オイル交換は、メーカー指定交換距離で大丈夫。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001阻止押さえられちゃいました2019/07/03(水) 16:07:27.83ID:iv7mf+Aw
オイル交換はメーカー指定交換距離で大丈夫だよね?早くてもシビアコンディションで大丈夫だよね?

0002阻止押さえられちゃいました2019/07/03(水) 16:40:56.14ID:iv7mf+Aw
軽自動車は5000〜10000キロ ターボ付軽では2500〜5000キロで交換がメーカー指定距離。

0003阻止押さえられちゃいました2019/07/03(水) 23:59:30.51ID:pB+gRHGf
とりあえずHまで入ってるのが条件

0004阻止押さえられちゃいました2019/07/04(木) 07:29:39.98ID:iZEyG6CO
>>3
オイルが減るような車は、マメに量の確認をしたほうが良いですね。

0005阻止押さえられちゃいました2019/07/04(木) 07:47:02.50ID:IMRivkOU
プロフェッショナルに言わせると最初の一万qで10回、毎回フィルター交換でその後は3ヶ月に一度交換と二回に一度フィルター交換。
他の油脂も一万qで総換え。
車検の度に総換え。
規格粘度さえあってれば最低限のオイルでガンガン換えるのがプロフェッショナルが喜ぶ交換術。

20年前には、そういう本を売ってた。

0006阻止押さえられちゃいました2019/07/04(木) 11:44:34.69ID:iZEyG6CO
新車の初回1000キロで交換も胡散臭い。

0007阻止押さえられちゃいました2019/07/04(木) 15:06:47.39ID:fg317Ylw
>>5
たしかに頻繁に変えてくれると商売してるプロは嬉しいなw

0008阻止押さえられちゃいました2019/07/04(木) 16:43:47.99ID:iZEyG6CO
オイル交換が一番手っ取り早く稼げるからね。

0009阻止押さえられちゃいました2020/06/07(日) 02:12:15.17ID:WRlQRzdd
中古車用エンジンオイル
https://www.youtube.com/watch?v=YsQRD31a2L0

0010阻止押さえられちゃいました2020/06/07(日) 07:39:33.52ID:Y1w9iWFq
まぁメーカー指定守ってりゃ大丈夫でしょ、シビアコンディション意識してりゃ尚更大丈夫かと

粘度も含めてその先は個人の自由

0011阻止押さえられちゃいました2020/06/07(日) 08:00:15.63ID:Pwyol09P
俺は3000キロで交換している あまり乗らないからそのくらいでちょうど半年がくるから
何となくだけどエンジンオイルって3000キロあたりから潤滑効果が劣化してくる感じがする

0012阻止押さえられちゃいました2020/06/07(日) 20:32:39.87ID:zXc/knpW
俺も3000で替えるわ、少々古いターボ車やし

オイルじゃないが今日プラグとイグニッションコイル交換したった

0013阻止押さえられちゃいました2020/06/08(月) 06:39:18.06ID:oKY0jGpW
3000キロでも思ったより黒っぽくなっている

0014阻止押さえられちゃいました2020/06/11(木) 04:56:19.76ID:t+qi4qN2
ディーラーは3000キロで交換を勧めてくるが、
メンテのコースに入るとディーラーは1万キロで交換する
つまりメーカーの指定で十分

0015阻止押さえられちゃいました2020/06/11(木) 22:10:16.14ID:fwZPLYfp
3000でアレだから1万は考えられない
1万は真っ黒になって減ってそう

0016阻止押さえられちゃいました2020/06/14(日) 03:42:49.58ID:GUW2vExv
ドブ川みたいな黒い液体なんてロクなもんじゃないよ
飲み水となるまで段階を経て浄水するんだ
できれば1000kmごとに換えたい
一番安いのでいいじゃん、自分で換えなよ

0017阻止押さえられちゃいました2020/06/14(日) 15:05:21.78ID:4OVeLxTr
満タン給油2回に1回交換はちょっと…
うちの軽だったら給油1回ごとにオイル交換ですわ

0018阻止押さえられちゃいました2020/06/17(水) 00:24:48.99ID:wGa9ZhH8
ベンツは3万キロごと鱸の軽は3000キロごと
https://www.youtube.com/watch?v=YsQRD31a2L0

0019阻止押さえられちゃいました2020/06/17(水) 14:01:36.72ID:7vcROiXo
動画見てないけどそれオイル量の違いだろ

0020阻止押さえられちゃいました2020/06/17(水) 18:12:46.32ID:wGa9ZhH8
動画見ろよ

0021阻止押さえられちゃいました2020/06/17(水) 21:46:24.08ID:7vcROiXo
めんどい

0022阻止押さえられちゃいました2020/08/11(火) 17:10:25.32ID:f/Mb7bKW
軽は5000キロごと

0023阻止押さえられちゃいました2020/08/28(金) 19:35:59.93ID:+6ZgYVZJ
NA軽自動車だけど3年で2万qで5回ぐらい交換したかな SN0W-20
半年後は5W-30にするかな

0024阻止押さえられちゃいました2021/06/26(土) 15:33:20.02ID:qLUPNTn9
毎日乗るなら走行距離が少なくても半年で交換した方が良い

0025阻止押さえられちゃいました2021/06/26(土) 19:33:10.44ID:xicEQXgj
>>24
逆に、毎日乗らないならどう考える?
俺、全部で年間1万キロも乗らないから、車のローテーションをどうするか考えてる
オイル交換を減らすならどんな条件が良いんだろうか

0026阻止押さえられちゃいました2021/06/27(日) 08:48:33.11ID:/TU6g8/4
>>25
例えば乗るのが週一程度なら熱や水分で劣化することは少ない
走行距離との兼ね合いで最長二年位使っても良いと考える
俺のセカンドカーは月に2〜3回しか乗らなくて年間2千キロ程度だが一年ごとに交換しているけど

0027阻止押さえられちゃいました2021/06/27(日) 10:53:41.66ID:b4Q5GHSG
>>26
ありがとう
うちのもそんな感じですね車検の間に1回換えるぐらいですね
4thまであるんで、ローテーションはちょっと考えます

車通勤だから乗ろうと思えば機会はあるんだけど、維持するためならあまり間を開けるのは車にも良くないだろうし、隔週くらいで乗った方が良いのかな
休日にしか利用目的の無い人はどんな使い方してるんだろうね
月一も乗らないに半年に一度交換だと、4,5回乗ってで交換じゃもったいないし1年で交換してももったいないと思う
まあ、滅多に乗らない車を維持してる方がもったいないって言う人の方が多いだろうけどね

0028阻止押さえられちゃいました2022/08/22(月) 14:41:47.99ID:MhxEPxor
最高級オイルと純正オイルの違いが分からんので安物で十分

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています