X



【家は断熱】高断熱・高気密スレPart65 【壺出禁】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/01/14(木) 18:27:58.76ID:???
次スレは>>950が建てること

関連情報

全国優良(?)工務店名簿 Ver1.0 (今後に期待)
https://www.ms-structure.co.jp/wp/wp-content/uploads/2020/09/ef46dc9a342a0633099f4730169a9da9.pdf


2019年3月11日現在の各社の断熱性と気密性と耐震等級(実質的な熱損失順)
松尾設計室Webより引用
https://matsuosekkei.com/comparison/


エコ住宅関連団体

新住協(Webページちゃんとしようよ…)
http://shinjukyo.gr.jp/

パッシブハウスジャパン
https://passivehouse-japan.org/ja/

Dotプロジェクト(東北中心に省エネ住宅を推進)
http://www.dot-p.com/member/

HEAT20
http://www.heat20.jp/index.html


>>2以下テンプレ

※前スレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/build/1609827524/
0002(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/01/14(木) 18:55:36.46ID:???
壺 坪35マン 複数ID age sage 自演の自称大工
密閉君 RC推しの奴
太陽光エコじゃないマン
◆Sg9hpVaP9M トリップIDだせマン 壺粘着連呼
GW使うと家が腐るよ
二酸化炭素おばさん

全部同一人物の荒らしだから放置推奨
0003(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/01/14(木) 18:56:30.70ID:???
住宅系スレ全方位に荒らして誰彼構わず壺粘着扱い
構ってちゃんなので相手にされないと自演連投初めますが可哀想な方なのでそっと見守ってあげましょう

壺のアンチしてるリスト

ウェルネストホーム 犯罪予告 樹脂が錆びる他多数
一条工務店  一カス扱い
新住協 気密軽視
高高住宅 エアコン付ければどんな家でも暖かい
気密測定 どうせ経年劣化するから意味ない
太陽光 エコじゃない 儲からない
木造全般 アレじゃないと
ラクジュ トリップつけてコメ欄荒らした宣言
個人YouTuber多数 ヨシローさん粘着等
G1以上の高性能住宅 コスパ悪く情弱ホイホイ
ヒートショック 外から帰る時毎日ヒートショック
発泡ウレタン 気密が良いのは引き渡しから1年
アイシネン 数年で結露する

上記の対立煽り(場合によっては持ち上げる事もある)
0004(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/01/14(木) 22:32:28.64ID:???
携帯でスレ建ててみたけどpcとで自演出来なくなくなったから回線抜いて自演しようとした結果
仮説が大外れの赤っ恥記念パピコ
あほだな壺粘着wもう本スレに来るなよwww
0016(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/01/15(金) 08:20:12.55ID:???
棲み分け成功だなwww
人の悪口しかかけない人達はこのスレ

高校住宅の技法など意見交換は>>11の本スレで話し合い魔手w
0027(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/01/16(土) 12:19:59.30ID:???
建築YouTuberって肯定コメント賛同コメントはありがとうございます、批判コメントは顔なし匿名のくせにー、無視だ無視こっちは顔出し実名でやってんだって奴が多いねw
0029(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/01/16(土) 13:27:48.44ID:???
12月〜1月の電気料金が大幅に下がっているんだけど、
いつも家にいてエアコンは送風しか使っていないから、
電気器具の使い方はいつもと変わらないはずなんだよな。
ということは、室内の温度が下がって、冷蔵庫の消費電力が
減ったということなのだろうか。
0031(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/01/16(土) 18:31:22.18ID:???
>>29
>冷蔵庫の消費電力は、室温が10℃上がると30%増すといわれています。

これが電気料金が大幅に下がったことの主要因だとすると、
全館空調でキッチンも含め一年中快適温度に保っている家は、
相当に電力を無駄に消費していることになるね。
0034(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/01/16(土) 19:05:03.58ID:???
冷蔵庫の年間消費電力は300kWh程度1か月あたりだと25KWh程度
仮に30%増えたとしてもたいして影響ない
0035(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/01/16(土) 19:31:54.44ID:???
>>31
だからウェルネストホームのブログとかで電気代高い高いって言われてるんだなw
今泉とかもそこまでちゃんと深掘れよなw
都合の良い事ばっかり深掘りやがってw
0038(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/01/16(土) 19:39:19.75ID:???
そんなに冷蔵庫が大事なら常に低温になるように温度調整しなきゃね
冷蔵庫がかわいそうだもんなぁ?
0041(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/01/16(土) 21:15:23.81ID:+cKjQZfp
>>32
いや、毎日、ほぼ変わらない生活をしているのに、先月の電気料金が
先々月と比べ物にならないほど、というか、いままでになかったほど
下がっているように思えたから、何が理由なんだろうと不思議に思っただけだよ。
一戸建てで1500/月くらいだったから。
0050(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/01/19(火) 11:34:29.02ID:???
皆さん玄関と屋根材はどこの製品を考えてますか?

私自身は屋根は横暖ルーフα プレミアムSを候補にしてますが
特に玄関は悩んでて皆さんのを参考にしたい

ちなみに6地域です
0051(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/01/19(火) 11:54:52.08ID:???
【ノーリスクで5000円↑以上ゲットできます!2021年最新】

上か、下か、選ぶだけ!

<<やり方>
@↓のQRコードから、登録します。

https://imgur.com/WfkCi1P

A名前、メールアドレス、パスワードを入力します

B個人情報の入力をします(住所・生年月日・電話番号)

C本人確認書類のアップロードをします (運転免許証・住民票・マイナンバーカードなどからひとつ)

DログインIDの通知 がきます

Eキャッシュバック受け取りをして、トレード開始!
(いったん、5000円以上の入金が必要ですが、出金できますのでご安心ください)

F5000円分、トレードすれば、出金できます!

公務う
0052(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/01/19(火) 12:26:48.27ID:???
>>50
玄関はリクシルのジエスタk2仕様
屋根はコロニアルグラッサが標準だけど防災瓦かルーガにしようか迷ってる
0059(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/01/19(火) 23:01:18.37ID:???
>>57
反りとかそういうの気にしてる?20年とか使った家のドア見せてもらったけど、全然変化なかったよ。それに反っても工務店が無償対応だしね
0063(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/01/20(水) 10:21:43.24ID:???
ちゃんとメンテしてればサイディングとかよりよっぽど保つけどな
メンテナンスフリー(笑)がいい人にはおすすめできない
0065(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/01/20(水) 11:23:39.09ID:???
綺麗ばグレーになるならいいわな
ガワと中を一緒くたにしてもしょうがない

そこらのサイディングのチープさ加減は限界超えてる
0070(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/01/20(水) 12:42:04.69ID:???
見た目だけで言えば防災瓦と塗壁の和モダンが希望だけど
予算的にコロニアルグラッサとサイディングになりそう
0072(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/01/20(水) 13:43:54.62ID:???
>>66
いやそんなんじゃだめだよ
ノーメンテなら10年で朽ちるし、表面の塗装は5年持てば良い方
とにかく面倒でも一年に一回はメンテ入れることかな
10年で綺麗に使ってるひとはこまめな人だね
0073(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/01/20(水) 14:10:39.72ID:???
>>62
ハードウッドだと問題ないよ
ウェスタンレッドシダーとか使ってると10年ちょいで劣化してくる
ウリンとかなら全然問題ないぞ
0074(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/01/20(水) 15:12:01.96ID:???
>>71
屋根の将来を含めたコストを計算したけど、コロニアルグラッサと瓦だとトントンって感じ。
壁はサイディングはコスト面では悪くないと思った。見た目はテカテカしてるしつなぎ目があって最悪だけど
0078(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/01/22(金) 08:26:11.83ID:???
温暖化で高高いらなくなるとか言ってた奴いたよな
現実は数年に一度の寒波が連続で来てのLNGの高騰なんだが
0081(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/01/22(金) 12:37:05.02ID:???
https://nisi93.exblog.jp/27506171/
https://nisi93.exblog.jp/27506253/
https://nisi93.exblog.jp/29210126/
木の外壁30年の劣化具合(秋田の豪雪地域)お寺とか武家屋敷みたいな色にはなるね
この程度の変化を楽しめるかどうかで、木を採用するか考えるべき
実際、建てて数年経ってから文句言う建て主はいるみたいだから
良く考えないで採用すると、お互いが不幸になるから
機能的には、シーリング劣化とか考える必要ないのはいいところ
30年経って特に大きな傷や破損なければ、サンダーで表面薄く削って
保護塗料塗りなおすだけでおkみたいな事例も聞くので、安上がりではある

水はけ悪いウッドデッキとかは、アイアンウッド(ウリン等)が
向いてるのは同意
0087(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/01/22(金) 23:46:01.84ID:???
>>85
音も断熱材厚ければほとんど関係ないね。断熱材の吸音性能と屋根材の吸音性能は桁違いだから。窓から音が入るかもだからペアガラスは必須だろうけど流石にこのスレで言う話じゃないね。
0095(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/01/26(火) 19:24:18.36ID:???
>>92
最後まで見てたら平成11年の古い家じゃん、そりゃ気密断熱もそこまで気にかけて無いわな
初歩的なミスは問題外だが
あと、ヘーベル側の弁護士の家がヘーベルで自分の家のトイレの床に断熱材が無いくらい寒いってカミングアウトしてて声だしてワロタわ
0097(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/01/26(火) 20:44:12.78ID:k2eI3ReY
>>92
20年前の在来木造は今の基準ならほとんど欠陥住宅
24時間換気義務は平成15年から
0100(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/01/26(火) 21:45:54.26ID:???
>>92
断熱気密以外は違法行為なんで論外だが断熱気密に関しては違法でも何でもないんだよな
現在でも十分あり得る話
0101(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/01/26(火) 22:16:00.49ID:k2eI3ReY
階段の段差のバラツキは欠陥ではない

検査会社もグル!? 建て売り「8割は欠陥住宅」は本当か
PRESIDENT 2013年4月15日号
岩山 健一日本建築検査研究所代表取締役・一級建築士
https://president.jp/articles/-/13338?page=2
>基礎断熱については、やらないほうがいいと思ってほしい。

基礎断熱は欠陥住宅と言いそうだな
0105(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/01/26(火) 22:47:50.84ID:k2eI3ReY
検査会社もグル!? 建て売り「8割は欠陥住宅」は本当か
>建売住宅のうちおよそ8割は、筋交いや耐力面材の施工など、構造面に欠陥を抱えている。

. 岩山が考える現代の問題
大手ハウスメーカー問題
>大手5社、(積水ハウス、大和ハウス、へーベルハウス、トヨタホーム、パナホーム)は私たちが見る限り、
>知る限りにおいては、すべてシステム上の欠陥を有していると言わざるを得ません

在来軸組工法は欠陥、鉄骨は欠陥で
ツーバイ支持者かな?
0106(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/01/27(水) 07:06:48.75ID:???
>>102
オーナー必死でワロス
しかもHMの家なら安心と思ってる幸せ者
4号特例や型式適合認定って言葉すら知らないんだろうな
0107(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/01/27(水) 09:23:38.64ID:???
型式適合認定怖いよな防火対策が間違った解釈でも申請と異なる家が次々と建っていくんだから
0111(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/01/27(水) 09:41:44.63ID:???
大手ハウスメーカーの認定中古住宅スムストック(きりっ)
とかやってるけどこういう欠陥住宅はどう評価すんの?
高い金払ったのに売れないって無駄な高い金とってるだけじゃんw
0113(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/01/27(水) 09:53:19.34ID:???
>>112
俺じゃないぞwTwitterに見積りあげてる人いたからw
屋根外壁ってことは築20年ぐらいなんだろうけど>>92の家と同じ時期なんじゃ・・・
0114(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/01/27(水) 15:45:35.69ID:???
>>110
もうヘーベルは金持ち以外お断りってハナから相手見て商売しないとクレーム対応終わらんやろw
年収1,500万以外お断りって展示場に貼ってほしいわ
0116(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/01/27(水) 15:52:40.12ID:???
メンテナンスが不用と言われたやつに限って
メンテナンスはアホのように高い
そもそもメンテナンスが必要になる事を考えてないからなw
0117(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/01/27(水) 16:10:24.16ID:???
積水ハウスで建てたツレが
「初期費用高いけど30年メンテナンス費用とらないって言われたから長い目で見たら得すると思った」
とか言ってたな
30年保証とか60年の保証のカラクリYouTubeで勉強してたから苦笑いしかできなかったわ
「高年収の仕事に集中したいから余計なことはプロに任せてる」
ってスタンスの人ほどカモになりやすいのかもな
0122(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/01/27(水) 19:51:12.49ID:???
耐震に関しては佐藤さんが耐震等級3なら将来的にも大丈夫だと言ってるし
断熱もUA0.3までいけば温暖地ならこれ以上良くなってもそこまで影響ないな
あまりに良くなりすぎてもオーバーヒートしかねないしな
0128(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/01/28(木) 12:34:59.97ID:???
ここの住民的に断熱材に関してはどういう結論が出てる?
最近来たから過去スレ見れなくて
0129(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/01/28(木) 12:37:17.48ID:???
他人じゃなくてお前が結論を出すんだよ
省エネ等級4、ZEH、G1、G2、G3、パッシブハウス
さぁ好きなのを選べ
0133(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/01/28(木) 14:07:53.43ID:???
>>128
これ見て自分の地域の断熱性能確認してみ
https://www.isover.co.jp/support/by-region
6地域ならG1〜ギリギリG2ぐらいが一番コスパ高い
それ以上になると充填+外貼り断熱が必須になるから建築費が一気に上がる
太陽光設置するならZEH補助金とるのに前向きなとこに依頼するのがベター
0134(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/01/28(木) 14:32:35.86ID:???
G3はさすがに金かかるからG2あたりが一番いいよね
クレバリーホームはエネリートにするなら坪単価プラス2万程度だったからオススメ
0145(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/01/29(金) 09:59:11.52ID:???
今の高高住宅の基本は北海道が20-30年も前にやってキノコと戦ってきた歴史があるから大丈夫じゃないの
次は実際の燃費表示が義務付けられて過大だ過少だで揉めていくと思う
0147(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/01/29(金) 10:13:25.26ID:GYjvIC8C
そう言うけど不安だよね
どうしても安全見て余裕あるやつ選んじゃう
0148(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/01/29(金) 10:19:04.92ID:???
>>146
万が一能力足らなかったとき大変だから、うちは部屋の畳数と同じサイズにするつもり
大は小を兼ねる
0152(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/01/29(金) 10:36:33.07ID:???
大きすぎる機種つけて除湿能力低下するぐらいなら
8〜10畳用一台付けてみて、予備を付けられる様に家の対角側に
穴だけあけとくほうがいい

一台にこだわる意味は無い
バックアップ兼ねて、8+6とかでもいいと思う
0155(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/01/29(金) 12:42:53.07ID:???
うちも足りなかったらホールにでも追加で付ければ良いやと思って
各階6畳用一台ずつしか付けなかったけど冷房に関しては十分効いてるわ
北海道でそこまで暑くないのもあると思うけど35℃とかの日でも大丈夫だったし
暖房はガスセントラル使ってるから良くわかんないけど
春秋とかの肌寒い日にちょっと焚く分には効いてる感じするけどな
0160(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/01/29(金) 18:08:30.81ID:???
大手メーカーは断熱で勝負しても一条には敵わないので、断熱は素人騙せる程度にアピールだけして金かけないからな
0161(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/01/29(金) 18:53:56.71ID:???
>>158
切り替え前の断熱性はどの程度だったんだろ
つか、天井断熱かよwそして気密については記載がないw
G2クリアのUA値0.41でも年間光熱費の試算22万なんだな
ウェルネストの今泉さんが試算にあげる光熱費年間10万切る家ってどんなレベルの家だよw
0162(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/01/29(金) 19:00:05.82ID:???
断熱材の厚さは壁105o、天井210o(105o×2重)、床100o

サッシもどうせアルミ樹脂だろ
これでUA0.41とかどんな条件で試算してんだよ
0164(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/01/29(金) 19:41:32.53ID:???
>>162
グラスウールの24Kだからかと思ったけど24kでも伝導率たいして良くないんだなw
UA値0.41にはならんなこれ。
樹脂アルミ窓ならZEHギリギリぐらいだろ。どういう計算なんだろう?
0167(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/01/29(金) 20:31:06.37ID:j5DJoVoy
シャーウッドって皆さん的にはどうですか?
0169(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/01/29(金) 20:44:36.79ID:???
>>167
見積もり取ったよ、大阪なので木津にも行った
ベルバーン、基礎、駆体は木造で最強だと思う
二階床下にALC標準で入ってるし、駆体に金属多くてほぼ鉄骨じゃないのかと思うほど

機密が凄いかは説明、展示では分からない、断熱は屋根含めしっかりしてる
住設やらは安いHMでももっといいのを何とでもできる
風呂が標準は積水ハウステックだったかで湯船が瓢箪型で嫌、他も選べるけど
窓は標準がアルミ樹脂で弱い、エアキスが良いのに無理と言われた
営業はさすがとても良かった、外観、内観もかなり初期からいい感じに仕上げてきて見せてくれる
価格もこのレベルのHMの中では安いのではないかと思う
0170(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/01/29(金) 20:56:12.92ID:???
>>169
シャーウッドは金物工法(ピン工法)なんだっけ
構造としてはとても強いんじゃ?
SE工法には負けるかもだけど。
0171(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/01/29(金) 21:11:51.81ID:???
>>170
木のしなやかさと金属の強さをそれぞれの特性が一番出るところにうまく使ってる感じ
基礎がほんとゴツい、その基礎から台木?みたいなの介さず金属使って直接建ててるのが凄い
これにベルバーン総張りだからそら高いわと思える
断熱材の自慢はあったけど、機密の自慢は何にもなかった
0172(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/01/29(金) 21:19:21.10ID:xtqatlgJ
FPの家ってどうですか?
0173(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/01/29(金) 22:53:38.06ID:???
>>161
一般的な光熱費の算出だからUa値が確かなら実際はもっと少ないと思う
電気ガス併用算出なのも割高
しかしUa値は50坪、金銭アップは34.5坪のモデルプランで算出とは汚い手だな
実際のプランではUa値0.5切るかどうかだろコレ
0177(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/01/30(土) 12:20:13.00ID:???
>>176
たいして物は変えずに延床面積が大きい家でUA値を下げて見せてる。当然大きい家ほど坪単価も影響がでない。
0178(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/01/30(土) 13:49:35.62ID:???
ykkとリクシルの窓、お互い樹脂トリプルだとどれくらい価格差ある?
性能はあんまり違わなさそうだったけど
0184(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/02/01(月) 17:08:08.83ID:???
>>182
昔は壁内結露でGWがカビたり柱梁が腐ったりということはよくあったみたいだけど、
最近は防湿設計施工の方法が確立されているので、
まともなとこで建てれば少なくとも新築後暫くは写真のような酷いことにはならない。

但し、壁内防湿を支えている透湿防水シートや防湿気密シートの耐久性が
そんなに長くは続かない。2〜30年経つとけっこう劣化するようだ。
あと、シートは地震で揺れた場合の追従性も弱い。
GWに限らない問題だけど、長く使うつもりで建てるのであれば
壁内防湿がシート頼りになる断熱材は使わない方がいいと思う。
0186(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/02/01(月) 17:37:33.12ID:???
別貼り用の気密シートの実物を触ったけど、かなり分厚くで弾力もあったよ。引っ張ると破れず延びた。
あれなら石膏ボードが割れるくらいの地震でも破れないと思う。
0188(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/02/01(月) 21:27:07.20ID:???
>>184
スウェーデンハウスが20年経ったところのグラスウール開いて公開してたけどまったく劣化してなかったぞ
嘘は良くない
0189(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/02/02(火) 00:12:23.78ID:???
>>188
20年では、パッと見てボロボロになるような劣化はしないよ。
20年までならメーカー保証もあるようだし。
逆に言えば、20年超えたら保証はしないよということだけど。

もう一つシート頼みの防湿がお勧めできないのは、防蟻剤との相性が良くないこと。
木材に塗布・注入された防蟻剤に界面活性剤が含まれている場合、
薬剤が触れた部分の機能がガタ落ちする。見た目ではわからない。

耐久性の問題も防蟻剤との相性問題も、知らない人けっこう多いんだよね。
知ってる人は知ってるし、メーカー自身も認めてたはずだけど。
0190(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/02/02(火) 00:24:19.85ID:???
>>189
ソースは?
一条もスウェーデンもトップメーカーはグラスウールに防湿シートだし保証は20年じゃないんだけど
せめてメーカーの保証くらい調べてから書き込めよ
極細工務店はこんなとこでもグラスウール下げしてんのか?
0191(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/02/02(火) 00:41:24.23ID:???
>>190
ハウスメーカーの保証の話じゃないよ。
シートの保証の話だよ。
タイベックは20年。

先に言ったけど、シートの耐久性の問題だから、グラスウールに限らない話。
グラスウールでも結露計算してシート頼みにならない壁構成にすればいいんじゃないの。
難しいかもしれんけど。
0192(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/02/02(火) 00:48:25.60ID:???
実家がスウェーデンハウスだけど
標準仕様の壁の断熱は高性能GW120mmしかない割に暖房費そんなに高くないんだよな。
0193(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/02/02(火) 00:55:45.28ID:???
>>191
スウェーデンはタイベックじゃなくてTRIOFOLだったと思うんだけど今は違うのかな
日本製の倍の厚みあるし20年が耐用年数なんてどこに記載ある?
スウェーデンハウスの施主で30年で家の断熱材ボロボロになったって聞いたことないんだけど
0195(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/02/02(火) 01:11:32.39ID:???
>>189
気密シートはPEだから界面活性剤なんかで劣化しないのでは。
JIS6930を調べてみたけど、念のための加熱処理・アルカリ処理後の引張試験も規定されているようだし、紫外線や温度的に過酷でない室内側の気密シートは現実的には十分な寿命を持っていると考えます。
(メーカーの試験結果によると引張試験の伸びは10倍近く、加熱・アルカリ処理後も大きく変わらないようです)

ちょっと検索したところ「透湿防水シート」に界面活性剤が付着して撥水が出来なくなるというお間抜けな問題があったようですが、これと混同しているのでは?
まあ気密との関係は無いですね。
0197(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/02/02(火) 04:48:09.25ID:???
防湿と防水と気密を混ぜるなって。
防湿:PE
気密:構造用合板(モイス、タイガーEXなど)
防水:タイベックなど
防蟻で痛む防水シートもあるけど対策されている物も多い
0201(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/02/02(火) 08:04:24.72ID:???
>>199
防湿シートで気密を任せてる業者が多すぎるのが問題だってことですよ。C値0.1とか出すとこは充填断熱材や防湿シート貼る前にC値0.1を達成させる
0203(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/02/02(火) 08:47:58.91ID:???
壁の外側に近い構造用合板は透湿させた方が安全でしょ?
合板で気密した状態で内側の気密シートが無い場合、それこそ壁が腐るよ?
0206(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/02/02(火) 09:52:35.89ID:???
鎌田センセが言うには気流止めさえしっかり施工していれば壁内への水蒸気侵入は激減するから
透湿抵抗の高い構造用合板だろうがOSBだろうが問題になることはないんだと
0208(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/02/02(火) 11:10:10.36ID:???
構造用合板によって壁内の水蒸気が外に逃げにくくなっても、
それ以上に壁内に水蒸気が入りにくくしてればOKなんで、理屈としては合ってるよ。

但し、室内側の防湿シートの施工が完璧でかつその効果がずっと続くことが大前提なんで、
机上の空論とまでは言わんけど不安が残る設計だとは思う。
透湿抵抗が高い構造用合板を使うのは、躯体の耐久性の観点からは不利。

ウェルネストとかが合板じゃなくてモイス使ってるのはそこが理由だと思うけど、
モイスは湿気吸うとすごく脆くなるんで、耐震的には不利なんだよなあ。
硬めの石膏ボードみたいな材料だから。
0210(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/02/02(火) 11:29:22.96ID:???
俺は合板のこと意識してなくて施工中にノボパンと気づいて(ノ∀`)アチャーってなったけど、よく考えたらw断熱だから合板以上に透湿性ないのが合板の外側に張ってるからむしろノボパンの方がいいかもと思えてきた
0212(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/02/02(火) 12:13:10.62ID:???
防湿シートは貼るのは前提
気密も防湿シートでしようとするのは危ないよという話
http://fok.sblo.jp/s/article/188266847.html
ここに色々事例あるけど高気密なれてるとこだと壁は断熱材する前にC値計ってる。漏れてるとこ分かりやすく修正しやすいからね。
0217(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/02/02(火) 12:55:45.37ID:???
>>212
壁のところの方が気密取りやすくて気密完璧にするのはいいと思うんだけど湿気が外部側へ排出されない構成だと防湿シートちゃんと施工されてないと壁の中で湿気溜まっちゃわないの?
結局防湿シートもきっちりやらないとダメな気がするんだけど
0223(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/02/02(火) 16:24:09.33ID:???
>>221
シートやテープが圧力に強いもんじゃないからねぇ。タッカーで止めてたりすると穴が広がる。
台風や強風時の風圧(正圧、負圧)は面材で受けるべき。
0225(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/02/02(火) 17:11:46.68ID:???
シートブチルテープで貼ってボードなり付加断熱なりで押さえるから大丈夫って考えなんじゃないの?
0227(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/02/02(火) 17:12:45.12ID:???
>>225
面倒だしコストが上がるから透湿シート省いてるだけだよ
日本アクアもその必要性曖昧にしてるのも悪い
0228(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/02/02(火) 17:31:45.48ID:???
>>227
いや省いてなくて室内側は防湿シートブチルテープで貼ってボードで押さえて室外側は透湿防水シート貼ってモイスなり構造用合板で押さえてるから面で抑えてるって考えなんじゃない?
知らんけど
0232(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/02/02(火) 18:13:50.31ID:???
>>228
違うよ、よーく日本アクアのホームページ読むとある基準以内なら省けますって書いてるけど
その基準は現実離れしてるから実際は必要なの
0235(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/02/02(火) 19:09:20.83ID:???
>>234
アイシネン含む発泡ウレタンはウェルネストホームの早田さんが人の住む住居には使用してはいけない断熱材だ、みたいな事言ってたけど笑
0238(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/02/02(火) 20:02:25.14ID:???
>>235
アイシネン本体とぜひ法廷で争ってほしいわ
そこまでやるなら言い分認めるけどやらないんなら
アイシネンの方が圧倒的に間違いなく正しいと俺は思うだけかな
0239(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/02/02(火) 20:05:55.19ID:???
>>229
OMやソーラーサーキットは効果が「全くない」わけではないが
正直なところ、アレに余分なコスト払うよりシンプルに
付加断熱なりしたほうが信頼性高く高性能化できるでFA
0240(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/02/02(火) 20:05:58.74ID:???
ここの人は基礎は普通の高さで建てたの?
地域的にゲリラ豪雨がきたら浸水する可能性あるから
基礎高く(40→80cm)してもらったんだがめっちゃいいよ
高高の家にこだわるならならぜひおすすめしたい仕様だわ
0243(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/02/02(火) 20:10:59.81ID:???
ウレタン断熱材は忌避するけど
化繊の服は着るしカーテンも化繊です
推しは樹脂サッシですね
家の中でエタンメタンプロパンを燃やして調理なんかもしちゃうし灯油で暖房も焚いちゃうけどやっぱウレタン断熱材は危ないからダメです
0244(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/02/02(火) 20:34:55.61ID:???
>>241
土地の立地によるんだけどうち3方が道路に面してるんだよ
で、外からの視線対策どうしようか悩んでた
定番は目隠しのフェンス立てるとかカーテンずっと閉めとくとか
横長の窓を上部につけるとかすりガラスにするとかいろいろ対策思い付くと思うけど
基礎あげたらまじで掃き出し以外は外から見えなくなったw
身長190cmぐらいないとまじで中見えないと思う
多分お隣と隣接してる家だと窓の位置が全部上がるから
冬の日射取得はしやすくなるしお隣の窓ごしの視線対策にはなると思う
高いと基礎の点検がしやすいのと基礎断熱にして収納スペース作ってるような工務店もあるし
いろいろ活用方法はありそう
0245(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/02/02(火) 20:37:54.93ID:???
>>244
ありがとう、そう、視線対策にいいんじゃないかと思ってて、やっぱりそうか。
点検で潜るのもラクですしね!
参考になりました。
あと、老人になった時にスロープ作れるようなスペースを敢えて空けていますか?
0246(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/02/02(火) 20:44:11.82ID:???
>>238
言い方の問題があるよな笑
ウェルの四国の社長の家、断熱リフォーム動画出してたけど、一階のインナーガレージの天井バリバリ発泡ウレタンだった様な、、
0247(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/02/02(火) 20:57:55.13ID:???
>>245
それは大丈夫!玄関横にスペースはあるからどうにでもなる
せっかく東に窓があって朝の日射に不自由しないのに
視線気にしてカーテン閉め切りはもったいないと思ってたから
基礎上げた時点で解決してたのにはワロタ
窓から入りにくいから防犯対策にもある程度効果はありそうな気はするよ
0248(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/02/02(火) 22:54:59.27ID:???
>>221
外で気密出来てないと結局外の寒い暑い空気が防湿シートの手前まで入って来ちゃうからね。断熱がちゃんと働かないよ。
0249(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/02/02(火) 23:10:58.87ID:???
ということは、室外側の構造用合板と室内側の防湿気密シートを併用する壁構成だと、
気密ラインが二重になってないと断熱がちゃんと働かないということなのね
0250(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/02/02(火) 23:23:34.57ID:zBW4Usbm
高気密住宅に住んでると、やっぱりほとんど窓は開けないですか?
0251(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/02/02(火) 23:26:31.54ID:???
気密ラインは2重の方が良いのは間違いないが基本的には室内は負圧になりやすい(排気の方が多くなりやすい)ので外側の気密ラインは重要ですね。風も当然外の方が強いし。
0252(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/02/02(火) 23:39:01.94ID:???
そこまで壁内を密閉すると、湿気が壁内に多く侵入してしまうと致命傷になるな。

室内側の防湿気密シートが生命線だね。
0254(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/02/03(水) 00:59:15.17ID:???
気密と透湿は別物ですよ。タイガーEXハイパーやモイスとかの構造用合板は湿気は筒抜けです。湿気を外から入れたくないならウェザーメイトプラスみたいな外部からの湿気は通さないけど内部からの湿気は通す方向性のある透湿防水シートが良いかもね。
0256(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/02/03(水) 03:21:22.53ID:???
>>253
こういうのは判ったつもりで理解してないアホ
計画換気は平常時に不要な換気をしなくて良いだけで
掃除のような一時的な高い換気負荷を無くしてくれるわけではない
窓開けは逆に局所換気として強すぎるから普段やらないだけで空気が汚れたら別にやって良い
0258(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/02/03(水) 08:13:40.98ID:???
>>255
メーカーはちゃんと「地域によっては必要」と言ってるんだよね

施工業者が無視して「いらない」って言っちゃってる場合が多い
瑕疵問題に発展しなきゃいいけれどね
0259(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/02/03(水) 09:34:20.72ID:???
>>254
ウェザーメイトプラスってそんな効果あるのかね耐久性があってそんな便利な性質があるならもっと使われても良さそうなんだけど
0260(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/02/03(水) 09:39:37.17ID:???
>>258
不要と言われてる条件もあり得ないレベルだから結局要るんだよねw
ニチハのパミールと同じような地雷だと思う
0262(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/02/03(水) 09:50:10.82ID:???
瑕疵問題になるのは普及し始めてから2、30年以降でしょう。
そうなるまで、間違った使用法で普及し続ける。
時間の洗礼を受けてない材料や工法は怖い。
0264(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/02/03(水) 10:45:01.25ID:???
>>256
理解してないのはお前定期
窓開けは掃除のあと少しで充分
窓開けながら掃除してるのはアホ
つまりお前はアホ
0265(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/02/03(水) 10:47:57.12ID:???
>>264=>>253
夫婦は合わせ鏡、奥さんをアホと罵ることは己を罵るに等しい。
わずかな電気代にこだわって、伴侶を蔑むなんて愚の骨頂
0266(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/02/03(水) 10:56:59.47ID:???
>>257
理解してないか?
埃の舞っている室内で換気装置使いたいがために窓を開けずに0.5〜1回/hの換気を待ってるのって本末転倒じゃないの
という話なんだがそれは妻の無理解か?

>>264
結局掃除の度に開けてるけど条件変わってない?
>253によると>264も無理解の妻だが
0269(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/02/03(水) 12:34:30.76ID:???
>>266
掃除のためにフィルタくぐらない空気取り込む方が本末転倒だろ
窓開けて埃が上手く外に出ていくとは限らない、最悪別の部屋に逃がしてるだけ
換気量に不安があるなら空気清浄機買って回した方がよっぽど効果的
目に見えるものだけ追っかけるアホがいるんだよな
0270(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/02/03(水) 12:36:38.53ID:???
掃除機の使い方くらいググってから書き込めないのかガイジは。。
高高スレでこんなアホが湧いてるのは奇跡
もしかしてまんさん?
0274(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/02/03(水) 13:28:44.47ID:???
砂埃は砂だけど家の埃は繊維くずだからマッパで布を使わない家具だけにすれば理論上は埃は出ない
まさに暖かい高高に許された世界
0276(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/02/03(水) 13:39:35.92ID:???
リビングはレンジフードあるから掃除後強にして排気するけど寝室は普通に掃除後に開けてるな
どうせ熱交換じゃないし
このスレそんなに換気でピリピリするほど全熱交換派が主流だったっけ?
0277(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/02/03(水) 13:47:50.87ID:???
低気密住宅やそもそも24換気ついてない様な家でもない限りは、換気の種類問わずこの時期わざわざ窓開ける必要ないって話じゃ?
0279(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/02/03(水) 14:24:32.49ID:???
窓開けて掃除する情弱がこのスレにいることに驚く
埃入れてるのに気付いてないんだろう
0287(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/02/03(水) 15:44:03.71ID:0ADcmFGw
外の空気がめっちゃ汚れてる VS 掃除機の排気がめっちゃ汚れてる
0290(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/02/03(水) 16:22:51.33ID:???
>>286
ホコリって繊維とPM2.5より小さい塵埃が絡み合ったものだからさ
紙パックにたまったホコリに風圧をかけると紙パックの目より細かい塵埃が通り抜けるのよね
高い掃除機は紙パックの後にHEPAフィルターみたいなさらに細かいフィルターを通してから排気してる
要するに掃除機と空気清浄機が一体化してるので排気がきれいで高い
0291(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/02/03(水) 16:23:53.19ID:???
女性って窓開けたがるかしちゃんと理論的に言ってもあかんから喧嘩するくらいなら嫁の納得する様に窓開け容認した方がお互いにとって良いねって結論で良くね?
窓開けたら死ぬわけでもないんだし。
0294(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/02/03(水) 16:47:45.21ID:???
うちはむしろ俺が掃除の後の不快な空気を感じていたから掃除機買い替えるわ
ルンバは気にならないけど20年前に吸引力だけ見て買ったメーカー名もわからんやつがやべえ
0295(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/02/03(水) 18:43:22.17ID:???
高校スレなのに掃除のときに窓開けるアホがいると聞いて
絶対高校のエアプだなぁー
憧れからスレ覗いてんだなぁー
0297(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/02/03(水) 19:06:35.10ID:???
窓なんて開けたら、
ホコリが舞うだけだろ

基本は夜の間に落ちたゴミを
しずかーに取り除く。
理想はクイックルワイパー系

うちはルンバだけどなー
0302(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/02/03(水) 21:12:30.96ID:???
>>259
正規代理店が無いのが致命的だわな。使いたくても手に入りにくい物を無理して導入するほどでもないってなっちゃう。ダウとデュポン合併して入ってくるのかと思ったんだが・・・
0305(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/02/03(水) 22:20:06.11ID:???
>>195
撥水性ではなく、本来の機能である防水性自体がめちゃくちゃ落ちるよ。
新型では改善されたらしいけど。

旧製品に防蟻処理した胴縁を組み合わせた物件なんて山ほどあるわけで、
この先、事故の事例が徐々に出てくるだろうね。
事故が判明する頃には保証期間を過ぎてるわけだが。
0308(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/02/04(木) 00:28:00.80ID:???
このスレにいるのは全員高高エアプだろ
それとももう家建て終わってるのにまだスレ見てるの
0310(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/02/04(木) 08:50:35.38ID:???
仕事でタイベックを着るけど界面活性剤による機能低下はアナウンスされたこと無い気がするんだよな
実際に建材としては防水機能の低下があるのにタイベックつなぎはなんか違うんかな
0312(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/02/04(木) 10:20:57.04ID:???
>>310
仕事でタイベックつなぎをよく使ってるけど、つなぎの場合汚れたら捨ててるから防水性の低下とか気になった事ないわ
0313(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/02/04(木) 10:35:18.63ID:???
今まで防水性の低下を実感したことは無かったんだけど
界面活性剤とかアルコールを使う現場で水溶性の汚染物からの防護が目的なんだよね
万一起こると面倒だから確認してみよ
0314(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/02/04(木) 11:18:47.08ID:???
>>310
タイベックのサイト(>>306のリンク先)のアナウンスによれば、
防蟻処理した胴縁に旧製品を24時間載せた後で実験したら、
防水性能が初期値の18%まで低下していたとのこと。つまり82%減。
新製品なら85%までの低下で済むらしい。

24時間でこの感じなら、年単位で接触してると一体どうなるのかね。
0315(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/02/04(木) 11:40:53.40ID:???
年単位で濡れた胴縁に接触した場合な
染み出した量が多ければ多いほど防水低下面積が広がっていく感じか
今はほとんど金具だろうけど胴縁世代はかわいそうだな
0316(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/02/04(木) 11:44:04.47ID:???
今も胴縁は結構多い気がするけど。

縦胴縁ならともかく、横胴縁だったりするとやばいね。
わりと水溜まるからな。
0317(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/02/04(木) 12:01:03.56ID:???
外壁の内側とはいえ水が通る通気層を木の胴縁で作ることに素人目でも抵抗あるんだけど考案されたときは画期的だったんかね
0327(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/02/05(金) 08:33:37.59ID:???
>>325
トリプルサッシとはいえ、窓は防音性能大したことないからね。
窓も大きかったし。

一条工務店も窓は-35dbくらだっけ?
0331(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/02/05(金) 17:39:46.88ID:???
「謙虚さを失った確信は、これはもう確信とはいえず、慢心になってしまいます。」
- 松下幸之助 -
0333(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/02/05(金) 21:55:24.06ID:???
今コーヒー飲んでて気づいたけど、サーモスに家の断熱材作らせたら幅5mm以内の超絶断熱材作れるよな
鉄造真空断熱タンブラー枠組み工法とか
と思ったら似たようなの既にあった
0336(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/02/06(土) 06:31:04.10ID:cCn6IXJT
真空断熱材は高価で施工難らしいが薄くて高性能でいいね
火災にも強そう
0338(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/02/06(土) 08:22:01.44ID:???
ここ10年毎日使って1日2回食洗機かけてるのに全く劣化してないよサーモスのタンブラー
この断熱だと気密も大していらんよね、コップに蓋無いのに氷が何時間も持続する
やはりサーモスは住宅にチャレンジすべきだな
0340(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/02/08(月) 11:16:50.92ID:???
>>336
真空断熱材って芯になるGWとかを樹脂の袋で真空パックしただけだぞ
火災に強いとか無い
形状の都合上、断熱欠損無く施工するのも難しい
まあこれから使い方を試行錯誤していく段階だな
0346(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/02/09(火) 14:12:40.74ID:???
どこも大手や建売メーカーが取得してしまっているので、土地探しに困っているんだろうね
新住協系設計者のところでも、工務店機能もった不動産屋と組んで施工まで委託して解決なんて
話もあるし
0347(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/02/09(火) 16:52:38.35ID:???
性能の低い住宅が建つのは日本にとってマイナス(youtube業界の人がよく言う)なのはわかるけど、
ちゃんと考えて高高建てた身からすると優越感に浸れてラッキーと思うわ
0350(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/02/09(火) 20:31:12.50ID:???
>>343
そんなに建築条件付きってあるかな?
首都圏在住だが、条件無しや上物付のほうが明らかに多いと思うな。
0352(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/02/09(火) 21:48:14.72ID:???
>>351
安請け合いメーカーの土地なんてまず見ないけどなぁ・・・

2000〜3000万円とかの安い土地だけじゃない?
0355(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/02/09(火) 23:22:09.10ID:???
>>353
??

首都圏なら30坪で4000〜5000万円くらいが普通じゃね?
一種低層で坪100万円、容積率150%とかなら坪150万円切るとかなり安い部類。
0360(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/02/09(火) 23:55:45.92ID:???
リモートワークで田舎移住とかワーケーション流行ってるけど
5年ぐらいでコロナが終息すればまた都心回帰するよな
その証拠に都心の地価は今のところ下落してないし
0362(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/02/10(水) 00:10:26.82ID:???
東京に企業のオフィスがあればだろうな
わざわざ高い家賃払わなくても働けるの気づいた会社はもう戻らんよ
0363(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/02/10(水) 00:15:42.76ID:???
●日本の家屋の断熱性はすでに中国以下

 海外の住宅事情を知らない人は驚くかもしれないが、諸外国と比較して、日本の住宅の断熱性能は驚異的に低い。
つまりいくら暖房を入れても、その熱の多くを外に放出しているので、多くのエネルギーがムダに捨てられているのだ。

 日本では冬になると、居間とトイレや風呂場に大きな気温差が生じるのは当たり前という感覚だが、主要国の住宅ではこうしたことはまずない。
日本では窓枠にごく普通にアルミサッシが使われているが、アルミというのは最も熱伝導率が高い部材の1つであり、言い換えれば簡単に室内の熱を外部に逃がしてしまう。窓も単板ガラスを使ったものが多く、やはり多くの熱を放出する。

 アルミや単板ガラスの採用はコストを優先した結果だが、こうした低い断熱性能しかない家が標準的になっているのは先進国では日本だけであり、最新基準では、すでに韓国や中国よりも低いというのが現実だ。
政府はこうした事態を打開するため、2020年に省エネ基準を義務化する方針で法整備を進めてきたが、結局は見送られた。理由は施工技術が低い事業者が多く、諸外国のように省エネ住宅を大量に建設することが難しいというものだった。

 住宅の断熱性は国民の健康にも直結しており、ヒートショックなどによる健康被害が大きいとの指摘が出ている。
国内で行われた実地調査によると、寒い家に住んでいる人は、暖かい家に住む人と比べて、循環器疾患で死亡するリスクが4.3倍も高いという。
また暖かい家に住んでいる高齢者と寒い家に住んでいる高齢者の脳機能を比較すると、寒い家に住んでいるグループの脳機能が有意に低かったという研究結果もある。

 住宅を高断熱化すれば、CO2削減にも効果があり、かつ国民の健康水準も向上するなどメリットばかりだが、技術力が壁になって実現できないというのは何とも情けない話である。
単に社会慣習の問題として断熱性能が低かったのであれば、制度を変更することですぐにでも高断熱化が可能だが、技術が原因の場合、改善するのは容易なことではない。

https://news.yahoo.co.jp/articles/113fcccf4b25f4691dddea69a06b2d8aed051956?page=1


http://www.p-sash.jp/what/images/img_graph.jpg
http://quattro-051.com/images/img_sect02_07.jpg
0365(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/02/10(水) 05:48:16.85ID:vOCO0gDs
>>320

既存住宅含めたらアルミだらけだろ
0366(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/02/10(水) 07:40:57.77ID:???
>>359
それが普通だから、別に高いってイメージはないな。
3LDK70m2のマンションだって普通に7000万円くらいはするからね。

土地だけで坪200〜300万円超えてくると高い、手が出ない感覚けど。
首都圏に住んでいる人の普通の感覚だと思うぞ。
0370(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/02/10(水) 08:51:04.04ID:???
栃木の田舎で、1500平米400万契約寸前の俺とは桁が違った
みんな金持ちなんだな…

この土地で問題ないはず…ただちょっとナラやクヌギがいっぱい
生えてるだけだから、「森林住宅地」だから(キリッ
0373(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/02/10(水) 09:01:16.82ID:???
首都圏の意味知らん人がいるな
駅近という後出しジャンケンもそうだが
横浜しか知らんから首都圏という言い方を
イージーにしてたんだろな
0374(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/02/10(水) 09:08:11.44ID:???
>>343 関西だけどよく分かる 京都〜大阪〜神戸の便利エリアはそうだね
「おっ!」と思うと条件付き、そこから300〜500万上乗せで条件外す

>>350 条件無しは高いね、いい土地もあるけど高い。
条件無しを考えるなら、古家付き土地を買って解体かな。
解体費用やら水道管の付け替えやらで高くなる
0376(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/02/10(水) 09:31:36.44ID:Tu9sw4qS
>>374
すごい分かる阪神だけど条件無し土地が全然ない
建てたいのは2年後だけど状況変わるかなあ
0377(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/02/10(水) 09:34:38.94ID:???
それは早く注文住宅会社に不動産屋を
連れてきてもらって探せよ
で見つかったら地元の個人の不動産屋
見つけて出し抜け
0378(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/02/10(水) 09:36:02.63ID:???
それからブルーマップ見て宅地なのに
何もないところの登記をいくつも取って
不動産屋にアタックさせろ
0379(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/02/10(水) 09:47:18.24ID:???
>>376
待てない人は、
神戸勤務なら福知山沿線の三田、西宮や神戸の郊外やバス便エリア、
大阪勤務なら箕面森町、彩都、宝塚の新旧ニュータウン、能勢電沿線で妥協するんだね

>>377-378
あまり意味がない提案
なぜなら、条件付きだろうが、建売だろうが、それで売れてしまうから。
ブルーマップも、アタックしたところで売主が相続で揉めてたり、何かしらの事情で売りに出していない場合も多い
0381(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/02/10(水) 09:58:47.84ID:???
>>379
それは答えありきだな
買われているから買われている
としかいってない

俺は実際不動産屋が建売にしようとして仕込んで
いた土地をそのあとそこが金回り悪くなったところを
見つけて安く買った
0382(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/02/10(水) 10:00:26.95ID:???
相続で揉めてる「かも」みたいなところに
飛び込まないからリスクとってる不動産屋に
全部行っちゃうわけで
0383(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/02/10(水) 10:02:50.24ID:???
前にも地元業者見つからないという質問で
気に入った注文住宅が近所に建ったら、そこに
ピンポンして業者を教えてもらえばいい
と書いたら、そんなことできないみたいな反応で
驚いたな

やる気が無い
0384(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/02/10(水) 13:50:22.24ID:???
建売や分譲地にしにくい土地を狙うのがいい
具体的には、容積率が低く、土地があまり広くない中古戸建ね

こういう物件だと細切れ分割できないから
個人の買主でも業者と対等に戦える
0387(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/02/10(水) 14:13:39.15ID:???
買わなかったが登記見て名前ググったら
遠くの医者が見つかったことがあったな
池袋地元の開業医

分譲時に買って更地で半世紀近く放置、
まあ草刈りはしてる
不動産屋がめんどくさがったし近くに
予算に合うところあったから辞めたけど
本当に気に入ったら
所有者にトライしてみるしかない

自分で動くと多少は知識がつくしね
0389(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/02/10(水) 14:26:27.24ID:???
そもそも売れそうな土地じゃないからプロに
売れないわけで
売れそうにない土地を好きになれ!
って議論はちょっと違う

うちの近所に広くていい中古住宅がある
ただ旗竿地で場所にあった高級車なんかは
入れないという物件
レインズにあげてないからアレだが
何年も売れないで空き家
0390(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/02/10(水) 14:29:21.60ID:???
>>388
>容積率が低く、土地があまり広くない中古戸建ね

敷地30坪で40/80%なんか、まともな広さにできないからね
地域や家族構成や好みもあるけど、自分の基準は以下のとおり。
自分は延床面積30坪程度なので、60/150%の駅まで徒歩圏の一低層狙い

中高層 60/100なら敷地25坪は必要
低層 60/150なら敷地30坪は必要
低層 50/100なら敷地50坪は必要
低層 40/80なら敷地70坪は必要
0391(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/02/10(水) 15:11:53.96ID:???
みんな悩みは一緒だなー ウチはもう丸2年土地探してるよ
希望通りの土地が出ては先に業者に買われ、高高の知識だけが溜まっていく トホホー
0393(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/02/10(水) 15:21:20.38ID:???
俺は実家のすぐ近くにいい土地でたから買ったけど、10年たってやっと今年結婚で今新築工事中だ
0394(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/02/10(水) 15:41:54.32ID:???
地場の小さな不動産行って、ボロ家の空きそうな土地の交渉してもらうくらいしないと業者には勝てない
不動産情報載ったらアウト。というか載るのは業者が食いつかなかったB級品
0396(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/02/10(水) 16:30:52.62ID:???
家を建てた後から法改正された法に適合しなくても違法でも何でもないし壊せともいわれない
むしろ築30年で現行法に適合して立っている建物がハザードマップの安全区域に建っている可能性のほうが低くねwwwww
0397(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/02/10(水) 16:39:17.69ID:???
?なにも難しくない

ハザードマップの物件を手がけることが
不動産屋にとって大きなリスクになって
以前よりも顕在化するなら
崖でいい人は崖物件をゲットしやすくなる
0407(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/02/10(水) 19:47:35.90ID:???
>>406
意味が分からない。
建蔽率/容積率 40/80ヨンパチなら、土地面積が70坪以上じゃなきゃ買わんってこと。
例えばヨンパチで分筆分譲で40坪とかまともに建てにくい
境界から1m離したり無理無理
土地40坪なら建蔽率/容積率 60/150がいいね。境界から50cmでいいエリアだから。
首都圏は知らんよ、関西はそうだから。

>390 ※中高層の容積率を修正しました。
中高層 60/200なら敷地25坪は必要
低層 60/150なら敷地30坪は必要
低層 50/100なら敷地50坪は必要
低層 40/80なら敷地70坪は必要
0409(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/02/10(水) 21:49:14.93ID:???
>>398
業者は建物側で少しでも儲けが出ればいいので高くても買う。どうせ払うのは購入者
40坪なら1軒、60坪なら半分にして2軒。唯一50坪が1軒にしては広いし2軒にしては狭いので業者が手をつけづらい
狙うなら50坪だけど資金余裕ないと厳しい罠
0410(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/02/10(水) 21:57:31.92ID:???
>>409
うちの地域だと分筆できない中途半端な広さは40坪〜50坪が当てはまるね
坪単価は安めだけど総額が大きいから売れづらい
30坪は一棟でも総額が手頃なので売れる、だから一般売買で古家付き土地で売ってもいいわけ。
0411(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/02/10(水) 21:59:21.62ID:???
>>407
敷地面積の最低限度
容積率80% 125m2
https://www.city.yokohama.lg.jp/business/bunyabetsu/kenchiku/toshikeikaku/seigen/tokei-seigen.files/0002_20200622.pdf

>建蔽率/容積率 40/80ヨンパチなら、土地面積が70坪以上じゃなきゃ買わんってこと。
郊外でも、土地だけで1億円コースだろ。
好立地なら土地だけで2〜3億円。
庶民は買えないよ。
0412(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/02/10(水) 22:10:22.10ID:???
>>411
だから首都圏は知らんっと言ってるでしょ?
関西なら梅田通勤1時間のニュータウンが70坪1500万〜ですよ
0415(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/02/13(土) 16:30:31.54ID:???
>>355
数カ月前に東京駅まで電車15分以内の駅から徒歩10分
中古上物付きだけど28.5坪4000万で買った
建築条件とか無いし普通の住宅地だし結構安く買えたと思ってる
0427(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/02/13(土) 22:26:22.03ID:???
>>425
当たりwww
東大寺は難関すぎるからか意外と勧める人少ないわ
なぜか西大和推しの人多いね

>>426
福島は十数年前から今人気だもんな
美味しい飲食店とか多いし梅田もすぐだから便利でいいじゃん
子育て期間以外なら最高だと思う
0428(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/02/14(日) 09:35:57.53ID:???
>>424
サンプロは知らんけど長野県は積雪も寒暖差も激しいから質の高い工務店が多いよ
ただし北〜真ん中辺りの地域の話だけど
南は全然駄目だから大手ハウスメーカーの方がシェアが高い
0430(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/02/14(日) 21:57:43.89ID:???
>>428
北信は新住協マスター会員多いし、信州大とタッグ組んでるSAH会所属の工務店もいい感じだよね。
ただWB工法の元祖も長野なんだよね
0437(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/02/19(金) 13:07:03.47ID:???
わざとこっちに書いたんだよ。
人を壺呼ばわりするバカの行動を予言するためにね(^_^)
スレ汚しスマソ
0442(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/02/22(月) 09:52:26.23ID:???
>>439
正しいだろう?
柱の室内側に気密シート貼って中に吹き込むんだから、室内側の空気を
調湿したらおかしいんだよ
シートが穴だらけにでもなって無いと起きない現象
高高住宅は気密シートを一筆書き的に連続させて、室内を外界から切り離す工法

「セルロースファイバーの調湿機能で室内快適!」という業者に頼んじゃダメ
施工を論理的に理解できてない証拠
イメージに惑わされてはいけない(セルロース自体は普通に使える断熱材だが)
0443(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/02/22(月) 10:16:32.92ID:???
補足としてどうしても断熱材で調湿させたいのなら、気密シートの
内側に付加断熱でウッドファイバーを桟つけて貼るしか無いと思う

1立方で7kg相当の湿度を溜め込める性能がある(セルロースファイバーの1.8倍)
固い粘土みたいな物体なので、ヘラで溝つけて配線埋め込み層にするとかできる
気密コンセントもいらなくなる
ただ気密シートの位置をどこに置くかは計算で確定させないといけない
まあ上級設計者向けではある、安易にやると失敗するパターン
そこまでやっても、エアコン等の除湿デバイスが要らなくなるほどではないし
せいぜい、湿度の変化を穏やかにする程度の効果
パッシブ系のベテラン設計者がたまにやってるのを見る程度

結局、しっかり防湿したうえでエアコンや除湿機使うのが現実的だな
0444(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/02/22(月) 11:29:56.29ID:???
室内側の気密シートのなかって
少なくとも施工時は風船みたいに
パンパンになってたな

あれはどのくらいで抜けるんだろう
半年とかか
0448(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/02/23(火) 13:52:17.68ID:???
うちもガルバ(サイディング)
窯業系サイディング凍害で割れるからな
最近のはまだマシになってるかもしれないけど
0450(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/02/23(火) 15:25:01.37ID:???
ウェスタンレッドシダーか杉

焼き杉は持つといわれてるが、色真っ黒なので熱は持ちそうなんだよね
0453(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/02/23(火) 17:08:13.27ID:???
>>451
土台に松なんてありえねえって言ってマウント
とってたところにではオタクはって聞いたら
パイン材だドヤァを思い出したI工務店ミルフィーユ土台
0454(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/02/23(火) 17:42:35.24ID:???
>>451
日本の杉とレッドシダーは耐久性はかなり違いがある

日本産の杉は赤身だけ使って、保護剤どぶ漬け前提で考えてる
経年変化の色合いは日本杉が好みなんだけれどね
0455(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/02/23(火) 17:44:48.34ID:7ZFpU7O0
>>451
杉に似てるので米杉と呼ばれてるだけで、実際はヒノキの仲間
0457(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/02/23(火) 23:06:52.97ID:S4MhbFro
>>456
ああ…どんまい
ガルバも悪く無かろう
経年変化楽しめないと木は向かない
結構説明していても、数年して色が変わって
くると奥さんが文句言い出したりする場合は
あるそうだよ
0460(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/02/24(水) 13:45:54.24ID:KqIm4oCn
>>458
保護剤ウッドロングエコとか塗ると、2年
ぐらいで綺麗にシルバーグレイっぽくなる
みたいだね
0467(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/02/27(土) 19:13:55.88ID:???
テレビにサッシメーカーの社長が出て熱貫流率や結露とかの樹脂とアルミの違いを説明したのは凄いよ
0470(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/02/28(日) 20:06:23.70ID:???
>>469
トリプルシャノン2xだけどFIXはそれ程枠太くないんだよな
滑り出しは結構枠太くて引き違いに至ってはとんでもなく極太
0471(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/02/28(日) 22:17:07.02ID:???
ドレーキップ窓良いんだけど内開きって三種換気だと気密的には不利だな
引き違いよりはマシだけど
0475(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/01(月) 09:23:33.44ID:???
工務店から提示されたプランのでっかい開口部が南西向きなんだが、日射遮蔽大丈夫かな?
緯度39ぐらいの土地なんだけど
0479(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/01(月) 11:35:52.30ID:???
>>477
>>478
1階は簾で対応するけど、2階のフィックスがやっぱまずいよなぁ…
アウターシェードor軒の出について設計士さんと検討します、ありがとう
0480(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/01(月) 12:05:42.76ID:???
>>479
北緯39度は山形県、秋田県、 岩手県、 宮城県
岩手、宮城はフェーン現象で暑くなるんだっけ?秋田山形も夏あつい?
0482(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/03(水) 21:43:38.23ID:???
太陽光載せたいんだけど
屋根が小さくて3kしか載せられない
5k位載らないなら辞めたほうがいいのかな?

元々夏は電気代2〜3万掛かってるところに
コロナで在宅増えたから
節約になるかと思ったんだけど…
0483(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/03(水) 22:10:37.48ID:???
太陽光発電はパネル代考えたら今はそこまで得しないよ
内窓とかつけて冷暖房効率上げるとか、夏ならグリーンカーテンやオーニング使うとかの方がコストパフォーマンスいいと思う
0485(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/03(水) 22:27:37.52ID:32gxENpU
北海道で家建てるんだが今までネットイメージで
一条が性能高いんだろうなーと思ってたのが
調べ出すとそのへんの工務店が軒並み一条と同程度か
むしろ上で驚く
「家は性能」はここでは通用しないんではないのか
0488(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/03(水) 23:07:35.82ID:nO2KXxwt
>>485
いや、本州の一条が装備過剰なだけ。
0490(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/03(水) 23:31:21.31ID:???
>>485
北海道は試される大地なだけあるよな
一応一条でも札幌版次世代住宅基準のハイレベル(UA値0.22)までは行けるだろうけど、トップレベル(0.18)狙うなら、現地工務店しかないかと
0491(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/03(水) 23:33:50.00ID:???
一条の営業マンってプレゼン力だけは高いよな
一番最初に一条行って一瞬ファンになりかけた
でもコスパは良くないし窓は東南アジア製だしな
0492(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/03(水) 23:38:37.30ID:???
UA値に対するコスパは、ismartは高いと思うよ?関東では。
後払い床暖房とか換気とかもか?

設備以外が選択肢ないので俺は建てるつまりないが。
0493(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/04(木) 01:02:30.83ID:J+6peICR
将来のリフォームとかも視野に入れれば軸組で全館空調でやってくれる
地元ビルダーの方がいいかもしれないなー自由度広がりそう
C値の近年の平均値が0.28から0.32くらいだったから
それほど高性能のとこではないけど一度話を聞きに行って来よう
0497(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/04(木) 09:21:28.32ID:???
売電に興味なくて条件に合う家が建てられるなら屋根貸しも全然ありだな
最初から載せるなら屋根の施工もきちんと出来るし
0504(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/04(木) 18:56:34.95ID:???
質問です
うちの工務店ではダウンライトは気密が落ちるから使わないと言われて、ダウンシーリングという商品を入れました。
実際にダウンライトの高気密タイプと比べて気密に差があるのか気になっています。
0509(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/04(木) 22:05:22.61ID:???
しかし義務化が本当にされたらいよいよ一条以外の大手ハウスメーカーも本腰いれて
ハウスメーカー総一条化するんじゃないか。
そうなると断熱気密を売りにしてる工務店は勝てるところ無くなって住宅会社の淘汰が進むだろうね
0511(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/04(木) 22:48:41.10ID:???
ヘーベルハウス、トヨタホーム、パナソニックホームズあたりは厳しい感じだね
積水、ダイワ、ミサワ、ハイム、住林、三井は生き残るだろう

特にハイムは寒冷地仕様の実績もあるから移行は難しくないだろう
0513(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/05(金) 05:44:57.82ID:4H4ZeVgu
>>509
北海道からは一条、スウェーデン以外の大手が撤退しそうな気もする
0516(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/05(金) 13:11:55.34ID:kWBJXfRj
飯田グループの家は全棟住宅性能評価書付き
耐震等級3
断熱等性能等級 4  北海道ならuaが0.46以下

北海道のこの建売を6地域に作ればG2レベル

2階建 3LDK 建物面積 94.77m2 駐車場2台分
耐震+制震の家【QUIE(クワイエ)】…耐震性+制震装置「SAFE365」により震度7で鍛えてきました♪
ベタ基礎・基礎断熱+二重断熱(壁内100mグラスウール+30mスタイロフォーム)で暖か住宅です♪
省エネ給湯・セントラル暖房♪「エコジョーズ」で快適・クリーンな生活空間!
■全居室パネルヒーター付き!
築年月 2020年9月
価格 1,590万円
0520(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/05(金) 13:43:52.67ID:???
いやいや。飯田ぐらいでかいとこだとこ取引量がどうとかで片付く話じゃないだろ
そのうち本州でもこの仕様が当たり前になるかもな
クオホームがちらっと言ってた話はこれだな
0521(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/05(金) 13:51:09.73ID:???
窓はアルミペアとかだろ
飯田建売は窓が少なく、小さいから、そこでUAを良くしてるんだろう
0522(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/05(金) 15:46:09.47ID:???
北海道に住んでるやつって
なんで北海道に住んでいるんだろ

その地域から脱出できない
呪いでもかけられているの?
0527(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/05(金) 22:04:09.33ID:YsEOBi3q
>>521
残念ながら窓はアルミ複合のサーモスXでなく
樹脂サッシのエルスターS
0531(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/06(土) 08:20:09.28ID:???
>>516をみると基礎断熱って書いてるな。
基礎断熱は来月から計算法改訂でUA値0.07悪化してしまう。
そうすると北海道の基準に達して無いUAになるから建築不可じゃないか
0532(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/06(土) 08:36:06.93ID:???
>>529
基礎断熱してるから在来の弱点の床下の気密はとれてるだろう
あとは気流止めが出来てるかと、壁と天井の気密をどうしてるかだな
気密シートしてるか、あるいはアクアフォーム系の吹き付けなら断熱吹くだけで気密がとれるが
0536(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/06(土) 16:18:37.35ID:???
現行の計算が当面の間使えるっていう定めも、
新計算プログラムがうまく作動しない場合の逃げ道かなとも思う。

基礎断熱で0.07悪くなるって話が一人歩きしてるけど、
少なくとも当面の間はそれほど影響はないでしょう。
現行の計算方法が当面使えるって話、松尾さんは知らなかったかもね。
0537(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/06(土) 16:55:37.29ID:???
>>535
○基礎の熱損失の評価
土間床面よりも上の部分は、外壁と同じように熱損失を評価します。

○土間床等の外周部の熱損失の評価
以下の方法により、熱損失を評価します。
@基礎形状によらず使う事ができる値を使う方法
A表から値を選択する方法
BWEBプログラムを用いる方法

なんで、Bのプログラムに多少のまだバグはありそうだが、1と2での運用はできるよ

その場合だけなら、0.02-0.03位の悪化にすぎない(ポリスチレンフォーム50mm前提)
ただ、1と2も使える値が大幅に悪化しているよ
具体的には、ポリスチレンフォーム50mmを内側に張っただけの場合で0.5台から1.5台
なので、トータルで0.07は妥当なところだと思うよ
0538(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/06(土) 21:55:21.17ID:???
>>483,495
エコハウスのウソ2って本を読んでて自己消費メインの余剰売電は予定してました
で、載せすぎず自己消費出来る適量を載せるべしってのを見落としてました

またパナに拘ってたのを辞めて(縦スペースが余るので)
東芝にすれば4.3kw行けそうなのでそれで前向きに考える事にしました(これ位が適量かなあと思って)
0539(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/06(土) 21:59:31.70ID:???
>>538
載せるだけ載せたらいいよ
補助金狙いとかじゃないならまったり回収できればいいでしょ
10年で元とれたらあとはずっと利益だしな
0540(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/06(土) 22:05:33.90ID:???
将来的にオフグリッドまで視野に入れるかだなあ
オフグリッド狙わないなら4.3kwで十分だろうし
オフグリッド狙うなら前先生の6.5kwだったか?じゃ
EVまで視野に入れると結構シビアな数値だと思う
0541(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/06(土) 22:13:06.79ID:???
FIT終わったら夏の昼間は不在でもエアコン付けっ放しにして蓄冷した方が得になったりするんかね?
0544(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/06(土) 22:21:53.46ID:???
昼間は必要以上に建物を冷やしておいて、発電出来ない夜は止めるとか。快適性は落ちるね。
0545(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/07(日) 00:05:18.23ID:VauSu2FV
〇条工務店・・・太陽光13Kw+蓄電池込み消費税入れて坪単価90万(オプションなし)
地元工務店・・・太陽光5.5Kw+蓄電池、エアコンにて全館冷暖房で上より500万安い

地元はそれに加えオプションで無垢材フローリング選択可、C値UA値も上
悩むまでもない?それとも床暖の恩恵は上の条件も吹っ飛ばすのかな?
床暖最高のご意見があれば聞きたいです
0546(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/07(日) 02:00:29.45ID:???
気密断熱取れてるなら床暖房要らない
故障時に床全部剥がすことなるけど、それでもいいなら付ければいいと思う
0549(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/07(日) 05:45:43.32ID:???
暖房の快適度は床暖>パネルヒーター>>エアコンだな
どんなに断熱性能がよくてもエアコンは風が発生するから
床暖やパネルヒーターと比べると快適度は落ちる

まあ、それに何百万円もかけるかは微妙だが
0551(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/07(日) 08:40:28.87ID:???
床暖房はコスト考えなければほんとに快適だわ
パネルヒーターは外観もスッキリしてるからデザイン重視のところが積極的に採用してるね
0553(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/07(日) 10:37:00.93ID:???
床暖房故障してそのままの人かなりいるからなあ
階間エアコンもよさそうだけどyucacoシステム最高だよ
0555(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/07(日) 11:10:27.20ID:LYjWlfW8
床暖は、都市ガスならヒートポンプとランニングコストは変わらんよ。
今ならガスの立米単価は60円くらい
(大阪ガスエリア・フル割引オプションに限るかも知らんけど)

電気と違って時間帯気にせずに使えるのも良い。
0557(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/07(日) 11:59:09.75ID:???
これから夏に突入するわけだが高断熱高気密がどちらに転ぶかだな
日射遮蔽を考えていない家はオーバーヒートで阿鼻叫喚地獄だったりして
0560(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/07(日) 13:01:33.82ID:???
都市ガスは単価安いけど基本料金高いからな
計算したらエコキュート+エアコンよりトータルコストで高くなる
でもパネルヒーターの快適さ考えたら少し高いぐらいの価値はあると思ってガスセントラルにした
0561(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/07(日) 19:28:47.22ID:w5ROPa/u
>>560
ガスの基本料金ってよく計算してみな。
だんぼうつかわなくても消費するくらいの量が高くて、そこから上の単価は安いのよ。
50m3までとそれ以上じゃ2倍くらい単価が違う。

だから、風呂・キッチンにガス使ってるのなら、ガス床暖房入れてもエアコンとランニングコストは変わらんよ。

ただ、床暖房だけをガスにしたら、めちゃめちゃ高い。

自分で計算できる人なら気づける事実。
他人のブログだけで情報を得てる人は気づけない事実。
0562(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/07(日) 20:28:06.61ID:???
なるほど!高高住宅ではないけれど今年初めて24時間床暖つけっぱなしにしてみたら、ガス代予想よりあまり増えなくて意外だったのはそういうことなんですね。
0564(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/08(月) 09:14:35.49ID:szj8lslw
>>535
言いがかりだ!
お国が認めてる公式プログラムなんだぞ
印象だけでレッテル貼るなよ



ココアと同じぐらい信頼できるに決まってるだろ!
0565(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/08(月) 10:04:00.69ID:???
スレチかもしれんがEV外断熱工法っての提案されたんだがどうよ?
発泡スチロールを張り付ける外断熱と違って断熱材と外壁材の間に通風できる隙間があるのがいいらしいんだが
0567(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/08(月) 12:45:23.67ID:???
>>565
ホームページ見てみたけどRCで通気層とる意味が不明だよね
断熱目的なら空気を動かなくしないといけないから違うし
かといって通気させる目的もちゃんと書いてないし
営業マンから納得のいく説明が貰えれば良いけどな
0568(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/09(火) 21:15:35.21ID:???
そのうち防湿シート施工の上、シートの中に吹き付ける施工が中心になるんじゃないかと思うんだがなぁ
0569(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/10(水) 17:51:37.53ID:???
階間エアコンやりたいから高気密高断熱住宅にしたいんだけど
壁掛けエアコン一台で快適になる坪数ってやっぱ小さいんかな
0574(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/10(水) 22:08:19.55ID:???
空気層14mm未満の樹脂アルミサッシのUWが悪化するみたいですね。
APWは大丈夫そうだが。。
0579(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/11(木) 08:01:29.64ID:???
とっとり健康省エネ住宅
住宅性能に応じて助成金が出る
事業者は技術研修を受けて登録する
地場の工務店の技術を引き上げて一条工務店に対抗していくんだな
0580(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/11(木) 08:13:50.53ID:???
>>579
土建屋へのバラマキか
県民に100万補助して、土建屋は100万価格UPしてるっていう
補助金のたぐいはみんなそうだけどw
まあ、県からしたら、「家を建てたら(建て替えたら)そうそう出て行くまい」っていう算段なんだろうけど
家業の経営がよかったり、公務員でないかぎり、「100万もらえるから鳥取で家を建てよう、100万もらえるから鳥取に帰ろう」とは思わんわな
引き止め策として有効なんかね
選挙区も島根とくっつくほどに、人口減ってるけどw
0581(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/11(木) 08:45:08.68ID:???
必死よ、どこも。
住宅業界は人口減を目の当たりにしてるし
どうやって一棟あたりの価格を上げていくか、そこに血道を上げている
特に過疎地は地元の金融機関からの借入もあるし、地銀・信金わりとボロボロだし
就職先は、農家でなければ、土建屋、介護でしょ
0583(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/11(木) 09:13:18.03ID:???
>>582
HPも見たよ、登録している工務店で建てるんでしょ
・・・で、100万の補助金を与えて、工務店に渡るっていう
土建屋も必死、公務員も納税者確保に必死
でも、鳥取に住みたいとは思えん
0584(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/11(木) 09:19:46.41ID:???
実際に空気層14mm未満のアルミ樹脂ってあるんかな?
YKKやリクシルのは基本的に16mmある
サーモスXのハイグレードは10mmだけどクリプトンガスが封入されてる
0585(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/11(木) 09:37:06.25ID:???
>>583
地銀、信金は土建屋に融資してるから、結局は補助金100万もその返済になるんだろうな
こんな税金の使い方イヤだ><
0586(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/11(木) 10:25:05.24ID:???
省エネ性能表示が来年から義務化されるそう。
太陽光で電気代をごまかしてたハウスメーカーもいよいよ転換期にきてるね
0587(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/11(木) 10:49:18.58ID:???
「その商品が欲しい」お金持ちにとって、性能表示があろうとなかろうと関係ない
「これしか買えない」貧民にとって、性能表示があろうとなかろうと関係ない
省エネ住宅欲しい人にはよいかもね。
0588(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/11(木) 11:00:31.36ID:???
一般の人は有名なハウスメーカーの家なら当然省エネ性能も高いと思ってるんだよ。
省エネ性能が表示されることで何が起こるかというと「え?○○ハウス、全然性能よくないじゃん。一条工務店すげえ」になる。
0590(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/11(木) 11:20:22.00ID:???
>>588
で、一条に行く人もいれば、それでもすみりんで建てる人もいる
そんなもんだよ
プリウスは燃費がいいけど、ランドクルーザーがいいと思う人は燃費なんか気にしないし
0594(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/11(木) 11:36:07.52ID:???
>>590
そりゃあ当然いるだろう。
ただ省エネ性能が表示されることで消費者の行動は以前より変わるだろうという話
0599(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/11(木) 13:09:33.35ID:???
省エネに過剰に期待しすぎ
上物価格が何百万か上がることを消費者が許容できるかどうかってだけ。
「家電そのものが改良されていってるし」とHMの営業マンがいえば、そんなもんかな〜と思ってしまうだろうね
0600(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/11(木) 13:23:40.37ID:???
>>599
おめーがHMの営業マンだろ
そんな根拠のないポエムで顧客をだませる時代は終わったんだよ
少しは勉強しないとますます売れなくなるぜ万年平社員くん
0602(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/11(木) 13:31:49.31ID:???
>>601 つづき
あと、自分の意に沿わない意見だからといって、本筋をずらすのは良くないね。
また、省エネは結局のところ「自分がどうしたいか」に尽きる
・レジ袋が有料だから、マイバッグをもっていくのか、面倒だから毎回、その場で買うのか
・プリウスを買うのか、ランドクルーザーを買うのか
・第一希望じゃないけど省エネ性能の良さで買うのか、省エネ性能は家電で対応と考えて買うのか

車も家も全部省エネでいくのか、車だけ、家だけ、片方だけ燃費を考えるのか
選択肢はそれぞれあるよ
そして「エアコンなどの家電で省エネを達成する」のも一つ考え方だしね。
0605(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/11(木) 13:36:38.61ID:???
>>602
話そらすなよw
なんで省エネ基準義務化や省エネ性能表示という動きが生まれてるか勉強しような、素人以下の営業マンくん
0606(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/11(木) 13:38:15.87ID:???
>>605
義務表示ができて、それを見て決めるのは客側でしょ
だから、省エネは結局のところ「自分がどうしたいか」に尽きるのです。

あなたはどういう立場でどうしたいのか、教えてくださいな。
0607(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/11(木) 13:45:34.79ID:???
なんにも考えないバカな施主がまだまだいるんだよw
このスレにきてYouTube観てる人は住宅選びの勝ち組だからつまんないケンカすんなw
0609(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/11(木) 13:50:09.84ID:???
>>604
はあ?なんでそんなことおめーに示さなきゃいけねえんだよ
おめーの思想も立場も誰も興味ないから長々と書いた文章、削除依頼だしとけ
しょうもないことでサーバに負担かけてんじゃねーぞw
0611(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/11(木) 13:52:18.73ID:???
>>606
え?お前まじで義務化の意味理解できてる?
選ぶとかじゃなく、義務化されたら嫌でも省エネの住宅に住むことになるんだよ
0617(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/11(木) 13:58:17.44ID:???
>>614
基準が高い低いは関係ないんだよ
義務化されるということは選べなくなるということなの
そこをまず理解しようかw
0618(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/11(木) 14:00:07.58ID:???
すでに一条工務店がこれだけ売れてる時点で消費者もそっちに傾いてるよ。
省エネ性能表示なんかされたらますます一条工務店の1人勝ちでしょ。
0619(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/11(木) 14:00:47.82ID:???
>>613
あ、そうですね
性能表示になったとして、客がどこまで重視するのか
義務化になったとして、その基準以上から基準をずっと上回るランクまであるだろうが、
客にとってどれほどの重要性をもつのか

結局のところ客の経済力と趣味嗜好によるでしょうね
0622(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/11(木) 14:04:13.12ID:???
耐震等級3で高高でインテリアコーディネーターもつくところってある?変なところに柱があるのは嫌なんだけど。
0623(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/11(木) 14:06:38.99ID:???
>>620
ゴールはそこじゃないんだが・・・
売れない営業マン君、しっかり勉強しないとw
見送られてた義務化が、なぜ急に動き出したかという経緯は知っとんのか?
0625(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/11(木) 14:09:12.58ID:???
>>618
一条に毎回競合負けしてる時代遅れな性能で自称意匠生には自信のあるポンコツ営業マンなんでおおめにみてやってつかーさいw
0627(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/11(木) 14:16:42.95ID:???
>>623
ゴールで無くても、そこに留まろうとする会社は多いだろうし、
それを買う客もいるわけさ

2019年年間の着工素は90万
そのうち、一条ですら1.3万

2位以下は性能以外の何かしらの魅力があって買うんだろう
これは義務化されて、省エネの高低が見えたとしても、省エネを劣る会社の家を買う人は存在し続ける。
ランドクルーザーを買う人が減らないようにね

あなたが性能重視なら、それはそれで構わない。
たとえばチャンネルあきさんのように、知識はあっても、
将来のことを考えて建売にして、断熱性能を高めたりする人もいるしね

結局は客がどうしたいかに尽きるんだよ
そこを否定してもはじまらないよ
0628(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/11(木) 14:19:39.35ID:???
>>627
俺がさっき書いたこと読んでないのか?
長々と駄文を書くな
2行以内にまとめたら読んでやるから書き直してこい
0629(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/11(木) 14:21:36.88ID:???
>>615
性能重視の人からしたら、貧民ZEHなのも、無知な金持ちZEHなのも、同じではないのかね?
「窓の配置、大きさで日射取得遮蔽を考えたから、無知な金持ちZEHとは違う」というのなら、そうですか〜って感じだけど
0632(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/11(木) 14:22:29.45ID:???
こいつ、普段の営業トークもそんな感じなんだろうな
長々とよくわからない話を聞かされて、結局この人は何が言いたいんだろう・・・とお客さんは腑に落ちずに帰っていき、結局一条工務店と契約する
まず話を短くして、要点だけ述べる話法の訓練をしなさい
0634(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/11(木) 14:27:51.44ID:???
>>632
こういうのを見て、高高がどんどん嫌になっていく施主の1人w
最近Youtubeでも高高離れが起きてるのは、Fを初めとするウザい視聴者がいるからだよ
「俺はこれを買う、俺はこう思う」でいいのにな
0635(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/11(木) 14:30:53.40ID:???
>>633
性能表示や基準の義務化はいいことだと思うよ
特に安い建売買う人にとってね。
安い建売と同じじゃ、魅力がないから、注文住宅の元請け工務店はZEH、G1を標準化しようとするだろうし
流れ自体は肯定的に見ているよ
0638(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/11(木) 14:35:52.73ID:???
断熱等級4程度クリアできない工務店って
今まで何を勉強してきたの?って感じだわ
そんな工務店潰れてくれたほうがいい
0639(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/11(木) 14:38:54.49ID:???
>>636
表示したって、義務化したって、
省エネは結局のところ「自分がどうしたいか」に尽きると何度も言ってるだけなのに
営業マンだの何だの言うだけじゃん?
だから嫌になるんだよ

Fや他の信者も同じ、他の人のコメントに水を差す
誰も高高を否定していないのに賛美以外許さないみたいな狭量さ

結局は個人の選択の積み重ねでしかないのに、なぜ現実を見ようとせず、揚げ足取りばかりする?
0641(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/11(木) 14:42:49.44ID:???
>>638
Youtube見てると、麻痺するだろうけど、普通にあるよ
「高気密高断熱やってます」っていうのと並行して、自社建売で性能評価未満とかあるし
0644(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/11(木) 14:47:43.14ID:???
>>641
性能評価未満→断熱等級4未満 です。
「高気密高断熱やってます」っていうのと並行して、自社建売で断熱等級4未満とかあるし
0647(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/11(木) 15:23:15.00ID:???
>>639
Fだの何だの言われても何のことやら
YouTubeの争いがあるのか知らないがそれをこっちに持ち込んで対立を煽るなよ
0648(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/11(木) 15:24:38.91ID:???
>>646
C値も理解してない施主が展示場行って4000万かけて建てちゃうのが前者
気密測定やる工務店探しだして2500万で建てるのが後者
どちらも断熱性能は同じ
0649(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/11(木) 15:32:57.12ID:???
>>648
それで、差額の1500万を「コスパ良い」と喜ぶならそれでいいよ
4000万出してスーパー工務店で建てられないのは、
・お金はあるが知識がなくて建てられない
・知識はあるがお金がなくて建てられない

どちらも結果は同じ、ZEHの家を建てたというだけ。
0650(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/11(木) 15:42:04.71ID:???
>>649
2年も待つのあほらしいと思ったからだよ?
いくらスーパー工務店だろうが子供の入学に間に合わないなら本末転倒
維持管理も大手より安いし「出費の金額」は圧倒的にメリットあるよ
あんたは「スーパー工務店で建てられないやつは負け」って言いたいだけなの?
ただの信者のあほじゃんw
0652(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/11(木) 15:50:17.61ID:???
>>650
貧民は自分の経済力での判断がZEHなのかもしれない
金持ちは住宅なんかに時間かけたくないから大手でZEHなのかもしれない

「気密測定もしてもらえる会社で安く建てた俺は金ないけど賢い」ってのは疑問符ってこと。
結果としてZEHなら、どこで建てようといいじゃない?
それから表向きは二年待ちとか言ってても、お金があれば順番には融通きかせてくれるだろうね。
0653(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/11(木) 15:51:41.54ID:???
売れない営業マンの何が言いたいのかわからないトークのせいでまた話が噛み合わない状態になってるな
冗談抜きで人にものを伝えるということを訓練したほうがいいぞ
0655(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/11(木) 15:57:59.61ID:???
>>651
姫路の38坪の人か、G1で建てたんでしょ?
前スレで「賢いね!いい選択だね!」ってほめてあげたの自分だよ
まだ承認欲求が満たされないの?

で、以前も聞いてて、教えてあげたけど、1時間以上かかるって文句ばかりだったじゃん?
施工範囲外だろうけど、兵庫県川西市のモコハウスは有名だから、教えておいてあげるね
だから、今後は兵庫のスーパー工務店を教えろと言わないこと。
0657(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/11(木) 16:02:32.73ID:???
>>655
前スレってどこの話??ほめて「あげた」?
お前何様なのまじで?
過剰なスーパー工務店推しに「貧民貧民」連呼するから頭おかしい人だなーと思って
金持ちでもないなら黙っとけよ
0658(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/11(木) 16:07:50.29ID:???
YouTuberスレでねちねちしつこいおばさんだな
おばさん単体の収入なら貧民だろ??
いつ建てるのか知らんが自慢の高収入旦那に逃げられないように気をつけてねww
0660(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/11(木) 16:11:04.79ID:???
>>657
違うよ、スーパー工務店押しではないよ
6地域で断熱にかけすぎるのも意味ないなと。
311だけど、2〜3回建てられる余力を残して建てるのがいいからね。
で、モコハウスを教えてあげたんだから感謝しましょう。

それから、金持ちではないけど、貯金額は多い。
貯金と毎年の暦年贈与で阪神間に2回建てられるくらいはあるよ
0662(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/11(木) 16:16:00.72ID:???
まじでやばいばばあだw貧民連呼ww
次は貯金自慢w
ばばあ自身の力じゃないならおとなしくしとけよw
0663(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/11(木) 16:19:07.53ID:???
しかし西方先生の書籍 最高のエコハウスを作る方法は誤植が多すぎるな、、
意味を真逆に書いてるところすらあるんだが、、
0665(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/11(木) 16:22:01.88ID:???
>>662
つまり、自分自身も人より貯金額が多いだけの貧民だよ
だからスーパー工務店で建てられないし、G2にもできないってこと。
自分は貯金が1億目前あっても、会社が潰れると困るから、貧民階級だと思ってるよ
0667(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/11(木) 16:29:27.26ID:???
とある建設業の社長もこんなやつだったな
無意識に人を見下していて、頭は良いんだろうが何を言いたいのかイマイチ掴めない話をしてくるのと、対峙していて得体の知れない恐ろしさがある
この種の人はたぶん少しサイコパス入ってんだと思う
0668(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/11(木) 16:30:48.22ID:???
>>666
それは富豪ですね
うちは夫婦共働き・社宅で貯めたので、ありんこみたいなもんです
そして自分は1億が見えたから、仕事やめちゃったw
0671(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/11(木) 16:48:44.29ID:???
>>667 >>670
スレ違いすみません
松尾さんも無意識に人を見下してると感じる時があるかな
見下すというか、自分が常に一番みたいな感じというか
言葉の選び方が「あれ?」と思う
オガスタ兵庫のメッセージとか、HPに載せる前提なら、他に言い方があるような・・・っていう微妙な違和感
ラクジュ、本田さんも時々あるけど、気を遣いつつってのも伝わってくる。
ただ松尾さんのは聞いててヒヤヒヤするレベルというか
そういうのを全く感じないのは、今のところあすなろ建築さんかな
0673(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/11(木) 16:57:59.26ID:???
>>672
マウントじゃないよ
G2G3を連呼するけど、貧民の中でも属性のいい自分ですら躊躇する金額だってこと
普通の貧民に買えないじゃん?
0675(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/11(木) 17:17:29.59ID:???
自称金持ちのフリしてマウントとりにくるのが壺の面白いとこだろ現実は無職こどおじなのに

壺家スペック(実際には4号特例悪用の違法建築)

YouTuberに触発されて全館暖房を試みるもリフォームしてやっと次世代省エネ基準で気密測定もしてないため月の暖房費56000円大爆笑

893(仮称)名無し邸新築工事2020/09/04(金) 16:26:11.19ID:???
>886建物の気密に関しては、先進国とUA値を比較しているM先生はーと
いうのだから少しでも追い付きたいのだろ
先進国のように中古住宅の価値を評価できる時代に成った時に感熱高耐久はもちろん見るだろうが
壁内が結露していて放置されていた建物は評価が下がるだろうね
って話で気密をしっかり施工して新築した物件が優位か断熱が優位など何十年後でなければわからない
我が家も新耐震基準ではないから不適格だが
断熱は改修工事で次世代クリアするまで持っていった
ただ気密は新築時にそのときベストだと思う工法を採用していたから
改修時にほぼ触らなくても済んだ
そこを第三者が見て評価するのがインスペクションの仕事だと思うよ
今から優越がぐちゃぐちゃと心配するのは
自分の作る建物に自信がない業者だと宣言しているようなものじゃねw
ホームインスペクションの登録インスペクターには
高気密高断熱住宅に詳しい一級建築士もいるから
ちゃんとやっているところは要らぬ心配じゃねーか
0677(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/11(木) 17:27:39.03ID:???
>>673
確かに普通のサラリーマンにとっては、現実的でないね
大手とスーパー工務店は土地があって建て替える人向けかなと思ってる
0678(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/11(木) 17:37:23.76ID:???
>>673
「貧民の中でも属性の良い自分」
>>672の通りじゃねえかwww
思春期に何か問題あったのかなこの人
コンプレックスがやばい
0679(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/11(木) 17:38:32.56ID:???
>>678
では「貧民階級でありながら、貯蓄はある自分」といえばよろしいか?
銀行は貸したがるので属性いいと思うけどね
0681642
垢版 |
2021/03/11(木) 17:41:45.29ID:???
>>676
まあ、この流れだとやりづらいよな
とは言えいつおさまるか分からんし、聞いてもらえれば回答するよ
0682(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/11(木) 17:51:29.35ID:???
なんでこのおばさん高高に粘着してんの
自分の選択に納得してるならすぱっと頭切り替えればいいのにうじうじほじくり返すなよ
ここでG2G3の否定はスレチでしょ
0683(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/11(木) 17:51:39.98ID:???
>>680
地方で稼げる人は豊かだと思ったよ
そして地方の県庁所在地で、良い街の良い場所ってのは高いし、そもそも売り地がないんだよね
定年後に岡山市と真剣に考えたけどそういう理由で諦めた

住宅を通じてよく分かったよ
貧民に貯金が多少あってもいい土地にいい建物は建てられないってことを。
貧民が選べるのは、昭和の郊外ニュータウンが関の山なんだなぁと。
0684(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/11(木) 17:59:07.34ID:???
そんなの田舎じゃなくて普通に都市部じゃん
そういうコンプばかり抱えているからお前は失敗し続けるんだよ
0685(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/11(木) 18:06:38.39ID:???
>>682
G2G3は貧民向けじゃないねって話だけ
そもそも一貫して、>608や>629で述べているとおり、貧民の選択に肯定的だったし
それは自分自身の選択でもあるからね

「金持ちか?」と聞かれたから貯金額を言ったら頭がおかしいという。
自慢したいわけでもなんでもない
逆説的に、多少貯金のある都市部の貧民がG2G3を外すなら、誰向け住宅なんだろうと言いたいだけさ
決して「G2G3を安くしろ」って意味ではないですよ。
0688(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/11(木) 18:17:02.86ID:???
>>685
貯金なくても買うやつは買うし買わない人は買わないだけだろ
勝手に線引いて「貧民貧民」連呼してスレの人にマウントとるなよめんどくさいなぁ
お前の書き込み気分悪いわ収入のスレじゃないんですがここ
建てるの諦めたならどっかいけよ
0689(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/11(木) 18:20:19.45ID:???
G2以上は在来工法+付加断熱の工務店だと「高い」けど
スーパーウォールとか2×4系の工法だとまだ多少安くなる可能性はあるでしょ
大阪なら泉北ホーム安いんだっけ
0693(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/11(木) 19:05:00.89ID:???
高機密高断熱って言い張ってる
細田工務店のe戸建てのスレ
批判ばかりで削除されまくって
過疎ってる
0704(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/11(木) 20:01:18.19ID:???
>>670
いえてるw
やっとこさ建てた家を自慢したいのはわかるけどw
どこに重きを置いて家を造るかは人それぞれなのに
断熱材もりもり気密は無様がマウント取ろうとしても笑えるだけwwww
0709(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/11(木) 20:10:58.94ID:???
ノリサは趣味と実益でやってる感じがして良いんだよな
どうせ自分が売ってるのはRCだし
0723(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/11(木) 21:11:49.79ID:???
>>675

ご自宅と比較していかがでしょうか。

お客様はW断熱、トリプルガラス、そして熱交換換気扇などによる性能の高さにたいへん驚かれています。

お前のゴミ屋敷と一緒にすんな笑
0725(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/11(木) 21:26:20.75ID:???
>>675
これだと56000円だし
こっちだと5000円になってるな
まあ全部妄想だろう実際は日雇いにもあぶれたホームレスかな

936(仮称)名無し邸新築工事2021/01/05(火) 14:02:06.87ID:???
>>882
給湯暖房が灯油だから我が家はあまり関係ないかなw
22℃設定つけっぱでも5000円だからいつも半袖
電気代も今嫁さんに聞いたら5000えんだって
太陽光のセールス電話も光熱費教えたら諦めるからねw
家計に優しい家だねwwwww
0733(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/11(木) 22:18:10.74ID:???
なんで1億貯金ある奴がG2すら建てられねえんだよw
G2ってなんぼほど高いことになってんのw
6地域ならサーモスHでG2取れるよw
0735(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/11(木) 22:21:57.46ID:???
現金じゃなくて資産として一億なら持ってる人なら結構いるからそれじゃないかな
しかも中途半端な資産のせいで逆に貧乏なやつ
0736(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/11(木) 22:39:25.13ID:???
>>733-735
資産で収益物件があり、別途現金5000万の人は金持ちでしょう
自分は現金のみ1億で普通のサラリーマン家庭、自分自身が働くことでしか収入を得られないから貧民と言っている。
もちろん、買おうと思えば買える
でも心理的に無理ってこと
退職金減額、リストラ・災害などの不測の事態、将来の厚生年金の行く末を考えると、手元の貯金は減らしたくないからね

サラリーマンの生涯年収ってのは、ほぼ見えているから、ローンも通りやすい
つまり限界があるし、住宅を買うってことは、どれだけ給料の余剰分を注ぐかってことでしかない。
自分は20代〜40代で先に1億貯めて、5000万程度を家に使う。お金を先に用意した。
他の人は30代から30年かけて5000万程度の家を買う。家を先に用意した。
お金が先か、家が先かでしかないってこと。
0737(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/11(木) 22:47:06.44ID:???
アニキ、1億貯金あるのに100万程度高くなるだけで心にダメージ負うってどんだけメンタル弱いんすか
0738(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/11(木) 22:50:17.00ID:???
>>737
工務店そのものを変えないといけないし、そうすると高くなるから。
もちろん今の工務店で断熱材を分厚くして、窓もトリプルにすればいいのかもしれないけど、
それがさほど意味のあることのように思えない。
だったらその追加の100万はソファーやオーダーキッチンに使いたいねっていう。
0742(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/11(木) 22:54:56.26ID:???
貯金1億設定追加したもんで昨日とキャラ設定変わってるからソファーとオーダーキッチンが出てきました
0744(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/11(木) 22:58:52.01ID:???
手元の貯金減らしたくないからソファー買いまーす!
G2にして電気代削減できたとしても貯金減らしたくないんでオーダーキッチンにしまーす!
0745(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/11(木) 23:00:04.85ID:???
>>744
その電気代は1年に数万もしないしね
どっちにしろソファーは買うから、価格上げなくていいじゃない?
0748(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/11(木) 23:09:34.72ID:???
>>746
いいえ、条件付は粗悪な業者が多いので絶対に買わん
「指示してやらせた」と言ってた人もいましたが、無謀そのもの
0749(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/11(木) 23:10:06.44ID:???
G2G3にする金があるならソファーを買うほど断熱に興味ない人が何故か朝からずっと張り付いてる件
0751(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/11(木) 23:11:20.05ID:???
自分が散々貧民とか言って煽るからいろんな人から反感買う羽目になったんだろ
貧乏ZEHとかバカにするからだ。自業自得
0752(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/11(木) 23:13:51.14ID:???
暇なのは見りゃわかる。
あとG2G3に対してそうとう執着心があるのも見りゃわかる。

素直になりなさいw
0754(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/11(木) 23:19:06.27ID:???
>>751
貧民と自分を認められないですか?
私は自分を貧民と思ってるし、他人から言われても何とも思わない。
自分が働くことでしか収入ないんだから、多少貯金や収入が多くても貧民なんだよ
貧民ZEHってのも、貧民が工夫を凝らしたところでZEHはZEHってことだよ
金持ちが大手でZEH建てたところでZEHはZEH

物事の本質を見極めてほしいから「貧民」と敢えて使っている。
Youtuberの視聴者の多くは貧民、だからコスパって言葉に弱い
0758(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/11(木) 23:52:25.31ID:???
貧民がYouTubeを見てスーパー工務店を夢見る
建てられもしないのに。
そんで知識つけたとか言って、大手をアホ扱い
金かかるのはどっちも同じ、貧民には無理なのに
0762(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/12(金) 06:51:46.96ID:???
全部同一人物の荒らしなので放置推奨

壺 坪35マン 複数ID age sage 自演の自称大工
密閉君 RC推しの奴
太陽光エコじゃないマン
◆Sg9hpVaP9M トリップIDだせマン 壺粘着連呼
GW使うと家が腐るよ
二酸化炭素おばさん
G1おばさん
エタヒニンおばさん 
貧民連呼貯金1億君 new!
0763(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/12(金) 07:28:58.02ID:???
壷ねんは何がしたいのかねw
自分で建てたスレ自分で建てたスレの進行妨害?
アホじゃんw
0764(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/12(金) 07:37:05.12ID:???
>>761
貯金1億は先にお金を貯めただけ
君たちはこれから定年までの間に貯めている途中
早いか遅いかだけの違い
だからご自身が貯金がなくても卑下しなくていい。
自分も貯金1億を誇っているわけではない。
本質は1億もってても使えないお金ってこと。
0765(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/12(金) 08:19:50.22ID:tLcX8nD+
住友林業は寒いのかなあ。
高断熱高気密を謳う地元で人気の工務店のほうがいいのかなあ。
0767(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/12(金) 08:44:12.39ID:???
>>765
エースさんの実験動画が参考になるよ。
6地域なら普通に快適。
ハウスメーカーの中では暖かいほうだろう。
ビッグフレーム工法のデカイ柱が熱橋になるらしいから寒冷地では厳しいかも知れん
0768(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/12(金) 09:11:53.85ID:???
>>765
高橋建築の調査結果だとビッグフレームは木の熱橋部分33%位と大きいので、カタログよりUA値は相当悪いよ
ただ、木は熱容量が断熱材より1桁大きいので、温度を一定状態にすれば寒さは感じなくなるだろ
定常状態なら表面温度もそんな下がらん結果になるし

実際のUA値自体は悪いで暖房費用は相当上がるだろうから、寒冷地では勧めたくないな
0775(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/12(金) 12:20:52.69ID:???
車の燃費は走りとペイなところあるけど
寒い家にメリットひとつもないからな

あ、窓がでかいとか開放感くらいか
0776(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/12(金) 15:47:08.63ID:???
寒い家に住んでる人間はそれが当たり前だからなんとかなるんだよな
ただ、一度本物の高高住宅に触れてしまうと、もう戻れなくなる
0780(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/12(金) 15:57:12.17ID:???
高高も日射計算までしてなければ冬自然に上がる温度も知れてるよね
あと金持ちの家は光熱費は気にしない前提で今も窓デカデカとしたところが多い
0784(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/12(金) 17:34:26.88ID:???
>>783
1億が書いたのは>780のみ
君も気づいてないだけで1億は稼いでるんだよ
ただ手元にまだたまっていないだけ
早く貯めたか、あと10年後20年後に達成するかの違い
だから、そんなに1億にこだわんな。同じ貧民なんだから。
0787(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/12(金) 17:53:37.59ID:???
>>786
本当に高気密高断熱がいいなら、他をさげすむのをやめよう
書いている人よりロムっている人の方が多いんだから、そういう言葉を投げつけて話題を中断させることで
違和感が増えていくんだよ
クオホームのコメントを見てみ?温熱バカの時と論調が変わってきているから。
本当に高高を増やして、樹脂サッシの単価を下げたいなら、レッテル貼りやレスに関係ないことで陰険なレスをするのをやめなよ
https://www.youtube.com/watch?v=2PMGZl3KvbU
0788(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/12(金) 17:54:27.00ID:???
付加断熱(外断熱)って大丈夫なんでしょうか?
地震で垂れ下がるリスクはないのですか?
0796(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/12(金) 18:09:35.89ID:???
付加断熱は熱橋対策にもなるが、外壁への負担がある。
そう考えると充填のみで断熱の厚みが取れるツーバイがやはり1番強い。
松尾さんもこれからはツーバイの時代と言ってるくらいだからツーバイに切り替えてくるだろう
0797(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/12(金) 18:15:48.44ID:???
>>796
どの動画で言ってるの?
ツーバイフォーは間取りの制約がなー
プランニングしてもらったことないけどw
0798(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/12(金) 18:17:08.01ID:???
6地域でも充填断熱にフェノールフォーム使えば、2x6でHeat20 G3見えてくるのは大きいな
木の割合多いので熱容量も大きいし、最近は国産材も増えてきたりと面白いところだな
0799(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/12(金) 18:27:16.77ID:???
佐藤さんの動画を見る限りでは耐震3を目指したら間取りの制約はツーバイも在来も同じような感じらしいが
0801(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/12(金) 18:30:03.87ID:???
>>788
一応それ用のビス使ってるから大丈夫だとは思うけど
タイルとか重い外壁材はどうなんだろうね
付加断熱、外張り断熱自体がまだ歴史浅いから20年後30年後も大丈夫かは神のみぞ知る
0803(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/12(金) 18:47:54.93ID:???
熊本地震で外張りの家はどうだったんだろう、、、
ツーバイは倒壊0と佐藤さんが言ってたが、、、
0805(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/12(金) 20:04:24.27ID:???
>>799
ないない。ツーバイは壁線区画ルールが単純で厳格過ぎ
木造軸組の方がだいぶ融通が効く
木造軸組は構造計算すればさらに自由になる
0808(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/13(土) 02:06:10.93ID:???
>>806
普通の樹脂アルミ複合サッシ
特に可もなく不可もなく
ハウスメーカーやビルダーが標準でよくつかってる
0812(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/14(日) 13:29:36.46ID:???
断熱は冬を考えて行うべしみたいになってるけど
6地域とか温かい所はこれからは夏優先にならないかね?
うちは冬より夏の電気代がハンパないんだよね
冬は2万前後で夏は3万超える

遮熱ガラスは効率的じゃないらしいけど
それでもそっち優先すべきかなあって悩んでる
0813(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/14(日) 13:52:04.31ID:???
>>812
遮熱ガラスに夏直接日が当たる様なバカな設計はしないんだから南面は断熱で良くね?
まぁうちはデッキ納まりのスタイルシェードはつける予定。
0815(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/14(日) 13:57:16.93ID:???
発砲断熱はあんまり気密もどうかなと思うけどなぁ。結構家って揺れたり動いたりするからなぁ。
0820(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/14(日) 15:56:55.75ID:???
>>818
太陽光じゃなく太陽熱か、なかなか渋いね。もうちょい日本メーカーもやる気出せば良いんだけどな。真空管の直圧じゃないとやめた方が良い。
0827(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/14(日) 23:27:45.45ID:???
今から太陽光載せるのは売電目的じゃなくて自家消費分としての側面が大きくなってない?オール電化で日中高い電気代を無料にするなら効果あるのかなぁと思ったんだけど
0828(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/14(日) 23:35:25.24ID:???
>>827
電気を多く使う家庭なら大体8〜10年くらいで元が取れるから
電気代先払いすつもりで乗せるなら良い
そっから先はメンテナンス費用もかかるけど十分黒字
0829(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/14(日) 23:37:04.12ID:???
>>827
>オール電化で日中高い電気代
目立って高くなるのは暑さ・寒さのピーク時だけでは?
3月だと無暖房の日もあるよ@関西
0831(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/15(月) 06:33:30.55ID:???
留守番するペットのために昼間も冷房をつけっぱなしにする家庭は太陽光パネルの投資効果が大きいと思う
0834(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/15(月) 08:39:47.37ID:???
EV本格化する頃には設置費用もっと下がってるだろうし、今載せることにメリット感じないなら無理して載せなくてもいいんじゃない
0838(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/15(月) 20:00:26.39ID:???
>>836
俺も見たわ
タマホームって検索したら、検索予測でそのワードが出てくる
検索したら施主の人のブログがでてくる
0839(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/15(月) 20:35:19.38ID:???
ちょっと見てきたがひどい話だな。。
本当の話かと疑うレベル
さすがにタマホームがというよりきちがいじみた担当者に当たってしまったという事案
0840(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/15(月) 21:24:17.11ID:???
無料太陽光気になってるけどどこに頼めば良いのか分からない
太陽光発電で検索するとすぐ出てくる見積もり比較サイトって信用出来るのかな?

以前バイク売るのに使ったら速攻で電話がジャンジャン掛かってきてちと躊躇うんよね,,,
0841(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/15(月) 21:32:59.03ID:???
依頼する工務店かハウスメーカーに聞いてみたら?
リクシルの建て得と長州産業のソラトモと京セラ辺りが選択肢になるはず
0846(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/15(月) 22:14:55.33ID:???
うちのカーポートにつけませんかって
この前来たわ

100cmの雪がふって
日照時間が期待できないってのに
つけるかよ
0848(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/15(月) 22:29:04.56ID:???
高高の家建てたいと思って調べてたけど、都会だとまともな土地ってだけで高すぎて厳しそうです。。
中古を高高+24時間換気にリフォームするのってどうですか?
どれくらいお金かかるものですか?
0852(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/15(月) 23:36:56.05ID:???
皆さん早速ありがとう
調べたらスケルトンリフォーム 1000万って出たからこれプラス200-300ってことかな
まぁ建てるよりは安いけどやっぱり結構しますね
0855(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/16(火) 01:20:18.37ID:???
高断熱系の工務店や設計士ってどうも
反原発・太陽光・反政府のパヨよくばりセットが基本の人が多いのがなんか嫌だわ
せめてブログや会社のページでは政治的主張は隠せよ…
0857(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/16(火) 08:32:54.73ID:???
森女史の反原発と太陽光はドイツ被れだから仕方ないわなw
ドイツは欧州だから成り立つ電源構成つーのをもう少し理解して欲しいけどね
0859(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/16(火) 08:57:32.93ID:???
>>854
真空管太陽熱温水器+スカイブレンダー+エコジョーズとかだと見たことあって相当エコな感じだったけど。
エコキュートとは組み合わせは無理じゃない?
0860(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/16(火) 09:09:19.44ID:???
>>855
松尾・早田・今泉・本橋・群馬は土建屋だけあって自民党支持者っぽいんだけどね
間違っても野党には入れまい。
手法は毛主席と紅衛兵だけど
0863(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/16(火) 09:42:08.22ID:???
>>861
でも河野さん支持
基本、経営者は自民党支持、それでいいんだけどね。
手法として共産党や社民党っぽいのを使うのがなぜかな〜と。
前真之氏はFBで批判してたけど
0865(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/16(火) 09:55:53.49ID:???
建築業界への甘さ考えたら反政府意見もしたくなるよな
政党がどうとかいうレベルではない
0867(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/16(火) 10:06:06.07ID:???
>>865
そりゃそうだね、戸建て住宅の範囲を超えたところの方がもっとひどいけど。
もし「底上げ」を本当に願っているのなら、
せめて長期優良住宅仕様が建売レベルで浸透することを言えばいいのに。
あまねく住宅が耐震等級2や3になって、断熱等級4になるだけで、だいぶと良くなるよ
国の基準じゃ不十分と言うんじゃなくてさ。
0868(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/16(火) 10:17:38.03ID:???
>>867
そんなとこだよな
ドイツの最低基準も日本の省エネ法とそこまで大差ない断熱性能要求しかしとらんし
まずは省エネ法だな
0869(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/16(火) 11:01:18.90ID:???
>>868
それ、気になって調べてみた。
経済産業省が提供しているレポート
資源エネルギー庁 御中
平成29年度省エネルギー政策立案のための調査事業
(海外の住宅・建築物の省エネルギー規制等を踏まえた
日本における制度のあり方に関する調査) 2018/3/30 三菱総合研究所

https://www.meti.go.jp/meti_lib/report/H29FY/000192.pdf
PDFだと47頁、レポート上は43頁

@外壁、外気を遮断する天井 熱貫通率(W/m2・K) 0.28
A土壌を遮断する外壁、暖房のない部屋の床板、壁、天井 熱貫通率(W/m2・K) 0.35
B屋根、最上階の天井、屋根裏部屋の壁 熱貫通率(W/m2・K) 0.20
C窓、扉式窓 熱貫通率(W/m2・K) 1.3
日射熱取得率(−) 0.60

D天窓 熱貫通率(W/m2・K) 1.4
日射熱取得率(−) 0.60

E採光用の窓 熱貫通率(W/m2・K) 2.7
日射熱取得率(−) 0.64

F玄関 熱貫通率(W/m2・K) 1.8

G上記部分すべて ヒートブリッジによる加算(W/m2・K) 0.05
◆注釈)2016 年以降は基準が強化されたため、年間一次エネルギー需要量を計算する際には、係数 0.75 を掛ける必要がある。
0870(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/16(火) 11:02:08.98ID:???
>>869
つづき

<計算式>
Gより、全ての数に0.05を足す。

@0.28+0.05=0.33
A0.35+0.05=0.38
B0.20+0.05=0.25
C1.3-0.60+0.05=0.75
D1.4-0.6+0.05=0.85
E2.7-0.64+0.05=2.11
F1.8+0.05=1.85

<Ua値>
(0.33+0.38+0.25+0.75+0.85+2.11+1.85)÷7=0.93
◆注釈より2016年以降は0.75を掛ける
0.93x0.75=0.6975
この0.6975がドイツの基準Ua値?
0871(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/16(火) 11:25:09.70ID:???
>>870
そういうのはちゃんとモデルハウス作らんと
・4間(7.28m)x4間(7.28m)の総二階
・玄関ドア2.88m2、窓20m2
・充填断熱及び天井断熱
で計算すると、だいたい0.42位になった
ドイツの平均的な気候は2-3地域なんで、省エネ基準に毛が生えたレベルだわな
0873(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/16(火) 11:39:54.27ID:???
>>871
オーストリアは7月の夜はTシャツだと肌寒かったし、ポーランドは8月中旬で、日本の10月〜11月な感じだったから納得だけど
同程度の気候であろう、ドイツでUa値0.42なら、
冬場の日中ですら5度を下回ることの少ない本州の南半分でドイツを越える必要が・・・?
0874(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/16(火) 12:23:46.55ID:???
>>873
越えても良いとは思うよ?
ただ義務とするならおかしいだけで。

ちなみに海のお陰で5地域と4地域の間位にあるオランダの省エネ「推奨」基準(ZEB、ゼロエネルギー住宅)、要はカーボンニュートラルのための基準ではだいたい0.33
https://www.researchgate.net/profile/Targo_Kalamees/publication/322661983_What_kind_of_heat_loss_requirements_NZEB_and_deep_renovation_sets_for_building_envelope/links/5dab0a3e4585155e27f6e6ed/What-kind-of-heat-loss-requirements-NZEB-and-deep-renovation-sets-for-building-envelope.pdf

さて、関東以西の6地域でUA値0.3以下「でなければならない」と叫ぶ人とかは一体何を基準にして話してるんだろうね?
0875(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/16(火) 13:29:01.92ID:???
>>874
100年住むかららしいんだけど。
意味が分からないw
断熱の終点がG3、だから30年後もG3なら通用するということかなぁ
0876(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/16(火) 13:46:34.66ID:???
UA値はQ値より明らかに欠陥ありな数値だから、UA値で0.3だから大丈夫なんて言うのは無駄。パッシブ計算とか燃費計算するべきでは。
0877(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/16(火) 13:48:00.17ID:???
>>875
G2切ったら、6地域なら南側でどれだけ大窓持ってこれるかが勝負なところあるので、G3に固執する必要性は薄いけどな

自立循環型モデルプランで85%の効率の1種換気採用、ガラスの日射取得率50%とした時に、東京だとUA値0.47で年間暖房負荷30kWh/m2まで下がるしね
燃費ナビで
0878(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/16(火) 17:03:37.02ID:???
南半球のオーストラリアのシドニーはシングル窓
断熱・耐震無視だけど
https://getnews.jp/archives/1639353

ニュージーランドは断熱材が義務化されたが、夏がかえって暑くなってしまったそうだ。
https://blog.goo.ne.jp/nzijukiroku-sailanbiyori/e/488f53684c817c5b9958ec3f832386b0
オークランドだと冬の寒さはなんちゃってだと思うのですが
なぜこんなに断熱材、断熱材と行政が圧力をかけてくるのか
このせいで涼しかった家がクーラーなしでは過ごせなくなってる?
0884(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/16(火) 18:09:06.29ID:???
>>882
地域によるしシステムの消費電力による

ダクト式換気システムで比消費電力が0.4W/m3(ロスガード90クラス)
実質の熱交換効率が70%位
6地域
エアコンCOP 6
換気回数 0.5回/h
とかで計算すると、見かけの換気回数が0.5回越えるので、ダクト式入れた方がパイプファンよりも電気料金は上がる計算だな

1地域なら、それでも見かけの換気回数は0.32位になるので効果はあるが費用対効果で回収できるかは疑問
0886(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/16(火) 19:00:29.39ID:???
2〜3年経ってVOCあらかた無くなった頃に換気回数0.2回とかまで落としたら
三種でも大した熱損失にならないから良くね?
うちはパイプファンをトイレ×2、クローゼット×2、ホールの5ヵ所に付けて
最終的にはトイレ2ヶ所のみ常時換気にしようとか思ってる
0887(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/16(火) 19:24:37.34ID:???
さすがに3はやり過ぎじゃね?
分析している人の見ていると、良いエアコンなら実質は4台だな
4でやると0.3回位になったはずなんで一応消費電力量は下がるが投資分まで回収は多分できん

費用対効果と消費電力量だけ求めるならダクトレス1種か?
投資分まで回収できるかは結構ギリギリだと思うが
0888(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/16(火) 19:31:17.79ID:???
ダクトレス1種高いからなぁ。ロスナイは1個1万位と安いから回収できそうな気もするが決定的にダサくて付けたくない。見た目が何とかならんものか。
ダクト1種も春秋は熱交換しないで消費電力落とすからあまり電気はくわないよ
0889(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/16(火) 19:49:51.27ID:???
ダクトレスはモーター音が気になりそうなんだよね
換気システムは最近ずっと悩んでるわ
0890(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/16(火) 19:56:49.25ID:???
モーター音対策が最優先ならダクト式1種かダクト式3種だな
ダクトレス1種は普通のパイプファンに近い形で使うこともで切り替え音は無くせるが、それでもモーター音はするだろうし
0891(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/16(火) 20:15:47.24ID:???
まぁ外からの騒音も考えるとダクト1種は一番静かだろうね。居室の外部にダクトが無いから。
0892(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/17(水) 08:31:07.95ID:???
俺は快適性(湿度等含めて)優先だから、ダクト一種で設計してもらってる
10年に一回ぐらい、空調業者にメンテ頼めばいいと割り切ってる
そのためにリターンのダクトは手の届く高さ(作りつけの本棚の奥とか)に
通して、接続部にメンテ用の開け閉めできるフタ計画してもらってる
コスト回収はあきらめてるな

コストとそれなりの機能性考えたらロスナイだろうけれど、見た目がね…
0893(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/17(水) 08:40:14.38ID:???
まあダクトレス一種つけるんだったら三種の方がいいわな
機能性コスト見た目メンテ考慮してダクト一種か三種かロスナイかってところ
ダクトレス一種は目指すところはいいんだけど値段の割に中途半端で何がしたいのかわからなくなってる感
0894(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/17(水) 08:48:07.39ID:???
木造の欠点は気流止めの面倒さ、スペックに出ないからね。構造上床下から天井裏まで繋がってるからね。真冬にダウンの空調服を着ているようなもの。コンセント外してみ冷気が壁を上がっていくよ。
0895(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/17(水) 09:14:12.87ID:???
高高で第3種ってなかなかやってるところないよな
維持メンテ楽そうだし3種にしたいんだけどな
0896(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/17(水) 09:18:15.48ID:???
高高でしっかりした設計なら三種で十分だもんな
一種使えば多少気密やエアフロー悪くても誤魔化しきくし
0897(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/17(水) 09:25:47.02ID:???
ダクトレスだと騒音が気になるから非推奨 
ダクト式3種なら手間が一緒で年1200kwh〜の熱量を捨ててもったいない
うちには花粉症がいるからフィルターないと辛いし、北海道のマンション第3種換気で寒いってのを体験したからパス

個人的に一種、顕熱、ダクトサイズ100φ〜150φまでで平行弦トラスとTJI使って工夫しないと配管経路が…
0899(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/17(水) 09:43:09.80ID:???
6地域一種は省エネにはならないらしいね
湿度交換や空気清浄も考えたら一種のがいいような気がするけど
0900(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/17(水) 09:59:12.01ID:???
切り替え音がセンシティブに気になるんじゃなければダクトレス1種は悪くないと思うがね

消費電力低いので停電時に持ち運び用バッテリーでも継続運転可能なことと、1個位壊れても換気システムある程度生かせるのは良いと思うな
0902(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/17(水) 10:28:52.92ID:???
>>895
高高3種(ダクトレス)だけど、気密測定で塞いでもいい部分から若干は空気の流れを感じる
完璧にフィルターくぐった空気を入れたかったらやっぱり1種かな
ウチはそこまで気にしないし給気口とエアコン位置のおかげで全然寒さ感じない
0903(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/17(水) 11:50:34.14ID:???
しかし今日は気持ちいい天気だな、南北の窓をあけはなち、今日は気密とおさらば
こんな天気ばっかだったらな
0907(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/17(水) 12:07:13.16ID:???
花粉対策考えると日本の家は可能な限り杉で建てるべきだな

いやほんとマジでそう思うわ
0908(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/17(水) 12:31:19.03ID:???
ここにいる奴はニュースみてないの?

花粉どころか、
今までで最大の黄砂が飛んでくるぞ
0916(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/17(水) 16:23:55.47ID:???
>>914
そりゃこの社長新住協の断熱指導員だし、断熱施工に関しては模範的よ
配線層の配慮とかも参考になるし

個人ブログのほうが意味不明の書き込みで溢れててね…やばいセミナーのでも逝ってるのでは
2年前ぐらいに大病患ってから…
0918(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/17(水) 20:30:05.99ID:MOF4y7md
オガスタと本橋さんのコラボ動画で6地域Ua値0.4で、一冬の暖房費5,000円と言っていたけどあり得るのかな。
いくら日射取得があると言っても曇りの日や夜はペアガラスの大窓からかなり冷える気がするんだけどな。

昼の日射熱を蓄熱する仕組みが有れば良いんだけどな
0921(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/17(水) 22:20:13.34ID:???
結局、視聴者にG2がいいと思い込ませるために、電気代5000円とか適当なことを言うんだね
0925(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/18(木) 01:22:02.59ID:???
QPEXのw数で言ってるんなら概ね間違ってないやろ
ただしこれは昼間カーテンをしっかり開けて夜にはちゃんと閉める前提だと思うが。共働きだとswitchbotで全自動にしないと無理だろう。
0927(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/18(木) 09:04:39.48ID:???
ドライヤーとかで暖めて「これは暖房ではないので暖房費には入りません」とか言うんやろw
0928(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/18(木) 09:45:42.76ID:???
QPEXの計算なんでだいたいあってるだろ

室温は昼20℃、夜18℃設定
標準的な家電からの熱量と人間からの発熱量も計算にいれる
とかなんで燃費ナビよりは甘めになると思うが
ずーっとドライヤー使うみたいなのはいれてないはず

床下エアコン使うと怪しいと思うが
0930(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/18(木) 10:06:58.96ID:???
発電分を明示しないのは当然駄目だけど電気代○円という表現もやめて欲しい
kwhでいい
わざわざ収入を手取りで言うような頭の悪さを感じる
0932(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/18(木) 11:04:40.92ID:???
発電分は入れてないと思うけどな。また床下エアコン使ってないモデルだから今回は関係ないね
0933(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/18(木) 11:07:08.53ID:???
共働きで家族全員、平日昼間不在を想定してるのかな?
その場合、ZEH基準だといくらなんだろ?
0937(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/18(木) 12:08:51.73ID:???
>>929
床下エアコン使うと床下という相対的に断熱が薄い空間が一番温度高くなるので暖房費が上がるよ
4月1日からの新しい基礎断熱のU値計算補正(松尾さんが基礎断熱は0.07程度悪くなると評価したヤツ)も、この実情に合わせようという動きだが、それでもどこまで実情に合うかはわからんね

>>932
QPEXは計算式公開しているけど、室内の発電分は最低限いれているよ
それが何wかは知らんが
0938(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/18(木) 12:21:28.01ID:???
床下エアコンは床も暖かいのがメリットであって、通常設置のエアコンと暖房費比べても意味がない
0939(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/18(木) 13:27:24.73ID:???
しかし今日も気持ちいい天気だな、花粉も黄砂もすくなそう、南北の窓をあけはなち、今日こそ気密とおさらば
0941(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/19(金) 07:39:43.95ID:???
断熱について勉強してる施主たちが、不勉強なプロに対して、プロいじめをしてる、、、
0947(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/19(金) 14:51:58.80ID:???
金具入れても5kwで500kgだし大丈夫っしょ
東京都心でも積雪30cmで設計してあるし
約40坪、屋根面積75平米x積雪30cm(1平米61kg)=4.5トン
0951(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/19(金) 15:55:17.36ID:???
床下エアコン良さげだよね

OMソーラーを扱ってるところなら床下エアコンも施工できるのかな
0954(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/19(金) 17:36:57.33ID:???
>>946
同然建築時に想定してた以上の過重がかかるから弱くなる
ソーラーパネルの重量を加算して計算して問題なければ大丈夫だがそんなことやる会社あるのかな
0956(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/19(金) 17:44:03.71ID:???
>>950意外と低いよエアコンだし
設定にもよるけれど、床表面温度22〜5度程度にする場合が多いみたい
床全体が緩やかな輻射暖房になって、気流感もすくない
https://yoshidacraft.net/blog/20425/#:~:text=%E5%BA%8A%E4%B8%8B%E3%82%A8%E3%82%A2%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%81%8C%E5%85%A5%E3%81%A3%E3%81%A6,%E3%81%8F%E3%82%89%E3%81%84%E3%81%AB%E3%81%AA%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%81%84%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82
↑新住協系工務店の事例(日立床置きエアコン一台)

高高で一定以上の断熱性能あると、壁も天井もおんなじような
温度になってくるので、意外と低い温度でも暖かく感じると言うのがある
高高建て主のインタビューで、室温21度で冬過ごしてるとか言うのが多いのは
そういう理由(特にやせ我慢してるわけではないとおもう)
低断熱でエアコン当たってる体前面30度で窓側背中13度みたいなのとは
体感がかなり違う
だからある程度、壁の断熱とかも頑張ったほうがいい
0958(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/19(金) 19:00:55.30ID:???
床下エアコンって暖房にしか使えないんでしょ
冷房用に結局エアコン2台は必要って事だよな
0959(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/19(金) 19:45:51.18ID:???
2台設置しても同時に使うわけじゃないからね
たかが1台増えるから駄目ということではないし
階間エアコンで暖冷房を1台でって動きもあるね
0961(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/19(金) 19:55:33.55ID:???
>>956
> 低断熱でエアコン当たってる体前面30度で窓側背中13度みたいなのとは
> 体感がかなり違う

大げさ 断熱等級4でもこんなことにならん
昭和の住宅でも締め切って暖房使ったらこんなことにならん
比較対象をボカしてるね
0973(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/20(土) 09:29:32.95ID:???
近い将来できもしないところに頼んで床下エアコン導入した人達がこぞってエアコン買い足しそうだな
0974(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/20(土) 09:33:46.27ID:???
平屋は小屋裏エアコンしてるんじゃない?ロフトとかにエアコン設置して吹き下ろすやつ
0975(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/20(土) 10:28:08.27ID:???
マジレスすると普通にエアコンつければいいだけだと思う

高高に住んでいるけどマニアはもっと
意匠とか収まりについて考えた方がいいように思う
0979(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/20(土) 13:41:40.98ID:???
家の真ん中廊下にして
廊下にエアコンと第一種熱交換換気装置、各部屋へは内壁につけたファンで吸気
多少の暑い寒いは譲り合いの精神で解決
なんて考えている
ダクト式全館空調は、やっぱ初期投資が高いね
マッハシステムとか、風運時とか、ユカコとかさ
それにどうしても、全館空調って臭いのプライバシー問題あるな
0980(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/20(土) 14:58:07.06ID:???
壁エアコン全部屋付けたらエアコン設置代結構かかるよな〜10年ぐらいで交換した方が良いし。
0982(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/20(土) 16:02:37.45ID:???
部屋ごとにエアコンとか言ってるやつがなんでこのスレにいるんやろ
ここに書き込んだところで君の家はしょぼいまま
0985(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/20(土) 17:06:13.85ID:???
お金かけて高高にしたのに各部屋エアコンつけたら負けた気がするんじゃね?
ぼくのうちはエアコン一個で済むすごい家なんだ!ってのが崩れるやんw
0990(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/20(土) 20:26:21.24ID:???
高高も自称だからレベル差で噛み合わないのも仕方ないね
各部屋にエアコンが必要な家はまず間違いなく高高ではなさそうだけど
0994(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/20(土) 20:56:02.38ID:???
実家が海外でセントラルヒーティングだけど、一室だけ温度変えたいときは結局他の機械いるし面倒
0997(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/20(土) 21:03:57.36ID:???
>>989
個別空調の効率は最高だろ?
必要なところしか空調しないんだから

全館空調は廊下寒!が無いというのが唯一のメリット
あとはデメリットしかない
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 65日 2時間 45分 15秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況