軽自動車64馬力規制撤廃はいつ?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001阻止押さえられちゃいました2008/08/01(金) 21:21:31ID:zMu/SS3V
1年前のニューモデルマガジンXの記事で
軽自動車64馬力規制撤廃と書いてあったが
いつになるのでしょうか?

0481阻止押さえられちゃいました2014/11/24(月) 10:44:06.53ID:KJik5cTK
優遇税制の恩恵を受けたいのなら逆に軽自動車は高さ(全高)制限も加えて排気量も抑えるべきだろうな。

0482阻止押さえられちゃいました2014/11/29(土) 10:35:48.23ID:8JwgmST4
昔の軽って安全性は二の次

0483阻止押さえられちゃいました2014/11/29(土) 11:40:58.60ID:mTe+ag+p
馬力ではなく回転数を規制しろ二輪四輪関係なく
高回転エンジンは悪だ

0484阻止押さえられちゃいました2014/11/29(土) 11:42:43.13ID:yk5hz1xR
>>483
ここでそう言って来てくれ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1416625131/

0485名無しさん@そうだ選挙に行こう2014/12/13(土) 15:16:20.50ID:npN+xg6Q
70psまではいける

0486阻止押さえられちゃいました2014/12/15(月) 05:42:17.61ID:zxV6AuUO
カタログってウソ書いてもいいのか?
おまえが10個入り玉子を買ったら実は8個でしたとかだったら文句いうだろ
64馬力って書いてあって63.9馬力だったら文句言わんかもしれんが、50馬力だったら文句言うだろ

0487阻止押さえられちゃいました2014/12/15(月) 05:45:40.59ID:zxV6AuUO
70馬力あって64馬力しかないってカタログに書くのも悪いだろ
体重100キロあるのに柔道の48キロ級に出たら文句を言うだろ
多すぎても少なすぎてもダメ

0488阻止押さえられちゃいました2014/12/15(月) 11:03:34.33ID:9XY1oE3I
>>487

280馬力以上あるのに280馬力と表記してた車なんていくらでもあったんすよ

0489阻止押さえられちゃいました2014/12/15(月) 12:20:22.05ID:HVSfjEWq
そもそも64ps自主規制自体にメリットがないし、
また64psよりも実力値が高かったとしてもべつにデメリットがあるわけでもない。
なので、廃止することのメリットもまた見いだせず、
今後も形骸化したまま続くのであろう。

0490阻止押さえられちゃいました2014/12/15(月) 18:40:32.82ID:OMIiQUNP
本当は64馬力規制にして排気量は無関係にした方がいいんだけどな。

0491阻止押さえられちゃいました2014/12/15(月) 20:45:49.77ID:aDrB4K16
軽タハムの時点で自主規制は形骸化してるがな
今時の軽はコンパクトよりも高いし、燃費を考慮して新しい枠組みを作るべきだよ

0492阻止押さえられちゃいました2014/12/15(月) 21:05:13.63ID:HWYtLnTQ
自主規制って国内メーカーが自主的にしてるって事知ってないのね・・・
この人・・・・

0493阻止押さえられちゃいました2014/12/16(火) 22:03:30.85ID:vDgpYk+f
自主規制する意味もないってことだよ能なし

0494阻止押さえられちゃいました2014/12/16(火) 22:56:21.07ID:TaGbUCAE
表示規制だよ

0495阻止押さえられちゃいました2014/12/16(火) 23:55:47.33ID:Nyaeyd+E
今は国内全てのメーカーと言うかディラーで軽自動車売ってるんだから、馬力規制
撤廃にトヨタ、日産が反対する理由も無さそうだが。

0496阻止押さえられちゃいました2014/12/17(水) 12:07:56.43ID:8DUn/Wos
トヨタ「アクアが売れなくなっちゃいましゅうううううう」
トヨタ「パワフルな軽死ね!」
トヨタ「そうだ経団連使って安部ちゃんに増税させよう!庶民はアクアを買え!」

0497阻止押さえられちゃいました2014/12/17(水) 12:13:07.76ID:ENeNFIuG
パワフルとか関係ないでしょ

この前ダイハツ行ったらアクアからイースに乗換えで
見積もり作成中の奴いたわ

0498阻止押さえられちゃいました2014/12/17(水) 17:44:50.25ID:Dd5Hw52x
>>487
公平性を期さないといけない競技の話を持ち出されてもなー
自動車競技でも単純に実際の排気量で区分するだけでは不公平な場合はターボ係数も使ってクラス分けしてるだろ
もっと厳密にする時はエアや燃料を制限するリストリクターまで使って出力を制限するし

市販車のカタログスペックなんて虚偽表示として問題になるレベルじゃなければどうでもいいわ

0499阻止押さえられちゃいました2015/03/27(金) 09:25:57.50ID:ubDm5c/D
>>492
職質の"任意"と同じ言葉遊びだよ
「自主規制だから!そんなルールねえから!」
つってもお上に認可されないからな

0500阻止押さえられちゃいました2015/03/27(金) 11:54:48.11ID:uKk4g2nD
あんだけ騒がれてたS660moけっきょく64馬力のままね
こりゃガソリン車が続く限りもう64馬力超える国産の軽規格車は出ないだろうな

0501阻止押さえられちゃいました2015/04/27(月) 03:02:41.42ID:lLsUGGQs
セブン160は80馬力(輸入車の例外)なのに・・・

0502阻止押さえられちゃいました2015/05/30(土) 18:53:35.34ID:j8udIAM1
国産2Lターボが300馬力なんだから、単純計算で100馬力
小排気量の方が馬力稼ぎやすいんだし・・・

0503阻止押さえられちゃいました2015/05/30(土) 22:42:56.18ID:f3UPjddN
そうかね

0504阻止押さえられちゃいました2015/06/08(月) 00:35:32.34ID:TDGOyIFy
インタークーラーでかくすればいいんだよ

0505阻止押さえられちゃいました2015/06/08(月) 01:25:03.01ID:Ml1SRtmn
馬力なんてどうでもいいわ
税金下げろ

0506阻止押さえられちゃいました2015/08/14(金) 21:12:10.92ID:CR3q2TGI
64馬力のままでいいよ
それよりも昔の車並に軽くする努力をしろ
痩せる努力しないデブが運動しないで必死にサプリ食ってるようなもん

64ps規制が撤廃されたら間違いなくパワーウォーズが始まるよ
70馬力、80馬力とポンポン馬力が上がって
ボディやブレーキ強化して・・・重たくなってまた馬力上げてってキリが無くなる
価格が上がって売れなくなる
軽乗る奴はパワーよりも安くて荷物が沢山載れて燃費が良ければいいんだから意味ない
エンジンだって改良しなきゃならんし
R06Aとかパワーアップに向かないけど、新しいエンジン作る余裕なんてない

そして調子こいたクソガキが80馬力のワゴンRで横転したり妙技の谷に沈む

0507阻止押さえられちゃいました2015/08/14(金) 21:13:18.00ID:igCna5h2
今のアルトより軽くするのは困難でしょうな
いろんな基準満たしてあのシャ中、あれで充分でしょ

0508阻止押さえられちゃいました2015/09/02(水) 12:58:24.33ID:R5iLte+g

0509阻止押さえられちゃいました2015/11/13(金) 16:44:35.97ID:iM7iv3uO

0510阻止押さえられちゃいました2016/02/09(火) 04:28:43.46ID:7c2IOfqs
https://www.youtube.com/watch?v=O1HRbHpBK9k(マイナスタクシーサービス不足)(アエロ沖縄空港ドナルド凍結バイト)

https://www.youtube.com/watch?v=O1HRbHpBK9k

https://www.youtube.com/watch?v=O1HRbHpBK9k(河北なぜ大阪人ヘアカラ福祉バンクドーハの悲劇ビジネス
(ゆとり不動産取締王過払いポイント著名店員廃炉舞台監督カクテルナイト

TBS深海魚タンス預金

0511阻止押さえられちゃいました2016/02/13(土) 11:32:10.38ID:jpY3Byge
まぁ、64ps撤廃は絶望的だとは思うわー

0512阻止押さえられちゃいました2016/02/24(水) 10:11:10.22ID:yYFUiveF
無理です。地球規模の排ガス規制があり、
日本でも役人が目を光らせています。環境と人命に基づく
救済をしているつもりなのでしょう。
たかが64PSの問題ですが解決するには革命が必要ってことです。
パワーが欲しかったら旧車 そして税金をいっぱい払わないとならない。
嫌な世の中ですね

0513阻止押さえられちゃいました2016/02/24(水) 11:07:07.70ID:4WxOxVzj
馬力はいいんだけど、黄色いナンバーはそのままなの??
低所得差別はやめてー(´;ω;`)

0514阻止押さえられちゃいました2016/02/26(金) 00:07:51.01ID:dR72jjSQ
馬力はいいんだけど、排気量は800〜1000ccくらいの方が環境には良いだろ

0515阻止押さえられちゃいました2016/02/27(土) 09:54:36.70ID:jVL9OvP7
>>514
環境を考えて熱効率を追求すれば、NAは論外
過給しないと熱効率が上がらないので、660ccでも大容量なくらい
400ccターボ&スーパーチャージャーなんてなダウンサイジングエンジンにするべきって話になる

0516阻止押えられちゃいました2016/04/14(木) 13:31:51.81ID:XOsYJF7B
サッサと撤廃??♪

0517阻止押さえられちゃいました2016/05/02(月) 05:52:55.69ID:cU0JmsYB
-
>>76
>280馬力の自主規制もなくなったから、
>スズキかダイハツあたりがプッシュすれば64馬力なんて規制はすぐに
>撤廃されると思う。
>だれが火中の栗を拾うか、それだけの問題だ。

0518阻止押さえられちゃいました2016/05/28(土) 21:30:19.05ID:twtv03KR
>>512まじめ〜

0519阻止押さえられちゃいました2016/06/02(木) 17:25:55.67ID:5ylj2qhY
スーパーカーは1000PS バイクは300PS
このご時世に規制する意味あるか?
技術開発の阻害だな、

0520阻止押さえられちゃいました2016/06/02(木) 21:08:55.15ID:Hi/CFI2o
軽自動車規格が国際競争力云々の大義名分が関係無いガラパゴス規格だからなあ
TPP交渉でもやり玉にあげられる厄介物だし
軽自動車がコンパクトカーと比べて全ての面で過不足が無くなると、皆軽自動車を買うようになり税収も減る
だから衝突安全の為にボディサイズの規格が変わった時でも排気量は据え置かれた
上記のような事情だから役人は「安い税金しか納めてないんだから多少の不便は我慢しろ」としか考えてないだろう
そんな状況だから、それらの問題を棚に載せておける大義名分が出来ないと今の規制撤廃なんて無理だわ

0521阻止押さえられちゃいました2016/06/02(木) 22:39:46.71ID:1BYBseqi
このガラパゴス規格が

実はアジア始めとする新興国市場開拓の
切り札的な軽コスト、コンパクト、低燃費の技術
磨くことに繋がってるのだな

タタはじめとする新興国の地場メーカーに
対抗できる技術持ってるのが日本の軽自動車メーカー

0522阻止押さえられちゃいました2016/06/03(金) 14:45:47.41ID:Tn4B51lY
セブン160で80PS超えてるじゃん

0523阻止押さえられちゃいました2016/06/06(月) 07:32:53.71ID:c46WbO5E
軽規格が車体の大型化で意味が無くなってきたから、排気量か車体重量で税金決めれば良いんだよ。
自分的には排気量×10で良いと思う。

0524阻止押さえられちゃいました2016/07/27(水) 08:44:29.18ID:wgwaji0I
軽の税金上がったときに、税金あげるなら自主規制緩和する!って言ってやればよかったんだ

0525阻止押さえられちゃいました2016/08/14(日) 11:48:36.01ID:q5di+qXf
>>522
自主規制の導入経緯を調べてみると面白いよ

0526阻止押さえられちゃいました2016/11/12(土) 00:29:18.97ID:j0yH0Hpm
てす

0527阻止押さえられちゃいました2017/02/10(金) 11:38:08.08ID:dsA/9meP
ガラパゴス化のいいところは、競争してるうちに突き抜けてしまうとこなのに
規制してたら単なる負け規格になってしまう
EVとかも惨敗するだろうな

0528阻止押さえられちゃいました2017/02/10(金) 13:18:53.00ID:wgMQXOMN
>>10
だよな。

0529阻止押さえられちゃいました2017/02/13(月) 00:20:19.44ID:70B+6w+0
64馬力規制撤廃とか言ってる池沼は
600ccのバイクのエンジンでも積んだら?

NAで100馬力オーバー楽勝だぜw

0530阻止押さえられちゃいました2017/03/18(土) 06:08:21.56ID:f3H/i4jI
知的であるかどうかは、五つの態度でわかる。
http://eput.scottlewisonline.com/epost/1075.html

0531阻止押さえられちゃいました2017/04/11(火) 03:37:45.84ID:SI9EhPzM
知的であるかどうかは、五つの態度でわかる。
http://vbolk.celebsplay.com/1051.html

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています