【コバケンの】慶應通信83【慶應ノート、法学編】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001七誌(嫉妬者無視の表彰当選確実神2019/04/13(土) 19:06:50.68ID:M3oKgwTK0
暇なので神スレを立ててみました。

0952名無し生涯学習2019/05/10(金) 03:33:26.53ID:VmVeEJgbd
>>951
多分私の上の発言の煽りに対してだと思いますよ

0953名無し生涯学習2019/05/10(金) 03:34:38.72ID:VmVeEJgbd
>>950
ちょっと何言ってるかわからないです(サンドウィッチマン風)

0954名無し生涯学習2019/05/10(金) 03:39:46.10ID:nXbNNyP00
>>952
なるほど。

0955名無し生涯学習2019/05/10(金) 06:51:48.31ID:ehBDJGqs0
>>934
saitoさん、顔真っ赤になってますよ?
図星突かれて激おこですか?

文系を引き合いに出したのは、saitoさんが文系学部出身だからです
自身と関係のない府立大工学部を例に出し、阪大に匹敵する名門と法螺を吹いてるからです
府立大は中期日程で、第一志望者が少なく辞退が多いため、入学者のレベルは相当落ちます
理系は阪大神戸あたりを落ち、早慶も引っかからないレベルです
saitoさんの文系に至っては理系よりもレベルは低く、同志社にすらろくに受からない人が進学してます

ところて、プロフィールに明記してませんが、学部は府立大どころ、それ未満のFランとかではないですよね?

0956名無し生涯学習2019/05/10(金) 06:52:06.57ID:ehBDJGqs0
>>936
ですなぁwwww

0957名無し生涯学習2019/05/10(金) 06:53:40.46ID:ehBDJGqs0
ここ数日で鍵穴にした者は、ほぼ間違いなくココを見てるでしょうね

0958名無し生涯学習2019/05/10(金) 08:31:40.24ID:lY9QDNCjF
ツイート見るにサイトウさん気にしてるね
わざわざツイートするくらいだし
超然ぶらなくていいのに…

0959名無し生涯学習2019/05/10(金) 08:52:11.94ID:9hK1gDqbp
saitoが馬鹿なのは余計な一文を入れてしまうところだな
一体彼は何を学んできたの?w



「若い女子学生に積極に絡んでくる男性(年齢問わず)に注意しましょう」という私のtweetが気に障ったのか、5ちゃんねるでものすごく叩かれまして、しかも私の経歴が殆ど全て晒されてましてガチで怖い怖い。何たる粘着気質。
きっと思うところがあるのでしょう。私の発言自体は間違ってはいないはず。

0960名無し生涯学習2019/05/10(金) 08:52:42.92ID:9hK1gDqbp
>>958
気にしてるどころか書き込んでるでしょw

0961名無し生涯学習2019/05/10(金) 09:55:12.25ID:Ndq2SljE6
昨日はエムととぅりるが随分と遅くまで起きて5chとtwitterを楽しんでたみたい

0962名無し生涯学習2019/05/10(金) 10:06:47.04ID:Ndq2SljE6
r.saitoさん、秀吉太郎さんに対して

「慎重に繋がる相手を選べ」

とリプライしてる当たり、ナンパ自体には肯定的なんだろうな。
普通に考えて、若い女の子がおっさん好きなんてのはおっさんが考えた妄想かAVの中だけの話だということが分からんのかな。

0963名無し生涯学習2019/05/10(金) 15:53:38.84ID:vUFVsAP9x
>>962
最近はそうでもないみたいよ。
若者があまりに貧乏なので、鐘のあるおっさんに仕方なくつながる若い女子も多いと聞く。

0964名無し生涯学習2019/05/10(金) 15:54:39.62ID:vUFVsAP9x
>>959
最後の強がりな一文が余計?

0965名無し生涯学習2019/05/10(金) 15:56:49.05ID:IYTLJ/fsa
>>963
もう頭の悪さが滲み出るレスを返すのはやめろよおっさん

0966名無し生涯学習2019/05/10(金) 15:59:08.45ID:vUFVsAP9x
まあ、俺たち生粋のネラーなんで、Twitterなんてお花畑のおもちゃは、反吐がでるね。

たたかれてなんぼの世界。

中卒も35ナンパ氏も、もっと自分に自信を持てよ。

たたかれて傷付いて、囲いしかいないTwitterなんて甘々な世界で言い訳しなぐさめてもらってたら、外で喧嘩でまけてきてママー!って甘えてるのと同じだぞ。
そんなんじゃ、卒論の試練は越えられず負けてしまうぞ。

0967名無し生涯学習2019/05/10(金) 17:00:15.10ID:Ndq2SljE6
>>963
「多いと聞く」でワロタ

0968名無し生涯学習2019/05/10(金) 17:07:50.82ID:vUFVsAP9x
>>967
ちょっと盛ってしまったw

でも、自分のKU会界隈では、そういうケースみてきたんだよね。それも一組じゃなく、複数ね。
結婚した奴もいるし。

がんばれ、saitoさん!

0969名無し生涯学習2019/05/10(金) 17:17:42.22ID:Ndq2SljE6
>>968
なるほど。
「若い女性」って言っても人によって考えてる年齢層がとがいそうだね。
自分だと18〜23くらいを考えるし、人によっては30手前を考える人もいそう。

0970名無し生涯学習2019/05/10(金) 18:08:32.83ID:0jKi323n0
>>1
慶應通信のライバルになるな
 
【国会】大学無償化法が成立20年度施行 低所得世帯が対象 ※夫婦と子ども2人で年収270万円未満
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1557474817/

0971名無し生涯学習2019/05/10(金) 18:54:00.72ID:9hK1gDqbp
>>964
ツイートの最後の一文
自分は間違ってないと強がるところが彼の幼稚な面

0972名無し生涯学習2019/05/10(金) 20:28:51.89ID:tn4lSXIb0
さいとうさんのツイッター見て笑った
顔出ししてる若い女子学生に積極的に絡み……

>r.saito
‏> @duntontube
>@tmk_arcxxxx 飲み会来る?
>というまさかのキラーパス。
>2019年4月28日 22:04

若い女子学生に積極的に絡む可能性は誰でもあると自分で言うw
まぁ……あなたの言ってることは正しいと言えば正しいのかもね…笑っちまうが

>r.saito
>‏ @duntontube
>【飲み会ネタ】(補)
>■若い女子学生に積極に絡んでくる男性(年齢問わず)
>→男性ならば、誰でもそうなる可能性があります。なので、常に自戒は必要です。
>(以下略)
>2019年5月6日 9:29


この人の注意喚起って説得力なくね?w

0973名無し生涯学習2019/05/10(金) 21:00:46.06ID:9hK1gDqbp
発言と行動が伴ってないからなw

ツイッターで紳士ぶっても
見抜かれているし
バレてんだよ

0974名無し生涯学習2019/05/10(金) 21:05:35.88ID:Ndq2SljE6
自分が受かりもしない予備試験に反応する男、さいとう。
学歴だけじゃなく難関資格にもコンプレックスあるのか。
コンプレックスの見本市みたいなやつだな。

0975名無し生涯学習2019/05/10(金) 21:07:28.96ID:vUFVsAP9x
>>971
やっぱりそうなのね。
>>972
「俺のようなやつに気をつけろ。でもおれは大丈夫なはず」

無理があるwww

でも、反面教師として、参考にさせていただくよ、saitoさん、センキュー

0976名無し生涯学習2019/05/10(金) 21:15:15.22ID:6BrgGXPdr
高卒弁護士って鍵アカになったのか
だっさー
いかにも学歴コンプそうだもんね

0977名無し生涯学習2019/05/10(金) 21:21:09.26ID:vUFVsAP9x
俺の書き込みまるっとコピペして自身のTwitterに転載してて非難中。S氏。

無断転載はだめですよー。もしかしてレポートもコピペでつくってるんですか?

界隈の有名人がどこの誰かもしらない私のレスをわざわざ取り上げてくれるなんて、控えめに言って私も一応影響力のある人になれたにちがいない←こういう謙虚さのかけらもないラストの一文が彼のだめなとこですよねwww

0978名無し生涯学習2019/05/10(金) 21:25:13.93ID:Ndq2SljE6
むしろ通信界隈で学歴コンプじゃないやつっている??

0979名無し生涯学習2019/05/10(金) 21:26:14.88ID:vUFVsAP9x
まぁ、彼とはまだ面識無いはずなので、一度会ってみたいとおもっていますよ。嫌いではないし。だからTwitterもみてますし。ここでたたかれてるのは、若干かわいそうなきもしますが、ここは、そういうところですから。

みたくなければみなきゃいいですしね。

むしろ、中卒さんのほうが、なんか人格について問題ありなぎかしてますけどね。カギ垢に変えたところはイメージ悪くなりましたわ。

炎上系中卒キャラは演技だとおもってたのにな。残念。

0980名無し生涯学習2019/05/10(金) 21:29:42.80ID:vUFVsAP9x
>>978
慶應ですから、慶應未満の偏差値の大学に通っていたとか、高卒以下は少なからずあるとおもいますけど、
元慶應ボーイで慶應通学卒の人で、中年になってから慶應通信で勉強してる人は2人知ってますし、卒業もしてます。
何かしらコンプがあるから、再入学なんでしょうが、学歴コンプではないでしょうね。

0981名無し生涯学習2019/05/10(金) 21:34:13.50ID:tn4lSXIb0
サイトウさん顔出しの可愛い女の子に積極的に絡んでたのは確か
tmk_arcxxxxさんやa_y_keioさんに(大分前顔出してた)
注意喚起の実例に自分が既になってるとか、ものすごいね、この人
「俺のような人間に気を付けろ」って言ってるんだよ

0982名無し生涯学習2019/05/10(金) 21:55:37.53ID:6BrgGXPdr
>>978
ここ、慶應とほぼ偏差値同じ、もしくは確実に偏差値上の学歴持っててきてる人いるじゃん
理系学部出身に多くない?
早稲田の政経卒でドヤ顔のおっさんとかさ

通信とか二部には必ず学歴高いやついる
違う分野を学びたいという勉強好きいるんだよね 

知り合いの東大卒の人、熱心に放送大学やってるし

0983名無し生涯学習2019/05/10(金) 21:57:55.78ID:IYTLJ/fsa
>>978
たいへい

0984名無し生涯学習2019/05/10(金) 22:01:27.71ID:6BrgGXPdr
通学慶應卒の人とお話したことあるけど、コンプというか、変人が多くない?
まあ、今の自分に完全には満足してなくて向上心があるのをコンプという
ならコンプかな

0985名無し生涯学習2019/05/10(金) 22:06:12.05ID:vUFVsAP9x
>>984
まあ、広義のコンプでしょうね。
変といえば変、むしろ変人ですね。大学を2度も卒業したいなんて。Fラン出身や高卒からみたら変態扱い。
でも、何が普通かなんて、もうステレオタイプな価値観は崩壊してるとおもっているので、いろいろ考えがあって入学してるでしょうね。

0986名無し生涯学習2019/05/10(金) 22:35:50.85ID:VaCKDG78M
変な人の定義がわからんが、通信生は変な人が多いのは同意。
そして自分もその1人という意識が軋轢を生まない賢いやり方かもしれない。
社会に出てからもう一度学ぼうってある意味変態
(母校偏差値が慶應と同等かそれ以上の場合は特に)

0987名無し生涯学習2019/05/10(金) 22:37:00.85ID:VaCKDG78M
あしたはゆにこーんとしょうなんが三田に
澤田先生は慶友会婚だお もっと派手な結婚するかと思ったが意外と地味だった
また塾経営してるのも意外 商材売るのはやめたのか

0988名無し生涯学習2019/05/11(土) 00:06:33.18ID:yWtQrt32d
大阪に一年間滞在した印象だと
会議では必ず誰もが自分でオチを
とった体にしたがってたな


最後に一言余計に言ってしまうのは文化なのだろうか

0989名無し生涯学習2019/05/11(土) 00:41:35.14ID:1JHPQaVS0
通信制でも在籍してたら支援機構の奨学金の返済が猶予される
通信の安い学費を払い続けた方が安くつく
そんな裏技がニュースになってた
マッチポンプな大学のビジネスやね

0990名無し生涯学習2019/05/11(土) 04:24:02.66ID:hEnE6p4Pa
>>985>>986
よく読め
通学生の話だぞ
いや、通信の方が変人ばかりだと思うが

0991名無し生涯学習2019/05/11(土) 08:59:37.96ID:DbFF8svU0
慶應の通学なんて、最近は強姦事件ばかり起こしてるから、
通信がどうのという資格は全くない。

しかし鈴太だのサイトーだの田舎者や高学歴で学士入学した
人たちの自己顕示欲には困ったもんだね。

まったりと生涯学習を楽しむってことができないの?
そもそも大学通信教育って、そういう趣旨でしょうよ。

それが学歴コンプの掃き溜めになり、その裏返しの
自己顕示の見本市になってる。

うんざりだね。

0992名無し生涯学習2019/05/11(土) 11:04:50.40ID:fRCbeqm00
新スレできてた

【アントレの】慶應通信82【スク専】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1530318097/

0993名無し生涯学習2019/05/11(土) 11:44:25.86ID:uUQdT1hgx
ここ卒業して人生変わった人いますか?

0994名無し生涯学習2019/05/11(土) 13:04:06.89ID:dqPg+uMi6
慶應通信卒業して人生変わった。
具体的には満員電車に乗った時に「俺は慶應卒です!!偉いんです!!」って大声で叫ぶと、周りの人が席を譲ってくれるようになった。
それ以降、電車で座りたいときは大声で「慶應卒だから誰か席を譲って!!」って叫ぶようにしてる。
たまに駅員さんになぜか注意されたり、警察署まで連れていかれて怒られるけど、あいつら俺が慶應通信卒業してること嫉妬してるからな。
ほんと通信に入ってよかったよ。
みんなも卒業したら俺みたいに電車の中で叫ぼうぜ。

0995名無し生涯学習2019/05/11(土) 13:14:44.13ID:yWtQrt32d
たぶんここに入る人ってそういう期待を持ってる人が多いんだろうね…

仕事で抜きん出たいなら仕事や資格試験に時間を費やせばいいし、
ただ「慶應」の場所、その人の能力ってよりは知り合いをどれだけマッチングしてくれるかが重要だけどな…


研究したいなら自分で学会に入ればいいし、
大卒資格が必要とかなら放送大学で在学中にするとか


異性や結婚のためなら、学力そのものではなくて生活環境も含めてが「慶應」なのだから通信では意味ないし

0996名無し生涯学習2019/05/11(土) 13:36:24.66ID:LtSl8m280
>>992
2018/06/30
新しくはないな

0997名無し生涯学習2019/05/11(土) 15:59:28.85ID:pntmLNz0r
>>985>>986
なるほど、納得です

0998名無し生涯学習2019/05/11(土) 17:53:04.45ID:JF/d1Xlha
なんで82に戻す?
しんスレ

0999名無し生涯学習2019/05/11(土) 18:48:11.69ID:PLuDaR5S0
さいとうさんムキになってリアルで求められてる人アピールしなくていいよ
証拠にこのツイート見なよ
時間経ってるのに微妙な人しかいいねしてないじゃん
フォロワー200人以上もいるのにさ
https://twitter.com/duntontube/status/1127002370326458368
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

1000名無し生涯学習2019/05/11(土) 18:53:46.08ID:Bm0BaYS0a
>>1000なら全員慶應通信退学

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 27日 23時間 46分 56秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。