【eAccess】低価格ADSL総合スレPart15【YBB】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさんに接続中…2019/10/30(水) 08:49:09.50ID:aUM2ghL4
・Yahoo!BB、ソフトバンク系
ADSLサービスの提供終了について
https://www.softbank.jp/corp/news/press/sbkk/2019/20190510_03/
終了予定日:2024年3月末(※)
※2020年3月以降、一部地域から順次終了予定で
2019年10月から順次案内とアナウンスされているが
スレ立て時点で、案内が来たとの報告は無い。

・ワイモバイル(旧イー・アクセス)系
ADSL-directサービス終了について
http://www.eaccess.net/direct/news/20191010.html
ADSLサービス終了について
https://www.ymobile.jp/info/press/2019/19101001.html
終了予定日:2021年6月30日


前スレ
【eaccess】低価格ADSL総合スレPart14 【YBB】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1568783379/

0952名無しさんに接続中…2019/12/06(金) 10:55:18.41ID:BR8GMBCl
ベンチャープリペイドSIMが怪しく見えるのはしゃあない
安さとトレードオフ。あとは自分の目を信じるのみ…。
*クジラモバイルとかいうマルチもあるらしいので注意
このスレ住民なら引っかからないと思うけど。

0953名無しさんに接続中…2019/12/06(金) 11:05:34.27ID:jEe7h34Q
クジラモバイル、初めて知った
ねずみ講式格安simと言ったところかな?w

0954名無しさんに接続中…2019/12/06(金) 11:10:48.37ID:jEe7h34Q
ここまで来ると監督官庁が乗り込んで来るのも時間の問題だろうな

0955名無しさんに接続中…2019/12/06(金) 13:34:53.12ID:lZBkybed
なんでこういう会社が乱立したわけ?

0956名無しさんに接続中…2019/12/06(金) 17:18:27.15ID:COJmhr/j
こういうって?

格安sim?なら決済画面パターン数個に修練されてるけどそのこと?

0957名無しさんに接続中…2019/12/06(金) 17:20:40.07ID:huQH0hcv
>>945
>固定電話基本料金(1,450円)
住宅用1級は安いね
https://web116.jp/phone/fare/kyoku.html

0958名無しさんに接続中…2019/12/06(金) 17:21:08.83ID:COJmhr/j
ベースの基盤があってそれ商材のように仕入れて客自分のとこに誘導出来たらウハウハになれると思って増えたんでしょ第三国出身さん達

0959名無しさんに接続中…2019/12/06(金) 17:48:38.17ID:MgC7B8Eg
家全体の通信費で考えたほうがいいだろ
君たちは月どれくらい払ってる?

0960名無しさんに接続中…2019/12/06(金) 17:50:25.83ID:CDRfLj8h
裏山、わい3級

0961名無しさんに接続中…2019/12/06(金) 18:43:08.37ID:qB2F7vZW
YahooBB ADSL終了について電話で問い合わせしてみた
結果、書面かメールが来るまでお待ちくださいとのこと

0962名無しさんに接続中…2019/12/06(金) 18:56:33.14ID:rqli9Acp
>>943
そういうこと
なのに3000円以上のプランを推す人の意味がわからん

0963名無しさんに接続中…2019/12/06(金) 19:02:54.03ID:Gfrrt3oF
無いものを強請っても建設的じゃないだろ

0964名無しさんに接続中…2019/12/06(金) 20:45:45.30ID:a+soh/lN
>>947
固定電話をやめると心が楽になるよ

0965名無しさんに接続中…2019/12/06(金) 21:16:36.23ID:47ctJaB8
ADSLとタブレットのSMS付きデータSIMを解約して、民泊SIMに移行した

0966名無しさんに接続中…2019/12/06(金) 21:32:38.33ID:di8SEaJP
お前らはどうか知らんが
普通の家庭ある家では固定電話ないのは恥ずかしいのだよ

0967名無しさんに接続中…2019/12/06(金) 21:36:07.73ID:z7MNrFvo
>>959
家族3-4人で固定回線込みで1-1.5万円なら、まあまあ安い。
二万円位使ってる家庭多いね。

0968名無しさんに接続中…2019/12/06(金) 21:36:27.90ID:g5ck6Sal
固定電話は親が死んで名義変えようと思ったら相続権が云々で名義変えれなかったわ

0969名無しさんに接続中…2019/12/06(金) 21:38:17.97ID:zShp8Qsv
固定電話必要な場面ってあるのかね?
金庫から融資されるときも携帯番号聞かれて引き落とし口座にしろって言われたよ

0970名無しさんに接続中…2019/12/06(金) 21:43:36.89ID:z7MNrFvo
>>944
これ、次のテンプレート入れといて

0971名無しさんに接続中…2019/12/06(金) 21:55:17.31ID:IPxGPLDC
今じゃクラスの連絡網も携帯番号が多い

0972名無しさんに接続中…2019/12/06(金) 22:08:53.09ID:fAQuGGMD
家族に固定電話に拘る高齢者がいるなら24時間通話無料の携帯でも持たせるといい

0973名無しさんに接続中…2019/12/06(金) 22:10:45.78ID:lXARTK1W
>>968
数年前に親が亡くなった時、ネットで調べて、その通りにやったら問題なく承継できた
NTT東日本 https://web116.jp/shop/meigi1/mei1_02.html
NTT西日本 https://www.ntt-west.co.jp/denwa/mousikomi/name/syoukei.html

0974名無しさんに接続中…2019/12/06(金) 22:20:25.38ID:jd3f4HH3
>>970
上3つはPC用途ではほぼ無理な仕様
下1つは一部エリアのみかつ集合住宅のみだから
テンプレに入れるほどのプランじゃないだろう

0975名無しさんに接続中…2019/12/06(金) 22:23:44.14ID:ocXEw6bd
俺ももう大昔だけど親父が死んだときNTTに連絡したら
いろいろ面倒だからそのまま使ったらみたいなこと言われた

0976名無しさんに接続中…2019/12/06(金) 22:31:59.50ID:98OkoB9+
>>972
年配の場合、もしかしたら昔の知り合いが電話かけてくるかもってのがあるんじゃないかなぁ
番号が分かって懇意にしてるなら携帯番号教えれば済むけど

0977名無しさんに接続中…2019/12/06(金) 22:38:47.94ID:fAQuGGMD
24時間通話無料の携帯 2420円(税込) これを固定電話の代わりにする

3人家族 
親2人、子1人 
親1は24時間無料2420円、親2は月1000円の携帯、子は携帯かスマホ(音声SIM月1000円)とデータSIM(900GB3000円)
合計 7420円

0978名無しさんに接続中…2019/12/06(金) 22:46:50.44ID:fAQuGGMD
>>945がADSLの最安値として
3146円(税込)
3人家族でそれぞれ月1000円の携帯を持ったら
合計 6146円 無料通話無し

0979名無しさんに接続中…2019/12/06(金) 23:13:00.49ID:lvOsPNU6
>>964
固定電話は止められない理由がある
じじ、ばばとその兄妹&知人がいると長電話になる
こっちだけ携帯カケホにしても相手からかけると高額の通話料
こっちからかけ直しで済めば良いが、そうもいかん時がある

0980名無しさんに接続中…2019/12/06(金) 23:15:50.03ID:yhFZyYNI
無理して固定電話なくす必要はないんだよ
嫌なら光も携帯も使わなきゃいい
節約するなら使わなきゃいい

0981名無しさんに接続中…2019/12/06(金) 23:16:17.45ID:lvOsPNU6
かけて来る相手への配慮をすると固定電話は止められんのだよな

0982名無しさんに接続中…2019/12/06(金) 23:18:46.75ID:lvOsPNU6
>>980
そう言うマイナス思考は要らないから
話も盛り上がらんし

0983名無しさんに接続中…2019/12/06(金) 23:19:20.69ID:yhFZyYNI
固定電話が無くせない層なんか年配ぐらいだよ
普通の人はスマホ持ってるから無料通話してる
デジタルディバイドって奴だね

0984名無しさんに接続中…2019/12/06(金) 23:21:06.25ID:yhFZyYNI
スマホ持ってない特殊な環境でADSLの代替品出せって言っても無いですって答えしかない

0985名無しさんに接続中…2019/12/06(金) 23:25:58.37ID:lvOsPNU6
じじばば連中が携帯持ちだと思ってる?
親戚付き合いも近所付き合いもしてないからわからんの?

0986名無しさんに接続中…2019/12/06(金) 23:28:13.69ID:lvOsPNU6
固定電話+ネット回線というADSLで当たり前な代替案を話してるだけ

0987名無しさんに接続中…2019/12/06(金) 23:29:17.95ID:fAQuGGMD
>>979
電話には一切出ないで着信相手にすべてかけ直すと
長電話の通話料も無料になってWin-Winの関係

0988名無しさんに接続中…2019/12/06(金) 23:29:32.70ID:F3+FhD6z
固定電話しか持ってないなら固定電話でいいんじゃん
ちょっとやる気のある年配はらくらくスマートフォンぐらい持ってるだろう
ガラケーもってるなららくらくスマートフォンも値段変わらん

0989名無しさんに接続中…2019/12/06(金) 23:30:30.53ID:gU2jATWp
スマホ持っててもしっくりくる代替プランなんて無いんだけどな

0990名無しさんに接続中…2019/12/06(金) 23:30:57.16ID:F3+FhD6z
>>986
だから何回も言ってるだろ?NTTは実質値上げを決めてADSLは切り捨てるから無い

0991名無しさんに接続中…2019/12/06(金) 23:41:28.28ID:8L3alxcn
ソフトバンクのフマホなら、そのカレンダーsim使えるの?
(simフリー化等なにもしなくても)

0992名無しさんに接続中…2019/12/06(金) 23:46:59.34ID:lvOsPNU6
ソフバンのスマホはロック解除しててもソフバン直の契約がないとソフバン系simを弾くと聞いたが?

0993名無しさんに接続中…2019/12/06(金) 23:49:38.45ID:h9oQi3fI
スマホによる。SIMロック解除は中古端末でも来店すれば原則ロック解除可能
でもむかしの機種はSIMロック解除の仕組みすらない場合もある

0994名無しさんに接続中…2019/12/06(金) 23:49:49.33ID:lvOsPNU6
ただしMVNO系simは除外

0995名無しさんに接続中…2019/12/07(土) 00:01:07.09ID:mN+LJNh5
>>992 >>994は本家ソフバンsimを使い回す場合のIMEIロックの話で
本家以外から購入したsimなら関係ないね
すまんかった

0996名無しさんに接続中…2019/12/07(土) 00:03:50.27ID:mN+LJNh5
要はソフバン本家だと勝手な機種変は許されない
手続きが必要?

0997名無しさんに接続中…2019/12/07(土) 00:06:30.39ID:dGj9Sgkr
来年4月から全キャリアWEBで無料解除可能
https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1911/22/news134.html

0998名無しさんに接続中…2019/12/07(土) 00:08:31.97ID:mN+LJNh5
>>991
改めてソフバンのスマホでもロック解除は必要

0999名無しさんに接続中…2019/12/07(土) 03:41:55.09ID:lYmeqQra
次スレ

1000名無しさんに接続中…2019/12/07(土) 05:09:14.02ID:yIjscpCt

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 37日 20時間 20分 5秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。