X



トップページ船スポーツ
1002コメント292KB
1・2級小型船舶操縦士免許 11隻
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/07/12(日) 20:17:20.94ID:HoYU3qV5
>>1
乙船舶
0004名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/07/15(水) 18:09:36.53ID:0LmITyiV
2級を国試免除コースで取ったけど、ぶっちゃけ独学でも良かったな。勉強と実技は国試免除コースだから緩かったのはあるが、テキストと実技の内容からして難易度的にかなり楽。

さすがに超ムズいのかなと思ってたが、接岸も1発で出来たし人命救助も問題無かった。車の運転していて船の挙動を頭でシミュレーション出来れば出来る。

んで、免許証中々届かないんがどうしたもんかね。
0005名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/07/16(木) 23:38:17.02ID:OQz3bnUS
まあ、学科講習なんてのはまじで無駄だわな
国試免除も結局は同じ試験問題やらなあかんし

免許は、海事代理士に無駄金払ってやらせるから遅いんだよね
あいつら、件数まとまってから作業するからw
国試通った段階で1週間くらいでJMRAに合格通知行くから、そこで合格証書自分で受け取って
その足で運輸局で免許貰うのが一番早いよ
0006名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/07/22(水) 20:10:22.50ID:lzu2w0Yq
自分で申請しろよと…
0007名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/07/22(水) 21:44:47.80ID:CBr24ec3
免許とった後、どんどん忘れていくこと、変化に対応できないことが問題。

この間、レンタルボートをソロで初めて操縦して、グダグダ。特に着岸がうまくできなくて焦った。よく考えたら直前に中立にするのすっかり忘れてた・・・バウぶつけたぜ。

離岸なんて余裕も余裕と思ったら潮流でバースに押し付けられ、フックで押しても、足で蹴ってもボートが岸壁に張り付く・・・どうすんの、これ。あー、恥ずかし。

港内の講習・試験はぬるま湯だよ。
免許とったらなるべく早くボート乗っと経験積んだ方がいいな。
0010名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/07/23(木) 07:52:45.64ID:yDBQt1Uy
ちなみになんとか離岸してフェンダーしまって頭上げてみると・・・今度は浅瀬の方に流されてて・・・もうガクブル。
明日も借りて頑張って練習します。
0011名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/07/23(木) 08:42:00.23ID:5vSfxXRG
>>7
知人が27ftのクルーザー持ってて、その知人が夫婦だけで出かけたくないので
数年前からウチ夫婦と4人でクルーズ&食事に時々行くようになった
「免許あったほうがいいよ」と勧められて今年取ったが、最初はキツイな。

最初が肝心だからと点検・始動・暖気・離岸を一人でやらされる(アドバイスなし)
港出るまで緊張の連続だし、出てもナビを隠されて一人で操舵しろとw
近距離・中距離行ったが肩がパンパンになる orz
最初の50時間操舵すれば一人前だと言われ後43時間w 先は長いw

「免許あったほうがいいよ」←自分だけがビール飲めないので俺に代わりをやらせる魂胆。
0012名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/07/23(木) 08:56:29.07ID:XH46xdJD
>>11
いいように使われてんじゃん。
0013名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/07/23(木) 09:26:22.15ID:8D7xtY+7
>>11
羨ましい。変わってあげたい
0014名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/07/23(木) 12:19:49.04ID:5vSfxXRG
>>12
高校の先輩だから逆らえんのですわw
それに油代も飯代も全部向こう持ちだからなぁ
出すと言っても絶対出させないし、しつこく言うと
「何をコラ、ワシに逆らうんか?」と怒る
「いえ、ハイ」で終わり

>>13
漁港が学区にある街で育ったから
中学生の時に既に1000mくらい平気で泳いでた俺だが、
大人になって悟った「俺は実は海があんまり好きじゃないんだ」と
釣りは昔から誘われても行かないし、海水浴もここ十年行ってない。
なによりあの潮風に吹かれた後のネットリ感が嫌。
0015名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/07/23(木) 12:27:19.10ID:XH46xdJD
>>14
そう言う事情でしたか、失礼しました。これも何かの縁でしょうから先輩と仲良くやってwin-winの関係ですね。
0016名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/07/26(日) 00:34:32.96ID:GxnUoUxl
わたしの周辺では
27フィートの小舟のことをクルーザーとは呼びません。
すいませんね
気になったもので。
0018名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/07/26(日) 19:38:01.56ID:uy7+/z5d
変な奴草
0020名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/07/27(月) 01:20:49.27ID:0aTzKHUX
ようやく免許を取得できました。
ヤマハの【PRESTIGE 630】が第一候補なのですが、
サイトを見ても価格が掲載されていません。
予算2億円で購入できますか?
0022名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/07/27(月) 09:24:15.81ID:iUNt2YLU
先日1級実技受けたけど、人命救助に2回失敗した。2回目は救助出来る位置まで操船出来ていたが、中立にするのを忘れた。後は問題なく出来たが、これではアウトかなぁ?
0023名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/07/27(月) 09:33:46.21ID:NMJtF0kW
人命救助で中立し忘れ・・・恐ろしい。
是非結果をお教えください。ほかが良ければ受かると思うけど。
0024名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/07/27(月) 10:23:32.76ID:ofZnjOnw
船舶免許なんて実技の合格は、言い方悪いけど所詮金で買える程度だし、確かに中立を忘れたのは拙いけど、それだけで落とされたらちょっとね。口コミで一発アウトとか書かれてるのが気になる。
0026名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/07/27(月) 18:24:21.42ID:NF2YkSJe
受かってるとは思うよ。
でも、致命的ミスには違いない(要救が下手すりゃ死ぬ)ので、実際の操船時には気をつけるべし。
0027名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/07/27(月) 18:37:26.34ID:qfL299u7
事故を起こしてるのは初心者じゃなくて、イキってるベテランだから、丁寧に一つずつマスターしていけばいい。
0029名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/07/30(木) 09:06:47.35ID:uNb+nP+L
>>28

それはない
ベテランなら風の向きも読んで要救助者の風上2mに着けて停止させ、後は風でゆっくり近付けるとかまで可能
0030名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/07/30(木) 09:14:44.09ID:W+X2J3pd
ペーパー操縦士との比較なんだから察しろよ。
0031名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/07/30(木) 09:30:59.67ID:UUzUL4zN
免許取り立ての頃もっと練習したくてJEISの講習とか受けに行ったんだけど、世の中結構ペーパーの人が多くてびっくりした。
乗りもしないのに金出して免許取るなんて酔狂だわ。
0034名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/07/30(木) 12:31:44.47ID:UUzUL4zN
>>32
あーそれを言われると痛いわ。
一応、関東住みならヤマハのレンタルで三浦半島から初島まで1級の航行範囲を走れるけど。
0035回想日記垢版2020/07/30(木) 12:34:37.54ID:W+X2J3pd
昔、海が好きでマリン関係に転職するなら、小型船舶操縦士免許は有利と思い取得しました。その後、転職はかなわなかったです。しかし、都内でマリーナに船持つには、スーパーカー並みの維持費がかかりますね。
0037名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/07/30(木) 22:40:31.27ID:kweJC6Rc
人命救助を2回失敗、2回目は中立を忘れたままで中断と致命的かと思われるミスをしたけど、合格しました。ホント甘くて驚いた。
0039名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/07/31(金) 01:49:37.96ID:c9F6uTH8
>>38
やったかやらなかっただけの事でしょ。落ちたからってそんな大袈裟な事でもない。
0041名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/07/31(金) 07:47:31.85ID:ufhrKjYF
>>37
俺もグダグダだった、正直諦めてた
再試験・・・費用は仕方ないけど時間がなぁ〜と思ってたら受かってた
あれで合格させていいのかw と本人が思った。
0042名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/07/31(金) 08:25:16.30ID:9ylzBQc/
>>37
おめでとう。海遊びできるいい時期に取れて良かったね。

車の免許と同じで取ってからガンガン経験積めば、実技試験時の出来不出来の差なんて問題じゃないんで。
0043名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/07/31(金) 08:48:19.97ID:9L8PQENf
>>30

自分がペーパーだからって後出しで条件加えるなよ。
イキってるベテランとの比較だろ?
ペーパーがイキってんのか?
ペーパーでもオマエみたいに5ちゃんではイキれるが現場ではイキれないだろ?
0044名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/07/31(金) 08:52:55.44ID:KBFKfTnA
廃、次!
0045名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/07/31(金) 12:14:59.93ID:c9F6uTH8
みなさん、温かい言葉有難う。受かったから偉そうな事言うけど、上級の
0046名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/07/31(金) 12:16:36.54ID:c9F6uTH8
みなさん、温かい言葉有難う。受かったから偉そうな事言うけど、これから1級受ける人は上級の14問だけはしっかりやった方がいいですよ。
0048名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/07/31(金) 12:56:26.30ID:SP1Qldxy
すまん、昔勉強してもう全部忘れたけど
2級と小型艇で本土から沖縄まで行っても良いっすか?

それとも海保に捕まって免許剥奪される?
0051名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/07/31(金) 17:51:32.03ID:7cpdr3Vn
調べたらどうもだめらしいね。
島間が20海里以上離れているし・・・

可能性があるのは帆船でなおかつベテランの船長か又は
特定の認可を受けた漁船のみ。けど小型艇は危険が伴うので装備が整っていても場合によっては認可が下りない可能性が高いと。

となると、離島に船を運ぶには台船でいくしかないか。
0053名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/08/01(土) 03:39:19.78ID:gMjX1yMI
>>52
ヨットなら海図や航路、季節の地域特性、風や潮を読めないと簡単に流されるからな。
ベテランの船長必須だろう。
0055名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/08/01(土) 07:46:52.39ID:Q73FtfLa
エンジン積んでたらダメじゃない?
現実的にはエンジンなしの帆船なんてないし。航行範囲だってモーターボート同様決められてて、ほぼ限定沿海。
0056名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/08/01(土) 07:58:05.27ID:Q73FtfLa
でも、なんか変だよな。
手漕ぎボートとか2馬力ボートとか、エンジンなしのヨットとか、危険な方が免許いらないというのもな。
特に2馬力ボート危なくてみてらんない。
0057名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/08/03(月) 07:29:37.56ID:oWmv46BE
ボートが短ければ2psエンジンが無免許でOKってのは駄目だよなやっぱり
0058名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/08/03(月) 16:33:48.25ID:72IsdpTF
船舶免許取っちゃうとあんなの怖くて乗らねーよ
0060名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/08/05(水) 07:49:28.03ID:i3cyYVPr
>>48
マジレスすると、1級あればJCIの臨時航行検査受けて合格すれば行ける。
沖縄本島までなら沿海だから天候しだいで可能。
沖縄本島から宮古は近海になり、検査はめちゃくちゃ厳しいので難しい。
0061名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/08/06(木) 04:45:47.87ID:iEiB11ff
>>56
アメリカからの外圧でそうなった
アメリカのエレキを売るための規制緩和を強要された

5トン限定廃止も同じ
高速道路のバイク2人乗り解禁も同じ
0063名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/08/06(木) 12:43:36.50ID:sJbMka/v
実技無しの限定免許でも作りゃいいのにな。
で、営業許可取得している貸しボート管理下のみ無免許容認すればいい。
0064名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/08/06(木) 21:12:30.31ID:yncq1kFg
>>63
競艇場でボートやジェット乗れば免許も船検も不要
0067名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/08/08(土) 10:00:58.09ID:RzSHRjG0
>>66
どうやって潮流の向きや速さを計測するの?
0068名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/08/10(月) 03:56:29.07ID:a8t3Y53Q
1級取ってシースタイルの仮会員になりましたが、横浜近辺でオススメのマリーナは有りますか?。色んなとこ行くと毎回安講受けなくてはならなくコストがかかるので、1、2カ所に絞ろうと考えてます。Dマリーナは如何ですか?
0071名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/08/12(水) 18:27:34.99ID:xCDBMIPl
実技講習の前にロープの各種結び方くらい覚えていった方が良いですか?
0072名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/08/12(水) 18:42:24.14ID:CUmXNKPX
>>71
7種類なので予習した方が良いでしょ。
0073名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/08/12(水) 19:33:32.79ID:TC23OLUM
YouTubeに動画あるから、事前に見て練習しておいた方がいいだろうねえ。
ロープ結びなんて先生も生徒もお互い時間の無駄だわな。
0076名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/08/12(水) 20:17:15.07ID:XR6jqmQ5
クリートヒッチはこれを覚える
1. ロープは右手で持ち、必ず右奥から引っ張る
2. 根元をひっかけ左奥へ(半回転、一回転半どちらでも)
3. 右下、左下とクロス
4. 左手の「手のひら」を手前に見て、ロープをつかみ捻る。方向は一方向にしか回らないはず。
5. できたループをクリートの左に引っ掛ける。

ほんとはこの逆(左奥から)も目つぶって片手でもできなきゃダメだけど、試験はこれだけでヨシ!
0077名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/08/13(木) 08:48:42.97ID:3mUpr12E
ちょと何言ってるかわかんない
0078名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/08/13(木) 09:34:21.73ID:Y1bWCmh0
アホだから何言っても無駄だろ。
0080名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/08/13(木) 16:33:49.55ID:3mUpr12E
てへぺろ
0085名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/08/17(月) 23:19:21.58ID:Uo3FNgNq
>>76
クリートだけ覚えていったら
もやい結びしろ言われて焦ったぞ
0090名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/08/18(火) 14:11:16.79ID:ncgCRNZa
>>85
ただ、クリートだけは必ず試験に出るからね。これできないと着岸ができない。
・・・ところでボウラインで輪っか作ってクリートに引っ掛けたり、巻き結びで繋いだりしても、正しい着岸と見なされるのかな。
0091名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/08/19(水) 05:28:13.91ID:AkUjuvwd
桟橋がクリートだとロープワークの試験としてはクリート止めは出ないよ
クリート止めは係留でやるから被るのは出題されない
0095名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/08/23(日) 20:18:22.02ID:hSA6b1Xn
前を見なさい
0098名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/09/01(火) 15:15:50.40ID:b2nMJkfE
>>60
途中で書き込み失礼
沖縄本島から宮古は100海里越えるから1級でもダメだと認識しているのですが間違ってますか?
0100名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/09/01(火) 17:43:35.65ID:ksyj58ES
妄想なら地球の果てまでも行けるな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況