X



トップページ的スポーツ
1002コメント469KB
弓道総合スレ 四十九立目
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0952名無しの与一 (ワッチョイ 2fbb-Wiu6)
垢版 |
2020/07/04(土) 09:23:41.61ID:Dr4TfFUF0
>>950
そもそも純粋な弓道用語じゃないからねえ。
開国後に西洋哲学が入ってからの翻訳的な当て字なのか
さらにその以前に中国経由で入ってきてるのかもわからないが
0953ああああ (オイコラミネオ MM0b-yZ94)
垢版 |
2020/07/04(土) 12:40:24.60ID:E58mHd3sM
由緒正しいとか書くと誤解を生むことになりかねないので気を付けようと思います(戒め)

読み物としては素直に面白いと思う、ただどこが史実でどこがフィクションかよく読まないと間違いそう
何か弓道誌に掲載されていたらしいので、そのへんのそんたくがあったのかしらなんて邪推も
若林正行先生の離れ(残心)の写真が載ってるのでこの本は買いだな
0956名無しの与一 (ワッチョイW 6bb8-h0J+)
垢版 |
2020/07/04(土) 18:32:34.67ID:93njcG3s0
称号持が昇段出来なくて推薦で昇段したって話いっぱい聞いたぞ
0957名無しの与一 (ワッチョイ cfc6-Sa3X)
垢版 |
2020/07/04(土) 19:24:26.85ID:XEQ8dOQx0
>>953
>若林正行先生の離れ(残心)の写真
これじゃ小離れって怒られるぞ。
0958名無しの与一 (ワッチョイ cfc6-Sa3X)
垢版 |
2020/07/04(土) 19:31:59.08ID:XEQ8dOQx0
>>956
審査の合否に地域差が、なんて話が出てたけど
審査と推薦で程度の差はどうなんだろうね。
0960名無しの与一 (ワッチョイ 8acb-w4Iu)
垢版 |
2020/07/04(土) 22:33:31.32ID:iyv4h5tP0
そもそも歩射は「ほしゃ」「ぶしゃ」両方の読み方をするんだよね…
0961名無しの与一 (ワッチョイ cfc6-Sa3X)
垢版 |
2020/07/04(土) 23:01:31.17ID:XEQ8dOQx0
>>960
ほしゃはどの流派で言うのかな?
小笠原も印西もぶしゃだけど。「かちゆみ」とは言うかも
>>959
稲垣先生の日置當流射法に市川虎四郎先生の残心が載ってるけど、これもかっこいいよ。
0963名無しの与一 (ワッチョイW 3a90-h0J+)
垢版 |
2020/07/05(日) 00:58:32.14ID:d2ts0i5P0
>>961
ん?
小笠原は「ほしゃ」じゃないか?
0964ああああ (オイコラミネオ MM0b-yZ94)
垢版 |
2020/07/05(日) 01:13:08.93ID:iel/SDY5M
弓道の真善美の何がうんこかというと、善のうさんくささもさることながら、
真善すっとばして印象だけで美の内容として恣意的な運用が可能なことよね
二足の足踏みの目遣いを、左足を踏んだ後に真っ直ぐ顔面を正面に戻してから右足を見るよう指導とかいうのが本当か確かめる気もないが
真実なら目縄を引くも知らん不見識か知ってて口出ししてきたバカの何れかの謗りを免れない
そうであるなら今後は創作弓道連盟と名乗るのが宜しかろう、規約第三条の「伝統文化である弓道の継承」の文言も削除しろ
0965名無しの与一 (ワッチョイW 3a90-h0J+)
垢版 |
2020/07/05(日) 09:41:49.38ID:d2ts0i5P0
>>964
本当かどうかを確かめることもせずに、それが事実であったという前提に立ち、強い言葉で非難するのはどうなの?
0966名無しの与一 (ワッチョイW cf65-N1rm)
垢版 |
2020/07/05(日) 10:17:28.40ID:uKVX7bJS0
高橋くん登場だ
0967名無しの与一 (ワッチョイ cfc6-Sa3X)
垢版 |
2020/07/05(日) 11:26:47.47ID:/C58sLF00
>>964
>真っ直ぐ顔面を正面に戻してから右足を見るよう指導・・
これを知らないとは、ああああさんは一足開きなんですね。
確か、〇〇問答集みたいな連盟の副読本に明記されてますよ。
対して、矢道に仮想した直線をたどる方法は3〜40年前は範士の先生方も普通に行ってました。
0968ああああ (オイコラミネオ MM0b-yZ94)
垢版 |
2020/07/05(日) 12:16:23.36ID:iel/SDY5M
むしゃむしゃしてやった、今でははんすうしている
書き込みしようかなーどうしようかなーと正直小一時間考えたが、どうにでもなーれーと思って寝る前に書き込みボタンおした
>>965
仮定の話だからせーふ、そんな事実がなければこんな書き込みもなかった事にしましょうそうしよう、いいね?
>>967
礼法問答集系は目を通したことがありませんでした、どうもありがとう
自分としては強く指摘された記憶はないような感じでした、聞き流したかその場だけ合わせたかも記憶にないくらい
0969名無しの与一 (ワッチョイW 6bb8-PeUO)
垢版 |
2020/07/05(日) 13:34:42.35ID:mFSmFPPJ0
>>967
> 対して、矢道に仮想した直線をたどる方法は3〜40年前は範士の先生方も普通に行ってました。

稲垣源四郎先生の著書『絵説・弓道入門』にも書かれていたような記憶。
自分は一足の人だけど、的と身体の方向を定めるのに役立つので、脳内仮想線を引きながら足踏みしている。
0970ああああ (オイコラミネオ MM0b-yZ94)
垢版 |
2020/07/05(日) 14:00:25.86ID:iel/SDY5M
いやあったかな?記憶にないのであとで見てみます

射手本人が真善美を多少なりとも尊重してるなら、自分が教わったこと、やってること、
あるいは今は出来ないがやろうとしていることは真である(もしくは真であってほしい)と思ってやってるわけでしょう?
「お前んとこじゃどうか知らんけど、俺のシマじゃ目縄引くのノーカンだから」とか言われたら変な空間になる
「それはダメ」というなら、100%納得できる説明を持ってこいって話ですわ・・・る
0976名無しの与一 (ワッチョイ cfc6-Sa3X)
垢版 |
2020/07/06(月) 19:06:17.31ID:n3Pl8DlG0
二足の足踏みの件ですが、
物見を正面に戻しながら視線は左拳から弓をつたって足元に移す。このとき首を下に向けない。
ってことなので、二足で開いてる人が決めた事ではないと思います。
自分が行わない方法をおかしく変えたとするなら、(穿った考えかも知れませんが)嫌がらせと言われても仕方ありません。
0977名無しの与一 (ワッチョイ 2fbb-Wiu6)
垢版 |
2020/07/06(月) 19:35:00.46ID:JNGOJijI0
武道武術というよりお作法ってかんじ。

瞼は半眼に物を見ずとも見るように
心無にして成すべきを成す

中二病かと思う
0978名無しの与一 (ワッチョイW 23a6-HyUi)
垢版 |
2020/07/06(月) 21:35:38.75ID:zUU08oh40
>>977
それは
物事に深く集中しているとき
=催眠状態
=半眼
っていう理由があるんやで
集中していない、催眠状態でないのに半眼にするのは意味がないね
0979名無しの与一 (アウアウウー Sacf-HyUi)
垢版 |
2020/07/06(月) 21:40:10.16ID:VwHi2kZea
弓道の他に足元を見るのはゴルフと野球のバッターぐらいかな
大抵の武道スポーツで足元を見ずにアドレスを定めるのに
戦場で敵から目を反らして足元を覗き込んでいたら行けないよね
「武射系」を自負して「礼射系」を批判する人たちが、道場で紙の的を射抜く作法に拘る滑稽さ
0981名無しの与一 (ワッチョイ cfc6-Sa3X)
垢版 |
2020/07/06(月) 22:10:46.56ID:n3Pl8DlG0
>「武射系」を自負して「礼射系」を批判する人たち
いままでそんなカキコがあったのか?批判の対象は連盟だが。

>戦場で敵から目を反らして
こういうもっともらしい「考察」が一番たちが悪い。
戦場って言うのは一騎打ちでも想定してるのかな?
少なくとも日置流で想定してる要前は槍脇の集団(弓隊)だよ。
定められた陣形の中で盾の挟間から矢を打ち出すんだよ。
0982ああああ (オイコラミネオ MM0b-yZ94)
垢版 |
2020/07/06(月) 22:45:39.69ID:Sy8fQilvM
>>980
だよな、ああああとか言うやつ最近調子のっててまぢぅざぃ

そんな冷たいこと言わないでよー追い出さないでーねーねー頼むよーほどほど仲良くやろうよーねーねーねーお願い!
0983名無しの与一 (ワッチョイ cfc6-Sa3X)
垢版 |
2020/07/06(月) 23:05:47.70ID:n3Pl8DlG0
ああああさん。

強引に話変えますが、
北村明太郎先生の残心の写真どこかで見たことありますか?
0984ああああ (オイコラミネオ MM0b-yZ94)
垢版 |
2020/07/07(火) 00:22:31.04ID:75mm3HAXM
>>983
たぶんないです
古い弓道誌に掲載されてたことが仮にあればチラ見したことがあるかもしれませんが記憶にないです
少なくとも自分の手元にはコピー等含めないです
0985ああああ (オイコラミネオ MM0b-yZ94)
垢版 |
2020/07/07(火) 00:54:13.38ID:75mm3HAXM
由美乃道の目次に「第三 北村教士ノ寫眞」という表題のページがあるようなので、
何かの写真は乗ってるのかもしれません
、本は持ってないです、そこは1ページのみのようなので期待薄いかも
国会図書館にあるので複写サービスなりで入手自体は比較的確実にできそう、既にご存知だったらすまそ
0986983 (タナボタ 7bc6-Sa3X)
垢版 |
2020/07/07(火) 08:28:41.03ID:X8mxy46s00707
そうでしたか。ありがとうございました。

竹内尉先生の本の中に、北村先生が甲冑で弓構えをした写真があるので、
会や離れもどこかにあるのかと思った次第です。
0989名無しの与一 (ワッチョイ 25c6-4zP6)
垢版 |
2020/07/08(水) 10:32:23.59ID:iUUQrwDr0
柔帽や控えなしと同様に斜面も排除しようという動きがあることは最近ある情報通から聞いた。
見れない。つまり、指導もできないし審査もできないという理由があるらしい。
養心さんも言ってる通りだけど。

まあ、田舎者が何を言っても筑波大学があるかぎり斜面は不滅だと信じるが。
0991名無しの与一 (ワッチョイ 25c6-4zP6)
垢版 |
2020/07/08(水) 11:32:14.80ID:iUUQrwDr0
松尾先生が武道大から古巣に戻ったんで・・
0992ああああ (オイコラミネオ MM51-eV8v)
垢版 |
2020/07/08(水) 13:29:14.33ID:siGM1a9gM
なるほどそれは名案だ、それじゃ早速正面排除して斜面だけにしましょうね〜
近的のもとが小的前なんだから斜面打ち起こしを残すのが当たり前だよなぁ〜?(原理主義)

分からんのを分からんと言うのも立派ではあるが、これを学びの機会と捉え、
審査員の先生方が審査をできるようになるために、斜面に入門したらいいんでは?
いやはや全くその飽くなき探求心には頭が下がる、見習いたいです、
まさか分からないから排除とか、頭いかれぽんちなことを審査するレベルの先生方が言うわけないよなー

それとも、正面打ち起こしの段と、斜面打ち起こしの段を分けますか?
斜面の方が昇段しやすいと流言ながしゃあ斜面人口きっと増えるぜ…
0993ああああ (オイコラミネオ MM51-eV8v)
垢版 |
2020/07/08(水) 13:50:25.08ID:siGM1a9gM
件の二足の足踏みの目使いの件、「弓礼・弓法問答集」がやっぱり家に無かったから改訂版を買ったら、
3ページ目に>967さんの言う通り書いてましたので、報告いたします

これ平成5年の統一見解集からなのか、平成10年初版からなのか、平成28年の改訂版からなのか?
これを調べようと思うと、だいちくんが「連盟のクソどものせいで余計な時間をとられる(意訳)」というのと同じように気持ちになるかもしれないですね…
0994ああああ (オイコラミネオ MM51-eV8v)
垢版 |
2020/07/08(水) 14:23:51.24ID:siGM1a9gM
これで古本屋で改定前の弓礼・弓法問答集を探したり買ったりしたら、
きっとそこから足がついて、未明に八節君のマスクを被った集団に襲撃されたりするんだ…
怖すぎ泣きそう

しかしまあなんだ、もはや邪推する余地しかないんだが、目縄を引くのは流派の秘伝だから、
日弓連の連中の前でやらなくていいよ、という見解なんだろうか
わけがわからないよ
0995名無しの与一 (ガックシ 06cb-kYYI)
垢版 |
2020/07/08(水) 14:31:56.83ID:gUA6/s966
偉い人が代替わりすれば、またもとに戻るかもよ。
0996名無しの与一 (ワッチョイ 25c6-4zP6)
垢版 |
2020/07/08(水) 15:37:35.85ID:iUUQrwDr0
>斜面に入門
が必要かどうかは別として、

審査員、講習会の講師となるような高段、或いは称号の審査は、
甲矢は正面、乙矢は斜面で受審することにすればいいんだよ。
0997名無しの与一 (ワッチョイ 0dbb-mXGD)
垢版 |
2020/07/08(水) 18:16:16.80ID:0oLNQtLr0
細かい所作や礼儀作法さえ重視しなければ
その射手がどのレベルなのか位流派違ってもわかると思うのだがな。

まあ細かい所を指摘しないと先達の仕事無くなるからなあ
0999名無しの与一 (ワッチョイ 4dc6-4zP6)
垢版 |
2020/07/08(水) 19:00:28.54ID:zINR31040
>>998
以前も言ったが、東京のある地連の会長が同じ事言ってた。
斜面だろうが、正面だろうが、弓道要則だろうと関係ない。
矢筋に離れて素直に矢が飛べば良いんだって。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 75日 22時間 35分 41秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況