X



トップページ武道
1002コメント472KB
【公式】合気道関係総合スレ15【ワッチョイ】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001 垢版2022/10/09(日) 09:22:44.82
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

合気道関係の総合スレです
初心者から有段者まで、会派・流派問わず語りましょう

※このスレはコテハン禁止です (粘着も来ないで)

前スレ
【公式】合気道関係総合スレ14【ワッチョイ】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1654497897/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002名無しさん@一本勝ち (アウアウクー MM43-rmSf)垢版2022/10/09(日) 11:02:48.82ID:JSJNm2flM
極濃ズブズブ韓国朝鮮統一教会合気道の分際のクセに、うるさいんだよ!

いやいや、魂消た話ですねwwwwww
合気道と韓国朝鮮統一教会は、極濃ズブズブなんですねwwwwww

合気道の人達は、他人に対する誹謗中傷は止めた方が良いですよ。
それだけに飽き足らず、盲人を侮蔑するような表現とかね、もう、常軌を逸していますね。
LGBTQを差別したり日本人を騙して金を巻き上げている反日韓国朝鮮統一教会と合気道がズブズブの関係とは言えね。
https://www.yamatani-eriko.com/old/message/0801_4.html
反日自民党の山谷えり子 元国家公安委員長は、合気道好きなそうですが、このババアは反日韓国朝鮮統一教会とズブズブなんだそうですなwwwwww
https://news.yahoo.co.jp/articles/6039bdd8303e11881d1f56bfcc37e8553102510f

https://news.yahoo.co.jp/articles/fb2e59a80920cb11dfe5d9a14e3a5fb5e1c5f103
0003名無しさん@一本勝ち (アウアウクー MM43-rmSf)垢版2022/10/09(日) 11:05:43.70ID:JSJNm2flM
極濃ズブズブ韓国朝鮮統一教会合気道の分際のクセに、うるさいんだよ!

いやいや、魂消た話ですねwwwwww
合気道と韓国朝鮮統一教会は、極濃ズブズブなんですねwwwwww

合気道の人達は、他人に対する誹謗中傷は止めた方が良いですよ。
それだけに飽き足らず、盲人を侮蔑するような表現とかね、もう、常軌を逸していますね。
LGBTQを差別したり日本人を騙して金を巻き上げている反日韓国朝鮮統一教会と合気道がズブズブの関係とは言えね。
https://www.yamatani-eriko.com/old/message/0801_4.html
反日自民党の山谷えり子 元国家公安委員長は、合気道好きなそうですが、このババアは反日韓国朝鮮統一教会とズブズブなんだそうですなwwwwww
https://news.yahoo.co.jp/articles/6039bdd8303e11881d1f56bfcc37e8553102510f

https://news.yahoo.co.jp/articles/fb2e59a80920cb11dfe5d9a14e3a5fb5e1c5f103
0004名無しさん@一本勝ち (アウアウクー MM43-rmSf)垢版2022/10/09(日) 11:06:04.56ID:JSJNm2flM
極濃ズブズブ韓国朝鮮統一教会合気道の分際のクセに、うるさいんだよ!

いやいや、魂消た話ですねwwwwww
合気道と韓国朝鮮統一教会は、極濃ズブズブなんですねwwwwww

合気道の人達は、他人に対する誹謗中傷は止めた方が良いですよ。
それだけに飽き足らず、盲人を侮蔑するような表現とかね、もう、常軌を逸していますね。
LGBTQを差別したり日本人を騙して金を巻き上げている反日韓国朝鮮統一教会と合気道がズブズブの関係とは言えね。
https://www.yamatani-eriko.com/old/message/0801_4.html
反日自民党の山谷えり子 元国家公安委員長は、合気道好きなそうですが、このババアは反日韓国朝鮮統一教会とズブズブなんだそうですなwwwwww
https://news.yahoo.co.jp/articles/6039bdd8303e11881d1f56bfcc37e8553102510f

https://news.yahoo.co.jp/articles/fb2e59a80920cb11dfe5d9a14e3a5fb5e1c5f103
0005名無しさん@一本勝ち (アウアウクー MM43-rmSf)垢版2022/10/09(日) 11:08:06.18ID:JSJNm2flM
佐川幸義先生 道場訓

合気は気を合わす事である。
宇宙天地森羅万象の総ては融和調和に依て円満に滞り無く動じているのである。その調和が合気なのである。
合気は自然の気なれば少しの蟠りも無く抗いも無く合一融和するものである。
人類社会形成に於ても、合気 即ち 融和調和が基調でなければならない。是れを合気の大円和という。
暴を奮う者に対しては、合気の理により之をなだめ融和致させ、又 敵の既発に対しては同じく合気の理により敵の攻撃に随い転化 又は 変更して融和致さすのである。
吾人は流祖 新羅三郎源義光公より伝承したる合気之術を基本とし、躰術(柔)、太刀之術、槍術、棒術等の武術を修業して、合気之武道 即ち 人間修養之道に迄 到達せねばならぬ。

大東流合気柔術 盛岡道場

代表師範 橋本英樹

http://webhiden.jp/guide/detail/post_459.php
0009名無しさん@一本勝ち (アウアウクー MM43-rmSf)垢版2022/10/09(日) 11:11:13.35ID:JSJNm2flM
この度、和歌山県の新・田辺市立武道館に、田辺市出身の武道家で合気道の開祖として知られる
植芝盛平の記念館が併設されるとの事で、
本来ならお祝いを述べるべき所ではあるが、私は敢えて異論を差し挟むものである。

一般的に合気は、植芝盛平が創始したと言われているが、本当の所は、
植芝の師匠である大東流合気柔術の武田惣角先生が、明治から昭和の戦時中に掛けて、
全国を巡回指導して普及したものである。

https://www.aikidosangenkai.org/blog/images/2013-05/ueshiba-kyoju-dairi.jpg
大東流合気柔術の入門帳
「英名録」中の植芝盛平の署名捺印
武田大先生に就き、大東流合気柔術 云々 御教授相受候也 と読める
0010名無しさん@一本勝ち (アウアウクー MM43-rmSf)垢版2022/10/09(日) 11:11:47.77ID:JSJNm2flM
この大東流合気柔術独特の合気とは、相手の力を抜く技術の事で、合気之術とも呼ばれるが、
習得が難しく、植芝盛平を始めとした合気道の師範、有段者は一人として体現出来る者は無く、
源流の大東流合気柔術の師範、修行者らが伝えているのみである。

これまで私が大東流合気柔術の稽古を続ける中で、所謂、植芝盛平以降の合気道の各会派の師範、
有段者の相手をした事が数多あるが、これが全くと言って良いくらいに
合気道の技は私に通用しないばかりか、
私の拙い大東流合気柔術の合気之術で尽く叩き付けられ、這々の体で逃げ帰っているのが常である。
異論がある方には、いつでもお相手を致す用意がある。
http://webhiden.jp/guide/detail/post_459.php
0011名無しさん@一本勝ち (アウアウクー MM43-rmSf)垢版2022/10/09(日) 11:13:04.87ID:JSJNm2flM
なぜ、武田惣角先生の大東流合気柔術から離反した植芝盛平の合気道の技は、合気道の内輪の者にしか通用せず、
私には通用しないばかりか、私の拙い大東流合気柔術で尽く叩き付けられるのか?
答えは簡単、合気道はカタチを大東流合気柔術からパクっただけで、
肝心要の合気の技術、即ち合気之術が全く無いからである。
武田惣角先生は、植芝盛平の技を評して、「植芝には若干教えたが、とても人に教える所の話ではなく、
折角、習わんとするに偽の合気では困る。」と仰ったそうである。

合気之術が出来ないのに、合気道を名乗るのは言語道断であり、況してや創始者、
開祖などと言うのは噴飯物であり、大東流合気柔術の人達の間では、
植芝盛平を大法螺吹きだのペテン師だのと言っていたのである。

植芝盛平自身、自分の武道は、古来から伝えられた合気之術とは違うだの、合気は愛なり、
合気は宇宙の中心と一体になる事などと嘯いていたそうだ。

ならば、合気の名称は用いるべきではないのだし、合気道ではなく、愛の道だとか、
カニ風味カマボコのように合気風味道だとか、或いはガンモドキのように、
合気モドキ道だとか、別の名称を用いるべきではないだろうか。

https://youtu.be/_hNPe1Bipcc
https://youtu.be/p_8u7ypDOPQ
https://youtu.be/a6EtwbiLTmI
https://youtu.be/4rHuQiugSks
https://youtu.be/7d7yIfsT0rs
0013名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sa2f-o/4n)垢版2022/10/09(日) 11:48:22.30ID:f+SxtrUla
>>1
スレ立ておつ

>>12
他人を当てにせず自分でやれ
透明NGで済む荒らしなんかに構ってられるかボケ
0014名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ ff31-dMcA)垢版2022/10/09(日) 13:32:41.11ID:Obwrhojc0
荒らしを擁護する池沼は他所へいってどうぞ
0017名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 6f0b-WlrQ)垢版2022/10/09(日) 21:47:24.82ID:n9G/JrdV0
使えるよ
やり方次第
0018名無しさん@一本勝ち (アウアウクー MM43-rmSf)垢版2022/10/09(日) 22:27:40.09ID:JSJNm2flM
いやいや、魂消た話ですねwwwwww
合気道と韓国朝鮮統一教会は、極濃ズブズブなんですねwwwwww

合気道の人達は、他人に対する誹謗中傷は止めた方が良いですよ。
それだけに飽き足らず、盲人を侮蔑するような表現とかね、もう、常軌を逸していますね。
LGBTQを差別したり日本人を騙して金を巻き上げている反日韓国朝鮮統一教会と合気道がズブズブの関係とは言えね。
https://www.yamatani-eriko.com/old/message/0801_4.html
反日自民党の山谷えり子 元国家公安委員長は、合気道好きなそうですが、このババアは反日韓国朝鮮統一教会とズブズブなんだそうですなwwwwww
https://news.yahoo.co.jp/articles/6039bdd8303e11881d1f56bfcc37e8553102510f

https://news.yahoo.co.jp/articles/fb2e59a80920cb11dfe5d9a14e3a5fb5e1c5f103
0020名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 1b0b-fsBA)垢版2022/10/11(火) 07:50:51.04ID:TKafENtk0
一概に護身と言っても、どのような場面を想定するかによって、現在の自分自身の力量が有効か否かを判断できると思う。
・相手の素性(一般人・輩・狂人・性犯罪者・通り魔など、格闘技の経験あり無し、武器の所持の有無、その他)
・自分の条件(男性、女性、年齢など)
・場所の条件(人通り多いか否か、平地か斜面か、周囲に武器となるものがあるかなど)
近年のニュースなどで気になるのは、女性に対する性犯罪と、通り魔などだろうか。
特に女性は痴漢や性犯罪に会う心配は大きい。
また、狂人による通り魔的な場面に遭遇した際に、被害を拡大させないために相手に立ち向かうか、それとも逃げるか。
あと、これらの状況で相手に立ち向かった際に、使う技によっては相手に怪我を負わせることもある。その際に正当防衛が成立するか過剰防衛になってしまうか。

まだあると思うし、思いつくままの書き殴りなので、とりあえずスルーしていただいても結構です。
0022名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 0f5e-R/Wy)垢版2022/10/11(火) 13:56:56.13ID:iPYUpJmx0
剣術で学ぶ技術を柔術で使用しているからね。
柔術だけやってると理解できない。
0025名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 6f0b-WlrQ)垢版2022/10/11(火) 16:36:26.99ID:kurbJ6xZ0
通り魔は刃物での犯行が主だから対ナイフの想定ってとこだな
手近なものを盾に使いつつどんな技で制圧するかって想定

逃げるんでも目の前にきてターゲットにされたら背を向けた途端に刺される。
逃げるにしてもどう逃げるかと言う技術はいる
0029名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 83ff-ehet)垢版2022/10/11(火) 20:07:15.91ID:CroxYOZT0
>>27
たまたま運が良かっただけ
相手が本気ならやられてても何も不思議じゃない
普通人なら相手が包丁持ってたら正気でいられないし立ち向かうという考えは起きない
立ち向かう前に逃げる事を考えるそして逃げ切れないと判断した時にどう振舞えるかが大事
0030名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 1b0b-fsBA)垢版2022/10/11(火) 20:11:35.42ID:TKafENtk0
>>27
これね。
合気道マンではなさそうだが。

tps://togetter.com/li/1954541
0031名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW ca44-SYqZ)垢版2022/10/11(火) 20:13:16.95ID:Wtbwk5V90
弓道は護身に使えますか?
0034名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sa2f-xze1)垢版2022/10/11(火) 21:54:36.56ID:7nqtj1hja
>>30
ギロチンの体勢とか出てくるから総合とかやってるのかな
0035名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sa2f-xze1)垢版2022/10/11(火) 21:58:14.68ID:7nqtj1hja
>>29
包丁で襲って来て奪われたらさらに鋏で襲いかかってきてるんで本気だったんじゃねえの
相手との実力差含めて運が良かった(良くはないが)のはそうだけども
0037名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 6f0b-WlrQ)垢版2022/10/11(火) 23:36:31.67ID:kurbJ6xZ0
どんな技持っててもそりゃ100%ってもんはない
相手にもよるし
ただ何もしなければ殺されてる
技を知って対抗すれば生存率は上がる
それを少しでも上げる為に稽古する
それすらわからないなら武術やる意味ないね
0038名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 6f0b-WlrQ)垢版2022/10/11(火) 23:38:08.70ID:kurbJ6xZ0
才能才能言ってるヤツは自分を基準にしてるんかw
0040名無しさん@一本勝ち (アウアウウーT Sa2f-iGwm)垢版2022/10/12(水) 00:22:24.61ID:rWSQpHhYa
お前如きの「剣」なんて何の役にも立たないクソレベルw
お前がいう「柔術もどき」以下なのがお前w
0041名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW ca44-SYqZ)垢版2022/10/12(水) 00:40:23.86ID:4jblX3rH0
まぁまぁ
剣術にしろ体術にしろ鍛練することが大事よ
たくさん稽古しようぜー
0042名無しさん@一本勝ち (アウアウクー MM43-rmSf)垢版2022/10/12(水) 14:30:53.43ID:MuokxXveM
いやいや、魂消た話ですねwwwwww
合気道と韓国朝鮮統一教会は、極濃ズブズブなんですねwwwwww

合気道の人達は、他人に対する誹謗中傷は止めた方が良いですよ。
それだけに飽き足らず、盲人を侮蔑するような表現とかね、もう、常軌を逸していますね。
LGBTQを差別したり日本人を騙して金を巻き上げている反日韓国朝鮮統一教会と合気道がズブズブの関係とは言えね。
https://www.yamatani-eriko.com/old/message/0801_4.html
反日自民党の山谷えり子 元国家公安委員長は、合気道好きなそうですが、このババアは反日韓国朝鮮統一教会とズブズブなんだそうですなwwwwww
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/311170

https://news.yahoo.co.jp/articles/fb2e59a80920cb11dfe5d9a14e3a5fb5e1c5f103
0044名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 83ff-ehet)垢版2022/10/12(水) 19:40:00.34ID:G+WHshtB0
どんなに武術を知ってても相手が武器持って襲って来るならばまず逃げる
逃げ切れなければ自分の身を守る為にその場で一番有効な技をしかける
結果成功すれば勝ち失敗すれば負け
単純な事だ
0045名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 0fff-c1cf)垢版2022/10/15(土) 15:21:58.61ID:t0sQW7ak0
合気道やってる人って筋トレとかランニングはやってるの?
0046名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 9f44-QP3L)垢版2022/10/15(土) 16:39:51.31ID:K7pn5JT80
自分はやってない
自分の道場全体で見ても恐らく少なそうだ
0048名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 9f44-QP3L)垢版2022/10/15(土) 18:41:42.05ID:K7pn5JT80
弓道やってる人ってランニングするのかな?
0049名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sacf-xWZf)垢版2022/10/15(土) 19:08:23.43ID:ZsOPSesLa
>>45
俺は自重トレーニングとかブートキャンプをやってたけど。
最近は週一で市営のジムに行ってる。
合気道のための基礎鍛練って言うより、健康と体力維持と怪我防止のためだね。
あと自宅でストレッチ。
何故か身体の柔らかい有段者で下手な人はいないよね。
0050名無しさん@一本勝ち (テテンテンテン MM7f-AaJV)垢版2022/10/15(土) 23:32:30.23ID:UWoxRYIeM
今年の冬はインフルエンザとコロナのダブルパンチだから秋のうちに基礎体力付けといた方がいいぞ
オミクロンになって重症化しづらくなったって言ってもこじらせたら副作用キツいからな
0052名無しさん@一本勝ち (アウアウアー Sa7f-kPe9)垢版2022/10/16(日) 03:11:20.82ID:yFKmDrqWa
いやいや、魂消た話ですねwwwwww
合気道と韓国朝鮮統一教会は、極濃ズブズブなんですねwwwwww

合気道の人達は、他人に対する誹謗中傷は止めた方が良いですよ。
それだけに飽き足らず、盲人を侮蔑するような表現とかね、もう、常軌を逸していますね。
LGBTQを差別したり日本人を騙して金を巻き上げている反日韓国朝鮮統一教会と合気道がズブズブの関係とは言えね。
https://www.yamatani-eriko.com/old/message/0801_4.html
反日自民党の山谷えり子 元国家公安委員長は、合気道好きなそうですが、このババアは反日韓国朝鮮統一教会とズブズブなんだそうですなwwwwww
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/311170

https://news.yahoo.co.jp/articles/fb2e59a80920cb11dfe5d9a14e3a5fb5e1c5f103
0060名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ db6e-4eo/)垢版2022/10/17(月) 01:05:32.62ID:1BejfWG60
>>54
「柔よく剛を制す」ばっか有名だけど、この言葉は後に「剛よく柔を断つ」って続く
合気道とかで力はいらないって言うのはあくまで無駄な力を使わないようにするって事だし
結局合気道もあくまでテコの原理や人体構造を利用して投げたり抑え付けたりするから筋力がいらないではない

合気道は「他と違う武道」とか「強さを競ってない」とか言う癖に弱いとか使えないって言われるとやたら過剰反応するの
そういうのほど基礎になる体作りをやらなかったり、本当に実用性求めて他の格闘技を併習してる人を小馬鹿にしてるからどうしようもない
0061名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sacf-j7qq)垢版2022/10/17(月) 10:55:13.68ID:+C8E8sgDa
初心者のうちは形重視である程度は力任せでもしょうがないんだよ。
型稽古では受けも練習のうちだし。
でもそのうち相手が上手だったりデカかったり力が強い相手にかからないって悩みが出てくる。
その時にどうするかって所が稽古の次段階だし面白くなる所だよな。

普通の人がデカい外人を投げられるんなら、女性が普通の人くらいの体格差でも同じ事になる。
どっちにしてもある程度身体は作っとくのは必須だけど。
0062名無しさん@一本勝ち (ブーイモ MM7f-AaJV)垢版2022/10/17(月) 12:16:14.23ID:5uIwwIMzM
合気道に限った話しじゃないけど壁にぶつかった時に乗り越えようとする人とそこで止まってしまう人に分かれる。
合気道家はグダグダ出来ないことの理由並べ立てたり相手に責任転嫁する後者が圧倒的に多いのが問題。
0063名無しさん@一本勝ち (アウアウクー MM0f-kPe9)垢版2022/10/17(月) 15:17:33.74ID:WXQ9G++6M
パチンコ屋が大分潰れてきたね!
盛岡市みたけの目が害亜が丸反に買い取られてから、益々当たりが出なくなったんだけど、
昨日久しぶりに見に行ったら、ガラガラでお通夜みたいになっていたよwwwwww
日本人騙して金を巻き上げていた、霊感商法の痘一教会の●総裁は、丸反の●会長の妹なんだそうだけど、
パチンコ屋も●鮮人が経営して日本人客から金を巻き上げていたんだから、ヒドい話だよ。
パチンコ屋も痘一教会も、痘一教会の手下の極真空手も、全部潰れると良いね!

https://ameblo.jp/pankopapankopa777/entry-12766398226.html

https://note.com/fukugyou3/n/n94d5c6fb1c5c
0064名無しさん@一本勝ち (アウアウクー MM0f-kPe9)垢版2022/10/17(月) 15:24:39.83ID:WXQ9G++6M
いやいや、魂消た話ですねwwwwww
合気道と韓国朝鮮統一教会は、極濃ズブズブなんですねwwwwww

合気道の人達は、他人に対する誹謗中傷は止めた方が良いですよ。
それだけに飽き足らず、盲人を侮蔑するような表現とかね、もう、常軌を逸していますね。
LGBTQを差別したり日本人を騙して金を巻き上げている反日韓国朝鮮統一教会と合気道がズブズブの関係とは言えね。
https://www.yamatani-eriko.com/old/message/0801_4.html
反日自民党の山谷えり子 元国家公安委員長は、合気道好きなそうですが、このババアは反日韓国朝鮮統一教会とズブズブなんだそうですなwwwwww
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/311170

https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/311476
0065名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 3b5e-J8hE)垢版2022/10/20(木) 06:38:18.69ID:BPXXwV8k0
剣道や槍術を考えれば重い武器を素早く扱うのには
筋力は必須だよ。
0067名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW bb0b-Kl4h)垢版2022/10/20(木) 08:39:59.99ID:vZzIbelp0
引っ張るヤツは短刀取りで使えるよ
0071名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW fbee-MGTa)垢版2022/10/21(金) 05:54:30.77ID:9cUkqbbp0
また気の研カルト馬鹿が書き込んでるのか
0074名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 2bff-dQGL)垢版2022/10/21(金) 22:04:46.93ID:H95lON7C0
岩田一空斉「大先生に『入門の許可なく勝手に稽古するとは無礼千万』『武道は礼に入りて礼に終わる』と叱られました。.
古諺に曰く『鹿を負う者山を見ず』。猪突猛進すれば当然踏むべき順序を見落とし不覚を取ったり、陰伏に倒れ必ず失敗する。
含蓄ある教訓を得たと喜んだのです」『植芝盛平伝』197p
0075名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ cd15-72Rk)垢版2022/10/22(土) 13:06:00.78ID:KJsLsETm0
岩田先生か・・
むかーしは、当時日本に3人しかいない合気会公認の9段の1人だったんだよね。

今でも岩田先生の技は、そのままの形で伝わっているのかな?
0076名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 656e-vLQ3)垢版2022/10/22(土) 23:15:24.47ID:0OCs78We0
合気道は自分の心や身体を高めるための武道
でももしケンカ売られてもそこらの格闘技経験者には負けない、護身術じゃないけど結果的に護身できるくらい強くなってるって言ってるような人らほど
合気道SAみたいな実用性を求めて試合やスパーリングを行ってる団体の事を軽蔑してたりバカにしてるのって何で?

合気道に限らずなんでもそうだけどいくら素振りや型は綺麗に出来ても
それを実際に使えるかどうかはまた別の話だよ?
0077名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 8244-P04b)垢版2022/10/22(土) 23:52:54.44ID:wHNqmB7y0
別にバカにはしてないけど…
弓道やってる人がスパーリングに行ってたら、なんで?って思うでしょ

それと一緒
0079名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW fd0b-jqFk)垢版2022/10/23(日) 01:45:27.70ID:HIARvVNI0
>>78
なんで?
0081名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 7ec9-Vdu4)垢版2022/10/24(月) 21:11:28.19ID:q03CZVxX0
合気道の稽古を勘違いして稽古の形を無理矢理試合に持ち込もうとして奇形ルールで乱取りやろうとするのが間違い

乱取りやりたきゃノールールでやるか、それともやらないかの二択しかない

ルール化は、形骸化、スポーツ化とトレードオフ

合気道の稽古形を無理矢理試合、組手でやろうとする為の奇形ルールならやらない方が絶対マシ
乱取り形式の稽古がしたいなら別に柔道空手ボクシング総合格闘技なんでもやりに行けばいい

こんなの何十年も前に結論出てるのに未だに80みたいな事いう馬鹿が後を絶たないのってなんでだろうな
0083名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 8244-P04b)垢版2022/10/24(月) 21:29:08.49ID:65LH2VW20
まぁ自分も合気道の試合には反対
合気道の目的にそぐわないよね
0084名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW fd0b-jqFk)垢版2022/10/24(月) 22:23:18.56ID:+rL2hF7r0
あのさ、試合の考え方がTVに毒されてるわ
稽古の一貫として限定された状況やルールでやるって言うのは良いぞ
なんでもありだの試合を目的にするだのが問題なだけ
0085名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW fd0b-jqFk)垢版2022/10/24(月) 22:24:55.65ID:+rL2hF7r0
試合をやると形骸化する

試合がないと形骸化する

どっちもオカシイ
0086名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 7ec9-Vdu4)垢版2022/10/24(月) 23:00:51.91ID:q03CZVxX0
>>84
無駄

乱取りなら柔道や総合の稽古でやればいい
ボクシングもいい
0087名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 656e-vLQ3)垢版2022/10/25(火) 01:55:29.08ID:MDncXsxl0
合気道に限らず
実際に使おうと思っても相手は当然型稽古や約束組み手みたく決まった動きなんかしてくれない
だからルールがあろうが自由に動く相手での練習(試合やスパー)は絶対必要となる
いくらイメージトレーニングで「こうきたらこう、ああしたらこうやって」ってやってても
そういう経験がなきゃ、それこそ武道どころかろくにケンカの経験も無いようなの相手でも
ろくに相手の攻撃を防御したり反撃で技を極めるなんて出来ないよ
0089名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ d10b-AKjw)垢版2022/10/25(火) 07:45:03.05ID:6QH0dbEX0
実践といえば、現役の女性警察官が訓練の一環として採用している養神館の合気道。
ここでは逮捕術と合気道の違いと共通点を解説している。

合気道と逮捕術の最大の共通点は、相手の安全に配慮していること、相手を少しの力で効果的に制すること、だそうだ。

tps://momonga-blog.net/%E5%A5%B3%E6%80%A7%E8%AD%A6%E5%AF%9F%E5%AE%98%E3%81%AE%E5%B8%B8%E8%AD%98%E3%81%A0%E3%81%A3%E3%81%9F%E5%90%88%E6%B0%97%E9%81%93%E3%81%AE%E6%8A%80%E3%81%A8%E8%AD%A6%E5%AF%9F%E3%81%AE%E9%80%AE%E6%8D%95/
0090名無しさん@一本勝ち (オッペケ Sr11-FMXw)垢版2022/10/25(火) 08:34:54.49ID:nADNPY6Nr
女性警官が取り押さえとかやってるの見たことが無いわ
女性の白バイと同じで事件現場には出てこないだろ
そもそも使えるなら男女関係無く男も採用するわな
0091名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ d10b-AKjw)垢版2022/10/25(火) 08:42:31.17ID:6QH0dbEX0
>>90
これなんかどう?

tps://sputniknews.jp/20210712/8533798.html
0092名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW fd0b-jqFk)垢版2022/10/25(火) 08:46:50.45ID:VtnfbM6A0
できないって言ってるヤツは永遠にできないだろね
0094名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ d10b-AKjw)垢版2022/10/25(火) 12:50:12.60ID:6QH0dbEX0
ではこちらを…

tps://www.tiktok.com/@masao11920210/video/7091189172702072065?is_from_webapp=v1&item_id=7091189172702072065
0095名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 656e-vLQ3)垢版2022/10/25(火) 13:55:59.65ID:MDncXsxl0
>>88
合気道だ現代だ関係なく「ルール無し、相手が大怪我してもいい」って前提でやらせるのなんて時代やジャンル問わずねーよ
時代劇の剣術道場での防具もなんも無しで木刀で打ち合いする稽古風景を真に受けてる人か?
そもそも「制約があるからやっても意味なんてない」なら、そういう練習体系なんて無くなってるわ
0096名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sa45-H14R)垢版2022/10/25(火) 15:46:27.27ID:lzUkSSBia
>>93
でもお前は逃げるだけだろ
0098名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 0204-B6IH)垢版2022/10/26(水) 12:04:16.33ID:zFK0xuHR0
合氣道やってるのは試合がないからやってる人が一定数いると思う
俺もその一人
試合で休日1日つぶしたりしたくないし勝ち負けとか面倒臭い
稽古だけならせいぜい半日だし
ただ同じ相手と稽古しているとなあなあになるから定期的に付き合いのある道場に出稽古には行ってる
0099名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 8244-P04b)垢版2022/10/26(水) 12:54:55.16ID:tp4ch+7t0
試合がない柔道やりたいなー
0100名無しさん@一本勝ち (ササクッテロラ Sp11-MDTT)垢版2022/10/26(水) 13:01:54.02ID:mQjV4QgHp
柔道の形じゃなくて柔道の技を、合気道の稽古形式で左右2回ずつかけて。かけられて。を繰り返す道場ないのかな
0103名無しさん@一本勝ち垢版2022/10/26(水) 20:16:21.02
>>102
技術面というか根本的なとこがかなり異なってるから
柔道と空手が身に染みてると
合気道の理合を理解するのに苦労するよ

柔道と空手に限らないけど
他武道の癖をなくして
0からやらないと合気道は本当には身に付かない
0104名無しさん@一本勝ち (スッップ Sda2-B6IH)垢版2022/10/26(水) 20:23:00.76ID:1nKo7jdLd
空手は体を守りで固めちゃうのが良くない
伝統系よりフィジカル強ければのフルコンタクト系は固すぎて力を抜くが理解できないし力抜いたら負けみたいな感覚持っていて
それが修得の妨げになってる
剣道の方は関節硬い人が多い
0106名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 5d5e-9QKC)垢版2022/10/26(水) 21:38:42.12ID:MqHMrxPP0
>>102
いや、剣か棒か槍。
合気道は大東流合気柔術から派生。
大東流合気柔術は剣術から派生。
0107名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 5d5e-9QKC)垢版2022/10/26(水) 21:41:19.76ID:MqHMrxPP0
>>100
型じゃなくてって。
君の言ってることは型そのものだよ。
でも打ち込みという練習がある。
0108名無しさん@一本勝ち垢版2022/10/26(水) 21:46:39.47ID:DfwBpF8Z
本来の合気道は当身7割なんだろ
今の合気道はスポーツで武道じゃない
0109名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 5d5e-9QKC)垢版2022/10/26(水) 21:48:50.92ID:MqHMrxPP0
>>87
実戦なんて大怪我するからできない。
怪我しないで強くなるために工夫している。
ナイフ一本持てば空手も柔道もMMAも全て無効。
実戦をしないで強くなるための工夫として形稽古は有効な回答の一つだよ。
0110名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 5d5e-9QKC)垢版2022/10/26(水) 21:51:48.86ID:MqHMrxPP0
>>108
本来は剣術。剣がない時に剣術の体捌き、手の内を使って柔術。
0113名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 5d5e-9QKC)垢版2022/10/26(水) 23:02:13.75ID:MqHMrxPP0
>>111
植芝先生は柔道から大東流合気柔術をへて合気道。
植芝先生の師の武田惣角は確証はないが剣術から大東流合気柔術。
0114名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 656e-sTDC)垢版2022/10/27(木) 00:17:42.18ID:hUTGfDe20
>>109
なんで最低限の筋トレや体力作りのためのランニング等をしないのって聞かれたら
「合気道に力は必要ない。だからそんな事する必要は無い」ってドヤってそう
0115名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 656e-sTDC)垢版2022/10/27(木) 00:22:56.41ID:hUTGfDe20
合気道に限らず相手が型通りに動いてくれるなんてありえないから
言い方こそ違えど組み手、乱取り、スパーリングといった模擬戦の練習メニューが出来たんだよなぁ

今でこそ合気道同様に多くは型稽古しかしてない古流柔術だって
明治に入って柔道に取って代わられるまでは柔道でいう乱取り稽古は基本メニューにあったし
その後どんどん衰退してっても戦前までは乱取り稽古はやっぱ残ってたし
0117名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ ee0e-72Rk)垢版2022/10/27(木) 02:26:00.76ID:DIcx+AUR0
開祖も剣術の免許持ってないし、それどころか詳しく調べてみると本格的に剣術学んでいた形跡は殆どないし
合気道は剣の理合とかっていう・・ほどには、昔の弟子できちんと古流の経験持ってる弟子って多くはないよ
体術だけに、やはり柔道方面から流れてきた人が多い印象だよね。
0118名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 8244-P04b)垢版2022/10/27(木) 07:18:52.17ID:SheWnjER0
岩間見りゃわかんだろ
あんなもん剣術じゃねーよ

でもそれでいいの
合気剣は合気道を活かすための剣だから
0119名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ ee6c-80Lh)垢版2022/10/27(木) 07:20:23.78ID:PIIG32TF0
>>115
> 合気道に限らず相手が型通りに動いてくれるなんてありえないから

何回繰り返したらこのような誤解が無くなるんだ?

型は術理を合理的に理解、修得するための手段であって、型そのもので相手をするものではない。
0120名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ d10b-AKjw)垢版2022/10/27(木) 08:04:00.14ID:73jCaZj50
白帯の頃、一教を返されたら二教、それを返されたら3教、それまた返されたら4教に移ると教えられたことがあるが、演武会などではそういう流れを見たことはなかったな。
0122名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 8244-P04b)垢版2022/10/27(木) 08:22:27.65ID:SheWnjER0
演武でそんなことやっても仕様がないんじゃない?
そういうのは稽古でやればいいし
0123名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ ee6c-80Lh)垢版2022/10/27(木) 11:31:42.99ID:PIIG32TF0
>>121
> >>119
> 型そのものではない動きで相手に即応的に対応する練習は必要ない?

自分が必要だと思うならそういう目的の稽古を取り入れればいいと思う。
術理を理解する、修得するために必要な事は個人個人で違っいても不思議ではない。

私が言いたかったのは、型を稽古するにも意味があるということだけだから。
0126名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW fd0b-H14R)垢版2022/10/27(木) 16:40:05.70ID:yes29whO0
型は引き出しを作る稽古
作った引き出しを即応して引き出す稽古も必要
0127名無しさん@一本勝ち (アウアウアー Sa96-b7bq)垢版2022/10/27(木) 21:49:59.69ID:Tw08L4zBa
皆様の温かい御支援のお陰で、大東流合気武術総本部  
 佐川道場 跡地利用 合気公園計画のクラウドファンディングは、第3期目も目標達成間近です!
衷心より感謝申し上げます。ありがとうございました! 

ふるさと納税で、“合気のふるさと”を作ろう!

佐川道場跡地の「合気公園」建設 寄付のお願い

第3期 目標金額 100万円 

10月31日まで

https://www.furusato-tax.jp/gcf/1801
0128名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW fd0b-jqFk)垢版2022/10/27(木) 23:39:26.32ID:yes29whO0
https://youtu.be/gOTlLIsVwGU
そのうちプロレスで合気道技が見れるかもw
0130名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ ee6c-80Lh)垢版2022/10/28(金) 08:45:36.79ID:TC6wIC0p0
>>124
> >>123
> あなたは自分には必要ないと考えてるの?

四段まで昇段したけど、今ほど型稽古が必要だと思ったことはない。
技の精度を自分の理想にまで高めるには型から技の意味を捉え直して学び直しが必要と考えている。

それと、今までとは違う視点を取り入れるという意味でYouTubeで流行っている
システマとかイス軸法とか秀徹とか取り入れたいと考えていて機会を探っている。
0131名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sa45-OD6Q)垢版2022/10/28(金) 10:37:14.15ID:Xb75RCNVa
>>130
型が必要だというスタンスなのはその前のレスみればわかるよ
乱取りとかシチュエーションスパー的な練習のことについてだよ
0132名無しさん@一本勝ち (アウアウアー Sa96-b7bq)垢版2022/10/28(金) 11:48:40.92ID:0AjUaUhma
皆様の温かい御支援のお陰で、大東流合気武術総本部  
 佐川道場 跡地利用 合気公園計画のクラウドファンディングは、第3期目も目標達成間近です!
衷心より感謝申し上げます。ありがとうございました! 

ふるさと納税で、“合気のふるさと”を作ろう!

佐川道場跡地の「合気公園」建設 寄付のお願い

第3期 目標金額 100万円 

10月31日まで

https://www.furusato-tax.jp/gcf/1801
0133名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ ee6c-80Lh)垢版2022/10/28(金) 16:19:43.30ID:TC6wIC0p0
>>131
> >>130
> 型が必要だというスタンスなのはその前のレスみればわかるよ
> 乱取りとかシチュエーションスパー的な練習のことについてだよ

今の自分の実力では必要ではない。
今の実力で乱取りとかスパーをやると相手を傷めつけることに躍起になってしまうだろうから。
技の本質を見失いそうで怖いね。

乱取りとかスパーをすることで技の精度を上げられる人は凄いと思うよ。
0134名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 122e-80Lh)垢版2022/10/28(金) 17:36:08.83ID:iN3Hc8KT0
>>133
武道・格闘技に共通していて、技の精度は型の練習で高めるものだと思う。
いま議題に上っているのは、技の精度だけでは実戦では即応できないから
自由な動きあるいはそれに準ずる形式での練習が必要だという話。

型の練習だけでは
たとえばボクシングやキックボクシングをある程度経験している者をいためつけるなんて不可能だろう。
彼らの突きや蹴りは見えないスピードだよ。それをどうやって捕らえる?
そのための稽古が必要だと思うという話が進んでいるんだよ。
技の精度を高めるための型稽古の必要性はだれも否定していない。
現実に対処する即応力の養成が必要だという話。
0135名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 122e-80Lh)垢版2022/10/28(金) 17:39:36.44ID:iN3Hc8KT0
自分は他の格闘技・武道・武術の経験者で、どれも大したレベルではないが、
最近合気道を始めて、その素晴らしさは認めるが、型の練習だけで実戦に対応できるとはとても思えない。
対応できると信じこんでいる人は頭の中に、なぜか自分よりはるかに弱い相手を想定している。自分に都合よく動いて捕まってくれる相手。
それでは畳の水練に近い。
0136名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 8244-P04b)垢版2022/10/28(金) 17:54:07.29ID://u5tVW30
それでいいんじゃない?
合気道やってる人は実戦とか興味ないだろうし

他武道出身なのに合気道の素晴らしさを理解されるあなたも素晴らしいですよ!
0137名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ d10b-AKjw)垢版2022/10/28(金) 18:08:01.11ID:6q19ednz0
実践といってもいろいろあるし。
乗っている航空機が武装テロリストにハイジャックされた場合から、目の前の痴漢を取り押さえる程度まで。
0138名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ ee0e-72Rk)垢版2022/10/28(金) 18:22:19.77ID:xXT4dRt80
実戦っていう言葉をどういう意味で使ってるのかによるよな
格闘技の試合で使う事を限定的な解釈で言ってる人もいれば、完全なんでもアリのストリートファイトの事を言ってる場合もあるだろうし
そうなると、今度はその辺に転がってる石ころから、ビール瓶まで、得物になり得るし

最近有名なあの宮平さんも、暗器の動画の中で、素手格闘技の強さを絶対だなんて思わなくなったって言ってるくらい
本当になんでもアリの状況になったら確実性なんて無くなるからな
0139名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 122e-80Lh)垢版2022/10/28(金) 18:41:03.06ID:iN3Hc8KT0
横から飛び込んで殴り書きしてしまい失礼しました。
一人の人間がすべての状況に対応できるとは思っていません。
ただ、すこしでも対応できる能力を高めていきたいと考えています。

合気道にかぎらず、その武道や武術、時にはその格闘技が純粋に好きで
強さを最優先に置いていないというのもそれはそれでいいと思います。
その人の自由で、まったく否定するつもりはありません。

ただ、すこしでも対応できる能力の幅を拡げ、高めていきたいと考えるなら、
型だけでは難しいと思います。

ナイフ・ファイティングもかじったことがありますが、模造ナイフでさえ初めて構えられるとふだんの動きができませんでした。
刃物を持った相手でも完全に諦めずに対応したいと思うなら(実際にできるかどうかは別として)、
やはり模擬的な練習は必要だと自分は思っています。

>>133の方にレスしたのは、>>119
>型そのもので相手をするものではない。
のなら、型そのものでない練習も必要だと思うからです。
もし相手をしたいのなら。

うまく説明できてないようで、すみません。
0140名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ ee6c-80Lh)垢版2022/10/28(金) 19:57:10.00ID:TC6wIC0p0
そもそも技の精度が高くなければ所謂「実戦」というものに対応できないと思うが。

「実戦」は型の応用の場。
生兵法は大怪我の基ってそういうことだと俺は理解しているけどね。

突かれたナイフを躱す、というだけでも色々な方法がある。
色々なやり方を学んで、乱取りやスパーを繰り返したとしても、そのやり方の精度が中途半端だったら躱せないと思うけどね。

中途半端な精度の10のやり方よりも高精度の1つのやり方の方が生き残れる可能性は高いと考えている。
0141名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ ee6c-80Lh)垢版2022/10/28(金) 20:05:39.01ID:TC6wIC0p0
あらゆる武道、武術や格闘技の色々な技は1つの技が単体で存在しているのではなくて
それぞれ有機的に繋がっているはず。

だから1つの技だけでも高精度に修得できれば、それに繋がる周辺の技の精度も引きあがるはず。

実戦に対応するというのは、その身に着けた技を有機的に機能させることができて初めて対応できると考えている。

だから乱取りやスパーは身に着けた技の精度の確認以上役割は不必要な人の方が多いんじゃないかな。
0143名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 122e-80Lh)垢版2022/10/28(金) 20:12:23.81ID:iN3Hc8KT0
たとえば、いくらシャドーボクシングが巧くなっても
リングに上がって強いとは限らない。
むしろ弱いですよ。型の練習だけでスパーリングをやっていないボクサーは。
アマであれプロであれ、スパーリングをやらずにリングに上がるボクサーはいません。
どの格闘技や武道もそうです。
実際に相手に対するなら、相手に対する練習が必要です。
0146名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ d10b-AKjw)垢版2022/10/28(金) 20:47:59.07ID:6q19ednz0
昔読んだ塩田剛三の本に、戦後の混乱期に仲間と共に、敢えて危ない場所に腕試しに行っていたと書かれていた。
その際に、どんな技がどのように効いたなど、かなり研究したようだ。
今はそんな体験はできない。
0147名無しさん@一本勝ち (テテンテンテン MMe6-3Yz+)垢版2022/10/28(金) 21:03:52.04ID:NSrTgTAVM
打撃経験者の突きや蹴りに触れる練習だけでもいいんだよ
手加減してもらっても最初は触れることもできないから

鬼ごっこのようにフットワークについていくのもいい
最初はついていくことさえできないから

練習方法なんていくらでもある
0148名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 8244-P04b)垢版2022/10/28(金) 21:53:14.07ID://u5tVW30
>>146
できないし、しちゃダメだし、やりたくない!
三重でムリだ笑
0149名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 8244-P04b)垢版2022/10/28(金) 21:54:11.04ID://u5tVW30
まぁ富木派とかもあるしね
0150名無しさん@一本勝ち (アウアウウーT Sa45-Bggx)垢版2022/10/28(金) 22:26:51.69ID:tE323hata
乱取りやるなら、無理矢理合気道の稽古の形を使おうとする富木や合気道SAの類の奇形ルールは無意味。

ボクシングでもやった方がマシ。

無理に合気道の稽古で乱取りをやる必要はない。合気道は合気道の稽古型
(けっして「技」ではない。稽古の型)で得られる感覚の習得をめざす。
乱取りは別のところで好きなだけやればいい。
0151名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sa45-OD6Q)垢版2022/10/28(金) 22:30:20.32ID:IMvyVPuoa
>>133
あなたの言う技の精度というのは、予め決められた動きで向かってくる相手を如何にきれいに投げれるか、という意味で良いの?
0152名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ d10b-AKjw)垢版2022/10/28(金) 22:48:24.24ID:6q19ednz0
>>146
ちょっとググったら、YouTubeでも紹介されてた。
それ以外にも、結構エグい話がいっぱいあるようだ。
ps://www.youtube.com/watch?v=3XPbVmzqxTA
0153名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW fd0b-jqFk)垢版2022/10/28(金) 23:03:50.56ID:AV2iUXIe0
>>150
富木の人と稽古してみろよ
俺は一瞬で投げられてびっくりしたわw
脳内理論で否定から入る前に体験しろ
0154名無しさん@一本勝ち (アウアウウーT Sa45-Bggx)垢版2022/10/28(金) 23:27:01.49ID:tE323hata
>>153
書いてる内容理解できず相手を脳内理論とかで決めつけるお前が脳内と乏しい体験で語ってるだけだな

顔面隙だらけ
組んでも柔道より弱い
柔道の人に足かけられたら簡単にひっくり返る

変なルールの弊害

素直に柔道とボクシングやればいい
0155名無しさん@一本勝ち (ササクッテロラ Sp11-MDTT)垢版2022/10/28(金) 23:40:39.72ID:4vJeCqe+p
相変わらず合気道の稽古を完全に勘違いしてる馬鹿がムキになって書き込んでるんだな
合気道の稽古でやってる動きを実戦の雛型を練習してるとか思い込んでるから実戦では思い通りに受けてくれない!的なこと書いちゃうw
黒田鉄山あたりが散々型についてとか語ってるし今更形稽古を勘違いしてるのってどんだけ考える脳がない馬鹿なの?
0156名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sa45-OD6Q)垢版2022/10/28(金) 23:58:10.70ID:Aw3erLRca
>>155
むしろ鉄山は型だけやってて実戦の動きが身につくなんて言ってはいないけどな
0157名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW f10b-rws0)垢版2022/10/29(土) 09:09:00.15ID:drZI1WAT0
>>154
 ↑ 脳内妄想満タンでわろたw
0158名無しさん@一本勝ち (アウアウウーT Sa9d-Sd0E)垢版2022/10/29(土) 10:33:25.66ID:5qZW++bma
奇形ルールって言われてそんなに悔しいかね
事実だから仕方ない

無意味なんだよ
0159名無しさん@一本勝ち (ササクッテロ Spc5-nXdQ)垢版2022/10/29(土) 11:29:41.15ID:Ajzsvxsdp
>>157
>>153

君こそ合気道しかやったことない脳内妄想くんに見えるよw
乱取りやる他の武道でも格闘技でもやってみれば?
やってないから言われてることが妄想に思えるんだよ
0160名無しさん@一本勝ち (ニククエ Sa9d-ZoFE)垢版2022/10/29(土) 12:56:04.49ID:EMe90hSfaNIKU
>>159
あんたが妄想ヲタだからルールを何のために設定するかがわからんで他流派を無知な批判してみたりするんだろw
0162名無しさん@一本勝ち (ニククエ f90b-rDGy)垢版2022/10/29(土) 18:40:40.88ID:fffqu3m+0NIKU
空手の先生が打ち込んでいかないのを不思議に感じていましたが、終了後に「相手が急に大きく見えて驚いた」という意味の感想を聞いて納得しました。
tps://www.youtube.com/watch?v=JSXi1yYNhe0
0163名無しさん@一本勝ち (ニククエ 8b6c-Tk+f)垢版2022/10/29(土) 21:11:48.19ID:bVdKaAFF0NIKU
>>151
> >>133
> あなたの言う技の精度というのは、予め決められた動きで向かってくる相手を如何にきれいに投げれるか、という意味で良いの?

違います。

私は、
技が成立する条件が揃っているのであれば、いつでも、どこでも、誰に対しても技の効力を効かせることができるはずである、
と考えています。

この考え方にどれだけ近づけたかを私は「精度」と呼んでいます。
決められた動きなのに相手の条件が変わっただけで技の効力を効かせることができないのであれば、まだまだです。
決められた動きの条件ですら技が不完全ならば、約束無しの動きの中で技を効かせるのはもっと難しいでしょう。
0164名無しさん@一本勝ち (ニククエ Sa9d-XcJb)垢版2022/10/29(土) 22:29:22.70ID:C27Je3z9aNIKU
>>163
あえて柔道で例えるなら

自分は投げ込みの練習でも、相手の体格が大きかったりしたら上手く投げれない段階だから、まだ打ち込みや投げ込みを練習してる
乱取りはちゃんと投げ込みができるようになってからやる

という意味?
0165名無しさん@一本勝ち (ニククエ 8b6c-Tk+f)垢版2022/10/29(土) 23:00:15.81ID:bVdKaAFF0NIKU
>>164
> >>163
> あえて柔道で例えるなら
>
> 自分は投げ込みの練習でも、相手の体格が大きかったりしたら上手く投げれない段階だから、まだ打ち込みや投げ込みを練習してる
> 乱取りはちゃんと投げ込みができるようになってからやる
>
> という意味?

そうですね。そんな感じだと思います。
まぁ、私の場合は丁寧にやらないと直ぐいい加減な技をやってしまうので尚更ですね。

要は、自分の性格に合った稽古をするのが一番だと思いますよ。
0166名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sa9d-+cEG)垢版2022/10/30(日) 11:32:28.58ID:a/BqzFUya
やっぱり合気道の稽古を勘違いしてる
「技」の「精度」という感覚なら結局は、実戦でこうきた時にこうする的な勘違いきら抜けきれてない

技ではなく稽古の形でしかないという事を理解できていない
稽古の形それぞれの形の表面ではなく共通する根底を掴まなければならない
何のためにわざわざきちんと受け取りを替えて繰り返すのか

きちんとした先生なら受けの重要性を教えてくれるはず

受けは取りの技を引き出すとか上級者として取りを導く的なありがちな安直な説明ではなく形稽古の一環として自分が取りの時に生きる感覚を掴む為の受け

要は受けも取りもなく、両方自分の合気道の稽古であり何かの向上になるものであると
0167名無しさん@一本勝ち (中止 69ff-ee5o)垢版2022/10/31(月) 18:52:55.82ID:nLOMMEN+0HLWN
地上の全てのものは宇宙の愛の働きであるから、全てのものが一体に祭り合わせ、和合させる事が宇宙の心である。
この使命は各人が果たす事に努めねばならぬ。真に和合する宇宙の心を実現する。
この合氣道こそ、宇宙を和合する唯一の道である。(砂泊かん秀『合氣道の心を求めて(一)』33p)
0170名無しさん@一本勝ち (JPW 0H6b-UhlH)垢版2022/11/01(火) 00:19:17.68ID:S29VWqQ3H
ヘンテコなルールで無理に合気道でスパーなんて無駄なんだよな
顔面ありの打撃系でスパーの稽古すればいいだけ
0171名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ f90b-rDGy)垢版2022/11/01(火) 07:18:07.80ID:na7kBQIY0
白帯の頃に、古武道をいろいろやっていた先輩が、相撲の張り手はめちゃ怖いぞ!と言っていたのを思い出したが、普通の人があれをやられたら死ぬと思った。
0172名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sa9d-ZoFE)垢版2022/11/01(火) 18:55:09.67ID:MhXfbU9Ya
>>170
ルールってのは目的に合わせて設定するんだよ。
幾つものルールが目的ごとにあっていい。
0173名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sa9d-XcJb)垢版2022/11/01(火) 21:13:16.43ID:kNyTQMFCa
>>172
確かにそういうこと言い出せばみんなMMAだけやってればいいってなるしな
0174名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 69ff-ee5o)垢版2022/11/02(水) 19:04:49.47ID:uaeZb6/90
田村信喜「戦後第一回古武道大会に大先生も招待されましたが『藤平お前行って来い』と言われました。
藤平先生が『演武はどの様にしましょうか』とお尋ねすると『何でも良い、適当にやって置け』と仰った。
武道は人に見せるものではないというお考えだったのでしょう」『続植芝盛平と合気道』199p
0175名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 8b0e-iO6U)垢版2022/11/03(木) 02:03:28.49ID:2/fZlOaE0
だったら見せなけりゃいいだろ、秘匿主義を貫けよ
逆らった弟子がいるなら、そいつ破門しろよ、当然だろ
合気道は草創期の時点で言ってる事、やってる事ブレブレなんだよ・・・はっきりいって
0176名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sa9d-XcJb)垢版2022/11/03(木) 06:08:44.34ID:H+z7mbbsa
それは単に藤平を信頼してただけだろ
本当に見せるもんじゃないと思ってたら演武自体断る
0177名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 1344-4k+t)垢版2022/11/03(木) 11:09:01.12ID:disStzlx0
招待されたものを断るって言うのはスゴイシツレイなことなんだよ
0178名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ d36c-Sd0E)垢版2022/11/03(木) 12:27:31.62ID:Uh3/d2Lm0
最初の全日本演武大会を開く際にも開祖を説得するのに苦労したが、二代吉祥丸先生が、これからはもう普及の時代だ、と言うことを説得してようやく漕ぎ着けた。
そして会場に早く入らせると先にご自分がやってしまうので、そのあとでは誰もできなくなるので、時計を遅らせたりとか弟子総出で開祖の会場入り遅延作戦を行ったとかw

普及の為に開かれたオープンな合気道にする、という吉祥丸先生のご判断と、普及のための活動に貢献した先生方のご苦労の歴史はもう少し今の人にも知られていいと思う。
0179名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 1344-4k+t)垢版2022/11/03(木) 18:51:42.78ID:disStzlx0
二代目のせいで合気道が弱くなったとか平気で言う人いるしね
0180名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW f10b-rws0)垢版2022/11/03(木) 23:35:55.80ID:KWwIdIDG0
昔の武道、武術はパトロンがいて成り立ってたんだよ。
武田惣角もそうだったが。
江戸時代はお殿様のお抱えになるのが目的だったし、明治以降は貴族や軍属のパトロンが金を出してた。
盛平のパトロンは大本教もそうだった。

吉祥丸の時代はもうパトロンは居なくなって金を稼ぐには生徒から月謝を貰うしかないと悟ったんだろう。
その為にはより多くの人にPRしてより多くの生徒を作る必要があった。
盛平翁はそういう時代の流れにはついていけなかったんだろうね。
0182名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW c55e-z2ru)垢版2022/11/05(土) 06:16:50.00ID:YIAPbodR0
>>175
時代が変わった。
戦争のための武術から平和のための武術になった。
>>165
技の精度を上げるのも良いが武術は相手から学ぶことがある。
自分が攻撃技の精度をあげても相手が防御技の精度を上げたら技は極らない。
結局は技や強さとは相対的なものであり絶対精度なんてものはないのだろう。
0183名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 5e6c-pSqO)垢版2022/11/05(土) 12:52:29.85ID:xuuLFmal0
>>182
> >>165
> 技の精度を上げるのも良いが武術は相手から学ぶことがある。
> 自分が攻撃技の精度をあげても相手が防御技の精度を上げたら技は極らない。

自分と相手の技量の関係で一方的な有利な状況にはならないことはいくらでもあるし、それが普通。
だから少しでも自分が有利になるようとに、戦略や戦術、駆け引きと呼ばれるものが発達した。


> 結局は技や強さとは相対的なものであり絶対精度なんてものはないのだろう。

だから絶対的に強い武道・武術というものが存在しない。
あたかもそれがあるかのように語る人達の認識が間違っている。
0185名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sacd-Qi6J)垢版2022/11/05(土) 18:43:44.46ID:x/EFeaYaa
実戦での強さを求めるなら様々な格闘技の道場・ジムに行って攻撃してもらう感じかな
この格闘技にはこうやって技かけるみたいなのを体感するとか
0186名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ d90b-r5lm)垢版2022/11/05(土) 19:19:56.16ID:BmvM6kMl0
ここでやりとりしている実戦の定義は、武道同士の試合の場合と、暴漢に襲われたり襲われている人を助けるために武道の技を使う、という2つの場合があるので、どちらかを示してから議論する方がスッキリすると思う。
ちなみに後者の場合は、いくら襲われたとしても、半殺しにしたり両目を潰したりなどで相手を傷つけ過ぎた際には過剰防衛のリスクがあるので、法律や判例なども知っておく必要がある。
そういった意味で、法治国家の日本で打撃系などの強力な技を使う際には、圧倒的に強くなければいけない反面、自分が訴えられない程度に留めて制圧するという、手加減の難しさがある。
0187名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ a22e-pSqO)垢版2022/11/05(土) 20:17:51.97ID:o6lYB0As0
>>186
おっしゃる通りだと思います。
ただ、たとえば相手が打撃格闘技の経験があってかなり強く
殺すような気で向かってきているときや刃物の扱いにかなり慣れている場合など、
打撃も使って対処せざるを得ない危機的状況もあると思います。
自分や守らなければならない人の命の危険生が高い場合などは
相手のことを考える余裕はないと思います。

もちろん、そうでない状況なら合気道で取り押さえられるに越したことはないとは思います。
0188名無しさん@一本勝ち (アウアウウーT Sacd-Dn6t)垢版2022/11/05(土) 20:26:10.31ID:M/SKOpNHa
>>184
>身内どうしで想定内の練習を繰り返していても

まだこんな型稽古についての勘違いを書き込んでる
通用しないのはこんな認識の低さ、ダメさだと思いますw
0189名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ d90b-r5lm)垢版2022/11/05(土) 21:01:00.82ID:BmvM6kMl0
>>187
そうなんだよな。
相手のレベルや精神状態を冷静に見極めながら、自分がどう対処するかの判断の中で、相手の人数や自分のスタミナなども勘案して、もう相手は短時間で潰して戦闘不能にするしかないという判断もある
そしてそのためには、合気道ではセガールのようなエグい技も使うかどうかの判断。(←というか、これはもはや本来の合気道ではなくなる)
あと、相手の人数が多くてこちらが一人の場合は、相手の技術がそれなりでも対応は難しいだろうし、相手が一人でも半狂乱で刃物を振り回していたならば、こちらが複数でも難しい。
そんな時にはどうするか? 自分一人なら逃げるが、家族や恋人を守るのならどうか?
更に極めて極端な話、ロシアや中国との関係が悪化し、銃を持ったロシア兵が上陸して市民を襲い出した場合など。
こんなことを考えていると、植芝翁の世界平和(だっけ?)の思想が大切に思えてくる。
0190名無しさん@一本勝ち垢版2022/11/05(土) 22:56:21.59
明鏡止水~武のKAMIWAZA~
「三の段 柔術温故知新」
初回放送日: 2022年11月5日
https://www.nhk.jp/p/ts/RJ5G2XZ4N3/episode/te/JMYY3367K3/

武術の達人たちが集結し、熱いトークと秘伝の技を披露する。
MCは自身も武術の心得がある岡田准一と、格闘技通のケンドーコバヤシ。
古流から現代格闘技まで「柔術」を知る

格闘技界を席巻するブラジリアン柔術に注目!
▽驚異!王者クレベル・コイケの三角締め
▽84歳の達人・石橋義久が一度に3人を倒す神業を披露
▽秘伝を特別公開!大東流合気柔術の「返し技」
▽技のおもちゃ箱!早川光由の華麗な寝技
▽岡田准一VS.柔道金メダリスト松本薫の組み手争い
▽トリンドル玲奈がロールエスケイプに挑戦!
0194名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sacd-ZPXE)垢版2022/11/06(日) 13:55:57.35ID:ksxpdMy5a
>>190
一人異彩を放つバカ女w
0195名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 0d6e-eYVY)垢版2022/11/07(月) 23:24:18.16ID:InXWz5/10
スパーリング等の模擬戦練習を否定してんのはさ
当然やればそのルールによって動きも制限された状態の相手を手玉に取れるんだよね?

そして現代でも警察や軍隊は格闘技訓練じゃそのルールありきでの模擬戦練習をしてる
合気道の前身にあたる柔術も戦前までは柔道で言う乱取り稽古をしてる所が多かった
こういうのをどう思ってるの?
0196名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 9244-bt/y)垢版2022/11/07(月) 23:29:05.38ID:t5MymEjl0
別にどーにも思ってない
試合とか興味ないしやってもいいことあんまないよ
0198名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 9244-bt/y)垢版2022/11/07(月) 23:48:13.89ID:t5MymEjl0
俺も本気で取り組んだことがないとか決めつけるようなことはよう言わんわ

オレは空手と柔道経験してるんだけど
0200名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW c55e-ArDb)垢版2022/11/08(火) 00:43:51.14ID:j/2nRpxB0
>>195
試合に勝つための練習と技術の精度向上のための
練習は違うんだよ。
体育と物理学くらい違う。
両立しないといけないんだが体育系の試合派と
物理学系の非試合派が喧嘩しているんだよな。
0201名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 9244-bt/y)垢版2022/11/08(火) 01:15:47.29ID:wQf10onU0
東大卒の嘉納治五郎はそれがわかってたから形も乱取りも両方重視したんだよな
0203名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW c55e-ArDb)垢版2022/11/08(火) 01:42:46.53ID:j/2nRpxB0
>>201
昔は技術は秘密だった。乱取りをするだけで
技術を教えてはくれなかった。
嘉納治五郎先生は崩しと言う技術を見つけて
教えてくれるようになった。
合気道で言うなら入身、転換と言う技術だろうね。
技術は物理学で実践は体育なのだろう。
両立すべきなんだよね。
0204名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 81b8-mJAq)垢版2022/11/08(火) 08:34:33.67ID:+J3PuLen0
合気道の稽古の形を試合で出せるようにする為の奇形ルールは無意味

そんな無駄やるくらいなら、合気道と、柔道とかボクシングと併修すればいいだけ
0205名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sacd-0d4h)垢版2022/11/08(火) 08:55:05.24ID:vPPG4po4a
>>198
えマジなん?本気で取り組んでいる人達と同じ環境で過ごした経験があってなお
その人達がやることに良いことないって決めつけられるのすごいね。
0206名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 9244-bt/y)垢版2022/11/08(火) 20:35:11.05ID:wQf10onU0
>>205
本気って言っても所詮学生レベルだけどね(当然強豪校なんかじゃないよ)
決めつけるってのもあくまでオレの意見だし、
あと良いことないってのも言い過ぎたなごめん
試合を行うことによるメリットよりもデメリットの方が多いから反対、に訂正するわ
0208名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 650b-2Sg6)垢版2022/11/09(水) 09:42:05.49ID:B0/qCRcO0
これなんて生き物だよw
性別すらわからんわ
0210名無しさん@一本勝ち (スプッッ Sd69-smBO)垢版2022/11/10(木) 22:14:39.08ID:daS9hItgd
合気会の昇段審査時に払う賛助金が一口千円から二千円に値上げしてる
今日審査願提出した初段受ける人に
審査登録料も高いけど賛助金一口千円ってのもって話で一口二千円ですよ…去年参段受けたときは一口千円だったのに
今年度から上がったのかな
0211名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 9244-bt/y)垢版2022/11/10(木) 22:39:07.68ID:4167f77R0
師匠に試験受けるやつ減ったからお前とっとと受験しろって言われたな
自分で納得するまで受けませんて断ったけど笑
0215名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 9244-bt/y)垢版2022/11/11(金) 22:51:32.12ID:c2Z5CBHj0
でも、ポジティブに考えたら段の価値に重さが増えていいんじゃない?
安値でぽんぽん上げてたらその分価値が下がるし
居合道なんてもっととんでもないよ
0220名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 15ff-gPc0)垢版2022/11/13(日) 15:28:40.39ID:SMpuH3gq0
塩田剛三「私は植芝先生が55歳頃の一番強い時の薫陶を受けてますから。終戦後の先生とは比べ物にならないくらい凄かった。
今の合気道は中身がカラッポなんです。すぐてっぺんを真似てしまう。
始めは力を入れて自分の全精力を出す、それが段々合気になって行くんです」『植芝盛平と合気道1』183p
0222名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 2344-PI0t)垢版2022/11/13(日) 18:25:41.86ID:+0JI4UvU0
なお養神館の現在、、、
0224名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 0d31-h8tU)垢版2022/11/13(日) 19:37:09.06ID:NRQZlnVp0
井上鑑昭さんは、最初から固い稽古をやるのも否定していて
塩田にも採算ダメ出しをしてたらしいけど治らなくて
晩年になっても力むクセが取れてないと言ってたな
力いっぱいというのと力むのは
また別だろうけどね
0225名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 2344-PI0t)垢版2022/11/13(日) 19:38:55.06ID:+0JI4UvU0
岩間も最初は固い稽古だよね
0226名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 0d31-h8tU)垢版2022/11/13(日) 19:46:58.91ID:NRQZlnVp0
山口清吾さんは、ずっと柔らかい稽古だったよ
だけど、受けが抵抗しないと正解のやりかたの手がかりすらつかめないから
最初からはああいうのはやっぱりダメだと思う
0227名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Saa9-Awhy)垢版2022/11/14(月) 02:43:48.47ID:LzyCi6hXa
抵抗というのも違う
受けが十分に受けるとでもいうか粘るように受けるというか


岩間でもダメと言われる頑張りあい的なのは明らかに違う
まーそれも若いもの同士であくまで変則としてやるのは楽しくて良いと思うが
0228名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW ed0b-aFob)垢版2022/11/14(月) 08:40:37.60ID:jZ22Ar/s0
楷書と草書は両方必要
0232名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 2d5e-Qhz1)垢版2022/11/14(月) 16:37:46.50ID:41wC/deG0
入身と転換がある。
力の転換を理解するのは力一杯の硬い稽古をすべき。
入身を理解するには力を抜き柔らかい気の稽古になっていく。

入身して敵をぶん殴るというなら硬い稽古は不要だろう。
入身して敵を捕まえて関節技で仕留めるなら硬い稽古をすべき。
0233名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 4d15-IBSA)垢版2022/11/14(月) 17:21:50.91ID:aJbZZTWO0
>>228
そういや
最近の書道教室では子供に楷書を教えずにいきなり草書からやらせてたんだよな。
ちっとも楷書をおしえない。筆使いで、とめ、はね、はらい、を教えない。
墨のすり方、を教えない。最初から墨汁で書いちゃう。
なんだかみんな、あいだ〇つおさんの、にんげ〇だもの みたいなこと書いてた・・
そんな書道教室ばかりじゃないんだろうけどね。

合気道に関しては、俺の経験だと
固い稽古ができてりゃ柔らかい稽古に合わせることは出来るけど、
柔らかい稽古しかやってこなかった人は固い稽古になると技が分からないみたいだった。
動けないっていうより勘違いで不正確な動きになりやすい傾向があるな。
0236名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Saa9-TgRn)垢版2022/11/15(火) 19:21:53.64ID:zS8XtuWHa
趣味じゃない
0237名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 2344-PI0t)垢版2022/11/15(火) 19:48:26.40ID:e1slMxRV0
ではあなたはどんなのがお好み?
0239名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 2344-PI0t)垢版2022/11/17(木) 12:07:06.12ID:i0zgE8un0
昭和29年て戦後だよな?
むしろ柔術の方が合気道よりも名乗れなそうだけど
0241名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 4b0e-H0Ic)垢版2022/11/17(木) 16:00:56.63ID:s8jLQVS40
塩田さんは財界や官界に付き合いのあった親父のコネで、武道やってた人だから
たぶん、そっち方面から担がれたんだろうなって思う
養神館独立にしてもそうだけど

植芝の所にいても、本人があの宗教家の性格だから出世はできんぞ~って言われて
支援者方面からいろいろ独立を促された感じだと思う
0243名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 2344-PI0t)垢版2022/11/18(金) 21:33:34.19ID:JJK0Cy6u0
武器やろうぜ武器
0245名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 2344-PI0t)垢版2022/11/18(金) 23:23:49.86ID:JJK0Cy6u0
>>244
いやいや 剣杖があるじゃないか
0246名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 450b-4Psp)垢版2022/11/18(金) 23:38:01.22ID:M+HhCDvN0
大昔、東京サミットの開催前に、古武道マニアの先輩が皇居の近くを車で通行していたところを警察に止められた。
車内からは日本刀や鎖鎌などが出てきて大変なことになりそうだったが、杖術の先生の名前を出したらすんなり通してくれたとか。
本当かどうか知らんが。
0250名無しさん@一本勝ち (アウアウウーT Sa3b-QZ2f)垢版2022/11/19(土) 09:52:17.61ID:whTa/dHha
ケース、袋に入れて歩いてるわけでしょ
そりゃ中身を改められるに決まってる
銃器の類だったら警察の重大な過失だもん
0252名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW e244-a3wU)垢版2022/11/21(月) 08:20:27.11ID:ZeSla8nr0
なーになぎなたや弓道に比べたら余裕ですよ
0254名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ e70b-pDHF)垢版2022/11/21(月) 21:48:16.52ID:tAZZzOc+0
>>251
杖は長くて嵩張るからじゃなくて、職質対象になるからということ?
0255名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 4b0b-Z0o7)垢版2022/11/23(水) 10:25:58.16ID:zqJvLwbW0
普通に専用の肩掛けサックに入れて運べばたいして荷物にもならんし職質もされん
職質にあうのは挙動不審なヤツ
0256名無しさん@一本勝ち (スッップ Sdbf-nzQj)垢版2022/11/26(土) 22:58:49.14ID:zpwOTVCfd
二時間の稽古で週二で六年使って生地もくたびれてきたし腰板の角が擦れて危なげだしこれだけ使えば償却したろと
ボーナス見越して新しい袴買っちゃった
0259名無しさん@一本勝ち (スップ Sd3f-4yBa)垢版2022/11/26(土) 23:45:24.07ID:XCQP7Vcrd
あと腰板が固い樹脂だし袴留め(ヘラ)が危ない
知識の無い剣道具メインで柔道衣片手間で扱ってる武道具店だと
合気道の袴?剣道のと同じだよって言うからね
それで一昨年昇段した方がそれで剣道袴買わされた
合気道袴がわからなきゃ有段者に聞けば良いのにって思った
0261名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 9f44-gyu5)垢版2022/11/27(日) 10:03:28.70ID:OVGvNhv10
剣道袴、合気道袴、弓道袴、なぎなた袴
0262名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 9f44-gyu5)垢版2022/11/27(日) 10:05:39.90ID:OVGvNhv10
途中送信すまん

剣道袴、合気道袴、弓道袴、なぎなた袴はそれぞれの競技の性質に合わせて微妙に異なってるから入門したら新たに買うのがマナー
入門料みたいなもんだよ
0263名無しさん@一本勝ち (アウアウウーT Sa5b-bQbr)垢版2022/11/27(日) 10:14:44.74ID:nlzNFscRa
なぎなたと剣道は袴は同じだったな。胴着は違う。
0265名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sa5b-L28a)垢版2022/11/27(日) 16:01:52.21ID:E9toPUDNa
>>260
それ切れって言われて切って外した
0267名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ f715-RPwI)垢版2022/11/27(日) 18:44:47.57ID:KwSf3zeL0
合気道歴20年以上のオッサン達の頃は合気道専用袴ってなかったからな。
みんな剣道用の袴を使っていたよ。

今は良いモノが売ってるのかな?

出来ればションベンし易いデザインのものがあると助かる。
0269名無しさん@一本勝ち (スッップ Sdbf-nzQj)垢版2022/11/27(日) 20:05:24.16ID:nRIMG0HOd
>>267
大先輩ですか
今はほぼテトロン製で軽くて皺なり難く折り目も消えないですね
変わり種だと汗の臭いを抑えるものも
袴着用時のトイレは
ウチの師範は下穿きの前を開いてベルクロテープで開閉式にして袴は剣道の皆さんと同じように袴を捲り上げて用足ししているようです
ある合気道衣で有名な武道具店さんは下穿きの前開き加工と袴に神職の差袴の「はこまち」のようにスリット加工してくれるみたいです
そうすれば袴を捲り上げなくても用足しできます
有段者になれば中は見えないので下穿きの前開き加工はアリかなと思ってます
0271名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ ff0e-RPwI)垢版2022/11/27(日) 23:07:56.96ID:sDLduNzP0
20年前はもう袴も道衣もあったよ、袴はかなり昔から合気道用のがあった筈。 
30年くらい前かな・・空手衣買うつもりで入った武道具屋で偶々見つけて始めて買った合気道衣は
単に柔道衣の袖を短めにカットしただけのヤツだったな。 今の薄手軽量なのと全然違かったわ 
0272名無しさん@一本勝ち (スッップ Sdbf-nzQj)垢版2022/11/27(日) 23:43:16.96ID:nRIMG0HOd
安い合気道衣と謳っているものは大抵柔道衣の袖丈詰めたものがほとんどですね
合気道衣はメーカーによって多少定義は変わりますがほとんどの場合柔道衣と比べて
衽深め
袖が柔道衣のように筒ではなく若干袖口が絞ってあって
下穿きが柔道は合わせ縫いで合氣道は筒縫いで細身
こんな感じです
私は下穿きだけは合氣道は膝行がある割に下穿きの膝当てが小さい&上過ぎて意味なしなので裾から股下くらいまで二重になってる柔道衣の下穿き使ってます
0273名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 170b-t+XA)垢版2022/11/28(月) 07:10:35.53ID:JlKOLqp20
気になってググってみたら、岩田商会では昭和58年頃から合気道用の道衣を作り始めたと書かれているね。
tps://iwataco.com/works
0274名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 170b-t+XA)垢版2022/11/28(月) 07:11:21.03ID:JlKOLqp20
>>273
1958年の間違いすまん。
0275名無しさん@一本勝ち (エムゾネW FFbf-nzQj)垢版2022/11/28(月) 15:35:28.85ID:78CBaSYFF
ローカルネタになってしまうけど
まだ今の後楽園ゆうえんちの場所に講道館があったとき
講道館と嘉納治五郎先生に柔道衣を作って欲しいの要望に応えたのが岩田商会の始まり
大久保に移る前の岩田商会は今の水道橋商会の所にあった
水道橋商会は岩田商会の元従業員が移転時にそのまま引き継いだ店
岩田商会は今でも柔道衣もやってるけどいつの間にか合気会御用達の合気道衣屋さんに
合気道衣も柔道衣の派生ということなんだよね
0279名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 170b-t+XA)垢版2022/11/29(火) 07:19:25.92ID:9WdEh2O50
>>277
どんな課題にぶつかって基本に戻りたいのか、というところがわからないんですが。
吉祥丸先生の解説演舞を見れば?ということでもなさそうだし。
0280名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 9f44-gyu5)垢版2022/11/29(火) 07:29:31.66ID:qg7Q7ceQ0
岩間行くか
0282名無しさん@一本勝ち (ニククエ Sa5b-KhzU)垢版2022/11/29(火) 13:26:22.26ID:WHHNQER5aNIKU
>>281
体のどこにも力が込められない。
アゴが外れたようにホゲホゲになる。
ずっとやられていると、腰が抜けて立てなくなる。
0283名無しさん@一本勝ち (ニククエ Sa5b-KhzU)垢版2022/11/29(火) 13:27:47.09ID:WHHNQER5aNIKU
技によっては、眠くなって寝落ちしそうになることもある。
0284名無しさん@一本勝ち (ニククエ Sd3f-nzQj)垢版2022/11/29(火) 13:35:54.43ID:b5RYuIapdNIKU
う~ん…
こういうの時々出てくるけど難しいよな
触れただけで投げられた・動けなくなる
これが合氣道はインチキとか忖度といわれてしまう原因でもあるんだけど
EVIL HEARTって合氣道題材の漫画でもそれが出ていたけど
その中で取りが出すものを受けが感じ取れるかってどうかで
掛かる人には掛かるけど掛からない人には掛からないみたいなオチになっていたけど
俺は概ね正解かな?と思ってる
0287名無しさん@一本勝ち (ニククエ 775c-RVlR)垢版2022/11/29(火) 15:23:18.43ID:3aCEDtoK0NIKU
吉祥丸先生の動きを真似できない才能無い奴を大量に発生させた張本人w
舞踏とかディスってる馬鹿いるけど踊りって高度な事なんで蔑称に使えないのわかってないな
本質は舞踏と変わらないがそれレベルになれる奴殆どいないからね
0291名無しさん@一本勝ち (ニククエW 9f44-gyu5)垢版2022/11/29(火) 23:06:30.53ID:qg7Q7ceQ0NIKU
流れの技は基本たり得ない
養神館や岩間が証明してる
0293名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 970e-iFmK)垢版2022/11/30(水) 08:26:51.86ID:V2UmpUTx0
書き込み見てて、無住心剣の相抜けを思い出した
似たようなものか
0296名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 9f44-gyu5)垢版2022/11/30(水) 12:59:10.83ID:scybnl9M0
合気道家なら美しくないとね
正しい型は常に美しい
0298名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ d7ff-ykd8)垢版2022/11/30(水) 18:17:27.35ID:vl/IzQrU0
藤平光一「先生の演武を見て、これは八百長だなと思っていたら『あんたも上着を脱いで来なさい』と言われました。
柔道の構えで掴みに行ったらスッと投げられてしまいました。何をされたか全く分かりませんでしたが、
やりたかったのはこれだと直観し即座に入門しました」『植芝盛平と合気道1』21
0299名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 9f44-gyu5)垢版2022/11/30(水) 20:36:14.48ID:scybnl9M0
>>297
自慢はしてないよ美しくありたいって話でしょ
富木も養神館も美しいよ
0304名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 170b-t+XA)垢版2022/12/01(木) 08:33:47.87ID:4o9nGo1R0
流れていても、相手と繋がっていなければ技にならないってことじゃない?
触れていてもいなくても、くっ付いてしまって逃げられない状態など。
ただ、うまくできたと思った瞬間、繋がりが切れて、受けが逃げてしまうことがあるが。
0308名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sa5b-KhzU)垢版2022/12/01(木) 11:38:05.89ID:QAakWfCGa
>>307
才能という言葉より、センスのある無しという言葉の方が馴染みやすいかも。
俺はないけど、40年近く続けてるよ。
0309名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 775c-RVlR)垢版2022/12/01(木) 11:40:27.52ID:IWm9emNU0
当たり前だけど上達は才能で決まるよ、何でもそうじゃん
普通の奴はめい一杯努力しても60点位しかいかない
ただ市場を保つ為に人数は必要なんで才能無くてもやっても良いよ
0310名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 775c-RVlR)垢版2022/12/01(木) 11:43:45.89ID:IWm9emNU0
合気道は才能やセンスが無いと何十年やろうが上達しないんだよね、悲しい事に
ただ続けるかどうかは本人の自由
それと才能無い奴は人に教えるときにこれが絶対正しいって風にしないでくれ、間違ってるかもしれない~みたいな言い方でやってくれ
0311名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 9f44-gyu5)垢版2022/12/01(木) 11:58:10.45ID:kb7mZTF70
なにいってんだ
そんなこと言ったら野球もサッカーもバスケットも才能ないやつだらけじゃん
でもみんな楽しんでんだろ
0312名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 9fee-KhzU)垢版2022/12/01(木) 12:12:10.65ID:gGrr+SRW0
あとは謙虚で素直な人が上達しやすいかも。
皆経験あると思うが、あー言えばこー言うで、他の先輩からはこう教わったんですけどー、と切り返す癖のある人は上達が難しいと思う。
いろんな人の教え方を全部受け入れて引き出しにしまっておけるような人は、頭もいいしセンスもあるんじゃないかと思う。
これは日常生活にも言えるしね。
0315名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 9ff4-jket)垢版2022/12/01(木) 12:34:43.26ID:JWJ1+l3w0
合気道の先生のとこに、取材でアイドルが体験入門ってのがあったら
振り付けとかすぐできるようにトレーニングされてるせいか、教えるとすぐ
順番や動きできるようになってびっくりしたなんてブログに書いてる人居た
0316名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 9fee-KhzU)垢版2022/12/01(木) 12:46:21.70ID:gGrr+SRW0
映画 AIKI でも、石橋凌が多人数掛けを卒なくこなしていたね。
0319名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 775c-RVlR)垢版2022/12/01(木) 13:12:57.10ID:IWm9emNU0
>>312
謙虚で素直な場合で上達するのは才能がある奴に教わった時のみだよ
殆どの奴は才能無くて出鱈目言ってんだからそんなものマトモに受け取ったら上達するわけ無いでしょ
0320名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 9f44-gyu5)垢版2022/12/01(木) 13:17:05.85ID:kb7mZTF70
>>317
君ほどではないよ笑
0322名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW ff42-2n79)垢版2022/12/01(木) 21:50:47.72ID:dlAZqDPU0
>>315
身体を動かずというのは、日常の無意識、無自覚にやってる動作と違う動きをしようとすると実は難しいというのが急に意識されるわけですわな。

合気道に限らないですけど日常生活では絶対やらないような動かし方で身体動かすのは、やってみるのは面白くて良いですな。
新入門の方に面白いですよって説明するのには常にこれ言ってる。

普通のダンスと違うのは合気道の場合形稽古で相手がいること。
もちろん社交ダンスは相手がいるけど形稽古は社交ダンスともまた違う。

その辺の非日常の動きと感覚を面白く感じて稽古できたらとりあえず大体いいんじゃね?ってことで。
大先生がおっしゃる「稽古は愉快に事務所する事を肝要とす」は合気道の稽古の根幹なのは間違いない。
0323名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW ff42-2n79)垢版2022/12/01(木) 23:40:05.35ID:dlAZqDPU0
事務所じゃない実施だ酷い誤入力
0324名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 8bf4-3HPC)垢版2022/12/03(土) 23:36:33.35ID:Eka6vztG0
昨日の白川竜次さんのユーチューブで、合気の話してるな、合気には3つあって
1,触れた瞬間無力化
2,掴んでる手が硬直する
3,手が離れなくなる
稽古の中ではできるが実戦の中では難しいだって
0326名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 67e8-H5VQ)垢版2022/12/04(日) 15:32:54.34ID:b11pVeI20
今回合点がいったのは要は相手を倒せればいいわけで
合気が使えないときは柔法を使う。ひとつのバリエーションとして合気という技法があるということ。

確かにそっと持たれると反射は使えないからそのまま殴ったり力技にいけばいいし
強く握られれば力を抜いて反射を利用して崩しに使えばいいわけで。

実戦においては結果として相手を倒さなくては自分が命を取られるだけであって
頭を柔らかくしとかなきゃならないってこったな
0327名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sab5-1I3T)垢版2022/12/04(日) 20:24:00.05ID:NgQy7aEFa
柔らかくするから柔術
頭も体も心も
0328名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ bc31-YQOq)垢版2022/12/04(日) 23:05:35.42ID:ut9aCpzc0
合気なんて言っても理屈ばかりで結局、みんな演武や道場の特殊な約束事のなか
だけで通用するデモンストレーションから逸脱できてないのが実際のところだろ
演武ではあれほど鮮やかに掛かっても、柔道やMMAといったスポーツの分野では
全くリスペクトされない理由を考えてみろ

しょせんスポーツ格闘技と言っても、人体を駆使した力学的運動が根拠になる以上
性質的に異なるということはないし、違うと言うだけでさしたる根拠が示せない
(しかも、これは力学だと主張しながらオカルトなことばかり語ってるまである)

特に柔道なんて、元々おなじ柔術なんだから相性的にはとても良いはずで
相撲にも応用が効きそうなもんだが、「合気」を研究すべきだみたいな流れにならない
「使えるのは、完全ノールール生きるか死ぬかの瀬戸際だけだから」
そんな風に、応用範囲が狭すぎるか絞ってる時点で疑問符しかないんよね。
0329名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 0644-1I3T)垢版2022/12/04(日) 23:24:30.51ID:9itxpUk80
もういいって
だから白川さんべらべら喋って欲しくないんだよな
大変めんどくさい
0332名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 0644-1I3T)垢版2022/12/05(月) 18:33:56.93ID:APEtZfkC0
我々にとっては嬉しいけどそんな需要あるのか?w
0333名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 0e15-4FAg)垢版2022/12/05(月) 19:02:46.51ID:3LL8qeSB0
NHKは刀剣Lovers入門 、なんて番組もやってるし。
ちなみにそれは刀剣腐女子の嫁が毎週録画してるんだが、剣槍等の武器術の紹介あり結構楽しめる。

そういやNHKは昔、甲野さんの古武術番組もやっていたなあ。
0338名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 1aff-BC62)垢版2022/12/06(火) 03:26:16.78ID:Scy691MN0
どうやったら塩田剛三みたいになれる?
0339名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 91b8-iigd)垢版2022/12/06(火) 06:41:35.22ID:v4kyM/lw0
>>338
武の探究のためなら人を殺せる精神性を持つ
0341名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 410b-tTSP)垢版2022/12/06(火) 07:38:20.88ID:Cf841e6T0
>>340
そののち、植芝道場を見学に訪問します。
0343名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 0644-1I3T)垢版2022/12/06(火) 12:52:34.82ID:CJY5C2DT0
そりゃ道場の中なら投げられるでしょう
0346名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 0644-1I3T)垢版2022/12/06(火) 19:47:39.38ID:CJY5C2DT0
>>338
医者の息子に生まれて毎日一日中稽古する
0347名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 000e-cEsT)垢版2022/12/06(火) 23:23:46.98ID:iVTf35ja0
Youtubeで合気の達人たちのデモンストレーション見て一個わかったような気がする
あんなふうに上から相手の腕を掴むのは悪手ということが
自分でその形で押さえようとすると
やや前傾になって、手首、肘、肩の関節を固めて繋がないと力が入らない
つまり自ずと力が体まで伝わってしまう
普通腕を押さえようとするときは手のひらが横を向く形で横から掴むよね
これだと相手の力を逃がせる
0349名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ bc31-YQOq)垢版2022/12/07(水) 00:46:23.37ID:FrOBu9KI0
>>347
まぁ、そうやって小細工でどうにでもなるからね
さらにバイアスやらラポールが入るんだからアームレスリングのように
必ず強い者が勝つみたいなものじゃない

そもそ、「合気上げ」を有難がってること含めて
まやかしに掛かってるようなものだ
武道からかけ離れてるよ
雑誌やYouTubeでは合気上げ特集とか言って、名だたる師範がたが
真顔でやりかたを披露しているけど塩田がいたら
一笑に付してるんじゃないかな

基本だから伝統だからと言って、思考停止してしまってる
0351名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 91b8-lFvC)垢版2022/12/07(水) 10:48:30.41ID:RNPWOqAi0
>>348
辛辣で草
0352名無しさん@一本勝ち (アウアウウーT Sab5-tTSP)垢版2022/12/08(木) 00:28:02.36ID:Zd5Kz4Q9a
昔、とある先生に合気をかけてもらったことあるけど
まあ、素人よりは重心を捉えてるかなとは思ったけど
体術として直立を保っていられないほどの崩しの威力は全くなかった。
練習の中でしか実現しないのは、弟子の無意識の忖度によるところが大きいと思ってて
掛けられまいとすれば実は簡単に外せるものだと思う。
少人数で秘密主義の大東流では師匠と弟子の親密度で合気を重視するけど、
一般の大勢の人に普及する合気道はそういう曖昧な現象は切り捨てて
分かりやすく体育格技として洗練させたのだと思う。
0353名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ d00e-4FAg)垢版2022/12/08(木) 02:31:19.49ID:Gfv2VxAW0
いや、合気道でも結局は一緒だよ・・
合気道の稽古って、入門した時から受けに馴れさせる為の稽古をずっとやっていく訳だからな
これはもう、稽古のシステム上そうなってるんだから仕方ない
そこが合気道のカラクリになってると思う  
そのカラクリを悪用して下の者にマウントを取りに来る上級者がいかに多い事か・・・
「おまえのやり方はダメだ」、「俺の言う通りやってみろ」 「ホラ上手く出来ただろ?」 この流れね 
得てして彼らはそれを無意識にやってるから始末に負えない
0355名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 9b0b-pV7+)垢版2022/12/08(木) 08:40:22.28ID:tS06ww6E0
うちとこは効かない技で受身取ると怒られるぞ
投げる方も勝手に転がられるとできてるかどうかわからんからな

もちろん初心者とか受身の稽古を一緒にやる場合は別だが
どこまで耐えるか何処から受身を取るかは上達具合によって変わるわな
0356名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 000e-NVAF)垢版2022/12/08(木) 09:28:13.98ID:FUdu2+k70
>>355
白川先生のYoutubeとか見てるとなんとなくわかりますね。
受けの人が自分から飛ぶんじゃなくて仕掛けられた力を受けて飛んでるの。
逆に素人の人だと力が全身に伝わらず途中で止まっちゃってるんだろうなと。
0359名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 0644-1I3T)垢版2022/12/08(木) 20:17:45.82ID:MFgyiKH30
だから実戦じゃないっての
0363名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 0644-1I3T)垢版2022/12/08(木) 22:30:19.69ID:MFgyiKH30
>>360
それやろうとして捕まったおじいちゃんいなかったっけ、、
0364名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 09f4-3HPC)垢版2022/12/08(木) 22:36:20.80ID:+mIVbVhg0
塩田剛三の演武とかで、頭や首を床すれすれまで押し続けて倒してるの
あれって受け身取ってる方頭ぶつけてないの?
ぶつけてるけど脳震盪起こさない程度にコントロールはできてるのか
0365名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 0644-1I3T)垢版2022/12/08(木) 23:08:39.55ID:MFgyiKH30
受身を取れる人だけが演武に呼ばれます
0366名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 9b0b-pV7+)垢版2022/12/08(木) 23:43:35.16ID:tS06ww6E0
>>357
両手で取れるかが難しいとこだけどとれたらすかさず後ろに大きくステップバックしながら地面に落とす。
結構有効な技
0368名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 410b-tTSP)垢版2022/12/09(金) 08:56:03.25ID:DOXfHHu30
柔道や打撃系の格闘技は、歳をとると、指導者以外は辞めていく人が多いのだろうか?
合気道は、膝を痛めたりしない限りは続けられるところはメリットの一つなのかも。
0369名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 660b-P+Dp)垢版2022/12/09(金) 10:04:45.53ID:RyhrYvgC0
>>364
内弟子時代の安藤さんが頭打ってる
0370名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 0644-1I3T)垢版2022/12/09(金) 19:37:07.23ID:DPED4ah40
>>367
居合と弓道も楽しめるぞ
(本当は全ての武道が年齢関係なく楽しめるんだけどね、、)
0372名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ d00e-4FAg)垢版2022/12/09(金) 20:03:57.73ID:uLlcTNMQ0
YouTubeで満足できちゃうから、今は若い子が中々入って来ないよな
昔は情報が無い時代だったから、自分が実際にその世界へ飛び込んで、自ら体験しないと解らないものだったけどね
自分が興味ある事、知りたい事の凡そは、今はYouTube見れば知る事ができる。 そしてそこで満足できてしまう。
それが幸福な事なのか、不幸な事なのかはなんともいえないね
0373名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ bc31-YQOq)垢版2022/12/09(金) 20:46:01.30ID:m06k8puj0
>>355
相手が本気で抵抗する柔道ならそんな簡単に技が掛かるわけない
ことはすぐに分かるんだけどな
合気道の効く効かないなんて厳しさがぜんぜんないので
自己満足レベルだよ
0374名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 3fee-+MnI)垢版2022/12/09(金) 20:58:24.42ID:oHujef2o0
>>355
技について効くとか言うのは気の研信者のキチガイ
合気道の稽古を勘違いしてるのに偉そうに語る馬鹿
0375名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 3fee-+MnI)垢版2022/12/09(金) 20:59:48.49ID:oHujef2o0
合気道の形稽古で「効く」「効かない」とか言ってるの根本から稽古を勘違いしてるからに他ならない

気の研、心身統一合気道の連中はこの手の勘違いしかいない
0376名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 3fee-+MnI)垢版2022/12/09(金) 21:01:50.31ID:oHujef2o0
>>372
見るのとやるのは大違いってのをもっと知ってほしいんだよなぁ

合気道に限らない
特に武道武術格闘技は見て語るものじゃなくて、とにかくやるもの。
やる人の実感のみが有効で見ただけで語るのは間違いだと強く思う
0378名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW c70b-ogrc)垢版2022/12/10(土) 10:35:28.79ID:oxI9jpIK0
>>373
稽古と試合を混同してるな
稽古でなら柔道も同じやり方だぞ
試合を言うなら以前の富木やルールの話に戻るが
0379名無しさん@一本勝ち (アウアウウーT Sa6b-OyuS)垢版2022/12/10(土) 19:55:39.88ID:FrDvnRJIa
柔道じゃアスリートスポーツすぎて一般の人じゃ習えなくて、
習えなければ万が一の奇跡すら起きない。
合気道は習えるだけありがたい。
0380名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 4731-IcuA)垢版2022/12/10(土) 20:16:25.37ID:7mgh2/4o0
>>378
試合がないのでほんとに掛かる力加減とか角度なんて
分からんでしょ
型稽古だけの柔道は無様な結果にしかならない
富木流は試合用に改変されたコンセプト武道
見てのとおり合気道なんてもんじゃない
0382名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW c75e-M12H)垢版2022/12/11(日) 03:05:56.68ID:jUflc/oU0
>>376
見てわからないやつはやってもわからないと思う。
0383名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW c75e-M12H)垢版2022/12/11(日) 03:08:41.72ID:jUflc/oU0
>>368
歳をとると試合で勝てなくなる。勝つことが目的なら辞めることになる。
0384名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sa6b-UQTg)垢版2022/12/11(日) 10:23:42.00ID:qsbEZ1oma
わーい
新人さんが入会してくれた!
0385名無しさん@一本勝ち (アウアウウーT Sa6b-WsNX)垢版2022/12/11(日) 13:38:08.02ID:tCVOhWAha
>>382
自分がわかってないのに、動画見て分かったように語る手合いが大量にいることが問題なんだ
0386名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 67f4-GzkI)垢版2022/12/11(日) 14:59:00.47ID:vDEz2vVb0
>>384
年代は?
合気道のユーチューブやってる人で、自分の系列の道場の年代別のグラフ作ったら
10歳未満がトップ、次が40代、ワーストは20代次いで30代、とほかの武道なら
一番多そうな若い年代が居ないってぼやいてた
0389名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW df44-DZh0)垢版2022/12/11(日) 22:22:24.79ID:PB+mBkua0
それでいいと思う
合気道は老人に最も適した武道
若者は剣道柔道やってればいいよ
0392名無しさん@一本勝ち (デーンチッ 2715-KKgq)垢版2022/12/12(月) 20:00:06.03ID:+nAtIn9801212
誤爆した
続き

「米糠三合持てる力があれば合気道は出来るんですよね、」
って、入会しようとする人がいたら正直困るわ。


米糠三合を調べたら、
「 小糠三合あったら婿に行くな  」ってことわざがあるんだけどそこから来たのかな?
このことわざの場合、米糠はちょっとでも財産があれば、って意味なんだけど
大先生がそこから引用したとすれば
最低限、人並みの筋力があれば、って意味合いなんだろうな。
0394名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 7f6c-3TNT)垢版2022/12/15(木) 21:59:14.53ID:T7NvDA0s0
「実戦」に対応するためには相手の急所を躊躇うことなく攻撃できる技術と度胸が必要。

今の武道や格闘技、特に競技性のあるものでその境地を得るのは難しいだろう。

だから、今、武道や格闘技を稽古する意味は身体感覚をどこまで高められるかということなのではないかと思う。
0395名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW df44-DZh0)垢版2022/12/15(木) 22:02:36.25ID:HXtaiRye0
こっちが捕まるしな
仕事あるけん
0398名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 270b-OyuS)垢版2022/12/16(金) 08:15:42.86ID:C52PA0vF0
実践について語り合う時に、売られた喧嘩を買うことなのか、異種格闘技のことなのかが混同すると、話が噛み合わなくなる。
このうち前者については、喧嘩を売られないような立ち振る舞いをすることが、本来の武道愛好者の理想かと思う。
これは個人間でも組織感でも国家間でも同様に考えて構わないのではないか。
日本では他人に怪我させた際には、正当な理由があったとしても、かなり面倒臭いことになるのは皆さんもご承知かと思う。
しかし万一、理不尽な攻撃を受けて生きるか死ぬかの状況になった際には、もはや合気道を使う使わない以前に、その辺にある丸太でもフライパンでもなんでも使い、相手を行動不能にするのが現実的かと思う。
0399名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 270b-OyuS)垢版2022/12/16(金) 08:22:44.05ID:C52PA0vF0
合気道や警察の逮捕術は、相手に怪我をさせずに捕獲することは可能ではあるが、相手が複数の場合には極めて困難になるので、自分が一人の場合には逃げるが勝ちということで、走って逃げる足腰の筋力とスタミナが大切かとも思う。
また、襲われている人を助けたい場合には110番通報が第一。
0400名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 270b-OyuS)垢版2022/12/16(金) 09:00:30.07ID:C52PA0vF0
>>396
ダンスという言葉には幅があり、ここでは幼稚園児のお遊戯レベルという意味かと。
実際のダンスでは、競技ダンスやブレイクダンスなど、もはや人間業とは言えないハイレベルなものが主流だから。
0401名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW c70b-ogrc)垢版2022/12/16(金) 09:27:49.06ID:5jYchg/40
合気道は護身に使える武術だぞー
君らそんな事も知らんのか?
自分ができないからってどうせ酸っぱい武道って呟くなよwww
0402名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 270b-OyuS)垢版2022/12/16(金) 09:55:33.30ID:C52PA0vF0
加来耕三緒「戦後合気道 群雄伝」という本に、植芝吉祥丸先生の学生時代の逸話が描かれている。
吉祥丸先生が早稲田に在学中は戦時下で、先生は暴力的な軍事教練に徹底して参加拒絶していたため、それを問題視した他の学生が鉄拳制裁しようとしたが、なぜか誰も手が出せない。
吉祥丸先生に面と向き合うと、手足が萎えたように動かなくなってしまうので、今度は教官の将校を焚きつけ、将校が襟首を掴んで殴りかかろうとするとその拳を振り下ろすことができずに云々…
かなり盛った話なのかもしれないが、武道家の理想の一つと言える。
0404名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 47f4-GzkI)垢版2022/12/16(金) 12:37:42.89ID:45uknV/20
オーストラリアで警察に合気道教えてる養神館の人はかなりアレンジしてやってるな
前田光世が実戦経験からいまのブラジリアン柔術の原型になって行くような感じか
0405名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW df44-DZh0)垢版2022/12/16(金) 12:39:51.53ID:xySJfWPi0
いや武道だろ
居合も弓道も武道じゃん
0407名無しさん@一本勝ち (アウアウウーT Sa9f-1zG3)垢版2022/12/17(土) 11:39:38.26ID:G5Wr+se8a
今さならな話を延々と

そんな話もう昭和の頃から言われているし2chでも散々何度もループしてる話を何言ってんだか
そもそも合気道草創期から同じ話てんのにな
0409名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 73ff-DiWi)垢版2022/12/18(日) 10:58:46.50ID:qbE7QvuT0
吉祥丸「富木謙治氏はシベリア抑留時代に“合気体操”なるものを独自に創案し、帰国後岩間に父を訪ね、
今後はこういう形で合気道を普及したい、とその体操を演じました。
父は『その様なものを“合気”と称されては困る』と怒りましたが、富木氏は自己の主張に固執しました」『合気道一路』185p
0410名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ af31-zquG)垢版2022/12/18(日) 11:06:59.39ID:y1iHABu30
富木流は近代化、競技化した柔道や剣道の成功事例に影響されて
組み手を導入したんだろうが、合気道の原型すら留めないなら
合気道としてする意味はないわな
0412名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 6a44-szEC)垢版2022/12/18(日) 14:49:28.16ID:IwvVH9i30
富木派は合気道の傘下じゃなくて柔道の傘下でやればよかったのに
そうすればもっと普及発展したんじゃないかなぁ
0413名無しさん@一本勝ち (スプッッ Sd2a-NjuG)垢版2022/12/18(日) 17:53:07.07ID:h6PR6xPRd
>>412
武田流中村派並みのニッチさだからな富木
大学と自衛隊だけでしょやってるの
武田流も試合見てると手刀の打ち合いしか動画上がってないけど
うちに大学時代に武田流やっていた人がいるが形もちゃんとやっていて合気会合氣道に比べると独自色はあるけど学ぶ部分も多い
0415名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 1f0b-T1S9)垢版2022/12/19(月) 08:35:51.11ID:cio9RXH+0
>>410
でもお前より強いぞ
0418名無しさん@一本勝ち (スッップ Sd8a-NjuG)垢版2022/12/23(金) 22:26:13.17ID:hyy0lOrod
もうみんなは稽古納め?
うちは公共体育館利用だから御用納めギリの27日まで
仕事先の少林寺拳法の人に言ったらおかしいよと言われた
少林寺拳法はほとんどが先週で終わったと言ってた
0419名無しさん@一本勝ち (中止W fd29-aecz)垢版2022/12/24(土) 06:21:40.77ID:ilGaVN0U0EVE
>>410
そもそも合気道は柔道や空手のようにそれだけで試合が成立する技術体系を持ってないからな。

そもそもが特定の限定した場面でしか使うことを想定していない技術だわ。
0420名無しさん@一本勝ち (中止 Sa71-bupx)垢版2022/12/24(土) 07:17:04.87ID:T8omUlb0aEVE
本来は柔道の第二乱取り法として講道館の南郷次郎二代目館長の命で
研究しまとめたものだからね
日本の敗戦武道禁止令での柔道のスポーツ化で受け入れ先がなくなって
居場所がなくなって宙ぶらりんになってしまった
0421名無しさん@一本勝ち (中止T Sa71-3A55)垢版2022/12/24(土) 11:05:51.58ID:vVmSChiBaEVE
>>419
>そもそもが特定の限定した場面でしか使うことを想定していない技術だわ。

柔道も空手も特定の限定した場面しか想定してない、という言い方ならそうなんだけど
0423名無しさん@一本勝ち (中止 FF33-3A55)垢版2022/12/24(土) 15:44:16.22ID:7jM4SJp+FEVE
受けをとってくれる相手がいることの意義だわな。
実戦の雛形、モデルケースでもない。
かと言ってヨガやダンス的な身体操作訓練でもない。
受けてくれる相手に形の動作を行う。
そして受けもまた受けとして十分に受けるためにきちんと動く。
取りも受けも稽古。
0425名無しさん@一本勝ち (中止W fb44-eUt8)垢版2022/12/24(土) 17:51:10.46ID:UP3J7zWn0EVE
ボデーバランス鍛えたいならヨガがいいよーが
0426名無しさん@一本勝ち (中止 81ff-4Ar3)垢版2022/12/24(土) 19:37:18.09ID:krqIbgpo0EVE
寺田精之「一度盛平先生が養神館道場に来られた時に塩田先生に受けを取らせたのを見ましたが、
やっぱり館長は上手かったですね。軽いしポンポン受けを取って大丈夫かなと思う程でした。
『そう張り切るな、興奮するな』なんて盛平先生が仰るんですよ」『続 植芝盛平と合気道』102p
0427名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ ab15-dxp0)垢版2022/12/26(月) 20:07:08.50ID:mey+4oDG0
道場の気温が5℃以下だったから、

今回、初めて、インナー着用したよ。
ヒートテック プラス Tシャツにしたら結構汗かいたわ。

昔の寒中稽古では2℃くらいでもインナーなんか着ないでやってたんだけどな。

年取ったらそれなりの装備は必要だね。
0430名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 6db8-tRVC)垢版2022/12/28(水) 05:00:52.02ID:aAiQMC8s0
https://m.youtube.com/shorts/YmYk-wZpYvI

こういう、トップレベルにまで達した相手同士の駆け引きで有利になる技術を集めたのが本来の合気なんだよな…

合気道になった結果、過程をすっ飛ばして「差したところに攻撃が来る」が前提で技が始まってしまうから形骸化しちゃうな、しょうがないっちゃしょうがないが
0431名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sa1f-97Eu)垢版2022/12/28(水) 07:47:53.70ID:3aX+0TEga
違うね
「合気」と言う言い方ででそんな技術があるかのように述べる連中は全部インチキと思ってよい
0432名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sa1f-97Eu)垢版2022/12/28(水) 07:48:59.52ID:3aX+0TEga
そしてやっぱり形稽古を勘違いしてる
形稽古は形稽古としてやるもの
実戦やりたいならその競技のところ行け
0435名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW fb44-eUt8)垢版2022/12/28(水) 21:04:49.60ID:lYe+FnMx0
昔はあったらしい
0438名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 490b-TZNu)垢版2022/12/30(金) 09:17:22.00ID:/rUT0OvC0
>>432
わかってないね。
型稽古は引き出しを作る稽古なのさ。
引き出しを開ける稽古が別に必要なだけ
0439名無しさん@一本勝ち (JP 0H33-PQsC)垢版2022/12/30(金) 09:58:41.24ID:mTCRElX3H
>>438
いまだに型を実戦の雛形ととらえてる知恵遅れレベルのバカw
0441名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sa71-elj1)垢版2022/12/30(金) 13:11:35.76ID:G3yyJ1g2a
>>439
ろくに頭使わない稽古もどきしてるんだね
0442名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Saed-97Eu)垢版2022/12/30(金) 21:18:31.34ID:Fdl/F6HGa
>>441
こいつ気の研スレに張り付いてるカルト信者かw
頭悪いのに賢しらな事言いたがる類だなw
0444名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 9a44-i1lI)垢版2022/12/31(土) 09:31:18.23ID:ahZC2ZYx0
その心は?
0447名無しさん@一本勝ち (オッペケ Srbb-e/aH)垢版2022/12/31(土) 12:10:03.33ID:7+l3Dfa1r
>>432
ボクシングは実戦なんだ、へぇ〜
0448名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 330b-HdbO)垢版2022/12/31(土) 12:18:53.63ID:WsPj8K+q0
合気道で学んだことが、人間関係などの日常生活にも活用できると考えればどうだろう?
相手とぶつからないようにするとか、相手の通り道を作るとか、掴みどころがないように、などなど。
0449名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW b65e-AMXt)垢版2022/12/31(土) 12:43:21.78ID:EQx0sQsT0
合気道に興味があってこのスレを覗いている者です。
皆さんは、街中でカツアゲされている人がいた場合、助けに入りますか?
0451名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 330b-HdbO)垢版2022/12/31(土) 14:13:29.26ID:WsPj8K+q0
ヒーロー願望があるような人は、仮に何らかのトラブルに関わった場合、相手によっては報復の恐れも考えなければならない。
些細なことに関わって、一時的には賞賛や快感を味わったとしても、その後に自分や家族が一生不安な思いで生きてゆかなければならないリスクは避けるべき。
0452名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 270b-afUx)垢版2022/12/31(土) 14:33:56.79ID:xVtcfAyv0
>>449
スマホで110番しながら場所を声高に叫ぶ
それで大抵は逃げるだろ
向かってきてもケーサツ来るまでの時間稼ぎで立ち回るだけでいい
0453名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW b65e-AMXt)垢版2022/12/31(土) 19:28:03.81ID:EQx0sQsT0
>>450

>>451

>>452

なるほど。
皆さん、参考になりました。
ありがとうございます!
0454名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 9a44-i1lI)垢版2023/01/01(日) 07:55:31.75ID:Ap2YjZVn0
今年もがんばるぞー
0456名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ dbff-/EFQ)垢版2023/01/01(日) 14:46:45.59ID:o5a6Kvx40
戦前木村政彦のライバルと言われていたNという柔道選手が演武会で植芝先生に挑んで来ました。
Nが奥襟を取り跳ね腰に行こうとした瞬間に合わせ、先生が腰にポンと拳を入れると、Nはヘナヘナと崩れ落ちました。
腰の骨が砕けて再起不能になってしまったのです。 塩田剛三『合気道修業』44p
0461名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 330b-HdbO)垢版2023/01/02(月) 18:40:39.33ID:lwCtb9OP0
武道を極めるのは大いに結構だが、その一方で、武士は無闇に刀を抜かないという考え方も大切だね。
0462名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sac7-i1lI)垢版2023/01/02(月) 18:51:56.44ID:eekd3Mlta
武道を始める、続ける理由なんて人それぞれっしょ
悪用しなきゃなんでもいいよん
0463名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sac7-VgaC)垢版2023/01/03(火) 08:16:29.67ID:ms5NtHaja
実際揉め事の時は武道経験とかじゃなくて本当の胆力とか気力や喧嘩の経験や本当にやる気かどうかとかの問題ってもう昭和の昔から言われてんのに今更な話をクドクドと本当に愚か
0465名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 330b-HdbO)垢版2023/01/03(火) 10:34:27.68ID:8Ww5F0rI0
中村天風の成功の実現にも書かれていましたが、軍事探偵の一員として参謀本部から推挙されてきた直心陰流(←直心影流?)六段の使い手が、いざ馬賊の襲撃に出会うと体が固まってしまって役に立たず、仕方がないので百戦錬磨の天風先生たちがあっという間に蹴散らしてしまったそうですね。
映画「山猫は眠らない」にも、似たようなシーンがありました。
0469名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ dbff-/EFQ)垢版2023/01/03(火) 21:40:36.41ID:tajAsHDT0
塩田剛三「私は四ヶ条を植芝先生に掛けた。『もっと力を入れろ、それくらいしか力ないのか』私がグッと力を入れる振りをすると、
案の定先生は一片に脱力、そこへサッと乗っかると先生はコトンとひっくりかえった。
先生は『そんなバカな』という顔で私を見上げていた」塩田『合気道修業』137p
0470名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 7f7a-tbnj)垢版2023/01/03(火) 22:26:00.83ID:2CjhUp9m0
塩田さんの大男投げ飛ばしはヤラセなの?
0471名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 3731-WjUO)垢版2023/01/03(火) 22:30:44.82ID:QncWZ9rR0
大先生は、お前らが何を企もうと全部、神様が教えてくれるんや
と言って憚らなかったけど
そんな小細工で一杯食わされてるようじゃ、心眼はないな
弟子が遠慮してたんだろう
0472名無しさん@一本勝ち (アウアウウーT Sac7-H9TG)垢版2023/01/04(水) 02:30:47.60ID:vz6ypOUda
塩田剛三だぞ
かける方も掛けられる方も達人。達人同士の話をそんな捉え方するとかアホかw
0474名無しさん@一本勝ち (ワイーワ2 FF12-VNyQ)垢版2023/01/04(水) 15:45:59.43ID:/ftObfGSF
口先の講釈がやたら長い師範の、ネガティブなイメージをしながらだとほら!効かない!でも気が出てるとイメージするとこうだ!すごく効くだろう!
的なダメダメなインチキ稽古とかを、「目の前で見みたから」と信じ込みそうだよな、この手のかっこいいこと言ってみる類の人ってw
0475名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 9a44-i1lI)垢版2023/01/04(水) 16:36:06.33ID:uWXW54gs0
自分で食らってこれだ!と思ったらそれでいんじゃね
昔の人だいたいこれだろ
0478名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 3731-WjUO)垢版2023/01/04(水) 21:57:44.47ID:TaQnysuJ0
合気道家は基本、信じたい人たちだからね
習った先生は凄い人でなけりゃ困るってのが根底にはある
だいたい道場に通ってるだけで身につくなんて
安易に考えてるのが烏滸がましい
自分の見たもの体験したものですら疑ってかかるべき
0480名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 9a44-i1lI)垢版2023/01/05(木) 07:48:13.13ID:WxqLRFdI0
師弟関係ってそういうもんじゃねーの
0481名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 9ab8-e/aH)垢版2023/01/05(木) 15:49:40.78ID:G1nkUeKL0
>>477
1/11 23時
0482名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ dbff-/EFQ)垢版2023/01/05(木) 19:49:06.51ID:0th/WERp0
千葉和雄「宿泊時、大先生は奥の間、我々は小部屋で寝る。先生は御歳だから夜中5~6回御手洗いに起きるので御世話しなきゃならない。
しかし3~4年経つと、先生が御手洗いに行きたいと思ったら弟子もパッと目が覚める。パーフェクトタイミングって奴ね。
ここ迄以心伝心になる」『道』145号29p
0483名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 9a44-i1lI)垢版2023/01/05(木) 22:18:22.07ID:WxqLRFdI0
起きすぎだろw
0485名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 9a44-i1lI)垢版2023/01/05(木) 22:44:34.57ID:WxqLRFdI0
真実がもう人それぞれ違うからなー
合気道一つ取ったって合気会養神館心身統一岩間富木と考え方があるわけだし
0486名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 4e0e-TwI4)垢版2023/01/06(金) 00:25:22.32ID:N6oMh77R0
聖書と一緒。 開祖創世記 塩田記 藤平記  みんな聖書の中の神話や
合気道家は昔の伝聞をまるで聖書の何々記にはこう記されているって感じで語って聞かせている
自分たちが立派な宗教人になってる事を自覚できていない人が多いのさ
0487名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 3731-WjUO)垢版2023/01/06(金) 13:35:12.60ID:KuImOyoR0
いや、そう言うんじゃなくて要は強くなりたくてやってるんでしょ?
少年野球以下の温い稽古やヤラセに協力しててそうなれますかってこと
今やってることが意味のある内容なのか、それはどの会派に属そうと
その気があれば自覚できるだろう

別に健康目的とか生きがいとかを否定するわけじゃないけど
だったら武道じゃなくても良い訳じゃん
0488名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 4e1c-VNyQ)垢版2023/01/06(金) 15:28:48.52ID:A5nSxTlK0
>>484
お前も自分で信じたいものしか信じてないってのを自覚できてなくてw
0489名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 4e1c-VNyQ)垢版2023/01/06(金) 15:29:38.21ID:A5nSxTlK0
>>487
こういうバカなくせに賢しらなこと言いたがる愚か者はほんとおかしいねw
0490名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 9a44-i1lI)垢版2023/01/06(金) 17:16:00.94ID:v6FTZRHK0
>>487
ううん 武道じゃなきゃダメ
健康目的で武道を選んだの
生き甲斐として武道を選んだの
0492名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 9a44-i1lI)垢版2023/01/06(金) 18:56:09.54ID:v6FTZRHK0
やだ
合気道の方が面白いし
技もたくさんあるからやりがいもある
0494名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW dba6-0Xbz)垢版2023/01/06(金) 23:56:27.63ID:WWoDQCmM0
質問ですが手を出して相手が勝手に倒れるのを演舞かで見かけるけどそれって相手の攻めに対して先を取って手を出すから相手が仰け反って倒れるっていうのをやりたいんですかね?
0497名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 9344-9/Qw)垢版2023/01/07(土) 12:33:37.37ID:XnIkPMUl0
まー受身取る必要ないよね
でも受身取らなかったらみんな『?』だろーな
0498名無しさん@一本勝ち (オッペケ Sr4d-mr8z)垢版2023/01/07(土) 12:46:03.13ID:y+S0MTP8r
直立だったり向かって歩いてる等の状況で渾身のラリアットが向かってきたらそりゃ触れずにのけぞるよねっていう
0499名無しさん@一本勝ち (アウウィフ FF85-UqYJ)垢版2023/01/07(土) 14:47:21.10ID:en+cRCMEF
>>493
お前さんが自己矛盾を自覚できないバカって指摘なだけで感情も何もないじゃんwww
0504名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 2b0e-Or7w)垢版2023/01/08(日) 00:58:49.78ID:YWc7k6yY0
合気道って数稽古で意味のない達成感だけは味わえるからな。とりあえずな充実感得られるんよ
念仏やお題目と一緒だな。やってる人はそれで満足できるという世界観、 それ自体に意味がある訳じゃない
0506名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 395e-HWoF)垢版2023/01/08(日) 02:50:24.02ID:2QgVR6KX0
>>504
猿真似だと意味はないんだよ。
常に実戦をイメージして稽古を行わなければならない。
0507名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 01b8-mr8z)垢版2023/01/08(日) 08:24:32.62ID:T1tx6HkL0
イメージしたところでねぇ
0508名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 2b6c-DWwd)垢版2023/01/08(日) 08:36:34.56ID:i2QrVpA20
>>506
> >>504
> 猿真似だと意味はないんだよ。
> 常に実戦をイメージして稽古を行わなければならない。

でたよ「実戦」。
合気道を貶めたい奴が必ず出してくるワード。
「実戦」って言葉を使って合気道を貶めようとする奴が「実戦」の内容を語ることは無いんだよね。
曖昧模糊としたイメージだけで語って自分の立ち位置を明らかにしない。

504の書き込みは卑怯者構文の典型例だよな。
0509名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 9344-9/Qw)垢版2023/01/08(日) 09:00:58.00ID:/d8FXZD90
毎度思うんだが、
『実戦の役に立たなければ武道ではない』って言う人って、居合道や弓道についてどう考えてるんだろうか・・・
0510名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 610b-XBTm)垢版2023/01/08(日) 09:31:33.19ID:l0VOx5mU0
ここで言われている実戦の想定は、おそらく街中でのちょっとしたトラブルに巻き込まれた際の護身を想定しているのかと思う。
ただ頭の中は、いわゆるストリートファイトっていうのだろうか、セガールやステイサムみたいな大立ち回りに憧れているんだろうね。
とはいえ、護身の場合にも、相手に怪我を負わせれば自分自身も法的には面倒なことになるので、相手を傷つけずに制圧する技として合気道は有望だろうが、多人数を同時に傷つけずに動けなくすることは達人でも難しいという問題があるので、このスレでどなたかがおっしゃっていた、塩田剛三先生の言葉が真理かと思う。
0511名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 610b-XBTm)垢版2023/01/08(日) 09:44:26.44ID:l0VOx5mU0
前のスレでも書き込んだが、施設内で酔っ払いが暴れて自分のところに連れてこられ、さらに自分にも殴ってきたので一教で取り押さえた際、引き渡した警官から聞かれたのが「殴ってきた手はグーかパーか?」ということだった。
一教でも力任せだったせいかメリメリと音がしたので相手の腕を痛めたと思うが、仮にここで自分も殴り返していたら、おそらく酔っ払いと共に署に連れていかれて法的に無事ではなかったと思う。
そういう意味で、合気道の技は警察の逮捕術と共に相手を傷つけないという点で、法の範囲では有利かと思う。
0512名無しさん@一本勝ち (アウアウウーT Sa85-UqYJ)垢版2023/01/08(日) 12:04:55.22ID:qm0ZwuUxa
稽古は実戦の雛形ではないっての分かってない馬鹿がしつこいんだよなー。
効く技とか言いたがる類の馬鹿。
0513名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sa85-9wVx)垢版2023/01/09(月) 02:11:33.28ID:ePJ3Na9Pa
自分が最近合気道稽古してて思うのは心身がバラバラだと上手く動けないということ。
天地の気を合わせるとか宇宙と一体化するとか
逆らわない同化するというのはこういうことかと最近わかったような
0520名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 9344-9/Qw)垢版2023/01/11(水) 23:07:36.70ID:mfafaBvh0
今日合気武道出るの?
古流剣術回っぽい
0521名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 71f4-58tS)垢版2023/01/11(水) 23:30:17.40ID:pcDytEyF0
>>520
白川さんがちょっと出てたな

実況に貼ってあったの
1/11 第1回 [新]香取神道流 (BSP 2021年1月放送の再編集版)
1/18 第2回 武神館 (BSP 2021年1月放送の再編集版)
1/25 第3回 最強!?武蔵の剣 (G 2022年4月放送の再編集版)
2/01 第4回 柔術温故知新 (G 2022年11月放送の再編集版)
2/08 第5回 空手の一撃必殺 (G 2022年4月放送の再編集版)
2/15 第6回 新作回
2/22 第7回 新作回
3/01 第8回 新作回[終]
0522名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 9344-9/Qw)垢版2023/01/11(水) 23:32:20.24ID:mfafaBvh0
>>521
ありゃ、当分再放送なのね
ありがとう
0523名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 536c-se1F)垢版2023/01/21(土) 01:16:02.49ID:fThYJdmt0
6~8に何をぶっ込んでくるのやら
0524名無しさん@一本勝ち (ササクッテロラ Spc7-tZGA)垢版2023/01/22(日) 12:49:17.74ID:srmuOvWwp
>>506
ちなみに、柔道空手ボクシングでも実戦は想定していないのでは?
所謂「乱取り稽古」や組み手スパーリングを競技化したものに過ぎないのでは?
(型稽古だけの合気道よりか役に立つとは思いますが)

「実戦」の定義がいつの時代のどのような状況を指しているのかよく解りませんが、武芸武術の価値は何百年も積み重ねられた先人達の知恵を学べるところでは?

どうでもいいことですけど、「型稽古」は組み手スパーリングなどの所謂「乱取り稽古」と相互補助の関係(互いを行うことによってより理解が深まる)にあると思いますので、やはり「型稽古」だけでは武芸武術の習得は難しいと思います。
0525名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Saa7-Ry9i)垢版2023/01/22(日) 15:23:08.39ID:NLyrt/fKa
実戦の定義が殺し合いなら軍隊格闘術、街中の喧嘩なら警察官の逮捕術に帰結する気がする
0534名無しさん@一本勝ち (オッペケ Src7-z89y)垢版2023/01/22(日) 20:26:04.43ID:0WL36mAer
きんもーっ☆
0536名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 63b8-z89y)垢版2023/01/23(月) 08:20:55.28ID:WUanpqQM0
わっちょい最高やな
0537名無しさん@一本勝ち (アウアウウーT Saa7-1noB)垢版2023/01/24(火) 19:52:06.83ID:EHYPeSp2a
>>526
追贈で九段なのかな
0538名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 7392-i0L7)垢版2023/01/24(火) 20:13:34.69ID:C8ym/f7Y0
盛岡の正伝大東流のHさんが立ち上がったらエセ合気らは瞬殺!
0541名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ cf6c-j5s0)垢版2023/01/25(水) 12:47:06.55ID:WP53yuK70
YouTubeで武道・武術系の動画を視ていて「型稽古」に対する考え方を変えた。

これまでは「技」を構成する要素を効率よく学習するためのモノだと思っていた。

でも、今は「身体操作法」を修得するためのモノだと理解している。
「技」は身体操作法の発露の一端でしかない。
どのように身体を使うかによって「技」はいくらでも創れる。

「型稽古」を「実戦に使えない畳水練」とか言ってバカにしている輩はそもそも理解が見当はずれなのだ。
0542名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW ff44-Zs1n)垢版2023/01/25(水) 23:21:24.61ID:0Fyu2qLI0
あ! 若先生ほんとに白帯なんだ
0543名無しさん@一本勝ち (ササクッテロラ Spc7-tZGA)垢版2023/01/27(金) 15:26:19.37ID:ds/E/M54p
>>541
学生は入試のために学校で授業を受けます
(=インプット)
予想問題集や過去問解いてどれくらい理解してるか、学期試験や模試でどれ位の実力があるか把握する
(=アウトプット)
これらの両方のトレーニングをして入試(いわゆる本番)に臨む。

武芸武術でいうと
型稽古で足捌き体捌き等その他技法を学ぶ
(=インプット)
室町以降の剣術で言うところの自由組み打ちや現代風に言えば乱取り稽古やスパーリング また試合などにも出て
どれくらい技法を使いこなせているか どれくらいの実力がついてるかを把握する
(=アウトプット)
でいつ起こるか解らない有事(厨二的表現になりますが実戦)に備える、有事にならないよう心掛けが一番大切ですが。
0544名無しさん@一本勝ち (ササクッテロラ Spc7-tZGA)垢版2023/01/27(金) 15:26:55.47ID:ds/E/M54p
>>541
古来より日本の武芸武術はインプット+アウトプットの両方を行うのが本来の稽古法であり、
インプットのみで入学試験に臨むのは不十分なのと同じく 型稽古のみでは武芸武術を習得出来ないかと思います。

言うなれば、型稽古と乱取り稽古は相互補助の関係にあり、それぞれ互いに行うことにより、より理解が深まるのでは?
0545名無しさん@一本勝ち (ササクッテロラ Spc7-tZGA)垢版2023/01/27(金) 15:30:33.69ID:ds/E/M54p
>>541
歳とってから試合だの乱取り稽古をしろとは言いませんが(怪我もあるし逆に健康を損なうので)
若いうちは他武道格闘技でも良いから乱取りスパーはしといた方が良いかと

誤解を招かないよう、もう一度言うのですが、
『若いうちは』乱取りスパーなどある武道や格闘技はやっといた方が良いのでは?
0546541 (ワッチョイ cf6c-j5s0)垢版2023/01/27(金) 18:47:32.49ID:OKTDN0HG0
>>544
「乱取りスパーをするな」とは一言も言っていないんだんがな。

「型稽古に対する認識を改めるべきだ」と言っている。

武術や格闘技における身体操作を修得する道のりの最適解は人それぞれだと私は思っている。
乱取りスパーが必要と思うなら取り入れればいい。
そこに年齢は関係ないとも思うがね。
0547名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW ff44-Zs1n)垢版2023/01/27(金) 19:18:28.06ID:28Oe92by0
>>544
うん
それは伝統武術の話なんだよね?
合気道は現代武道なんですよー
0548名無しさん@一本勝ち (ササクッテロラ Spc7-tZGA)垢版2023/01/27(金) 21:18:29.16ID:WIq7RjVvp
>>546
型で身体操作を身につけたとして、それを乱取り稽古などで試したり使えるように稽古しなければ、
いわゆる頭の中でしか成立しない「畳水練の不具者(妄想の口だけヤロウ)」になるのでは?
0549名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW ff44-Zs1n)垢版2023/01/27(金) 21:55:25.35ID:28Oe92by0
>>548
古流とか試合ない流派多くない?
0550名無しさん@一本勝ち (ササクッテロラ Spc7-tZGA)垢版2023/01/27(金) 22:19:47.52ID:MbARfP9ip
>>549
合気道で乱取りすると怪我もしやすいし あくまで相手との間や呼吸を養うため
本気で仕掛けてくる 本気で抵抗する相手とはどんなものかの感覚を養う程度でいいのでは?
柔道の稽古に参加するだけでも(もちろん柔道のルール内で)合気道の足捌き体捌きの練習に役立ちますよ
(本気で動き回って堪える対手の正中線を崩す稽古って合気道でなかなか出来ないじゃないですか まして投げられない事に長けてる相手に)
柔道メインのパワー信者相手に合気道で学んだもの試せる良い練習場になりますし
特に合気道で特殊な稽古をするべきとは推奨していません
0551名無しさん@一本勝ち (ササクッテロラ Spc7-tZGA)垢版2023/01/27(金) 22:20:53.45ID:MbARfP9ip
>>549
合気道しか経験したことのない者同士で乱取り稽古したところで
くだらない手首の極め合いになるだけかと
合気道探究の役に立たないと私は思います
0552名無しさん@一本勝ち (ササクッテロラ Spc7-tZGA)垢版2023/01/27(金) 22:22:45.23ID:MbARfP9ip
>>549
柔道やボクシングの偉大なところは、安全に乱取りやスパーリングを行えるルールを制定して、稽古法自体を競技(スポーツ)として成立させた点もあると考えています。
0553名無しさん@一本勝ち (ササクッテロラ Spc7-tZGA)垢版2023/01/27(金) 22:24:30.74ID:MbARfP9ip
>>546
合気道など「型稽古」主流の武道で身につけた身体の使い方を、柔道などの稽古に参加して(もちろん合気道の技術は足捌き体捌きなど柔道で反則にならない範囲内で)身に付いてるか確認するのは効果的では?
0554名無しさん@一本勝ち (ササクッテロラ Spc7-tZGA)垢版2023/01/27(金) 22:27:24.13ID:MbARfP9ip
>>548

型で身体操作を身につけたとして、それを乱取り稽古などで試したり使えるように稽古しなければ、
いわゆる頭の中でしか成立しない「畳水練の不具者(妄想の口だけヤロウ)」になるのでは?

大学の柔道部やレベルの高い高校柔道部の学生たちとやれとは言いませんが、
地元の普通の柔道場で、おっちゃんや兄ちゃん(たまに地元の強い中学生もいますけど)と軽い運動程度のノリでも充分収穫ありますけどねぇ…
0555名無しさん@一本勝ち (アウアウウーT Saa7-1noB)垢版2023/01/27(金) 22:59:16.22ID:OEEMi2WOa
いつまでも同じ話繰り返してんのな
試合、乱取り偏重は結局ルール、禁じ手問題がついて回る
乱取りの効用はありつつ至上かというと違う
剣道の昭和の達人内藤高治や中山博道も結局は竹刀での叩き合いになる剣道の試合偏重を酷く嫌った
0556名無しさん@一本勝ち (ササクッテロラ Spc7-tZGA)垢版2023/01/27(金) 23:38:27.00ID:/sf/bJktp
>>555
型稽古、乱取り稽古、どちらかに偏重するのではなく、
車輪のように両方をバランスよく修めるのが理想ではないでしょうか。
0557名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 9a44-BHl9)垢版2023/01/28(土) 07:05:04.09ID:TlfrM2jM0
??
論破になってないよ?
多くの古流に試合がない理由は?
0558名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ b30b-LOnW)垢版2023/01/28(土) 08:02:55.52ID:zx+KDOgb0
剣術については、ちょっとググると、「江戸時代には剣術試合はなかった」などのブログで紹介されていたりしますね。
一方で、体術はもともと実践の最終手段にもなる秘伝でしたから門外不出で、試合というものは馴染まないのでしょう。
間違ってるかもしれませんが…
0560名無しさん@一本勝ち (ササクッテロラ Sp3b-C2T3)垢版2023/01/28(土) 08:29:21.12ID:nzTHeSx2p
>>557
試合(あなたが古流の何を指しているのか判りませんが)については文献に残ってることが少なく、公に知られていないだけでは?
(むしろ道場間の試し合いなど一般的で、逆に文献資料として残すほどではなかったのかも、判りませんが)
ただ新陰流などの剣術では、袋竹刀(現代竹刀の元)を使った自由打込み(現代でいう乱取りスパー)も普通に行われていたいですよ。

剣術では、型稽古、乱取り稽古の両方を普通に行っていた流派は多いのでは?

ちなみに藩主の前で行われた御前試合なとの資料は残っているのでは?
0561名無しさん@一本勝ち (ササクッテロラ Sp3b-C2T3)垢版2023/01/28(土) 08:38:30.46ID:tnq7Pjg+p
>>557
あと私の考えは「試合をすべき」ではなく、
武道や格闘技、武芸武術とは「型稽古」と「乱取り稽古」の両方を行うのが自然なのでは?
であって、決して「試合をする」ことに重きはおいていません。

乱取り稽古自体が試し合いみたいなものですし。
0562名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ b30b-LOnW)垢版2023/01/28(土) 09:18:28.34ID:zx+KDOgb0
試合が目的なのか手段なのかで人それぞれに捉え方が変わるので、議論の一部に噛み合わない部分は出てくるのでしょう。
0563名無しさん@一本勝ち (ラクッペペ MMb6-m2JP)垢版2023/01/28(土) 09:19:48.79ID:4FlRzQX6M
現代合気道は社交ダンスの一形態として生き残ってる部分があることは事実である!☺そこに武道的なものを付け足して武道だよ。と言ってることも事実ではある。だが、これをくだらないととるか面白いとるかはひとそれぞれの価値観である!😸
0564名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ b30b-LOnW)垢版2023/01/28(土) 09:29:23.60ID:zx+KDOgb0
門戸が広いというのは、良い面もそうでない面もあるということで、うまく棲み分けができていれば良いのではないでしょうか?
私は転勤が多くて全国の道場を渡り歩いたのですが、見学させていただいて入会を諦めた道場もあります。
例えば、自衛官と警察官が多い道場を見学した際には、説明の方が「うちでは畳の一目でも遠くに投げ飛ばすのを目指している」と冗談半分でおっしゃり、まず無理ですねとお互いに納得して引き上げたこともありました
0565名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 9a44-BHl9)垢版2023/01/28(土) 09:42:00.89ID:TlfrM2jM0
>>560
>>561
結局何も判りませんってことか
てか論破したいわけじゃないのね
ありがとう
0566名無しさん@一本勝ち (ササクッテロラ Sp3b-C2T3)垢版2023/01/28(土) 10:46:45.22ID:PJLgt1qdp
>>565
私は研究者でも何でもないですからねぇ
そもそも「古流(どの時代のどの武術を指してるのか判りませんが)」を持ち出されたのは貴方の方ですしねぇ

あしからず
0567名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 4e0e-+rQD)垢版2023/01/28(土) 11:16:42.32ID:bKB7Gv4O0
現代武道の場合むしろ実際には遭遇する可能性の低い実戦を想定して稽古するより
社交ダンスやってる方が逆に地に足の着いた稽古になってるのでは

乱取りとか試合とかいっても、それもやっぱり概念の域を出ない稽古でしかないからな
だから他の格闘技では、大会とかを設定してそこで成績出す事自体を目的とするしかない訳だしね
0568名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ b30b-LOnW)垢版2023/01/28(土) 11:25:07.41ID:zx+KDOgb0
武道との共通点を見出しながら楽しめる習い事の一つには、能の仕舞と謡が挙げられますね。
0569名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 5715-+rQD)垢版2023/01/28(土) 16:48:49.83ID:rbjt6j+S0
知恵袋に
5,6才の子供が始めるのは、合気道と柔道どっちがいい?って質問と

50代の人が、これから始めるにはどんな武道がいい?って質問があったわ。

前者は合気道だけは絶対NGだな。
後者は、武道の種類関係なく道場によるとしか言えない。

御縁があればウチの道場に来てほしいな。
0572名無しさん@一本勝ち (アウアウウーT Sa47-YZPk)垢版2023/01/28(土) 17:34:22.86ID:YHkZNS36a
子供は広いところで駆け回りつつゴロゴロ転がったりできればいい
技なんて教えようと思ってるのがバカ。
小学校くらいまでは受け身でゴロゴロころがってればいい。
物心ついてきて反抗期にかかるくらいのお子さんは逆に面白くないだろうから
しばらく離れてもらってもいい。
0575名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 4e0e-+rQD)垢版2023/01/28(土) 18:23:41.89ID:bKB7Gv4O0
武道をやりこんだ 崩れ者が合気道に流れてるだけだろ
だってそうじゃん、その世界でひとかどの存在になっていれば合気道の世界に態々来る必要ないのだから
0577名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW db29-hYW+)垢版2023/01/28(土) 19:41:16.22ID:8VlTQCFK0
武道というくくりで空手、柔道、合気道とか諸々の格闘技等を評価するからおかしくなるだけ

それぞれ別のスポーツとして考えるべき

サッカーとバスケの優劣を語る位馬鹿馬鹿しい
0578名無しさん@一本勝ち (ササクッテロラ Sp3b-C2T3)垢版2023/01/28(土) 20:03:04.60ID:BqfXRv2fp
レスを拝見すると、型稽古について
「引出しを作るもの」であったり「身体操作を習得するもの」など表現は違えど、
インプットに相当するものかと解しております。

しかし、これら習得したのもをアウトプットに相当する稽古で行わないというのは、
車の運転は教習所のみで、実際に道路で運転したことがないというのと同じでは?
0579名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 5715-+rQD)垢版2023/01/28(土) 23:46:42.18ID:rbjt6j+S0
今日の稽古終了・・

今中坊にも教えてるけど、飲み込みの早い子と鈍い子っているよね。
同じホモサピエンスなのに、多分偏差値とかIQに20~30くらい差があるような気がする。

俺の経験上では、大人でも
足運び体捌きをちゃんと認識してくれる人、3割
分けも分からず手足を動かしてるだけの人、4割
その中間、3割 
くらいじゃないかな?もっとひどいかな?
大人の場合は中坊と違って個人の能力差って言うよりも、
仕事やら家族や生活やら社会的義務責任に脳のリソースを取られちゃってるから、
周1,2回の稽古じゃ覚えるのに時間が掛かかるんだよね。

もっと身体と頭に残る教え方を考えなくちゃ・・
0580名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ b30b-LOnW)垢版2023/01/29(日) 11:14:23.24ID:eSsTAc3v0
新入会員には、本屋に行けば教本やDVDが出ているから興味があったら見てみるといいとアドバイスしてきた。
今はYouTubeでも動き方の確認はできるしね。
0582名無しさん@一本勝ち (ニククエ Sp3b-C2T3)垢版2023/01/29(日) 12:31:27.27ID:SQAqir2MpNIKU
>>581
「禊の修行」に励まれているかたわら
こんなゴミの掃き溜め(5ちゃんねる)に来られるんですね 
「禊の修行」の成果アリアリですね
0583名無しさん@一本勝ち (ニククエ 4e6c-fO7+)垢版2023/01/29(日) 13:05:51.98ID:scMyzE/S0NIKU
>>578
> しかし、これら習得したのもをアウトプットに相当する稽古で行わないというのは、
> 車の運転は教習所のみで、実際に道路で運転したことがないというのと同じでは?

「型稽古」で覚えたモノをどこで発揮するのか、という問だと理解した。

それは稽古をした人が目指そうと思っている場所で、と私なら答える。

他者を制したい、ノックアウトしたい、殺傷したい、という人はそこを目指せばいい。
介護のような利他的な場所で使うことを考えている人もいるだろ。
もっと内向きな、己の精神性を高める方向に向かう人もいるだろう。

愚かなのは武術・格闘技の稽古をしたら人を殺傷できる技術のみを追い求めることだけが向かう先だと視野狭窄することだ。
0584名無しさん@一本勝ち (ニククエ 4e6c-fO7+)垢版2023/01/29(日) 13:19:31.83ID:scMyzE/S0NIKU
>>579
>
> もっと身体と頭に残る教え方を考えなくちゃ・・

稽古をしている人の覚えるペースに任せるのが一番早いと思うけどね。
カルチャースクールのような全〇回講座みたいに入門後の総稽古回数が限られているなら一考必要だけど。

自分の経験上、オトナの場合、何も運動をしてこなかった人の方が得てして型を覚えるのが早いと感じる。
それでも小中学校の体育で身に着けさせられた西洋的身体操作が合気道の身体操作を覚えることの邪魔をする。

他の格闘技や武道・武術を稽古した経験を持っている人は、その癖を抜くところから始まるから、これも結構遠回りする。

「まずは、ゆっくり、大きく、丁寧に動いて脳の運動回路を創っていきましょう」と俺はアドバイスしているよ。
0585名無しさん@一本勝ち (ニククエ 5715-+rQD)垢版2023/01/29(日) 13:55:11.92ID:es2Y7ja10NIKU
>>584
> >>579

> 自分の経験上、オトナの場合、何も運動をしてこなかった人の方が得てして型を覚えるのが早いと感じる。
> それでも小中学校の体育で身に着けさせられた西洋的身体操作が合気道の身体操作を覚えることの邪魔をする。

うーんウチの道場の場合は逆で、何かしらの運動経験がある人の方が覚えがいいんだよね。

お互いの道場で伝わっている技や教え方、基本として押えておきたいポイントが異なるだろうから、
稽古している人のアウトプットを見てどう評価するかも変わってくるのだろうな。
0586名無しさん@一本勝ち (ニククエW 9a44-BHl9)垢版2023/01/29(日) 20:38:21.59ID:AinwTNEd0NIKU
>>580
オススメの教本やDVDありますか?
0587名無しさん@一本勝ち (ニククエT Sa47-YZPk)垢版2023/01/29(日) 20:48:29.99ID:W5/TDT5uaNIKU
動画とか見すぎると「うちの先生とやってることが違う」ってのが起こるんだけどね。
その辺は基本は「先生がやってることを真似ることから」が原則。
「動画やいわゆる教則本的なものと先生のやってることとちがうのはいいのか」
答えは「いい」なんだけどこの辺を理解してもらえると良い稽古ができる。

というかそこまで気にするような熱心な人は多くないからあまり心配しなくてもいいかもしれない。
0588名無しさん@一本勝ち (ニククエ b30b-p652)垢版2023/01/29(日) 20:52:11.67ID:eSsTAc3v0NIKU
>>586
流派によって異なるから、習っている師範にお尋ねするのが良いかと。
0589名無しさん@一本勝ち (ニククエ Sd5a-NOo9)垢版2023/01/29(日) 20:52:46.40ID:LTusaUbIdNIKU
>>586
合気会の道場で稽古しているなら著者や監修が道主や本部道場長のやつを買っておけば間違いないよ
ごく稀に養神館や身統一合氣道のも一緒に置いてあるから間違えないようにね
0590名無しさん@一本勝ち (ニククエ Sd5a-NOo9)垢版2023/01/29(日) 21:01:00.25ID:LTusaUbIdNIKU
>>585
所属道場にもスポーツや他武道経験者が来るけど
総じてダメなのが極真上がりだね
とにかくフィジカルだけ強くて身構えて固めちゃうから取り受けどちらも固くてお互い稽古にはならない
そのうち限界感じて居なくなるってパターンが多い
続いているのは柔道経験者と剣道現役とスポーツは学生時代に部活で球技程度や運動全くやってなかった人も続いてる
0591名無しさん@一本勝ち (ニククエ 5715-+rQD)垢版2023/01/29(日) 22:02:47.41ID:es2Y7ja10NIKU
まあ、覚えがいいからって長く続けてくれるわけじゃないもんね。

覚えるのが遅くても下手でもいいから、一緒に稽古してくれる人は1人でも多い方が嬉しい。
0592名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ b30b-p652)垢版2023/01/30(月) 09:07:07.21ID:7JGWE8Kb0
コロナで参加者数が激減してるしな。
0594名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 9a44-BHl9)垢版2023/01/30(月) 13:20:42.49ID:UNTzL8XP0
合格させる方が悪い
落とせ
0595名無しさん@一本勝ち (エムゾネW FFba-NOo9)垢版2023/01/30(月) 15:46:12.14ID:dKF2cGcPF
>>593
そういうのは出来る出来ないは置いておいてただただ稽古日数で上げちゃうからじゃない?
コロナ騒ぎ前の県連講習会で四級課題技の横面打ち四方投げ出来ない有段者がいたのには驚いた
おばちゃんで頑張ったで賞的に段位あげちゃいましたって感じだったけど
礼のあと開口一番
出来ないんです教えて下さいだもん
0600名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 9a44-BHl9)垢版2023/01/30(月) 20:42:46.51ID:UNTzL8XP0
逆だよ逆
段に価値があると思う人が審査受けるの
あなたが価値がないと思うなら一生白帯でもいいんじゃない
0602名無しさん@一本勝ち (アウアウウーT Sa47-YZPk)垢版2023/01/30(月) 21:09:10.56ID:fZnoJAnda
まーよく言われる、段とってからが本当の稽古ってことで。
0606名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 5715-+rQD)垢版2023/01/30(月) 21:23:32.31ID:qgkK2cl10
指導者側の問題もあるよね。

稽古日数さえ満たしていれば審査を受けてもいいという雰囲気を許しちゃったとか、
その人の修得度を把握していないとか、
そもそも、ちゃんと教えていないとか、
0607名無しさん@一本勝ち (スプッッ Sd5a-NOo9)垢版2023/01/30(月) 21:38:45.14ID:HzzA71wud
ちゃんと教えてない…
もしかしたらちゃんと覚えないのかもね
週一回程度の稽古じゃ初心者だと次の稽古にはリセットだし
それに合気会系は先生によって教え方が違うし独自性持っちゃう先生もいるから講習会で同じ技やってるのにこんなやり方もあるのかと思うし
それが良ければその人に聞いて道場での稽古で試したり上段者に聞いたりしてやる稽古も楽しい
級には級の稽古
有段者には有段者の稽古がある

だから段位は金儲けで無駄とか言ってる奴は合気道やってない荒らしでしょ
0609名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ b30b-p652)垢版2023/01/30(月) 21:49:26.84ID:7JGWE8Kb0
腰投げをしっかりと教わっていないとかならまだしも、横面打ちを捌けない有段者の話は初めて聞いた。
ひょっとして、友人と入会したが上達できずに居続け、先生も仕方なしに昇級させてきたパターンだろうか。
0610名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 1af4-IJXt)垢版2023/01/30(月) 21:52:24.99ID:ZJQPF/rX0
『剣法の奥義の許しには
金許し・義理許し・術許しの三つがある
金許しは多額の金子を受けて
未熟と知りつつも免許を与えるもの
義理許しは主従のあいだまたは何かの情実のために
剣技充分ではなくとも免許を与えるもの』
0612名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 5715-+rQD)垢版2023/01/30(月) 22:05:44.97ID:qgkK2cl10
>>609
横面打ちの捌きは
転身と入身(売って来る手刀側へ入る)の二通りがあるけど
今は転身しか教えていない所がけっこうあるからなあ。
審査もそれで通っちゃうし。

どちらか一方しか教えていなかったのかなあ?


>>610
シグルイ?
0613名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 4e6c-fO7+)垢版2023/01/31(火) 13:54:57.12ID:DBxemRPc0
「正面打ち入り身投げ」で長い間疑問に思っていたことがある。

受けの体勢を崩す際に、受けを床まで叩き落としているのを演武で見る。
これ、いつから始まったのかわかる人います?

約30年くらい前、自分が始めて入門した道場の師範(当時7段)は相手を崩した状態で受けを肩口まで導いていた。
今通っている道場の師範も同じ。
2007年1月発行の「合気道上達BOOK(植芝守央著)」でも同じ。

いつの間にか受けを床に叩き落とすようになっていた。
今は落とす方が主流って感じ。
私にはこの行為の合理的理由が思い浮かばない。

受けを床に叩き落とすようになった時期と、床に叩き落とすことの利点について説明出来る方、いますか?
0614名無しさん@一本勝ち (ブーイモ MMb6-F2WG)垢版2023/01/31(火) 14:15:49.89ID:vbgyrPr5M
>>609
社会人だと初段まで5年くらい、3段ともなると10年近くやってるはず何ですけどね。
それだけ修練積んでも学ぶ気のない人や根本的なセンスが欠落していると何も身に付かないのでしょうね。
>>613
あれは受けの全面的な協力がないと無理だと思うので何故標準になっているのか同じく疑問でしたね。
0615名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ b30b-p652)垢版2023/01/31(火) 19:06:23.10ID:Zhsxc9Rf0
>>613
確認ですが、充央先生のこのスタイルでしたら、40年近く前でも本部から来ていただいていた先生は同じでした。

https://www.youtube.com/watch?v=q6y-5ejh6Mw&t=51s

叩き落とすという表現が分かりにくいのですが、受けが潰れてしまえばそこでお終いですよね。
0616名無しさん@一本勝ち (アウアウウーT Sa47-YZPk)垢版2023/01/31(火) 19:57:52.33ID:CPtMMHiUa
相変わらずいまだに型を実戦の雛形的な考え方してる人がいる。
合気道は受けも取りも稽古。
全面的に協力、とかいう言葉が出てくる時点で勘違い。
受けは取りに協力して稽古してる。
入り身投げの類はそもそも後ろをとった時点で大体終わりであとはバリエーションの類
入身で投げるというか倒すという格好になっていればいい

入り身投げで大きく下げて崩すようなのはもちろんそれで終わるならそれで
あとは受けの方もいい鍛錬になるし悪いことではない
0617名無しさん@一本勝ち (アウアウウーT Sa47-YZPk)垢版2023/01/31(火) 21:29:22.23ID:CPtMMHiUa
入り身投げのその手の崩し方や程度も、先生によってことなっており道場を
移ったりするときに戸惑う人や、そこに合わせて直すのに抵抗のある人がでてくるが
そこは素直にそこのやり方でやればいい。
受けを取ってくれる人の動きが大体かんじられれば大体の入り身投げの範疇であれば
きにせず細かい違いと割り切ってやればいいだけ。
0618名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW db29-hYW+)垢版2023/01/31(火) 21:37:59.91ID:LDuA4eod0
合気道は武道風のダンス
なにもしないよりは護身術が身に付くかもって位で良いと思う

技術体系的に合気道のみで完結できないから、試合形式の練習ができず優劣をつけて技術を高めることができない
0619名無しさん@一本勝ち (アウアウウーT Sa47-YZPk)垢版2023/01/31(火) 23:59:43.94ID:CPtMMHiUa
全日本の演武の少し昔の見れば分かる通り先生によって入り身投げがかなり違うように見える。
岩間などは入身しつつ引き寄せてそのままどーんと投げる感じ。一旦大きく崩したりはしない。
セガールの類のようにすれ違いざまにラリアットじみて入る人も。
養神館の竹野先生なども岩間に近い感じで下に落とすような投げ方をされていた。

全日本ではそういったあまり大きく崩さないかたち以外だと、入って大きく後ろに入りながら下に落として、落として、落として、と
上がってくる受けをなん度も下げてを何回も繰り返した末投げる大先生晩年の弟子の先生もいて、これを
みて全日本の2階席で集団でバカにする人とかもいた。
全くわかっていない連中は昔からいたということ。
0620名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 4e6c-fO7+)垢版2023/02/01(水) 09:56:45.90ID:BUSN2DlF0
>>615
> >>613
> 確認ですが、充央先生のこのスタイルでしたら、40年近く前でも本部から来ていただいていた先生は同じでした。
>
> https://www.youtube.com/watch?v=q6y-5ejh6Mw&t=51s
>
> 叩き落とすという表現が分かりにくいのですが、受けが潰れてしまえばそこでお終いですよね。

>>613 のこの書き込みと、これまでに書き込まれた内容を総合すると
入り身から転換する際に相手をどこまで崩すかの解釈の違いということなのかな。

そこに合理的な理由は無いと。

なるほど。その解釈の違いをどう捉えるかは個人次第か。
0622名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ b30b-p652)垢版2023/02/01(水) 17:49:54.82ID:IVIiqeQq0
いわゆる戦闘を想定していれば、他からの第2の攻撃にも備えるためにできるだけ短時間で制しないといけないので、入り身投げの場合も一瞬で倒すことが望ましいでしょうね。
その一方で、通常の稽古としてならば、入り身投げの技を通して相手との一体化(繋がり、結びなど)を、取り・受けともに鍛錬するという目的で、繋がった状態で取りが腰を落とせば受けも沈む、などの動きになるのかも。
0623名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 5715-+rQD)垢版2023/02/01(水) 20:49:32.88ID:9GbIDHjK0
ちなみに「武道」では
逆半身手首取りの入身は
「左手ニテ後襟ヲ執リ(或ハ押へ)右足ヲ踏ミ込ミツツ右前臂ヲ以テ首ヲ押シ下ゲテ倒ス」
って書いてある

斎藤先生の「武道」の解説本には
原本に書いていない注釈が太字で書かれているんだけど
「後襟を取った手を胸元に引き寄せる」って文言が追記されている。

他に突きの入身も載ってるけど、原本の方は写真だけで詳しい解説文はない。
斎藤先生の「武道」の解説本では
右手で突いてきたとき、、入身しながら左手で相手の右腕の付根を掴み、左手を自分の右わき下に引き寄せる
となっている。
襟を掴まない技もあったんだな。腕の付け根を掴む入身投げってしたことがないや。
俺の持っているコピーにはその技のところに「武錬150」って書き込みがあるんだが、もしかしたら「武道練習」には詳しく書いてあるのかもな?

どちらも入身 → 投げ の動きになっていて、落としてはいない。引き寄せる動きになってる。

吉祥丸先生の古い本では、入身 → 投げ が入身投げの表、
入身 → 転換 → 投げ が入身投げの裏って説明してるね。

落とす入身は本部系の特徴だけど、戦後になってからじゃないのかな?
古い技を遺している地方支部では落とさないで引き寄せて投げてる。
0624名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 9a44-BHl9)垢版2023/02/01(水) 20:53:03.55ID:l8bLzXyx0
そもそも合気会って入身投げの表やらないよね
0625名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ b30b-p652)垢版2023/02/01(水) 21:45:31.83ID:IVIiqeQq0
心身統一の稽古では上下の動きを積極的に活用しているのを思い出して、ちょとググってみた。

https://www.youtube.com/watch?v=LDpr0g65d1c
0628名無しさん@一本勝ち (アークセー Sx63-FuTj)垢版2023/02/05(日) 11:04:43.08ID:3KD+kOX5x
>>625
ワンネスリズム体操というのが全て上下のリズムで構成されていて「ワンネス(リズム体操)で投げろ」とか、ワンネスリズム体操の音楽かけながら稽古して上下の動きを身に付ける稽古法もあったよ
0630名無しさん@一本勝ち (アウアウウーT Sa93-hGM2)垢版2023/02/05(日) 11:16:07.24ID:vVgf1mW9a
>>623
その手の細かい変化なども大先生がやっていたのを斎藤先生が記録していた、ということでしょう。
大先生としてはおそらく「相手が崩れればそれでいい」ということを示しているのではないかと思われる。
大先生の晩年に直に教わった先生の弟子である先生が口伝として「入り身投げはこういう時は髪を掴んでもいい」
と大先生が仰っていたというのを又聞きの又聞きしたことはある。
0631名無しさん@一本勝ち (アークセー Sx63-FuTj)垢版2023/02/05(日) 11:36:06.32ID:3KD+kOX5x
>>629
天地のリズムは【絶対に正しい】
【絶対に正しい】から体操にすれば健康になるし
【絶対に正しい】から技は天地のリズムで投げなければならない
心身統一合気道の発想がカルト臭くなってしまうのはこういうことなのかもな
方便として自分たちのやり方に自信を以て稽古するのは良いのだが自分たちだけが【絶対に正しい】他者は間違ってると他流批判に走る連中も少なくないから反感を買われてるのも事実
0632名無しさん@一本勝ち (アークセー Sx63-FuTj)垢版2023/02/05(日) 11:40:36.34ID:3KD+kOX5x
>>625
動画見たけどこれワンネスの前の気の健康体操で説明してるね
ワンネスは上下運動プラス2回同じ動作をやることで心が体に追い付いて誰でも心身統一になるとかいうコンセプトだったわ
0634名無しさん@一本勝ち (ワイーワ2 FFbf-hGM2)垢版2023/02/05(日) 15:08:59.55ID:snkerQdqF
>>631
とうへい先生の人格の悪いところが団体の教え方に残った格好なんだよなー
とにかく他の合気道団体、武道への悪口が酷い
0635名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 0f92-IQ9O)垢版2023/02/05(日) 18:49:52.43ID:xc/V/jVP0
佐の字みたいじゃないですかトーへーさん
0636名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 3f44-A4Pn)垢版2023/02/05(日) 20:52:17.72ID:LW7jYLzE0
これからは岩間の時代だ!
0638名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 0f0b-DwaU)垢版2023/02/06(月) 10:42:11.76ID:/s0PCb/v0
https://youtu.be/wgEZGV2ujKc

それぞれの流派や先生で基本的な考え方やコンセプトってあると思う
それを追求するのが基本的な稽古
ただそれを現実に適用するにはどうするか、という両面からのアプローチが上達に繋がる
0641名無しさん@一本勝ち (アークセー Sx63-FuTj)垢版2023/02/07(火) 17:37:15.61ID:dEc44nMjx
どこの流派会派の人かわからないけど交流会みたいなのに参加した時、
「いま君にアイキを掛けたからね」
と言ってきた人がいて、大人の対応で普通に抵抗せずに投げられてあげたけど
>>640読んでそういう香ばしい人を思いだした

掴んだり打ったり突いたりする前にアイキを掛けるって一体何だったんだろうか(笑)
0642名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 3f44-A4Pn)垢版2023/02/07(火) 18:20:07.44ID:LyfFLQVo0
バカじゃねーの
だからオタクは大成出来ないんだよ
0643名無しさん@一本勝ち (アークセー Sx63-FuTj)垢版2023/02/07(火) 20:16:49.28ID:dEc44nMjx
何やらレベルが高いような事を言いたくて小難しいワードを繋ぎあわせているが
実際は意味不明の勘違いで他の武道からしたら低レベルに見られてしまうのは仕方がないのかもな
0644名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 0f15-4osW)垢版2023/02/07(火) 20:30:15.37ID:XQOWFCjX0
>>641

> 掴んだり打ったり突いたりする前にアイキを掛けるって一体何だったんだろうか(笑)

多分、大先生は「アイキをかける・・・」なんて事は言わなかったんじゃないかな?
誰か知ってる?
俺は知らない。

「合気ハ練習ノ徳ニ依リテ自然ニ会得スルモノナリ 詳細ハ口授ス 」とは仰ってるけどね。

そもそも合気道で「合気」が付く技って 合気落とし ぐらいしかないよね。

あの技、受身が取りにくいんだよな。
今の会員の年齢層が中高年ばっかりだから、教えたいけど教えられない。
0646名無しさん@一本勝ち (ワントンキン MM9f-F5Kc)垢版2023/02/08(水) 01:58:45.83ID:7FbyEkpdM
強盗を撃退出来るならみなさんやりたいと思います
0647名無しさん@一本勝ち (ワントンキン MM9f-F5Kc)垢版2023/02/08(水) 02:00:37.16ID:7FbyEkpdM
Y親館の変な愛Jinおばさんは仕返しで皆から撃退されます
0648名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 3f44-A4Pn)垢版2023/02/08(水) 20:07:17.42ID:LlTsbKwe0
いやーオレは勘弁
ケンカが嫌いだから合気道を習ってるんだよ
0650名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 0f15-4osW)垢版2023/02/08(水) 22:17:17.17ID:MGpM+hcU0
身体が動くうちに
思いっきり投げて投げられる稽古をやりたい。

コロナ直前の頃から、シニア向けっぽい合気道ばっかりで欲求不満だわ。

呼吸投げ縛りの掛かり稽古をやりたい。

そのためにも、通ってくれる人達に技を覚えてもらい受身が取れるようになってもらわなくちゃ。
0652名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 3f44-A4Pn)垢版2023/02/08(水) 23:09:38.36ID:LlTsbKwe0
若者なのに呼吸投げ苦手ですみません…
固め技の方がやってて楽しくてすき
0654名無しさん@一本勝ち (中止W 8a44-XwtV)垢版2023/02/14(火) 19:09:12.35ID:Yl6J48JD0St.V
実戦の定義はさておき、
養神館、岩間はいいだろうね
固い稽古をたくさんするから
0656名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 8a44-XwtV)垢版2023/02/14(火) 22:35:56.37ID:Yl6J48JD0
やらないよりずっとマシ
0657名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 1e0e-D0vN)垢版2023/02/15(水) 01:06:52.97ID:679IZZ0+0
固い稽古って要するに、受けの方がしっかり技に掛かってあげる事で
技が掛かる感触を体感させてあげる稽古って事だよね
別に攻め方自体は本来は十人十色、強弱千差万別あって良い訳なのだから
0660名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 0f0b-O1BF)垢版2023/02/15(水) 09:17:29.40ID:bPgiBuZ40
どこだっていいんだよ。
自分の意識次第
0663名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 8a44-XwtV)垢版2023/02/15(水) 20:02:07.06ID:ym4S/JqQ0
それは麻生秀孝先生のSAWだね
0665名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 2bee-CMjv)垢版2023/02/17(金) 01:04:37.80ID:ZRLdxn3e0
未だに奇形ルールでの無理矢理なスパーリングに夢見てる知恵遅れがいるのかよ

合気道の稽古の形について完全に誤解してるからそんな無意味な事が有効だと思い込んでしまう
乱取りやりたければ合気道とは別に柔道でもボクシングでもやればいいだけなのに馬鹿だな
0666名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 0f0b-O1BF)垢版2023/02/17(金) 01:38:50.67ID:a7askL2+0
>>665
お前が知恵遅れなだけw
0668名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 1e0e-D0vN)垢版2023/02/17(金) 18:06:37.55ID:tDwBV6EO0
強くなった所でそれより強い集団の中に入れば自分はまた弱い存在に逆戻りさ
強くなった気になりたいなら、自分より弱いヤツばかりの集団に入って行いけばいいさ
0669名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 3f15-D0vN)垢版2023/02/17(金) 22:06:33.23ID:Gxz6sbX60
合気道の場合は、本人の人格を無視すれば、
強くなるよりも、上手くなる、もしくは技をちゃんと知っていることで評価されるからなあ。

そういやもうすぐ審査だ。
受ける人は下手でもいいから技を正確に覚えて欲しい。
0670名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 0f0b-O1BF)垢版2023/02/17(金) 23:24:52.32ID:a7askL2+0
>>667
>>637
0674671 (ワッチョイ cb6c-/+FQ)垢版2023/02/18(土) 22:52:23.25ID:uRM07Jdx0
>>673
> >>671
> それは良かったな。
>
> 入門初日に教わった基本技でも、ぐるっと一周回って、また最初から始めたら、
> 新しい気付きがあるからな。

師範から教わったコツでは再現性がどうしても上がらなくて困っていた。
で、先日の稽古で別の技の稽古で指導されたコツが応用できることに気づいた。

稽古で指導されたことを有機的に繋げていく重要性を学べたよ。
0677名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ cb6c-/+FQ)垢版2023/02/22(水) 15:54:26.22ID:38wRuKMF0
NHKの明鏡止水・武の神業が今日22日の23時から放送だよ。

今日は円の理合いで合気道と八卦掌だそうな。

合気道側の出演者が白川竜次先生。

う~ん・・・合気道なのに植芝先生が出演しないのは合気会として如何に思うのかな。
0681名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 6d15-BTrK)垢版2023/02/23(木) 07:51:01.41ID:S4EzkvOz0
>>677
一応、本部の道主先生と4代目の映像は出たね。
あのお二人は各地の講習会や行事やらに呼ばれて忙しいから、白川さんにお声が掛かったのかな?

岡田さんが白川さんのことを「軸オバケ」って評していたのが興味深かった。
ぶれない軸を作る稽古って大事だよね。

あの体軸を崩さずにクルクル回る膝行オレも出来るかな?
多分あのスピードでは出来ない。今度道場へ行ったら試してみよう。

武道練習の1ページが映ったのも嬉しかったなあ。
これを見た視聴者から
あの本は何だ!どこで読める!って問いかけが殺到して
復刻版が出版される事態になって欲しい。
0682名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 2344-Xl+H)垢版2023/02/23(木) 08:07:48.52ID:edraig760
まぁなるわけないけどなw
復刊ドットコムで復刻希望して既に何年も経ったわ
0683名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 2344-Xl+H)垢版2023/02/23(木) 08:09:37.33ID:edraig760
>>679
うん
テレビもそうユーチューブもそう
真面目に淡々と稽古してる人は面白くないから呼ばれないし注目もされない
そういう人こそ注目されてほしいのにね
0684名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sa49-s90l)垢版2023/02/23(木) 08:44:56.64ID:Wo7m/DiWa
>>682
武道は復刊希望があったけど武道練習はあったっけ?
武道練習は港リサーチ社から出版されてたんだよね。
0685名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 2344-Xl+H)垢版2023/02/23(木) 08:59:38.48ID:edraig760
>>684
いや、武道ですらされないんだから武道練習なんてもっとされないだろうな、って言いたかった
0686名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 0d0b-BQMa)垢版2023/02/23(木) 19:01:23.22ID:bgGaVBUi0
>>677
第2回で出てるよ。たぶん2本取りか3本取りみたいでテーマに限らず何人か武道家が出てる
0687名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 415e-Ulub)垢版2023/02/25(土) 03:42:22.02ID:YPn/LESS0
植芝盛平さんの顔が2023年にテレビで映ったのは感動した!テレビはネットとは違うね
0688名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 415e-Ulub)垢版2023/02/25(土) 03:45:29.46ID:YPn/LESS0
>>679
違うよ。
テレビは大衆の欲求を満たすことができる
人が出れるんだよ
0689名無しさん@一本勝ち (ワイーワ2 FF42-a5Ox)垢版2023/02/25(土) 13:18:11.13ID:z/exwR8zF
正確ではないね
「テレビ番組を制作する側が、大衆が欲求を満たすであろうと考える、あるいはこれで満たして欲しいと考える人、がでられる」だ
0690名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW da44-01Hd)垢版2023/02/25(土) 13:19:50.37ID:gguW3ppC0
つまり白川さんはそれらを満たしている、と
0691名無しさん@一本勝ち (ワイーワ2 FF42-a5Ox)垢版2023/02/25(土) 13:24:47.69ID:z/exwR8zF
制作側がそう思ってる人


ただし近年のテレビ制作者の知的レベルは著しく低くて知的に低劣で人品も卑しいと言うところも含めて、制作者にそう思われるということがどういうことか。

白川さんはもう動画とか出すのやめた方がいいな。
合気道への誤解を広めるだけだ。
0692名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW da44-01Hd)垢版2023/02/25(土) 13:41:09.81ID:gguW3ppC0
天下のNHKが視聴者に媚びるのはやめていただきたい
0693名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sa39-U6DZ)垢版2023/02/25(土) 15:46:32.91ID:eBAU+iDha
稽古に行って来る
0694名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 760e-W5vA)垢版2023/02/25(土) 15:59:45.78ID:X/qKkJki0
まあ、坂口の動画だとか秘伝とか色々顔出していれば、顔は広くなりそうだよね
頼む方も依頼しやすいってのはあるんじゃないか
あまり顔広げて有名になり過ぎて、その内団体から嫌気されるような事がなければいいけど
0697名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 610b-FTr5)垢版2023/02/25(土) 23:07:44.46ID:cmTqWfq10
>>691
男の嫉妬は見苦しい
0698名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 7115-W5vA)垢版2023/02/25(土) 23:37:15.13ID:MvDXIbxN0
NHKじゃないと地上波であんな番組は作れないよ。
今、民放では面白い番組は作っていない。
多分作れないのか?
俺は見ても、録画した深夜アニメかニュースぐらい。
知らない芸能人が訳の分からないネタでゲラゲラ笑っているバラエティーなんかやってたら
すぐにチャンネルを変えてる。

俺はちゃんと受信料払ってるんだし、積極的にNHK見るようにしてる。

それと、
なんだかんだ言っても、合気道ではネットで露出の多い白川サンは取り上げやすいんだろうな。

それ以外の合気道家が出ても、高齢の高段者じゃ、MCの岡田サンのお眼鏡にかなわないんじゃないかな?
それに本部師範が道主先生や四代目を差し置いて出演するわけにゃいくまい。

それとも、合気会の主流派から外れるような実力者には声を掛けにくいとかあるのかもね。
個人的にはそういう人に焦点を当てて欲しいけれど、そこまで合気道に拘った番組でもないからな。

あの番組を見て合気道をやってみたいって人が少しでも増えてくれりゃ嬉しいんだけどな。
0701名無しさん@一本勝ち (アウアウウーT Sa39-a5Ox)垢版2023/02/26(日) 00:04:28.62ID:NFBdvWZ4a
そもそも誤解されやすいものをあんな感じでテキトーに取り上げるのはやめるべきなんだよ。
もし番組で説明するなら、
「一般的に流布してるイメージは間違いですし動画サイトで解説してたりするのも全て間違いです。
合気道は合気道の稽古をして得られる感覚は言葉で説明すると大抵間違います。
説明聞いてわかった気になるのは間違いですからぜひ稽古をやってみてください」

程度にとどめるべき。その感覚というのもオカルトじみたり宗教じみてるものではない、
身体を動かす時の感覚の養成である、程度までに説明はとどめるべきなのに。
0703名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 7115-W5vA)垢版2023/02/26(日) 09:21:32.55ID:SrCgjHWN0
>>699
沢山来てくれるといいな。

ところで師範が教えるのならいいのだけど、
テキトーな有段者に「君、指導頼むわ。」ってことになっていたなら、
指導カリキュラムをきちんと決めておいた方がいいぞ。

俺の通う道場にも初心者コースがあるけど、出来た当時はそういうのが無くて結構迷走した。
0704名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW da44-01Hd)垢版2023/02/26(日) 12:12:30.97ID:LqWKTUJR0
どうしたらいいんだろね
合気道を勘違いする人が一向に減らない
ほっときゃいいかと思ってたんだけど最近やばいかもとも思うようになってきた
0707名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW da44-01Hd)垢版2023/02/26(日) 19:08:20.84ID:LqWKTUJR0
>>706
とりあえず「やらせ」「気で倒す」って言うのはやめてほしいね
0708名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sa39-wR7r)垢版2023/02/26(日) 20:43:54.64ID:N4/FHEJba
>>707
そんなこと明鏡止水でやってなかったぞ
0709名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 7115-W5vA)垢版2023/02/26(日) 20:46:49.26ID:SrCgjHWN0
少なくともウチの道場にくる入門希望者にはそんな香ばしい人はいたことがないなあ。

もしかしたらいたかもしれんが、基本技の型をマンツーマンで教えてる有段者相手に、
動きが分からなくてアタフタしたり、
技が上手くかからなくて絶望したり、
受身が上手くとれなくて痛い思いを繰り返しているうちに
多分そんなこと考えたり質問したりする余裕が無くなってるのかもな。
0710名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW da44-01Hd)垢版2023/02/26(日) 20:49:21.58ID:LqWKTUJR0
>>708
ごめん番組じゃなくてユーチューブのコメント見てて思った話
0712名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 610b-FTr5)垢版2023/02/26(日) 23:39:07.03ID:b1MR++P40
>>702
元力士で体重差4倍の相手だぞ
例えて言えば、5歳児が70kgの大人を相手にしてまがりなりにも最後は転がしたんだぜ
0715名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 760e-W5vA)垢版2023/02/27(月) 00:00:33.55ID:+9r9xwzl0
どう見ても最後は忖度入ったっぽい感じやろ
つか、その無理なに四方投げにいくのやめろって思うわ
実際にこう使っていくものなんだって間違った影響を後進に与えると思うわ
0717名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 610b-FTr5)垢版2023/02/27(月) 00:16:00.17ID:P1JYKt8G0
忖度って、ガチが云々とか言ってなかったっけ?w
忖度ならもっと綺麗に投げられるだろ
ガチなら最後まで投げられないだろ
どっちよ

5歳児が70kgの元プロ格闘家を相手にして打撃も急所攻撃もなしにそうそう綺麗な技ができるとか?
0718名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 050b-cwiF)垢版2023/02/27(月) 07:10:34.76ID:unK2mILL0
俺が入門したばかりの頃に、古武道出身の古い先輩が、武道の中で一番怖かったのは相撲の張り手だとおっしゃっていたのを思い出した。
今回のルールは顔への張り手無しだったようだが、見ていて怖い。
合気道の普段の稽古では、手首を握られたり手刀で打ち込んでくるパターンが多いから、今回みたいにやたらデカくて丸くて捉えどころのない相手に対する経験が足りないというのもあるのかな。
0719名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 050b-cwiF)垢版2023/02/27(月) 09:02:51.41ID:unK2mILL0
終了後のコメントが、「雑巾みたいに捻られて、そのまま背負い投げの形となった。生まれて初めて極められたが、耐えることはできても腕が折れてしまう」という感想だった。
私は転勤であちこちの道場にお世話になった中で、これに近い話を聞いたことがあります。
ある道場の先生は、大柄なスキンヘッドの強面系だったが、例えば今回のような四方投げでは、相手の腕を遠くに伸ばして強く捻った形で投げるので、めちゃくちゃ痛い。(←耐えると壊れる)
その理由を聞くと、かつて外国で教えていた経験から、巨大な外国人にマスターと呼んでもらうには負けるわけにはいかないので、痛めつけるしかなかったとのこと。
そういう意味で、合気道の技で海外指導をされていた開祖の直弟子の先生方は立派だと思います。
0721名無しさん@一本勝ち (アウアウウーT Sa39-a5Ox)垢版2023/02/27(月) 18:02:24.88ID:Hy9FjWDZa
型稽古をどこまでも誤解し続けるバカがいるんだよなーほんと
0723名無しさん@一本勝ち (アウアウウーT Sa39-a5Ox)垢版2023/02/27(月) 19:39:29.25ID:Hy9FjWDZa
型稽古

って言ってんのに理解しないバカ
0724名無しさん@一本勝ち (アウアウウーT Sa39-a5Ox)垢版2023/02/27(月) 19:40:41.97ID:Hy9FjWDZa
さらにいうと、強弱は個人であり「柔道」「空手」「中国拳法」とかの武道、武術が「強い、弱い」ということではないというそもそもも理解しないバカ

死んだ方がいいくらい頭悪い
0725名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 7d29-hi1Z)垢版2023/02/27(月) 21:02:39.43ID:i8kuELqk0
合気道は合気道の練習でやっていることが上手くなる

自分が上手くなりたいことに近い練習をしている武術、格闘技を習えば良い

無理に上手くなりたいことから遠いものを習わなくても良い
0726名無しさん@一本勝ち (アークセー Sx75-Q9zG)垢版2023/02/27(月) 22:34:01.23ID:dnAPOVXEx
>>723-724
ただ罵倒してるだけで何も意味のあることを言えてないのな(笑)

で、型稽古の目的は型稽古なの?
合気道の原理の結果を型で表してるのなら自由組手で使えなければ武道ではない
躍りの型と変わらないんだよ
0727名無しさん@一本勝ち (アウアウウーT Sa39-a5Ox)垢版2023/02/27(月) 22:52:27.78ID:Hy9FjWDZa
>>726
罵倒も何もお前が全く話が通じないバカだからだよ。

おまえのその型稽古についての認識が間違ってるってなんども言ってるのにお前しつこく繰り返すから
わかってないバカだとしか言いようがないんだよバカ
0728名無しさん@一本勝ち (アウアウウーT Sa39-a5Ox)垢版2023/02/27(月) 22:55:15.09ID:Hy9FjWDZa
型は実戦の雛形などではない

って黒田鉄山が有名になってその主張でだいぶ認識が広まったと思ったのに
いまだにこの手の超絶バカがしつこくわくからなー。
0729名無しさん@一本勝ち (アウアウウーT Sa39-a5Ox)垢版2023/02/27(月) 22:55:55.92ID:Hy9FjWDZa
理解してないバカにはバカとしか言いようがない
そして説明しても無駄。
そもそも理解する気がないから。
0730名無しさん@一本勝ち (ササクッテロラ Sp75-mZX8)垢版2023/02/27(月) 23:01:52.62ID:vyAKb8A3p
未だに>>722のidのやつ
みたいなレベルの認識で武道語ってるのがいるんだもんなー

何十年遅れてんだろう
0731名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW da44-01Hd)垢版2023/02/27(月) 23:08:05.73ID:9dR0Mylx0
いっそ100年遅れてくれれば型を大事にしてくれるんだけどな笑
0732名無しさん@一本勝ち (ササクッテロロ Sp75-mZX8)垢版2023/02/27(月) 23:13:12.77ID:OvOaBNBfp
そもそも罵倒してるだけなのって

(アークセー Sx75-Q9zG)ID:dnAPOVXEx

こいつこそ罵倒しかしてねえのw
何一つ意味のあること言ってない
0733名無しさん@一本勝ち (ササクッテロロ Sp75-mZX8)垢版2023/02/27(月) 23:14:48.09ID:OvOaBNBfp
こいつにとって「意味のあること」っててめえの遅れた認識から出てくる罵倒に賛同してくれるってこと以外ないわけだから話なんて通じるわけないよw
0734名無しさん@一本勝ち (アウアウウーT Sa39-a5Ox)垢版2023/02/27(月) 23:16:06.96ID:Hy9FjWDZa
>>731
考える能がないとそもそも武道、武術は無理だからどんなに遅れても無理だと思う
0735名無しさん@一本勝ち (アウアウウーT Sa39-a5Ox)垢版2023/02/27(月) 23:33:01.81ID:Hy9FjWDZa
>>733

>(アークセー Sx75-Q9zG)ID:dnAPOVXEx

こいつは型稽古についての認識が違うっていわれてもそもそもその意味を考えるつもりがない
まー合気道も(というか武道、格闘技すら何も)やってなくて時々やってくる見るだけ格闘技マニアとかのバカなんだと思う
0736名無しさん@一本勝ち (アークセー Sx75-Q9zG)垢版2023/02/27(月) 23:48:16.53ID:dnAPOVXEx
>>732
結局これだけ連投してオウム返ししかできないのかよ(笑)

>型は実戦の雛形などではない

合気道の型を実戦でそのまま使えるなんて一言も書いてないぞ
言ってもないことに話をすり替えて逃げてるだけだもんな

俺が>>722
>自由組手で相手の動きを利用した結果の技を出して証明すればいいだけなのに口だけ合気は言い訳ばかり

>>726
>合気道の原理の結果を型で表してるのなら自由組手で使えなければ武道ではない

で書いたとおり、合気道の型で学んだ原理原則を用いて相手の動きを利用した結果の動きが合気道の技だと言っている
型そのものが雛型なんて一言も言っていない
0737名無しさん@一本勝ち (アウアウウーT Sa39-a5Ox)垢版2023/02/27(月) 23:59:48.16ID:Hy9FjWDZa
>>736
>で書いたとおり、合気道の型で学んだ原理原則を用いて相手の動きを利用した結果の動きが合気道の技だと言っている

バカに一回だけ指摘してやるよ
おまえがドヤ顔で書いてるそれが型稽古を完全に勘違いしてるって言ってんだ
どうしても理解しないよなバカだから
0738名無しさん@一本勝ち (ササクッテロラ Sp75-mZX8)垢版2023/02/28(火) 00:02:48.90ID:ppWBkfe6p
>で書いたとおり、合気道の型で学んだ原理原則を用いて相手の動きを利用した結果の動きが合気道の技だと言っている

なんでお前が合気道の技を勝手に定義してんだよwwww
0739名無しさん@一本勝ち (アウアウウーT Sa39-a5Ox)垢版2023/02/28(火) 00:05:51.56ID:SEF907Bka
>>738
それもあるかw
(アークセー Sx75-Q9zG)ID:dnAPOVXEx
が、そもそも合気道についての認識と型稽古についての認識全て前提がおかしいのに
しつこく罵倒繰り返してるだけなのが現状ということでオチがつきましたね。
0740名無しさん@一本勝ち (アークセー Sx75-Q9zG)垢版2023/02/28(火) 00:06:27.20ID:VC3GiChQx
>>737-738
ほら罵倒してるだけで何一つとして具体的な反論になってない
定義の叩き台を書いたんだから具体的にどこがどう違うとの説明すらできずにただ罵倒して逃げてるだけなんだよな

型は実戦の雛型ではない
合気道の型で合気道の原理原則を学ぶ
次の段階として自由組手で合気道の原理原則を使って型にはめるのではなく相手の動きに応じて合気道の技ができないなら武道ではないと指摘してるんだよ
0741名無しさん@一本勝ち (アークセー Sx75-Q9zG)垢版2023/02/28(火) 00:07:49.67ID:VC3GiChQx
>そもそも合気道についての認識と型稽古についての認識全て前提がおかしいのに

ほら具体的には何一つとして説明できてないのな(笑)
同レベルのイエスマンも何一つとして具体的な説明ができず罵倒して逃げてるだけ
0742名無しさん@一本勝ち (アウアウウーT Sa39-a5Ox)垢版2023/02/28(火) 00:11:58.42ID:SEF907Bka
>>740
極めて具体的にお前の言ってる定義は間違ってるとはっきり言ってるんだからそれで終わり。
では合気道とは何か、なんてのは言葉で語るものではない。
合気道の稽古を通じて学べ

考える能がないのに自己過信して語り始めるバカって面倒臭い。
どうせ見るだけの格闘技オタクなんだろうからもう無駄だな。
0743名無しさん@一本勝ち (アウアウウーT Sa39-a5Ox)垢版2023/02/28(火) 00:13:27.75ID:SEF907Bka
「合気道の技を使って」と言ってる時点で型稽古と合気道について完全に勘違いしてるというのを最後に
完全に具体的に指摘しておいてやるよ。

バカだから意味がわからないだろうけど。
0744名無しさん@一本勝ち (アウアウウーT Sa39-a5Ox)垢版2023/02/28(火) 00:15:49.46ID:SEF907Bka
あ、このバカは一言一句方で揚げ足取るのを議論と思ってるバカなので一応正確に引用してあげようw>>740
>相手の動きに応じて合気道の技ができないなら

これが完全な勘違いの証拠。
お前が「合気道の技」と思い込んでる型稽古の動作は技ではない。型稽古の型だ。

これ以上具体的に何を書けというんだかwww
バカの理解力にはついていけんw
0745名無しさん@一本勝ち (ササクッテロ Sp75-mZX8)垢版2023/02/28(火) 00:17:53.33ID:jL2XfS0+p
どんなに説明されても「俺がわからないからダメ、具体的でない、説明が悪い、俺の勝ち」的な馬鹿の相手はムリw
0746名無しさん@一本勝ち (アウアウウーT Sa39-a5Ox)垢版2023/02/28(火) 00:23:49.86ID:SEF907Bka
さらにトドメ

「合気道の技ができないなら」


こう言ってしまってるのは型を実戦の雛形と思っているという証拠。
自分でそう言ってないとか威張ってるが、実は言っている。
そして自分でそれを自覚できていないレベルの知能。
0747名無しさん@一本勝ち (アークセー Sx75-Q9zG)垢版2023/02/28(火) 00:42:56.93ID:VC3GiChQx
>極めて具体的にお前の言ってる定義は間違ってるとはっきり言ってるんだからそれで終わり。

はっきり間違ってると言ったから終わりと議論を打ち切るって
これ何の説明もできませんという敗北宣言にしかなってないぞ(笑)

>では合気道とは何か、なんてのは言葉で語るものではない。
>合気道の稽古を通じて学べ

ほら逃げた
0748名無しさん@一本勝ち (アークセー Sx75-Q9zG)垢版2023/02/28(火) 00:47:51.24ID:VC3GiChQx
>お前が「合気道の技」と思い込んでる型稽古の動作は技ではない。型稽古の型だ。

読解力なさすぎないか?
型そのものが技ではなく、型で学んだ原理原則を元に相手の動きに応じて出たものを「合気道の技」と言ってるのに
それがなんで型稽古の型になっちゃうの?

>「合気道の技ができないなら」
>こう言ってしまってるのは型を実戦の雛形と思っているという証拠。

一部を切り抜いて言ってもないことを言ったと話をすり替えてるだけなんだよ

俺が言ってるのは

型は実戦の雛型ではないからこそ合気道の型で合気道の原理原則を学ぶ
次の段階として自由組手で合気道の原理原則を使って型にはめるのではなく相手の動きに応じて出たものが「合気道の技」
自由組手でできないなら武道ではないと指摘してるんだよ
0749名無しさん@一本勝ち (ササクッテロラ Sp75-mZX8)垢版2023/02/28(火) 01:11:13.73ID:k4Df/J1Wp
小手返しやら四方投げやらを「技」と思って自説でドヤ顔でそれを実戦で使えないからダメだダメだと嘲ってたわけだが、それを浅はかな勘違いとグシャっと踏み潰されて狼狽してるのが露呈してんな勘違いくんw
0750名無しさん@一本勝ち (ササクッテロラ Sp75-mZX8)垢版2023/02/28(火) 01:27:54.58ID:0RNyXI5Kp
具体的をやたら連呼してるけど全然具体的でないのを自覚できない当たり相当やばい知能の気狂いなんだから無駄なんだけどなこういう指摘も
0751名無しさん@一本勝ち (ササクッテロラ Sp75-CXxB)垢版2023/02/28(火) 02:40:33.31ID:m3CLrOV6p
色んなところで白川先生の動画について同じ書き込みしてるのがいるけど、よほどなにかを貶したい悲しいモンスターなのか
理性と知性を引き換えに仮初の自己肯定感を得る人生に満足できるのだろうか
0752名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 415e-Ulub)垢版2023/02/28(火) 02:40:35.73ID:NBDR8rr10
うーん。槍術か剣術なんだよな。
槍術か剣術から入身や転換の原理原則を学ぶ。
それを体術に応用しているのではないか。
それを実戦に応用したら争いのための武道になってしまう。平和のための武道にするには技の原理原則
だけではなく愛の精神が必要。
愛の精神を学ぶために信仰だったのでは?
開祖が信仰したら強くなったのだからね
0753名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 415e-Ulub)垢版2023/02/28(火) 02:54:19.03ID:NBDR8rr10
>>724
組み技では柔道が空手より強い。
打撃なら空手が柔道より強い。
間違ってないが。
>>742
間違ってるというならどこが間違ってるのか
言葉で説明すべきだよ。説明できないなら間違ってるかどうかなんてわかっていないということだよ。
0754名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 415e-Ulub)垢版2023/02/28(火) 03:01:27.28ID:NBDR8rr10
>>742
稽古を通じても誰もわからなかったら
優秀な先達たちが言葉や型を作って教えてくれるようになったというのに。
それに他の武道やスポーツを学べばわかるけど指導者は言葉で教えているよ。
0755名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 415e-Ulub)垢版2023/02/28(火) 03:02:42.56ID:NBDR8rr10
>>751
白川先生の支持者もたくさんいるんだと
わかってほしいよね
0756名無しさん@一本勝ち (ササクッテロラ Sp75-CXxB)垢版2023/02/28(火) 03:09:11.28ID:YCl+aID5p
いつも思うんだがヤラセとか忖度とか感じるなら自分で体験しに行けばいいものを、何故自論をネット上に晒すしかしないんだ
その疑問を何故行動力に移さないんだ
実証しなきゃ自論はいつまでも空論だろ
0757名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 415e-Ulub)垢版2023/02/28(火) 03:12:25.45ID:NBDR8rr10
>>748
自由組立というのはルールがあるんだ。
目潰しを自由にしないだろ?
そうなるとルールに適応した武道になってしまうんだ。
剣道なら複数の敵を無視。空手なら投げなし。
柔道なら打撃なし。
古武術はルールなしだから強いわけで。
柔道の達人が刃物で刺殺されたりM MAの達人が
ショットガンで撃ち殺されたりというのが実戦だからね。自由組立とは目指すものが違うのではないか。技の稽古を膨大に行うよりもナイフ一本持った方が強かなれるという考えだよ
0758名無しさん@一本勝ち (ササクッテロラ Sp75-CXxB)垢版2023/02/28(火) 03:19:15.55ID:kEQ9cYDYp
>>755
私は合気道やったことはないけど他の武道より深い理論があるように見て取れる
白川先生はそこの言語化を熱心にされてる方だと思う
0759名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 415e-Ulub)垢版2023/02/28(火) 03:21:32.62ID:NBDR8rr10
>>756
それは時間と労力がかかるからだろう。
体験しなくてもわかることがあるからね。
0760名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 415e-Ulub)垢版2023/02/28(火) 03:26:28.04ID:NBDR8rr10
>>758
技がスピーディーでカッコ良いというのが
テレビ向きだと思う。
武道いうのは教えると相手が強くなって自分を
超えてしまうんだよ。教育者は教えてくれるが
選手は教えてくれない。教育者はありがたいんだよな
0761名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 415e-Ulub)垢版2023/02/28(火) 03:29:52.69ID:NBDR8rr10
758
剣術や槍術の理論を柔術で行っているのが
他の体術武道との違いだと思います
0762名無しさん@一本勝ち (アークセー Sx75-Q9zG)垢版2023/02/28(火) 06:43:06.17ID:VC3GiChQx
>小手返しやら四方投げやらを「技」と思って自説でドヤ顔でそれを実戦で使えないからダメだダメだと嘲ってたわけだが、

また言ってもないことを言ったと話をすり替えて来たぞ(笑)

>>748
>型そのものが技ではなく、型で学んだ原理原則を元に相手の動きに応じて出たものを「合気道の技」と言ってるのに
>それがなんで型稽古の型になっちゃうの?

と書いたとおり、合気道の原理原則に基づいた結果出たものを技と言ってるのになんで小手返しや四方投げという型そのものを技だなんて主張したと話をすり替えてんの?
0764名無しさん@一本勝ち (アークセー Sx75-Q9zG)垢版2023/02/28(火) 06:46:58.75ID:VC3GiChQx
>>750
>具体的をやたら連呼してるけど全然具体的でないのを自覚できない当たり相当やばい知能の気狂いなんだから無駄なんだけどなこういう指摘も

と、相変わらす具体的な反論は一切できず、こうやって人格攻撃を繰り返して誤魔化してるだけなんだよね
具体的な反論以前にお前は話をすり替えて人が言ってもないことを批判してばかりだからな
0765名無しさん@一本勝ち (アークセー Sx75-Q9zG)垢版2023/02/28(火) 07:06:29.74ID:VC3GiChQx
>それを実戦に応用したら争いのための武道になってしまう。平和のための武道にするには技の原理原則
>だけではなく愛の精神が必要。

その理念はわかるけど、だから合気道は戦えないというわけではないよね
俺は自由組手の話に限定して書いてたんだけど実戦が云々と言うなら
例えば不当な理不尽な暴力に巻き込まれた時に愛する人を守るために
武道として合気道の型稽古だけで対処できるのかな?という単純な疑問
0766名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 050b-cwiF)垢版2023/02/28(火) 07:15:38.29ID:MbKVA/Ro0
合気道をはじめとする武道に何を求めるか?と、合気道をはじめとする武道を通して自分は何を目指すか?の違いで、議論の流れは異なってくるのではないかと思います。
0768名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sa39-79k/)垢版2023/02/28(火) 07:55:23.06ID:MIv2UlK4a
>>767
合気道の一番大きな弱点は、強く素早い打撃攻撃に対応する訓練が通常の稽古体系に組み込まれていないことでしょう。
0769名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sa39-79k/)垢版2023/02/28(火) 08:12:26.86ID:MIv2UlK4a
>>768
そういう意味で、弱点や不足があると思う部分については、合気道に万能を求めるのではなく、他のあらゆる方法を自分で探して研究するのが良いのでしょう。
0770名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 95b8-EsFZ)垢版2023/02/28(火) 08:18:45.11ID:nAhIrXcs0
>>768
攻撃を誘導する術を持たないのが1番の問題では。
誘導できた前提の技術体系だし。

弾だけあって銃がないみたいな
0771名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sa39-79k/)垢版2023/02/28(火) 08:27:09.02ID:MIv2UlK4a
>>770
合気道の醍醐味は、相手を自分のエリアに巻き込んで自由自在に操る(手玉に取る)ことですが、その状態にするには相当な心身の鍛錬が必要になると思っています。
しかし、それでも相手が多人数だったり武器を持っていたり、極端な話、人質を取られて動けば殺すなどと脅された場合などでは、今度は相手を説得できるような能力も必要になるでしょう。
なんか、国同士の武力の保有能力と外交能力にも似ていますね。
0772名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 95b8-EsFZ)垢版2023/02/28(火) 08:44:00.02ID:nAhIrXcs0
>>771
つまり1番の弱点は攻撃を誘導できないってことだよな
0773名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sa39-79k/)垢版2023/02/28(火) 08:51:00.20ID:MIv2UlK4a
>>772
それでいいと思います。
そのためには、相手と対峙する前から、すでに自分が相手を取り込んでいなければいけないと思っています。
0774名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sa39-79k/)垢版2023/02/28(火) 08:55:34.40ID:MIv2UlK4a
>>773
極端な例では、塩田剛三先生の「合気道の極意は殺しに来た相手と仲良くなることだ」や、藤平光一先生と大山倍達氏との逸話などが挙げられると思います。
0776名無しさん@一本勝ち (ササクッテロラ Sp75-CXxB)垢版2023/02/28(火) 10:34:35.07ID:9g8gOSDBp
>>767
戦うだけが武道じゃないだろ
0777名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 610b-FTr5)垢版2023/02/28(火) 10:39:20.18ID:R5VTR8sK0
chat-gotに合気道の4大流派を聞いてみたら吹いた
AIがネットの有象無象の最大公約数を出してきてるとしたらネットの情報なんてこんなもんなのかね


合気道の4大流派は以下の通りです。

1 植芝盛平流(いけぶし もりへい りゅう):植芝盛平が創始した流派で、現在は植芝鏡味流と改称されています。技の流れが独特で、手首を使った柔軟な動きや華麗な投げ技が特徴です。

2 合気会本部道場(あいきかい ほんぶ どうじょう):合気道創始者である植芝盛平の孫である植芝守央が主宰する流派で、合気道の中でも最も普及している流派の1つです。基本的な技を中心に、安定した技の使い方や身のこなしの重要性を重視しています。

3 金剛心流(こんごうしん りゅう):小川流とも呼ばれ、荒木流とともに創始期の流派の1つです。実戦性が高く、力強い技や相手を一瞬で制する技が特徴です。

4 荒木流(あらき りゅう):荒木貞夫が創始した流派で、金剛心流とともに創始期の流派の1つです。直線的な動きや力みのない動きが特徴で、柔道や剣道の影響を受けた技が多くあります。
0778名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 95b8-mZX8)垢版2023/02/28(火) 11:38:42.36ID:zTreInOv0
>>762
こいつの書き込みは結局は具体的には何一つ言っていない。
本人にとっては具体的なのかもしれないけど。

なので、単に間違ってるという総論でしか基本は答えられない
そうすると「具体的でない」と言い返すw
ならば抽象的にモヤモヤと書いてるのを論理的に具体的な事象に落とし込んでやると
「そんなことは言ってないのに」
とくるw

要は詭弁(のつもり)で荒らしてるだけなんだよな。
書いてる内容からは合気道やってない、よくいる合気道貶したいだけの荒らし粘着なんだなとしか。
0780名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sa39-mZX8)垢版2023/02/28(火) 12:04:08.91ID:u3/CXvkia
>>751
自分が自分で言ってる人間そのものだな
白川に依拠して他人を否定して

白川さんは合気道についての誤解を広めるだけだからやめるべきというごく穏当な主張をそんな歪めて受け取るとか人として終わってる
0781名無しさん@一本勝ち (ササクッテロラ Sp75-CXxB)垢版2023/02/28(火) 12:18:10.45ID:FmfL8XMSp
>>780
本当の合気道とは何かをご教授願いたい
掲示板で言い争ってまだ答えのでない一個人の主張と、海外にも行かれて大勢の人に認められてる合気道の師範を比較したら、今のところ白川先生のが軍配が上がる
これまでの書き込みを見ても白川先生の方がずっと分かりやすかった
0782名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sa39-SjHQ)垢版2023/02/28(火) 12:25:10.79ID:0AyADCk6a
gpt先生に合気道は実戦的であるべきかきいてみた
意外に深くてびっくり


合気道は、武道の一つであり、実践的な自己防衛技術を学ぶことができるとされています。そのため、合気道は実戦的であるべきだとされています。

合気道の基本的な技術は、相手の攻撃を自分の身体を使って受け流すことにあります。この技術は、実際の攻撃に対しても有効であり、自分を守ることができます。また、合気道の技術は、相手を攻撃することもできるため、攻撃的な自己防衛技術としても使用することができます。

ただし、合気道は実際の戦闘に直面することが少なく、また、競技化された形態で行われることが多いため、実戦的な能力を求める場合には、他の武道や格闘技を学ぶことも必要かもしれません。また、合気道は道としての側面が強く、相手を攻撃することに対して倫理的な制限があります。そのため、実際の戦闘においては、相手に対する攻撃の正当性を判断することも重要です。

合気道が実戦的であるかどうかは、練習や稽古の中での取り組み方や、指導者のレベルなどにも依存するため、個々の場合によって異なるでしょう。しかし、基本的には、合気道は実戦的な自己防衛技術を学ぶことができる武道の一つであり、実践的な能力を身につけることができるとされています。
0783名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sa39-mZX8)垢版2023/02/28(火) 12:44:23.35ID:tPvzpnHaa
>>781
あなたがわかりやすいかどうかはあなたの思い込みにすぎずあなたの思い込みと白川さんが勝手に言葉で語ってることがたまたま合致してるだけて、合気道とは全く関係ない
また、こちらが「本当の合気道」について説明する必要もない


合気道について言葉で説明は無理であり誤解しか生まないから説明など止めるべきと言ってる。

実際白川さんと他の合気道の先生とも言ってることと違う
(その他の先生があっているとも言ってない)

説明は無駄
基本的にはやめるべき

もし説明が必要なら、形稽古の意義と受け、取りの意義などの軽い説明にとどめるべき。
0784名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sa39-mZX8)垢版2023/02/28(火) 12:46:37.25ID:tPvzpnHaa
>合気道の基本的な技術は、相手の攻撃を自分の身体を使って受け流すことにあります。

この辺完全に間違ってる
世間的に間違って流布してるイメージがそのまま反映されてる
0786名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sa39-mZX8)垢版2023/02/28(火) 12:51:05.63ID:q7Cnd/Aia
もっと言えば基本的に武道武術は全般言葉で説明は無用と思っている

剣術を説明を聞いてできるか?
無駄
0787名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sa39-mZX8)垢版2023/02/28(火) 13:05:54.88ID:vPE1F0o1a
揚げ足を取りたがる荒らしがいるから不本意だがまだ書くと、言葉による説明以外でも動画配信でパフォーマンスもやめるべき
結果歪んだ前提で「これが合気道だ」的な事を「やってみせる」のも言葉による説明と同じ。

要は合気道は合気道の受け取りの稽古をひたすらやればいいだけ。
自分は本来なら演武会もやめるべきと思ってる。
0789名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sa39-SjHQ)垢版2023/02/28(火) 14:30:47.19ID:y3H4BXcga
教えてgpt先生
合気道の演武の必要性はなに?

合気道の演武は、多くの目的を持っています。

1 実践的な目的:合気道は自己防衛技術の一つとして発展してきました。演武は、合気道の技術を実際の攻撃に対してどのように応用するかを示すことができます。また、演武によって、合気道の技術を習得するために必要な身体的な能力を向上させることができます。

2 芸術的な目的:合気道の演武は、美しい動きや流れるような動作が特徴的です。演武は、その美しさを楽しむために行われることもあります。また、合気道の演武は、和の精神を表現するとともに、触発的なパフォーマンスを提供することができます。

3 教育的な目的:演武は、合気道を学ぶ人々に向けて、練習の成果や技術の進歩を示すことができます。また、演武は、合気道の哲学や文化を学ぶ機会ともなります。演武を通じて、礼儀やマナーを身につけ、自己啓発につながることができます。

4 コミュニケーションの目的:演武は、合気道の道場でのコミュニケーションを深めるためにも行われます。道場のメンバーや他の合気道家と一緒に演武を行うことで、コミュニケーションを通じてお互いを理解し、協力して成長することができます。

以上のように、合気道の演武には様々な目的があります。演武は、合気道の技術や哲学、文化を学ぶために欠かせないものであり、合気道の楽しみや成長にもつながる重要な要素です。
0790名無しさん@一本勝ち (アークセー Sx75-Q9zG)垢版2023/02/28(火) 14:50:57.13ID:GMJ9ztnRx
>>776
>戦うだけが武道じゃないだろ

不当な理不尽な暴力に巻き込まれてと書いてるのに戦うだけが武道じゃないとかマジで言ってるの?
読解力どころか想像力すらないのか?
例えば言葉の通じない不良外国人に襲われて交渉なんかできるのか?
0791名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW da44-01Hd)垢版2023/02/28(火) 14:51:48.02ID:rbnRTjFH0
>>790
弓道は?
0792名無しさん@一本勝ち (アークセー Sx75-Q9zG)垢版2023/02/28(火) 14:57:07.10ID:GMJ9ztnRx
>>778
俺は合気道の定義を叩き台として具体的に書いてるぞ

>>748
>型は実戦の雛型ではないからこそ合気道の型で合気道の原理原則を学ぶ
次の段階として自由組手で合気道の原理原則を使って型にはめるのではなく相手の動きに応じて出たものが「合気道の技」
自由組手でできないなら武道ではないと指摘してるんだよ

それに対して型は実戦の雛型だの小手返しや四方投げが実戦でそのまま使えないなんて俺が言ってない話にすり替えて人格攻撃の罵詈雑言を繰り返してるだけ

合気道の型稽古について間違ってるというなら上記叩き台に具体的に反論しなよ
0794名無しさん@一本勝ち (アークセー Sx75-Q9zG)垢版2023/02/28(火) 15:03:34.02ID:GMJ9ztnRx
>>783
>もし説明が必要なら、形稽古の意義と受け、取りの意義などの軽い説明にとどめるべき。

それを具体的に書いてみなよ
ただ間違ってるを連呼してるだけでは何の具体的な説明になってないし何の説得力もない
0795名無しさん@一本勝ち (アークセー Sx75-Q9zG)垢版2023/02/28(火) 15:07:11.29ID:GMJ9ztnRx
>>784
>>合気道の基本的な技術は、相手の攻撃を自分の身体を使って受け流すことにあります。

>この辺完全に間違ってる
>世間的に間違って流布してるイメージがそのまま反映されてる

間違ってるけど具体的には何の説明できませんと(笑)
延々とこの繰り返しなんだよね
わかってる俺スゲー、分からない奴はバカと声高に叫ぶだけの謎の優越感に酔ってるだけなんだよな
0796名無しさん@一本勝ち (ササクッテロラ Sp75-CXxB)垢版2023/02/28(火) 15:08:49.66ID:SKKj8fZMp
>>783
結局何の主張もないじゃん
0797名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW da44-01Hd)垢版2023/02/28(火) 15:09:47.85ID:rbnRTjFH0
>>793
ん? "戦うだけが武道じゃない"の話だろ?
弓道や居合道等には自由組手はないけどこれらは武道じゃないの?
0798名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 49c1-mZX8)垢版2023/02/28(火) 15:14:15.23ID:hoZJDPbk0
>>796
合気会について説明や動画でのパフォーマンスはやめるべき


という明確な主張じゃん
0799名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 49c1-mZX8)垢版2023/02/28(火) 15:18:12.25ID:hoZJDPbk0
合気道について

だな
0800名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sa39-mZX8)垢版2023/02/28(火) 16:12:47.12ID:NCit5W50a
全然具体的でないのにひたすら俺は具体的と強弁して冷静な指摘に対して罵声浴びせてる荒らしの粘着はてめえが合気道やってない武道とかの経験もないってのには反応してないのがわかりやすい
0801名無しさん@一本勝ち (ササクッテロラ Sp75-CXxB)垢版2023/02/28(火) 18:38:42.88ID:15r1i0fkp
>>798
白川先生の合気道が間違ってるのならどのような合気道が正しいのかと聞いたら、説明する気はないという
根拠となる部分を説明できないのなら、その主張はたちまち通らなくなる

もし私が合気道を始めるとしたら、技術論や精神性を口で説明してくれてその場で実践してくれる白川先生の方が魅力的に映る
どの世界でも言えるが、大多数に認められて残った方が本物になる
言葉で表せるほど武道は単調じゃないという考え方は尊重するが、今のままだと白川先生の合気道が多数派であり、あなたの合気道は極小数で歴史に埋もれることになる
それが認められないなら白川先生のようにメディアに露出して、試合するなり演武を行うなり普段の稽古を見せるなりするしか、方法はない
0802名無しさん@一本勝ち (アークセー Sx75-Q9zG)垢版2023/02/28(火) 18:46:18.68ID:GMJ9ztnRx
>>797
合気道スレで合気道の型稽古で身に付けた合気道の原理原則を自由組手で相手の動きに応じて合気道の技が出せるかという話をしてる中で、
不当な理不尽な暴力に巻き込まれたら合気道は武道として戦えるのかという話の「武道」が何で弓道になっちゃうの?

「合気道が武道として戦えるか」の「武道」というワードだけを切り抜いて弓道も武道だとか
話の流れを無視しているどころか唐突に別の話を一人でし出したの気付いてないの?
読解力やばくないか
0803名無しさん@一本勝ち (アークセー Sx75-Q9zG)垢版2023/02/28(火) 18:49:37.18ID:GMJ9ztnRx
>>800
ただ型稽古をわかってないと否定してるだけで具体的な説明を何もしてないから合気道の型稽古の定義を議論の叩き台として書いてみたんだからそれに対して具体的にどこがどう違うと書いたらいいだけの話なんだけど相変わらす人格否定と素人のレッテルを貼って逃げてるだけなんだよなー

>型は実戦の雛型ではないからこそ合気道の型で合気道の原理原則を学ぶ
次の段階として自由組手で合気道の原理原則を使って型にはめるのではなく相手の動きに応じて出たものが「合気道の技」
自由組手でそれができないなら武道ではない
言葉の通じない交渉もできない相手から不当な理不尽な暴力に巻き込まれた時に合気道の型稽古で具体的に対処できるのかい?
0804名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sa39-SjHQ)垢版2023/02/28(火) 19:07:43.19ID:SEHXOruea
gpt先生に聞いてみた

型稽古と実戦の関係は?

型稽古と実戦は、両者が密接に関係しています。型稽古は、格闘技や武道における技術や動きを練習するための方法であり、実戦において必要なスキルや技術を身につけるための基礎となります。しかし、型稽古だけで完璧な実戦能力を身につけることはできません。

実戦においては、相手の動きや反応を読み取り、状況に応じた柔軟な対応が求められます。また、実際の戦闘では相手も攻撃を仕掛けてくるため、型稽古で練習した技術を使うだけでなく、それに対応する技術や戦術も必要です。

そのため、型稽古と実戦は相補的な関係にあります。型稽古は基礎を固めることで、実戦でのスムーズな動きや反射的な判断力を身につけることができます。また、実戦の経験を積むことで、型稽古で練習した技術を応用したり、新たな技術を開発したりすることができます。

練習の際には、型稽古と実戦をバランスよく取り入れることが大切です。過度に型稽古にこだわっていると実戦において柔軟な対応ができなくなり、逆に過度に実戦中心になると基礎的な技術が身につかず、技術の質が低下することになります。
0805名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sa39-SjHQ)垢版2023/02/28(火) 19:33:19.15ID:uBmTC/FKa
それでは実戦練習を安全に行うにはどうすれば良いですか?


実戦練習は、格闘技や武道などの訓練において不可欠な要素の一つですが、その安全性については常に注意が必要です。以下に、実戦練習を安全に行うための基本的なポイントをいくつか紹介します。

1 相手とのコミュニケーションを大切にする
実戦練習を行う際には、相手とのコミュニケーションをしっかりと取り、相手が受け入れ可能な強度やスピードで行うことが重要です。また、怪我をした場合は、速やかに手当てをすることが大切です。

2 適切な防具を着用する
実戦練習を行う際には、適切な防具を着用することが重要です。防具は、怪我を軽減するためのものであり、ヘッドギア、マウスピース、グローブ、シンガード、胴当てなど、スポーツや武道に応じたものを使用するようにしましょう。

3 暴力的な行為を避ける
実戦練習においては、相手を故意に傷つけたり、暴力的な行為を行うことは絶対に避けるべきです。技術の習得やスキルアップを目的として行うことを忘れず、相手をリスペクトする姿勢を持ちましょう。

4 安全な練習場所を用意する
実戦練習を行う際には、安全な練習場所を用意することが大切です。床面が滑りやすい場所や、器具が破損している場所は避け、柔らかいマットやクッションを用いたり、練習する場所の状況に応じて、必要な安全対策を取るようにしましょう。

5 練習の前後に十分な準備をする
実戦練習を行う前後には、十分な準備をすることが重要です。体を十分に温めるストレッチや、筋力トレーニング、技術の確認などを行い、練習に臨むようにしましょう。
0806名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sa39-mZX8)垢版2023/02/28(火) 19:40:55.51ID:nhTzbIFRa
具体的でもないし叩き台でもないものをひたすら強弁し続ける荒らし結局は自分は武道やってないんだな
0807名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sa39-mZX8)垢版2023/02/28(火) 19:45:59.02ID:LcN7kA8ba
>>801
説明したりするのをそもそもやめるべき



という明確すぎる主張を理解できないとか大丈夫かね
他人の首長一切聞く気がないこの他社絶対否定のくせに、他者を「他人を否定するのが良くない云々」というのは異常者のいう事
0808名無しさん@一本勝ち (アークセー Sx75-Q9zG)垢版2023/02/28(火) 19:46:41.90ID:GMJ9ztnRx
>>806
ほら逃げた
バカの一つ覚えでただ間違ってるを連呼してるだけで何一つとして具体的な反論ができず
武道をやってないのとレッテルを貼っての人格攻撃に話をすり替えてるだけ

不当な理不尽な暴力に巻き込まれた時に合気道の型稽古で対処できるのかい?

こんな簡単な質問にも答えられないで逃げてるだけ

>>804-805の型稽古だけでは対処できないという具体的な話はどう思うの?
0809名無しさん@一本勝ち (アークセー Sx75-Q9zG)垢版2023/02/28(火) 19:49:28.08ID:GMJ9ztnRx
>>807
>説明したりするのをそもそもやめるべき
>という明確すぎる主張を理解できないとか大丈夫かね

説明したりするのをそもそもやめるべきだけど他者の型稽古の考えは間違ってると一方的に否定するのは大丈夫なのかね(笑)

間違ってると言う以上は具体的な説明を求められるのは当然の話なんだけど?
0810名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sa39-mZX8)垢版2023/02/28(火) 19:50:21.10ID:RY7ZbGsra
>>808
武道やってないんだなww
そこからは逃げてるしこの荒らしw
0811名無しさん@一本勝ち (アークセー Sx75-Q9zG)垢版2023/02/28(火) 19:52:52.19ID:GMJ9ztnRx
>>810
おいおい質問を完全スルーして武道やってないとのレッテルを貼っての人格攻撃に話をすり替えて反論した気になって逃げるのかい?
誰も武道やってないなんて書いてないんだけど話を反らして逃げてばかりだな

不当な理不尽な暴力に巻き込まれた時に合気道の型稽古で対処できるのかい?

>>804-805の型稽古だけでは対処できないという具体的な話はどう思うの?
0812名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 610b-FTr5)垢版2023/02/28(火) 19:54:23.48ID:R5VTR8sK0
GPT先生のアドバイスが秀逸すぎて他が雑音な件w
0813名無しさん@一本勝ち (アークセー Sx75-Q9zG)垢版2023/02/28(火) 20:00:20.65ID:GMJ9ztnRx
説明するものではないから自分は正しい
説明するものではないからお前は間違ってる

このスレの自称合気道わかってるマンが言ってるのってこれだけなんだよね(笑)
0814名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sa39-mZX8)垢版2023/02/28(火) 20:04:12.77ID:hoZJDPbka
>>811
質問になってないし具体的でないし叩き台でもないものをしつこく言い続けてれば価値ってか

荒らしは失せろよ
0815名無しさん@一本勝ち (アークセー Sx75-Q9zG)垢版2023/02/28(火) 20:12:36.98ID:GMJ9ztnRx
>>814
不当な暴力に合気道の型稽古で対処できるのかできないのか? 

イエス or ノー

こんな簡単な質問から逃げちゃうというのが結局は答えなんだね(笑)

俺の叩き台が気に入らないなら>>804-805がいう型稽古の解釈は賛同なの

イエス or ノー

簡単な二択の質問からも逃げちゃう?
0816名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 415e-Ulub)垢版2023/02/28(火) 21:00:15.47ID:NBDR8rr10
型稽古にはゆっくりと動いて試行錯誤する稽古と
素早く動いて実戦に備える稽古がある。
0817名無しさん@一本勝ち (ササクッテロラ Sp75-CXxB)垢版2023/02/28(火) 22:08:10.59ID:g7whnx+fp
>>807
説明するのをやめるべきというのは結果だけを抜き出したにすぎない
白川さんは合気道について誤解を広めており、だからその説明をやめるべきというのが主張だったはず
白川先生は他の合気道の先生とも違うことを言っていると述べているが、道場ごとに違う理論があるのは当然だろう
しかし他の先生の合気道も間違っているような物言いで自分の理論こそが正しいといった様子だった
なのであなたの思う本当の合気道とはなんなのかと聞いたら、説明する必要はないという
なぜなら言葉で表せるものではないからだそうだ

他人の理論は批判するが自分の理論は発表しないのだから、主張の肝心な部分が抜け落ちしまっている
言葉で説明できないのなら白川先生のように自分の体でやって見せるしかないというのに、こんな所で文字で主張を続けている
いったいなんの意味があるというのか

最後にもう一度だけ聞きます
他の人の合気道が間違っているのならあなたが思う本当の正しい合気道とは何ですか?
0818名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sa39-mZX8)垢版2023/02/28(火) 22:41:55.50ID:tH6NSPJDa
>>817
合気道について説明は誤解を招くだけだからやめるべき


何も抜け落ちてない
抜け落ちてると思い込んでとにかく他人を貶したいだけの人とは議論はできない
0819名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW da44-01Hd)垢版2023/02/28(火) 22:44:08.04ID:rbnRTjFH0
ん、変な横入りしちゃってごめんね
合気道の本質については一旦どうでもいい
「自由攻防がなければ武道じゃない」と主張する方々とって、弓道や居合道などの存在をどう解釈されてるのかがすげー気になるから是非教えてほしい
一人の武道愛好家としてあなたの意見が聞きたい
0820名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW da44-01Hd)垢版2023/02/28(火) 22:46:08.53ID:rbnRTjFH0
>>802
はい、やばくて構いませんよー
弓道は武道ですか? YesNoどっち?
理由も合わせて
0821名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 050b-cwiF)垢版2023/02/28(火) 22:59:55.70ID:MbKVA/Ro0
ここでは武道というジャンルよりも、徒手格闘技(←こういう用語はないが便宜上)に絞った話になるんでしょうね。
0822名無しさん@一本勝ち (ササクッテロラ Sp75-CXxB)垢版2023/02/28(火) 23:45:39.30ID:UGrqnmPqp
>>818
どんな誤解なのかの説明をしていない
なぜ合気道を説明してはいけないのかの理由がまるで伝わってこない
なぜ神武錬成塾の合気道を発信してはいけないのか
まるで答えが出てこない
空手や躰道やカポエイラなど様々な武道の型をいろんな人たちが自分の解釈で発信しているのに
なぜ白川先生の合気道だけはダメなのか
白川先生を一方的に批判してるのに自分が批判されるのはなぜ拒絶するのか
まるで論理的ではない
0823名無しさん@一本勝ち (ササクッテロラ Sp75-CXxB)垢版2023/03/01(水) 00:10:27.57ID:558Vz4rCp
私は合気道をやっているわけではないから、本来がどのような形かは知らない
しかし一つの武道から様々な形の流派が生まれるのは多様性に溢れて喜ばしいことだと思う
武道や武術の解釈は人それぞれあって然るべきなのに、合気道の解釈はしてはいけないと言う
源流を大事にするのは分かるが、人から教わった解釈に自分の解釈を加えて新たな形にするのは武道の進化のひとつだと言える
それをしてはいけないというのは武道の可能性を狭める行為ではないだろうか
0825名無しさん@一本勝ち (アークセー Sx75-Q9zG)垢版2023/03/01(水) 01:13:34.40ID:QFwYatOFx
>なぜ合気道を説明してはいけないのかの理由がまるで伝わってこない

そうなんだよね
説明するものではないから自分は正しい
説明するものではないからお前は間違ってる
という非論理的な主張と罵詈雑言の人格攻撃を繰り返してるだけなんだよね
0826名無しさん@一本勝ち (アークセー Sx75-Q9zG)垢版2023/03/01(水) 01:23:02.38ID:QFwYatOFx
>>820
弓道は武道
弓道が武道か否かの話なんか一切してないのに武道である理由を書けとか意味不明過ぎる

>>797
合気道スレで合気道の型稽古で身に付けた合気道の原理原則を自由組手で相手の動きに応じて合気道の技が出せるかという話をしてる中で、
不当な理不尽な暴力に巻き込まれたら合気道は武道として戦えるのかという話の「武道」が何で弓道になっちゃうの?

「合気道が武道として戦えるか」の「武道」というワードだけを切り抜いて弓道も武道だとか
話の流れを無視しているどころか唐突に別の話を一人でし出したの気付いてないの?
読解力やばくないか
0827名無しさん@一本勝ち (アークセー Sx75-Q9zG)垢版2023/03/01(水) 01:39:48.06ID:QFwYatOFx
そもそも合気道は武道ではないと言ってないんだけど?
不当な暴力に巻き込まれた時に自由組手の稽古体系がない型稽古だけで合気道で武道として具体的にどう戦えるのかという方法論を聞いてるだけで
合気道は説明するものではない云々はその答えになってないと指摘してる話なんだよ
0828名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 415e-Ulub)垢版2023/03/01(水) 04:13:07.18ID:G4IEFcsm0
テスト
0829名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 415e-Ulub)垢版2023/03/01(水) 04:14:14.28ID:G4IEFcsm0
自由組手をしても不当な暴力には対応はできない。
素手の武道なんて刃物で後ろから刺されたら終わり。
0830名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 415e-Ulub)垢版2023/03/01(水) 04:21:53.89ID:G4IEFcsm0
私見では合気道は剣術の原理原則を柔術に応用した。当身ありで実戦でも有効だったと先人は語っている。しかし危険すぎるから一般に普及する時に
安全な稽古にしたという。
自由組手や当身の復活をすれば強くなるだろうが
弟子は減るだろう。どうするんだ?
強くなっても敵が刃物を持ち出したら殺される。
どうするんだ?
争いを避ける、安全な稽古にするというのは
利もあるんだ。
0831名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 415e-Ulub)垢版2023/03/01(水) 04:31:02.42ID:G4IEFcsm0
それに合気道って他者と争って勝つための武道ではなく争わないようにしようという主旨なんだ。
それで自由組手をやめている。
争いを極めると殺すか殺されるかということが
わかったから。自由組手をやれば強くなるが最後は
殺されるということを先人はわかっているんだろう。争いはやめようと。
不当な暴力を振るう者と争わない技術を鍛えているんじゃないかな。
不当な暴力に戦って勝つだけが方法ではないと
合気道の先人はわかったのだろう
0832名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 415e-Ulub)垢版2023/03/01(水) 04:39:04.71ID:G4IEFcsm0
>>826
弓道は自由組手をしていない。
君の理論では自由組手をしなければ実戦では役に立たないんだろ。
居合も自由組手をしていない。ライフル射撃も
自由組手をしていない。
君の理論では役に立たないんだろ。
君の自由組手をしなければ役に立たない、すれば役にたつという理論は正しいのかい?

敵の背後から金属バットで殴る技は自由組手を
しなくても実戦で有効ではないのかい?
0833名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 415e-Ulub)垢版2023/03/01(水) 04:45:24.65ID:G4IEFcsm0
要するに君の言う不当な暴力って
素手の喧嘩限定だから自由な暴力じゃないんだよ。
自由自由と言ってる割に。
0834名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 460b-CXxB)垢版2023/03/01(水) 06:08:07.17ID:GwjO3h3u0
>>819
合気道の本質はどうでもいいが武道の本質についてしつこく聞いてくるとかワガママすぎんだろ
0835名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 460b-CXxB)垢版2023/03/01(水) 06:42:22.08ID:GwjO3h3u0
武道には実戦性の他に礼儀なんかの精神性を学ぶ側面があるって話だろ
試合ばっかしてても西洋的なスポーツマンシップしか学べんから、合気道は日本的な武道精神を大事にしてんだろ
合気道から派生して打撃の攻防を取り入れて自由組手してるとこもあるし、護身が第一ならそういう道場を選べばいい
開祖が悟ったものを学びたいんなら合気会の直系のとこ行けばいい
合気道の定義も法律で決まってるわけじゃないんだから好きにやればいいだろ
0836名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW da44-01Hd)垢版2023/03/01(水) 07:08:36.72ID:gtUnqeb00
>>826
はい。 もちろん気づいていますし、やばくても構わないのです
そこのところがどうしても気になったのでつい質問しました
横入りしちゃってごめんね

さて、理由を教えていただくことはできないのですね…
むむむ、プチショック
0837名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW da44-01Hd)垢版2023/03/01(水) 07:11:04.80ID:gtUnqeb00
>>834
うん、横入りしたオレも悪かったわ
気になったからつい聞いちゃた
他の方も意見あったら聞かせてほしい
0838名無しさん@一本勝ち (アークセー Sx75-Q9zG)垢版2023/03/01(水) 07:12:21.57ID:QFwYatOFx
>>829
>自由組手をしても不当な暴力には対応はできない。

頭の悪い人って白か黒か、0か100かの二元論でしか物事を考えられないんだね
武道経験者が暴漢を制圧した事例が今まで一件もなかったというのかね?
少なくとも合気道は自由組手をしないからこそルールに縛られず実戦的だというのは間違いということでいいんだね

>素手の武道なんて刃物で後ろから刺されたら終わり。

後ろから刺される状況ってこれまた極端だよね
そもそも後ろから刃物で刺されるのに対処できる武道なんて存在するの?
0840名無しさん@一本勝ち (ササクッテロラ Sp75-CXxB)垢版2023/03/01(水) 07:21:44.36ID:lxRARrzNp
>>836
白川先生がなぜ合気道を教えてはならないのか、どんなに丁寧に聞いても答えてくれないし
結局まるで意味の通らない主張だったな
0841名無しさん@一本勝ち (アークセー Sx75-Q9zG)垢版2023/03/01(水) 08:29:29.72ID:QFwYatOFx
>>831
>争いを極めると殺すか殺されるかということがわかったから。

これって仇討ちということか?
誰かを殺したらその親戚家族に恨まれていつか後ろから刺されるというのは
不当な暴力というより恨みを買った自業自得であって完全に話のすり替えじゃん

俺が言ってるのは言葉の通じない交渉もできない相手からいきなり殴り掛かられたり刃物で切りつけられたりと不当な暴力に巻き込まれた時に合気道の型稽古だけで具体的にどう対処できるのか?というその答えが

争いを極めたら殺すか殺されるか←いや目の前で襲われてる時にそんな先の事考えてないで先ず何かしらの対処はしないのかい?
殴られながら刺されながら「争いを極めたら殺すか殺されるかだから」と無抵抗でそのまま黙って殺されるのが君のやってる合気道なの?

>不当な暴力に戦って勝つだけが方法ではないと
>合気道の先人はわかったのだろう

目の前で暴漢襲われて戦わないのは戦って勝つ方法以前に負けしかないんだが?
その崇高な綺麗事の理念の元に黙って殺されろというのが君のやってる合気道なの?
0842名無しさん@一本勝ち (アークセー Sx75-Q9zG)垢版2023/03/01(水) 08:45:00.33ID:QFwYatOFx
>>830
>強くなっても敵が刃物を持ち出したら殺される。
>どうするんだ?

型は実戦の雛型ではないから合気道の短刀取りや太刀取りを型稽古だけやってれば当然殺されるよね
で、合気道は暴漢に教われたらどうするんだ? 

>争いを避ける、安全な稽古にするというのは利もあるんだ。

目の前で暴漢に襲われて逃げ場のない状況では合気道の型稽古では殺されるだけだから
そもそも安全な稽古にしているという話の飛躍(笑)
俺が言ってるのは目の前で襲われてる状況で合気道の型稽古で具体的にどう対処するのかという話
そもそも襲われる状況を作らなければいいというなら型稽古で武道の真似事をしなくてもいいという話になる
0843名無しさん@一本勝ち (アークセー Sx75-Q9zG)垢版2023/03/01(水) 08:50:53.08ID:QFwYatOFx
>>832
>弓道は自由組手をしていない。
>君の理論では自由組手をしなければ実戦では役に立たないんだろ。

おやおやまた人が言ってないことに話をすり替えて来たぞ(笑)

827で書いたとおり
>そもそも合気道は武道ではないと言ってないんだけど?
>不当な暴力に巻き込まれた時に自由組手の稽古体系がない型稽古だけで合気道で武道として具体的にどう戦えるのかという方法論を聞いてるだけで
>合気道は説明するものではない云々はその答えになってないと指摘してる話なんだよ

>居合も自由組手をしていない。ライフル射撃も
>自由組手をしていない。
>君の理論では役に立たないんだろ。

役に立つたたないではなく具体的にどう対処するのかという方法論なんだけど
被害妄想全開で合気道は役に立たないと言われたと感じてるのは型稽古に自信がない現れなのかな?(笑)

>君の自由組手をしなければ役に立たない、すれば役にたつという理論は正しいのかい?

型稽古で身に付けた合気道の原理原則を自由組手で磨いてこそ合気道の型は完成すると思うんだが?
0844名無しさん@一本勝ち (アークセー Sx75-Q9zG)垢版2023/03/01(水) 08:52:32.94ID:QFwYatOFx
>要するに君の言う不当な暴力って
>素手の喧嘩限定だから自由な暴力じゃないんだよ。
>自由自由と言ってる割に。

自由な暴力???
また人が言ってない謎のワードが出てきたぞ(笑)
素手の喧嘩なんて一言も書いてないんだけど? 
言ってないことに話をすり替えてばかりだよなー
0845名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 766c-wWxq)垢版2023/03/01(水) 09:47:27.03ID:R/MurMYp0
議論をしたいなら言葉の定義をして同じ認識でいなければ議論は成り立たない。
曖昧な認識を基に議論をしても只の水掛け論になるのはここまでの書き込みをみれば一目瞭然ん。

なので

>不当な暴力に巻き込まれた時に自由組手の稽古体系がない型稽古だけで合気道で武道として具体的にどう戦えるのかという方法論を聞いてるだけ

この問に関して議論をするならば「不当な暴力」とはどのようなモノを指すのか定義するべき。
定義できないなら、そもそもこの問は成立しない。

この問を立てた人物の感情に添うか否かの話にしかならない不毛の議論でスレを消費したいだけなら止めないがね。
0846名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sa39-PAeW)垢版2023/03/01(水) 11:27:25.76ID:cBTHrDfQa
簡単に解釈すると、合気道の稽古は型稽古が中心で、試合形式の稽古は一部の流派を除いて行われていないことから、いわゆる実戦(←この定義は様々ですが)には不利ではないか?とのことだと思います。
前にも書き込みましたが、合気道には他の格闘技とは異なり強く早い打撃や蹴りなどの訓練体系はないので、その点を責められれば倒されるのは早いでしょうし、合気道の極意は精緻なメンタル面も重要になるので、普段殴られたり蹴りを受けたりする経験がなければ、強いダメージを受けた時点で合気道本来の技は活かせなくなるのではと思います。
まあそこは鍛錬次第とはいえ、その鍛錬の環境は自分で探して作らなければならず、そういった意味ではYouTubeで異種格闘技との交流を行っているのは一面的には評価できるかもしれません。
ただし、この交流もやり方を間違えれば、どなたかがおっしゃっていたような誤解を招く部分もあるかもしれませんが、私にはまだそこまでの判断はできていないところです。
0847名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sa39-PAeW)垢版2023/03/01(水) 11:33:20.93ID:cBTHrDfQa
ちなみに、先日インド映画のRRRを観てきましたが、主人公の警官が、何万人もの群衆の中に飛び込んで、棍棒一本で薙ぎ倒しまくるというシーンがありましたが、所々に合気道の多人数がけに通づる立ち回りも見られてりして、荒唐無稽ながらも面白かったです。
0848名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sa39-dTmD)垢版2023/03/01(水) 12:16:50.30ID:i6AB9WxBa
>>827
>そもそも合気道は武道ではないと言ってないんだけど?

言ってるんだよなぁ…

705 名無しさん@一本勝ち (アークセー Sx75-Q9zG) sage 2023/02/26(日) 16:49:58.75 ID:ifl5j69Vx
合気道を武道だと勘違いしてるということ?
0849名無しさん@一本勝ち (アークセー Sx75-Q9zG)垢版2023/03/01(水) 14:56:00.39ID:QFwYatOFx
>この問に関して議論をするならば「不当な暴力」とはどのようなモノを指すのか定義するべき。
>定義できないなら、そもそもこの問は成立しない。

不当な暴力って言葉の意味そのままなんだけど???

ふとう
【不当】
道理にはずれていること。

ぼうりょく
【暴力】
乱暴にふるう力。

さらに>>790の段階でも
>例えば言葉の通じない不良外国人に襲われて交渉なんかできるのか?

と一例をあげてるんたけど?
不良外国人に襲われる例が出ててどこをどう読んだら素手限定の喧嘩になっちゃうの?>>833
0850名無しさん@一本勝ち (アークセー Sx75-Q9zG)垢版2023/03/01(水) 15:02:31.48ID:QFwYatOFx
>>848
合気道を勘違いしてる人がいる云々のレスに勘違いの内容を武道だと勘違いしてるのかと聞いてるだけで合気道が武道ではないとは言ってないぞ

>>827でも下記のように指摘したがこのスレの合気道の信者みたいな奴の被害妄想やばくないか?

>居合も自由組手をしていない。ライフル射撃も
>自由組手をしていない。
>君の理論では役に立たないんだろ。

役に立つたたないではなく具体的にどう対処するのかという方法論なんだけど
被害妄想全開で合気道は役に立たないと言われたと感じてるのは型稽古に自信がない現れなのかな?(笑)
0851名無しさん@一本勝ち (アークセー Sx75-Q9zG)垢版2023/03/01(水) 15:17:06.59ID:QFwYatOFx
>>846
>合気道には他の格闘技とは異なり強く早い打撃や蹴りなどの訓練体系はないので、その点を責められれば倒されるのは早いでしょうし、合気道の極意は精緻なメンタル面も重要になるので、普段殴られたり蹴りを受けたりする経験がなければ、強いダメージを受けた時点で合気道本来の技は活かせなくなるのではと思います。

正論だと思います
型稽古だけで自由組手経験なしで戦うのは
畳の上で泳ぎを覚えた人が初めて水に入って完璧に泳げるのかというのと同じ
また殴られたり蹴られたりの経験がない人間が実際に食らうと体がショック状態で固まってしまうんだよね

それなのに合気道の型稽古だけで対処できるのかと質問すると

その質問は間違ってるけど説明するものではない
型稽古はそういうものではないけど説明するものではない

等とこのスレの合気道の信者みたいな奴は具体的な説明から逃げては人格攻撃と素人のレッテル貼りを繰り返してるだけだからお話にならないんだよね
0852名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sa39-PAeW)垢版2023/03/01(水) 16:16:36.20ID:NDpaWfa9a
合気道の長所の一つは、相手を打撃などで傷つけずに取り押さえることが可能で、警察の逮捕術などにも応用されているようですが、その一方で合気道の弱点としては、取り押さえるまでの工程(相手を弱体化させること)が弱いと考えています。警察官であれば拳銃や警棒、盾などを使うことができ、また単独で制圧に挑むことは少ないこともあって、比較的余裕を持って合気道などの技を活用することができると考えます。
そのような条件の中で一般市民の立場で護身を考えた場合、個人的には合気道の技を補完する形で、銃刀法や軽犯罪法などに抵触しない範囲の武具を携行するとともに、その武具についても単に所持するだけではなく、実際の使用を想定した訓練が重要になると思います。
一時期、催涙スプレーを購入したことがありますが、これも何本か使って訓練をしないと自分に向けて噴射したり風向きで相手に届かなかったりすることがわかって所持を諦めました。
現在もその他の武具を探している所ではありますが、今のところは硬い木で出来た靴べらと細い紐程度です。
あとは走っても脱げない靴を履くとかイヤホンをして歩かないなどの習慣づけもあるかと思います。
先日も駅のホームで電車を待っていると、自分の真後ろの男性の息遣いが不自然に感じたために列を外れたりという経験もありますし、いわゆる狂人による通り魔も心配な時代になりましたから。
合気道からは外れますが、護身については考えだせばキリがないですね。
0854名無しさん@一本勝ち (ササクッテロラ Sp75-CXxB)垢版2023/03/01(水) 17:59:22.62ID:kwUCDwNap
GPT先生のほうが分かりやすい
0855名無しさん@一本勝ち (アウアウクー MM35-hi1Z)垢版2023/03/01(水) 19:43:52.14ID:aySgGpd0M
練習していることは上手くなるけど、練習していないことはなかなか上手くならない

型稽古をすれば型稽古が上手くなる

畳の上で泳ぐ練習をすれば畳の上で
泳ぐのが上手くなる
0856名無しさん@一本勝ち (アークセー Sx75-Q9zG)垢版2023/03/01(水) 22:22:38.69ID:QFwYatOFx
結局、白川先生の合気道について具体的に何がダメだというの?

自称合気道の型稽古をわかってるマン曰く
合気道は説明するものではないから
ダメなものはダメとかいう小学生レベルの非論理的な一方的な言いがかりしか書かれてないんだけど?(笑)
0858名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 050b-cwiF)垢版2023/03/01(水) 22:37:11.02ID:1HLHbleT0
思い出したんですが、以前お世話になっていた道場では現職の自衛官がいて、その方は訓練で行っている合気道系の技以外に地元の古武術も習っているためか、気が遠くなるほど痛かった。
そして現在通っている道場では元警察官がいて、三教に似た逮捕術をかけていただいたんですが、それがまた悲鳴が出るほど痛くて痺れました。
ということで合気道やそれに派生する柔術は、自衛官や警官が命懸けで国民を守るツールとして活用されているということでしょう。
0859名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 050b-cwiF)垢版2023/03/01(水) 22:53:12.68ID:1HLHbleT0
>>858
ちなみにうちの道場では、関節などを痛めるやり方は禁止です。
0861名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 610b-FTr5)垢版2023/03/01(水) 23:05:33.19ID:93FEACEH0
教えてgpt先生

合気道の実戦練習の為のスパーリングとして考えられるルールはありますか?


合気道は、相手の攻撃を受け流してその力を利用し、技をかける武道であり、スパーリング(試合形式の稽古)はあまり一般的ではありません。ただし、合気道の技術を実戦的に練習するために、以下のようなルールのスパーリングを行うことがあります。

1 初心者向けルール
攻撃側は、決められた攻撃を1回しか行わず、その後は守りに入ります。
守り側は、攻撃を受け流し、相手の技をかけることができます。
攻撃と守りは、交互に行います。
攻撃側は、技をかける前に相手に声をかけてから行います。

2 上級者向けルール
攻撃側は、複数回攻撃を行うことができます。
守り側は、攻撃を受け流し、相手の技をかけることができます。
攻撃と守りは、交互に行います。
攻撃側は、技をかける前に相手に声をかけてから行います。
スパーリングの前に、相手の技術レベルや体力などを考慮して、攻撃の強さを調整します。

以上のようなルールでスパーリングを行うことで、実践的な合気道の技術を練習することができます。ただし、合気道は危険な武道であるため、必ず専門の指導者の監督の下で行うようにしてください。


悪くない、、、つかいいかも
0865名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 766c-wWxq)垢版2023/03/02(木) 00:20:06.87ID:lyMyhBJL0
>>849
> 不当な暴力って言葉の意味そのままなんだけど???
>
> ふとう
> 【不当】
> 道理にはずれていること。
>
> ぼうりょく
> 【暴力】
> 乱暴にふるう力。

マジレスしておこうか。
彼我の戦力差、相手の技量、相手が行使してくる手段、自分の技量、自分が行使できる手段、双方の勝利条件、置かれている地理的条件くらいは最低限想定してもらわないと答えようがない。

だからメディアで語られる一般論では「危険に近づくな」「逃げろ」と言われる。
0866名無しさん@一本勝ち (アークセー Sx75-Q9zG)垢版2023/03/02(木) 02:34:35.82ID:XvZJnUw4x
>>865
マジレスと言うならそこまでの議論に至ってないだろ
型稽古について何が勘違いしてるのか、間違ってるのか具体的な話は一切せず
説明するものではないから間違ってるを繰り返してるだけで自由組手も否定してる奴に対しての質問

不当な暴力云々で書いた内容の前提では少なくとも
型稽古だけで自由組手そのものを否定している型だけの合気道家が
逃げ場のない状況で不良外国人←言葉が通じない交渉の余地がない自分より体格が大きくて力も強くてナイフ等の凶器を隠し持ってる相手に殴られる、刺される、切りつけられる等
黙っていたら殺されるしかないような状況で【型稽古しかやってない人間】が何か対処できるのか?

自由組手を否定してるくせに型稽古を勘違いしてるだのと理由を一切書かずに説明するものではないと言うから
型にどれだけ神秘的な妄想を抱いているのかと思い不当な暴力云々の質問になった
0867名無しさん@一本勝ち (アークセー Sx75-Q9zG)垢版2023/03/02(木) 02:41:57.74ID:XvZJnUw4x
マジレスすると、いわゆる【初見殺し】というやつで型稽古だけでも相手が知らない技を使えばワンチャン逃げる隙を作ることはできるかもしれない
合気道だと例えば相手に向かっていきなり前方回転受け身をして逃げるのも意外な動きになりそうだから初見殺しで逃げることはできるかもしれないが

合気道の型稽古は説明するものではないからお前は間違ってる
合気道の型稽古は説明するものではないから俺は正しい

と、一方的に何の具体的な説明をしないのが正しいとだけ繰り返すだけでなく延々と人格攻撃と素人のレッテルを貼って
他者は一方的に否定するけど自信への否定は拒絶するような態度の奴に、その型稽古だけで対人稽古もなしに具体的にどう戦えるかと聞いただけの話
0868名無しさん@一本勝ち (アークセー Sx75-Q9zG)垢版2023/03/02(木) 02:48:01.35ID:XvZJnUw4x
>>857
>関節技に頼ろうとしてるところ
>合気道は柔術では無いよ、結構誤解してる人多いんだけど

こういう単純明快な正論が書かれてれば型稽古だけで不当な暴力に対処できるのか?なんて
実際に型稽古だけで自由組手を否定して実戦なんてできるはずがないという当たり前の話なんて申し向けなかった
俺が質問した相手は

>説明したりするのをそもそもやめるべき
>という明確すぎる主張を理解できないとか大丈夫かね

と、説明そのものを否定して、自由組手すら否定してる相手への質問だから
ざっくりと逃げ場のない不当な暴力で目の前で襲われて、その勘違いしてないとやらの型稽古だけでどうするの?と聞いたまでの話
0869名無しさん@一本勝ち (アークセー Sx75-Q9zG)垢版2023/03/02(木) 02:52:57.59ID:XvZJnUw4x
だから

>彼我の戦力差、相手の技量、相手が行使してくる手段、自分の技量、自分が行使できる手段、双方の勝利条件、置かれている地理的条件くらいは最低限想定してもらわないと答えようがない。

正直ここまでの具体的な話に至る必要もなかった
俺の中では846氏のレスで納得したからこう書いた

851 名無しさん@一本勝ち (アークセー Sx75-Q9zG) sage 2023/03/01(水) 15:17:06.59 ID:QFwYatOFx
>>846
>合気道には他の格闘技とは異なり強く早い打撃や蹴りなどの訓練体系はないので、その点を責められれば倒されるのは早いでしょうし、合気道の極意は精緻なメンタル面も重要になるので、普段殴られたり蹴りを受けたりする経験がなければ、強いダメージを受けた時点で合気道本来の技は活かせなくなるのではと思います。

正論だと思います
型稽古だけで自由組手経験なしで戦うのは
畳の上で泳ぎを覚えた人が初めて水に入って完璧に泳げるのかというのと同じ
また殴られたり蹴られたりの経験がない人間が実際に食らうと体がショック状態で固まってしまうんだよね

それなのに合気道の型稽古だけで対処できるのかと質問すると

その質問は間違ってるけど説明するものではない
型稽古はそういうものではないけど説明するものではない

等とこのスレの合気道の信者みたいな奴は具体的な説明から逃げては人格攻撃と素人のレッテル貼りを繰り返してるだけだからお話にならないんだよね
0870名無しさん@一本勝ち (アークセー Sx75-Q9zG)垢版2023/03/02(木) 03:01:00.19ID:XvZJnUw4x
>>864
>合気道が柔術でないならば、どういうカテゴリに分類されるの?

いわゆる日本武道
スポーツ的な勝敗よりも精神性を重視する

柔術という解釈の人なら、相手が本気で抵抗する稽古をしない型稽古だけで
初めて本気で抵抗する自分より体格も力も強い人間に型通りに技を掛けることなんてできるわけがないのは当たり前の話だよね?
不当な暴力云々はそういうレベルの低い話
0871名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 415e-Ulub)垢版2023/03/02(木) 03:28:22.68ID:P9thC25E0
テス
0872名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 415e-Ulub)垢版2023/03/02(木) 03:28:40.07ID:P9thC25E0
だから自由組手なんかしても
ナイフを持った集団に襲われたら無駄なんだ。
敵がナイフを持つなんてのは極論ではなく
護身を考えるなら普通のレベルなんだよ。
それにレベルの低い相手には通用するから自由組手は有効だと言うなら型稽古だけでもレベルの低い相手には有効なんだよ。

それと形稽古は分析のためにゆっくり行う稽古と実戦のために高速で高回数行う形稽古がある。
後者の形稽古はけっして無駄ではない
0873名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 415e-Ulub)垢版2023/03/02(木) 03:38:59.03ID:P9thC25E0
そして自由組手をしなければ実戦に対応できない
とか言うけどそんなことはない。
そもそも運動神経がよく体力がある喧嘩の強い奴は武道なんかしなくても強いんだよ。
成人男性で運動能力や体力がそこそこあれば不当な暴力に対応ができるんだよ。
まして形稽古をしてるのならさらに対応できるだろうよ。
自由組手をしなければ不当な暴力に対応できない
と言うことはない。近くにある棒を振り回しても良いし石を投げても良いし大声を出しても良いし
防犯ブザーを鳴らしても良いしカバンや上着を
盾に使っても良いし走って逃げても良いし雑誌を丸めて戦っても良いし
鼻くそほじってしょんべん漏らして気狂いのふりを
して逃げても良いし土下座して命乞いをしても良いんだよ。
危険な場所に近寄らないというのが最もよいがね。
0874名無しさん@一本勝ち (アークセー Sx75-Q9zG)垢版2023/03/02(木) 03:39:29.59ID:XvZJnUw4x
>>872
>だから自由組手なんかしても
>ナイフを持った集団に襲われたら無駄なんだ。
>敵がナイフを持つなんてのは極論ではなく
護身を考えるなら普通のレベルなんだよ。

ナイフを持った集団が極論
単体のナイフ←いわゆる通り魔に対して
ただ黙って殺されるよりは数パーセントでも生き残る可能性が上がるなら無駄ではない

>それにレベルの低い相手には通用するから自由組手は有効だと言うなら型稽古だけでもレベルの低い相手には有効なんだよ。

自由組手やったことあるの?
自分より強い相手とやるからこそ稽古になるのが自由組手なんだけど
自分より弱い相手ならそもそも武術の技なんて必要ない

>それと形稽古は分析のためにゆっくり行う稽古と実戦のために高速で高回数行う形稽古がある。
>後者の形稽古はけっして無駄ではない

型稽古は実戦の雛型ではない
型稽古を数やろうが型稽古しか上手くならない
何もやらないよりましという意味でしか無駄ではない
0875名無しさん@一本勝ち (アークセー Sx75-Q9zG)垢版2023/03/02(木) 03:43:45.51ID:XvZJnUw4x
>>873
>そして自由組手をしなければ実戦に対応できない
>とか言うけどそんなことはない。
>そもそも運動神経がよく体力がある喧嘩の>強い奴は武道なんかしなくても強いんだよ。
成人男性で運動能力や体力がそこそこあれば不当な暴力に対応ができるんだよ。
>まして形稽古をしてるのならさらに対応できるだろうよ。

話のすり替え乙
合気道の型稽古だけでという話と不良外国人と書いたのは日本人より体格も力も強いという前提の話
なぜなら自分より格下の相手には武道を使う必要がないからそもそも合気道の型稽古の話ではない

>自由組手をしなければ不当な暴力に対応できない

あくまでも型稽古だけで型通りに不当な暴力に対応できるわけがないという話

>と言うことはない。近くにある棒を振り回しても良いし石を投げても良いし大声を出しても良いし
>防犯ブザーを鳴らしても良いしカバンや上着を
盾に使っても良いし走って逃げても良いし雑>誌を丸めて戦っても良いし
鼻くそほじってしょんべん漏らして気狂いのふりを
>して逃げても良いし土下座して命乞いをしても良いんだよ。

もはや合気道の型ですらないのな(笑)

>危険な場所に近寄らないというのが最もよいがね。

近寄らなくても向こうから来て逃げ場がなかったらどうするのと何度も書いてるんどけど?巻き込まれるの意味すら理解できないの?
0876名無しさん@一本勝ち (アークセー Sx75-Q9zG)垢版2023/03/02(木) 03:45:33.58ID:XvZJnUw4x
この単純明快な正論でもう答えは出てると思うんだけど?

855 名無しさん@一本勝ち (アウアウクー MM35-hi1Z) sage 2023/03/01(水) 19:43:52.14 ID:aySgGpd0M
練習していることは上手くなるけど、練習していないことはなかなか上手くならない

型稽古をすれば型稽古が上手くなる

畳の上で泳ぐ練習をすれば畳の上で
泳ぐのが上手くなる
0877名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 415e-Ulub)垢版2023/03/02(木) 03:54:28.10ID:P9thC25E0
>>876
違う。
防犯ブザーを持つという対応策があることすらわからないから君のような臨機応変に対応できない
ようになるんだ。

ならば自由組手に後ろから襲っても良いルールやナイフを持っても良いルールがなければ練習してないから対応できないではないか。
0878名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 415e-Ulub)垢版2023/03/02(木) 03:57:28.51ID:P9thC25E0
それから君は練習しないと喧嘩もできないのか?
喧嘩なんて石を拾って相手に叩きつけたりするんだよ。自転車を持ち上げて相手に叩きつけたりね。
灰皿で殴ったり椅子で殴ったりするんだよ。
練習しなければできないなんて君が不器用すぎるんだ。
0879名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 415e-Ulub)垢版2023/03/02(木) 04:01:02.44ID:P9thC25E0
>>874
可能性が上がるなら無駄ではないのなら形稽古も受け身の練習で怪我しないようになるし無駄ではないではないか。
ナイフを持つなんて極論ではないし敵が複数なんてのも極論ではないんだよ。仲間連れなんてよくあることなんだ。
0880名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 95b8-EsFZ)垢版2023/03/02(木) 06:37:14.80ID:jXdY+brU0
自由組手したことない柔道部と日常的にしてる柔道部だとあらゆる条件で後者の方が実戦に強いと思うけど、
どうやったら前者が強い、とか互角、とか関係ないみたいな思い込みが生まれちゃうんだ。
合気道って大変だな。
0881名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 050b-cwiF)垢版2023/03/02(木) 06:51:38.83ID:Sq6NiXvL0
昨日の埼玉県戸田市で発生した中学校教員切りつけ事件では、対応した先生は上半身に数カ所の怪我を負いながも在校生を守るために奮闘されたようです。
大事に至らず何よりです。
0882名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 050b-cwiF)垢版2023/03/02(木) 07:10:30.00ID:Sq6NiXvL0
学校の防犯対策では、「さすまた」を配備して刃物を持った凶悪犯などに備えようとしている記事を見たことがありますが、あれも正しい使い方の指導を受けないと逆に相手の手に渡って新たな武器として使われてしまうようなので、定期的な訓練は重要だと思います。
そういう意味で、武道や格闘技を精神修養などを目的として学ぶのであれば別ですが、護身を目的として学ぶのであれば、できるだけ実践(どういう状況になるかは無限のシチュエーションはあるにせよ)に近い想定のもとに訓練を積む必要があると思います。
また、この場合は目的が合気道ではなく護身ですので、その手段は合気道に限らずその他の格闘技や武器などの併用を自分自身で研究して総合的な形で備える必要があるものと考えます。
0883名無しさん@一本勝ち (アークセー Sx75-Q9zG)垢版2023/03/02(木) 07:24:13.52ID:XvZJnUw4x
>>877
>防犯ブザーを持つという対応策があることすらわからないから君のような臨機応変に対応できない
>ようになるんだ。

合気道やってる人って防犯ブザーを常に持ち歩いて稽古でも防犯ブザーを併用してるのかよ(笑)

>ならば自由組手に後ろから襲っても良いルールやナイフを持っても良いルールがなければ練習してないから対応できないではないか。

自由組手で対応できないってそれは自由組手でやってないから当たり前の話で既に書いたけどそれは武道ではない
対応できない極端な例を持ち出して自由組手の全てを否定するのは理論の飛躍

>>838
>>素手の武道なんて刃物で後ろから刺されたら終わり。

>後ろから刺される状況ってこれまた極端だよね
>そもそも後ろから刃物で刺されるのに対処できる武道なんて存在するの?

で、ナイフを持った暴漢を制圧した事例が今まで一件もなかったというのかね?
0884名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 050b-cwiF)垢版2023/03/02(木) 07:25:33.98ID:Sq6NiXvL0
つまり武道や格闘技を、いわゆる教養の一つとして楽しみたいのか、それとも万一のための危機管理技術として護身のために学びたいのかで、その立ち位置は大きく異なってくると思います。
このスレでは合気道は子供のお遊戯だと揶揄される場合もある一方で、実践的な制圧技術であると主張する方もおられるのは、その目的(立ち位置)が異なるからだと考えます。
神聖な武道を軟弱なレクリエーションにするのはどうか?と感じる方もおられると思いますが、一つの道場で異なる目的の生徒が混在すれば、確かにその感情はわかります。
私が以前、入会した道場が実践最重視の自衛官と警察官ばかりで構成されていたために入会をためらったのも、そういう心理が働いたからだと思います。
0885名無しさん@一本勝ち (アークセー Sx75-Q9zG)垢版2023/03/02(木) 07:31:28.69ID:XvZJnUw4x
>>878
>それから君は練習しないと喧嘩もできないのか?
>喧嘩なんて石を拾って相手に叩きつけたりするんだよ。自転車を持ち上げて相手に叩きつけたりね。
>灰皿で殴ったり椅子で殴ったりするんだよ。
>練習しなければできないなんて君が不器用すぎるんだ。

話をすり替えてばかりだよなー
不当な暴力に巻き込まれて合気道の型稽古は役に立たないからなりふり構わず石を拾って自転車を投げて戦うんだね

>平和のための武道にするには技の原理原則
だけではなく愛の精神が必要。
>愛の精神を学ぶために信仰だったのでは?
開祖が信仰したら強くなったのだからね

なんて綺麗事を言っていざ身の危険を感じると灰皿や椅子で相手をぶん殴るのが合気道とはお見それしました(笑)
0886名無しさん@一本勝ち (アークセー Sx75-Q9zG)垢版2023/03/02(木) 07:43:52.51ID:XvZJnUw4x
>>879
>可能性が上がるなら無駄ではないのなら形稽古も受け身の練習で怪我しないようになるし無駄ではないではないか。    

また被害妄想が始まったぞ(笑)
合気道の型稽古そのものを無駄なんて俺は言ってないんだけど?
>>843
>型稽古で身に付けた合気道の原理原則を自由組手で磨いてこそ合気道の型は完成すると思うんだが?
と書いたとおり型稽古で間なんだ原則原則を自由組手で磨いて得た感覚を
また型稽古にフィードバックしてこそ型は完成すると型を無駄とは言ってない
しかし暴漢に襲われて使えるのは受け身だけというのは寂しいね
日常生活で転んでも怪我しないね良かったね(笑)

>ナイフを持つなんて極論ではないし敵が複数なんてのも極論ではないんだよ。仲間連れなんてよくあることなんだ。

ナイフを極論なんて言ってないんだけど?後ろからいきなり殴られたり刺されたりを理由に自由組手の全てを否定するのが極論だと言っている
0887名無しさん@一本勝ち (アークセー Sx75-Q9zG)垢版2023/03/02(木) 07:52:02.98ID:XvZJnUw4x
で、話がどんどんズレて極論で自由組手の全てを否定する支離滅裂な話になってるけど

型稽古への勘違いって結局、具体的に何をどう勘違いしてるということだったの?
0888名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 050b-cwiF)垢版2023/03/02(木) 08:03:51.11ID:Sq6NiXvL0
いわゆる型稽古だけを何十年も続けてゆくと、次第に飽きてしまって退会する人が多いという話を聞いたことがあります。
その真意は不明ですが、ひょっとするとその道場では、技が生きていない(型の中に見えない力が通っていない?)教え方しかしていないからなのかな?と想像します。
今ここで議論されている型稽古の問題とは異なる課題かとは思いますが、いわゆる子供のお遊戯と言われてしまうかそうでないかの違いが、そのあたりにあるのかもしれません。
0889名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 050b-cwiF)垢版2023/03/02(木) 09:29:59.61ID:Sq6NiXvL0
富木流の乱取りの動画を見てみますと、詳しいルールは知らないのですが、この試合では片方が模擬刃物を持っているのが興味深いです。
何が興味深いかというと、先にも書き込んだ埼玉県戸田市の中学校教員切りつけ事件で、犯人を取り押さえようとした教員の上半身が傷だらけになったという報道と、この富木流の試合風景で見られる刃物の状態が合致するということです。
揉み合っているうちに、刃物が上半身のあちこちに当たりまくっている人が多いのがよくわかります。
https://www.youtube.com/watch?v=Hd-7c9WrQt0
0890名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 050b-cwiF)垢版2023/03/02(木) 09:56:07.56ID:Sq6NiXvL0
>>889

この動画のコメントに、ルールの一部が説明されていましたが、いろいろ工夫はされている一方で、課題も残されているようですね。

◆以下引用
コメントありがとうございます。
ナイフ(短刀)がある意味は、相手との間合いをはかるためにあります。確かに武道的、実戦的には投げる際にも気をつけなければなりませんが、スポーツ的な側面もあるので目を瞑っている部分もあります。ちなみに3秒以上短刀を相手の体につけたままでいると、相手は反則ポイントがつきます。

柔道との違いは、襟や袖を掴まないことや柔道では禁止技となっている当身技や立ち関節技が富木合気道ではありとなっています。
また柔道とは間合いも異なっており、離れた位置から技を掛ける、離隔柔道とも呼ばれております。

一般的な組技格闘技と大きく異なるのは、「襟を掴む」事に対する制限が設けられている点です。
それはなぜかと言うとルール上は短刀での刺突によるポイント負けと言うものがあり、古武道の時代からの考え方で言うと「釣り手引手を取って崩し合ううちに武器で刺されてしまう」と言うことを表現しています。
ですから、組み付く前の攻防で短刀の攻撃を捌き、相手の側面から瞬発的な技で相手を投げることを理想としています。
非常にスピーディーなフットワークが必要な競技なので、「護身術」という側面から言うと「攻撃をかわす」という点においては感覚を掴みやすいと思います。
0891名無しさん@一本勝ち (アークセー Sx75-Q9zG)垢版2023/03/02(木) 10:36:42.23ID:XvZJnUw4x
型稽古の信者って極論振りかざしてまで自由組手から逃げる事しか考えてないのな

で、型稽古への勘違いって結局、具体的に何をどう勘違いしてるということだったの?
0892名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 610b-FTr5)垢版2023/03/02(木) 10:47:23.89ID:OWRl2u950
>>889
ナイフ相手は切られのは前提だよ
重要な部分は守ってダメージ大きくならないうちに相手を行動不能にする
殺される前に急所攻撃とか普通にやらなきゃならない

腕の外側は切られても内側は守る
特に突かれる事からは絶対に守らなきゃならない

どんな服を着ているかにもよる
冬服ならカットにはだいぶ守られる
そもそも素手で相手するって相当不利なんだから重要部位以外は多少は見逃すルールってのは現実的
0893名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 050b-cwiF)垢版2023/03/02(木) 11:07:10.62ID:Sq6NiXvL0
>>892
ありがとうございます。
この動画を見る限りでは、ナイフ男を投げた際には、双方の体勢が予想外の方向に落ちてゆくようなので、おっしゃるような体の内側にナイフが刺さってしまうリスクは大きいですね。
そうなると、どう転ぶかわからない投げ技よりも、相手の外側に入った上で肘決めで倒すのが安全なのでしょうか?
0894名無しさん@一本勝ち (アークセー Sx75-Q9zG)垢版2023/03/02(木) 11:26:07.19ID:XvZJnUw4x
>腕の外側は切られても内側は守る
>特に突かれる事からは絶対に守らなきゃならない

これ実際に意識してやってるのクラブマガなんだよね
刃物相手に素手で対処できないと思考停止して自由組手すら否定する型信者と
刃物相手に生き残る事を考え稽古するクラブマガとは対照的だよな
0895名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 050b-cwiF)垢版2023/03/02(木) 13:19:11.71ID:Sq6NiXvL0
>>894
クラヴマガを知らなかったんで、いろいろ見てるんですが、結構良いですね。
体験者の話でも、レベル4あたりで自信がついたと思ったが、総合格闘技や合気道出身者との対戦ではメタクソに負けたなどの話もあって、面白かったです。
ありがとうございます。
0896名無しさん@一本勝ち (アークセー Sx75-Q9zG)垢版2023/03/02(木) 19:56:50.25ID:SN7AiVGsx
>>895
>日本の法執行機関での採用
>2019年3月、多発する刃物事件、交番襲撃事件、警察官に対する拳銃強奪事件を受けて警察庁にクラヴ・マガが採用され、警察庁指定「術科広域技能指導官(逮捕術)」によって全国に普及が図られている。

警察庁に採用ということは全国の都都道府県警察の逮捕術に現在広められているということなんだよね
かつては養神館合気道が実戦的だと警視庁に採用されていたのに
刃物に対する受傷事故は既存の逮捕術でも養神館の合気道でも対処できないからクラヴマガが警察庁に採用されたということなんだよね
0897名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 4529-hi1Z)垢版2023/03/02(木) 20:39:04.80ID:ivGFYdGw0
合気道は型稽古の中で自分の間隔を頼りにする以外に、個人の技量について何かしら優劣をつける方法がないから練習方法の進歩が起きにくいのだろう

それに加えて合気道は乱取り稽古が出来るほど技術体系が揃ってないからやりたくても試合が出来ない

やはり、他の格闘技、武道を習っている人が平行して取り組むかそうでなければ武道風ダンスと割り切るのが良いだろう
0899名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sa39-PAeW)垢版2023/03/02(木) 21:08:54.46ID:+EYBB8BDa
合気道は攻撃技でポイントを得るという仕組みがなく、あくまで打ち込みや突きなどの攻撃を捌く武道なので試合が成立しない。
だから合気道選手同士が向き合えば、どちらかが何らかの手を出すということは不利になるのでずっと睨めっこが続くことになる。
それでは技の優劣を競うためには、例えば正面打ちを捌く場合に切り落とすができず、相手に逃げられたら減点、また相手を倒して一教で抑えられずに逃げられたら減点などの審査形式にせざるを得ない。
ということで、そんなのではあまり面白くなさそうですね。
0900名無しさん@一本勝ち (アークセー Sx75-Q9zG)垢版2023/03/02(木) 21:28:52.04ID:SN7AiVGsx
合気道は説明するものではないと言ってた奴って二言目には人格攻撃と素人のレッテルを貼ってたから
結局は説明するものではないという安全な場所から一方的に他者を否定して罵倒してるだけの荒らしでしかたなかったな
0901名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sa39-PAeW)垢版2023/03/02(木) 21:40:56.39ID:+EYBB8BDa
>>897
私がお世話になっている道場では全く忖度がないので、例えば片手取りの入り身転換一つをとっても、相手にガッチリ握られて動けなければ先生が次の技の説明に移るまでそのままで終了ということもありましたので、特に試合や乱取りはなくてもいいかなと思っていました。
0902名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sa39-dTmD)垢版2023/03/02(木) 21:41:32.23ID:Wt7Om7hZa
>>900
お、よく自己分析出来てるね
感心感心
0903名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 4529-hi1Z)垢版2023/03/02(木) 21:49:15.38ID:ivGFYdGw0
>>901
そのような練習は比較的為になると思う

自分は大学で体育会の合気道部でしたが、そう簡単に技をかけられずモタモタしていると殴られたりもした

しかし、それでもあらかじめ相手の動きがある程度予測できているのと全く何をしてくるのかわからないのでは必要な技術が全く異なると思った
0904名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 050b-cwiF)垢版2023/03/02(木) 22:01:19.97ID:Sq6NiXvL0
>>903
大学の合気道部も大変なのですね。
先輩が殴ってくるのを反射的に捌いたりしてしまった日にはどうなるんでしょう…
0905名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 4529-hi1Z)垢版2023/03/02(木) 22:23:10.35ID:ivGFYdGw0
>>904
1年と3年、2年と4年以上がペアで練習してたが、3時間×週4日×2年の差はあまりにも大きく先輩をやり込めるなんて不可能だったなあ

先輩も面子があるので筋トレもしまくって兎に角技をかけてた

それでも約束稽古の中の世界ってのが大学で四年間やった実感

まあ、それはそれで良いんだけどね
年取って定年後に健康維持に再開するのも良い趣味かなと思ってる
0907名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 766c-wWxq)垢版2023/03/03(金) 00:53:17.74ID:+EbbfkKC0
乱取りスパー系統の稽古が無い合気道に批判的な意見について。

そもそも植芝盛平開祖の時代から現在までの間に組み上げられた稽古形態に乱取りスパーが取り入れられなかった理由を考えるところから始めるべきだろう。
他の乱取りスパー系統の稽古を取り入れていない武道・武術・格闘技と比較することも参考になるだろう。

乱取りスパー系統の稽古を取り入れていないことを合気道は選択した。
そのことを非難しても無意味。
それ以上のことは個人の選択の範囲だと考えるべき。

足りないなら個人的に足せばいい。
そのことに組織的な妨害をされることはない。
それでいいじゃないか。
0909名無しさん@一本勝ち (ヒッナー Sx75-Q9zG)垢版2023/03/03(金) 06:37:23.25ID:iG7GPb7Zx0303
>>907
ちょっと違うな
合気道の原理原則が学べる合気道の型稽古そのものは叩かれてない
型稽古だけで実際に戦わざるを得ない状況に追い込まれたときに型稽古だけで対処するのは難しいなんて当たり前の話
それを型稽古をわかってないバカだの素人だのと人格攻撃ばかりで型稽古の何が分かってないかは具体的に一切説明できず
むしろ説明するものではないから間違ってると非論理的な開き直り、さらには後ろから刺されたら乱取スパーなんかやっても意味がない等と極論を振りかざしてまで一方的に乱取スパーを否定していればスレは荒れるわな

つまり合気道そのものが叩かれてるというより他者を一方的に罵り自分だけが型をわかってると何の説明もできない合気道の型信者が叩かれてスレがここまで荒れた
0910名無しさん@一本勝ち (ヒッナーW 95b8-EsFZ)垢版2023/03/03(金) 06:40:45.58ID:zb1W0xvr00303
この、長々と続くけど具体的な回答はない感じ、合気道スレっぽいな。
0911名無しさん@一本勝ち (ヒッナー 050b-cwiF)垢版2023/03/03(金) 07:18:07.65ID:XYHFDvxd00303
「合気道・乱取り」で動画をググってみると、手先の揉み合いから力技で腕を取るような繰り返しばかりで子供が戯れあっているようにしか見えませんでした。
また、流派によっては蹴りを入れたり足払いをかけたりで、もはや合気道の姿とは程遠くなっています。
そして合気道が普段稽古で使う正面打ち、横面打ち、突き、片手取り、両手取り、後ろ両手取りなどの仕掛けが全く出せない(出せば取られるから出せない)ので、今私たちが稽古している合気道の成果を試合形式で表現しようとしても、物理的に不可能ではないかと考えます。
0912名無しさん@一本勝ち (ヒッナー Sa39-56dx)垢版2023/03/03(金) 07:28:01.72ID:kKP/MJeEa0303
植芝の高弟がデブの外人(合気道は素人ぽい)と乱取りしてる動画も普段の合気道の型の稽古と全然見た目違ってたし見た目型通りでないのはしょうがないのぇは
0913名無しさん@一本勝ち (ヒッナー Sx75-Q9zG)垢版2023/03/03(金) 07:50:56.34ID:iG7GPb7Zx0303
>>910
>この、長々と続くけど具体的な回答はない感じ、合気道スレっぽいな。

説明できない=本人もわかってないというだけなのに
説明するものではないから自分は正しいという謎のマウントで他者を罵ってるだけなのが口だけの型信者らしい流れなんだよな
0914名無しさん@一本勝ち (ヒッナー Sx75-Q9zG)垢版2023/03/03(金) 07:55:26.85ID:iG7GPb7Zx0303
延々と【誤解】というワードを振りかざしてるだけで何一つとして具体的な説明をできず相手をバカだの人として終わってるだのと人格攻撃を繰り返してるだけ

721 名無しさん@一本勝ち (アウアウウーT Sa39-a5Ox) 2023/02/27(月) 18:02:24.88 ID:Hy9FjWDZa
型稽古をどこまでも誤解し続けるバカがいるんだよなーほんと

780 名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sa39-mZX8) 2023/02/28(火) 12:04:08.91 ID:u3/CXvkia
白川さんは合気道についての誤解を広めるだけだからやめるべきというごく穏当な主張をそんな歪めて受け取るとか人として終わってる

783 名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sa39-mZX8) 2023/02/28(火) 12:44:23.35 ID:tPvzpnHaa
合気道について言葉で説明は無理であり誤解しか生まないから説明など止めるべきと言ってる。

818 名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sa39-mZX8) 2023/02/28(火) 22:41:55.50 ID:tH6NSPJDa
合気道について説明は誤解を招くだけだからやめるべき
何も抜け落ちてない
抜け落ちてると思い込んでとにかく他人を貶したいだけの人とは議論はできない
0915名無しさん@一本勝ち (ヒッナー 050b-cwiF)垢版2023/03/03(金) 08:01:41.49ID:XYHFDvxd00303
合気道を乱取りのような形で試したいというのは、試合をして優劣を競いたいという考え方と、日常生活で暴力の現場に遭遇した場合に備えて、通常稽古の打ち込み(正面打ちや片手取りなど)とは異なる様々な暴力の振るわれ方(笑)への応用力を高めたいという要求からなのでしょうか。
そうした場合、個人的には、現在の合気道に何かを求めるのではなく、他の武道に入門して合気道では使われない技や動きを研究する方が早道かと思います。
先人の達人の方々も、いろいろな武道の門を叩かれたのではないでしょうか。
しかし、そこまでしたくないという方は、仲間を募っていろいろ試してみるというだけでも、何かがわかってくるかもしれないですね。
0916名無しさん@一本勝ち (ヒッナー Sx75-Q9zG)垢版2023/03/03(金) 08:06:07.81ID:iG7GPb7Zx0303
【勘違い】というワードを振りかざしてるだけで具体的に何をどう勘違いしてるのかという質問は全スルー
そしてお前の定義は間違ってると言ってるから間違っているという小学生レベルの非論理的な言動で一方的に議論を打ちきり人格攻撃と荒らしのレッテルを貼るだけの型信者

704 名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW da44-01Hd) 2023/02/26(日) 12:12:30.97 ID:LqWKTUJR0
どうしたらいいんだろね
合気道を勘違いする人が一向に減らない
ほっときゃいいかと思ってたんだけど最近やばいかもとも思うようになってきた

706 名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 766c-wWxq) sage 2023/02/26(日) 19:02:44.42 ID:j7GMQ81m0
何をどう勘違いしているのか教えてほしいな。

737 名無しさん@一本勝ち (アウアウウーT Sa39-a5Ox) 2023/02/27(月) 23:59:48.16 ID:Hy9FjWDZa
>>736で書いたとおり、合気道の型で学んだ原理原則を用いて相手の動きを利用した結果の動きが合気道の技だと言っている

バカに一回だけ指摘してやるよ
おまえがドヤ顔で書いてるそれが型稽古を完全に勘違いしてるって言ってんだ
どうしても理解しないよなバカだから

742 名無しさん@一本勝ち (アウアウウーT Sa39-a5Ox) 2023/02/28(火) 00:11:58.42 ID:SEF907Bka
>>740
極めて具体的にお前の言ってる定義は間違ってるとはっきり言ってるんだからそれで終わり。
では合気道とは何か、なんてのは言葉で語るものではない。
合気道の稽古を通じて学べ

考える能がないのに自己過信して語り始めるバカって面倒臭い。
どうせ見るだけの格闘技オタクなんだろうからもう無駄だな。

747 名無しさん@一本勝ち (アークセー Sx75-Q9zG) sage 2023/02/28(火) 00:42:56.93 ID:VC3GiChQx
>極めて具体的にお前の言ってる定義は間違ってるとはっきり言ってるんだからそれで終わり。

はっきり間違ってると言ったから終わりと議論を打ち切るって
これ何の説明もできませんという敗北宣言にしかなってないぞ(笑)
0917名無しさん@一本勝ち (ヒッナー Sx75-Q9zG)垢版2023/03/03(金) 08:13:49.22ID:iG7GPb7Zx0303
合気道への型稽古への誤解、勘違いについて具体的なレスは別の人が書いたこれだけだろ

857 名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 415c-8/4C) sage 2023/03/01(水) 22:37:02.91 ID:LPKfewga0
関節技に頼ろうとしてるところ
合気道は柔術では無いよ、結構誤解してる人多いんだけど
0918名無しさん@一本勝ち (ヒッナー 766c-wWxq)垢版2023/03/03(金) 08:29:25.85ID:+EbbfkKC00303
YouTubeで「達人」と称される人達の話を聞いていると必ず複数の武道・武術を稽古している。
そこで得たことを取り入れた上で現時点で主に稽古していることで表していると見える。

己の目指すべき姿があるならそれを目指して稽古をすればいい。

その周りで外野がヤンヤヤンヤ言うのはエンタメを楽しむTV視聴者と同等の存在でしかない。
0920名無しさん@一本勝ち (ヒッナー Sx75-Q9zG)垢版2023/03/03(金) 11:20:34.36ID:iG7GPb7Zx0303
>その周りで外野がヤンヤヤンヤ言うのはエンタメを楽しむTV視聴者と同等の存在でしかない。

外野ではない自称合気道わかってるマンが外野に対して【誤解】してる【勘違いしてる】からバカだの素人だのとヤンヤヤンヤ言って何も具体的な説明をしないからスレが荒れてるわけで……
0921名無しさん@一本勝ち (ヒッナー Sx75-Q9zG)垢版2023/03/03(金) 19:47:51.93ID:iG7GPb7Zx0303
合気道最初期の頃は武道経験者しか入門できなかったというから
柔道の乱取なり剣道の地稽古なり空手の組手なりを経験してる人が合気道を習っていたから組手スパーの必要性なんてなかった

現代の合気道から武道を始めて合気道の型稽古だけで、型稽古しか知らない世代が自由組手の必要性を感じるのは当然の話なんだよね
0922名無しさん@一本勝ち (ヒッナーT Sa39-a5Ox)垢版2023/03/03(金) 21:23:01.85ID:x3zlBemLa0303
荒らしてる一匹が相手に具体性求めるわりに自分は実は全然具体的でないのが面白い
0923名無しさん@一本勝ち (ヒッナーW 4529-hi1Z)垢版2023/03/03(金) 21:41:47.68ID:srVId2IV00303
まあ、身に付けたい技術を練習しているところで練習するしかないとしか言えないな

合気道の型稽古が上手くなりたかったら合気道で型稽古すれば良いし、そうじゃなければ別の練習をしろとしか・・・
0924名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sa39-I5DE)垢版2023/03/03(金) 22:09:17.81ID:TXErb4Pia
合気の型稽古の成果が全く実戦で活かせないとは思わない
しかしそれは乱取り稽古で活かされるものではないのであまり有効ではないだけではないかと

俺程度の腕ではぶっちゃけ、抑え技も投げ技も試合形式で出来る気がしない
活かせるとしたら足捌きとそれに連動する当て身位、でも果たしてそれで試合して合気道です!と言えるのか
それなら打撃主体の合気風武道を創ったほうがいい
0926名無しさん@一本勝ち (アウアウウーT Sa39-a5Ox)垢版2023/03/03(金) 22:19:16.16ID:x3zlBemLa
乱取りやりたきゃ空手、キック、ボクシング、社会人だとすくないけど少ないけど柔道
それらいけばいいだけなのに粘着してる一匹ってアタオカ
0927名無しさん@一本勝ち (アークセー Sx75-Q9zG)垢版2023/03/03(金) 22:19:47.47ID:iG7GPb7Zx
>>922
具体的な説明をできないとの指摘にオウム返ししてるだけで結局ここまで自称合気道わかってるマンは何一つとして具体的な説明ができてないのな

説明するものではないから自分は正しい
説明するものではないからお前は間違ってる

このスレの自称合気道わかってるマンが言ってるのってこれだけなんだよね(笑)
0928名無しさん@一本勝ち (アークセー Sx75-Q9zG)垢版2023/03/03(金) 22:22:35.00ID:iG7GPb7Zx
721 名無しさん@一本勝ち (アウアウウーT Sa39-a5Ox) 2023/02/27(月) 18:02:24.88 ID:Hy9FjWDZa
型稽古をどこまでも誤解し続けるバカがいるんだよなーほんと

具体的に何をどう誤解してるのかとの質問に説明するものではないと具体的な説明から逃げてる事を指摘された意趣返しのオウム返しして具体的でないと言い返してるだけで

具体的な説明を求められてるのはお前なんだよ
型稽古の何を具体的に誤解してるのか具体的に説明してみなよ
いつまで逃げてるの?
0929名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 050b-cwiF)垢版2023/03/03(金) 22:25:20.44ID:XYHFDvxd0
今日は吉祥丸先生の著書を読み直したり、富木流の試合動画などを見たりしていたのですが、ついでに出てきたのがこんな動画でした。
https://www.youtube.com/watch?v=Jl-az8DZ-xQ&t=32s
少し前にどなたかが、言葉の通じない外国人が云々と書き込まれていたのですが、まさにこんな不意打ちをされてはたまりませんね。
試合でしたらルールもあり相手の実力も大方把握できるのですが、本物の実戦では相手の力量も不明ですし狂人だったらさらに危険過ぎます。

先日の明鏡止水では、ある流派の先生が、護身のためには間合いが肝心で暴漢から7m以上離れていたら逃げろと話されていました。
しかし、平成11年の池袋通り魔事件では、たまたま目が合ってしまった女性が逃げ出しても、それを執拗に追いかけて後ろから刺し殺したそうです。
私の場合も年齢が行っていますから全力ダッシュには自信がないので、敵に背中を向けることは命取りになりますが、はたして狂人に出くわしてしまった場合にはどうすれば良いのか、悩ましいところではあります。
0930名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW f929-PHMH)垢版2023/03/04(土) 02:58:54.65ID:aQeaSFx90
>>929
どれだけ腕に自信があっても逃げるのが最優先と思う

自分の経験では合気道でも体重差はメチャクチャ影響がある
正直自分より5キロ位重くなると技かける難易度がかなり上がる
相手と直接接触する以上は筋トレ、体重の重要性は他の武道、格闘技と変わらない

相手の力量以前にパッと見でよほど華奢で武器を持ってないのが確実でない限りは逃げる、叫ぶ以外は悪手

身も蓋もないけど所謂実戦的な強さを意識するならフィジカルの強化はマスト
0931名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 790b-pAQX)垢版2023/03/04(土) 07:00:05.33ID:rEXiCjIR0
>>930
体重ですか…
翁先生や藤平先生が、巨大な相撲取りやレスラーを簡単に投げてしまった逸話を読むと、稽古を積めばいつかはそれに近づけるかなどと期待するのですが、明鏡止水で岡田准一から「軸オバケ」と呼ばれた白川竜次先生でさえも、200キロオーバーの元力士には苦戦していたわけですからね。
相手がでかいと、それだけで自分のメンタルに影響するというのもあるかもしれませんし。
0932名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW f929-PHMH)垢版2023/03/04(土) 07:42:02.69ID:aQeaSFx90
>>931
別に昔の先生が嘘をついてるとは言わないけど、その手の逸話は話半分に留めるべき

相手の面子を潰さないようある程度大人の対応をしているのと、本気で相手の技にかかるまいとしているのでは全く違う

アスリート達がフィジカルトレーニングしていることはある程度はリスペクトすべき
0933名無しさん@一本勝ち (アークセー Sx45-rn1K)垢版2023/03/04(土) 08:27:45.84ID:icATyXBJx
>>931
>翁先生や藤平先生が、巨大な相撲取りやレスラーを簡単に投げてしまった逸話を読むと、

>相手がでかいと、それだけで自分のメンタルに影響するというのもあるかもしれませんし。

藤平先生とメンタルといえば、藤平先生は中村天風先生に師事しており
天風哲学では鏡を使って自己暗示をかけたり、下記のような暗示誦句を読んだりしてメンタルを鍛えているので

「力の誦句」
私は、力だ。
力の結晶だ。
何ものにも打克つ力の結晶だ。
だから何ものにも負けないのだ。
病にも、運命にも、
否、あらゆるすべてのものに
打克つ力だ。
そうだ!
強い、強い、力の結晶だ。

藤平先生の教えの潜在意識や心身統一合気道の誦句集も天風哲学からきているがまさにこれ今でいうメンタルトレーニングの一種だな
0934名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 790b-pAQX)垢版2023/03/04(土) 08:37:01.78ID:rEXiCjIR0
>>933
天風先生の「運命を拓く」ですね。
佐々木将人先生も天風先生のお弟子さんだったのでしたっけ?
武道館での司会は楽しかったですね。
0935名無しさん@一本勝ち (アークセー Sx45-rn1K)垢版2023/03/04(土) 08:43:16.82ID:icATyXBJx
>>930
>相手と直接接触する以上は筋トレ、体重の重要性は他の武道、格闘技と変わらない

>身も蓋もないけど所謂実戦的な強さを意識するならフィジカルの強化はマスト

開祖の「合気道とは米ぬか3合を持てる力があれば良い」という言葉が独り歩きして筋トレ不要論がまかり通っているきらいはあるよな

開祖の若い頃は北海道の開拓で肉体労働もしており筋肉隆々で、古いお弟子さんから直接藤平先生は腕が太ももみたいに太くて手首を握れなかったという話も聞いたことがある
大先生自身が晩年無駄な力を使わずに技を掛けられるようになったからと言ってもせはれは若い時に鍛えあげた筋力があってこそなのかもしれない
腕立て伏せ10回もできないような人間が「筋肉なんか不要だ、米ぬか三合の力があればいい」なんていうのとは話が違うと思う
0936名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW f929-PHMH)垢版2023/03/04(土) 09:31:58.99ID:aQeaSFx90
>>935
力学的に考えて何かを動かすには力は絶対に必要と思う

上手く言えないけど、上達するってことは無駄な力が抜けて必要な筋肉のみを上手く動かせてる状態と思う

だから、そもそもの必要な筋力がなければ話にならないし、他の武道、スポーツ全般にリスペクトを欠いていると思う

合気道の良いところは受けが取りを忖度して型稽古が成立するところで女性でも年寄りでも皆が参加できるとこだが、受けの忖度の程度は型稽古ではなかなかわからないので注意が必要かな
0937名無しさん@一本勝ち (アウアウウーT Sa1d-vuQE)垢版2023/03/04(土) 10:02:40.46ID:0LgJjHaXa
>>936
受けは忖度ではない。相手の動きについていく。取りも稽古で受けも稽古。
受の効用を無視するから型稽古を理解してないとか言われるんでないの?
あと、他武道、スポーツへの敬意を欠いてるのは合気道でも一部の団体。
◯平先生のところは、柔道とかをやたらと小馬鹿にしてる先生がいる。
0938名無しさん@一本勝ち (ササクッテロロ Sp45-1qR0)垢版2023/03/04(土) 10:56:17.57ID:B63RpREIp
合気上げとかいろんな技で投げたり捕ったりするのみてるとちゃんと受けないと危険だし受けも稽古だって思う。

触れずに倒すとか、ちょっと触れただけで吹っ飛ぶってのは、忖度というか、異なる理合が働いてると思うが。
0940名無しさん@一本勝ち (アウアウウーT Sa1d-vuQE)垢版2023/03/04(土) 11:01:30.81ID:0LgJjHaXa
>>938
そう言う、受け身としての稽古じゃなくて。やらせに見える、技に掛けられる過程の動作も受けの稽古の一環ってこと。
0941名無しさん@一本勝ち (アウアウアー Sa8b-PHMH)垢版2023/03/04(土) 11:17:37.24ID:lzzgUOjla
>>937
失礼
忖度の言葉の定義かな
相手の動きについていくってのを忖度って言ってる

あと、他武道、スポーツへの敬意を欠いているって意味は特定の合気道団体や個人のことではなく筋トレ、体重差を軽視する姿勢のことね
0942名無しさん@一本勝ち (アウアウウーT Sa1d-vuQE)垢版2023/03/04(土) 12:07:57.16ID:0LgJjHaXa
>>941
それを忖度という言い方する受けの理解の仕方が完全に間違ってる。
だから型稽古を勘違いしてるとか理解してないとか言われるんだよ。
0944名無しさん@一本勝ち (アークセー Sx45-rn1K)垢版2023/03/04(土) 12:32:12.12ID:icATyXBJx
>>942
好意的に解釈して投げと受けと二人で協力し合って達人の理想的な正しい動きを再現して原理原則を学ぶのが合気道の型稽古だということでいいのかな?

でも合気道の型稽古にはその先に自由組手やスパーがないんだよね
いつまでも相手が投げられるのを協力してくれて型稽古のための型稽古を繰り返して
型稽古を目的とした型稽古をやってるだけなんだよね

例えば柔道だと打ち込み投げ込みで相手が協力してくれて技を覚えたら乱取でさらに技を磨く
空手だと約束組手で相手が協力してくれて受けからの突き蹴りを覚えて自由組手で技を磨く
剣道だと木刀の剣道形で打太刀が協力してくれて剣の理合を覚えたり、居合を通して丸い竹刀に日本刀の意識付けをし、防具付けて実際に打ち合う地稽古で技を磨く

しかし合気道は型稽古のための型稽古だけで演武会で弟子が何の抵抗もせずにポンポン自分から飛んでいく

それが客観的に忖度と言われてしまってるだけで誤解でも勘違いでもないと思うんだけどな
0947名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW f929-PHMH)垢版2023/03/04(土) 12:35:45.65ID:aQeaSFx90
>>942
>>943
忖度と言う言葉の使い方が気に入らないなら訂正する

>>936は下記に読み替えて欲しい

「取りの動きを忖度して」

「相手の動きについていって」

「受けの忖度の程度」

「相手の動きについていく程度」
0949名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 99b8-aUoQ)垢版2023/03/04(土) 12:49:49.57ID:i+QTCnP10
>>913
無知の知みたいに、私の意見はないけどお前の意見は間違ってると言い続けることで優位に立ちたいんじゃない?
0950名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 8b6c-zdzo)垢版2023/03/04(土) 13:01:08.34ID:5ZxSeYpi0
>>944
> でも合気道の型稽古にはその先に自由組手やスパーがないんだよね

何故無いのかを考えたことはあるのか?
他の型稽古を繰り返す武道・武術との違いはあるのかどうかとか考えたことはあるのか?
ますは自分でその答えをだしてみろ。

> いつまでも相手が投げられるのを協力してくれて型稽古のための型稽古を繰り返して
> 型稽古を目的とした型稽古をやってるだけなんだよね

お前が型稽古を目的とした型稽古をしているからって他の人もそうだと思うなよ。
0951名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW f929-PHMH)垢版2023/03/04(土) 13:13:25.19ID:aQeaSFx90
>>923

> まあ、身に付けたい技術を練習しているところで練習するしかないとしか言えないな
>
> 合気道の型稽古が上手くなりたかったら合気道で型稽古すれば良いし、そうじゃなければ別の練習をしろとしか・・・

もうこれが全てだろ
0952名無しさん@一本勝ち (アークセー Sx45-rn1K)垢版2023/03/04(土) 13:27:42.12ID:icATyXBJx
>>949
>無知の知みたいに、私の意見はないけどお前の意見は間違ってると言い続けることで優位に立ちたいんじゃない?

俺もそう思ったから>>795でこう指摘した(笑)

>間違ってるけど具体的には何の説明できませんと(笑)
>延々とこの繰り返しなんだよね
わかってる俺スゲー、分からない奴はバカと>声高に叫ぶだけの謎の優越感に酔ってるだけなんだよな
0955名無しさん@一本勝ち (アークセー Sx45-rn1K)垢版2023/03/04(土) 13:32:18.74ID:icATyXBJx
>>950
>何故無いのかを考えたことはあるのか?
他の型稽古を繰り返す武道・武術との違いはあるのかどうかとか考えたことはあるのか?
ますは自分でその答えをだしてみろ。

もう>>921で既に書いてるんだけど?

>合気道最初期の頃は武道経験者しか入門できなかったというから
柔道の乱取なり剣道の地稽古なり空手の組手なりを経験してる人が合気道を習っていたから組手スパーの必要性なんてなかった
>現代の合気道から武道を始めて合気道の型稽古だけで、型稽古しか知らない世代が自由組手の必要性を感じるのは当然の話なんだよね

>>950
>お前が型稽古を目的とした型稽古をしているからって他の人もそうだと思うなよ。

またオウム返しかよ
組手スパーの必要性を説いてる俺がなんで型稽古を目的とした型稽古をしてることになるの?
小学生がバカと言われてバカとそのまま返すレベルのレスしかできないのかい?
0958名無しさん@一本勝ち (アークセー Sx45-rn1K)垢版2023/03/04(土) 13:47:31.60ID:icATyXBJx
自称合気道の型稽古がわかってる天才様は合気道の型稽古をミット打ちレベルにしか理解されてないように見受けられますが(笑)

>>943
>ボクシングのミット撃ちでミット持つ方が忖度なのか?
>頭悪すぎて笑える

これに対してこう返されたままだけど天才様の知的な切り返しはまだなのかな?

>>945
>いつまでもミット打ってるだけでスパーをしないで達人の顔してるからバカにされてんだろ

>>946
>合気道は永遠にミットを打ち続けるレベルの型稽古しかしない武道とかドヤ顔で書いてるのちょっと恥ずかしすぎるぞ(笑)
0959名無しさん@一本勝ち (ワイーワ2 FF63-vuQE)垢版2023/03/04(土) 13:47:35.30ID:gJEiTDHoF
>>947
「忖度」と言う言葉で言い表す感覚が間違ってると言うことをもう少し強く自覚すべき。
ここを荒らしてる奴はおそらく合気道の稽古はやっていない。
なぜなら、技を受ける効用については合気会なら合気会でも本部系の多くの先生が少しずつ言い方は違えど稽古中に説明しているのを知らないから。
また開祖直弟子の先生も同じことを言っている。受けをきちんと取り沢山受ける稽古をするとなぜか取りも上手になる、というのが先生方の大体の趣旨。
0960名無しさん@一本勝ち (ワイーワ2 FF63-vuQE)垢版2023/03/04(土) 13:52:49.10ID:gJEiTDHoF
>>951
それは正しい。
合気道の稽古は合気道の稽古を理屈をこねないで繰り返せばいい。
乱取りは乱取りをやる他のをやればいい
ボクシングなんてかなりいい。
剣道は竹刀での叩き合いなのであまり役にたたないが間合いの感覚はいい。
0961名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 1344-hdbu)垢版2023/03/04(土) 13:55:39.48ID:xtgxo7pn0
んー 別に好きにすりゃいいんじゃない?
合気道を楽しむことに力はいらないよ
極めたい、強くなりたい人が各自でやればいんでね
0962名無しさん@一本勝ち (アークセー Sx45-rn1K)垢版2023/03/04(土) 13:59:12.02ID:icATyXBJx
>>959
本論から逃げて特定のワードに噛みついて話を有耶無耶にするいつもの口合気ですか

>>947氏はちゃんと訂正してるのにね
しかも気に入らない意見は荒らし扱いして思考停止してるのはお粗末すぎる

>受けをきちんと取り沢山受ける稽古をするとなぜか取りも上手になる、というのが先生方の大体の趣旨。

話がズレてるけど結局その受けは抵抗しないんだよね?
0963名無しさん@一本勝ち (ワイーワ2 FF63-vuQE)垢版2023/03/04(土) 13:59:22.80ID:gJEiTDHoF
>>961
それなのに荒らしてる粘着は自分の主張以外全否定なんだよ。
無能な働き者は銃殺するしかない、ってのがあるけどそれ。
自分は有能で今まで誰もきがついてない合気道の欠点を指摘している!とか思い込んでるけどそんなものは何十年前の議論なんだよ、ってのを決定的にわかってない無能な働き者。
0965名無しさん@一本勝ち (アークセー Sx45-rn1K)垢版2023/03/04(土) 14:25:10.90ID:icATyXBJx
>>960
>乱取りは乱取りをやる他のをやればいい

>>961
>んー 別に好きにすりゃいいんじゃない?

合気道の型稽古を勘違いしてるからバカだの素人だのとさんざん他者を見下し人格攻撃を繰り返していたからここまでスレが荒れたんだよ

他のやればいいとか好きにやればいいとかいまさら横から火消しされてもな
0966名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 1344-hdbu)垢版2023/03/04(土) 14:25:19.28ID:xtgxo7pn0
柔道だって剣道だって老若男女楽しめるんだぞ
現在そういう雰囲気になってないだけ
0968名無しさん@一本勝ち (アークセー Sx45-rn1K)垢版2023/03/04(土) 14:28:43.30ID:icATyXBJx
>>963
>それなのに荒らしてる粘着は自分の主張以外全否定なんだよ。

全否定してるのは説明するものではないけど間違ってると具体的な説明を一切しないでバカにはわからないと全否定してる
このスレの自称合気道わかってるマンの方なんだよな

型稽古のための型稽古を目的とした型稽古は天才にしかわからないという何の具体的な説明になってない逃げ口上を否定したら荒らしなの?(笑)
0969名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 99b8-aUoQ)垢版2023/03/04(土) 14:49:19.42ID:i+QTCnP10
この手の安全圏から知った風な口を聞いて、追い込まれると人それぞれとかあくまでも、とか話を逸らすやつは会社にもいる。
0970名無しさん@一本勝ち (アークセー Sx45-rn1K)垢版2023/03/04(土) 14:49:53.26ID:icATyXBJx
>>935氏の内容には一切触れずにただ【忖度】というワードにだけ噛みついて都合の悪い指摘をスルーして人格攻撃ばかりしてるだけの奴を荒らしというんだよ

読みやすく言い換えたの引用したから具体的に何が間違ってるか反論してみなよ↓


力学的に考えて何かを動かすには力は絶対に必要と思う

上手く言えないけど、上達するってことは無駄な力が抜けて必要な筋肉のみを上手く動かせてる状態と思う

だから、そもそもの必要な筋力がなければ話にならないし、他の武道、スポーツ全般にリスペクトを欠いていると思う

合気道の良いところは受けが相手の動きについていって型稽古が成立するところで女性でも年寄りでも皆が参加できるとこだが、相手の動きについていく程度は型稽古ではなかなかわからないので注意が必要かな
0972名無しさん@一本勝ち (ワイーワ2 FF63-vuQE)垢版2023/03/04(土) 15:03:16.39ID:gJEiTDHoF
>>971
天才嘉納治五郎は乱取りの弊害も当然認識していた。
ルール問題は乱取り考える人には必然的について回る話で、剣道でも昭和の達人内藤高治や中山博道は全日本選手権などに強く反対した。叩き合いに堕する。竹棒道とでも名乗れとまで言ったりも。

だから合気道は型稽古を型稽古として取りも、受けも稽古としてきちんとやればいい。
乱取り系がやりたければ存分に他でやればいいだけ。

やりたい人はやりたいように。わからないバカがしつこく最後に書いたオレの勝ち的な荒らしを続けてる。
0973名無しさん@一本勝ち (オッペケ Sr45-rn1K)垢版2023/03/04(土) 15:04:52.48ID:nYmqqC05r
型稽古は忖度で間違ってないだろ
合気会の技術本部長をしていた藤平光一の
合気道の5原則がまさにそれ

一、氣が出ている
二、相手の心を知る
三、相手の氣を尊ぶ
四、相手の立場に立つ
五、率先窮行

相手への気遣いによりに相手の心を知って相手の気を尊んで相手の立場に立って迷いなく行うから相手は抵抗せずに投げられる
 
まさに忖度してるからこそ争いは起きないんだよ
合気道の極意は忖度と見つけたりw
0974名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 99b8-zj3i)垢版2023/03/04(土) 15:13:19.33ID:d/+NjM3q0
粘着荒らし回線変えてもブラウザ変え忘れてんのw
こいつ複数装って自演してるな
0975名無しさん@一本勝ち (アークセー Sx45-rn1K)垢版2023/03/04(土) 15:48:06.74ID:icATyXBJx
>>972
>だから合気道は型稽古を型稽古として取りも、受けも稽古としてきちんとやればいい。

その「きちんとやる」の意味が忖度と世間に誤解されてるんじゃないのかな?
だからその「きちんとやる」の意味を具体的に書けば良いだけの単純な話なんだよ
相手に抵抗しないのが「忖度」ではなく「きちんとやる」という事なんだよね
抵抗しない相手に型を繰り返すだけでスパーや乱取などしなくても植芝盛平先生のような武道の達人になれるんだよね?
0976名無しさん@一本勝ち (アークセー Sx45-rn1K)垢版2023/03/04(土) 15:58:08.87ID:icATyXBJx
型稽古を勘違いしてるというから具体的に何をどう勘違いしてるか質問してるだけなのにその答えが
「説明するものではない
わからないのはバカ、素人
荒らし、自演、粘着」
こんなのばかりなんだよね
合気道の型稽古に対して具体的に何をどう勘違いしてるのかいい加減に具体的に書いてみたらどうなの?
いつまでも誤魔化してすり替えて有耶無耶にして逃げてるんだろうね
だから口合気とバカにされるんだよ
0979名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW f929-PHMH)垢版2023/03/04(土) 16:43:27.94ID:aQeaSFx90
単発的に色々書いたけど、様々なご指摘のおかげで↓のように整理できました

型稽古以外が上手くなりたければ型稽古以外を練習すべき。何故ならば型稽古を練習すると型稽古が上手くはなるが乱取りは上達し難いため。

合気道の技術体系のみではそもそも乱取り稽古が成立しない。何故ならば合気道の攻撃はパターンが少ない上に実用的で無いため。

合気道もフィジカルがある方が技をかけやすい。何故ならば相手を動かすには力が必要で、大きい力を出すには重い体重、大きい筋力がある方が良いため。他のスポーツと同様上達するほど無駄な力が抜けて必要最低限の筋肉を動かせるようになる。

型稽古では自分の技がどの程度効いているのか常に注意が必要。何故ならば型稽古は受けと取りが協調することで成立しており、受けは技を受ける前提の練習となっているため。

合気道に何を求めるかは人それぞれで、合気道の練習形式は裾野を広げるのに適している。
0983名無しさん@一本勝ち (アークセー Sx45-rn1K)垢版2023/03/04(土) 17:02:55.79ID:icATyXBJx
>>978
>型稽古は理を理解し表現する為の物

さんざん俺が型の定義の叩き台として書いてきた事とほとんど同じじゃないか(笑)
あれだけバカだの素人だの言われてきたんだけど同じこと書いてやんの草

>>748
>型は実戦の雛型ではないからこそ合気道の型で合気道の原理原則を学ぶ

「型稽古は理を理解し」と、型で原理原則を学ぶと言ってることは同じだろ
ここまでは異論ないよな?

>次の段階として自由組手で合気道の原理原則を使って型にはめるのではなく相手の動きに応じて出たものが「合気道の技」

「表現する為の物」、理解した合気道の理を表現するためには相手が必要で相手の動きに対して型を当てはめるのではなく原理原則に基づいて相手の動きに応じて出たもの、つまり相手の動きに応じて「表現した物」それこそが合気道の技だと俺は言っている、なぜなら型は実戦の雛形ではないから
小手返しや四方投げを無理やり自由組手に当てはめるのではなく、あくまでも相手の動きに応じて原理原則に基づいて出たものが合気道の技だからこそ形があって形はないという事

しかしそれは武道として相手の忖度なしに自由組手の中で表現できないのなら武道ではない
道場の中という狭い世界で、特定の相手にしか通用しないものは普遍性や再現性のある原理原則や真理にはならないから

>自由組手でできないなら武道ではないと指摘してるんだよ
0984名無しさん@一本勝ち (アークセー Sx45-rn1K)垢版2023/03/04(土) 17:04:45.33ID:icATyXBJx
それとも表現するって演武のこと言ってるのか?
型の目的は人前で受けに忖度してもらって踊るだけで武道としては役に立ちませんとか言わないでくれよ(笑)
0985名無しさん@一本勝ち (アークセー Sx45-rn1K)垢版2023/03/04(土) 17:08:04.62ID:icATyXBJx
>>>合気道もフィジカルがある方が技をかけやすい。何故ならば相手を動かすには力が必要で

>はい、凡才の勘違い

はい、体重差の乱取をやったことのない乱取童貞の勘違い
0987名無しさん@一本勝ち (アウアウウーT Sa1d-vuQE)垢版2023/03/04(土) 17:16:41.99ID:0LgJjHaXa
>>979
結局型稽古を勘違いしたまま。
協調ということばを使ってしまっており結局は忖度という意識から変わっていない。
0988名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 315c-rQ/Z)垢版2023/03/04(土) 17:16:49.26ID:mBtfecG20
フィジカルがある方が技をかけやすいとか言うなら別のもんやったが良いよ
フィジカル使った方が合理的なやつね
合気道理解出来るだけの頭もって無いから
0989名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sa1d-zj3i)垢版2023/03/04(土) 17:22:02.50ID:xYwsgUnTa
>>979
結局合気道腐したくて同じ主張繰り返してるだけ
荒らしてる1匹の分身だなこいつ
0990名無しさん@一本勝ち (アークセー Sx45-rn1K)垢版2023/03/04(土) 17:24:31.17ID:icATyXBJx
>>986
是非とも天才の君には柔道の乱取で合気道を表現してもらいたいものだよ
天才的に合気道の原理原則を本当に表現できるなら格闘技のチャンピオンやオリンピックの柔道に挑んだらいいのにね
植芝盛平は鉄砲の弾すら避けたという天才武術家なんだから
現代の自称天才合気道家は狭い道場の中で特定の相手に忖度してもらわないと通用しない狭い世界から外に飛び出しておいでよ
0992名無しさん@一本勝ち (アークセー Sx45-rn1K)垢版2023/03/04(土) 17:26:32.93ID:icATyXBJx
>>989
俺の分身って、いったい俺の自演とやらは何人いるんだよ(笑)
腐してるどころか煽り抜きで客観的にまとめてるだけの人にしか見えないけど
気に入らないレスは全て同一人物だとかもう完全に病気だね
0995名無しさん@一本勝ち (アークセー Sx45-rn1K)垢版2023/03/04(土) 17:30:12.68ID:icATyXBJx
この話けっこう流布してるけど合気道やってるのに信じてあげないんだ(笑)

盛平の実験
戦前、陸軍の検査官たちが道場の稽古を見に来ていたとき、盛平は「わしには鉄砲は当たらんのや」と豪語。そこで検査官たちは、と豪語する盛平に証明するよう誓約書を書かせたのだとか。

後日、盛平は自身の発言を証明するために実験を行います。実験の内容は、6人の射撃手が25m離れたところから盛平を撃つというものでした。

実験がはじまり、直立している盛平に向かってピストルの引き金が引かれます。そして6つの銃弾が飛んだ次の瞬間、盛平は25メートルの距離を一瞬で移動し、1人の射撃手を投げ飛ばしていたのです。

この実験は2回行われたものの、2回とも同じ結果。銃弾は、盛平の体にかすり傷ひとつ付けられなかったというから驚きです。
0996名無しさん@一本勝ち (アークセー Sx45-rn1K)垢版2023/03/04(土) 18:00:12.68ID:icATyXBJx
こんなところでオレは天才だーとかイキって恥ずかしくないのかな(笑)
型稽古だけで忖度されて強くなったと型稽古で勘違いしてるの完全にこいつ自身の事だったというオチ?
お後がよろしいようで(笑)
0998名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW f929-PHMH)垢版2023/03/04(土) 18:10:51.31ID:aQeaSFx90
>>989
別に合気道を貶す積もりは無い
自分自身合気道を学生時代4年間やってきた

他の武道家、格闘家で合気道を学ぶ人がいるのはその術理に素晴らしいものがあり学ぶべきところがあると思うからだろう

それ以外の意見は上述の通り
0999名無しさん@一本勝ち (アウアウウーT Sa1d-vuQE)垢版2023/03/04(土) 18:16:21.87ID:0LgJjHaXa
>>998
その割に、稽古の受けと取りを「忖度」「協調」としか言えないとか本当かどうか疑わしいね
1000名無しさん@一本勝ち (アウアウウーT Sa1d-vuQE)垢版2023/03/04(土) 18:17:39.56ID:0LgJjHaXa
結局は合気道くさして貶して、何十年前からの議論繰り返すだけの荒らし
10011001垢版Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 146日 8時間 54分 55秒
10021002垢版Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況