X



【ブレード】スピナーベイト総合14 【スカート】

2025/04/18(金) 13:55:28.98
スピナーベイト全般について語り合いましょう

※前スレ
【着水】スピナーベイト総合11 【ヒット】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/bass/1681897096/
【今こそ】スピナーベイト総合12 【インディアナ】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/bass/1692620795/
【ブレード】スピナーベイト総合13 【スカート】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/bass/1718695971/
2025/04/18(金) 20:23:30.40
>>1
乙ナベ!
3名無しバサー
垢版 |
2025/04/18(金) 23:08:43.25
例えば3080の下段にスピナベ吊るすやん?
それで3080を縦収納するとスピナベは
ラックに吊るしたまま横に向くやん?
その状態で自宅保管だとワイヤー歪むかな?
4名無しバサー
垢版 |
2025/04/19(土) 12:42:20.24
何十年も動かさなかったら分からんが、数週間や数ヶ月で自重だけでワイヤー変形するワケない。そんな華奢ならキャストの衝撃で歪むだろ
5名無しバサー
垢版 |
2025/04/19(土) 15:31:16.33
瞬間的な力とゆっくりかかる力で違うかなと
まぁ歪まないとは思うけどね、心配性がね
あとはケースで無造作に平置きしてると
ワイヤーに重さは掛からないけど、今度は
スカートの癖やら癒着やら、心配事は尽きない
2025/04/19(土) 17:04:56.11
シンコロのヘリコプターで初めてバイトあったわ

乗らんかったんやけどな…
7名無しバサー
垢版 |
2025/04/19(土) 20:41:00.11
書き込み仕様変わったみたいね。
8名無しバサー
垢版 |
2025/04/19(土) 23:34:18.15
スピナベラックはきちんと収納すれば
綺麗だし、保存状態も良く保てるけど
収納にはスカートが邪魔して手間取る
嵩張るし、個数の融通もあまりきかない
そして専用ケースの選択肢が少なすぎる
9名無しバサー
垢版 |
2025/04/20(日) 00:57:33.38
色々なシチュエーションに対応するには相当なカラーが必要
全部持ち歩くわけにはいかないからトランクから使いそうなカラー何色か選んで持って行く
2025/04/20(日) 00:58:38.65
>>6
ナベのカーブフォールで釣ったことあるけどフリーフォールで釣れたらカッコイイ
11名無しバサー
垢版 |
2025/04/20(日) 10:30:39.22
ジップロックに入れると
いざ使おうとした時に癖ついてそうだが
ジップロック保管してる人どうなの?
2025/04/20(日) 10:58:02.52
スカートは元が振動とか動作の破綻で泳ぐもんだから気にしてないな
簡単にクセつくほど曲げるとシリコンスカートは切れるし
13名無しバサー
垢版 |
2025/04/20(日) 11:29:17.12
フォールで釣れるとイマイチ喜べない
スピナーベイトは巻いてこそ
14名無しバサー
垢版 |
2025/04/20(日) 11:46:59.43
まだまだ素人やな
15名無しバサー
垢版 |
2025/04/20(日) 12:39:24.20
巻くのももちろんスピナーベイトの一面ではあるけど使いこなしてこそスピナーベイトという感じ
同じ巻くと言っても着水即速巻きとボトムまで落としてからの巻きとは別物だし
スナッグレス性を活かして障害物に絡めてのジャーク1発
からのフォール
地形の落ち込みに合わせるようなカーブフォール気味のリトリーブ

イマジネーションを解き放て
2025/04/20(日) 13:21:06.25
>>15
楽しんどるな
17名無しバサー
垢版 |
2025/04/20(日) 13:30:55.81
Dゾの泳ぎ嫌いだわw
意外にもBカスとハイピMAXはなかなか
https://imonar.com/dFzVWOX.jpg
https://imonar.com/4JRzf3j.jpg
18名無しバサー
垢版 |
2025/04/20(日) 14:23:06.70
>>17
ベイトが上に逃げてる演出ができてるスピナーベイトの完成系の姿勢だな。
2025/04/20(日) 14:36:36.85
オマエラ、立ち泳ぎに入れ食いだな
20名無しバサー
垢版 |
2025/04/20(日) 14:50:14.06
泳ぎ方って大事よなぁ…
21名無しバサー
垢版 |
2025/04/20(日) 17:30:32.62
エビってきりもみしてなけりゃ問題ない
22名無しバサー
垢版 |
2025/04/20(日) 17:35:10.99
Dゾフライの方は少しマシなのかな
23名無しバサー
垢版 |
2025/04/20(日) 21:05:55.81
>>17
Dゾーンってクランクアームだから立ち泳ぎしないと思ってた
24名無しバサー
垢版 |
2025/04/20(日) 21:09:52.31
見事に裏切られたね
よくこんなのが20th迎えたな
2025/04/20(日) 21:12:38.40
クランクアームなのにあの姿勢になるくらいブレードが強いから釣れるんだろう
26名無しバサー
垢版 |
2025/04/20(日) 21:14:05.21
>>17
Dゾーン持ってないけどこんなにアーム開いてたっけ?
ヘッドから出てるアームの角度も広いから自分で少し矯正するだかで少しはよくなると思う
弄ればバイブレーションとか浮き上がりが少し変化してしまうだろうけど
27名無しバサー
垢版 |
2025/04/20(日) 22:13:43.60
クランクアームと呼ぶには少し違う気がする
HPの写真が斜め上からの画角なのが狡い
ググって真横からの写真を見たら分かるけど
最終的なアームの角度はかなり大きく
更にアーム自体もかなり開いてるから
かなりの立ち泳ぎになるのも頷けるよ
28名無しバサー
垢版 |
2025/04/20(日) 22:46:19.69
専スレだけあってアームの角度だったりヘッドの向きだったりこだわり強い人多いね
ナベはそんなに好きじゃないけど、振れなくブレードが綺麗に回るDゾーンとスピードとレンジのコントロールがやりやすいディーパーレンジはいいね
2025/04/21(月) 01:09:21.60
どんな泳ぎ方してても結果的に釣れるんで生き残れているんですよ
30名無しバサー
垢版 |
2025/04/21(月) 01:11:22.32
買う前にスイム姿勢は確認しておきたいね
ちなみにBOOYAHは全体的に立ち泳ぎだが
トレーラーワームで調整してね、という
思惑あるから、まぁ許してやる
2025/04/21(月) 01:37:51.10
私はどんな泳ぎ方しててもトレーラーは付けない派ですね
2025/04/21(月) 01:40:38.36
今年の春のスピナベは不発でした😭
33名無しバサー
垢版 |
2025/04/21(月) 04:03:23.08
昔は巻くだけで釣れる時代もあったけどね
34名無しバサー
垢版 |
2025/04/21(月) 07:33:21.93
>>32 毎年同じこと言っているようなw
2025/04/21(月) 08:42:59.29
許してやるとか上からすぎて草
36名無しバサー
垢版 |
2025/04/21(月) 09:57:41.57
今のまずは巻かないと釣れない。 
スピナベでカバー撃ちして釣果上げてるやつは知らんけど。
37名無しバサー
垢版 |
2025/04/21(月) 09:59:01.08
ダッジをチップに撃ってチャプチャプしてて釣ってる動画があるくらいだし、
スピナベをマットやらに打ち込んでちょうちんで釣ってるやつもきっと居るだろう。
38名無しバサー
垢版 |
2025/04/21(月) 18:27:29.39
スイム姿勢が悪いとフッキング悪くなって
結局トレーラーフック付けることになる
あなたが持ってるスピナベがフッキング
悪いのは姿勢が悪いからかも知れない
2025/04/21(月) 18:42:02.88
デプス奥村「立ち泳ぎの何があかんのん?」
40名無しバサー
垢版 |
2025/04/21(月) 19:13:54.16
釣れるなら何でもいいよ~?
41名無しバサー
垢版 |
2025/04/21(月) 19:22:36.57
これはどんだけ立ち泳ぎするんだろう?w
https://imonar.com/PxWDhRr.jpg
42名無しバサー
垢版 |
2025/04/21(月) 19:38:08.85
>>41
ひでぇww
何も考えてないヤツが設計してるんだろうな
43名無しバサー
垢版 |
2025/04/21(月) 19:38:23.05
じゃフォールは何泳ぎるろ?
2025/04/21(月) 19:51:58.64
立ち泳ぎに親でも殺されたんか
2025/04/21(月) 20:59:45.48
もう勃たなくなったからその嫉妬だろ
46名無しバサー
垢版 |
2025/04/21(月) 21:44:17.66
>>38
これ>>41でも使ってたんちゃう?
47名無しバサー
垢版 |
2025/04/21(月) 23:33:37.62
ピンクのスピナベって効く?
使い所が分からないけど…
48名無しバサー
垢版 |
2025/04/21(月) 23:41:43.90
>>47
濁り過ぎて無い時の曇りの日
ピンクと言うかコットンキャンディー系だけど
49名無しバサー
垢版 |
2025/04/22(火) 00:12:13.71
プリスポーンはピンク系のスピナーベイト使ってたけど
他の色と有意差あるのかは分からん。
50名無しバサー
垢版 |
2025/04/22(火) 00:20:37.15
曇りがいいのか…あとはプリの時期?
まぁ実際信じて使えばピンクも釣れるのかも
2025/04/22(火) 00:24:20.53
>>47-48
理由は忘れたががまかつ・フィネスの清水さんはずっと誌面でコットンキャンディーを推してたな🤔
52名無しバサー
垢版 |
2025/04/22(火) 02:15:35.05
白、黒、チャート、そしてピンク
ワームもルアーもこの4色が四天王
グリパン?知らん、好きじゃない
2025/04/22(火) 02:53:51.61
>>52
ワームもルアーもピンク?🤔

先ずワームはルアーでは?🤔
2025/04/22(火) 02:55:06.59
>>52
ルアーは、いわゆる「擬似餌」のこと。ルアーを用いた釣りのことを「ルアーフィッシング」と呼び、ゲームフィッシングとして世界中で親しまれている。ルアーには、大きく分けて「ハードルアー」と「ソフトルアー」がある。ハードルアーとは木やプラスチック製の、硬い素材で製造されたルアーの総称。
55名無しバサー
垢版 |
2025/04/22(火) 03:05:23.15
お前ら友達いなさそうw
2025/04/22(火) 03:09:20.15
>>55にはワイがおるやんw
5755
垢版 |
2025/04/22(火) 03:11:00.69
>>56
だなwずっ友や
2025/04/22(火) 08:37:31.73
きっとルアーやなしにプラグって言いたかったんやろ
59名無しバサー
垢版 |
2025/04/22(火) 08:41:30.77
若い層はハードルアー全般をルアーと言い、ワームはルアーでは無くワームと言う傾向があるんだよな
いったいどこから来たのかよく分からんけど
60名無しバサー
垢版 |
2025/04/22(火) 09:24:45.65
なんだつまりお前らが爺だったのか
2025/04/22(火) 09:34:58.59
老人か若いかの差じゃなく、どこまでバス釣りに本気で知識持ってるかの問題だと思う
62名無しバサー
垢版 |
2025/04/22(火) 11:17:37.94
普段の話癖の問題であって知識レベルではない
63名無しバサー
垢版 |
2025/04/22(火) 11:19:21.13
つい普段通りレイドコリアって言っちゃって
藻ファンに嫌な顔されるみたいなw
64名無しバサー
垢版 |
2025/04/22(火) 12:04:53.53
本物の爺ならルワーと言うだろ
65名無しバサー
垢版 |
2025/04/22(火) 12:15:33.94
立ち泳ぎ勢の揚げ足取り
66名無しバサー
垢版 |
2025/04/22(火) 12:24:50.56
ちなみにソフトルアーの中でもワームと呼んでいいのは細長い形状のみ。
正確にはゲーリーグラブはワームじゃないし(グラグ)、
ヤマセンコーもワームじゃない(スティックベイト)。

まあ今はメーカーですら一括りにワームと呼んでるけど。
2025/04/22(火) 13:26:25.11
>>66
今は?🤔

正確も何も古今東西ゲーリーグラブもヤマセンコー(旧称センコー)もワーム(ソフトルアー)やで(^◇^;)
68名無しバサー
垢版 |
2025/04/22(火) 13:40:58.45
立ち泳ぎ爺は耄碌してんのよ
ピンクのワームでも食ってこい
少しは覚醒するだろう
69名無しバサー
垢版 |
2025/04/22(火) 14:23:20.61
>>66
正確にはゲーリーグラブはワームじゃないし(グラグ)???

先ず『グラグ』とは何や?
70名無しバサー
垢版 |
2025/04/22(火) 14:36:29.76
ちなみにクロー、リザード、ミミズ型ソフトルアーはイミテーションルアーだからな
71名無しバサー
垢版 |
2025/04/22(火) 14:54:30.05
>>70
ちなみに何もワームはワームやw
72名無しバサー
垢版 |
2025/04/22(火) 14:55:50.67
>>66
>>70
ちなみに『グラグ』とは何ぞや?
73名無しバサー
垢版 |
2025/04/22(火) 15:01:29.35
屁理屈は無視しといて、スピナベのカラーは
半端なやつより、ハッキリとした色をまずは
用意してほしい、それから亜種を足せばいい
74名無しバサー
垢版 |
2025/04/22(火) 19:39:49.31
グラブ=イモムシ
ワーム=ミミズ形の虫
75名無しバサー
垢版 |
2025/04/23(水) 05:23:00.40
加藤さんの場合スカートは90%が白と黄
https://i.imgur.com/NWMFmum.jpeg

清水さん曰くピンクはオールマイティ
でもワイはコットンキャンディやDゾーンのピンクで良い思いをした事はないw
https://i.imgur.com/CyOF94K.jpeg

ブレードカラー
https://i.imgur.com/VpH9dG3.jpeg
76名無しバサー
垢版 |
2025/04/23(水) 05:24:28.65
>>66
>>74
ちなみにグラグとは何や?
↓↓↓

正確にはゲーリーグラブはワームじゃないし(グラグ)
77名無しバサー
垢版 |
2025/04/23(水) 06:39:44.19
軟質プラスチックワーム→ソフトプラスチックワーム→プラスチックワーム
78名無しバサー
垢版 |
2025/04/23(水) 06:59:11.56
プラッチックな
79名無しバサー
垢版 |
2025/04/23(水) 09:17:04.54
>>75
いつ頃の記事だか分からんが今ならまた
商売優先で違うことを言いそうだ
でも昔の方が本音で喋ってそうに思える
ただ、よく言われるチャート系
濁ったらではなく、むしろクリアでチャート
マッディなら黒という下野説が好き
ワームの話だが、スピナベにも同じと思う
潮来の短パンも派手なカラー多く使う派
だからやはり白・黒・チャート・ピンク
これに帰結するのさ
80名無しバサー
垢版 |
2025/04/23(水) 10:00:06.75
自分もチャートオンリーだったけど今ではクリアな川とかウィードエリアはゴールドシャッド系ばかりだな
思いつきで試して一度でも良い思いをするとそんなもんだ
81名無しバサー
垢版 |
2025/04/23(水) 11:39:26.09
白やチャートよりナチュラルカラーのが釣れるって奥村が言ってた
82名無しバサー
垢版 |
2025/04/23(水) 11:43:58.49
琵琶湖でしか生きられない輩の話は
あまり参考にならないからなぁ
2025/04/23(水) 12:25:31.71
https://shallowdou.com/this_is_spinner_bait/

このシャロー道さんの記事が良くまとまってると思う
他のルアーとのローテーションの中でシンプルにスピナーベイトの「寄せる力が強い」を全開に活かした使い方をするのか
スピナーベイトがやれる事の幅の広さを活かして「スピナーベイトの中のローテーション」で様々な状況に対応するのか、のスタイルの違いが鮮明に出て面白いね
84名無しバサー
垢版 |
2025/04/23(水) 12:38:52.54
コッツンはナチュラル系だしピンク言うてもコトキャとバブピンは正反対だからな
85名無しバサー
垢版 |
2025/04/23(水) 12:41:54.83
一般的なシャロー撃ちのリアクション狙いとボートで沖の地形を釣るなどでは求められる要素が違うんだろうと分析すれば参考になる
カラー論で参考にならんのは1匹釣るのがやっとのような場所の話だな
86名無しバサー
垢版 |
2025/04/23(水) 13:06:26.12
チャターに押されてるのは
どこでも誰でもナベが難しくなってるからじゃね
87名無しバサー
垢版 |
2025/04/23(水) 13:25:19.38
野池以外で投げてみろ
ちゃんと釣れる
2025/04/23(水) 13:46:20.36
春×雨
スピナべ最強だと思ってる
89名無しバサー
垢版 |
2025/04/23(水) 17:27:17.96
どちゃ濁りで白、めちゃ透明で黒を巻いても
釣れる時は普通に釣れるのかね
90名無しバサー
垢版 |
2025/04/23(水) 17:34:18.69
Dゾーンフライのコットンキャンディとチャートはほんとよく釣れる! シングルブレードの奴
2025/04/23(水) 17:53:48.24
カラーで迷ったら金ブレ+マットタイガーこれで良い
92名無しバサー
垢版 |
2025/04/23(水) 18:08:35.95
金ブレード 白ヘッドに白スカートだな何処でも
93名無しバサー
垢版 |
2025/04/23(水) 19:22:11.33
使い分けが楽しいから、ひとつには絞れんw
94名無しバサー
垢版 |
2025/04/23(水) 20:22:34.72
ダイワの小さいやつ
釣れそう
95名無しバサー
垢版 |
2025/04/23(水) 21:11:42.70
>>94
Dゾーンフライに比べるとワイヤーが太いからバイブレーションあんまり良くない感じ けどフック大きめだから耐久性はあるかと ノリーズからミニサイズのシングルコロラドスピナベに期待
96名無しバサー
垢版 |
2025/04/23(水) 23:39:43.29
コンパクトはいいけど、ミニサイズは
そこまで必要ないかなぁ、Dゾフライで十分
何のためのスピナベか本末転倒になりそう
97名無しバサー
垢版 |
2025/04/24(木) 00:19:08.26
激浅野池でミニスピナーベイト大活躍だった。
ミニバイブやミニクランクは葉っぱ拾って仕方なかった。
98名無しバサー
垢版 |
2025/04/24(木) 11:37:13.00
水中植物がぼちぼち伸びて来るからスピナベの独壇場に。
99名無しバサー
垢版 |
2025/04/24(木) 11:37:54.00
ガード付きスイムジグで撃ち巻きやっても良いが振動ないからツマンナイのよな
100名無しバサー
垢版 |
2025/04/24(木) 12:06:54.06
スイムジグは誰の陰謀だったのか
流行ったのは一瞬だったかね
今でも専用ジグ売ってるけど、つまらんよな
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況