日本体育大学

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し for all, all for 名無し 2021/09/11(土) 04:45:41.02ID:gCE65pFg
語れ
VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:: EXT was configured

0002名無し for all, all for 名無し2021/09/14(火) 12:15:54.79ID:7aSplvu0
変態ほもラガーマン!!!

http://newssu.blog.jp/archives/3763340.html

0003名無し for all, all for 名無し2021/09/14(火) 16:44:43.71ID:ekOZjOiS
○  ラグビー部員とホモの関係  ○

http://mimizun.com/log/2ch/gay/1023139167/

0004名無し for all, all for 名無し2021/09/21(火) 15:28:02.32ID:4OoC3N3m
よくあるよくある!

0005名無し for all, all for 名無し2021/09/22(水) 09:09:38.63ID:PrLKh5El

0006名無し for all, all for 名無し2021/09/25(土) 16:41:34.31ID:/tu6qN3v
ふー100点ゲームはまぬがれたな

0007名無し for all, all for 名無し2021/09/25(土) 17:36:53.13ID:VkfJqdwh
日体よ恥を知れ。なんだあのFBの怠慢なプレー。即退部だろ。

0008名無し for all, all for 名無し2021/09/25(土) 17:44:54.00ID:aH/13cDk
モールであともう少しというところで、バックスに出してしまったな。トライのチャンスはあそこだけ。

0009名無し for all, all for 名無し2021/09/26(日) 05:27:34.98ID:6+pAT4uN
伝統と栄光に輝く日体大ラグビーだが、強豪に全く歯がたたない現状を毎年毎年見せつけられると、教職志望の多い学校の限界を感じるね。とは言えまだまだ強化の道はあるはず。学校が他のスポーツ並みにもっと積極的にリクルーティングすることだろうね。
日体大あたりが弱いと対抗戦がつまらなくなる。

0010名無し for all, all for 名無し2021/09/26(日) 07:42:57.55ID:Rq6rIuZ2
天国の綿井さんが泣いてる。
かつては選手兼取ったチーム。

0011名無し for all, all for 名無し2021/09/26(日) 09:05:07.07ID:sUWBOS8T
早慶明筑が強ければ面白いので大丈夫ですよ。
おたくはいいウォーミングアップになるし、経験の浅い選手のためには必要な存在です。

0012名無し for all, all for 名無し2021/09/26(日) 09:43:22.02ID:6+pAT4uN
>>11
俺は日体大関係者じゃないが、こういう自己中心的な考え方は賛同できないね。強豪であろうがなかろうが選手はひたむきな思いで必死に戦っている。相手チームを見下げる姿勢は、ファンといえどもラグビーの精神に反するよ。

0013名無し for all, all for 名無し2021/09/26(日) 11:09:17.83ID:HnB2X46C
5ちゃんの書き込みに何真面目にレスしてんだよw

0014sage2021/09/26(日) 18:05:32.45ID:3hnRbjRW

0015名無し for all, all for 名無し2021/10/05(火) 13:56:39.55ID:SyBiMKqi

0016名無し for all, all for 名無し2021/10/07(木) 16:06:54.32ID:uSIevqi/

0017名無し for all, all for 名無し2021/10/12(火) 18:10:50.55ID:h/7/PoA+
gaypan.jp

どうぞご利用ください。

0018名無し for all, all for 名無し2021/10/13(水) 08:44:26.45ID:+46gkSb7

0019名無し for all, all for 名無し2021/11/19(金) 15:55:05.41ID:Rmu7YpUN
顧問が日体大卒だからか、ユニが
日体大カラーだった身としては
不振は寂しい限り

0020名無し for all, all for 名無し2021/11/27(土) 14:49:18.15ID:MqH0e6OS
最終戦筑波大学に勝って5位や
(゜∇^d)!!

0021名無し for all, all for 名無し2021/11/27(土) 15:49:15.97ID:MqH0e6OS
決めたぜ5位だぜ!
(゜∇^d)!!

0022名無し for all, all for 名無し2021/12/10(金) 14:08:11.90ID:9RQZGbEl
日本大学なら勝てるな
日本体育大学を舐めるんじゃない

京産大に勝って年越し

0023名無し for all, all for 名無し2022/01/08(土) 20:29:58.45ID:M1/Ttg1H
23

0024名無し for all, all for 名無し2022/01/12(水) 21:42:40.81ID:yrm8VmkT
24

0025sage2022/03/26(土) 18:22:41.99ID:3NfKm8wZ
夜中の部室は発展場(^∇^)

0026名無し for all, all for 名無し2022/04/22(金) 22:41:11.57ID:2XsxFLlU
26

0027名無し for all, all for 名無し2022/05/02(月) 23:03:34.53ID:bGgYG9LV
27

0028名無し for all, all for 名無し2022/06/17(金) 11:19:48.33ID:AbFQXFyk
重複すんなボケ

0029名無し for all, all for 名無し2022/06/18(土) 11:59:44.46ID:3zusNBOd
日体大の附属高校って結構外人入れてるんだな

柏日体とか
ああ千葉ね流経大柏の1強だわ

外人居ても上位に来れないって指導者の問題かな?
(´・ω・`)?

0030名無し for all, all for 名無し2022/12/10(土) 15:48:12.48ID:bwoCJelg
墓場

0031名無し for all, all for 名無し2022/12/10(土) 20:29:44.64ID:XLK6UqjK
岩出さんは、自分を育ててくれた日体大の復活のために、一肌脱ぐ気持ちにはならんのかな。
彼ぐらいになると、早慶明の監督のように少ない報酬で引き受けることはないのだろうね。

0032名無し for all, all for 名無し2022/12/20(火) 21:49:58.08ID:3hw5G9uW
外人居ても2部に落ちるならもうラグビー部いらない

日本人の底上げが先ずなってない

東京大学武蔵大学明治学院大学
2部で強くなった感じの大学

悔しさ感じなきゃ来年も2部残留入れ替え戦無し

0033名無し for all, all for 名無し2023/09/10(日) 02:53:38.12ID:3/2Jjujl
w( ̄o ̄)w オオー!

0034名無し for all, all for 名無し2023/12/08(金) 21:22:56.67ID:mksjbdem
成蹊と入れ替え戦。

0035早明同に外人を入れる会2023/12/18(月) 00:42:17.54ID:bl7W4Xcx
成蹊大に勝って一部復帰。

0036早明同に外人を入れる会2023/12/18(月) 10:14:40.02ID:bl7W4Xcx
帝京に続いて、慶応は除き、本格的に外人補強の2チーム目。

0037名無し for all, all for 名無し2023/12/18(月) 15:50:44.45ID:t5uV9Ahm
お前いたるところにデタラメ連投しててとんでもねえな
試合見ない、事実確認しないで思い込みと決め付けばかり
日体は過去外国人選手による本格的な強化が奏功しなかったんだよ
その経験を踏まえてチャレンジ中なんだよ
今のチームにも外国人選手はいるが昨日の入れ替え戦メンバーには入ってない
バカ丸出し爺の粘着妄言いい加減にしろ

0038名無し for all, all for 名無し2023/12/18(月) 19:42:58.88ID:7e5hP7Xh
ヴァイレアや3人使っても上位校に歯が立たなかった何年か前から立て直してる途上。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています