☆ダックスフント☆ダックスフンド☆Part59

0001わんにゃん@名無しさん2023/10/19(木) 13:13:55.81ID:Yz3eyhL8
スタンダード、ミニチュア、カニンヘンなど
ダックスについて語りましょう

※前スレ
☆ダックスフント☆ダックスフンド☆Part58
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/dog/1676541229/

※前々スレ
☆ダックスフント☆ダックスフンド☆Part56 (実質57)
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/dog/1662159876/

0333わんにゃん@名無しさん2024/04/23(火) 04:06:58.33ID:RJgc9T4+
ドッグフード少し食べてくれたけど
やっぱりゴミ箱漁って捨ててあったフライの衣食べてた
ゴミ箱なんて漁ったこと無かったからびっくり
そんなにドッグフード嫌わなくても

0334わんにゃん@名無しさん2024/04/23(火) 05:53:29.48ID:9aAHtiHt
グルメさんがお腹すいたら必死においしそうな匂いのするものを探すよな~苦笑
まぁ犬の届く所に一切食べ物をおかない、捨てない感じで
じゃないとそのうち人間が食事中に口や手についたソースをぬぐったティッシュとかも
ゴミ箱から引っ張り出してきて食いちぎるし下手したら飲み込んじゃうよ

キッチンにはゲートをつける
ベビーゲート、ペットゲート等で検索すると大量に出る
メルカリ等で中古用意してもおk

ゴミ箱は全て蓋つきのものにするか40㎝以上ぐらいの高さのあるものにする
お金かけられるならいくらでもおしゃれで可愛いのはある
安く仕上げたいならホムセンとかで800円ぐらいからあるかな
アマゾンの「アスベル ゴミ箱 13L」って円形のやつは1000円ちょいで漁られたことも倒されたことないよ
丸いから前足でアタックしても滑って力がこめられないみたい

0335わんにゃん@名無しさん2024/04/23(火) 21:49:59.89ID:pebbInLK
多少は食べてくれるけどなかなかドッグフード食べてくれない
今攻防戦って感じ
2世帯住宅行き来してるから親のところでジャーキー貰ってるぽい
ドッグフードもトッピングの鰹節やカリカリだけ食べたり

0336わんにゃん@名無しさん2024/04/23(火) 22:13:38.09ID:8ytZv9Sn
>>335
親を教育しないと意味無いよ
幼児の躾を頑張るお母さんと甘やかすだけ甘やかす愚かなおばあちゃんみたいな構図だね
なんでも好きなおやつを貰えて怒られないから
「ママいやぁ!ばぁばの方が好き!」って言うんだよなぁ…
本当に子供の健康と人生を考えてるのは親なのにさ
トッピング中止、カリカリ100%だけにしな

0337わんにゃん@名無しさん2024/04/23(火) 22:25:32.09ID:pebbInLK
>>336
即レスありがとう
今日も見守って食べさせたドッグフードは食べてくれたけど
床の皿に入れたのはまあまあ無視
あと一息かな
かなりお腹空いてるみたいで時々吠えたりお腹グ~って鳴ったり可愛そう
親にもこのままだと病気になるよと説得してるからもう一息
肥満気味だったのも少し痩せてきた
あと昔より水を多く飲むのが少しだけ心配

0338わんにゃん@名無しさん2024/04/26(金) 23:26:38.66ID:WHALLCwZ

0339わんにゃん@名無しさん2024/04/28(日) 20:13:03.65ID:9D94VScz
暑くなってきたせいでお散歩行ってもすぐバテるわ
お散歩からドッグランの予定だったが
バテたから早めに帰宅からの鳥ササミブロッコリー飯

0340わんにゃん@名無しさん2024/04/29(月) 15:30:24.20ID:h/M8tbAW
うちのも暑くなる頃はたまに吐くんよね
夏になると暑熱順化できるのか落ち着くんだけど

0341わんにゃん@名無しさん2024/04/29(月) 18:11:19.56ID:7lKOKjnR
う~む元々食いつきは良くなかったけど最近カリカリ全く食べてくれないなぁ…
やはり変えるべきなんだろうけど何がいいのかわかんねぇ
ご飯を楽しみにしてるタイプでもないし…

0342わんにゃん@名無しさん2024/04/29(月) 20:59:11.95ID:tVZxrcHs

0343わんにゃん@名無しさん2024/04/30(火) 07:34:21.47ID:o5k4dCr7
>>342
ぐうかわ

0344わんにゃん@名無しさん2024/04/30(火) 20:03:22.29ID:uZjq+Xi9
暑くなってきたけどいつまで服着せる?
服の腹の汚れ具合を見るととても裸で歩かせにくいんだよな
>>341
カリカリに限定せんでもよくない?
人間も毎日シリアルだと食感が飽きるし

0345わんにゃん@名無しさん2024/04/30(火) 21:05:33.60ID:Z3LLrIeX
落ち葉枯れ草を巻き込むからなぁ…
でもせっかくの日和を散歩させないのは可哀想だし、お腹回りだけ短くカットしてお出掛けとか

0346わんにゃん@名無しさん2024/05/01(水) 02:42:26.85ID:zyBavEnj
これはいくら何でもないよね?
他の子の赤ちゃん借りてるよね?
https://www.instagram.com/p/C6YgrHORaSu/?igsh=bHdkZjhxOGcwMmxr

0347わんにゃん@名無しさん2024/05/01(水) 04:20:40.71ID:xzQc0zPd
鼻の吸引器買ってよかった
鼻詰まりで苦しそうだったのが解消された

0348わんにゃん@名無しさん2024/05/01(水) 10:57:06.83ID:JFILIhw7
うちは真夏でもTシャツみたいなのは着せてるよ

0349わんにゃん@名無しさん2024/05/04(土) 03:34:29.04ID:H3O0GE9q
耳かゆいって
拭いてやるだけじゃ駄目?

0350わんにゃん@名無しさん2024/05/04(土) 07:38:07.34ID:h8M8LzWZ
綿棒突っ込んで掻いてやるとトロンとする

0351わんにゃん@名無しさん2024/05/05(日) 05:21:30.33ID:GYHel9cL
匂いかいでいつもと違う匂いするなら菌が繁殖してるのかも
そういうときはお薬塗ってあげてるよ

0352わんにゃん@名無しさん2024/05/05(日) 11:05:15.35ID:Nf0D/AeB
連休なのでシスターズ一緒にお散歩して、一緒にちゅ~るおやつ、一緒にお昼寝。
https://i.imgur.com/zS6dEui.jpeg
https://i.imgur.com/yfcyC4g.jpeg
https://i.imgur.com/LuYG2ea.jpeg

0353わんにゃん@名無しさん2024/05/05(日) 12:00:15.09ID:an2PIumo
>>352
仲良しでいいね

0354わんにゃん@名無しさん2024/05/05(日) 12:35:28.44ID:eDPNSHSK
>>352
もしかして>>186の姉妹さん?
もうそんなに成長したの?

0355わんにゃん@名無しさん2024/05/05(日) 18:42:58.83ID:8gGbJAaI
>>353
やっとここまで来ました、まだ下の子がはしゃぎ過ぎると姉ちゃんは逃げちゃう。
>>354
そうです、下の子も身体はだいぶ大きくなりましたが、まだイタズラ盛り…来週避妊手術します。

0356わんにゃん@名無しさん2024/05/06(月) 12:17:42.16ID:7EAfC7lx
お前らトリミングどのくらいの頻度で連れてってる?
半年に一度で充分と思ってたが少ないのか?

0357わんにゃん@名無しさん2024/05/06(月) 19:55:21.90ID:9JoQlzhu
金ないから連れて行ってない
シャンプーと足の裏としっぽと爪切りと尻絞りは全部月1でやってる

0358わんにゃん@名無しさん2024/05/06(月) 20:18:59.58ID:BcAuuD04
小さい頃は何回か連れて行ってたけど今はトリミングには出さないな
耳とかパッツンの子もかわいいけどロングは切らないほうがエレガントな感じがする

0359わんにゃん@名無しさん2024/05/06(月) 20:33:20.99ID:MOVULWFP
前に切りに行ったらトリマーさんがえ、やるんすか?みたいな雰囲気だったから今は行ってない

0360わんにゃん@名無しさん2024/05/07(火) 02:46:10.89ID:QW8JntQK
>>355
まだパピー時代の面影あるから分かりやすかった
いいなぁ多頭飼い

0361わんにゃん@名無しさん2024/05/07(火) 03:26:25.08ID:Oe1ks8Fe

0362わんにゃん@名無しさん2024/05/10(金) 21:54:03.69ID:g+MHwP/X
ご飯入れって少し高さがある方がいいのかな

0363わんにゃん@名無しさん2024/05/10(金) 22:33:42.05ID:75VlE0vD
うちは餌入れの下に台入れて高くしてる

0364わんにゃん@名無しさん2024/05/10(金) 23:55:58.77ID:g+MHwP/X
台か~。うちのこ食うの下手くそでボロボロに溢すから動く台だとひっくり返しちゃいそうだなぁ。

0365わんにゃん@名無しさん2024/05/11(土) 00:42:55.76ID:QjWbgAdX
来週辺りから暑くなるよ
お散歩を朝夕制にシフトしなきゃ

0366わんにゃん@名無しさん2024/05/12(日) 00:15:10.63ID:BVBknAD0
>>364
滑り止め機能がついてるの選んだり
重たい台選んだり
百均の滑り止めシート置いてみたりいろいろ工夫あるのみ

0367わんにゃん@名無しさん2024/05/12(日) 10:46:40.96ID:mqtGyhv7
>>364
ペット用のビニールのランチョンマットひいてる
うちのこはじめの十口くらいお皿からだして吟味しながら食べるんよね

0368わんにゃん@名無しさん2024/05/12(日) 10:57:11.58ID:wlLKVtMf
>>367
グルメさんなのかな?うちもよくやってる
今まで食べてたカリカリを全く口にしてくれなくなったから店員さんおすすめの奴食べさせてみてるけどいつこれも飽きそう
それとは別にマグロが好きな可能性がわかってきたからふりかけ買って試してみたら今のところ食いつきがいいけど、これも飽きそうで怖い

0369わんにゃん@名無しさん2024/05/21(火) 15:50:59.27ID:MFWprdcj
妹がスペイ手術で入院中、ツンデレお姉はワニのぬいぐるみを抱いて寝てる…どことなく妹に似てる?
どんな夢を見てるのかな。
https://i.imgur.com/Tj4CG86.jpeg

0370わんにゃん@名無しさん2024/05/21(火) 16:42:23.36ID:YRBJotFj
>>369
寂しいよね… ウチも複数飼ってたから分かるよ
早く退院できるよう祈ってます、退院したら報告してね

0371 警備員[Lv.38]2024/05/25(土) 00:12:23.17ID:Zatw12oz
豚鼻娘が2歳半で当家に来てから15年経ちました
最近は体調悪い日々が続いていて
この日常もそろそろ終わるのかなと思ってしまう時があります

画像張れない

0372わんにゃん@名無しさん2024/05/25(土) 01:50:26.52ID:L5Ei2kBx
10歳超えて病気になるとビクビクするよね

0373わんにゃん@名無しさん ころころ2024/05/25(土) 14:09:37.71ID:1rMXzuur
>>370
元気で若い子のただの避妊手術じゃんw そんなもん飼い犬になったからにはほぼ100%経験するこった
ハイリスクな短鼻種でもないしな、祈るとかいう言葉が出てくるなんて優しいね

15歳過ぎてる子は凄い心配だけど

0374わんにゃん@名無しさん2024/05/26(日) 15:45:51.63ID:S3MH4kQO
カリカリ食べてくれないなぁ

0375わんにゃん@名無しさん2024/05/26(日) 17:49:46.93ID:kRfBanss
うちも、腰椎ヘルニア手術で入院してたときは本当にさびしくて心配だったなあ
わんこも病室というかケージて一人寂しく心細かっただろう
やはり健口が一番だね
8歳で発症して今は元気にしてるよ

0376わんにゃん@名無しさん2024/05/27(月) 11:20:44.29ID:/Sn2ZSf0
数年ぶりにスレにおじゃましてみました
>>371当時から豚鼻ちゃんの写真楽しく見てました
またお会いできて嬉しいですが体調悪いみたいで心配です
うちは豚鼻ちゃんと同級生の娘がおり13才で亡くなりました
若くて遊びたい盛りも可愛いけど年取ってきた時はとにかく愛しかった
また豚鼻ちゃん写真お待ちしてます

0377わんにゃん@名無しさん2024/05/27(月) 22:17:04.78ID:FSajM/t/
みんな長生きにな~れ

0378わんにゃん@名無しさん2024/05/27(月) 23:49:21.27ID:EgipwatA
ダックスAA
  ↓

0379わんにゃん@名無しさん2024/05/28(火) 01:43:33.69ID:8mWZwDlx
⊂゚U┬───┬~

0380わんにゃん@名無しさん2024/05/28(火) 02:17:15.17ID:Yfffq05/
>>379
可愛い!

0381わんにゃん@名無しさん2024/05/28(火) 21:17:59.85ID:BtOzkWgh
あのパグのAAも可愛いよな
誰が作ってルンだろう

不思議と何かから発展したとかの形跡もなくいきなり高完成度なものが現れるんだよな

0382わんにゃん@名無しさん2024/05/30(木) 00:35:42.26ID:zXuYcYU+

0383わんにゃん@名無しさん2024/05/30(木) 17:03:24.72ID:Vf6J/AbA

新着レスの表示
レスを投稿する