X



トップページバス釣り
1002コメント486KB
【作ろう!】ハンドメイドルアー25個目【教えて!】 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しバサー垢版2016/06/14(火) 01:24:39.81
釣れぬなら
も一個作ろう
自作ルアー

うpろだのようなもの
http://bbs.avi.jp/484602/

過去ログの本籍地は>>2-5辺り
0002名無しバサー垢版2016/06/14(火) 01:25:31.49
ハンドメイドルアー達人の集うスレッド11月号 http://sports.2ch.net/bass/kako/1005/10051/1005186519.html
1個目 ttp://sports.2ch.net/test/read.cgi/bass/1028022797/
2個目 ttp://sports.2ch.net/test/read.cgi/bass/1043564974/
3個目 ttp://sports.2ch.net/test/read.cgi/bass/1051807133/
4個目 ttp://sports.2ch.net/test/read.cgi/bass/1059959368/
5個目 ttp://sports3.2ch.net/test/read.cgi/bass/1071621579/
6個目 ttp://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bass/1081685933/
7個目 ttp://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bass/1094656803/
8個目 ttp://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bass/1103210253/
9個目 ttp://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bass/1110989886/
10個目 ttp://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bass/1121446554/
11個目 ttp://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bass/1134791495/
12個目 ttp://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bass/1144262320/
13個目 ttp://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bass/1161168867/
14個目 ttp://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bass/1175065009/
15個目 http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bass/1194213326/
16個目 http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bass/1206335040/
17個目 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bass/1214326946/
18個目 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bass/1228928605/
19個目 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bass/1234786545/
20個目 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bass/1245771469/
21個目 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/bass/1283410768/
22個目 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/bass/1326898479/
23個目 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/bass/1359225615/
24個目 http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/bass/1391913847/
0003名無しバサー垢版2016/06/14(火) 01:27:17.98
木材図鑑
ttp://www.fuchu.or.jp/~kagu/mokuzai/mokuji.htm

木材の性質
ttp://www.wood.co.jp/exmk/index.html
0005名無しバサー垢版2016/06/23(木) 17:53:30.73
バルサだなやっぱ
0010名無しバサー垢版2016/07/15(金) 22:59:27.97
ハンドメイドミノーでシャローばかり引いてると、リップ固定してるエポキシに亀裂入ったりしない?亀裂と言うか剥離というか。
0011名無しバサー垢版2016/07/16(土) 02:19:15.78
>>10
同じエポキシ接着剤でも硬化時間の短いタイプは接着力が弱い
これ定説!
0012名無しバサー垢版2016/07/18(月) 06:26:00.89
過疎ってるね。
とりあえず前スレから良さげなの拾ってきたよ。

https://www.youtube.com/watch?v=MmhLHGAf7Og&;external_video_config=width%3D480%26height%3D320

つ、事で。さ、うpりまひょ。
0013名無しバサー垢版2016/07/18(月) 10:23:05.36
アルミ貼りのお勧めおしえて

家庭にあるアルミ箔はめんどうなので、100均で買えるキッチン用のアルミテープは貼りやすいんだが、輝きがいまいち
フィルムシートやらいろいろあると思うのでお勧め教えて

伸びるやつでキラキラしてるやつ
0014名無しバサー垢版2016/07/18(月) 10:52:13.47
あえて裏張りしてる人が居るぐらいだから
ピカピカより鈍い感じの方がいいって考え方もある。
0015名無しバサー垢版2016/07/18(月) 10:58:04.57
>>13
めんどうか?
いずれウロコ模様とか入れたくなるんだからアルミ箔を練習した方がいいよ。
半面ずつ大きめに切ってホットボンドの棒を擦り付けて伸ばす。
両面出来上がったらアノンで下地のセルロースを溶かす様に接着。
慣れたらアルミテープみたいに一発勝負じゃないんで作業性は良いと思うが?
0016名無しバサー垢版2016/07/21(木) 23:54:51.07
面倒なら塗装でメタリックにしちゃえばいいんでない?
コーティングしたらどうなるか知らんけど
0017名無しバサー垢版2016/07/25(月) 14:15:10.86
最近はペンシルベイトばっかり作ってますわ
70mmぐらいの小さいヤツ
0019名無しバサー垢版2016/08/01(月) 18:07:29.72
セルロースにミスターカラーのホワイト混ぜてOKですかね?
0020名無しバサー垢版2016/08/02(火) 08:02:12.24
塗装用ならOK
ディッピング用ならお勧めしない
0021名無しバサー垢版2016/08/02(火) 12:48:20.31
ディッピングに使うつもりでした(^-^;)
ありがとう。
0022名無しバサー垢版2016/08/02(火) 16:00:14.51
バット削りの小型版みたいなのでガーッと削ってくの、いいよね
0023名無しバサー垢版2016/08/27(土) 09:36:13.59
あげ
0024名無しバサー垢版2016/09/04(日) 10:36:41.78
ttps://www.google.co.jp/search?q=%EF%BC%AC%EF%BC%A9%EF%BC%AE%EF%BC%A5-%EF%BC%B8&ie=utf-8&oe=utf-8&client=firefox-b&gfe_rd=cr&ei=kHrLV_iXJdTD8AeQo6TIDQ
 こんなん見つけたんだけど、使ってみたやつおる?
0026名無しバサー垢版2016/09/04(日) 22:44:38.47
専用ガンいるし、ルアーに使う程度の小売はやってもらえないしw
0027名無しバサー垢版2016/09/05(月) 21:47:37.34
ttps://www.youtube.com/watch?v=RLpsIuhTb8k
 コレ見てすげー可能性感じたんだけど、ルアーで使ってみたやつはおらんか
 ポリウレア樹脂っていうヤツらしいんだけど
0028名無しバサー垢版2016/09/16(金) 05:00:55.28
>>27
コンマなんミリの皮膜で試さな解らんよ。
裂けない、剥げない、劣化しにくい、着色塗料との相性・・・
俺らはプロビルダーが採用してから検討するぐらいやね。
>>12
スバラシ!
0031名無しバサー垢版2016/09/18(日) 22:57:19.69
ビッグベイトとかジャイアントベイトみたいな重いルアー塗装する時って何で固定させて吹いてるの?
ペンチ+取手に輪ゴムグルグルでアイを掴んでもズレ落ちて困る
ヒートンじゃなくて貼り付けだからアイも短いときた
0032名無しバサー垢版2016/09/19(月) 02:51:41.24
フォーセップが便利だよ
アイを掴んでから吊り下げ用の針金をフォーセップに絡ませて使ってるが、トラブル経験無し
0034名無しバサー垢版2016/10/29(土) 23:26:46.02
トップコート用のウレタンクリアって何処のやつが安いかな?
エアブラシで吹き付けるから2出来れば液性がいい
0035名無しバサー垢版2016/10/31(月) 02:27:34.89
>>34
エアブラシで吹き付けるには希釈しなければならない
&耐光性やトップコートの変色をおさえたいなら、
安価なモノより専用塗料がオススメ。
大量生産を目指してないなら1液性の方が経済的
吹き付けたいから2液性ってのが謎?
2液性ってのは混ぜないと硬化が始まらないってだけで粘度は変わらんぞ。
ま、1液性でも2液性でも一度希釈したら絶対に戻しちゃダメ!硬化が進む。
どちらにしても自作レベルなら塗料は小分けして買う方が良い。
具体的にメーカーを挙げるならアクセルの一液と溶剤がオススメ。
0036名無しバサー垢版2016/10/31(月) 02:31:42.88
↑それインディーズ感あるね
0037名無しバサー垢版2016/10/31(月) 02:40:27.72
>>36
あ〜あのスレの『インディーズ感君』ね www
ここには居ないでしょ。暇すぎるよ、あの人。
0038名無しバサー垢版2016/10/31(月) 20:30:08.11
サンクス 
1液性だと少量使って残り保存とか難しいじゃん
0039名無しバサー垢版2016/10/31(月) 22:05:23.64
2液で安いのなら
関西ペイント・PG80
ロックペイント・マルチトップクリヤーQR
0040名無しバサー垢版2016/11/03(木) 04:03:13.23
>>38
だから一番小さい容量のを勧めてんだけどね。
塗装工経験者の意見だから信じてくれ。
100cc程度の小瓶の塗料を使い切れない趣味程度の生産量なら
なおさら作業工程が少なく硬化レベルが安定してる1液性一択だと思うがねぇ
0041名無しバサー垢版2016/11/03(木) 17:51:53.35
ステンレス板でメタルジグ作って、メタルプライマー塗った上にMr.カラー塗ったけど塗料が乗らない! どうすればいい??
0042名無しバサー垢版2016/11/03(木) 18:33:15.37
紙やすりでステンレスに足付けするくらいしかないと思う
ステンレスの鏡面を残したまま塗装したいならあきらメロン
0043名無しバサー垢版2016/11/03(木) 19:33:02.26
トップコートの1液ウレタンドブ漬けも乗らないかな??
0045名無しさん垢版2016/11/04(金) 12:29:46.60
>>40
横からすまんが、2液性のクリアって生産日から
どの位で劣化していくの?

劣化って、硬化し難くなるとか変色?
0046名無しバサー垢版2016/11/06(日) 02:16:57.56
>>45
生産日からの劣化はメーカーしか解らんよ。
開封してからの劣化なら・・・これも湿度が関係してるからなんとも。
開封一年だと間違いなく変質してる。
な?元プロでもウレタン塗料の保管は難しいんだ、そこに尽力するだけ損。
ルアーの場合、塗膜が固ければいいってんじゃないんで
硬化レベルを揃える事が重要なんだよ。
変色も黄色変化、白色変化など・・・それぞれ異なる対策はあるが、
一番はさっさと使い切っちまうコレだよやっぱり。
0047名無しバサー垢版2016/11/06(日) 02:36:43.22
>>41
メタルプライマーってのは金属に塗装する為の下地の事だ。
乗らないなら君の作業に問題がある証拠。
・塗料の溶剤が多すぎてプライマーを溶かしすぎてる。
・脱脂が不十分、プライマー後に触ってないか?溶剤で手を洗って戻してないか?
尚、剥離はまた別の話として答えました。
メーカーのメタルジグは焼き付け塗料だよ、たしかジグヘッド用の焼き付け塗料が
あるのでそれを流用すると良い。
0048名無しバサー垢版2016/11/06(日) 03:24:02.45
プラグのコーティングはウレタンが一番ですか?
0049名無しバサー垢版2016/11/06(日) 05:33:36.64
>>48
トップウォータープラグのエアブラシでコートする前提では
ウレタンが使いやすい。
一番は作るルアーの種類、トップコートに求める性能、作業性によっても違ってくるんで
1液ウレタンで満足出来ないなら色々試してみては?
0050名無しバサー垢版2016/11/09(水) 07:36:16.19
メタルバイブのスパイラルフォールを再現したいんだけど原理が分からん
誰か教えてくれんか
0051名無しバサー垢版2016/11/12(土) 15:55:18.27
ジグスピナーのブレイドをバズのブレイドにつけて沈めて使いたい。
フィールドでフックつぶれたバズ拾って思い付いた笑

たしかユーチューバーのあきらさんもバズ沈めて使うと釣れるっていってたし。
ただダイソー5mステンレスワイヤーがもつかどうか笑
ブレードだけ吹っ飛んでいきそう。
0052名無しバサー垢版2016/11/16(水) 18:47:20.64
エアブラシと塗料について教えて下さい
何ミリのものが良いですか?
塗料はアクリルとエナメルどちらが良いですか?
0053名無しバサー垢版2016/11/17(木) 06:34:42.07
>>52
口径は0.3です。
タミヤのHPでオススメ、つーか俺も使ってる
ITEM 74510 スプレーワーク HG トリガーエアーブラシ
ITEM 74524 40cc プレーワーク 塗料カップ (樹脂製、40cc)
ITEM 74533 スプレーワーク コンパクトコンプレッサー

ぶっちゃけ、着色、トップコートもこれで十分です。

塗料は下地セルロースホワイト
着色はラッカー、青、黄、赤、白、黒で調色(アクリル、エナメル共に不向き)
トップコートは一液ウレタン
トップコートだけはルアー専用がオススメ
0054名無しバサー垢版2016/11/17(木) 06:52:15.59
ホームセンターで売ってる多くの塗料はDIY向けで、
トップコートを想定してない。
乾燥時にも若干の粘性があるのでルアーの着色に使うには不向き。
0055名無しバサー垢版2016/11/17(木) 13:23:20.04
ホムセン200円アクリルスプレーでプラグ、ブレード塗装してる俺笑
005653垢版2016/11/20(日) 04:07:10.99
>>55
それだと爪でイッて押すと爪痕が付くだろ。高確率で色流れするだろ。
勿論、俺もそれで満足してた時期はあったサ
でも、エアーブラシを導入しようって人は
安上がりに作ろう、じゃなくクオリティー重視なんだよ。
実を結ぶことなんて、まぁ無いだろうけど 笑
0057名無しバサー垢版2016/11/20(日) 11:09:13.22
>>56
重ね塗りすると確かに爪でおすと跡付きますし、ツートンカラーにすると色が滲んだりします。
それもなんか味が出てていい気がします。
自分は現場でつかえればそれでいいのでそれ以上のクオリティーは求めていませんが楽しいです。

エアブラシはやはりじぶんにとってはコストがネックで笑
005853垢版2016/11/20(日) 12:18:43.87
>>57
結局、趣味の行きつく処は自身の判断なんだよなぁ。
間違ってないよ。
他人の意見に流されたって続かないしね笑
一軍ルアー作るのなんて要領がいい人でも数年は要するよな
無理は禁物、七転び八転び 笑
0059名無しバサー垢版2016/11/23(水) 22:10:31.86
>>58
自作ルアー、リグが思い通りに動いたときの感動は凄いですよね。
最近スピナーを作ってみたんですが予想以上に良く動いて満足です。
006053垢版2016/11/24(木) 05:35:07.04
>>59
俺はトップ専門だけどその感覚には同意するネ。
うpりなよ。
俺のは
>>12 だ。サーフェス210みたいな使用感で満足してる。
0061名無しバサー垢版2016/11/24(木) 21:21:22.81
>>60
こういう、流れの中や走行中のボート、10センチしか糸を出してない水槽みたいな、ラインがほぼ浮いてるとか影響がない状態のアクション動画(とも言えない糞ファイル)は全くあてにならない。
0062名無しバサー垢版2016/11/24(木) 21:23:22.25
…。と思いませんか??
ということで、
決して動画のルアーを否定してるわけではございません
0063名無しバサー垢版2016/11/24(木) 22:31:54.60
>>60
最後の塗装にはやはりセルロースセメントどぶずけですか?
自分はプラグの再塗装もします。
ベースカラーをアクリルスプレー3回噴霧後こちらもアクリルスプレーアクセント1色1回噴霧して出来上がりとしています。
保護用にアクリルツヤありクリアを吹いてみようと考えたのですがあまり効果なさそうで笑
0065名無しバサー垢版2016/11/26(土) 14:08:32.13
>>64
どぶづけ今後注意します。
こちら東北なんですがほとほと納竿の時期です。
なんといっても釣れません。
ですが再塗装しフックセットしたプラグたちのおかげでフィールドにいくモチベーション上がりすね。
水中でどのように発色するのか、しっかりアクションするのか楽しみすぎです笑
006653垢版2016/11/28(月) 02:54:32.52
>>61 >>62
ロータリーヘッドってのはヘッドがスムーズに
回るのを作るのが難しいだよ、首振りなんて簡単。
スレの流れ上、塗装の話だったのでそれをアップで見せただけです。
ちなみに動きに関して痴虫の松本氏に誌上で最高評価頂きました。
今のところ売る気がないのでアピる気ないッス。
>>64
私は下地はセルロース、着色はラッカー、トップコートは1液ウレタンです。
どぶづけは下地セルロースだけですね。
006753垢版2016/11/28(月) 03:08:53.58
間違えた! >>64 は >>63 ね。

セルロースの溶剤はラッカー塗料を色流れさせるのでウレタンが良いですよ。

ミノーを作るときはウレタンだと厚すぎるのでセルロを
エアブラシを離して吹き付けます。(溶剤を出来るだけ気化させる)
006853垢版2016/11/28(月) 03:51:05.72
>>63
なぜ、どのルアーメーカーもアクリルを使わないか?とは考えた事ありませんか?
硬度を足りない&重ね塗りに不向きだからです。
逆に剥離には強い・・・が塗面が変形するのはやっぱりルアーには向かんね。
0069名無しバサー垢版2016/11/28(月) 10:50:01.17
>>68
ルアーの塗装ここ初めて1ヵ月位なので無知はある程度お許し願いたい。

落ちてるルアーを拾う→ダイソースプレーで塗装してみよう→結構きれいに出きる→ホムセンで\200大容量のアクリルスプレー売ってる→
\700で耐久性強いとされるラッカースプレーあるけど少し高く感じる→まだ始めたばかりだから安価なアクリルでいいか、すぐに除光液でとれるし
今→アクリルの上から補強できる用材ないかな?

こんな感じの流れなので笑

>>67
エアブラシは持っていないのでウレタン試してみます。
ありがとうございます!
0070名無しバサー垢版2016/11/28(月) 12:41:18.99
>>69
ナルホドね
アマゾンで探してみ。<ハンドメイドルアーの作り方>で
大御所ビルダーが記した本、参考になるから。
塗装に関しては正直、企業秘密みたいなもんで肝は載ってないけど。
TOYOTAみたいな大企業でも学生の社内見学ですら
塗装工程は見学させてくれないから当然か。
まぁ、2ch情報は真偽ごちゃまぜだから注意しなよ。
あと、スプレー缶はよく原材料確認しなよ、悪意があるわけじゃないけど
ほぼDIY向きに調合されてるのがほとんどだから。
0071名無しバサー垢版2016/11/28(月) 15:23:56.24
>>70
なるほど自分で勉強することに越したことはないですね。
塗料について勉強してみます。
ダイソーでマスキングテープにデザインカッター、下敷き買ってきてドンドン楽しくなってきているので楽しみです!
0072名無しバサー垢版2016/12/02(金) 19:07:47.57
前にマニニュキュアのクリアコーティング剤で仕上げるって人いたけど実際どうなんだろう。
確かに成分にはセルロースナントカみたいなそれっぽい原料は入ってた。
0073名無しバサー垢版2016/12/02(金) 22:19:18.57
べつにオマエみたいに下手くそのクズみたいなルアーならそれでもいいんじゃね?
0074名無しバサー垢版2016/12/03(土) 00:30:39.69
>>72
ホームセンターで水性のウレタンニス買うのがおススメ
強度十分、半永久的に硬化しないで保存できる、乾くの速い
ラッカーの上に塗って色流れの防止としても使える
0075名無しバサー垢版2016/12/03(土) 17:57:46.66
>>74
SUNX早速試してみるよ!
初心者の考えだが油性の塗料の上に水性の塗料ということも出きるんだね。
驚いた笑
0076名無しバサー垢版2016/12/05(月) 18:23:50.04
何でタメ口なんだよお前は
ありがとうございましただろ乞食
0077名無しバサー垢版2016/12/05(月) 21:21:58.41
〈〈75です。
まだ水性ニスは試してないのですがアクリルの上からラッカー噴いても以外にラッカー溶けないですね。
知恵袋でアクリルの上にラッカーはアクリルを溶かし色が混ざるので使用不可と書いてあったのを丸飲みしていました笑
100均スプレーだからですかね。笑
0078名無しバサー垢版2016/12/06(火) 21:23:41.96
>>75
お前SUNX社員?
あそこチョンの巣窟だよなw
日本人とチョンどっちが多いんだ?
0080名無しバサー垢版2016/12/07(水) 13:29:09.18
>>78
thanksこっちやね。笑
アパート住まいでルアー塗装してる人いる?
俺は空き地で段ボールの中で塗装、アパートのドア半開き、キッチン換気扇、降ろトイレ換気扇ONで乾燥させてる。
なんか空き地で塗装してると周りの目が気になる笑
0081名無しバサー垢版2016/12/07(水) 16:50:54.78
自分はド田舎一戸建てなんでルアー作りに関してだけは恵まれてるw
周囲100mに人家無いし
0082名無しバサー垢版2016/12/09(金) 14:19:49.61
キャンドゥで売ってるラッカースプレーのシルバーかなりいい色出てるとおもいます。
ただゴールドはえげつなく安っぽい笑
0083名無しバサー垢版2016/12/10(土) 19:41:47.51
>>80
来年からアパート住みになるから参考になる
リューターとか無理だわなあ…
0084名無しバサー垢版2016/12/10(土) 23:21:28.10
>>83
多分相当防音対策してある部屋じゃないとモーター系は無理だと思う。
二階以上に住めば感想スペースは確保できるだろうね。
0085名無しバサー垢版2016/12/13(火) 20:01:24.62
コンプレッサーとか塗装ブースとかの音はどうなん?
0086名無しバサー垢版2016/12/14(水) 18:42:02.93
サーキットボードのメタルバイブ(メタルじゃないが)自作してる人いる?
0087名無しバサー垢版2016/12/18(日) 07:53:35.36
ソルトでスマンが、木造1Kアパート2階のキッチンで
グンゼL5の下にダンボール/100均クッション/ダンボールを敷いて
エアブラシ(田宮HGトリガー0.3mm、グンゼLWA0.5mm)を使ってた
塗料はMr.カラー、セルロースクリアー、マイカ、ラメ

ホビールーターはMr.マイスターHP50とHP100
材木はコルク、目玉にはムダにキュービックジルコニア
タングステンのテキサスシンカーで重心移動を内蔵
気に入った型紙は1mm厚のPET板でテンプレートにしてたが
テンプレートをまとめて紛失して作るのやめた

BANZAIシープのデザインをパクった3連ジョイント15cmリップレスで
防波堤テトラのシーバス84cmが最大釣果だった
ミラクルワークスのメケメケのパクリ品でダツ50cm、ボラ(スレ)80cmとか
0088名無しバサー垢版2016/12/19(月) 01:46:17.21
>>87
コルク?・・・バルサの間違いでは?
どちらにしても中通し貼り合わせ工法じゃないと強度足りないよね。
で、重心移動内臓???ドでかいルアーならあり得るが・・・・謎
テンプレート&マスキングはシルエットだけでも、
スキャナーで取り込んでPCに保存するとええよ。
ラベルシートでプリントすると復元しやすいでしょ。
0089名無しバサー垢版2016/12/19(月) 06:31:43.46
コルク? なに言ってんの? ・・・っておれが書き間違えてたのね
はい、バルサの間違いです、ごめんなさい&訂正thx

自作してた当事はデジカメもPCも持ってなかったが、デザインラフ、製作記録、データが残っているので画像をうpした
1枚目が当時の写真で、2枚目は現存品と型紙

http://i.imgur.com/tt5wV0y.jpg
ジョイント(夜光×白)が15.5cm、35g (重心移動なし)
ジョイント(メタリック)が 16cm、30g (重心移動あり)
まっ黄色が 11cm、17g (重心移動あり)
チビ2つが 7cm、約10g (重心移動あり)
ほかのは 約13cm、20〜40g (すべて重心移動あり)

http://i.imgur.com/Ee4KIxi.jpg
赤い部分がシンカー、固定の場合は鉛、細長のところは移動スペースで後端部に浮きゴム
青い部分がネオジム磁石(ダイワのTDタングステンシンカーは弱磁性)
芯線はステンレスばね線1.0〜1.2mm、二重部分はハンダで補強、アイ調整するには太すぎ
中通し式の重心移動は、玉コロ式より失敗がなく確実に作動し、芯ズレせず、無音
ツラの平らな面は、PET板を貼り付けて対テトラ補強
木地止めと仕上げで、合計25〜35回ぐらいはセルロースにドブ漬けしてた
デザインがパクリだから、せめてもの個性?として意地でも重心移動とジルコニアにこだわってた
0090名無しバサー垢版2016/12/19(月) 08:54:58.70
>>89
お〜!いいですね。
私のは >>12 です。
桂で作ってるからフロントはフックハンガーのねじ2本どめ。
リアはヒートンのみ。
成型はウッドレースを使用。ペラも自作です。
タングステン7グラム1個を固定式です。
ジルコニアって鯛ラバのアレですよね?私は書き目がマイブームです。
ネオジウム磁石・・・昔、ウィードレスルアーを作る時に
ダブルフックを背にくっつけるのに使用した事があるなァ
重心移動はチャレンジした事ないですけどウエイトルームに
隙間を作ってのコトコト音ぐらいはあります。

最近このスレ、クチばっかりで・・・・うpありがとうございました。
0092>87, >89垢版2016/12/19(月) 11:14:26.84
塗装の能書き
木地止めの拭きつけと下地(10〜20回)のディップは、ナガシマ セルロースクリヤースペシャルを使用

・白系と蛍光系は、Mr.カラーホワイトで下色を吹きつけ2回、Mr.カラーで着色、Mr.カラーSクリアーで色止めして、ナガシマ パールパウダーや東邦 GLOWパウダーで化粧塗り。
・黒系は、Mr.カラーSブラックで下色を吹きつけ2回、Mr.カラークリヤー系やナガシマ パールパウダーで化粧塗り。
・メタル系は、Mr.カラーホワイトかSブラックで下色を吹きつけ2回、Mr.カラースーパーメタリックSFシルバーかメッキシルバーで着色、Mr.カラーSクリアーで慎重に色止めして、Mr.カラークリヤー系やナガシマ パールパウダーで化粧塗り、リターダーを吹いてネイル用ラメをトッピング。
※パール、グロウは、セルロースクリヤーで溶いて吹き付け(0.5mmノズルのハンドピースを使用)

→ エアブラシで色止めセルロースクリヤーを5回 → 仕上げのディッピング(10〜20回) ※ヤスリをかけながらラメなどの段差がなくなるまで
→ 3〜7日乾燥させて段差などの確認 → ポンチ+面取りカッタードリルで目玉の穴あけ、CZ埋めこみ → ディッピング(3〜5回)
→ 3〜5日乾燥させて完成だけど、1〜2ヵ月後にはセルロースが締まって段差がでることもあった

セルロース用シンナーとMr.カラー用シンナーを使うので、切替ごとに2〜3日はあいだを空けた
ジルコニア用アイホールを開けた時点での塗膜は1mm以上だった
0093名無しバサー垢版2016/12/19(月) 11:38:12.09
メケメケハンマー作ってんのになんで阿修羅ビリケン作んないんだよ!
0094>87, >89垢版2016/12/19(月) 11:49:12.03
CZ(ブリリアンカット)の直径ごとの参考重量/1個あたり
5mm=0.16g 6mm=0.28g 7mm=0.45g 8mm=0.66g
9mm=0.94g 10mm=1.28g 12mm=2.25g
※ハート形カラーストーン=0.55g

じつは、キュービックジルコニアはハッタリで、光に当てても全然キラキラしてない
月夜の海岸で効果あったかどうか非常に怪しいが、シャロー〜ミドルレンジでボラは喜んでジャレついてた
(当時の相模川河口域では、ボラの魚群に同サイズのシーバスが混ざっていたので、群れの中をスローのフラフラ&ジャークで引き、ボラのスレ掛かりをかわしながら狙った)
単価の安い小さいCZで11cmのメケメケもどきを作っては投げ、テトラ帯の波に飲まれて消えてった(泣

以上、さようなら
0095名無しバサー垢版2016/12/20(火) 22:10:01.17
最近スピナースイムワーム作るのにハマってる。
簡単な話でステンレスの針金にブレード、バレットシンカー、オフセットフック組むだけだけ。
ブレードがスピンテールやスピナーベイトとは違う動きするから結構釣れるんではないかと期待してる。
実釣は来年になりそうだけど楽しみ。
0096名無しバサー垢版2016/12/23(金) 04:50:53.08
阿修羅ビリケンはかわいくなかったから、みたいな?
0097名無しバサー垢版2017/01/03(火) 10:30:00.23
スレ違いのレスですまん。
TDミノー中古買ったら前の使用者リップ削ってチューンしてた笑

リップ削ってI字引きにしたら支えるかな?
0099名無しバサー垢版2017/01/03(火) 21:02:31.30
>>98
説明下手ですまん。
多分カッターかなにかで雑にリップ削ってあったからまともに泳がん。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況