Apple Music 44曲目

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001John Appleseed2021/06/02(水) 23:58:19.24ID:rvItuPx4
Apple Musicのサービスに関するスレです
次スレはスレの流れ次第で>>950辺りにお願いします

またハイレゾや外部DACについてはそれぞれのスレを参照ください

ハイレゾ音源について語るべ Part916
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1619525345/

気軽にポータブルヘッドホンアンプを楽しもうpt.50
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1621323706/

Apple Music 追加曲紹介★2
https://mao.2ch.net/test/read.cgi/apple2/1592924194/

※前スレ
Apple Music 43曲目
https://mao.2ch.net/test/read.cgi/apple2/1621685922/

0952John Appleseed2021/06/08(火) 23:45:58.64ID:BcQgTF0C
M1チップ積んでいないとPCはロスレス聴けないのか
随分ハードル高いな

0953John Appleseed2021/06/08(火) 23:47:53.11ID:nDlAhtun

0954John Appleseed2021/06/08(火) 23:48:05.58ID:nXPoP7ZR
>>947
再生はできるがスピーカーがしょぼいからわかるわけない

0955John Appleseed2021/06/08(火) 23:48:15.10ID:oDFeWQpN
WindowsのiTunesで「見つける」をポチッとやったら空間オーディオ紹介されるんだけど何かの嫌がらせかな?w

0956John Appleseed2021/06/08(火) 23:49:51.21ID:nXPoP7ZR
>>952
iTunesは対応していないよ、Big SurのMusicならIntelでもロスレス

0957John Appleseed2021/06/08(火) 23:51:38.66ID:txV28ZDZ
空間オーディオがM1のみじゃなかったか?
ロスレスは聴けるんちゃうの?

0958John Appleseed2021/06/08(火) 23:51:54.67ID:piisbtR+
まだちゃんと検証はしてないがMacBook Pro13インチLate2013でもロスレスとかのロゴは出てきたから対応してるでしょ
OSとか最新にアップデートしてない奴は知らん

0959John Appleseed2021/06/08(火) 23:58:37.60ID:yRbMujIB
ごめん間違えたロスレスはいけるけど、空間オーディオがダメでした。
申し訳ない

0960John Appleseed2021/06/09(水) 00:00:08.11ID:hK6PZmIF
>>954
そうなのね残念...聴くためにはお金がかかるんやね色々と

0961John Appleseed2021/06/09(水) 00:00:38.37ID:ILwmS0uv
iPadmini5からUSBでONKYOネットワークレシーバーCR-N755に入れて聞いてみたけど、正直違いが分からん

0962John Appleseed2021/06/09(水) 00:04:30.24ID:k+LFiVpY
>>912
ホント、それです

0963John Appleseed2021/06/09(水) 00:06:35.34ID:o53vjMNw
>>951
あれ?本当だね
てかAppleTV HDも仕様見ると同じフォーマットになってるな、、、
でもAirPlayでAppleMusicをiPhoneからストリーミングするとApple TV本体からAACで再生しない?
俺が4thでやるとそうなるんだよな

AppleMusicが始まってない時の仕様の名残りと思っていたけど

0964John Appleseed2021/06/09(水) 00:10:21.64ID:bt1czKFf
>>961
高音の違いが大きいからそこを注意して聴くとわかりやすい
あと大きな音で聴くとわかりやすい

0965John Appleseed2021/06/09(水) 00:10:43.10ID:bjREp24N
>>928
ハイレゾは現時点では無理だけど
Apple TV再生ならロスレスやアトモスはいけるぞ

0966John Appleseed2021/06/09(水) 00:12:37.68ID:6SrJvLbk
>>963
AACで再生ってどこで確かめてるの? 4thはHDMIしかないからそちらの仕様なのかね、知らんけど

0967John Appleseed2021/06/09(水) 00:12:52.69ID:o53vjMNw
>>951
あ、てか3ってそもそもApple Musicアプリが入ってないのか
なるほど同じ現象は発生しなそうだね

んーAirPlay用と割り切ってiPod touchと一緒に買おうかな

0968John Appleseed2021/06/09(水) 00:15:44.80ID:UrgGntPz
8月までにAndroidにロスレス来なかったらiPhone12に機種変するわ
たぶん それまでに来ると思うけど

09699662021/06/09(水) 00:17:10.49ID:6SrJvLbk
HDMIの音声フォーマットはDolby Digital、DTS、AAC、PCMが出力可能てな記事もあるね

0970John Appleseed2021/06/09(水) 00:17:11.58ID:uqrxRUxd
外でiPhoneでハイレゾロスレス及び空間オーディオを聴くためのDACやイヤホンヘッドホン等ベストな装備の探究が必要になったな。
次のAirPods Proで対応してくれたら良いけど。

0971John Appleseed2021/06/09(水) 00:17:25.07ID:o53vjMNw
>>965
4kならロスレス再生できるのは知ってるんだけど使いたいスピーカーと手持ちのテレビが古いからHDMIからの出力で繋げるのにいくつか経由させないといけないんだよね、、、

>>966
iPhoneのミュージックアプリの再生中画面のロスレス表示がAirPlayで3rdに渡した時点で消えるんだよね

そんでiPhoneのミュージックアプリの操作もiPhoneとしての再生は停止していてApple TVのリモコンと化すんだぜ

09729662021/06/09(水) 00:19:31.85ID:6SrJvLbk
>>967
はい、3rdのアプリではApple Musicの再生ができない

0973John Appleseed2021/06/09(水) 00:20:50.94ID:o53vjMNw
まぁきっとApple Musicアプリの仕様なんだろうな

テレビとApple TV共に買い替えるか、3rdとiPod touch買うか、iPod touchだけ買って秋まで待つかって感じだわ

長々とありがとうな

0974John Appleseed2021/06/09(水) 00:22:28.83ID:UrgGntPz
AndroidのApple Musicに空間オーディオの特集ページ湧いててワロタ

0975John Appleseed2021/06/09(水) 00:29:43.16ID:NdjAS1gA
空間オーディオ、音量小さくない?
オン・オフで聞き比べようと思っても、音量違いすぎる
MVや映画で体感した時みたいな感動は全然得られないし、この程度だと拍子抜けなんだけど

0976John Appleseed2021/06/09(水) 00:35:27.06ID:UrgGntPz
Perfumeのドームのやつも音小さいのけ?

0977John Appleseed2021/06/09(水) 00:47:12.96ID:IckqlhtO
正直音楽で立体音響と言うのはちょっと
ミュージカルとかならともかく、普通の曲だとむしろ鑑賞の邪魔とすら感じる

0978John Appleseed2021/06/09(水) 00:47:29.32ID:moO0a0wo
方言田舎モンもロスレス聞くんだなw

0979John Appleseed2021/06/09(水) 00:49:19.41ID:FrikUSPO
大量のロスレスがこんな簡単に聴けるの凄いなあ

0980John Appleseed2021/06/09(水) 00:54:16.52ID:bFwM6C0g
https://i.imgur.com/eiQhhwx.jpg
先月ヤフオクで落札したケーブル〜直結試聴ヨシ♪
※CS4398
※Lightning経由のCoreAudio仕様に準拠し24bit/48kHz
満足満足!

0981John Appleseed2021/06/09(水) 00:54:42.75ID:nykuSWZZ
カッペもロスレス聴く時代

0982John Appleseed2021/06/09(水) 01:12:02.68ID:VHOAdfw5
カッペなんてことば使うの60以上だろ
今どきはジジイもロスレス聴くのか

0983John Appleseed2021/06/09(水) 01:13:46.52ID:VJ2zc4N3
オーディオで聴く人たち、
お前らの接続方法と機材を教えてくれ

0984John Appleseed2021/06/09(水) 01:14:59.43ID:VHOAdfw5
というかジジイはアナログ聴いてたんだからロスレス以上か
ただしロスはない代わり回転系ワウワウ音源

0985John Appleseed2021/06/09(水) 01:17:22.73ID:w4fl26/J
>>883
正直なんどもステレオで聞いた楽曲だと別物すぎてあんまり好きになれない
Bliding Lightsとか別の曲みたいで全部の音の距離が遠すぎる感じが微妙
これならAtmosよりAACの方がいいくらい

0986John Appleseed2021/06/09(水) 01:25:15.88ID:rKnwp7KQ
気に触れたカッペジジイがおるな

0987John Appleseed2021/06/09(水) 01:40:45.61ID:PH6rJbMr
airpods max最強最高

0988John Appleseed2021/06/09(水) 01:43:20.88ID:8jVxHi8L
SpotifyのPodcastへの注力がヤバすぎてSpotifyに戻った
数年前と比べて更に機能増えてるんだな
何よりアーティストBAN機能があるからチョンの曲聴かなくて済むのが嬉しい
でもデータ管理はApple一択なので二刀流になってしまった

0989John Appleseed2021/06/09(水) 01:47:49.28ID:bFwM6C0g
https://i.imgur.com/SiTdrya.png
※ahamo→20GB即さよならだな?5Gギガホ必須!外出ストリーミング不可能(自宅Wi-Fiダウンロード)下手なYoutubeよりヤバイ

0990John Appleseed2021/06/09(水) 01:51:11.14ID:J8uJqHuX
配信のアトモスってドルビーデジタルプラスの圧縮音声だよね

つーことはアトモスとロスレス両方のロゴがある楽曲の場合
アトモスをオフ設定にしないとロスレスにはならないのかな?

0991John Appleseed2021/06/09(水) 01:57:22.15ID:hK6PZmIF
>>985
分かるなんか元々の方が良いんじゃねって感じてしまう
音の好みも人によって色々だし選べるようになったのは良いことやけど

0992John Appleseed2021/06/09(水) 02:35:48.68ID:CiMl8BeT
MacのMusic(旧iTunes)はロスレス←→ハイレゾのサンプリングレート自動切り替えマダ?

0993John Appleseed2021/06/09(水) 02:36:48.30ID:s/ZEzzTk
Androidいつくるの?ver3.6
ロスレス、ハイレゾの需要はこっちの方が高いぞ。

0994John Appleseed2021/06/09(水) 03:01:03.45ID:CtDFGP6k
アンドロイドのロスレスまだ?

0995John Appleseed2021/06/09(水) 03:08:02.03ID:CiMl8BeT
>>993
>>994

>>989ということらしいよ
何度も言ってんだけどね…
tidalもqobuzもそうなんだけどアンドロイドたらiPhoneたらで
電話回線使って垂れ流す代物じゃないんじゃないの
ってぼくはおもいます。
Macの自動サンプリングレート切替の方から何とかしてちょ

0996John Appleseed2021/06/09(水) 03:44:28.99ID:uT53IBPO
>>995
Amazon music HD使ってたし512GBのSD半分空いてるしWi-Fiでダウンロードしておけるし心配しなくても大丈夫

0997John Appleseed2021/06/09(水) 03:52:47.71ID:BjVS0FFA
>>989
メリハリ無制限とかにしとけばいいよ
テザリングでハイレゾ問題なく使えたよ
契約終えたiPhoneにポタアン接続(international optical edition)で運用中

0998John Appleseed2021/06/09(水) 04:02:38.52ID:px49iWr4
ん?

0999John Appleseed2021/06/09(水) 04:02:44.72ID:px49iWr4

1000John Appleseed2021/06/09(水) 04:02:52.72ID:px49iWr4
津田梅子

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 6日 4時間 4分 33秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。