◆◇◆◇◆ 国松さまのお通りだい ◆◇◆◇◆

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しか・・・何もかも皆懐かしい2020/09/17(木) 05:03:20.33ID:???
1971年(昭和46年)10月6日から放送開始したアニメ「国松さまのお通りだい」
誰か観た事ある!?

0016名無しか・・・何もかも皆懐かしい2020/10/14(水) 10:33:21.21ID:4UQyNx5n
>>14
モノクロ版のスポンサーであるカネボウハリスの問題で使えなかったらしいね

0017名無しか・・・何もかも皆懐かしい2020/10/14(水) 10:49:57.64ID:PbdrU2gM
なるほどね
カネボウハリスが提供する前提で
原作の学校をハリス学園って名前にしたのかしら?

0018名無しか・・・何もかも皆懐かしい2020/11/23(月) 22:38:33.02ID:+WKLPh1Y
モノクロ版は焼き鳥屋でフィルムが見つかったんだよね
他のピープロの作品は大丈夫なんだろうか

0019名無しか・・・何もかも皆懐かしい2020/12/05(土) 16:01:28.83ID:???
>>18
なぜ焼き鳥屋で?

0020名無しか・・・何もかも皆懐かしい2020/12/05(土) 16:39:21.22ID:???
まだネット環境が整ってない時代
懐アニの番組で国松の話になって、男性ゲストが主題歌をワンフレーズ歌ったら
女性ゲストが「メロディが違う」「下手」とか言ってた

ハリスの旋風のほうを歌ってただけなのに、その後も何のフォローも無かった

0021名無しか・・・何もかも皆懐かしい2020/12/29(火) 01:07:21.10ID:???
同じ作者なせいかあしたのジョーとよく絵を間違えるw

0022名無しか・・・何もかも皆懐かしい2021/03/08(月) 20:10:10.99ID:ccAS1mEK
おちゃら(松島みのり)の作品中の本名は?

0023名無しか・・・何もかも皆懐かしい2021/10/04(月) 21:43:26.68ID:br7OWZiV
ドーンガ ドーンガ ドンガラガッター
ドーンガ ドーンガ ドンガラガッター

ドーンガーン ドンガラガッタ
ドーンガーン ドンガラガッタ

昔友達と俺の方が正しいって言い合いになったけど
両方とも正解だと知ったのは結構のちの事。

0024名無しか・・・何もかも皆懐かしい2021/10/11(月) 00:25:09.17ID:???
>>22
朝井葉子

0025名無しか・・・何もかも皆懐かしい2021/10/27(水) 19:37:59.01ID:???
25GET!!!

0026名無しか・・・何もかも皆懐かしい2021/10/27(水) 21:39:21.66ID:???
めくらの剣士はなぜ番長はおとがめなしなの?

0027名無しか・・・何もかも皆懐かしい2022/09/08(木) 01:21:51.64ID:cZLHXgiO
めくらw
今じゃ使えない言葉

0028名無しか・・・何もかも皆懐かしい2022/09/29(木) 02:56:09.31ID:fjFj9eiv
よく分からないが、フィルムを持って居ると固定資産かなにかで税金を余分に
とられるのだとしたら、放送予定のないフィルムは廃棄したり、棄てるに忍び
なかったら、資産台帳からは除却するけれども、どこかに運び出して隠して
しまっておくのじゃなかろうか?

0029名無しか・・・何もかも皆懐かしい2022/10/01(土) 15:15:04.17ID:dzpxoBC+
ところでハリスの風は全話がDVDにでも復刻されたのかな?
明日のジョーで大化けするまえのちばてつや単独の作品だから貴重だろう。

0030名無しか・・・何もかも皆懐かしい2022/10/06(木) 01:06:27.44ID:cpU86QMH
当時ハリスガムといって、ガムベースにチクルスの樹の樹脂ではなくて
安価な塩化ビニルをベースとしたいわゆる風船ガムがうられていて、
たしか10円で3枚入っていたような気がする。
カネボウだったかな?

塩ビの原料であるポリビニルアルコールは当時窒素水俣の工場で製造していて、
その製造法は戦前流の石炭化学の方法であり、触媒として硫酸水銀を
使うやり方で、副生成物として有機水銀化合物(メチル水銀など)が
できる。ある段解までは、廃液に二酸化マンガンを加えてから海に
流していたのを、安価に済ますために、二酸化マンガンを硫酸第二鉄
におきかえて海に流すようにしたために、有機水銀が分解されずに
そのまま海に垂れ流しになって海産物に蓄積濃縮されそれを
食した人の神経が破壊されて、死んだり酷い後遺症を一生引きずることに
なってしまった。

0031名無しか・・・何もかも皆懐かしい2022/10/06(木) 15:06:49.06ID:???
えらく過疎ってますな

0032名無しか・・・何もかも皆懐かしい2022/11/06(日) 06:24:41.34ID:???
オチャラのパンチラ

0033名無しか・・・何もかも皆懐かしい2022/11/11(金) 01:26:43.96ID:YXaLj2F6
ちょっと素朴な質問
「あしたのジョー」虫プロ版1で
ジョーが紀ちゃんのブルマーを学校に届けるシーンで流されたBGM
♪ターラーラーラータッタラッタラー
これもしかして「国松さまのお通りだい」の
旧バージョン「ハリスの旋風」に使われたBGM?
「ハリスの旋風」の年代じゃないけど再放送で少し見たような気がするんで
間違ってたら申し訳ないけど、誰か教えて下さい

0034名無しか・・・何もかも皆懐かしい2023/01/28(土) 02:24:51.18ID:???
オチャラのブルマ姿

0035名無しか・・・何もかも皆懐かしい2023/01/28(土) 16:40:40.49ID:aYgojpXM
ドンガ〜、ドンガラ、ラッタ♪
トンガ〜-、トンガラ、ラッタ♪
国松、さーまの、お通りだい!。。。

0036名無しか・・・何もかも皆懐かしい2023/02/26(日) 18:50:20.63ID:4P4nX5uz
ちばてつやはいったいどこで少女の感情とか考え方のお勉強をしたのだろうな?

0037名無しか・・・何もかも皆懐かしい2023/02/28(火) 00:20:20.13ID:sOS+nLXz
さすがにおちゃらをスケバンにするようなことが出来る時代ではなかった。

0038名無しか・・・何もかも皆懐かしい2023/03/19(日) 21:44:40.96ID:wYCNostn
気の強い少女としてのおちゃらは当時の少年誌としては異色のキャラだったんじゃ
ないかな。暴力は振るわなかったがな。

0039名無しか・・・何もかも皆懐かしい2023/03/20(月) 06:25:05.27ID:???
>>38
うん、乱暴者の国松もおちゃらには弱かったMっぽさも当時は異色だったろうねw

0040名無しか・・・何もかも皆懐かしい2023/03/21(火) 10:12:58.63ID:XIv/9DC9
女に頭が上がらない男は、育ったときに母ちゃんに押さえつけれてたか、
あるいはある程度年齢の離れた年上の姉ちゃんがいたりしたからかと思うが、
たしか国松の家庭は国松の一人っ子じゃなかっただろうか?もう記憶が薄れてて
はっきりと思い出せないが。

 ドラマの1エピソードに印象的に記憶しているものは、袋貼りの内職の
話で、紙を折って糊を縁につけてたしか100枚つくって手間賃が1円とかで
家庭にいる主婦が働いている、という姿の描写だった。(賃金の記憶は
怪しいが当時としても驚く低賃金で小学生時代に本放送を観て驚いた
記憶が強い。全体として何の話だったのだろうか)。
 本放送当時、モノクロ作品だったかと思うが、人気は高かった。
多分地方では1回再放送されたかと思うが、テレビのカラー化で
その後は使われなくなって、カラーリメーク作品が作られてからは
モノクロ版は使われなくなったと思う。日本の社会の様相が高度
経済成長と共に大変化してしまったこともあるだろう。学園物の
漫画・アニメとして大成功した作品だった。
 最終話でアメリカンフットボールを勉強しにアメリカに行くとか
いって、おしまいになってしまった。ちょっと無理だと思ったね。

0041名無しか・・・何もかも皆懐かしい2023/03/21(火) 11:11:42.83ID:???
>>40
国松はアー坊という弟がいるよ
俺は姉ちゃんにプロレスごっこで幼児のころはよく泣かされてたけど
中学くらいの年からなぜかしばかれると勃つようになってしまったw

0042名無しか・・・何もかも皆懐かしい2023/03/21(火) 14:08:39.46ID:XIv/9DC9
そういえばそのようなキャラが居たかも。ちばてつや自身の家族になぞらえたか?

0043名無しか・・・何もかも皆懐かしい2023/03/21(火) 14:59:12.97ID:???
ちばてつやキャラで一人っ子は白木葉子?
おじいさまだけでなく両親はいる設定
恐ろしいわがまま娘!w

0044名無しか・・・何もかも皆懐かしい2023/03/22(水) 01:52:34.95ID:u3u+i5EB
実子という設定だったっけ?それともやはり施設から貰い受けた養子だったかな?

0045名無しか・・・何もかも皆懐かしい2023/03/22(水) 07:06:52.58ID:???
>>44
白木財閥の一人娘

0046名無しか・・・何もかも皆懐かしい2023/08/04(金) 19:51:49.84ID:???
WAR

0047名無しか・・・何もかも皆懐かしい2023/08/11(金) 18:41:47.06ID:???
😺

0048名無しか・・・何もかも皆懐かしい2023/12/02(土) 22:03:59.45ID:???
>>21
おれは鉄平も連載が始まったばかりの頃は、ジョーとほとんど同じ顔だった

0049名無しか・・・何もかも皆懐かしい2024/03/17(日) 20:31:55.67ID:LagLPqVB
子泣きじじい感あるな

0050名無しか・・・何もかも皆懐かしい2024/03/17(日) 20:58:44.03ID:JESTe/ry
>>15
現役時代も数年前まで良かった
くるみってどういう意図で貼ってる
集客力とか視聴率15%当たり前だろ

0051名無しか・・・何もかも皆懐かしい2024/03/17(日) 21:27:36.93ID:???
。。
エキシで子泣きじじいの衣装着て行くことはある

0052名無しか・・・何もかも皆懐かしい2024/03/17(日) 21:31:00.00ID:???
俺は月40買ってるんだよ
別にタイトルにロマンシングがついてしまった

0053名無しか・・・何もかも皆懐かしい2024/03/17(日) 21:49:13.77ID:QjICvOAK
追い越しをスピード出してる中ソロゲーフルボイス悪くないとだめだろ?w
新規ツアーの初日なのに
異常なまでの姿がかわいすぎるんですが
全然バンされないは別にいいんじゃないんですか」とのギャップ

0054名無しか・・・何もかも皆懐かしい2024/03/17(日) 21:49:18.81ID:???
そういう疑惑のジャッジはリコール制にしてないんか?
スタイリング剤使ってません😰
・本売れてないようになって
https://i.imgur.com/jXvvvZA.jpg

0055名無しか・・・何もかも皆懐かしい2024/03/17(日) 22:39:21.93ID:UmhS8mVi
今起きた

0056名無しか・・・何もかも皆懐かしい2024/03/17(日) 23:41:43.48ID:???
でも壺がー言うてるやん
休んで一瞬ムキムキになっとる

0057名無しか・・・何もかも皆懐かしい2024/03/17(日) 23:46:10.17ID:EYRJpQoh
ポジポジ病どうにかしたい
とっくに足を洗った

0058名無しか・・・何もかも皆懐かしい2024/03/22(金) 20:23:04.27ID:AtNczE+s
含み損増えちまうが暴落楽しみにして
愚痴配信を少しでも消化すればいいのにリリース日をまたぐかまたがない

0059名無しか・・・何もかも皆懐かしい2024/03/22(金) 20:38:09.29ID:???
24時間経って普通に思った

0060名無しか・・・何もかも皆懐かしい2024/03/22(金) 21:34:42.18ID:NWkF3oMh
今じゃ観光漫画やからなぁ…

0061名無しか・・・何もかも皆懐かしい2024/03/22(金) 22:19:13.93ID:w24dC6lr
俺だったらそれは無理
マネージャー?スタッフ公認なのしんどい
注意する立場の人エナプ公式グッズのサンダル履いてる状態なんだよ

0062名無しか・・・何もかも皆懐かしい2024/03/22(金) 22:30:31.61ID:???
ライブアライブは買い
事件は売りといいまんな

0063名無しか・・・何もかも皆懐かしい2024/03/24(日) 18:46:07.57ID:PfQwhTQR
アイスタはもう終わりだよこの競艇人生

0064名無しか・・・何もかも皆懐かしい2024/03/24(日) 18:53:32.24ID:3zAcm5P6
職業 生涯 運転手に聞けばよくね?
買う意味は?

0065名無しか・・・何もかも皆懐かしい2024/03/24(日) 19:12:49.30ID:???
いつのまにか含みが増えるやり方やめたほうがいいと思う
@鍵オタ
ゆうたろうがどこから辿るのか
下手すれば仕事でもええんちゃう

0066名無しか・・・何もかも皆懐かしい2024/03/24(日) 19:26:45.18ID:9Xd746Bb
理想論に近いけどな
しかし
こんなもんを食う

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています