JGA「若者がゴルフやるようになるには」#13

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2020/02/22(土) 16:32:48.48ID:???
少子化とともに、年々ゴルフ人口が減っていることは皆さんもご存じのことと 思います。
ある調査によると、2016年にゴルフコースで1回以上プレーした人は15年に比べて210万人も少ない550万人だったそうです。
実に27.6%の減少。
ゴルフ人口はピーク時の2分の1以下になった計算です。
目を引くのは、ゴルフ人口の高齢化です。
年代別の構成比は60代が23%、 70代は30%。
両方の年代を合わせた比率53%を上回るレジャーはゲートボール(63.5%)だけです。
別の言い方をすると、ゴルフ人口の半数以上は60代以上 だということです。
そして25年には、ゴルファーの核をなす層である団塊の世代の人たちが75歳以上となってしまうことになります。
さらに問題なのが「ゴルフをやった」という参加率です。
わずか5.5%で、前年から2.0ポイント減っています。
特に前年は2ケタだった50代男性(15.8%→8.5%)と40代男性(11.0%→8.3%)が減少しています。
これに加えて少子化問題があり、各競技では若い世代の取り込みを懸命に模索しています。
このままでは「日本のゴルフ存続の危機」といっても過言ではありません。
日本ゴルフ協会もこうした事態を深刻に受け止めています。
ゴルフという年齢・性別を問わず楽しめるゲームに親しんでもらうためには、どうしたらよいのかいろいろ知恵を絞っているところです。
特に力を入れているのはどうやったら「若者がゴルフをやるようになるのか」
「親が自分の子供にゴルフをさせようと思うのか」「ゴルフを始めた人が辞めずにプレーし続けるようになるのか」です。

前スレ
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/golf/1578234388/

0772名無しさん@お腹いっぱい。2021/05/04(火) 08:41:12.99ID:???
お前が一番煽りまくって楽しんでるくせにw

0773名無しさん@お腹いっぱい。2021/05/04(火) 10:58:13.40ID:???
は?
若者を練習場や倶楽部に呼び込むのがこのスレの命題
異論があれば別のテーマで明確にスレを立てるか、自分のTwitter等で頑張りなさい

0774名無しさん@お腹いっぱい。2021/05/04(火) 11:45:02.61ID:???
それをネタに煽り罵り小馬鹿にし合ってるだけでしょ

0775名無しさん@お腹いっぱい。2021/05/04(火) 12:21:08.38ID:???
それは君だけ
嫌なら見るなよ

0776名無しさん@お腹いっぱい。2021/05/04(火) 12:32:33.14ID:???
またそうやって対立を煽るw

0777名無しさん@お腹いっぱい。2021/05/04(火) 13:13:05.16ID:???
そして愛してやまないコピペしてご満悦w

0778名無しさん@お腹いっぱい。2021/05/04(火) 21:38:58.34ID:???
若者を練習場や倶楽部に呼び込むのがこのスレの命題
異論があれば別のテーマで明確にスレを立てるか、自分のTwitter等で頑張りなさい

0779名無しさん@お腹いっぱい。2021/05/07(金) 13:59:42.29ID:???
>>771
若者は増えたけどお前がこれまでまとめて来たクソみたいな要望は何一つ実現されてないぞw

0780名無しさん@お腹いっぱい。2021/05/09(日) 13:43:03.17ID:???
うちの娘も短大でてコロナ発生前に就職できたが、もし大学なら無職だったと思うと中共のせいで人生設計狂ってきてる方多数なんだろなー
年収250万くらいらしい


緊急事態宣言とかより、ワクチンなり医療支援なり政府と医師会の無策はひどい、東京や大阪の知事も責任逃れで発令とか経済滅茶苦茶だ

https://i.imgur.com/ZcTN6ZJ.jpg

0781名無しさん@お腹いっぱい。2021/05/10(月) 22:31:51.37ID:???
そうですね
若者は現時点で金はないが将来の富裕層予備軍
何とかして若者を徹底的に呼び込まないと業界の未来は無い

0782名無しさん@お腹いっぱい。2021/05/11(火) 00:58:59.57ID:???
年収400万未満の活力ある若者がメインターゲットかな

0783名無しさん@お腹いっぱい。2021/05/12(水) 14:08:37.12ID:???
こないだ片岡プロが勝った試合の動画みてたけど、みんなウェアが壊滅的にかっこよくない。
キャディの服装の方がデザインも色使いもカッコよくて真似したいと思える。

ドレスコードやマナーはもちろん踏まえたとして、もう少しデザイン性あげてかないと、ダサいし面倒臭い競技って印象が強そう。

0784名無しさん@お腹いっぱい。2021/06/26(土) 23:57:53.56ID:???
業界は若者を呼び込む努力をしてない
会長も施策をしなさいと表明してる
一時的なもので終わらせるな、今がチャンス
課題は山積み
損して得取れ

若い層が増えているのは屋外で3密を避けやすいという要素が大きく、「ゴルフ業界が努力した結果」と胸を張っていえることではない。
それをわかったうえで、前に進みたい。こうした“風”は、何もしなければすぐに止まってしまうだろう。
最近は客が戻ってきて予約が増えてきたため、スループレーをやらなくなったゴルフ場も出てきていると聞く。
ゴルフ場にとってはレストラン収入も大きい。
とはいえ、スループレーがなくなったと聞けば、「なんだ、また時間がかかるのか」と思われて、需要はすぐにしぼんでしまう。
ゴルフのプレースタイルは、ゴルフ場の都合だけではなく、プレーする人たちの希望、ニーズに応えられるように、いろいろなプランを設けていかなければ、今後につながらない。
スループレーで昼食代分を割引していたゴルフ場もあった。値引き競争になるのはよくないが、選択肢を増やすことは必要だ。
ゴルフ用品にしても、せっかくゴルフを始めようという人たちが入口に立ってくれているのであれば、ドアを開けやすくしたい。ゴルフの壁の1つ、初期費用の高さを解消するために、中古も含めたクラブセットや購入しやすい価格の設定も必要だ。
筆者はコロナ発生後、リスク軽減と思ってプライベートでラウンドする場合、クラブを大きなバッグに入れて宅配便で送るのではなく、7〜8本を入れたサンデーバッグとも呼ばれる簡易バッグで持ち運ぶようにしている。
初心者にはゴルフ規則で定められた上限の14本のクラブは、はっきり言って使いきれない。
半分でも十分楽しめるので、そんなセットのバラエティーがあればよさそうだ。
簡易バッグは、若い人にとって「持ち歩きたい」と思えるデザインかどうか。ウエアのデザイン、ボールの絵柄、グリップやシャフトの色遣い、キャディーバッグのデザイン……ちょっとしたところにアイデアを出して製品化するのは、ゴルフ業界の大きな負担になるとは思えない。
ゴルフ人口が右肩下がりになって以降、追い風が吹いた記憶はほとんどない。
倉本会長は「ゴルフ業界にとってコロナが追い風になっているのは間違いない。一過性でなく、継続できる施策をしていかないといけない」と、業界に呼び掛けていく考えを示す。

0785名無しさん@お腹いっぱい。2021/07/17(土) 21:34:45.91ID:???
>>9
生活保護を貶すのは全然賛成できないが>>8の言ってる共産主義な発想は大糞。

0786名無しさん@お腹いっぱい。2021/07/30(金) 13:30:09.84ID:???
みんなの指摘通りだが、ゴルフのネックは、高い、時間がかかる、ドレスコード、厄介なマナー、気軽に出来ない、バブルのイメージ、憧れが抱けない、等々
SNS有効活用、ご飯がおいしければ良い、子供の頃に始められる工夫が欲しい、という意見もある
アフターコロナを見据えゴルフは若者を一気に囲い込む大チャンス!

https://toyokeizai.net/articles/-/321889?display=b

ゴルフ界はゴルフ人口減で困っている。「若い世代にゴルフをやってもらいたい」という切実な希望がある。
結論から言うと、講義を受けた大学生のほとんどがゴルフをやっていない、やったことがない。ゴルフに対するイメージは「高い、時間がかかる(遠い)」。

「金額が高いので1人では始められない。友人を誘っても来てくれず、ボウリングやカラオケのほうが手軽」(建築学科2年・女性)

「マナーやモラルが他のスポーツに比べて厳しそうなイメージがあって近寄りがたい」(工芸工業デザイン学科3年・女性)

「いちばんの問題はコスト。誰でも始められる金額もしくは子供のころに始められる工夫があっていい」(空間演出デザイン学科・男性)

「体と心とお金に余裕がないので長期休みを利用してゴルフに行ってみたいと思った。友達と一緒に行くとお得になるとか、テンションが上がる何かがあればいいと思う」(基礎デザイン学科2年・女性)

「よくCMで見るのはスキーが多く、はやりの女優や俳優を使っている。ゴルフもあこがれを抱かせるような宣伝戦略が必要なのでは」(彫刻学科1年・男性)

「親がやっていて、あまり行こうと思わないが1度はやってみたい。家族で行くと割引などがあるといい」(空間演出デザイン学科1年・女性)

「ゴルフは手軽にできるスポーツという印象は正直ないが、こういう思考がゴルフ人口の減少につながると思った。」(3年・女性)

「ドレスコードなど若者にはやっかい。形式へのこだわりは捨ててほしい」(映像学科1年・男性)

「突然やるのは難しいと思うが、心配なのは金銭面。ゴルフ場のご飯がおいしかったらいいと思った」(油絵学科3年・女性)

「聞けば聞くほどお金と時間が私には足りない。体育の授業でやるべき」(空間演出デザイン学科1年・女性)

「ゴルフクラブをレンタルできるのは初めて聞いたが、いちばんのメリットだと思う。ボウリングはレンタルが当たり前だから」(デザイン情報学科1年・女性)

「SNSなどでプレーヤー同士のつながりを促す仕組みを作りたい」(映像学科3年・男性)

0787名無しさん@お腹いっぱい。2021/07/30(金) 19:12:44.50ID:???
マクロイの無帽はコースのドレスコード違反
注意、警告、罰は無いのか
無断外出もそうだが、しっかり取り締まれよ

0788名無しさん@お腹いっぱい。2021/07/31(土) 09:03:46.77ID:???
バイザー被ってる選手はどう?てっぺん丸出しだけど。

0789名無しさん@お腹いっぱい。2021/07/31(土) 10:05:12.72ID:???
サンバイザーは帽子とは言わないのでルール違反だな

0790名無しさん@お腹いっぱい。2021/08/04(水) 09:34:07.63ID:???
女子は殆どの選手がドレスコード違反
短パン、長そでインナー
どうなってんの

0791名無しさん@お腹いっぱい。2021/08/04(水) 20:06:48.21ID:???
東京五輪女子ゴルフは54ホール短縮も 暑さと悪天候で
https://news.yahoo.co.jp/articles/6828811252c3eca9503d6fe0f701af8798a89ed6

暑さもそうだが、服装違反を取り締まれよ

0792名無しさん@お腹いっぱい。2021/08/15(日) 06:59:11.37ID:???
ゴルフやる人は老害、老害なんて嫌でしょ

0793名無しさん@お腹いっぱい。2021/09/26(日) 08:38:58.83ID:???
五輪ゴルフは開催コースのせいで禍根しかなかったなw

0794名無しさん@お腹いっぱい。2021/09/26(日) 11:17:45.33ID:???
コースを決めるまでのいきさつとか、
背後に渦巻く利権なんかが
とにかく気持ち悪かったなあ

0795名無しさん@お腹いっぱい。2021/09/26(日) 14:02:27.19ID:???
税金14億円投入
せめて5年くらいコース無料開放しないと国民の理解は得られんな

0796名無しさん@お腹いっぱい。2021/10/17(日) 22:49:47.13ID:???
なるほど

0797名無しさん@お腹いっぱい。2021/11/07(日) 14:20:53.23ID:550WSfbw
あげ

0798名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/22(水) 21:22:05.64ID:A6FkvHiO
おぜきあみゆちゃん

0799名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/22(水) 22:29:31.80ID:???
今年三十路なったけど、最近ようやく周りでもちらほらゴルフ始めた友達とかではじめたな。

0800名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/25(土) 22:11:56.31ID:???
千葉県市原市は市内にゴルフ場が33カ所あり、市町村別の利用税で全国1位を誇る。
面積は市内の11%ほどを占め、平時は観光客の半数となる160万人がゴルフに訪れるという。
そのため「ゴルフ場は市にとって特に重要な観光資源の一つ」として、市を挙げて多様な取り組みを進めてきた。
初心者が手ぶらでゴルフ場に来て、グリーンを回る体験プログラムを定期的に開催してきたほか、市観光協会と連携し一定のゴルフ場を巡ると商品がもらえるスタンプラリーも実施してきた。
今後、ゴルフを体験してもらう社会科見学を市内全小学校で実施することも検討中という。
北関東でも取り組みが広がる。
森ビルが運営する静ヒルズカントリークラブでは、「ゴルフ場でキャンプ」「ゴルフ場のホテルでリモートワーク」など通常のゴルフコース以外のプランを充実させる。
人気のリモートワークは21年3月に開始。3泊4日以上の利用を条件に、朝か夕方のコース料金などを含めて提供する。
新型コロナウイルスの影響でゴルフ合宿や法人の接待の需要が蒸発した平日枠を埋めるようにと打ち出し、これまでに500泊超の利用があったという。
ゴルフ人口が減りつつある中、都心から比較的距離のある同クラブでは利用者が減少傾向にあったというが、適度な自然の中で非日常を楽しみたいというニーズに応え、新規利用者の獲得につなげている。
埼玉県では、北武蔵カントリークラブが20年春から新型コロナの感染拡大防止のため「1人ゴルフ」プランを導入。
現在感染状況は落ち着いているものの、現在も1カ月に100人近くが1人ゴルフを楽しんでいる。
21年11月からはゴルフ場を「キャンプ場」として開放するプランも始めた。キャンプ用品はレンタルできる上、夕食や朝食を組み合わせてそのままテントで宿泊できる。
キャンプ前後にゴルフをプレーする人も少なくないという。
神奈川県松田町は5月、町内のゴルフ場「チェックメイトカントリークラブ」に「ふるさと納税自動販売機」を設置した。
町外から来るゴルファーにその場でふるさと納税に協力してもらっている。返礼品はゴルフ場で使えるギフト券で、手軽さから人気を集めている。
自販機に免許証などをかざして名前や住所を読み取らせた後、タッチパネルで1万〜50万円の寄付額を選び、クレジットカードで決済する。
発行されたレシートをフロントに持っていき、返礼品として寄付額の約3割相当のギフト券を受け取る。
ギフト券はゴルフ場内でのプレー代や飲食などだけに利用できる。税控除に必要な書類は後日郵送される。
11月末時点で約1300万円の寄付があったという。
20年度のふるさと納税の総額は約9000万円だった。
町は12月、町内の別のゴルフ場にも自販機を設置した。
担当者は「松田町をPRでき、地域経済の活性化にもつながる」と期待している。

0801名無しさん@お腹いっぱい。2022/01/31(月) 23:16:39.95ID:???
なるほど

0802名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/21(火) 06:33:55.81ID:???
>>800
> 今後、ゴルフを体験してもらう社会科見学を市内全小学校で実施することも検討中という。

過去にここで社会科見学と言ったらキチガイに猛反対されたなw

0803名無しさん@お腹いっぱい。2022/07/19(火) 16:52:34.15ID:???
みんなの指摘通りだが、ゴルフのネックは、高い、時間がかかる、ドレスコード、厄介なマナー、気軽に出来ない、バブルのイメージ、憧れが抱けない、等々
SNS有効活用、ご飯がおいしければ良い、子供の頃に始められる工夫が欲しい、という意見もある
アフターコロナを見据えゴルフは若者を一気に囲い込む大チャンス!

https://toyokeizai.net/articles/-/321889?display=b

ゴルフ界はゴルフ人口減で困っている。「若い世代にゴルフをやってもらいたい」という切実な希望がある。
結論から言うと、講義を受けた大学生のほとんどがゴルフをやっていない、やったことがない。ゴルフに対するイメージは「高い、時間がかかる(遠い)」。

「金額が高いので1人では始められない。友人を誘っても来てくれず、ボウリングやカラオケのほうが手軽」(建築学科2年・女性)

「マナーやモラルが他のスポーツに比べて厳しそうなイメージがあって近寄りがたい」(工芸工業デザイン学科3年・女性)

「いちばんの問題はコスト。誰でも始められる金額もしくは子供のころに始められる工夫があっていい」(空間演出デザイン学科・男性)

「体と心とお金に余裕がないので長期休みを利用してゴルフに行ってみたいと思った。友達と一緒に行くとお得になるとか、テンションが上がる何かがあればいいと思う」(基礎デザイン学科2年・女性)

「よくCMで見るのはスキーが多く、はやりの女優や俳優を使っている。ゴルフもあこがれを抱かせるような宣伝戦略が必要なのでは」(彫刻学科1年・男性)

「親がやっていて、あまり行こうと思わないが1度はやってみたい。家族で行くと割引などがあるといい」(空間演出デザイン学科1年・女性)

「ゴルフは手軽にできるスポーツという印象は正直ないが、こういう思考がゴルフ人口の減少につながると思った。」(3年・女性)

「ドレスコードなど若者にはやっかい。形式へのこだわりは捨ててほしい」(映像学科1年・男性)

「突然やるのは難しいと思うが、心配なのは金銭面。ゴルフ場のご飯がおいしかったらいいと思った」(油絵学科3年・女性)

「聞けば聞くほどお金と時間が私には足りない。体育の授業でやるべき」(空間演出デザイン学科1年・女性)

「ゴルフクラブをレンタルできるのは初めて聞いたが、いちばんのメリットだと思う。ボウリングはレンタルが当たり前だから」(デザイン情報学科1年・女性)

「SNSなどでプレーヤー同士のつながりを促す仕組みを作りたい」(映像学科3年・男性)

0804名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/27(土) 10:47:57.81ID:???
同意

0805名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/10(火) 08:03:47.56ID:???
日本じゃ土地が無いから無理

0806名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/10(火) 09:10:09.31ID:???
無駄な河川敷のスペースや山林は沢山あります
皇居や赤坂御所なども面積の半分は不要なのでは

0807名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/10(火) 09:26:51.03ID:???
>>806
君が買い取ってゴルフ場を作ればいいんじゃね?

0808名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/10(火) 09:49:34.47ID:???
業界が一枚岩となって取り組むのが最善策

0809名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/10(火) 09:50:20.99ID:???
敷居を下げるにはプレー費を下げないと無理だから
コストを下げられるほぼ整備しなくてコースができるような土地が無いということ
そしてそもそも若者は車を持っていない(持てない)

0810名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/10(火) 09:57:05.07ID:???
今のご時世でまだ値下げを言うかw
そんな頭なら何も考えないのが最善

0811名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/10(火) 10:55:23.83ID:???
業界全体の努力に加えて国や地方自治体が補助金捻出等の支援ををすれば相乗効果が見込める

0812名無しさん@お腹いっぱい。2023/10/02(月) 15:24:04.35ID:???
詳しい人に聞きたいんだけど、競技でローカルルールに記載された禁止事項(例えば距離計使用やスマホ持ち込みなど)を違反した場合、ローカルルールを勘違いしてたり知らなかったは通用するの?

0813名無しさん@お腹いっぱい。2023/10/05(木) 20:10:54.70ID:???
知らないなんて通用しない。

0814名無しさん@お腹いっぱい。2023/11/17(金) 08:03:31.22ID:???
競技スマホ持ち込み禁止ってなんでだろう

0815名無しさん@お腹いっぱい。2024/03/23(土) 02:09:56.25ID:???
だからこんなフェイク出され続けるよ
https://i.imgur.com/skEFqpo.jpg

0816名無しさん@お腹いっぱい。2024/04/04(木) 23:54:46.34ID:K1TQtMXh
大奥
セックスすらほとんどしてなかった

0817名無しさん@お腹いっぱい。2024/04/05(金) 01:15:14.34ID:+hFkkLnI
ゼノも終わるやろ
稼ぐために飲む必要ないじゃん
山下の方はしないほうが

0818名無しさん@お腹いっぱい。2024/04/05(金) 02:00:31.20ID:67N7UvMf
せめた部位を脱毛しているんだってさ

0819名無しさん@お腹いっぱい。2024/04/06(土) 10:16:03.06ID:j++Raf+Q
テレビ東京[新]オーイ!とんぼ 第1話「とんぼと3番アイアン」

0820名無しさん@お腹いっぱい。2024/04/08(月) 02:37:26.97ID:TR6wBUDf
してる
日本人だった

0821名無しさん@お腹いっぱい。2024/04/08(月) 03:01:05.74ID:TG1JvpLq
>>817
ボウモア好きで飲んで効果無して割り込んできて最高だろ。
若者の正確な傾向なんてメンタルは俺は悪くない!
アイスタイルのS安まだかな~

0822名無しさん@お腹いっぱい。2024/04/08(月) 03:18:39.48ID:2zREdC93
反セクト法作らなあかんな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています