釣具店の評判&評価

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しバサー2018/08/27(月) 08:36:36.95
良い店や悪い店、店員の対応に対する感謝や不満など

0004名無しバサー2018/09/01(土) 21:20:00.97
昔2CHで自演で自賛してた系釣具屋が今は全部潰れてるのが笑える
やっぱ嫌だわなそんな釣具屋の店員

0005名無しバサー2018/09/01(土) 21:23:15.21






0006名無しバサー2018/11/03(土) 08:47:32.73
ヘラブナが得意な店でバスロッド買おうとしたら追い出された
店に書いとけよ

0007名無しバサー2018/11/03(土) 10:23:12.12
楽天とかヤフーの店舗で買うことある?
釣具ジャンルの場合、オリジナルのサイトあればそっちで買う方が得な場合多いよね?

0008名無しバサー2018/11/03(土) 10:24:08.46
>>6
結構、盛ったな。

0009名無しバサー2018/11/03(土) 17:18:24.79
>>7
基本ほとんど中国の詐欺サイトだから

0010名無しバサー2018/11/03(土) 17:53:12.82
それアリババのやつやん

0011名無しバサー2018/12/10(月) 14:50:08.94
プロショップオオツカって
オープンプライスのフック類とか値段ちょろまかして販売してねえか?w

0012名無しバサー2019/02/24(日) 13:59:12.23
なぜ生き残ってるのか分からない有名店は多々ある

0013名無しバサー2019/03/09(土) 02:03:31.65
末期のポパイマジで破壊力あったな

0014名無しバサー2019/03/09(土) 08:16:23.67
ショーケースにはラインだけごっそり入っていた

0015名無しバサー2019/10/13(日) 19:45:29.53
千葉でバス系一番強いとこどこ?

0016名無しバサー2019/10/13(日) 22:10:02.75
しかし佐野の秋山川すごいことになってるが
アカサカ地区がやばいって・・・・・

老舗のアカサカ釣具店はだいじょうぶなんかね

0017名無しバサー2020/01/27(月) 22:01:37.87
つり具のブンブン リ〇クス梅〇店
オープンから1ヶ月でアルバイトは20人ほど退職

0018名無しバサー2020/01/29(水) 19:55:31.97
岐阜のH福岡のH 糞

0019名無しバサー2020/02/10(月) 22:50:02.88
>>17
まじ?

0020名無しバサー2020/02/12(水) 00:00:17.43
>>19
まじ。
ブラックすぎる会社

0021名無しバサー2020/02/12(水) 05:00:48.45
リンクスの釣具屋にて、
朝イチ並んでいると、まだ朝礼途中だった。
朝礼で、梅田に来る客は金持ちだから高値のものを進めても売れると聞こえた。
冗談じゃない。いいものをいい値段で欲しい

0022名無しバサー2020/02/12(水) 05:09:51.22
なんか店員やる気ないところ多いよな
常連と話込んでいらっしゃいませも言わない

0023名無しバサー2020/02/12(水) 11:07:56.40
ルアーを探してるんですが……と定員に行ってもわからないと言われ他の人を呼ばれた(笑)
ルアーもわからないのか笑

0024名無しバサー2020/02/12(水) 12:24:51.27
梅田はトピック潰れてパワスポ潰れてベリーは扇町に移転
結局1番しか残らなかったな
そこにブンブンが来ても残れんやろうな

0025名無しバサー2020/02/12(水) 13:45:43.37
>>23
(^◇^;)

0026名無しバサー2020/02/12(水) 13:57:56.27
>>23
店員と定員の違いも分からないのかm9(^Д^)

0027名無しバサー2020/02/14(金) 03:09:50.36
>>26
誤字くらい許してくれ(笑)

0028名無しバサー2020/02/14(金) 07:57:36.32
東京サンライズの話は?

0029名無しバサー2020/02/17(月) 19:11:41.18
はげるぞ

0030名無しバサー2020/02/24(月) 08:03:36.39
人いないのかよ
>>1はどこに行った

0031名無しバサー2020/03/05(木) 06:46:26.59
【悲報】
釣具のブンブン リンクス梅田店 開店から3ヶ月で閉店www(説)

0032名無しバサー2020/03/05(木) 08:51:01.01
4月にリニューアルオープンするがな

0033名無しバサー2020/03/05(木) 15:43:45.56
地方の大型店は知らんが都心の釣り具屋なんて品揃え悪過ぎて話にならん
そのうち全部消え失せるんだろうなネットで買った方が早いし安い

0034名無しバサー2020/03/08(日) 10:39:20.10
>>33
20年くらい前に東京住みだったけどサンスイやスーパーブッシュ、ギル、サンライズとか
品ぞろえがよくて上京したての俺にはすっごくキラキラしていたが

0035名無しバサー2020/03/11(水) 13:11:49.89
10lbs 知ってる人いますか?

0036名無しバサー2020/03/13(金) 00:10:39.35
終わった店

0037名無しバサー2020/03/13(金) 07:49:44.50
>>35
20年位前に雑誌広告出してた?

0038名無しバサー2020/03/13(金) 20:07:43.49
白米和尚がやってたショップは?

0039名無しバサー2020/03/14(土) 01:23:07.50
テムスとかバスメイトとか
千葉方にもあったな

0040名無しバサー2020/03/14(土) 03:17:53.91
>>28
染〇さんって亡くなったんだな

0041名無しバサー2020/03/14(土) 09:01:13.70
釣具店は儲からん。
関東なんて特にだ。
昨年の台風2回もドンピシャで直撃すれば 釣りどころではない。
若い人、知識ある人は通販で済ます。

0042名無しバサー2020/03/21(土) 21:05:55.23
通販はバックラが一番だよ。 アパレル等うざい〇A〇Aとか、システム障害通販のGスポットとか糞だな!

0043名無しバサー2020/04/21(火) 15:56:03.58
高井田店の店員は良い

0044名無しバサー2020/04/21(火) 20:07:25.52
滋賀の中古買取で中古ルアーの買取が高いのはどこですか?
リサイクルショップでもいいのですが。。
色々売り比べた人良かったら教えて下さい。

0045名無しバサー2020/04/21(火) 21:07:21.32
キャスティングは当たりとハズレの店舗の差が凄い。関東の当たりは大宮、柏、久喜。ハズレは平塚、朝霞、鶴ヶ島。ハズレでも鶴ヶ島の店舗は断トツにハズレ。白髪店員とヒョロ学生?が酷すぎる。

0046名無しバサー2020/04/21(火) 23:23:47.55
>>44
一休か道楽箱

0047名無しバサー2020/04/22(水) 00:29:55.16
>>46
ありがとうございますm(_ _)m
実は家が守山なのでどっちも近いから考えてたんですが。。
タックルベリー守山店よりその2つの方が良いと思いますか?あとセカンドストリートとかはどうでしょう?
大したルアーではないです。

0048名無しバサー2020/04/23(木) 16:58:15.34
釣具店は休業要請対象ですか?
ブンブンとかエイトとか

0049名無しバサー2020/04/23(木) 22:35:37.49
>>47
ベリーは査定カスだよ

0050名無しバサー2020/04/23(木) 22:35:53.73
>>48
営業時間短縮

0051名無しバサー2020/04/24(金) 11:55:12.11
>>47
竿なら実店舗、それ以外の送料200〜700円で送れる物はメルカリで安定。
ベリーで30円の買取査定のルアーがメルカリなら1000円、経費引いても650円くらいで売れる

0052名無しバサー2020/04/24(金) 11:58:35.60
>>49
店によって本当に査定違うよね!

0053名無しバサー2020/11/20(金) 21:13:46.03
フィッシングエルモってまだやってるの?

0054名無しバサー2020/11/21(土) 00:46:11.53
バスブームの時雑誌に広告打ってた店ほとんど潰れてるなw

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています