!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
乳癌患者なら誰でも、どんな話題でもおkです。
共感出来ない話は変につっかからずスルーしましょう。
乳がんの診断がついていない方や、家族の方の書き込みは
他の質問スレや癌で余命を宣告された家族が居る人のスレなどへお願いします。
荒らし、煽り厳禁。 転載禁止。
(特定の治療等を否定し続けるのは荒らしです。またその人にレスし続けるのも荒らしとなります)
大人の対応でお願いします。sage(メール欄に半角でsageと入力する)推奨。
次スレは>>980がお願いします。
前スレ
【乳がん】患者ならではのココだけの話97【患者限定】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1728051967/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
【乳がん】患者ならではのココだけの話98【患者限定】
1がんと闘う名無しさん (ワッチョイ 33b8-lZrs)
2025/03/19(水) 12:19:39.67ID:8uZ+mY6L02がんと闘う名無しさん (ワッチョイ 11b8-lZrs)
2025/03/19(水) 12:20:47.21ID:8uZ+mY6L0 ■関連スレ
【乳がん】ガン友が欲しいVOL.1【30歳未満限定】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1228456792/
【インプラント】乳がん再建2【自家組織】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1668227044/
乳癌5
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1706520367/
【乳がんステージ4患者限定】患者ならではの話14
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1695786729/
【乳がん】ホルモン療法の副作用【ホトフラ以外】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1544312268/
脱毛帽子ヘアキャップ通販
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1292229981/
【乳がん】ガン友が欲しいVOL.1【30歳未満限定】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1228456792/
【インプラント】乳がん再建2【自家組織】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1668227044/
乳癌5
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1706520367/
【乳がんステージ4患者限定】患者ならではの話14
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1695786729/
【乳がん】ホルモン療法の副作用【ホトフラ以外】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1544312268/
脱毛帽子ヘアキャップ通販
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1292229981/
3がんと闘う名無しさん (ワッチョイ f3e9-N43x)
2025/03/19(水) 12:53:46.44ID:72tBEFac04がんと闘う名無しさん (スッップ Sd33-H5Hv)
2025/03/19(水) 13:08:49.66ID:wGKl7nKgd 乙です!ありがとうございます!
5がんと闘う名無しさん (ワッチョイ 91e8-se37)
2025/03/19(水) 13:09:03.84ID:4zgMJE9y06がんと闘う名無しさん (ワッチョイ 11b8-lZrs)
2025/03/19(水) 13:23:35.76ID:8uZ+mY6L0 前スレでワッチョイが他板と被るとーの懸念があったのでモタスポ板で試した所ワッチョイは違いました
ご報告まで
ご報告まで
7がんと闘う名無しさん (ワッチョイ 1ba2-rNR2)
2025/03/19(水) 17:11:53.61ID:fN/GNmkL08がんと闘う名無しさん (ワッチョイ 1b9c-Ux6M)
2025/03/19(水) 19:20:39.94ID:yTYN2tXh09がんと闘う名無しさん (ワッチョイ e98b-XbCU)
2025/03/20(木) 11:59:11.64ID:Kqn3fOmW010がんと闘う名無しさん (ワッチョイ 53ef-ZhLV)
2025/03/20(木) 15:00:03.31ID:/Te5s2Eb0 抗がん剤終わって、ベージニオ始まりました
ロペラミドが効いてくれているのか、思ったより下痢がひどくなくて一安心
ロペラミドが効いてくれているのか、思ったより下痢がひどくなくて一安心
11がんと闘う名無しさん (ワッチョイ 11b8-lZrs)
2025/03/20(木) 15:16:48.03ID:zCqIDbYB012がんと闘う名無しさん (ワッチョイ d9c7-v0rO)
2025/03/20(木) 16:42:46.14ID:VEfmMack0 ベージニオの値段はじめて知った
標準治療なら大してお金かからないと思ってたけどそうでもないんだね
高額医療費引上げ問題がにわかに不安になった
標準治療なら大してお金かからないと思ってたけどそうでもないんだね
高額医療費引上げ問題がにわかに不安になった
13がんと闘う名無しさん (ワッチョイ 914e-Bmy2)
2025/03/20(木) 17:09:00.78ID:XpyjLx6H0 分子標的薬は高いよね
私は今のところ付加給付のある健保だけど、このご時世それもいつまで続くかわからないよね
私は今のところ付加給付のある健保だけど、このご時世それもいつまで続くかわからないよね
14がんと闘う名無しさん (ワッチョイ 1ba2-rNR2)
2025/03/20(木) 19:08:03.88ID:IKJL8fcM0 術後7年のher2だけどハーセプチンはなかなかいい値段だったね。あとジーラスタも
罹患の数年前にいろいろあってがん保険解約してたので目の前が真っ暗に
しかし限度額認定証のおかげで何とか完遂できた。本当にありがたい制度だと思ったわ
罹患の数年前にいろいろあってがん保険解約してたので目の前が真っ暗に
しかし限度額認定証のおかげで何とか完遂できた。本当にありがたい制度だと思ったわ
15がんと闘う名無しさん (ワッチョイ 13ee-YCpV)
2025/03/20(木) 19:48:14.73ID:WNdxeL0b0 再開発で新しいビルが◯年後開業!なんて聞くとそれまで無事かなーと考えちゃう
この病気なくてもいい歳だから仕方ないけど
この病気なくてもいい歳だから仕方ないけど
17がんと闘う名無しさん (ワッチョイ f3af-Lv1h)
2025/03/21(金) 11:14:43.38ID:mo50NH5k018がんと闘う名無しさん (ワッチョイ 7167-jqVb)
2025/03/21(金) 17:20:54.75ID:fdfNThmE0 術後一年半トリネガKi67も悪性度も高いタイプ
術後の経過観察は手術した病院ではなくクリニックで診てもらってるんだけど体調面で気になることがあっても鼻で笑われるからめっちゃ言いづらい
いろいろ調べてから本当に気になることだけ聞いてるんだけどな
術後の経過観察は手術した病院ではなくクリニックで診てもらってるんだけど体調面で気になることがあっても鼻で笑われるからめっちゃ言いづらい
いろいろ調べてから本当に気になることだけ聞いてるんだけどな
19がんと闘う名無しさん (ワッチョイ 910e-Bmy2)
2025/03/21(金) 17:47:13.18ID:Vla4X8hm020がんと闘う名無しさん (ワッチョイ f324-N43x)
2025/03/21(金) 18:58:29.24ID:X1ivWsG/0 主治医が別病院に移動するのを追いかけて転院した患者さんいたなあ
私もホルモン剤治療中に主治医の都合で担当医師が変わった
後からの医師も良い先生だったけど、術前から診てくれた医師に愛着があったから寂しさはあったな
私もホルモン剤治療中に主治医の都合で担当医師が変わった
後からの医師も良い先生だったけど、術前から診てくれた医師に愛着があったから寂しさはあったな
21がんと闘う名無しさん (ワッチョイ d9b8-v0rO)
2025/03/22(土) 20:11:46.92ID:9ga/uIlw022がんと闘う名無しさん (ワッチョイ 993d-15T+)
2025/03/22(土) 21:42:48.49ID:ycMtr3s/0 転勤などで主治医が変わってしまうのあるね
病院同じだけど初発から一年以内に三人目の主治医おじいちゃん先生に変わって一年
ちょっとエラい先生っぽいのにメチャ優しくて話もメチャ聞いてくれる
患者皆の話聞いてくれ過ぎて待ち時間がエラいことに
受付からは混むから主治医を変えてもいいと言われるけど
噂によると同じ病院内にコワい先生もいるっぽいので
相性もあるしコワいから待ち時間がんばる
イシュラン乳がんってサイトで手術件数順で医師(実名)の口コミが見れる
更新が遅いし微妙(イケメンがランキング上位、それに対する勘違い書き込みなど)なとこもあるので口コミの見極めが必要だけど
でも以前に病院変えたいと思って変えたい先の病院に電話したら「手術が済んでる患者の受け入れはしてない」言われた
病院によるだろうけど
病院同じだけど初発から一年以内に三人目の主治医おじいちゃん先生に変わって一年
ちょっとエラい先生っぽいのにメチャ優しくて話もメチャ聞いてくれる
患者皆の話聞いてくれ過ぎて待ち時間がエラいことに
受付からは混むから主治医を変えてもいいと言われるけど
噂によると同じ病院内にコワい先生もいるっぽいので
相性もあるしコワいから待ち時間がんばる
イシュラン乳がんってサイトで手術件数順で医師(実名)の口コミが見れる
更新が遅いし微妙(イケメンがランキング上位、それに対する勘違い書き込みなど)なとこもあるので口コミの見極めが必要だけど
でも以前に病院変えたいと思って変えたい先の病院に電話したら「手術が済んでる患者の受け入れはしてない」言われた
病院によるだろうけど
23がんと闘う名無しさん (スップ Sd33-v0rO)
2025/03/22(土) 23:19:04.62ID:Ng8J4cE5d 経過観察のクリニックなら大丈夫
24がんと闘う名無しさん (ワッチョイ 412f-ov1z)
2025/03/22(土) 23:30:08.97ID:lUeGStDv0 最初の先生もよかったし、その先生が別病院に移動されたあとに大きな病院から来られた先生も優秀な人で主治医に恵まれたなーと思ってる
最初の先生はさらに別に移動されてセンター長みたいな立場になられたっぽい
最初の先生はさらに別に移動されてセンター長みたいな立場になられたっぽい
25がんと闘う名無しさん (ワッチョイ 45cd-uRb9)
2025/03/23(日) 11:12:06.59ID:y+1B7NDq0 乳がん 死亡者数は35年前の3倍以上
へぇ、検査を増やしてがん治療は進歩してなんで3倍に増えたん?検査して見つけて抗がん剤治療で死んどんちゃうん?
https://x.com/n_kenkyuu2/status/1903042456222130230?s=46&t=uf5zyy8XrgJt3EDauzRJ4g
へぇ、検査を増やしてがん治療は進歩してなんで3倍に増えたん?検査して見つけて抗がん剤治療で死んどんちゃうん?
https://x.com/n_kenkyuu2/status/1903042456222130230?s=46&t=uf5zyy8XrgJt3EDauzRJ4g
26がんと闘う名無しさん (ワッチョイ 82b8-JIbt)
2025/03/23(日) 22:19:46.45ID:9aPQySv+0 私は初診で
「今日で辞めますから」言われたのがなんかw
「今日で辞めますから」言われたのがなんかw
27がんと闘う名無しさん (ワッチョイ c18b-F1E5)
2025/03/24(月) 07:36:37.61ID:adoe1pOH028がんと闘う名無しさん (ワッチョイ 6eaf-95bb)
2025/03/24(月) 16:59:01.55ID:QSe/p+0M0 >>18
言いづらいことあるのわかる。調べて出てくるならいいけれど
私は術後2週間の新参者ですが、術後から脇が激臭になってしまった、、、
今リンパ液の処置で通院してますがこの処置が終わる頃には治るのか、聞きづらい。
主治医もこいつくっさ!と思っているかもしれないけど病気に直接関係ないだろうし
言いづらいことあるのわかる。調べて出てくるならいいけれど
私は術後2週間の新参者ですが、術後から脇が激臭になってしまった、、、
今リンパ液の処置で通院してますがこの処置が終わる頃には治るのか、聞きづらい。
主治医もこいつくっさ!と思っているかもしれないけど病気に直接関係ないだろうし
29がんと闘う名無しさん (ワッチョイ 8244-iR8Z)
2025/03/24(月) 17:30:52.57ID:gp9VmWIP0 医師のクチコミは本当に可哀想
わたしは別の科の好きな先生が悪く書かれていて、心が痛んだわ
精神科医なんてもっと可哀想で、長文でだらだらと
あれこそ実名じゃなきゃ書けないようにすればいいのに
わたしも一度近所のブレストクリニックに変えようかな?と思ったけど、気の強い女医さんなので止めた
わたしは別の科の好きな先生が悪く書かれていて、心が痛んだわ
精神科医なんてもっと可哀想で、長文でだらだらと
あれこそ実名じゃなきゃ書けないようにすればいいのに
わたしも一度近所のブレストクリニックに変えようかな?と思ったけど、気の強い女医さんなので止めた
30がんと闘う名無しさん (ワッチョイ 4544-cDy4)
2025/03/29(土) 18:20:15.02ID:ZXYN6T4E0 【芸能】山田邦子が人間ドックで予想外の結果受け 「え?マジ?最悪」
ファンから心配の声寄せられる
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1743237748/
タレント山田邦子(64)が28日までに自身のブログを更新。人間ドックの結果を明かした。
山田は「人間ドッグの結果最悪」と題し「どうしよう 先日の大腸カメラも胃カメラも大丈夫だったのに その前に受けた人間ドッグの結果が届いたら…………… ほぼ判定 D ?!」と人間ドックの結果を明かした。
「え? マジ? 最悪」と結果に戸惑いを見せ「聖路加に戻ろうか……… な、や、む、、、、、 明日考えます」と思案した。
ファンから心配の声寄せられる
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1743237748/
タレント山田邦子(64)が28日までに自身のブログを更新。人間ドックの結果を明かした。
山田は「人間ドッグの結果最悪」と題し「どうしよう 先日の大腸カメラも胃カメラも大丈夫だったのに その前に受けた人間ドッグの結果が届いたら…………… ほぼ判定 D ?!」と人間ドックの結果を明かした。
「え? マジ? 最悪」と結果に戸惑いを見せ「聖路加に戻ろうか……… な、や、む、、、、、 明日考えます」と思案した。
31がんと闘う名無しさん (スッップ Sd9f-2M7g)
2025/03/30(日) 01:44:40.01ID:ZXNHgyAzd 1日の中で自分が乳がんだと落ち込む時間が何回かある
32がんと闘う名無しさん (ワッチョイ 7fb8-cSj+)
2025/03/30(日) 09:39:26.47ID:6V1LefaV0 手術1年経過・異常なしだ
10年後でも安心できないのねぇ
10年後でも安心できないのねぇ
33がんと闘う名無しさん (スップ Sd1f-gYiT)
2025/03/30(日) 12:00:19.30ID:hhi5ac2Td 体調不良があるとすぐに癌に結びつけて考えてしまうことはある
なかなか治らない口内炎とか、悪性かも…って画像検索しまくったり
なかなか治らない口内炎とか、悪性かも…って画像検索しまくったり
34がんと闘う名無しさん (ワッチョイ 7f8d-AV/3)
2025/04/01(火) 22:54:22.83ID:juoWGc730 新しい主治医が日付の計算?が下手くそすぎる
注射の為に指定された日に行ったら前回から日が空いてないから受けられないとか、薬が1週間多く出てたり逆に少なくて次の診察まで持たないとか、診察室では次回は〇月〇日って行ってたのに渡された予約表は違う日だったりする
しっかりして
注射の為に指定された日に行ったら前回から日が空いてないから受けられないとか、薬が1週間多く出てたり逆に少なくて次の診察まで持たないとか、診察室では次回は〇月〇日って行ってたのに渡された予約表は違う日だったりする
しっかりして
35がんと闘う名無しさん (スプープ Sd1f-BCdv)
2025/04/02(水) 04:20:55.54ID:Xa7IYEpnd 先日わたしの主治医も同じ苗字の人の電子カルテ見てしばらく話し始めて
あれ?あれ?ってなってたから違う人のですよって伝えたのだけども
お忙しくてお疲れなんだろうなと思った
自分で計算できる部分があるなら予め軽く計算しておいて
主治医が間違えそうになったら、それだと日数足らないですよね?とか伝えてもいいかもですね
あれ?あれ?ってなってたから違う人のですよって伝えたのだけども
お忙しくてお疲れなんだろうなと思った
自分で計算できる部分があるなら予め軽く計算しておいて
主治医が間違えそうになったら、それだと日数足らないですよね?とか伝えてもいいかもですね
36がんと闘う名無しさん (スフッ Sd9f-0Gpk)
2025/04/02(水) 07:06:18.64ID:7ck170W3d 診てもらってる病院、診察時に秘書みたいな看護師さんが必ず1人ついていて、それくらいの誤りならその場で指摘してます
まあどこも人手不足ではあるけどねえ
まあどこも人手不足ではあるけどねえ
37がんと闘う名無しさん (ワッチョイ 7f44-zpoY)
2025/04/02(水) 15:13:25.77ID:/rNL5NGQ0 ドクターお疲れだよねー
外来次から次で、みんな2時間待ちくらいは当たり前だけど、いつご飯食べてるんだろうって思う
手術の日は1日3件入る日もあるとか…。
外来次から次で、みんな2時間待ちくらいは当たり前だけど、いつご飯食べてるんだろうって思う
手術の日は1日3件入る日もあるとか…。
38がんと闘う名無しさん (ワッチョイ 5ffd-9cU+)
2025/04/02(水) 15:46:42.06ID:tSrzzcvx0 手術しながら外来やり出すと疲れていっぱいいっぱいになってるのが分かる
最初は余裕あったけど、最近はダメ
最初は余裕あったけど、最近はダメ
39がんと闘う名無しさん (ワッチョイ 5f97-gYiT)
2025/04/02(水) 16:37:06.47ID:Rd3qjVZG0 入院してた時、毎朝7時過ぎくらいに様子みにきてくれて、働き過ぎでは…と心配になった
40がんと闘う名無しさん (ワッチョイ ff2f-PysV)
2025/04/02(水) 21:47:19.55ID:ohZcDW6T0 私の担当医は診察室のホワイトボードにカレンダーが3ヶ月分貼ってあって
「今日」「2週間後」「4週間後」「8週間後」っていうマグネットが該当の日付のとこに付けてある
多分今日が何日の何曜日かも覚えてないだろうな…という忙しさ
患者会の代表の人が医師に「先生に倒れられると困るから少し休んで下さい」って
何度も言ったけど聞いてくれないってこぼしてた
「今日」「2週間後」「4週間後」「8週間後」っていうマグネットが該当の日付のとこに付けてある
多分今日が何日の何曜日かも覚えてないだろうな…という忙しさ
患者会の代表の人が医師に「先生に倒れられると困るから少し休んで下さい」って
何度も言ったけど聞いてくれないってこぼしてた
41がんと闘う名無しさん (スップ Sd9f-F9y6)
2025/04/03(木) 21:15:22.21ID:fbWqC8FLd ホルモン陽性タイプの乳がんにがんだけを攻撃する新薬登場だって!素晴らしい!
42がんと闘う名無しさん (ワッチョイ 7f51-Tz8x)
2025/04/03(木) 21:18:47.27ID:8RKVsELE0 マジか!それは嬉しいね〜
開発・研究してくださる方々ありがとう
開発・研究してくださる方々ありがとう
43がんと闘う名無しさん (ワッチョイ ff6c-swJV)
2025/04/03(木) 22:13:34.02ID:r4UNHgCr0 ダトロウェイ(ダトポタマブ デルクステカン)のことかね
44がんと闘う名無しさん (ワッチョイ 7fee-8qKE)
2025/04/04(金) 07:24:57.04ID:9xzhUcym0 ダトロウェイは札医大との共同開発なんだね 肺がん適用が本丸とあった
https://answers.ten-navi.com/pharmanews/29882/
https://answers.ten-navi.com/pharmanews/29882/
45がんと闘う名無しさん (ワッチョイ 5fa0-ugvf)
2025/04/04(金) 08:53:42.12ID:X/DBiVzV0 転移再発か、手術不能の人が適用なんだよね
初発の初期乳がんに効く薬ももっと出てくるといいなぁ
初発の初期乳がんに効く薬ももっと出てくるといいなぁ
46がんと闘う名無しさん (ワッチョイ 7f3e-F9y6)
2025/04/04(金) 09:11:41.04ID:M76CKqHu0 「あ、がんですね。お薬出しときますね〜」ってレベルまでいったら最高なんだけど
47がんと闘う名無しさん (ワッチョイ ff6c-swJV)
2025/04/04(金) 15:57:20.10ID:oxNADvIG0 こちらも
ツカチニブ
HER2陽性、転移性乳がんの新薬
脳転移症例にも期待できるそうな
ツカチニブ
HER2陽性、転移性乳がんの新薬
脳転移症例にも期待できるそうな
48がんと闘う名無しさん (ワッチョイ 5fb8-1a7L)
2025/04/04(金) 18:49:49.05ID:D7ShJKSQ0 >>46
「あ、再発ですね。お薬増やしておきますねー」レベルでお願いしたいw
「あ、再発ですね。お薬増やしておきますねー」レベルでお願いしたいw
49がんと闘う名無しさん (ワッチョイ 7fb7-6jvN)
2025/04/04(金) 19:25:27.44ID:4cVVYLOj0 がんだけ攻撃ってのはいいね
抗がん剤治療って薬の効果も大事だけど体力削られないことも大事だと思う
抗がん剤治療って薬の効果も大事だけど体力削られないことも大事だと思う
50がんと闘う名無しさん (ワッチョイ 42b8-lUao)
2025/04/06(日) 05:14:27.26ID:iaD/mWSg0 今の抗がん剤は副作用軽いよって言われたけど
皮膚障害はホンット辛かった
腫れるし切れるし浮腫むし
足も手も爪が剥がれて、左の親指の爪だけは無事で助かった
だって爪ないと摘まめないんだよ
一人暮らしだから生活できなくなるわ
皮膚障害はホンット辛かった
腫れるし切れるし浮腫むし
足も手も爪が剥がれて、左の親指の爪だけは無事で助かった
だって爪ないと摘まめないんだよ
一人暮らしだから生活できなくなるわ
51がんと闘う名無しさん (ワッチョイ 21c1-j9iB)
2025/04/06(日) 09:37:36.86ID:6cSGvzVv0 副作用はほんと個人差があるもんね
軽い人もいるけど当然重い人もいる
軽い人もいるけど当然重い人もいる
52がんと闘う名無しさん (ワッチョイ 721c-5eAg)
2025/04/06(日) 10:24:49.55ID:qHaxvLnE0 私もほとんどの副作用が出てしまい症状が重かった方だけど、
吐き気だけはほとんど無くてそれだけでもありがたかった
イメンドに感謝したわ
吐き気だけはほとんど無くてそれだけでもありがたかった
イメンドに感謝したわ
53がんと闘う名無しさん (ワッチョイ feee-ZpRK)
2025/04/10(木) 14:10:23.57ID:sEaguQ7w0 エキスパンダー入れる日が決まったー
10年前のインプラントもついでに同時に交換予定
10年前のインプラントもついでに同時に交換予定
54がんと闘う名無しさん (ワッチョイ 727c-5eAg)
2025/04/11(金) 08:57:45.99ID:wcDyACYN0 親しい友人が別部位のがんになってしまった
しかも遠隔転移してた
彼女、乳がん検査はちゃんとしてたんだけどな
行政の健康診断だけでなく、定期的に内視鏡入れる検査をもっと勧めれば良かった
>>53
お疲れさま、手術頑張ってね
しかも遠隔転移してた
彼女、乳がん検査はちゃんとしてたんだけどな
行政の健康診断だけでなく、定期的に内視鏡入れる検査をもっと勧めれば良かった
>>53
お疲れさま、手術頑張ってね
55がんと闘う名無しさん (ワッチョイ 45af-SKJo)
2025/04/11(金) 20:47:59.03ID:1j0Jx8Cq0 自覚症状なかったの?
56がんと闘う名無しさん (ワッチョイ 8649-0hEr)
2025/04/11(金) 21:23:53.89ID:edsA/PDI0 片方全摘または部分切除したらどれくらいの傷が残るの?
どちらにしようか迷ってるんだけど誰か教えてください
どちらにしようか迷ってるんだけど誰か教えてください
57がんと闘う名無しさん (ワッチョイ e1b8-ZpRK)
2025/04/11(金) 21:37:32.14ID:g6UoMO9Z0 右胸全摘するとこんな線が残るよ

58がんと闘う名無しさん (ワッチョイ fe92-m6YA)
2025/04/11(金) 21:43:57.66ID:mBwSkWXz0 左全摘+センチネルでほぼ真横一文字に15センチほどの傷
胸の真ん中より調整左寄りあたりから体側真ん中あたりまでかな
ものぐさで何の手入れもしなかったからか真ん中寄りの一部(3センチほど)は5ミリぐらいの幅広い傷跡になってるけど赤みはなくなったので自分的には全然気にならない
元々そういうのあんまり気にしない性格なのもあるけど
胸の真ん中より調整左寄りあたりから体側真ん中あたりまでかな
ものぐさで何の手入れもしなかったからか真ん中寄りの一部(3センチほど)は5ミリぐらいの幅広い傷跡になってるけど赤みはなくなったので自分的には全然気にならない
元々そういうのあんまり気にしない性格なのもあるけど
59がんと闘う名無しさん (ワッチョイ 8649-0hEr)
2025/04/11(金) 22:34:29.35ID:edsA/PDI0 ありがとうございます。放射線治療に通うのが遠くて辛くてだったら全摘にしようかなと傾いています。
傷は少しずつ目立たなくなりますか?
傷は少しずつ目立たなくなりますか?
60がんと闘う名無しさん (ワッチョイ 2103-j9iB)
2025/04/11(金) 22:56:19.14ID:DjwZvAwf0 個人差が大きいから何とも言えない
ケロイド体質の人はほんと酷いことになるし
通うのが面倒くさいという一点で全摘を選ぶと後悔するかもしれないからよく考えたほうがいいと思う
ケロイド体質の人はほんと酷いことになるし
通うのが面倒くさいという一点で全摘を選ぶと後悔するかもしれないからよく考えたほうがいいと思う
61がんと闘う名無しさん (ワッチョイ 8649-0hEr)
2025/04/11(金) 23:40:22.71ID:edsA/PDI0 何を基準に決めたらいいのかわからないです。皆さんどういうふうに決めたんですか?
62がんと闘う名無しさん (ワッチョイ e1b8-ZpRK)
2025/04/12(土) 00:53:46.76ID:/btPZ1ao0 私は10年前の左は9cmのステ3で問答無用で全摘
去年右に3つ出来た時に遺伝子検査結果がBRCA2でこちらも乳がん率80%超えだったから全摘
あんまり参考にならなくてごめんなさい
去年右に3つ出来た時に遺伝子検査結果がBRCA2でこちらも乳がん率80%超えだったから全摘
あんまり参考にならなくてごめんなさい
63がんと闘う名無しさん (ワッチョイ 2103-j9iB)
2025/04/12(土) 06:58:47.77ID:mRQoKhHB0 私は同時性両側乳がんだったし、まだ年齢も若いから局所再発だけでなく再度原発の癌ができるのも怖くて両側全摘にしました
遺伝子検査は陰性でしたけど
遺伝子検査は陰性でしたけど
64がんと闘う名無しさん (ワッチョイ 1107-0hEr)
2025/04/12(土) 07:28:44.01ID:wjeAAo4j0 ありがとうございます。
腫瘍は3センチほどで真ん中にあります。なので部分切除と思って手術しても全摘になるかもしれないと言われています。
部分切除と放射線治療しても再発の可能性あるということですよね?
全摘だと無いのでしょうか?
腫瘍は3センチほどで真ん中にあります。なので部分切除と思って手術しても全摘になるかもしれないと言われています。
部分切除と放射線治療しても再発の可能性あるということですよね?
全摘だと無いのでしょうか?
65がんと闘う名無しさん (ワッチョイ 2103-j9iB)
2025/04/12(土) 07:39:58.56ID:mRQoKhHB0 全摘でももちろん局所再発ありますよ
でも温存+放射線治療より発生率は低いです
患者さんのための乳がん診療ガイドラインがネットで無料公開されているから読んでみるといいよ
でも温存+放射線治療より発生率は低いです
患者さんのための乳がん診療ガイドラインがネットで無料公開されているから読んでみるといいよ
66がんと闘う名無しさん (オッペケ Srd1-jxmK)
2025/04/12(土) 10:48:16.29ID:bXmq+w8hr 人それぞれだとは思うけど、再発の可能性を低くすることを考えたら良いかと
もちろん絶対はないので再発ゼロの保証はないけど
あとでやっぱりああすればよかったこうすればよかったと思わないようにね。敵はやっかいながんなので
ちな自分は7年前にher2で5cm弱の腫瘍
術前抗がん剤、全摘、分子標的治療薬、放射線治療のフルコースでした
もちろん絶対はないので再発ゼロの保証はないけど
あとでやっぱりああすればよかったこうすればよかったと思わないようにね。敵はやっかいながんなので
ちな自分は7年前にher2で5cm弱の腫瘍
術前抗がん剤、全摘、分子標的治療薬、放射線治療のフルコースでした
67がんと闘う名無しさん (ワッチョイ 42b8-pnyl)
2025/04/12(土) 11:02:36.32ID:Akrlb7/z0 >>61
部分切除を選びました
シンプルに、できるだけ肉体を失いたくなかったのです
補正下着なしに、今までと同じ服を着られるのは良いです
ただ放射線治療は汗腺と肺の一部を痛めるので
美観を考えないなら全摘はありです
部分切除を選びました
シンプルに、できるだけ肉体を失いたくなかったのです
補正下着なしに、今までと同じ服を着られるのは良いです
ただ放射線治療は汗腺と肺の一部を痛めるので
美観を考えないなら全摘はありです
68がんと闘う名無しさん (ワッチョイ 79b9-j9iB)
2025/04/12(土) 12:14:16.04ID:YLCN/YvD0 術後の不便さは残る胸の大きさによるよね
小さい胸なら補正下着やパットなんて考えなくてもブラトップで十分
小さい胸なら補正下着やパットなんて考えなくてもブラトップで十分
69がんと闘う名無しさん (ワッチョイ 7251-5eAg)
2025/04/12(土) 12:15:48.37ID:e11EkaU70 私も同時性両側乳がんで再発原発を恐れて両方全摘にした
でも片側は浸潤なしの0期だったから、残しても良かったかな〜と後から思ったりはする
それほど深刻に思い悩むわけでは無いけどね
でも片側は浸潤なしの0期だったから、残しても良かったかな〜と後から思ったりはする
それほど深刻に思い悩むわけでは無いけどね
70がんと闘う名無しさん (ワッチョイ 071d-KLnk)
2025/04/13(日) 10:01:23.72ID:ZJU2LUYB0 >>61
悩みますよね、一年前に手術しましたがギリギリまで悩みました。その頃ここ来てなくて相談したかったです。
胸は残したいけど、再建はあまりしたくない、温存だとかなり変形すると言われ決め切れずギリギリで全摘→温存に変えました
主治医は最初全摘→再建をすすめてました
変形しても下着あればある程度変わらない事に期待したのと、温存から再度全摘はできてもその逆は出来ないので
私の場合思ったより綺麗に仕上げてもらえて良かったです
X見てると温存できても全摘した人の声がやたら目立つの何でだろう?
悩みますよね、一年前に手術しましたがギリギリまで悩みました。その頃ここ来てなくて相談したかったです。
胸は残したいけど、再建はあまりしたくない、温存だとかなり変形すると言われ決め切れずギリギリで全摘→温存に変えました
主治医は最初全摘→再建をすすめてました
変形しても下着あればある程度変わらない事に期待したのと、温存から再度全摘はできてもその逆は出来ないので
私の場合思ったより綺麗に仕上げてもらえて良かったです
X見てると温存できても全摘した人の声がやたら目立つの何でだろう?
71がんと闘う名無しさん (ワッチョイ 071d-KLnk)
2025/04/13(日) 10:10:08.95ID:ZJU2LUYB0 変形する仕上がりが想像つかないのが一番困った
麻酔あるから手術の怖さは無かったけど仕上がりの不安で術前はかなりナイーブになってたな
リンパ節もとったので腕の不調や戻らない可動域など気になることもあるけど、症状について検索することもだいぶ減ってきた
投薬はまだ続くし更年期症状にも悩まされてるけど
もうすぐ検査だけどマンモ痛いのかなやだなー
麻酔あるから手術の怖さは無かったけど仕上がりの不安で術前はかなりナイーブになってたな
リンパ節もとったので腕の不調や戻らない可動域など気になることもあるけど、症状について検索することもだいぶ減ってきた
投薬はまだ続くし更年期症状にも悩まされてるけど
もうすぐ検査だけどマンモ痛いのかなやだなー
72がんと闘う名無しさん (ワッチョイ 0759-Uzqe)
2025/04/13(日) 10:18:14.54ID:5UjCkQl00 部分切除後のマンモは痛いとよく聞くよね…
がんばって
私は部分切除も可能だけど全摘した
この選択については個人の価値観で自由に決められるからさ
でも逆の選択(全摘推奨なのに無理に部分切除にする)は個人の希望だけで決めることはできないから、結果的に部分切除が可能なのに全摘にした人の体験談が多いように感じるだけなのでは?
がんばって
私は部分切除も可能だけど全摘した
この選択については個人の価値観で自由に決められるからさ
でも逆の選択(全摘推奨なのに無理に部分切除にする)は個人の希望だけで決めることはできないから、結果的に部分切除が可能なのに全摘にした人の体験談が多いように感じるだけなのでは?
73がんと闘う名無しさん (ワッチョイ 2793-L6BC)
2025/04/13(日) 17:52:31.52ID:eWUpTXCz0 私は選択肢なく、検査受けたクリニックの先生から場所的にも全摘になるだろうと言われたし、手術する病院でもそれは同じだった
貧乳だし胸に思い入れもないからあーそうですかって感じだったし、変に残すより心配の種が少し減っていいわぐらいの気持ちだったな
貧乳だし胸に思い入れもないからあーそうですかって感じだったし、変に残すより心配の種が少し減っていいわぐらいの気持ちだったな
74がんと闘う名無しさん (ワッチョイ c7ba-Tzp1)
2025/04/14(月) 11:19:59.75ID:WnXtVmC/0 そんな風にすんなり割りきれるもん?
やっぱり元々の性格もあるのかな、私はウジウジ悩んでしまったクチだから
そういうスパッと切り替えられる人羨ましいな
やっぱり元々の性格もあるのかな、私はウジウジ悩んでしまったクチだから
そういうスパッと切り替えられる人羨ましいな
75がんと闘う名無しさん (ワッチョイ 6732-L6BC)
2025/04/14(月) 12:44:19.40ID:0DngBpzQ0 元々の性格もあるだろうし、何年もここ見てると胸を失うってことへの意識が人によって差が大きいんだなと思うよ
気持ち切り替えた感じでもなくて、最初からガンになったのはショックだったし怖かったし、抗ガン剤とか治療のしんどさが不安だったけど胸を取ることに対してはそうでもなかった
私にとっては体の一部を失うわけだけど手足のようにに不便になる部位でもないし、
乱暴に言えば、極端な話生命の維持に影響する機能があるわけでもないでっぱりを取っただけというか
手術当日の夜からもう普通食だったし、ほとんど普通に動けた
同室みんな同日入院で同日手術だったんだけど、婦人科患者さんは翌日まで食べられないし足ポンプもつけっぱなし
お腹の中の手術は大変だなー、胸は楽だわって思ってたよ
気持ち切り替えた感じでもなくて、最初からガンになったのはショックだったし怖かったし、抗ガン剤とか治療のしんどさが不安だったけど胸を取ることに対してはそうでもなかった
私にとっては体の一部を失うわけだけど手足のようにに不便になる部位でもないし、
乱暴に言えば、極端な話生命の維持に影響する機能があるわけでもないでっぱりを取っただけというか
手術当日の夜からもう普通食だったし、ほとんど普通に動けた
同室みんな同日入院で同日手術だったんだけど、婦人科患者さんは翌日まで食べられないし足ポンプもつけっぱなし
お腹の中の手術は大変だなー、胸は楽だわって思ってたよ
76がんと闘う名無しさん (ワッチョイ bfb4-gGXF)
2025/04/14(月) 12:49:18.75ID:FYywO9a70 今は乳房再建の技術が上がってるし保険もきくようになったから
部分摘出が可能でも変な形になっちゃうタイプは
全摘してきれいな形に再建するって人が増えてる傾向あると思う
ただし再建も全部の病院でできるわけではなくて
やっぱり都会の病院が多い地方から都会に行って再建してる人もいる
部分摘出が可能でも変な形になっちゃうタイプは
全摘してきれいな形に再建するって人が増えてる傾向あると思う
ただし再建も全部の病院でできるわけではなくて
やっぱり都会の病院が多い地方から都会に行って再建してる人もいる
77がんと闘う名無しさん (ワッチョイ dfbb-rZvw)
2025/04/14(月) 12:55:46.99ID:/phVWmaY0 ほんと人それぞれだよね
腫瘍のステージやサブタイプからの選択だけでなく、性格、年齢、乳房の大きさ、その他諸々
パートナー関係が影響するとかもあるかな
腫瘍のステージやサブタイプからの選択だけでなく、性格、年齢、乳房の大きさ、その他諸々
パートナー関係が影響するとかもあるかな
78がんと闘う名無しさん (スップ Sd7f-ilky)
2025/04/14(月) 15:33:43.16ID:eS0BRr7cd 私は選択肢なく全摘だったからよく分からないけど
部分切除後かなり変形したけど再建してほぼ元通り綺麗になって満足!って人いるの?
部分切除後かなり変形したけど再建してほぼ元通り綺麗になって満足!って人いるの?
79がんと闘う名無しさん (ワッチョイ bfb4-gGXF)
2025/04/14(月) 15:56:16.50ID:FYywO9a70 温存(部分切除)からの修正(再建)は
保険適用外なんだよね
それも注意
保険適用外なんだよね
それも注意
8056 (ワッチョイ bf49-OStC)
2025/04/14(月) 18:26:08.92ID:2vIKBR+r0 以前相談した者です。
ここで書かれていたことふまえて、もう一度手術のやり方について聞いてきました。
部分切除にしても反対側との差がハッキリ分かるくらいの切除しますと言われました。
傷の大きさは部分のほうが5cmほど小さくなりそうだそうです。
なので全摘してあとから再建を考えることにしました。
皆様のおかげで決断できました。
ありがとうございました。
ここで書かれていたことふまえて、もう一度手術のやり方について聞いてきました。
部分切除にしても反対側との差がハッキリ分かるくらいの切除しますと言われました。
傷の大きさは部分のほうが5cmほど小さくなりそうだそうです。
なので全摘してあとから再建を考えることにしました。
皆様のおかげで決断できました。
ありがとうございました。
81がんと闘う名無しさん (ブーイモ MM7f-elJI)
2025/04/16(水) 19:36:10.54ID:WF4OBwvbM 先月、術側(4年前部分切除)の乳頭から分泌物があり「乳管内乳頭腫の可能性高いので様子見」と言われました
触診でしこりなし、3カ月前のマンモと腫瘍マーカー異常なし
癌だったとしてそんなに進行していないのかもですが、少量ながら分泌物があるのがうっとおしくさっさと取ってしまいたい
ggったら乳管内乳頭腫と初期乳癌は見分けづらいとあるし、覚悟決めて次回の診察早めて貰おうと思います
触診でしこりなし、3カ月前のマンモと腫瘍マーカー異常なし
癌だったとしてそんなに進行していないのかもですが、少量ながら分泌物があるのがうっとおしくさっさと取ってしまいたい
ggったら乳管内乳頭腫と初期乳癌は見分けづらいとあるし、覚悟決めて次回の診察早めて貰おうと思います
82がんと闘う名無しさん (ワッチョイ 2750-/z+w)
2025/04/19(土) 11:24:27.68ID:NtYf59KR0 来週木曜日手術です
部分切除だけど母も乳がんなので、遺伝子検査をして、その結果でその後の治療は考えようかなと思う。
両方取ってくれるなら全摘でも良かったんだけど。。
部分切除だけど母も乳がんなので、遺伝子検査をして、その結果でその後の治療は考えようかなと思う。
両方取ってくれるなら全摘でも良かったんだけど。。
83がんと闘う名無しさん (ワッチョイ 072b-+Jnv)
2025/04/19(土) 12:59:25.70ID:vQVhoAC60 私は手術前に遺伝子検査受けたなぁ
陽性なら最初から全摘したかったし
陽性なら最初から全摘したかったし
84がんと闘う名無しさん (ワッチョイ a992-mUoc)
2025/04/21(月) 22:38:17.61ID:fNxj9cKI0 オンコタイプをして治療変わった方いますか?
85がんと闘う名無しさん (ワッチョイ 919d-gGxM)
2025/04/22(火) 16:22:04.41ID:EcjScZA+0 治療方針を決めるための検査だから
そりゃいるでしょ
そりゃいるでしょ
86がんと闘う名無しさん (ワッチョイ a992-mUoc)
2025/04/23(水) 11:22:52.68ID:oNpEdXg10 私はもう10年経って寛解していますが姉がオンコタイプと言われたらしく調べました
診断つけるものなんですね
年の離れた姉で説明がわかっていなかったようです
診断つけるものなんですね
年の離れた姉で説明がわかっていなかったようです
87がんと闘う名無しさん (ワッチョイ fa1d-LlQA)
2025/04/23(水) 17:31:12.06ID:YGucI/in0 オンコタイプできた人がうらやましい
リンパ節転移があり即抗がん剤治療の話だった
遺伝子検査は手術前に言われてやったけど
リンパ節転移があり即抗がん剤治療の話だった
遺伝子検査は手術前に言われてやったけど
88がんと闘う名無しさん (ワッチョイ bd07-uzqp)
2025/04/24(木) 16:28:18.74ID:ErbOrm9C0 転移の数が少なければ保険適用でオンコタイプ受けられるはずだけど、多かったのかな
89がんと闘う名無しさん (ワッチョイ ca7e-Hc/X)
2025/04/25(金) 05:29:46.72ID:BAG4kmjC0 今日、術後一年目で上にもあったけどマンモやらの検査を受けるんだけど、当然痛いのも嫌だけど異常があったらとかやっぱり少し不安もある。
この不安が検査のたびにこの先ずーっと続くんだなと、考えないようにはしてるけど怖すぎるだろ。
この不安が検査のたびにこの先ずーっと続くんだなと、考えないようにはしてるけど怖すぎるだろ。
90がんと闘う名無しさん (ワッチョイ 9a5f-ikkH)
2025/04/25(金) 08:47:21.74ID:lLEiqzky0 そうだね
私は能天気で普段は何も気にせず生きてるけど定期検査のたびにナーバスになる
ガン患者ってところに引き戻される感じ
私は能天気で普段は何も気にせず生きてるけど定期検査のたびにナーバスになる
ガン患者ってところに引き戻される感じ
91がんと闘う名無しさん (ワッチョイ a626-ikkH)
2025/04/25(金) 21:27:28.43ID:G1xOq0AR0 検索枠に「だいたひかる ガン再発」って出てきたからマジかと思ったけど記事書いた人がだいたさんの過去振り返ってるブログ記事を読み違えてるっぽい
でも血液検査の数値悪くて詳しく検査することになったらしく、不安だろうときにそんな記事出されたらたまらないだろうなぁ
でも血液検査の数値悪くて詳しく検査することになったらしく、不安だろうときにそんな記事出されたらたまらないだろうなぁ
レスを投稿する
ニュース
- 日産が武漢工場撤退へ、中国拠点も稼働率1割未満 [蚤の市★]
- 「学生の街」に驚き 京都ノートルダム女子大 学生募集停止へ [蚤の市★]
- トランプ氏「習近平主席から電話」 中国は否定、日本と合意近い [蚤の市★]
- ダウンタウンが芸能活動再開へ、今夏ネット配信サービス開始★5 [jinjin★]
- 【テレビ】「こういうことを言うと、炎上するんで」 東大准教授、日本のガソリン税「かなり安い」と指摘した意図 [jinjin★]
- 【高知】「殺された…」自動運転モードで着替えか 正面衝突で1歳児死亡 運転手「記憶ない」 ★2 [ぐれ★]
- 農協解体で¥150兆が外資に流れる 進次郎のせい 財務省は国内向け米には助成金なし 輸出米にはある アメリカの方が安い [827565401]
- キーウの空にキノコ雲 [241672384]
- 👊😅👊甲羅剥がす時にキィーって鳴いてたわ🐢🏡
- 【悲報】ごめん。言いづらいんだけどお前らが今食ってる「ベーコン・ハム・ソーセージ」発ガン性物質入ってます。 [732289945]
- 【レスバ】👈これやる人って純粋に凄いよな。罵詈雑言の投げ合いとかエネルギーヤバくねぇか [941632843]
- (´ん`)「免許センターで声かけて来る奴は任意だから無視しろ」👈これのせいで各地の交通安全協会が消滅へ【警察】 [306119931]