X



(^o^)電気工事(^o^)井戸端会議所77号室(^o^)
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/09/09(日) 06:41:22.55ID:???
皆様のおかげで井戸端会議所も77号室まで増築出来ました

経験で知りえた貴重な 知識 技術 を書き込んで下さると
他の同業者の方の参考になる事も多いと思います。

一般の方も電気工事に関して疑問があれば質問を遠慮なく書き込んで下さい


諸先輩方の知識に基づいた回答が得られると思います。
身近におこった事を、井戸端の雑談のつもりで書き込んで下さるようお願いします。

尚、このスレはスレタイトルのように、井戸端に集まる方の雑談場所と
考えて立てております。
このスレに書き込んでいただくのに、資格は<まったく>必要でないです。
もちろん、お祭り好きの電気屋 ◆gUNjnLD0UI さんも
ウナギ某 さんも CAD絵 さんも 北斗電工 さんも書き込みOKです。

ヤマキンネタは自重してください。
トリップパクリ、荒らし行為はほどほどに自重願います。。

話題に制限を設けない場所として皆様の利用をお願いします。

※前スレ
(^o^)電気工事(^o^)井戸端会議所76号室(^o^)
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/build/1530261037/
0002(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/09/09(日) 09:02:28.04ID:???
このレスにレスした人は時間の末尾2桁の女と中出しSEXできる

00:桜井日奈子
01〜09:谷亮子
10:広瀬すず
11〜19:澤穂希
20:有村架純
21〜29:光浦靖子
30:白石麻衣
31〜39:オカリナ
40:石原さとみ
41〜49:横澤夏子
50:本田翼
51〜59:白鳥久美子
60:橋本環奈
61〜69:山田花子
70:中村静香
71〜79ペコ
80:新垣結衣
81〜89:ガンバレルーヤよしこ
90:吉岡里帆
91〜99:尼神インター誠子
0006(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/09/10(月) 10:05:55.20ID:abeLeVfp
段差付きバリアフリー住宅をぼったくり価格にて提供。文句を言う奴には
遺言を書かすぞ!! イー○ラントを舐めるなよゴルァ!!

http://www.e-plant.co.jp/
0008(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/09/11(火) 13:12:09.81ID:???
660 :北斗電工 ◆ORe7XJj4mQ :2014/08/12(火) 08:39:01.10 ID:9Zj54Ml
まあ屋内配線するだけなら試験の知識だけで出来ない事も無いが、
初めて作業しめ誰もそれをチェックする奴が居ないってのはリスク高いことしてんなとは思うわw
それに幹埼玉県富士見市鶴瀬西3-21-50線引込やら分電盤取付、電力会社申請、弱電配線とか新築はいろいろやることあるからな。
どの程度の新築を言ってるのかわからん。
普通の一軒家で全部一人だけで仕上げられたら大したもんだとは思うぜ。
まあ頑張ってくれ。

668 :北斗電工 ◆ORe7XJj4mQ:2014/08/12(火) 10:34:02.94 ID:9Zj54Ml
全くの無関係の住所が何故か貼り付けられてしまった。
完全に俺の不注意な書き込みで弁解の余地もありません。
もしそこに人が住んでるとしたら大変迷惑な事をしてしまい申し訳無いことをしてしまった。
今後この固定でこのスレとそれに関わるスレ名乗ることはこれで最後にしますし名無しとしても書き込むことはありません。
大変申し訳ありませんでした。
0009(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/09/11(火) 18:46:35.42ID:???
>>8
Google Street Viewで住所見たけど思い切り個人邸(しかも二世帯住宅)じゃねーかwww
表札にもバッチリ名前入ってるし。
0010(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/09/11(火) 20:01:31.40ID:???
年収予想(2018年度・最新版)
この年収予想で350万円以下は池沼レベル
http://9ch.net/Sz

ブラック企業判別(2018年度・最新版)
現役社員の年収、サービス残業の有無など生々しい情報があります!
転職するときは必ず調べてください!
http://9ch.net/EC
0011(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/09/11(火) 20:53:17.00ID:???
過去にオール電化推進して丸一日以上電気止めたんだから
北電は各戸のタイマー設定確認してあるくぐらいの責任感持って欲しいわ
リセットされたら年寄りに設定とか無理だろ
0012(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/09/12(水) 06:27:33.88ID:rbQ05/yd
今年とくに忙しいのに台風災害でさらに忙しいぞ
0013(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/09/12(水) 16:35:36.60ID:mkjNG25d
>>9
勤務時間中に顧客の住所を2ちゃんに書き込み
0022(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/09/14(金) 06:19:11.07ID:UqyL5NHA
三重県警が引込線工事全て道路許可書を取れって、送電するのに最低2週間から20日かかるぞ。他の県はどうですか
0023(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/09/14(金) 08:26:20.86ID:???
ウチはやってないけど、余所から聞いた話じゃ町内全域365日で許可申請を出してると聞いた。
0024(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/09/14(金) 11:53:36.04ID:???
>>20
俺が学生の時に実技講習受けたところは、ペンチ、ニッパーで剥くなって言われたけど、心線に傷つかなきゃいいのか。
0025(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/09/14(金) 12:19:21.53ID:???
近隣町村みんな外灯間引きしたみたいだけどウチの町はやらねぇなぁ。
きっと町民が民度の低い文句たれなせいだな
0026お祭好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI 垢版2018/09/14(金) 13:40:25.06ID:???
いつも不思議に思うのだが、漏水とか停電の緊急工事班の
道路使用許可ってどうしているんだろう?
道路から噴水しているのに2週間も待つわけがない。
アレはやはり事前に協定とか結んでいるのだろうか。
0031(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/09/14(金) 20:39:02.28ID:???
電工なんて叩いてナンボだからねぇ。
電気の納期なんていくらでも縮められるって思われてるし。
実際、サバ読んでるけどね。
0032(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/09/14(金) 21:37:18.07ID:???
>>30
こいつら建築屋は請負いさせたら
電気屋がどうにかするって思ってるからね

自分ら良ければ(建築屋が良ければ)それで良い!
と思ってるよ

後はどうにかするんじゃないみたいな感じだよ!
0038饅某垢版2018/09/15(土) 00:02:31.98ID:/pSDaEc9
素人のオッサン弄って遊ぶなw
0040(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/09/15(土) 18:42:16.17ID:???
建設業法19条だね。契約締結後に工期短縮を言われたら追加見積を出せば良いだけ。馬鹿が泣かされるのは勝手だけど。
0041(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/09/15(土) 18:53:05.14ID:???
残念ながらそういう世界でもないんだよなぁ
建設業法19条だなんだって言ってたら仕事なくなるでしょう
0044(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/09/15(土) 22:51:53.94ID:+45u+0/K
こっちは急な対応しまくってるのに、クロスを1日待ってほしいって頼んだら「クロス屋さんの人工が増えるんですよ!?」ってキレられた。
舐めとんか。
0045(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/09/16(日) 06:45:18.13ID:V3GukrWf
自分は電気工事より内装工事が好きだからクロスやめったに呼ばない
0054(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/09/17(月) 21:09:52.79ID:???
電気屋が入るなんて最後の工程なんだし納期が厳しくなるのなんて普通だよ
多めに見積もってるしよゆーよゆー
0057(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/09/17(月) 21:30:45.99ID:???
長期の業者は突発の工程延期を工程調整で対応している。短期の業者は突発の工程延期を見積もりの上乗せで対応している。
0058(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/09/17(月) 22:05:40.97ID:???
>>47
自分で貼れなくても、クロス込みで請けてクロス職人に投げれば自分が元請けになるぜ w
そうすりゃ工程好きにできるじゃん。盤のとこ先に貼ってーとか
0059(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/09/18(火) 08:14:51.00ID:???
それって500万円以上だと建設業許可の電気工事業じゃだめだよね?内装仕上工事業を取得するには技士の選任が必要じゃなかたけ?めんどいわ
0062(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/09/18(火) 10:17:34.13ID:???
>>61
内装工事業だからぶっちゃけ言えば国家資格的なものはないので10年以上の
実務経験を証明出来ればその人を主任技術者に立てればいいだけ。
もちろん建築施工管理技士がいればそれだけで要件満たせる。
0063(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/09/18(火) 18:49:47.68ID:???
>>61
監理技術者は下請け総額3500万以上の時に必要
それ未満なら主任技術者で良いだろ(2種電工+実務経験2年)
電気一式で請けて内装に下請けに出せば良いんだよ
0066(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/09/18(火) 20:37:44.70ID:???
>>65
どうして違反なんだ?
違う業種に下請けに出してるが
うるさいプロセスチェックでも何ら指摘されたことが無いぞ
つうか、一式で請けて他職種に下請け出すのなんて普通だろ
0067(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/09/18(火) 23:00:00.55ID:???
>>66
建設業法読めばわかるよ。
一式工事を名乗れるのは土木工事業と建築工事業のみ。
電気一式などというのはない。
0069(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/09/19(水) 17:27:57.56ID:???
例えば同じ現場で電気工事より内装工事のほうが金額が上回る場合は内装仕上工事業の
建設業許可が必要。
電気工事の建設業許可があっても内装仕上工事業の建設業許可がないと業法違反。
そこだけ気をつければOK
0070(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/09/19(水) 19:45:56.29ID:???
附帯工事だろ
何かの試験で勉強したことがあるわ
内装の許可を持ってるところに外注してしまえばよいわけで
0071(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/09/20(木) 10:10:11.04ID:???
>>70
ただし、内装工事か電気工事の受注金額を上回る場合はそうはいかない。
その場合は電気工事会社が内装業の認可を持っている必要があるということ。
0072(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/09/20(木) 13:23:17.69ID:???
精神保健福祉法

これを日本人は知っておくべき
今日本で、
朝鮮殺戮殺人学会が朝鮮殺戮殺人テロリストを警察に送りこみ、
なんと
詐欺被害者側を
朝鮮殺戮殺人警察、朝鮮殺戮殺人保健所が、
拉致を担当し、

犯罪ライセンスを与えた、
朝鮮殺戮殺人精神病院に監禁し、
監禁したまま静かならば、
偽造診断書作成し、
朝鮮殺戮殺人カルトに従わないから精神障害ということにし、

言うことを聞かないで監禁された中で脱出をはかろうとすると、
朝鮮殺戮殺人違法身体拘束
朝鮮殺戮殺人薬物大量投与

をやり、
朝鮮殺戮殺人警察、朝鮮殺戮殺人保健所と朝鮮殺戮殺人精神病院が共同で組織犯罪をやっているので、

朝鮮殺戮殺人警察が、
わーわー僕わからないわからないなあー

とバカになる劇をやり、
完全犯罪成立

ってテロ工作がガチで行われているのでね
0073(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/09/20(木) 18:51:55.83ID:???
>>71
知り合いの電気屋がこの前それで引っかかったわ。
受注総額500万でそのうち300万が内装工事
電気屋は電気工事業だけしか持ってないので内装屋を
下請で使えないとなった。
結局は施主に話して分離発注で事を収めたんだとか。
0074(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/09/22(土) 16:16:51.08ID:???
キュービクルの再塗装工事なんかも単独内容受けれないって事?

点検と塗装で点検の金額が上回ればOK?
0082(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/09/22(土) 21:24:45.27ID:+CFcPANk
下手くそはペン型インパクトでプレート付けるとプレート壊したりするから
安全性を考えるとドリドラのがいい気がする
まぁ、ペン型のトルクなんてたいしたことないから自分も気にせずペン型インパクトで
小ねじ回すが
0088(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/09/23(日) 05:50:25.03ID:CCKh9QxC
音がしないと仕事した気にならないと80過ぎの
大工の棟梁が言ってる
0089(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/09/23(日) 06:51:35.01ID:???
>>88
大工なんて今時代はエアガンばかり使うから楽だろね

型枠の方がきつそう

電気屋はいつもひきまわしのこやらで
ボードやコンパネ開口は大変だ!
0090(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/09/23(日) 10:57:47.55ID:???
最近、大工がよくマルチツール使ってるけど、電気屋が使ったらコンパネの開口とか楽になるかな?
誰か実際使ってるやついる?
0091(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/09/23(日) 11:16:55.44ID:gwwZb/QV
>>90
楽だよ
0092(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/09/23(日) 11:22:45.67ID:???
コンパネの時、角穴でええやんって思ったけど
端っこ使えないし小さい穴には向かないから
マルチツール気になってる
0095饅某垢版2018/09/23(日) 15:42:23.78ID:MC1B1fTX
ホルソーでダルマだろ
0096(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/09/23(日) 17:22:09.63ID:???
>>91
>>93
>>94
ありがとう!
デンサンのマルチボードドリカッター使ってるけど、100V取りまわさなきゃいけなくて面倒だったから、購入検討してみるわ。
0100(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/09/23(日) 21:26:14.48ID:CCKh9QxC
石膏なら回し引きでやっても辛くないだろ
ベニヤなら数があるならジグソーがいいなぁ
マルチは震動で疲れる
ホルソーは見た目が嫌い
0101(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/09/23(日) 21:57:01.82ID:gwwZb/QV
>>96
安い刃買うとすぐ駄目になるよ
高い純正のだと長持ちする
ボードはボードだけの刃にした方がいい
0102(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/09/23(日) 21:58:17.66ID:gwwZb/QV
プロなら開口もキレイにしろよ
引き回しとかだと汚い奴はほんと汚いからな
0104(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/09/23(日) 23:36:18.79ID:???
>>97
会社にある工具で使えそうな工具がこれしかなくて…
数が多かったからホルソーは木屑出すのが多すぎてなぁ。
0105饅某垢版2018/09/24(月) 05:46:18.62ID:PaUEb/Ll
>>100
馬鹿かお前はw
ケーブルごと切るつもりかw

馬鹿なのか素人なのか知らんが
せめて三秒考えてからレスしろw
0106(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/09/24(月) 09:48:55.22ID:???
ベニヤはベニヤで廻し引き使い分けてりゃけっこう切れるもんだけどね。
わかっちゃいるけどボードも切ってしまう
0108饅某垢版2018/09/24(月) 15:33:43.89ID:Yu7ntwh4
そりゃあなるだろ
0109(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/09/24(月) 15:34:29.77ID:F++BEfd9
廻し引き使って

ボード粉
真っ白にして
ガタガタ云う
監督もいるしな
0110饅某垢版2018/09/24(月) 15:38:11.28ID:Yu7ntwh4
チリトリ添えるだろ
お前ら二度手間好きそうだもんなw
0111(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/09/24(月) 15:51:46.63ID:FbevRQZS
来年の秋に安倍が辞めて、再来年の夏のオリンピック後、日本を深刻な不況が襲う。この最もありそうなシナリオをベースに自分の人生設計を
0116(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/09/24(月) 21:10:36.20ID:ap69u3tW
>105

はぁ? なんでケーブル切るの?
下手くそなんじゃね
0118(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/09/25(火) 15:57:08.54ID:07JnzHiI
テナント工事

ベニヤの3連、4連ボックス(挟み金物使用)の開口は
マルチツール(マキタ)最高ですね

後、プルボックス(PVC)の背中のバカ穴も!

1連は50パイホルソーでダルマですよ(ホコリカップ付き)
0119(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/09/25(火) 23:37:22.85ID:E7ZEobBS
マキタのボードカッター買ってから一回も使ってないんだけど、天井開口するならマルチより早いの?
0120(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/09/25(火) 23:46:37.47ID:???
タイルとかステン板とか張った職人が開口してくれんのはいいんだけど何で揃いも揃ってみんなでかく開口するのだろうか
気にしてくれるタイル屋と板金屋に合ったことない
0123(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/09/26(水) 05:09:15.78ID:LqVunej/
>119

ボードカッターは天井切るときに粉が落ちずライからいいのよ
一度使うとデコラとかで天井切りたくない
0124(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/09/26(水) 09:27:18.22ID:???
>>119
ボードカッターのほうが速い、楽、粉も落ちない
でも天井ボード開口にしか使えない

マルチツールはボードカッターより安いのに
天井開口、壁コンセント開口
廻し引きじゃ疲れるベニヤ板、硬質2枚張りの開口とかマルチに使える

2台買えれば良いけどどちらか1台買うならマルチ
0125饅某垢版2018/09/26(水) 10:01:46.65ID:nq4lioDv
どっちか一台買うならボードカッターだろ
素人のDIYじゃねーんだぞ?
0127饅某垢版2018/09/26(水) 10:28:02.43ID:nq4lioDv
角穴云々はパナの商品名だろ
0129饅某垢版2018/09/26(水) 12:05:18.50ID:nq4lioDv
この道30年近い俺が素人なら
お前らは人間ですらないだろw
0130(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/09/26(水) 12:42:56.90ID:???
30年も社会人やってたらもう少しコミュ力があってもいいと思うけど
ボッチで他人と関わる機会が少なかったのかな?
0131饅某垢版2018/09/26(水) 12:53:38.31ID:nq4lioDv
それはあるな。
実際、この二本の腕だけで年に700行くわけだし。
現場で口しか動いてない職人見習いに言われるのもなんだがw

ま、腕だけじゃこんなもんだろ
0135(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/09/26(水) 19:03:25.17ID:DtIIAKyj
>>132
MKダクトの加工も楽になりましたよ
天井際の段差の切りカキや
45度の合わせとかね

ワゴンモールは微妙なんだよね(笑)
0136(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/09/26(水) 19:05:39.89ID:???
大工?会話にすらならないんじゃないか?

建築ってどうして頭悪い職人多いんだ?
設備屋に少しまともな奴がいるくらいだな
0137(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/09/26(水) 21:19:48.62ID:???
>>136
自分がよく組んでる大工は大学出の一級建築士とか、独学で二級建築士取った人とか、ホントに頭が下がる。実際に頭も切れるし、仕事も的確。
0138(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/09/26(水) 21:30:21.01ID:LqVunej/
建築士持ってて大工やるのかよ 物好きな奴だな
0139(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/09/26(水) 22:05:59.90ID:1XJvGGMP
>>124
>>123
ありがとうございます!
0142(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/09/27(木) 05:19:30.08ID:8rTfTI7F
>140

普通は図面書いてるんでね? 少なくともうちの会社の建築士連中が作業着着てるの見たことないや
0143(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/09/27(木) 07:13:29.74ID:???
>>136
激しく同意

ほんと大工ってどこでもそうなんだな
土木は大工よりマシ。まだ話しできる
設備屋は電気の知識と理解があるから、こっちに聞きながら進めてくれる
0148お祭好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI 垢版2018/09/27(木) 11:09:35.62ID:???
>>144 すまんな、、オレのことや・・・。(一応電験3種持ち)

なお、本当の意味で主任技術者になるには電工から足を洗い、
電気管理会社で再度修行を積まなければならない。

電気工事業と電気管理業は兼任してはいけないルールがあり、
また、主任技術者として独り立ちするのに「実務経験経歴」が
必要となるため。

そういう意味では「電工」と「主任技術者」って
密接なんだけれども全く別の路なんだよね。
0149(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/09/27(木) 12:21:16.78ID:???
>>148
だから電験持ってて電工やるのは主任技術者としての仕事が
できないから資格の持ち腐れだといってる訳だが
0150(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/09/27(木) 12:26:36.91ID:???
二級建築士とか電験3とか定期講習もないしまぁ持ってても邪魔にならんよ
別に取得が難しい資格でもないし。
お付き合いで入ってる建築士会はそろそろ抜けさせて貰おうと思ってるけどな。
0152(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/09/27(木) 13:30:08.59ID:???
>>144
一級建築士で設計に携わっているのは10%くらい
現場監督やコンサル、公務員など設計に関わらない仕事がほとんどだよ
0153(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/09/27(木) 17:54:28.91ID:eCXDc7N1
>>148
お祭りさん

すごいですね 電験3種持ちって
安泰ですか? 心配ないですか?

一人でやってます
最近、、一人ってダメだなー的に考えちゃって

電験3種 チャレンジしてビルメンとかに就職したいな
なんて 考えてました(とても受からない頭です)
0154お祭好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI 垢版2018/09/27(木) 19:37:07.52ID:???
>>153 すべて想像にお任せする。 なお、どの資格にも言えることだが
「このし各話取れば最強安泰」というのは実はない。
弁護士資格や医師免許ですら貧乏冷や飯というのは普通にある話。

実は俺自身も一度電工から足を洗うつもりでいた。
電気工事会社での仕事がつらくて辞めちゃったんだ。何も考えずにね。
で、すこし冷却期間おいて、ハロワ通いで職をさがしたのさ。
本当に主任技術者としてあぐらを掻くつもりでいた。
激甘な考えだったって事をそのときに知ったよ。
しかも(これは20年前)不景気こじらせて就職難な時代だった。

ハロワにいたおっちゃんどもの沈痛な表情も
「不正受給事例」で張り出されていた内容の痛々しさもよく覚えている。
(お金を奪おうとしたのではなく、めでたく再就職したはよいがすぐに
リストラされるのが怖くて申告せず、結果不正給付となってしまったという物)
電験はともかく、せめて電工2種持っているだけでもこの人達よりはマシ・・・
そう考えると本当に痛々しくてね。。。

で、会社辞めてしばらくニート・・・当時は言っていた和太鼓会の
連中にそそのかされて自営業になったのがウンの尽きってヤツさ・・・。
0155(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/09/28(金) 00:18:39.93ID:???
一人でやってたし、ビル面も少しやったが
ビル面は二電工だけでも着けるでしょ
若ければ特に
いきなり大手は電三が必要そうだが高圧の不選任の募集も紛れてるよ
ビルメンは同僚にアスペっぽいのが多いのがマイナスかな
仕事は巡回以外は球換えと水栓器具廻りが多かったなあ
0157(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/09/28(金) 05:06:08.36ID:lFAZdfhD
メーカーの工場勤務やってたときは世の中そんなに変わった人ってそうは居ないと思ってたけど、
マチデンになって色々な人と会うようになってから世の中変わった人って結構居るなと思うようになった
ビルメンのアスペ率は知らんけど...

後客層の悪い地域とかあるよね 具体的な地域名は避けるけど
0158(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/09/28(金) 07:01:13.78ID:???
出入りしてる建物でビルメンつまらないから防災屋にでもなろうかななんて言う人がいたから、それはやめた方がいいとアドバイスしたな。
余計に病むで w
0160(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/09/28(金) 14:38:41.09ID:???
私の起こした事件が
書類送検されました
事情聴取の時
なぜ
私が
犬のフンを置いたのか
よくわかりました
それは
元夫から
糞尿にまみれた
性行為をさせられたからです
女性のプライドは
ズダズダになり
PTSD を患いました
被害届を出してくださいました
 A氏に
謝罪するとともに
心より
感謝します
私は人間として
立ち直ることができました
これからも
毎日
反省し
ますます
芸道に精進いたします

泰葉
0161(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/09/28(金) 19:25:13.16ID:???
爺ならわかるが、なぜ若い奴がスキルも身につかない、給料も安いビルメンを目指すか謎である
0163(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/09/28(金) 19:40:54.49ID:???
楽そう見えるんじゃね?
事務所の机に座ってモニター監視してるだけみたいな
実際は急な呼び出し、トラブル対応やらでキツいんだけどね
0164(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/09/28(金) 19:48:51.19ID:???
>>161
若いから電験取ってその先を考えてというのもあるよ
30半ば工事屋で保安管理を志して資格取得、ビルメンを経て40半ばで開業して3年目に公営住宅を出て新築した奴いる
0165(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/09/28(金) 21:12:26.01ID:???
ビルメンやってる奴に聞いたことあるけど
資格マニアで待機している時間で更に資格とるとか
ひたすら英語の勉強してたりとか
空いた時間でできるような半分実益を兼ねた趣味を持ってる奴が多かった
0168(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/09/29(土) 06:42:42.45ID:C/SKcrZp
ビル持ってるお客さんに頼まれて消防が来るからとなんちゃって防災盤管理要員を1日やったことあったけど、
やる前までは寝ててもイイし本読んでもTV見ててもイイと言われてラッキーと凄い喜んでいたけど、
1日が長すぎてありゃ苦行だったわ

隣に給湯室があったのでお茶入れに来るOLのお姉さんとの馬鹿話だけが唯一の息抜き
0169(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/09/29(土) 12:21:36.49ID:???
今日の夕方から病院で工事あるけど、こういう変則時間スタートの仕事すらあまり好きじゃないのにシフトで働くのは無理だなぁ
0172(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/09/29(土) 16:21:20.08ID:???
>>171
病院の手術室の改修やったことがあるが、急患入ったら問答言わず作業中止だし
電源落とす工事をやるのに都度院長決裁が要るとか面倒な仕事という思い出しかない。
0174(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/09/29(土) 20:19:21.87ID:C/SKcrZp
病院でハツリとかやってたとき折角寝た仏様がまた目を覚ましちゃうと
馬鹿話しながら仕事してたらババァに怒られた(´・ω・`)
仕事は楽しくやらなきゃ駄目なのに
0175お祭好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI 垢版2018/09/29(土) 22:14:12.51ID:???
電動でやるからダメなんだよ。
手ハンマーとノミ(チゼル)で「何妙法蓮華経」と唱えながらリズミカルにやらないと・・・
0179(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/09/30(日) 02:42:23.79ID:2abS+qbr
>>178
そのマルチキーは持ってるけど、やっぱり先が潰れちゃって。 専用の単体のキーがないか探してるんだけど、全然ない。もう廃盤になってるのかな。
0182(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/09/30(日) 10:29:31.81ID:???
ちょっと質問です。
下請けから「非常用照明器具(階段通路誘導灯兼用形)を交換したら、器具が点灯しっぱなしになった」と連絡がありました。
配線間違えてないか?短絡切ったか?と聞きましたが、
そのへんは問題ないようです。

回路は3線式でスイッチで制御してます。
器具は既設器具の後継機種です。
取りえず元に器具に戻しましたが、どんな原因が考えられるでしょうか?
0184(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/09/30(日) 11:47:03.39ID:2abS+qbr
>>180
ありがとう!買って試してみるわ!
0186(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/09/30(日) 14:47:06.72ID:???
教えてください
電線に木が倒れて乗っている場合、撤去費用はその木が植えられている土地の所有者が払うの?

とりあえず、電柱番号を電力会社に連絡したらいいの?
0187(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/09/30(日) 14:50:31.75ID:???
>>186
災害は不可抗力だから例外を除き持ち主は払わなくて良いだろ
なんで素人が電柱番号って知ってるのか不思議ではある
0189(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/09/30(日) 17:17:52.07ID:???
>>182
大体普通は3芯だと黒白が電源で赤がスイッチの帰りだけど、まれに赤白電源、黒がスイッチ帰りになってるところあるけどねぇ。
0190(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/09/30(日) 18:49:25.61ID:???
電気工事の皆さん教えて下さい
本当にコンセントのカバー取り替えたら音が良くなるのでしょうか?
ttps://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1145049.html
0193お祭好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI 垢版2018/09/30(日) 20:59:11.00ID:???
URLに「jimbo」ってあるからあの「神保電気」のことかと思ったら違った・・・

その昔、旧松下のモダンプレートには「うるわしシリーズ」といって、
本漆仕上げ一枚千円のやつがあった。
0195(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/09/30(日) 21:49:58.83ID:???
>>182
器具選定ミスか配線ミス
センサ付き器具なのに調光信号線を繋いでいないか
調光無しライトバーを選択している、とか
0199(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/10/01(月) 08:20:24.76ID:???
電柱番号入れたらグーグルマップでそこに飛べるサイトあるけど
君らのエリアの電力にもある?
0200(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/10/01(月) 11:46:25.87ID:???
電柱番号から緯度経度に変換できる電力会社ばかりではないようだぞ
NTTみたいな付け方してるところもある
0201(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/10/01(月) 11:48:07.91ID:???
あれって対応地域だとスマホの位置サービス使えない相手と待ち合わせるときに凄く便利だと気がついた
0204(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/10/02(火) 11:28:58.87ID:???
台風後は毎年必ず数件は呼ばれるのに
今年はゼロ

それなのに自分の家と隣の家のアンテナだけ倒れた

自分の家はその日のうちに復旧したけど
お隣さんはまだアンテナ屋さんが来てくれないみたい

俺アンテナ屋じゃ無いから、屋根上なんて慣れて無い、怖い
お隣にお願いされても絶対断る
0205(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/10/02(火) 12:35:08.51ID:???
アナアナや地デジの時にかなり需要食ったし
新築は壁面アンテナばかりになったからな
昔みたいにワイヤーや足が折れて倒れるのも
最近のパーツじゃ想像しがたい
0206(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/10/02(火) 13:07:21.77ID:???
タイルカーペットの事務所の床にガードマン転がしてコンセントを露出で施工。
カーペットに貼り付けるようにマジックテープ買ったらオスメス間違えてしまってまた行く羽目に・・・ホムセンの店員のいうことなんか真に受けたらダメだな。切れっぱし持っていけばよかったよ
0207饅某垢版2018/10/02(火) 18:44:35.61ID:TF8MvdsK
>>206
床モール用のカーペットテープがあるぞ?
 
つか、パイルカーペットじゃねーんだから
マジックテープなんか食わねーし
0209(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/10/02(火) 19:51:13.99ID:???
>>207
うちの材料屋は常時置いてないし普段使わないから切りモノ買ったのよ。
まぁオススメ揃ったから他のものにも使えるし
0212(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/10/03(水) 07:25:31.14ID:???
コンクリの壁面に垂木を留めたいんだけど、使っていいのは両面テープだけ
どこのやつがいいかな?
0214(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/10/03(水) 13:53:57.71ID:???
垂木を、床と接触して留めたいのか、壁だけで留めたいのか
荷重は何キロか 大きさはどの程度か
0215(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/10/03(水) 21:22:45.79ID:5njJx/jz
適当な質問には適当な答えになる
>212だけだと御飯粒でいいんでねとか
0217(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/10/05(金) 12:30:46.54ID:???
防災屋の仕事で民泊の誘導灯工事やって、露出でいいからとモールとかの材料拾いだして取ってもらったら腰高プレートとモールボックスの数が逆だし。
品番言わないとわからんのかなぁ・・・腰高なんてしょっちゅう使うのに。
0220(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/10/07(日) 12:46:59.53ID:???
ニュース速報+で話題になってる長崎のOAコン移設調整作業、どう思う?

正直誰でも出来る(DIYやるような人なら)作業だと思うけど、出来ない人もいるだろうし、そんなに問題にするような事かね。
見積り作るにしてもほとんど人工代だな。
0223(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/10/07(日) 17:50:48.76ID:???
某町役場からの依頼で、蛍光灯(40W2灯)4台移設の工事をしたことがある

4台とも長辺方向に、たったの20センチだよ
器具露出だし移設跡はそのままでOKだから簡単
天井の跡より、課長の机のセンターから20センチズレていることが気になる様だった
机ズラせばいいのに、自分の金じゃ無いから、なんとも思ってないね
0224(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/10/07(日) 17:55:40.97ID:???
>>220
単価が高いというか人工かかりすぎな気はするが、素人でもできる単純作業ってのはどうかと思うけどねぇ。
配置図、電気図あるのに机入らないとできないのか?みたいな事言うやついたけど、OAフロアでそんなピッタリな位置最初から出せるわけないのに。
0225(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/10/07(日) 17:58:06.04ID:???
警察も同様に移転したけど警察官自らが電源コードを机に上げたそうだね。
1人日の作業が電源コード4本、電話機接続8本しかないから過剰な積算やね。
0226(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/10/07(日) 18:15:11.40ID:???
だからね、相手は素人なんだから机の配置を含めたイメージ作れば良いだろ?
平面図、立面図見て素人が完成を予想して良し悪しを判断できるか?無理だろ?

例えばこんなシーンを作れば照明の配置が机の配置と違うなんて一目瞭然だろ
何でも叩き台的なものを作れば後の打ち合わせにも有効だと思うけど?
https://dotup.org/uploda/dotup.org1661122.mp4
0227(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/10/07(日) 18:19:50.40ID:???
監査委員会は床に置かれた電源コードを机に上げる作業としているから、配置が分からないことは原因ではない。
結果に対して管財課の言い訳は、「短期でスムーズにするため、職員が入ると引越しの邪魔だ」ってこと。
第一当事者も第二当事者も配置が分からないことは言っていない。第三者がいい加減なこと言うな。
0229(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/10/07(日) 19:27:55.85ID:???
>>228
ニュー速で長崎県庁の新庁舎移転に際して床におかれた電源コードを机の上に上げるだけの単純作業に800万近く使ったのが無駄使いだと。職員でできたんじゃないか?って話。
引っ越しでそれだけで済んでるとも思わないんだけど、元記事が全てを伝えてるように思えん。
電源、電話、LANと絡んでる話のはずなんだかねぇ、長崎県庁はいまだにISDNでネットつないでんのかね
0233(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/10/07(日) 20:11:07.35ID:???
いやこの2日はクソ暑かった
建築始めたばかりのとこだったから日陰ないし…
分岐掛けだけでも汗だくだった
0234(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/10/07(日) 20:14:06.39ID:0tBw0Ek4
部屋の中に島が出来るところはリーラーコンセント最強

予算考えないところはこれやると凄い喜ばれる
0236お祭好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI 垢版2018/10/07(日) 20:24:03.43ID:???
>>234 天井バージョンで店舗照明配置に迷ったら有無を言わさずライティングダクト。
ほんとこれ最強。調光器レスならコンセントにもなるぞ。
0237お祭好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI 垢版2018/10/07(日) 20:27:38.89ID:???
>>232 酷暑時フル稼働なら容量圧縮もあまり掛からないから
70Aくらいピークで流れると想定してCV14sq入れとけ。
太い分には問題にならん。そもそもCVなら8sqで良いよというのは
耐熱性があるから燃えないと言うだけで電圧降下は無視している。
0238(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/10/07(日) 20:34:05.03ID:???
>>237
安全のためやっぱ14にしとくわ

始動電流は別として30Aブレーカーの奴とか運転電流12Aとかなんだよね

動力エアコンはケーブルも1サイズ大きいのが指定ケーブルだったりするし
仕様書寄越せといっても来ないし
困ったもんだわ
0241(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/10/07(日) 21:19:11.48ID:???
ついでに言うと
20Aブレーカーで、運転電流8Aくらいの動力エアコンでVVF2.0-3Cと1.6アースで施工したらCV3.5使えって発狂してるエアコン屋いたわ
0243饅某垢版2018/10/08(月) 00:25:00.90ID:whylLc4A
許容電流はかなり違うぞ?

つか、2mmって3.14スケしかねーんだから
3.5スケと同等ってのは無理があんだろw
0245(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/10/08(月) 07:11:12.82ID:???
キャド絵君はまた的外れなこと言ってんのか
そりゃお祭りの年収の半分いかないのも当然の結果や
0246(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/10/08(月) 07:39:07.50ID:???
東電だと周辺温度30度でみていいっていうけど、最近の熱帯化した日本だとそれでいいのかな?とか思うわ w
0247(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/10/08(月) 07:43:10.86ID:???
お祭りさんのあげてくれた表にもある通り
許容電流
VVF2.0-3Cが20A
CV3.5-3Cが33A
なので相当開きがある
0248(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/10/08(月) 08:56:49.58ID:???
CVだとSVの1ランク上って覚えてるけど、でもCV使ってもSVの電流値で使うな。
既存改修で引き換えめんどくさいときだけCVの電流値で考えるけど。
0249(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/10/08(月) 09:37:35.95ID:???
CV-Fってのもあるんだよねぇ。Fの外装に絶縁がCVの被服のやつ。
初めて見た時、盤からの電源がぜんぶ1.6でおいおいとか思って調べたら1.6でも20A平気なのな。
ただ値段は高そうな。調べたことないけど。
0250(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/10/08(月) 09:53:56.20ID:???
CVF2.0-2c+1.6はVVF2.6-2c+1.6より安いけど
電圧降下を考え10m以下で使用してくださいとある
ほぼIHヒーター専用と思っていい
0251お祭好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI 垢版2018/10/08(月) 13:09:14.14ID:???
>>246 先の表は実際に東電が使っている物を定期講習会で
もらってきた物なのだが(なので電技資料とはすこし差異がある)
お察しの通り酷暑時の裕度を考え40℃設定での数値も右側に載っている。

いずれにしても配線抵抗や電圧降下はシカトした基準なので
シビアコンディションであれば判断してケーブルサイズを上げる必要がある。

CV3.5なら1.5倍流せると言ったって、その太さで30Aも流したら
相当に電圧落ちるのは覚悟した方が良い。
0252(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/10/08(月) 15:46:40.34ID:kaXe1+WP
CVFは
屋外
日光あたると
被服が
ダメなんだよな
0253(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/10/08(月) 16:14:33.04ID:???
>>245
岡部って1100万超の収入があるのか?
古い団地に住んでいるようだけど?
ここは本人に聞いてみたいものだ
0255饅某垢版2018/10/08(月) 17:15:08.64ID:whylLc4A
>>253
売り上げな。

利益(課税対象額)なんかいくらでもモニョモニョ出来る
0257(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/10/08(月) 18:43:51.21ID:???
お詳しい方教えてくださいな。
盛夏や真冬に容量不足を感じてて、60A→10kVAに増強するつもりだったが、工事に来た業者が「これ、まずい
ですよ」って。
分電盤まで14スケアで施工されてるはずだったのに、戸外の電気メーターから宅内に向けて14スケアで出てい
るケーブルがリミッタに届くときには8スケアになってた。リミッタと分電盤の間は14スケア。
工事屋の言うにはら、途中で線をつなぎ替える必然性は皆無なので「新築時に太い線が足りなくなって、間に
合わせで手近なケーブルを使ったのでは?」と。
ケーブルを接続するならなんちゃらボックス(?)を使って、後々点検も可能な箇所でやらないといけないそう
だけど、当然どこでつなぎ替えられてるか不明w

イマイチことの重大性が理解できてないんだけどこれって、ハウスメーカーに工事のやり直しを指示できるレ
ベル?
技術基準とか、その解釈とかネットで見たけど、「点検可能なように接続」というのは見つけきれない。内線
規程までは確認できてないけど、基準以前の当たり前すぎるルールの違反ってことなのかな?

新築からまもなく10年なので、もし「重大な欠陥」だとしてもまもなく保証期間切れだし、なんとなくメーカ
ーさんには責任逃れされそうな悪寒。

とにかく現状では容量の増強工事に着手できない状況だけど、どう落としどころを見つけるのがいいんでしょ
う?
0258(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/10/08(月) 19:18:29.33ID:???
電線管内で接続していたらアウト。
ボックス内接続だったらセーフ。
仕様が14スケなのに8スケを使ったらアウト。
仕様が8スケ以上で14スケを使ってもセーフ。
仕様で電気メータからリミッタまで接続なしなのに接続したらアウト。
設計図や施工図は無いの?
0259饅某垢版2018/10/08(月) 20:03:42.97ID:R+oDJ3Pc
>>257
ぶっちゃけ「ちゃんと繋いでれば」
問題はないだろうな。

ただ、どうせやっつけ仕事で繋いでるんだろうから、
下手したら減線して大スリーブとかで圧着してそう
0260(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/10/08(月) 20:28:59.42ID:???
住宅やらないのでよく分からんけど
東電SBで60Aならば両相合わせて60Aだよな?
ってことは片相0A、もう片相で60Aとなる可能性もあるわけで
10kVAなら片相50Aだよな?
ってことはCV8sqで足りるだろ
0262饅某垢版2018/10/08(月) 21:39:04.72ID:ERDT35HK
ま、
昇進しろやド素人共w
0264257垢版2018/10/08(月) 22:03:37.01ID:???
ありゃりゃ、慣れないもので、改行グチャグチャみたいで申し訳ないです。
>>258
仕様書や施工図面ではケーブルの規格まで読み取れないみたいですね。
見積書なら電材の仕様と単価が書いてあるかと期待してたら「電気工事 一式 \○○」の記載だけでした。
なので「契約上アウト」とは言えないのかな、と。
ただし、施工自体がルール違反なら(費用をどっち持ちかはひとまず置くとして)是正措置が必須ですよね。

》電線管内で接続していたらアウト。
》ボックス内接続だったらセーフ。

これってやっぱり(明文では読めなくても)技術基準違反ということでしょうか?
現状で接続箇所が特定できないので、ルール違反かどうかも判定できないのですが、仮にアウトだとして
ハウスメーカーにどこまで要求できるものでしょう?

>>260
工事に来た業者はスケールを当てて、「これだと8スケなので8kVAまでですね」と言ってました(九電管
内です)。
実際にリミッターに突っ込まれてるケーブルの規格(種別?)までは聞かなかったのですが、今一度許容電流について
は「おあずけ」状態になってる業者に確認してみます。
0265(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/10/08(月) 22:28:11.04ID:???
ハウスメーカーに電話で問い合わせ
必ず録音すること
どんな風に切り出すか、ここで相談してもいいね
0266257垢版2018/10/08(月) 23:15:21.41ID:???
>>265
すみません、ハウスメーカーにはもうメールで問い合わせしてます。
・14sqから8sqにどこかでつなぎ替えてあるみたいだけど、点検不可能な場所だったらまずいのでは?
・10kVAの実現にはケーブル入れ替えだと思うけど、どうよ?
みたいな感じです。ちょっと強気すぎたかも。ここで相談するのが先決でしたね(汗)

大きな会社にしては今までになくレスポンスが早くて、翌々日にはメンテナンス担当部署から連絡があり、電気業
者と一緒に現状確認に来るとのこと。ただいま日程調整中です。
0267(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/10/09(火) 04:24:08.82ID:???
SV14スケは外径7.6ミリ SV8スケは外径6ミリ CV円形圧縮14スケは外径6.4ミリ
よく測り間違える人がいるけど14スケなんじゃないかという可能性は?
0268お祭好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI 垢版2018/10/09(火) 11:53:11.50ID:???
さすがにCVとSVを見まがうというのは無いと思う。
まあ、いずれにしてもちゃんと見てもらった方が確実ではあるが。
0269257垢版2018/10/10(水) 00:30:51.69ID:???
>>267
工事業者は下見の時点でメーターと分電盤あたりだけを見て、全線14sqだと判断して施工しようと
していたわけで、現場で遭遇した想定外のケーブルについてはさすがに慎重にチェックし直してい
る様子でしたので、誤認はないと思います。

私の目にはどちらも赤白黒の全く同種のケーブルで、太さだけが肉眼でも判る程度に差があるよう
に見えましたね。
0272お祭好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI 垢版2018/10/10(水) 11:06:46.12ID:???
>>270 塗装されていたり、そもそも盤の口出し部分に都合よく表示が来るわけで無し・・・。
ケーブルによってはサイズ表示無いヤツもあるぞ。

>>271 それもあり得るけれどそれならばもうちっとはっきり解らないか?
スタイリッシュ隠蔽なら失念するかも知れない。
幹線は分岐しないって言う思い込みがあるから。
0273(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/10/10(水) 12:13:04.23ID:???
>>272
今は電線もケーブルもJISで表記が義務付けられてるはずだが。
もっとも被覆剥いて識別不能なケースもあるが、ここ20-30年の製品は書いてあるよ。
0276(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/10/10(水) 20:20:59.40ID:???
うちは幹線も分岐してるわ
引込口から計器周りはCVT22だが、屋外の制御盤内にある
端子台から1F盤(CVT22)と2F盤(CVT8)を分岐させてる
ケーブルに行き先表示の札は付けてるが、計器函と引込
開閉器盤しか見なかったら理解できんと思う

ちなみに小屋裏盤は2F盤からさらに分岐してる
0278(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/10/10(水) 20:40:07.26ID:???
>>275
エコキュートなどの蓄熱機器の電源を契約ブレーカーの1次側からとるのはOKよ。
新築でもコストの問題などからメーターの2次側ですぐ分岐するのはあるかもしれない。
メリットは蓄熱機器の契約電力を10分の1で計算できること。
ただし電力自由化後はその方式は廃止になってる模様。
0279(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/10/10(水) 22:35:55.60ID:???
お祭り好きさんが正解のようですね。
JISC3312 3327 3342 3401 3605によると、製造者名と製造年だけ表示義務で導体サイズの表示義務はないみたいですね。
メーカーの仕様書では、古河、昭和、フジクラのCVケーブルには導体サイズの表示アリ、
矢崎、住電日立のCVケーブルには導体サイズの表示ナシですね。
0282(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/10/12(金) 18:55:08.17ID:???
地域によって違うんじゃね
温水器だけ三相トランスからと言うのは見たこと無いな
単3と同じ引き込みで架空は共用してるけど
0283(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/10/12(金) 19:45:50.23ID:sN7b+v2Y
テスト
0284(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/10/13(土) 10:09:45.10ID:4+ib2dh5
とても簡単な簡単確実稼げる秘密の方法
一応書いておきます
いいことありますよーに『羽山のサユレイザ』ってなんやねん

7RW
0286(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/10/13(土) 19:44:30.42ID:???
660 :北斗電工 ◆ORe7XJj4mQ :2014/08/12(火) 08:39:01.10 ID:9Zj54Ml
まあ屋内配線するだけなら試験の知識だけで出来ない事も無いが、
初めて作業しめ誰もそれをチェックする奴が居ないってのはリスク高いことしてんなとは思うわw
それに幹埼玉県富士見市鶴瀬西3-21-50線引込やら分電盤取付、電力会社申請、弱電配線とか新築はいろいろやることあるからな。
どの程度の新築を言ってるのかわからん。
普通の一軒家で全部一人だけで仕上げられたら大したもんだとは思うぜ。
まあ頑張ってくれ。

668 名前:北斗電工◆ORe7XJj4mQ :2014/08/12(火) 10:34:02.94 ID:9Zj54Ml/
全くの無関係の住所が何故か貼り付けられてしまった。
完全に俺の不注意な書き込みで弁解の余地もありません。
もしそこに人が住んでるとしたら大変迷惑な事をしてしまい申し訳無いことをしてしまった。
今後この固定でこのスレとそれに関わるスレ名乗ることはこれで最後にしますし名無しとしても書き込むことはありません。
大変申し訳ありませんでした。
0289(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/10/22(月) 14:34:11.09ID:???
動力分電盤主幹250AF/125ATへの幹線サイズ、屋内ラック上布設で60sqを選定したんだが、主任技術者よりフレーム値に合わせろと是正受けてるんだが、フレーム値に合わせてなんて普通にある?

キュービクル側CBも同サイズね。
0290(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/10/22(月) 15:29:24.50ID:???
125だったら38でよくない?
と、いうのは置いておいて
250AFに合わせるならCVT100いるぞ?
アース線も22位は必要だし金の無駄でしかない
キュービクルのブレーカーいくつついてるかわからんけどね
0292饅某垢版2018/10/22(月) 17:02:52.58ID:a6ee17rA
>>289
その分の金出すんなら
いいんじゃねーの?
0294饅某垢版2018/10/22(月) 17:42:01.27ID:a6ee17rA
それは当然だろ
0295(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/10/22(月) 19:40:52.09ID:???
>>289
ちゃんとAFとATの関係を説明してあげたら?

アンペアフレーム値とはあくまでもその容量まで耐えられるという趣旨のもので
あって、それをもってして幹線サイズを決める根拠にはならないということ。
例えば250AF/200ATなら60sqでは不足で100sqにしろというのはわかる。
でも225AF/125ATなら別に60sqでも問題ないし状況によっては38sqでも
いいかもしれない。
0298(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/10/22(月) 22:38:10.35ID:???
このスレでAFとAT分からないようなニワカ電工なんかおらんやろ
アナルファックとオートマの略やぞ

つーのは嘘で
アンペアフレームとアンペアトリップだからな
0299(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/10/23(火) 09:48:10.34ID:???
>>298
いや、確実にいる(笑)。
だいたいがトリップ値だけでフレーム値なんて目もくれない。
それどころが盤の仕様は自分の仕事に何の関係もないと言って憚らない電工も実際いる。
図面に描いてある通りに配線して図面の回路番号通りに挟むのが自分らの仕事であり、
それ以外は知ったことではないと。
0300(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/10/23(火) 09:57:35.53ID:???
まあこの場合フレームMAXまで増設する将来的な予定があるから
主任技術者も太くしろと言ってるんだろうな

そうでなかったら主幹150AFにでもしとけ
0302(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/10/24(水) 05:37:07.02ID:???
https://www.jeea.or.jp/course/contents/04203/
主任技術者は短絡電流を基準にしたってことじゃないかな?
トランスが500kVAなら短絡電流は40kAくらいだから125AFでいいけど
1000kVAなら短絡電流は85kAくらいだから250AFになるよね。

推測だけどトランスが1000kVAとして
ブレーカの瞬時遮断時間が0.02秒だからケーブルの短時間許容電流0.02秒で選定すると
38スケだと40kAくらい、60スケだと55kAくらい、100スケだと95kAくらいだから、
38スケや60スケだと短絡保護できないよね。100スケだと短絡保護できるね。
主任技術者は短絡電流を計算してケーブルサイズを指示したんじゃないかな?
知らんけど。
0303(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/10/24(水) 09:14:54.60ID:???
幹線から末端まで最低でもブレーカー2個は経由するし、幹線が短絡するとかまずないというか、そうそう無いと思うんだが
0305(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/10/24(水) 11:30:26.18ID:???
上流に似た値のCBが有るから短絡電流による電線の保護は考えなくて良いだろな
極端に異差がある場合は短絡電流で電線が焼損するけど、殆ど無いケース
0306(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/10/24(水) 11:34:24.01ID:???
>>303
とは言え、幹線の短絡も全くないわけじゃないからなぁ…
まぁ主任技術者は特に深い考えなく言っただけだと思うし
主張曲げないなら施主ってかお金出す所を交えて話を
しなきゃいかんだろうな
0307(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/10/24(水) 13:40:32.19ID:???
主幹のケーブルをフレームMAXは工費に直接響くのでほとんど聞かないけど
アース線をフレームの0.052というのはよくやる
0308(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/10/25(木) 20:55:41.29ID:???
毛根がどんどん死んでゆくのを感じるのですがどうしたら良いのでしょうか?
ハゲの家系ではありません。
0310(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/10/26(金) 05:27:15.02ID:7Fs6guUU
適度に感電すると毛根が活発化する 500Vメガーあたりがオススメ
0311(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/10/26(金) 11:17:57.67ID:???
手の甲を怪我した時、軟膏を塗ってたら毛がすごい生えてきたぞ
あれいいんじゃないか
ヘルメットの発泡スチロールに塗るべし
0315(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/10/27(土) 10:43:02.54ID:???
送電は大体のイメージと違ってセンスがいるぞ
60m上のアングルで蹴上がりしたりな
天候もあるし風が強くてとにかく寒い
慣れたら面白味はある仕事だよ
0317(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/10/27(土) 16:55:56.51ID:???
>>316
瀬戸大橋を作った鳶のじっちゃんが言ってたけど
恐怖心が無い奴は駄目、
そういう奴はすぐ落ちて死ぬって

ちなみにじっちゃんは
5.6メーターの普段の職場に比べたら全然低い所から
落ちて障害者になって仕事も引退した。

低すぎて怖くも何とも無いから
気が緩んだって言ってた
0318(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/10/27(土) 19:48:10.61ID:???
建設業にいると慣れとかそういう話になるけど
一般人にとってはそれ以前の脚立登れないレベルの話だから落ちる心配はないよ
0320(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/10/27(土) 21:07:58.45ID:6830Ijii
2,3尺の脚立から落ちてよくカタワになる事故が多いと言うからなぁ
まぁ、死ぬまではいかないんだろうけど
0321お祭好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI 垢版2018/10/28(日) 00:54:58.21ID:???
降柱時「最後の一段」が一番危ないといわれる。

だから訓練では「いい加減この高さでセフティーロープ要らねーだろ」
という低さでも最後まで確実にセフティーロープを装着する。
0322(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/10/28(日) 01:01:38.21ID:???
お祭りさん一人で仕事してるんでしょう?
東電は一人親方で引き込み線の仕事許可して貰えるの?
0331饅某垢版2018/10/29(月) 14:44:34.90ID:dOP/uSZQ
ぶっちゃけ電柱の高さなら、
ヘルメットの意味無くない?

どうせ死ぬだろ?
0332(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/10/29(月) 15:33:49.38ID:???
教えて下さい。引込電柱に立ち上げ配管するんですが、配管が多いので電柱にダクターつけて配管しようと思うんですが、電柱とダクター取り付ける金具が見当たりません。

どれ使えば良いのでしょうか?
0335(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/10/29(月) 16:22:05.52ID:???
>>333
公共なんで怒られる思うんです。

>>334
これは引込柱に盤つける金具ですよね。
これでも良いと思ったんですが、ちょっとお高いかな思いまして、こんくらいするんですかね。皆さん配管支持にこれつけられてるんですかね。よくわからなくて・・・
0336(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/10/29(月) 16:33:35.08ID:???
うちは普通にでっかいステンバンドでまとめて縛っちゃうけどな
配管のサイズがバラバラだと隙間ができるし役所系ではNGかもな
0337(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/10/29(月) 16:57:35.86ID:???
>>336
配管が多いんでバンド止めすると収まらないんですわ。

ネットで探して見たんですが、やはり>>334が施行しやすそうですね。
いやー奥が深いですわ電気工事。
0339(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/10/29(月) 17:20:19.24ID:???
ふつーはUSサドルと自在バンドじゃね?
収まらないほど多くの配管だと、ダクター取り付けてもすごいことになりそう
どうしてもダクターやラック付けたいなら槍出金具用アームとかを付けて
それにダクターを縫うかな
0341(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/10/29(月) 19:38:01.15ID:???
>>338
>>340
おおおおお!!!これですね!これでいけますね!ありがとうございます!盤は>>334で取り付けます!
悩み解決しました!!!

>>339
ふつーはそうですよね。配管多くて収まらんので悩んでました・・・
0342(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/10/29(月) 20:58:40.93ID:???
すみません
屋外のコンセントとか外灯等で露出しているVVFの先っぽ、圧着箇所よりも手前の、シースを剥ぎ取ったIVとの境い目でビニテが巻かれているのですが これはどういった意味があるのでしょうか
0345饅某垢版2018/10/29(月) 21:31:50.37ID:HxAv0zkL
>>342
意味無い。
cvは紫外線で被覆が劣化するからテープ巻く。
vvf、svの被覆は紫外線で劣化しないので
テープをマク必要が無い。

何をやるにも意味があるわけで、
意味を理解しないでやっていると
ソウイウことになる。
0347(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/10/29(月) 22:07:20.33ID:???
シースを剥いた境目でIVがよじれてシースとIVの密着度が下がるので
間に入った水が毛細管現象で染み込むのを防ぐために巻く
もちろん気休め程度の効果しかない
0348(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/10/29(月) 22:13:03.89ID:???
普通の材料使うならコン柱をダクター2本でサンドイッチ
もちろん配管が上がる方はダクターを長くする
0350(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/10/30(火) 00:01:20.74ID:???
>>345
>vvf、svの被覆は紫外線で劣化しないので
失礼ですが、あなた様はアホでございますか?
トンチンカンな回答な上に言ってることが間違ってますから
0353(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/10/30(火) 11:16:53.29ID:???
>>350
VVFを屋外露出して配線工事していいなんて話は初耳だわ(笑)。
数ヶ月レベルの仮設電源がせいぜいいいとこ。

VVFに限らずビニル絶縁ケーブルは直射日光に弱いし、数年で被覆が割れて
内部への水の浸透により絶縁の劣化を引き起こすのはもはや常識じゃない。
0360358垢版2018/10/30(火) 19:47:43.20ID:???
300じゃ基本無理だわ。かなりの長さを一気に炙って2つの曲げを同時にやるなら出来ない事は無いが
難易度が高すぎる
どうしてもならVPの45度エルボなんてのも
0362(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/10/30(火) 19:52:42.78ID:QYgqyfQM
>>360
30じゃ無理ですか。プリカチューブ使っても30cm支持じゃ無理そうですかね?
そもそも盤からの支持は30cm以上離しても問題ないんでしょうか?

規定見たら30cmぐらいって書いてあったんですが。
0364358垢版2018/10/30(火) 19:59:51.79ID:???
図面がどういう仕様になってるか知らんが
俺だったら、ダクターを前に出すけどね
0365(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/10/30(火) 20:07:11.71ID:QYgqyfQM
>>363
難しそうですよね・・・

>>364
そうですよね。それしかないですよねぇ。ちょっと考えてみます。
すいませんありがとうございました。
0368sage垢版2018/10/30(火) 20:27:22.90ID:QYgqyfQM
>>366
うーん、ちょっと無理っぽいですね。
0369358垢版2018/10/30(火) 20:35:28.08ID:???
そもそもS曲げの寸法はいくらなんだ?
図を見る限りD3とかでいけるんじゃないの?
0370(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/10/30(火) 20:36:56.69ID:???
それとユニバーサルエルボ2個組合せればS曲げなくてもいいやん、見た目の問題はあるが

やりようはいくらでもあるが
最初の選定や取り付け位置に難が有りすぎる
0372饅某垢版2018/10/30(火) 21:41:30.41ID:sGSvqOpv
>>353
それはただの勉強不足だわw
vvfを屋側で露出配線なんて、
一昔前の戸建ての引き込みなら常識だろw

いや、もう一昔前ではないかな?w
0373(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/10/30(火) 21:47:06.95ID:???
>>372
戸建のことはあまり知らんけど
そんなことしたら紫外線浴びたところがひび割れしてくるだろ?
特に白線が弱い
0376(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/10/30(火) 22:48:31.20ID:???
VVFを屋外露出配線しちゃいかん、なんて聞いたことない。
単2の引き込みなんてVVF2,6mm普通に外壁はわすよ。
0377(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/10/31(水) 07:43:16.33ID:???
外線屋が持っている電線クセ取り器でいけるよ 配管サイズに合わせた曲げ冶具2本を間隔調整できる2本のボルトで固定しただけの工具だけどな 検索したら出てくるよ
0378饅某垢版2018/10/31(水) 09:13:30.34ID:tsFmAcXZ
>>375
間違えもなにも
vvfとvvrは形状の違いだけだぞ?w

fはフラット
rはラウンドな?
0379饅某垢版2018/10/31(水) 09:17:43.06ID:tsFmAcXZ
つーかお前ら、
そんな馬鹿で、よく現場納まるな

まあ、
親方の言う通りにやってるだけなんだろうけど。

そんなんじゃ、何十年やっても半人前だぞ?
0380(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/10/31(水) 12:01:21.75ID:???
まープロとして、金とってする仕事としてはFケーブルを屋外で露出常設
が、最低な施工であるのは間違いないな。建屋配線ならVEくらい通せと。
仮設ならいいんだろうけどねぇ。

理由は>>353の言うとおりですねー。
0381饅某垢版2018/10/31(水) 12:09:20.32ID:tsFmAcXZ
お前らのローカルルールではどうだかしらんが、
規格上も規定上もOKなんだから
俺にはそれでもOKとしか言えんわw
0383(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/10/31(水) 12:19:49.70ID:???
ビニルは屋外OKだろ。
ビニルは屋外不可と言ったらCVも外装はビニルだから不可になるわな。

強いて言うなら黒色じゃないからか。
もしくはエコで耐紫外線表記が無いとか。
0384(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/10/31(水) 12:55:54.22ID:???
質問なんですけど、VVFを屋外で使用して、絶縁劣化で心臓弱い子供が感電して心停止して死んだり、後遺症が残ったら、電気屋が裁判で負けて賠償しないといけないんでしょうか?

規定ではOKだから裁判に勝てるのでしょうか?
0385(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/10/31(水) 13:42:21.49ID:???
確かにVVFを屋外露出で使うことは法的制限はない。

ただ、それを盾に免罪を主張する、技術屋のモラルのかけらもない鰻みたいな
やつがいる電気屋には仕事を頼みたくないね。
例えていうなら韓国人に頼みようなもの。
0386(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/10/31(水) 13:47:09.07ID:???
>>385
同意。それこそ旭化成建材やタカタ、KYBと一緒だよな。
それでなくてもこんだけコンプライアンスやCSRが重要視されている昨今でね。
0387(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/10/31(水) 14:26:06.49ID:???
>>385
そう言いたくなる気持ちは分かる。
でも、残念ながらウナギみたいなモラルだコンプライアンスだっていう
ことを理解しない、出来ない、あるいはそんなのは対岸の火事でしかない
とか思っている電工が国内に一定数いるのは確かなんだよ。
このご時勢にもかかわらずね。

本来そんな輩は真っ先にパージされるべき存在なんだけど、それでも
そういうところに仕事を出す奴もいるんだわ。
だから、そういうのは仰るとおり韓国人や中国人と同じメンタリティを持つ
者として金輪際関わらないことだ。
0388(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/10/31(水) 14:29:16.72ID:???
旭化成建材はデータ改ざん
タカタは製品不具合の隠ぺい
KYBはデータ改ざん
VVFの屋外使用は品質不具合でも違法でもないし
0389(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/10/31(水) 14:39:52.19ID:???
紫外線に弱い奴はVVFじゃなくてEMEEFだろ?ポリエチレンがボロボロになるから屋外禁止だったけど
最近は耐紫外線EMEEFが出ているからVVFと同様に屋外で使えますとメーカー仕様書に書いてあるよ。
0390(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/10/31(水) 14:44:02.57ID:???
>>387
そうはいうが、ウナギのいうように

>お前らのローカルルールではどうだかしらんが、
>規格上も規定上もOKなんだから
>俺にはそれでもOKとしか言えんわw

はけして間違いではないんだよ。
VVFに限らず低圧ケーブルは電技解釈にしても内線規程にしても一部の
キャブタイヤケーブルを除いて、屋内外問わず使用できるわけだし。

VVFは屋内配線用として広く使用されているけど、耐候性(日射、降雨等)で
劣るとはいえ、祭や工事用の仮設配線等として屋外でも平気で使用される。
また、空調室外機の電源でVVFがよく使われるけど、実際問題としてケーブル
の絶縁が劣化する前に機械が壊れて交換することになりますから実使用上は
まったく問題ないと考えられる。

ただ、築30-40年位の屋内配線だと明らかに被覆が固くなり、場所によっては
銅線の表面の酸化が進行していたりする。屋外だと尚更劣化のスピードは
早いので仮設でなければ外は外なりのケーブルが良いと言うことかな。

結論:VVFは屋外で使って悪いわけではないが、使わないほうがベター。
0391(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/10/31(水) 15:02:57.62ID:???
発注者が保護管に入れろと言えば入れないとまずいわな。
いくら鰻でもそこはわきまえてるだろう(笑)
0392(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/10/31(水) 15:25:39.97ID:???
そうだな、20年ぐらいたってるエアコンのVAも
朽ち果てたりはしてないもんな
でもまえ、瓦の上を転がし配線してたのは熱で真茶になってた
0393(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/10/31(水) 16:20:26.65ID:???
うちの会社の営業にもいたわ
こっちのほうが長持ちしますとか安全ですよとか言うまではいいんだが
タダで配管に入れろとか高耐久品グレードにしろとか始まるから
半年でクビにされてたな
0394(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/10/31(水) 16:32:42.86ID:???
DVですら被覆やられてるからな
屋外じゃ絶縁被覆はそのうち紫外線に負けるイメージだな
耐用年数ってのもあるけど永遠にはもたんよな
0395(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/10/31(水) 17:10:16.35ID:???
VVFの耐紫外線は気にしたことないが気になるのは熱による劣化だな。
耐候性といえば白PF管はバリバリになるイメージがあるな。黒PF管は強い。
0396饅某垢版2018/10/31(水) 17:10:47.61ID:tsFmAcXZ
>>384
ケーブルメーカーはヤバイだろうけど、
施工した会社は
死のうがカタワになろうが関係ねーな。

製品の仕様として、
OKってことになってるわけだし。
0398饅某垢版2018/10/31(水) 17:40:10.71ID:tsFmAcXZ
だいたい、
vvfの屋側配線云々なんていうのは、
二種工事士の試験にも出るぐらいの
超初歩的な話だからな?

お前ら、
せめて免許取ってから書き込めな?

雑魚すぎて話になんねーからw
0402饅某垢版2018/10/31(水) 19:52:35.19ID:BpD2FzTv
だから、
外を歩けば、

vvf、svの屋側配線なんかいくらでもあるだろw

外を歩くなら、目ぐらい開けてないと
車に轢かれて死ぬぞ?w
0403(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/10/31(水) 19:55:31.85ID:???
そのVVケーブルを見ても
>vvf、svの被覆は紫外線で劣化しないので
などと言えるのならばお前の目はふしあなだと思われ
0404(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/10/31(水) 20:50:33.31ID:???
VVFのシースのポリ塩化ビニルって紫外線には強いでしょ?変色するけど絶縁劣化はないな。
ポリ塩化ビニルがダメなら、CVケーブルの架橋ポリエチレンは紫外線に弱いからビニルテープを巻くのも駄目ってことじゃん。
0405sage垢版2018/10/31(水) 20:57:00.08ID:QiEui+FZ
VVF屋外露出が最低限の工事だというのは承知しているが、あばら家の改修や、とにかく安く
なんて仕事はまれによくある。配管してもお金もらえないんじゃ、普通にVVF露出工事になちゃうよ。
0406sage垢版2018/10/31(水) 21:00:29.31ID:QiEui+FZ
あと、すでに露出VVFが右往左往してるときとかその仕事だけ配管しても、なんだかなぁってなる。
0408(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/10/31(水) 21:39:43.73ID:???
ほれ

ttps://electric-facilities.jp/denki6/vvf.html

VVFケーブルは、仮設電源など一時的な使用を除き、原則として屋内使用とし屋外に露出して配線工事してはならない。
ビニル絶縁ケーブルは直射日光に弱いため、数年で被覆が割れ、内部への水の浸透により絶縁の劣化を引き起こす。
VVFケーブルを屋外で使用する場合は、電線管に収容するなどして直射日光を避ける。
0409(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/10/31(水) 21:40:31.50ID:???
>紫外線で劣化しない
じゃなく
>紫外線には強い
と書くべきだったな
不毛すぎて話になんねーからw
0425(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/10/31(水) 22:17:52.94ID:???
>>422
お前ホントに電気屋か?電気設備技術基準がすべてだろ?
解りやすく解説してあるのが内線規程でその中に低圧配線方法屋則屋外
キャプタイヤケーブル以外のケーブル配線は○になってんだよ。
>408に貼ったので原則不可とか妙な事書いて有るから遡ったら
個人サイトじゃん、って言ってんだよそれぐらい解れよ。
0427(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/10/31(水) 22:36:15.30ID:???
>>407
うちの地域じゃ必ず電線管工事になってるわ
どこの電力か知らんが、VVFをステンバンドで止めるなんて
無謀な工事させるところあるんだな
つかそういう無茶な工事する電工がいるのも驚きだわ
0429407垢版2018/10/31(水) 22:47:11.57ID:???
>>427
ほくでん管轄ですw
自分が施工する時にはケーブルにステンレスバンドが食い込むのが嫌だから
VVF2.0-3の被覆を10mmのステンレスバンドに通してケーブルに直接
当たらない様にしてたんだけどそのうちみんながマネしだした。
しかもイワブチでそれっぽい部材が売ってるのを後日発見した。
無茶な工事つーけど電力がそう指導してんだからしょうがないべさ
0430(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/10/31(水) 22:52:22.06ID:???
更に言うと、余所の電力では幹線1次側は露出配線って事になってるとか
どっかで見た覚えがあるんだけど、北電は幹線の一次側隠蔽配線認めてるからね。
0432(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/10/31(水) 23:06:28.83ID:???
>>431
でも近所じゃ誰も使ってなかったし指導もされてなかったもんで知らなかったんだよ。
VVF切って中の線引っこ抜いたらちょうど良いサイズになるなぁとカバーに使ってたんだけど
別件でイワブチのカタログ眺めてたら売ってた
0433(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/11/01(木) 01:25:27.89ID:???
話題の発端はここか。
>>342
ビニルテープを巻いただけじゃ切り口のボロ隠し以外に意味はない。
今の若い人は知らないだろうけどその昔はその切り口に被せて
ボロ隠しするケーブルファスナーなんて商品も有ったんだよ。
自分は屋外から屋内へ引き込む線なら外装と芯線の隙間に
水が入り込むのを嫌ってブチルゴムで止水処理をするけどね。
0434(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/11/01(木) 01:36:53.72ID:???
>>415
細かい事言ってすまん、変換がめんどくさかっただけなのかもしれんが
「内線規程」だから。揚げ足取りみたいになってごめんな。
0437(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/11/01(木) 06:56:18.06ID:???
質問した342です
実は電工1年目なのですが、何故テープを巻くのか先輩に聞いたところ、一応水が入らない為であるが他所ではどうしているかわからないと言われたので気になって質問しました
同じくほくでん管轄ですが、田舎の古民家等ではメーター1次側は2.6のVVFで外壁に露出配線されていますし、電柱にもVVFのシースや専用のカバーを入れたステンバンドでVVFを留めているところをよく見かけます
下手な質問のせいでお騒がせしてすみません
0439(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/11/01(木) 12:13:56.17ID:???
ジョイント部分が水に濡れるような杜撰な施工をするとこはあんまりないと思うけど、湿気が多いとこだとボックス内で結露するから気休めでも防水は大事。介在物が紙製だと水を吸いやすくなるし。
テープを巻くのはもうひとつ、シースを剥く時に入る絶縁被覆の傷を保護する目的もある。
特にCV系はナイフで適当に剥くと大なり小なり傷が入るし、曲げるとそこに応力が集中して傷が広がりやすくなる。
0441饅某垢版2018/11/01(木) 12:40:18.72ID:LqCohB06
vvfが紫外線で劣化するとかほざいてた馬鹿はどうすんの?w
0443(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/11/01(木) 12:53:19.03ID:???
ちょっと教えてほしいのだけど
5馬力のエアコン2台、発電機で運転する事になったのだが、どれ位の発電機を用意します?
0447(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/11/01(木) 18:03:41.11ID:???
>>446
パナあたりならあるっちゃある。
冷房3.6kW暖房4.2kWくらいなら100V仕様でね。
(ただ、コンセントは15A/20A兼用タイプ(|├ 形状)になるが
単相5.5kVAの発電機なら2台分は取れると思うけどな。
0451(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/11/01(木) 18:48:33.30ID:???
>>441
まだ劣化しないと思ってるのかよ?

>>449
何で、って別にどうしても書かなければならない理由も無かったけれど
イメージ書いたほうが分かりやすいかな、と思っただけ
暇つぶしも兼ねてね
気に食わないならスルーしてくれ
0452(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/11/01(木) 18:57:13.57ID:???
5馬力だと40Aブレーカーだけど、エアコンの仕様では50Aの漏電付きにしろって書いてあると思う

2台だから動力としても100Aに耐えられる35k以上の発電機だね
0453(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/11/01(木) 18:57:41.71ID:???
>>450
もう少し各メーカーも3Dデータ充実してくれると良いのだけどな
2Dデータから3Dに起こすの面倒だ
暇つぶしでやってる時は良いのだけど会議前のプレゼン資料作ってる時はいらつくわ
0456(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/11/01(木) 19:23:44.72ID:???
ビニルの紫外線による劣化についてだが
屋内・屋外の経年ケーブルを比較すると劣化は確かにあるけど
経験上、紫外線に晒されてても応力に極端に弱くなるわけでもなく、絶縁抵抗が下がるわけでもない
可塑剤が滲み出てきてても被覆は割れないし折れないよね
毎年夏に日焼けしても死なないのと同じレベルではないのかな
0458(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/11/01(木) 19:28:08.31ID:???
古い道路照明のVVでも内装被服が硬くなって割れてるなんてよくあること
CVのそれに比べればかなりマシではあるが・・・
0461(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/11/01(木) 19:45:10.52ID:???
>>439
応力って外力に対して戻そうとする内力のことじゃろが?
硬質塩ビの場合は曲げると応力がかかるが
軟質塩ビで応力はないわ。
0466(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/11/01(木) 20:43:33.50ID:???
塩ビ工業会にPVCの色は顔料の配合によって決まるけど、
耐熱性にも影響するって書いてあるよ。
白や赤は有機系で耐熱はやや低く、
黒は無機系で耐熱はやや高いみたい。
耐候性に違いがみられないとなっているからそうなんじゃね?

俺の経験則だけど黒は強い。
0469(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/11/01(木) 21:26:58.17ID:vbVFN4gg
紫外線を反射する白が劣化して紫外線を吸収する黒は強いなら紫外線説はありえないな
0473お祭好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI 垢版2018/11/01(木) 22:12:09.15ID:???
>>443 イベント仮設なのかそれとも解体に於けるポンプダウンのためなのか・・・?

COP3位だと10KWくらいだから
(今時のマシンはもっと効率が良いのでCOPは5くらいある余力見て悪い数値で見ている)

15KVAは欲しいところだな。
0474(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/11/01(木) 22:40:15.51ID:???
VVFは灰色だから屋外露出使用するには黒色PVCよりは劣るよってのを、「VVFは屋内配線専用」って履き違えてた

でおk?
0475(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/11/01(木) 23:21:10.71ID:???
たぶんVVFは屋内配線専用とは誰も言ってない(件のリンク先を除いては)
VVFの劣化は当然あるものとして、露出にするか、保護管に納めるかの井戸端会議なのだが
アホが劣化しないと言い出したので噛み合わなくなった

了簡の狭いことに捕らわれず、行間を読んで、もっと柔軟な思考を持ちたまえ
脳が早く劣化してしまうぞ
0476(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/11/02(金) 02:40:38.24ID:???
まぁVVFが紫外線に強かったらエコケーブルにわざわざタイシガイセンなんて書かないって話ですよねー
0477(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/11/02(金) 03:05:50.77ID:???
それはVVF(ビニル)ではなくEM-EEF(ポリ)の話だね
ポリエチレンは紫外線劣化しやすいので、対紫外線対策されている
ことを示すためEM-EEFにそのような表記がしてある
0482(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/11/02(金) 10:05:39.57ID:???
>>452
既存で50Aのブレカーに4馬力と5馬力のエアコンが繋がっています
それを、5馬力のエアコン2台にし、停電時は非常用発電機で運転する構想です

※暖房時は1台のみ運転、1台は冷房専用
0483饅某垢版2018/11/02(金) 12:08:45.65ID:cpu3XKfh
馬鹿に電気屋は無理だって昔からいうけど、

こんだけ情報が簡単に手に入るようになっても
かわらねーもんだなあw
0485(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/11/02(金) 12:49:10.60ID:???
ホントそれだな。ウナギ700万は分かる。キャド絵君400万より少ないだろ。キャド絵君は電気の常識が分かっていない。
0486(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/11/02(金) 12:56:11.09ID:eN1eWEaW
知らん
チラシの裏に書いとけ
0487お祭好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI 垢版2018/11/02(金) 14:53:14.74ID:???
>>482 正確にはエアコンの仕様書見るか、あるいは酷暑時に電流値を
実測するかと言うことになるが、やはり15KVAくらいで良さそうだね。
0488(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/11/02(金) 15:30:40.61ID:???
お取り込み中すいません、引き込みで弱電線の離隔距離は600mmでしたが3相200V動力引込と単相3線式の電灯引込の離隔距離はありましたっけ? 強電同士はなしで良いですよね?
0497(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/11/02(金) 20:37:45.30ID:utt44XqN
何か勘違いされているようですが、工学的な劣化評価では機能を維持してかつ
将来も機能を維持されると予測できるなら、
科学的に劣化でも工学的にそれを劣化とは言わないね。
暴露試験で一定時間経過後は安定していてそこが設計以上であればいいってことね。

絶縁性能が仕様を満たし将来も満たされると予測できれば機能維持といえるね。
変色は仕様では何ら問題にならないからね。

嫁に求める基準が高いから劣化となるが、基準を下げれば劣化ではないよ。
0498(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/11/02(金) 21:01:12.29ID:???
>>497
>暴露試験で一定時間経過後は安定していてそこが設計以上であればいいってことね。
>絶縁性能が仕様を満たし将来も満たされると予測できれば機能維持といえるね。

それはお前の希望的観測だろ
暴露試験のソースでもあんのかよ
0502(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/11/02(金) 21:47:15.62ID:???
>>497
>科学的に劣化でも工学的にそれを劣化とは言わないね。
思い付きの屁理屈を、いかにも科学的根拠に基づく理論かのように述べてはいけない
0504(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/11/03(土) 05:44:40.96ID:???
白色混和物の酸化チタンでカーボンブラックと同等の耐候性が得られたというのは興味深いね。
この検証は促進耐候試験による試料の伸びを測定して紫外線による劣化としているけど絶縁性能の評価ではないですね。
IV黒やVVF黒の絶縁体に導電性物質であるカーボンブラックが配合されているという情報はどこからのものですか?
0505(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/11/03(土) 05:49:14.07ID:???
>嫁に求める基準が高いから劣化となるが、基準を下げれば劣化ではないよ。

何その無茶理論?
仮に求められる機能が基準を満たしていたとしても
誰がどう見ようと明らかに当初より劣化しているのだから
やはりこれは劣化と呼ぶのだよ
0506(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/11/03(土) 06:02:28.43ID:???
>>497
容姿がどんなに劣化しても
家事遂行能力が劣化しなければそれを劣化とは呼ばない
ということか?

いや、劣化と呼ぶだろ、どう考えても
0513(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/11/03(土) 16:23:39.83ID:???
>>511
一人親方っていうか、教えてほしいです。
一人電気工事屋自営業で売り上げって、どのくらい必要なのかな?

一流は、2000万くらい売り上げなきゃ、回らないのかな?
これから独立する予定です。保険、支払い、経費で。

電気工事屋、売り上げの倍はまず材料だし。
今の会社の先輩に脅かされています。まずは、顧客確保だけど。
そこは、なんとか、つては見つけています。
0518511垢版2018/11/03(土) 21:06:13.12ID:???
>>513
栃木です。出来たらよろしくお願いします。


>>516
電工労務だけだと、経費抜ける部分はないですよね。独立すると経費かかるみたいで。
そこがネックです。気楽だけど。
0519(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/11/03(土) 21:20:37.54ID:???
手間請けは最初から最後まで現場にいれる事がメリットかな
工期が長いほど次の仕事の心配しなくてすむ
0521(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/11/03(土) 21:22:59.39ID:???
>>518
ちなみに経費って何?
普通は労務費の他に交通費やら駐車場代やら発生したら元請けが全額払うのが普通だと思うけど、部材は全部支給だし
0525(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/11/03(土) 21:50:49.35ID:???
一人親方を無くそうという国策の流れのなかで
自ら一人親方になろうとしている奴は馬鹿なの?
0531(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/11/04(日) 09:55:43.69ID:???
>>528
平面図だけで見積もらせて、いざ着工となったら駐車代のかかる場所だったとかあるね。
うちは駐車代別途としてるけど、見積の時に駐車代かかるよと、教えてあげないの?
あまり、相手を嵌めてると頼む所なくなっちゃうよ。
0537(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/11/04(日) 15:57:42.84ID:???
今までautocadで施工図書いてて最近tfasを触り始めました。
すごく使いにくいです。起点コピーとかないので図面間のコピーですら
ストレス感じています。。。
0542(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/11/04(日) 17:48:35.51ID:???
しかも工事をしても手書きの図面ですら客に提出しないというコテ(魚類っぽいコテ名)もいるので驚きだ
電気工事業者としてより、魚類としてどうなのよ?
0543(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/11/04(日) 20:14:35.58ID:+yQOprpN
メーカー勤務の時は字や絵を手で書くよりパソコン使った方がはやくて綺麗ってのがあったけど、
現場作業員になったら仕事でパソコンなんて触らなくなった スマホは調べ物で使うけど
書類関係は事務員に丸投げ 事務所は朝夕の10分しかいないぜ
0545(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/11/04(日) 21:04:12.57ID:???
>>541
電気工事的には2Dで充分事足りるしそれこそ2005年以前のバージョンのAutocad LT
が未だに現役で活躍している状況。
0548(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/11/05(月) 04:31:11.03ID:UaIZ429b
田舎なら良いけど都会で1日(8〜17時)止めるととんでもない請求されることあるからなぁ
0550(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/11/05(月) 08:09:07.47ID:IGiQA1tw
工具メーカーの評判ってどんなもんなの?マキタ、マーベル、デンサン、ユニカと色々あるけど
0551饅某垢版2018/11/05(月) 08:29:27.88ID:GvQ3JuDt
>>550
いろいろだろ。
0553饅某垢版2018/11/05(月) 11:36:02.52ID:GvQ3JuDt
そもそも、
何のために図面を書くのか?

っつー話なわけよw
0555(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/11/05(月) 12:35:15.09ID:???
「電気屋は皆パナソニックの電動工具なんでしょ」みたいに言われたことがあるが一個も持ってないな
0557饅某垢版2018/11/05(月) 14:52:22.27ID:GvQ3JuDt
>>555
ここ10年以内に始めたニワカ電気屋なら、
パナで揃える意味も理由もないだろ

むしろマキタで揃えた方がいい
0558(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/11/05(月) 15:19:13.08ID:???
工具はケースバイケースで使い分けだよ。
何でもかんでも充電がいいってもんでもない。ワイヤードのほうが
かえっていいケースもあるし。
自分は用途毎パナ・ボッシュ・マキタ・カクタスを使い分け。
0559お祭好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI 垢版2018/11/05(月) 15:37:11.22ID:???
ボッシュは没収された
      ./       ;ヽ 
      l  _,,,,,,,,_,;;;;i  <いいぞ ベイべー!
      l l''|~___;;、_y__ lミ;l  残業から逃げる奴はヘタレだ!!
      ゙l;| | `'",;_,i`'"|;i |  クリスマスなんて関係ねぇだ!!
     ,r''i ヽ, '~rーj`c=/  お子ちゃまは塩辛でも食ってな
   ,/  ヽ  ヽ`ー"/:: `ヽ
  /     ゙ヽ   ̄、:::::  ゙l, ホント 現場は地獄だぜ! フゥハハハーハァー
 |;/"⌒ヽ,  \  ヽ:   _l_        ri          ┃
 l l    ヽr‐─ヽ_|_⊂////;`ゞ--―─-r| |      ☆   ┃         / |
 ゙l゙l,     l,|`゙゙゙''―ll___l,,l,|,iノ二二二二│`""∞∞∞∞∞∞l┃
 | ヽ     ヽ   _|_  _BOSCH "l ̄ |二''' ̄ノ    ★ ┃
 /"ヽ     'j_/ヽヽ, ̄ ,,,/"''''''''''''⊃r‐l'二二二T       ┃
/  ヽ    ー──''''''""(;;)   `゙,j"  |  | |
0560(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/11/05(月) 17:15:09.45ID:???
>>535
てか、今の会社から年も年だし、独立したいんだけど。


独立すると直客だと交渉もしなきゃいけないだろうし。お客と話し苦手。
現場作業メインで、そこそこ回せるけど。まずは、顧客直だと打合せも苦手なので。
やっぱ、結局、知り合いの電気工事屋の請負になるのかな・・・。

電力会社の申請なんて、したことない。未知の世界。
ハードル高いねー。
0561(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/11/05(月) 18:04:50.35ID:???
昔はパナ一択って感じだったけどスイッチが弱くてすぐ壊れる大きな欠陥があったから客をだいぶ逃がした印象があるな
うちもそれでマキタに乗り換えた口
今は改善されたらしいけどもう一式揃えちゃったのでずっとマキタ
0565(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/11/05(月) 18:54:12.75ID:???
マキタは互換バッテリーのせいで大分売上減らしてそうだよな
ICチップとかで正規品しか使えなくすればいいのに
0566(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/11/05(月) 18:58:44.46ID:???
>>565
充電工具のバッテリーを魔改造する奴もこのスレにいるようだ
そういう奴がいるから売り上げダウンするのだろうか
0567(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/11/05(月) 19:23:14.16ID:???
マキタの互換バッテリーはマジ地雷すぎる
充電もろくにできやしねえ
2個買ったけど半年も使わないうちに捨てたわ
0569(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/11/05(月) 19:53:16.37ID:???
7.2Vの偽物バッテリー
純正の1倍以上の容量があるはずなのに
現場で持たせてもらったら明らかに軽かったよ

中身は容量なんて嘘の中華18650だから
ゴミ以下、というより危険物、爆発物

夏の車内に放置してたら爆発する
充電したまま放置したら突然火を噴く
0571(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/11/05(月) 20:05:18.84ID:???
>>560
誰だって最初は分からないし不安だよ
客とのコミュニケーションも電力申請もやってみればなんとかなるよ!
頑張ってな!
0579(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/11/06(火) 14:16:49.15ID:???
Fケーブルストリッパー盗まれたのでベッセルのを買ってみたんだけどさ
ケーブルに合わせて切り込み深さの調整機能なんてのがついてる
余所の無理矢理毟るのと違ってスパッと剥けるけど
1.6と2.0でその都度深さ調整が要るのでめんどくさすぎるわ
0580饅某垢版2018/11/06(火) 14:30:57.55ID:FcQjpXxT
どうせどこかの点検口にでも
置き忘れてきたんだろ?w
0585(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/11/06(火) 16:28:45.40ID:???
>>584
なるほどなー、半端線で調整してみるわ
1.6だと1でないと剥けなくて、2.0だと1じゃ線に食い込んじゃうんだよ
0586(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/11/06(火) 16:37:21.97ID:???
>>581
多分俺だ、ごめん

現場に落ちてたから
今度会ったら返そうと拾っといたんだけど
ちょっと使いたい状況があって勝手に使った時に
間違えて100V活きてる線につないじゃった

鳴らなくなったからゴミ箱捨てちゃった
0587お祭好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI 垢版2018/11/06(火) 16:44:54.20ID:???
天井裏の墨壺・・・・


天井裏の置き忘れ工具って、実は忘れたのではなく
「引退宣言」だったのかも知れない・・・。
0588(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/11/06(火) 16:56:32.35ID:9b98mpH8
はじめまして。
詳しい方にお聞きしたくて書き込みます。
実家の親所有のボロ家のブレーカーを何年かぶりにあげたら、外のメーター?回転する円盤がすごい勢いでまわりはじめました。近所のお家の円盤と比べてもスピードがとてもはやかったのですが(家の中で電化製品は使っていません。)
これはどこに連絡すれば修理してもらえるのでしょうか。
また、必要な工事によって金額がまちまちだとは思いますがだいたいどれくらいの金額を想定しておけばよいでしょうか。
お恥ずかしながら体調を崩して退職し実家に帰ってきたため、あまり高額になるようなら支払えないかもしれず、業者の方に来ていただいて見積もりを出して頂いてから高すぎて払えない金額だったら業者の方にご迷惑をおかけすることになるのが心配で…
どこで聞いたら良いのかもわからず書き込ませていただきました。払える金額なら工事をしてボロ家に住めたらいいなと思っているのですが…
0591(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/11/06(火) 17:22:45.30ID:VTB3A9+7
>>589
電力会社なんですね。明日電話してみます。ありがとうございました。
0592(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/11/06(火) 18:59:18.56ID:???
そんなくだらんことで電力会社に連絡されても…
メーターの回転速度はそのメータ毎に違うから、単純な比較はできんよ
ブレーカ上げた直後は全機器の始動電流が流れるし、暫くの間は
冷蔵庫やポット、温水器などの機器が動き続けるので平常時に比べて
たくさん電気使う

あと電力会社の保守範囲は第一接続点までとメータ部分だけだから
屋内の配線、器具等に関しては工事店に相談しろ
0594(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/11/06(火) 19:31:55.42ID:???
電力会社は安全に供給する義務があるんだから
おかしいと思ったら確認させるのが当たり前だろ
二次側が悪ければアドバイスくれるよ
0595(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/11/06(火) 20:15:59.81ID:uJieclcm
やっぱ電気屋って頭おかしいヤツ多いんだな
0598(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/11/06(火) 20:39:08.17ID:???
http://www.tepco.co.jp/ep/private/guide/detail/teiden.html
電気工事店がわからないときや、ご自分での確認処理が不安な場合には
東京電力までお気軽にご相談ください。
なお、当社設備(電力量計、アンペアブレーカーなど)が原因となる場合を除いて、
点検費用は有料となります。

って書いてあるから電力会社呼んでメーターの故障じゃなかった場合は有料みたいね。
0600(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/11/06(火) 21:47:37.93ID:0pyHDuir
失礼します。
素人求職者です。

気になる求人の仕事内容が、『図面より配線ルート作成、配線、証明器具、コンセント、スイッチ取り付け』しか書いていなかったのですが、こう言った場合は、受変電設備等に係わる作業が無いと見なしたら良いのでしょうか?
自分としては、最初から竣工迄、全てに携わる事が出来る様になりたいです。
因みに、此方の会社様は、大手サブコンの二次受け協力会社となり、現場は大型現場です。

些細な事でも構いませんので、諸先輩方の御答えお待ちしております。
0603(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/11/06(火) 22:54:20.53ID:???
>>600
受変電はいじらないだろうね。
キュービクルへの幹線つなぎこみとか、高圧の端末あげくらいはやるかもしれないけど。

大型現場になればなるほど電工の中でも分業化がすすんでるから、
全部やりたかったら地方のそこそこ規模の電気屋とかの方がいいかも。
0604(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/11/07(水) 07:50:11.20ID:???
普通に全部は書き切れないからだろ。サブコンの下請けやってりゃ一通りやる事になるよ。建物の電気工事を最初から最後までっていう意味でいえば。
かなり大きい現場だと確かに何社かに分けてやるけど、そんな現場だけって事は無いよ。中規模現場なら一社単独で受けるし。サブコンも中規模から大規模まで色々やってるから。
0605(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/11/07(水) 08:21:27.25ID:???
電気屋『切ってしまったからジョイントしといたから』
空気管『スリーブジョイント…』
弱電屋『…』
0606(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/11/07(水) 09:39:44.11ID:???
知らない電気屋と会話できるから大きな現場は良いよねたまに会話噛みあわないこともあるけど
前に「アッペ取って」って言われてなんじゃそりゃって思ったら圧着ペンチのことで、へーそう訳すんだって勉強になったよ
0607(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/11/07(水) 10:48:50.82ID:???
一定規模の新築なんかだと会社ごとで区分けするよな
受変電、幹線、基準階内装、共用とか
でも、それぞれの取り合いがあるから完全な区分け
なんてのはいずれ崩壊する
0608饅某垢版2018/11/07(水) 11:49:36.66ID:x6CUSIJz
>>600
100%無い。

受変電に携わるような会社は、
ほぼ、受変電しかやらない。
0614560垢版2018/11/07(水) 18:21:02.35ID:???
現場作業で昼夜で、返信遅れて申し訳ないです。

>>563
そうです。

>>571
ありがとうございます。そうですよね。
ただ、今まで電気工事勤めで、いざ独立って考えると


頭の中に経験してないこと、実際、現場だけじゃないんだな・・・
実感しまして。何とか、やってみます。

お祭りさんみたいに突っ込んでいけば何とか行くかな。。。
できるかどうかは。そこは俺自身。

>>563
ですね。ただ会社の先輩の話だと。
加盟するだけでも、金銭面で結構ハードル高い言われて。
昔の話みたいですけど。

今は、資金そんなになくても組合はいれるのですか?>>571
0615(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/11/07(水) 18:29:18.76ID:???
若い頃取って実務ではなんの役にも立たなかった三種だけど
風力発電の定期点検受けてくれないべかって依頼が来たわ
0618お祭好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI 垢版2018/11/07(水) 21:30:13.77ID:???
>>614 独立するならその前に1種工事士を取るか、
せめて「実務経験経歴書」を先に書いてもらえ。(5年以上実務)
5年に満たないなら5年過ぎるまで粘れ。でないと資格要件を満たせない。
0619560垢版2018/11/08(木) 03:49:07.45ID:???
>>618
お祭りさん。アドバイスありがとうございます。
ゆうに今のところに5年以上勤めているので実務経験経歴書?社長に聞いてみます。

これから、現場へ行ってきます。
0620素人求職者垢版2018/11/09(金) 12:27:56.77ID:SY3xEnM2
失礼します。

素人求職者です。

沢山のご回答有り難く頂戴致します。
重ねてお礼申し上げます。
ありがとう御座いました。
0623(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/11/10(土) 12:31:34.22ID:???
一種の交付申請しようかと思うんだけど
無帽のものとしか書いてないけどサングラスはいいのかな
0624(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/11/10(土) 12:38:13.20ID:???
すまん
他の県のホームページみたらサングラスはダメって書いてあった
うちは書いてはないけどだめだろな
0626(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/11/10(土) 20:30:31.72ID:???
最近普通の乗用車にはしごと脚立積んで走ってるのを見るが
この業界4ナンバー買えないほど貧乏になってるのか
今日はプリウスで見た
キャリアもバータイプの奴だし
はしごはピカってたから買ったばかりかな
0627お祭好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI 垢版2018/11/10(土) 21:37:00.65ID:???
4ナンバー車の方が維持費は安いんだけれども・・・(特に税金)

それよりも軽バン/軽トラ派が増えた。
それに伴って通常のスライド2段ハシゴだと長すぎて
車からはみ出してしまう(→保安基準・道交法違反)
ので、これに合わせた3段スライドはしごというのがある。
0628(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/11/11(日) 02:23:48.25ID:1laaORUm
好みも当然、あるだろうが、ハイエース、キャラバンは必要ないな。
そんなオイラは、マツダのボンゴで充分です。
0629(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/11/11(日) 06:07:50.08ID:???
トヨタのボンゴはヤンキーのイメージがあって敬遠するわ
日産のボンゴは燃費が悪いイメージ
マツダのボンゴは荷室が広いね
ボンゴはやっぱりマツダやね
0630(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/11/11(日) 06:56:50.20ID:IkbKdNvx
立駐の関係でアルト+キャリア
軽バンとかのが仕事での使い勝手はいいけど、
昼寝するにはリクライニングシートじゃないとダメだ
0631(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/11/11(日) 07:30:34.37ID:???
バネッタからNV200に乗り換えたけど不満しか無いよ
荷台狭くなったしキャリアも短くなってハシゴ乗せると上でバッタンバッタン暴れるの
早く10万キロ乗って買い替えたいもう日産は買わん
0632(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/11/11(日) 10:37:16.68ID:???
日産はホントにダメだよ
友達が某一番売れてる小型車に乗ってるけど、
納車3ヶ月でバッテリー上がり、半年でエンスト(アンダーパスでw)
営業に文句も行ったらしいが、のらりくらり
0633お祭好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI 垢版2018/11/11(日) 14:44:10.68ID:???
スズキのベットスペース付きキャブ(シート後ろの空間をトラックではベットスペースという)
の軽トラというのはアイディアだと思った。たいていは荷箱をMAXで作るから運転台を
拡大するという発想に至らないのよね。 このスペースあることで
書類や大事な工具を収納できるし、昼寝の時にシートが倒せる。
勿論その分荷箱は狭くなる。
0636(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/11/11(日) 21:00:56.59ID:IkbKdNvx
>>633

前からあるハイゼットジャンボの立場は?
0637(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/11/11(日) 21:12:08.90ID:???
てゆうか前から偶に見かけてたから、今更何言ってんだって
広告見てたけど、気のせいだったのかな?
0638(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/11/11(日) 22:27:30.29ID:???
ボディビスで全長100mm位で25mmピッチ程度で切断溝があるものを以前使ったんですがなんていう商品名かご存知ないでしょうか。
ペンチで簡単に折れる品でした。
0639(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/11/11(日) 22:51:44.03ID:???
ミライのスイッチボックスに付属してるボディビスが折れるやつだけどあれは40mmだしなぁ
100のは見たことないな
0640(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/11/11(日) 22:57:16.02ID:3TzEzQXk
CEを乳首とかおっぱいって略すの面白いな。ほかに面白い名前ついてる部材ある?
0641(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/11/11(日) 22:59:35.76ID:3TzEzQXk
差し込みコネクターってOKコン、WAGO、富士端子、カワグチって色々あるけど何れも同じだよな?
0644(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/11/12(月) 05:20:22.39ID:mhoTP79B
われめちゃん をワザワザ女性客の前で言う人って居るよな
俺の事じゃないぞ 必要だから言うだけで
0645(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/11/12(月) 06:49:51.51ID:???
われめちゃんってコクサイって会社が出してるボードアンカーのことで他社のボードアンカーもわれめちゃんって言うの?
0646(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/11/12(月) 06:59:10.51ID:???
>>642
やっぱり中のスプリングは2枚の方がいいの?ワゴのカタログには1枚バネでも2枚相当の圧力あるから大丈夫みたいなこと書いてあるけど
0648(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/11/12(月) 08:27:45.90ID:???
>>646
ずっと二枚使ってて、試しにワゴの八津使ってみたけど、エコの2.0を使ってたりすると簡単に抜けるからやっぱり二枚に戻した。
0651(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/11/12(月) 18:34:52.36ID:???
最新の年収予想
かなり正確な年収予想サイトについて
予想年収350万円以下はヤバイぞ!
http://2ch-vip.net/ten10

ブラック企業判別(最新)
年収・男女比・サービス残業の有無など情報を現役社員が投稿してます。
しっかりと読んでブラック企業に騙されるな!
http://2ch-vip.net/black10

2018年度版 リクナビネクストの裏技!
企業からスカウトが来る登録方法!
http://2ch-vip.net/tensyoku
0652(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/11/12(月) 22:48:55.66ID:DoVspBlq
差し込みコネクターって劣化したり抜けたりする事もあるなら、CEとかなら簡単って訳でもないの?
0653(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/11/13(火) 00:40:02.25ID:???
建築屋から解体する建物で3件のうち二軒壊す予定で電気切ってもらったら、壊さない予定の家まで電気が切れたから見てくれって言われた。

今時連接引き込みなんてあるのかなぁと行ってみてみたら3軒じゃねし。3軒続きの長屋みたいなもので引き込み線は当然一本しか来てなくてそれを切れば当然全部きえるわなぁ。
それに気が付かない建築もあれだし、メーター三つついてる建物に引き込み線が1本しか来てないのを不思議に思わなかった外線工事会社もなんだかなぁ・・・

さらにオチがあって、廃止になるメーター二つは東電契約だから廃止手続きできたんだけど、肝心な引込点変更をしないといけない残りのメーターが新電力で契約してるらしく東電では受付できないときたもんだ。
どこと契約してるかも東電ではわからないし。電力自由化なんかしてくれたからいろいろめんどくせぇ〜
0656(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/11/13(火) 05:14:59.39ID:L4tya3Dt
近頃は埋め込みの照明が軽くなったので使わなくなったが、
寸切りにつけるチェーンをメタルタンポンとか言うとかこのスレで見たことある
0657(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/11/13(火) 10:32:05.31ID:???
差込コネクタはワゴジャパン一択だな
色が見易い
持ちやすい
差込やすい
抜きやすい
燃えたとかそういうのは一切無い
0658(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/11/13(火) 11:33:38.79ID:???
華奢ゆえに腰回りが細くて、腰道具ぶら下げる領域が少なくて困る。

みなさんどんなレイアウトにしていますか腰道具。
0659(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/11/13(火) 11:35:13.29ID:???
電材の呼び方で、入線液をオ◯コ汁って呼ぶ先輩がいましたが後輩の我々には継承されませんでした。
0660饅某垢版2018/11/13(火) 11:58:17.37ID:8E1G2vPv
>>658
どんなレイアウトにしたところで
細い腰が太くなるわけでもないだろ
0661(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/11/13(火) 12:38:18.73ID:X334yPk+
>>660
そりゃそうだ。
0665(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/11/13(火) 20:11:25.21ID:???
>>657
ずいぶん前だけど、ワゴ燃える直前だったの見たことあるよ。
新築一年も経ってない建物で照明器具から煙が出てるって言われてみにいった。
外してみたらご丁寧に二重天のシーリングに裏ボックス入れてジョイントしてたんだけど、差し込み不足で熱持って溶けかけてた
狭いボックスの中でたくさん線入れてたから押し込んだ時にゆるんだのかねぇ
0666(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/11/13(火) 20:19:11.01ID:???
ワゴの差し込み不足は年配者ほど多い印象
昔はスリーブだったし

ゼネコンとかワゴ燃えまくってワゴ禁止の所とか多い
0667お祭好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI 垢版2018/11/13(火) 20:39:10.66ID:???
おいらの先輩は腰回りの大きい人だったんだけれども、
ストレートに「先輩は腰道具たくさんさせて良いですね」と言ったら
はっ倒されそうになった。

>>658 サックを2段にするという手もあるよ。つまり二回建て思想だ。
そういうヤツも売っているから。
おいらは一部改造手作りしたけれど。
これで+−ドライバーとペンチ&ニッパーを同居させている
0668(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/11/13(火) 22:23:03.03ID:???
>>666
ワゴ禁止なのは「ワゴだけ」が禁止ってこともある
今のワゴだと一応大丈夫なんだが、一々説明してまでワゴ使う気はしない
0674饅某垢版2018/11/14(水) 10:29:31.93ID:oDmNxu0x
マンションなんか馬鹿でも出来るからなあ。
0680(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/11/14(水) 14:42:57.66ID:???
>>675
質問の意図からして、フル装備写さないと意味ないからな

これくらいで腰痛なるくらいなら、これ以外の工具使えないし、何も運べないな
0686(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/11/14(水) 18:05:08.25ID:???
最近腹が出てきたからか、ベルトが関節に当たって
足が開かないようになることがある
サスペンダー良さそうだから買って様子見てみよ
デンサンのでええよね
0687(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/11/14(水) 18:27:35.48ID:???
>>681
キャンドゥで売ってるやつな
ボード開口の時にこの袋をバイオランテープで留めて使ったり被覆カスを捨てたり
重宝してるよ
0690饅某垢版2018/11/14(水) 20:46:50.03ID:SAgwyu+t
サスペンダーの方が腰に来るだろw

どう考えても。
0697(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/11/15(木) 06:46:18.61ID:GFU5KhGc
ミッキーマウスの中の人もサスペンダー使ったらいいのにね
重労働は分かるけど中の人がそれをバラしたらいかんよ
0698饅某垢版2018/11/15(木) 09:22:39.80ID:47+PVnV7
>>692
荷重が肩にかかれば、
その重量は腰に来るだろ。

お前の骨格はどうなってんだい?
0702饅某垢版2018/11/15(木) 11:38:07.47ID:47+PVnV7
なんにもしても
馬鹿しか居ねーなw
0703(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/11/15(木) 12:21:19.08ID:KYr1AJGa
どう考えたらサスペンダーの方が腰にくるんだろうか?
腰巻だけのほうが負担が分散されるとでも思ってるんだろうか
0704(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/11/15(木) 12:24:22.81ID:???
フルハーネスを使ったことがないんだけど、ツヨロンとかタイタンの昇柱用を使えばいいのかな?電柱登る時はU字の今までどおり?
0705(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/11/15(木) 12:31:27.76ID:???
サスペンダーがないとずっと片側に引っ張られている状態だから腰痛持ちには辛い
それがアホには理解できない
0707(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/11/15(木) 14:14:08.40ID:???
昇柱の場合もフルハーネスで決まったの?
フルハーネスで1mは一命取るような低所から落下すると
先に地面にぶつかるという問題は解決したのか?
0708(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/11/15(木) 14:53:14.72ID:uOcag4BS
660 :北斗電工 ◆ORe7XJj4mQ :2014/08/12(火) 08:39:01.10 ID:9Zj54Ml
まあ屋内配線するだけなら試験の知識だけで出来ない事も無いが、
初めて作業しめ誰もそれをチェックする奴が居ないってのはリスク高いことしてんなとは思うわw
それに幹埼玉県富士見市鶴瀬西3-21-50線引込やら分電盤取付、電力会社申請、弱電配線とか新築はいろいろやることあるからな。
どの程度の新築を言ってるのかわからん。
普通の一軒家で全部一人だけで仕上げられたら大したもんだとは思うぜ。
まあ頑張ってくれ。

668 名前:北斗電工◆ORe7XJj4mQ :2014/08/12(火) 10:34:02.94 ID:9Zj54Ml/
全くの無関係の住所が何故か貼り付けられてしまった。
完全に俺の不注意な書き込みで弁解の余地もありません。
もしそこに人が住んでるとしたら大変迷惑な事をしてしまい申し訳無いことをしてしまった。
今後この固定でこのスレとそれに関わるスレ名乗ることはこれで最後にしますし名無しとしても書き込むことはありません。
大変申し訳ありませんでした。
0709(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/11/15(木) 15:25:17.84ID:???
>>706
登り方は今まで通りで足場ボルトへのフックをかける場所が安全帯の腰からハーネスの背中に変わるだけってこと?
0710(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/11/15(木) 16:38:36.52ID:???
>>707
フルハーネスの特別教育が新たに制定されることは決まってるけど、
詳しい内容は来年の2月に公表されるらしくてそれ待ちかな。
0711(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/11/16(金) 09:32:57.06ID:???
バスダクト工事について経験ある方いらっしゃるでしょうか。

今度新築建屋にてバスダクト布設工事があります。縦・横系統が繋がるため、元請け代理人からは片追いで施工しないと後々合わなくなると言われております。
ただし現場状況を考慮すると、そうも言ってられないのが本音です。
中間部分を先行して布設した場合、合わなくなって収まらないと言う事があるのでしょうか。

通り芯からの寸法は図面上出てますが、キュービクルの据付位置誤差、建屋誤差があるので、元請けはキュービクル側から布設したいようです。

ジョイント部分各所で数mmの誤差は吸収できますよね?
0712饅某垢版2018/11/16(金) 11:44:23.28ID:sG+l+TJa
素人が手を出す案件じゃねーだろ
0713饅某垢版2018/11/16(金) 12:04:01.51ID:sG+l+TJa
>>703
腰がイカレてるだけじゃなくて
頭もイカレてるんか?w

ポンコツもほどほどにしとけよ?
0714(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/11/16(金) 12:14:45.18ID:???
原発ですらダクトが合わなくて強引に繋いで地震でジョイント部分が吹っ飛んだとか言ってるんだからヘーキヘーキなんとかなるって
0716(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/11/16(金) 13:25:44.18ID:???
>>690
ブログ、アマゾンレビュー、メーカーサイトどこを見ても
肩に分散されるので腰が楽ばかりなんですが
一体何が腰にくるんですか?

すいません、サスペンダー購入を本当に迷ってます。
教えてください。
0717饅某垢版2018/11/16(金) 14:26:20.12ID:sG+l+TJa
>>716
だから、
100kgの荷物があったとして、
半分を肩に、半分を骨盤に荷重を分担するな?

肩にかかった荷重50kgは「全て」腰にかかるよな?(人間の骨格ならば)

一方、
腰バンに100kg荷重をかけても
1gも腰に負担は、かからないからな?

全て「骨盤」に荷重がかかり、
脊椎を含めた腰骨には一切重さがかからない。

こんなの、説明するまでもない
基本だからな?
お前ら、馬鹿すぎて疲れるけど
0718(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/11/16(金) 14:43:39.54ID:xH0NJf2q
足か
0719(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/11/16(金) 15:07:58.15ID:???
>>716
サスペンダー使ったことない奴の理屈は聞かなくていいよ
腰は本当に楽になるから腰痛で悩んでるならおすすめ
ただし付け外しは本当面倒くさいけどね
0721(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/11/16(金) 16:26:03.15ID:???
>>711
縦系もそうだが、むしろ許されないのが横系。
ゼネが考えているより大変だよ。
バスダクトにはエキスパンション的な部材はないしね。

で、やるなら共同カイテック(ほぼ国内唯一のBD専門メーカー)に
イチから設計させることだ。
0723饅某垢版2018/11/16(金) 18:21:03.35ID:sG+l+TJa
一つ言っておく。  

事実として、
10年20年選手でサスペンダーなんか使ってるの
一人も居ないからな?

頭も悪い上に腰まで悪いなら
どうせ一人前になんかならないんだから
さっさと辞めた方がいいぞ?
0725(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/11/16(金) 18:44:23.19ID:???
>>717
>腰バンに荷重をかけても
>1gも腰に負担は、かからないからな?

おまえは頭使うの無理だから腰袋に100kg入れて実践してみろw
腰がどういうことになるか体感できるからw
0729(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/11/16(金) 19:05:34.83ID:???
腰がしんどい10年20年選手は一度はサスペンダーに手を出してるはず
それでしてないのは我慢してまで面倒くさい方を取ってるか軽量化等で代替手段を取ってるかだ
俺は18年選手で腰がしんどくてサスペンダー経験済みだが面倒くささに負けて後者になったよ
0730(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/11/16(金) 19:07:27.64ID:???
>>721
フレキあるじゃん?
トランスは微振動するから編み編みになってるのつけるよね
温度で伸縮するからエキスパンションもあるんじゃないの?
無いかもしれないけど
0732(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/11/16(金) 19:24:11.53ID:???
>>653の現場。
また外線屋がもとから切って残ってる家の電気を切ったらしい。
わざわざ窓口いって、一軒残ってるから引き込み点で切るなって打合せしたのにバカなのかな。冷蔵庫ダメになったらしく東電が弁償だとさ
0733(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/11/16(金) 21:38:11.39ID:???
最近の東電は、窓口で頼んだことが外線業者まで伝わってないことがよくある。
特に電力自由化後に顕著になった気がする。
まぁ簡単な書類を右から左に流す新電力相手にしてたら以前のように微細にわたった対応してたらやってらんないんだろうと想像するけど。
0734(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/11/17(土) 07:21:08.78ID:???
>>721
その通り。バスダクトに関しては施工者が設計しちゃいかんのが鉄則だし。
カイテックにやらせるのが無難だね。
0737(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/11/17(土) 11:08:52.50ID:???
>>733
その残された家が新電力で契約しててようやく契約先がわかって技術協議書類もらったんだけど、どうなることやら。
電気間違えて切った賠償で東電が責任もって引き込み点変更やってくれればいいのに w
0738(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/11/17(土) 11:56:09.38ID:???
状況的には最初から需要家都合の引き込み変更が必要だったケースなんじゃね?
なら需要家側で工事して新電力から申請上げるのが筋って気もするが…
責められるべきは建物の管理者だろうけど、本人は納得しないだろうな
0740(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/11/17(土) 14:02:18.87ID:???
>>738
長屋みたいな作りしてんだから、不動産屋、建築屋がまず気づくべきだったろうね。
こっちは面倒な案件抱え込んだだけだわよ
0742(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/11/17(土) 16:47:09.93ID:???
誰がってそりゃ建物の持ち主だろう
つか悪いのは工事が必要なのにしなかった>>732なんじゃね?
引き込み周りの変更、申請が必要だって分かってたんだろ
0744(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/11/17(土) 20:12:56.31ID:???
>>742
解体するだけならわざわざ電気屋関わらないだろ。
関わらなければ引き込みがそんなことになってるなんて分かるわけがない
0745(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/11/17(土) 22:28:03.21ID:???
>>744
え?732は関わってたんじゃないの?
全使撤の申請出したわけじゃなくて、建築が窓口行って不正確な話したの?
0746(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/11/17(土) 22:49:49.09ID:???
>>745
ちゃうちゃう。建物解体だけならまず我々関わらないじゃん?
不動産屋と建築屋と解体屋だけですむ話じゃん、何もなければ。でいつものように電気止めてと解体屋が東電に頼んだんでしょ。
それで止めたら三軒目も切れて大騒ぎになってうちに話が来たわけ。
この三者に電気の引き込みを理解しろってのも無理な話ではあるけど、せめて最初に停めにきた外線屋が気づけよって思うけどねぇ。
0748(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/11/17(土) 22:56:57.36ID:???
>>745
で騒ぎになってうちが見に行ったら三軒繋がった建物で引き込み点が壊される建物のほうだったのよ。
それ見て東電に行って壊される方は東電契約だったから廃止の手続きして残る一軒の設備変更の申請しようとしたら新電力だった。
残置ありだから外線は切るなって打合せして書き留めたくせにその撤去にいった工事屋がまた切ったわけ。
解体のほうはそんなのお構いなしにはじめちゃうしね。
0752(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/11/18(日) 00:49:12.85ID:???
>>749
やりたくなかったんだけど、いつ工事来るかもわからないから場合によってはこっちでメーター外して安全なとこに置いておくからまでいっておいたんよ。
そしたら前日に工事やから電話来てメーターは外してどこどこに置いてあるから回収するだけとまでいってあるのに、わざわざ切った。
アホでしょ、外線屋。
0753(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/11/18(日) 00:53:42.89ID:???
>>750
最終的には東電の下請けがやるんだからねぇ。
だから窓口のお姉ちゃんもいってたよ、新電力解約してうちの契約にしてくれれば話はやいんですけどねってw
0754(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/11/18(日) 01:32:01.21ID:???
>>746
外線屋は上からの書類が揃えば
仕事こなすだけだよ

電気止まろがお構い無しじゃないの
スケジュールもあるだろうしw
0755(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/11/18(日) 19:24:24.07ID:???
さて新電力に対して申請出すのって初めてなんだが、申請費って請求にあげていいよねぇ。
ネットでやりとりだと楽なようでめんどい。
0757(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/11/18(日) 21:16:37.45ID:???
>>756
東電はもちろんもらってたよ。
新電力は対応するのが初めてだから、検査立ち会いとかもしていいのかしなくていいのかもわからん。
0760(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/11/20(火) 14:14:40.47ID:T2hafA5V
単参加工事の申込みがめんどくさくてウゼぇ~

今まで通り東電にネット申込みしたら既設照合該当無し
新電力に切り替えてるんじゃね?だって
客に確認したら東電エナジーパートナーだった
同じ東電なのに東電パワーグリッドでは受け付けないとかゴミ
不便だわ
0761(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/11/20(火) 14:44:07.82ID:T2hafA5V
客は電気とガスをまとめたって言うから
JCOMとか東京ガスだと思ってたんだよ
そしたら東京電力エナジーパートナー
同じ東電じゃんと思って東電に電話したら
話しがかみ合わない
エナジーパートナーとパワーグリッドは全く別だなんて
知らなかったわ
分かれたのは知ってたけど 同じ東電なのに受付も別とかクソ
0762(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/11/20(火) 14:53:49.76ID:???
電力自由化の弊害やねw
今後ますますそんな事案が増えるだろうねw
ちなみに、自由化を成功させた国は無い。
0763(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/11/20(火) 15:41:30.38ID:???
>>653の現場。新電力から技術協議書がメールできてメールで返せってきたんだけど、Excel書式なのかな。付近図とか盤図書かないといけないのがめんどくさかった。
メールでしか受け付けないとか新電力ほんとめんどくさい。そのくせ後の話は東電さんとお願いしますだって。だったら最初から東電とやり取りした方が早いわ w
0764(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/11/20(火) 19:22:02.10ID:???
サスペンダーの話を黙ってロムってたけど
結局鰻って何物なの?

ただの馬鹿なの、複雑にこじれたキチガイなの?
素人なの?腰道具付けた事ないの?
コテのくせに逃亡したの?
0766(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/11/20(火) 23:53:59.62ID:???
>>764
>ただの馬鹿なの、複雑にこじれたキチガイなの?
ただの馬鹿かもしれないが、間違いなく教養は無い。
的はずれな返答が多いことから人と話すのは苦手なんだろう。

>素人なの?腰道具付けた事ないの?
わからない。感心するレスは見たことがない。
煽られて、「馬鹿しか居ねーなw」と同じセリフで確認しているのはよく見る。
ボキャブラリーが貧困で他の捨てゼリフが出てこないんだろう。

>コテのくせに逃亡したの?
後味の悪さだけを残して逃亡は日常茶飯事。
何を求めてさまよっているのかよくわからない。
0772(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/11/21(水) 22:19:53.27ID:???
過電流やら漏電やらで切れた場合は関係ないだろ
あくまでサービスブレーカ部分が復旧するだけだ
0775(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/11/22(木) 09:21:53.26ID:???
>>771
使いすぎて遮断したら数十秒後に自動復旧する
その間にコンセント抜くなり何かする
何もしないで複数回遮断、復旧が続くと
自動復旧しなくなりカスタマーセンターに連絡が必要になる

暗い中懐中電灯探して、椅子だして
ブレーカー探してみたいな手間は無くなる
0776(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/11/22(木) 12:17:32.38ID:???
>>775
電気屋だからそれは知ってるが、たとえば電工のこぎりみたいなものの使用中に遮断して、
あれあれ?どうしたかなと思ってるうちに自動復旧とか危ないんじゃねーの、と思ってんだよ
0781(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/11/22(木) 13:11:16.47ID:???
普通の停電(配電線路がらみ)でも自動再送電を行なっているんだから気にすることないんじゃない?
再送電での事故は地震以外では聞いたことないよね
0783(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/11/22(木) 15:26:51.26ID:???
そんなときに怖いのが誘導灯。ハンドルロックしてると流れっぱなしだから火災の時とか危ないらしい。ELBだと一次取りしないといけないし。

それで怖い思いしたことあるしなぁ・・・
0784北斗電工 ◆ORe7XJj4mQ 垢版2018/11/22(木) 16:02:38.04ID:???
火災の時点で通電が危ないってレベルの話でないのだから
火災でも電源が落ちず煙まみれでも非常口を誘導するためのものだろと。

スマメの自動復旧も
分電盤に漏電遮断器を付ける事が前提になっているので
問題ない。
0789(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/11/22(木) 19:38:31.92ID:???
NFBが内部的に効くか?
の議論は年一くらいで繰り返すな
そんなもんいくら押さえても針金巻こうとトリップするさ
じゃなきゃあんな赤いプラスチック取り付けるわけないじゃん
0797お祭好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI 垢版2018/11/23(金) 02:11:28.73ID:???
      ./       ;ヽ 
      l  _,,,,,,,,_,;;;;i  <いいぞ ベイべー!
      l l''|~___;;、_y__ lミ;l  :現実から逃げる奴はヘタレだ!!
      ゙l;| | `'",;_,i`'"|;i |  新電力なんて関係ねぇだ!!
     ,r''i ヽ, '~rーj`c=/  お子ちゃまは蒲焼きでも食ってな
   ,/  ヽ  ヽ`ー"/:: `ヽ
  /     ゙ヽ   ̄、:::::  ゙l, ホント 現場は地獄だぜ! フゥハハハーハァー
 |;/"⌒ヽ,  \  ヽ:   _l_        ri          ┃
 l l    ヽr‐─ヽ_|_⊂////;`ゞ--―─-r| |      ☆   ┃         / |
 ゙l゙l,     l,|`゙゙゙''―ll___l,,l,|,iノ二二二二│`""∞∞∞∞∞∞l┃
 | ヽ     ヽ   _|_  _BOSCH "l ̄ |二''' ̄ノ    ★ ┃
 /"ヽ     'j_/ヽヽ, ̄ ,,,/"''''''''''''⊃r‐l'二二二T       ┃
/  ヽ    ー──''''''""(;;)   `゙,j"  |  | |
0802(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/11/23(金) 23:37:00.36ID:???
660 :北斗電工 ◆ORe7XJj4mQ :2014/08/12(火) 08:39:01.10 ID:9Zj54Ml
まあ屋内配線するだけなら試験の知識だけで出来ない事も無いが、
初めて作業しめ誰もそれをチェックする奴が居ないってのはリスク高いことしてんなとは思うわw
それに幹埼玉県富士見市鶴瀬西3-21-50線引込やら分電盤取付、電力会社申請、弱電配線とか新築はいろいろやることあるからな。
どの程度の新築を言ってるのかわからん。
普通の一軒家で全部一人だけで仕上げられたら大したもんだとは思うぜ。
まあ頑張ってくれ。

668 名前:北斗電工◆ORe7XJj4mQ :2014/08/12(火) 10:34:02.94 ID:9Zj54Ml/
全くの無関係の住所が何故か貼り付けられてしまった。
完全に俺の不注意な書き込みで弁解の余地もありません。
もしそこに人が住んでるとしたら大変迷惑な事をしてしまい申し訳無いことをしてしまった。
今後この固定でこのスレとそれに関わるスレ名乗ることはこれで最後にしますし名無しとしても書き込むことはありません。
大変申し訳ありませんでした。
0806(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/11/25(日) 11:42:01.01ID:???
知事登録しようかと思うんだけどね
皆さんは耐圧の機械とかリレーの機械とか買ったのかな?
借りてもいいってなってるけどどうしてるんだろうかと
仕事内容にもよるんだろうけどおそらく使わないからね
耐圧って保安協会のじいさんがするよね
組合に入ればいいっても零細が入るメリットがあるかなぁと
皆さんはどうやって対応しました?
0808(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/11/25(日) 16:41:13.01ID:???
むしろ零細が入るもんじゃねーの?
まぁ中小もいるし声の大きいのがいると居心地悪かったりするだろうけど
0811(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/11/25(日) 19:05:02.81ID:???
無届でやってたとしたらそれはそれでどうかと思うが、ないよりはあったほうがいいに決まってる
とはいえ500万の縛りがあるからそれが嫌なら建設業許可だね。一人親方でも取ることは可能だし
0812(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/11/25(日) 19:57:32.80ID:???
>>810
なくてしてた
500kwどころか10万kwを楽に超える工場ばかりしてたから
最近元請けの会社が一種あるんだから登録とれば?
ってなってんだ
そうしたら仕事の幅が広がるよってさ
電気工事は死ぬまでに極めれんな
工場で高圧処理にCVに三叉管いれて鉛テープ巻いてたら大型商業施設ではCVTプレハブだな
速度があまりにも違いますね
0815お祭好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI 垢版2018/11/26(月) 11:06:09.65ID:???
自家用工事の測定器(リレーテスター/耐圧試験器)の話であれば
おいらは電工組の機械で登録した。
「いつでも必要なときに手配できるアテがある」というのが証明できればOK
0816(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/11/26(月) 13:28:24.83ID:???
>>806
自家用電気工事の業務を行う営業所に備え付ける器具(電気工事業法施工規則第11条)
絶縁抵抗計、接地抵抗計、抵抗及び交流電圧を測定することができる回路計、低圧検電器、高圧検電器、継電器試験装置、絶縁耐力試験装置 (継電器試験装置及び絶縁耐力試験装置は、必要な時に使用し得る措置が講じられているものを含む)

PASやケーブル、VCBやOCR交換しても
耐圧試験や作動試験などは、本来工事業者がやるべき
でも、試験を外部に委託してもOKって事ですよね?
0820(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/11/26(月) 23:02:23.34ID:???
高圧に関する工事はするけど、完成検査する気ない工事業者もいる
その件で主任技術者ともめてた
0822(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/11/27(火) 00:46:14.61ID:???
>>820
施主が主任技術者を保安協会に頼むならいいけど、自分のところの社員とかでやるところは揉めることもあるだろうな。
0826お祭好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI 垢版2018/11/27(火) 14:30:43.37ID:???
そもそもこの3K業界に態々資格を取ってまで飛び込むやつがいるかという話・・・。
オレみたいな変態、Mなら別だがな。
0827(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/11/27(火) 16:47:04.68ID:???
パパンが社長で中坊の頃から英才教育()を受けて高卒でそのまま電工になった俺みたいなのもいますよ
まぁレアケースだろうけど
0829饅某垢版2018/11/27(火) 17:17:00.19ID:b2tVn7Av
そのパターンでまともに仕事が出来るヤツを見たことがない
0830(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/11/27(火) 17:32:19.75ID:???
>>827
ハゲ?若ハゲ?
そんでヘルメット被る時でも
休憩でも食事でもいつでも帽子かぶってる?

英才教育されて、他の電気屋に修行にも行って
僕ちゃん凄いもんって言ってるけど
潰しきかない駄目若キャプテンなら知ってる

(若キャプテンは常にベースボールキャップを手放さない所から来たあだ名)
0832(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/11/27(火) 18:02:27.89ID:???
お父さんができる職人で子供も職人で
親子そろって頼りになるパターンは何人か知ってる

お父さんは現場仕事より金勘定のほうが専門
息子は自分のトコより大きな会社に修行に行かせたけど
そこの先輩はすぐ辞めてパパの元に帰るのが確定してる
ボンボンに仕事なんか教えないし、任せない

ボンボンは帰ってきたら、僕パパンの所を離れて
がんばって修行したんだからすごいだろって
偉そうにするからその会社の職人に
スゲー嫌われてる息子も一人居る。
0833(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/11/27(火) 18:43:51.98ID:???
周りがチヤホヤするからダメなんだよ
ほんとは出来る子なのにダメになってるのに気付いてもいない
かわいそうだと思わないか?
0834(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/11/27(火) 19:31:00.11ID:???
若い頃から仕込まれた奴はまだいいけど、齢50になって未経験で飛び込んで
こられたらそれはそれで面倒というか大変。
ヘタに自我持ってるゆえに言った事もろくにせず言い訳ばかり。
手元はおろか掃除もろくにせず、休憩のときは職方共用の喫煙室にデンと
居座りチェーンスモーク且つスマホいじり。
そんな奴に他の電工と同じ日当なんかぜってー払いたくねぇ(苦笑)。
0838(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/11/28(水) 00:40:31.14ID:???
田舎は世襲制
オヤジはおまけで免許持っているけど
バカ息子は…

選挙応援で仕事もらえるからいいけど
0840(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/11/28(水) 12:01:17.35ID:???
検査指摘でキュービクルのケーブル入線口のシール材は全て耐火パテにするとあるんだが、そんな規定あったっけ?
0849(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/11/28(水) 23:12:06.81ID:???
>>839
公園の分電盤取替工事で、撤去した分電盤をトイレの外に、そのまま捨てて帰るような業者でも、また仕事が依頼される
いつかそのからくりを公表する
0850(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/11/29(木) 02:45:35.42ID:???
CD管でいいところにPF管、
ねじなしでいいところに厚鋼、
AEでいいところにHP、
FケーブルでいいところにFPケーブル
0854(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/11/29(木) 11:11:00.90ID:???
初めて買うニッパーのサイズは200でいいですか?
落下防止用のリングが付いていた方がいいでしょうか?
0855(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/11/29(木) 12:23:58.21ID:???
電柱の上みたいな「落としたら絶対にヤバい」作業がないなら落下防止リングの穴はなくてもええ
もちろんあって困ることはないけど
サイズはプラモ用とかでもない限りお好み
0857(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/11/29(木) 20:48:13.57ID:???
>>849
撤去した分電盤も施主の財物だし勝手に持って帰ったら犯罪じゃん。
オメー撤去品や残材を廃金属屋に売ってんだろ?
0860(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/11/30(金) 23:07:32.31ID:???
精神異常者のスレ荒らし記録

http://hissi.org/read.php/lic/20181123/UzBEbnpweG8.html
http://hissi.org/read.php/lic/20181124/NDhMdTBRZnM.html
http://hissi.org/read.php/lic/20181125/clFJYWlzUmg.html
http://hissi.org/read.php/lic/20181126/elFkbmo2bzg.html
http://hissi.org/read.php/lic/20181126/ay8zK3g1YnI.html
http://hissi.org/read.php/lic/20181127/bW1YaGJMd3o.html
http://hissi.org/read.php/lic/20181127/N2o0eFNTSDg.html
http://hissi.org/read.php/lic/20181128/a3d2d3BiWmc.html
http://hissi.org/read.php/lic/20181129/VVRXdXRkbVQ.html
http://hissi.org/read.php/lic/20181129/SEp0bTNXalE.html
http://hissi.org/read.php/lic/20181130/SzlDUWlyK3g.html
0861(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/12/01(土) 01:56:30.96ID:iiOy4/6s
そんなもんを監視してるあんたも同じ
0863(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/12/02(日) 09:29:28.25ID:???
手の大きさと扱う線の太さにもよるんだろうけど普通の電工なら180(7インチ)か200(8インチ)でいいんじゃないかな
色々使ってみてしっくり来るのが見つかるさ
業者じゃないけど自分はクニペックスの200ばっか使ってる
0868饅某垢版2018/12/02(日) 20:00:15.94ID:IUvO1pVd
>>867
10万ぐらいじゃね?
0869(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/12/02(日) 20:03:42.41ID:???
>>868
冗談はよし子さん
日当計算しない粗利で言えば4〜5日が実働で100〜200万だから80〜150万くらいは儲かってると思うんだけど
0870(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/12/02(日) 20:48:41.53ID:???
>>868
俺は一般住宅ってあまり経験がないのだが実働4〜5日はウソだろ?
プランニングや打合せ図面引き、見積もり、各種申請だけで4〜5日終わってしまうイメージだわ
0871(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/12/02(日) 21:04:13.53ID:???
手慣れてなきゃそうだけど慣れてたらニーズ聞き出して器具姿図取って部屋ごとのコンセント数や位置割り出して契約容量割り出して現調して電力との協議受電申請完成検査含めて1日、
墨出しボックス付け配線結線中間検査コンセント器具開口取付で1日、
盤取付腕木取付完成検査呼び時間として1日、
本来日時バラけてるからチラシ多分考慮してプラス2〜3日、
どんだけ多く見ても一週間あれば十分じゃないの?
0872(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/12/02(日) 21:06:19.95ID:???
エアコン複数箇所あるならまぁ1日それに割くとしても電工費15万もあれば十分できるでしょ、儲けを追加するのは当然としても
0873饅某垢版2018/12/02(日) 21:25:16.90ID:IUvO1pVd
ん?
建売の見積もりなんか
照明器具別で30万ぐらいだぞ?
0874(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/12/02(日) 22:51:03.79ID:+omLhV3K
最近は材料費支給だよ
んな30万なんかセキスイハイムや大和ハウスでしょ
配線はカチカチ繋ぐだけ
あとは分電盤や器具付けくらい
やめてよね、単価下げる工作は
0875(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/12/02(日) 23:00:39.42ID:???
1ヶ月に1件手がければ充分食えるくらいなんかねやっぱ。
材料費で定価の8掛けとか定価売りで値引きなんかで10万20万くらい余裕で乗せてるでしょ?
0876(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/12/03(月) 11:30:21.34ID:YnM+u2gt
みんな忙しそうだな、、
ヒマなのは俺だけか、、
0877(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/12/03(月) 11:49:46.46ID:???
>>874
だって最近は工場でプレハブで製作して現場ではそれこそ結線だけでしょ。
それなら1棟あたり労務費30万どころか半分くらいになるかもね。
0881(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/12/04(火) 11:33:58.61ID:???
>>874
その2例は極端でしょ
ハイムの内容はそれだが
ダイワは配線以外の作業が多い気がする
特に換気扇の付帯作業が面倒
オリジナル商品なのに仕様書くれないとかワケわからない
金は30って事はないよ、倍はあるはず
元値がボッタクリだから
0882(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/12/04(火) 19:56:39.06ID:B9kP/jI3
絶縁監視装置が欲しいんだけど、お奨めあります?
本当は8ch位同時に調べたいんだけど、5万位しか予算無いので2chで精一杯かなぁ
初めてでも簡単に使える奴がいいです
0885(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/12/04(火) 21:03:16.40ID:???
>>882
ムサシインテックのior形で4万弱かなZCT2個は付属
追加なら4000/個程
漏洩電流4ch、温度4ch、接点8ch、出力1chだったかな
ランニングコストは年間9000弱
0887(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/12/05(水) 00:15:20.44ID:???
使ってたやつなくしたから新たに玄人魂とかいうストリッパー買ったんだが使ってるやついる?
挟み込み強度を調節する機能があるんだけど逆にお手間で自分的には失敗したなと思う。五段階調節が合ってないと外装すら剥けない。
使いなれてないだけかなぁ・・・
0889(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/12/05(水) 05:00:05.30ID:46+DYwhR
>>885

ムサシインテックの奴はどれだろ? オプションでZCTが増やせるのはいいけど、
種類が多すぎて迷ってしまう


>>886

現在漏電してるのでその回路の特定です
50回路くらいあるんだけど、みんなMCBばっか
某テナントビルなんだけど、時折警報が鳴るのでその度に
管理会社のうちに連絡来るので...
まぁ、現場が事務所隣のビルなので歩いて5分もかからないのでその度に
警報リセットするだけなんですが(現場に出てなければ)
0891(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/12/05(水) 07:19:13.38ID:???
トランスのB種接地線に漏電火災警報器が付いているのかな?
感度を100,200,400,800mAで整定できると思うけど一瞬警報出ても常時50mA以下なら整定値を上げてもいいと思う。
整定値を上げても警報出るようなら回路個別に測定して絞っていくしかないけどリーククランプメータはあった方がいいね。

日置の2chクランプロガーとリーククランプメータ2個がネット通販で5万円くらいですね。
0893(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/12/05(水) 07:31:43.59ID:???
クランプロガーからPCにデータ転送する通信アダプタもいるね。
クランプメータを1個にすれば5万円以下に収まるかな。
0895(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/12/05(水) 09:07:36.79ID:???
>>889
その程度なら絶縁監視装置なんていらんやろ
管理会社なのにリーククランプメータ持ってないの?
電気管理技師のスレにも最近やたらムサシの絶縁監視装置を勧めてたけど
あんたか?
0900(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/12/05(水) 12:35:23.64ID:brih4WGX
>>898
日置のがシェアいるイメージだけど、共立のがものは良いの?
0903(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/12/05(水) 17:08:19.20ID:???
>>895
多分俺だわ。使っている物の情報提供ね
他にもよく聞くのはninjaとかかな
使ったことないから自分は勧めていない
0904(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/12/05(水) 17:13:15.97ID:???
今回の調査には絶監よりリークロガーかな
買うと高いからリースか知り合いの管理技術者に借りるといいと思う
幹線ケーブルをクランプするには絶監付属品じゃ小さい
0905(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/12/05(水) 17:20:21.50ID:???
質問者882の仕様は
テナントビルの漏電箇所を特定するために分岐50回路の漏洩電流を監視したい
予算は5万円以内
ってことだから、5万円以上や主幹を測るような機器は条件に合致しないじゃん?
テナントビルの分岐回路が40φ以上ってどんなビルだよ
知識をひけらかしたいのか?
0906(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/12/05(水) 17:23:50.12ID:???
主任技術者がいないような、管理会社がリーククランプを持っていないような、そのクラスのテナントビルだな。
0907889垢版2018/12/05(水) 20:42:11.33ID:vYfzZmdT
取りあえず測定器買ってきた なんか宣伝とかそういう話が出てるのでどれ買ったかは内緒
っというか2chしかないおもちゃなんで何時になったら調べ終わる事やら
幸い幹線に警報付いてるから時間見ながら二回路ずつおってみます
0908(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/12/05(水) 20:48:10.11ID:???
>>907
25回路と25回路で測定
悪かった方を更に12回路と13回路で測定
って調べた方が総当たりするより効率的じゃね?
0909(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/12/05(水) 20:58:36.06ID:???
そもそも50回路ってのは、キュービクル内の回路が50なのか、漏電している幹線は確定していて、その先の分電盤内に50回路なのかで建物規模は相当異なる

分電盤内のブレーカーが2Pなのか1Pなのか
そもそも1Pなら一般的なクランプでの漏洩測定は出来ないし

よくある主の小出し問題だよ
0911(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/12/05(水) 22:58:01.90ID:???
>>908 25回路一気に測定するって言うけどはマルチ計測のRLM-10じゃないと無理じゃね?
>>909 幹線に警報が付いていてそれが発報するってことは盤内分岐が50回路じゃないの?
0915(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/12/06(木) 00:46:59.73ID:???
テナント主幹の種類はビルの形態によるでしょ
飲食ならELBでもいいだろうけど
IT系でELBは悲惨な結果をもたらす
0916(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/12/06(木) 01:28:00.54ID:???
>>905
大は小を兼ねる
大きければ数回路一度に図れるぞ
小さくてケーブル挟めないのは測定できない
予算決まっているのだから、使える可能性優先じゃないか?

それよりこんな事で知識をひけらかしたいのか?と発想するのは、性格が相当歪んでいるぞ
自分と違う意見には、いつもそうやって噛み付いているの?
0918(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/12/06(木) 01:35:33.24ID:???
>>906
主任技術者が電工のふりしてここで聞いているだけじゃないの?
主任技術者のスレでこんな事聞いても相手されないから
0919889垢版2018/12/06(木) 04:58:29.09ID:F2d3fuw4
言葉足らずでゴメン

今まで依託してた主任技術者は絶縁監視装置(何十チャンネルのも)持ってきてどこそこの回路が悪いから
改修してくれと調べてくれてたんだが、
今回の依託した主任技術者は盤(EPS)で警報が鳴ってるから後はよろしくねで何にもしてくれない
停電検査のメガーは問題無いので、後はそちらでだと

尚、盤の所は2PのMCBがずらりと並んでる 半分ずつとか調べられればいいけど、それは無理そう
ただ、2回路ずつ位なら一個のZCTで挟めるかもしれないからそれはグッドなアドバイスでした
0922(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/12/06(木) 07:45:02.48ID:???
ウチの町のエリアを担当してる保安協会は漏電警報が出ると
2回目が出ると出向かなきゃならないから今すぐ電気屋に連絡して
直してもらえ、とアドバイスするらしい
0924(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/12/06(木) 09:08:08.62ID:???
小さな遮断器にしかつけれないけど
MLD-18クランプ式小型漏電表示器ってのもあるよ
15,000円もするけど…
0927(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/12/06(木) 10:56:48.07ID:???
>>919
主任技術者の言うメガーは問題無いっていうのが本当なのでしょうか

分岐回路で2Pリモコンリレーやマグネットなどの停電時に切れてしまう回路を測定していない可能性は無いですかね
メガーをお持ちなら漏電警報が鳴っていない時に切れている(ホットもニュートラルも両方)回路の絶縁抵抗測ってみてはどうでしょう
0928(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/12/06(木) 18:54:38.51ID:???
メガは直流なので流れないが、交流は流れることも稀にある。
金が無いなら安いクランプリーカで、地道に上流側から調べてくしかないんじゃねぇか?
でも電気主任の仕事だよなこれ
0929(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/12/06(木) 20:11:22.04ID:???
交流に流れるようなら対地C成分が大きいってことじゃないんか?ケーブルが長いとか。
Ioが大きくてもほとんどIocでIorは小さいかも知れんね。
0930(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/12/06(木) 23:04:04.97ID:9MkwPQUC
電動工具をマキタ、日立工機、パナソニックのどれかに統一しようと思うんだけど、迷うなあ。
0931(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/12/06(木) 23:12:40.59ID:???
>>929
平常時のトランスB種漏洩電流値を考慮しないとなんとも言えなくない?
そもそも動力回路なのか電灯回路なのかもわからんし
電灯回路なら多くても10mA以下
動力回路なら多くても80mA以下かな、まぁ動力は負荷によるけどねー
Iocの大きな動力負荷があっても一つで50mA以上の変化はそうないぞ
0939(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/12/07(金) 18:12:20.14ID:???
今だに電子ブレーカーの営業来るの?!ってびっくりしてたら、最近導入してた会社があったよ!!
0940(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/12/07(金) 19:30:07.33ID:???
古い蓄熱暖房機の送風ファンが回らないんだけど、回路を見たら
ファンに直列になってる R4 fan control resistance が導通してない
メーカーはもう部品もなくてその部品の特性もわからないんだけど
なんかいい方法ないかな そもそもなんで抵抗が直列に入ってるんだろう
0943(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/12/07(金) 20:34:26.49ID:???
狭い公営住宅で縦型なんだよ、今はどこのメーカーからも出てない。
6KWなんで3KW2台と交換したらどうかと提案はしてる
0946(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/12/07(金) 22:00:24.62ID:???
明日また行ってくるわ、回路図と抵抗写真撮って来るからアドバイスお願い。
いろいろ見てたら白山の事業引き継いだサニカも来年春で築暖終了だわ
ユニデールは半年前に縦型販売終了してるわ。
全戸交換の予算付けしろって何度も言ったのになぁ。
0949(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/12/08(土) 07:40:16.47ID:???
ホームページで電気回路図みたけどユニデールは直列抵抗、サニカはトライアックで電圧制御しているみたいね。
全戸交換ってあるから、同型のファンの抵抗値を確認して同じ抵抗を入れたらどうやろう?
0950(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/12/08(土) 07:55:47.14ID:???
予算なかなか出ないし ファンが止まっても蓄熱していれば人が死ぬわけじゃないし、扇風機で送風したらいいだけやな。
0952お祭好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI 垢版2018/12/08(土) 12:36:07.89ID:???
電流低減抵抗器だから代わりに旧式調光器を入れれば良いよ。
それで弱風になる。
あるいは開き直って直結すれば「漢の全開強風」のみとなる。
0954940垢版2018/12/08(土) 15:27:51.55ID:???
写真撮ってきました
ttp://2ch-dc.net/v8/src/1544250117717.jpg
ttp://2ch-dc.net/v8/src/1544250149942.jpg
N-LEには100V来てて、N-LSは電圧0
端子から配線をたどると緑色の筒がR4っぽいんだけど
切り離して測定して導通なし。
これは電流低減抵抗器って言うの?汎用品がなにかあるかしら
0956940垢版2018/12/08(土) 15:50:04.57ID:???
なるほど中間のバンドの位置で抵抗値が変わるのね
取り外せば規格書いてあるかな、また行って調べてみます。
>955どうもありがとう
0957(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/12/08(土) 16:00:03.88ID:???
全巻線が断線しているとは考えにくいよね。写真の下側が断線しているなら、中間点を上に同じくらいにずらして上を使えばいいんじゃね?
0958(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/12/08(土) 16:03:31.06ID:???
逆さにしたらいいかもと思ったら
上の方(潰したリングスリーブ)に青線繋がっていた跡あるね
どこに繋がっていたいたのだろう?
0962お祭好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI 垢版2018/12/08(土) 16:07:33.49ID:???
ルームサーモスタットって書いてあるから
つまり温度スイッチだね。

つーか、配線図写真、したの文章もショットして欲しかったな。
0964940垢版2018/12/08(土) 16:16:41.86ID:???
>>958
それは元々の部品がリード線付きで、不要だったから組立の時点で切ったんじゃないかな。
そうだね、巻き線の上の方は切れてないだろうから逆さまに繋げば大丈夫かもね
バンドのところの接触不良の可能性もあるなぁ
>>962
帰ってから気づいたわ
0966(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/12/08(土) 17:07:12.31ID:???
先輩方教えてください

仕事でVCTFK 2芯1.25(時に0.75)を使用します
いままでエンジニアのストリッパー 単線(AWG20~10) 用 PA-30てのを使用していたのですが
外皮を向いたときに内線被膜に傷がつき、悪い時は芯線が見えたりします。
調整ダイヤルついているのですが応用が利きません。
軽くて小さいことからかれこれ二台使ってきましたが買い換えようと思っています

やはりVCTFKではホーザン P-90-Bのようなもののほうが良いでしょうか?
ペンチ型のホーザンP-957のようなものが良いでしょうか?

やはり作業性と軽いものが理想としております
もっと欲張ればVVFストリッパーと兼用出来たら財布にもうれしいです
先輩方からアドバイスいただけた幸いです よろしくお願い致します
0967(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/12/08(土) 17:40:02.07ID:???
>>964
家でのんびり鼻ほじりながら考えると
なんだかんだ気づくよね
現場じゃ慌てるからどんまいだよ

抵抗浮かせて、
1、赤線と白線
2、白線と青線(切ってあるとこ)
3、赤線と青線
この三ケ所導通チェックしたら、何か見えてくるかも
0968(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/12/08(土) 17:59:37.66ID:???
抵抗変えられるって事は接点があるって事じゃないの?
昔のラジオなんかはボリューム動かしてたらなおってたやん
0970(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/12/08(土) 23:33:26.44ID:???
>>969
レス有難うございます

それって熟練者の方のやり方ですね
素早くササっと剥ける人かっこいいですね

でも僕には時間がかかってしまうのでウェポンが欲しいです
0971(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/12/09(日) 08:17:21.34ID:TAhHny34
>>970
ホーザンP970にしとけ
0973饅某垢版2018/12/09(日) 14:21:18.33ID:k4aGI2fC
>>966
つか、普通にVVF用のガッチャンで行けるぞ?
0974(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/12/09(日) 15:03:46.18ID:???
ガッチャン(ストリッパー)って言葉もすっかりネットスラングとして浸透したな
ナイフ職人さんを思い出します
0975(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/12/09(日) 16:34:52.16ID:???
他スレでも質問させていただきましたが
屋外の壁から出てる釘に繋がった銅線はなんのためのものなのでしょうか??
0979940垢版2018/12/10(月) 12:10:57.64ID:???
 抵抗のバンドを使ってない側にずらして接続替えして
無事ファンが回るようになりました。
赤とバンドの途中がどこかで切れていたようです。
相談に乗ってくれた人たちどうもありがとう。

ttp://2ch-dc.net/v8/src/1544411377073.jpg
0983(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/12/10(月) 15:28:13.19ID:???
抵抗の刻印
ttp://2ch-dc.net/v8/src/1544422938047.jpg
以前取り替えたファン、これが2台入ってる
ttp://2ch-dc.net/v8/src/1544423009063.jpg
ファンの仕様
ttp://2ch-dc.net/v8/src/1544423041737.jpg
元のバンドの位置を計って、反対側に同じ位置で付けただけだよ
そんなに厳密なもんじゃないだろうと思って。
0985(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/12/11(火) 11:02:56.45ID:???
あの、すいません、天伏図の寸法って仕上がり壁から通り芯からどっちが良いですか?

仕上がり壁からの寸法書いてた方が分かりやすいいですか?
0986(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/12/11(火) 11:55:04.51ID:???
やりやすいのはもちろ仕上がりからだけど、なにかやりくりが出たりすると通り芯からの寸法がないと困ることも多い
通り芯からで書いておくのが一番確実
その時は通り芯〜仕上がりの寸法もわかるようにしておくのも忘れずに
0987(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/12/11(火) 12:00:29.82ID:???
天伏せを使うのが仕上がり後の器具付けだけなら仕上がりからの寸法が良い
まぁ実際にはそんなことは少ないから通り芯からの方が無難だな

最悪なのは両者が混在してる図面…
0989(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/12/11(火) 12:21:33.92ID:???
壁の下地も出来ないウチに器具取付位置の墨出しするだろうから
壁仕上がりの寸法で書かれても困るんじゃねーの
0991(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/12/11(火) 14:41:24.89ID:???
天伏図に他業種との干渉チェックに器具寸法、職人用に開口寸法書いておくと
必ず器具寸法で開口するバカがいて困るんですが
0992(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/12/11(火) 14:42:31.53ID:eVVudpc/
>>990
両方からかきなよ
0996饅某垢版2018/12/11(火) 16:16:09.34ID:Cb/9JFoS
素人が書いた図面を
素人が見て施工して

それで現場が納まるなら誰も苦労しねーってばw
0997(仮称)名無し邸新築工事垢版2018/12/11(火) 18:51:00.02ID:???
>>985
その時々の状態で寸法書いて渡せよ
天井下地開口の時点では通り芯から出した寸法
ボード開口時は仕上げから
器具間の寸法が変わるわけではないだろうから追い出しをレイヤで分けて印刷するといいんじゃね?

>>993
干渉チェックしないからそうなるのだろうな
最近は3DCADも普及してきているだろうからそういうのも減ったのだろうけどね
10011001垢版Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 93日 13時間 37分 50秒
10021002垢版Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況