【7261】マツダ21【Mazda】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/31(金) 10:02:26.93ID:ouIexaRs
会社HP
http://www.mazda.co.jp/

前スレ
【7261】マツダ20【Mazda】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1536837638/

0952名無しさん@お腹いっぱい。2019/12/27(金) 01:30:14.18ID:4BsEKDPy

0953名無しさん@お腹いっぱい。2019/12/27(金) 12:55:03.28ID:oWoR8+br
別府って人
ちな昨日発表の人事な

0954名無しさん@お腹いっぱい。2019/12/27(金) 13:13:34.33ID:NEIuw6pB
兼任になっただけじゃないの?

0955名無しさん@お腹いっぱい。2019/12/27(金) 13:19:40.36ID:OCLnRyyq
>>953
その人に罪は無いんだろうけどなあ

0956名無しさん@お腹いっぱい。2019/12/27(金) 13:58:36.92ID:yevnrxof
新しいMAZDA3の開発主査、別府耕太(べっぷ こうた)はクルマに込めた想いについて、「お客様に想い描いたままの、理想の自分になっていただきたい、という願いを込めて新しいMAZDA3をつくり上げました」と語った。

実際のクルマを見れば、彼の言葉が絵空事ではないと実感できる。

0957名無しさん@お腹いっぱい。2019/12/27(金) 14:25:22.38ID:3gWccAv1
理想の自分は、視界が悪くて狭苦しくて両足縛られて怒り顔ってことかな?

0958名無しさん@お腹いっぱい。2019/12/27(金) 18:57:39.52ID:BZNkMskf
イチ車種担当主査からブランド部長兼務の企画主査

出世じゃねーか

0959名無しさん@お腹いっぱい。2019/12/28(土) 01:02:33.55ID:yoB4kKPC
残念だがもう兼任でも主査でもない
https://www2.mazda.com/ja/publicity/release/2019/201912/191226a.html

0960名無しさん@お腹いっぱい。2019/12/28(土) 09:36:08.95ID:c+/XOXTs
販売店いびりで仲悪すぎワロタ

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191228-00010000-bestcar-bus_all
 10月1891台、そして11月1588台と
半年も経たないうちに急ブレーキがかかった状態になっている。
 12月から売りのひとつである「スカイアクティブX」搭載車が発売になるのを
控えているとはいえ、この状況には大きな懸念材料が残っているに違いない。
 こうした実績推移に対して首都圏にあるマツダ店の営業担当者は、「走りや
クオリティ、使い勝手、安全性など商品性に対するお客さんの評価はまずまず
なのだが、価格が高くなったのに販売店のマージン幅が逆に引き下げられ、値引き
余力があまりないので売りにくい」と指摘する。
 ネーミングの変更については、「アクセラのほうが親しみはあってお客さんに理解されやすかったが、数字だと味気ない印象がある」とあまり賛成できない。

 スカイアクティブX車は「標準車の2Lより60万円以上も高く、ハイオク仕様だから燃料費も高い。そのうえマージン幅があまりないのでこれまでの受注台数は今一歩の状況で、シリーズ全体の10%程度にとどまっている」と不満顔である。

0961名無しさん@お腹いっぱい。2019/12/28(土) 09:49:47.23ID:b1sZ6B2s
数字にしたのはドイツ車コンプレックスから?

0962名無しさん@お腹いっぱい。2019/12/28(土) 12:01:56.29ID:8S5RJOkr
>>959
普通に昇格してんじゃん
どうせ売れようが売れまいが内定してたと思うぞ
それがダメーカーの人事ってもんだし

0963名無しさん@お腹いっぱい。2019/12/28(土) 15:15:22.75ID:2xbwUKBj
@1600がいつ助かるかはっきりしてください。
でないとオチオチ寝てられません。

0964名無しさん@お腹いっぱい。2019/12/29(日) 09:05:25.28ID:+hWhnNxO
>>963
もう忘れよ?

0965名無しさん@お腹いっぱい。2019/12/29(日) 09:35:37.03ID:wVQtSemU
Xはオタク向け、性能の価値は2.0G+20万円がいいとこ
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191229-00010000-bestcar-bus_all&;p=2

得られる性能を考えると、
ちょっと68万円プラスは合わない。
これが20万円プラスくらいだったら、
お買い得なんだけど。

MTのほうが特段楽しいということはなかったです。

SKYACTIV-Xだが、これはメカオタク限定だろう。
実利ではなく、このメカそのものに68万円払える人じゃないと
ちょっと手が出ない。

0966名無しさん@お腹いっぱい。2019/12/29(日) 14:01:37.22ID:RU5Fzksa
上層部全部クビにしないとマツダの勘違いは直らないよな

0967名無しさん@お腹いっぱい。2019/12/29(日) 17:35:15.74ID:alNQcIaW
安倍政権波に強固な腐敗体制を構築出来てるから無理だろ

0968名無しさん@お腹いっぱい。2019/12/30(月) 12:50:23.87ID:eYY3qwUB
何年下げ続けて、今後なにで業績上げる気なのですか

0969名無しさん@お腹いっぱい。2019/12/30(月) 13:56:46.98ID:FjatzAYu
株式併合して株単価上げればきっと公金が買ってくれる

0970名無しさん@お腹いっぱい。2019/12/30(月) 15:52:35.41ID:J7nOFH95
日経平均は超高値なのに・・・
もうだめぽ

0971名無しさん@お腹いっぱい。2019/12/30(月) 19:15:43.11ID:0r4E6vUS
糞食いマツニダ

0972名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/02(木) 13:50:28.97ID:+zlbKIe0
今年も右肩下がりの年ですね

0973名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/02(木) 17:43:16.65ID:pNLzGi3B
唯一少し上がりそうなネタは春あたりに来るmazda3の年次改良だけ

0974名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/03(金) 09:39:04.84ID:4aGwxFsc
あけまして潰れろ
今年も社会の汚物

0975名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/03(金) 09:42:50.58ID:cE71boBX
モーターファンのエンジン博士「スカイXはガソリンHCCIの限界を示した」
(そもそもHCCIには失敗してるが)
https://motor-fan.jp/article/10013020?page=2

SKYACTIV-Xもディーゼルエンジンより高い価格設定になってしまったのが残念だ。

世界初のHCCIの実用化は素晴らしいことであるが、
実際の燃費値(CO2排出量)をみると、車が重くなってしまったこともあって、
マイルドハイブリッドを組み合わせているにもかかわらず、
飛び抜けて燃費が優れているわけではなさそうだ。
これでは、ストロングハイブリッドに燃費で対抗するのは難しい。
コスト面では、大量生産が可能になった時点でも
ディーゼルエンジンに対しての優位性は大きくないだろう。
走りの面では、一部のマニアを除いて、
低速トルクが十分あるディーゼルエンジンの方が好まれるはずだ。

結局SKYACTIV-Xは
ガソリンHCCIエンジンの限界を示した
ように筆者は感じている。

0976名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/04(土) 09:41:10.93ID:Mt9UCo02
月曜は900円割れかな・・・

0977名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/04(土) 18:09:43.63ID:LZY5FO7E
安ボロゴミツダ

0978名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/05(日) 14:46:48.93ID:xE58EDAJ
500デマッテル

0979名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/06(月) 09:10:40.35ID:pGoQYk1t
クソ株!クソ株!クソ株!

0980名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/06(月) 09:44:58.52ID:qf1ffDkU
今の900円って株式統合前の180円相当だっけ?
まるで成長していない…

0981名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/06(月) 13:28:50.95ID:ZABzNxH8
現行売れてないのだからさっさとフルモデルチェンジしろボケ!!

0982名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/06(月) 14:48:02.56ID:40Oj2qLG
アメリカは無骨なデザインが人気らしいぞ。
教えたんだからさっさと作れ!

0983名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/06(月) 19:49:19.48ID:ebd0U3E0
くそう食いマツニダ

0984名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/06(月) 23:53:15.67ID:sybwvx1Q
>>975
なんかロータリーエンジンと同じことやっちゃった気がするな
なぜ学習しないんだろうこの会社は

0985名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/07(火) 13:34:04.54ID:chHXxSXn
熱効率の向上は各社熱心に取り組むようになってきてるし、方向性としては間違っちゃいない

0986名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/07(火) 16:31:05.13ID:SEitPMQG
いくらになれば、クソ株!でなくなるの?

0987名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/07(火) 16:48:56.37ID:+Z3rPrCk
僕の保有値である1600円

0988名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/07(火) 19:12:27.99ID:zcw4llNS
>>985
トヨタ、ホンダ、日産がトップ争いでしのぎを削ってて三流マツダは周回遅れで必死についていこうとしてるだけ
何で上から目線でほざいてんだ?

0989名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/08(水) 10:55:17.07ID:5QPCgzm2
クソ株!クソ株!クソ株!

0990名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/08(水) 11:06:14.34ID:7Q9DqNRD
>>988
何故か1流メーカー面するところもシャープぽいんだよな

0991名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/08(水) 18:45:00.71ID:1Yy8Uhte
お、今日も潰れずに残ってるのか産廃ステマツダ
早く死ねよ

0992名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/09(木) 21:56:43.86ID:KGFT5oE8
マツダアンチってかまって君が多い様な気がする

0993名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/09(木) 22:19:56.45ID:ZHZerpWv
ヒゲは出て行け!!

0994名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/10(金) 13:53:47.44ID:e6jxL0MV
頼むから1600円まで上がって!
上がったらRF買うから。

0995名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/11(土) 08:49:13.00ID:ou5nJN7y
5年で株価3分の1って凄いよね

0996名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/11(土) 10:42:02.51ID:+fVSYdU1
安さだけで買うとこうなる

0997名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/11(土) 10:59:55.68ID:HZQgxJFY
しょぼいゴミグルマしか作れないのに潰れてないだけですごいやん

0998名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/11(土) 11:46:19.23ID:y4p94y9Y
>>995
しかも勢いが衰えることなくストレートに下がってる

0999名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/11(土) 13:59:42.96ID:cKOO+K5D
ナンピンポイントいくら?

1000名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/11(土) 14:18:39.11ID:cKOO+K5D
今年の新車はMX-30だけ?

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 225日 4時間 16分 13秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。