X



トップページApple(仮)
1002コメント234KB
11インチ iPad Pro Part93
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0851John Appleseed
垢版 |
2024/02/28(水) 11:53:52.75ID:RcNfYzMo
androidだと2万円でも高リフレッシュ搭載しているんやから何とかしろとは言いたい
0852John Appleseed
垢版 |
2024/02/28(水) 13:58:31.59ID:tx0psbV2
120の方が60よりハイスペックであることは認めるが
60がゴミとは決して言えない
用途や画面サイズによってはそんなに差を感じないまである
0853John Appleseed
垢版 |
2024/02/28(水) 14:12:59.86ID:GdtpPBz5
ゴミとか言ってるのはそれしかProの価値を見出せないから無理矢理持ち上げてるだけ
どうせそいつらの99%はタッチサンプリングレートの差には気付けないし
まあOSの縛りが強すぎてMacと違って最下位から最上位モデルまで殆ど出来ることに差が無く、無理矢理機能差付けてるだけのAppleが悪いんだが
0854John Appleseed
垢版 |
2024/02/28(水) 15:23:19.23ID:peDJ0ZXP
120を体験したらもう戻れないとか言い出す奴は大袈裟
0855John Appleseed
垢版 |
2024/02/28(水) 15:24:12.86ID:ZtwzMJ6C
戻れないというか戻って初めて違いが何となく分かるというか
0856John Appleseed
垢版 |
2024/02/28(水) 15:40:44.05ID:LcLVcGxw
まあ別にお金あるから好みの120選ぶだけだわ
0857John Appleseed
垢版 |
2024/02/28(水) 15:41:26.76ID:RMTQKQ1T
Airが120ならもうPro買わなくていいやってなる
性能的には十分だし
0858John Appleseed
垢版 |
2024/02/28(水) 15:59:09.86ID:0p0dKzkM
>>857
Appleもそう思ってるだろうからAirには120Hzと4スピーカーは採用されないだろな
0859John Appleseed
垢版 |
2024/02/28(水) 16:24:52.83ID:C/EZPCjE
60の残像にどうしても耐えられない
60はゴミ
0860John Appleseed
垢版 |
2024/02/28(水) 16:37:44.52ID:o5NOTSd7
>>859
だったら早く職場の60hzのモニターも「120hzのゲーミングモニターに変えてくれ、残像が耐えられない」と上司に泣きついた方がいいよ
0861John Appleseed
垢版 |
2024/02/28(水) 16:37:45.41ID:+n5TxPzu
Proとminiでプロクリを使ってると拡大縮小回転の動作辺りでスムースさの違いが凄い実感は出来る
miniも充分スムーズなんだけどProはそれ以上に滑らかに動く
0862John Appleseed
垢版 |
2024/02/28(水) 17:12:00.62ID:1uEIFu8a
スマホはずっと120だったけどバッテリー持ちのこと考えて60にしたら最初はガックガクで耐えられなかったけど1日したら慣れたわ
0863John Appleseed
垢版 |
2024/02/28(水) 17:15:53.47ID:oXZqc+Yy
実用上の問題はないけど滑らかな動作は快適快楽ではあるね
0864John Appleseed
垢版 |
2024/02/28(水) 17:18:07.60ID:pCSFsFf3
仕事はbyodで120hzにできるしbyodがダメでも私生活で60hzは苦行でしかない
0866John Appleseed
垢版 |
2024/02/28(水) 18:21:46.14ID:7gXKKjR7
今のminiはプリンだかゼリーだか無くなったのか?
0868John Appleseed
垢版 |
2024/02/28(水) 18:53:58.08ID:gl+Oi8W+
そんな事言ってもバンのプロボックスも乗り心地ゴミだけどみんな我慢して乗ってるんだけどね 
0869
垢版 |
2024/02/28(水) 20:37:59.35ID:QstVBrwl
今試しに60hzにして電子雑誌のページ送ってみたんだけど、これマジなんかな。これきついよね。iPadの良さ全くないわ
0870John Appleseed
垢版 |
2024/02/28(水) 20:50:26.65ID:UWaX2cyH
iMacなんかもデザインはいいのにスクロールガックガクなせいで台無しに待ってる間あるし少し値上がっても120Hzくらいは標準にして欲しいと思う
0872John Appleseed
垢版 |
2024/02/28(水) 22:06:35.90ID:q0ge72Dk
60Hzにしてもバッテリー持ち大して変わらないのに
0873John Appleseed
垢版 |
2024/02/28(水) 22:42:40.74
来月のProは買うつもりだけど正直Pro信者のAir叩きはきもい
Airスレに出張してきて荒らすなゴミ共
需要があるからAirの新型が出続けてるんだよ
120hzがどうとか関係ない

ま、どの道次のProは20万超えだから、Proと無理矢理比較する奴も死滅するだろうな
整備品ガイジだけ細々と生き残るだろうが
0874John Appleseed
垢版 |
2024/02/28(水) 22:49:13.72ID:gHWlzW4Y
Airスレ見てないから出張してくるお前がキモいとしか
0876John Appleseed
垢版 |
2024/02/28(水) 23:29:48.63ID:4pNcObag
>>873
Air民キモい
貧困層はiPadなんて買ってる場合じゃないだろ
0877John Appleseed
垢版 |
2024/02/28(水) 23:53:29.49ID:dlVh/w0p
>>873
お前も出張してる時点で同じ土俵だぞ脳みそAir
0878John Appleseed
垢版 |
2024/02/28(水) 23:59:16.74ID:s/NunCpC
>>869
そもそも、ページ送りエフェクトいらねーだろ
0879John Appleseed
垢版 |
2024/02/29(木) 06:07:38.28ID:FZZP2M0x
AIRの12.9の512GBモデルが出てきて2万くらい安かったら考えるかもしれんが、おそらく1万円前後で同等か越えてくるかで肉薄してくるだろうからな。スピーカーは目を瞑っても120hzをトレードする気にはならん
いくらデカくてもiPadの良さが消えてはな。
0880John Appleseed
垢版 |
2024/02/29(木) 06:17:24.54ID:yO8kXLSw
プロモーションはなくてもさほど困らないけど次世代はOLEDと液晶の差の方がデカいだろうな
結局贅沢に慣れてしまうと元に戻るのは億劫だ
0881John Appleseed
垢版 |
2024/02/29(木) 09:01:55.96ID:iR4mwHtJ
60hzと120hzの違いがイマイチ分からないってある意味凄いよな
これの違い分からないとか日常生活でも支障をきたすレベルでしょ
0882John Appleseed
垢版 |
2024/02/29(木) 09:29:42.18ID:uez20l2M
違いはわかるよ
でもこれだけ?って感じ
0883John Appleseed
垢版 |
2024/02/29(木) 09:33:44.03ID:TLuOmqHl
xiaomi pad 6も持ってるがこっちは144hzだからなあ
proの半値以下だし
0884John Appleseed
垢版 |
2024/02/29(木) 09:47:52.28ID:8fb2rUBX
>>881
お前がタッチサンプリングレート60hzと120hzの違いが全く分からないように、リフレッシュレートという知識が無ければお前も分かってないよ
知識を得た後ならあれだけ分かりやすいゼリースクロールを誰かが指摘するまで世界中が気付かなかったように
0885John Appleseed
垢版 |
2024/02/29(木) 09:54:26.27ID:JjVOFh/M
なんでタッチサンプリングレートの話をしたがるんだか
よく論点ずれてるって言われるでしょ
60は低スペックすぎる
0886John Appleseed
垢版 |
2024/02/29(木) 10:00:48.64ID:d/TNUQsH
>>883
ネックは価格よりもサプライヤーの供給能力
iPhoneだけでもProとProMaxでメーカー変えないと供給が追いつかない
大して売れないマイナーAndroidなら供給出来ても、そいつらとは出荷量が桁違いなiPhone.iPadに全モデルハイリフレッシュレートディスプレイを供給して在庫不足にならないように出来るサプライヤーがまだない
0887John Appleseed
垢版 |
2024/02/29(木) 10:18:32.50ID:8fb2rUBX
>>885
サンプルレートは別名「タッチリフレッシュレート」って言うんだけど知らないだろ?
Apple Pencilのレートは240hzってのも知らないだろ?
中途半端な知識でゴミだの低スペだの言ってるからだよ
0888John Appleseed
垢版 |
2024/02/29(木) 10:29:13.43ID:Tq+wssQ8
タッチリフレッシュレートに拘ってるのお前だけだよ
0889John Appleseed
垢版 |
2024/02/29(木) 11:48:19.83ID:8fb2rUBX
知らない奴は拘れないもんな
リフレッシュレートは1つじゃないなんて今日初めて知ったんだろう
フレームレートとの違いも勉強した方がいいぞ
0890John Appleseed
垢版 |
2024/02/29(木) 12:23:04.33ID:Fns7aTUD
>>889
Hzだぜ?
単位間違ってるようなやつがイキってもしょうがないぞ
0891John Appleseed
垢版 |
2024/02/29(木) 12:47:31.39ID:4eOj04c0
論点がずれちゃってるんだよ
120しか勝たん
0892John Appleseed
垢版 |
2024/02/29(木) 12:59:19.05ID:sCLyuyy7
こんなガガイな話題もあと1ヶ月
0893John Appleseed
垢版 |
2024/02/29(木) 14:08:30.62ID:gioBKNAu
しょーもないことで口論になってて草
0894John Appleseed
垢版 |
2024/02/29(木) 15:31:20.47ID:7CqTfmce
CADデータ流出して前のリークの寸法と一致したみたいだけど
肝心の厚みの数字がなかったみたい
図面見るからに薄くなってそうな感じはありますかね?
0895John Appleseed
垢版 |
2024/02/29(木) 17:21:05.80ID:yO8kXLSw
デバイスサイズに基づいて事前にケースを生産する工場からリークされたCADデータということらしい
厚みの数値はないけど画像はこれ

https://i.imgur.com/FBdJND8.jpeg

海外では普通に薄くなること自体は疑われてないようだけどどうなりますか
0896John Appleseed
垢版 |
2024/02/29(木) 17:27:35.35ID:uBtxRLG3
12.9の5mmって曲がりそうだしあまり変わらないんじゃないかな
0898John Appleseed
垢版 |
2024/02/29(木) 19:45:31.74ID:twbuK35C
助成金で買ったぜ!
0899John Appleseed
垢版 |
2024/02/29(木) 21:40:47.73ID:7CqTfmce
>>897
ありがとです
TypeC端子がギリギリなの見てもやっぱり薄くなってそうですね
0900John Appleseed
垢版 |
2024/03/01(金) 05:23:31.08ID:U1hgA6PD
曲がる未来しか見えない
0903John Appleseed
垢版 |
2024/03/01(金) 20:32:07.62ID:mTurTqlD
うっかり尻ポケに入れなければ大丈夫
0904John Appleseed
垢版 |
2024/03/01(金) 20:52:25.64ID:cfXDMWzG
どんだけケツでかいんだよ
0907John Appleseed
垢版 |
2024/03/03(日) 14:01:08.56ID:39c4+J4H
来月新型が発表濃厚なのに、いま学割で11pro第4世代を買うのはいかがなものでしょうか?
0908John Appleseed
垢版 |
2024/03/03(日) 14:04:33.94ID:lzmCPFpv
欲しいときが買い時
新型が欲しくなったら売り飛ばして買い直せばいいよ
0910John Appleseed
垢版 |
2024/03/03(日) 14:31:35.04ID:cH4Hhb8W
新型といっても画質が良くなって薄く軽くなるだけで性能が爆上がりするわけでもないので
新型Airを一足早く買えたと思えば腹の立つ内容でもない気がする
0911John Appleseed
垢版 |
2024/03/03(日) 15:22:07.74ID:T0MeMC9O
画質が良くなって薄くなる←十分では…?
0912John Appleseed
垢版 |
2024/03/03(日) 16:12:45.52ID:RLG+3b1+
こういう端末にそこまで求めるかってことでしょ
50インチ以上のモニターがついてるわけじゃないんだから
軽量化もダンボール板並みに軽くなるならそれはすげぇってなるけど
0913John Appleseed
垢版 |
2024/03/03(日) 16:41:47.86ID:nDHPbcLi
金生み出す道具なら1日でも早く買った方がいい
おもちゃならとりあえず新型出るまで待つべき
0914John Appleseed
垢版 |
2024/03/03(日) 16:46:28.20ID:JegtksiC
断言しょう
十中八九エロかアニメかマンガ視聴用途だと
0915John Appleseed
垢版 |
2024/03/03(日) 17:15:25.68ID:M2fPRzww
ゲーム用です
0917John Appleseed
垢版 |
2024/03/03(日) 17:57:01.81ID:INm72yJ1
断言しょう2024最新版
十中八九エロかアニメかマンガ視聴用かゲームだと
0919John Appleseed
垢版 |
2024/03/03(日) 18:02:51.33ID:GSHDK9C3
フリスビー用ですけど、、、
0920John Appleseed
垢版 |
2024/03/03(日) 18:03:28.84ID:zwT9Tiun
エロとゲームはproのリフレッシュレートが活きる
0921John Appleseed
垢版 |
2024/03/03(日) 20:13:45.29ID:ZLaGyGen
iPadの画面が真っ暗になって映らなくなった(内部は生きてる、タッチも反応する)ので修理したいんですが、札幌でおすすめの民間修理業者を教えてほしいです。
0923John Appleseed
垢版 |
2024/03/03(日) 21:21:53.09ID:ZLaGyGen
>>922
ステマっぽいサイトしか出てこん
0925John Appleseed
垢版 |
2024/03/03(日) 22:19:48.78ID:WgLiX+B6
appleで修理すればいいじゃん。
民間だろ。
0926John Appleseed
垢版 |
2024/03/03(日) 22:46:48.26ID:wYA7cAM4
Appleだと本体買い直すのと変わらないくらいの修理費かかる可能性あるから安く済ませたいのだろう
場所限定なら自分でググって探す方が良い気がする
0927John Appleseed
垢版 |
2024/03/03(日) 22:57:37.73ID:ZLaGyGen
>>925
バックアップ取れてないから正規店に行くと初期化されてデータ消えちゃうんですよ…あとやっぱ高い
0928John Appleseed
垢版 |
2024/03/03(日) 23:08:11.54ID:K7Up+Jvq
札幌で修理したことある人いないみたいだから
俺らはググった評判でしか判断出来ないし
0929John Appleseed
垢版 |
2024/03/04(月) 01:00:13.72ID:hWUvMAQw
画面死んだだけならバックアップ出来るだろ
0930John Appleseed
垢版 |
2024/03/04(月) 01:19:35.83ID:Z+8O2XvI
>>929
色々試したけどその結果あと一回パスワード間違えたらロックアウトの状態になってもう触らずに修理したほうがいいと判断しました
0931John Appleseed
垢版 |
2024/03/04(月) 01:28:45.87ID:Md5RMWE+
930「・・・修理したい」
修造「声が小さいよ!もっと大きい声で!」
プログラマ「・・・修理したい」
修造「ぜんっぜん気持ち伝わってこない!もう1回!」
930「修理したい!」
修造「はい今ロックアウトした!俺が面白半分に最後の一回トライしたからロックかかったよ!!」
0932John Appleseed
垢版 |
2024/03/04(月) 01:30:15.52ID:Md5RMWE+
俺「・・・投稿し直したい」
0933John Appleseed
垢版 |
2024/03/04(月) 06:35:58.23ID:1dWRQNmU
画面見えないままのパスコード入力は難度高いな
0934John Appleseed
垢版 |
2024/03/04(月) 07:23:42.47ID:dogQ9MPn
>>930,933
素朴な疑問なんだが画面見えないのにあと一回パスワード間違えたらロックアウトの状態だとなぜ分かる?
0935John Appleseed
垢版 |
2024/03/04(月) 10:27:11.41ID:yQ+yC7Ch
よくわからんけど外部モニターに映像出力じゃだめなの?
0936John Appleseed
垢版 |
2024/03/04(月) 15:18:55.67ID:EetvT3qu
俺も思った
0937John Appleseed
垢版 |
2024/03/04(月) 15:24:14.38ID:cvPWJ7es
新型iPad Pro Air今週発表か
あ〜楽しみだわ〜
0938John Appleseed
垢版 |
2024/03/04(月) 15:33:16.31ID:d5ksZzh7
>>934
外部モニターに出力したんだけどキーボード画面が映らなくて勘で入力したら3時間のロックかかってそこで初めてあと一回でアウトだと気がついた
0939John Appleseed
垢版 |
2024/03/04(月) 15:36:33.19ID:d5ksZzh7
>>935
同じこと書いたが、できたけどキーボード画面が映らなくて勘で入力したら3時間ロックかかってそこで初めてあと一回パスワード間違えたらロックアウトだと気がついて、ここでわざわざiPad永久ロックのリスク侵すくらいなら修理したほうがいいってなった
0940John Appleseed
垢版 |
2024/03/04(月) 15:48:22.93ID:U1IOBCK9
M4搭載とかするんか…
いよいよ本当に20万いきそうだな
0942John Appleseed
垢版 |
2024/03/04(月) 17:05:18.81ID:uVGnWKbs
先月急に壊れて急遽第4世代に買い替えたけど新しいのでたタイミングで壊れてたらな~
壊れないと買い替える気になれないのがどうしようもないんだけどさ
0943John Appleseed
垢版 |
2024/03/04(月) 19:18:03.04ID:OkuA+4LM
新型は現行+2万円ぐらいに収まってくれないかなぁ
20万超えはキツい
0944John Appleseed
垢版 |
2024/03/04(月) 21:11:35.31ID:yxjyi69L
20万超えきっついなぁ
2018の使ってるけど何不自由ないからな、ゲームも余裕で動くし
ブラウジングなんて5万で去年買った泥タブよりサクサクだしな
有機ELくらいだわマジで
0945John Appleseed
垢版 |
2024/03/04(月) 21:11:36.36ID:yxjyi69L
20万超えきっついなぁ
2018の使ってるけど何不自由ないからな、ゲームも余裕で動くし
ブラウジングなんて5万で去年買った泥タブよりサクサクだしな
有機ELくらいだわマジで
0946John Appleseed
垢版 |
2024/03/04(月) 21:29:05.02ID:EZy0tQbC
M1もM2も買ってないのになにがキツイんだろ
0947John Appleseed
垢版 |
2024/03/04(月) 21:37:14.52ID:8/EKVeFj
恒例の買わない理由探しが始まりましたッ
買えないだけの貧乏人
0948John Appleseed
垢版 |
2024/03/04(月) 23:48:44.80ID:hWUvMAQw
5万もドブに捨てなきゃ余裕で買えるじゃん
他にもいろんな無駄なゴミ買って余裕で20万円超えてそう
0949John Appleseed
垢版 |
2024/03/05(火) 00:02:52.63ID:TFJ6OMWx
貧乏人が出すゴミは金で買ったようなゴミが大量にあるらしいな
0950John Appleseed
垢版 |
2024/03/05(火) 02:40:46.72ID:Se4YaaWq
何かM4にはならなくてM3の派生になるとか小耳に挟んだな。どうなるんだろ
0951John Appleseed
垢版 |
2024/03/05(火) 03:07:43.07ID:yq0lznH3
M4は流石にないか
ニューラルエンジンマシマシのカスタムM3でiPadからAiPadに進化とかなんかな
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況