ADHD(軽度発達障害)被害者の会118本家

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2020/11/23(月) 08:52:36.02ID:oySiRBTs
恋人・結婚相手が軽度発達障害者だった、家族が軽度発達障害者だった、今軽度発達障害者が傍にいる…
そんな人達の愚痴の吐き場所、相談場所として作りました。
影響を受けてしまった人も色々話して回復を目指しましょう。
荒らしの乱立ため「被害者友の会」+通番ではスレ建てが不可能のため
スレタイトル名を変更しておりますご理解ください。

■発達当事者や発達擁護者へ■
発達当事者や発達擁護者のご利用はできません。書き込み禁止です。

このスレは発達障害の特性を持つ(空気が読めない、しつこい、逆恨みなど)荒らしが出没します。
現在暴れているのは2匹います。通称「顔文字」と「卓上」が健常者のふりをしてスレ民を罵倒します。
それらしいレスがあった場合は専用ブラウザでNGID対応をしてください。
なおそれぞれの特徴は次の通り
・顔文字
 攻撃性が高くやたら罵倒レスを付ける、支離滅裂な内容、同じ文言執拗に連呼する
・卓上
 気に食わないレスが有るとすぐ相手をアスペや統失認定して罵倒する
 発達特有の攻撃性を有するがやり返されるとしどろもどろになり
 屁理屈と論点そらしに終止する
 
この2匹に共通するのは積極奇異型アスペかつ統合失調症併発であり
妄想と記憶改竄が繰り返され主張が二転三転するため対話は不可能です。

※前スレ
ADHD・アスペルガー(軽度発達障害)被害者友の会106
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/handicap/1594472903/

0002名無しさん@お腹いっぱい。2020/11/24(火) 14:07:47.97ID:84a4atYO
【ADHDの診断基準】
G1.不注意:次の症状のうち少なくとも6項が、6ヶ月間以上持続し、その程度は不適応を起こすほどで、その子どもの発達段階と不釣り合いであること。
(1)学校の勉強・仕事・その他の活動において、細かく注意を払えないことが多く、うっかりミスが多い。
(2)作業や遊戯の活動に注意集中を維持できないことが多い。
(3)自分に言われたことを聴いていないように見えることが多い。
(4) しばしば指示に従えない、あるいは学業・雑用・作業場での仕事を完遂することができない(反抗のつもりとか指示を理解できないためではない)。
(5)課題や作業をとりまとめるのが下手なことが多い。
(6)宿題のように精神的な集中力を必要とする課題を避けたり、ひどく嫌う。
(7) 学校の宿題・鉛筆・本・玩具・道具など、勉強や活動に必要な特定のものをなくすことが多い。
(8)外部からの刺激で容易に注意がそれてしまうことが多い。
(9)日常の活動で物忘れをしがちである。
G2.過活動:次の症状のうち少なくとも3項が、6ヶ月間以上持続し、その程度は不適応を起こすほどで、その子どもの発達段階と不釣り合いであること。
(1)座っていて手足をモゾモゾさせたり、身体をクネクネさせることがしばしばある。
(2)教室内で、または着席しておくべき他の状況で席を離れる。
(3)おとなしくしているべき状況で、ひどく走り回ったりよじ登ったりする(青年期の者や成人ならば、落ち着かない気分がするだけだが)。
(4)遊んでいて時に過度に騒がしかったり、レジャー活動に参加できないことが多い。
(5)過剰な動きすぎのパターンが特徴的で、社会的な状況や要請によっても実質的に変わることはない。
G3.衝動性:次の症状のうち少なくとも1項が、6ヶ月間以上持続し、その程度は不適応を起こすほどで、その子どもの発達段階と不釣り合いであること。
(1)質問が終わらないうちに、出し抜けに答えてしまうことがよくある。
(2)列に並んで待ったり、ゲームや集団の場で順番を待てないことがよくある。
(3)他人を阻止したり邪魔することがよくある(例;他人の会話やゲームに割り込む)
(4)社会的に遠慮すべきところで、不適切なほどに過剰に喋る。

0003名無しさん@お腹いっぱい。2020/11/24(火) 14:08:08.87ID:LE6UhNnw
G4.発症は7歳以前であること。
G5.広汎性:この基準は複数の場面で満たされること。たとえば、不注意と過活動の組み合わせが家庭と学校の両方で、あるいは学校とそれ以外の場面(診察室など)で観察される。
(いくつかの場面でみられるという証拠として、通常複数の情報源が必要である。たとえば、教室での行動については、親からの情報だけでは十分とはいえない)
G6.G1−G3の症状は、臨床的に明らかな苦痛をひき起こしたり、あるいは社会的・学業上・仕事面での機能障害をひき起こすほどであること。
G7.この障害は広汎性発達障害(F84.-)、躁病エピソード(F30.-)、うつ病エピソード(F32.-)、または不安障害(F41.-)の診断基準をみたさないこと。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています