フォアハンド総合30

0001名無しさん@エースをねらえ!2021/01/07(木) 00:03:46.52ID:j6CiywEl
ソフトテニスのフォアハンドを議論したい場合別途スレを立ててください。

過去スレ
硬式フォアハンド総合29
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1593590911/

0215名無しさん@エースをねらえ!2023/07/23(日) 12:36:10.42ID:NZ8aptUx
相手の速いボールのときは問題ないってことは
自分から振るときに緊張してしまうってことだから 振り切ることが大事

振り切るためには先ほどの先下でちょいガシャラせ飛びを抑える
それ以外だとポジション下げてフルスィングしてコートに収めるってもいい(バウンド後に落ちてきたとこで捕らえる)
後ろでフルスィングで入る感覚になれたら=リラックスできたら、ポジション上げても上手く打てるようになってるはず

0216名無しさん@エースをねらえ!2023/07/23(日) 16:25:01.69ID:8quU/OI5
それで、イップスって言ってたのね。なるほどのぉ

0217名無しさん@エースをねらえ!2023/07/24(月) 08:14:45.60ID:Mbosdsye
>>210
自然に体を放任させて打ったほうがいいと思います

0218名無しさん@エースをねらえ!2023/07/24(月) 12:38:34.37ID:C/jpDeQC
先端気味で打つのは最近よくきくけど、がしゃり気味を基本とするアドバイスには気が楽になったw
体に任せて打つと、調子いい時は手首だの気にしなくて何やってもいいくらい、気分良くガンガン振れる。
しかし、わからなくなるともう怖くてふれなくなり、当たり障りのないつまんない打ち方になってしまう。
これからは先端気味で打ってみます!

0219名無しさん@エースをねらえ!2023/07/24(月) 12:52:18.09ID:ExFuiEgO
さらにサイドスピンも加える意識で打つとより安定するよ
右利きフォアだったらフェイス上で内側→右上 か、外側→左上に少し押してやるようなイメージで打つとひっかかって安定しやすい

0220名無しさん@エースをねらえ!2023/07/24(月) 17:51:59.17ID:OHrZMlR3
フラットドライブと起動高めのスピンを打ち分けられない
どっちも打てるけど試合中に切り替えられない
リターンとロブは切り替え問題ない

0221名無しさん@エースをねらえ!2023/07/24(月) 17:59:29.71ID:YBTJoo1N
ニュートラル状態で思った軌道にならないのは諦めろよ
自分のショットより相手の動きに集中しろってのは野暮なんだろうけど

0222名無しさん@エースをねらえ!2023/07/27(木) 06:40:02.84ID:/ZOdhV7w
横振りしてコート後方からも威圧的なフォアを打ちたい!

0223名無しさん@エースをねらえ!2023/07/27(木) 11:51:42.16ID:04vd9a+h
打てばいい

0224名無しさん@エースをねらえ!2023/07/27(木) 11:57:31.34ID:OS6d11fZ
テニス歴20年で市民大会7回優勝してる人間だが、フォアハンドに関しては
「準備早くする。打点は前。リラックス」
この3つだけ徹底すれば、とりあえずなんとかなる。
もちろん他にも気をつけなきゃいけないことは色々あるけど、この基本の3つさえ意識すればどんだけ調子悪くてもとりあえずそれなりに安定感はだせる。

0225名無しさん@エースをねらえ!2023/07/27(木) 11:58:34.27ID:OS6d11fZ
という結論に俺は至った、20年間テニスをやってきて

0226名無しさん@エースをねらえ!2023/07/27(木) 12:23:43.19ID:SE+4DwUo
実際それくらいシンプルな方がいいよね
手首の形が~ラケットの向きが~なんてのは練習の時ならいいけど試合だと逆におかしなことになりかねない

0227名無しさん@エースをねらえ!2023/07/27(木) 21:23:44.12ID:7bisVVcC
>>224
もう10年後には「打点は前。リラックス」の2つになるかもしれない
さらにもう10年後には「リラックス」だけになるかもしれない

0228名無しさん@エースをねらえ!2023/07/28(金) 03:41:50.68ID:mSzxyqHj
リラックスしとけば、グリップによって打点は自然に決まる

0229名無しさん@エースをねらえ!2023/07/28(金) 03:42:35.94ID:mSzxyqHj
あと、あるとしたらハンドダウン

0230名無しさん@エースをねらえ!2023/07/28(金) 03:44:30.84ID:mSzxyqHj
フィニッシュの位置も、リラックスとハンドダウンの度合いで自然に決まる代物

0231名無しさん@エースをねらえ!2023/07/28(金) 16:20:52.70ID:kjwfke8m
>>227
そしてさらに10年後には、何も考えなくても思い通りに打てるようになってるかもしれないね
もう30年がんばって

0232名無しさん@エースをねらえ!2023/07/30(日) 01:29:51.14ID:pZxZQ+zx
いや何年かかるかは誰にもわからないけどな

0233名無しさん@エースをねらえ!2023/07/30(日) 12:32:36.65ID:8E1c/RbA
とりあえず、グリップの厚さによる名称くらい徹底して周知くれ。日本テニス協会さんよ

0234名無しさん@エースをねらえ!2023/07/30(日) 12:34:58.97ID:kxL2KuSg
バックでワウリンカみたいに凄いスピンをかける原理は、フォアと同じで間違いないと思ってるんだが、まだ体現できてない

0235名無しさん@エースをねらえ!2023/08/08(火) 12:31:42.94ID:ld3D51sI
フォアとは関係ないかもしれないけど、攻撃的なショットと守備的なショットをうまく判断できずに、打球後に後悔することってあるじゃない?
気弱になるともう手首すらわからなくなってしまったり、スイングの力加減がわからなくなったりするし、強気に振っていくとうまくいったりする。
強気で行くか丁寧に行くかという判断ってみんなはどう乗り越えてるの? 別な言い方すれば爽快感を目的にしたテニスか、つまらないけどそつなく相手のミスを待つのか?ということなんだろうけど。

0236名無しさん@エースをねらえ!2023/08/08(火) 22:02:36.40ID:6O2+QQxD
すごく複雑な打ち方を開発してそうだな

0237名無しさん@エースをねらえ!2023/08/08(火) 22:34:40.59ID:UEM7hw+V
>>235
プロでさえ降りきれなくてアウト、振りきれてるから入ったんですね(解説)みたい場面あるからそこがテニスはメンタルと言われる由縁じゃない
錦織さんも試合後のインタビューでアクセルワークの話をするときがあるけどどっちかではなくて対戦相手とそのときの状況で変えていく感じ
あえてどちらかに振るなら迷わず爽快感を目的としたテニスにすれば
そつなくつないで相手のミスを待つテニスが楽しくて爽快に思う人もいるだろうけど、おそらく235さんは趣味なんだから自分が思う爽快なテニスで勝てるように練習すればいいんじゃない

0238名無しさん@エースをねらえ!2023/08/08(火) 22:51:28.13ID:UEM7hw+V
>>235
アマチュアや下部大会の試合見ると守備的なショットでも緩急で相手がミスしてくれるからショット選択ってあてにならない感じ 結果論でたまたまみたいな

スイングの力加減も市民大会の攻略法ではそうだけどプロは例えば錦織さんはフルショットで弾道の高低差で調整してる ネットすれすれの速い展開でやられてると感じたなら弾道をネットから1メートルぐらい高くして少しループ気味のショットにしてペースを落としてる感じ(相手が強烈フラッターで押されてたのでペースを落としたとインタビューで言っていた)

0239名無しさん@エースをねらえ!2023/08/09(水) 10:20:55.24ID:xIuBc01P
スイングスピードは規模に加減したらダメなんじゃない?
セカンドサーブと一緒で力加減を弱めるという作業はプレッシャーの下ではかなり難しいからね。
強打して決めるときだけ全力だすだけで、後は基本一定では?
ドロップとか例外はあるだろうけど

0240名無しさん@エースをねらえ!2023/08/09(水) 10:21:17.30ID:xIuBc01P
規模→基本的に

0241名無しさん@エースをねらえ!2023/08/10(木) 20:27:17.50ID:M0CrO9jy
みんなサンクス。
どうも頭が硬くなっているのと、自分に焦っているようだ。シングルスを主戦場でやってるけど、総合力を試され焦ってる。
結局、経験値がまだまだ乏しく、まだまだ考えて打ってないんだろう。
強く打てれば勝てる、強く打てなきゃ楽しくないみたいな脅迫感が強いんだと思う

0242名無しさん@エースをねらえ!2023/08/10(木) 20:31:45.08ID:qM8mIOHz
いずれ歳くってくると強打とか球威頼みのテニスって大味すぎてあほらしくなる

0243名無しさん@エースをねらえ!2023/08/13(日) 08:59:19.28ID:hqhcMlhh
年取ったら、もう強く打つなんてミリ

0244名無しさん@エースをねらえ!2023/08/13(日) 20:48:51.01ID:0h0WupDE
そうだね、もうストロークでもサーブでも、ゲーム中に両足が地面から離れる瞬間が皆無になってくるね

0245名無しさん@エースをねらえ!2023/08/17(木) 09:46:08.76ID:GwIEVVsA
テニスコーチでも、ちょっとスピンをかけるとパニックになる人がいるけど、何なんだろうか

0246名無しさん@エースをねらえ!2023/08/17(木) 10:26:12.81ID:znPSbHzQ
>>245
スピンを受けるとパニックになるという意味?

0247名無しさん@エースをねらえ!2023/08/17(木) 11:22:42.20ID:kiAAxaIp
トップスピンのかかった球を返すと、ほとんどまともに打ち返せないコーチがたまにいるんだよね。女性コーチ何だけど、慣れてないのかなと思う。多分、気持ちの問題だとおもうんだけと、気の毒なのでそのクラスから移動したけど

0248名無しさん@エースをねらえ!2023/08/18(金) 08:12:22.54ID:9gd3FPG1
>>247
スピンは弾道変化になれないと打ちづらい
打ってくれる人がいるとありがたいけど

0249名無しさん@エースをねらえ!2023/08/28(月) 22:48:13.95ID:KNbmu5lF
フォアハンドはネタが無くなったから
サーブを考えることにした

0250名無しさん@エースをねらえ!2023/09/06(水) 10:25:04.82ID:xyt2x0eo
フォアで低めの打点からネットの2倍から3倍ぐらいの高さを通すと球が落ち切らなくてアウトする事が多くて困ってる。
スピン量というより球を潰しきれてないからかな。

0251名無しさん@エースをねらえ!2023/09/06(水) 10:35:18.20ID:AKrPVs5B
身体が突っ込み気味で面が開いてるだけじゃないの?膝下の球をその高さに通すには後ろ体重でスイングプレーン自体を斜め上にずらすのが楽でスピンも勝手にかかる

0252名無しさん@エースをねらえ!2023/09/06(水) 17:29:34.39ID:ubtj3sGp
https://youtu.be/SNhi6qEFUOA?si=TDZwGRkdQN8_GQXj
プロアマ問わず色んな動画見ながら打ち方を色々模索してるけど試合になるとこの打ち方に落ち着いてしまう
不格好ではあるけど早いペースでも振り遅れしにくいのが良い

0253名無しさん@エースをねらえ!2023/09/06(水) 17:41:38.74ID:DRWaU/9x
三倍は行き過ぎ
ゆるく打てよ

0254名無しさん@エースをねらえ!2023/09/06(水) 17:44:40.71ID:T2QlF9Be
しかし、一概に言えないな。ネットのあたりでネットギリギリでも、それからまだ球が上がる場合もあるしな。

0255名無しさん@エースをねらえ!2023/09/06(水) 17:55:26.56ID:T2QlF9Be
日本人ユーチューバーがフォアハンドなんかの説明で言ってることは、ほとんどがその人の思い込み。
「ああ、そういうふうにしてる人もいるのかな?」と思っておく程度でよいと思うよ。

0256名無しさん@エースをねらえ!2023/09/06(水) 18:34:24.30ID:AXkbXJsp
動画を見るのって色んな理論やコツを試してみる目的もあるほかに、自分が調子が良かったときの感覚を上手く言語化してくれてるのを発見するってのもあると思う
上の動画は後者の方に上手くマッチした感じだったな

0257名無しさん@エースをねらえ!2023/09/06(水) 20:09:40.82ID:74immXOd
吉田伊織のファハンド最高の
スピン
ナダルより凄い

0258名無しさん@エースをねらえ!2023/09/10(日) 18:41:01.58ID:AOOlH4DD
他所でやれ

0259名無しさん@エースをねらえ!2023/10/09(月) 20:04:56.34ID:Yy3BTxgZ
あなたは、どこに打つかを狙ってはいけません。
ラケットを引いて、インパクトを迎えるまで、
完全に脱力し、すべてのことを、それが生じるに任せることが重要です。
インパクト10cm前で、目を閉じなさい。
ボールは、存在と非存在の不動の中心。
従って、狙うべき場所の中心にあります。
あなたは、その場所を狙うのではなく、無心となり自分自身を狙うのであれば
ボールは自分自身に当たるのであり、同時に狙うべきところへ当たるのです。

0260LPP TENNIS CONSULTING2023/10/15(日) 13:34:45.00ID:EvIJOEEo
【運動効率を上げるテニスコンサルティング】
「LPP TENNIS CONSULTING」

【提供価値】
◆テニス
◆ソフトテニス
のレベルを上げれます。
↪︎ 何故なら、
【運動効率を上げるオンラインテニスコンサルティング】
「LPP TENNIS CONSULTING」<ONLINE CONSULTING>
や、
【運動効率を上げるオフラインテニスコンサルティング】
「LPP TENNIS CONSULTING」<OFFLINE CONSULTING>
で、運動効率を上げたり、
【練習効率を上げるテニスヒッティング】
「LPP TENNIS CONSULTING」<HITTING>
で、練習効率を上げれるからです。

【連絡先】
「LPP TENNIS CONSULTING LINE」
ID @kns4904q
に連絡してきた人に、
【運動効率を上げるテニスコンサルティングYouTube】
「LPP TENNIS CONSULTING YouTube」
の「LINE友達限定公開再生リスト」視聴権
を提供します。

0261名無しさん@エースをねらえ!2023/10/25(水) 10:31:59.05ID:nXHfhaX5
打ち方を試行錯誤してたときに二の腕から肩がピリッと痛んだんだけど、
打ち方の何が悪かったかわかる?

0262名無しさん@エースをねらえ!2023/10/25(水) 21:01:59.95ID:BKrVc3NE
>>261
んなもん後ろに引いて腕で打ってるからだろ
グリップからやり直せ

0263名無しさん@エースをねらえ!2023/11/13(月) 19:05:20.59ID:SGV2q55D
何らかの要因で振り遅れた結果、体を開いてしまい肘が前に出ず、ほぼ最大外旋位でインパクトした
肘を前に出すだけの時間があれば、多分、インパクト前に外旋が解けてヘッドが前に出てきたと思う
今流行の掌屈フィニッシュをしたいのであれば、準備不足の振り遅れはNG
インパクトでヘッドが回らなければ、手のひらで斜め上に押し出すようなフォロースルーになりスイング最後にヘッドが回って背屈フィニッシュになる
それはそれでスピンの掛かった安定感のあるストロークにはなるけど、バウンド後に球の伸びが出ない
普通のストロークがバックフット気味で背屈フィニッシュなら、基本的に打点が後ろすぎるんじゃないかな?
早めのターンと、バウンドのタイミングに合わせたラケットダウンを心がけると、前の打点で打てるのでヘッドが前に走りやすい

0264名無しさん@エースをねらえ!2024/03/14(木) 20:01:22.55ID:eQaSfXWi
このサイトは足を前に向けた方がいいとありますが正しいのでしょうか?
後半の踏み込んでる写真なんか横向いてる写真のほうが上手そうにみえるような?
http://matsubara-y.blog.tennis365.net/archives/article/190382.html

0265名無しさん@エースをねらえ!2024/03/15(金) 15:34:27.80ID:8VqKA9nk
>>264
そう?俺にはそんなふうに見えない

新着レスの表示
レスを投稿する