ボールについて語ろう★4

0001投球者:名無しさん2024/02/23(金) 21:50:43.68ID:tQSsBGFD

0649 警備員[Lv.17][初]2024/05/04(土) 17:30:29.82ID:jvngIQEo
646
研磨してオイル抜きしたら
まだまだ使えるで〜

0650投球者:名無しさん2024/05/04(土) 17:52:29.83ID:jvngIQEo
笹ピーの動画の影響か?
リアクタグロス売ってない

0651投球者:名無しさん2024/05/04(土) 19:08:23.93ID:RvoO+ysQ
アメリカ人の動画ではリアクタグロスのアンチがちょいちょいいるが

0652 警備員[Lv.17][初]2024/05/04(土) 22:58:47.34ID:jvngIQEo
ここは、ジャンパンやからな

0653 警備員[Lv.17][初]2024/05/04(土) 23:04:51.77ID:jvngIQEo
あは
噛んでもたW

0654投球者:名無しさん2024/05/05(日) 15:49:50.64ID:zQcqftU6
電動ドリル使ってスペアボールをポリッシュしてみたんですが、スポンジバフだと吸い込んじゃいますね

0655 警備員[Lv.19][初]2024/05/05(日) 15:55:09.26ID:cCAfr075
654
ウールバフじゃないと綺麗に仕上がらないよ

0656投球者:名無しさん2024/05/08(水) 10:16:57.63ID:kOyKodZD
どんぐりレベルが足りないってので、書き込みできなくて困ってる?

あれは荒らし対策らしくて、書き込みたい掲示板?板に5分程度留まっている形跡があれば書き込めるらしいぞ。

という事で、
書き込み

どんぐりレベルが足りません

そのまま5分放置

リトライぽち

で書き込めるぞ。
もっと簡単な方法もあるかもしれないが‥

0657 警備員[Lv.25][初]2024/05/08(水) 10:58:37.49ID:OESUeOAc
どんぐりがレベルを上げるために
名前の欄に
!donguri
って打つと良いよ

0658 警備員[Lv.25][苗]2024/05/08(水) 11:01:49.55ID:OESUeOAc
自分の詳細なレベルを見るためには
右の 垢板 ってとこ ポチっとすると見れる

0659 警備員[Lv.9][芽]2024/05/22(水) 17:21:30.26ID:5S4wCOjs
どんぐりころころ

0660投球者:名無しさん2024/05/23(木) 03:38:32.68ID:cfo0R5OJ
しっかし添田プロのボールレビューの情報量ほんとうにすごいよな
他のメーカーも買うけど、蓄積した知識に従って予想の範囲に収まる期待で買うしかない
レジェンドスターだけはボールの特性を完全に理解して確信して購入、レイアウトできる
(たまたま自分の球質が近いというのもあるんだけれど)
本当に助かるし、よそのテスターもこのぐらいの言語化力あればボールもっと売れるだろうに

0661 警備員[Lv.2][新芽]2024/05/23(木) 16:47:19.05ID:atbqjrlV
>>646
オイル抜きωよりもサンディングの方がよほど効果あるよ

0662投球者:名無しさん2024/05/23(木) 21:42:29.77ID:T+dx1reU
サンディングしてオイル抜きが最強よ

0663 警備員[Lv.11][芽]2024/05/23(木) 23:43:24.72ID:q1BAIjDK
>>662に一票。
サンディングして表面素材の劣化した部分取り除いてオイル抜きすれば
オイルの排出がよりスムーズになる

0664 警備員[Lv.11][芽]2024/05/23(木) 23:52:42.05ID:q1BAIjDK
連投ゴメン
だからセンターのイ◯ンパワーのオイル抜き器って
30分くらい付けて液が濁って拭いたらぬるぬる取れてて「あー良くなった」って思うかも知れないけど
あれって汚れや極々表面のオイルが取れてるだけで、何ゲームも投げないうちに
より奥に残ってたオイルが出て来てヌルヌル…あまり意味が無い
でもそうやってすぐヌルヌルして来たら
センターが「あぁもう寿命なのかも」とか言って新しいボールを買わせる口実にはなる

0665 警備員[Lv.13]2024/05/24(金) 00:00:48.46ID:2YgKAgNo
プロショップは、ボールを売るのが商売だから
使える物も、もうダメっすね〜って言うのが営業トーク

0666投球者:名無しさん2024/05/24(金) 08:50:14.54ID:0jdfeggd
>>660
添田プロの表現力はすごいよね。でもあんなに手間暇かけてブログでレビューしているのに、レジェンドスターのHPから添田プロのブログへのリンクを見たことがない気がする。もっと連携させればいいのに。もったいないよね

0667投球者:名無しさん2024/05/24(金) 11:11:24.98ID:yMi3/X20
>>664
タオルやシャミーを観治した方が良くね

0668投球者:名無しさん2024/05/24(金) 11:56:20.50ID:2YgKAgNo
666
ブログに、変な広告もないし
リンクしてもらったらいいのにな〜

667
わけわかめだよ?

0669 警備員[Lv.12][芽]2024/05/24(金) 12:10:27.74ID:gEq8onPZ
>>667お前バカ丸出しやな
観治ってワザとか誤変換か知らんが
私は思考能力ゼロの脳みそ腐ってますって言うてるようなもんや
小学校行って国語の勉強やり直せボケが

0670投球者:名無しさん2024/05/24(金) 12:16:09.96ID:2YgKAgNo
観治 →  見直す ですね
一休さんにお願いしたわ

0671投球者:名無しさん2024/05/24(金) 12:28:21.68ID:2YgKAgNo
確かにな〜
オイルでベッタベッタのシャミーで
新品のボールにヌリヌリしてるやつ居る

というか
シャミーがそういうもんだという事に
気が付いてないやつ多すぎ

いつ洗濯してるん?

0672 警備員[Lv.1][新芽]2024/05/24(金) 12:34:27.81ID:+W8OvTFK
サンブリとレジェンドはSNSの使い方が下手というか売る気あんのか?と言いたくなるレベルよね
契約プロも殆どがつべやら何やらでレビューしたり積極的に販促する「仕事」をしてないし

0673投球者:名無しさん2024/05/24(金) 13:15:44.09ID:2YgKAgNo
つべでも
つべでも広告オンにしてるのがうざい
おまえ なに売ってるん? それ宣伝すべきことちゃうやろ?
って いつも思う

0674 警備員[Lv.15]2024/05/24(金) 13:19:24.18ID:2YgKAgNo
ランクシーカーのページですら
中国のあかん通販サイトの広告出てくるもんな
見にくくて邪魔でしゃーないねん 

0675 ころころ2024/05/24(金) 15:02:02.68ID:gEq8onPZ
>>672レジェンドスターはまだマシな気もする
添田p頑張ってるし

0676 警備員[Lv.4][新芽]2024/05/24(金) 18:11:02.02ID:XLv3P2FW
レジェンドは添田とか土方とか野々山とか見た目が陰気な奴ばかりやん

0677 警備員[Lv.16]2024/05/24(金) 22:11:28.46ID:2YgKAgNo
レジェンド 応援してる
がんばって欲しい〜

0678投球者:名無しさん2024/05/26(日) 09:34:03.07ID:5W1nv+qW
手のひらの温度でオイルが滲んでくるレベルだけど人気があったボールってメルカリ出すとしたら相場いくらですか?
人気ないやつだったら3000円しないくらいだと思うけど5000円いけちゃいます?

0679 警備員[Lv.15]2024/05/26(日) 11:02:08.18ID:ohi0j+SO
>>676視野・了見の狭いこと言っちゃダメだよ

0680 警備員[Lv.15]2024/05/26(日) 11:03:33.95ID:ohi0j+SO
>>676陰気なキミが言えた義理じゃないと思うよ

0681 警備員[Lv.12][芽]2024/05/26(日) 12:26:39.27ID:Hm5Wq0EH
>>678
オクで1円スタートにして勝手に値段付けさせた方が良いかと
値段付けるのは入札者の責任になるしな
物にもよるがフィジックスとかの人気シリーズなら古くても上手く行けば5000円以上の値が付く事もざらにある

0682投球者:名無しさん2024/05/26(日) 14:28:00.54ID:5W1nv+qW
>>681
なるほど
送料で足が出ない価格でスタートしてあとは買う側の判断って感じですかね

0683投球者:名無しさん2024/05/26(日) 19:39:16.22ID:5W1nv+qW
まーたアキュドライブシリーズが優勝ボールになってしまったのか

0684 警備員[Lv.2][新芽]2024/05/26(日) 20:20:54.74ID:5v+LHLCy
>>682
メルカリは値下げ要望厨が鬱陶しいしオイラはオクへの出品に回帰してる感じ
入札者もアホじゃないからメルカリやらフリマやらの相場を見ながら値を付けてくるし結局最後は相応の落札価格に落ち着く感じだし

0685投球者:名無しさん2024/05/26(日) 21:11:15.31ID:tB623jZm
国産アンチ?

0686投球者:名無しさん2024/05/27(月) 13:40:39.31ID:IGzQS0AA
中古で買いたいボールあってもそもそも劣化してるし
プラグ再ドリル料金まで考えると
釣り合うか微妙

0687投球者:名無しさん2024/05/28(火) 00:11:51.71ID:422N/hsN
傷だらけのスペアボールを自分で傷取りして3Mフィニッシングコンパウンドで磨いたら
走るようにはなったけどドライゾーンで動くようになった
諦めて新しいの買うべき?

0688投球者:名無しさん2024/05/28(火) 00:35:13.41ID:d4gXHBJv
もっとポリッシュして
ちょ〜〜鏡面仕上げにしたら良いよ

0689投球者:名無しさん2024/05/28(火) 08:30:32.09ID:Yu3QspFt
日本のメディアは、

BSやCSの番組表を長時間埋めてくれる格安の放映権料の野球コンテンツ(プロ野球やMLB)を、日本人の暇を持て余したアホな視聴者にごり押し宣伝報道し洗脳
都合の悪い情報は隠蔽...

プロ野球は親会社の広告や宣伝の為

日本のメディアは自社の放映権のコンテンツだからごり押し宣伝報道

全米も野球に熱狂してません
日本のメディアの中だけで大興奮w
世界的に野球は価値ありません

時間がもったいない
騙されないでください

0690投球者:名無しさん2024/05/28(火) 09:01:15.51ID:JR5/+pnZ
687やけど、スキッドが良くなった分先でキレるというのをポリエステルなんかで実感させられるとは……トホホ

0691投球者:名無しさん2024/05/28(火) 09:17:37.45ID:7hpe3yiW
先で動いて困るときはサンディングするんじゃ
自分は4000番当ててかなり安定するようになった

0692投球者:名無しさん2024/05/28(火) 10:32:32.34ID:6ax+9rJt
プラグ液ってどこで買えるの?

0693投球者:名無しさん2024/05/28(火) 10:34:31.81ID:6ax+9rJt
>>689
日本のBSやCSの番組表なんて90%以上通販番組で埋まってるイメージしかない

0694投球者:名無しさん2024/05/28(火) 11:18:46.67ID:JR5/+pnZ
世界的に人気がないから見るななんていったらボウリングなんか一部の国一部の人しかやってないんだからやるやつ馬鹿じゃん

0695投球者:名無しさん2024/05/28(火) 11:44:57.43ID:7hpe3yiW
ひろゆき「ボウリングやってる人、みんなバカです」

0696投球者:名無しさん2024/05/28(火) 12:15:59.41ID:H/Wk6sPJ
>>692
ボウリング関連のネットショップでも売っている
買ったことあるよ

0697投球者:名無しさん2024/06/01(土) 10:45:02.61ID:qL2HsTrs
>>690
ショートコンディションでのエースボールになったりしてw

0698投球者:名無しさん2024/06/01(土) 12:00:32.86ID:W+9KOzqH
曲がるスペアボールなんていらん!って人多いけどおれは重宝してる

0699投球者:名無しさん2024/06/03(月) 09:33:53.85ID:m4dUGuk9
>>687
めちゃめちゃ良いボールになったな浦山

新着レスの表示
レスを投稿する