 21:25:05.66
ここ中国人学生沢山居るけど、日本人学生来ないから、
金儲けで、大学が入れてると聞いた。
学費は、日本政府が出すし・・・
0048作者不詳2015/01/03(土) 05:26:04.49
就活始めるけど、大変。
フリーター養成所か???
イオンシネマで働くか??チケット販売か・・
0049作者不詳2015/01/31(土) 00:14:47.56
卒業製作やるからそれ観ろよ
たかが知れてるかどうか知れるチャンスだぜ
0050作者不詳2015/01/31(土) 00:15:27.72
卒業製作やるからそれ観ろよ
たかが知れてるかどうか知れるチャンスだぜ
0051作者不詳2015/02/02(月) 04:04:15.20
ほんとそうだよな。
入りたいとか言ってる引きこもり気味の青年やボンボンは、
卒業製作とかちゃんと見て入りたいと言ってるのかな。
0052作者不詳2015/02/04(水) 09:52:25.02
大学では大卒だと言えるだけの教養を身につけることのできる大学に行ったほうがいい
せめて総合大学の映像学科をすすめる

専門学校の教員に大学教育はできない
大学で教鞭を取れるだけの業績ある教員がいるのか、ここは
0053作者不詳2015/02/04(水) 21:53:02.53
創作系が全員現役映画人なのはホント
売れてないのも多いが
理論系に有名人が一部いるのもホント

留学生は言うほど多くない
日本人学生より偏差値高いのが留学生
私費留学生のが多いから政府は別に関係ない
0054作者不詳2015/02/07(土) 09:09:56.80
専門学校wに郷愁感じてる終わった講師はやめてほしい

創作系より理論系の方が作家性強いってどんだけ
0057作者不詳2015/02/14(土) 07:11:01.89
今年の卒制は特にクソだから見ないほうがいい
全部自分のことばっかり
他人に認めて欲しいオナニー炸裂だよ
0058作者不詳2015/02/14(土) 22:54:34.42
全部自分のことばっかりのセルフドキュメンタリーwは、今は昔の専門学校時代の話
さすがに大学だけあって、秋葉原事件のドキュメンタリーとか社会派だったよ

シネコン満席で裏山
0059作者不詳2015/02/16(月) 10:15:46.31
就活は理論系有利
あと編集とか技術系

でもなぜか就職口のない監督養成コースに講師が集まってる
講師のための学校だな
0060作者不詳2015/02/19(木) 19:06:36.48
脱がして咥えさせてビデオに撮ってやりたい放題。
0061作者不詳2015/02/21(土) 09:13:13.95
マジレス
創作系は単位を甘く見て落としまくってるからインターンができない
卒業製作も適当で卒業できるのに就活できないのは単位のせい
理論系はいやでも一人で卒論を仕上げるし単位は厳しい
0063作者不詳2015/02/23(月) 13:04:42.86
馬鹿が多いから、平気で脱ぐよな。
0064作者不詳2015/02/26(木) 10:27:51.93
平成26年度「設置計画履行状況調査の結果等について」

日本映画大学映画学部映画学科への指摘。FDが不十分。FDとしてやるべきことが的外れである。

専門学校講師や現役映画人とやらが4年生大学の教員としての教育研究力を持っているかどうか、文科省は疑問を抱いている。
教育研究力とは何か、わかっていない大学なのではないか。

同大学「学生が学校生活において困ったことがあった際の相談体制や就職支援のための体制が整っていないことから、大学として学生支援の組織的な体制を整備すること」最初の項目はあまりにひどい。
大学が学生のためにあるのではなくて映画人の自己満足のためにあるのでは評価できない。

専門学校なら文科省が補助金を出す必要はない。

文科省は低レベルの授業をするなと言ってるのではない。
どうしても必要なら学生の学力向上の支援をする。ただしそれを大学としての卒業要件に入れるなと。
大学の卒業要件を満たすためには、大学レベルの講義の単位を十分に取れと。
0065作者不詳2015/02/28(土) 19:48:19.30
脱がして咥えさせてビデオに撮ってやりたい放題。

脱がして咥えさせてビデオに撮ってやりたい放題。

脱がして咥えさせてビデオに撮ってやりたい放題。 👀
0066作者不詳2015/03/25(水) 00:36:43.35
日芸だめでこっちきた
やめときゃよかったかな
0068作者不詳2015/03/27(金) 20:17:14.93
日芸より大芸より就職だけはいいよ
0069作者不詳2015/03/30(月) 17:06:08.61
age
0070作者不詳2015/03/31(火) 00:58:28.66
>>68 こんな出来たばかりのFラン大が日芸より就職いいわけないだろ、常識的に考えて。
0071作者不詳2015/04/01(水) 19:37:03.78
http://nihoneigadaigaku.hatenablog.com/entry/2015/03/27/143509
反論コメントが実に鮮やかなので感嘆した。
こういうクレバーな卒業生が出現したというだけでも四年生大学にした意味があるというものだ。

id:kzpop212

日本映画大学を今年卒業して社会人になります。
をあげる権利は誰にもあるけれど、事実誤認があまりにも多いので、受験生や在学生のためにもコメントしておきます。

1、「教育水準の低い大学」?
uenfte4は、文部科学省の指摘を扱ったネット記事などを参照にしているのでしょうか?
文部科学省が発表した調査は、新設大学やコースを対象として、例年行っているものです。
したがって、日本の大学すべてが掲載されているわけではないし、4年前に開学した日本映画大学が、完成年度になって調査を受けるのはごく当たり前のことです。
その調査のなかで、講義内容のレベルなどが問題になっている大学は確かにありますが、日本映画大学に求められている是正意見は、そうした内容とは関係なく、運営上の問題です。uenfte4さんの指摘する事実は、単純な誤認です。
0072作者不詳2015/04/01(水) 19:39:27.15
続き
客観的な数値を出すことは大事だよ、大学教育ってそういうこと教えるんだろ。

id:kzpop212

2、苦しい経営状況?
少子化時代に苦しいのは、どこの芸術系大学でも同じなのでは?
そして、そのことがカリキュラムに皺寄せを起こしているならば問題だけれども、私自身はそんなことをまったく感じませんでした。
ちなみに、入試の時に調べたのですが、日芸以外はどこも厳しい中で、ほかの映像コースに比べると、日本映画大学は志願者数も減っていないほうだと思います。
120人ずつ映画学科にいる大学はあまりないはずです。
0073作者不詳2015/04/01(水) 19:41:32.80
続き

id:kzpop212

最新鋭の機材がなければ映画が撮れないと思っているのでしょうか?
私自身は、多少機材の貸し出しに不満を覚えたことはありましたが、機材や設備がハイスペックなものであるかはあまり気にしませんでした。
というよりも、もし映画の質が機材・設備の質のようになってしまうのであれば、お金を持った国でお金のある人たちが圧倒的に有利になっているはずですが、そうではありませんよね。
また、日本映画大学は、フィルムの実習が残っている数少ない大学ですが、古いからといって、16ミリキャメラの扱い方を教わらないのであれば残念です。
他の美大に通う私の友人は、フィルムでの実習があること、卒制がフィルムで撮影され、DCPで上映されることに驚いていました。ほかの大学にはあまりないと思います。むしろ、設備や機材がよければいい、といった発想で映画を考えることのほうが、貧しいと思います。
0074作者不詳2015/04/01(水) 19:44:26.93
続き
id:kzpop212

4、「自称一流の講師たち」?
uenfte4さんがおっしゃるように、ハラスメントがあるのだとすれば、それは問題だし、きちんとその声を受けとめる仕組みができているべきだと思います。
ただ、私自身も在学中に映画の現場に参加しましたが、「叱られる」ことと「ハラスメント」は違います。

また、先生たちを「クズ」というのもどうでしょう。
そもそも、「映画監督」や「評論家」を定義できますか?
自称しかないような気がします。
そのなかでも、日本映画大学の先生たちは、現役で、ふつうに興行でかかる映画を比較的多く撮っている人々だと思います。
uenfte4さんは日本映画大学のことばかりを書いていますが、ほかの大学と比べてみてはどうでしょう?
ここ何十年も映画を撮っていない人々ばかりです。
また、撮っていても映画館では上映されない作品ばかりです。
だからといって、その人が先生としてダメだとかいう問題とも違うような気がします。
少なくとも、私たちが映画を撮って一人前になるまで、自分よりも経験のある人々を貶めてみても仕方がないことだと思います。
0075作者不詳2015/04/01(水) 19:46:27.81
続き
id:kzpop212

5、「フリーター・ニート養成機関」?
そもそも、映画の大学の質は、就職率で決まるのでしょうか?
いわゆる就職率を求めるのであれば、そもそも、芸術系の大学に行く必要はありません。
私のまわりには、ふつうに誰もが知る、偏差値の高い大学を卒業した後に日本映画大学に入学した人々が何人もいましたが、それは映画という選択に自分なりに筋道を通したい人々でした。
彼らは、フリーだろうが、どのような雇用形態であろうが、映画に携わりたいと考えていたし、じっさいに4月から現場や会社で活躍していくことが決まっています。
それに、uenfte4さんは、就職率が出ていないといっていますが、はじめて卒業生が出るのに、3月も終わる前に公表されませんよ!
ちなみに、大学になったからどう変わったかは知りませんが、現場には日本映画学校のOBが本当にたくさんいるし、ことしの卒業生は、6〜7割方は確実に進路が決まっていると思います。
ほかの大学の映画・映像コースの友人たちと話す機会も多いのですが、はるかに高い率だと思います。
その意味での紹介やツテは、多い大学ではないでしょうか。
0076作者不詳2015/04/01(水) 19:47:40.31
id:kzpop212

5、日本映画大学の特徴のひとつは実習作品を皆で見て合評するスタイル。
たしかに、その時に先生たちからよく言われる言葉は、個性を「抑圧」しているかのようにも思えます。
でも、はじめから独創的で個性的な表現なんてありません。
それまでの映画、技術を学びつつそれを越えることを考えるべきではないでしょうか。
また、すべて自由でも、逆に何をしていいのかわからないと思います。
誰にも何も言われたくない、自由でいたい、と思う人は総合大学の映像コースや美大に進学するのがいいのではないでしょうか。
ただし、だからといって、個性的になれる保証は何もないと私は思います。

誓約書うんぬんは、在学中に問題になりましたが、公式の見解も出てひと段落しているようですよ。
→大学のHP内の記事:「教員就任時の誓約書に関する各社報道について」
0077作者不詳2015/04/02(木) 13:53:22.56
日本映画学校の時は映画教育の名門学校だったのにな
名門中の名門と言われていた
エリートのみれた学校
0078作者不詳2015/04/02(木) 19:41:28.74
専門学校の人って何言ってるかわからんわ
0079独り言 ◆rI5oCip.d6 2015/04/02(木) 22:32:53.53
>>77
マジレスすると「学校」時代も、

初期(1975〜)=「横浜放送映画専門学院」時代。イマヘイが思い付きで作っ
たはいいが経費が掛かり過ぎて経営難に陥った時期も。この頃は日芸を落ちた人が行く学校だった。
実際、日芸の合格発表に講師たちが出掛けて入学者を勧誘していたという。

中期=85年に「専門学校」としての「日本映画学校」に改組。役所の指導もあった
のか正規の「学校」としての体裁は整うが「面白く」はなくなる。

末期=不況・少子化、他の映像の学校・大学など商売敵も増え志願者&入学者減。

・・・昔からそんなに手放しで誉められたような処ではなかった。

それでもプロが沢山出たのはイマヘイ人脈でまだ現役で現場やってる監督・スタッフなどが
多く講師に来ていて業界と「ツテ」があったから。

ちなみに三池崇史は横浜時代の5期なので80年頃の入学者。
0080独り言 ◆rI5oCip.d6 2015/04/02(木) 22:33:51.96
>>61
この書き込みが事実として、もちろん役所の指導の手前だろうが「単位」に縛られ
ている時点で既に本末転倒。
尤も「学校」時代も後半は普通の「専門学校」になっていて講義・出席なども厳し
くなっていたらしいけど。
三池みたいに「授業の代わりに現場に行くようになったら何時の間にか助監が本業に
なってて学校も卒業したことになっていた」といった自由さは既に学校時代の後半には薄れていたようだ。

過去の「学校」時代を見ても本当に面白い人材が出ていたのは70〜80年代頃まで。
最近、台湾で事件を起こした隆大介が横浜1期。長谷川初範は横浜2期。ウッチャンナンチャン・
出川・入江雅人が横浜9期。
「学校」としての体裁が整うほど「授業の代わりに現場行って」みたいな話はなくなっていった模様。
同時に「面白い」人材の輩出率も減っていった。
まあここ十数年でも一応は商業監督などはポツポツ出てはいるけど。

>>71
そのコメントは直球の真正直だけど余りに「優等生」過ぎてちょっとね・・・

結局、ブログの人は映画に幻想を見過ぎてそして入学して現実を知って醒めてしまっただけでしょ?

コメ欄の人は自分も現場に行ったりして「現実」を知ってそれでもやりたいと。

いずれにせよ早く気付くか遅く気付くかの差でしかないのでは?

このコメ欄の人もいずれはこの大学に戻ってきて当の自分が講師のバイトやって
るような気もするしw ま、その頃までこの大学が残っていればね。。。
0081独り言 ◆rI5oCip.d6 2015/04/02(木) 22:34:43.28
ちなみに三池(横浜5期)は元は映画青年でも何でもなかった。授業の代わりに現
場に行くようになってそのまま業界入り。
本広(確か横浜9期ぐらいかな?)は押井守ファンを公言するアニオタ(『踊る』にも
パトレイバーの影響があると真顔で言っちゃう人) バラエティ番組のAD・ディレクターからドラ
マ・本編の監督にという経歴。
TVの『踊る』97〜以前に劇場用映画『7月7日、晴れ』96を撮らせてもらっているぐらいだから
現場的には相当に優秀な人だった筈。
映画技法解説番組『アメリカの夜』91〜92(監修=西村雄一郎)もこの人だが、
本広自身は元は映画青年ではない。

この「学校」出身の出世頭ツートップが「元は映画青年でも何でもなかった」「あく
まで現場で映画を覚えた」「三池も助監時代はTV映画の現場多し、本広もTV時代は
バラエティやドラマを経験、但し本編の助監督経験はほぼ無し」・・・

この時点でこの「大学」の講師たちがたぶん講義で吹きまくっているだろう「映画
至上主義」が現実の日本の映画TV業界における生き残りには実は何の関係も無いと学生さんたちには
気付いて欲しいとは思う。
ただでさえ昔から「あの学校の講師たちは自分たちの作っている映画が最高で他を
バカにする傾向がある」「結局は日本映画至上、ハリウッドの娯楽なんかやはりバカにしてる」
みたいに言われてもいたみたいだし・・・

ま、それに気づく程度の知恵がある奴はこんな大学には初めから入らないし今さら
「映画が好き=映画を仕事にしたい=日本映画大学に入ろう」なんてボケた考えも
しないだろうが。
ハリウッドさえ大作しか客が入らず斜陽というこの時代に今さら「映画が好き」と
か無邪気に言ってる時点で既にボケてるぐらいは自覚して欲しいなw
0082作者不詳2015/04/03(金) 09:49:43.92
あれ?「うちは商業映画に人材を送り出す」と言われたけど?
じっさい進路はTV関係が多いし、要するに専門学校卒をTVや広告がとらなくなったからとも聞いてる

現状知らないルサンチマンの人がいるみたいだね
0083作者不詳2015/04/04(土) 03:18:05.42
結局良いのか悪いのかどっちだ
0085作者不詳2015/04/21(火) 00:18:58.00
どんな雰囲気よ
0086作者不詳2015/05/05(火) 23:42:56.37
馬鹿が多いから、平気で脱ぐよな。
0087作者不詳2015/05/12(火) 15:21:50.34
この春入学したけど、なんか失敗だったっぽい。
もうちょっと高校のうちに真剣に進路考えたほうがよかったな…
0089作者不詳2015/05/12(火) 16:21:43.02
>>87
ねぇ今どんな気持ちwwwwwwwww
ねぇ今どんな気持ちwwwwww
0090作者不詳2015/05/12(火) 17:12:24.89
大卒になれるからまったく無駄ではないだろ
腐っても大卒だ
高卒や専門学校行った奴を馬鹿にしまくれる
大卒こそ正義
0091作者不詳2015/05/12(火) 17:15:05.80
日本映画学校時代は
映画を志す者にとっては名門の映画学校だった
入試のレベルも高く入るのが難しかった
入学できれば映画青年たちに憧れの眼差しで見られていた
0093作者不詳2015/05/12(火) 20:02:26.22
日芸映画科と日本映画大学
どっちの方がいいかな…
0094作者不詳2015/05/13(水) 21:16:48.44
一般の大学卒業後にアミューズメントメディア総合学院行くのと
いきなり日本映画大学いくのと
どちらの道が正解なの?
0095作者不詳2015/05/21(木) 16:06:58.62
>>94
4年も一般の大学に行ってたらアミューズメントメディア総合学院に行こうとは思わないと思う
そのまま普通に就職すると思う
0096作者不詳2015/05/23(土) 23:25:30.93
ごみみたいな大学。
入学早々酒飲ませるわ、作品のためとかいって未成年夜中まで連れまわすわ、課題もひどすぎるしカリキュラムも頭おかしい
0097作者不詳2015/05/24(日) 00:29:38.73
些細なことでも何か迷える受験生のタメになることを教えてくれ
0098作者不詳2015/05/24(日) 00:53:02.28
>>96
現在高3で、映像科のある大学で非常に迷ってます
もっと詳しく教えてくれませんか
0099作者不詳2015/05/24(日) 02:02:43.75
>>98

専門系の大学って時点であれだけど、入学してくる人間の半分は君みたいにやりたくてくる。もう半分は行くとこなかったりなんとなくくる。
で、大学の厳しいグループでの作品作りは基本的に足の引っ張りあいがおきる。

日映大の学費調べたら高いのわかるとおもうけど、学生の半分くらいは半年でやめる。
大学は入学金入るからそれでいいし。

映像やりたいなら、専門にいってやるだけが道ではない。専門にいくからって勉強をしないのはやめた方がいい。

周りの環境に左右されずにやっていかなきゃ厳しいよ、バイトとかもできないし金銭的にも大変。


専門=必ずしも良い環境じゃない。
大学もビジネスでやってるってことは頭に入れておくといい。
0100作者不詳2015/05/24(日) 02:22:44.32
バイトはやっぱり出来ないのか…
金がない貧乏フリーターの俺にはこの大学は厳しいかな…?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況