【合法許可銃/競技・事故】射撃銃雑談/質問スレ14

0001名無しの与一2021/11/06(土) 22:19:21.14ID:gw0DV0JWd
このスレは日本国内で競技射撃を真摯なスポーツとして行うため、合法許可銃を取得し、
かつ目指している人のためのスレです。

・ガンマニアやサバゲーマニアのスレではありません。
・実名での特定の選手等の批判は禁止。
・旧軍銃器や、軍用銃などの話題は他の板スレで。
・映画、漫画、小説等々でみたんだけど系の質問も他所で。
・所持許可申請に関わる個別案件については許認可申請の担当者次第というのが、正直な答えです。

■前スレ■
【合法許可銃/競技・事故】射撃銃雑談/質問スレ10
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/bullseye/1472219467/
【合法許可銃/競技・事故】射撃銃雑談/質問スレ11
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/bullseye/1495465869/
【合法許可銃/競技・事故】射撃銃雑談/質問スレ12
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/bullseye/1550400661/
【合法許可銃/競技・事故】射撃銃雑談/質問スレ13
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/bullseye/1601649098/

■過去スレ■
【合法許可銃/競技・事故】射撃銃雑談/質問スレ9
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/bullseye/1461501184/
【合法許可銃/競技・事故】射撃銃雑談/質問 8射団
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/bullseye/1449018062/
【合法許可銃】射撃銃雑談/質問スレ7【競技・事故】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/bullseye/1431473335/
【合法許可銃】射撃銃雑談/質問スレ6【競技・事故】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/bullseye/1405262492/
【合法許可銃】射撃銃雑談/質問スレ5【競技・事故】
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/bullseye/1377793925/
【合法許可銃】射撃銃雑談/質問スレ4【競技・事故】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/bullseye/1364168110/
【合法許可銃】射撃銃雑談/質問スレ3【競技・事故】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/bullseye/1355489070/
【合法許可銃】射撃銃雑談/質問スレ2【競技・事故】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/bullseye/1340150621/
【合法許可銃】射撃銃雑談/質問スレ【競技・事故】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/bullseye/1321727120/

■関連スレ■ (趣味一般板)
【銃/罠】狩猟総合雑談スレ45【網】
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1483831571/l50

■その他■
次スレは荒らし対策のため、
レス1先頭行に必ず次の行を記載してください。この点くれぐれも宜しくお願いします。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

0246名無しの与一2024/03/04(月) 23:23:07.76ID:/Mvcydfn0
>>244
何で所持してるの?

0247名無しの与一2024/03/05(火) 06:53:42.70ID:FQDrkLmq0
>>246
前はよく射撃行っていたけど
今年は忙しくて

0248名無しの与一2024/03/05(火) 07:16:04.66ID:S/K+jFb70
>>247
間違いなく返納勧められるパターンだな
また撃てるようになったら申請してくださいって

0249名無しの与一2024/03/05(火) 08:43:56.51ID:FQDrkLmq0
>>248
検査来月だから
今月中に無理してでも
行っとくよ

0250名無しの与一2024/03/09(土) 06:22:06.11ID:Y124Zb/d0
>>249
ちゃんと対応できてえらい

0251名無しの与一2024/03/20(水) 09:34:18.77ID:II9oN7op0
今年度のスコア確認してたら2回しか行ってなかったわ
来年度は草大会に出てもっと撃ちに行こう
お前らモチベーションはどう保つ?

0252名無しの与一2024/03/23(土) 12:27:45.91ID:n+yr8TQU0
特別区だが未だ検査の知らせ無し。しかし安全協会はハーフライフル規制反対とかしないのかねえ。大日本猟友会以上にいらない組織だなあ。

0253名無しの与一2024/03/23(土) 20:29:28.06ID:TDwT44J/0
百穴で事故

0254名無しの与一2024/03/24(日) 03:07:07.16ID:3nGPCiild

0255名無しの与一2024/03/24(日) 09:17:13.36ID:P/JpW/Dz0
>>253
これかー
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/a61ced0f852679ef8a27e6c5551d55fd404c3f11

近々行こうと思ってたのに大丈夫かいな

0256名無しの与一2024/03/25(月) 21:22:39.30ID:pa0HK53r0
事故があった後の射撃場なんてピリピリして逆に安全だろ

0257名無しの与一2024/03/26(火) 19:51:58.19ID:AI/pzX070
30年くらい前にプーラーが空き缶撃たせてくれたのはいい思い出
7半って意外と威力ないのな

0258名無しの与一2024/03/26(火) 21:47:30.69ID:xvFZGdB20
>>257
お前今何歳だよ?

0259名無しの与一2024/04/01(月) 19:06:29.17ID:9+Z2J2BJ0
検査の案内来た。ハーフライフル規制はまだ審議中らしい。で確認したい事があるので散弾銃、ハーフライフル所持者は替え銃身含め全部持って来いと。ハーフライフル現所持者は継続所持可の筈だが。散弾銃登録のハーフライフルを確認したいのかな。

0260名無しの与一2024/04/01(月) 20:38:17.60ID:Wsnrgktu0
規制が入ったときのためにハーフライフルの換え銃身も全部把握しておきたいんでしょうね。

0261名無しの与一2024/04/02(火) 07:37:43.70ID:Yay6APEJ0
そうなると、ハーフライフル及び兼用可の丁数が一気に増えて警察や農水省も再考するかなw。報道の「北海道がほぼ半数の1738丁」どころではないしな。

0262名無しの与一2024/04/27(土) 09:40:55.86ID:btl3yMwb0
引っ越した先の銃検適当過ぎで草
前はどこに行ったとか獲物とうしてるとかけっこう聞かれたけど、今のところは問診票みたいの上から読んで終わり
一回許可下ろしちゃえば後はゆるいのが風潮?
新規は難しいのかな?

0263名無しの与一2024/04/27(土) 10:52:56.93ID:DPy98rZj0
初銃検うけたけどそんなだった

0264名無しの与一2024/04/29(月) 21:51:52.21ID:9IYBxxUo0NIKU
射撃年間2回で更新ビビった俺が通りますので

0265名無しの与一2024/04/30(火) 11:44:38.87ID:XWSaD0gx0
>>264
私なんかこの数年
年一回です(笑)
2丁持っていて

0266名無しの与一2024/04/30(火) 12:22:00.77ID:trdbvyUSd
>>265
それ返納迫られない?

0267名無しの与一2024/04/30(火) 13:01:56.58ID:XWSaD0gx0
>>266
まあなんとなく(笑)

0268名無しの与一2024/04/30(火) 13:12:19.17ID:3xHcM/sC0
銃検が近づくと射場が混むのは年1しか撃たない人がたくさんいるからでしょうね。

0269名無しの与一2024/04/30(火) 13:52:55.34ID:bRGMnrGY0
ハーフライフル所持者は、検査どう?

0270名無しの与一2024/05/19(日) 10:53:05.15ID:Txn9LMSi0
射撃装弾の使用期限てあったっけ?
狩猟の弾は基本1年だよね?

0271名無しの与一2024/05/19(日) 19:29:04.66ID:OAxknDT90
>>269
銃検は問題なくすんなり通りました
更新年なので経験者講習で話を聞いてると県警本部生安がハーフライフルを目の敵にしてる

今後色々面倒なのを考えるのと担当さんに数字やるためにハーフライフルの単身ボルト銃は廃銃にした
変わりにオリジナルの旧型〇〇〇M1の申請出します取り引きだな

必要なら平筒のMSS-20買えばいいや

0272名無しの与一2024/05/24(金) 00:29:41.52ID:Sh6sdKpq0
>>271
そんなことで担当は点数もらえるの?

0273名無しの与一2024/05/24(金) 06:49:06.72ID:GBbeTNgR0
なんか鉄砲店の人曰くハーフライフルは3年規制あたりになるんやないかなって言ってたけどどうなんだろう

0274名無しの与一2024/05/26(日) 18:48:29.49ID:4o0Bxc4e0
お前らそんなにハーフライフル持ってるの?
周りでは見たことないんだが(かもメイン県)

0275名無しの与一2024/05/27(月) 21:23:07.58ID:OdPuZlMC0
ハーフライフル買おうかと思ってたけど弾の値段知ってやめた。1100円はエグイて
100発撃ったら11万でんがな!

0276名無しの与一2024/05/28(火) 17:42:36.78ID:ghdFwQFA0
>>275
標的用で一発400円だろ
ライフル射撃場の使用料と反動の疲労で多くは撃てないのでトラップ5ラウンドより安く済む

0277名無しの与一2024/05/29(水) 17:22:27.76ID:wP93f+FfMNIKU
>>276
(´;ω;`)スラッグなら手詰めで1発70円くらいでできるんよ
100発撃っても7000円なんよ

0278名無しの与一2024/05/29(水) 18:29:37.70ID:rgkaONOF0NIKU
>>277
それ10年ぐらい前の感覚でないか?

0279名無しの与一2024/05/29(水) 20:30:57.47ID:KcUNxAR/0NIKU
>>277
へったくそが作ったまとまらない弾?
腕が悪いのか弾が悪いのか原因分からず詰むパターン
そうでしょ弾職人さん

0280名無しの与一2024/05/29(水) 22:57:10.26ID:efUIIx1S0NIKU
>>278
7.5号の弾を分解すれば今でも安くできるぞ

0281名無しの与一2024/05/30(木) 15:29:19.56ID:wS8fc2++0
>>279
ライフル装弾で精度を求めるならケース選別にリサイズにネック部の厚さやクリンプを均等やらが必要だけど
スラグはリサイズもクリンプも無いのだから真っ当なスラグを使いきちんと軽量すれば腕の善し悪しはまずもって関係ないはず

0282名無しの与一2024/05/31(金) 01:30:50.02ID:QeE3FK4U0
【東京新聞】 中部空港で拳銃所持疑い逮捕 中国籍男「おもちゃだと」 [5/30] [仮面ウニダー★]

これは何て銃なの?

0283名無しの与一 ころころ2024/05/31(金) 12:23:00.97ID:T4FKvA9kd
>>281
あるぞ
ショットシェルはロールクリンプ
ワッズや火薬もレシピある
こだわる人は弾頭まで鉛溶かして作ってる
どうせ当たらないのにw

0284名無しの与一2024/05/31(金) 17:48:25.66ID:++2yoK0w0
>>283
全ての場面で高精度は必要ないしな、
罠の止めなら7.5号改スラッグで十分。
高い弾使うのもったいない。
クリンプもいらない、弾頭入れたらセメダインでくっつけて完成。

追記
ろうそくを垂らしてWAX SLUG が一番簡単かも

0285名無しの与一2024/05/31(金) 17:55:02.83ID:2U3w4Vli0
>>283
誤解してるようだけどクリンプが不要ではなく
クリンプのばらつきが精度の良し悪しに影響を与えるライフルとは違いスラグは誰がやっても差はないということだよ

0286名無しの与一2024/05/31(金) 18:14:31.91ID:yE8KvyRF0
止め刺し用なのか射撃用で話変わるな
俺の言ってるのは安くたくさん練習したいからと手詰めしてるほうね
毎月ハンドロードのサボット撃ってるやつより、既成装弾を猟期前に練習にいく俺のほうがスコア良かった
当たらん弾で無駄撃ちやってフリンチングの悪癖付けて意味あるのかなと思ったわけ

0287名無しの与一2024/06/01(土) 22:42:09.03ID:0FILIfVn0
>>286
撃ったほうが上手くなると思う。
 射場で見てて思うのは筋力ある人のほうがスイングも鋭いし、保持力があって上手い、その当たらない人は徐々に筋力が衰えてるんじゃない?何歳くらいなの?

0288名無しの与一2024/06/01(土) 23:48:34.70ID:LqGYbpKp0
>>286
撃てば反動によりフリンチングがブリ返すわけだから射撃数は関係ない
悪癖を矯正するのは反動が無い空撃ちやシャドーや低反動弾で体を騙すしか無い

0289名無しの与一2024/06/02(日) 04:37:33.72ID:hk9kCDk80
撃ってぶり返すなら、年を通して大口径を撃つプロは存在しないじゃない。

0290名無しの与一2024/06/02(日) 16:29:07.69ID:rdCpSkXE0
サボットと300winは似てる
308はけっこう軽くて数撃てる

0291名無しの与一2024/06/08(土) 13:08:48.29ID:zNGoE1Dv0
ハーフライフルが銃身の1/5とか言ってるね。所持を厳しくして更に性能も落とすってなんだかねえ。

0292名無しの与一2024/06/09(日) 17:40:21.02ID:gB7Lphb3d
条件付きで許可出すらしいが10年になっちゃったね
馬鹿のせいでどんどん厳格化される良い例やね

0293名無しの与一2024/06/10(月) 19:24:36.04ID:ncXx4U360
10年待つなら普通にライフルするよな
ハーフライフルなんてゴミ
サページやターハント仕入れた業者かわいそう

0294名無しの与一2024/06/12(水) 20:20:14.84ID:Q5QyQR3Od
どうだろライフル取りたい言うたらハーフライフルをワンクッションにしてまずこっちをとか言ってゴリ押ししてきそう

0295名無しの与一2024/06/15(土) 02:19:52.82ID:Vzygw8hn0
流石にそれは無いんじゃないか。
それより今ハーフライフル持ってる人はどーなるの?
ライフリング1/5まで削らなきゃ所持取り消されるの?

0296名無しの与一2024/06/15(土) 10:08:16.18ID:83oFCaDb0
現制度で継続所持。標的のみも可。

新着レスの表示
レスを投稿する