iPad [第8世代] Part 1

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001John Appleseed2020/09/16(水) 07:56:24.76ID:AihFCFtf
新しいiPadは、ワクワクするような性能を持っています。こんなに使いやすくて多才なデバイスは、ほかにありません。パワフルなA12 Bionicチップ。Apple PencilとSmart Keyboardへの対応。そしてiPadOS 14の驚くような新機能の数々。みんなに人気の理由がさらに増えました。
34,800円(税別)から

0952John Appleseed2020/09/20(日) 14:25:40.12ID:Ip+WDBUH
仕事用に12.9Pro持ってるけどプライベート用に32GB買った
アプリはYou Tube、Kindle、ショッピングアプリしか入れないので全然32でOK
古臭い筐体とガラスと液晶に隙間あるのは気になるが4万以下で
自分みたいな使い方するならコスパ最強やな

0953John Appleseed2020/09/20(日) 14:28:13.24ID:5NJpR8+i
AnkerのTYPEC Lightningでも充電しないの?

0954John Appleseed2020/09/20(日) 14:29:28.05ID:1eSCIdVG
吉田もまみよしもキズモノ掴まされたからお前らキズ注意な

0955John Appleseed2020/09/20(日) 14:30:01.66ID:rvsz9O8u
意外と普通に買えるっぽいけど年末にかけてiPadの生産かなり増やしてるみたいな噂は本当だったのかな

0956John Appleseed2020/09/20(日) 14:31:55.79ID:PsMQJONB
急ぎじゃない奴はクリスマスセールで6000円引きで買ったほうがいいぞ

0957John Appleseed2020/09/20(日) 14:33:05.35ID:x+kVoGHN
>>953
まだ届いていないが、pdに対応した充電器でtypec-lightingケーブルなら充電できそう。届いたらためしてみる。

0958John Appleseed2020/09/20(日) 14:34:18.98ID:Z8VCPln7
>>956
それ新型対象になるのかよ?

0959John Appleseed2020/09/20(日) 14:39:01.67ID:EixTI2GR
キズモノって、毎回結構あるものなの?

0960John Appleseed2020/09/20(日) 14:41:04.03ID:SBA/jY+I
>>956
アマゾンのこと???

0961John Appleseed2020/09/20(日) 14:41:25.83ID:Oo0dv9QY
>>953
うちのAukeyのPD用TypeC充電器+純正ケーブルでダメなんだから、無理じゃないか?
まあ、AnkerいけてAukeyダメなら笑うが

0962John Appleseed2020/09/20(日) 14:42:13.75ID:Oo0dv9QY
無理というのは、純正アダプタ以外ということね

0963John Appleseed2020/09/20(日) 15:00:07.11ID:pMRNtTjJ
急速充電は8も非対応だろ

別でICが必要でコスト削減/上位モデルとの差別化するための
わかりやすい要素だからな

0964John Appleseed2020/09/20(日) 15:02:32.67ID:pMRNtTjJ
>>961
むしろAnkerとかばQC3とかFCPにと対応してる時点で
PD充電器としては行儀は良く無く相性は発生し得る

0965John Appleseed2020/09/20(日) 15:02:59.08ID:Z8VCPln7
ホームボタンって古臭いんだけど
なんだかんだ今まで1度も故障したことないし優れてるよな
ホームボタンをずっと残してるのは理解できるんだよな
ただ新しめの使って周りの目を気にする人は今買うと後悔すると思う

0966John Appleseed2020/09/20(日) 15:05:54.46ID:KC2qs3Zu
これ64GBなら入門用にバカ売れしてたのにアポのマーケティングは馬鹿だね
128なら5万するから初心者は買わない

0967John Appleseed2020/09/20(日) 15:08:25.86ID:R8k1GVm0
芸人の板倉がipadでプレイしてるpubgを配信しているが
ipadでfpsとか頭いかれてるよねw
ipadなんかの劣化pubgやるぐらいなら
グラボでも買えばいいじゃねえか

0968John Appleseed2020/09/20(日) 15:15:26.34ID:vlbgXTcJ
>>963
急速充電非対応だと急速充電のPD充電器使えないのか
ただ急速充電されないだけで普通の速度で充電できると思ってた

無印iPadは持ってないんだけど
以前iPad充電したいと言われてPD充電器とUCB-C-Lightningケーブル貸したら
使えない、壊れてるんじゃないかと言われたことあったけど壊れてなかったし
それかもしれない

0969John Appleseed2020/09/20(日) 15:18:21.15
>>966
馬鹿なのは無知で低能な頭カラッポのお前

64GBにしたら高利益率のAirの売り上げを食うだけだから
Appleにとっては利益にならない
かといってAirを128GBにするとProと売り分けがしづらくなる
かと言ってProの最小を256GBにしたら
無印/Air/Pro全てのようりょうが底上げされて
コスト増になってAppleの利益が減るだけ

ローエンドの無印32GBはこれまでもiPadの中で売り上げ1位だし
32GBだろうが価格重視の人に放っておいても売れる
業務用端末や教育用としても32GBで十分だし
一案件で数百、数千台単位で売れる
32GBで足りない人には高利益の128が売れるからAppleはウハウハ

無印8は放っておいてと今まで通り問題なく売れるから
どうしようも頭が悪くて無知で無能で低能で無価値な
お前みたいな底辺が心配する必要なんて全く無いぞ

それよりも自分の自分の人生と行く先と老後でも心配してろよカス

0970John Appleseed2020/09/20(日) 15:20:26.24ID:ZXPsGs/1
お前ら嘘ばっかつくなや
持ってないやつの自演か?
普通にアンカーのUSBpdに純正コードさして充電できてるが?(笑)ちな15W

0971John Appleseed2020/09/20(日) 15:20:42.75ID:pMRNtTjJ
>>968
普通は使えるように充電アダプタ側で対応するものだけど
QC3やFCPに対応してるようなPD規格に厳密に準拠してない物だと
今回みたいに相性で使えないということがあり得る

0972John Appleseed2020/09/20(日) 15:24:30.61ID:X9/4Kpgo
ipod以外で初めてアップル製品買ったんだけど入れといたほうがいいアプリある?

0973John Appleseed2020/09/20(日) 15:26:02.91ID:XHP4HA9g
>>970
俺も今試してら普通に充電できたわ

確かに、使えないとか言ってるやつは無印買ってないアンチかもね

0974John Appleseed2020/09/20(日) 15:28:18.87ID:Oo0dv9QY
>>970
嘘じゃねーわ
Aukeyだからなのか?
ケチってAnker買わなかったからなのか?

0975John Appleseed2020/09/20(日) 15:29:13.86ID:iLaSDfR4
32GBシルバーWi-Fiポチりまつた
2018Pro1TBからの買い替えでつ
Proはラクウルで83000円で売れまつた

0976John Appleseed2020/09/20(日) 15:31:18.88ID:pVxx7BOZ
>>974
アンカーのPD対応充電器に付属のケーブルで充電可能
純正アダプタと同じく15Wでの充電

0977John Appleseed2020/09/20(日) 15:31:22.74ID:g1fZM4EL
>>912
iPhone持ちならipadの画面操作だけでテザリングonにできるから全然いける

0978John Appleseed2020/09/20(日) 15:33:40.47ID:pVxx7BOZ
ためしにモバイルバッテリーでも充電できた。wは不明
できないとか言ってるやつ買ってないだろwwwwww

0979John Appleseed2020/09/20(日) 15:33:54.61ID:hpeXlvB0
AndroidでもiPad側の操作だけでBTテザリングオンにできるよ

0980John Appleseed2020/09/20(日) 15:36:11.36ID:g1fZM4EL
そうなのか、知らんかったありがとう
BTテザリングってwifiテザリングと比較してどんな感じ?

0981John Appleseed2020/09/20(日) 15:38:16.28ID:pVxx7BOZ
>>980
速度が致命的に糞な感じ

0982John Appleseed2020/09/20(日) 15:42:04.54ID:hpeXlvB0
スマホ持って7年
BTテザリングしかしたことない
出先で不自由に思ったことはないよw
出来る範囲のことしかせんけど

0983John Appleseed2020/09/20(日) 15:42:47.89ID:g1fZM4EL
まじか…
まあ使えるだけありがたいか

充電速度のW測るのってみんなどうしてるの?なんかチェッカーみたいなのはさんでる?

0984John Appleseed2020/09/20(日) 15:46:08.86ID:i10qhD44
>>912
初代iPadからずっとBTテザリングで使ってる

0985John Appleseed2020/09/20(日) 15:47:18.55ID:pVxx7BOZ
>>983
チェッカーは1つ持ってると便利やぞ
ACアダプターやコード変更したときにちゃんと希望の速度で充電できてるかわかるしな

0986John Appleseed2020/09/20(日) 15:48:33.44ID:hpeXlvB0
まあセルラーにするかwifiにするかは悩ましいところ
外出が多い人は、お試しでセルラーにするのも良いと思う
無印8セルラーなら安いしね

0987John Appleseed2020/09/20(日) 15:48:49.70ID:g1fZM4EL
基本家やwifi環境で使うならwifi版でいいけど、テザリングする頻度高いならセルラー版買うと幸せになれると思う
ひと手間を省けるのって思ったより使い心地の体感変わる

0988John Appleseed2020/09/20(日) 15:49:40.16
>>912
iPhone & iPadでiOS13以降はテザリングの手間はかからない

0989John Appleseed2020/09/20(日) 15:51:15.44ID:g1fZM4EL
>>988
マ?
wifi一覧からiPhone選んでやる必要もなくなったのか

0990John Appleseed2020/09/20(日) 15:54:32.49ID:vlbgXTcJ
>>971
そうなのか、ちなみに急速充電器はRAVPOWERのRP-PC133使ってる

>>989
iPhoneがiOS13以降ならiPadのスリープ解除するだけで勝手につながる

0991John Appleseed2020/09/20(日) 15:59:32.80ID:g1fZM4EL
>>990
マジかよ、マジかよ…
そんなんiPhone持ち歩いてるやつならセルラー版買う意味ほとんどなくなるじゃん

0992John Appleseed2020/09/20(日) 16:06:00.19ID:1vKk6aUB
セルラーの利点はカーナビに使えることだよね
後付けでもいいけど

0993John Appleseed2020/09/20(日) 16:06:37.08ID:CRczcjlV
テザリング常にオンにしておくとバッテリー減るの早いから切り替えがめんどくさい
Cellular買えるなら買った方が楽だし快適
まあそこはお財布と相談だな

0994John Appleseed2020/09/20(日) 16:07:42.44ID:i10qhD44
iPadでカーナビ使うか?
車には最初から付いてるし、サブで付けるにしてもiPhoneで十分だろ

0995John Appleseed2020/09/20(日) 16:08:17.99ID:i10qhD44
>>993
BTテザなら電池はほとんど気にならない

0996John Appleseed2020/09/20(日) 16:09:23.55ID:Z8VCPln7
テザリングの良さは元の速度が維持されてそのまま使えると言う点だけど
それ以外ではセルラーに優位があると言わざるを得ない

0997John Appleseed2020/09/20(日) 16:09:59.02ID:vlbgXTcJ
>>991
iPhoneのバッテリーもりもり消費するから外でネット使いまくるならCellularにしたほうがいいと思う
あとWi-Fi版iPadはGPS無いからナビ代わりとか位置情報使うゲームに使えない
そうじゃなければWi-Fi版で問題無いと思う

自分もiPad Air2はCellular版で格安SIM使ってたけど
iPadOS13にアプデしてから解約した
iPadではWi-Fi無い場所でネットたまにしか使わないし
モバイルバッテリー常に持ち歩いてるから多い日も安心

それ以外でレアケースだけど海外行く人はCellular版にしたら
海外でiPhoneには日本で使ってるSIM入れたままでiPadに現地のデータ通信専用SIM入れて使うことできる
これくらいかな、Cellular版のメリットは

0998John Appleseed2020/09/20(日) 16:11:31.44ID:g1fZM4EL
ん、ちょっと待って、どっちだ
iPhoneのテザリングに勝手につながるというのは、iPhoneのテザリングを常にOnにしている場合に自動接続するって話?
それともiPhoneのテザリングをOffにしててもiPadのスリープ解除で自動的にiPhoneのテザリングをOnにして繋いでくれるってこと?

0999John Appleseed2020/09/20(日) 16:12:24.31ID:x24sLi1L
>>975
ラクウル初めて知ったけどこれいいね
昨日メルカリに出したらアタオカのコメント対応で疲れたし希望価格も変わらないからこっちにしてみる

1000John Appleseed2020/09/20(日) 16:12:42.76ID:vlbgXTcJ
次スレ
iPad [第8世代] Part 2
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1600585918/

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4日 8時間 16分 19秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。