すてきオカメインコpart57(●・e・●)

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名も無き飼い主さん2021/04/06(火) 08:51:15.94ID:PFN1m12h
最高のコンパニオンバード、皆さんのオカメインコ達について
雑談、相談、質問、自慢したりするスレです。
オカメインコさんの話題であれば名無しで何でもOKですよ。

スレのルール
コテ禁止。次スレは、>>970が立てること。
sage進行推奨 ( メール欄に半角で 「sage」 と入力 )
ここは無印スレです、ワッチョイ好きはワッチョイスレへどうぞ。

※前スレ
すてきオカメインコpart55(●・e・●)
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/pet/1595032942/
すてきオカメインコpart56(●・e・●)
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1606303010/

※ワッチョイスレ
すてきオカメインコpart37(●・e・●) [無断転載禁止]©2ch.net
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/pet/1477064893/

0952名も無き飼い主さん2021/06/23(水) 12:42:19.49ID:GuJrUfl2
>>948
特に白い成分が拭いても取れないw

0953名も無き飼い主さん2021/06/23(水) 14:59:48.55ID:UMdEr2KB
>>946
くねり具合と見下ろし目線が素晴らしい
かわいいねえ

0954名も無き飼い主さん2021/06/23(水) 15:39:48.59ID:P9VfPilS
>>952
次亜塩素酸水使いなよ
尿酸も取りやすいよ

0955名も無き飼い主さん2021/06/23(水) 17:22:27.53ID:3Q4Bg39v
キーボードうってると手に対して怒ってくる
何故そんなに怒るのか、気持ちが知りたいよ…

0956名も無き飼い主さん2021/06/23(水) 20:04:59.08ID:wwzfd1RU
尿酸は水には不溶、アルコールには微溶だそうな
確かにアルコールだと布に着いても落ちる

0957名も無き飼い主さん2021/06/23(水) 20:10:16.86ID:GuJrUfl2
>>954
いいこと聞いた、ありがとう

0958名も無き飼い主さん2021/06/23(水) 21:04:30.41ID:9HgcXgeZ
爪は嘴あとは知らん

0959名も無き飼い主さん2021/06/23(水) 21:35:58.68ID:QPTTa4By
アルカリ電解水でも落ちるよ

0960名も無き飼い主さん2021/06/23(水) 22:20:18.35ID:VOb0kE6n
うちの子もフンする時なんか踏ん張るな
まあ可愛いからいいんだけど

https://i.imgur.com/O2dOGs7.png

0961名も無き飼い主さん2021/06/23(水) 22:24:04.58ID:3CpuwmF4
>>960
くちばしがツルツルで羨ましい

0962名も無き飼い主さん2021/06/23(水) 22:28:07.58ID:jT5Q2u4M
>>956
鳥の近くでアルコール使うようなこと書いて事故でも誘発したいのかな?

0963名も無き飼い主さん2021/06/23(水) 22:33:23.28ID:GuJrUfl2
うんこする時は
少し後ろに下がる→尾羽を小刻みに左右にふりふり

この予備動作で落下前にキャッチできるようにはなってきた

0964名も無き飼い主さん2021/06/24(木) 00:12:55.15ID:2/Mso8tv
朝イチのうんちはきばってモンブランみたいなの出すからビビる

0965名も無き飼い主さん2021/06/24(木) 11:52:18.13ID:pmQmgLxJ
ペレット食べないで困ってたんだけど試しにと思いズプリームフルーツペレットあげたら気に入ったらしくバクバク食べるんだけど、うちに2羽ともバナナだけ絶対残すんだよねー。
1番お気に入りが赤、オレンジ、仕方なく緑って感じで好みが2羽とも同じなんですが、同じペレット食べさせてる方のオカメインコはどうですか?

0966名も無き飼い主さん2021/06/24(木) 11:55:19.83ID:Xjqo0+Wc
小粒じゃ食べにくくて食べなかったみたいで、すり鉢で砕いたら食べるようになったなぁ
粉々なので好き嫌いまではわからないけど

0967名も無き飼い主さん2021/06/24(木) 12:48:56.91ID:ju6Bq2D1
>>965
うちは逆にバナナ(三日月みたいなやつだよね?)が好きみたいですそればっか食べてるよ
多分、一番噛み砕きやすい形状だからだと思う
丸いのは、よく飛ばされて下に落ちてる

0968名も無き飼い主さん2021/06/25(金) 08:00:04.27ID:ixcgtrqg
過疎ってるし
風呂上がりの俺の髪の毛で髪浴びしてる時のうちの子貼っとくね

https://i.imgur.com/0SgtZ1D.jpg
https://i.imgur.com/6sVUHbU.jpg
https://i.imgur.com/SRv0bNI.jpg

0969名も無き飼い主さん2021/06/25(金) 09:02:34.27ID:7RkZ3Pok
>>968
楽しそうで草

0970名も無き飼い主さん2021/06/25(金) 11:37:13.41ID:A+uucRc/
>>968
風呂上がりの頭がうんちとイン粉で大変なことになるw

0971名も無き飼い主さん2021/06/25(金) 11:39:23.21ID:A+uucRc/
次スレ作成で出てきたのそのままでいいのかな

0972名も無き飼い主さん2021/06/25(金) 11:45:16.24ID:A+uucRc/
すてきオカメインコpart58(●・e・●)
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1624588931/

作ったけど下の57をコピーして移動させてから消し忘れた

0973名も無き飼い主さん2021/06/25(金) 12:34:07.46ID:Oep+CKd+
>>972
スレ立て乙ピヨ

0974名も無き飼い主さん2021/06/25(金) 14:06:45.20ID:So399dDv
>>968
フケだらけw

0975名も無き飼い主さん2021/06/25(金) 15:53:23.71ID:7qO1R8xK
>>968
かわよ
ええ体格してまんな、何gくらい?

>>972
さんきゅー

0976名も無き飼い主さん2021/06/25(金) 16:53:48.22ID:9pPbJjaH
>>972 スレ立て乙ポヨ〜

さっきYoutubeで見たのだけど、アボカド焼くと鳥に有害な物質が出て危険だって
フッ素樹脂加工の調理器具やアロマディフューザーの件は知ってたけど
アボカド焼くってのは初耳だったわ

0977名も無き飼い主さん2021/06/25(金) 20:16:36.22ID:KRkPNsUg
>>968
人間の頭を足拭きマットくらいにしか思ってないなこの鳥

0978名も無き飼い主さん2021/06/25(金) 21:16:06.68ID:6zPNb3vh
???「ゴワゴワして拭きにくいマットじゃのお、
シルクのマットはないのかえ?」

0979名も無き飼い主さん2021/06/25(金) 21:22:50.24ID:suN/ZrS5
>>968
一枚目、巣だと思ってそうで草
懐いてるねー

0980名も無き飼い主さん2021/06/25(金) 21:24:08.02ID:suN/ZrS5
いっぱい話しかけて、カキカキして遊んでたら、家族の中で私に飛んでくるようになった
子供達と遊んでても、すぐに私の方に飛んでくる
可愛いなぁ

0981名も無き飼い主さん2021/06/26(土) 15:15:19.70ID:/sRbxuz+

0982名も無き飼い主さん2021/06/26(土) 16:18:20.26ID:I6/Qb/ku
>>981
こわっw

0983名も無き飼い主さん2021/06/26(土) 19:23:44.04ID:+TlN8XRm
>>981
ショウジョウインコ??
鳥カフェ行った時に居たけど、「噛まれると100%流血します」とか書かれてて怖かったw
おしゃべりが上手な種類らしい

0984名も無き飼い主さん2021/06/26(土) 20:12:31.14ID:+98Vdlvu
スレも埋めため直前だし
あまりのショックで貼ってしまった

0985名も無き飼い主さん2021/06/26(土) 20:40:14.78ID:UXyHWsfa
ローリー系だね 動きが奇妙な子たちが多い

0986名も無き飼い主さん2021/06/26(土) 21:25:25.01ID:P75wdOfI
>>981
こっちみんな

0987名も無き飼い主さん2021/06/27(日) 05:45:30.35ID:n8UU5ire
なんでインコ動画ってあまり伸びないんだろう
犬猫は言わずもがな人気筆頭だけど
カワウソうさぎ爬虫類とかも数百万再生何回もされてる人結構いるのに、
ペットとして人気なインコは10万超えでも珍しい印象

0988名も無き飼い主さん2021/06/27(日) 08:11:16.86ID:QCmJpjul
鳥飼育は犬猫よりテクニカルでよく知られてないし、あまり身近に感じられないのかもね
カワウソもカリカリだけで早死にする子とか多くて問題になってるし、
基本的に大多数の一般人は難しいこと出来ない&そもそも話を聞かない

0989名も無き飼い主さん2021/06/27(日) 09:20:44.11ID:oz+mU9Um
すごい偏見でワロタ

0990名も無き飼い主さん2021/06/27(日) 09:38:52.46ID:QCmJpjul
偏見ではなく事実
人気のペット動画でエサがどうとか病気がどうとかトイレの片付け大変とかをメインでやることは少ない
再生数を延ばすには派手なサムネとかわいいところだけ、癒されるところだけを供給すればいいが、鳥動画に関しては違う事が多いから敬遠される
しかし金儲けが目的じゃないなら当たり前の話だし、良いか悪いかも別の話

0991名も無き飼い主さん2021/06/27(日) 10:28:49.88ID:Gy5Pf3E5
自分の知ってるちっぽけな世界のことだけで「事実」ですって、やーねー

0992名も無き飼い主さん2021/06/27(日) 10:33:59.66ID:RCU3bzJq
犬猫は飼っている人の数が多いし何だかんだみんな好きなペットだからでしょ
鳥よりも人気がある
深い理由なんてないよ

0993名も無き飼い主さん2021/06/27(日) 11:21:08.16ID:oVsjVQRq
職場でも飼ってるのが多いのは圧倒的に犬、次に猫、
鳥は少数派だなー
先日インコ飼いの人と話したら「鳥飼ってる人ってあんまりいないから嬉しい」と言われた

0994名も無き飼い主さん2021/06/27(日) 11:29:32.83ID:oVsjVQRq
>>988
残念だけど、単純に鳥に興味ない人が多いんだ…
万人受けしやすい外見の犬や猫と違って、くちばしや足が「怖い」という人も多い
鳩や鶏みたいに、首を揺らしながら歩くところが怖くていやだと言ってる人も見たことあるw
あと犬は散歩でいろんな種類見るけど、鳥はカラス、スズメ、鳩くらいしか見かけないから
ワイは鳥スキーだからカラスや鳩でも見るとニッコリするけど

0995名も無き飼い主さん2021/06/27(日) 11:49:39.47ID:YYWOskXZ
自分も鳥がこんなに懐くって飼うまで思わなかったしな

0996名も無き飼い主さん2021/06/27(日) 13:20:17.51ID:E49TVmNg
飼い猫飼い犬並にいろんな飼い鳥と触れ合える場所がもっとあれば広まると思う
どうしても最初のかわいさを知る機会が鳥は少ない

0997名も無き飼い主さん2021/06/27(日) 13:54:51.12ID:dJcJkCzq
ペットショップの鳥とか小動物コーナーって匂いがきついこと多いんでそれで敬遠されてるのもあるかも

0998名も無き飼い主さん2021/06/27(日) 15:04:26.40ID:lky04Oxk
飼ってる数が多いからならカワウソなんかに負けるはずないやろ
鳥が嫌われてるってなら仕方ないが

0999名も無き飼い主さん2021/06/27(日) 15:27:22.11ID:mKV99Ezn
まぁカワウソも可愛い

1000名も無き飼い主さん2021/06/27(日) 15:30:44.87ID:oVsjVQRq
コツメは可愛いがオオカワウソでぐぐってみて

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 82日 6時間 39分 30秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。